◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【砂丘】 鳥取イベント 【11/17-19】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pokego/1506005949/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2017年09月21日
鳥取砂丘でポケモンGOイベント 11月中旬、舞台は日本最大級
スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO(ゴー)」で、鳥取砂丘(鳥取市)で11月中旬にユーザーが一堂に会してプレーする大規模イベントが開かれることが21日、分かった。
日本最大級の広大な砂丘を舞台に、特別なポケモンを出現させる計画。
海外でもレアなキャラクターを登場させることも検討しており、入手したいユーザーらで盛り上がりそうだ。
イベントは鳥取県やゲームの運営会社などが企画し、11月17〜19日の日程で調整している。
見渡す限り砂ばかりという雄大な景観の中を歩き回ってポケモンを探したり、ユーザー同士が協力して強いポケモンを倒したりして楽しむことができる。
http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_c.cgi?c_lifestyle_l+CO2017092101001698_1 本文読んでなかった
イベントが最大級って訳ではないんだなw
イベントの舞台として最大級→×
日本最大級の砂丘が舞台→〇
ってことな
日本ではほぼ出現しないって表現だと海外限定ではない感じするけど海外限定くるんだろうな…
横浜みたいなイベントになるの(´・ω・`)?
ホテルとエア予約したんだけど17日〜19日で調整中ってのが気になる
さすがに中止はないよね?
翌週は神在月だし延期もナシでお願いしたい(´・ω・`)
大幅に繰り上げもやめて欲しい
砂丘はいいとして、他に観光資源・郷土料理なにがあるんや?
ちなJR
横浜のは都会だし他のイベントも絡んでたから人多かったけど鳥取は田舎だしポケゴ限定だからそんなに混乱はないと思う
どうしようか迷ってたけどカニの書き込み見てたら食べたくなったんで前向きに検討します
>>16 あくまで調整中だからズレる可能性あるんじゃない?
ヨーロッパだかは延期したんじゃなかったっけ?
横浜のときは5日前あたりに詳細発表してるから
車で向かおうとしてる人とか近隣県に住んでる人なんかは発表待ってからでも充分じゃないかな
飛行機で行くとかリッチすなー
てか、11月後半でボチボチ仕事忙しくなるし、そんな時期に一泊旅行はどのみち無理だ
神奈川からだと、遠いな。
一度も行ったことから、良い機会だが。
流石に横浜みたいに行く気なかったけど
夜中もやってるなら行ってみるべって軽い気持ちで逝ける距離じゃねぇな
ヘラクロスとか湧いたら泣いちゃうw
横浜遠過ぎ西日本勢からしたら最高の位置だ
公共交通機関死んでるし、鳥取市は近隣に街がないし大混雑にはならないだろう
砂丘の駐車場そこまでキャパないから前の道から路駐だらけになるな。砂丘の所からロープウェイであがるとこにある海の生き物入ったキーホルダー名前彫ってくれるから子供におすすめな
>>30 距離的には近いので車を持っていれば行きやすそうだが@ペーパー
鳥取砂丘でポケモンGO(ファミ通)
恐らくこのポケスト群と絡めたイベントやるんだろうね
サニーゴ来てほしい
サニーゴ サンゴ サンド 砂
無理があるか
シカゴイベントみたいに繋がらないという事態が起きそうだな・・・
>>28 4文字で、YOKOHAMA EUROPE と重なってるから
2文字しかねーじゃねーか
>>37 クソワロタw
ど田舎に不釣り合いの数w
鳥取県民ってやっぱりアホだわ。
砂丘も維持するのに砂をよそから持って来てるんだろ?金かけてさ。
それなのに交通は不便んだわ。
ホテルは少ないわ。
なんか金かけるところ間違えてるよな。
水木しげるロードは行って損はない。
記念館の年表は結構衝撃的
10/14までヨーロッパのサファリゾーンやってるから、それに似たものかな
アンノーン Tottori Dunes (鳥取砂丘)
メリープ、ラッキー、ヨーギ
焦げピカ、ピチュー、金コイ
限定バッチ、レアレイド
以下は期待し過ぎは良くないけど
海外限定はヘラクロス(シカゴ)、ガルーラ(ヨーロッパ)、バリヤード(横浜)ときたから、
ケンタロスか?
あとは
先行でドーブル、デリバード があるか
ホウオウの先行レイドがあるか
速攻で飛行機とホテルの予約できて良かった
日曜戻り東京便、もう午後便全滅やんw
>>46 ANAしかないからな
これ機体変更あるかもな
石巻の経験から会場近くの宿泊施設が有利
つまり鳥取市街のホテルは全部アウト
砂丘すぐ南のキャンプ場が勝つ
バリヤードとアンノーンとヘラクロス辺りが来てほしいなぁ
>>37 ジム間がめちゃくちゃ遠いな。
こんなの徒歩でいけるレベルじゃねぇぞ。。。
ホウオウやヘラクロスあたりがでたら、本気だす
サニーゴとかアンノーンとかいらんからやめろよ
路駐でもなんでもええけど、夜もイベントやってるのかが気になるな
8時までとかだったら駐車場入れなかったら終わりやん
サンド大量発生イベントで参加者をがっかりさせて欲しいw
県と地元企業の企画みたいだけど本当に海外ポケ出せるの?
石巻の時は宮城県が予算3000万用意して頼み込んでも断られたのに
横浜は長年の任天堂イベント付き合いだから特別仕様だったけど
現地駐車場はほとんどないし、道路は県警が張るだろうから
車は割とキツいことになるかも
>>64 石巻と一緒でIngressでイベントやってたはず
3日間って短いなw
逆に中身濃いイベントになるんちゃうかw
中途半端だと誰も鳥取に来ないぞw
>>30 横浜で遠過ぎと感じる西日本勢なら、鳥取はもっと遠いと感じるはず
自分は山口だけど、横浜や東京・沖縄の方が新幹線や飛行機で気楽に行ける
鳥取は遠過ぎ(かかる時間的に)
ソースが全然確定されてないんだけど…。
普段botとんでんのか?
>>66 鳥取でIngressイベあったか?
石巻仙台女川のIngressイベでの付き合いがある宮城が断られたのに鳥取はポッと出じゃね
>>30 何言ってんの(´・ω・`)GWとか大渋滞になるんだよ
まぁ季節的寒いから人少ないだろうけど、それでも人出すごそう
>>73 砂丘のポケストのこと勘違いしてるんじゃないかな?
ただの、AGが申請しただけなのにね
冬の日本海から吹く北風は半端ない上に砂丘には防風林ないから砂嵐も合わせて多分サバイバルだぞ。
砂地獄やら危険地帯あるからマジで命がけ。
>>73 砂丘はポキゴー推奨地域みたいな(´・ω・`)カイリューとか出てたの見たよ@tube
日曜行って月曜戻りだとホテルあるし飛行機も安い
どうしよう行っちゃおうかなあ
>>79 この前夏に遊び行って気温36度くらいで死にそうになったぉ(´・ω・`)
>>81 行こ行こ(´・ω・`)自分は16日から行って出雲参拝して鳥取入りするよ
>>84 そういうコースもあるのか
明日EXなのにこっちの方が気になって眠れない
>>73 ごめん勘違いした
ポケモンになってからだ
これよっぽど超レアでまくりとかじゃないと
厳しいだろ
宿もほとんどねーし
去年鳥取駅に行ったら未だに自動改札なくてびっくりした
もう既にホテル何処も満室だなw
鳥取は関西、中国地方から車なら比較的アクセスしやすいから、凄い人出になると思うよ
田舎だから駐車場とかホテルとか少ないのに人が殺到したらどうするんだろ?
体力あるなら夜行バス
東京から12時間かかるからホテル代わりにいくらでも寝れるぞ
夜の砂丘は真っ暗で不気味やから
ほんま拉致とか
されんよう気をつけてね
これ以上の砂漠化防ぐためにみんなでミント植えようぜ
馬鹿のために警告しておくが
砂丘は国立公園の特別保護区だから
ゴミ捨てたり砂に落書きしたり砂持ち帰ったりしたら違法行為だからな
横浜から車で行くわ
ただ停める場所が心配なんだが…
>>95 夜中はライト付けた奴等が多数ウロウロして、不定期に一点に向かってダッシュして、暫くして散って行く不思議な光景が見られると思われる
>>101 足や指、棒の様な物で砂上に溝を掘って図形や名前を書くことを落書きだと思うよ
関西組って、朝に向かって夜に帰宅ができるみたいだな。
移動時間計五時間程度。
11月って寒そうだから
防寒装備しないと風吹きっ晒しで無理だろうな
横浜に偽装で参加してた奴ってBANされてないの?
鳥取もぬくぬくと偽装で取りまくってると胸糞やな‥
京都だけど、高速で片道3時間か。
夜8時発朝8時帰着なら6時間遊べるな。
東京から夜行バスで現地入り、初日から歩きまくって夜は鳥取駅の安ホテル
土曜も頑張りに頑張って夜は米子へ移動して安ホテル
日曜は参加せず温泉街でのんびりして帰りはサンライズ出雲
完璧なプランだこれは…あとは休みさえ取れれば
市内に宿取ったしレンタカーも借りるけど、ホテルから砂丘までどうしよう(´・ω・`)
車停めれるんかな(´・ω・`)駐車場満杯とか大渋滞とか怖い
>>18 名産は梨、蟹だからカニでも食ってけ。
あと牛骨ラーメンが有名。
観光地は鬼太郎かコナン絡みで何かあるだろ。
>>54 子供いないと利用不可(´・ω・`)夏季のみ
>>22 砂漠はなw
砂丘だから死ぬことはないよ。
>>59 ここでレイドやって、EXパス当たっても、もう一度ここに来なくちゃならんのだぞw
土産屋の駐車場が止め放題だぞ。
土産の1つでも買ってやればいいんだよ。
>>112 すっころんでも痛くないな
落とし穴は掘るなよ
>>105 されるわけないじゃん
今日のミュウツーレイドも偽装参加や
鳥取砂丘ってポケストとジムってあるの?
マジゴも対応してなさそう
位置偽装勧奨イベントやな。
11月のライコウかエンテイが飽きられてやることがなくなるもんね。
>>119 >>37 マジゴも対応
砂丘は県がスナホゲーム開放宣言
横浜や石巻みたいに肩身狭い思いはしなそうだ
>>119 ポケストは1メートル感覚で均等にあるから補充は困らない
ただ砂の上+緩急ある砂山だから歩くのキツい
あと海風がすごいから多分めちゃくちゃ寒い
ガチで歩き回るなら汚れていい服装と長靴がベスト
あと砂でスマホ壊れる可能性あるから防塵仕様のスマホじゃないなら風呂で使うようなスマホ入れ推奨だね
>>114 普通の休日でも割といっぱいになる時があるよ
ポケストは1メートル間隔じゃなくて100メートル間隔だよ。
補充も楽ではない。
>>123 長靴もオサレなやつじゃなくて、
上が絞れるやつな。
それでも砂まみれになると思うけど
11月なら裸足は無しかな。相当寒いかも。
暖かければクロックスあたりがおすすめなんだけど
ホテル取れない人へ
兵庫県新温泉町に空室があるよ。
砂丘まで車で30分程です。
>>127 >>116 11月に砂丘に観光で来る人いんのかね?
倉吉も空きはあるけどね。ただそこから現地のどこまで車で乗り入れられるかという話。
JRは増発検討しても良い。
>>128 寒波が来始める頃で超寒い
しかも日本海、悪天候も予想される
カニ解禁直後なのは楽しみ
鳥取の駅前ホテル予約した、神奈川より
スターバックスの鳥取オープン以来、2年半ぶり。
後悔はしてない
悪天候の砂漠とかワクワクしてきた
フル装備で行くわ
このサイトまだ貼られてないみたいなので貼っとくね
鳥取県ポケモンGOポータルサイト
http://www.pref.tottori.lg.jp/260465.htm >>138 新温泉町もカニが美味しいところですね。
鳥取県と兵庫県の県境で砂丘から近いので
倉吉等に宿をとるより全然穴場かもしれない
>>123 夏なら楽しそうだったのに
マジゴは本当に対応してないっぽい
マジゴは昨日は対応してなかったけど今回のイベントで対応するようになった
砂丘の歩行は想像よりキツイからね
ただでさえキツイのにその日が晴れたとしても前日雨なら砂が靴にまとわりついてキツイよ
ガッツリやるなら今のうちに足腰を鍛えておこう
>>143 くそ寒さが予想されても
カニ、温泉が癒してくれる
普段車とかバイクでGOしてる人は歩くの必須になるから体力的に厳しそうなイベント
>>156 全ポケストップ回らなくてもいいはずだから
各自歩ける範囲で楽しめば良いと思う
ただ、鳥取駅まで9kmってのがきつそうだよ
タクシーも夜中は居ない地域だろうから、
バスの運行時間帯が短めだと困る
>>162 は?9キロもあるの?
イベントやる環境じゃないな
解散だわ…
>>163 http://site5.tori-info.co.jp/p/sakyu/guide/1/ Q.鳥取砂丘に一番近い駅は?
距離からいえば「福部駅」(砂丘入口まで約6〜7km)なのですが、公共交通機関のご利用の場合、路線バスやタクシーの選びやすさで「鳥取駅」(約9km)からのご移動をおすすめします。
強風吹くだけで砂が目に入ってまともに歩けんよ
雪が積もった方がまだいい
鳥取民に質問!
17日しかホテルとれなかったから18は車中泊しようと思うんだが、出来そうな場所ある?
鳥取砂丘の駐車場は夜しまるんかな?
同じような距離でも、渋谷←→池袋みたいな場所なら、ポケストップもたくさんあるしポケモンもいるし、
コンビニあるし街路灯も明るいけど、何もない暗い道でたまに車が飛ばしてような場所を歩くのはきついと思う
レンタカー借りる手もあるけど、停める場所に苦労しそう。普段空きがあってもイベントならすぐ埋まるはずだから
オアシスの周辺は混雑しそうだな
水を忘れないようにしないとな
>>165 ポケモン本編だと、そういう時ぼうじんゴーグルってアイテムが活躍するね
>>166 目の前の有料駐車場はゲート式だったと思うから24時間やってるんじゃないかな?
土産屋の駐車場は閉鎖されるだろうけど。
想像してるより何もないから少し離れたら車なんて止め放題だよ。
>>166 そんな貴方とラブホに行ってあげよウホッ!
>>172 いるみたいだよ
>>155のサイトに
>小石や小サソリからも守ってくれるので「アクアシューズ」は鳥取砂丘を歩くのに持ってこいの履物です。
と書いてある
流石に交通アクセス悪すぎだろう
新幹線が停まる姫路駅から3本乗り継いで1時間半とか鉄オタじゃねーんだからw
>>170 レスありがとう!
初めての鳥取で勝手がわからないから助かった。有料駐車場に停めるのが安パイっぽいな!
あとは自分が有給とれるかどうかww
>>175 遠くの人は飛行機で行けよw コナン空港からは近いよ
ちなみに、ゲルちゃんの地元だよ
>>177 サソリじゃなくてまじで安心した…
でもペットのサソリとか飼いきれなくて砂丘に放してる人いそうだな
ようつべで砂丘の予習したが起伏が結構激しいのな
年寄りは怪我しないよう注意な
>>178 鳥取空港からだと砂丘の一番近い場所で7kmのようだね
橋渡るのに迂回するから結構あるぽい
>>181 空港から歩くのか? それは遠すぎる。レンタカー借りるかタクシー
途中にイオンあるよ。砂丘周辺は駐車場も沢山あるよ。この時期人少ないでしょ
ちょっと東に行けば浦富海岸とかで民宿でカニ食えるので一泊するといいかもね
ソフトバンク回線が繋がりやすいの?
ワイモバイルだから大丈夫そうかな
>>178 いやw飛行機使うような場所なら沖縄か北海道でやってほしいわw
おまいらならもうわかってると思うけど初日が勝負やぞ。絶対あとで下方修正あるから。
>>184 そらそう思うけどな、鳥取だからな。気合が違うんだろ
オフィシャルHPからして↓これだからな
http://www.pref.tottori.lg.jp/tottorigo/ いいよな、鳥取(京都、熊本、宮城)の公務員は頭が柔軟で。
うちの県だと、頭が固いから逆にポケモンGOを排他傾向にあるんだよな。
そりゃこんな人間が係ってたら観光産業衰退するわな。
>>153 真夏の炎天下に日陰のない砂漠とか死にたいのか
行ったことないけど
東京からだが、鳥取駅周辺の宿がどうしても取れなかったら大阪に宿を構えようかと思っている
大阪・鳥取間は高速バスで移動すればいいし。数年前に鳥取砂丘に行ったら、大阪からの日帰り旅行者がけっこういた
>>37みるとポケスト沢山有るように見えるけど
> 実物を見たことがない人、スクリーンショットでしか確認してない人は、密集しているように勘違いするんですね。
>実際は、それぞれ100メートル離れていますから、たやすくたどりつけないんですが。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1607/27/news121_2.html >>192 パックツアー見るとよさそうだね
倉吉駅〜鳥取駅間のバス移動が1時間というのもいい
いずれにしても、鳥取駅から砂丘までのバスは混むだろうなあ
鳥取砂丘行ったことない人多いのか…
端はそうでもないけど、殆どがふっかふかの砂で100メートル感覚のポケスト
海の近くの砂山はスマホ歩きで登れるような斜面じゃない
足洗い場は休日なら大渋滞
11月開催は英断だね
9月とかだと救急車コースだわ
>>182 きつそうなのでレンタカー予約したよ
ホテルは夕べのうちに駅前で予約済
ただ駐車場は出てくる特別なポケモンがアンノーンだけなのか、
たとえばガルーラも出てくるかで混雑度変わりそうだね
>>37 ポケストップクソほどあるけど100メートル間隔なんだよな
しかも足元悪いし
>>193 八代カビゴンのために八代行ったことある人間から見れば鳥取砂丘は良心的な方
八代はポケストマジで無かった
京都御所の平坦な砂利道でもウンザリするぐらいだから砂地を長時間歩くとか相当キツイやろな
砂丘でサンドを捕まえよう!サンドパンも出るよ!?
