◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【画像】デザイナー「もうネタ切れで何も思いつかない・・・。せや!ヘルメットに蛍光灯ぶっ挿して布団をそのままコートにしたろ!」 [738130642]YouTube動画>10本 ->画像>24枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1642857030/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
真面目な顔したモデルがふざけた格好で現れても誰も笑わないのが凄いよな
なんか奇抜に見えるけどよく見たら普通にかっこいいよな
これモデルどんな気持ちで着てんの
こういうデザインてどうやって一般人が着るような服になるん
ちんこ丸出しの衣装着て歩かされてるモデルが一番悲惨
お前らじゃ着れないだろうから一旦ふりっ切ってから優しくしたるわという発表会ぐう好き
>>16 布団みたいなモコモコのダウンマフラーはもう流行ってる
モデルたちはこれを着ることに何の戸惑いも無かったのだろうか
ふむ?🤔
まあなんか役に立つ機能とかくっついてればええけど
VUITTONもだけど今年は男性のスカートが流行るのか?
>>21 それはなんとなくわかるけど頭のライトはどう一般社会に持ってくるんだろうなw想像つかん
このカッコウで見た瞬間に吹かないってのは相当バランスの良い証拠
「服よりこの電球欲しい!!」ってなったらデザイナーどうするん?
>>1 女性モデルに全裸でハットかぶらせたブランドよりマシ
スターウォーズ要素もあるが変わり兜やん(´・ω・`)
こういうの見て真面目な顔してなきゃイケないんでしょ?
こんなんケツバットされても笑うわ
普段着できない服を作って見せ合うの何の意味があるん?
モデルもこんなことやりたくてモデルになったんじゃないという葛藤してそう
>>31 メンズスカートは2009年春夏にコム・デ・ギャルソン・オム・プリュスで発売してかなり売れたぞ
ギャルソンのはもっとティアードとかフリルでがっつりスカートだったが
>>13 三枚目は明らかに安倍晋三をモチーフにしてるな
ライブ会場はこれのがいい
統制されたオタクの首振り見たい
デザイナーとしては終わってるけど人を笑わすセンスは優れていると思うよw
今年一番わらったから俺は高く評価する1のスレ立てのセンス含め
>>10 こんなん買うわけねえだろw あとでUNIQLO行こw
>>1 これなら次はゲーミングやろ
カラフル電飾すべきやな😹
>>43 パワハラじゃないのかねこれ
しかも最後にん出てきたデザイナーチビすぎて草
頭重くねーのこれ
転んだ時なんか危ないだろうしデメリットだらけじゃん
>>1 これだけ無茶苦茶なのに
何となくバランス取れてんの凄いな🙀
ファッションつうて服が主役みたいに言ってるけど
モデル体型してたらナニ着てもいいんだよ!っていう世界だよね実は
概念だから云々言われても夜な夜な悪夢にうなされてそうなのばっかだよな
まず枕でも繕えよと
なんか勘違いしてる人いるけどこれはショーピースであって、実際に売る服じゃないよ
もうこんなの誰もが思いついて着てるしな
ジェダイの騎士って言われたら頷くしかないメンツだろ
デザイナーって実用性含めて評価を得るべきだと思うんだ
なんだいこれは
むしろ思いつき過ぎてるな
でもこれを発表できるだけのポジションに居ることがすごい
ピコーン!ひらいめいた!
をそのままデザインにしたかんじかw
なんかよく見るとカッコよくないか?
聖なる戦士達に見えてきたわ
とりあえずド派手にやって注目集めたろ!wって感じの"ショー"が多いよな
アルマーニみたいに淡々と新作発表会するのが渋くていいわ
>>118 動画見たら部屋がピカピカ明暗になってるぞ
ヘルメットに照明の組み合わせとか
現場じゃ普通のコーディネートだからな
それを一捻りしただけと考えると言うほど新鮮味は無い
>>89 ファッションは掛け算だよ
素材が100点なら服が1点でもあれば100点にはなる
素材が0点ならそれだけで何着ても0点、救いはない
お前ら馬鹿にしてるけどこの人は普通の服もちゃんと作れる上でこうなったんだからな
専門学校生が思い付きでやってるのとは訳が違う
なんだろう一部理解している奴がいるのが嫌儲って何でもいるな感が
ファッション通信でおなじみの大内純子先生の意見が聞きたい
こういうショーでモデルが着てる服って市販されないんだよね?
