◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

小学生の86%が信じる「頑張れば夢を叶えられる」→高校生では68%まで下降、学年上がるほど“思わない派”増加 ★3 [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1742100536/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1少考さん ★
2025/03/16(日) 13:48:56.12ID:40/3lCcF9
※調査期間:2024年11月6~14日

小学生の86%が信じる「頑張れば夢を叶えられる」→高校生では68%まで下降、学年上がるほど“思わない派”増加|よろず~ニュース
https://yorozoonews.jp/article/15670309

2025.03.16(Sun) よろず~ニュース調査班

 学研ホールディングスの調査・研究機関である「学研教育総合研究所」はこのほど、小学生~高校生を対象に実施した「小学生・中学生・高校生の日常生活に関する調査<第二弾>」を公開した。

(中略)

 同調査では小学生の子どもを持つ20~59歳の保護者が付き添い、子ども本人が回答するように依頼。1学年200人(男女各100人)の回答が集まったところで調査を終了し、1~6年生で計1200人分を集計した。中学生についても、同様の方法で1~3年生で計600人分の回答を集計。高校生については保護者を介さず回答を依頼し、1~3年生で計600人分を集計した。調査期間は2024年11月6~14日。(学研教育総合研究所 調べ)


※全文はソースで

※前スレ (★1 2025/03/16(日) 09:16:52.86)
http://2chb.net/r/newsplus/1742093064/
2名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:49:26.91ID:L6UnGs/n0
頑張っただけでは叶わないね
3名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:49:37.55ID:c/DI9Jr30
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
少子化によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
4名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:50:05.37ID:H76SCCem0
『努力すれば報われる?そうじゃないだろ。報われるまで努力するんだ』(リオネル・メッシ)
『今を戦えない者に、次や未来を語る資格はない』(ロベルト・バッジョ)
『あきらめる理由を探すんじゃなくて、あきらめない理由を探せ』(三浦知良)
『成功は人の表面を飾り、失敗は人の心を豊かにする』(長友佑都)

『不可能の反対は可能ではない。「挑戦」だ』(ジャッキー・ロビンソン)
『過去の自分よりもうまくなりたい。そんな気持ちが今の自分を支えてくれるんだ』(ランディ・ジョンソン)
『敵と戦う時間は短い。自分との戦いこそが明暗を分ける』(王貞治)
『生きる力とは成功し続ける力ではなく、失敗や困難を乗り越える力』(松井秀喜)

『男同士の話に女は入っていくべきではない。しかし女同士だとエッチな話をしてそうだから入って行きたい』(三沢光晴)
5名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:50:17.93ID:hrcvRWZ40
>>3
お前は少し夢を持て
6名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:50:36.83ID:CGkn/9bz0
実際に頑張った奴ほど努力の限界を知っている
「頑張れば夢を叶えられる」なんて無邪気に言えるのは頑張った経験がない奴
7名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:50:53.62ID:+5JV4REy0
配信者目指して刺し殺しても嫌だもんな
8名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:50:57.60ID:O2qgtRSo0
>>4
最後ちょっとおかしい
9名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:50:57.95ID:HQ/2AWQX0
小中と10年近く勉強してきたら何が向いていて何が向いていないかわかるからな
努力で何ともならないことがあることもわかってくる
だけどまだ7割近くが騙されているっていうのはかわいそうだな
10名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:51:04.98ID:25x6ph6n0
>>5
小学生の86%が信じる「頑張れば夢を叶えられる」→高校生では68%まで下降、学年上がるほど“思わない派”増加  ★3  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
小学生の86%が信じる「頑張れば夢を叶えられる」→高校生では68%まで下降、学年上がるほど“思わない派”増加  ★3  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
11名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:51:55.51ID:t6vI9XwS0
夢の程度による
例えば大金持ちを夢見ても実現できるのは非常にわずかな人だけだ
だがハードルを下げればそれほど難しくはない
12名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:52:43.91ID:PEIZLwPE0
人生の半分以上は、生まれた家で決まるからな
13名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:53:25.43ID:K4U27QGO0
ねらーに夢ってあるのw
14名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:53:37.83ID:7eBqkK4x0
小学生よ

何にせよ努力は必要なんよマスト
特にガチャ失敗の底辺にわな…
15名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:53:52.80ID:fLx15/hI0
一番にはなれなくて良いから三番手くらいを目指すと気が楽
16名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:54:19.72ID:JymcHSYM0
ネトウヨの夢w
https://pbs.twimg.com/media/EBNuZBMUEAEQL55?format=jpg&name=large
17名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:54:22.49ID:CGkn/9bz0
ブサイクが頑張ってイケメンになれたら苦労はないわな
顔と違って目に見えないだけで勉強や運動や芸術にも努力では越えられない才能があるわけだ
18名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:54:22.70ID:7eBqkK4x0
>>13
死ぬまで夢はあきらめてないよ(´・ω・`)
19名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:55:04.34ID:kXCjapKy0
>>11
子捨てて寸借詐欺とかゲスい事しながら金持ちの横でセレブ生活するとかなー
20名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:55:53.14ID:MVbCrsA30
夢を持つことすらできなくなった
ありがとう自民党
21名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:55:54.16ID:IwZSwt420
頑張れば夢を叶えられる→夢が叶わなかったら「おまえの頑張りが足りなかったせいだ」
結局すべて自己責任になってしまう
お上が「頑張れば夢を叶えられる」と教育するのも当然だな
22名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:56:04.12ID:hKn05ejg0
一定レベル以上の能力が要求される「夢」に対しては努力だけでは難しい場合もあるし、能力を努力でカバーし続けるのも一種の才能が必要
23名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:56:13.49ID:JTK6hyei0
人生をかけられる夢があった方が
歳取ってから楽しいぞ
24名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:56:49.57ID:tPc8JqMy0
転落しないためにある程度の努力は必要
25名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:56:49.99ID:zdOAbkA90
小学生の頃はプロスポーツ選手になりたいとかいう人たくさんいたけど
高校になったらそりゃ減るでしょ
そんでもって現実的な職業とか目指すけど
それを夢と思ったりしないだけ
26名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:57:16.76ID:HQ/2AWQX0
>>17
早くからこれに気付くことができれば進路選択や習い事で無駄金を使うことは減るだろう
小学生のうちから教えないといけない
27名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:57:20.35ID:eGCpG3lC0
>>6
わかる
俺は大学受験で自分の知力の限界を知った
アホとは思わないが秀才でも無い
真ん中よりちょい上くらいかなと
28名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:57:59.60ID:zBBr3bsw0
夢を叶えられるように頑張れば身に付くものが必ずある、でいいじゃん
29名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:58:42.82ID:OhCUESZM0
子供の頃は「頑張れば夢は叶うよ」と言ってあげる大人が多いけど
ネットに触れるようになると特にSNSとか「頑張っても報われない」「頑張れば夢は叶うなんて幻想」と斜に構えた大人たちが犇めいてるからそりゃそうなるし未来への希望も失せる
実際のところ完璧に願いを叶えることは出来なくても方向の正しい努力をしてればなにかしら報われる事の方が多いと思うけどね
30名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:58:49.21ID:bY41waF80
歳を重ねるほど現実に目を向けるのは当たり前じゃん
31名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:59:16.66ID:FTubrudJ0
夢の内容による
32名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:59:34.57ID:hrcvRWZ40
>>10
ロリ持ってこいよ
33名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:59:41.86ID:5eThzLYO0
二十代の頃の俺の願いはたったひとつ、胃痛から解放されることだったな。35歳のときに人間ドックのオプションでピロリ菌いるのわかって、ピロリ菌退治したら夢が叶った。
海外登山もしたし結婚もしたし家も建てたし子供も二人授かったけど、俺の人生で一番幸福な出来事はあの胃痛から完全に解放されたこと。
健康は大事なのです。
34名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 13:59:57.75ID:gplS0tU+0
幼児的万能感ってやつ?
高校生で68%は高くね
35名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:00:02.42ID:RyCReHfA0
>>31
全く同じことを書こうとしたらちょうど書かれたばかりだった。
36名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:00:16.77ID:cVBSM3a00
そんなのは夢の内容によるだろ
意味のない調査
37名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:00:41.37ID:J5Yh5SCz0
>>3
もうサッシ屋辞めろよ
38名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:00:53.98ID:xZHYoEOR0
二十歳過ぎてから、「頑張れば道は開ける」と思って国家公務員上級職目指して猛勉したら受かったわさ
なってみたら苦労の連続だったが🤮
39名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:01:09.25ID:hrcvRWZ40
>>25
なんだろうな…現実的に働いていてもちらついてきて本業に支障が出るの
40名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:02:00.78ID:4Wax02F/0
そりゃ高校生でほとんどが夢は努力すれば叶うんだとか言って
プロスポーツ選手やYouTuberやケーキ屋さん目指してたら
世も末だわ
41名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:02:09.41ID:hrcvRWZ40
>>29
そりゃあね、みんな夢に敗れたからだよ
42名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:02:55.52ID:hrcvRWZ40
>>34
俺は万能でもないし凡才でもない
むしろクソザコ
なのに諦められない
何だよこれ
43名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:03:03.70ID:Gg0Ts1/e0
日本内だけでみてるからだろ、大谷を見習って海外に出稼ぎに行け
44名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:03:15.65ID:SRymejgQ0
まず親の収入を把握すれば実現可能な夢かそうじゃないかわかる
教育もスポーツも金が無いと無理だしな
45名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:03:24.21ID:w2zldLuP0
高校生で半数以上なれると思ってるのか
まぁ大学入れば嫌でも現実知れるわな
46名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:03:25.11ID:ewGRzidX0
頑張っていくと生まれ持った才能には勝てないってのが分かっていく
才能あっても才能に溺れて努力せずに埋もれていくやつが殆どだけど
まぁそういう事が分かるって事は自分もそれなりのレベルにあるって事
コツコツやった方が強いのは確か、結果でるまで年数かかるけど
47名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:03:31.84ID:TPaQbNxj0
>>15
一位総取りの分野でない限りは二番手がバランスいい
一位の辛さと二位の辛さの内容が異なるマラソンや家電量販店のシェア争いと同じ
48名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:04:02.40ID:NLbNBvjF0
頑張ればじゃなくて結果を出せば夢は叶うだろ
結果の出ない努力をしても意味がない
でも結果が出なくても後々伏線回収みたいになることもあるから人生は面白いのだ
49名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:04:14.56ID:a4kbYh/40
賢い人は「これは無理だ」って頭の中で完結して行動しない事が多いけど
考えなしに勢いで行動することも大事
バカになれって猪木も言ってた
50名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:04:21.37ID:xZHYoEOR0
>>41
その場合は敗れたじゃなく夢破れて、って「破れ」ね
51名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:04:30.00ID:Gg0Ts1/e0
>>45
働く頃には世界一の重税国家に絶望するだろうしな
52名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:04:47.21ID:9y21itOy0
9割DNAだろ
53名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:05:15.41ID:sfE0zdXg0
AVに出るとかなら叶うよ
54名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:05:19.15ID:RFHFUtk+0
オマエラも頑張れば素人童貞捨てられるって信じてただろ?
55名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:05:43.63ID:UnduJ6e40
頑張っても夢は叶えられないかもしれないけど、頑張らなければ将来は非正規のゴミになったあげく犯罪者予備軍として社会から危険視される未来しかないのだから頑張るしかない
56名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:06:08.51ID:xni01NDT0
大体はどんなに頑張っても良くて3番手ぐらいだからな
57名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:07:05.79ID:t9i8PSqT0
勉強頑張って学年10以内になったけど
教師に好かれなくて内申点低いせいで志望校受験できなかった
実力とは別に勝つやつ負けるやつ決まってるんだよ
58名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:07:35.80ID:4Wax02F/0
>>54
課金とお金貸すの頑張って⚪︎人しちゃったやついるだろ……
そこまでいかなくてもストーカー頑張っている奴もおる
59名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:08:32.40ID:hrcvRWZ40
>>56
自分だけ食わせられればいいから100番手でも構わん
60名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:09:18.75ID:slATDT8o0
将来なりたいのがYouTuberとかだからな今の小学生の夢
61名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:09:21.81ID:U9PDIFOA0
こういうのは楽な方に逃げる言い訳みたいなもんだからな
頑張らなくても実現出来るような夢なら夢なんて言わないし
62名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:10:02.00ID:hrcvRWZ40
>>54
無理だなあもう
20代のときに隣に寝転がってたチャンスを棒に振ったからな
あの時は若かった
ゴムでも避妊率100じゃないからって絶対抱かなかったもんな
63名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:11:06.89ID:IPZM1+1W0
2020年/東京大学/国語/第一問/解答解説
目次

<本文理解>
問一「不平等が顕著な米国で、社会主義政党が育たなかった一因はそこにある」とあるが、なぜそういえるのか、説明せよ。(60字程度)

問二「自己責任の根拠は出てこない」とあるが、なぜそういえるのか、説明せよ。(60字程度)

問三「先に挙げたメリトクラシーの詭弁がそうだ」とはどういうことか、説明せよ。(60字程度)

問四「近代は人間に自由と平等をもたらしたのではない。不平等を隠蔽し、正当化する論理が変わっただけだ」とはどういうことか、本文全体の趣旨を踏まえて説明せよ。(120内)
64名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:11:16.85ID:uQST9Kjr0
修造、出番だ!
65名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:11:27.28ID:ssQ/hIsT0
68%は随分高い数字だな
66名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:11:36.08ID:+Voclen60
>>4
トランプ「俺の当選は、やってやれないことがないの証明、アメリカン・ドリーム復活」

アメリカは盛り上がってる?
67名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:11:36.61ID:sqeQtD+10
× 頑張れば夢を叶えられる。
〇 頑張れば夢を叶えられることもある。人もいる。

まあ頑張らなければ始まらないのは確か。
68名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:12:17.07ID:IPZM1+1W0
〈本文理解〉
①段落。学校教育を媒介に階層構造が再生産される事実が、日本では注目されてこなかった。

米国のような人種問題がないし、英国のように明確な階級区分もない。

…そんな状況の中、教育機会を均等にすれば、貧富の差が少しずつ解消されて公平な社会になると期待された。

しかし、ここに大きな落とし穴があった。
69名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:13:22.70ID:hrcvRWZ40
>>23
んなもんいらなかった
眼の前のことに真摯になれねえ
70名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:14:08.19ID:Nr/eQNyk0
努力だけでは厳しいこともある
71名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:14:19.54ID:IPZM1+1W0
②段落。
機会均等のパラドクスを示すために、二つの事例に単純化して考えよう。

ひとつは戦前のように庶民と金持ちが別々の学校に行くやり方。

もうひとつは戦後に施行された一律の学校制度だ。

どちらの場合も結果はあまり変わらない。
見かけ上は自由競争でも、実は出来レースだからだ!

だが、生ずる心理は異なる。

貧乏が原因ならば当人のせいではない…
批判の矛先が外に向く。

対して自由競争の下では、成功しなかったのは自分に能力がないからだ!。

社会が悪くなければ、政治的な変革運動に関心を示さない。
72名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:14:49.01ID:slATDT8o0
てか小学生の夢見る将来と高校生の夢見る将来が全く違うから

高校生の方は医者とか公務員とか現実感バリバリだぞ
73名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:15:13.62ID:kXCjapKy0
>>64
もう歳だろ
74名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:15:33.82ID:ythAS//60
その夢が何かによるだろ
看護師や消防士になるとか比較的叶えやすい夢もあれば
オリンピックでメダルを取るとか逆立ちしても無理な夢もある
75名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:15:39.76ID:hrcvRWZ40
>>72
自分もそうであってほしかった
だったら親の言うこと聞いて公務員目指しただろうに
76名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:16:05.94ID:IPZM1+1W0
③段落。アファーマティブ・アクション(積極的差別是正処置)は、個人の能力差には適用されない。

人種・性別などの集団間の不平等さえ是正されれば、あとは各人の才能と努力次第で社会上昇が可能だと信じられている。だからこそ、リベラルエリートの弱肉強食のルールが正当化される。

「不平等が顕著な米国で、社会主義政党が育たなかった一因はそこにある」(傍線部ア)。
77名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:16:19.99ID:xLoTgG6P0
夢は漫画家で叶って
一時期2000万稼いでいたよ
凄く楽しかったけどプレッシャー等で身体ボロボロになった
そして今は0円!

夢を叶えてもそのあと普通の何倍も頑張らないといけないから
普通が一番いいと思うよ
78名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:17:00.92ID:YS+JNmRd0
俺は働かないで済む夢を50前に叶えたぞ!

本当に仕事嫌だったからとても幸せ、あとはたまに旨いもの食べて死ぬだけだな。
79名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:18:37.90ID:IPZM1+1W0
④段落。
子どもを分け隔てることなく、平等に知識を培う理想と同時に、

能力別に人間を格付けし、差異化する役割を学校は担う。

そこに矛盾が潜む…

出身階層という過去の桎梏を逃れ、自らの努力で未来を切り開く可能性として、能力主義(メリトクラシー)は歓迎された。

そのための機会均等だ!

だが、それは巧妙に仕組まれた罠だった…

平等な社会を実現するための方策が、かえって既存の階層構造を正当化し、永続させる。

…近代の人間像が必然的に導く袋小路だ。
80名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:19:23.70ID:ythAS//60
>>77
今は何やってるの
転職したの?
それとも充電中?
81名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:19:28.12ID:ewGRzidX0
>>77
漫画家とか音楽家とかは当たった後のプレッシャーが凄いだろうな
ギャグ漫画とか50代とかになったら特に難しそう
82名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:19:34.68ID:IPZM1+1W0
⑤段落。(子どもの多様さについて)。

⑥段落。近代は神を棄て、〈個人〉という未曾有の表象を生み出した。

自由意志に導かれる主体の誕生だ。

所与と行為を峻別し、家庭条件や遺伝形質という〈外部〉から切り離された、才能や人格という〈内部〉を根拠に自己責任を問う。
83名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:20:32.56ID:hrcvRWZ40
>>77
叶ってよかったな
おめでとう
84名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:20:35.08ID:cVBSM3a00
ハフポスト日本版編集部 (2025年01月09日 20時0分)

[女子中学生のなりたい職業]
1位 イラストレーター 4.7%
2位 教師・教員・大学教授 4.6%
3位 看護師 3.9%

[男子中学生のなりたい職業]
1位 スポーツ選手 6.2%
2位 国家公務員・地方公務員 4.9%
3位 YouTuber、Vtuberなどの動画投稿者 4.3%
85名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:20:38.20ID:IPZM1+1W0
⑦段落。
だが、これは虚構だ!!

才能も人格も本を正せば、親から受けた遺伝形質に、家庭・学校・地域条件などの社会影響が作用して形成される。

我々は結局、外来要素の沈殿物だ。…能力も遡及的に分析してゆけば、いつか原因は各自の内部に定立できなくなる。

社会の影響は外来要素であり、心理は内発的だという常識は誤りだ。

認知心理学や脳科学が示すように意志や意識は、蓄積された記憶と外来情報の相互作用を通して脳の物理・化学的メカニズムが生成する。

外因をいくつ掛け合わせても、内因には変身しない。したがって「自己責任の根拠は出てこない」(傍線部イ)。
86名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:20:56.45ID:hKn05ejg0
医学科に受かっても、講義や実習、国家試験。その後何年にも渡って研修や試験が延々と続く。能力不足を努力でカバーし続けるのも難しいこともある
87名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:21:15.25ID:zLRMatX80
おまえらATフィールド全開
88名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:21:31.99ID:IPZM1+1W0
⑧段落。(能力差を自己責任とみなす論理は、身体障害者を当人の身体であるがゆえに自業自得だと言う論理と同じ)。

⑨段落。封建制度やカースト制度などでは、貧富や身分を区別する根拠が、神や自然など、共同体の〈外部〉に投影されるため、不平等があっても社会秩序は安定する。
89名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:22:42.44ID:1uBu+6OZ0
✕頑張れば夢を叶えられる
◯頑張らなければ夢は叶わない

似てるようだけど、全然意味が違う
90名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:22:43.45ID:LSexLxA70
高校生でこんなもん信じるとかガイジかよw
91名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:22:50.83ID:VuaibNDw0
>>17
頑張って整形したら?
92名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:22:52.73ID:IPZM1+1W0
⑩段落。対して、自由な個人が共存する民主主義社会では平等が偽善であっても建前だ。

しかし現実にはヒエラルキーが必ず発生し、貧富の差が現れる。

平等が実現不可能な以上、常に理屈を見つけて格差を弁明しなければならない!

だが、どんなに考え抜いても人間が判断する以上、貧富の基準が正しい保証はない…
神や宗教という〈外部〉に支えられる身分制とは異なり、人間が主体性を勝ち取った社会は原理的に不安定なシステムだ。
93名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:23:16.76ID:6FZa9EJI0
結局、大人になったら、
年収で考えなきゃならん日がくるわけ。

頑張ったら頑張った分だけ年収は上がるんよ、けど、
昔やったら頑張った奴と頑張らんかった奴とで年収の差は、
下層と中間層で500万とか1000万とか開きがあったんよ。

今は昔以上の働きなのになにもしない奴と年間50万ぐらいしか差ないんやもの、
馬鹿馬鹿しいって思わなきゃ逆に頭おかしい。
働いたら負けって思ってる奴、正解で、頑張ってる奴、不憫。。
ていう世界だもの。
94名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:23:41.69ID:ZgWyPrJr0
いい大学行っていい会社に就職しなさい。
そうすれば年功序列で一生安泰だから。
95名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:23:43.65ID:IPZM1+1W0
11段落。
支配は社会および人間の同義語だ。子は親に従い、弟子は師を敬う。

…ところでドイツの社会学者マックス・ヴェーバーが『経済と社会』で説いたように、支配関係に対する被支配者の合意がなければ、ヒエラルキーは長続きしない。

強制力の結果としてではなく、正しい状態として感知される必要がある。

支配が理想的な状態で保たれる時、支配は真の姿を隠し、自然の摂理のごとく作用する。「先に挙げたメリトクラシーの詭弁がそうだ」(傍線部ウ)。
96名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:23:52.50ID:sn2K6n/e0
言うほど頑張ってない人間が大半
97名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:24:28.62ID:UbaeMCPB0
俺はまだ本気出してないだけ思考の奴は意外に多いからなw
98名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:24:28.90ID:NX4fTfPd0
むしろ割合が高い方では?親が付き添ってるから?
「頑張っても夢は叶わない」とか、親の前では言いにくいだろうし
99名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:24:33.14ID:5AkinWet0
頑張らなければ夢は叶わない
100名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:24:34.29ID:xLoTgG6P0
>>80
無職ですよ
もう描く気はないです
若い子のノリやセンスにはついていけない

>>81
自〇したギャグ漫画家さんいますしね
あの業界は早〇にする人多いです
会った事ある人だけでも3人います
みんなすごく真面目なんです
101名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:26:22.55ID:GtA/Fs5W0
脱落者出てるだけで草
102名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:26:51.79ID:7eBqkK4x0
まずは自分で自分をチェックする事

自分のスペック
未来の展望
夢を叶える段取り
その業種でどういう努力が必要か
継続出来る熱意があるか
戦略はあるか
103名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:27:24.14ID:/k9o2C7l0
小学生の夢なんてプロスポーツ選手だのアイドルだのだろうしそんなのを高校にもなって68%も信じてるとは思えんから
高校だと志望校合格とかもっと現実的なのに変わってんだろうな
104名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:27:25.10ID:IPZM1+1W0
12段落。近代に内在する欠陥を理解するために、「正義」が実現した社会を仮に想像してみよう。

年収や社会的地位の階層分布の正しさが間違ってないとすれば、貧困は差別のせいでもなければ、社会制度のせいでもない。

まさしく自分の資質や能力が他人に比べて劣るからだ!!!

公正な社会であればあるほど自己防衛が不可能になる…

理想郷どころか、人間には住めない、まさしく地獄の世界だ。
105名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:28:00.91ID:OyveqRbq0
>>42
そんなもんじゃない?無理だけどなりたかったものってずっと心のどこかにある
106名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:28:01.77ID:hrcvRWZ40
>>89
頑張っても叶うこともあれば叶わないこともある
ただしスタートに立つには頑張らなければいけない
それだけの話
107名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:28:31.99ID:hrcvRWZ40
>>105
眼の前のお仕事できちんと頑張れる人偉いよなほんと
108名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:28:34.19ID:7QUqLAYu0
>>1
そりゃそうだな
みんな頑張ってるんだから
109名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:29:07.62ID:3QUN3XQ50
がんばれば夢が叶う世界
自民党界隈の売国奴が死んでから
110名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:29:19.81ID:xLoTgG6P0
>>83
ありがとう
優しいですね^^
111名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:29:28.03ID:3QUN3XQ50
がんばれば夢が叶う世界は
自民党界隈の売国奴が死んでから
112名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:29:59.37ID:GictUvXx0
「頑張れば夢を叶えられる」とは信じない14%の小学生って、どんなガキなんだろう?
男だったらとんでもないバカ、女だったらとんでもないブスなのかな?(笑)
113名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:30:21.79ID:5x0TZWHM0
夢やぶれて
114名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:31:09.66ID:jEXBi8MW0
>>12
夢も希望もないけど現実は厳しいのは確か
でも子どものときくらいら無邪気に頑張れば夢が叶うと思ってほしい
115名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:31:20.17ID:ynw8tR260
叶う夢と叶わない夢がある
叶う夢を見ればok
116名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:31:29.98ID:IPZM1+1W0
13段落。
身分制が打倒されて近代になり、不平等が緩和されたにもかかわらず、

さらなる平等化の必要が叫ばれるのは何故か?

人間は常に他者と自分をSNSで比較し、その比較は必然的に優劣をつける…

民主主義社会には本質的な差異はないとされる。

だからこそ人はお互いに比べあい、小さな格差に悩み苦しむ。

そして自らの欠落・落ち度・劣等性を否認するために、社会の不公平をネットで糾弾する。

これは〈外部〉を消し去り、優劣の根拠を個人の〈内部〉に押し込めようと企む時、必然的に誰にでも起こる防衛反応だ。
117名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:31:39.18ID:GRxyYNGK0
頑張れば夢グループに入れるだろ
118名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:31:59.41ID:Irh6BCHC0
大学生の就職内定率、2月時点で過去最高の92・6%…学生優位の売り手市場が続く [首都圏の虎★]
 

「卒業年次ガチャ」
ここに極まりけりって感じだなw
119名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:33:01.25ID:hrcvRWZ40
>>110
叶わなくて未だに引きずってる方の人間だからね
一時期でもうまく行ったやつは尊敬する
120名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:33:57.03ID:HaVOWxAl0
むしろ無理して頑張るから報われないんだろ
最初っから頑張らずにテキトーにダラダラと好きな事やって寝たい時に寝て食べたい時に食べるようなストレスのない生活を送れば苦労も無く極楽に生きられるぞ
これに気付けるやつが本当に少ないんだがな
121名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:34:06.30ID:ynw8tR260
キング牧師の演説のI have a dream思い出した
あれは熱くてよい
122名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:34:09.94ID:IOkxAgeN0
夢では飯は食べれません
以上
123名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:34:11.95ID:NX4fTfPd0
>>112
バカな小学生は、夢は叶うと思うもんだよ
むしろ精神年齢の高い、相当賢い方の子どもだろう
あるいはメチャクチャ虐待されてるとかだな
124名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:34:27.20ID:hrcvRWZ40
>>120
寝て食べてができるなんて実家が太くないと無理
125名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:34:35.08ID:IPZM1+1W0
14段落。
自由に選択した人生だから自己責任が問われるのではない。

逆だ!!!

