◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.64 YouTube動画>4本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/netflix/1744431710/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Anonymous (ワッチョイ 72ee-JUuy)
2025/04/12(土) 13:21:50.25ID:jpO+m43U0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑をコピペして2行以上表示させてください
■注意事項■
Netflixで見られる海外ドラマ カテゴリー欧米の作品について語り合うスレです
※日本の番組、韓国の番組、映画の話題は他のスレでお願いします
次スレは>>980が宣言して建ててください
(建てられないなら書き込みは控える)

■禁止事項■
ネタバレを書き込むのは基本的に禁止です

配信要望はNetflixヘルプセンター又は公式Twitterまで。
https://help.netflix.com/ja/titlerequest

前スレ
Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.62
http://2chb.net/r/netflix/1734695182/
Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.63
http://2chb.net/r/netflix/1740460947/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2Anonymous (ワッチョイ 2516-uXq2)
2025/04/12(土) 13:24:41.31ID:yPJUgKha0
トップボーイはザ・ワイヤーのような演出だな
面白い
3Anonymous (ワッチョイ aeef-GhsC)
2025/04/12(土) 13:29:19.71ID:z4KZQ/JE0
お世話になります
4Anonymous (ワッチョイ aeac-CTxL)
2025/04/12(土) 13:34:09.22ID:cm0MQDVE0
.4
5Anonymous (ワッチョイ aeac-CTxL)
2025/04/12(土) 13:34:17.24ID:cm0MQDVE0
.5
6Anonymous (ワッチョイ aeac-CTxL)
2025/04/12(土) 13:34:26.99ID:cm0MQDVE0
.6
7Anonymous (ワッチョイ aeac-CTxL)
2025/04/12(土) 13:34:37.28ID:cm0MQDVE0
.7
8Anonymous (ワッチョイ aeac-CTxL)
2025/04/12(土) 13:34:48.54ID:cm0MQDVE0
.8
9Anonymous (ワッチョイ aeac-CTxL)
2025/04/12(土) 13:34:55.83ID:cm0MQDVE0
.9
10Anonymous (ワッチョイ aeac-CTxL)
2025/04/12(土) 13:35:27.48ID:cm0MQDVE0
.10
11Anonymous (ワッチョイ aeac-CTxL)
2025/04/12(土) 13:35:36.27ID:cm0MQDVE0
.11
12Anonymous (ワッチョイ aeac-CTxL)
2025/04/12(土) 13:35:42.90ID:cm0MQDVE0
.12
13Anonymous (ワッチョイ 21d4-awFw)
2025/04/12(土) 13:36:07.62ID:yVYGJptA0
でもザ・ワイヤーの後見ると物足りなさはあるよね
14Anonymous (ワッチョイ aeac-CTxL)
2025/04/12(土) 13:36:33.64ID:cm0MQDVE0
.14
15Anonymous (ワッチョイ aeac-CTxL)
2025/04/12(土) 13:36:40.74ID:cm0MQDVE0
.15
16Anonymous (ワッチョイ aeac-CTxL)
2025/04/12(土) 13:37:39.10ID:cm0MQDVE0
.16
17Anonymous (ワッチョイ aeac-CTxL)
2025/04/12(土) 13:37:45.11ID:cm0MQDVE0
.17
18Anonymous (ワッチョイ aeac-CTxL)
2025/04/12(土) 13:37:53.53ID:cm0MQDVE0
.18
19Anonymous (ワッチョイ aeac-CTxL)
2025/04/12(土) 13:38:20.36ID:cm0MQDVE0
.19
20Anonymous (ワッチョイ aeac-CTxL)
2025/04/12(土) 13:38:29.34ID:cm0MQDVE0
.20
21Anonymous (ワッチョイ 820c-gioH)
2025/04/12(土) 13:58:56.83ID:9G+jq+ld0
>>1
乙でづ
22Anonymous (ワッチョイ 0625-qf6G)
2025/04/12(土) 14:07:53.14ID:6nFAKBv90
ブラックミラー新シーズン一話目からヘビーだった…
23Anonymous (ワッチョイ 2516-uXq2)
2025/04/12(土) 14:14:51.99ID:yPJUgKha0
今年見たドラマで面白かった作品

カサンドラ
アドレセンス
ザ・レジデンス
弱いヒーロー
悪縁

旧作では

クイーンズ・ギャンビット
エリック
24Anonymous (ワッチョイ c558-c6Ev)
2025/04/12(土) 14:47:54.64ID:Bisg4doz0
>>22
アマプラ広告騒動を想起させるタイムリーな話だったね
25Anonymous (ワッチョイ c228-2602)
2025/04/12(土) 16:32:10.22ID:zgtK3nzW0
ゼロデイだけど大統領と補佐官が不倫してたと思ったけど本当は息子と補佐官が付き合ってたであってる?
26Anonymous (ワッチョイ 823b-3V9h)
2025/04/12(土) 16:34:40.44ID:YliV6dBl0
俺は
アメリカ夜明けの刻
ゼロデイ
アドレセンス
だな。