なら一体何の意味があってこんなことしてるの?
誰が誰の為に開催してるのか謎なんだけど
モデルも大変だよな
どんだけ変でも笑っちゃいけないんだろうし
ガンプラのアニメ塗りみたく
アニメ風に影と主線付けた服はどうだろう?
デザイナーの方、試してみてください
こういうのはモーターショーのプロトタイプモデルみたいなもんで発想力や技術披露の場
リックはもう何十年もえぐいアイデア出し続けて最前線張ってるんだぞ
しかもゲイコミュニティバリバリのファッション業界で、30年も連れ添ってる同年代の妻と共同経営し続けてる
破綻せずに一生前衛的なデザインしまくってるの人としてエグすぎる
こんな意味不明なのよりパーカーとかボタンダウンシャツ考えた奴が真の天才デザイナーだろ
数百年後もまだ着られてるはず
厨二拗らせた感有って結構好き
特に3枚目と7枚目の奴
>>161 日本ですら一部学校で女子生徒の制服でパンツを選べる時代だし
そろそろ「男はスカート履くのおかしい」という価値観から脱却しても
おかしくないと思うけどなぁ
でも若者に金がないから無理か
凄くダサい
デザイナー辞めたやら良いのに馬鹿だから辞められないパターンかwww
お前らがやってもキチガイ扱いでドン引きだけど、ハイブランドがやると世界標準になる。
これが現実。
コロナのフェイスガードみたいに思いがけない理由で実用化するかもしれないぞ
モデルだから見れるとか言ってるやつめちゃくちゃバイアスかかってそう
こういう服は売れてるの?
このデザイナーは何で金稼いでるんだ?
>>50 こういうショー向けの衣装って俺らからすれば変な服大喜利大会だけど
デザイナーとかバイヤーからすれば縫い方とか見せ方の見本市ってのがでかいんじゃないの?
ヘルメット何処かで見たことあると思ったら日常のまいちゃんの漫画だわ
こういうのは展示即売会ではなくて
デザイナーやブランドの世界観をコンセプチュアルに示す
お祭りみたいなもんでしょ
モチーフが創作だったり社会問題だったりそれぞれだけど
服飾の可能性やデザインの新鮮さを示す事が重要なのかもね
シャネルが女性をコルセット解放した云々みたいに
今や当たり前になった女性のパンツスーツとかも当時は忌避されただろうし
こうやって(当時では)奇抜に見える何かを示す事で変わっていったんだろう
先鋭化されすぎて素人から見たら疑問符が止まらないけれど
アレキサンダーマックイーンとかは面白くて
「The Golden Shower(放尿プレイ)」とか
「Highland Rape(レイプされたハイランド)」とか無茶苦茶やってる
https://www.vogue.co.jp/fashion/trends/2019-04-09/alexander-mcqueens-most-iconic-runway-moments/cnihub って今調べた事を適当に書いてみた
割と真面目にこういうのをどう見ていいのかさえわからない
モデルがカッコよすぎてこの服でも見られるってのがスゴい
|
\ _ /
_ (m) _
目 ピコーン
/ `′ \
∧_∧
(・∀・∩
(つ ノ
⊂_ノ
(_)
世界観とかコンセプト云々はもう散々言われてることだけど蛍光灯でどう言う世界観表したいんや😡😡😡
>>183 まあ商品化されない服も中にはあるけど、だいたいは市販されるよ
リックオウエンスはもう何十年もコレクションやってる、かなり歴史あるブランドで、固定ファン多い
>>149 すげー先のショウをやるじゃん再来年の冬とか
やっておいてから
「ウケなかったし恥ずかしいから」つうてその冬来た時には全然違うの売ったりしてないのかな
>>13 こういう笑ってはいけない系は排除すべきだと思うわ
現実の服に落とし込めないし、なんのインスピレーションにもなれない
津山事件みたいなの想像したらもっと頭おかしかった
こらえてつかあさい
1枚目はすごく良いと思う
デザインとして素晴らしいものだよ
デザイナー「うわぁ…ギャグで作ったのにマジで着とるわ…」
繊維状のソーラーパネルで発電してることをアピールするために蛍光灯を使ってるんだよ
電気機器とか使っていいの?