イベントだろ?
初夏に観光でいったけど
馬の瀬を越えて海側にもレアモン出るようなら
あの勾配をなんども往復するのは、まぢ大変だぞ!
ランニングで日頃鍛えてるおいらでさえ辛かった。
あと水や食料をほっしても
砂丘会館とかのお土産店まで戻るのが、
精神的にやっかい。
コンビニはないぞ。
トイレは言うまでもなく。
砂場をなめてはいかん。
【ゆる募】(アフィリエイトクリックお願いします)砂丘歩くのにオススメの靴
>>198 大都市の信号機の代わりにポケストップがあるぐらいの間隔だよね
>>209 その勾配を超えなくても済むような沸き方にしてくると思うよ
ソフトバンクの中継車も駐車場に来るだろうから、
そのそばがガルーラの巣、みたいなことになるのでは
海外ポケのどれが来るかによる
サニーゴとバリヤードは持っているんだよな
>>215 駐車場というか、土産物屋のあたりからスタートしたら
砂山の斜面を超えて行くしかないと思うけどな
それより寒そうな時期だな。松葉ガニの宣伝なんかな
鳥取砂丘の海外限定ってどう考えてもケンタロス
砂を走り回るイメージはこいつしかない
車でタコ焼き売りに行こうかと思いますがお前ら買うよな?
>>205 豪の砂漠とは意味合い違うが
その可能性もある
ジャパンでサンガリアの缶コーヒーとお茶39円で仕入れてホットにしたら150円で買うよな?
アンノーンが
TORISAQなら行く
国内でQ出せるのこの機会位だろw
>>229 何が出るかわかった頃には東日本勢は移動手段がないのでは
正直遠いのとアクセスのひどさで海外限定全部出ないと行きたくないレベル
>>196 駐車場確保が難しいかと。先月観光で行ったが普通の観光客で土日やと人結構いるぞ。駐車場もポケモン民が押し寄せたらまず停めれない
どうせすぐに砂丘では中止になり鳥取市内でどこでもできるように変更になるのがオチ
電波が悲惨で今からドコモユーザーの怒りが聞こえてきそうだ
鳥取になんかユーザー一同に会せないだろ(´・ω・`)
石巻で大丈夫だったから鳥取も何とかなるだろ
横浜みたいに気軽に行ける場所ではないから
ガチ以外行かないだろ
>>234 横浜のイベ〜と、docomoの電波ひどかったからな・・・
真剣にソフバンに変えようかとおもったわ
四国民、中国近畿民はほぼ車で突撃だぞ…
平日休みとったわ日曜とか地獄見そう
>>237 関西圏では初めてなんやで
大阪から日帰りかなりおるで
>>236 ほぼ、てのがなぁ
サニーゴなら正直行かなくてもいいわ、なら香港台湾か沖縄行くし
大阪ー鳥取電車でも3時間くらいかw
安いので片道3700くらいかw
金券ショップで買えばもうちと安くなるかなw
イベントいくかどうかポケモンの中身次第なのは間違いない
ホテル予約合戦なってるけど、おれはそんなにレアモノは出ないと思うよ
いく手配は整えるけどね
4月頃、スーツ姿で仕事の合間に砂丘へ立ち寄ったことがある
趣味がジョギングで月150キロは走るので体力には自信があったけど
2時間ほど歩き回ったらへとへとになった記憶がある
欲張って1日フルで遊ぶ計画を立てても大変なのではないかなあ
行楽シート持参で疲れたら横になる準備はしておきたい
それにしても天気が悪かったら地獄ですな
無い案もそんなショボいイベントせんやろw
3日間だけやし意外とどでかい大砲来るんちゃうかなw
ホウオウじゃなく、ガルーラやヘラクロスなら俺はパスするわ
docomoユーザーなら予め会社に問い合わせとけば?
問い合わせと謳って「当日は中継車出せよと横浜の二の舞になりたくないならな」とプレッシャーかけときなw
横浜イベントが天国だったけど
鳥取はどうなりますかね
四国から車で行く
香住周辺で宿取った
去年蟹食べに行ったんだけどなぁ
また行くとは
>>247 鳥取砂丘いったことないけど、シート広げて休憩とかしていいの??
調べたら鳥取意外に近いな静岡から車で7時間で行けそう
>>251 スポンサーだから中継車出すよ
横浜で一番快調だったのはソフトバンク
>>254 パラグライダーをやっている人、ラクダに乗って周遊する人の邪魔にならなければいいと思うよ
小さい砂丘とはいえ、さすがに広いから隅っこの方でね。ただ、当日の様子次第ではある。石巻のように人で埋め尽くされたら当然自重
備えだけはしておきたい。
>>243 細かいこと言うと電車ではなく気動車だがなw
バスでも似たような時間らしいよ
>>262 混雑は目に見えてるから無理しなくて全然おけよ
鳥取砂丘は海水浴シーズンでも
他に食べる 買うとか楽しみなくて
国道とか限られて渋滞も凄いので
横浜と同じように考えず
イベントの内容見極めて考えた方がいいよ
電波も大丈夫だろうか?
数年前に観光で行ったけど、砂丘→駅の終バス時間がかなり早くてガッカリだった覚えがある
砂丘で夕日を見たかったんだが日が沈みかけてチラッと見たらダッシュでバス停まで行かないと間に合わなかったような
観光地のくせに気が利かねえなクソがと思ったが今はどうなのか
何が砂丘だよ!!!!!!
こっちが砂丘っていいたいよニヤリ
人口
足立区(67万)>鳥取県(57万)>杉並区(56万)
面積
鳥取県(3507)>足立区(53)>杉並区(34)
世田谷区(90万)以下の人口
山梨県
佐賀県
福井県
徳島県
高知県
島根県
鳥取県
ファイヤーサンダーフリーザを復活させてくれ
出来ればルギアも
復帰遅れてスイクンとミュウツーしか伝説持ってないからイベントで色んな伝説出してくれたら行くわ
今取れるやつは全部取って地域限定のやつは諦めついてるけど他の人が普通に持ってる期間限定のやつを持ってないのはモヤモヤする
>>271 人口密度で言えば鳥取はまだ37位だけどなw
ピカチュー
カイリュウ
ミューツー
フリーザ
ファイアー
何とかならないのか、お爺ちゃんばっかりだから仕方ないのか
大きな声で言わせてもらうが今回のイベは今までとは違うよ
注目すべきは三日間という短期間で行われること
これが何を意味するか
つまり海外ポケ含む激レアがギュッと濃縮され爆沸きするということだろう
また未実装のホウオウなどの伝説レイドも行われるかもしれない
安易に想像がつくことだ
まさか2chまで見てて未だに宿取ってない奴なんていないよな
カピゴン、ペロリンガ、ルージェラとかよりはマシよ
こっちはモロ老眼
>>277 ホウオウは来年の横浜じゃないと
鳥取が払った金って横浜の50分の1ぐらいじゃないの?
>>279 それは流石に引っ張りすぎw
12月ごろにはホウオウ来るでしょう。
新年に第三世代くると予想
来年も横浜あるなら、横浜でミュウツーばら撒きとかセレビィかミュウだと思う
11月の1週目でもなく4週目でもないのは意味があるのかな
観光客と被らないように?
>>279 ナイアンに払ってる金は同じぐらいだろ
そもそものイベント開催にかかる費用は雲泥の差だろうけどそれはナイアンにとっては関係ない話だし
内容次第で銀山温泉行くか鳥取いくか決めるから詳細はよ
回線パンクして阿鼻叫喚になりそうだなw
移動基地局が何台出るか分からんが、3キャリアの回線を用意しないと破綻するのが目に見えてる。
EXレイドて今のテストはミュウツーだけど
一般開始したらホウオウに変わるかも分からんしな
静岡からだとどう行くのが良いんだろ。新幹線で大阪に向かい、そこからバスか電車で鳥取が無難だろうか。
あるいは、車で思い切って突撃した方が楽しめるのか...?!
>>139 12月でもいる。むしろくそ暑い時期よりそっちって人も多いよ。
>>286 果たしてそんなに心配するほど人来るのか
>>271 山梨佐賀福井あたりはちょっと電車に乗れば都会に行けるからマシ
鳥取とかマジで陸の孤島
石巻は街中でコンビニありまくりだったし、飲食店も豊富だったしで、まったり長時間楽しめた。鳥取砂丘でやるなら補給手段を相当確保しておかないと2ー3時間で力尽きそうだね。
>>290 温泉+カニの旅行ついででしょ。立ち寄りには良いってだけで
他に行く所が無いからな
横浜のイベントの宣伝効果はすごかったと思う
俺もそれで「まだこんなにやってる人いるんだ」っておもって復帰したし
ナイアンが同じようにイベントでの宣伝効果を期待してるんだとしたらむしろ鳥取というアドバンテージを逆手に取ってレアや伝説出しまくる可能性はある
鳥取としてもせっかく県内唯一の名所である鳥取砂丘を差し出すんだから中途半端なイベントでは納得しないと思うし
鳥取出身の俺参上
11月は雪こそ降らないが寒いぞ
風が強いから風を通さない上着を持って来てね
降水確率50%越えたら雨も降るぞ
砂地で歩きやすい装備で来てね
おすすめはマリンシューズ、地下足袋、裸足
砂丘の近くにコンビニ電気屋は無いと心得よ
水食料は出掛ける前に確保、モバブは持参のこと
連休などの混雑時は駐禁取られることがある、だからといってイオンや空港に止めてタクシーとかだめよ
元鳥取市民だけど
砂丘歩くのマジ大変だよw
ヘトヘトになる
それから海から強い風が吹く時があるから防寒はそれなりに装備した方が良いよ
道路事情だけど、国道9号線を通る事になるんだけど夏になると海水浴客で大渋滞
道が動かなくなる
当然、ポケゴイベントの方が人が集まるだろうから色々な面でパニックにならないか心配でもある
駐車場も全く足らないだろうね
臨時駐車場やバスの大増便ぐらいは手配するだろうけど
でも何とか成功して欲しいな
出雲大社や水木ロードで観光がてら
砂丘寄ってチョロっと図鑑埋めの海外ポケと伝説レイドやって満足ぐらいがちょうどいいわ
長居できる環境じゃないだろうし
鳥取砂丘意外とバカにできない
砂がフカフカさらさらで歩きにくいことこの上ない
おまけに風が強くて体中ザラザラになるよ、、、
いやちょっと砂を走るのってキツイよ
お台場の砂んとこ走ってラプラスダッシュしただけで
今まで使ったことのない筋肉痛になったw
イサキのおぢちゃんみたいな(´・ω・`)これなら防寒対策もバッチリ
特別レイドはいいけどまたクッソ捕獲率低いやつとかやめてくれよストレス溜まる
海外系あんまり出されるとそこにわざわざ取りに行った人から不満が出ると思うんだけど、なに出すつもりなんだろ
ミューツー無条件配布くらいやれよ
>>305 天保山公園ですら砂埃で髪の毛汚くなるからな
装備が必要(推奨)なイベントは初だなw
これ、海イベントだとおまいら来ないだろうな。
ナイアンはイベントの時は加減を知らないから、レイドが全部ミュウツーになるとか普通にあり得る。
何起きるか分かんないのが楽しみで仕方ない
とりあえず運営側の準備としては
駐車場、トイレ、売店、臨時バス
これらをしっかり行う事
宿は公民館などを解放して
災害時のシュミレーションにすればいい
ズラは来ない方がいいぞ
吹き飛んで恥ずかしい思いをすることになる
それなら最初からハゲ散らかしたままで来た方がいい
サニーゴとバリヤードは勘弁
これくらいはもう難易度低いからいらない
ヘラクロスやガルーダくれ
>>313 それなら行きたい
>>304 チョロっと寄ってってwww
どんだけ離れてると思ってんだよwww
11/17-11/19宿とれたけど飛行機がとれない(ー ー;)
ANAさん機材変更してキャパ増やして下さい
夜間と砂対策考えると
長靴、ゲイター、ツナギ、ヘッドライト、首元にタオル、水中メガネ着用がデフォかな
スマホはジップロックに入れたほうがいいな
日本で一切出ないのは出ないから海外ポケは出ないやろ
サニーゴ濃厚
当日は明らかに観光客と装備が違う連中が砂漠を放浪してるんだろうな 胸熱
>>321 >日本で一切出ないのは出ないから
なんで?
広島からだし車でいこうと思ってるんだが、やっぱ早めに行かないと砂丘付近は混む&駐車場埋まるかね?
旅割飛行機埋まってる!
変更不可なのに大丈夫なのかよ…
>>325 あくまでも想像ですが混むでしょうね
遠方はもちろんですがさらに地元民が大挙して押し寄せるだろうし駐車場も少ないとのこと
自分は夜間の砂丘徘徊を検討しています
それ以前にポケGoできるの?
問題はアプリ落ちで横浜の二の舞。
ドコモは信用回復できるのかな?
たぶん予想以上の来場者になるよ。
成功することを祈ってるよ。
マジで。
>>327 ありがとう、やっぱり混むよね〜
ホテルが砂丘まで車で一時間のところしか予約できんかったし、いい交通機関がないのがネックだったんよねー
俺は逆に早寝早起きで頑張ってみるか
横浜のあそこ島だから狭い橋渡らないと駄目ですんごい人が渋滞してたし暑いしなんでこんなとこ…と思ったら今度はどこからでもウェルカムな砂漠w
ソースないけどホウオウの先行レイドやるんじゃないの?特別なポケモン!?もうホウオウしかないでしょう!何故このイベントで?鳥取だからですよ!ホウオウレイドは鳥を取るレイドだし!
こういうのがイベントまで続きます。
わくわくが止まらないね鳥取のみなさん。
案外当日までいろいろ妄想するのが一番楽しかったりする
砂丘の砂対策、交通手段・駐車場、宿、国定公園ならではのマナー、
所詮田舎、しかも都心部から遠い、海沿いの風、急な天候変化への対応、
うむ今回はパス
本当に市内からの移動はどうするんだろうな
横浜最終日みたいに18時とかでキッパリ終わりにするのか
>>300 結果的にはポケGOの宣伝効果もあったけど、
元々は横浜市が横浜市を有名にするために金払って開いたイベントだからね
今回も鳥取県が鳥取県を有名にするために金払ってるだけ
積んだ金額によって何が出てくるか変わるよ
宿と移動手段全部予約しちまった
行く必要のない内容だったとしても、若干のキャンセル料金と引き換えに心の余裕買ったということにしよう…
二回目EXレイドに鳥取はいった理由わかったね
東京
大阪
仙台
名古屋
長野←ん?
鳥取←は???
行くなら格好に気をつけたほうが良いよ。たまたま最近鳥取砂丘行ってきたが、靴に砂が入るから長靴がオススメ(現地で貸し出しもしてる)風が吹いて砂が目に入るので、伊達眼鏡やサングラス、格好気にしなければゴーグルが最強w
タオル、飲み物も必須。両手があくリュックなどがオススメ。
>>338 旅割3だとせいぜいキャンセル料3000円くらいだからな
あとジムが密集してる地帯はだいぶ奥のほうなので、そこまで辿り着くのに30分以上はかかるかと。かなりの砂山なので、初めて行くとビックリするくらい大量消耗。
>>343 時期的に長野は冬なのかな?
だったら洒落にならんぞ、あの寒さは。
1回行ったことあるけど本当に寒かった。
まあ、暑さでスマホがダメになることはないだろうけど。
>>338 微妙だったらそのまま山陰観光といこう
俺は金土は砂丘行って日曜は米子の温泉街とか行くわ
>>328 多すぎワロタ扱いでニュースになるくらいポケストップあるのに何いってんだか
装備とか色々と心配な面はあるけど命とられる訳じゃないし現地行けば案外なんとかなるもんなんだよな
あと宿やら交通手段でお困りの人は今までの傾向から無い案はフライング気味にイベ始める傾向があるから1日早く日程組む奇策もある
ただし保証はしないけど
>>348 いやいや
マジゴで見たけど、とてもジムの移動なんて歩ける距離じゃないし、
砂の中で歩き回るの無理でしょ
高校球児かよってレベルですよ
>>348 そりゃ数人訪れたぐらいじゃ全然平気だろうさ
ここで心配してる連中は横浜で酷い目にあった面々なんだよ
人が大勢いると、輻輳っていう現象が起きるんだ
これは鳥取県では普段発生しない事象
その輻輳によって、アンテナマークが立っていても通信できないというトラブルが発生するんだよ
>>345 スキー場潰れてるし復権を願い冬に開催
ポケGO民凍えて悲惨な構図
長野の企画ならあり得えそうで怖い
−10℃以下だと電池も持たないよ
>>349 俺も数年前に砂丘行ったことあるけど、特に体がしんどいとは感じなかったね
っていうか砂漠を期待してたので拍子抜けもいいところw
むしろ今一番心配してるのは通信環境と道路の渋滞だよ
鳥取の人は混雑の恐ろしさを全く分かっていないんじゃないか、って思える
例外は
>>302氏ぐらいか、元だけど
富士樹海、湘南ビーチ、苗場ゲレンデ、琵琶湖畔、屋久島サバイバル、鹿児島桜島、長崎軍艦島、
これは、ナイアンテックからの発表ではないので、
砂丘全体にルアーモジュールが炊かれるだけだと思うの。
お前らが勝手に盛り上がってるだけで、
アンノーンも出ないだろうね。
横浜のは、元から企画されていたポケモン元気デチュウというイベントがあって、
そこにポケモンGOが横入りしたわけだよ。
いやいや鳥取ってGWや夏休みは鬼畜な渋滞だぜ
大根島とか米子道とか
と思ったけどよく考えたら鳥取市側か…
観光名所ないしそこまで渋滞ってないかも…
夏休みの砂丘くらいかな
>>347 米子いいと思う。ジムがかなりある。地元民か観光客か知らんが、ジム戦かなり活発だったよ。田舎でも夜中や早朝にジム取り合いがすごかったよ。
>>360 たまたま検索すると上に来てたぽい
他のメディアでも結構出してたよ
>>348 誰もポケステの数話なんてしてないのに頭悪そう
イベント用も含めてポケストが予想以上に少ない件
行く前にしっかりボール詰め込んどけよ
駐車場がないってのがきついな
一体どうやっていけと・・・
>>365 なにわナンバーの路駐がずらっと並ぶ光景が目に浮かぶw
石巻、熊本と同じ感じのイベントなのかな?