格差を正当化する必要があるから
人間は自由なんだと社会がわざわざ宣言する。
つまり
─────────
努力しない者の不幸は自業自得だと宣告する。
─────────
「近代は人間に自由と平等をもたらしたいのではない。不平等を隠蔽し、正当化する論理が変わっただけだ」(傍線部エ)。
126名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:34:35.67ID:Arx43QP/0
何にも積み重ねないで文句とクソだけ垂れてたら成れるものにも成れないけどな
127名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:35:15.91ID:PHxTuj440
そりゃ頑張って夢なんか叶えられたら自殺者も少ない楽しく過ごせる日本なんだけど
128名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:35:19.84ID:hKn05ejg0
>>72
医者と公務員というのはどちらも堅実な目標だが、難易度や投じる費用、時間などを比べると、前者は高校生の能力や親の経済力によっては非現実的な夢に終わる
129名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:36:03.22ID:5eThzLYO0
>>121
あの調子で女を口説いてたんだろうな。セックス中毒だったらしいで。ガンジーも。
130名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:36:10.48ID:eaMJqBCG0
まずは「働かざる者食うべからず」てのを教え込め
夢やら自分らしさやらはその後だ
131名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:36:18.65ID:EPbiySQg0
自分はもうすぐ40だけど夢は頑張れば叶うと信じてるけどなあ

今でもプロの小説家目指して毎日12時間は執筆してる
132名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:36:57.46ID:BqglPgZ60
俺は50センチ以上のブラックバスを釣ると言う夢を叶えたぞ
夢は、がんばれば叶うもんなんだよ
133名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:36:59.15ID:IPZM1+1W0
問一「不平等が顕著な米国で、社会主義政党が育たなかった一因はそこにある」とあるが、なぜそういえるのか、説明せよ。(60字程度)

自由競争が保障され、能力による層化が正当視される社会では、社会的挫折の原因は本人の意識や努力の低さに帰せられ、社会変革の必要性の認識は共有されにくいから。(74)
134名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:37:11.59ID:c1Ahn5W40
努力の方向性を間違うのも目標の設定がアホなのも論外だが
目標に向かって努力しない奴はモテない
年齢を重ねても経済力も社会的地位も低くなるだろう
逆に言えば
目標に向かって努力していれば
ある程度の経済力も社会的地位も手に入る
それが日本の良いところだ
今の日本は世界的にみても良い国だよ
日本で生活しているのに自分を磨かないのはもったいないよ
135名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:37:18.67ID:7eBqkK4x0
人生長いでな…夢位持って挑戦しないと

若い内の可能性を自ら潰したら、もう虚無しか残らないで
夢に挑戦さえすれば、老いてもその過程を懐かしみ良い思い出話となる

何事にも挑戦!
使い古しの言葉だろうが…それが真理。
136名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:37:19.40ID:faSvQg6R0
下降つっても68%もいるんだから
夢想家が世の過半数を占める未来もあり得る
問題はそれが可能な素質が備わっているかどうか
日本の未来はとんでもなく飛躍するか
どん底に落ちるか
不安しかない
137名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:37:20.95ID:Wog56mlE0
これが奴隷育成教育
海外では逆で頑張れば成功するとちゃんと教えるから進歩もしていく
138名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:37:21.07ID:ZbYOjQjF0
小学生の86%が信じる「頑張れば夢を叶えられる」→高校生では68%まで下降、学年上がるほど“思わない派”増加  ★3  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
139名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:37:41.58ID:rIzcqz7y0
高校生は予想より前向きなデータ 
140名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:37:51.83ID:IOkxAgeN0
俺の夢は時間をかけ止めたり、透明人間になる事だった、現実はAV男優になって叶えれた
141名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:38:17.24ID:5eThzLYO0
出典は知らないけどスポーツのコーチが「本当に自分に向いてることは頑張らなくても〈出来て当然〉のことだから、自覚するのがなかなか難しい」って言ってたな。

頑張って努力してる時点で、それって本当は自分には向いてないことなのかもよ
142名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:38:32.07ID:IPZM1+1W0
問二「自己責任の根拠は出てこない」とあるが、なぜそういえるのか、説明せよ。(60字程度)

人間のあり方はすべて外部に原因をもち純粋な内部などありえず、自由意志によって努力する主体としての個人とは虚構だから。(58)
143名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:38:32.73ID:G3U6pQcr0
夢を諦めず53歳で正規の公務員になったから、満更頑張らなかった訳じゃない
144名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:38:52.34ID:rIzcqz7y0
大学受験で格段に落ちるだろ 20%くらいか?
145名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:38:56.94ID:xg8OjmTj0
夢が叶ったのは頑張ったから
146名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:39:01.18ID:5eThzLYO0
>>138
意味わかんない。
147名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:39:18.04ID:qqDaAkgo0
誰もが頑張れるわけでは無いからな
頑張れるのも才能
148名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:39:41.09ID:hrcvRWZ40
>>112
親がリアリストなんだろ
彗星見てたときに次は生まれ変わったときだねって子供心に言ったら
「肉に帰るだけだろ」って夢も希望のないこと言ってたw
149名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:40:02.53ID:hrcvRWZ40
>>143
おめでとう
150名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:40:14.33ID:rIzcqz7y0
Fラン逝きなら あとは運だな
151名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:40:27.77ID:IPZM1+1W0
問三「先に挙げたメリトクラシーの詭弁がそうだ」とはどういうことか、説明せよ。(60字程度)。

平等の実現を唱えて個人の努力を重視すれば、能力の優劣にによる支配・被支配の構造をもつ不平等社会が、自明の制度として確立してしまうこと。(67)
152名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:40:28.99ID:G3U6pQcr0
>>149
ありがとうございます😊
153名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:40:41.17ID:hrcvRWZ40
>>141
なら俺はもう死ぬしかないな
今の仕事だって、向いててやってるわけじゃない
154名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:40:58.85ID:Ayf4IMxg0
働かずに生活する夢は叶ってる人多いだろ
155名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:41:22.22ID:Kpp3ifZl0
学校の先生は安月給で過労死ラインまで働いているわけだから生徒に夢とか語れなくなるよ
絶望だけはしっかり教える
そして教師だけは止めとけと
156名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:41:24.35ID:c1Ahn5W40
小学生の夢が現実的な目標に変わる
もしくは人生における目標が定まる
そんな年齢が10代後半
小学生の夢がいつまでも夢でいるのは
大人になれない子供
おまいらの目標は叶ったかい?
157名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:41:50.65ID:eZfeAXrX0
>>131
俺も。
40代だけど将来何になろうかな、って考えてるよ
158名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:41:53.84ID:5eThzLYO0
>>153
それって普遍的な思いだと思うよ。シーシュポスの神話。カミュね。
159名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:41:56.72ID:8XMmd/pd0
別に悪いことではないし当たり前
自分の実力というものが見えてきて、無謀な夢との乖離にきっちりと気付くだけ

社会を支える歯車も立派な仕事であり、
無謀な夢から目覚めた人がそれを支えるから社会は成り立つのだ
大人になっても夢追い人だらけなら社会は崩壊する
160名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:41:57.11ID:7eBqkK4x0
子供達にはロマンチストになって欲しい

ある程度バカの捨て身じゃないと叶えられない夢の方が多いからなw
それこそ昔みたいに就職したら一生安泰ではない昨今だからこそ
161名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:42:05.15ID:hrcvRWZ40
>>154
生活保護はそれはそれで後ろめたいから、そういうのはやはり一財産築いた金でやりたい
162名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:42:19.53ID:IPZM1+1W0
問四「近代は人間に自由と平等をもたらしたのではない。不平等を隠蔽し、正当化する論理が変わっただけだ」とはどういうことか、本文全体の趣旨を踏まえて説明せよ。(120内)

かつては神や自然などを根拠として不平等が正当化されたが、近代では、遺伝や環境による個人の能力差が考慮されないまま、自由意志という努力に基づく行為の結果として不平等が生じたとしても、個人の自己責任というかたちで正当化されてしまう、ということ。(120)
163名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:42:22.76ID:rIzcqz7y0
Fランなんか未来なし 経営者や学者は金のため政治家と中国人ばかり利用 天下り先として堅持
164名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:42:32.21ID:WhWYPFhO0
>>11
>>9,17
正に夢の程度やな
ブサイクもブサイクの上位やフツメンぐらいにはなれるだろうし、年収でも生涯収入でも1000億、100億、10億、1億では段違い
165名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:43:05.41ID:hrcvRWZ40
>>159
それがなあ、歯車に向いてねえんだわ
166名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:43:23.48ID:G3U6pQcr0
>>163
Fランから高卒程度の公務員を目指すのはアリだと思う
167名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:44:09.64ID:IPZM1+1W0
これ20代では半分になって
30代40代になると
「頑張れば夢を叶えられる」って割合は10%以下になるらしいな
168名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:44:13.11ID:0dWrN7R70
勝負して諦めるのと勝負しないで諦めるのではわけが違う
169名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:44:16.67ID:ynw8tR260
>>129
毛沢東みたいに権力振りかざした訳でないなら多少のスキャンダルは別にいいんじゃない。演説の価値は損なわんよ
170名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:44:21.28ID:hrcvRWZ40
>>131
折れるなよ
折れて無気力に毎日をやりたくもない仕事で生きるようになるなよ
171名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:44:38.89ID:hD7BaVfa0
ガキを甘やかすのはやめて、
生意気言ったら往復びんたで
ほんとそのうちとんでもないことになるぞ?
172名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:44:44.12ID:XM2XZVPu0
人は生まれた時には無限の可能性を持っている。
その後の過ごし方でどんどんその可能性が狭まっていき、最後は成行きで何かになるのだ。
173名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:45:31.34ID:ZgWyPrJr0
いい大学行っていい会社に就職しなさい。
そうすれば年功序列で一生安泰だから。
174名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:45:36.07ID:fPwcJIOo0
努力は報われるとは限らない むしろ報われない方が多い
しかし努力なしで何かが得られることはほとんどない
だからこそ努力しろ

って誰かエロい人が言ってた
175名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:45:51.98ID:EPbiySQg0
>>159
自分は無謀とは思ったことないな

死ぬまで叶うと確信して追い続けると思うわ
176名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:46:22.72ID:rIpXGOLe0
そら頑張っただけで結果出るならみんなオリンピックで金メダルだし
全員マサチューセッツ工科大学首席で卒業だしな

努力だけじゃなくふつうに才能と運って大事だからな
177名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:46:30.71ID:26U15LzS0
夢ったってスポーツ選手は高校になったらもう無理なやつは無理だけど
医者弁護士公認会計士はこれからいくらでもなれる
芸能人は運が良ければなれる
178名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:46:43.86ID:qznU696b0
>>21
さらに自己責任であれば、国が社会保障を増やす義務もない、財務省も歳出削減できて嬉しい

小さな政府を目指す国家において都合のいい言葉だ
179名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:47:06.57ID:/yUjD/Q10
現実はあるからなあ
180名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:47:09.08ID:EPbiySQg0
>>170
自分はやりたくない仕事は出来るタイプじゃないからなあ

作家業ぐらいしか正直出来る仕事が無いから必死やわ
181名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:47:14.52ID:faSvQg6R0
もしかして今の子らの夢がとんでもなく低い可能性ないか
3食ご飯食べられるとか
夜は布団で寝れるとか
過労死が出るような職に就かないとか
182「」 警備員[Lv.31]
2025/03/16(日) 14:47:48.75ID:Q1+uQWyn0
どんなに努力しても越えられない壁があるから
夢が必ず叶う訳では無い
183名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:48:02.22ID:DnPIoSIV0
お言葉ですが教官努力で本当に夢が叶いますか?
日本がインドになりますか~?
184名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:48:06.01ID:ZgWyPrJr0
今の若い子はいいよな、ネットで調べられて
俺等が中学の頃は、どんな職業があるかすらわからなかった
185名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:48:07.17ID:3rHAhBd70
>>131
なろうかカクヨムで書いてるの?
186名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:48:33.07ID:5eThzLYO0
競争社会だからさ。「頑張れば夢は叶うのか」という問いは「頑張れば競争に勝てるのか」と立て直して問うてみるべき。

頑張れば競争に勝てるのか?
すると重要なのは〈主語〉であることに気がつくだろう。〈誰でも〉が誤りなことは全員が理解するだろう。では〈自分〉はどうだろう。自分は頑張れば競争に勝てるのか。

だからこの問いの答はYES/NOの2択ではないんだよ。正解は、自分次第だ。
187名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:48:41.29ID:5/QIWxJY0
夢は必ず叶うんだ〜
あなたの夢をあきらめないで〜
We are oll dreamers〜
とにかくやってみなはれ。やる前からあきらめるやつは1番つまらん人間だ
188名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:49:06.07ID:gplS0tU+0
>>165
歯車としては高品質そうだが
歯車を回す軸に問題があるか
歯車に歯が噛み合わない仕事をさせようとしてないか
189名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:49:09.07ID:ZgWyPrJr0
俺等が若い頃は世の中にどんな職業があるのかすら調べるのが難しかった
190名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:49:29.83ID:7eBqkK4x0
努力すれば100%得られる物、それは…

経験

である。
負けても努力した経験は色褪せないし、必ず将来の自分を助ける武器になる
191名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:49:41.08ID:ynw8tR260
>>181
流石に高校生の三割が白いご飯を諦めてたりはしないだろ
20年後は知らんが
192名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:50:13.41ID:pgyCOtw50
>>181
現代の小学生で一番人気な職業はYouTuber
YouTuberなら機材を揃える努力さえすれば今日からでもなれるからな
193名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:50:34.03ID:+78WaMyF0
頑張れば…についてはある程度はかもしれん
例えば介護職から看護師に転職も可能だが、教科書積んだら1m。これを誘惑をある程度遮断して皆に釣られて覚えられるかだ
きついが自治体のあらゆるサービスも、もっとも優遇される立ち位置になれる
194名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:50:36.30ID:EPbiySQg0
>>185
書いてるぞ
195名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:50:42.65ID:5eThzLYO0
答はやってみなくちゃわからない。人生は大科学実験だ。BTFのドクも言ってたじゃん。未来は白紙だよマーティ!
196名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:51:05.18ID:hrcvRWZ40
>>188
ITから運送までやったけど向いてねえわ
掃除屋はありだと思ったけど安すぎた
197名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:51:34.95ID:xT/Nq6Dv0
学年が上がるほど思う派が増えたら
それはそれでヤバイ
198名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:51:48.06ID:G3U6pQcr0
>>193
一番手っ取り早いのは公務員試験と思ってます
199名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:51:55.73ID:hrcvRWZ40
>>180
マジで頑張れよ
俺のようになるなよ絶対
200名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:52:08.79ID:IPZM1+1W0
大人になるってそういう事だからな
バカな若者に夢を見せて努力してる頑張ればなんでも出来ると信じ込ませて借金させるの

自分がそうだったから分かるわ
201名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:52:35.77ID:ynw8tR260
>>186
天下を取る夢に天下三分の計で応じた孔明みたいなもんか
202名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:52:54.18ID:gplS0tU+0
>>196
ITと運送の間にはどんな仕事があるんだ?
203名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:52:57.04ID:G3U6pQcr0
>>196
市役所の現業職員はどうよ?例えば学校の用務員とかは?
204名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:53:05.81ID:3rHAhBd70
>>194
なんて名前なん?
どんなの書いてるんだ
205名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:53:23.08ID:iKE6coqk0
今の小学生は何見て育ってるんだ?

アホすぎるだろ
206名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:53:31.45ID:hrcvRWZ40
>>203
学校はロリコンなのでやめてくれ
207名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:53:34.79ID:5eThzLYO0
だからこの問いの本質的意味は「あなたは夢の為に頑張れますか?」なんだよ。
小学生の86%が、自分は夢のためなら頑張れると言っている。素晴らしいじゃないか
208名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:53:57.68ID:LCEXLxQq0
>>172
マジで消去法で今の自分だよな
消去法で今の仕事、今の妻
夢の結果とかではない
209名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:54:02.44ID:faSvQg6R0
なんでも裏口はあるもんだ
頑張るベクトルが違うことを教えた方がいいんじゃね
間違った頑張りで失敗する心折れるぞ
210名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:54:03.16ID:hrcvRWZ40
>>202
ついでに言うならコンビニ店員も向いてなかったぞ
211名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:54:11.94ID:G3U6pQcr0
>>206
水道局の作業職の現業職員はどうかな?
212名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:54:17.58ID:tExqF5L+0
叶うかどうかはともかく夢を見ることはいいことじゃないのかな
端っから叶わないと思うよりはさ
213名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:54:33.76ID:8PNT+zm/0
東大出たからって人生勝ち組なりやすいけど全員がなれる訳ちゃうしな頭のええ人間同士の競争社会のサバイバルレース
214名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:54:39.68ID:hrcvRWZ40
>>211
給与見て愕然とした
215名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:55:06.98ID:IPZM1+1W0
頑張って努力すれば必ず成功出来るんだから!
このローン契約書にサインと判子押してね

心配しないで!必ず成功するから毎月10万円位の支払いなんて大丈夫大丈夫
努力して頑張りが足りなかったらまた励ましにいくから
216 警備員[Lv.54]
2025/03/16(日) 14:55:44.32ID:GR09GfgU0
本人は頑張っているというけど時間を浪費してるだけだからね
217名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:55:57.06ID:hrcvRWZ40
>>160
ほんとそう
安定なんてのは結局1時代の夢想に過ぎなかった
218名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:55:59.67ID:G3U6pQcr0
>>214
歳とってたら1級で77号まではもらえるから、マアマアの待遇だと思うよ
219名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:56:01.95ID:7eBqkK4x0
>>215
あんたは天国で謝罪配信してろよw
220名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:56:16.47ID:CO9t4Kte0
「適切な頑張りはまあまあ公平な評価を受ける社会ですか?」と聞いてるようにも思う
221名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:56:27.80ID:hrcvRWZ40
>>177
頭が良くないと無理
222名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:56:35.44ID:pPjkgrmg0
大人が子供に期待する夢が(あるいは大人自身の夢も)
仕事・職業に関すること、しかも派手な成功に偏り過ぎていないか
仕事と切り離して、自分がどんな人になりたいかを考えるのも大事だと思うね
223名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:56:56.86ID:+p9jhPP10
日本のゲーム業界のせいだな
224名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:57:03.91ID:hrcvRWZ40
>>218
北海道の某都市の水道局14万で泣いた
225名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:57:22.75ID:ynw8tR260
>>215
資格商売は夢を食べてるビジネスか、まあそうかもね
226名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:57:24.71ID:nBHtBqnJ0
頑張っても結果出さないとな
227名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:57:38.32ID:Q9wsFd3W0
親ガチャ。全て生まれつき。
228名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:57:39.10ID:PTxKlJbF0
どんなスポーツでも中学に上がるころにはプロになれない事がハッキリするしな
229名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:57:59.82ID:wnZYyDvs0
教育レベルの低い親に産まれたら
高卒→中退→犯罪者→半グレ確定だからな
恨むなら親を恨め
230名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:58:03.41ID:hrcvRWZ40
>>223
ITは常に人不足だけどあそこだけは人あまりだよな
231名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:58:12.40ID:q5CMwnMV0
家族で戸建てに住んで自家用車で旅行して…
頑張ればそんなに難しくなさそうだった夢が俺にもありました
232名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:58:25.93ID:CO9t4Kte0
>>227
そう思ってる人には本当にそういう人生しかない
233名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:59:09.41ID:5eThzLYO0
まぁでも夢をモラトリアムの言い訳に使ったら駄目だよな。義務は果たしつつ副業として努力を続けるべし
234名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:59:13.72ID:lT8sAfS/0
頑張れば夢は叶えられるよ
ただその「夢」のレベルは才能や運によるってだけ
社長にだってなろうと思えばなれる(社員自分1人でも会社)し結婚もしようと思えば出来る(相手選ぶな)
金持ちにだってなれる(無駄遣い一切せず毎日働けば貯金は溜まる)

理想を高く持ちすぎる奴が叶えられないとか言ってるだけ
235名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:59:24.96ID:awemIaDS0
フフ
頑張るって整形とかのこと?
生まれつきのカードは強力だぞ
クズ親が少子化を免罪符に産み落とすガキがクズとクズの掛け合わせでガチャになるわけねーだろ
236名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 14:59:26.63ID:hrcvRWZ40
>>229
半グレのほうがまだ生きてるの楽しそうだよ
237名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:00:09.74ID:hrcvRWZ40
>>234
結婚相手どころか女の知り合いもいねえ
238名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:00:11.57ID:CO9t4Kte0
>>236
半グレ社会のほうがやっていける自信ないわー
239名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:00:24.45ID:gplS0tU+0
>>210
ITから運送までの間に、コンビニ店員が入るのか
他には?
240名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:00:31.64ID:YbQ1ACSc0
おてて繋いでゴールが教育方針でしょ?
夢は見ずに公務員を目指す時代なのだろう
241名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:00:42.07ID:hrcvRWZ40
>>238
俺も向いてねえな
人生楽しそうなのは確かだけど
242名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:00:43.41ID:UZw8O7lO0
まあ逆に頑張らなきゃ報われにくい罠
243名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:00:48.54ID:5eThzLYO0
>>236
悪いことするのは楽しいからな。子供たちの小さい頃を思い出しても、イタズラしてる時が一番幸福そうだった。
244名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:01:21.32ID:lT8sAfS/0
>>237
婚活しろ
選ばなければマジで相手はいる
「結婚」自体は出来る
ただしその後の結婚生活は知らん
245名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:01:24.98ID:9RfK8Qsk0
おっさんになって思うのは、人生は思った以上に「運」の要素が強いということだ。努力も大事だとは思うが、「運」のほうが上回るイメージ。
246名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:01:28.40ID:G3U6pQcr0
>>224
それ年齢給なしで一律14万円なら酷いなあ。こっち(関西某政令市)だと39歳のギリギリ採用だと手取り26万円ぐらあいあるけど
247名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:01:50.80ID:hrcvRWZ40
>>239
他かぁ…土建屋は小さい頃憧れてたけど大学で学ぶうちに(性格的に)向いてないって分かった
248名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:02:29.79ID:hrcvRWZ40
>>244
もうアラフォーで精子腐り始めてるけど
249名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:02:54.84ID:CO9t4Kte0
>>245
運の要素が強いが、運がむくように少なくともガチャを回し続けてる人が多いと思う
回さなければ運もこない
250名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:03:14.01ID:Oh7ZfeLu0
別に若い頃に信じてるのは良いことだろ
幼い頃から夢に向かって努力する事を教えないと非正規貧民を大量発生させることになる
251名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:03:26.65ID:5eThzLYO0
>>231
俺はそれらを持ってるんだけど、その為の努力なんて全く何もひとつもしなかったな。ただそういう星のもとに生まれただけとしか。
252名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:03:50.87ID:UZw8O7lO0
>>245
親が金持ちと貧乏人では子供の人生も雲泥の差だし
253名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:03:51.57ID:hrcvRWZ40
>>250
夢を見た結果が今の国の惨状やけど
254名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:03:58.98ID:TfxsMvRX0
夢のレベルによる。
255名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:04:05.50ID:ydfsOAJP0
結局、努力しても遺伝子情報に収束するよなあ
256名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:04:19.59ID:0DvyZcMz0
後ろ盾ないと余程の才能がないと潰されるからな。
257名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:05:43.58ID:UZw8O7lO0
大谷になると夢みても現実は派遣工場作業員
258名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:05:59.17ID:RZvnU/mX0
昔より情報ある分叶いやすいはずなんだけどなあ ライバル増えただけともいうが
259名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:06:05.24ID:IPZM1+1W0
>>245
だいたい自分1人の努力や頑張りごときで
世界を変えれたり自分の運命を支配できるなんていうのはおこがましいよな

そんな傲慢さ全能感は人生絶頂期のJK三人が集まって学校から帰る時ぐらいしか感じられないもんだろうに
260名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:06:15.82ID:+78WaMyF0
>>223
日本人は凝り性ですからな
261名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:06:21.24ID:uxGwtt3R0
>>229
馬鹿かお前。
働きながら定時制の学校行って、まともに生きればいいだけだろ。
お前はすぐ親に責任転嫁すんな。
262名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:06:26.97ID:xxn2urLi0
DNAしだい
263名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:07:19.21ID:7eBqkK4x0
>>217
今は昔と違ってSNSやらでむしろ夢が複雑に広がっていると思うから、
昔ほどリスクが少ない夢に向かって攻めて、ガンガン夢に挑戦して行ってほしいね!
264名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:07:54.36ID:+0GEqFfY0
夢は叶わないから夢なんだ
265名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:07:56.55ID:5eThzLYO0
>>257
いやでもスポーツに賭けるのって家族総出でないと無理だからな。
スポーツに賭けられる子供は、大谷にはなれなくてもかなり高い割合でそれなりに社会的地位を得てるんじゃないかな、。
266名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:08:13.34ID:ydfsOAJP0
夢持ち続けるだけの執着があるなら叶えられる可能性高いと思うけど
大概、自分の限界感じると夢も萎えてしまう
267名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:08:44.24ID:raqIIO/T0
>>258
夢のベースには「自分探し」的な要素があると思うんで、
自分が思っていた夢はもう誰かが叶えた後だった
みたいなことがSNSですぐ見れちゃって自己肯定感が維持しずらい世の中になった
268名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:08:46.00ID:5eThzLYO0
>>258
情報も多いが誘惑も多い
269名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:09:11.62ID:hrcvRWZ40
>>263
今の注目はユーチューバー…何人勝てるのかなあこれ
270名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:10:46.37ID:hrcvRWZ40
>>266
限界はすでに感じてる
だから手堅く生きようとした
でもこれじゃない
ちらついてくる
夢が邪魔でしかない
271名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:10:52.12ID:07vKINqZ0
>>23
人生では夢よりも大事なモノがいっぱいあることに早く気づけ
272名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:11:06.60ID:Oo2o8gHf0
現実は甘くない
273名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:11:20.88ID:7eBqkK4x0
>>245
どれだけ成功しても、事故や病気などで失うからね