これがありなら全身に電飾付けて色が変わる服とかでもいいじゃん
なおそこら辺のデパートで下着ショーが開催される中国や台湾
今やってるコレクションウィークで孤独のグルメに出てる人が出ていて驚いた
かっこよかった
>>212 マジでクソかっこいい
これ似てる人じゃなくて本人なん?
これをカニエ・ウェストが着てたら…?
不思議!欲しい!!!!
>>31 20年くらい前に一時期スカート男を流行らそうとしてた事があったが
街中だと4,5人見たレベルで終わったような
※阿曽山大噴火は除く
>>214 天本英世って普段もマントして歩いててカッコよかった!
自分があんな格好して歩いてたら絶対通報されてるわ🥺
こういう業界はコネと知名度が全てだから
政治家と一緒
>>188
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく >>222 松重豊がダントツでかっこいいわ
思わず保存した
>>226 中ボス感あるね(笑)
電撃で攻撃してきそう(笑)
モデルバージョンとそこらの完全な一般人バージョンでやってみて初めて服の価値わかるだろうに
>>190 そんなやってたか?リックが出てきたの2000年代入ってからじゃね?
>>62 売れたっていうけど、どこで誰が着てるの?
>>200 つ
>>202 多彩な黒を効果的に組み合わせて時代のモード感がよく表現されていると思います、いや、素晴らしいですね
>>162
民族衣装としてなら
>>236 あの頃は─原宿とか青山やな───
川久保玲もプリュスのスカートがよく売れたって答えてたしな───
あの頃のプリュスは勢いあったな───
俺も買ったしなプリュスのスカート
有機ELで模様変わる服はまだ無いのかね
抱き枕とどっちが早いだろうか
これ半分これだろ
先行するモノが豊富すぎて困るわな
そのうち半導体回路でデザインするとか出てくんだろね
かつてないモノいうの突き詰めていったら
>>1 (ヽ´ん`)ダッサwwwこんなの着せられて馬鹿じゃねwww
モデル グヌーヌ
ファッションショーの服を着てるやつなんて見たことないけど俺だけか
こんなアホみたいな服を真顔で着なきゃいけないモデルの仕事も大変やな
別にどんな発想でもいいんだけど
蛍光灯ライトなんかつけられると機能性面に意識が行って
それ安全性面でどうなのとか考えてしまうのでそっちも合わせて洗練させて欲しいところ
モデルももっと笑えよ
真顔だから誰も突っ込めないじゃん
>>210 どうせ大したことないやろって開いたらなかなか良いじゃん
でも普通に子供とかも見てるしゾーニングがどうとかならないのか?
これからはエコの時代なんだからせめてLED化しろよ
lud20251024003229ID:XchVfB540のレス一覧:
>>31 メンズスカートは2009年春夏にコム・デ・ギャルソン・オム・プリュスで発売してかなり売れたぞ
ギャルソンのはもっとティアードとかフリルでがっつりスカートだったが
>>13 三枚目は明らかに安倍晋三をモチーフにしてるな
ライブ会場はこれのがいい
統制されたオタクの首振り見たい
デザイナーとしては終わってるけど人を笑わすセンスは優れていると思うよw
今年一番わらったから俺は高く評価する1のスレ立てのセンス含め
>>10 こんなん買うわけねえだろw あとでUNIQLO行こw
>>1 これなら次はゲーミングやろ
カラフル電飾すべきやな😹
>>43 パワハラじゃないのかねこれ
しかも最後にん出てきたデザイナーチビすぎて草
頭重くねーのこれ
転んだ時なんか危ないだろうしデメリットだらけじゃん
>>1 これだけ無茶苦茶なのに
何となくバランス取れてんの凄いな🙀
ファッションつうて服が主役みたいに言ってるけど
モデル体型してたらナニ着てもいいんだよ!っていう世界だよね実は
概念だから云々言われても夜な夜な悪夢にうなされてそうなのばっかだよな
まず枕でも繕えよと
なんか勘違いしてる人いるけどこれはショーピースであって、実際に売る服じゃないよ
もうこんなの誰もが思いついて着てるしな
ジェダイの騎士って言われたら頷くしかないメンツだろ
デザイナーって実用性含めて評価を得るべきだと思うんだ
なんだいこれは
むしろ思いつき過ぎてるな
でもこれを発表できるだけのポジションに居ることがすごい
ピコーン!ひらいめいた!