石巻、熊本に行った人、どんな感じだったか教えて欲しい
>>370 ラプやカビ大量みたいに絞るわけでもなく、横浜の後継じゃない?
砂丘のど真ん中でうんこしたくなったらどうしたらいいの?
TOTTORI・・・
アンノーン4文字しか出ないじゃん💢
鳥取砂丘イベントに出てきそうなポケモンはやっぱり砂に関するもの???
…といいますと?
>>374 横浜行った奴でバグノーンやってるならTとIしかないな
>>369 和泉と神戸もな
高速のフリーパス登録すれば
道中に乗り降りできるし
>>354 その通りですね
鳥取はそもそも大規模イベントがありませんから経験値が無い
主催者の方々は想定を遥かに上回るポケゴ民が来る事を本当に理解出来てるのかなって心配なんですよね
東から西にから車やバスで皆が9号線を通って何万〜何十万の人達が一気に、あの狭い砂丘に押し寄せてくると交通網は完全に麻痺すると思うんですよ
勿論、通信も
何とか頑張って欲しいのですが、横浜や熊本なんかとは地域事情が違い過ぎるんですよね
>>379 鳥取市の人口19万人
石巻市の人口15万人
横浜、熊本とは比べものにならんが、
石巻でできたなら鳥取でもできるんじゃね?
石巻は渋滞や通信状況どうだったんだろうか?
>>278 カピゴンはよく見るがペロリンガは初めて見たわ
特別なポケモンを出現させる計画
海外でもレアなキャラクターを登場させることも検討
まずサンドは特別なポケモンではないので当然除外
海外でもレアってのはアンノーンしかありえないと思うけど
検討段階なんだよな
11/17の羽田鳥取便眺めていたらリアルタイムで埋まっていって恐怖を感じた
>>344 一回行ったことあるけど30分もかかるようなとこあるか?
むしろ砂漠をイメージしてたのにただの広めの砂場ぐらいしかなくてガッカリした記憶しかない
あれが広めの砂場…
海方向はともかく、西側とかヤバくね?
>>110 サンクス
カニ食いながら日本酒でもいただくわ
>>110 牛骨ってそっちなんだ
今度食ってみようと思った
>>393 鳥取の自治体側でやるの?
信じられない
平日なら仕事作っていけるな。木曜鳥取入り仕事して、金曜朝からポケモンして、その日の夜最終便で帰るかな。所帯持ちにはそれが限界
飛行機がどんどんうまっていく焦りに負けて
16-20の日程で予約してしまった…
16日は米子の方で鬼太郎ロードにでも行くかな
サンド、サンドパンメインは流石に無いと思うけどなwwwwwwwwww
盛り上がりに欠けるしだれもこない
ここは泥で攻めて来るはず
日頃歩きまくってんだから足の見せ所だよ
大人はリアル装備にも課金してるのさ
砂丘近くの国民宿舎、朝予約しようとしたら17日は空いてるけど18日は既に満室だった。
>>388 鳥取砂丘の面積は540万平方メートルらしい
長方形なら1辺が2〜3kmってとこだね
東京だと代々木公園の面積の10倍、
千代田区や中央区みたいな狭い区の半分
見晴らしがいい分、狭く感じる部分はあるだろうね
確かに、スニーカー、リュック、ウェアはいいものを買って行きたいな
軽量機能重視、登山グッズ扱うmont-bellとか見てみるか
砂漠だしな
宿確保、まだイベント確定じゃないから心理戦みたいなことになってるな
まだ調整中とはいえ、これで日程変更になったらキャンセルラッシュすごそう
帰りの駅までのバスさ、夕方6時半が最終じゃん。
とても全員が乗れるわけがない。
3日間だけ、遅くまで運行するとか、臨時で走らせるとか検討してんのかな。
でないと、ほとんどの人が砂丘泊になってしまう。
全く関係ない人に迷惑かかるし
鬼電波障害になると予測・・・
横浜での電波障害を踏まえて
今から鳥取市の担当部署に強化を
働きかけたらどう?
>>406 砂丘の真ん中って電波届くの? アンテナあるの?
>>409 障害物が無ければ、数キロ離れた街中からの電波が届くはずだが
っていうか砂漠用のブーツなんてどうすりゃいいんだ
地下足袋のほうがいいかもな
楽しくなってきた
>>412 パラスで客呼ぶ感覚がすごい
こいつポケモンGOやらないから無意味
>>404 もし行くなら、現地で駅までタクシー相乗りしませんかって募るつもりだよ
別に1人でも呼ぶけど
いくら鳥取でもタクシー呼べばくるでしょ
>>403 メディアに大々的に扱ってもらってるから日程変更はないと思うよ
予定としているのは、これが決定事項だと「俺聞いてねえ」とか文句言い出す役人がいること対策だろね
今回初めて知った関係者には、これからこの記事をかざして、「お前ら強力しろよ」って調整作業が始まるんだよ
>>393のシャトルバスなんかもそうじゃないかな
充電できるとこあるんだろか
砂漠のコンセントってジョジョみたいで浪漫あるな
>>412 「日本ではほぼ現れないキャラクター」
海外限定確定かな
石巻八代は地域住民そっちのけだったからな
石巻焼きそばのおばちゃん何コレって言ってたし、八代のおばちゃんは「カビゴン?なにそれおいしいの?」って感じだった
でも石巻おばちゃん売上ヤバいって言ってたし莫大なメリットあるはずなんだよな
次は周知しっかりやってバッチリイベント成功させて欲しいわ
飯食えるとこ限られてそうだし
飲食の回転率やばそうだな
>>425 カブトムシやったら強化分の飴がいるからなw
砂漠の中だしね
横浜ですら地方民はメシに困ったらしい
コジキ共はたくさん買い込んでいけよ
>>397 鬼太郎ロード中国人観光客でいっぱいやった。ジムも結構あった。ポケモンイベントでさらにすごなりそうだな。
>>388 直線、平坦な距離じゃ30分かからないかもだが、マジで端から恥からだと30分はかかるぞ。昔はどうか知らんが。
観光としては鬼太郎ロードはなんとなくだがポケゴ民にも好意的な感想が返ってくるのではなかろうか
鳥取イベントと同時に第三世代開放!
まずはナックラーやヤジロンから…みたいのことはないかなw
ちょうど第3世代の砂漠と鳥取砂丘とリンクするからいいと思ったんだけど
全てをぶっ飛ばしてレジロックの遺跡を見つけようイベントを
11月は松葉がに解禁だ
という訳で、クラブ大量発生イベントの予感
>>432 >>430 懐かしいな
石巻のイベントは盛り上がったけど、石巻関係ないよね
神奈川から行って、帰りに牛タン食べたくらい
しかも神奈川にもあるチェーン店で
>>278 レイドでたまに会う人がカピゴンって言ってたわ
岡山から山陰に出る特急はやたら酔ったの覚えてる
酔うことで有名らしい
>>439 俺もずっとポッポコって言ってたもん
みんな同じよ
そう言えば山陰地方は雲が多くて紫外線があたりにくいから美人が多いって聞いた
砂漠なだけに車でゴーなど事故の心配や私有地に侵入したり近隣住民に迷惑かけることは無いのがいいことやね
渋滞や観光客には多少迷惑かかるかもしれんが
11/17夜のサンライズの予約日の10/17は平日か
厳しいな
この時期はリアル課金でカニツアー三朝温泉か皆生温泉オススメ
と思ったら、メジャーなところは埋まってるな、、
>>446 サンライズっていう人気の寝台列車やで
サンライズ出雲は出雲市〜東京走る
ネットで予約出来ないかつ一ヶ月前からの販売だからみどりの窓口に開店特攻しないと予約は難しい
のびのびシートって一番安いのなら14000円だしオススメよ
>>443 駐車場少ないから、止めれずに路駐が増えて大迷惑かけそうな予感がするんだが、、、。一時期の天保山みたいに、、、。関西組は平気でしそう。
これがほんとの砂イベかー砂10倍頼むw
海外限定くらいが出ないとライトな連れは乗ってくれなさそうだな
サニーゴやアンノーンじゃ弱い
蟹プランとか組む必要がありそうだ
路駐をやたら懸念する人って
なぜか免許持ってないよね
>>448 女性人気が高くて金曜は本当に競争率高いからなあ
7割り近くが女性客なんだっけか
前日に有給とって11/16のを狙うかなあ
>>448 ご丁寧にありがとう
寝台列車、一度は乗ってみたかったからこの機会狙おうかな
窓口のみか…理由つけて外出するか
空きなし確認して諦めようとチェックしたら飛行機もホテルもあったので予約したったw
>>453 AT限定だったら今から教習所行っても間に合うはず!がんばれ!
しまった、ジムに与えまくってズリもパイルもほとんど残ってないや
>>395 ゆるキャラカップとか砂丘イベントの時は出してるよ。今回も出すでしょう。満員&渋滞にならないことを祈る。
今運行してるバスが早く終わるのは
砂丘の観光は日没終了するからでは。
ライトなんぞないので、
あとは自己責任なのかな。
>>422 「ほぼ」ってのがなぁ
海外限定なら「ほぼ」って言わない気もする
ただジムに乗ってるのを含めると「ほぼ」でもいいのか
ジム抜きで考えると、「日本でほぼ出ない」って沖縄限定のサニーゴ意味してるように思えるが
ヘラクロスほしいから海外限定がいいな
普通に考えてアンノーンだろう
海外限定はまた別にあるんじゃないかな
日本でほぼ!でないだったらサニーゴやんな
11月にちょうど沖縄計画してたからオレはサニーゴ助かるオレはなw
>>453 砂の上ならラクダはラクダ屋で貸してくれるよ。ファットバイクにも乗れる。
>>453 砂の上ならラクダはラクダ屋で貸してくれるよ。ファットバイクにも乗れる。
「日本ではほぼ出ない」
アンノーンだと海外でもほぼ出ないから「世界中でほぼ出ない」となるはずなんだ
サニーゴは確定じゃないかな
文書いた人がポケモンGOエアプの可能性もあるから分からんよ
横浜でそれなりに獲ったから、アンノーンだったらあんま嬉しくないな
以前東北被災地に入ったときの装備を使ってポケモンやる日が来るとは思わなかった。
防塵ゴーグル、DS2マスク、ニトリル手袋テーブどめ。あとは長靴か。さすがにタイベックじゃなくて100均レインコートでいいだろう。
飛行機も宿泊も昨日の21時がデッドラインだった
飛行機はキャンセルが24日から出るはず
米子のホテルは空いてるけど、1時間30分かかるとか遠すぎ
土曜午後から鳥取市街も対象になる気はするから
鉄道移動もアリだとは思う
ならなかったら仕方のないこと
その頃、予約できたiPhonexの引き渡しとか被りそうで心配
>>474 週末にワークマン行ってみるかな
本当に楽しい
もうポケモンはどうでもいい
都内から電車の所要時間を調べた
俺は行くのを諦めた
鳥取市のホテル全滅してるから米子のホテルしかないな
電車とバスで砂丘まで二時間くらいかかるのかな
サニーゴは沖縄で取れるからなー
さすがにそれは盛り下がるから、ないと思いたい!
とりま飛行機とった!
宿ないんかい!
近隣から砂丘に行く交通機関もパンクしそうだな。。バスもタクシーも足りないんでないの
どうせ近隣の駅とかにも湧くんだろ?砂丘まで行けなくてもいいかな
>>483 鳥取市は完全に陸の孤島
高速道路すら最近まで繋がってなかったんだ
近隣の大きな市は津山市で人口10万人
高速使って1時間くらいかかるけどな
高速バスも予約一杯なのかな?
宿泊は旅館という手もある。一応、温泉地なので。
鳥取市のホテルはダメだったから
倉吉市のにした
鈍行で1時間ほどかかるけど
土曜仕事だから、日曜朝から行っ
て月曜朝帰る予定で飛行機と宿取ったわ
トリバコで検索したらニューオータニ空いてるぞ!1泊10.867円!
>>489 飛行機最安値いくらくらい?ANAしかないんだよね?
>>479 俺ならもちろんイベント優先
Xなら後日でも買えるし
>>496 共同通信の配信で大抵の新聞で同じ文面
たまたま岩手日報の掲載が早かっただけでは?
名物がカニだからってんでキングラーとかカイロスとかばっかなんじゃね?
砂丘前の道路、誰かが路駐してても対面通行できる程度の広さはあるのかな
それとも路駐があると一方通行状態?
>>499 時間帯によって変わるけど、往復で2万~3万
ただし45~55日前に予約と発券する必要あり
だから早く日程確定して欲しいんだよな
岡山に泊まって特急で2時間かけて行くという手もある
土曜日着、日曜日発だともうほとんど飛行機の席が残ってないのでは?
3泊、4泊できる余裕のある人なら問題ないと思うけど
日にちを確定してくれないと動けないよ(´;ω;`)
>>506 それまってるうちに埋まるやつだな
日曜の遅い便も満席出てるから会社員は値段度外視で押さえてると思う
マジゴがちゃんとフォローしてるんだ、あんな田舎なのに。
これって逆差別なんじゃね?
>>508 訂正
ほとんど残ってなかったのは俺のアカウントからだった
キッチリ高い金払う人の分はそれなりに空きがまだあるわ
>>511 イベント発表後に即対応だぞ
ほんま神様やで
鳥取駅前もエリアに含めてイベント考えた方がいいね。無い案さん。
そんなに、
二日間も楽しめる場所でもないし、
日帰りでいいだろ
ライブやコンサートだとチケット抽選前からホテル予約しまくって落選キャンセルが普通だね
ジャニーズレベルだと政令市内のホテルがすべて埋まり公的イベントに支障きたしてニュースになる
とりあえず明日行って、足跡つけてくるかな。
ミューツーの招待状来るかね?
>>506 そんな安かったんだ!でも発券までかー
最初の方にggったら、新幹線で5時間かかるって出たから取り急ぎで夜行バスおさえちゃったんだよな
お互いに日程ズラされないといいね
>>505 広さはあるが路駐があると一方通行になってしまうと思う。だから多分駐禁は来るんじゃないかな。
アパホテル予約したけど
回線混雑
駐車場不足
それに伴う渋滞
やっとこさ砂丘に辿り着いた頃には鳥取駅行き最終バスの時間が迫ってるくらい
ろくにポケモン楽しめずにバス停へ
最終バスも駅に向かう人で満員
乗れない人続出
タクシーも来ない
ホテル予約してあるのにキャンプ場に寝泊まりするゾンビ多数
盗難被害発生で警察出動
不安しかない
別に地域限定がバリヤードでも全然良いんだが。
横浜とか無理ゲーだったし。
それなら来ないやつもいて多少は快適だろ。
>>524 うぉ〜教えてくれてありがとう
路駐がなくても今度は正規駐車場の待ち行列渋滞に巻き込まれそうな感じね
行ける所まで行ってある程度歩いたほうが結果的に早く着けるのかも
>>528 横浜行けなかった身としては、サニーゴ、バリヤード、アンノーン出たら十分っす。
>>529 バリアード出したら遠方から横浜行ったプレイヤーやイベントにおそらくお金かけただろう横浜市から文句でそうだから出ないんじゃないかなぁ
>>531 そうかな?
別に横浜の近くでやってるわけでも無いし、元はと言えば海外に行かないとゲットできないわけだし良いんじゃない?
鳥取もお金かけてるでしょ。
靴どうするか悩む
長靴なんて持ってないしうーん
後寒いのでトイレ問題も非常に深刻
横浜と違って、鳥取県では予算に限りがありそう。
残念ながら。。
>>531 横浜最大の目玉は世界初ミュウツーだったので、
今回ホウオウを出さなければそこは大丈夫だと思うよ
>>533 いざという時の為大人用オムツはいた方がよいよ
トイレに間に合わない可能性もある
>>525 全てじゃないだろうが半分くらいは当りそうだなw
飛行機は昨日おさえた。空港からのレンタカーも予約した。いつでも来い。
でもサニーゴぐらいならキャンセルするわ
>>537 このスレは関係者が見てるか、または後日きっと見ると思うので、こういう懸念は言い尽くしておいて良いと思うw
525氏のは9割該当で、対策可能なのが2〜3割ぐらいかな
バスは人が捌けるまで臨時バスを出し続ければなんとかなるかと
>>538 サニーゴならそれでも欲しい人に譲るのも良心だよね
>>540 バスは一日借りても20万円くらいだから、このくらいは行政が出すだろうな
有料で構わないので駅から砂丘までの往復バス欲しい、本数あれば何度か往復だってするわ
鳥取駅から砂丘までgooglemapで見たら徒歩で5kmちょっとじゃん
こんな距離なら余裕で歩けるだろ
土日は参加不可だから、木曜朝羽田から移動、鳥取で仕事、金曜朝からポケモン最終便帰りで予約した。そこそこのクラスのホテル込みで4万ちょっとだった。レンタカーはポイントで予約するかな。
当たり
石巻、横浜
ハズレ
熊本
4回目の今回は当たりとなるかハズレとなるか
と思って再確認したけど、徒歩が5キロなだけで、車だとまた距離が変わってくるんだな
そりゃ経路が違うから当然か
>>550 http://site5.tori-info.co.jp/p/sakyu/guide/1/ Q.鳥取砂丘に一番近い駅は?