まぁだからって運ばかりは本当にどうしようもねぇわw

だからって俺は最後まで諦めないしオッサンの俺でも諦めてないんだから小学生に諦めて欲しくない!!!
274名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:11:34.38ID:oUxqHkdn0
はっきり言うと頑張りが足らないだけな

100m歩けば疲れる人もいるし10kmでも歩けるやつもいる
だったら100km歩ける人間になるよう努力しろってことよ
できないなら向いてないから諦めな。それだけ
275名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:11:42.27ID:fxK8APXx0
遺伝
親の稼ぎ
環境(どこで生まれ育つか)

これで人生ほぼ決まる
276名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:11:55.01ID:EM5dwogc0
>>229
親とは子ガチャを引く子供オタクのキモオタだからね

無能なイキリ親太郎が指揮官では恨むのも当たり前だね
277名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:11:56.42ID:6/jXrp+70
それはそう
278名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:12:01.03ID:9XzkbOlY0
そんな綺麗事を言うとドルバッキーが来ちゃうぞ〜
279名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:12:05.21ID:k2avUnFW0
>>1
>>1
弱者を騙し金を巻き上げていた不埒な悪党最上あいこと佐藤愛里、順当に成敗されただけとの見方強まる
http://2chb.net/r/news/1742105194/
280名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:12:29.42ID:ydfsOAJP0
>>270
諦められないなら限界じゃないと思うの
281名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:12:48.15ID:07vKINqZ0
夢は諦めても良い
そこからまた新しい夢を持てば良い
ただ人生だけは諦めるな
282名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:13:01.12ID:n3eXgyPw0
現実を知るようになるから当然だろう
283名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:13:02.72ID:EM5dwogc0
>>275
親ガチャは指揮官ガチャ、配属先ガチャだからね
284名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:13:09.78ID:nGInuiWm0
親ガチャ、環境ガチャで90%決まる
285名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:13:18.83ID:oUxqHkdn0
まあ努力できないやつも狂ったようにせっせとゲームやってるから
努力の方向性が違うだけで努力できないわけじゃないと俺は思うけどな。

単にめんどくさがりの自堕落なだけだわ
286名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:13:21.81ID:+78WaMyF0
>>269
少し前はうまくやればいい線いけたかもしれんが今はどうだろうね
声優辺りになりたいって人多かった時代もあるが、いまではハズレ職業ですしな
287名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:13:22.50ID:t/9CrEe60
俺58歳だけどまだ夢は叶えられると思ってる
288名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:13:50.43ID:oCbMq4C/0
起業だろうがクリエイターだろうが何やるにしてもまず日本で成功しなくちゃな
でも氷河期見捨てた事で内需は落ちまくり、更に少子化でどん底なのは確定
次第に公務員も狭き門、大メーカーにしたって日本を捨てる時代くるから海外移住が正解か?
289名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:14:02.33ID:n3eXgyPw0
一番わかり易いのが親をみたらわかるだろう
290名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:14:23.66ID:hrcvRWZ40
>>286
今もクソ多いよ
291名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:14:24.66ID:m6hYVPxM0
忘れないでいてね
夢と希望を持つの
なんだって叶う
292名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:14:48.31ID:71SWm/eP0
若さを無駄にし努力をしてこなかった老害は
夢を持つ子供や若者は鬱陶しいだろうな

勉強でもスポーツでも異性でも若い頃に必死にならなきゃ
本当にゴミみたいな中年、老人になる
5chに巣食ってるチー牛みたいに
293名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:15:23.36ID:hrcvRWZ40
>>280
もう出して売れなくてを繰り返してる
結果は出てる
だから手堅く生きたいんだ
本当に夢とやらが邪魔してきやがる
294名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:16:07.44ID:Aznc5AH30
頑張れば、食うに困らない程度の定収入が得られるに軌道修正した方がいいのでは
295名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:16:32.33ID:n3eXgyPw0
親をみたらわかると言ってるだろう一番身近に居るじゃん
296名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:16:49.35ID:EM5dwogc0
>>289
大した努力もしてない親の子供が努力をする方がおかしいからね
297名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:17:04.24ID:2QxtMg0d0
学校行って資格取って就職して年収数百万~1000万程度もらって普通の生活なら才能なんていらんからな
遊んで暮らすほど稼ぐには才能いるそれだけだ
298名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:17:18.20ID:7eBqkK4x0
>>269
本来なら夢を叶える為にSNSを利用すべきであって

逆なんだよね夢がYouTuberとか
299名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:17:36.32ID:hrcvRWZ40
>>294
それすらできない
だからやめたはず
300名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:17:39.50ID:Cey4qo/S0
>>285
方向性も何も、ゲームはインスタントにドーパミンが得られるからやっちゃうだけだろ
一定の努力を積み重ねると結果はけっこう先に出ることってなると、やらない人はやらないよ
積み重ねが大事だという教育を受けるかどうか次第なのだが
301名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:18:04.80ID:9tNeugIP0
聖帝様も歌ってる「それが大事」

302名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:18:05.97ID:Qupel1hl0
>>257
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
303名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:18:06.55ID:NaJDo/uu0
14パーの小学生に闇を感じ
304名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:18:16.11ID:Rfu99nx00
小学生の86%が信じる「頑張れば夢を叶えられる」→高校生では68%まで下降、学年上がるほど“思わない派”増加  ★3  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
305名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:18:17.79ID:Qupel1hl0
>>303
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
306名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:18:35.58ID:Qupel1hl0
>>297
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
307名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:18:48.02ID:oUxqHkdn0
それにしても全世界共通なんだが人間のやる気のなさっていうのはマジ何なんだろうね?

人間という動物の特性なのか、やる気のないやつ多すぎるわ
そのくせ目先の欲望の制御もできないしマジでどうしようもねえなって感じるやつらばかりだよ
308名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:18:50.06ID:hrcvRWZ40
>>192
続くかまでは考えないのかな
309名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:18:52.76ID:Qupel1hl0
>>280
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
310名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:19:04.20ID:Qupel1hl0
>>307
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
311名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:19:05.11ID:ynw8tR260
>>275
遺伝は突然変異もあるから色々試さんとわからん
親の稼ぎはコントロールが難しいけど、フィギュアスケーターみたいの目指さん限りそこまでは影響ない
環境はでかい、目指す方向に影響与える
努力出来ない奴は全部揃ってもボンクラやな
312名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:19:12.54ID:Qupel1hl0
>>311
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
313名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:19:25.48ID:n3eXgyPw0
親をみりゃーおいらの将来しれたものー
314名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:19:33.05ID:hrcvRWZ40
>>307
お前もその人間だよ
こっち側なんだよ
315名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:19:33.78ID:Qupel1hl0
>>300
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
316名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:19:53.50ID:pBpL77+y0
高校で68パーセントもあるってことは
残りの32パーセントが大学に行く奴らか?
317名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:19:56.11ID:r1DM5SIM0
親のコネで質問したらいい
思う派が上がるからw
318名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:20:10.02ID:IPZM1+1W0
14段落。
自由に選択した人生だから自己責任が問われるのではない。

逆だ!!!

格差を正当化する必要があるから
人間は自由なんだと社会がわざわざ宣言する。
つまり
─────────
努力しない者の不幸は自業自得だと宣告する。
─────────
「近代は人間に自由と平等をもたらしたいのではない。不平等を隠蔽し、正当化する論理が変わっただけだ」(傍線部エ)。
319名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:20:25.20ID:7eBqkK4x0
>>285
それをYouTubeに配信しまくるとか、単に夢にアタックする戦略をしてないだけで

どこでどう夢が叶うのかは、やはり努力の履き違えか…
320名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:20:36.30ID:EM5dwogc0
>>1
大した努力もしてない無能な指揮官様に子ガチャを引かせるな

子供を産んで努力を押し付ける前に、お前(親)が努力しておけ無能なイキリ親太郎くんは!
321名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:20:44.72ID:5eThzLYO0
>>307
>「やる気」という言葉は、「やる気」のない人間によって創作された虚構なんですよ。人間は、行動を起こすから「やる気」が出てくる生き物なんです。だから、面倒なときほどあれこれ考えずに、さっさと始めてしまえばいいんです。「やる気を出すにはどうすれば…」と考えるだけで行動しないことは、時間の無駄でしかありません。
(東京大学教授 池谷裕二氏)
322名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:20:52.64ID:ohc6RYxY0
残りの24%の小学生達観しすぎだろ
323名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:21:25.71ID:7t1h75Ua0
じゃあ仕事が辛そうな親は頑張って来なかったのかな、とか思うよな
324名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:21:40.05ID:EM5dwogc0
>>1
子持ちは子供の未来の労働力に集るゴキブリ寄生乞食

子供の未来の為などと言う綺麗事のくだらない夢を押し付ける厄介オタクだ
325名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:21:45.40ID:7BADrVm40
諦めなければ夢は叶う
目標を持って生きずに人生の成功はない
326名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:21:52.45ID:Qupel1hl0
>>314
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
327名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:22:23.07ID:Qupel1hl0
>>325
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
328名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:22:25.95ID:EM5dwogc0
>>1
社会維持の為に子供を人生と言うトロッコに乗せ上納する社会主義の強要加害者

それが強産魔ナタリスト

親と言う老人の遺伝子レベルの自己保身の為に子供を犠牲にする老害の最たるものだ
329名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:22:50.32ID:EM5dwogc0
>>1
人類と言う多数の老害種を救う為に、人類と言う下劣な劣等種にトランジションさせられている被害者が子供である

子を産む事は老害の為に自分の子に死を強いる事
330名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:22:50.70ID:hrcvRWZ40
>>321
いうても資格本なんて3秒も見たら飽きる
331名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:23:07.43ID:EM5dwogc0
>>1
トロッコ問題で数多の汚らしい老人より、1人の我が子を守る思いやり溢れた選択が、産み落さないと言う選択だ
332名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:23:11.51ID:vZeoQ1y20
25にもなれば産まれたときから難易度は決まっていると思うようになる
バカでも親が上流だから遊びまくってるやつなんてゴマンとおるしな
333名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:23:21.15ID:ynw8tR260
>>307
ミツバチだってやる気ある奴3割しかおらん
3:4:3の法則だろ
334名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:23:33.79ID:Qupel1hl0
>>332
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
335名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:23:53.14ID:1INMMMLn0
こんな数字見て希望持ったり絶望したりする様な奴は何やってもダメだろ
336名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:23:54.17ID:n3eXgyPw0
かえるのこはかえる
337名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:25:02.34ID:lRs0A2RH0
>>2
頑張りが足らないんでしょw
338名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:25:17.97ID:C18fR7zO0
35歳男「頑張ってもムスコが頑張ってくれません…」
339名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:25:23.78ID:5eThzLYO0
>>333
それは典型的な自然主義的誤謬だ。種としての人類の問題と個別の人生の問題を雑ぜてはいけない
340名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:25:32.76ID:NWQXSEdG0
>>322
近所の三歳の子も「人生ガチャでしょ、努力意味ねー」って言ってた
341名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:25:37.96ID:Qupel1hl0
>>336
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
342名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:26:24.12ID:RLhER8LI0
頑張るって言っても最低でも1日8時間はそれに費やす位じゃないと話にならない
343名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:26:26.89ID:H8134NWA0
夢が小さかったから頑張らずとも夢がかなった。
・自分の家欲しい。
・嫁ほしい。
・子供ほしい。

夢じゃなくて野望、野心、下剋上の教育をして欲しかった。
344名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:27:08.36ID:0XONgvSV0
まず夢がはっきりしないくせに何が叶うと言うのか
345名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:27:15.93ID:qhurOrOj0
静かに暮らしたいという夢を叶えよう
346名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:27:32.54ID:EM5dwogc0
>>1
子供には成人すれば自己責任とご都合主義振り翳す癖に、大した努力もしてない無能な親ばかりだから、親と言う存在に、子供のなりたいもの、夢として存在価値が無くなり少子化なのだろうね

子供をグルーミング(育児)しているのは子持ち様のはずなのに、若者が子供を産まないのは、馬鹿な子持ちの老人が憧れるに値しない人間だと言う事の顕れ

子は親の鏡だからね

親と言う存在はyoutuber以下の価値しかないのだろう
347名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:28:47.06ID:9tNeugIP0
だから、まだ歌える…!頑張れるっ!!戦えるッ!!!
シンフォギアァァァァァァァァァァァァァァーーー!!
348名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:29:00.52ID:Qupel1hl0
>>347
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
349名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:29:22.27ID:hrcvRWZ40
>>338
40の俺でもちんこはまだ元気なんだ
諦めんなよ
350名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:29:42.82ID:Qupel1hl0
>>349
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
351名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:29:49.13ID:07vKINqZ0
夢なんて宝くじと一緒
1等(大きな夢)が当たるなんてごく一部
でもゼロじゃなくて実際に当たる奴はいる
1000円と1万円(小さな夢)で良ければ当たる確率は上がる

宝くじは買わなきゃ当たらない
夢も持たなきゃ叶わない
352名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:29:53.56ID:v0INWyE70
>>321
行動を起こすとやる気が出るは微妙に違う
正しくはそれまでに掛けた手間がもったいないと感じてやめたくてもやめづらくなる
353名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:30:03.95ID:hrcvRWZ40
>>343
それすらも手に入らん
354名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:30:17.22ID:nqaHRsyO0
ソコソコの、食うに困らない仕事に就いてという夢なら叶うかなあ
355名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:31:26.96ID:DlDWaexb0
ID:A5s5iLxA0 自己紹介だ~いすきな💩臭い玉の不可触賤民💩

今日も八潮以来パワーアップした💩臭い糞塵浴びながら、

自分は人間だと勘違いして生きている💩臭い玉の汚物パゲ💩

💩旧ID ID:9EHmy04S0wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
356名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:32:17.65ID:prC6iZD20
小学生で既に現実知ってる14%わろた
頭良いのか家庭が終わってるのか
357名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:32:34.06ID:9tNeugIP0
最速でッ!最短でッ!まっすぐにッ!一直線にぃいいい!
358名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:32:35.76ID:c72iv4930
「ついやってしまう事」が才能なんだよな。その人の特性といってよい。特性には良い悪いの色はついてない。

環境によっては特性が長所にも短所にもなる。大事なのは「ついやってしまう事」がいきるようにして人生を組み立てる。他人との比較ではない。
359名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:32:38.14ID:n3eXgyPw0
くるまも もだず ゆめもなく
360名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:32:49.28ID:dlt3C6VH0
頑張るとかいう具体性もないふわふわ言葉
夢を叶えられるのは結果だけだ
361名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:32:53.97ID:1TulZNsP0
30年ちょっと生きてきて夢なんて一度も持った記憶がないな
長期的目標とかなく目の前の課題を一つ一つこなすのに明け暮れて流されるまま生きてきたら、なんやかんや貯金7桁でそこそこの生活送れるようになってたわ
362名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:33:07.71ID:gplS0tU+0
>>351
金を稼ぐプラットフォーマーに乗っかるかどうか
363名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:33:13.03ID:hrcvRWZ40
>>354
今わりとギリギリな生活してる
364名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:33:29.82ID:zmIF585Y0
大して頑張ってもないのに努力に失望するんだよな
365名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:33:41.41ID:hrcvRWZ40
>>358
ついやってしまうことなんてオナニーしかねえよ
366名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:34:39.20ID:Qupel1hl0
>>354
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
367名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:34:44.23ID:n3eXgyPw0
あたまの 悪さは親ゆずり
368名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:34:51.99ID:Qupel1hl0
>>364
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
369名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:34:56.54ID:DU6iQUGf0
>>1
東京には空がない

ジャップには夢も希望もない
370名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:35:13.34ID:9tNeugIP0
>>348
生きるのを諦めないで!
371名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:35:18.65ID:GjJN6phm0
枕上納女衒

これが努力です
372名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:35:23.31ID:jJDYv43C0
>>307
ベストセラーの「サピエンス全史」によれば
人類だけが神話や宗教や貨幣制度などのありもしない虚構を信じることによって、
高度な分業が可能になり、与えられた最低限の仕事をしてればとりあえずメシが食えるので
(あるいはそれすらせず、だまって社会保障の世話になるだけでも食えなくはない)
本気を出さなくても生きていけるということのようだ

野生の動物であれば常に本気でないと食えないし食われる
373名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:35:30.67ID:5eThzLYO0
>>352
いや単に〈作業興奮〉のことだよ。
374名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:36:06.61ID:Qupel1hl0
>>371
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
375名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:36:13.37ID:hrcvRWZ40
>>361
羨ましい
夢なんか持ちたくもなかった
376名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:37:50.48ID:0XONgvSV0
夢ができた時に叶えられるように大学に行く
これがちょっとわからない
20歳から見るのは現実で夢じゃないよね
377名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:37:58.59ID:c72iv4930
>>365
それ。子供作りの才能の一部。結婚して子供作るにはそういう才能が全くないとつらくなる。才能があるから結婚したり子供作れる。

人間にはそういうものが多数ある。気がつきにくいけど。他人と比較じゃないのがポイント
378名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:38:19.46ID:ynw8tR260
まあ他責思考の奴は何やってもあかんよね
ガチャとか言ってるうちは駄目だろな
379名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:38:44.59ID:nqaHRsyO0
>>376
多分高卒じゃ叶わない仕事に就けるのが夢なのかも
380名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:39:22.64ID:hrcvRWZ40
>>377
お金を稼ぐ才能はミリもなかったがなw
381名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:39:43.70ID:Qupel1hl0
>>378
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
382名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:39:58.15ID:bw4jtHab0
「頑張れば夢は叶えられる」ではなく、「頑張っても必ずしも夢が叶うとは限らないが、夢を叶える者は皆すべからく頑張っている」

「はじめの一歩」の鴨川会長理論定期
383名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:40:01.37ID:Qupel1hl0
>>380
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
384名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:40:52.61ID:nqaHRsyO0
風俗に行って美人とヤルのも、夢が叶ったうちに入るかもね
385名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:40:54.22ID:Qupel1hl0
>>382
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
386名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:41:04.63ID:7eBqkK4x0
上級国民=夢は無い

下級国民=夢がある!

下剋上こそ、最高なカタルシスである!

底辺よ…夢こそ最高なるカタルシスを捨てるな!
387名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:41:17.61ID:Ns2T/aXY0
頑張っても叶わないし
頑張らない奴が叶えてる
388名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:41:48.34ID:Qupel1hl0
>>384
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
389名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:42:09.60ID:Qupel1hl0
>>387
>>386
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
390名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:42:28.80ID:n3eXgyPw0
小学生で頑張っても夢は叶わないと思ってるのがすごい
391名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:42:32.84ID:88R3ZOL40
夢ってさ自分の置かれた現状によってどんどん変化し気づいたら大幅に縮小されててそれでも叶ったヤッター!
満足満足ってのが人間だわさ
392名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:43:25.39ID:EM5dwogc0
ナタリズムは子供に責任転嫁する他責思想だからね

親こそ他責思考の権化

人のデフォは他責思考と言う事
393名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:43:37.96ID:RLhER8LI0
YouTuberになりたいって言うが、元々好きなことがあってそれを映像化して需要があればファンが着くシステムであって、何も取り柄が無いのにYouTuberになりたいってのが如何にも浅ましい考えだよな
394名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:43:50.21ID:hrcvRWZ40
>>391
そんなふうに俺もなりたかった
395名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:44:12.32ID:Qupel1hl0
>>394
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
396名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:44:25.33ID:EM5dwogc0
まずそこを自覚する知能が無いから子持ちと言う強産魔のお猿さんはタチが悪い厄介オタクなんだよね
397名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:44:42.97ID:Qupel1hl0
>>396
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
398名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:45:26.02ID:11uM+MNS0
>>6
「頑張った経験がない奴」というより「頑張った結果たまたま成功した奴」じゃね?
399名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:46:56.48ID:Aznc5AH30
>>299
出来ないではなく、出来てないでは?
努力が足りなかった
400名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:47:06.90ID:EM5dwogc0
他責思考の人間が蔓延るのは親が他責の化け物だと自覚する知性がなくポコポコ産み落とすお猿さんだからだ

ナタリズムの自業自得でしかない
401名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:47:07.27ID:v0INWyE70
>>373
仮に作業しただけで誰でも同じくらいやる気が出るんだったら個人差は生まれないはず
「始めてみたけど思ったよりやる気が出なかった」「作業を始めたけど途中で辞めた」といった現象が発生する理由を説明しきれない
それまでの手間に対する思い入れが人によって変わると考えると作業した後で発生するやる気の個人差を説明できる

まあ、小難しい理屈を考えなくても「作業したらやる気が出る」よりも「それまでの手間がもったいないから辞めづらくなる」の方が感覚的に納得しやすいと思うがね
402名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:47:26.67ID:c72iv4930
>>380
少なくとも、つい書き込みしてしまう特性あるな。

分解したり、理由さかのぼって考えたり、ほかの特性と組み合わせたり、なんかしたら、金儲けにつながるかもな。
403名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:47:27.23ID:HZFHPCiq0
ブタエモンあたりの金銭的成功者が
どう見ても汗水たらして努力したようには思えんのよな
404名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:47:40.50ID:EM5dwogc0
他責しないとは、子供を産まないと言う事
405名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:49:44.36ID:hrcvRWZ40
>>399
またそうやって惑わす
俺はもう普通に生きたいんや
406名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:49:46.11ID:EM5dwogc0
>>1
子供の未来の為、と言う欺瞞に満ちた理想論の押し付けが、子供に現実を見せ夢に患わせる

親とは子供にくだらない夢を押し付ける厄介オタクだ
407名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:50:00.05ID:Fq4thts60
そらまあ、夢ってのは叶えるものではなく叶うものだからな
重要なのは運だから、叶わなくてもいいさと折り合いをつける必要がある

本気で努力すれば~といった考えは、一見すると前向きに思えるが
駄々をこねる子供のように、夢が叶う保証を求めているだけなのである
408名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:50:20.01ID:HZFHPCiq0
サンタクロースが本当はいないと気づいたときがターニングポイントだよ
409 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/16(日) 15:50:28.43ID:8DMKjRgt0
40代ぐらいになれば
働いたら負け
という言葉を実感するだろう
410名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:51:26.75ID:Ns2T/aXY0
頑張れ連呼は奴隷確保の政策

畜生でも働かず食って寝ての生活してるのにそれから目を背けさせるのが目的
411名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:52:02.77ID:pZTBDvfs0
日本では無理
真面目にコツコツやると損する
412名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:52:26.96ID:Ns2T/aXY0
>>407
いくら頑張っても好きな子を手に入れられないという真理
413名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:52:51.63ID:9RfK8Qsk0
タイミングが大事。タイミング。

人生の分岐点はタイミング
https://x.com/rascompany__/status/1901049891503399065
414名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:53:13.10ID:3CaojPQZ0
シャーマンキングで大人は天井が見えてくるみたいなセリフあったよね
415名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:53:37.79ID:EM5dwogc0
子ガチャを引く子供オタクのキモオヤは、子供に人生と言うデスソシャゲを強要するデスハラ加害者

異世界転生と言う陳腐な作中劇が支持されるのも人間に転生させる迷惑さの顕れだよね
416名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:53:46.67ID:IPZM1+1W0
2020年/東京大学/国語/第一問/解答解説
目次

<本文理解>
問一「不平等が顕著な米国で、社会主義政党が育たなかった一因はそこにある」とあるが、なぜそういえるのか、説明せよ。(60字程度)

問二「自己責任の根拠は出てこない」とあるが、なぜそういえるのか、説明せよ。(60字程度)

問三「先に挙げたメリトクラシーの詭弁がそうだ」とはどういうことか、説明せよ。(60字程度)

問四「近代は人間に自由と平等をもたらしたのではない。不平等を隠蔽し、正当化する論理が変わっただけだ」とはどういうことか、本文全体の趣旨を踏まえて説明せよ。(120内)
417名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:54:30.43ID:aLfRROun0
夢は見るものじゃない
かなえるもの
418名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:54:45.94ID:9+3f8oy+0
哀しいかな
現実を知るんだよ
419名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:54:53.47ID:IPZM1+1W0
〈本文理解〉
①段落。学校教育が階級を再生産される事実が、日本では注目されてこなかった。

米国のような人種問題がないし、英国のように明確な階級区分もない。

…そんな状況の中、教育機会を均等にすれば、貧富の差が少しずつ解消されて公平な社会になると期待された。

しかし、ここに大きな落とし穴があったのだ。
420名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:55:00.06ID:McbK6cNJ0
>>408
うちの娘は「お父さん、これサンタさんに渡しておいて」と欲しいものリストをくれる
幼稚園児の頃から大学生になった今でもまだサンタを信じてる
と俺は信じてる
421名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:55:00.78ID:c72iv4930
>>377
その「つい~」の特性なくて、人より見た目よいから(優れてるから)とか世間体考えて、とかで結婚したら、かなりしんどい。
422名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:55:06.48ID:EM5dwogc0
キモオヤは年間500人子供を自殺に追い込んでいる最もタチの悪い厄介オタクであろう
423名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:55:34.92ID:Qupel1hl0
>>422
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
424名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:55:55.93ID:Qupel1hl0
>>418
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
425名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:56:00.96ID:uxGwtt3R0
>>411
お前が一人よがりなだけだろ!
426名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:56:02.29ID:/4LWUe230
亀が全力で走っても、兎には追い付けない
427名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:56:09.58ID:Qupel1hl0
>>417
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
428名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:56:19.23ID:w+pDdc1E0
賢くなっていくとね、ある程度なにをすればどうなるか結果が分かるようになっちゃうのよ
頭空っぽの方が夢詰め込める
429名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:56:28.19ID:Qupel1hl0
>>411
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
430名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:56:40.57ID:ynw8tR260
>>404
何言ってるのか分からん
親は子供に夢を託すことはあるが、叶わないことを子供のせいにはしないだろ
431名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:56:46.65ID:Qupel1hl0
>>428
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
432名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:56:56.91ID:uxGwtt3R0
>>426
屁理屈言っててワロタ。
お前は亀じゃないし、周りは兎ではないだろアホ
433名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:56:57.01ID:02TFUi9t0
頑張らないやつが脱落しただけ
434名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:57:22.75ID:Qupel1hl0
>>430
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
435名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:57:32.81ID:Qupel1hl0
>>432
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
436名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:57:59.99ID:Qupel1hl0
>>433
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
437名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:58:11.18ID:IPZM1+1W0
②段落。
機会均等のパラドクスを示すために、二つの事例に単純化して考えよう。
①戦前のように庶民と金持ちが別々の学校に行くやり方。
②戦後に施行された一律の学校制度だ。

どちらの場合も結果はあまり変わらない。
見かけ上は自由競争でも、実は出来レースだからだ!

