◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ゴキ死亡】ポケモンダイパリメイク、リーカーによりグラフィックが大改善したことが判明 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1625570111/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:15:11.92ID:mPbKMdhra
【ゴキ死亡】ポケモンダイパリメイク、リーカーによりグラフィックが大改善したことが判明 ->画像>8枚
【ゴキ死亡】ポケモンダイパリメイク、リーカーによりグラフィックが大改善したことが判明 ->画像>8枚
【ゴキ死亡】ポケモンダイパリメイク、リーカーによりグラフィックが大改善したことが判明 ->画像>8枚
2名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:16:16.94ID:OJa/HY+q0
釣られたいレベルでこのグラのダイパやりたい
3名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:16:55.31ID:76Asqgoh0
ネタ抜きで頼むわ
これSwitch史上一番ゴミだから
4名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:17:37.02ID:eaD18w3P0
ゴキ豚また負けたんかw
5名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:18:02.46ID:OJa/HY+q0
アルセウスで衝撃をもたせる為にダイパリメイクは生贄にされた
許されない
6名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:20:18.45ID:Cxb3Vdgi0
別にグラ至上主義じゃないけど絶対に売れるんだしもう少し力入れたらいいのにと思う
開発部1つしかないのかね
7名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:20:27.12ID:CWM9bCZm0
これってファンが作ったやつだっけ?
8名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:20:59.36ID:GLX5Yg96a
>>7
リークだぞ
9名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:21:43.35ID:IjSnTZVXd
スレ建てネタ切れハゲノスケ
10名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:22:00.08ID:9w+4TYwo0
ファンメイドか
11名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:22:21.51ID:OJa/HY+q0
あのパワプロみたいなキャラが微妙や
ちゃんとしたキャラ操作したかった
12名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:22:22.11ID:98XemM8Q0
>>6
ダイパリメはDQ11作ったイルカさんが開発だよ
13名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:22:23.79ID:9AeLARBl0
>>6
力を入れた結果でしょ
ポケモンは1年縛りルールがあるからどう頑張っても無理なもんは無理
14名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:22:34.32ID:jteMI9TUd
ダイパリメイクだけゲハですらボコボコに叩かれてんの草
そりゃ流石にこんなゴミ出されたら擁護できんわw
15名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:23:43.86ID:GLX5Yg96a
>>14
と、ゴキが申してます
ダイパリメイクに勝てるPS5ソフトはどれくらいありますか?
16名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:23:44.31ID:e6IyYFJ0a
ファンが作った動画だろ
てか改善はいいからアルセウスと一緒に早く情報出せ
17名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:23:48.46ID:98XemM8Q0
買うんだけどねw
18名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:24:07.27ID:t8wVc54ZM
まあポケトレやるにはマス目移動必須だからフィールドは大きく変えられんやろ
19名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:24:30.01ID:IjSnTZVXd
モンハンストーリーズ2が前作から5年掛かってるから
このレベルのリメイクだと同じく5年コースか?
新作もまともに作れなくなるだろうな
20名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:24:41.65ID:QQSHUxvh0
>>9
自演ハゲだったらスレ立て30秒でコロコロしてるから多分別人だな
21名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:24:54.26ID:AoA9w8L60
今まで惰性でシリーズ買い続けてたけどさすがに足元見られてる気がしてもう買わないと決めた
22名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:24:54.96ID:OJa/HY+q0
>>14
psガイジが言っても何も響かんわ
23名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:25:12.72ID:IjSnTZVXd
>>20
という事にしたいハゲ
24名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:25:13.07ID:SK89i1570
買わねーよこんなもん
バカだと思われたくないし
25名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:25:15.30ID:GLX5Yg96a
>>21
触覚見えてますよ
26名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:25:53.18ID:rIf3gytwp
どうせ売れるんだろうけど売れて欲しくないタイトルではある
27名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:26:02.22ID:0BUP6oyU0
てかバトルのそのままフィールドに持ってくりゃいいのにやっぱ作業量とんでもないんかね
28名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:26:04.98ID:98XemM8Q0
ダイパはIDが多いのとクリア後のやり込み要素が多いからなぁ
29名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:26:17.67ID:Wucf+UJNd
ファンメイドの動画じゃん
いつの話だよ
30名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:27:08.51ID:OJa/HY+q0
買っていざやったらあんま気にならなさそう
思い出補正デカすぎて
31名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:27:16.88ID:QQSHUxvh0
>>23
いやなんか真面目に安価して悪かった
関わっちゃタイプだったのか
32名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:27:37.48ID:76Asqgoh0
ポケモンは腐ってる
大手企業で一番腐ってるわ
剣盾からの落差がエグい
>>30
思い出補正がデカイからこそしっかり作ってほしいわけて
33名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:28:03.78ID:WuDDq60yd
実際こういうの期待したよな
34名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:28:13.73ID:QQSHUxvh0
抜けた、関わっちゃいけないタイプだな
35びー太 ◆VITALev1GY
2021/07/06(火) 20:28:28.99ID:ppNGaxSS0
本物より1の個人製作バージョンの方がいいなー
36名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:29:11.24ID:UukbUb77d
>>30
それね。これはこれでって感じで気にならなくなると思うわ
個人的にはマップ上はデフォルメとかミニキャラっぽくて嫌いじゃないけど
37名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:30:14.58ID:JLLrdFFj0
>>25
ポケモンユーザーだけどBDSPにはがっかりしてるよ
せめて剣盾並みのグラにしてほしかった、まあ剣盾もくそだけど
【ゴキ死亡】ポケモンダイパリメイク、リーカーによりグラフィックが大改善したことが判明 ->画像>8枚
38名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:30:42.33ID:I+gbnEl20
けどお前らあんだけクオリティ高かったポケスナ買わなかったじゃん
39名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:32:23.20ID:JLLrdFFj0
>>38
買ったけど?
そのうえでBDSPにはがっかりだよ
40名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:32:29.43ID:MVk2BEGB0
ダイパリメイク買うけどそろそろなんとかしてほしいのは確か
41名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:32:57.59ID:DrfY3+hs0
リメイクに全力よりは新作に注力してくれる方がええわ
42名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:33:21.20ID:I+gbnEl20
>>39
剣盾500万近くでポケスナは50万も行ってないんだ・・・
43名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:33:31.49ID:2vU/4f9H0
よくよく見ると顔がのっぺりしてるからファン作品なんだろうな
44名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:33:38.13ID:go9dMx2Y0
個人の方がクオリティ高い
45名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:33:53.20ID:JLLrdFFj0
>>42
任豚はステイ豚を叩くだけでゲームやらないからな
46名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:33:53.52ID:IjSnTZVXd
>>38
ほんとネットの声だけはデカイよな
ダイパリメイク擁護派の俺を見習えよと
【ゴキ死亡】ポケモンダイパリメイク、リーカーによりグラフィックが大改善したことが判明 ->画像>8枚
47名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:33:53.57ID:RqPO2sSKd
ダイパ世代だけどマジでキレたわ
リメイクなのにグラ手抜きしてどーすんだ?
48名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:34:32.61ID:bfCd4zRZd
リメイクに力入れるより新作に力入れた方がいいのは当然だと思うがなぁ
49名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:34:58.18ID:JLLrdFFj0
>>48
どっちも力入れればよくね?
50名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:35:14.78ID:RqPO2sSKd
ダイパリメイク擁護してるとかいんの?…
グラ重視してない俺ですら無理やわ
ダイパが一番好きなゲームだったからほんま萎えてる
51名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:35:23.09ID:I+gbnEl20
>>46
偉い
あんだけクオリティがーーーって言ってんのにポケスナ全然買わないのマジ腹立ったわ
52名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:36:41.88
>>1
これソードシールドのModじゃねーか
53名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:36:46.45ID:WuDDq60yd
最新作のあとに出るリメイクなんだから
そのレベル期待しても不思議ではないわな
54名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:36:50.29ID:mNg8TyNs0
今のダイパ擁護してる奴はマジで害悪だと思うわ
いくらなんでも手抜きすぎる
55名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:36:52.75ID:hASS81Ap0
>>49
両方力入れるのいいね
むしろダイパリメイクやめてもっと力はいる新作にしようぜ
56名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:37:00.59ID:IjSnTZVXd
物理的に無理な事を要求するクレーマーが嫌いなだけだよ
後剣盾アンチから引き続きポケモンに興味が無いゴキブリがポケモンファンを装ってるのも気に食わない
57名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:38:14.69ID:AoA9w8L60
剣盾は最近にしては珍しく最後まで飽きずにクリアしたわ
逆にORAS、サンムーン辺りはなんか駄目だった
58名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:38:15.73
批判する=ポケモンスナップ買ってない
になるのが分からん
頭沸いてんじゃねーの?ステイ豚
59名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:38:39.26ID:vpb/cejad
>>54
だな、もはやファンではなく盲目信者
60名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:39:47.17ID:mNg8TyNs0
アルセウスに注力する意味が分からんわ
劣化ゼルダBotWにしかならないのがもう分かりきってるよな
61名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:39:59.66ID:fY5flMVmd
>>54
ぶっちゃけ擁護してる主な理由はダイパキッズに悩まされた連中メインかと
あれだけ剣盾グラでリメイクされるDPが勝ち組とか他シリーズにイキってたのにこのザマは面白すぎる
62名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:40:01.64ID:lAkMc1aa0
手抜きっていうかゲーフリは作ってすらないからな
63名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:41:02.36ID:GLusp+bs0
ファクトリーあれば許すよ
64名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:41:19.35ID:76Asqgoh0
>>61
そんなん聞いたことないんだけど
65名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:41:23.76ID:JLLrdFFj0
>>58
ポケモンスナップを買って叩けば問題ないな
66名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:41:23.81ID:DTCVcP3oM
1000万以上売れてんだから
マジでもっとなんとかしろよ
67名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:42:22.50ID:JLLrdFFj0
>>60
確かに
オープンエアーやりたいならゼルダやればいいよな
68名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:42:28.72ID:I+gbnEl20
>>66
1000万以上売れてるんだから何とかしなくていいのでは?
なんとかするのは売れなくなった時だぞ
69名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:42:42.86ID:OJa/HY+q0
>>32
剣盾嫌いだからワイはまだダイパリメイクのがいいわ
昔ながらのポケモンがしたい
70名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:42:49.86ID:JLLrdFFj0
>>63
ORASでバトルフロンティアは消されたのは許さん!!!
71名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:43:14.43ID:mNg8TyNs0
>>61
ゴメン君の日本語わかりにくすぎるわ
ゲームの発売に勝ち負けなんて無いだろ。それ理由で悩まされるって意味が分からんのだが
72名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:43:20.23ID:OJa/HY+q0
>>38
あれ写真撮るだけやん
ポケモンの名前使った異物やろ
73名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:43:41.09ID:JLLrdFFj0
>>68
良くすればもっと売れるしユーザーも長く遊んでくれるよ