今医療ドラマの1話だけ観るチャレンジをしてるけど、おすすめある?
ドクター・ハウスとグッドドクターを観たけど、両方良かった。
27Anonymous (ワッチョイ 2516-uXq2)
2025/04/12(土) 17:38:51.44ID:yPJUgKha0
パルスはERとグレアナ足して割ったみたいなドラマだな
28Anonymous (ワッチョイ 4dda-hiul)
2025/04/12(土) 19:20:44.92ID:Z1D7Q6B20
>>1
乙じゃけん
29Anonymous (ワッチョイ 7272-SIKQ)
2025/04/12(土) 20:08:54.05ID:9QU2M1e40
ブラックミラーは話数変則で時間かけてるとはいえシーズン7にして期待全く裏切らない出来なのすごい
30Anonymous (ワッチョイ aeac-CTxL)
2025/04/12(土) 20:09:23.55ID:cm0MQDVE0
ブラックミラー、エピソード辺りの話数めっちゃ少ないのな!???
びっくりした
あとちょっと期待しすぎたかも
31Anonymous (ワッチョイ a10a-N10g)
2025/04/12(土) 20:14:38.35ID:L7h/h8im0
>>29
シーズン7は全部良かった
5.6がイマイチだったのを挽回したな
カリスター号の続編も面白かったわ

>>30
評価高いのだけ見てもいいかもよ
32Anonymous (ワッチョイ aeb2-awFw)
2025/04/12(土) 20:40:41.28ID:XmG5BfOo0
今ちょうどBM始めたとこだけどネタバレ怖いから見終わるまでここ見ないでおくわ
33Anonymous (ワッチョイ a579-SIKQ)
2025/04/12(土) 20:42:26.74ID:Sd0NYFJm0
ブラックミラーだけはネタバレ気遣ってるよねここ
まあ注意するに越したことはないけど
34Anonymous (ワッチョイ 221c-awFw)
2025/04/12(土) 20:56:20.37ID:KrRGzjoE0
本スレ行かなければ大丈夫じゃないかね
35Anonymous (ワッチョイ c5f3-GhsC)
2025/04/12(土) 23:38:44.59ID:lMFMlLDJ0
ブラックミラーって特有の雰囲気あると思ってたけど、
通行人AとかBとか、mobが少ない事に気付いた
36Anonymous (ワッチョイ 47d3-TA32)
2025/04/13(日) 00:21:05.87ID:Jq3Sdplt0


このレビューが面白かった
37Anonymous (ワッチョイ 5fac-Hknb)
2025/04/13(日) 01:39:51.52ID:VnP/jVnm0
見終わって評価もしてる作品を
今日の貴方へのおすすめとか
貴方にぴったりとか
表示するのをどうにかしてほしい
38Anonymous (ワッチョイ 0725-W6ws)
2025/04/13(日) 08:04:02.35ID:Q8CUEuVB0
シーズン7、個人的にはちょっと大人し目の作品が多かったイメージ
次は期待してたザ・ガーデンを観始める
39Anonymous (ワッチョイ bf26-mGqn)
2025/04/13(日) 12:02:34.00ID:z3RzmmFz0
Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.64 YouTube動画>4本 ->画像>4枚

なんだよこれこんなん用意してたのかよ
40Anonymous (ワッチョイ 6716-XZMP)
2025/04/13(日) 12:31:24.72ID:Hy0jKMvt0
BLACKMIRORSeason7のホテルレヴェリーひポリコレが過ぎるわ
41Anonymous (ワッチョイ 6716-XZMP)
2025/04/13(日) 13:05:32.11ID:Hy0jKMvt0
だけどオチが泣けるという…
42Anonymous (ワッチョイ 5ffc-8xdJ)
2025/04/13(日) 15:28:39.24ID:4xPUJ9J80
あれはあれで結構良かったよw
43Anonymous (ワッチョイ 5f11-8xdJ)
2025/04/13(日) 17:35:22.45ID:aMmUhJD10
>>40
誰だか知らないけど白人の女優綺麗だった~
44Anonymous (ワッチョイ 6758-oe0g)
2025/04/13(日) 18:16:26.11ID:g5zW+92t0
>>40
同意だわ
ゴズリングにオファー受けて貰いたかったw
45Anonymous (ワッチョイ 679a-Hz5i)
2025/04/13(日) 18:41:21.88ID:EWLuCJYQ0
プリズンブレイクの新作でるみたいだな
46Anonymous (ワッチョイ ff2e-Dvcf)
2025/04/13(日) 18:43:55.21ID:x2AYCLCk0
>>43
エマ・コリン
ザ・クラウンS4でダイアナやってた人
47Anonymous (ワッチョイ 6716-XZMP)
2025/04/13(日) 18:58:18.29ID:Hy0jKMvt0
カリスター号続編滅茶苦茶面白かったわ
48Anonymous (オッペケ Srfb-g/jo)
2025/04/13(日) 19:09:56.38ID:WptOHEspr
>>45
兄弟はいないね
49Anonymous (ワッチョイ 67bd-Es9c)
2025/04/13(日) 23:18:06.36ID:R0Ocyl7B0
ブラミラ
ホテルレベェリーとカリスターがとくに面白かったわ
ホテルレベェリーは銀幕の女優の演技がめちゃうまかった オードリーばりの美人でもあった
カリスターも現実世界やクローンの存在が見事に相まって最後まで惹きつけられたわ

早くも次のシーズンが待ち遠しい
50Anonymous (ワッチョイ 5fc3-/z+w)
2025/04/14(月) 00:41:48.29ID:Bht0Nvo80
>>49
ホテルレヴェリーは、
なぜ黒人女性を主役にしたのか意味不明

白人男性が主役ならわかるが
性別や人種まで変えてるのに
同性愛?についてはなにも触れていないし
全く感情移入できなかった

完全な脚本のミス
めちゃくちゃな作品
やりたいことは
バックトゥーザフューチャーなんだろうけれど
黒人女性が主役な時点で
物語として破綻している
51Anonymous (ワッチョイ 070a-3Jam)
2025/04/14(月) 01:09:56.85ID:4auXGwFv0
>>50
同姓愛が普通な世界なのかもね
いけおじとかで良かった気もする

