コミュ障・グロ面・息臭い俺が某大手鉄道会社の駅員の求人に応募して内定取れたのよ。  
 友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品として高級腕時計を買ってもらって  
 ばあちゃんがお赤飯焚いてくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で  
 泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。  
  
 で、7月1日に早く仕事覚えて駅長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。  
 自分のイメージではホームに立ってお客様の安全確保や列車の定時運行に務めたり、改札窓口では  
 お客様の乗越精算対応や目的駅までの行き方を案内したり、学生に定期券を販売したりする接客業務  
 だと思ってたのよ。それがホームに立ってたら駆け込み乗車出来なかった客が文句言ってくるし、  
 事故やトラブルで電車止まるといつ動くんだとかすぐ理不尽に怒鳴り込んでくるし、知らねーよ!  
 窓口にいるとICOKAで改札通過できなかった客がこれまた文句言って来るし。スマホいじりながら  
 じゃ上手く枠に当てられねーだろうがアホか?電車利用してない奴も平気で道聞いてくるし、交番で聞けボケ!  
 終電間際になると酔っ払いに絡まれるし最悪だよ!  
 限界で12日から出勤してない。ちなみにオヤジにも辞めたこと話してない。 


