今までの噛みつき報告

@高山本線の偽ワンマン、白川口〜上麻生で前方から噛みつき
それ以外の区間でも訪問販売
富山から岐阜まで乗り継ぎしたが、全て偽ワンマン、対向列車も見た感じほとんど偽ワンマン…
高山本線は偽ワンマンがデフォなのか…。

A飯田線、安定の訪問販売・鬼集札・検札
YouTubeやブログ見てたら、ダッシュ集札のイメージだが、うちが乗った時は、駅の出口から一番近いドアから降りて集札してた。
動作が変わったんかな。

B中央西線の偽ワンマン、藪原〜木曽福島かけて前方から噛みつき、乗車券に押印
それ以外の区間でも訪問販売

C奥羽本線、板谷峠で後方から噛みつき
この区間は定番区間なのだが、驚いたのは車掌が認印を持ってなかったこと。
○○レチ 日付としか書かれなかったがそれでいいのか…。

JR北海道の特急は自由席でも散歩のみやった。
社員が複数回にわたって不正に払い戻してたのも納得。