をそのままデザインにしたかんじかw
なんかよく見るとカッコよくないか?
聖なる戦士達に見えてきたわ
とりあえずド派手にやって注目集めたろ!wって感じの"ショー"が多いよな
アルマーニみたいに淡々と新作発表会するのが渋くていいわ
>>118 動画見たら部屋がピカピカ明暗になってるぞ
ヘルメットに照明の組み合わせとか
現場じゃ普通のコーディネートだからな
それを一捻りしただけと考えると言うほど新鮮味は無い
>>89 ファッションは掛け算だよ
素材が100点なら服が1点でもあれば100点にはなる
素材が0点ならそれだけで何着ても0点、救いはない
お前ら馬鹿にしてるけどこの人は普通の服もちゃんと作れる上でこうなったんだからな
専門学校生が思い付きでやってるのとは訳が違う
なんだろう一部理解している奴がいるのが嫌儲って何でもいるな感が
ファッション通信でおなじみの大内純子先生の意見が聞きたい
こういうショーでモデルが着てる服って市販されないんだよね?
なら一体何の意味があってこんなことしてるの?
誰が誰の為に開催してるのか謎なんだけど
モデルも大変だよな
どんだけ変でも笑っちゃいけないんだろうし
ガンプラのアニメ塗りみたく
アニメ風に影と主線付けた服はどうだろう?
デザイナーの方、試してみてください
こういうのはモーターショーのプロトタイプモデルみたいなもんで発想力や技術披露の場
リックはもう何十年もえぐいアイデア出し続けて最前線張ってるんだぞ
しかもゲイコミュニティバリバリのファッション業界で、30年も連れ添ってる同年代の妻と共同経営し続けてる
破綻せずに一生前衛的なデザインしまくってるの人としてエグすぎる
こんな意味不明なのよりパーカーとかボタンダウンシャツ考えた奴が真の天才デザイナーだろ
数百年後もまだ着られてるはず
厨二拗らせた感有って結構好き
特に3枚目と7枚目の奴
>>161 日本ですら一部学校で女子生徒の制服でパンツを選べる時代だし
そろそろ「男はスカート履くのおかしい」という価値観から脱却しても
おかしくないと思うけどなぁ
でも若者に金がないから無理か
凄くダサい
デザイナー辞めたやら良いのに馬鹿だから辞められないパターンかwww
お前らがやってもキチガイ扱いでドン引きだけど、ハイブランドがやると世界標準になる。
これが現実。
コロナのフェイスガードみたいに思いがけない理由で実用化するかもしれないぞ
モデルだから見れるとか言ってるやつめちゃくちゃバイアスかかってそう
こういう服は売れてるの?
このデザイナーは何で金稼いでるんだ?
>>50 こういうショー向けの衣装って俺らからすれば変な服大喜利大会だけど
デザイナーとかバイヤーからすれば縫い方とか見せ方の見本市ってのがでかいんじゃないの?
ヘルメット何処かで見たことあると思ったら日常のまいちゃんの漫画だわ
こういうのは展示即売会ではなくて
デザイナーやブランドの世界観をコンセプチュアルに示す
お祭りみたいなもんでしょ
モチーフが創作だったり社会問題だったりそれぞれだけど
服飾の可能性やデザインの新鮮さを示す事が重要なのかもね
シャネルが女性をコルセット解放した云々みたいに
今や当たり前になった女性のパンツスーツとかも当時は忌避されただろうし
こうやって(当時では)奇抜に見える何かを示す事で変わっていったんだろう
先鋭化されすぎて素人から見たら疑問符が止まらないけれど
アレキサンダーマックイーンとかは面白くて
「The Golden Shower(放尿プレイ)」とか
「Highland Rape(レイプされたハイランド)」とか無茶苦茶やってる
https://www.vogue.co.jp/fashion/trends/2019-04-09/alexander-mcqueens-most-iconic-runway-moments/cnihub って今調べた事を適当に書いてみた
割と真面目にこういうのをどう見ていいのかさえわからない
モデルがカッコよすぎてこの服でも見られるってのがスゴい
|
\ _ /
_ (m) _
目 ピコーン
/ `′ \
∧_∧
(・∀・∩
(つ ノ
⊂_ノ
(_)
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1642857030/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【画像】デザイナー「もうネタ切れで何も思いつかない・・・。せや!ヘルメットに蛍光灯ぶっ挿して布団をそのままコートにしたろ!」 [738130642]YouTube動画>10本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
・【画像】海外「また日本がやったぞ!」 日本企業がヘルメットに革命を起こしたと話題に
・なろう作家「グズでノロマな主人公に無双させたいな・・・。せや!重力が地球の1/10ってことにしたろ!」
・ヘルメットに信号無視はうるさいのに
・“決闘罪”で17歳少年ら2人逮捕 前橋市の駐車場で ヘルメットに因縁つけ…
・ヘルメットにタオルで覆面、手には火炎瓶とゲバ棒 こんな奴らが平和を叫んでたんだぜ
・GoProヘルメットに付けてツーリングして来たんだけど、これちょんまげだろ もっと見た目がマシなマウント方法ないの?