細かいことは本スレで
【Netflix】ブラック ・ミラー/BLACK MIRROR 4
http://2chb.net/r/tv2/1576795158/
52Anonymous (ワッチョイ 0786-wA75)
2025/04/14(月) 04:32:23.59ID:bW9zLpkV0
>>45
また刑務所入るのかよ
53Anonymous (ワッチョイ 5f92-8unk)
2025/04/14(月) 05:05:33.81ID:XLHe2Iyb0
脱獄してからの話の方が長かったな
54Anonymous (ワッチョイ 47a6-TA32)
2025/04/14(月) 05:14:02.78ID:H7X8+t0l0
プリズンブレイクはくそ親が学費払ってれば解決していたという
非常にしょうもないオチが納得いかない
ドラマは面白いんだけどね
55Anonymous (ワッチョイ 6716-XZMP)
2025/04/14(月) 06:34:31.26ID:ZKXjTo1R0
コントロールZの校長先生ってノッティングヒルの書店店員俳優だな
あまり変わらないので凄いわ
56Anonymous (ワッチョイ 7fac-//6i)
2025/04/14(月) 08:45:17.43ID:BtHdnO630
>>54
やめてよ欠片でもネタバレみたいなこと言うの
57Anonymous (ワッチョイ 27e5-yAVI)
2025/04/14(月) 08:47:06.25ID:JUSxGzk10
確かにネタバレ突き抜けオチバレは振り切ってるな
58Anonymous (ワッチョイ ffc0-mGqn)
2025/04/14(月) 10:14:26.49ID:/iwotoZ70
>>52
マーシー見てればまああり得る
59Anonymous (ワッチョイ 0725-W6ws)
2025/04/14(月) 16:20:15.34ID:9u0OiZoA0
俺もカリスター号の続編があんなに面白いとは思わんかった
60Anonymous (ワッチョイ 278a-W6ws)
2025/04/14(月) 17:47:20.47ID:8akRIMfL0
ブラック・ミラーお得意の社会風刺でポリコレもネタにして欲しかったが飲み込まれてしまったか
61Anonymous (ワッチョイ 67e2-mGqn)
2025/04/14(月) 19:23:09.13ID:jFSIUQw30
ホテルレヴェリーはなんかぐちゃっとしちゃったな
見てる最中はなんか楽しめるんだけど
62Anonymous (ワッチョイ 278a-W6ws)
2025/04/14(月) 19:49:49.53ID:8akRIMfL0
>>50
白人女優の回想でレズを匂わせる描写は主役の黒人女優と恋仲になるのに違和感を持たせない為に必要な属性だから納得は出来る
当時は同性愛が許されなくて自殺の原因になったのも筋が通る
ただ全体を通してポリコレ臭が臭すぎた
63Anonymous (ワッチョイ bfaa-0IMp)
2025/04/14(月) 21:26:33.98ID:8NsPEXsp0
ウォンテッド ローラ&チェルシー見返したくなったのに消えてた…
64Anonymous (ワッチョイ 8741-cw+b)
2025/04/14(月) 22:18:49.83ID:ocM4swCy0
エルヴィラの嘘2、、カトラ、アーカイブ81を最近見終わった。
65Anonymous (ワッチョイ 278a-W6ws)
2025/04/15(火) 00:08:50.09ID:iwho6fLP0
ユーロジーの最後のあの笑顔は反則だわ…切なすぎるだろ
66Anonymous (ワッチョイ 7fc4-MOB6)
2025/04/15(火) 00:23:03.97ID:OSnK24xB0
S7はユーロジーが一番良かったな
浮気したお前のせいだろなんなんって思ってたけど最後は泣きそうになっちゃった
67Anonymous (ワッチョイ 8725-dbUz)
2025/04/15(火) 04:42:18.47ID:F2S0rLM00
>>63
ちょうど良いコメディとハラハラ感が好きだったなー
ネトフリって知名度低めのタイトルも粒揃いだったのが良かったのにどんどん消えていっちゃうね
68Anonymous (ワッチョイ 6716-XZMP)
2025/04/15(火) 07:23:21.27ID:MiH2Sd550
コントロールZ中々面白かった
Season2は期待しないで見てみる
69Anonymous (ワッチョイ 67ed-Hz5i)
2025/04/15(火) 12:50:29.35ID:Hoju/CCj0
まったく話題になってないけどメネンデス兄弟の話はおもしろかったわ
70Anonymous (ワッチョイ 67ed-Hz5i)
2025/04/15(火) 12:51:28.57ID:Hoju/CCj0
>>66
だからそういうネタバレやめろよ
チラ裏にでも書いてろ
71Anonymous (ワッチョイ 674b-R7KH)
2025/04/15(火) 17:29:23.89ID:7FsHzus70
ゆーじろーて誰や?って思ってたw
72Anonymous (ワッチョイ 7fac-//6i)
2025/04/15(火) 17:31:25.22ID:yP358EuF0
Darkみてるけどだめだぁ
この作品好きなやつは忍耐好きなマゾだろ
73Anonymous (ワッチョイ 5fae-e1+1)
2025/04/15(火) 19:53:43.94ID:pLhPWotC0
ブラックミラーシーズン7の3話まで見たけど1話が辛い鬱系の話しで気落ちしたけど、2話からハラハラ予想と違う方向に話しで面白い
74Anonymous (ワッチョイ 5ffc-8xdJ)
2025/04/15(火) 20:30:27.31ID:wYR95LE80
胸糞 鬱系 結構好きなんだよなーw
にねくれた性格になっちまったもんよ
75Anonymous (ワッチョイ 5ffc-8xdJ)
2025/04/15(火) 20:30:40.08ID:wYR95LE80
ひねくれたw
76Anonymous (ワッチョイ 07b9-kjGN)
2025/04/15(火) 22:22:23.92ID:rECF0idw0
『ブラック・ミラー』シーズン7、第一話から見るべきでない理由とおすすめの視聴順
https://dramanavi.net/articles/285426