距離からいえば「福部駅」(砂丘入口まで約6〜7km)なのですが、公共交通機関のご利用の場合、路線バスやタクシーの選びやすさで「鳥取駅」(約9km)からのご移動をおすすめします。
>>552 5キロなら歩けるな
砂の上で苦労した後だから何とも言えんが距離的には
5キロ歩いて砂丘をさらに歩き回って帰りも5キロとかw
距離より時間だな…徒歩1時間、往復2時間以上だよ
もったいない
>>536 砂漠の真ん中で漏らすのも貴重な体験かもw
後コンタクトだから目に砂入ったら死ぬし心配事が多いわ
でもPVの崖登ってリザードンみたいな冒険感は一番味わえそうで楽しみ
何が出ようが行くわ
フィールドで珍しいものが出る感動を味わうのは今では聖地でも難しい
横浜楽しすぎたしこれは楽しみ
鳥取砂丘か。
神奈川からだと、八代よりは近いな。
砂丘のどの辺りでやるんだろうな。
観光客の多いところはまずいだろ。
公式サイトだと9kmなんだよね
ルートか起点のどっちかまたは両方が違う
9キロ歩きたい人は遠回りしてでも9キロ歩く、
早く行きたい人はまっすぐ進んで5キロ歩くってことでいいよ!
>>558 コンタクトを外しても文字が見える程度のメガネは持ってったほうがいいよ
となると防寒決めて夜GOだな…
バス組が帰ってからでないと思う無理そう
>>250 本当これ今から言っていこうよ(´・ω・`)皆で
どこに凸ればいいのかな?横浜の時はtwitterだった?
梨ソフトクリーム食べるぞぉー!!
バスが問題 普段から満席なのに
乗れないだろうなぁー
バスの屋根に乗るか。
鳥取市長わかってるのかなぁー?
バス問題
早朝行って お昼前に帰ろう
バスで帰れなくなる。
車もとんでもないことになるな。
あっ!
中止になるよこれは。
ホテルはすでに満席だが。
11月の18日は鳥取駅のホテルは予約不可能
全滅満員御礼!
朝のバスも乗れなさそう。
行くのは確定してるが しんぱいだなぁー心配だなぁー
>>314 ここら辺は鳥取県知事にお手紙出しといた方が良さそう(´・ω・`)
バスの臨時便とか、タクシー待機とかとか
横浜での1シーン。夜中です。
アンノーンを見落とすな
○○が沢山
>>575 このスレ1000になったら、印刷して知事殿って書いた封筒に入れて、県庁に持参するのがいいかもね
横浜参加者の体験談もいっぱいあるからきっと参考になると思う
エアも駅前に宿も取った(´・ω・`)最悪1万くらいのチャリ買って砂丘まで行こうと思う
レイドが特別で砂丘 レアは鳥取中に出る予感 3日間鳥取祭りの予感 観光地温泉なんか 知事がかんでるので 皆生三朝倉吉米子も出たらいいのに
>>579 砂丘でファットバイクのレンタルがあったような…
夜の横浜(山下公園)
>>575 バスが渋滞に巻き込まれない為にも交通規制は必要かも
ポケGOパークではみなとみらい循環のあかいくつ号以外の路線バスも周辺の渋滞で50分遅れだったよ
折り畳み自転車買って電車で持っていけばw
駅ついたら砂丘までチャリGOw
がんばろう!鳥取なら
鳥取砂丘にこだわる必要無いよなぁ。
ひろーくひろーくしようよ
鳥取県の知事さん市長さん、よろしく!
>>43 鳥取関係者か?
そんなことに興味ないんだが
位置偽装で行くんだけどオススメのB級グルメあったら教えてください
足立区からだとANAの1便が無理くさい
臨時で朝7から8時に飛ばして欲しい
鳥取行きポケモンジェットに変えればいいと思ったがもう航行してないんだな
宿泊前提なら電車でも余裕なのでは?
>>600 鳥取駅からさらに(人によっては)9キロ歩くんだぞ
タクシーはどれくらいあるんかわからんが
カビゴンやラッキーだったらホテルのキャンセル続出だな
せっかくやから三朝温泉に行きたいんやけど砂丘からはだいぶ遠いんやろか?
当然、他県組はリーダーが夜行バスツアー組んで現地で車内泊だろ。
>>600 特急いなば3号、自由席だと通勤ラッシュ並の混雑になるかも
>>4 かにじゃなくてポケGOとか草
11月はカニ解禁しとるのに
現地近くはマイカー乗り入れ規制した方がいい。駅からのバスと鳥取までの特急も増発だな。
よほどのことがないと景色に変化の無い砂場に丸一日は厳しかろう
強化の必要がない図鑑埋め用のポケモンとレイドだけなら観光の計画も立てといたがいいかもだ
>>612 >>530みたいな規制をやるんじゃないかな
松葉ガニってこのスレ見て初めて知ったよ
おいしいの?
>>592 はるばる鳥取まで来るのなら、
【しゃぶしゃぶ】発祥のお店があります。
3日間とありえないよな
石巻、熊本、横浜は一週間あった
鳥取も一週間と予想するわ
「日本ではほぼ現れない」=サニーゴとは別に特別なポケモンを出すって書いてあるから期待できるな。
例えば波乗りピカチュウ...は要らないや
まだ正式に決まってないならマスコミにリークすんなよバカ
>>551 熊本をはずれなんて言わないでー( ;∀;)
>>616 食べたことがないのはともかく、松葉ガニを知らないのはちょっと
山陰で取れるズワイガニのことだよ
まあ、砂丘を必死に歩き回ったり走り回ったりするバカも、話題になっていいだろ。楽しんでこいや。
【※100万円分ビットコイン山分け!重要発表!仮想通貨の真実を暴露します】
24日(日)21時から緊急ウェビナーにて
仮想通貨に関する重要な発表があるようです。
この情報は受け取るも受けとらないも選択は自由ですが、ウェビナーでは100万円分のビットコインが山分けされます。
視聴予約だけでも済ませておいてください。
→
https://goo.gl/PQj43V (※この情報公開は、24日限定で23日23:59分までの登録者限定です。)
多くの人にインパクトを与える
歴史的瞬間を迎える日が近づいてきています。
このタイミングで仮想通貨の真実が暴露されるようですので、チェックしておいた方がよさそうです。
それに、今だけのようですが
視聴予約された方全員にビットコイン500円もらえます。(先着100名にはその他豪華特典も!?)締め切られる前に早めに登録しておいてくださいね。
→
https://goo.gl/PQj43V (23日23:59分までの登録者限定です。)
【こちらもお薦め!】
チャリティーに無料参加するだけで
100万円が毎月貰える夢のような企画!
→
https://goo.gl/xb29nm 熊本はハズレじゃないだろ
足を引きずりながら間に合わないであろう高個体ヨーギを必死な形相で小走りするオッさんの姿が今でも脳裏に焼き付いているよ
あのオッさんが報われない
鳥を取るイベントやな
飛行タイプが万遍なく出現
シャイニーポッポやシャイニーカイリューも!?
カニは福井、城崎温泉のイメージやったわ
鳥取もうまいのか
>>630 まさかのダジャレ回か
これはホウオウと三鳥再臨しますわ
鳥取市がナイアンと共同で開催してるんだから交通に関しては市営バスの本数増やしたりしそうなもんやけどな
>>626 なるほどありがとう
ズワイガニのほうも名前を聞いたことがあるくらいだったかも
食べられる店が開いてたら食べてみるよ
シカゴ 横浜 ヨーロッパが延期で
何故 鳥取砂丘でやるんだろう
鳥取砂丘以外何もないし
夜不気味なほど暗いし
観光地や温泉だって凄く離れてるし
9号線混むと動けない道路の悪さだから
横浜規模と思わず詳細がでてから判断した
方がいいと思うよ
>>631 カニそのものは捕る場所同じだよ。
水揚げされる場所で名前が変わるくらい。
鳥取は松葉ガニな
シカゴ 横浜 ヨーロッパ延期で
鳥取砂丘ってたいしたことないのでは?
鳥取砂丘は他の観光地と凄く離れているし
東西の9号線混むと動けないので
よくイベント内容確認した方がいいですよ
この時期、意外に寒くて雨降るし
日帰りにも優しい温泉施設あるんだな、と書き込みに来たらまさかの
>>615 もう北海道から二泊三日で取っちゃたよ、飛行機どんどん満席になるから旅行会社のフリープランで申込んだ。
10月末までキャンセル料かからないからそれまでにはっきりして欲しい。
横浜はミュウツーだったけど鳥取イベントは何か出るの?
このスレ落ちないようにしておかないとな
1000まで続ければきっと開催
>>644 すごいな…
宿泊費と交通費込みで一万でしか行けんわ
ポケモンやって夜は旅館の温泉入って美味しいカニ料理に舌つづみ
そんなプランで行きたい
>>606 遠いよw
前乗りならいいかもしれないね
>>615 お願い申し上げます
ぐらい言わんかい(´・ω・`)ksが
>>647 1万で済むならそーしたいとこだよ。横浜楽しかったから今度も行こうと。
鳥取初めてだしこんな事でも無いと多分一生行かない。直行便無い事さえ知らなかった。旅行会社のフリープランの方が安く済むしね。境港行きたいけど結構遠いのね。
>>650 細かいこと言うと「いただく」も謙譲語なのでこの場合は誤用、実際良く見かけるけどな
「決定後、お知らせ致しますので、しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。 」
まあでもこんなのどうでもいいので、ちゃんと開催してくれ > 鳥取県庁さん
東京からいくとマジ遠いんだが
超格安ポケモンGO専用ツアー組んで欲しいわ
そしたら鳥取砂丘に3日間泊まる
砂丘から15分位で日帰り温泉あるし 砂丘にも温泉あるし 鳥取の港賀露港 市場付近で食事 かろいちとか
特急乗るか、バスで浮いた金を全部課金に回すか
どっちが得だろうなー
砂丘の目の前の宿にして夜メインの予定。
みんな駅前ホテルとってるということは、飯も堪能しようってことか。
鳥取駅まではどうとでもなるけど、そっからだよなー
バスだとすごい混雑だろうし、自家用車でも混雑+駐車場ないからなあ
駅周辺にとめて、自転車で行くってのが1番ベターだけどw
鳥取駅から砂丘までのバスって
1日何本くらいあるの?
>>659 >>330参照
1日12本だね
ただイベント時には臨時便は出ると思う
ありがと
横浜ほど人来なくても、臨時ないときつそうだ
鳥取駅の時刻表見てワロタ
特急は1時間に0-2本、普通列車は2時間近く運転のない時間帯もある
こんなところでイベントやって大丈夫なのか!?
サンドワームに気をつけないとな
音に反応するらしいから
バカ騒ぎすると食われるぞ
>>658 バスは増発はするんだろうけど、どのくらいだろうな。予測難しいし。。
東北民だけどLCCないせいで沖縄や隣国行くよりも時間と金がかかるとか地震イベもう一回やってほしかったわ
それでも牛親子取りに行くよりは金かからなくてすむけど
>>668 仮設をたくさん置かないと足りるとは思えないね。
横浜みたいに大きな商業施設は全くない。
>>615 正直ホテルキャンセルするくらい落胆させて欲しい
地図で確認したら鳥取が余りにも糞田舎過ぎて嫌になって来た
鳥取市って周辺都市まで電車で1時間とか陸の孤島みたいな所じゃねえかそんな所で盛大なイベントやらないでくれ
あんな半端な位置なら東にズレて関西圏でやってくれりゃ行きやすいしホテルも多いし
鳥取の観光PRて目新しいものにすぐ手を出すけど地に足がついてない中途半端な感じなんだよね。(星取県、蟹取県)
不安しかない。
東横インとかビジネスホテルとか予約した方が良いのかな?関西組が車や姫路から特急とかで押し寄せそう
>>591 京都に住んでた時、鳥取ブームがきて
皆、遊びに行ってたんだけど
一反木綿に乗ったり、妖怪ラテ飲んだり楽しんでたw
自分は興味なかったから行かなかったんだけど、写真見せてもらったら
一反木綿キャンディとか欲しくなったw
ついでに見たい気持ちはあるな〜
>>672 そのくらい行くハードルが高い方がいい。
あまり人が集まりすぎても困る。
おれ、能力者だけど11/19の鳥取Goスレを読んできた。レアポケは海外限定だったよ。
初日 ガルーラ
二日目 ヘラクロス
三日目 ケンタロス
初日のみ参加者の悲鳴、二日目の情報見て慌てて三日目に駆け付けたトレーナーの悲嘆。
二日目から参加者も海外コンプ出来ずにブーブーと良スレだった。
>>667 山陰勢が最も行かないのが東北とテレビで言ってた(周囲の城スタンプ組も北海道はコンプしてるけど東北だけ残ってたりもする)
案外ここらへんの位置関係も何かしら加味されてるのかも…
なんか読んでる限り独身のオッサンが圧倒的に多そうやね
晩秋の寒さ 雨 と カニ 温泉 寂れた駅前
独身1人ではほんま寂しい場所やで鳥取は
>>679 これ。
無理して来なくて良いよ。
むしろ横浜とかと同じ内容でいい。
横浜に行けなかった人もたくさんいるんだから。
>>672 これ、あくまで鳥取県と鳥取地元企業の企画だし
そう思うなら関西の自治体に働きかけないと
内容が横浜と全く同じというのはどうかと思うな。
ハードル高くても乗り越えて全部行けた人に、それなりの見返りをあげないと。
鳥取駅から砂丘まで歩こうと思わないでね
平坦な道ではなく山を越える感じ。
あと、大人だけなら天候悪くてもどうにでも
なるし良いけど、子供連れて来る人は
装備ちゃんと考えて来てね・・・
大人はポケモンに夢中、子供は後ろで震えてる
とか見てられないから(´;ω;`)
砂丘の中には電源ないんだから自販機ないし
トイレも砂丘から出ないとないよ。
仮設トイレ置かれたとしても砂丘の外じゃないかな
海が見える方まで行って、トイレ行きたいってなったら確実間に合わないやつ
一反木綿キャンディ、深大寺にもあるわ
しげるグッズは、すべて深大寺で間に合う
最終の犬が出てる時だし、横浜の時は確か三鳥ルギア延長と重ったから
ここは年末ファイナル伝説全部出し(勝手な予想)に向けてホウオウくらいは先行出しありそうだね
ま、ナイアン発のイベントじゃないからナイアン自体も今まだ検討中、だろうがな
横浜みたく抽選じゃねーからホウオウ出ても捕獲率激低だろうけどw
砂丘の入り口付近だけでなんとかなりそうですか?
現状のポケモンの沸き具合は、どんなもんでしょうか。
深入りしないと捕れませんか。
>>690 いろいろハードル高そう(´・ω・`)行けないけど
仮設トイレに仮設ポケスト付ければマップで探しやすくなるね
ニセ砂漠の砂丘が異常な人間の数で踏み固められて運動場みたいになってしまって
鳥取県は観光資源を一つ失いそう
自然とゲームの融合、俺が求めていたのは正にこれだ
部屋でスマホいじるだけのゲームはもう飽きた
>>694 地元民だけど、なかなか行かないんだよね
都会から友達が来た時に観光案内して
頑張って登って海が見えたまでは良かったけど
戻るのに歩いても歩いても同じ所を足踏みしてるような感じで全く進まなくて泣きそうだった
真夏に行ったもんだから死ぬとこだった・・・
11月は多少寒くても正解かもしれない
融合結果がこれかよw
現地行ってもただ画面見てはウロウロ歩き回るオタクゾンビに一般人は気持ち悪がってることくらいは自覚しろ
一方、ナイアンと鳥取の観光担当者にはお金マークにしか見えないw
砂丘選んだ時点で誰も自然満喫してね!なんて思ってるはずないだろ
圧倒的に宿、交通機関が乏しいんだから地元トレーナーが炊き出しやら公民館やらの宿の手配や自宅に泊めてくれるんだろ?
ウィンドコートの上下
長靴
スマホを保護するケース
これはマジで必須だかんな
前日か当日に雨でも降った日にはマジで地獄になるから覚悟しとけ
歩きながら携帯チェックなんてしてた日には砂に足を取られる
砂丘の端にヨーギ100%出たらみんな一斉に走るのかなw
直前に大雨が降ってくれれば、砂が固まって
歩きやすくなるんだけどなぁ
晴れて強風も嫌だな
潮風でベタベタになったり、目に砂が入るし、頭も砂だらけになる
とりあえず担当者は横浜スレを全部読み返して、トイレ関係のコメントをきちんと精査しておく様に
あの伝説のコンビニパンツのやり取りを見れば、仮設トイレは100位用意しなきゃアカン
今だって中国人観光客とトイレバトルしている位なのに、ここにポケトレも加わったらカオス
>>704 伝説のコンビニパンツのやり取りって何?
いっそ運営側になってポケモン配置したい
レアを砂山頂上に配置そして平地にまた頂上にって感じでドローン飛ばして必死に取りに行く姿見て高笑いしたいわw
意地が悪い自覚はある
それはともかく行政は売店あたりに仮設テント一つ二つくらい張っておいたがいい
どうせ砂丘に野宿しようとする馬鹿は少なからず必ずいるから
鳥取砂丘あそこは歩きにくかったぞ
石巻や横浜と全然違う、店もお土産や程度だった記憶が
オールでやるにもきつ過ぎるな、自販機が売り切れたら水分補給はトイレの水ぐらいじゃない?