・IOC「ホッケー選手のヘルメットに描かれてる自由の女神がガイドライン違反と言ったことはないんだが」
・【悲報】成田空港「やぐら」撤去強制執行でパヨク3人逮捕 1人のヘルメットには「中核」の文字も
・ジャップ、「防災頭巾」とかいう竹槍仕草をまだ学校でやってる模様。国会議事堂は既に防災頭巾を捨ててヘルメットに更新済み
・ヘルメットに付けたライトで おちんちんを照らし、女子生徒にオナニーを見せつける男が発生。 ※山口県山口市大内千坊2丁目
・ワイ「せや!友達のメアドでホモサイト登録したろ!」
・高橋名人 自転車のヘルメット着用義務化 「それ以上に電動キックボードの方に必要」ツイートに共感の声
・自転車のヘルメット着用義務化も「それ以上に電動キックボードの方に…」高橋名人のツイートに共感の声 [フォーエバー★]
・ロシア「ヘルメットと防弾チョッキは各自持参してください!」
・警察官「おまえたちにかぶらせる自転車用ヘルメット、俺たちもかぶるぞ!」
・彡(゚)(゚)ヘイトスレタイ多すぎやな…せや!区画整理したろ!
・彡(゚)(゚)「仕事辛い・・・。死のう・・・」彡(^)(^)「せや!硫酸頭からかぶったろ!」
・ヘルメット
・海外ヘルメット17
・ヘルメット Part71
・海外ヘルメット18
・ヘルメット Part76
・海外ヘルメット16
・HELMET ヘルメット
・ヘルメット Part63
・ヘルメット Part74
・ヘルメット Part77
・ヘルメット Part72
・ヘルメット Part78
・ヘルメットシールドを語れ
・ヘルメット Part68
・ヘルメット Part66
・アライ、ヘルメット値上げへ
・海外ヘルメットスレ13
・海外ヘルメットスレ11
・わいのヘルメットかっこよくね!
・ヘルメット総合スレpart306
・富士山でヘルメットが大人気
・ヘルメット総合スレpart311
・ヘルメット総合スレpart316
・ヘルメット総合スレpart312
・ヘルメット総合スレpart310
・ヘルメット総合スレpart309
・ヘルメット総合スレpart315
・盗まれたヘルメットを見つけたんだが
・ヘルメット総合スレッド Part257
・ヘルメット総合スレpart309
・ヘルメット総合スレ part18
・ヘルメット総合スレpart313
・ヘルメット総合スレッドpart320
・ヘルメット総合スレッド Part254
・ヘルメット総合スレッド Part283
・ヘルメット総合スレpart314
・ジェットヘルメット専門スレ -15-
・ヘルメットどれ買えばいいのかわからない
・ヘルメット総合スレッドpart315
・ヘルメット総合スレッドpart317
・ヘルメット総合スレッド Part277
・ヘルメット総合スレッド Part310
・ヘルメット総合スレッド Part305
・ヘルメット総合スレッド Part269
・ジェットヘルメット専門スレ -12-
・使ってるヘルメットのメーカー晒してけ
・ヘルメット総合スレッドpart319
18:13:22 up 4 days, 8:35, 1 user, load average: 5.44, 6.33, 6.73
in 0.36608791351318 sec
@[email protected] on 102707
|