おすすめの視聴順
1. 第2話「ベット・ノワール」からスタート
このエピソードは『ブラック・ミラー』らしいひねりと驚きに満ちており、視聴者を物語に引き込むには最適。

2. 第4話「おもちゃの一種」
犯罪ドラマとしての完成度が高く、前シーズンの「ヘンリー湖」よりもさらに深みがある作品。

3.第3話「ホテル・レヴェリー」
エマ・コリンとイッサ・レイが主演。ハリウッドロマンスを描く一話。

4.第5話「ユーロジー」
シーズン7の中でも特に注目すべきエピソードが、ポール・ジアマッティ主演の本エピソードだ。観る者の感情を深く揺さぶる内容となっており、思わず涙を流すことになるかもしれない。視聴の準備が整ったなら、ぜひ挑戦してほしい。

5.第1話「普通の人々」
精神的に覚悟を決めた上で臨むことを推奨するが、その勇気があれば、視聴基盤を再構築する体験になるはず。

6. 第6話「宇宙船カリスター号:インフィニティの中へ」
77Anonymous (ワッチョイ 5fb2-yth7)
2025/04/15(火) 23:01:19.97ID:jdD1hrsr0
>>72
SF好きじゃないと無理でしょ
78Anonymous (ワッチョイ 2749-W6ws)
2025/04/15(火) 23:48:13.03ID:iwho6fLP0
カリスター号前回の見直してから続けて見たけど一本の映画見たくらい満足感あった
話のテンポもいいし展開もそう来るか!の連続だった
79Anonymous (ワッチョイ c75a-mGqn)
2025/04/15(火) 23:48:26.01ID:q3u1U07M0
おもちゃの一種が個人的ベストだな
あんま賛同得られなそうだが全シリーズでベストだわ
80Anonymous (ワッチョイ 8741-cw+b)
2025/04/15(火) 23:53:04.80ID:ykFogLkq0
お前らキモいな。レジリエンスもそうだけどブラック・ミラーも海外ドラマにスレ立ってあるんだからそっちでやれよ。
長々としつこく何度もウザすぎる
81Anonymous (ワッチョイ 5fae-e1+1)
2025/04/16(水) 00:11:37.54ID:K2mRDuUT0
>>80
キモい、ウザいと不快に感じるならスレを見なければいいのに
82Anonymous (ワッチョイ 0725-W6ws)
2025/04/16(水) 00:15:30.45ID:QJS2TFVE0
>>80
お前、頭悪いだろ
83Anonymous (ワッチョイ 070a-0IMp)
2025/04/16(水) 00:49:11.12ID:32Thw5Ct0
>>80
レジリエンス??
ネタバレない感想程度はここでも良いかと
84Anonymous (ワッチョイ 076e-A6GO)
2025/04/16(水) 05:00:55.44ID:J8o56hnE0
>>80
海外ドラマスレで海外ドラマの話をして何が悪いんだよ
嫌ならスレを見るな
85Anonymous (ワッチョイ 677f-Es9c)
2025/04/16(水) 06:41:16.73ID:pic93VfK0
>>80
旬の話題はなさずに他になんの話するんだよ
86Anonymous (ワッチョイ 6716-XZMP)
2025/04/16(水) 06:46:04.20ID:2394/dQc0
ガラスドームがまるでYOU
87Anonymous (ワッチョイ df80-BmTo)
2025/04/16(水) 06:47:24.16ID:a6FWmZjk0