鳥取市の宿1日で全滅はワロタ
三朝と新温泉町にしか宿とれなかった
>>699 トトトリには砂丘しかないので察してあげてください
行きたい気持ちはあるけど
>>672 ただの町おこしイベントなんだからさぁ
だったらお前が企画しろよ笑
こういうやつが現地で文句言いまくるんだろなぁ
鳥取砂丘は、雨降ると靴が砂だらけで酷いことになるよ。
11月は雨多い時期っぽいし。替えの靴を用意しておいた方が良いかも。
鳥取の蟹出してる店ボックス内のキングラー見せたらCP分値引きとかやって欲しい
>>715 名案!
そういうのあれば、本当にゲームを楽しめるよなあ
>>679 ハードルの高さなんか知らずに行くの決めてる連中の方が遥かに多そうだけどな
>>707 平地なんてないよ
砂丘入口からずっと下り坂、
急な上り坂で海の見えるとこまで
ここは絶景なのでぜひ登ってほしいけど
帰りは悲惨な永遠上り坂・・・
調べたら
鳥取砂丘は約70mほどの比高があります。したがって、東西4km、南北2kmほどの広がりがある砂丘を横断しようとなると、かなりの汗を覚悟しなければならないでしょう。
と書いてあった。
東京からANAで二泊三日47000円プランで予約した。
ホテルはニューオータニだよ
>>633 最初に鳥取でポケGO公式配信した時
スナホ解放区宣言とかしょーもないことしてたしあるかもしれない
ナイアンテックの協賛を得られなかったので代わりに全力でルアー炊きますみたいなオチで終わったりして
>>713 雨でなくても、行った時ショートブーツ履いてたけど、砂が入ってきたから、雨降ったらヤバいね
横浜は一周年イベント一環してナイアン金成
喧伝してたけど、鳥取はそこまでのもんでもないんじゃないかなぁ
>>696 だよねー
こういうところで伝説級のポケモンを出してほしいよ
石巻ラプラスの時は、
自治体「復興イベントで海外ポケ出したい!予算3000万!」
→ナイアン拒否
→出現ポケは変わらず、イベント内容はコイキング釣り等のショボいもの
→ナイアン粋な計らいで突然ラプラス大量出現
鳥取にあんまり期待しすぎるなよ
Ingressでナイアンとの付き合いのある東北ですら出現変更は断られたし、ラプラスも熊本カビゴンも震災復興イベントっていう体だし
>>699 ポケGOが発信された後、イングレで砂丘で努力してた人が何かと紹介されて、折角なんでこれを生かして何かしようかとナイアンと調整してた
そこで他県の被災があり、復興イベも他県を先にやってたんだけど、それも落ち着いてきたから普通に鳥取でイベントやりますって話
>>709 なんか凄い言いたいことわかる
でも西遊記ね
>>715 面白いね
ちょっと似た感じのことは全盛時に砂丘近くのお土産店かなんかでやってたってニュースで言ってたような
新聞記事の書き方がいい加減過ぎて参加するか決められんわ
サニーゴは沖縄でも捕まえられるんだし
>>729 まだ公式発表が
>>615だからなw
日程がずれるとか、イベントが思ったよりショボいとか、あり得る。
>>727 三蔵法師がジープ乗ってマルボロ吸いながらS&Wのリボルバーぶっぱなす方だろう
>>729 そのとおり
沖縄の方が観光地としても
アクセスもいいし
きついわトイレ 駅からの交通手段 道路こみこみ 駐車場 コンビニ激少 メリットは温泉 旨い蟹と海鮮
昨日嫁が言ってたんだが
「あなた以前にもう2度と砂丘でポケGOしないねって言ってたよね」
うっ、そうだった…それほど過酷
ただ、それは過酷でも当時コラッタだのばかりだった環境時の話で、今回みたく何かと出現して見返りがあれば話は別
かつてのアメリカ横断ウルトラクイズの罰ゲームのような思い出は良い意味でできそう
>>734 ウルトラクイズのはカメラ止まったら「お疲れ様でした〜」って言われ普通に車に乗せてもらって帰るんだけどなw
鳥取…鳥を取るなら三鳥とルギア、ホウオウのほかにデリバードか?
>>726 努力も何もメダル欲しいだけのカスが大量申請しだだけやろ
ああいうカスのせいで普通の申請が滞ったんだわ
美談に程遠いクズ
>>662 しかも走ってるのが電車ではなく気動車
県庁所在地なのに鉄道が電化されていないという
出現ポケモンについては鳥取の役所さんの交渉力が問われますね
つまらんポケモンだったら恥をかきますよね^^
腕の見せ所です
日本交通(大阪)が鳥取行き高速バスを多数(30分から1時間)出しているが満席覚悟。
臨時バスを出してくれたら助かる。
>>742 サンドパンとキングラーの特別なレイドやって欲しい
もともと1 1月の勤労感謝の日にサニーゴ捕りに
沖縄へいこうとLCC航空券手配済なところに
この鳥取砂丘イベントのうわさ。
もし鳥取がサニーゴならきっぱり止めれるんだが、
何がでるかわからんので一応、鳥取砂丘もいく予定。
鳥取県知事さん、
みんな海外限定期待してるよ!たのむー
正直、海外限定が一種類くらいでても関東からだと行けないレベルでアクセスがクソ
だから鳥取(駅)まではいいんだって
そっからどうやって砂丘まで行くかだよ
10km山道を
ただでさえ本数の少ない鉄道なのに、特急ですら2両とかだからなー。
姫路あたりでレンタカー借りて夜間に徘徊するしかないかな。
砂丘って夜中閉鎖しないもんなの(´・ω・`)?
だったら宿取ってるから夜中行こうかな
さすがに鳥取駅−砂丘のバスを終夜運転、なんてやるわけないよな
砂丘にちなんで砂2倍を延長します程度のイベントなのでは
>>749 姫路からだと遠いぞw
クルマなら海岸線沿いにあるカニ旅館で1泊して食い放題を堪能した方が良いが、季節的に早いんだよな。
鳥取駅前から砂丘までタクシーでいくら位かかるのかな?
758 2000円から2500円 砂の美術館に行く定額タクシーは1800円
>>759 三往復するなら一万円の自転車買った方がいいな
>>760 しかも買っても砂丘では使えないと言う情けなさ
石巻、横浜ってクルマに折りチャリ積んで大活躍したのに、今回はいいアイディアないな
>>760 自分そういうレスを上の方でしたけど、山道らしく峠越えなのかなと(´・ω・`)
毎日10kmは乗ってるけど山道じゃないし不安
おまけにチャリどこに売ってるかも分からないw
>>763 駅の南にイオンがあるが自転車があるかはわからんね
鳥取駅から砂丘までが問題だな。
行きは良いが、、帰り乗り遅れたら砂漠に取り残されるぞw
公共交通手段組は砂丘まで予定通り辿り着いて帰れるかどうか
車組は駐車場争奪戦から始まり停めるとこなかったら詰むね
県境で検問してな◯わナンバーは追い返せば路駐などのトラブルもなく済みそうだが
>>759 ありがとう。バスの時間あわなかったらタクシーでもそれ位ならいいかな。
横浜も桜木町からタクシー使った。
自転車なんか無理。現地で歩き周るので体力使いたくないから。
鳥取、、迷惑だわ。
こんなインフラも整ってないクソ不便な所でイベントとか申請すんなよ。
はた迷惑
砂丘は昼間限定にして
鳥取市街でやるようにすればいいのになあ
砂丘イルミネーションはやらないかなぁ イベントで 夜回るのは寒い。 懐中電灯もいるよな
>>757 関東民だから新幹線沿いで考えてる。乗り継いで倉吉や米子に着いてもそこからレンタカーだし
日中は通信不良や渋滞で時間無駄にする可能性高いから今回は蟹や酒はがまんして夜中に運転する。
7703件位あるよ ドロシーは12時間パックは1000円の食事付きで2480円位
砂丘は自転車GOできないしな
歩くのも砂だから負担デカイよな
メタボ中年はやめといた方がいいかな
運営今からでもいいから砂丘でやるのは考え直した方がいい鳥取市内でいいだろポケストは諦めてこっちでたっぷり玉持って行くから
シャトルバス位出すんじゃない。
鳥取って県庁所在地なんだよね、こんなに不便だと思わなかった。
月曜から夜ふかしで色々やってるけどどれも定着してないとかやってたの思い出したわ。県の色がピンクとか。
そういえばバギー借りれる!
砂丘にバギー持ち込んでいいの?
>>779 鳥取県がPRのためナイアンに金払うというのに
砂丘を外したら何のPRにもならんてw
>>782 阿鼻叫喚の声がネットに溢れるよりマシだと思うぞ
>>783 それならイベントそのものが中止だろうね
決めるのは県知事ってことになるが
>>785 そっか
やっぱダメか
ありがとな
バギーでGOとか最強にカッケーとおもったけど
>>776 俺も予約したんだけど使い物になるか心配してるw
大きな川をはさんで、西側が空港と高速道路、東側が砂丘と鳥取駅なので、
川を渡るルートだと2本ぐらいしかない橋がボトルネックになって渋滞になるはず
当日の様子を見て全額支払いキャンセルも仕方ないかなと思ってるよ
>>782 PRする前にインフラ整えろと言いたい。
順序が間違ってる
>>778 メタボでもメタボじゃなくてもいいけど
1日20kmくらいは平気で歩ける人じゃないと
キツイんじゃないかな
空港→砂丘→駅前ホテルで砂丘以外を13kmくらい歩くことになってもやむを得ないと俺は思ってる
>>791 お、おぅ…
2キロでもヘロヘロの俺だぞ
最悪は
彼女にスマホ持たせてマッタリだな
でも行くのやめといた方がいいや
>>792 普段は100m離れた所にも車で行くような人、かな
それは本当にやめておいた方ほうが無難だと思うよ
ただ、年取ってから自分で歩けなくなるとキツイと思うので、
日頃からもう少し歩けるようにしておいたほうがいいた思う、余計なお世話かもしれんが
お前ら夜間に砂丘歩くとか言ってるけど鳥取砂丘なめてんのか?
言っとくがマジで照明なしの真っ暗だぞ
真っ暗な中を勾配キツい砂の山をウロウロなんて無理だから。そして11月でも糞寒い。
多分ポケGOイベの中で一番過酷なイベントになると思う。
これ鳥取駅周辺の宿泊施設の従業員、17日18日の予約殺到にハテナマークいっぱいだろうな
>>794 都内ポケモンマスターでもキツイから
まず砂場で足場が悪い、そして最大70Mの砂の山を登ったり降りたりしなければならない
舗装された道路を歩くのと一緒だと思うなよ
とりあえず近所の砂浜で足腰だけは鍛えとけ
>>798 エリートポケモン戦士だけで合宿するしかないな
>>796 俺は何kmでも歩くけど夜はやらないつもり
防寒は冬用のウインドブレーカーで何とかなると思う
基本的には、登山するような人の行動に準拠
>>797 電話で説明したら驚いてた
石巻や横浜の様子も説明しておいた
なんかガチの登山の格好で行かなきゃ行けないイベントって情報
ラクダ1匹買ってラクダでGOしかねーのか
アメンボみたく砂の上歩ける靴ねーのかよ
ワイ出張族やけど
10月11月の地方都市なんてほっといても宿どこも埋まるで
砂丘でキャンプ張れるなら行ってもいいけど、そういうアドベンチャーな余興はできないんだろ?
今時砂だけ見せられて誰が喜ぶんだよ
>>804 キャンプどころか砂や植物を持ち帰ったり、砂で城作っただけでアウトだぞ
観光で行くとしても黙々と砂山を歩くだけの場所だから
鳥取市内のホテルがとれなかったので倉吉のホテルをとった
倉吉からレンタカーで行くつもりだけど、いろいろ心配
今思うと石巻は楽だったなあ
>>806 観光だと歩くよりも風景じゃないの?
前に行った時は歩くのは適当にしてぼんやりそのへん眺めてる人が多かった気がする
県は観光地としての砂丘に人がきてほしい、くらいの感覚かもな
期間中オールで居座る奴が出てくるとか思ってなさそう
役所の人もポケゴやってるのぐらいいるだろうからヒアリングでもしてどうすれば町おこしになるか検討したがいい
ただ遠方から現地にポケモン取りに行く連中だから多少ガチなのが多いからその辺も考慮することやね
>>799 砂山の上まで行けたらポケGOレンジャーのバッジくれるとかありやね
ジャングルブーツだと歩きやすいだろうか?
それともビーチサンダル方がいいかな?
>>814 誤報です!といってないから期待してるよ。
いろいろ詰めきれてないだろうね。
日程は変えないでほしいな。
中止に出来ないよう既成事実で固めていくんだよw
既にホテルは満室、交通機関も予約入ってるしね
八代の時は一週間前だったかな?記憶にないが今回は二ヶ月時間があるからせっかく税金使うんなら訪問者、地元の経済効果などベストなイベントにして欲しいですね
セブンすら最近1店舗できた僻地鳥取…行かねーよwww
>>813 地下足袋は砂が入るから
やはり長靴、釣り用は安いっ
>>816 そんなの関係ない。
市民オンブズマンに税金流れつかまれて
無駄排除運動されたら終わり
どうも長靴って重いイメージがあって最近の長靴事情はどうなんだろうか
>>492の倉吉駅前ホテルまで埋まってるじゃないか
鳥取駅まで電車で1時間かかるんだぞw
当日は通勤ラッシュ並になるのか鬱だ
>>682 亀でごめん
日乃丸、ぽかぽか、ふれあい会館
当日、東京発の突貫バスツアーでも出してくれない限りもう参加できないな
山陰本線の普通列車なんて2両編成のディーゼルカーだぞ
押し寄せるトレーナーを捌けるとは到底思えない
>>822 ぽかぽかなら岩盤セットにすれば充電できますしねー
仮に車中泊するなら自分も組み合わせます
>>778 ファットバイクなら走れるし、レンタルもあるぞ
>>770 調べたらあったぞ
ただ満室だったら悲惨過ぎる…
過酷な環境になりそうだから長居する人も少なそう
やりごたえあるな
>>825 自分は一応夜行バスおさえてあるんで、帰りのバスに乗る前に汗と砂を流せればなーと思ってます
鳥取砂丘近くのキャンプ場に泊まろうかと思う
登山やってて良かったわ
モンベルのテントなら余裕やろ
>>826 あれか
太いタイヤの自転車か
うーむ…漕ぐ気にならん電動とかエンジンついたらヤッパリだめだよな…
つか位置偽装でよくね?
EXレイドパス1枚もくれなかったんだからそれくらいしてももう文句言われないだろ
>>820 長靴が嫌なら足に履く防護ビニールみたいなのは?
嫌だ嫌だってスニーカーで来たら砂がバカバカ入って苦痛なだけだぞ
>>833 実務的にはそれでもイイんだけど砂丘まで来ちゃった猛者達との一体感を楽しみたい
>>833 大多数の位置偽装民は普段とやること変わらんから話題にするようなことないし
淡々とレアポケゲットするだけなんだし
なんつーか準備って物も特に無いしイベント開始しないとスレにやってこないだろ話すことも無いから
イベント始まったら採ったもん自慢しにくるんじゃねーの?
イベントは現地と位置偽装両方居てくれないとダメなんだよね。
位置偽装が高個体値見つけて教えてくれるのは非常にありがたいし、現地の雰囲気もまた楽しい。
レアなポケモンって何が出るかいつ分かるんだろう
海外限定のなら行きたいけど直前に発表されても合わせられない…
夏フェスみたいにキャンプ張って数日間ポケモン漬けにしろや
いや、配信当初鳥取でイベントやっただろ
あれが最もしょぼかったと思う
ちなみに俺は、視聴者プレゼントでねばりっこっていう山芋が当たった
どーせ広島福岡山口行くつもりだったから山口が鳥取になっただけだわ
ことによっちゃ岡山も寄れるしイベントありがとう
地元から横浜より距離的には近いのに横浜より時間かかるのは草
極力行きたくないから海外ポケなんて出すなよ
え?砂丘まで歩かな無理なん?
砂丘に無料駐車場あるんやろ?
>>820 ワークマンで、オシャレな軽量のブーティブーツ出してたぞ。
撥水加工のジャンパーとか
砂丘で役立てそう。
値段が良心的
>>820 登山用のゲイターでいいんじゃね。
尼で1000位からある
>>848 横浜と同じ人数なら駐車場なんて入れんぞ
>>848 なんのイベントもしてなくても週末は結構埋まってるぞ
行きたくないからレアポケ出すなってのもなんだかなぁ…
横浜の時同じこと言ってるやついたらなんて言ったよ
鳥取砂丘って、はるか昔に一回行ったきりなんだけど、砂丘内を歩くときの負荷ってどんなもんかな
お台場で第三台場にラプラスが湧いた時に砂浜走ったときの負荷ぐらい?
もっときつい?
>>854 いつの話?コイキングなんていらない・・・
砂丘のイベントの詳細って
いつ頃発表なんだろう?
>>855 砂浜みたいに平坦じゃないんだよ
でっかい砂の山を登ったり降りたり・・・
砂のせいで前に進まないんだよ・・・
ラクダも乗れるんだっけ?
乗りたいけど人だかりで無理だろうな
横浜のときは本イベント開始前からレア湧きまくってたんだっけ?
11日以前から行った方がいいのかな?