だが、生ずる心理は異なる。

①貧乏が原因ならば当人のせいではない…
批判の矛先が外に向く。

対して
②自由競争の下では、成功しなかったのは自分に能力がないからだ。

社会が悪くなければ、政治的な変革運動に関心を示すことはない。
438名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:58:26.83ID:uxGwtt3R0
>>409
いや、成功者はみんな働いてるけど?
439名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:59:18.08ID:McbK6cNJ0
>>426
お前は昼寝する亀だろw
440名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:59:34.42ID:z49id1wP0
夢ハラか

夢とかあるやつって犯罪とかせんし
割と普通のレールに乗るやつ多いから
国からしたら操りやすいやろな
441名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:59:36.10ID:IPZM1+1W0
③段落。アファーマティブ・アクション(積極的差別是正処置)は、個人の能力差には適用されない。

人種・性別などの集団間の不平等さえ是正されれば、あとは各人の才能と

努力次第で

社会上昇が可能だと信じられている。だからこそ、リベラルエリートの弱肉強食のルールが正当化される。

「不平等が顕著な米国で、社会主義政党が育たなかった一因はそこにある」(傍線部ア)。
442名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:59:45.75ID:cPngsG/T0
人生は短距離走じゃなくてマラソンだからな
頑張れば息切れして完走できずにリタイアしてしまう
頑張らないでも人より速いペースがキープできるように地力をつけるべき
443名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:59:56.79ID:McbK6cNJ0
>>438
いや40代でもまだ働いてるのは負け組
444名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:59:58.48ID:dUzopsLP0
まぁそんなモンでしょ。
今のガキどもは現実的だね。
馬鹿な大人に踊らされないようにしっかり知識をつけておくと良い。
445名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:00:35.98ID:McbK6cNJ0
>>442
自分で走らなくても良いんだよw
446名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:00:51.27ID:IPZM1+1W0
④段落。
子どもを分け隔てることなく、平等に知識を培う理想と同時に、

能力別に人間を格付けし、差異化する役割を学校は担う。

そこに矛盾が潜む…

出身階層という過去の桎梏を逃れ、自らの

努力で

未来を切り開く可能性として、能力主義(メリトクラシー)は歓迎された。

そのための機会均等だ!

だが、それは巧妙に仕組まれた罠だった…

平等な社会を実現するための方策が、かえって既存の階層構造を正当化し、永続させる。

…近代の人間像が必然的に導く袋小路だ。
447名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:00:51.48ID:NoEC8LVg0
あきらめたらそこで試合終了だよ
448名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:01:21.25ID:k6cSRBrx0
夢の内容によるな
449名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:01:43.01ID:Mxhsoxjl0
>>433
今の中学生ってほんと自分の経験値を他人にアドバイスしないみたいだね
気が付かないで脱落して欲しいと
450名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:01:54.36ID:Fq4thts60
>>412
手に入るかもしれないし、手に入らないかもしれない
後者にあたる、辛い結末を受け入れられない人が
必死になって努力すれば最悪の事態を回避できるはずだと自分に言い聞かせる

回避できないと自分が困るからである。早い話がご都合主義
どっちつかずで不安定が当たり前の現実を、直視する勇気を持つべきだよね
451名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:02:02.56ID:HZFHPCiq0
毎回5点しかとれない生徒は
毎日どれだけ適切な時間適切な内容の勉強をしたところで
50点は取れないよ
高望みする保護者には、塾側は遠回しにこのことを説明するよ
452名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:02:06.87ID:Qupel1hl0
>>443
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
453名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:02:21.77ID:Qupel1hl0
>>448
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
454名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:02:48.31ID:Qupel1hl0
>>438
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
455名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:02:53.41ID:IPZM1+1W0
⑤段落。(子どもの多様さについて)。

⑥段落。近代は神を棄て、〈個人〉という未曾有の表象を生み出した。

自由意志に導かれる努力による頑張る人間の誕生だ。

所与と行為を峻別し、家庭条件や遺伝形質という〈外部〉から切り離された、才能や人格という〈内部〉を根拠に自己責任を問う。
456名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:03:06.55ID:uxGwtt3R0
>>447
強烈な魔法の言葉やな。
457名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:03:09.81ID:McbK6cNJ0
>>447
試合に出られない人のセリフw
458名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:03:40.80ID:ynw8tR260
頑張らなくてもいい暮らしが出来る、は立派な夢だな
かなり頑張らないと実現しない
459名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:03:58.12ID:oCbMq4C/0
>>376
女優が大学行くのが分かんない
桐谷美玲は一番綺麗な時期に仕事セーブしてまで行って何をしたかったのか?
芦田愛菜は慶應閥に入って仕事に活かしたいのは分かる
460名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:04:23.53ID:Eqqc9/LK0
人生は親ガチャ次第
461名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:04:57.64ID:IPZM1+1W0
⑦段落。
だが、これは虚構だ!!

才能も人格も本を正せば、親から受けた遺伝形質に、家庭・学校・地域条件などの社会影響が作用して形成される親ガチャに過ぎない!

我々は結局、外来要素の沈殿物だ。…能力も努力や頑張りさえも遡及的に分析してゆけば、いつか原因は各自の内部に定立できなくなる。
462名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:05:07.31ID:IPZM1+1W0
>>461
社会の影響は外来要素であり、心理は内発的だという常識は誤りだ。

認知心理学や脳科学が示すように意志や意識は、蓄積された記憶と外来情報の相互作用を通して脳の物理・化学的メカニズムが生成する。

外因をいくつ掛け合わせても、内因には変身しない。したがって「自己責任の根拠は出てこない」(傍線部イ)。
463名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:05:38.33ID:IPZM1+1W0
⑧段落。(能力差を自己責任とみなす論理は、身体障害者を当人の身体であるがゆえに自業自得だと言う論理と同じ)。

⑨段落。封建制度やカースト制度などでは、貧富や身分を区別する根拠が、神や自然など、共同体の〈外部〉に投影されるため、不平等があっても社会秩序は安定する。
464名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:06:15.43ID:Ns2T/aXY0
>>443
で必死に働いて好きな子とはゴールインできたの?
465名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:06:28.70ID:cPngsG/T0
>>447
さっさとあきらめて次の試合に備えたほうがいい場合もある
頑張らなくていいわけじゃないけど実を結ぶ頑張り方を学ぶというのも重要やね
466名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:06:29.42ID:Qupel1hl0
>>464
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
467名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:06:35.44ID:g9hl3T7s0
この世を占めるのは、運が9割、努力が1割
468名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:06:43.02ID:Qupel1hl0
>>461
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
469名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:06:53.63ID:Qupel1hl0
>>460
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
470名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:07:04.25ID:Qupel1hl0
>>467
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
471名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:07:24.96ID:zU2SWUeZ0
一生働かない夢は今のところ40年叶ってる
472名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:07:37.33ID:Ns2T/aXY0
>>466
で、必死に投資して頑張って、好きな子とゴールイン出来たの?
473名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:07:49.70ID:g9hl3T7s0
>>470
それは失うモノがない人が取れる戦法だな
474名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:07:51.85ID:McbK6cNJ0
>>465
試合に負けて勝負に勝つ
戦闘に負けて戦争に勝つ
社会に出るとこれ

漫画読んでるバカが社会でゴミな理由
475名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:08:09.73ID:uxGwtt3R0
>>467
言い訳乙
476名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:08:57.63ID:Qupel1hl0
>>472
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
477名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:09:11.76ID:Qupel1hl0
>>473
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
478名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:09:14.07ID:NdwpY3tr0
小学生でちゃんとした夢もってんの一部だけなん怖い
479名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:09:16.22ID:Ns2T/aXY0
で、必死に投資して、好きな子とゴールイン出来たの?
480名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:09:28.38ID:Qupel1hl0
>>463
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
481名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:09:31.13ID:1crXBL/E0
夢が叶うには、
・本人の資質
・本人の努力
・資質を見抜き適切な指導ができる大人
・周囲の理解
・金
・運
が揃う事が大事。
運が無ければ怪我に泣いた悲運の、と言われ
周囲が嫉みイジメるバカばかりなら伸びず。
本人の努力だけで叶うと思う奴は
現実知らずのバカだ。
482名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:09:47.56ID:cPngsG/T0
>>458
頑張らなくていいように頑張るというのが一番良い頑張り方
✕膨大な作業を伴う仕事を根性で徹夜して間に合わせる
◯自動化や効率化を進めて作業量を減らす
前者はその度に頑張らないといけない、後者なら次からはもっと楽になる
483名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:09:50.62ID:IPZM1+1W0
⑩段落。対して、自由な個人が共存する
この民主主義社会では平等が偽善であっても建前だ。

しかし現実にはヒエラルキーが必ず発生し、貧富の差が現れる。

平等が実現不可能な以上、常に屁理屈を見つけて格差を言い訳しなければならない!
努力が足りないからだとか
もっと頑張れだとか
484名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:09:56.07ID:TMgDc3Ga0
ぶっちゃけ親ガチャはある
俺は大学中退で無職の27歳だけど父が開業医で母は元ミスグランプリの専業主婦
祖父は資産家
親父が死んだら相続で億は貰えるから金には一生困らない
485名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:10:54.32ID:IPZM1+1W0
>>484
他の困り事ヤバそう
486名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:10:58.51ID:+78WaMyF0
>>442
業種にもよるかな
クリエーター系ならがむしゃらになれる、もしくはなれた経験あるかが要求されるであろう

マラソンに関しては…釣られて走っている時のふわっといける感覚が大事
躓くまでの羽の生えた期間にいかに伸ばせるか
人生をマラソンに例えるの多いけど、実際にはそんなに軽々しいものじゃないかな
487名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:11:05.82ID:McbK6cNJ0
>>484
親ガチャを理解できないレベルの無能さんはエア資産家w
大谷兄弟のことだよ
488名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:11:18.78ID:LKFFjGxj0
現実を知ってしまう
489名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:11:42.81ID:4q2Z2f8S0
>>484
ライフプランに相続組み込んだらあかんで。。。
490名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:11:48.50ID:JIHjIiRV0
夢は執着
執着を絶ち切れば
叶わぬ夢に悩む事もない安楽な人生だ
491名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:11:56.92ID:pBpL77+y0
>>94
良い会社相手にボロい商売を持続させたのが良いだろ?
492名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:12:19.89ID:Vf8o+9po0
野球なんて頑張りすぎて肩壊して選手生命終わらしたってのはよくきく
493名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:12:23.31ID:g9hl3T7s0
>>475
園児にして父親死去、専業主婦だった母親はパートで子育て、家事、仕事をこなし
世帯年収100万で子二人を育て、年金を払う余裕もなく無年金
無理がたたり障害者になり要介護となってから言おうな
494名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:12:27.11ID:E/85PuaC0
>小学生の子どもを持つ20〜59歳の保護者

この記事で一番驚いたのはここ
495名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:12:55.33ID:Qupel1hl0
>>489
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
496名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:13:07.84ID:Qupel1hl0
>>484
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
497名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:13:21.66ID:Qupel1hl0
>>481
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
498名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:13:49.22ID:Qupel1hl0
>>494
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
499名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:14:01.66ID:FX6x5+5u0
大多数はそもそも、
「頑張ってもいないのに結果を求めて、
 頑張ってないから当然結果は出ない。
 『頑張っても結果は出ない。頑張るだけ損』」

あとは偉人の言葉が幾らでもあるが、
「頑張ったからと結果が出るわけではない。
 しかし、結果を出した人は全員頑張った人だ」

つまり頑張ったとしても結果が出るのは一部なのに、
大多数の人は頑張ってすらいない。
要はなんの努力もせずダラダラ生きながら「あー、空からお金降ってこねえかなあ」なんよ
救えない
500名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:14:01.92ID:Qupel1hl0
>>488
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
501名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:14:27.29ID:Vf8o+9po0
投資は成功者より破滅したやつのほうが多いから
502名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:14:28.23ID:8DKZ25Ck0
まあ現実知ればね、まあハードルが高いの知るだけなんだから頑張ればというのも成り立つけど現実的にね
503名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:14:52.18ID:bGKdk4zA0
小学生の86%:「頑張れば夢を叶えられる」
大人99%:「頑張ってもムダ」
504名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:15:00.11ID:ynw8tR260
>>484
自宅警備員が夢なら親ガチャが全てかもだけど
それ以外の夢は親ガチャが全てではないってだけの話かな
505名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:15:05.19ID:g9hl3T7s0
元手が少ないところから始める投資は競馬と変わらんからな
506名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:15:17.33ID:oEuY+oRK0
虚弱体質の俺からすると希望を持てるだけで羨ましい
507名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:15:33.46ID:Qupel1hl0
>>505
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
508名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:15:43.06ID:8cNOeDUw0
>>1
どっちにしろ、ほとんどの人間は平凡な人生送る、と思ってたほうがいい

夢を実現するとか、自己実現、自分探しとかツチノコみたいなもん、それを探し求めてるうちに時間が過ぎてただ老いていくだけ
509名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:15:44.36ID:Qupel1hl0
>>501
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
510名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:15:58.23ID:S3U4d6S/0
有名大学卒業して大手企業、もしくは公務員。それ以外は自分のなりたかった職業
どれかに就けなかった時点でお先真っ暗
暗闇のなかで光を探すのは、大変な困難と精神力がいる。多感な高校生はそれを感じ取ってるんだよ
511名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:16:22.90ID:Qupel1hl0
>>491
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
512名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:16:25.24ID:McbK6cNJ0
>>494
授業参観行ったことない?
513名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:16:27.90ID:id2znkXv0
そりゃそうだろとしか
514名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:16:35.48ID:bYj9kjXD0
>>506
同じく
治らない病気だらけで生きてるだけで辛い
515名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:16:49.27ID:8cNOeDUw0
ほとんどの人間は異性に夢を見るが裏切られるし、、またいつも金に困ってる人生
516名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:17:06.94ID:LPoI7gXg0
当たり前のことを今さら言われても
生まれた瞬間の可能性は無限大だが死ぬ間際の可能性はゼロだ
517名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:17:30.99ID:O2qgtRSo0
>>112
親が晩婚氷河期なんじゃね
夢持って頑張ってたが諦めて
別の生き方始めてなんとか路線に乗せたのが今、的な
518名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:18:04.06ID:8cNOeDUw0
俺の今迄の経験では
ほとんどの一般人は
少し頭が悪く
少し意地悪で
少し嘘つき
519名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:18:11.34ID:UHVLdMzR0
まだやってんのか

努力=さぼらない、ってことだよ

だから努力は大事だが
努力しても落ち着くところに落ち着くだけ
自分の能力以上には伸びないし
無理な努力はむしろ結果を損なう
520名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:18:13.28ID:Vf8o+9po0
>>494
子供を実子の意味に限定しなければ孫を育てる人もそれに該当するのでは
521名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:18:23.62ID:Q08UNPte0
そう考えるから不幸になるんよ
若者よ大志を抱くな
522名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:18:30.32ID:Iihw2YKR0
夢と言えば秀吉だけど秀吉もインドまで征服する予定でも
ちょっと叶えられなかったからな
でも現代の日本の小学生にはインドまでと言わず世界征服
いや宇宙征服の夢を持つのもありかもな
523名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:19:11.05ID:UHVLdMzR0
今の若い人は「普通の人生」が見果てぬ夢になったんだよな
本当にかわいそう
524名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:19:31.41ID:Qupel1hl0
>>515
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
525名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:19:46.26ID:Qupel1hl0
>>523
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
526名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:20:04.43ID:O2qgtRSo0
>>192
そうでもなかったぞ
イラストレーターとゲームクリエイターが多かった
527名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:20:41.19ID:KOsfW/6/0
高橋みなみが一言
528名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:20:54.46ID:Qupel1hl0
>>527
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
529名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:21:07.70ID:JLHRb3Au0
>>521
理想と現実の折り合い付けて生きるのが人生だよ
530名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:21:12.88ID:9+3f8oy+0
最近はあれがでないな
お兄ちゃんは夢がないね
531名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:21:28.17ID:KOsfW/6/0
夢は叶わないからゆめなんだぞ
532名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:21:36.27ID:odjb8SXP0
>>510
高卒程度の公務員試験、決して難しくないんだけどなあ。諦めないでほしいなあ
533名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:22:31.07ID:Vf8o+9po0
>>522
秀吉は一番臨んでた秀頼が徳川に滅ぼされて 子孫も絶えたからある意味敗者
534名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:22:38.78ID:hrcvRWZ40
>>499
頑張った頑張ってないって誰の基準なんだ?
535名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:22:56.95ID:Qupel1hl0
>>529
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
536名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:23:12.58ID:id2znkXv0
多くの人が抱いている夢は「頑張らずに今すぐ勝ち組になりたい」なので頑張っちゃうと夢は叶わない
537名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:23:22.07ID:hrcvRWZ40
>>508
俺は平凡すら許されなかった
538名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:23:23.20ID:JLHRb3Au0
色々な夢や理想を捨て去って出来上がったのが大人の自分だろw
539名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:23:23.35ID:Qupel1hl0
>>534
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
540名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:23:30.86ID:UHVLdMzR0
アイドルの夢を抱く女の子は100%だまされるからなw
541名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:23:36.97ID:Qupel1hl0
>>537
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
542名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:23:39.90ID:8cNOeDUw0
>>522
宇宙なんて征服しようがないだろ
巨大過ぎて
何言ってんだ
夢見すぎ
543名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:23:43.27ID:Vf8o+9po0
>>523
その時代の普通にはなれるだろう
544名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:24:21.92ID:UHVLdMzR0
>>538
年取ったらわかるんだけど
「落ち着くところに落ち着く」だけだよ

こんなはずじゃなかった、と思ってるのは本人だけ
545名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:24:30.96ID:Izcz3Cw00
音楽家、芸術家、作家、声優、プロゲーマー
この辺りの職種は殆どが親が金持ち
546名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:25:15.93ID:Qupel1hl0
>>540
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
547名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:25:22.97ID:JLHRb3Au0
何も頑張ってなくてもイケてりゃガキの頃からチヤホヤされまくるけどw
548名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:25:25.79ID:siO9x5u50
多くの失敗は成功のために必要なドア
549名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:25:29.80ID:UHVLdMzR0
>>543
普通に生まれて
普通に親に育てられて
普通に幼稚園に行って
普通に学校に行って
普通に大学に行って
普通に就職して
普通に結婚して
普通に子供を作って
普通に子供を育てて
普通に給料が上がっていって
普通に定年まで働いて
普通に年金をもらえて
普通に孫ができて
普通に介護を受けて
普通に往生できる

これが「普通」の人生だ
今では金メダル取るより難しい
550名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:25:30.97ID:Qupel1hl0
>>545
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
551名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:25:42.33ID:DiB+xpIC0
まず言葉の意味をよく考えろ。
叶ってしまった時点でそれは「夢」じゃねーだろうが。
お前のは単なる「目標」だったんだよ。
552名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:25:42.81ID:Vf8o+9po0
結果が出た人がした事を努力という
結果が出てなければそれは努力じゃない
と昔言われたな
553名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:25:43.37ID:Qupel1hl0
>>549
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
554名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:25:50.56ID:8cNOeDUw0
>>547
ヒント:なかいくん
555名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:26:08.20ID:Qupel1hl0
>>551
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
556名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:26:25.88ID:Qupel1hl0
>>554
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
557名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:26:28.73ID:ajU2ZlEP0
見方を変えれば
ワタミの死ぬまでやれと言ってるのと大して変わらん

若さと精神論は特攻隊や
やりがい搾取に使われてしまうだけ
558名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:26:33.78ID:JLHRb3Au0
>>544
どこまで捨てるかは本人次第だよw
559名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:26:36.51ID:PvGty30/0
なんでこのスレで暴れてるやついるの?

人生失敗したから?
560名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:26:50.61ID:ZzG644G30
30過ぎまで頑張れば叶うと思ってたわ
叶ったから良かったけど叶わなかったら今頃どうなってたんだろう
561名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:26:58.27ID:Izcz3Cw00
日本が定義する普通の家庭は夫が月50万、妻が25万の世帯月収75万
年収に換算すると900万
普通すら難しい世の中なのよ
562名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:27:01.31ID:bYj9kjXD0
>>545
作家はそうでもないような
563 警備員[Lv.42]
2025/03/16(日) 16:27:20.62ID:YbLKHxQe0
人生のほとんどは「運」
勝ち組で負け組に努力しないから自己責任言ってるやつもほとんどが努力じゃなく運で勝ち上がった
564名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:27:40.12ID:Qupel1hl0
>>563
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
565名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:27:48.12ID:V1+f3oh80
頑張っても夢は叶いません
就きたい仕事に就けません
志望動機もクソもないSPIの類いのテストで落ちたらどうもなりませんw
566名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:28:12.76ID:74FM5ne40
こんな当たり前の調査に意味ある?
年齢を重ねるというのは余命が減っていくということ
歳をとるごとに残された時間が減っていくんだから
夢を叶えられる可能性も低くなると考えるのは当たり前やろ
こんな調査で、日本は夢が持てない国になっている!!!とか言うつもりか?
567名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:28:15.65ID:gjH1nPoV0
そらそうやろ
頑張っても大谷にはなれないしアインシュタインにもなれないぞ
568名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:29:06.67ID:Vf8o+9po0
真の一流は楽しんでやるから子供のうちから頑張って夢を叶えると考える時点で一流にはなれんらしい
569名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:29:08.95ID:McbK6cNJ0
>>567
無能は自覚できねえからなw
570名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:29:14.30ID:IPZM1+1W0
11段落。
支配は社会および人間の同義語だ。子は親に従い、弟子は師を敬う。

…ところでドイツの社会学者マックス・ヴェーバーが『経済と社会』で説いたように、支配関係に対する被支配者の合意がなければ、ヒエラルキーは長続きしない。

強制力の結果としてではなく、正しい状態として感知される必要がある。

支配が理想的な状態で保たれる時、支配は真の姿を隠し、自然の摂理のごとく作用する。「先に挙げたメリトクラシーの詭弁がそうだ」(傍線部ウ)。
571 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
2025/03/16(日) 16:29:18.34ID:Ia1zvwSd0
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 5ちゃん名物のEV信者馬鹿のび太は
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
   ↓
何でもかんでも夢が叶うと信じ込んでいる
   ↓
生涯ヒキニートなのに
572名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:29:24.34ID:UHVLdMzR0
>>563
サラリーマンの幸せは直属の上司で決まる
まさに運だな
573名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:29:52.47ID:JLHRb3Au0
>>563
親の組み合わせは確定してるのでその点は絶対の必然だよw
574名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:29:58.70ID:IPZM1+1W0
12段落。近代に内在する欠陥を理解するために、「正義」が実現した社会を仮に想像してみよう。

年収や社会的地位の階層分布の正しさが間違ってないとすれば、貧困は差別のせいでもなければ、社会制度のせいでもない。

まさしく自分の資質や能力が他人に比べて劣るからだ!!!

公正な社会であればあるほど自己防衛が不可能になる…

理想郷どころか、人間には住めない、まさしく地獄の世界だ。
575名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:30:20.26ID:ynw8tR260
叶える夢は一つとは限らん
全部叶えたらお釈迦様みたいに解脱しちゃう
576名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:30:44.32ID:IPZM1+1W0
13段落。
身分制が打倒されて近代になり、不平等が緩和されたにもかかわらず、

さらなる平等化の必要が叫ばれるのは何故か?