みんな剣盾あきてるでしょ?
74名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:43:56.25ID:wobAkh9n0
Switchじゃこのグラは無理
ファンは糞ハードを作った任天堂を恨むんだな
75名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:45:02.94ID:npSlopFqd
ソードシールドのクソグラになるなら初出のグラフィックが良いわ
76名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:45:03.94ID:SdTYJd7ed
まあピカブイ以下のが出てくると予想してたダイパキッズはいないだろう
77名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:45:11.79ID:7kteVVUY0
剣盾と対戦や交換出来て、DPリメイクに出てくる残りのリストラポケモンを剣盾に追加してくれたら
まあ無理だろうけど第9世代まで剣盾環境とか辛すぎる
大半の人は対戦以外しないからな
78名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:45:24.06ID:76Asqgoh0
>>74
いやこのレベルは流石にいけるわ
>>75
なにいってんのこいつ
79名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:45:24.20ID:IjSnTZVXd
>>72
明らかにグラ路線が行けるかどうかの試金石も兼ねてるだろ
自称ダイパキッズのダイパに対する思いは5000円程度も払えない物だったの?
80名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:45:43.83ID:I+gbnEl20
>>73
良くした結果が剣盾の久々の世界2000万越えなんじゃないの?
81名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:46:48.09ID:I+gbnEl20
>>72
クソゲーなの?
バンナムすげーって言ってたのに
82名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:47:09.19ID:npSlopFqd
>>78
ダイパ世代のキッズには分からんだろうな
83名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:48:06.56ID:wp+xfcHp0
目が怖い
84名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:49:03.49ID:1BQQkcIW0
ファンの自作でリメイクこうしろって妄想した画像じゃん

嘘リークばれないと思ったのかな
85名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:49:21.67ID:OJa/HY+q0
剣盾もポケモンの名前使った異物やで
許せるのはUSUMまでや
草むら歩いて何のポケモンが出るか分かるとか剣盾はマジモンのゴミやで
86名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:49:51.47ID:49IGQFFe0
変わるわけねぇだろ
ポケモンやってる馬鹿はグラフィックなんて見てないよ
87名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:50:11.14ID:OJa/HY+q0
>>81
それは人それぞれやろ
俺はそこまでポケモンのゲームが好きなだけでポケモンが好きなんじゃない
ポケモンが好きな奴はスナップ神ゲーやろ
88名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:52:16.17ID:wp+xfcHp0
>>61
>剣盾グラでリメイクされるDPが勝ち組
ホントにそんなんあったか?
そもそもポケモンのリメイクのグラは後になるほど良くなるもんやし
その理屈やとBWが更に良くなる
まあダイパリメイクで覆ったけどね
89名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:53:14.44ID:GduWWNkjd
遠目に見たらグロ画像に見えた
90名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:54:37.23ID:WIqI/fRSa
xyリメイクで2頭身キャラで出してきたら切れてたかもしれないけどダイパなんて元々2頭身だしストーリーに変な改悪がなければそのまま承認でしょ
91名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:55:12.52ID:CWM9bCZm0
なんで叩かれるのかって、剣盾との差が酷いからだよね
92名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:55:38.65ID:fY5flMVmd
>>64>>71
DPのファンがダイパリメイクは剣盾グラフィックでリメイクされると喜びながら3DS時代にリメイクされるORASが負け組すぎると色んな所で言い回ってたんですね
そして実際にはこのグラフィックでリメイクされて彼らは返す言葉もない状況になってしまっている。その様子が面白いんです
93名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:57:19.70ID:iQr1oaNKa
伝説がね…
94名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:58:04.87ID:GP1JGj880
>>85
秘伝技廃止や5文字縛り廃止にも文句言ってそう
95名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:58:14.38ID:7MyL/8lX0
そもそもDPって面白いのか?
96名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:58:46.60ID:76Asqgoh0
>>92
えぇ…性格悪すぎだろ
てかゲームそっちのけやん
97名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:59:33.65ID:wp+xfcHp0
>>91
ゲーフリのアルセウスのグラが負けないようにしたんやろか
普通に剣盾の素材使わせればよかったのにな
98名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:59:41.59ID:I+gbnEl20
クレクレで煽ったり煽られたりするのって本当にアホだと思うんだよね
クレクレするほどそのハードが普及してるってことなんだから本来誇るべき
トレンドによく入るfor Nintendo Switchとかねこのハードで遊びたい!ってのが少なくなったハードは終わりだよ
99名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:59:44.80ID:CWM9bCZm0
そんなゲハ脳人間は総購入者数の1割にも満たないから大丈夫よ
100名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:59:53.50ID:98XemM8Q0
>>95
ダイパ自体は面白いね!
だからダイパキッズって言葉もあるくらいなんじゃない?
101名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:01:08.53ID:1kyzQsj40
せっかくリメイクするんだから
最低剣盾レベルにはなって欲しい
102名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:01:39.29ID:t8wVc54ZM
まあアルセウスがDPリメイクになる予定だったんだろうな
でなきゃ主人公の姿をDPに寄せる意味無いし
103名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:01:40.76ID:7MyL/8lX0
>>100
剣盾しかやったことないから買ってみようかな
ポケマスは遊んでるからそういう意味でも楽しめるかもしれん
104名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:02:10.79ID:GP1JGj880
XY→ORASが似たようなグラフィックだったし剣盾→DPも同じ感じになると期待してた
105名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:03:24.93ID:wp+xfcHp0
>>95
なんかテンポ悪かったのは覚えてる
ゲーム自体は普通に面白いポケモン
物理特殊が分かれて今のポケモンの対戦システムが完成したゲーム
まあ結論パとかあった気もするからバランスはたぶんかなり悪いんじゃないかな
106名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:03:25.26ID:xjFgD5JaM
まさか据え置きでルビサファ以下の頭身にされるとはな
107名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:06:33.62ID:leqQYP0C0
>>92
「ダイパはポケモンにとって特別!」と言いふらしてた奴がこんな結末に終わるのは面白い
また随分とショボい特別扱いだ

>>95
原作はロードや読み込みが長過ぎて遊べたもんじゃない
今回そこ改善されて普通に遊べるようになる事が期待されてる
108名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:07:10.29ID:7MyL/8lX0
>>107
ほうほう
109名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:08:03.83ID:CWM9bCZm0
スマホがほぼ無かった時期だからこそダイパは思い出補正強い
110名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:09:11.52ID:98XemM8Q0
>>103
うちはダイパの後のプラチナ(少しのポケモン以外ダイパと一緒)
はやったけどストーリーも面白かったよ!
後クリア後に森の洋館とかバトルゾーンとか
まんげつ島とか解放されてやり込み要素も多かった(だいぶ前でうろ覚えでごめんなさい)
111名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:09:20.45ID:+QPL0RgG0
剣盾よりクオリティ上げると親御さんがビックリするからな
112名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:09:23.62ID:AoA9w8L60
>>107
プラチナでだいぶ改善されたけどな
もうこれならプラチナの方がクオリティ高いんじゃないかと思えてきたわ
113名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:09:34.14ID:Rf4rTInF0
やっぱゲーフリって神だわ
114名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:11:21.74ID:r77cATPZ0
ぶっちゃけ3DSのORASのグラの方が全然マシ
115名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:11:50.54ID:PAVMpYgmp
なぜこれが出来なかったのか
ヒカリでシコらせろ
116名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:12:08.36ID:GvAmEU730
ポケモンの購買層が小学生に偏ってた最後のポケモンだからな
ここからは回帰組の割合が増えてくから
キッズでは無くおじさん呼ばわりになる
117名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:12:34.53ID:fY5flMVmd
>>96
そうだよー
ゲハ並にマナーも民度も最悪な世代だよー
118名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:15:18.69ID:RPY4JEMi0
マジでこうなったらいいと思う一方で普通にこれくらいのがくると思ってたわ
119名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:15:22.54ID:fZoSc1r70
キチガイは
ソニー
独占
120名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:15:53.32ID:76Asqgoh0
>>117
いやお前のことだよ
ダイパ世代だけが特別民度悪いわけねぇだろ
そもそもゲームに民度の差なんてないだろ
121名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:17:44.93ID:RqPO2sSKd
これだけはマジで許せねぇわ
ほんまクソゴミ
擁護は無理やわ
122名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:18:12.74ID:leqQYP0C0
>>112
マシになったけど遊べるもんじゃない
よく実況動画でみるプレイはセーブやロード時間を編集されてる奴だ
123名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:19:24.77ID:zY+C0fqg0
これで実際はショボグラだったら噴飯ものだよぶーちゃんw
124名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:20:36.81ID:76Asqgoh0
ダイパキッズが他作品叩いてるところなんて見たことないわ
むしろその場にいないダイパキッズが叩かれてるのはよく見る
見えない敵と戦ってるの?
125名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:22:50.84ID:CWM9bCZm0
ネタになるからな
126名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:23:13.51ID:98XemM8Q0
>>124
自分も叩いてるのとかみたことないない
適当にゴキのなりすましとかも多いと思うよ
剣盾の時だって酷かったし
127名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:23:32.43ID:77x4oX/V0
これつべに動画なかったっけ?
128名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:23:59.54ID:3ynXrCB3a
>>124
Switchのソフトを悪く言われるのがどうしても嫌なやつが妄想で叩いてるだけなんかもね
129名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:24:21.67ID:GvAmEU730
キノコタケノコ戦争みたいなもんだぞ
ゲハみたいな笑えない奴だったらYouTuberが茶化したり出来ないから
130名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:24:36.05ID:leqQYP0C0
>>124
売上マウントは何処そこで見たな
剣盾に抜かれてからは大人しくなったが
131名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:25:04.36ID:/i7B+Zcs0
>>104
あの辺までは昔からの見下ろし2Dがベースになってるから、リメイクでグラフィック合わせるのもそこまで難しくない
剣盾はマップの作り方が3DベースだからDPをそれに合わせるにはマップの構成まで影響出て難しかったんだろう
せめてピカブイベースの4頭身くらいのグラフィックならまだマシだったかとは思うけど
132名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:26:09.35ID:+PZs22Syr
たった1分程度のムービーでゴキちゃんが素人の方がゲーフリより技術力上とか恥ずかしいこと言ってたやつか
133名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:28:45.48ID:98XemM8Q0
>>127
ポケモンはY動画めっちゃあるよ
134名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:29:26.55ID:WBXX9hpW0
冷静に>>1を見ても全然たいしたこと無いのが草
135名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:29:37.18ID:DuEypBIx0
バンナムに作って貰えばこのレベルのグラになったかもねw
136名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:29:52.45ID:9A5BUV6H0
これも結局ただのムービーなんでしょ?
マップを歩き回ってる映像とかは流石に作られてないし
素人が作る限界みたいな
137名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:30:13.31ID:kgD2SQWcM
>>15
いい年してポケモンとか好きそう
138名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:32:11.85ID:DqazHr6c0
UE個人制作でメトロイドプライム作ってみましたと同じ系列
139名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:32:42.92ID:ACzYD/e10
普通に剣盾とか中途半端なピカブイよりこっちのがマシと思ってるんだけども
頭身上げるとモブの棒立ちっぷりが見てられないくらい酷い
だったらデフォルメキャラの方が全然マシ
まあグラフィックは頑張っても底辺だから期待する意味はゼロだしな
140名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:32:44.45ID:h45LFPEu0
というか剣盾エンジン使って普通に作れば良かったのでは?
141名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:33:20.22ID:98XemM8Q0
ダイパリメもドラクエ10オフラインもイルカさん開発だけど
見た目は凄く似てたよね
142名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:33:47.57ID:m2LfF2KA0
>>95
ポケモンキッズは当時もっさりクソゲーって発狂してたのになぜか今は名作扱いになってるぞ
ポケモンキッズはその程度の連中
143名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:35:03.35ID:leqQYP0C0
>>140
縮尺的に剣盾頭身で再現は無理なんでしょ
だからマップの原型を無視できるアルセウスを作ったと思われる
144名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:35:12.49ID:wp+xfcHp0
>>139
ピカブイは見た目は結構綺麗だぞ
低い等身でもダイパリメイクほど見苦しい見た目はしてない
ていうか剣盾レベルが無理ならピカブイみたいにしても良かったな
145名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:35:39.77ID:CWM9bCZm0
単純に当時楽しく遊んでた子達がネットに入ってきただけでは?
146名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:37:08.91ID:GvAmEU730
>>142
スマブラXと同じで当時既に年齢高い連中が批判してただけかと
俺は当時小5だったけどロードとかレポートとか全く気にならなかった
147名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:37:19.32ID:h45LFPEu0
>>26
俺も売れるとは思うがピカブイやルブサファといった歴代リメイクと比べて数字はガクッと落とすと思ってる