「アメリカ、夜明けの刻」1857年のユタ準州を描いた作品。
当時のモルモン教徒はオウムなんか目じゃない位のカルトで、同年アメリカ政府とユタ戦争を起こします。

https://cruel.org/books/interviews/young.html

「ジョン・カーター」のテイラー・キッチュがいい味出してます。
88Anonymous (ワッチョイ 7fe9-0IMp)
2025/04/16(水) 07:05:01.05ID:tKDj38pS0
>>69
さすがに配信からかなり経ってるからね
配信直後はここでも結構語られてたよ
89Anonymous (ワッチョイ 27ab-yAVI)
2025/04/16(水) 09:39:18.71ID:U1/0xD+M0
このサイテーな世界の終わりからノットオーケー行ったがこれからって時に終わってシーズン2無くてモヤモヤする
気を取り直して次はセックス・エデュケーション行くかBEEF/ビーフ行くのがいいのかホラー風味あるアッシャー家の崩壊に行くか迷っててなかなか決まらない
90Anonymous (ワッチョイ 67f3-/z+w)
2025/04/16(水) 10:01:45.71ID:697a6eVC0
殺人を無罪にする方法って面白い?
1話途中だけ観たけど入り込めなかったが、シーズン6まである長寿
91Anonymous (ワッチョイ 27a8-W6ws)
2025/04/16(水) 11:00:10.19ID:pyrnE66b0
マイルール押し付けマン湧いてんのね
ネトフリ海外ドラマスレだけど俺ブラミラ興味ないからここで語るの禁止な!←お前が消えろ
92Anonymous (アウアウウー Sacb-yth7)
2025/04/16(水) 11:53:30.79ID:sz/v89KUa
>>89
そのノリならセックスエデュケーションだけどアッシャー家も面白いよ
ビーフはうーんって感じだったわ
93Anonymous (ワッチョイ 5f4e-KDfY)
2025/04/16(水) 12:24:46.48ID:nEvUzQ8S0
>>90
時間軸凄い変わるし一話じゃ何も分からない
もうちょっと見て面白くないなら合わないかも
94Anonymous (ワッチョイ 475b-/z+w)
2025/04/16(水) 12:50:46.86ID:N925VVw50
>>89
ノットオーケーep6で止まってるんだけどサイテーな世界と比べて微妙じゃない?
95Anonymous (ワッチョイ a734-l/8Q)
2025/04/16(水) 13:04:42.35ID:BjXO5fk90
ザ・レジデンスめっちゃ面白かった
久々に満足感高い探偵推理もの
96Anonymous (ワッチョイ 2716-yAVI)
2025/04/16(水) 13:20:14.37ID:U1/0xD+M0
>>92
ビーフは候補から外して二つから選んでみるよサンクス
>>94
確かにホントに監督同じなの?って思うぐらいに退屈な感じでイマイチだったね
ただ最後のがうわっ!って感じで続きが見てみたいとは思ったかな
97Anonymous (ワッチョイ 7fac-//6i)
2025/04/16(水) 13:49:41.69ID:5V1EbCEJ0
>>77
SF普通に好きだけど
年取った姿とか把握してないと何もわからないんやもん
98Anonymous (ワッチョイ 7fac-//6i)
2025/04/16(水) 14:00:29.74ID:5V1EbCEJ0
>>90
家族が見てるの見ただけだけどタフそうで面白そうな作品だったわ
1話じゃわからないと思う
99Anonymous (ワッチョイ 5fb2-yth7)
2025/04/16(水) 14:49:57.13ID:nauruyev0
>>97
最終的には好き好きだけどね
俺はSF好きだからほぼイッキ見したわ
ただ100%理解はしてない
100Anonymous (ワッチョイ 6786-/z+w)
2025/04/16(水) 15:49:20.88ID:P7Z0qdJ90
SF嫌いだけどDarkは最高に面白かったわ
101Anonymous (ワッチョイ 5fb6-bFdj)
2025/04/16(水) 15:50:20.69ID:spWWkEIJ0
ブラックミラーをシーズン1から見始めたんだけど、気が滅入ってくる話ばかりなんだがずっとこの調子なの?
102Anonymous (ワッチョイ bfbe-CGF9)
2025/04/16(水) 17:12:57.76ID:DzCq1EDQ0
楽しい話もあるよ
103Anonymous (オイコラミネオ MM0b-l/8Q)
2025/04/16(水) 17:17:03.58ID:Ifd7t0B2M
笑ゥせぇるすまんと同じで、ハッピーエンドはほぼないわな、ブラックミラー
104Anonymous (ワッチョイ ff5b-g/jo)
2025/04/16(水) 17:26:29.56ID:hCUokvDW0
ブラックミラーはホワイトクリスマスの出来が良くて、これを基準にして見てしまうから他の話はあまり楽しめなくなった
シーズン7まだ見てないけど、超えてるのはあるかな
105Anonymous (ワッチョイ bfac-CSi+)
2025/04/16(水) 17:54:18.79ID:HwoSSpM00
豚とSEXの話がつまらんかったから観るのやめてしまった
106Anonymous (ワッチョイ 7fac-//6i)
2025/04/16(水) 19:11:39.20ID:5V1EbCEJ0
>>105
最近観始めたけどわかる~
世に出たばかりの何年か前ならTwitterでどうこうするって脚本も真新しかったのかな
1500万メリットといいどういう目線で見ればいいかわかってないわ
1500万メリットはどういう感情を持てばいいんだ
107Anonymous (ワッチョイ 674b-R7KH)
2025/04/16(水) 19:27:59.13ID:MqhRpnW50
メリットはいまいち状況というか設定が飲み込めんかったわ
言いたい事は分かるけどけど…うん、え??って感じ
今からs3見始めるとこだけど、見れたのはクッキーのやつくらいかなぁ
108Anonymous (ワッチョイ 5fde-4Gu3)
2025/04/16(水) 19:29:20.66ID:dCzPZpSu0
レジデンスおもろかったわ
アメリカ社会の風刺と批判になってるの最後まで見てわかったわ
109Anonymous (ワッチョイ c749-R7KH)
2025/04/16(水) 19:45:37.80ID:ZtHF1ZgA0
主役のおばちゃん、オレンジイズニューブラックに出てた人に似てるなぁと思って見てたら本人だった…
デカくなったなぁ〜w
110Anonymous (ワッチョイ 6758-oe0g)
2025/04/16(水) 20:26:29.76ID:xpCIo0pd0
>>104
ホワイトクリスマス超えはなかったような
あれは群を抜いてるね
カリスター号がめっちゃ好きなので今シーズンの続編も楽しませてもらった
111Anonymous (ワッチョイ bf95-l/8Q)
2025/04/16(水) 20:41:43.56ID:0kUSDd9E0
ブラックミラーはサン・ジュニペロが一番よかった
テクノロジーが死後の安寧をもたらし、宗教に取って代わる話
112Anonymous (ワッチョイ 070a-cw+b)
2025/04/16(水) 20:53:22.38ID:32Thw5Ct0
>>111
今シーズンにサン・ジュニペロ病院が出てきたね
こういうちょっとした絡ませも楽しいブラックミラー
あとドローン蜂もあった
113Anonymous (ワッチョイ 7fac-//6i)
2025/04/17(木) 00:03:13.46ID:1B90/nrV0
Dark観終えたから次の観たい
瞳の奥にって面白いんだっけ?
114Anonymous (ワッチョイ 5fcc-nRdx)
2025/04/17(木) 01:45:00.79ID:JOwewJYS0
ボッシュ
115Anonymous (オッペケ Srfb-g/jo)
2025/04/17(木) 06:42:58.61ID:yZk04hrdr
瞳の奥には賛否がはっきり分かれる、俺は苦手、しょうもないと思った
でもその理由を言うとオチになるからとりあえず見てみたらいい、短いし
116Anonymous (ワッチョイ 6716-XZMP)
2025/04/17(木) 06:59:12.57ID:kGdj+fnW0
ガラスドームありきたり過ぎた
117Anonymous (ワッチョイ a734-l/8Q)
2025/04/17(木) 08:45:52.01ID:7NzJhWDK0
瞳の奥には面白いけど、前振りが長すぎ
118Anonymous (ワッチョイ c788-e1bF)
2025/04/17(木) 12:36:44.71ID:Y5qP2K3I0
「そしてサラは殺された」
メキシコのドラマだけどミステリー好きならおすすめ
119Anonymous (ワッチョイ 2732-yAVI)
2025/04/17(木) 12:58:04.70ID:tRLfc2vb0
先日、デカメロン見終わったたけどなかなか面白かった
ありきたりのに飽きた人にはオススメだど思う風変わりな良作だった
120Anonymous (ワッチョイ 7fac-//6i)
2025/04/17(木) 13:02:42.30ID:1B90/nrV0
>>115>>117
ありがとう!