>>856 鳥取がいくら出すか知らないが
1億出してもショボい気がしてならない
鳥取砂丘イベントはここを読む限り信仰心を試される場だな
>>858 写真取るだけなら300円くらいだったような
乗るのは20分2000円くらいだった
>>855 目の前に5メートルの砂の山があると思え
ANAの、朝一がもう10分遅ければ行ってた
足立区からだと羽田は遠い
砂丘って砂浜じゃなくて広大な砂山だからな
観光なら馬の背(小高いところ)まで登って景色見て終わりだろうけどポケモン探して歩き回るのはかなりつらいぞ
普通に歩くだけで足元が取られる
まずいな
勢いで飛行機とホテル決済しちゃったけど、自分の体力じゃ砂山を登れるかどうか
ランニング再開しようかな
マジで登山スタイル準備しないとな
飛行機で来ると水が買えなそう
>>798 ソリ持って行けばいいんちゃう?!(´・ω・`)
下りが楽!!
>>820 まさか黒い長靴を勧められてると?
登山用のスネ周りカバーもアリ
>>823 昔帰りの飛行機いっぱいで出雲から東京まで夜行バス乗ったけど12時間?だったか
腰が死ぬ(´・ω・`)
直前でポケストなりジムなり臨時で出現したりとかないもんかな?
あと、上空からヘリが数枚の紙を落として拾って当たりだったらコード入力で十万ポケコイン〜三千ポケコインまでもらえるとかのイベントあればより素敵かつ過酷な地獄になるんだけどなー
>>873 福留「これをなんと読むー!」 ハズレ
まで読んだ
ピンク鳥取知事、砂丘しか思いつかなかったんだろうけど
砂丘
うん、おもったより色々な!
とりあえずカニ食えればよしとする
歩いていないレイドプレイヤーとか過酷なイベントになるんじゃない?w
とりあえず長時間居座るなら携帯椅子とレジャーシートはあった方が良さげ?
よく貼られてるやつだけど
砂丘でポケGOってまさにこんなイメージ
鳥取駅周辺でカニの店探すかな
解禁してるならやってる店も多そう
横浜みなとみいらいと同列で考えてるのか
さすがナイアン頭よすぎ
>>878 座って休むような所ないぞ
椅子はガタついて論外
シートは風強くて飛ばされるし砂も飛びまくってるからキツい
鳥取の担当者はここ見てるだろうからアドバイス
なんとしてでもヘラクロスを出すようにさせること
砂漠にカブトムシってのはなんとなくいい!
ヘラクロスならイベント大成功
サニーゴならイベント大失敗
サニーゴでいいわ
沖縄行かなくて済むし
それと少しのアンノーンがあればいい
>>887 周辺にもベンチとか休む場所なさそうなんで椅子あれば便利かと思ったけど無理か
立ちっぱなしで数時間周回はきつそうだなぁ
色々教えてくれてありがとう
とりあえずスマホ防塵のケースだけでも買っておく
>>824 美保基地航空祭で調べてみ。
鳥取でも指折りの集客イベントのはず。
ブルーインパルス来るから。
それは割とさばいてるはず。
滋賀県大津市の市長もだいぶ前何か言ってたし次来てくれたらなぁ…地元だからありがたいんだけどもただご当地ポケモンとか言ってたし
>>895 まじかよ手持ち以外Tだけかよ
沖縄行った方がいいわ
>>893 兄さんが何処住みかは知らんが
サニーゴだけなら、ぶっちゃけ沖縄の方が楽
>>853 歩きにくい砂丘で電波状況も保証されないド田舎と新幹線で直ぐ行ける場所なんて比較対象にもならんわ
横浜の電波状況も会場周辺は最悪だっただけで桜木町周辺ウロウロしてたら余裕だった
ソフトバンクユーザー以外でもバリヤードもなんとか取れたし
ちなみに鳥取砂丘は東西に16km、南北に2kmの広さな
大体32平方キロメートルの大きさに100m毎にポケストがある感じか
流石にここ全域でやるのはないよな?
車はもちろん入れないし砂場をこれだけ歩くのは死ねるしヤバイな
どっかイベント会場作ってその中でウロウロさせる感じにしてくれないとなぁ
鳥取駅から砂丘まで5キロなら徒歩でエエわ、と思ってたけど、航空写真見る限り山越えでワロタ
徒歩でいく予定の人、山賊に気を付けてね
(ゴルフ場の辺り山っぽい)
>>899 沖縄は巨大な虫がいそうでこわい
あとハブ
地元の人教えて
鳥取駅から砂丘まで歩くとどれくらいかかる?
駐車場はたくさんある?ない?
>>904 Googleマップに鳥取駅〜鳥取砂丘って入れたら
1時間27分って出たよ。
実際に歩いたことないから分からないけど、
山越えるから休暇入れないと無理だと思う。
駐車場は絶対足りない。駅からシャトルバス
とかでるんじゃないかなー?
>>904 歩きはやめとけ。ただでさえ砂丘内は歩くのがキツいのに駅から1時間も歩いて行くのはヤバイ。素直にバスかタクシー推奨
駐車場は狭いし有料 キャパ100台もないかと
歩き5分くらいの場所に色んな施設があるからそこらへんも活用して600台くらいかな
まぁ、本当に県を上げてイベントするつもりなら臨時シャトルバス出すよ絶対w
基本デカい祭りとかイベントやる時は必ずシャトルバス投入するからw
>>905 これを見たときに現地の方から聞きたくなって
>>906 駅から出ることを切に願います
>>907 そういう事でしたか。
現地の人々は100m以内でも車出すので
砂丘までなんか歩いたことある人は
居ないんじゃないかな。笑
歩くのに慣れている人でもキツそう。
シャトルバスたくさん出してほしいですね。
そのJRのキャパ自体が横浜とは比べ物にならないし、石巻の仙石線にすら遠く及ばないレベルなんだよなぁ
最近は車両も人員もギリギリまで減らしているから、臨時列車もおいそれとは出せない
本当に大丈夫か!?
近くのコンビニに弁当買いに行くぞって車出すからなw
車多いだろうし、パーク&ライドという事で鳥取駅近辺、何なら学校の校庭を臨時駐車場にしてそこからシャトルバス出すとか……
うちの地元の花火大会は学校が臨時駐車場になってる
問題は夏休みでもなく、平日にもあると言うことだ
歩くのヤバイとか言ってるけど、石巻なんて数え切れないほど山に登ったぞ
日和山と目黒山な 今でも覚えるわ
横浜も最初は赤レンガとその横だけだったけど
人の多さと電波状況から
急遽、桜木町と関内まで広げた。
今回も、渋滞や 電波、夜の危険性とか から
鳥取市内全域に広がる可能性もある。
ただし、期間が短いので
見直しが間に合うかどうか
>>915 バリヤードは赤レンガ固定じゃなかった?
>>914 大きくて勾配45度くらいの7mくらいの砂山だぞ?
風に飛ばされてきた砂が積もってるからサラサラの砂な
その山がどういう山か知らないけど階段とかでしょ?絶対にそっちの方が楽
獣道みたいな山ならキツイがw
沖縄とか月2、3回は仕事で行ってるからサニーゴと分かったら即キャンセル。当日まで告知せずサニーゴだったらガチで暴れてやる
ケンタロスやガルーラの100が出たら砂山を走らなきゃならんのよ
海外のレアを出すことを検討してるんだからこれで出せなかったらとっとりと帰るわ
>>916 バリだけが途中からカップヌードル固定みたいになったな
なんか鳥取側が先走ってるのかな?
バリヤードはビカ祭りを五年やってる横浜が
Fest.Stadium.Park.Safariという世界規模企画の中だからできたのに
>>921 知ってるから、砂山よりそこらの山の方が楽って話でしょ?
それ以前に砂丘までの山の話って気もするけど
そんなにパニックにならないと思うけどな
横浜の時と違って、東京からの動員が大幅に減るからな、経済的な理由で。
自分は飛行機で往復決済済みだが
街中に広げて歩きスマホだらけになるのは勘弁して
馬車道やら関内エリアじゃ不評だった
それとイベント後日も路駐や歩きスマホなどマナーの悪さが目立ってた
レイドで税関前に十数台路駐して一車線塞いで渋滞、あの神奈川県警が仕事してたよ
>>926 駐車場の問題はあると思うよ。シャトルバスはともかくも
基本的に、近隣の人はみな車で来るだろし。それプラス遠征組の車の多さ
人の多さは砂丘の広さに比べればどうということもないとは思うがな
ヘラクロスなら有給取ってでも行く。
カイリキーしか格闘スペシャリストいない日本は不遇っすよ。カイリキーは好きだけどさ
>>929 それこそ長野の上高地みたいに、車では途中までしかアクセスできないようにして、そこからは強制シャトルバス利用みたいにすればいいんじゃないかな。
メインは鳥取市外
海外ポケモンはここで出す
砂丘は特制レイドを3種類くらい
昼間限定、2時間もあれば終わる感じで
これなら混乱もないし
鉄道移動組もニッコリ
スーパーはくとって2両なのか?
イベント日だと乗れないレベルかなあ?
>>926 パニックはないかもだけど渋滞は絶対ある(´・ω・`)
渋滞で駐車場も入れず行き場を失った車で溢れ返りそう
横浜の電波問題経験すると鳥取でも怖ぃぉ…
田舎の人でお役所仕事でノンビリ構えてそうだし
>>615だし…
>>919 おいらもサニーゴなら全予約を速攻キャンセルしる!
>>930 でも現時点だとカイリキーの方が使い勝手いいんだよなー
主に爆裂と岩耐性の有無で
サイドン位しかヘラクロス優位な相手がいないっていう
カッコいいし原作でも使ってたから好きなポケモンなんだけどさ
ヘラクロス持ってるけど全然使わんわ
インファイトの使用感がねぇ・・・
ちな、雨が降ったら砂丘の砂はどんな感じ。
歩きづらさはあんまりない?
サニーゴ欲しいから予約して日帰りで行くわ。
サニーゴじゃ無くても他のも欲しいし。
ただ横浜で出たバリヤードは要らないw
アンノーンも鳥取砂丘に関係ある綴りが出るなら欲しいし。
バスは18時までなんだが、それに乗れなかったら
砂漠に置いてけぼりだぞ。砂丘は夜は真っ暗、明かりひとつなく、コンビニも店もない
11月という気温一桁の闇夜で一晩という恐怖が待っている
>>901 そんな感じやないかな?
鳥取砂丘周りに色々なレジャーや観光施設があるみたいやし。
こどもの国とかお土産屋とか。
実際に行った事ないから本当に砂丘から近いのかは分からないけど
キャンプできるようにしてくれたら行ってやる
景気の良いBGMや屋台もたくさん出してな
スタント系のアトラクションがあってもいいな
フェスっぽい雰囲気で頼むわ
>>879 セコガニ汁がすごく美味しい。
島根にはあったけど鳥取にあるかは分からんが。
>>866 歩いてる人の顔や姿が辛そうに見えるw
施設の近く周辺でウロウロするかな
>>944 シャトルバスで増便になるんじゃない。
乗り遅れそうなら、タクシー時間予約して、呼べば済む事だと思う。
イベやるんだかそれなりに準備してくれるでしょう、11月なんかどこも観光閑散期なのに全国から人が集まってお金落として行くんだから。
>>909 流石にJRも臨時のバイト運転手とか雇って本数増やすっしょ
>>791 仕事柄それくらいは歩いてるから大丈夫かなw
急な坂道も登り降りする時もあるし…
横浜みたいに休憩ポイントや
観光地、おいしいものとかその他の娯楽がないから何時間もいれるかどうか
何より風景がどこでも砂丘だからな
>>690 恥ずかしがらずに登山用で使うようなオムツして行った方が良いかもなw
>>22 真っ暗闇の砂丘であちこちに寝袋の中に入った人間が転がってそうやなw
ホテル要らないでしょ
ここに限っては位置偽装が正解
農業用の発泡スチロールの簡易椅子持って行くべきか。。。
砂丘の側で梨作っているから、現地でも売ってそうだけど
駐車場も梨が終わっている時期なんだから、集荷場のスペースを貸してくれればいいのにな
県から働きかけて欲しいわ
地下足袋も足裏にゴムが張り付けてあるものならいいな
オシャレさを求めるなら、sousouとかからチョイス
正直サニーゴなら沖縄行く方が満足度も含めて楽だと思うんです。
ガルーラ、ケンタロス、ヘラクロス出るなら深夜バスで日帰りしたるw
横浜の場合、移動基地局が当日会場のど真ん中で電波出せたから辛うじて成立したみたいなとこ有ると思う。車輌が乗り込めない砂丘では他の方法考えないと成立しない。携帯会社、頭抱えてると思う。
>>960 沖縄もいいけど台湾まで行けばサニーゴは普通にその辺にいるからねえ
場合によってはこっちの方が安かったりする
リアル旅行するには交通インフラに余裕がある状態じゃないと行けないよ
石巻と熊本(八代)は新幹線が近くにあったけど鳥取は違う、更に砂丘まで行かなくちゃいけない
姫路・岡山から山陰連絡の辛さを舐めちゃいかん 空港もひどい
砂丘の駐車場って土産屋店舗の駐車場含めてもそんなにないよ
>>897 次世代でヒンバスは琵琶湖にしか出ないようにしてもらえ
どう考えても中継車入れないし電波ダメそう。
逆にヨコハマに続いて、このイベントでもソフバン頑張ってたら、ドコモからMNPしたい。
一昔前の古いWi-Fiモデムは
つながらないから気をつけろ!
ポケストになってるあのたくさんの杭は基地局や中継に使えないの?
ワゴン車に積めるサイズの移動基地局もあるみたいだから、ランクルに積んで持っていくとか
行く気満々だったのに
ネガティヴ情報ばかりで萎えるわw
>>933 スーパーはくとは5両(多客期は6両)
2両なのはキハ187系使ってる奴
>>933 >>970の補足
2両編成はスーパーいなば、スーパーまつかぜ、スーパーおき
>>967 数々の超法規的措置がないと、車両の乗り込みそのものが出来ない。
ソフバンのスタッフがユニット担いで砂丘往復する姿が思い浮かぶ。
>>774 関東民だからそんな発想になるんだなw
姫路拠点だと東京から沼津まで高速使わずに通うようなものだ。
中国山地越えは日のあるうちは気持ち良いドライブルートだが、夜間は単なる田舎道だからきついぞ。
東京発なら飛行機か新幹線の岡山で智頭急行に乗り継いで鳥取入りして、クルマ借りて近くの温泉旅館かラブホにでも泊まるんだな。
あの辺りは車社会だから、自前の足さえ確保すればどうにかなる。
>>976 合法的な置き場がない問題
まさか車でGoしないよね?
>>977 土地なら幾らでも余ってるから、臨時駐車場ぐらい出きるよ。
近所の土地持ちの良い小遣い稼ぎになるわ。
>>978 土地は余って居るの?
田んぼや畑は土が柔らかくてタイヤが埋まり車が出せなくなるよ
しっかり踏め固められた土地が必要だよ
>>975 背負って居るのはLTEをWiFiにするやつじゃないの?
スーパーはくと増結でも積み残し出そう
全席指定の臨時列車出してほしい
スーパーはくと2往復くらいは増やせるんじゃないかな。
あとは、スーパーいなばも6両にして・・・
>>978 砂丘の近くにないと意味がないのだけどどうなの?
数年前に行ったときの俺の記憶ではそんなところ思い浮かばない
【※騒然※】日本一のYouTuberが紹介したプロジェクト!
”マザーギフトプロジェクト”が遂に始動!
日本一の超大物YouTuberに紹介された
アイドルシングルマザーが総額100億円の
現金をばら撒く!!
毎日10万円なんて当たり前ですが、
先着200名ですのでお急ぎ下さいね。
→
https://goo.gl/sCgQbU 報酬支払日 当日
報酬金額 10万円以上
募集人数 先着200名様
作業時間 10分程度(設定時間込み)
性別 不問
知識経験 不問
必要物 スマホかパソコン
また今回ご参加された方の中から先着超豪華特典もお渡し致します。誰もが日給10万円を簡単に受け取れる新時代の稼ぎ方を是非体験して下さい。応募殺到中につき規定人数に到達次第即終了します。
→
https://goo.gl/sCgQbU 【とにかく今すぐ1万円欲しい人はこちら!】
友だち追加で1万円プレゼント中!!
チャンスはいまだけ!!
→
https://goo.gl/kErJip 【こちらもお薦め!】
チャリティーに無料参加するだけで100万円が毎月貰える夢が現実となる企画!既に220名以上の方が本当に毎月100万円貰ってます!
→
https://goo.gl/ovoK4V >>979 現役の田畑を潰す訳無いだろw 勿体ないww
国立公園の特別保護区域だから、何千人という大量の人を一時的に受け入れるキャパは無いところに環境保護のための制約が厳しくて臨時に設備を仮設する事も容易ではない。
というか、環境を保護するために人の立ち入りを制限してるのに人を集めるイベントは破壊行為に過ぎないから受け入れ設備の仮設許可が降りるとは思えない。
結局、砂丘内のイベントは人数を極端に制限した象徴的なイベントを行って、鳥取市内限定でバラまく石巻型のイベントになると思うわ。
>>970 早朝関空→大阪からのスーパーはくとで向かう予定だけど自由席埋まるなら指定席買った方がいいか?
その後考えると2時間30立ちは厳しい
鳥取駅からタクシーは大丈夫だよな
>>985 石巻も横浜も住民からクレームが殺到した経緯もあるし、
議会で問題視されてイベントそのものが中止になりそうな予感
>>986 なんでそんなルートを選定したんだ
関空から大阪・新大阪ってかなり時間かかるけどそこも考慮入れてますか?