というか株ポケも本命はアルセウスであってダイパリメイクはおまけみたいな扱いだったしあんまり期待してなさそう
148名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:37:53.17ID:/WvkfZns0
ダイパはテンガン山の複雑さ具合からして剣盾みたいな感じでは難しいだろうと思ってる
149名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:38:22.59ID:rFLmYCdv0
最新作エンジンでリメイク!ってどのゲームでも湧くけど
だいたい叶わぬ夢と終わるよね
150名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:39:04.89ID:leqQYP0C0
>>146
流石に嘘だろ
マイの洞窟とかイライラせず進めるの不可能じゃ
151名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:40:36.10ID:Lu/XfJraa
面白さにグラなんか関係ないというのに!
152名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:40:57.29ID:GvAmEU730
>>150
マイの所って他のNPC組と何か違う要素あったっけ
単純に洞窟ってだけならミルもそうだし
153名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:41:04.34ID:h45LFPEu0
>>149
ポケモンの場合はルビサファまでは最新作のグラに合わせてたから余計に言われてるんだと思うよ
というかあれならむしろHDリマスターで出したほうがまだ楽じゃないの?と思ったし
154名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:41:51.42ID:rTGp4aLw0
>>149
新作と同じだけの金かけれんしな
155名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:42:46.45ID:/WvkfZns0
まぁサイクル遅くしないと無理だね
今回は外注だけどさ
対戦の環境の事も考えると年1で何かしら出したいんだろうけど
156名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:43:14.00ID:76Asqgoh0
>>148
Switchなら余裕だろ
というか複雑でできないとかないから
157名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:43:49.93ID:Hn5oYs7Ed
勝ち負けとか未だにやってる
バカ5ちゃんねらー

両方持ちで最強論破はどうした
158名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:44:19.89ID:Hn5oYs7Ed
あ、チョンの工作なんだっけ
159名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:44:28.74ID:/WvkfZns0
>>156
テンガン山は視点変えるならそれこそ構造から変えてかないと難しいと思うぞ
再現は出来るだろうけど複雑になりすぎてナビ付けないと迷子になると思う
160名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:46:27.74ID:u2pMzD2R0
このレベルすらつくれないポケモン
161名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:46:31.22ID:9pG3FcJu0
そもそもつまらなかったポケモン本編ってあるか?
162名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:47:23.61ID:98XemM8Q0
あーテンガン山当時迷子になったなぁw
163名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:48:54.96ID:/WvkfZns0
>>161
物足りなかったのは白黒かなぁクリアまで新ポケモンしか出てこないのは良いと思ったが2で補完されて完成って感じのシナリオだったから
あとはXYかなやっぱ新ハードに移行すると薄味になり気味な感じある
164名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:50:49.26ID:leqQYP0C0
>>152
戦闘開始→読み込み→いかく→攻撃が下がった→攻撃が下がった
ここから戦闘開始。エンカウントから30秒半くらい。あと手助け使い過ぎ

しかもDPはエンカウント率がクソ高い
165名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:51:29.57ID:h45LFPEu0
>>161
各作品大なり小なり問題を抱えてるがウルトラサンムーンは割とボロクソ言われてる
まぁあれはCMというか、売り方のせいだけど
166名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:52:41.37ID:/WvkfZns0
>>165
個人的にはルザミーネ関連やリーリエの部分を上手く料理したとは思ったんだけど宣伝的に白黒2的な物だと想像しちゃうのがあかんかったね
167名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:56:01.99ID:GvAmEU730
>>164
あーいかくかぁ
ぶっちゃけDPはGTSでサファリのドグロッグやドラピオンを錬金術してた思い出とか
地下のカセキホリダーが楽しかった思い出が強すぎてそれ以外の悪い部分は全然記憶に残って無いわ
流星2とかも似たようなテンポの悪さでネットでは不評だけど楽しかった思い出しか無いし
マジで純粋だったあの頃に戻りたいゲハを知ってからすっかり穢れてしまった
168名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:57:17.58ID:mNg8TyNs0
>>92
小学生かな?
日本語下手すぎるでしょw
格助詞の使い方くらい学校で習わなかったの?
〜が〜が…てなってるから主語がとっ散らかってるぞ
169名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 22:01:12.65ID:LnYBLRynM
本来の画像貼れよ

笑いてえよ久しぶりに2www
170名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 22:04:06.73ID:jd2Ho9QRF
>>92は読点が無いから読み辛いだけで、普通に理解できてしまった俺ヤバいんかな…
twitterの定型文会話と怪文書に慣れすぎたか
171名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 22:10:20.04ID:4HKlHJ3Xd
>>12
DQ10オフライン版と同じ会社なら納得できるんだがな
172名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 22:10:36.88ID:WPbzZ/ge0
うおおおおおおおお!
やっぱこのグラフィックなんだよな。宗教の理由で遊べない人達かわいそう
【ゴキ死亡】ポケモンダイパリメイク、リーカーによりグラフィックが大改善したことが判明 ->画像>8枚
173名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 22:11:49.10ID:4HKlHJ3Xd
>>25
流石に今回は買わねーだろ
ピカブイみたいな丁寧さも見えないし
174名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 22:11:52.44ID:fY5flMVmd
>>170
指摘される前に2人からレスされてる時点でなぁ
175名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 22:20:19.49ID:hvUBfvgmd
ハゲノスケ滅茶苦茶元気だなw
さすがポケモン
176名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 22:33:34.53ID:76Asqgoh0
>>159
構造変える必要はないだろ
ダイパなんて物量ゼルダbotwより遥かに下だしいけるわ
177名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 22:35:25.59ID:leqQYP0C0
>>176
そら単なるポケモンリメイクでブレワイ並に凝ったもん作れる訳ないわな
178名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 22:57:31.36ID:/WvkfZns0
>>176
なんでブレワイと比べんのよw
テンガン山は見下ろし視点でも迷うダンジョンなんだから視点変えるなら何かしら工夫しないとどこへ向かえばいいのかさっぱりだぞ
179名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 23:00:59.64ID:leqQYP0C0
>>178
いやぶっちゃけそこ自体はどうにでもなるけど
リアル等身でシンオウ作ると手間も時間もかかるから2Dマップにしただけぞ

せいぜい剣盾の縮尺で作れそうな地方ってカントーとアローラくらいでしょ
180名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 23:08:44.73ID:1UWvgwxj0
>>172
結局最初のから何も改善されてないな
181名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 23:11:33.68ID:76Asqgoh0
>>179
手間かかるからやらないとかクソ過ぎる
因みに剣盾すら手抜きだからな?
作りやすいリメイクすら手抜きとか救いようないな
182名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 23:15:52.43ID:Pyjc4aLOp
さりげなく発売日発表しただけで続報や新pvさっぱりないし既に売り逃げの姿勢に入ってる気がする
183名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 23:19:15.74ID:6FFntnpF0
ステイ豚が心配するのはPS5とか言うゴミの未来だけでいいと思うぞw