Dark専用スレないのかよあんなに名前聞くのに
121Anonymous (ワッチョイ 5ffc-8xdJ)
2025/04/17(木) 13:57:21.86ID:mTLBS/Gf0
ダークは名作だったな
2周した
122Anonymous (ワッチョイ 7fb0-g/jo)
2025/04/17(木) 15:25:30.59ID:EZwq+Tnt0
ダーク前は字幕だけだったけど、吹替え追加されたん?
123Anonymous (ワッチョイ 5ffc-8xdJ)
2025/04/17(木) 15:39:07.32ID:mTLBS/Gf0
日本語吹き替えはない
124Anonymous (オッペケ Srfb-AFYQ)
2025/04/17(木) 18:39:09.36ID:rqrLBgKar
ダークは茶髪マルタは好きになれなかったが黒いマルタはかわいかったから
計算して嫌な女に書いてたのかもしれん
125Anonymous (ワッチョイ 6716-XZMP)
2025/04/17(木) 19:54:39.14ID:kGdj+fnW0
ガラスドーム、それは反則だわ
126Anonymous (ワッチョイ 6716-XZMP)
2025/04/17(木) 20:22:32.95ID:kGdj+fnW0
YOU新Seasonキタコレ
127Anonymous (ワッチョイ 6716-XZMP)
2025/04/17(木) 20:23:31.63ID:kGdj+fnW0
すまんはやとちった
128Anonymous (ワッチョイ 070a-cw+b)
2025/04/17(木) 20:55:18.72ID:W0OUBJlW0
>>127
4/24ね
129Anonymous (ワッチョイ 07b9-kjGN)
2025/04/18(金) 01:28:37.78ID:We//3CSJ0
ブラックミラー最新シーズン
第2話「ベット・ノワール」
2つのバージョンがあり
どちらが再生されるかはランダムとのこと

違いはレストランの元の名前が「ベーニーズ(Bernies)」
もうひとつのバージョンでは、「バーニーズ(Barnies)」が元の名前になっているという
130Anonymous (ワッチョイ 5f17-JCXU)
2025/04/18(金) 02:44:08.51ID:4S663KCi0
北欧のドラマはあらすじ見たら森で少女が行方不明なってみたいな感じの多いなw
それでありきたりでやめとくよとなる
131Anonymous (ワッチョイ 6716-XZMP)
2025/04/18(金) 07:04:41.25ID:xVmhop6e0
そしてサラは見始めたが末っ子妹を知らないなんて設定お粗末過ぎるな
あんだけ一家の事調べ上げてるのにさ
132Anonymous (ワッチョイ bf25-CGF9)
2025/04/18(金) 07:06:29.94ID:/qT705UY0
>>129
へぇそんな遊びが
俺のやつはベーニーズだった
133Anonymous (ワッチョイ bf28-wA75)
2025/04/18(金) 12:47:43.09ID:RcM3eoki0
このサイテーな世界の終わり教えてくれた人ありがとー
面白かった
次教えてちょ
134Anonymous (ワッチョイ 5f0e-cQ2k)
2025/04/18(金) 13:09:13.45ID:3UuaMgAo0
ランサム・キャニオン見始めた。
イエローストーンほどハードでは無いけど結構面白い。
135Anonymous (ワッチョイ 5f77-0IMp)
2025/04/18(金) 17:21:32.37ID:+Zm9Iwxa0
>>132
自分もベーニーズ
これニュースなる前に何人かで同時視聴してて、自分だけバーニーズだった場合、ドラマの中の主人公の気分を味わえるという事かな?
実にブラックミラーのスタッフらしい考えだわw
136Anonymous (ワッチョイ 5f8b-CSi+)
2025/04/18(金) 17:23:24.63ID:h8P/L3oQ0
UFOプロジェクトってドラマちょろっと見たけど面白そう
近年海底から出てくるUFO有名だけどこんな昔から噂はあったんだな
137Anonymous (ワッチョイ 67b2-htlY)
2025/04/18(金) 19:06:19.15ID:Bum9MDpa0
そうかドラマなのか
海外の矢追純一みたいな番組かとおもった
見てみよ
138Anonymous (ワッチョイ 5fb2-yth7)
2025/04/18(金) 22:56:32.26ID:vpRka2xP0
>>133
いいってことよ
139Anonymous (ワッチョイ 7f31-//6i)
2025/04/18(金) 23:52:24.17ID:xsZYe3AK0
ずっと洋ドラ観てたけど次に観るものも思いつかないし名探偵コナンに挑戦してみようかな…
140Anonymous (ワッチョイ 8762-1ayo)
2025/04/19(土) 07:07:01.29ID:J/FvvBvb0
最近もインタラクティブドラマ作ってる?
141Anonymous (ワッチョイ bf29-ICPH)
2025/04/19(土) 07:45:02.88ID:oTLEY1Ht0
コナンだらけよな
142Anonymous (ワッチョイ 5f8b-CSi+)
2025/04/19(土) 08:24:38.01ID:yYH4Uv0s0
>>139
海外ドラマに飽きたなら邦ドラオススメ
サンクチュアリ、地面師、チャンネルはそのまま
浅草キッド全部めちゃくちゃ面白い
特に劇団ひとり舐めてたわ
お笑い辞めて映画監督に専念して欲しいくらい
143Anonymous (ワッチョイ 5fee-xNY/)
2025/04/19(土) 10:47:28.23ID:19HDqCuP0
チャンネルはそのままにっての見てないが、その他の三つは面白かったけどスレチなので最近見てる海外ドラマはリリハマー
もう古いドラマらしいが
144Anonymous (ワッチョイ 8741-cw+b)
2025/04/19(土) 11:11:29.75ID:u52mEvpG0
スィートトゥース3とアンブレラ4イマイチだった。
ある告発の解剖はまあまあ