特急ならあの阪和線だよ、早朝に行動してるのに鳥取砂丘に着くの昼じゃないかな
>>988 そうなるけど他がいいのか
yahoo路線で関空5:50発→大阪7:37発→10:12着鳥取が楽そうなんだけど違うのか
>>986 スーパーはくとは指定席購入した方がいいよ
山中を走るから凄く揺れて乗り物酔いになる人多いんだ
まぁそれよりもキャパオーバーで乗れないリスクの方が怖いけどね
それからタクシーだけど、大行列になるだろうね
そもそも大集団が訪れる街じゃないからさ
到着してからバス、タクシーの大行列は覚悟した方がいい
石巻ラプラスは仙台の親戚のところに泊まって
東京始発が動き出す前に行動したから難なく行けて
帰りも早めに並んで電車で帰ったから良かったけど
今回は修羅場だな。
三人いれば車でGOするんだがおらず。
電車が田舎特有の悲惨。
バスも渋滞で動かない可能性ありやし
特急の指定席取れなければ見送りが正解か?
逆に足を確保できない人が宿を解放するのか?
そういや鳥取じゃなく隣の島根に電車で行ったときだけど
行きも帰りも酔ったわ。人生で電車で酔ったのはあの時のみ。
>>991 指定席1カ月前だからみどりの窓口並ぶか。取れっかなぁ…11/17のスーパーはくと1号
酔わない自信はあるけど座りたい
>>993 伯備線のやくもかな?別名はくもとも呼ばれている
11月18日は新温泉町浜坂のかに祭りだよ〜
セコガニ汁3000人に無料で振る舞われるから
新温泉町側に宿を取った方は
砂丘で冷えたらこちらにもどうぞ♪
貧弱なインフラで地獄絵図になる未来しか見えない
都会優遇ふざけんなとの田舎民の声を実現するとこうなるよ?
そんな実験的イベントに思えてきた
金曜入りの鳥取泊まりで 、
土曜日の夜に帰る形でいいかな。
またピカチュウカーニバルとか、
横浜スタジアムみたいなことやりだしたら、帰れなくなるけど。
lud20251016163020ncaID:mKtrGu7kdのレス一覧:
鳥取出身の俺参上
11月は雪こそ降らないが寒いぞ
風が強いから風を通さない上着を持って来てね
降水確率50%越えたら雨も降るぞ
砂地で歩きやすい装備で来てね
おすすめはマリンシューズ、地下足袋、裸足
砂丘の近くにコンビニ電気屋は無いと心得よ
水食料は出掛ける前に確保、モバブは持参のこと
連休などの混雑時は駐禁取られることがある、だからといってイオンや空港に止めてタクシーとかだめよ
元鳥取市民だけど
砂丘歩くのマジ大変だよw
ヘトヘトになる
それから海から強い風が吹く時があるから防寒はそれなりに装備した方が良いよ
道路事情だけど、国道9号線を通る事になるんだけど夏になると海水浴客で大渋滞
道が動かなくなる
当然、ポケゴイベントの方が人が集まるだろうから色々な面でパニックにならないか心配でもある
駐車場も全く足らないだろうね
臨時駐車場やバスの大増便ぐらいは手配するだろうけど
でも何とか成功して欲しいな
出雲大社や水木ロードで観光がてら
砂丘寄ってチョロっと図鑑埋めの海外ポケと伝説レイドやって満足ぐらいがちょうどいいわ
長居できる環境じゃないだろうし
鳥取砂丘意外とバカにできない
砂がフカフカさらさらで歩きにくいことこの上ない
おまけに風が強くて体中ザラザラになるよ、、、
いやちょっと砂を走るのってキツイよ
お台場の砂んとこ走ってラプラスダッシュしただけで
今まで使ったことのない筋肉痛になったw
イサキのおぢちゃんみたいな(´・ω・`)これなら防寒対策もバッチリ
特別レイドはいいけどまたクッソ捕獲率低いやつとかやめてくれよストレス溜まる
海外系あんまり出されるとそこにわざわざ取りに行った人から不満が出ると思うんだけど、なに出すつもりなんだろ
ミューツー無条件配布くらいやれよ
>>305 天保山公園ですら砂埃で髪の毛汚くなるからな
装備が必要(推奨)なイベントは初だなw
これ、海イベントだとおまいら来ないだろうな。
ナイアンはイベントの時は加減を知らないから、レイドが全部ミュウツーになるとか普通にあり得る。
何起きるか分かんないのが楽しみで仕方ない
とりあえず運営側の準備としては
駐車場、トイレ、売店、臨時バス
これらをしっかり行う事
宿は公民館などを解放して
災害時のシュミレーションにすればいい
ズラは来ない方がいいぞ
吹き飛んで恥ずかしい思いをすることになる
それなら最初からハゲ散らかしたままで来た方がいい
サニーゴとバリヤードは勘弁
これくらいはもう難易度低いからいらない
ヘラクロスやガルーダくれ
>>313 それなら行きたい
>>304 チョロっと寄ってってwww
どんだけ離れてると思ってんだよwww
11/17-11/19宿とれたけど飛行機がとれない(ー ー;)
ANAさん機材変更してキャパ増やして下さい
夜間と砂対策考えると
長靴、ゲイター、ツナギ、ヘッドライト、首元にタオル、水中メガネ着用がデフォかな
スマホはジップロックに入れたほうがいいな
日本で一切出ないのは出ないから海外ポケは出ないやろ
サニーゴ濃厚
当日は明らかに観光客と装備が違う連中が砂漠を放浪してるんだろうな 胸熱
>>321 >日本で一切出ないのは出ないから
なんで?
広島からだし車でいこうと思ってるんだが、やっぱ早めに行かないと砂丘付近は混む&駐車場埋まるかね?
旅割飛行機埋まってる!
変更不可なのに大丈夫なのかよ…
>>325 あくまでも想像ですが混むでしょうね
遠方はもちろんですがさらに地元民が大挙して押し寄せるだろうし駐車場も少ないとのこと
自分は夜間の砂丘徘徊を検討しています
それ以前にポケGoできるの?
問題はアプリ落ちで横浜の二の舞。
ドコモは信用回復できるのかな?
たぶん予想以上の来場者になるよ。
成功することを祈ってるよ。
マジで。
>>327 ありがとう、やっぱり混むよね〜
ホテルが砂丘まで車で一時間のところしか予約できんかったし、いい交通機関がないのがネックだったんよねー
俺は逆に早寝早起きで頑張ってみるか
横浜のあそこ島だから狭い橋渡らないと駄目ですんごい人が渋滞してたし暑いしなんでこんなとこ…と思ったら今度はどこからでもウェルカムな砂漠w
ソースないけどホウオウの先行レイドやるんじゃないの?特別なポケモン!?もうホウオウしかないでしょう!何故このイベントで?鳥取だからですよ!ホウオウレイドは鳥を取るレイドだし!
こういうのがイベントまで続きます。
わくわくが止まらないね鳥取のみなさん。
案外当日までいろいろ妄想するのが一番楽しかったりする
砂丘の砂対策、交通手段・駐車場、宿、国定公園ならではのマナー、
所詮田舎、しかも都心部から遠い、海沿いの風、急な天候変化への対応、
うむ今回はパス
本当に市内からの移動はどうするんだろうな
横浜最終日みたいに18時とかでキッパリ終わりにするのか
>>300 結果的にはポケGOの宣伝効果もあったけど、
元々は横浜市が横浜市を有名にするために金払って開いたイベントだからね
今回も鳥取県が鳥取県を有名にするために金払ってるだけ
積んだ金額によって何が出てくるか変わるよ
宿と移動手段全部予約しちまった
行く必要のない内容だったとしても、若干のキャンセル料金と引き換えに心の余裕買ったということにしよう…
二回目EXレイドに鳥取はいった理由わかったね
東京
大阪
仙台
名古屋
長野←ん?
鳥取←は???
行くなら格好に気をつけたほうが良いよ。たまたま最近鳥取砂丘行ってきたが、靴に砂が入るから長靴がオススメ(現地で貸し出しもしてる)風が吹いて砂が目に入るので、伊達眼鏡やサングラス、格好気にしなければゴーグルが最強w
タオル、飲み物も必須。両手があくリュックなどがオススメ。
>>338 旅割3だとせいぜいキャンセル料3000円くらいだからな
あとジムが密集してる地帯はだいぶ奥のほうなので、そこまで辿り着くのに30分以上はかかるかと。かなりの砂山なので、初めて行くとビックリするくらい大量消耗。
>>343 時期的に長野は冬なのかな?
だったら洒落にならんぞ、あの寒さは。
1回行ったことあるけど本当に寒かった。
まあ、暑さでスマホがダメになることはないだろうけど。
>>338 微妙だったらそのまま山陰観光といこう
俺は金土は砂丘行って日曜は米子の温泉街とか行くわ
>>328 多すぎワロタ扱いでニュースになるくらいポケストップあるのに何いってんだか
装備とか色々と心配な面はあるけど命とられる訳じゃないし現地行けば案外なんとかなるもんなんだよな
あと宿やら交通手段でお困りの人は今までの傾向から無い案はフライング気味にイベ始める傾向があるから1日早く日程組む奇策もある
ただし保証はしないけど
>>348 いやいや
マジゴで見たけど、とてもジムの移動なんて歩ける距離じゃないし、
砂の中で歩き回るの無理でしょ
高校球児かよってレベルですよ
>>348 そりゃ数人訪れたぐらいじゃ全然平気だろうさ
ここで心配してる連中は横浜で酷い目にあった面々なんだよ
人が大勢いると、輻輳っていう現象が起きるんだ
これは鳥取県では普段発生しない事象
その輻輳によって、アンテナマークが立っていても通信できないというトラブルが発生するんだよ
>>345 スキー場潰れてるし復権を願い冬に開催
ポケGO民凍えて悲惨な構図
長野の企画ならあり得えそうで怖い
−10℃以下だと電池も持たないよ
>>349 俺も数年前に砂丘行ったことあるけど、特に体がしんどいとは感じなかったね
っていうか砂漠を期待してたので拍子抜けもいいところw
むしろ今一番心配してるのは通信環境と道路の渋滞だよ
鳥取の人は混雑の恐ろしさを全く分かっていないんじゃないか、って思える
例外は
>>302氏ぐらいか、元だけど
富士樹海、湘南ビーチ、苗場ゲレンデ、琵琶湖畔、屋久島サバイバル、鹿児島桜島、長崎軍艦島、
これは、ナイアンテックからの発表ではないので、
砂丘全体にルアーモジュールが炊かれるだけだと思うの。
お前らが勝手に盛り上がってるだけで、
アンノーンも出ないだろうね。
横浜のは、元から企画されていたポケモン元気デチュウというイベントがあって、
そこにポケモンGOが横入りしたわけだよ。
いやいや鳥取ってGWや夏休みは鬼畜な渋滞だぜ
大根島とか米子道とか
と思ったけどよく考えたら鳥取市側か…
観光名所ないしそこまで渋滞ってないかも…
夏休みの砂丘くらいかな
>>347 米子いいと思う。ジムがかなりある。地元民か観光客か知らんが、ジム戦かなり活発だったよ。田舎でも夜中や早朝にジム取り合いがすごかったよ。
>>360 たまたま検索すると上に来てたぽい
他のメディアでも結構出してたよ
>>348 誰もポケステの数話なんてしてないのに頭悪そう
イベント用も含めてポケストが予想以上に少ない件
行く前にしっかりボール詰め込んどけよ
駐車場がないってのがきついな
一体どうやっていけと・・・
>>365 なにわナンバーの路駐がずらっと並ぶ光景が目に浮かぶw
石巻、熊本と同じ感じのイベントなのかな?
石巻、熊本に行った人、どんな感じだったか教えて欲しい
>>370 ラプやカビ大量みたいに絞るわけでもなく、横浜の後継じゃない?
砂丘のど真ん中でうんこしたくなったらどうしたらいいの?
TOTTORI・・・
アンノーン4文字しか出ないじゃん💢
鳥取砂丘イベントに出てきそうなポケモンはやっぱり砂に関するもの???
…といいますと?
>>374 横浜行った奴でバグノーンやってるならTとIしかないな
>>369 和泉と神戸もな
高速のフリーパス登録すれば
道中に乗り降りできるし
>>354 その通りですね
鳥取はそもそも大規模イベントがありませんから経験値が無い
主催者の方々は想定を遥かに上回るポケゴ民が来る事を本当に理解出来てるのかなって心配なんですよね
東から西にから車やバスで皆が9号線を通って何万〜何十万の人達が一気に、あの狭い砂丘に押し寄せてくると交通網は完全に麻痺すると思うんですよ
勿論、通信も
何とか頑張って欲しいのですが、横浜や熊本なんかとは地域事情が違い過ぎるんですよね
>>379 鳥取市の人口19万人
石巻市の人口15万人
横浜、熊本とは比べものにならんが、
石巻でできたなら鳥取でもできるんじゃね?
石巻は渋滞や通信状況どうだったんだろうか?
>>278 カピゴンはよく見るがペロリンガは初めて見たわ
特別なポケモンを出現させる計画
海外でもレアなキャラクターを登場させることも検討
まずサンドは特別なポケモンではないので当然除外
海外でもレアってのはアンノーンしかありえないと思うけど
検討段階なんだよな
11/17の羽田鳥取便眺めていたらリアルタイムで埋まっていって恐怖を感じた
>>344 一回行ったことあるけど30分もかかるようなとこあるか?
むしろ砂漠をイメージしてたのにただの広めの砂場ぐらいしかなくてガッカリした記憶しかない
あれが広めの砂場…
海方向はともかく、西側とかヤバくね?
>>110 サンクス
カニ食いながら日本酒でもいただくわ
>>110 牛骨ってそっちなんだ
今度食ってみようと思った
>>393 鳥取の自治体側でやるの?
信じられない
平日なら仕事作っていけるな。木曜鳥取入り仕事して、金曜朝からポケモンして、その日の夜最終便で帰るかな。所帯持ちにはそれが限界
飛行機がどんどんうまっていく焦りに負けて
16-20の日程で予約してしまった…
16日は米子の方で鬼太郎ロードにでも行くかな
サンド、サンドパンメインは流石に無いと思うけどなwwwwwwwwww
盛り上がりに欠けるしだれもこない
ここは泥で攻めて来るはず
日頃歩きまくってんだから足の見せ所だよ
大人はリアル装備にも課金してるのさ
砂丘近くの国民宿舎、朝予約しようとしたら17日は空いてるけど18日は既に満室だった。
>>388 鳥取砂丘の面積は540万平方メートルらしい
長方形なら1辺が2〜3kmってとこだね
東京だと代々木公園の面積の10倍、
千代田区や中央区みたいな狭い区の半分
見晴らしがいい分、狭く感じる部分はあるだろうね
確かに、スニーカー、リュック、ウェアはいいものを買って行きたいな
軽量機能重視、登山グッズ扱うmont-bellとか見てみるか
砂漠だしな
宿確保、まだイベント確定じゃないから心理戦みたいなことになってるな
まだ調整中とはいえ、これで日程変更になったらキャンセルラッシュすごそう
帰りの駅までのバスさ、夕方6時半が最終じゃん。
とても全員が乗れるわけがない。
3日間だけ、遅くまで運行するとか、臨時で走らせるとか検討してんのかな。
でないと、ほとんどの人が砂丘泊になってしまう。
全く関係ない人に迷惑かかるし
鬼電波障害になると予測・・・
横浜での電波障害を踏まえて
今から鳥取市の担当部署に強化を
働きかけたらどう?
>>406 砂丘の真ん中って電波届くの? アンテナあるの?
>>409 障害物が無ければ、数キロ離れた街中からの電波が届くはずだが
っていうか砂漠用のブーツなんてどうすりゃいいんだ
地下足袋のほうがいいかもな
楽しくなってきた
>>412 パラスで客呼ぶ感覚がすごい
こいつポケモンGOやらないから無意味
>>404 もし行くなら、現地で駅までタクシー相乗りしませんかって募るつもりだよ
別に1人でも呼ぶけど
いくら鳥取でもタクシー呼べばくるでしょ
>>403 メディアに大々的に扱ってもらってるから日程変更はないと思うよ
予定としているのは、これが決定事項だと「俺聞いてねえ」とか文句言い出す役人がいること対策だろね
今回初めて知った関係者には、これからこの記事をかざして、「お前ら強力しろよ」って調整作業が始まるんだよ
>>393のシャトルバスなんかもそうじゃないかな
充電できるとこあるんだろか
砂漠のコンセントってジョジョみたいで浪漫あるな
>>412 「日本ではほぼ現れないキャラクター」
海外限定確定かな
石巻八代は地域住民そっちのけだったからな
石巻焼きそばのおばちゃん何コレって言ってたし、八代のおばちゃんは「カビゴン?なにそれおいしいの?」って感じだった
でも石巻おばちゃん売上ヤバいって言ってたし莫大なメリットあるはずなんだよな
次は周知しっかりやってバッチリイベント成功させて欲しいわ
飯食えるとこ限られてそうだし
飲食の回転率やばそうだな
>>425 カブトムシやったら強化分の飴がいるからなw
砂漠の中だしね
横浜ですら地方民はメシに困ったらしい
コジキ共はたくさん買い込んでいけよ
>>397 鬼太郎ロード中国人観光客でいっぱいやった。ジムも結構あった。ポケモンイベントでさらにすごなりそうだな。
>>388 直線、平坦な距離じゃ30分かからないかもだが、マジで端から恥からだと30分はかかるぞ。昔はどうか知らんが。
観光としては鬼太郎ロードはなんとなくだがポケゴ民にも好意的な感想が返ってくるのではなかろうか
鳥取イベントと同時に第三世代開放!