ポケモンの心配とか烏滸がましいとか少しは感じないかな?
184名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 23:20:56.97ID:leqQYP0C0
>>181
手抜きだからな?じゃねぇよ
手抜きか否かなんて手を抜く側しか分からねぇよ
そんなんで剣盾のグラで作れ言ってたのか
185名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 23:34:24.33ID:76Asqgoh0
>>184
手抜きに決まってんだろクソボケ
こんなんどう考えても2021年のゲームじゃねぇよ
あと技術的に3Dは厳しいとか言ってんのも論外
ゼルダbotw一生見とけ
186名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 23:35:22.54ID:76Asqgoh0
新作より作りやすいリメイクでクソグラとか舐めすぎだろ
ゲームの発表で悪い意味で一番衝撃だったわ
187名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 23:58:53.58ID:leqQYP0C0
>>185
だからわざわざ本編でやる必要は無いだろう
外伝ゲームなら5年かけても10年かけても大手会社に依頼しても作り込めるんだから
サイクル厳しい本編で求めるのがアホって話
188名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 00:01:19.27ID:U2016MiF0
>>187
いや2年あれば余裕だろ
あと余計なもんが多すぎる
アルセウスだのスナップだの歯磨きだのソシャゲだの
まず本編しっかり作ってから色々他のことやれよ
優先順位もおかしい
189名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 00:16:47.43ID:ewBrlcLOp
新型switchの紹介に写ってるやつグラ少し遅れ良くなってない?
190名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 00:19:22.56ID:k/9fRCLI0
>>188
アルセウスはあくまで苦肉の策
スナップはバンナム開発
ソシャゲも全部外注文
それらが全部消えたとしてもダイパリメイクが3Dになる世界線は存在しない
想像力が足りないよ
191名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 00:32:53.10ID:U2016MiF0
>>190
そいつら全部ダイパリメイクに回せば余裕だろ
いや、アルセウス分だけで余裕
3Dになる世界線しかない
どれだけ言い訳しても無駄
可能性はあったんだから
192名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 00:34:13.30ID:U2016MiF0
どこまで言い訳してもアルセウスとか作らなきゃ良かった話なわけで
コンセプトや優先順位そのものが糞ってる
193名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 00:34:28.84ID:k/9fRCLI0
>>191
日本語が通じない人か
苦肉の策の意味分かる?外注の意味分かる?
194名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 00:38:29.60ID:U2016MiF0
>>193
外注分ダイパリメイクに予算と人持ってくればええやん
苦肉の策?使い方間違ってね?
アルセウス作ってるから苦しくなってるんだろ
195名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 00:42:41.43ID:JuYo6mzDd
最低限のグラすら維持できてないからな
そら批判来るわ
むしろ新作なんかクソグラでいいんだよ
リメイクでクソグラは最悪
一番やっちゃいかん
196名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 00:47:57.82ID:Dk/QKS2xp
このゴミを擁護してる奴はアンチか精神病だろうな
197名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 00:50:51.36ID:jueJmdha0
>>192
仮にダイパリメイクにおける最高の選択肢が剣盾準拠のグラフィックでダイパを"完全"に再現することだとしよう
それには3年かけた剣盾以上の時間がかかるだろうし、かつて4年もの開発期間をかけたHGSSが海外で爆死したときから実現が不可能になってる

HGSSは海外では日本よりさらに遅い発売でDSが完全にピークアウトしたタイミングでの発売だったから
それに続くBWも海外では歴代完全新作ワーストの売り上げ

増田がORASのとき「ハイペースでゲームを開発することは、クオリティとの勝負になります。時間をかければかけるほど、クオリティは向上しますが、例えば次の作品まで3年かかるとしたら、それは今の時代のスピード感にあっているのだろうか、と疑問に感じます。」と言っていたが、これは暗にORASが手抜きであることを認めてるけど、HGSSでの経験がORASの手抜きにつながってるのは明白

でもこの考え方は正しかった、だってORASはリメイク作品で一番売れてるし、続くピカブイは海外ではリメイクで一番売れてるからね

Switchは今年がピークになるだろうしHGSSのように時期を逃したら痛い目を見る
本来ならORASのように完全新作の翌年に発売しても良かったと思うが、レジェンズとの兼ね合いで今年になっただけマシと考えることもできる

一方で、ORASがユーザーから一定の批判があったのも事実だし、ゲーフリがそれに耳を傾けてないかと言うと断じてそんな事はない
主にORASが批判される原因でもあるエピソードデルタは、かつて増田がルビサファリメイクの構想段階で語っていた続編という選択肢に起因してるのは明白だが、限られた制作期間と続編的な要素を入れたいとする考えが悪い方向に働いたのは事実

その折衷案として今度は原作に忠実なBDSPと本来やりたかったであろう続編(既存の作品の世界観を広げる)をオーブーンワールド?で描くという新たな挑戦になったのは現状で考え得る最高の選択だったと思うがね
198名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 00:51:15.97ID:k/9fRCLI0
>>194
ポケモンマスターズ本スレでシナリオにゲーフリの監修が必須だから、コンテンツの導入とかが遅れているのがよく言われてる
外注を本編チームに加えても監修の手間で結局製作期間が短縮されないどころか、連携が上手く取れずに内容の質が更に落ちるかもしれない
元々2Dだった作品を3Dに焼き直すのが困難だから、3Dは開拓前で平地中心のご先祖様時代を題材にした方が圧倒的に効率化出来るという判断
何もおかしくないと思うがな
君はユーザー側から開発状況が把握しにくいのを良いことに独善的な我が儘を押し通したいだけ
思い通りにならないと床に這いつくばって泣きじゃくる赤ちゃんかよ
199名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 00:58:19.47ID:U2016MiF0
>>197
DSはマジコンあったから売れんだろ
ピカブイはSwitchブースト

で、追加ストーリーは置いといてグラは進化しなきゃ駄目だろ
>>198
お前開発側なん?
ユーザー側の癖に2Dから3D云々語ってるわけじゃねぇよな?
最後の行は批判するなぁぁ!!!って言ってるようにしか聞こえないw
言語統制きっしょ


で、苦肉の策がなんだって?w
200名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:00:25.52ID:U2016MiF0
どう考えてもダイパリメイク擁護は無理だから諦めろよw
明らかに手抜きでゴミだわ
マジでキチガイすぎるだろ
任天堂批判許さないマンは一回頭冷やせw
バイオRE2とか見てみろw
201名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:02:04.52ID:drTsCNVr0
Switch新型のPVにダイパあったけどかなり良くなってね
202名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:05:04.78ID:U2016MiF0
ついでに剣盾以上の期間かかるとか言ってるけどソースないしな
203名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:05:58.95ID:k/9fRCLI0
>>199
ユーザー側から見ても、これは開発側の怠慢だと分かるケースとこれは開発側は精一杯やってるなと分かるケースがある
前者に文句を付けるのはユーザー側にとって当然の権利だが、後者に文句を付けるのはただのクレーマーとかDQNの類
だから制裁を加えられるのは当然の摂理
DQNやクレーマーを制裁するのも言論の自由として当然の権利だよ
204名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:06:45.88ID:BqjOIPZr0
>>200
むしろ何でそんな必死なのかw
205名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:12:02.17ID:jueJmdha0
>>199
国内   海外   全世界
318万本 *882万本 1200万本 FRLG
395万本 *877万本 1272万本 HGSS
346万本 1093万本 1439万本 ORAS
215万本 1113万本 1328万本 ピカブイ

https://www.cesa.or.jp/uploads/2010/ihoufukusei.pdf
仮に上記の違法ダウンロードされたHGSSの200万本が全て海外からで
2バージョンを考慮せず違法ダウンロードした人間が200万人いたとして
その200万人が全員違法ダウンロードが出来なかったらHGSSを正規に購入してたとしても
ORASの海外売上には及ばない

つまり4年もかけたHGSSより1年の突貫工事で作ったORASのほうが売れてる時点で
どんなに売れても完全新作には及ばないリメイクに金と時間をかけるのは割りに合わない
206名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:12:40.77ID:U2016MiF0
>>203
ダイパリメイクはどう考えても開発側の手抜きやろ…
3Dモデリング大変とか剣盾より期間伸びる云々は相変わらずソースないから精一杯やってるとかわからんだろw
てか精一杯やってたらどんだけ無能なんだよ…
どっちにしろ駄目だわw
バイオRE2が完璧にやってるしな
売上も復帰層新規層どっちも掴んでるし
リメイクはしっかり作ればオリジナルより売れるんだよ
207名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:13:19.62ID:nfxq3zVe0
>>6
ポケモンは納期厳守だから
208名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:17:31.97ID:k/9fRCLI0
>>206
バイオRE2は開発期間が潤沢&元が3Dのゲームでダイパリメイクと真逆のゲーム
ダイパリメイクと比較するならスクエニのDQ3の方が余程適任だろう
これだけでも君の主張がいかに短絡的で了見が狭いクレーマー的な主張であるかが証明されていますね
209名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:19:48.60ID:U2016MiF0
>>205
いやxyと同等レベルorasより手抜きなんだけど
ダイパリメイクは剣盾から劣化してるからな…
>>208
だから開発期間が短いのは自爆やんw
そこ理由にされたら笑うしかないw
2Dから3DはORASでもやってるんだけど?
言い訳にならん
210名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:23:07.52ID:jueJmdha0
>>202
3年もかけた剣盾ですらままならないのに歴代屈指にマップの広く複雑なシンオウ地方を剣盾グラで完全に再現しようとしたら3年以上はかかる
町はシュートシティのようにハリボテにして、あらゆるダンジョンがガラル炭鉱や第二鉱山のようにただの一本道になっていいなら話は別だが
結局、最強のグラフィック(当社比)などと抜かした所で中身が伴ってないんじゃ意味がない
それでもグラフィックに拘るならレジェンズがあるのだからそれまで待てばいい
BDSP発表前は剣盾ベースでリメイクされてキョダイマ、ダイアド等の欠陥としか言いようがないシステムを引き継ぐ時点でダイパリメイクは駄作確定とまで言う奴もいたが
原作に忠実なリメイクとレジェンズが発表された途端コレだよ
剣盾でもバトルタワーとかカレー作りとか結局グラは良くてもやってることは15年前のダイパと何ら変わらないからグラなんて必要ない
211名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:25:35.61ID:5J+vx8Ud0
おっさんが理想とするグラなんて子供から見たら汚い映像でしかない
ドットの記号化に近いグラに戻すことで高齢化しつつあるポケモンユーザーの
年齢層を下げないとポケモンに先はない
212名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:26:01.82ID:U2016MiF0
バイオのほうが剣盾より遥かにグラ良いし比べたら剣盾グラのダイパリメイク作るほうが遥かに簡単やろ
シンプルにアルセウス作ってなかったら余裕だったろ
勝手に自爆して苦しんでるだけ
>>210
構想があるんだから間違いなく剣盾よりは早いだろ
いくら複雑だろうが構想があるんだから間違いなく新作より簡単
213名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:27:38.81ID:U2016MiF0
>>211
むしろ子供はなんでも買うだろ
リメイクなんだからダイパ世代に合わせるべき
ポケモンに限らず原作ファン目線でええやろ
ていうかダイパ世代ってプラチナ含むから未成年入るしおっさんじゃないやろ
214名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:28:12.65ID:k/9fRCLI0
>>209
空白期間を作らない為に必要だから自爆じゃないと
他の奴も似たようなレスをしてると思うんだけど分からないかなぁ
FF、バイオ、DQ空白期間を作りまくったゲームの今の子供人気はどうなった?
ポケモンの一番の暗黒時代と呼ばれた2015年に本編が出ていない事もポケモンファンの癖にご存知無い?
デジモンの暗黒時代と呼ばれている時代も空白期間を作っていた期間がそう呼ばれている
他の大概のコンテンツも大体似たような傾向はあるだろう
ここまで言っても空白期間を作らない重要性を理解出来ないか?
215名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:32:27.13ID:U2016MiF0
>>214
アルセウスとか作ってるから時間なくなるんだろ
本編くらいしっかりやってから他をやれ
空白期間作らないのは大事だが流石にゴミすぎる
2021年のゲームじゃねぇよ
最低ハードルを下回ってる
216名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:36:09.19ID:jueJmdha0
>>209
ゲーフリは手を抜いてないという話でBDSPが手抜きではないとは一言も言ってない
ピカブイ→剣盾の延長線上にある作品はレジェンズのみでBDSPと剣盾を比較するのはナンセンス
BDSPが君の言う外注(見方によっては手抜き)になったのはレジェンズにリソースを割く為なのは明白
訳もなく手抜きになったORASのときとは違い、BDSPがこういう路線になったのは理由がある
ダイパリメイクとダイパの新しいストーリーを描く選択肢を天秤にかけてゲーフリは後者を取った訳だ
それは増田がルビサファリメイクの構想段階で語った続編という選択肢を実行したということでもある
前述したHGSSが海外で振るわなかった経緯からゲーフリはORAS、ピカブイと手を抜き続けてきたけど
ここに来て大きな変化が見られてる、3年もかけた剣盾ですら大して作り込まれてないのに
グラフィック以外は原作の劣化になるであろうダイパリメイクを出されるぐらいなら
今回のように原作に忠実なリメイクを外注するが、ダイパの生みの親である増田が監修(増田はピカブイでディレクター引退宣言したときゲーフリの若手に託すという趣旨の発言をしたからゲーフリ開発なら増田がディレクターになることはなかった)することによってORASのような改悪を防ぐ
そしてダイパの前日譚となるストーリーをシリーズ初の挑戦として試みるのは至極真っ当な判断
217名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:40:53.51ID:5J+vx8Ud0
>>213
子供がなんでも買うって甘すぎだな
低年齢層なんか特に画面の情報量が増えるのを嫌がる
ダイパリメイクはパッと画面見るだけでオブジェクトがすんなり入ってくる
それに比べて>>1はなんだ。全部把握するのに何秒かかるよ
218名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:42:41.42ID:k/9fRCLI0
>>215
そのダイパリメイクをダイパキッズ様の要求する水準に合わせて作ったら(というか製作自体現実的では無い可能性もなきにしもあらず)
空白期間を作る事になるから苦肉の策としてアルセウスが用意されたともう説明してあげてる