そしてサラーは殺されたは2,3年前に観たがジャン・レノが出た最終シーズンは最悪だったな。
リリハマーは懐かしいな。ネトフリ初期で人気あったやつ。
ソプラノズに出てた強面のヤツが主人公でノルウェー舞台でコメディをやると言うギャップもあり面白かった記憶。
145Anonymous (ワッチョイ bf50-/z+w)
2025/04/19(土) 11:45:58.55ID:GmegIILs0
スィートトゥースはS1の一話完結の冒険物の部分は良かったけど続くにつれて世界観が暗くなり過ぎた
146Anonymous (ワッチョイ 5fee-xNY/)
2025/04/19(土) 13:23:28.88ID:19HDqCuP0
>>144
去年加入、つい最近見つけたよリレハメル/リリハマー

昔使ってたNOKIAトーンがまたナツイw
147Anonymous (ワッチョイ 6758-oe0g)
2025/04/19(土) 15:49:28.02ID:XyU44Dz50
「黒い蝶」とか結構好きだけどあんまり話題にならないね
148Anonymous (ワッチョイ 87c9-W6ws)
2025/04/19(土) 18:35:41.80ID:gNSyVRFa0
スイートトゥースの終わり方めっちゃ好きなんだけど不評なのか
今はブラッド&ウォーター見てる
アフリカのドラマ初めてだけど殺伐としてて面白いわ
149Anonymous (ワッチョイ 5f96-e1+1)
2025/04/19(土) 22:04:52.27ID:DUCK0soq0
韓国ドラマは普段見ないけど、弱いヒーローを少し見たら止まらなくなってしまった
150Anonymous (ワッチョイ 5fb2-uxJ8)
2025/04/19(土) 22:51:28.55ID:RW8o4TNT0
>>147
以前見たけど全く記憶にないからその程度だったのかもね
151Anonymous (ワッチョイ b689-pFs9)
2025/04/20(日) 22:55:00.92ID:atUCAi260
見た目が似てる俳優さん出てきたならなんかあるパターンけっこうあるな
152Anonymous (ワッチョイ 5e95-7eG8)
2025/04/20(日) 23:10:28.32ID:vmeeQmEV0
ライアン・レイノルズとライアン・ゴズリングが自分の中でごっちゃになってて、出演映画が分からんくなる
めっちゃ主演しまくってるやんと思ったら違うし
本人もよく間違えられるらしいけど
153Anonymous (ワッチョイ b689-pFs9)
2025/04/21(月) 00:34:35.67ID:9MH61BaQ0
ライアンゴズリングのほうがラクダっぽい
レイノルズはちょっと童顔な気がする
154Anonymous (ワッチョイ 6a92-ydmq)
2025/04/21(月) 01:05:22.23ID:qLhnfWE00
名前も顔も微妙に似てるよな