人間は常に他者と自分をSNSで比較し、その比較は必然的に優劣をつける…

民主主義社会には本質的な差異はないとされる。

だからこそ人はお互いに比べあい、小さな格差に悩み苦しむ。

そして自らの欠落・落ち度・劣等性を否認するために、社会の不公平をネットで糾弾する。

これは〈外部〉を消し去り、優劣の根拠を個人の〈内部〉に押し込めようと企む時、必然的に誰にでも起こる防衛反応だ。
577名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:30:55.00ID:hrcvRWZ40
>>558
できれば童貞も捨てたかった
578名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:31:04.88ID:UHVLdMzR0
まあ今の時代の若い人は基本的に運がないわ
生まれたときが悪い
よほどのエリートじゃなけりゃ幸福な人生は送れない
579名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:31:13.75ID:Qupel1hl0
>>572
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
580名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:31:26.94ID:siO9x5u50
努力は、何かを成し遂げた、区切りをつけた時に
振り返って見えるもので

現在進行形で考えてる内は自己満足の範囲でしかない
581 警備員[Lv.62]
2025/03/16(日) 16:31:27.86ID:taWKVA9a0
そりゃ努力したら死んだ恋人が蘇ったり日本がインドになったりするから当然やな。
ならんなら努力が足りないんだろう。
582名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:31:40.73ID:hrcvRWZ40
>>542
っち言われたんだろうなノッブも
583名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:31:57.02ID:O2qgtRSo0
>>563
最近の若手のあまりの低脳ぶりワガママぶり無成長ぶりに
氷河期底辺が底辺のままなのは自己責任では無く
当時の経営陣の失策と既存社員の壮絶な若手イジメと長期に渡る年齢差別だったとバレちゃったもんな
584名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:32:00.22ID:IPZM1+1W0
14段落。
自由に選択した人生だから自己責任が問われるのではない。

逆だ

格差を正当化する必要があるから
人間は自由なんだと社会がわざわざ宣言する。
つまり
─────────
努力しない者の不幸は
自業自得だと宣告する。
─────────
「近代は人間に自由と平等をもたらしたいのではない。不平等を隠蔽し、正当化する論理が変わっただけだ」(傍線部エ)。
585名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:32:00.34ID:CNyKsxyB0
10年ぐらいがむしゃらに突っ走ってふと後ろを振り向くと、
「ああ、あのとき頑張ったからここまで来れたんだ」と気づく。
登山と同じ
586名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:32:02.93ID:UHVLdMzR0
>>558
そうじゃなくてね

本人が捨てようが捨てまいが落ち着くところに落ち着くの
周りはみんな本人の落ち着きどころがわかってんのw
587名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:32:34.17ID:Qupel1hl0
>>586
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
588名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:32:35.96ID:dbvyL3o20
ストーカーの夢とか頑張るほど遠のく
589名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:32:41.42ID:JLHRb3Au0
>>577
そんな小銭で解決する事なんて自分の選択でしかない
590名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:32:46.96ID:WDt/tq8K0
お前らも信じてるやろ
頑張れ、応援してるで、応援だけな
591名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:32:58.94ID:o6/dWD3+0
親の反応に左右される

小学生の頃に無難にサラリーマンがいいとかいうと「夢のない奴だ」とがっかりされて
高校生になってもアイドルになってみんなに注目されたいとかいうと「いつまでそんなしょーもない夢追いかけてるんだ?現実を見ろ!」て言われる
592名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:33:00.98ID:O2qgtRSo0
>>572
最初の上司との出会いと聞くね
パワハラ婆だと最悪
593名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:33:01.35ID:UHVLdMzR0
>>585
1年目にコケて「ああ頑張り過ぎたからコケたんだな」と振り返ることも多い

生存者バイアスから解放されてリスク管理を考えよう
594名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:33:19.45ID:IPZM1+1W0
問一「不平等が顕著な米国で、社会主義政党が育たなかった一因はそこにある」とあるが、なぜそういえるのか、説明せよ。(60字程度)

自由競争が保障され、能力による層化が正当視される社会では、社会的挫折の原因は本人の意識や「努力の低さ」に帰せられ、社会変革の必要性の認識は共有されにくいから。(74)
595名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:33:27.75ID:hrcvRWZ40
>>589
商売のお姉さん抱いてもそれは真の童貞脱出とは言わん
596名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:33:39.75ID:Izcz3Cw00
早ければ中学高校で親の経済力の有無で敵わない夢がある事に気づくからな
597名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:33:55.82ID:CNyKsxyB0
今の人は
叶わないんだったら頑張らずに
普通に暮らす
って思ってるんだろうな

でも、死ぬほど頑張らないと普通に暮らせないんだよ(笑)
598名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:34:14.91ID:Qupel1hl0
>>587
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
599名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:34:26.43ID:ajU2ZlEP0
努力する能力ってのも才能なんだよな

我慢強さとかは遺伝子で決まってる脳の先天的能力

生き別れでバラバラになった一卵性双生児を追跡すると
大体同じような社会的地位や所得になっている

人は持って生まれた性質による嗜好に従って選択していくので
選択肢が多様であっても同じものを選ぶのである
600名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:34:30.95ID:UHVLdMzR0
>>597
今の若者は8割の人が管理職になりたくない
601名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:34:31.67ID:hrcvRWZ40
>>590
頼むから応援するな
602名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:34:38.02ID:Qupel1hl0
>>597
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
603名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:34:39.17ID:JLHRb3Au0
>>586
上司で決まるとか矛盾しまくってるw
604名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:34:42.97ID:ymN+KHyv0
子供コロナワクチン 打ったら 自己責任  友蔵 心のはいく
605名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:34:55.02ID:CzQi6cNq0
岡村孝子の歌か
606名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:34:55.72ID:IPZM1+1W0
問二「自己責任の根拠は出てこない」とあるが、なぜそういえるのか、説明せよ。(60字程度)

人間のあり方はすべて外部に原因をもち純粋な内部などありえず、自由意志によって「努力する主体」としての個人とは虚構だから。(58)
607名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:35:03.13ID:CNyKsxyB0
小学生は夢を見てもええやろ
中学生もまだ頑張れる
高校で進路決めるあたりで、人生の選択肢がぐっと狭くなる(笑)
608名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:35:04.75ID:O2qgtRSo0
>>597
普通に暮らすのをやめるんじゃない?
そしてそれが普通になって行く
609名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:35:06.09ID:+78WaMyF0
>>499
厳密には必死になれたか、かな
むかし駐車場管理で車の契約者のナンバー全部覚えるお仕事したことあるけど、なんとかやれた
若い番号から覚える、語呂で覚える、暗記カードでひたすら暗唱する…
みんな覚えられるようになるんだよ、だなんて言われ必死で覚えた
暗記術とはそういうものだと理解できたのは良い経験
610名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:35:14.96ID:hrcvRWZ40
>>554
SMAP時代はチヤホヤされてたやん
611名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:35:26.90ID:UHVLdMzR0
>>603
だってその上司も含めての落ち着きどころだもんw
612名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:35:38.22ID:u9vEeHcs0
夢追い人は旅路の果てでいったい何を手にするんだろう
613名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:35:41.41ID:Qupel1hl0
>>610
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
614名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:35:57.44ID:M/wCHqlf0
夢なんてものはただの綺麗事の言葉遊びだ
苦しい現実をただただ耐え続けるだけ
そして目標地点に到達した瞬間それは夢ではなくなり新しい苦しい現実が待ってるだけ
夢って言葉を振り撒いて子供を騙す大人は罪だと思う
615名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:36:22.91ID:JLHRb3Au0
>>595
おまえのマイルールの選択なんて知らんがなw
自分で選んだだけ
616名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:36:51.14ID:Qupel1hl0
>>612
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
617名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:36:54.24ID:IPZM1+1W0
問三「先に挙げたメリトクラシーの詭弁がそうだ」とはどういうことか、説明せよ。(60字程度)。

平等の実現を唱えて「個人の努力」を重視すれば、能力の優劣にによる支配・被支配の構造をもつ不平等社会が、当たり前の制度として確立してしまうこと。(67)
618名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:36:55.11ID:UHVLdMzR0
>>608
「普通の人生」という言葉にものすごく敏感に反応するね
自分は普通になれなかったというコンプレックスがすごい

とあるバーで飲んでた時に
「俺は普通の人生送ってきたなあ」とバーテンダーの兄ちゃんに言ったら
ガチ切れされたことがある
619名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:37:09.80ID:RrDh4Jhw0
夢による 以上、解散
620名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:37:14.30ID:o6/dWD3+0
自分の部下に1人でも俺たちがいるとその負担は上司にかかるからな
621名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:37:16.89ID:JLHRb3Au0
>>611
エスパーさんは就職する前から上司がわかるのかw
622名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:37:20.78ID:Qupel1hl0
>>618
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
623名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:37:34.54ID:M/wCHqlf0
夢は寝てる時だけ見とけ
624名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:37:55.43ID:UHVLdMzR0
凡人にとっては
夢というのは寝てる間に見るもの
目標と言うのは上司に無理やり押し付けられるノルマの子と
625名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:37:59.42ID:O2qgtRSo0
>>611
まあいい職場でもパワハラ婆の下に配属になった時点で「オメーはそこでエエやろ」てことだもんな
当たるかもしれない次のガチャさっさと回したほうがいい
626名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:38:14.77ID:Qupel1hl0
>>621
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
627名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:38:24.63ID:7g7y7ybz0
これ「当たる馬券に当たって金持ちになりたいですか?」って質問と同じだよね。質問した奴が小学生レベルにバカ過ぎて小学生しかマトモに答えてくれなかっただけ。
628名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:38:29.77ID:IPZM1+1W0
問四「近代は人間に自由と平等をもたらしたのではない。不平等を隠蔽し、正当化する論理が変わっただけだ」とはどういうことか、本文全体の趣旨を踏まえて説明せよ。(120内)

かつては神や自然などを根拠として不平等が正当化されたが、
近代では、遺伝や環境による個人の能力差が考慮されないまま、

自由意志という「努力」に基づく行為の結果として不平等が生じたとしても、
個人の「自己責任」というかたちで正当化されてしまう、ということ。(120)
629名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:38:40.53ID:Qupel1hl0
>>623
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
630名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:38:52.22ID:Qupel1hl0
>>627
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
631名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:39:04.78ID:QNp1QQjJ0
>>1
結局初期ステ 環境 巡り合わせに恵まれるかどうかといった
運の要素が大きいというつまんない現実にだんだん気づくんだよな
夢が定まった時点で小中高と歳食ってるほど
叶えるためのやり直しもききにくくなるし
夢云々以前にまず生活成り立たせるために社畜になるしかなくなる
という多くの人に当てはまるワンパターン
632名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:39:19.00ID:UHVLdMzR0
>>621
落ち着き先が「落ち着くべきところか」ということだよ
自分は「俺はこんなはずじゃなかった、あの上司さえいなければ」と思ってても
周りの人は「まああの上司であいつならああいう結果になるだろうな」と
思ってるということ
633名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:39:22.68ID:O2qgtRSo0
>>618
普通の人生送れる傲慢さに気づいてないのが腹立つんでしょ
634名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:39:22.86ID:W8IKzWhx0
日本では基本国家が国民の足を引っ張ることを存在意義としているからね
国民の笑顔がイヤでイヤでたまらない
ちょっとでも国民がトクをしたりラクをしていると思ったらどんなに些細なことでも
どんなに遠くからでもすッ飛んできて全力で叩きツブす
具体的にはその行為に重税を課して二度と笑顔が戻らないようにする
それが日本国政府の存在意義そのもの
そんな国で努力なんか報われるわけがない
欲しいモノは盗むべきだし気に入らない奴は殺すべき
要は捕まらなければいいんだから
日本よりはるかに高い武力を持ったメキシコの警察もメキシコの犯罪組織をつぶせない
日本もそういう国になるべきだし政府がそれを望んでいるのだから国民もそれに応えるべき
635名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:39:24.44ID:Qupel1hl0
>>631
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
636名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:39:36.07ID:uV9NvBI/0
そもそも夢を持ってるのか
夢に向かって頑張っているのか
637名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:39:50.87ID:g9hl3T7s0
>>563
運も実力のうちと言い切るオカルトマニアもいるくらいだしね
母ちゃんの腹の中で命が宿る前にテメーにどんな努力が出来たんだよと

金ってのは金のあるところに黙ってても集まる
金がないところには如何に努力しようが金は来ない
638名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:39:54.28ID:ymN+KHyv0
コロナワクチンを接種しちゃった子供たちに未来はあるのだろうか?
639名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:40:00.80ID:7g7y7ybz0
ついでに今の子が夢が無いとか言う奴も質問した奴以下のバカだと思う。
640名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:40:04.60ID:msyIcHyn0
大半の凡人にとっては生まれた環境と習慣か全て
641名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:40:22.69ID:UHVLdMzR0
「なんで私が東大へ?」というCMがあるが
知ってるやつからしたら
「やっぱりあいつは東大へ」なんだよ

落ち着くところに落ち着くだけの話
642名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:40:22.79ID:JLHRb3Au0
運命論者も頑張れば夢は叶うってお花畑もどっちもどっちw
643名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:40:24.71ID:Qupel1hl0
>>640
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
644名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:41:48.51ID:UHVLdMzR0
>>633
おれはそういう傲慢なつもりじゃなくて
「つまんねー人生だな」と言うつもりで言ったんだけどね

俺が若い頃は「敷かれたレールの上を走る人生なんてつまらない」って言ってたけど
今の若い人はレールどころか道がない感じなんだよな
645名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:42:03.19ID:JLHRb3Au0
>>632
ちょっと頭悪いのかな?
それが就職前にわかるわけねーだろw
646名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:42:07.26ID:1npuK8ug0
頑張っても夢は叶わない
でも人間は経験し痛みに慣れる生き物
1度痛い思いをすれば次に対応する能力が身につく
痛い事から逃げ続ければいずれ今の5ちゃん民のような50歳すぎても何も出来ない子供大人になるよ
647名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:42:30.23ID:UHVLdMzR0
運命じゃないね

努力=さぼらない
ということだから
努力しないと落ち着くべきところにも落ち着けない
648名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:43:59.47ID:UHVLdMzR0
>>645
「あいつはやっぱあの程度」ってのは学生時代にわからないか?

ただサラリーマンの幸せというのは直属の上司で決まるということだ
上司が夢をかなえてくれるわけではない
649名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:44:04.53ID:lmU0DAF20
今はアイドルになりたい子は全員アイドルになってるよ
昔あった容姿や知能の壁が完全に取り払われてるからね
650名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:44:18.33ID:ajU2ZlEP0
まあ9割の人間は夢は語るが努力はしないw

そんなもんなんだよ
普通の人間は生きていくだけで精一杯だし
それで充分努力をしている

淘汰の激しい世界で生きているのだから
生存できているだけで上等である
651名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:44:28.75ID:hrcvRWZ40
>>644
敷かれたレールがいかに安泰かなんて年を食わないとわからんよ
そもそも、何がきっかけでその道を外すかさえもわからない
652名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:44:31.49ID:BftxyN4t0
夢を持ってそれに向かって頑張ることが尊いみたいなステレオタイプがもう今の時勢に合ってないんだけどね
なんせ今の世の中は生まれたときから全部満ち足りてて飢えも病も無縁
それで君は何を叶えたいのって言われても別に…ってなるのは不思議じゃないよ
653名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:44:35.20ID:UHVLdMzR0
>>649
× アイドル
〇 金をむしられるカモ
654名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:45:03.96ID:2x5rr2iv0
頑張っても叶えられない夢もある
ただ
適切な目標設定をすれば叶えられる夢もある

だから、こんなもんでしょ
高すぎても低すぎても心配
655名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:45:05.44ID:O2qgtRSo0
>>646
そりゃ心を大怪我するほどの痛すぎる経験すりゃ何もできなくなる
当たり前の事
656名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:45:09.50ID:JLHRb3Au0
両親と持って生まれてルックスとかのスペックは絶対運では変わらんからね
現実を受け入れろ
657名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:45:14.53ID:7g7y7ybz0
夢を教えて下さいって聞かれて素直に話す奴なんて宗教か頂き女子の食い物にされるだけだから。今の高校生はリテラシー高いんだろ。普通は何でテメーにプライバシー話さなきゃいけねーんだよボケ。と答える
658名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:45:43.43ID:UHVLdMzR0
>>651
俺は敷かれたレールの上を必死で走ってきたなあ
大学出て就職して結婚して子供二人産んで家建てて定年まで勤め上げて
今再雇用で勤務中
659名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:46:37.92ID:it5OhmM40
逆にそんなにいるのかと心配になるわ
660名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:46:39.39ID:UHVLdMzR0
>>654
達成可能な目標を達成することは
「夢」とは言わないんだよw
「当然の結果」という
661名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:46:47.14ID:IPZM1+1W0
色んな問題や不条理や障害を努力の一言で片付けすぎなんだよ
お前らは
662名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:47:16.27ID:CK7wliQc0
80%が夢見てるだけだからな
大谷様を見習えよ

俺は無理だけど
663名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:47:33.03ID:O2qgtRSo0
>>658
そりゃ敷かれたレールが途中で切れたり地獄に繋がってたりしなくて良かったね
すげー運がいいよ
そこまで幸運だからあなたはそんなに傲慢なんだな
664名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:47:34.50ID:LqNHrmyu0
努力なんて報われないのが普通、それでもたまに報われる事がある
しかし報われない事を掲げて努力しない理由とする者に碌な者はおらん
665名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:47:42.32ID:UHVLdMzR0
努力教信者も努力狂信者もいなくなったように思うなあ
最近の人は「リスク管理」が一番重要だと考えてる
だから結婚もしない子供も産まない
666名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:48:05.42ID:g9hl3T7s0
夢を追いかけられるのは、相応の自由が保証されているから
実家が太いとか運に恵まれてるパターンだ
追いかけてから掴むまでは努力も必要になってくるが
ほとんどの人は夢を追いかけるというスタート地点にそもそも立てない
667名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:48:32.81ID:JLHRb3Au0
>>648
人生は選択の連続、無難な選択しかしない奴は予想がつくというだけの話だろw
668名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:48:38.19ID:U0Do+9NR0
女児のパティシエになりたい!なんつー夢は頑張ればふつーにかなうだろw
669名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:48:41.13ID:IPZM1+1W0
人間1人の努力や頑張りでどうにかなるのなんてほんの砂粒みたいな部分だけなのを分かってる癖に

すぐ簡単に努力や頑張りが足りないとか言い出すサイコパス多過ぎ問題
670名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:48:47.87ID:UHVLdMzR0
>>663
まあだいぶ稜線はさまよったね
運よく生き延びただけだとは思う

オンリーラックノーテクニックだw
671名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:48:57.47ID:DiB+xpIC0
夢ってのはもっと壮大なやつで、かなわない可能性のほうが高いもののことだろう?
地元に総合大学を作りたいとか、中国を滅ぼしたいとかだと思うわw

大学に入りたいとか、アイドルになりたいなんてのは単なる目標だから
それを夢と言ってしまったら、そりゃかなう可能性が高いよ。
672名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:49:12.40ID:O7ZR4pny0
頑張っても夢は叶わなかった。
氷河期世代に生まれてしまったから、人生詰んだ。
大学に入るまでは将来は就職して結婚して家を買って
子供を持ち、休日はドライブしてアウトドアを楽しむ
ことを夢見てた。
現実は非正規雇用で就職して、家も家族も車も
持てなかったし、安アパートで休日は携帯でルーチンの
スマホゲームをして過ごすだけ。
年金もまともに払えなかったので、定年後は公営住宅に
入って生活保護を貰って社会のお荷物になるのが今の夢だ。
673名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:49:19.72ID:UHVLdMzR0
>>667
無謀な選択をする奴の末路が一番予測がつくじゃないかw
674名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:49:24.57ID:i8qFIFmp0
才能さえあれば、若くして社会的に成功しちゃう
才能がなければ、何十年経っても夢は叶えにくい

人生には、努力だけではどうにもならない壁がある事を、大人になるにつれ知っていく
675名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:49:48.52ID:YQ7/dk7G0
>>673
刺されちゃうw
676名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:50:18.75ID:O2qgtRSo0
>>668
もうあんまりパティシエになりたい女児いないよ
イラストレーターばっか
677名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:50:27.73ID:Dd81S5fW0
>>667
ふむふむ

まあ、儂は無難な選択しかしてこなかったな
678名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:50:31.26ID:UHVLdMzR0
>>674
10の才能があるやつがさぼって6の結果を出したら
5の才能があるやつが全力で出した5に勝つんだよね

そしてできる奴はたいがい何でもできる
できない奴はたいがい何もできない

神様は本当に不公平
679名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:50:33.67ID:2x5rr2iv0
>>660
達成可能な目標を夢だと思い込めばいいw
680名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:50:34.57ID:U0Do+9NR0
わいの息子
プロサッカー選手が夢だって言ったんで内心冷や冷やだったからな

99%挫折するわけでその挫折を上手く乗り越えられる奴とそうではない奴がいる

高校野球とかもそうだな
バカみたいにデカイ夢見させるのは考えものよ
681名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:50:39.09ID:dPAmjZ3k0
>>1
頑張るところの問題じゃなくて夢の程度の問題だろ
ハードルを適正に設定すれば努力次第で叶うんだよ
682名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:50:40.76ID:Bv2667HO0
実際に小学校の時から本気で努力すれば荒唐無稽な夢じゃなければ86%くらいは叶えられるんじゃないか?
683名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:50:45.09ID:7g7y7ybz0
オデが若者にバカな質問したらこうだったから日本人はこうなんだと。あまりに低脳であまりに社会に不遜な態度で評価にすら値しない。
684名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:51:10.83ID:O2qgtRSo0
>>672
ぜひ夢を叶えてほしい
685名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:51:25.99ID:UHVLdMzR0
>>677
無難と言うのは最高の価値
トヨタ車が売れるのも無難だから
iPhoneが日本で売れるのも無難だから
686名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:51:33.62ID:CJfrCWJA0
大人になっても小学生みたいなこと言ってるやつがいる
努力とかお前らよく言ってるのに忘れたん?
687名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:51:52.63ID:JLHRb3Au0
>>673
無難の対義語は無謀じゃないんだけどやっぱちょっとアレなのねw
688名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:52:03.60ID:IPZM1+1W0
>>668
知り合いにその夢を追っかけて毎日低賃金でこきつかわれて潰れちゃった子いるわ
自分のお店を出すために努力して頑張ってたんだけどね

悪い経営者の下で働かされちゃったみたいで
689名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:52:14.24ID:Dd81S5fW0
>>685
まあね
儂はだいたいのところ満足しとるよ
690名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:52:15.78ID:UHVLdMzR0
>>682
能力によります
たとえば将棋のプロ棋士に86%の人がなれますか?
691名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:52:22.59ID:DiB+xpIC0
俺の夢は今晩うどんを食うことです。

夢のハードルを下げればいいだけだな。
692名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:52:43.93ID:U0Do+9NR0
>>682
同意すわ
問題は特に男児の夢がデカすぎる事よなw
693名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:52:51.06ID:vx4lV+Ds0
ならば今すぐ愚民ども全てに叡智を授けてみせろ!(極論)
694名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:52:59.09ID:5SEtPADV0
頑張れば夢を叶えられる「可能性が上がる」
でいいじゃん
695名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:53:09.30ID:66Sewwk10
神になりたいと言う夢を持っていた小学生時代が懐かしい
今では髪が欲しいという切実な夢がある
  彡⌒ミ
 (´・ω・`)
696名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:53:20.97ID:UHVLdMzR0
>>688
パティシエは超ブラックと言うのは知れ渡ってきたからな
うちの近所の有名なケーキ屋のマスターは
うちの子供が小さいころ子供に向かって
「ケーキ屋になりたかったら一日18時間働かないとダメだよ」って言ってた
697名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:53:31.27ID:IPZM1+1W0
>>680
高校で肩やった奴いたな
いまは普通の仕事してるけど

才能もあったし努力もしてたし
家族からもとっても期待されてたんだけど
運が無かった
698名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:53:39.68ID:ajU2ZlEP0
まず親教師が夢を持てとか言ったとして
それで勉強させたい働かせたい金を稼がせたい
そこから搾取して楽をしたいってのが
あからさまになってんだよね

企業は頑張る標語ばかり掲げるが
きちんと働いたとして
家庭も持てないような報酬しか払わん雇用で満ち溢れてる現実を知れば
努力論は搾取の促進剤でしかないのは明白となる
699名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:53:44.51ID:QWEYfeUy0
>>668
パティシエ学校に入るのだって裕福でない家庭の子は「そんな学校に入るなら学費は出しません、働きなさい」になるし
卒業したところで雇われパティシエとして採用してもらえるのは一握り、大抵は低賃金の販売員
ここで言うパティシエとして店を持ちたいはかなりハードル高い
700名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:53:54.11ID:Dd81S5fW0
>>694
「頑張らんよりはだいぶまし」だわな
701名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:53:58.84ID:DiB+xpIC0
小学生の頃の夢は、原発を空中に浮かせたいだった。
これが実現していれば、東日本大震災でも俺の空飛ぶ原発が津波を避けてた。
702名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:54:04.60ID:we5/dZP30
現実的な夢じゃないと叶わないでしょ
芸術系とかスポーツ芸能系は才能と運がないと
努力だけじゃどうにも
703名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:54:16.33ID:O2qgtRSo0
>>695
声に出して何度も唱えていれば願いが叶うかも
704名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:54:26.63ID:UHVLdMzR0
>>697
故障するかしないか
故障から復帰するかしないかはスポーツ選手の重要な才能
705名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:54:54.99ID:Q1olimB30
>>681
まあその通りだなw
706名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:54:56.78ID:IPZM1+1W0
>>696
普通に努力とか頑張り越えてるよなあれ
地元のケーキ屋も何回か潰れて店変わってたりするし
707名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:55:08.52ID:UHVLdMzR0
>>700
だから
頑張る、努力=さぼらない
ということに過ぎないんだよ

頑張っても無理なものは無理w
708名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:55:35.25ID:IPZM1+1W0
>>704
才能?
それ日本語間違ってるよ
709名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:55:48.81ID:NnGCc1w/0
努力した者が全て報われるとは限らん
しかし!成功した者は皆すべからく努力しておる!!
710名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:56:00.17ID:ZcsWqyOs0
>>695
後者は努力と金次第でなんとかなるだろ
711名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:56:20.26ID:Dd81S5fW0
>>707
儂はあまり頑張らなかったので、何とも言えん
712名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:56:39.94ID:U0Do+9NR0
>>704
プロになれる子はそもそも故障せんのよな

伝説級に能力高くても故障を繰り返す時点でもうプロの才能はないのよ
713名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:56:40.48ID:ajU2ZlEP0
やきうなんてドラ1でさえ大成するの半分くらいだってのにな

だが持って生まれたものがある奴は
並の努力でもあっさり行けたりするからな
やっぱり素質が9割だね
714名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:56:49.54ID:2x5rr2iv0
元スポーツ選手とかが講演して
頑張れば夢はかなうとかって話をする
それは、その人にとっては真実だから、そういう話をしてもいいけど
どこかで「こんなレアケースの体験が参考になるかよ」って視点も必要
学校や親は勘違いさせて子供にやる気を起こさせようってするから

その選手の学生時代と自分の状況が近いという特別な人だけ
ちょっと参考にすればいい
715名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:56:56.79ID:JTITDsQl0
>>681
夢も希望もねえな…
716名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:57:19.35ID:UHVLdMzR0
>>708
怪我しないというのは才能だ
除け方とかうまい人は怪我しない

そしてけがからの回復も才能だ
努力でどうにかなるものではない
天賦の才能と言ってもいいだろう
717名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:57:43.34ID:STBOMnNT0
>>712
力士なんか10代で怪我しまくってるけどな
718名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:58:06.08ID:UHVLdMzR0
>>714
それを「生存者バイアス」と言います
生き残った人が自分の経験をもとに語ると歪んだ味方になる
719名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:58:59.64ID:CJfrCWJA0
スポーツ選手のどこに憧れるの?
努力(笑)して手に入れたのではなくやばいオクスリ使ってあんなパワーが出るんやぞ
720名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:59:25.46ID:Cmkc4Feo0
クラスのヒエラルキーや委員会、部活で
抜きん出た奴がポンポン出てくると自分の落ちこぼれっぷりに
絶望してた
721名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:59:25.72ID:cVcGLwo80
小学生に嘘を教えたのは誰だ!?
722名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:59:28.81ID:0P1dDu990
>>686
頑張り方なんて忘れちゃったよ…
723名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:59:34.40ID:IPZM1+1W0
>>716
本人ではどうする事も出来ない事柄なんだから
運だよそれは

どんな才能があったとしてもケガ病気や災難や不運からは逃れらない
724名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:59:57.50ID:JLHRb3Au0
>>714
努力じゃなくて目標に対して適切な手段としてのトレーニングとか勉強と言わんと努力根性バカと変わらん
725名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:00:01.97ID:UHVLdMzR0
>>719
スターやアイドルにあこがれるのと一緒だろ?
有名になって金が儲かってキャーキャー言われたいんだよ
726名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:00:05.14ID:PDIFYXwU0
努力してハゲたら本末転倒
727名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:00:05.97ID:yZI41bag0
自身の限られた了見でプロとはこう言うものだとほざいてるの見ると実に滑稽だな
728名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:00:36.80ID:IPZM1+1W0
>>719
大谷が努力してるとは思えないよな
なにか困難な障害があってそれを乗り越えて野球やってるんじゃなくて

本人が好きなようにノビノビと二刀流やってるだけなのに
729名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:00:41.51ID:hrcvRWZ40
>>676
イラストレーターももう飽和状態なんだよなあ…俺が若かった頃でさえそうだった
730名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:00:52.20ID:U0Do+9NR0
>>717
怪我してもリカバリーできる奴は残る
痛みが延々と残る奴はその時点で才能がない
731名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:00:52.63ID:ajU2ZlEP0
パティシエなんてさ
なるだけならできるが

低賃金長時間労働でしかないから
飯は食っていけないのでいずれ廃業する

夢の上位に入る仕事は
搾取される仕事ばかりなんだよね
夢のためだろ我慢しろってこき使われてしまう
732名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:01:26.97ID:UHVLdMzR0
>>723
もちろんどんな人にも運不運はある
ただサッカーとか見てるとケガばかりしてる人は運不運よりも上手下手