老人クレーマーを相手にするお仕事の大変さがよく分かるわ、君を相手にしていると
219名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:44:38.22ID:U2016MiF0
>>216
グラ以外劣化するとは限らないしリメイクの醍醐味ってグラやん
グラさえ抑えてればゴミ扱いされることはない
今のダイパリメイクの扱いってORASより断然酷いからな

そもそも剣盾より作るの難しいわけないやろ
リメイクは構想あるんだから
>>217
流石にお前は話にならん
いい加減にしろ
220名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:45:49.59ID:CygcXrRC0
フォートナイトを小学生がやりまくる
221名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:48:07.02ID:U2016MiF0
>>218
いやだからそのアルセウスの予算と金で作れよ…
100%いけたろ
アルセウスってわざわざ新しいフィールドまで作ってるんだろ?
222名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:48:32.78ID:CygcXrRC0
めんご
>>217
フォートナイトを小学生がやりまくってんのに画面の情報量?
223名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:55:46.47ID:mdKI9YcBr
ポケモンに限ってはリメイクが原作より売れる可能性限りなく低いから手を抜くのはある意味当然だよね
FRLGとかHGSSとか持ち上げられるけどどれも本編と比べたら売れてないし結局声のでかい奴が喚いてるだけなんだよね
224名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:56:00.01ID:k/9fRCLI0
>>221
2D→3Dに焼き直す予算、工数>>>>>>>>>>アルセウスみたいなオブジェクトが少ない世界の3Dを作る予算、工数だから不可能です
新しいフィールド=単純に開発費が高いって発想がもうIQ低そう
225名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:57:19.32ID:U2016MiF0
>>224
ソースなし
226名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:59:45.33ID:k/9fRCLI0
>>225
貴女のレスもほぼ全てソース無し+比較対象がバイオRE2という不適切な選抜のみで信憑性はもっと低い
ソースを出す必要性があるのは貴女の方です
227名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:59:51.62ID:5J+vx8Ud0
>>222
小さい子供の処理能力は興味があるものに対してのみ
意味のないオブジェクトはゴチャゴチャとしたノイズにしか映らん
フォトナはオブジェクトがギミックとして意味があるから遊べるんだ
228名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 02:01:06.23ID:U2016MiF0
>>226
ソース出せないんだな
ソース出せないならお前の話は当然全部信用ない
229名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 02:02:10.26ID:k/9fRCLI0
>>228
貴女 ソース無し+全部主観

俺 ソース無し+客観的根拠有り

どちらが信憑性が高いかは明白ですね?
230名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 02:02:37.40ID:jueJmdha0
>>219
完全新作準拠でグラを抑えてるとてORASはゴミ扱いされてる
ORASで評価されてる点なんて殿堂入り前までの原作に忠実な部分だけ
ORASの反省からエピデルみたいな追加ストーリーをレジェンズで昇華して原作に忠実な部分を外注にするもののダイパの生みの親である増田が手がけるという判断に至ったのは正解
増田が大森をORASのディレクターに任命したのがRS10周年の当日で開発期間が1年と攻略本で答えてたから、丸1年も構想期間があったのにも関わらずORASはあの出来になってるから、構想なてんあっても開発期間が確保できないならまともな作品を作ることなんて出来ない
剣盾の開発がある以上はダイパリメイクは剣盾の直後、良くてピカブイ直後からしか作れないから確保できても2〜3年
3年かけた剣盾があの出来な時点で完璧なダイパリメイクなんて作れるはずが無いし、そもそも完全新作より売れないリメイクに3年もかけるはずがない
231名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 02:05:43.33ID:k/9fRCLI0
あの悪名高いポケりんでもこのレベルで会話が成立しないのは中々居ないな
232名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 02:08:49.06ID:mdKI9YcBr
ぶっちゃけポケモンなんて初代から大してシステム変わってないのにリメイクとか要る?
233名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 02:14:33.99ID:U2016MiF0
わかってないなぁ
どれだけ言い訳事情並べても手抜きのクソゴミであることは変わらんのよ
剣盾すら手抜き
ダイパリメイクはそれを下回る手抜き
ここまで糞なゲームないよな
スピンオフとかソシャゲ出すなら1、2年縛りもやめていいだろ
>>229
ソースない時点で話にならんって言ったろ
>>230
ダイパリメイクよりマシだがな
234名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 02:15:23.57ID:U2016MiF0
>>231
ダイパリメイク擁護するやつと会話なんか成立するわけないだろw
235名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 02:15:47.31ID:mdKI9YcBr
>>233
手抜きのクソゴミでなんか問題ある?
236名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 02:16:55.83ID:U2016MiF0
>>235
大ありだわ
こっちは剣盾グラ3Dフィールドでやりたいんだよ
237名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 02:19:34.73ID:5J+vx8Ud0
>>236
お前が良くても小学生に受けないから
238名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 02:25:00.44ID:mdKI9YcBr
お前らみたいな奴らは頑張って作っても原作に対して少し手抜きがあっただけで鬼の首とったように騒ぐからな
それなら最初から完全新作で作れる範囲のものを作った方が労力的にも売り上げ的にも上だからこうなるのはある意味当然の結果だよ

恨むならORASを叩いた自分達を恨むんだな
239名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 02:28:11.40ID:U2016MiF0
>>238
oras叩いてないんだが
てか叩いてたやつらもグラは叩いてないだろ

アルセウスとダイパリメイク2つ作るとか一番大変で利益も取れないだろ
剣盾グラでダイパリメイク作るが一番
それこそ労力的にも売上的にもな
240名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 02:45:32.10ID:+1vl7Js/0
レッツゴーの新作としてダイパのオープンワールドやろうとしたけど別物になりすぎたからそれはアルセウスとして過去話にして、別に予算とって外注でダイパリマスターを作ることにしたった感じだろうけどな
シンオウベースのオープンワールドマップ作ったってのは事実なわけだし
241名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 04:17:38.25ID:UTjVbON30
開発変わらん限り無理だよ
242名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 04:42:37.34ID:4Esm7/GlM
そもそもBRSPが外注ってのタイトル発表と同時に公開してるのに知らんやつ多すぎ
243名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 05:20:42.24ID:TxnSDnny0
平日深夜に2時間ちょっとで20レス…
ケンノスケか
244名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 06:21:09.29ID:FG2Nn2TE0
>>149
ドラクエ3リメイクでも打ち砕かれたし
FF7Rがマシに見える日が来るとは思わなかった
245名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 07:31:13.71ID:VtHLb9kb00707
またゴキブリがダイパリメイク叩いてるのか
246名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 08:13:04.34ID:uoB1RuB0a0707
いくら叩いてもPSが売れる訳じゃないのにねぇ
叩く暇あるならゲーム買えよ
247名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 11:14:46.98ID:xXp5cIo2d0707?PLT(15001)

😭
248名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 11:39:36.88ID:T1r+HDr8d0707
いやこのゲームは普通にゲハ関係なく叩かれてるから
YouTubeのコメ欄でボコボコやし
擁護はもう諦めろ
249名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 11:57:39.15ID:ua9xbLee00707
>>180
【ゴキ死亡】ポケモンダイパリメイク、リーカーによりグラフィックが大改善したことが判明 ->画像>8枚

リュックをよく見てみろ
形が変わったぞ、よかったな
250名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 13:09:45.97ID:+iUv4iix00707
なんかモデル自体ちょっと変わってね?
251名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 15:34:05.91ID:U2016MiF00707
>>248
YouTubeコメント欄で1人めっちゃ擁護してるキチガイおるの草
ゲハ外だと擁護してるやつはほんとに頭おかしい扱いだからな
まぁゲハですらダイパリメイクは批判寄りやしw
252名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 19:53:23.96ID:1gIul24jd0707
剣盾準拠のダイパリメイクなんて作る糞簡単だろ
まずSwitch如きで作るのが大変なゲームなんかねぇよアホ
どんだけ視野狭いんだw
253名無しさん必死だな
2021/07/08(木) 04:21:08.46ID:CUhxwulap
>>1
ただの短いムービーだけでこっちのが上認定してageてんのキモいわ
全種類のポケモンのグラフィックと個々のモーション作る労力を考慮されてない
254名無しさん必死だな
2021/07/08(木) 12:56:48.05ID:CG7yYKDMp
>>253
3ds時代から特に変わってないんだよなあ
255名無しさん必死だな
2021/07/08(木) 15:17:53.81ID:CNIoMAqb0
>>230
いやもっと開発に時間かかるレジェンズとかいうの作ってるやん
ゲーム性変わるから断然構想も時間かかる
ていうかそもそもポケモンなんて全部手抜きなんだから叩かれて当然だろ
剣盾準拠のダイパリメイク作っても手抜きだわ
ただ今のダイパリメイクはそれすら下回ってるからぶっ叩かれてるわけで
256名無しさん必死だな
2021/07/08(木) 17:07:01.36ID:CNIoMAqb0
>>253
んなもんどこのゲームも一緒だわ
むしろポケモンなんてゲーム性変わらんから作りやすいわ
257名無しさん必死だな
2021/07/08(木) 21:58:01.96ID:5SrEccbN0
レジェンズの方が綺麗