まずはナックラーやヤジロンから…みたいのことはないかなw
ちょうど第3世代の砂漠と鳥取砂丘とリンクするからいいと思ったんだけど
全てをぶっ飛ばしてレジロックの遺跡を見つけようイベントを
11月は松葉がに解禁だ
という訳で、クラブ大量発生イベントの予感
>>432 >>430 懐かしいな
石巻のイベントは盛り上がったけど、石巻関係ないよね
神奈川から行って、帰りに牛タン食べたくらい
しかも神奈川にもあるチェーン店で
>>278 レイドでたまに会う人がカピゴンって言ってたわ
岡山から山陰に出る特急はやたら酔ったの覚えてる
酔うことで有名らしい
>>439 俺もずっとポッポコって言ってたもん
みんな同じよ
そう言えば山陰地方は雲が多くて紫外線があたりにくいから美人が多いって聞いた
砂漠なだけに車でゴーなど事故の心配や私有地に侵入したり近隣住民に迷惑かけることは無いのがいいことやね
渋滞や観光客には多少迷惑かかるかもしれんが
11/17夜のサンライズの予約日の10/17は平日か
厳しいな
この時期はリアル課金でカニツアー三朝温泉か皆生温泉オススメ
と思ったら、メジャーなところは埋まってるな、、
>>446 サンライズっていう人気の寝台列車やで
サンライズ出雲は出雲市〜東京走る
ネットで予約出来ないかつ一ヶ月前からの販売だからみどりの窓口に開店特攻しないと予約は難しい
のびのびシートって一番安いのなら14000円だしオススメよ
>>443 駐車場少ないから、止めれずに路駐が増えて大迷惑かけそうな予感がするんだが、、、。一時期の天保山みたいに、、、。関西組は平気でしそう。
これがほんとの砂イベかー砂10倍頼むw
海外限定くらいが出ないとライトな連れは乗ってくれなさそうだな
サニーゴやアンノーンじゃ弱い
蟹プランとか組む必要がありそうだ
路駐をやたら懸念する人って
なぜか免許持ってないよね
>>448 女性人気が高くて金曜は本当に競争率高いからなあ
7割り近くが女性客なんだっけか
前日に有給とって11/16のを狙うかなあ
>>448 ご丁寧にありがとう
寝台列車、一度は乗ってみたかったからこの機会狙おうかな
窓口のみか…理由つけて外出するか
空きなし確認して諦めようとチェックしたら飛行機もホテルもあったので予約したったw
>>453 AT限定だったら今から教習所行っても間に合うはず!がんばれ!
しまった、ジムに与えまくってズリもパイルもほとんど残ってないや
>>395 ゆるキャラカップとか砂丘イベントの時は出してるよ。今回も出すでしょう。満員&渋滞にならないことを祈る。
今運行してるバスが早く終わるのは
砂丘の観光は日没終了するからでは。
ライトなんぞないので、
あとは自己責任なのかな。
>>422 「ほぼ」ってのがなぁ
海外限定なら「ほぼ」って言わない気もする
ただジムに乗ってるのを含めると「ほぼ」でもいいのか
ジム抜きで考えると、「日本でほぼ出ない」って沖縄限定のサニーゴ意味してるように思えるが
ヘラクロスほしいから海外限定がいいな
普通に考えてアンノーンだろう
海外限定はまた別にあるんじゃないかな
日本でほぼ!でないだったらサニーゴやんな
11月にちょうど沖縄計画してたからオレはサニーゴ助かるオレはなw
>>453 砂の上ならラクダはラクダ屋で貸してくれるよ。ファットバイクにも乗れる。
>>453 砂の上ならラクダはラクダ屋で貸してくれるよ。ファットバイクにも乗れる。
「日本ではほぼ出ない」
アンノーンだと海外でもほぼ出ないから「世界中でほぼ出ない」となるはずなんだ
サニーゴは確定じゃないかな
文書いた人がポケモンGOエアプの可能性もあるから分からんよ
横浜でそれなりに獲ったから、アンノーンだったらあんま嬉しくないな
以前東北被災地に入ったときの装備を使ってポケモンやる日が来るとは思わなかった。
防塵ゴーグル、DS2マスク、ニトリル手袋テーブどめ。あとは長靴か。さすがにタイベックじゃなくて100均レインコートでいいだろう。
飛行機も宿泊も昨日の21時がデッドラインだった
飛行機はキャンセルが24日から出るはず
米子のホテルは空いてるけど、1時間30分かかるとか遠すぎ
土曜午後から鳥取市街も対象になる気はするから
鉄道移動もアリだとは思う
ならなかったら仕方のないこと
その頃、予約できたiPhonexの引き渡しとか被りそうで心配
>>474 週末にワークマン行ってみるかな
本当に楽しい
もうポケモンはどうでもいい
都内から電車の所要時間を調べた
俺は行くのを諦めた
鳥取市のホテル全滅してるから米子のホテルしかないな
電車とバスで砂丘まで二時間くらいかかるのかな
サニーゴは沖縄で取れるからなー
さすがにそれは盛り下がるから、ないと思いたい!
とりま飛行機とった!
宿ないんかい!
近隣から砂丘に行く交通機関もパンクしそうだな。。バスもタクシーも足りないんでないの
どうせ近隣の駅とかにも湧くんだろ?砂丘まで行けなくてもいいかな
>>483 鳥取市は完全に陸の孤島
高速道路すら最近まで繋がってなかったんだ
近隣の大きな市は津山市で人口10万人
高速使って1時間くらいかかるけどな
高速バスも予約一杯なのかな?
宿泊は旅館という手もある。一応、温泉地なので。
鳥取市のホテルはダメだったから
倉吉市のにした
鈍行で1時間ほどかかるけど
土曜仕事だから、日曜朝から行っ
て月曜朝帰る予定で飛行機と宿取ったわ
トリバコで検索したらニューオータニ空いてるぞ!1泊10.867円!
>>489 飛行機最安値いくらくらい?ANAしかないんだよね?
>>479 俺ならもちろんイベント優先
Xなら後日でも買えるし
>>496 共同通信の配信で大抵の新聞で同じ文面
たまたま岩手日報の掲載が早かっただけでは?
名物がカニだからってんでキングラーとかカイロスとかばっかなんじゃね?
砂丘前の道路、誰かが路駐してても対面通行できる程度の広さはあるのかな
それとも路駐があると一方通行状態?
>>499 時間帯によって変わるけど、往復で2万~3万
ただし45~55日前に予約と発券する必要あり
だから早く日程確定して欲しいんだよな
岡山に泊まって特急で2時間かけて行くという手もある
土曜日着、日曜日発だともうほとんど飛行機の席が残ってないのでは?
3泊、4泊できる余裕のある人なら問題ないと思うけど
日にちを確定してくれないと動けないよ(´;ω;`)
>>506 それまってるうちに埋まるやつだな
日曜の遅い便も満席出てるから会社員は値段度外視で押さえてると思う
マジゴがちゃんとフォローしてるんだ、あんな田舎なのに。
これって逆差別なんじゃね?
>>508 訂正
ほとんど残ってなかったのは俺のアカウントからだった
キッチリ高い金払う人の分はそれなりに空きがまだあるわ
>>511 イベント発表後に即対応だぞ
ほんま神様やで
鳥取駅前もエリアに含めてイベント考えた方がいいね。無い案さん。
そんなに、
二日間も楽しめる場所でもないし、
日帰りでいいだろ
ライブやコンサートだとチケット抽選前からホテル予約しまくって落選キャンセルが普通だね
ジャニーズレベルだと政令市内のホテルがすべて埋まり公的イベントに支障きたしてニュースになる
とりあえず明日行って、足跡つけてくるかな。
ミューツーの招待状来るかね?
>>506 そんな安かったんだ!でも発券までかー
最初の方にggったら、新幹線で5時間かかるって出たから取り急ぎで夜行バスおさえちゃったんだよな
お互いに日程ズラされないといいね
>>505 広さはあるが路駐があると一方通行になってしまうと思う。だから多分駐禁は来るんじゃないかな。
アパホテル予約したけど
回線混雑
駐車場不足
それに伴う渋滞
やっとこさ砂丘に辿り着いた頃には鳥取駅行き最終バスの時間が迫ってるくらい
ろくにポケモン楽しめずにバス停へ
最終バスも駅に向かう人で満員
乗れない人続出
タクシーも来ない
ホテル予約してあるのにキャンプ場に寝泊まりするゾンビ多数
盗難被害発生で警察出動
不安しかない
別に地域限定がバリヤードでも全然良いんだが。
横浜とか無理ゲーだったし。
それなら来ないやつもいて多少は快適だろ。
>>524 うぉ〜教えてくれてありがとう
路駐がなくても今度は正規駐車場の待ち行列渋滞に巻き込まれそうな感じね
行ける所まで行ってある程度歩いたほうが結果的に早く着けるのかも
>>528 横浜行けなかった身としては、サニーゴ、バリヤード、アンノーン出たら十分っす。
>>529 バリアード出したら遠方から横浜行ったプレイヤーやイベントにおそらくお金かけただろう横浜市から文句でそうだから出ないんじゃないかなぁ
>>531 そうかな?
別に横浜の近くでやってるわけでも無いし、元はと言えば海外に行かないとゲットできないわけだし良いんじゃない?
鳥取もお金かけてるでしょ。
靴どうするか悩む
長靴なんて持ってないしうーん
後寒いのでトイレ問題も非常に深刻
横浜と違って、鳥取県では予算に限りがありそう。
残念ながら。。
>>531 横浜最大の目玉は世界初ミュウツーだったので、
今回ホウオウを出さなければそこは大丈夫だと思うよ
>>533 いざという時の為大人用オムツはいた方がよいよ
トイレに間に合わない可能性もある
>>525 全てじゃないだろうが半分くらいは当りそうだなw
飛行機は昨日おさえた。空港からのレンタカーも予約した。いつでも来い。
でもサニーゴぐらいならキャンセルするわ
>>537 このスレは関係者が見てるか、または後日きっと見ると思うので、こういう懸念は言い尽くしておいて良いと思うw
525氏のは9割該当で、対策可能なのが2〜3割ぐらいかな
バスは人が捌けるまで臨時バスを出し続ければなんとかなるかと
>>538 サニーゴならそれでも欲しい人に譲るのも良心だよね
>>540 バスは一日借りても20万円くらいだから、このくらいは行政が出すだろうな
有料で構わないので駅から砂丘までの往復バス欲しい、本数あれば何度か往復だってするわ
鳥取駅から砂丘までgooglemapで見たら徒歩で5kmちょっとじゃん
こんな距離なら余裕で歩けるだろ
土日は参加不可だから、木曜朝羽田から移動、鳥取で仕事、金曜朝からポケモン最終便帰りで予約した。そこそこのクラスのホテル込みで4万ちょっとだった。レンタカーはポイントで予約するかな。
当たり
石巻、横浜
ハズレ
熊本
4回目の今回は当たりとなるかハズレとなるか
と思って再確認したけど、徒歩が5キロなだけで、車だとまた距離が変わってくるんだな
そりゃ経路が違うから当然か
>>550 http://site5.tori-info.co.jp/p/sakyu/guide/1/ Q.鳥取砂丘に一番近い駅は?
距離からいえば「福部駅」(砂丘入口まで約6〜7km)なのですが、公共交通機関のご利用の場合、路線バスやタクシーの選びやすさで「鳥取駅」(約9km)からのご移動をおすすめします。
>>552 5キロなら歩けるな
砂の上で苦労した後だから何とも言えんが距離的には
5キロ歩いて砂丘をさらに歩き回って帰りも5キロとかw
距離より時間だな…徒歩1時間、往復2時間以上だよ
もったいない
>>536 砂漠の真ん中で漏らすのも貴重な体験かもw
後コンタクトだから目に砂入ったら死ぬし心配事が多いわ
でもPVの崖登ってリザードンみたいな冒険感は一番味わえそうで楽しみ
何が出ようが行くわ
フィールドで珍しいものが出る感動を味わうのは今では聖地でも難しい
横浜楽しすぎたしこれは楽しみ
鳥取砂丘か。
神奈川からだと、八代よりは近いな。
砂丘のどの辺りでやるんだろうな。
観光客の多いところはまずいだろ。
公式サイトだと9kmなんだよね
ルートか起点のどっちかまたは両方が違う
9キロ歩きたい人は遠回りしてでも9キロ歩く、
早く行きたい人はまっすぐ進んで5キロ歩くってことでいいよ!
>>558 コンタクトを外しても文字が見える程度のメガネは持ってったほうがいいよ
となると防寒決めて夜GOだな…
バス組が帰ってからでないと思う無理そう
>>250 本当これ今から言っていこうよ(´・ω・`)皆で
どこに凸ればいいのかな?横浜の時はtwitterだった?
梨ソフトクリーム食べるぞぉー!!
バスが問題 普段から満席なのに
乗れないだろうなぁー
バスの屋根に乗るか。
鳥取市長わかってるのかなぁー?
バス問題
早朝行って お昼前に帰ろう
バスで帰れなくなる。
車もとんでもないことになるな。
あっ!
中止になるよこれは。
ホテルはすでに満席だが。
11月の18日は鳥取駅のホテルは予約不可能
全滅満員御礼!
朝のバスも乗れなさそう。
行くのは確定してるが しんぱいだなぁー心配だなぁー
>>314 ここら辺は鳥取県知事にお手紙出しといた方が良さそう(´・ω・`)
バスの臨時便とか、タクシー待機とかとか
横浜での1シーン。夜中です。
アンノーンを見落とすな
○○が沢山
>>575 このスレ1000になったら、印刷して知事殿って書いた封筒に入れて、県庁に持参するのがいいかもね
横浜参加者の体験談もいっぱいあるからきっと参考になると思う
エアも駅前に宿も取った(´・ω・`)最悪1万くらいのチャリ買って砂丘まで行こうと思う
レイドが特別で砂丘 レアは鳥取中に出る予感 3日間鳥取祭りの予感 観光地温泉なんか 知事がかんでるので 皆生三朝倉吉米子も出たらいいのに
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pokego/1506005949/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【砂丘】 鳥取イベント 【11/17-19】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.16
・レイドバトルPart13
・【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.46
・ポケモンGO 埼玉県情報交換スレPart31
・【東京23区外】ポケモンGO 多摩版 Lv.89【都下】
・ポケモンGO 大阪府 Lv53
・【倒せ】カイロス無視すんのやめろ飴21【レイドボス】
・次アメ400枠になりそうなポケモン
・【バトル上等】安定したジムってどこよ【みんな仲良く】
・【糞運営】ポケモンGO Lv 123【配信未定】
・【名古屋も】ポケモンGO 愛知県スレLv176🍤【尾張三河も】
・ポケモンGO 埼玉県情報交換スレpart113
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.88
・未来のコミュニティデイ用に高個体値の奴を進化させないでおく行為に名前を付けようぜ!
・ポケモンGO 埼玉県情報交換スレpart95
・位置偽装でなんとかモチベ保ってる人が集うスレ part2
・ジム防衛考察スレpart86
・【名古屋も】ポケモンGO 愛知県スレ🍤Lv191【尾張三河も】
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.153
・やつあたり技性能変更希望
・【10/24〜】メガゲンガー【(ゲンガー)霧, 曇り / 1644, 2055】
・【NIA】ポケモンGO Lv.811【ポケゴ】
・【NIA】ポケモンGO Lv.1113【ポケゴ】
・【カイロス】ポケモンGO卵ガチャスレ 18km【イワーク】
・【1度きりのギフト交換専用】フレンド募集スレ6
・【10/20-10/27】ギラティナ アナザー【霧,強風 / 1931, 2414】
・【掘ったら】ポケモンGO 奈良支部 Lv.34【海出た】【北方不倫の会】
・😡😡😡😡ジム防衛総合スレ😡😡😡😡
・【Switch】Let's goピカチュウ ・イーブイ連動要素スレ【モンボプラス】
・ポケモンGO 位置偽装達 VANP tetujin 新スレ
・バリアって反則じゃね?【トレーナーバトル】
・複垢対策
・東京23区 情報交換 Lv.289
・なんで黄色チームってキモイやつしかいねぇの
・【8/22〜9/10】ヒードラン【晴れ, 雪 / 2145, 2681】
・【赤レンガ】ポケモンGOパーク 横浜Part.24【カップヌードル】
・【東尋坊】ポケモンGO 福井スレCP14【丸岡城】
・GOバトルリーグ 292戦目
・【天保山・南港】ポケモンGO 大阪実況スレ Lv113【ダッシュ路駐ポイ捨てガセ駄目ゼッタイ】
・復興国体大成功】ポケモンGO 岩手県 LV6【感動をありがとう】
・【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.2
・【皆生温泉】ポケモンGO 米子・鳥取 Lv16【砂丘】
・東京23区 情報交換 Lv.498
・準伝説はジム置きできるようにすべきだと思うんだが、どうよ?
・【金閣寺】ポケモンGO京都支部その69【ホウオウ】
・東京23区 情報交換 Lv.55
・【恐竜】ポケモンGo 福井スレ【東尋坊】
・【悲報】TSUTAYAもスポンサー終了で1/20ジムポケスト撤去
・レイドバトルPart28
・ワイのTL39の自慢のポケモン
・【足利の星 VIP】ポケモンGO kazukuncom専用スレ【天才!カッコいい!最高!】
・さんざん車でカビゴンダッシュしてきたけど
・ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv.42
・ポケモンGO 兵庫支部 Lv.53
・【マスターリーグ】CP制限無しトレーナーバトルチーム編成スレpart2
・アルセウス実装について
・ポケモンGO 兵庫支部 Lv.57
・中華振り子総合スレッド 2揺れ目
・図鑑埋まっていないポケモンを晒せ
・GOバトルリーグ 6戦目
・【さいたま】ポケモンGO 埼玉スレ Part.6 (c)2ch.net (c)2ch.net
・【信州】ポケモンGO 長野県スレ【ナゾノクサのおやき】
・ポケモンGO 千葉ポートタワー Lv.6
・【毎日】MAO★24帯【虚無配信】
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.133
03:30:20 up 5 days, 1:34, 3 users, load average: 90.25, 91.63, 94.72
in 1.2965831756592 sec
@[email protected] on 101616
|