無事是名馬、っていうじゃないか
733名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:01:35.00ID:agY2PosL0
苫米地は子供の頃のオレはやれば何でもできるんだとのポジティブな全能感は大事だとつべで言ってたけどな。
理由としては、オレはこんなもんだとかそんなの無理だとか最初から自分のできる幅を決めてしまうと、せっかくの有益な情報をさいしょから拒んでシャットアウトしてしまう傾向が強くなってしまい人間的な成長が阻害されてしまうんだと。
逆にオレは何でもできると勘違いでもなんでもポジティブに考える奴は、外からの情報に最初から壁をもうけずにとりあえず取り込んでみて、その上で取捨選択をするので、自分を成長させる情報に出会えるチャンスも増えるから、本人の能力に関わらず俺は何にでもなれる何でもできるんだとポジティブに考えていた方がいいいんだと
734名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:01:46.94ID:bn2IZF9l0
明日が良い日でありますように
こう念じて入眠すること幾年月
概ね叶えられてるよ
735名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:02:10.30ID:hrcvRWZ40
>>695
AGA
736名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:02:23.94ID:U0Do+9NR0
>>731
パティシエなりたい!と言う小学生にお前はそんな事言えるのか?w
ブラックやで?と
737名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:02:52.97ID:UHVLdMzR0
>>734
自己批判の精神を忘れない、ということが
一番幸せな人生を送れると思う
要するに謙虚でいること

でもこれが一番難しい
738名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:03:14.95ID:O2qgtRSo0
>>729
むしろAIに駆逐されて無くなりそうな職の一つやんね
739名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:03:20.31ID:UHVLdMzR0
>>736
実際のパティシエが俺の小さい子供にそういったのだがw
テレビにも出てた有名な人だよ
740名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:03:27.61ID:IPZM1+1W0
>>732
それは本人の能力や努力とは無関係だわ

単に本人以外の要素や環境に恵まれてたんであって
その彼や本人の功績として誇るべき事柄じゃない
741名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:03:28.49ID:xK1eguIN0
プロゲーマーになるために学校にも行かずに遊んでeゲーム専門学園とかに頑張ってれば夢は叶えられるってか
742名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:03:40.73ID:n6+b6EOP0
世の中甘くねえんだよガキども
ママのおっぱいでも吸いな
743名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:03:52.05ID:qLxjsltF0
夢は叶わないからいいんだよ
叶ったら夢じゃなくなる
744名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:03:53.43ID:JLHRb3Au0
>>731
料理系は舌が良くないとどう頑張っても美味くならんしな
745名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:04:16.53ID:JTK6hyei0
とりあえず夢は叶わないとか、そんなことはできないとか
否定ばかりするような大人の言うことを聞いてはダメだな
そいつは努力不足だ
746名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:04:34.83ID:UHVLdMzR0
>>740
サッカーで言うと小野は天才的なテクニックがあったが
ケガには弱かった
そこが世界一流と違うところ
747名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:04:45.34ID:U0Do+9NR0
>>739
あかんだろwww
748名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:04:50.05ID:i8qFIFmp0
そりゃ大谷翔平になれるのは、彼一人だからな
長年の努力と異次元の才能と運、全てないと、あそこには辿り着けないわけで、凡人は頑張っても、甲子園にも出れるかわからん

若い時は現実を知らないから、ダニング=クルーガー効果が働き、デカい夢を持てるのよ
749名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:05:02.87ID:hrcvRWZ40
>>738
ミクさんが出たときもミュージシャンがいなくなるって騒がれたけどなんてことなかった
量産型の絵師がいなくなるだけや
750名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:05:21.02ID:0ErZy1UL0
>>734
トルストイの「文読む月日」を毎日一日分だけ読め
365日の日記アンソロジーになってる
751名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:05:34.36ID:cVcGLwo80
真面目に頑張るほど奴隷労働に回されるんだぞ
それが小泉竹中の目指す世界だ
752名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:05:36.09ID:UHVLdMzR0
>>745
ダメモトで頑張れ、というのが
一番いい指導法だと思う

子供の肩の力も抜けるから
753名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:05:46.73ID:xK1eguIN0
今の小学生の86%も頑張れば夢が叶うなんて思ってもいない気がするんだがな
JSの時点でマセてるだろうし
754名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:06:02.49ID:IPZM1+1W0
>>746
ケガに弱いのは本人の責任じゃないよ
才能や能力はトップクラスでもたまたま機会に恵まれなかっただけで
755名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:06:04.99ID:hrcvRWZ40
>>748
もう結果が出ても諦めがつかないのは何効果?
756名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:06:11.93ID:O2qgtRSo0
>>749
でも女子は量産型絵師になりがちやん
男はそうでもないが
757名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:06:30.15ID:0ErZy1UL0
ちょ!?
概ね叶えられてるのか

だったら読む必要はない
758名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:06:30.90ID:hrcvRWZ40
>>756
男も似たようなもんや
759名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:06:32.46ID:U0Do+9NR0
親がどっちもチビなのに子供がオオタニさんみたいな選手になる
言ったとしても否定しちゃダメよな

ただどっかで諦める時が来るから挫折した時のケアは覚悟しとかんと
760名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:06:32.48ID:UHVLdMzR0
>>749
イラストレーターの敵は「いらすとや」だろw
761名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:06:32.63ID:rhMuHR9K0
明日から本気出してハロワに行く
夢がかなえられる!
762名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:07:02.45ID:PvF+cdSC0
一流になるやつは努力してるなんて思ってない
自分が努力してると思った時点で向いてないんだよ
763名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:07:04.12ID:yGqNB/uN0
人間は努力して当たり前
でもその努力に見返りを求めたら腹が立つだけ
764名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:07:28.17ID:hrcvRWZ40
>>760
あれは需要の棲み分けで見事になんとかなった
765名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:07:33.68ID:ajU2ZlEP0
>>736
子供の言う夢なんてあてにならんから言わんだけで

本気でやろうって人にはやめとけって言うさ
それでもやるなら好きにしろだが
766名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:07:38.88ID:nTe8ILEl0
くそちゅーばー 簡単に稼げそうにみえるしなww
767名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:07:48.08ID:nhMSG+6Z0
アメリカン・ドリームは実現するらしい

もっともトランプの発言だから、信じる者は・・・
768名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:07:57.20ID:UHVLdMzR0
>>763
だから「努力」という言い方がよくない
「さぼらない」という言葉に変えたらすっと腹落ちするよ

人間はさぼらないことが当たり前
でもさぼらないことに見返りを求めたら腹が立つだけ
769donguri!
2025/03/16(日) 17:08:05.67ID:8iRtO/mr0
日本政府の支払いは1円残らず新規国債発行で行われている。政府は無からいくらでも貨幣を生み出すことができるので国債のデフォルトもあり得ない。
この力を使ってなんでも自国で作り出せる豊かな国を作り出すことこそが政府の目的なのであって、決してプライマリバランス黒字化なんてくだらないことする必要は全くない。
770名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:08:10.38ID:CJfrCWJA0
大人になっても小学生みたいなやつがいるからな
発達障害
771名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:08:27.75ID:hrcvRWZ40
>>766
もうトップ層が死なない限り変わらんから無理だわな
772名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:08:42.94ID:UHVLdMzR0
>>764
ところが多くの仕事が奪われちゃったんだよな
いまだにテレビでもいらすとや多用してるだろ
773名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:09:01.93ID:2FpHxOWp0
でも、叶える人はどこかで頑張ってるよね(´・ω・`)
774名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:09:07.72ID:hrcvRWZ40
>>770
俺が典型
けど検査では出ない
たぶんもっとやばいやつ
775名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:09:58.13ID:hrcvRWZ40
>>772
女児の目指すイラストレーターってページの隅っこ埋めるようなやつじゃなくていわゆる絵師というソシャゲの絵を描いたりするやつだろ
776名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:10:06.99ID:UHVLdMzR0
>>773
そりゃ夢がかないそうなら誰でもがんばるだろ

ようは努力のしがいがあるかどうかなんだよ
そこの見極めが大事
777名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:10:47.14ID:ArZ3CxJn0
君たち若年層が将来なりたい物の枠が100枠しか無くて応募が10000人いたら
どんだけ努力しても9900人は蹴られるんだよ
778名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:11:08.07ID:2FpHxOWp0
>>776
叶いそうなら ってマインドのやつは叶わなそう(´・ω・`)
779名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:11:08.96ID:UHVLdMzR0
>>775
そりゃそうだよ
でもpixiv見せたら世間の層の厚さに愕然とするだろうなw
780名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:11:39.03ID:7w5tQBaI0
所詮はこの世は運。
努力が実るか実らないかも運。
781名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:11:40.06ID:hrcvRWZ40
>>777
だからって他の魔力を感じないものに納得しろってのはおっさんの俺でも無理なんだわから無理だよ
782名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:11:52.31ID:g9hl3T7s0
>>772
ゲームにいらすとやの絵が合わないのと同じで
需要は減っていない、絵師が増えただけ
783名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:11:59.40ID:hrcvRWZ40
>>779
あのサイトも罪作りだよなほんと
784名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:12:04.92ID:ajU2ZlEP0
>>745
努力じゃなくて考え方の問題だな

ネガティブなのは良くないが
根性論で無理な目標を追ってしまえば失敗は明白であり
最初からやらないほうがいい

努力と言うのは曖昧過ぎるから
使っていい言葉ではない
785名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:12:12.34ID:/vIX6Cnc0
やれば出来る!は魔法の合言葉であり、人類はそうした超常現象を信奉していない

これはお前らと人類の大きな違いでありしばしばお前らが騒ぎを起こすもととなってきた

たとえばお前らはワールドカップでは必ずお約束のように優勝を目指し、それが夢であり、そこを狙わないならば意味がないとするが、代表監督として雇われる外人監督はそれをナンセンスだと考えて、それは目標として相応しくないと述べ、別の目標をたててしまうため、おれたちの考えが異なってしまう悲劇が起こる

お前らがなぜそんなことを口にするのかと言うと、一般的にはそのほうが気持ちが高まるからだとされ、みんなが一致団結する必要を感じたり、つまり集団にとっての絶対的な不可侵の掟となり、非国民弾圧などが発動しやすくなったり、集団のために個を犠牲にするなどの無理が効いたりすると言う

ところが、人類は絶対的不可侵の掟をそんなところにもうけることは決してない
つまり人類は幸福になるとか健全な生き方をすることを鉄則とするため、その上で理にかなう目標を掲げることが手段であり、到達可能な目標をたてて戦略をたてて、頑張らなくても出来ること、手間暇を惜しまずやるのではなく効率的にやれることを尊ぶ

結局のところお前らは生き物ではないし動物でもないしあくまでも一致団結の傀儡であり伝次郎には逆らえないように出来ているのであり、何よりも迷信が絶対なのだ


やったな!お前ら
786名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:12:13.31ID:UHVLdMzR0
>>778
絶対に叶えるぞ!というマインドの奴ほどかなわないよ
冷静な判断力を失ってるから
787名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:12:36.54ID:hrcvRWZ40
>>781
魅力
788名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:12:38.68ID:Xp5Jn6dW0
才能と努力と運があれば夢は叶えられるぞ
789名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:12:52.12ID:Mxhsoxjl0
>>777
枠は増えるよ、と言っているのが声優専門学校
790名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:12:59.76ID:aEF3o5nA0
>>1女が男性や社会から差別されたり、殺されたりするのは自業自得である🤣

★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
791名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:13:43.22ID:hrcvRWZ40
>>671
叶うものが叶わない程度なのか俺
792名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:13:45.97ID:UHVLdMzR0
>>783
それでも高校生神絵師とかいる
もう努力でどうこうできる範囲じゃないんだよ
793名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:13:57.75ID:2FpHxOWp0
>>786
絶対に叶う かな
そして、力まず続ける(´・ω・`)
794名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:14:12.37ID:Qupel1hl0
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
795名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:14:29.79ID:O2qgtRSo0
>>786
撤退時期や方向転換の機を見失うよな
796名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:14:32.78ID:g9hl3T7s0
>>789
友人と親戚に一人ずつ声優いるけど今は全然仕事なさそう
797名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:14:46.14ID:ajU2ZlEP0
合理的に計画を立てて実行しない限り
実現の可能性は低い

努力と言う曖昧な言葉や神風を期待したり
無理な願掛けをしたがる文化だから
日本は合理主義に負けてしまう
798名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:14:57.79ID:Qupel1hl0
>>792
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
799名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:15:08.87ID:hrcvRWZ40
>>792
それなあ
わかりきってるんだけどなあ…なんで定職の方頑張ろうと思えないんだろ…
800名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:15:13.25ID:Qupel1hl0
>>787
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
801 警備員[Lv.2][新芽]
2025/03/16(日) 17:15:34.68ID:/9+XcxOt0
人は配られたカードだけで闘うしかないんだよ、つまり人生は運で決まるんだよ、大谷みたいに身長とか運動神経とか特急のカードがあれば闘える、つまり運なんだよ
802名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:15:45.44ID:Qupel1hl0
>>796
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
803名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:15:45.77ID:Qupel1hl0
>>796
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
804名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:15:50.90ID:JTK6hyei0
>>784
苦しい努力はしない方がいい
楽しい努力は全力でやれだ
805名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:15:58.33ID:Qupel1hl0
>>801
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
806名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:16:09.81ID:Qupel1hl0
>>784
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
807名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:16:33.51ID:Dd81S5fW0
>>797
そりゃまあ、「努力」とはそうあるべきものだろう
適切な方向や手順を見定めることが難しいんだろうがね
808名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:16:46.62ID:6Jp9lvci0
みんな同じくらい頑張ったら結局運だからな
809名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:16:52.03ID:UHVLdMzR0
大学受験で言うと
東大に合格した奴は「理三は天才じゃないと無理だけど、それ以外の東大なら努力すれば入れる」って言うし
早慶に合格した奴は「東大は天才じゃないと無理だけど、早慶なら努力すれば入れる」って言うし
マーチに合格した奴は「早慶は天才じゃないと無理だけど、マーチなら努力すれば入れる」という

みんな自分を基準に考えてるだけw
810名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:17:14.40ID:4sLqtaEj0
夢は強く願えばかなり叶うんだけど時間かかるんだよね
長期間強い気持ちで願い続けられる人が夢を叶える人

念願成就=念の強さ(個人差あり)×相応の年数

10年20年強く念じられる人に成功者多い
ほとんどが10年以内にあきらめてしまう
811名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:17:14.88ID:qV5Ua2tO0
夢は、見てる時が一番、楽しいんだよ。
叶うと現実に変わって苦役になる。
812名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:17:19.68ID:ajU2ZlEP0
事務所傘下のきちんとした声優学校は厳しい話しか聞かないがな

講師も
お前なんか声優になれないから帰れって初日から言う
813名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:17:20.99ID:hrcvRWZ40
>>796
アニメめっちゃ増えたけど、声優やってるのは同じ名前ばかりだもんな
814名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:17:31.07ID:Qupel1hl0
>>807
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
815名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:17:49.71ID:Qupel1hl0
>>813
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
816名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:18:06.26ID:Qupel1hl0
>>799
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
817名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:18:09.31ID:hrcvRWZ40
>>811
叶わなくても呪いとしてずっとまとわりついてくる
はじめからなければよかった
818名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:18:15.58ID:UHVLdMzR0
>>799
絵を描くのが好きなんでしょ
素晴らしいじゃん

うちの子供に大島弓子の漫画を読ませたとき
「こんな才能のある人はずるい!」と怒ったわw
819名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:18:47.88ID:vkfd0WgX0
あれ?良い世の中なのかな?
820名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:19:00.94ID:Qupel1hl0
>>818
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
821名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:19:13.11ID:Qupel1hl0
>>819
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
822名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:19:27.30ID:XHYHBXce0
どんなに頑張っても、仕事で自分が精神障害だと知った時点で、どれだけ勉強していい大学出ていい会社入っても無意味だってわかった。
学力と能力は違うからな。
823名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:19:30.70ID:UHVLdMzR0
>>812
お笑いとかもそういう世界らしいね
入学金と授業料ふんだくったらあとは選別
金になりそうな人だけに教育資源を集中
824名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:19:32.02ID:hrcvRWZ40
>>818
小学校の頃にはすでに落書きばかりしてたしなあ…
825名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:19:57.70ID:Qupel1hl0
>>823
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
826名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:20:04.12ID:oCbMq4C/0
>>712
イチロー見ると、壊れされる前に逃げるのが必要みたいだな
下の連中が嫉妬でやるから、指導者に可愛がられて守ってもらうかそうするしか
827名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:20:20.10ID:Qupel1hl0
>>826
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
828名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:20:42.75ID:2x5rr2iv0
みんながあこがれる仕事は競争過剰供給過剰になって賃金が安くなりがち
スポーツも芸能人も
もちろんごく一握りのスターはすごく高収入になるけど

あ、医師みたいな供給量が調整されている仕事は また 違ってくるけどね
829名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:21:21.32ID:O2qgtRSo0
>>799
壁作家も結局パートとWeb漫画兼業で
大半が絵だけで食えてるわけじゃないもんなー
830名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:22:03.30ID:hrcvRWZ40
>>828
なんで諦めた先が一度は逃げ出したはずのプログラマーなんだろうな…向いてねえってのに運命は残酷だよ
831名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:22:05.14ID:UHVLdMzR0
>>824
ごく普通なんだよなそれが

今はイラストでも音楽でも
世の中に受け入れられるハードルが上がり過ぎてるわ
バンドでもみんなめちゃくちゃうまいぞ
832名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:22:05.52ID:Z2YYH7Zq0
生まれが全てだよガチャ当たりかどうか
833名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:22:08.36ID:Qupel1hl0
>>829
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
834名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:22:24.30ID:iQBRTpIS0
りんごりんはがんばってるな
835名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:22:26.28ID:Qupel1hl0
>>832
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
836名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:22:38.19ID:ajU2ZlEP0
>>804
君アホだなあ

楽しいも苦しいも本人の主観であって
何の意味も無いんだが

たいていの夢と言うものは
一定の技術レベルに到達しないとお話にならないし
生き残れるかは他人との競争だから
てめえの気分とか関係なしに
やる事はやらなきゃダメ
837名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:22:59.68ID:Qupel1hl0
>>836
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
838名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:23:06.66ID:UHVLdMzR0
>>830
人が稼げる仕事には限りがあるから仕方がない
新しいことより一度やったことになるのは普通だよ
839名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:23:15.52ID:hrcvRWZ40
>>831
だろうな…音楽で食おうとしてるやつも大変そうだわ
840名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:23:30.52ID:g4+U7HqI0
>>1
逆だよ。夢が叶うから、虚しくなる。
841名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:24:03.93ID:UHVLdMzR0
>>836
それは「金儲け」の話だ
俺もいつも言ってる
「仕事が楽しいなら楽しんだ分会社に金を払え」ってなw
842名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:24:06.83ID:Qupel1hl0
>>840
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
843名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:24:22.70ID:Qupel1hl0
>>841
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
844名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:24:36.39ID:hrcvRWZ40
>>838
組織的に動くのが無理で現場めちゃくちゃにしたからもうやらねえと思ったはずなのに…人数足りねえ時代になってちょっとでも経験があると付け狙われるようになってしまった
845名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:24:50.25ID:X3AD/8JV0
とりあえず大学行くってのヤメロ
846名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:25:13.32ID:UHVLdMzR0
>>839
リーマンですら大変だよ
英語とITの知識は必須とかなw

俺が若い頃は仕事そっちのけで全社運動会の練習したりしてたぞ
労働密度も要求される能力水準も低かった
847名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:25:27.73ID:eiJN6qlk0
夢って叶うかなと思うと夢でなくなったりする
優先順位が変わる(下がる)んだ
叶わないのが夢かも知れん
848名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:25:50.37ID:g9hl3T7s0
>>799
CGがマイナーだった90年代までゲーム関係で描いてたけど当時は機材が高額な上にショボくてな
最近再開したけど液タブとかクリスタとか今の子恵まれすぎだわ
849名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:25:57.79ID:hrcvRWZ40
>>846
ほんと過酷な時代だよなあ
850名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:26:14.24ID:JTK6hyei0
>>836
確かに否定ばかりする君とは話は合わないな
851名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:26:18.23ID:Qupel1hl0
>>848
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
852名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:26:35.64ID:hrcvRWZ40
>>848
まるで紙みたいに描けてすげえよな液タブ
853名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:26:36.51ID:Qupel1hl0
>>849
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
854名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:27:00.19ID:f/R49VLb0
ドリームキラーがイキるスレですか
855名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:27:01.59ID:UHVLdMzR0
>>844
それこそ壊されないようにする方法は経験上知ってるだろうから
ずるがしこく立ち回って金儲けして
空いた時間で描きまくってくださいな

今は実装できる奴は貴重だから
856名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:27:29.50ID:Qupel1hl0
>>854
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
857名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:27:43.18ID:DERb9xMX0
現実的でいいと思う
努力は必ず報われるとか因果応報とかみんな友達とか綺麗事教えるより、そうじゃなかった時の対応法とかメンタル鋼にする方法とか鈍感力とか具体的に教えたほうがいいよ
後、生まれながらにして差があるとかも
858名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:27:47.78ID:6tg3Yp3Y0
現実的でいいと思う
努力は必ず報われるとか因果応報とかみんな友達とか綺麗事教えるより、そうじゃなかった時の対応法とかメンタル鋼にする方法とか鈍感力とか具体的に教えたほうがいいよ
後、生まれながらにして差があるとかも
859 警備員[Lv.40]
2025/03/16(日) 17:27:52.03ID:rq+ETH170
状態に合わせて夢をアジャストして努力するのが重要だと気がつく
860名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:28:06.46ID:UHVLdMzR0
>>848
液タブよく使いこなせるよなあ
どうしてもディレイするペンタッチの違和感が抜けない
861名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:28:33.71ID:hrcvRWZ40
>>855
早くおさらばしてえ…
862名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:28:47.76ID:Jl74X14/0
俺の人生訓としては、「続けてれば夢は叶う」が「叶えた時にはもはや夢でなくなってる」
863名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:29:11.22ID:1dKL0Gex0
5ちゃんのジジィになると0.2%まで低下するからな
864名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:29:18.17ID:Pv8ZXa190
庶民は無駄で金にならない、教員の肥やしをやらせてバカを量産しないと。

労働者がいないと困るだろ。
865名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:29:20.15ID:JR6VjUZi0
こんなアホな調査してお給料もらえるの凄いね
866名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:29:24.52ID:UHVLdMzR0
>>848
ぎゃるかんの時代だなw
867名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:29:29.91ID:hrcvRWZ40
>>860
ペンタブのときに比べたら直感的すぎるぞあれ
あとはもうチューニングや
868名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:29:39.71ID:Dd81S5fW0
夢に近づくと幻滅する、かもしれん
869名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:29:52.59ID:n6+b6EOP0
Colonel: "You're special." "Believe in yourself and you will succeed."
Rose: But it's obvious from the start that only a few can succeed...
Colonel: You exercise your right to "freedom" and this is the result.
All rhetoric to avoid conflict and protect each other from hurt.
The untested truths spun by different interests continue to churn and accumulate
in the sandbox of political correctness and value systems.
870名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:30:09.46ID:Qupel1hl0
>>863
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
871名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:30:24.29ID:oCbMq4C/0
GLAYを代表とするCDバブルで稼いだ人達を見ると
今のヒゲダンとかキングヌーとか比較すると音楽的にそんなに素晴らしいとは思えない
やっぱり聞いてくれる若者があの時代は沢山いたからあそこまで売れた
今はその前提が崩れ去っているから創作の世界は厳しいと思う
上原ひろみみたいに早く海外に出ていくしかないのかな
ドリカムが日本で売れて随分経ってからアメリカ進出して後ろ盾も失いダメになったからな
872名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:30:47.02ID:UHVLdMzR0
>>861
ぼざろのひとりが「夢は高校中退です」って言ってたなw
今の子の夢はそういうものかも知らん
「働いたら負け」「一生JKでいたい」ってマジで考えてる子は結構多いらしい
873名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:30:56.28ID:CJfrCWJA0
芸能人、声優、プロゲーマー、医者とかわけのわからないこと言ってるやつがいるでしょ
子供のころテレビばかり見て変な考えが大人になっても持ち続け頭おかしいの気づかないまま生きてきてる
874名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:30:59.91ID:/vIX6Cnc0
重いコンダラで試練の道を逝くとあっという間に怪我をしたり心が荒んだりして、、


人間力が発動するのだっ!!!