ニューススポーツなんでも実況



lud20250724083025

ID:WIqI/fRSaのレス一覧:


90名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:54:37.23ID:WIqI/fRSa
xyリメイクで2頭身キャラで出してきたら切れてたかもしれないけどダイパなんて元々2頭身だしストーリーに変な改悪がなければそのまま承認でしょ
91名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:55:12.52ID:CWM9bCZm0
なんで叩かれるのかって、剣盾との差が酷いからだよね
92名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:55:38.65ID:fY5flMVmd
>>64>>71
DPのファンがダイパリメイクは剣盾グラフィックでリメイクされると喜びながら3DS時代にリメイクされるORASが負け組すぎると色んな所で言い回ってたんですね
そして実際にはこのグラフィックでリメイクされて彼らは返す言葉もない状況になってしまっている。その様子が面白いんです
93名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:57:19.70ID:iQr1oaNKa
伝説がね…
94名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:58:04.87ID:GP1JGj880
>>85
秘伝技廃止や5文字縛り廃止にも文句言ってそう
95名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:58:14.38ID:7MyL/8lX0
そもそもDPって面白いのか?
96名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:58:46.60ID:76Asqgoh0
>>92
えぇ…性格悪すぎだろ
てかゲームそっちのけやん
97名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:59:33.65ID:wp+xfcHp0
>>91
ゲーフリのアルセウスのグラが負けないようにしたんやろか
普通に剣盾の素材使わせればよかったのにな
98名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:59:41.59ID:I+gbnEl20
クレクレで煽ったり煽られたりするのって本当にアホだと思うんだよね
クレクレするほどそのハードが普及してるってことなんだから本来誇るべき
トレンドによく入るfor Nintendo Switchとかねこのハードで遊びたい!ってのが少なくなったハードは終わりだよ
99名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:59:44.80ID:CWM9bCZm0
そんなゲハ脳人間は総購入者数の1割にも満たないから大丈夫よ
100名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:59:53.50ID:98XemM8Q0
>>95
ダイパ自体は面白いね!
だからダイパキッズって言葉もあるくらいなんじゃない?
101名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:01:08.53ID:1kyzQsj40
せっかくリメイクするんだから
最低剣盾レベルにはなって欲しい
102名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:01:39.29ID:t8wVc54ZM
まあアルセウスがDPリメイクになる予定だったんだろうな
でなきゃ主人公の姿をDPに寄せる意味無いし
103名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:01:40.76ID:7MyL/8lX0
>>100
剣盾しかやったことないから買ってみようかな
ポケマスは遊んでるからそういう意味でも楽しめるかもしれん
104名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:02:10.79ID:GP1JGj880
XY→ORASが似たようなグラフィックだったし剣盾→DPも同じ感じになると期待してた
105名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:03:24.93ID:wp+xfcHp0
>>95
なんかテンポ悪かったのは覚えてる
ゲーム自体は普通に面白いポケモン
物理特殊が分かれて今のポケモンの対戦システムが完成したゲーム
まあ結論パとかあった気もするからバランスはたぶんかなり悪いんじゃないかな
106名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:03:25.26ID:xjFgD5JaM
まさか据え置きでルビサファ以下の頭身にされるとはな
107名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:06:33.62ID:leqQYP0C0
>>92
「ダイパはポケモンにとって特別!」と言いふらしてた奴がこんな結末に終わるのは面白い
また随分とショボい特別扱いだ

>>95
原作はロードや読み込みが長過ぎて遊べたもんじゃない
今回そこ改善されて普通に遊べるようになる事が期待されてる
108名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:07:10.29ID:7MyL/8lX0
>>107
ほうほう
109名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:08:03.83ID:CWM9bCZm0
スマホがほぼ無かった時期だからこそダイパは思い出補正強い
110名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:09:11.52ID:98XemM8Q0
>>103
うちはダイパの後のプラチナ(少しのポケモン以外ダイパと一緒)
はやったけどストーリーも面白かったよ!
後クリア後に森の洋館とかバトルゾーンとか
まんげつ島とか解放されてやり込み要素も多かった(だいぶ前でうろ覚えでごめんなさい)
111名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:09:20.45ID:+QPL0RgG0
剣盾よりクオリティ上げると親御さんがビックリするからな
112名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:09:23.62ID:AoA9w8L60
>>107
プラチナでだいぶ改善されたけどな
もうこれならプラチナの方がクオリティ高いんじゃないかと思えてきたわ
113名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:09:34.14ID:Rf4rTInF0
やっぱゲーフリって神だわ
114名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:11:21.74ID:r77cATPZ0
ぶっちゃけ3DSのORASのグラの方が全然マシ
115名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:11:50.54ID:PAVMpYgmp
なぜこれが出来なかったのか
ヒカリでシコらせろ
116名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:12:08.36ID:GvAmEU730
ポケモンの購買層が小学生に偏ってた最後のポケモンだからな
ここからは回帰組の割合が増えてくから
キッズでは無くおじさん呼ばわりになる
117名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:12:34.53ID:fY5flMVmd
>>96
そうだよー
ゲハ並にマナーも民度も最悪な世代だよー
118名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:15:18.69ID:RPY4JEMi0
マジでこうなったらいいと思う一方で普通にこれくらいのがくると思ってたわ
119名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:15:22.54ID:fZoSc1r70
キチガイは
ソニー
独占
120名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:15:53.32ID:76Asqgoh0
>>117
いやお前のことだよ
ダイパ世代だけが特別民度悪いわけねぇだろ
そもそもゲームに民度の差なんてないだろ
121名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:17:44.93ID:RqPO2sSKd
これだけはマジで許せねぇわ
ほんまクソゴミ
擁護は無理やわ
122名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:18:12.74ID:leqQYP0C0
>>112
マシになったけど遊べるもんじゃない
よく実況動画でみるプレイはセーブやロード時間を編集されてる奴だ
123名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:19:24.77ID:zY+C0fqg0
これで実際はショボグラだったら噴飯ものだよぶーちゃんw
124名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:20:36.81ID:76Asqgoh0
ダイパキッズが他作品叩いてるところなんて見たことないわ
むしろその場にいないダイパキッズが叩かれてるのはよく見る
見えない敵と戦ってるの?
125名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:22:50.84ID:CWM9bCZm0
ネタになるからな
126名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:23:13.51ID:98XemM8Q0
>>124
自分も叩いてるのとかみたことないない
適当にゴキのなりすましとかも多いと思うよ
剣盾の時だって酷かったし
127名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:23:32.43ID:77x4oX/V0
これつべに動画なかったっけ?
128名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:23:59.54ID:3ynXrCB3a
>>124
Switchのソフトを悪く言われるのがどうしても嫌なやつが妄想で叩いてるだけなんかもね
129名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:24:21.67ID:GvAmEU730
キノコタケノコ戦争みたいなもんだぞ
ゲハみたいな笑えない奴だったらYouTuberが茶化したり出来ないから
130名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:24:36.05ID:leqQYP0C0
>>124
売上マウントは何処そこで見たな
剣盾に抜かれてからは大人しくなったが
131名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:25:04.36ID:/i7B+Zcs0
>>104
あの辺までは昔からの見下ろし2Dがベースになってるから、リメイクでグラフィック合わせるのもそこまで難しくない
剣盾はマップの作り方が3DベースだからDPをそれに合わせるにはマップの構成まで影響出て難しかったんだろう
せめてピカブイベースの4頭身くらいのグラフィックならまだマシだったかとは思うけど
132名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:26:09.35ID:+PZs22Syr
たった1分程度のムービーでゴキちゃんが素人の方がゲーフリより技術力上とか恥ずかしいこと言ってたやつか
133名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:28:45.48ID:98XemM8Q0
>>127
ポケモンはY動画めっちゃあるよ
134名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:29:26.55ID:WBXX9hpW0
冷静に>>1を見ても全然たいしたこと無いのが草
135名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:29:37.18ID:DuEypBIx0
バンナムに作って貰えばこのレベルのグラになったかもねw
136名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:29:52.45ID:9A5BUV6H0
これも結局ただのムービーなんでしょ?
マップを歩き回ってる映像とかは流石に作られてないし
素人が作る限界みたいな
137名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:30:13.31ID:kgD2SQWcM
>>15
いい年してポケモンとか好きそう
138名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:32:11.85ID:DqazHr6c0
UE個人制作でメトロイドプライム作ってみましたと同じ系列
139名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:32:42.92ID:ACzYD/e10
普通に剣盾とか中途半端なピカブイよりこっちのがマシと思ってるんだけども
頭身上げるとモブの棒立ちっぷりが見てられないくらい酷い
だったらデフォルメキャラの方が全然マシ
まあグラフィックは頑張っても底辺だから期待する意味はゼロだしな
140名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:32:44.45ID:h45LFPEu0
というか剣盾エンジン使って普通に作れば良かったのでは?
141名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:33:20.22ID:98XemM8Q0
ダイパリメもドラクエ10オフラインもイルカさん開発だけど
見た目は凄く似てたよね
142名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:33:47.57ID:m2LfF2KA0
>>95
ポケモンキッズは当時もっさりクソゲーって発狂してたのになぜか今は名作扱いになってるぞ
ポケモンキッズはその程度の連中
143名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:35:03.35ID:leqQYP0C0
>>140
縮尺的に剣盾頭身で再現は無理なんでしょ
だからマップの原型を無視できるアルセウスを作ったと思われる
144名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:35:12.49ID:wp+xfcHp0
>>139
ピカブイは見た目は結構綺麗だぞ
低い等身でもダイパリメイクほど見苦しい見た目はしてない
ていうか剣盾レベルが無理ならピカブイみたいにしても良かったな
145名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:35:39.77ID:CWM9bCZm0
単純に当時楽しく遊んでた子達がネットに入ってきただけでは?
146名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:37:08.91ID:GvAmEU730
>>142
スマブラXと同じで当時既に年齢高い連中が批判してただけかと
俺は当時小5だったけどロードとかレポートとか全く気にならなかった
147名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:37:19.32ID:h45LFPEu0
>>26
俺も売れるとは思うがピカブイやルブサファといった歴代リメイクと比べて数字はガクッと落とすと思ってる

というか株ポケも本命はアルセウスであってダイパリメイクはおまけみたいな扱いだったしあんまり期待してなさそう
148名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:37:53.17ID:/WvkfZns0
ダイパはテンガン山の複雑さ具合からして剣盾みたいな感じでは難しいだろうと思ってる
149名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:38:22.59ID:rFLmYCdv0
最新作エンジンでリメイク!ってどのゲームでも湧くけど
だいたい叶わぬ夢と終わるよね
150名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:39:04.89ID:leqQYP0C0
>>146
流石に嘘だろ
マイの洞窟とかイライラせず進めるの不可能じゃ
151名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:40:36.10ID:Lu/XfJraa
面白さにグラなんか関係ないというのに!
152名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:40:57.29ID:GvAmEU730
>>150
マイの所って他のNPC組と何か違う要素あったっけ
単純に洞窟ってだけならミルもそうだし
153名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:41:04.34ID:h45LFPEu0
>>149
ポケモンの場合はルビサファまでは最新作のグラに合わせてたから余計に言われてるんだと思うよ
というかあれならむしろHDリマスターで出したほうがまだ楽じゃないの?と思ったし
154名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:41:51.42ID:rTGp4aLw0
>>149
新作と同じだけの金かけれんしな
155名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:42:46.45ID:/WvkfZns0
まぁサイクル遅くしないと無理だね
今回は外注だけどさ
対戦の環境の事も考えると年1で何かしら出したいんだろうけど
156名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:43:14.00ID:76Asqgoh0
>>148
Switchなら余裕だろ
というか複雑でできないとかないから
157名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:43:49.93ID:Hn5oYs7Ed
勝ち負けとか未だにやってる
バカ5ちゃんねらー

両方持ちで最強論破はどうした
158名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:44:19.89ID:Hn5oYs7Ed
あ、チョンの工作なんだっけ
159名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:44:28.74ID:/WvkfZns0
>>156
テンガン山は視点変えるならそれこそ構造から変えてかないと難しいと思うぞ
再現は出来るだろうけど複雑になりすぎてナビ付けないと迷子になると思う
160名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:46:27.74ID:u2pMzD2R0
このレベルすらつくれないポケモン
161名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:46:31.22ID:9pG3FcJu0
そもそもつまらなかったポケモン本編ってあるか?
162名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:47:23.61ID:98XemM8Q0
あーテンガン山当時迷子になったなぁw
163名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:48:54.96ID:/WvkfZns0
>>161
物足りなかったのは白黒かなぁクリアまで新ポケモンしか出てこないのは良いと思ったが2で補完されて完成って感じのシナリオだったから
あとはXYかなやっぱ新ハードに移行すると薄味になり気味な感じある
164名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:50:49.26ID:leqQYP0C0
>>152
戦闘開始→読み込み→いかく→攻撃が下がった→攻撃が下がった
ここから戦闘開始。エンカウントから30秒半くらい。あと手助け使い過ぎ

しかもDPはエンカウント率がクソ高い
165名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:51:29.57ID:h45LFPEu0
>>161
各作品大なり小なり問題を抱えてるがウルトラサンムーンは割とボロクソ言われてる
まぁあれはCMというか、売り方のせいだけど
166名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:52:41.37ID:/WvkfZns0
>>165
個人的にはルザミーネ関連やリーリエの部分を上手く料理したとは思ったんだけど宣伝的に白黒2的な物だと想像しちゃうのがあかんかったね
167名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:56:01.99ID:GvAmEU730
>>164
あーいかくかぁ
ぶっちゃけDPはGTSでサファリのドグロッグやドラピオンを錬金術してた思い出とか
地下のカセキホリダーが楽しかった思い出が強すぎてそれ以外の悪い部分は全然記憶に残って無いわ
流星2とかも似たようなテンポの悪さでネットでは不評だけど楽しかった思い出しか無いし
マジで純粋だったあの頃に戻りたいゲハを知ってからすっかり穢れてしまった
168名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:57:17.58ID:mNg8TyNs0
>>92
小学生かな?
日本語下手すぎるでしょw
格助詞の使い方くらい学校で習わなかったの?
〜が〜が…てなってるから主語がとっ散らかってるぞ
169名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 22:01:12.65ID:LnYBLRynM
本来の画像貼れよ

笑いてえよ久しぶりに2www
170名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 22:04:06.73ID:jd2Ho9QRF
>>92は読点が無いから読み辛いだけで、普通に理解できてしまった俺ヤバいんかな…
twitterの定型文会話と怪文書に慣れすぎたか
171名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 22:10:20.04ID:4HKlHJ3Xd
>>12
DQ10オフライン版と同じ会社なら納得できるんだがな
172名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 22:10:36.88ID:WPbzZ/ge0
うおおおおおおおお!
やっぱこのグラフィックなんだよな。宗教の理由で遊べない人達かわいそう
【ゴキ死亡】ポケモンダイパリメイク、リーカーによりグラフィックが大改善したことが判明 ->画像>8枚
173名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 22:11:49.10ID:4HKlHJ3Xd
>>25
流石に今回は買わねーだろ
ピカブイみたいな丁寧さも見えないし
174名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 22:11:52.44ID:fY5flMVmd
>>170
指摘される前に2人からレスされてる時点でなぁ
175名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 22:20:19.49ID:hvUBfvgmd
ハゲノスケ滅茶苦茶元気だなw
さすがポケモン
176名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 22:33:34.53ID:76Asqgoh0
>>159
構造変える必要はないだろ
ダイパなんて物量ゼルダbotwより遥かに下だしいけるわ
177名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 22:35:25.59ID:leqQYP0C0
>>176
そら単なるポケモンリメイクでブレワイ並に凝ったもん作れる訳ないわな
178名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 22:57:31.36ID:/WvkfZns0
>>176
なんでブレワイと比べんのよw
テンガン山は見下ろし視点でも迷うダンジョンなんだから視点変えるなら何かしら工夫しないとどこへ向かえばいいのかさっぱりだぞ
179名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 23:00:59.64ID:leqQYP0C0
>>178
いやぶっちゃけそこ自体はどうにでもなるけど
リアル等身でシンオウ作ると手間も時間もかかるから2Dマップにしただけぞ

せいぜい剣盾の縮尺で作れそうな地方ってカントーとアローラくらいでしょ
180名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 23:08:44.73ID:1UWvgwxj0
>>172
結局最初のから何も改善されてないな
181名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 23:11:33.68ID:76Asqgoh0
>>179
手間かかるからやらないとかクソ過ぎる
因みに剣盾すら手抜きだからな?
作りやすいリメイクすら手抜きとか救いようないな
182名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 23:15:52.43ID:Pyjc4aLOp
さりげなく発売日発表しただけで続報や新pvさっぱりないし既に売り逃げの姿勢に入ってる気がする
183名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 23:19:15.74ID:6FFntnpF0
ステイ豚が心配するのはPS5とか言うゴミの未来だけでいいと思うぞw

ポケモンの心配とか烏滸がましいとか少しは感じないかな?
184名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 23:20:56.97ID:leqQYP0C0
>>181
手抜きだからな?じゃねぇよ
手抜きか否かなんて手を抜く側しか分からねぇよ
そんなんで剣盾のグラで作れ言ってたのか
185名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 23:34:24.33ID:76Asqgoh0
>>184
手抜きに決まってんだろクソボケ
こんなんどう考えても2021年のゲームじゃねぇよ
あと技術的に3Dは厳しいとか言ってんのも論外
ゼルダbotw一生見とけ
186名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 23:35:22.54ID:76Asqgoh0
新作より作りやすいリメイクでクソグラとか舐めすぎだろ
ゲームの発表で悪い意味で一番衝撃だったわ
187名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 23:58:53.58ID:leqQYP0C0
>>185
だからわざわざ本編でやる必要は無いだろう
外伝ゲームなら5年かけても10年かけても大手会社に依頼しても作り込めるんだから
サイクル厳しい本編で求めるのがアホって話
188名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 00:01:19.27ID:U2016MiF0
>>187
いや2年あれば余裕だろ
あと余計なもんが多すぎる
アルセウスだのスナップだの歯磨きだのソシャゲだの
まず本編しっかり作ってから色々他のことやれよ
優先順位もおかしい
189名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 00:16:47.43ID:ewBrlcLOp
新型switchの紹介に写ってるやつグラ少し遅れ良くなってない?
190名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 00:19:22.56ID:k/9fRCLI0
>>188
アルセウスはあくまで苦肉の策
スナップはバンナム開発
ソシャゲも全部外注文
それらが全部消えたとしてもダイパリメイクが3Dになる世界線は存在しない
想像力が足りないよ
191名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 00:32:53.10ID:U2016MiF0
>>190
そいつら全部ダイパリメイクに回せば余裕だろ
いや、アルセウス分だけで余裕
3Dになる世界線しかない
どれだけ言い訳しても無駄
可能性はあったんだから
192名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 00:34:13.30ID:U2016MiF0
どこまで言い訳してもアルセウスとか作らなきゃ良かった話なわけで
コンセプトや優先順位そのものが糞ってる
193名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 00:34:28.84ID:k/9fRCLI0
>>191
日本語が通じない人か
苦肉の策の意味分かる?外注の意味分かる?
194名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 00:38:29.60ID:U2016MiF0
>>193
外注分ダイパリメイクに予算と人持ってくればええやん
苦肉の策?使い方間違ってね?
アルセウス作ってるから苦しくなってるんだろ
195名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 00:42:41.43ID:JuYo6mzDd
最低限のグラすら維持できてないからな
そら批判来るわ
むしろ新作なんかクソグラでいいんだよ
リメイクでクソグラは最悪
一番やっちゃいかん
196名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 00:47:57.82ID:Dk/QKS2xp
このゴミを擁護してる奴はアンチか精神病だろうな
197名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 00:50:51.36ID:jueJmdha0
>>192
仮にダイパリメイクにおける最高の選択肢が剣盾準拠のグラフィックでダイパを"完全"に再現することだとしよう
それには3年かけた剣盾以上の時間がかかるだろうし、かつて4年もの開発期間をかけたHGSSが海外で爆死したときから実現が不可能になってる

HGSSは海外では日本よりさらに遅い発売でDSが完全にピークアウトしたタイミングでの発売だったから
それに続くBWも海外では歴代完全新作ワーストの売り上げ

増田がORASのとき「ハイペースでゲームを開発することは、クオリティとの勝負になります。時間をかければかけるほど、クオリティは向上しますが、例えば次の作品まで3年かかるとしたら、それは今の時代のスピード感にあっているのだろうか、と疑問に感じます。」と言っていたが、これは暗にORASが手抜きであることを認めてるけど、HGSSでの経験がORASの手抜きにつながってるのは明白