はつど~~~~!!
875名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:31:36.95ID:hrcvRWZ40
>>872
俺のところに一人くらい嫁に来ねえかな
働かなくていいから
876名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:31:39.86ID:agY2PosL0
世界一幸福な国ランキングがいつも世界一位で教育水準も世界トップクラスと言われているフィンランドでは、小学生の平均就学時間は一日4時間週に20時間しかない。
競争する事よりも学ぶ事の意味を理解する事を重視しテストは無し。学校でテストを行わない理由は、テストが子供達の幅を狭めてしまう傾向にあるからなんです。学習を標準化するだけでは、多くの多様性と子供達の可能性を見逃してしまう可能性があります。そして、それは子供達にも、人生や学習において、評価される事が重要だとという間違った教えをしてしまう事にあります。
そのため、私達は子供達の視野を更に広げる必要があるのです。もしも成績が悪いからと言って、教師が子供にペナルティーを与えると、子供達はテストで良い点数を取る為だけに頑張って他の事を全て放棄するようになるのです。その結果、学校は未来の革新者や先駆者を育てるのではなく、テストで良い点数を取ることだけを重視する子供を育ててしまう事になるのです。

との話のようだが、日本とは逆を行ってる教育なのが面白い。子供達が夢を持てなくなったのももしかしたら教育の根本的なところから間違っていたからなのかもしれないね
877名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:31:46.18ID:eiJN6qlk0
フェラーリを買うのが夢だった
中古なら買えるかと見積もりをとった
買えるが、この金を他で使った方がマシと思え
フェラーリを買う夢はなくなった
878名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:32:09.17ID:hrcvRWZ40
>>873
そんなの昔からそんなもんだよ
879名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:32:18.66ID:UHVLdMzR0
>>871
今でも売れる人は売れてるじゃない
サブスクになってCDが売れなくなっただけ

そしてけっこうみんなすぐ武道館に行くw
880名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:32:23.64ID:Dd81S5fW0
>>876
最近のフィンランドは、どんな様子かね
881名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:33:16.42ID:gK2FU8IQ0
そりゃそうだw
年齢が上がるほど可能性は狭まっていく。

むしろそうじゃない方がおかしいんだよw
工房にもなって7割弱が頑張れば夢がとか言ってるってw
もっと地に足の着いた教育しろとw
882名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:33:24.05ID:Qupel1hl0
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
883名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:33:37.47ID:UHVLdMzR0
今の働く女性のあこがれは「ゆるふわ女医」

国公立医学部→皮膚科とか眼科とかソフトな科に行く
→勤務が厳しくない病院に行く→学生時代からの付き合いの男の医者と結婚
→出産して親に子供の面倒見させて自分は時々パート
(それでも普通のリーマンより稼ぐ)
884名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:33:38.69ID:Qupel1hl0
>>881
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
885名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:33:48.20ID:zQ6Iepbk0
高校ぐらいになったら夢じゃなくて達成可能な目標に向かってる頃でしょ
むしろ7割も現実離れした夢が達成可能と思ってるのかよ
886名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:33:52.89ID:Qupel1hl0
>>877
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
887名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:34:02.69ID:Qupel1hl0
>>885
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
888名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:34:26.63ID:oCbMq4C/0
>>860
頑張ってペンタブになれた方がいい
今は液タブが安いからそっちに流れがちだけど
889名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:35:02.01ID:Qupel1hl0
>>888
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
890名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:35:03.68ID:gK2FU8IQ0
>>884
あのさw
そいつらが「頑張れば夢がかなう」って言ってたか?
違うだろw
泥臭く銭ゲバムーブして稼いだんだろw

何勘違いしてんだ?w
891名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:35:13.68ID:0XONgvSV0
俺は一応雑誌編集とプログラマになんとなく憧れはあって編集にもなれたし職業プログラマではないが入稿下版システムを作る仕事にも携われた
まあ電子化でその仕事無くなったんだけどね
892名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:35:15.65ID:Qupel1hl0
>>885
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
893名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:35:35.67ID:gK2FU8IQ0
>>892
>>890
894名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:35:38.79ID:HqViXOYT0
そもそも将来の夢なんて持ってる人そんなにいないやろ
895名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:36:19.05ID:gCCnOxi+0
コネと才能が全て。基礎なのに学校で習わなかったのかよ。
896名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:36:49.36ID:2x5rr2iv0
芸術系の大学は就職に際して、ある意味放置だったりするらしい
芸術系の専門学校も
分野的に仕方ない面もあるけど

そういうトラップにかからないために
自分のレベルで仕事につながるか冷静に可能性をはかったほうがいい
897名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:37:18.40ID:oCbMq4C/0
>>877
コロナのインフレでフェラーリどころかNSXも高騰して普通の人間にはムリになったよ
512TRを底値で買ったカメラマンがあの時買っておいて良かったって言ってた
買えるタイミングに買わないと一生買えない
898名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:37:31.79ID:igIa+BrJ0
持って生まれた才能がないといくら努力しても凡人のままだからな
だから自分に出来ること楽しいこと好きなこと見つけることだけに集中しないとな
899名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:37:32.97ID:P7+bdCJg0
この国を良くしたいと思っても、日本では民主主義は実現せず親が政治家じゃないと無理だもんね
そして世襲貴族院議員達は既得権維持だけが目的だから失われた30年は継続中
900名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:37:36.97ID:hrcvRWZ40
>>891
やってて楽しかった?
俺は機械相手してる時は楽しいけど人間の相手したくねえ
901名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:38:14.76ID:0XONgvSV0
>>896
あんなの就職のために行くところではないやろ
少しは役に立つかもしれんがそれは別で考えないと
902名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:38:19.62ID:i8qFIFmp0
>>883
ゆるふわ選んだとしても、医者はミスができない重責だから
適性がないと厳しいやで

ちなみにヒューマンエラーは、人間である以上、無くすことはできない
903名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:38:29.68ID:Qupel1hl0
>>901
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
904名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:38:41.37ID:Qupel1hl0
>>899
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
905名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:38:51.13ID:Qupel1hl0
>>902
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
906名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:39:00.31ID:J9DhmPrJ0
頑張っても夢が叶う保証はない、それが現実だし現実を知ることは何の問題もない
ただ諦めたら絶対に夢が叶わないことも合わせて教えるべきだろう
907名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:39:13.55ID:dt8M7TE20
>>895
コネ作るために有名大学へ入れる学力もな
908名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:39:38.26ID:0XONgvSV0
>>900
まあ楽しかったよ
最後は1人編集部だったけどね
システム化進めるとあんなこと出来るんだなぁ
909名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:40:02.44ID:agY2PosL0
>>880
高福祉で税金がめっちゃ高くて半分は税金で持っていかれて富裕層は70%も税金で持っていかれるのに、国民からはほとんど税金に対して不満が出てこないののも日本とは対照的だね。
ただ日本と同じで少子高齢化が凄まじく進んでいて、昔のような高福祉大国は維持できなくなってきているらしい
910名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:40:17.97ID:xC4vVZZB0
夢を叶えるのは勝ち組だけ
負け組には夢を叶える才能がない
日本人で富裕層に入れるのはたった2%
残りの98%は負け組
911名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:40:36.97ID:Mz3LQrnx0
幼稚園の頃遠足のバスの中で「みんなの夢」って話になったとき唯一「普通のお父さんになる事」って言って先生含めて皆に笑われた事あったけど(同伴してた親がそいう言ってた)当時は「そんな簡単な話し絶対叶うに決まってるのにねぇw」って事で笑ったそうだけど実際夢のままで叶わず死ぬ事になってるw 人生は面白いわ。
912名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:40:38.57ID:Qupel1hl0
>>907
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
913名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:41:02.20ID:Qupel1hl0
>>911
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
914名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:41:15.11ID:Dd81S5fW0
>>909
教育は、うまくいっとるかね
915名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:41:28.42ID:2x5rr2iv0
テレビとかで子供が夢語ってて
医者になりたいとかいってるとき
親はとめないのかな
何年か後に止める予定なのかな
自分で気づくの待ってるのかな
もしかして遺伝的に賢い子なのかな

とかいろいろ考えちゃう
916名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:41:33.09ID:Qupel1hl0
>>910
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
917名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:41:48.53ID:ajU2ZlEP0
タブレット主流になってからほんと線が均質でキレイになったよね

手書きは描き手の情が出て味があるが
ちょっと見苦しい
918名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:42:10.44ID:gYUeS0x80
たぶんある程度は努力で行けるが続かないのよな
919名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:42:11.28ID:Qupel1hl0
>>915
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
920名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:42:31.80ID:Qupel1hl0
>>908
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
921名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:42:49.57ID:/vIX6Cnc0
お前らのすべてを全集中させて!いや全てを犠牲にして!この竹槍にッ!!!


すべてをかけるッ!!!!





逝けぇ~~~~~~ッ!!!!
お前らの夢にむかってッ!


でやぁ~~~!!!
922名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:43:13.04ID:Qupel1hl0
>>921
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
923名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:43:58.04ID:xC4vVZZB0
才能が欠けた努力はただの徒労
924名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:44:05.98ID:ducLLWQj0
>>1
>>2
夢も希望もないアベジャップランド
925名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:44:17.85ID:/vIX6Cnc0
お前らの夢への戦いはまだまだ続くよ
926名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:44:37.87ID:Qupel1hl0
>>925
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
927名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:45:29.14ID:Qupel1hl0
>>925
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
928名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:45:34.95ID:O2qgtRSo0
>>915
子どもが「医者になりたい」という時なんて
親に負わされてるんだろうなと真っ先に思うべ
あと「国連職員」とかも
929 警備員[Lv.3][新芽]
2025/03/16(日) 17:45:46.13ID:F04ED2w40
夢は叶うと思い込んだ方が当然叶う確率は高くなるから難しいもんだ
930名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:46:20.04ID:ajU2ZlEP0
>>909
やっぱり若者は体制の抑圧に不満があるんだよ
だからグレタみたいなのが出てきて自由な外国を妬んで文句言う
931名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:47:36.52ID:CejHoz3l0
夢だのやりがいだのなんてのは搾取の道具
夢を語る大人ほど胡散臭いものも無い
932名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:47:42.51ID:Qupel1hl0
>>930
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
933名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:48:06.20ID:Qupel1hl0
>>931
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
934名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:48:30.04ID:hrcvRWZ40
>>931
もう夢なんてええから早くFIREしてえ
935名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:48:30.12ID:Qupel1hl0
>>928
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
936名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:48:49.84ID:Qupel1hl0
>>934
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
937名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:49:08.15ID:Qupel1hl0
>>931
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
938名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:49:43.16ID:9K8os6yT0
>>177
逆にコンビニの前でたむろしてるような
高校生は顔が良ければ、芸能人に成れるかも
知れんが医者や弁護士は絶対無理だろ
939名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:50:30.52ID:ajU2ZlEP0
明日の支払いとか今日飯代とか考えなくていいんだから
夢なんて言ってられるわけで
それだけで幸福だが

子供もいずれ自立を迫られて現実に目が醒める
940名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:51:00.60ID:pMqhN1c90
夢の内容によるよな
宇宙飛行士とタクシードライバーじゃ実現難度が違うし
941名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:51:27.99ID:Qupel1hl0
>>939
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
942名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:51:44.71ID:pMqhN1c90
>>939
夢の内容によるだろ
毎日3食は食いたいって夢なら叶いやすいだろ?
943名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:51:56.22ID:1tkkSMdg0
叶わないことのほうが多いだろうな
944名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:51:57.16ID:Qupel1hl0
>>938
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
945名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:52:03.21ID:pZTBDvfs0
真面目にコツコツ働くと損する国
諦めろ
946名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:52:09.66ID:dt8M7TE20
結局 夢ってお金をたくさん稼ぐ事に帰結するよな
947名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:52:36.19ID:Qupel1hl0
>>946
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
948名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:52:56.91ID:pMqhN1c90
>>943
まあ、俺はドラえもんが欲しかったけどいまだに手に入ってないしな
949名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:53:10.32ID:Qupel1hl0
>>943
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
950名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:53:26.15ID:Qupel1hl0
>>948
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
951名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:53:57.94ID:Qupel1hl0
>>945
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
952名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:54:08.69ID:hrcvRWZ40
>>939
支払いとか考えないといけないから眼の前の仕事に食らいつかなきゃいけないのになんだよ夢が邪魔してくるんだよ
953名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:54:23.76ID:pMqhN1c90
>>177
社長、会社経営とかいう夢なら独立開業したへっぽこ自営業者くらいならなれる可能性もあるな
954名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:54:26.47ID:Qupel1hl0
>>924
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
955名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:54:38.62ID:IPZM1+1W0
>>946
どんな仕事をして
誰に必要とされ
社会で一人前として認められて
報酬を得るのか
だからな
956名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:54:58.79ID:Qupel1hl0
>>952
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
957名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:55:13.02ID:pMqhN1c90
夢の内容によるんだよ
958名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:55:16.80ID:Qupel1hl0
>>955
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
959名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:55:37.73ID:ZxzQfK6r0
頑張っても夢が叶うとは限らないが
頑張らなければ夢は叶わない
960名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:55:53.50ID:ajU2ZlEP0
>>850
だから君は主観のアホなんだって

才能評価や報酬とかって他人が決めるものなんだよ
主観的人間はこれがわかってない

自意識とのキャップがあって
好きな事だけやるではやってけないから苦しいのよね

自己満足のみで持ち出しばかりの夢だと続けるのも困難になってしまうよ
961名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:56:06.78ID:pMqhN1c90
>>952
宇宙飛行士でも目指してるのか?
962名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:56:06.83ID:JOXok8t00
金を払えば女が買える
963名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:56:42.12ID:Qupel1hl0
>>962
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
964名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:56:47.34ID:0XONgvSV0
とんかつを好きな時に食べられるようになりなさい
965名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:56:51.57ID:pMqhN1c90
>>962
俺の夢は俺のチン◯欲しさに金を出す女が行列を作ることだな
966名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:57:00.13ID:UHVLdMzR0
>>946
今の若い子は金よりラク
推し活や趣味ができる程度の金さえ稼げればいいという感じ

だから「人手不足は給料が少ないから」というのは違和感がある
給料も多くしないといけないが仕事を楽にしてあげないといけない
967名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:57:00.33ID:Qupel1hl0
>>960
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
968名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:57:32.07ID:hrcvRWZ40
>>961
絵描き
人数飽和しすぎてて当選率がやばい
969名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:57:48.66ID:pMqhN1c90
>>959
俺の夢は月に一回すき焼きを食うことだ
970名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:58:04.00ID:O2qgtRSo0
>>965
それは生涯叶わない夢だから早く諦めろ
971名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:58:22.21ID:MfP6TXL70
努力するには時間と金が要るんだよ
972名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:58:30.96ID:pMqhN1c90
>>968
油絵画家の方面か?
デジタルイラスト(キャラ主体)方面か?
973名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:58:49.53ID:Qupel1hl0
>>970
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
974名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:58:52.80ID:pMqhN1c90
>>970
夢は諦めなければ敗れることはない!
975名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:59:04.29ID:Qupel1hl0
>>971
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
976名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:59:13.11ID:hrcvRWZ40
>>972
後者
いわゆるアートには興味がない
ガキの頃の夢はキャラデザや
977名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:59:20.10ID:vkfd0WgX0
>>964
キャベツは高過ぎるから駄目だ
978名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:59:25.01ID:Qupel1hl0
>>964
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
979名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:59:37.17ID:Qupel1hl0
>>965
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
980名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:59:38.37ID:UHVLdMzR0
>>968
なおかつみんな上手いしなあ
渋やツイッターで声がかからない人はダメでしょ
981名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:59:44.48ID:0XONgvSV0
>>974
夜中に叶ってるかもよ?
パンツ見てみな
982名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:59:50.82ID:Qupel1hl0
>>966
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
983名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:59:52.21ID:B/IPt//L0
資本主義が癌なんだよな
人が良い奴は損をする
ちょっと騙せるような奴が金持ちになる
これの差よ
984名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 17:59:56.47ID:hrcvRWZ40
>>965
まず顔と体いじってこようか
985名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:00:10.80ID:Qupel1hl0
>>980
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
986名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:00:28.93ID:hrcvRWZ40
>>980
せやで
分かりきってんだよ…
987名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:01:50.22ID:hrcvRWZ40
>>960
金を出すのは他人だもんな
だからさっさとこの妄執は消えて欲しい
988名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:02:00.61ID:rfW7oiOI0
当たり前やろ
学年トップは1人だけ
989名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:02:10.04ID:Qupel1hl0
>>987
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
990名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:02:15.79ID:UHVLdMzR0
>>986
イラストはコミティアみたいなのないの?
991名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:02:21.86ID:Qupel1hl0
>>977
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
992名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:02:33.54ID:WTSPc+cw0
>>946
でも一円もあの世に持ってけないんだよな
だから寄付したり社会のために還元しようとする人もいる
993名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:02:35.25ID:Qupel1hl0
>>976
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
994名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:02:37.04ID:pMqhN1c90
>>976
うん、まあ俺も漫画描いてたから競争率の高さは分かる
ただ、俺の場合は話が書きたいタイプだから文字でも話を書く
絵も描く
親しくなったやつに「絵を描くんだよ」ってカミングアウトして絵を見せると「うま!〇〇さんプロの漫画家になれるのでは???!」とか言われるレベルでは描ける
奴らは競争の厳しさを知らん
995名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:02:40.44ID:LG16R1uB0
自分の能力を知る事も必要だわ
挑戦してみたら自分の能力がわかるよ
996名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:02:47.73ID:Qupel1hl0
>>985
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
997名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:02:58.35ID:Qupel1hl0
>>983
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
998名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:03:11.10ID:Qupel1hl0
>>986
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
999名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:03:17.18ID:g9hl3T7s0
>>968
昔は絵を売る方法がなくて絵じゃ食えなくなると思って職業絵師やめたけど
今はオンライン決済で仕事の形が柔軟になって誰でも稼げるようになったから
ホント増えたよね
1000名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 18:03:17.31ID:wbL0iJ430
残りの14%の子たちが成功するパターンかな
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 14分 22秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250615095023ca

ID:11uM+MNS0のレス一覧:


398名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:45:26.02ID:11uM+MNS0
>>6
「頑張った経験がない奴」というより「頑張った結果たまたま成功した奴」じゃね?
399名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:46:56.48ID:Aznc5AH30
>>299
出来ないではなく、出来てないでは?
努力が足りなかった
400名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:47:06.90ID:EM5dwogc0
他責思考の人間が蔓延るのは親が他責の化け物だと自覚する知性がなくポコポコ産み落とすお猿さんだからだ

ナタリズムの自業自得でしかない
401名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:47:07.27ID:v0INWyE70
>>373
仮に作業しただけで誰でも同じくらいやる気が出るんだったら個人差は生まれないはず
「始めてみたけど思ったよりやる気が出なかった」「作業を始めたけど途中で辞めた」といった現象が発生する理由を説明しきれない
それまでの手間に対する思い入れが人によって変わると考えると作業した後で発生するやる気の個人差を説明できる

まあ、小難しい理屈を考えなくても「作業したらやる気が出る」よりも「それまでの手間がもったいないから辞めづらくなる」の方が感覚的に納得しやすいと思うがね
402名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:47:26.67ID:c72iv4930
>>380
少なくとも、つい書き込みしてしまう特性あるな。

分解したり、理由さかのぼって考えたり、ほかの特性と組み合わせたり、なんかしたら、金儲けにつながるかもな。
403名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:47:27.23ID:HZFHPCiq0
ブタエモンあたりの金銭的成功者が
どう見ても汗水たらして努力したようには思えんのよな
404名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:47:40.50ID:EM5dwogc0
他責しないとは、子供を産まないと言う事
405名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:49:44.36ID:hrcvRWZ40
>>399
またそうやって惑わす
俺はもう普通に生きたいんや
406名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:49:46.11ID:EM5dwogc0
>>1
子供の未来の為、と言う欺瞞に満ちた理想論の押し付けが、子供に現実を見せ夢に患わせる

親とは子供にくだらない夢を押し付ける厄介オタクだ
407名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:50:00.05ID:Fq4thts60
そらまあ、夢ってのは叶えるものではなく叶うものだからな
重要なのは運だから、叶わなくてもいいさと折り合いをつける必要がある

本気で努力すれば~といった考えは、一見すると前向きに思えるが
駄々をこねる子供のように、夢が叶う保証を求めているだけなのである
408名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:50:20.01ID:HZFHPCiq0
サンタクロースが本当はいないと気づいたときがターニングポイントだよ
409 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/16(日) 15:50:28.43ID:8DMKjRgt0
40代ぐらいになれば
働いたら負け
という言葉を実感するだろう
410名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:51:26.75ID:Ns2T/aXY0
頑張れ連呼は奴隷確保の政策

畜生でも働かず食って寝ての生活してるのにそれから目を背けさせるのが目的
411名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:52:02.77ID:pZTBDvfs0
日本では無理
真面目にコツコツやると損する
412名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:52:26.96ID:Ns2T/aXY0
>>407
いくら頑張っても好きな子を手に入れられないという真理
413名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:52:51.63ID:9RfK8Qsk0
タイミングが大事。タイミング。

人生の分岐点はタイミング
https://x.com/rascompany__/status/1901049891503399065
414名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:53:13.10ID:3CaojPQZ0
シャーマンキングで大人は天井が見えてくるみたいなセリフあったよね
415名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:53:37.79ID:EM5dwogc0
子ガチャを引く子供オタクのキモオヤは、子供に人生と言うデスソシャゲを強要するデスハラ加害者

異世界転生と言う陳腐な作中劇が支持されるのも人間に転生させる迷惑さの顕れだよね
416名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:53:46.67ID:IPZM1+1W0
2020年/東京大学/国語/第一問/解答解説
目次

<本文理解>
問一「不平等が顕著な米国で、社会主義政党が育たなかった一因はそこにある」とあるが、なぜそういえるのか、説明せよ。(60字程度)

問二「自己責任の根拠は出てこない」とあるが、なぜそういえるのか、説明せよ。(60字程度)

問三「先に挙げたメリトクラシーの詭弁がそうだ」とはどういうことか、説明せよ。(60字程度)

問四「近代は人間に自由と平等をもたらしたのではない。不平等を隠蔽し、正当化する論理が変わっただけだ」とはどういうことか、本文全体の趣旨を踏まえて説明せよ。(120内)
417名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:54:30.43ID:aLfRROun0
夢は見るものじゃない
かなえるもの
418名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:54:45.94ID:9+3f8oy+0
哀しいかな
現実を知るんだよ
419名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:54:53.47ID:IPZM1+1W0
〈本文理解〉
①段落。学校教育が階級を再生産される事実が、日本では注目されてこなかった。

米国のような人種問題がないし、英国のように明確な階級区分もない。

…そんな状況の中、教育機会を均等にすれば、貧富の差が少しずつ解消されて公平な社会になると期待された。

しかし、ここに大きな落とし穴があったのだ。
420名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:55:00.06ID:McbK6cNJ0
>>408
うちの娘は「お父さん、これサンタさんに渡しておいて」と欲しいものリストをくれる
幼稚園児の頃から大学生になった今でもまだサンタを信じてる
と俺は信じてる
421名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:55:00.78ID:c72iv4930
>>377
その「つい~」の特性なくて、人より見た目よいから(優れてるから)とか世間体考えて、とかで結婚したら、かなりしんどい。
422名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:55:06.48ID:EM5dwogc0
キモオヤは年間500人子供を自殺に追い込んでいる最もタチの悪い厄介オタクであろう
423名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:55:34.92ID:Qupel1hl0
>>422
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
424名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:55:55.93ID:Qupel1hl0
>>418
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
425名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:56:00.96ID:uxGwtt3R0
>>411
お前が一人よがりなだけだろ!
426名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:56:02.29ID:/4LWUe230
亀が全力で走っても、兎には追い付けない
427名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:56:09.58ID:Qupel1hl0
>>417
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
428名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:56:19.23ID:w+pDdc1E0
賢くなっていくとね、ある程度なにをすればどうなるか結果が分かるようになっちゃうのよ
頭空っぽの方が夢詰め込める
429名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:56:28.19ID:Qupel1hl0
>>411
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
430名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:56:40.57ID:ynw8tR260
>>404
何言ってるのか分からん
親は子供に夢を託すことはあるが、叶わないことを子供のせいにはしないだろ
431名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:56:46.65ID:Qupel1hl0
>>428
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
432名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:56:56.91ID:uxGwtt3R0
>>426
屁理屈言っててワロタ。
お前は亀じゃないし、周りは兎ではないだろアホ
433名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:56:57.01ID:02TFUi9t0
頑張らないやつが脱落しただけ
434名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:57:22.75ID:Qupel1hl0
>>430
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
435名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:57:32.81ID:Qupel1hl0
>>432
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
436名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:57:59.99ID:Qupel1hl0
>>433
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
437名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:58:11.18ID:IPZM1+1W0
②段落。
機会均等のパラドクスを示すために、二つの事例に単純化して考えよう。
①戦前のように庶民と金持ちが別々の学校に行くやり方。
②戦後に施行された一律の学校制度だ。

どちらの場合も結果はあまり変わらない。
見かけ上は自由競争でも、実は出来レースだからだ!

だが、生ずる心理は異なる。

①貧乏が原因ならば当人のせいではない…
批判の矛先が外に向く。

対して
②自由競争の下では、成功しなかったのは自分に能力がないからだ。

社会が悪くなければ、政治的な変革運動に関心を示すことはない。
438名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:58:26.83ID:uxGwtt3R0
>>409
いや、成功者はみんな働いてるけど?
439名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:59:18.08ID:McbK6cNJ0
>>426
お前は昼寝する亀だろw
440名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:59:34.42ID:z49id1wP0
夢ハラか

夢とかあるやつって犯罪とかせんし
割と普通のレールに乗るやつ多いから
国からしたら操りやすいやろな
441名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:59:36.10ID:IPZM1+1W0
③段落。アファーマティブ・アクション(積極的差別是正処置)は、個人の能力差には適用されない。

人種・性別などの集団間の不平等さえ是正されれば、あとは各人の才能と

努力次第で

社会上昇が可能だと信じられている。だからこそ、リベラルエリートの弱肉強食のルールが正当化される。

「不平等が顕著な米国で、社会主義政党が育たなかった一因はそこにある」(傍線部ア)。
442名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:59:45.75ID:cPngsG/T0
人生は短距離走じゃなくてマラソンだからな
頑張れば息切れして完走できずにリタイアしてしまう
頑張らないでも人より速いペースがキープできるように地力をつけるべき
443名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:59:56.79ID:McbK6cNJ0
>>438
いや40代でもまだ働いてるのは負け組
444名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 15:59:58.48ID:dUzopsLP0
まぁそんなモンでしょ。
今のガキどもは現実的だね。
馬鹿な大人に踊らされないようにしっかり知識をつけておくと良い。
445名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:00:35.98ID:McbK6cNJ0
>>442
自分で走らなくても良いんだよw
446名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:00:51.27ID:IPZM1+1W0
④段落。
子どもを分け隔てることなく、平等に知識を培う理想と同時に、

能力別に人間を格付けし、差異化する役割を学校は担う。

そこに矛盾が潜む…

出身階層という過去の桎梏を逃れ、自らの

努力で

未来を切り開く可能性として、能力主義(メリトクラシー)は歓迎された。

そのための機会均等だ!

だが、それは巧妙に仕組まれた罠だった…

平等な社会を実現するための方策が、かえって既存の階層構造を正当化し、永続させる。

…近代の人間像が必然的に導く袋小路だ。
447名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:00:51.48ID:NoEC8LVg0
あきらめたらそこで試合終了だよ
448名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:01:21.25ID:k6cSRBrx0
夢の内容によるな
449名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:01:43.01ID:Mxhsoxjl0
>>433
今の中学生ってほんと自分の経験値を他人にアドバイスしないみたいだね
気が付かないで脱落して欲しいと
450名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:01:54.36ID:Fq4thts60
>>412
手に入るかもしれないし、手に入らないかもしれない
後者にあたる、辛い結末を受け入れられない人が
必死になって努力すれば最悪の事態を回避できるはずだと自分に言い聞かせる

回避できないと自分が困るからである。早い話がご都合主義
どっちつかずで不安定が当たり前の現実を、直視する勇気を持つべきだよね
451名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:02:02.56ID:HZFHPCiq0
毎回5点しかとれない生徒は
毎日どれだけ適切な時間適切な内容の勉強をしたところで
50点は取れないよ
高望みする保護者には、塾側は遠回しにこのことを説明するよ
452名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:02:06.87ID:Qupel1hl0
>>443
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
453名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:02:21.77ID:Qupel1hl0
>>448
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
454名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:02:48.31ID:Qupel1hl0
>>438
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
455名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:02:53.41ID:IPZM1+1W0
⑤段落。(子どもの多様さについて)。

⑥段落。近代は神を棄て、〈個人〉という未曾有の表象を生み出した。

自由意志に導かれる努力による頑張る人間の誕生だ。

所与と行為を峻別し、家庭条件や遺伝形質という〈外部〉から切り離された、才能や人格という〈内部〉を根拠に自己責任を問う。
456名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:03:06.55ID:uxGwtt3R0
>>447
強烈な魔法の言葉やな。
457名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:03:09.81ID:McbK6cNJ0
>>447
試合に出られない人のセリフw
458名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:03:40.80ID:ynw8tR260
頑張らなくてもいい暮らしが出来る、は立派な夢だな
かなり頑張らないと実現しない
459名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:03:58.12ID:oCbMq4C/0
>>376
女優が大学行くのが分かんない
桐谷美玲は一番綺麗な時期に仕事セーブしてまで行って何をしたかったのか?
芦田愛菜は慶應閥に入って仕事に活かしたいのは分かる
460名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:04:23.53ID:Eqqc9/LK0
人生は親ガチャ次第
461名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:04:57.64ID:IPZM1+1W0
⑦段落。
だが、これは虚構だ!!