でもこの考え方は正しかった、だってORASはリメイク作品で一番売れてるし、続くピカブイは海外ではリメイクで一番売れてるからね

Switchは今年がピークになるだろうしHGSSのように時期を逃したら痛い目を見る
本来ならORASのように完全新作の翌年に発売しても良かったと思うが、レジェンズとの兼ね合いで今年になっただけマシと考えることもできる

一方で、ORASがユーザーから一定の批判があったのも事実だし、ゲーフリがそれに耳を傾けてないかと言うと断じてそんな事はない
主にORASが批判される原因でもあるエピソードデルタは、かつて増田がルビサファリメイクの構想段階で語っていた続編という選択肢に起因してるのは明白だが、限られた制作期間と続編的な要素を入れたいとする考えが悪い方向に働いたのは事実

その折衷案として今度は原作に忠実なBDSPと本来やりたかったであろう続編(既存の作品の世界観を広げる)をオーブーンワールド?で描くという新たな挑戦になったのは現状で考え得る最高の選択だったと思うがね
198名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 00:51:15.97ID:k/9fRCLI0
>>194
ポケモンマスターズ本スレでシナリオにゲーフリの監修が必須だから、コンテンツの導入とかが遅れているのがよく言われてる
外注を本編チームに加えても監修の手間で結局製作期間が短縮されないどころか、連携が上手く取れずに内容の質が更に落ちるかもしれない
元々2Dだった作品を3Dに焼き直すのが困難だから、3Dは開拓前で平地中心のご先祖様時代を題材にした方が圧倒的に効率化出来るという判断
何もおかしくないと思うがな
君はユーザー側から開発状況が把握しにくいのを良いことに独善的な我が儘を押し通したいだけ
思い通りにならないと床に這いつくばって泣きじゃくる赤ちゃんかよ
199名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 00:58:19.47ID:U2016MiF0
>>197
DSはマジコンあったから売れんだろ
ピカブイはSwitchブースト

で、追加ストーリーは置いといてグラは進化しなきゃ駄目だろ
>>198
お前開発側なん?
ユーザー側の癖に2Dから3D云々語ってるわけじゃねぇよな?
最後の行は批判するなぁぁ!!!って言ってるようにしか聞こえないw
言語統制きっしょ


で、苦肉の策がなんだって?w
200名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:00:25.52ID:U2016MiF0
どう考えてもダイパリメイク擁護は無理だから諦めろよw
明らかに手抜きでゴミだわ
マジでキチガイすぎるだろ
任天堂批判許さないマンは一回頭冷やせw
バイオRE2とか見てみろw
201名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:02:04.52ID:drTsCNVr0
Switch新型のPVにダイパあったけどかなり良くなってね
202名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:05:04.78ID:U2016MiF0
ついでに剣盾以上の期間かかるとか言ってるけどソースないしな
203名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:05:58.95ID:k/9fRCLI0
>>199
ユーザー側から見ても、これは開発側の怠慢だと分かるケースとこれは開発側は精一杯やってるなと分かるケースがある
前者に文句を付けるのはユーザー側にとって当然の権利だが、後者に文句を付けるのはただのクレーマーとかDQNの類
だから制裁を加えられるのは当然の摂理
DQNやクレーマーを制裁するのも言論の自由として当然の権利だよ
204名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:06:45.88ID:BqjOIPZr0
>>200
むしろ何でそんな必死なのかw
205名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 01:12:02.17ID:jueJmdha0
>>199
国内   海外   全世界
318万本 *882万本 1200万本 FRLG
395万本 *877万本 1272万本 HGSS
346万本 1093万本 1439万本 ORAS
215万本 1113万本 1328万本 ピカブイ

https://www.cesa.or.jp/uploads/2010/ihoufukusei.pdf
仮に上記の違法ダウンロードされたHGSSの200万本が全て海外からで
2バージョンを考慮せず違法ダウンロードした人間が200万人いたとして
その200万人が全員違法ダウンロードが出来なかったらHGSSを正規に購入してたとしても
ORASの海外売上には及ばない

つまり4年もかけたHGSSより1年の突貫工事で作ったORASのほうが売れてる時点で
どんなに売れても完全新作には及ばないリメイクに金と時間をかけるのは割りに合わない

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1625570111/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ゴキ死亡】ポケモンダイパリメイク、リーカーによりグラフィックが大改善したことが判明 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【朗報】スイッチ版ゼルダ、グラフィックがWiiUから大幅に上昇していることが判明
【悲報】任天堂さん、ポケモンダイパリメイクにバグが多いに関わらず修正の告知をしない
ポケモンダイパリメイクさん。結局、Amazon☆4.3の高評価で落着してしまう
ポケモンスカバイ、過去作よりストーリー・ポケモン図鑑が控え目なボリュームになることが判明!
ダイパリメイクって通常等身のグラフィックもデータにあるのになんでフィールドでは
【悲報】ポケモンGO界隈に「公園リーダー」なる存在がいることが判明。許可が無いとレイド禁止
ドラクエ3リメイク、作り直してめちゃくちゃグラフィックがよくなるwww
【衝撃】トーマスロックリー氏、自らWikipediaを改変していたことが判明  3
スイッチ版ショベルナイト 3年遅れのリリースにも関わらず、他機種よりも売れていたことが判明
PS5さん、中華PCとしてリサイクルされていたことが判明
ポケモンGOに岩田イズムは継承されてなかったことが判明
【悲報】ポケモンさん、ポケットモンスターだったことが判明
バイオ3リメイク、PS4proの大幅な劣化が判明する
【朗報】FF7リメイクの最新開発状況が判明!!!
【悲報】 クルド人「100人」乱闘騒ぎにより、救急受け入れが5時間半停止していたことが判明 川口
【噂】スイッチのガチっぽい新リークが判明か
【悲報】FF15の召喚獣、リーク通り全7体しかいないことが判明
【業界の癌】ソニーがクロスプレイにすると収益を減らす契約をしてたことが判明
【悲報】FF15のおっさんノクト、リーク通り10年後の姿であることが判明
カタールW杯のVAR判定、実はソニーの技術だったことが判明!!!
ポケモン初代とダイパリメイクってどっちの方がバグ多いの?
FF7リメイクPC版よりPS5版のほうがグラフィック上と検証されてしまう
【朗報】コエテクの無双シリーズ、海外で意外な人気があることが判明
【悲報】ダイパリメイクでパッチール、ポケモンHOMEに連れて行けない
【悲報】Switch2版FFリメイク、PS4以下のグラフィックだと話題にWWWWWWW WWWWW WWWWWWW WWWWWWW
【悲報】ソニーが「ゲームソフトをサードパーティから買い上げるシステム」を採用していたことが判明!
ウィッチャー3の次世代アップデートの詳細が判明!グラフィックすげえええええ!
【来年リリース】坂口博信さん、複数のスマホ、コンシューマを開発中であることが判明
結局Switch版ポケモンはダイパリメイクなのかハッキリさせよう
【悲報】ストリートファイター6さん、タイトルロゴを台湾企業から丸パクリしてることが判明してしまうw
【スイッチ】スリープするとBluetoothのペアリングが解除されることが判明【高橋名人困惑】
名作中世ファンタジーゲームブック「ローンウルフ」がswitchにリアル系のグラフィックでリメイク!
任豚「ポケモン剣盾やってません、ゼルダ夢島やってません」←こいつがダイパリメイクを持ち上げる理由
ポケモンGOで竹島が韓国領になってることが判明
ポケモン剣盾がSwitch本体どころかTVまで破壊することが判明www アメリカ大手企業が注意喚起
【ゲーム業界】ポケモンGOが1分間に5000回ダウンロードされていることが判明!!!【前代未聞新記録】
モンハンダブルクロス、スイッチ版のグラフィックが美麗すぎると話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【疑惑】ポケモンlol、DQXのミニゲームと酷似していることが判明してしまう
開発者「スイッチ版DQHはVITA版よりグラフィックがパワーアップしてる」 2
開発者「スイッチ版DQHはVITA版よりグラフィックがパワーアップしてる」
ゲハが業者だらけなことが判明
エルデンリング、結局PS5は劣化版だったことが判明
【悲報】wiiU、実はミリオン童貞だったことが判明
DOAX3、気づけばPlay-Asiaの過去全ての販売記録を上回り1位になっていたことが判明
【悲報】モンハンワールド、全世界で440万本しか売れてなかったことが判明
悲報、UE5のデモは2070のGPUでPCで動かしてただけだったことが判明
【衝撃】Switch版Dead Cells、PS4版より4倍売れていたことが判明
Pokémon GOサービス開始から148日間で多額の損害が発生していたことが判明
ドラクエ10公式スタッフがBOTで不正を行っていたことが判明 謝罪へ
開発者、MS開発キットが増えたことにより判明し、XBOX series XのパワーはPS5より圧倒的に上回っている
Xbox購入ツイート、同じ写真を使い回されていることが判明。MSによるステマの可能性
【悲報】スウィッチャー3、PS4(HDD)よりロード時間が長いことが判明
【悲報】箱コンのオーディオ出力が糞音質だったことが判明
PS5 新モデルTSMC 6nmプロセスを採用していたことが判明!
【悲報】PS5のロード時間、Xbox SXより数十秒遅かったことが判明してしまうwwww
【悲報】キチガイ豚、(韓国)だったことが判明してしまう【KPD】
【悲報】弟、捨て子だったことが判明……………………………ww
【悲報】FE覚醒、if累計が200万本超えていなかったことが判明する
【悲報】CDPRの代表がTwitter上でSIEの対応を批判するユーザー投稿に「いいね」を押していたことが判明
【衝撃】Switch版Dead Cells、PS4版より4倍売れていたことが判明
ファミ通が『日本が世界で戦えない』のデータを訂正!訂正前のほうが正しかったことが判明…
ワンピース、物語の進行度が80%に達していたことが判明してしまう
SIE、Call of Dutyでゲームパスブロック権を数年契約してたことが判明
スイッチ世界売上、この18カ月で2000万売れていたことが判明!!!
カプコンのスイッチソフト、移植2本(ウルスト2、モンハンXX)だけで80万本も出荷していたことが判明
【悲報】プロゲーマーマゴ、ツイッターで黒人差別発言行っていたことが判明
21:46:22 up 121 days, 22:45, 0 users, load average: 72.96, 71.23, 69.52

in 0.27975082397461 sec @0.27975082397461@0b7 on 081710