才能も人格も本を正せば、親から受けた遺伝形質に、家庭・学校・地域条件などの社会影響が作用して形成される親ガチャに過ぎない!

我々は結局、外来要素の沈殿物だ。…能力も努力や頑張りさえも遡及的に分析してゆけば、いつか原因は各自の内部に定立できなくなる。
462名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:05:07.31ID:IPZM1+1W0
>>461
社会の影響は外来要素であり、心理は内発的だという常識は誤りだ。

認知心理学や脳科学が示すように意志や意識は、蓄積された記憶と外来情報の相互作用を通して脳の物理・化学的メカニズムが生成する。

外因をいくつ掛け合わせても、内因には変身しない。したがって「自己責任の根拠は出てこない」(傍線部イ)。
463名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:05:38.33ID:IPZM1+1W0
⑧段落。(能力差を自己責任とみなす論理は、身体障害者を当人の身体であるがゆえに自業自得だと言う論理と同じ)。

⑨段落。封建制度やカースト制度などでは、貧富や身分を区別する根拠が、神や自然など、共同体の〈外部〉に投影されるため、不平等があっても社会秩序は安定する。
464名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:06:15.43ID:Ns2T/aXY0
>>443
で必死に働いて好きな子とはゴールインできたの?
465名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:06:28.70ID:cPngsG/T0
>>447
さっさとあきらめて次の試合に備えたほうがいい場合もある
頑張らなくていいわけじゃないけど実を結ぶ頑張り方を学ぶというのも重要やね
466名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:06:29.42ID:Qupel1hl0
>>464
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
467名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:06:35.44ID:g9hl3T7s0
この世を占めるのは、運が9割、努力が1割
468名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:06:43.02ID:Qupel1hl0
>>461
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
469名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:06:53.63ID:Qupel1hl0
>>460
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
470名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:07:04.25ID:Qupel1hl0
>>467
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
471名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:07:24.96ID:zU2SWUeZ0
一生働かない夢は今のところ40年叶ってる
472名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:07:37.33ID:Ns2T/aXY0
>>466
で、必死に投資して頑張って、好きな子とゴールイン出来たの?
473名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:07:49.70ID:g9hl3T7s0
>>470
それは失うモノがない人が取れる戦法だな
474名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:07:51.85ID:McbK6cNJ0
>>465
試合に負けて勝負に勝つ
戦闘に負けて戦争に勝つ
社会に出るとこれ

漫画読んでるバカが社会でゴミな理由
475名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:08:09.73ID:uxGwtt3R0
>>467
言い訳乙
476名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:08:57.63ID:Qupel1hl0
>>472
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
477名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:09:11.76ID:Qupel1hl0
>>473
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
478名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:09:14.07ID:NdwpY3tr0
小学生でちゃんとした夢もってんの一部だけなん怖い
479名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:09:16.22ID:Ns2T/aXY0
で、必死に投資して、好きな子とゴールイン出来たの?
480名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:09:28.38ID:Qupel1hl0
>>463
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
481名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:09:31.13ID:1crXBL/E0
夢が叶うには、
・本人の資質
・本人の努力
・資質を見抜き適切な指導ができる大人
・周囲の理解
・金
・運
が揃う事が大事。
運が無ければ怪我に泣いた悲運の、と言われ
周囲が嫉みイジメるバカばかりなら伸びず。
本人の努力だけで叶うと思う奴は
現実知らずのバカだ。
482名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:09:47.56ID:cPngsG/T0
>>458
頑張らなくていいように頑張るというのが一番良い頑張り方
✕膨大な作業を伴う仕事を根性で徹夜して間に合わせる
◯自動化や効率化を進めて作業量を減らす
前者はその度に頑張らないといけない、後者なら次からはもっと楽になる
483名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:09:50.62ID:IPZM1+1W0
⑩段落。対して、自由な個人が共存する
この民主主義社会では平等が偽善であっても建前だ。

しかし現実にはヒエラルキーが必ず発生し、貧富の差が現れる。

平等が実現不可能な以上、常に屁理屈を見つけて格差を言い訳しなければならない!
努力が足りないからだとか
もっと頑張れだとか
484名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:09:56.07ID:TMgDc3Ga0
ぶっちゃけ親ガチャはある
俺は大学中退で無職の27歳だけど父が開業医で母は元ミスグランプリの専業主婦
祖父は資産家
親父が死んだら相続で億は貰えるから金には一生困らない
485名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:10:54.32ID:IPZM1+1W0
>>484
他の困り事ヤバそう
486名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:10:58.51ID:+78WaMyF0
>>442
業種にもよるかな
クリエーター系ならがむしゃらになれる、もしくはなれた経験あるかが要求されるであろう

マラソンに関しては…釣られて走っている時のふわっといける感覚が大事
躓くまでの羽の生えた期間にいかに伸ばせるか
人生をマラソンに例えるの多いけど、実際にはそんなに軽々しいものじゃないかな
487名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:11:05.82ID:McbK6cNJ0
>>484
親ガチャを理解できないレベルの無能さんはエア資産家w
大谷兄弟のことだよ
488名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:11:18.78ID:LKFFjGxj0
現実を知ってしまう
489名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:11:42.81ID:4q2Z2f8S0
>>484
ライフプランに相続組み込んだらあかんで。。。
490名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:11:48.50ID:JIHjIiRV0
夢は執着
執着を絶ち切れば
叶わぬ夢に悩む事もない安楽な人生だ
491名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:11:56.92ID:pBpL77+y0
>>94
良い会社相手にボロい商売を持続させたのが良いだろ?
492名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:12:19.89ID:Vf8o+9po0
野球なんて頑張りすぎて肩壊して選手生命終わらしたってのはよくきく
493名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:12:23.31ID:g9hl3T7s0
>>475
園児にして父親死去、専業主婦だった母親はパートで子育て、家事、仕事をこなし
世帯年収100万で子二人を育て、年金を払う余裕もなく無年金
無理がたたり障害者になり要介護となってから言おうな
494名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:12:27.11ID:E/85PuaC0
>小学生の子どもを持つ20〜59歳の保護者

この記事で一番驚いたのはここ
495名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:12:55.33ID:Qupel1hl0
>>489
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
496名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:13:07.84ID:Qupel1hl0
>>484
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
497名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:13:21.66ID:Qupel1hl0
>>481
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
498名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:13:49.22ID:Qupel1hl0
>>494
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
499名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:14:01.66ID:FX6x5+5u0
大多数はそもそも、
「頑張ってもいないのに結果を求めて、
 頑張ってないから当然結果は出ない。
 『頑張っても結果は出ない。頑張るだけ損』」

あとは偉人の言葉が幾らでもあるが、
「頑張ったからと結果が出るわけではない。
 しかし、結果を出した人は全員頑張った人だ」

つまり頑張ったとしても結果が出るのは一部なのに、
大多数の人は頑張ってすらいない。
要はなんの努力もせずダラダラ生きながら「あー、空からお金降ってこねえかなあ」なんよ
救えない
500名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:14:01.92ID:Qupel1hl0
>>488
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
501名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:14:27.29ID:Vf8o+9po0
投資は成功者より破滅したやつのほうが多いから
502名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:14:28.23ID:8DKZ25Ck0
まあ現実知ればね、まあハードルが高いの知るだけなんだから頑張ればというのも成り立つけど現実的にね
503名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:14:52.18ID:bGKdk4zA0
小学生の86%:「頑張れば夢を叶えられる」
大人99%:「頑張ってもムダ」
504名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:15:00.11ID:ynw8tR260
>>484
自宅警備員が夢なら親ガチャが全てかもだけど
それ以外の夢は親ガチャが全てではないってだけの話かな
505名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:15:05.19ID:g9hl3T7s0
元手が少ないところから始める投資は競馬と変わらんからな
506名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:15:17.33ID:oEuY+oRK0
虚弱体質の俺からすると希望を持てるだけで羨ましい
507名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:15:33.46ID:Qupel1hl0
>>505
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
508名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:15:43.06ID:8cNOeDUw0
>>1
どっちにしろ、ほとんどの人間は平凡な人生送る、と思ってたほうがいい

夢を実現するとか、自己実現、自分探しとかツチノコみたいなもん、それを探し求めてるうちに時間が過ぎてただ老いていくだけ
509名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:15:44.36ID:Qupel1hl0
>>501
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
510名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:15:58.23ID:S3U4d6S/0
有名大学卒業して大手企業、もしくは公務員。それ以外は自分のなりたかった職業
どれかに就けなかった時点でお先真っ暗
暗闇のなかで光を探すのは、大変な困難と精神力がいる。多感な高校生はそれを感じ取ってるんだよ
511名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:16:22.90ID:Qupel1hl0
>>491
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
512名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:16:25.24ID:McbK6cNJ0
>>494
授業参観行ったことない?
513名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:16:27.90ID:id2znkXv0
そりゃそうだろとしか
514名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:16:35.48ID:bYj9kjXD0
>>506
同じく
治らない病気だらけで生きてるだけで辛い
515名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:16:49.27ID:8cNOeDUw0
ほとんどの人間は異性に夢を見るが裏切られるし、、またいつも金に困ってる人生
516名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:17:06.94ID:LPoI7gXg0
当たり前のことを今さら言われても
生まれた瞬間の可能性は無限大だが死ぬ間際の可能性はゼロだ
517名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:17:30.99ID:O2qgtRSo0
>>112
親が晩婚氷河期なんじゃね
夢持って頑張ってたが諦めて
別の生き方始めてなんとか路線に乗せたのが今、的な
518名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:18:04.06ID:8cNOeDUw0
俺の今迄の経験では
ほとんどの一般人は
少し頭が悪く
少し意地悪で
少し嘘つき
519名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:18:11.34ID:UHVLdMzR0
まだやってんのか

努力=さぼらない、ってことだよ

だから努力は大事だが
努力しても落ち着くところに落ち着くだけ
自分の能力以上には伸びないし
無理な努力はむしろ結果を損なう
520名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:18:13.28ID:Vf8o+9po0
>>494
子供を実子の意味に限定しなければ孫を育てる人もそれに該当するのでは
521名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:18:23.62ID:Q08UNPte0
そう考えるから不幸になるんよ
若者よ大志を抱くな
522名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:18:30.32ID:Iihw2YKR0
夢と言えば秀吉だけど秀吉もインドまで征服する予定でも
ちょっと叶えられなかったからな
でも現代の日本の小学生にはインドまでと言わず世界征服
いや宇宙征服の夢を持つのもありかもな
523名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:19:11.05ID:UHVLdMzR0
今の若い人は「普通の人生」が見果てぬ夢になったんだよな
本当にかわいそう
524名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:19:31.41ID:Qupel1hl0
>>515
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
525名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:19:46.26ID:Qupel1hl0
>>523
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
526名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:20:04.43ID:O2qgtRSo0
>>192
そうでもなかったぞ
イラストレーターとゲームクリエイターが多かった
527名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:20:41.19ID:KOsfW/6/0
高橋みなみが一言
528名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:20:54.46ID:Qupel1hl0
>>527
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
529名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:21:07.70ID:JLHRb3Au0
>>521
理想と現実の折り合い付けて生きるのが人生だよ
530名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:21:12.88ID:9+3f8oy+0
最近はあれがでないな
お兄ちゃんは夢がないね
531名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:21:28.17ID:KOsfW/6/0
夢は叶わないからゆめなんだぞ
532名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:21:36.27ID:odjb8SXP0
>>510
高卒程度の公務員試験、決して難しくないんだけどなあ。諦めないでほしいなあ
533名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:22:31.07ID:Vf8o+9po0
>>522
秀吉は一番臨んでた秀頼が徳川に滅ぼされて 子孫も絶えたからある意味敗者
534名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:22:38.78ID:hrcvRWZ40
>>499
頑張った頑張ってないって誰の基準なんだ?
535名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:22:56.95ID:Qupel1hl0
>>529
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
536名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:23:12.58ID:id2znkXv0
多くの人が抱いている夢は「頑張らずに今すぐ勝ち組になりたい」なので頑張っちゃうと夢は叶わない
537名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:23:22.07ID:hrcvRWZ40
>>508
俺は平凡すら許されなかった
538名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:23:23.20ID:JLHRb3Au0
色々な夢や理想を捨て去って出来上がったのが大人の自分だろw
539名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:23:23.35ID:Qupel1hl0
>>534
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
540名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:23:30.86ID:UHVLdMzR0
アイドルの夢を抱く女の子は100%だまされるからなw
541名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:23:36.97ID:Qupel1hl0
>>537
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
542名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:23:39.90ID:8cNOeDUw0
>>522
宇宙なんて征服しようがないだろ
巨大過ぎて
何言ってんだ
夢見すぎ
543名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:23:43.27ID:Vf8o+9po0
>>523
その時代の普通にはなれるだろう
544名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:24:21.92ID:UHVLdMzR0
>>538
年取ったらわかるんだけど
「落ち着くところに落ち着く」だけだよ

こんなはずじゃなかった、と思ってるのは本人だけ
545名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:24:30.96ID:Izcz3Cw00
音楽家、芸術家、作家、声優、プロゲーマー
この辺りの職種は殆どが親が金持ち
546名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:25:15.93ID:Qupel1hl0
>>540
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
547名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:25:22.97ID:JLHRb3Au0
何も頑張ってなくてもイケてりゃガキの頃からチヤホヤされまくるけどw
548名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:25:25.79ID:siO9x5u50
多くの失敗は成功のために必要なドア
549名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:25:29.80ID:UHVLdMzR0
>>543
普通に生まれて
普通に親に育てられて
普通に幼稚園に行って
普通に学校に行って
普通に大学に行って
普通に就職して
普通に結婚して
普通に子供を作って
普通に子供を育てて
普通に給料が上がっていって
普通に定年まで働いて
普通に年金をもらえて
普通に孫ができて
普通に介護を受けて
普通に往生できる

これが「普通」の人生だ
今では金メダル取るより難しい
550名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:25:30.97ID:Qupel1hl0
>>545
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
551名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:25:42.33ID:DiB+xpIC0
まず言葉の意味をよく考えろ。
叶ってしまった時点でそれは「夢」じゃねーだろうが。
お前のは単なる「目標」だったんだよ。
552名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:25:42.81ID:Vf8o+9po0
結果が出た人がした事を努力という
結果が出てなければそれは努力じゃない
と昔言われたな
553名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:25:43.37ID:Qupel1hl0
>>549
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
554名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:25:50.56ID:8cNOeDUw0
>>547
ヒント:なかいくん
555名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:26:08.20ID:Qupel1hl0
>>551
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
556名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:26:25.88ID:Qupel1hl0
>>554
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
557名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:26:28.73ID:ajU2ZlEP0
見方を変えれば
ワタミの死ぬまでやれと言ってるのと大して変わらん

若さと精神論は特攻隊や
やりがい搾取に使われてしまうだけ
558名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:26:33.78ID:JLHRb3Au0
>>544
どこまで捨てるかは本人次第だよw
559名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:26:36.51ID:PvGty30/0
なんでこのスレで暴れてるやついるの?

人生失敗したから?
560名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:26:50.61ID:ZzG644G30
30過ぎまで頑張れば叶うと思ってたわ
叶ったから良かったけど叶わなかったら今頃どうなってたんだろう
561名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:26:58.27ID:Izcz3Cw00
日本が定義する普通の家庭は夫が月50万、妻が25万の世帯月収75万
年収に換算すると900万
普通すら難しい世の中なのよ
562名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:27:01.31ID:bYj9kjXD0
>>545
作家はそうでもないような
563 警備員[Lv.42]
2025/03/16(日) 16:27:20.62ID:YbLKHxQe0
人生のほとんどは「運」
勝ち組で負け組に努力しないから自己責任言ってるやつもほとんどが努力じゃなく運で勝ち上がった
564名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:27:40.12ID:Qupel1hl0
>>563
使い捨ての奴隷サラリーマンになるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
565名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:27:48.12ID:V1+f3oh80
頑張っても夢は叶いません
就きたい仕事に就けません
志望動機もクソもないSPIの類いのテストで落ちたらどうもなりませんw
566名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:28:12.76ID:74FM5ne40
こんな当たり前の調査に意味ある?
年齢を重ねるというのは余命が減っていくということ
歳をとるごとに残された時間が減っていくんだから
夢を叶えられる可能性も低くなると考えるのは当たり前やろ
こんな調査で、日本は夢が持てない国になっている!!!とか言うつもりか?
567名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:28:15.65ID:gjH1nPoV0
そらそうやろ
頑張っても大谷にはなれないしアインシュタインにもなれないぞ
568名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:29:06.67ID:Vf8o+9po0
真の一流は楽しんでやるから子供のうちから頑張って夢を叶えると考える時点で一流にはなれんらしい
569名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:29:08.95ID:McbK6cNJ0
>>567
無能は自覚できねえからなw
570名無しどんぶらこ
2025/03/16(日) 16:29:14.30ID:IPZM1+1W0
11段落。
支配は社会および人間の同義語だ。子は親に従い、弟子は師を敬う。

…ところでドイツの社会学者マックス・ヴェーバーが『経済と社会』で説いたように、支配関係に対する被支配者の合意がなければ、ヒエラルキーは長続きしない。

強制力の結果としてではなく、正しい状態として感知される必要がある。

支配が理想的な状態で保たれる時、支配は真の姿を隠し、自然の摂理のごとく作用する。「先に挙げたメリトクラシーの詭弁がそうだ」(傍線部ウ)。
571 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
2025/03/16(日) 16:29:18.34ID:Ia1zvwSd0
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 5ちゃん名物のEV信者馬鹿のび太は
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
   ↓
何でもかんでも夢が叶うと信じ込んでいる
   ↓
生涯ヒキニートなのに

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1742100536/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「小学生の86%が信じる「頑張れば夢を叶えられる」→高校生では68%まで下降、学年上がるほど“思わない派”増加 ★3 [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【悲報】高校生になった松本わかなさん、飛行機内でCAさんから小学校低学年向け鬼滅の刃コラボのメンコを貰うwww
小学生の本田翼vs中学生の広瀬すずvs高校生の永作博美vs大学生の真野vs50歳のまいんちゃん
【沖縄】県立高校生にアンケート「現在の沖縄で一番大きな問題は」 「基地」減少傾向に 「経済」が増加 [ぐれ★]
小学生の先生・斎藤夏輝(23歳) 大学生時代にSNS「ひま部」知り合った中学生が、高校生になるまで待って家を訪ねSEX 逮捕&懲戒免職
【大阪】スーパー銭湯で男子高校生の裸を盗撮、小学校の男性教諭(24)逮捕「きれいな体の男性を盗撮しようと思った」 
【栃木】警察官装い女子小学生の体触ったか 高校生を強制わいせつ容疑で逮捕 
色覚障害の高校生に教師「色盲か」裁判所「男子の約5%が色覚異常であり予見できる以上、到底許される発言ではない。慰謝料払え」
高校生の86%がiPhoneを使用「Androidはダサくて使えない。チーズ牛丼食ってそう」
女子高生の手料理が食べられる「高校生レストラン」 手渡し有り。
小学生が学校以外で勉強する時間 過去最長に 「勉強は将来のために必要」「今頑張っておけばいい高校に行ける」
ゲーセンでmaimaiをプレーしていた高校生、小学生を蹴り飛ばす
小学生ワイ「しまむら」中学生ワイ「ラルフローレン」高校生ワイ「ユニクロ」大学生ワイ
金色のガッシュ!!の魔界の王を決める戦いってアレ小学生から高校生までが無差別に選ばれてるようなもんだよな
【性的欲求】男子高校生をトイレに連れ込み、口の中に指を入れたうえで喉仏押す 小学校教諭(29)を逮捕「数十件繰り返している」 
母親と過剰なまでに仲が良く、「ママっ子」「ママ充」などと呼ばれる思春期の男子高校生らが異常増加 まるで恋人同士のように
【長崎】公営住宅のロビーで小学生女児に性的暴行を加え、ショーツ1枚を盗んだ容疑の男子高校生を逮捕… [ぐれ★]
高校生さん、小学生をなんJに晒すも特定される
高校生のネット利用が6時間超え 10歳の65%が自分専用スマホ [煮卵★]
男子高校生が女子小学生にわいせつ動画を送信させた手口の詳細が判明 まずイケメン(他人)の画像を送る
【大阪】コロナに勝つどん(カツ丼)!休校中の小学生から高校生に無償で…中華店の取り組み
50代後半のM字ハゲの毛むくじゃらクャfブ親父だけど女子小学生や中学生や高校生とセックスばかりしてるけど質問あるか?
【大阪】高校生の「タイマン」で「殺してしまえ」「死ぬまでやれ」とそそのかした疑い 自称会社員の34歳男を逮捕 [ぐれ★]
【東京】小学4年生から高校生まで…“少女専門”の売春クラブ摘発-渋谷
中学生〜高校生の男が好きなショタコン集合 Part6
【遊ぼ!】女子高校生の手をつかむ暴行事件発生 三重 津市
公立の女子高校生の妊娠 3割が「自主退学」 少子化とか言ってるのにこれ…
【静岡】アカウント乗っ取りポイント詐取か 高校生の17歳を逮捕 400万円だまし取る [PARADISE★]
【韓国旅客船沈没】 乗客の高校生の父親 「エアポケットに数人が生きている」
新生活スマホ選び学生のスマホ選びの基準に世代で差 高校生は「iPhoneでないとダメ」大学生はコスパ重視
【三重】伊賀市、来年から“18歳で成人式”に…高校生の反対署名集まる→市長「嫌なこと辛いことがあってもそれを耐えて大人だ」一蹴★3 [スペル魔★]
【社会】女子高校生のスカート切り裂く、アクション俳優逮捕 仮面ライダーシリーズなど出演
【女優】<綾瀬はるか>高校生とともに考える「原爆」そして「戦争」 『NEWS23』特別企画に出演 [Egg★]
氷河期おじさん「ガキが『貴重な高校生の夏を返せ』と言ってるけど俺たちの夏も貴重なんだが。ガキは黙りなさい」4万いいね
れいわ新選組代表選に出る古谷経衡「高校生の頃、好きな女子の弁当に自分のフケやおしっこ入れて食べてる姿見て興奮してた」
【社会】教え子である女子高校生の下着の写真をツイッターに投稿した50歳の家庭教師の男を逮捕。「恋愛感情があった」札幌市 [記憶たどり。★]
野球の、男子高校生の事が、好きなの
高校生の夏休みに無線の免許とった思い出
雑談 学生の頃に勉強を頑張れば将来楽で高給な仕事に就ける確率が上がることを何故学校で教えないのか
小学生の間で森友ごっこが大ブーム 「安倍首相、頑張れ!安保法制、国会通過よかったです」と口ずさむ
仮想通貨トラブル、高校生「出金できなければ悲しい」
【北海道】日韓高校生の交流事業 韓国側の要望で一転実施へ
アベノミクスで 高校生とFラン大学生の就職は天国
【社会】日韓高校生の交流事業 韓国側の要望で一転実施へ 北海道 旭川
女子高校生の上履きを合法的に嗅ぐ方法考えた奴が優勝
【東京】路上で下半身露出、女子高校生らの反応を動画撮影 44歳無職の男を逮捕「3年ほど前から数えきれないくらいやった」…杉並区
【話題】韓国の高校生 78%が「日本製品の不買運動に賛同」[8/12]
【おんなのこ】日本の女子高校生の半数超「自分は太っている」★2
右目失明 警察官の警棒と特定 科捜研、高校生のDNA検出 沖縄県警が母に報告… [BFU★]
【沖縄】「信じて良かった…」伯父の葬儀に行く高校生に、飛行機代6万円を貸した男性は埼玉の医師 捜していることを知り感激の涙 ★2
【滋賀】「謝罪して欲しい」 マイカー通勤の車にはねられ死亡 高校生の遺族が運転男性を提訴 通勤を許可した会社に対しても提訴★2
右目失明 警察官の警棒と特定 科捜研、高校生のDNA検出 沖縄県警が母に報告…★6 [BFU★]
【JK】学校でのセクハラやめて! 同級生に「胸が小さい」と言われ傷ついた高校生の訴え ★3 [樽悶★]
【兵庫】男子高校生のお尻を触り「彼女をつくらないで…」 セクハラ行為の50代男性講師を停職処分★2 [シャチ★]
【社会】小中高生の平均ネット利用、初の1日5時間超え……高校生の3人に1人は7時間以上 [牛乳トースト★]
【鹿児島】女子高校生の真後ろから男がスカート近くに鏡を… 出水市でのぞき容疑事件発生か [Lv][HP][MP][★]
【兵庫】「チャレンジして成功することにスリルを感じていた」女子高校生のスカート内を盗撮か 30代男を逮捕 [シャチ★]
【東京】女子高校生の自転車に衝突された85歳男性死亡…「寒かったから下を向いたらぶつかった」緩やかな下り坂で ★4 [煮卵★]
【東京】女子高校生の自転車に衝突された85歳男性死亡…「寒かったから下を向いたらぶつかった」緩やかな下り坂で ★3 [煮卵★]
【尼崎】「10代の制服姿を見るとムラムラ興奮」 女子高校生のスカート内を150回盗撮 中学校教師の男(24)を逮捕 [ボラえもん★]
【福岡】「触りたくて触った」 路上でいきなり女子高校生の下半身を触った強制わいせつ容疑、自称アルバイトの男(30)を緊急逮捕
【東京】葛飾区の公園で土下座した男子高校生の顔を足で蹴るなどの暴行 全治3か月の大ケガ 不良グループの無職の少年4人逮捕
【岐阜】集団感染発生のガールズバー公表…岐阜で新規感染者15人 感染した大学バレー部員と接触の女子高校生も [ポンコツ★]
【社会】幕張メッセで男子高校生の頭に火炎放射して逮捕された予備校生「友人に手を出そうとしたので、それを制止するためにやった」★5
「スシローペロペロ」高校生の父親が涙の謝罪 「本人はものすごく反省しています」「動画撮影はしていない」 ★15 [Hitzeschleier★]
【北海道】「大丈夫か?おまえ、信号無視だからな!」ワゴン車が左折時に男子高校生の自転車と接触、高圧的に声をかけただけで立ち去る★2 [靄々★]
【静岡】女子高校生の体触った疑いで逮捕 高専事務職員
07:45:05 up 108 days, 8:43, 0 users, load average: 15.79, 16.96, 23.53

in 0.33394598960876 sec @0.33394598960876@0b7 on 080320