俺はよくごっちゃになる
155Anonymous (ワッチョイ 8a17-Rqbb)
2025/04/21(月) 06:05:36.72ID:VVUcGQNP0
you君がすべての1を見てるけどこいつモテモテでやりまくりだし
ムカつくな、もっとモテナイキモいストーカーのが良いわ
かなり飛ばしながら見てるわw
人殺しまくってるのにサイコホラー感全くないのよね
156Anonymous (ワッチョイ 7106-qtpD)
2025/04/21(月) 06:42:34.78ID:aKYcxqXV0
>>155
行き当たりばったりで無計画に殺してるだけなのと殺した後もなんかよくわかんないけどラッキーで乗り越えましただからカリスマ的な魅力がないんだよな
157Anonymous (オイコラミネオ MM71-7eG8)
2025/04/21(月) 06:50:11.06ID:xIVEsfu0M
レイノルズもゴズリングもカナダ人なんだよな
よく見たら顔は違うのは分かるけど、なんでかごっちゃになりやすい
ずっとデッドプールがララランドでミュージカルもやってると勘違いしてた
158Anonymous (ワッチョイ 8a17-Rqbb)
2025/04/21(月) 08:13:05.27ID:VVUcGQNP0
>>156
もてまくるのがムカつく
あんなクソ野郎のかっこよくない奴に
色気もないしな全く
批評しまくるお前が一番クソ野郎だろと
まあドラマなんだけど
一番ムカつくのは文化の違いだな
どこでもいちゃつくのとどうでもいいお喋りで
長く作ろうとするから
159Anonymous (ワッチョイ a934-7eG8)
2025/04/21(月) 08:21:09.60ID:0Ykp7KF60
ドラック最速ネット販売マニュアルの最新シーズン見始めたけど、間空きすぎてて内容まったく覚えてなかった
誰が誰か分からん
160Anonymous (ワッチョイ 71ea-1Q5X)
2025/04/21(月) 14:10:07.61ID:4C1ob6qu0
ガチキモストーカーだと恋愛に発展しないから話が始まらない
161Anonymous (ワッチョイ f116-03hY)
2025/04/22(火) 06:07:19.98ID:CkjES0yo0
テスト
162Anonymous (ワッチョイ 7115-qtpD)
2025/04/22(火) 11:16:56.64ID:gL50Oakf0
YOUやっとS2の終わりの方まで来たけど主人公よりラブのが魅力的だな
163Anonymous (ワッチョイ a6e3-7j7m)
2025/04/22(火) 19:58:00.36ID:TIT3Vy0l0
カリスター続編のロッキーの件、キャストアウェイのウィルソンのオマージュだな
164Anonymous (ワッチョイ 3d0a-hB2T)
2025/04/22(火) 20:01:07.19ID:pcNszWWe0
>>163
めっちゃ笑ったわw
こっちは穴開いてたけどなw
165Anonymous (ワッチョイ a61a-CePJ)
2025/04/22(火) 21:32:46.29ID:E+DNfyiz0
ねえベター・コール・ソウルみてるんだけどシーズン2が主人公いじめが過ぎなくない?
主人公いじめがみていてイライラするんだけどそういう声はある?
166Anonymous (ワッチョイ 1e6d-1Q5X)
2025/04/23(水) 03:14:43.54ID:gxS/j/Rj0
「主人公いじめが過ぎない?」の方が日本語として正しいのではないかという声はあるよ
167Anonymous (ワッチョイ 1ea9-qtpD)
2025/04/23(水) 03:51:13.40ID:dw+IAnat0
>>166
いじめ具合が足りないからもっといじめろやとイライラするって話なのでは
168Anonymous (オッペケ Srbd-03hY)
2025/04/23(水) 07:14:54.34ID:FtHCPBRQr
アクシデンテが短絡すぎて草( ᐛ )𐤔
画像だけでさつ人犯って決めつけるって
169Anonymous (ワッチョイ 5eab-HMMS)
2025/04/23(水) 20:54:51.36ID:8jQZ4Jcm0
Youってもしかして過大評価?
170Anonymous (ワッチョイ b69a-qtpD)
2025/04/23(水) 21:28:46.67ID:M2PJNk0X0
>>169
シーズン5が始まっても話題にもならないランキングに擦りもしない時点でそうなんだろ
171Anonymous (ワッチョイ 3d0a-hB2T)
2025/04/23(水) 21:30:57.18ID:PyK7c7pC0
>>170
へー
君の世界ではもう配信されてるんだねw
172Anonymous (ワッチョイ b69a-qtpD)
2025/04/23(水) 21:33:45.55ID:M2PJNk0X0
>>171
これはすまん
始まってるもんだと思い込んでたわ
173Anonymous (ワッチョイ 3a35-t/c/)
2025/04/23(水) 23:29:34.44ID:fcdJePN60
アメリカ夜明けの時って面白いな
174Anonymous (ワッチョイ eaee-xMfT)
2025/04/24(木) 08:35:26.18ID:kbjGAsLc0
良いね
アメリカ合衆国と言う国がまだちゃんと出来てない時代のお話はありそうでなくて面白い
デカプリオが熊と闘う映画も良かったしデイ=ルイスのモヒカンも
175Anonymous (ワッチョイ c5f3-0ulL)
2025/04/24(木) 09:05:09.82ID:bxqh8sP/0
ブラック・アース・ライジング観始めたが、なかなか面白そうな予感がする
ルワンダの大量虐殺後の国際刑事裁判に絡んだストーリーだがかなり重いドラマみたいだ
176Anonymous (ワッチョイ 3d0a-hB2T)
2025/04/24(木) 17:43:26.64ID:xBPYwLpk0
シーズン5ファイナル配信スタート
ネタバレ感想はこちらへ

【Netflix】YOU ー君がすべてー Part2
http://2chb.net/r/tv2/1672592041/
177Anonymous (ワッチョイ f116-03hY)
2025/04/25(金) 06:09:17.30ID:H7rCFHdI0
ステイクロースの刑事エセBOSCHが気になってしょうがない
178Anonymous (ワッチョイ 79fd-RNkf)
2025/04/25(金) 06:27:32.55ID:G8d1rRrg0
YOUってまだやってんだ迷惑なやっちゃな
179Anonymous (ワッチョイ ad25-pilr)
2025/04/25(金) 06:57:08.87ID:37pacwit0
は?
180Anonymous (オイコラミネオ MM71-7eG8)
2025/04/25(金) 07:08:01.36ID:ElkGFp/UM
まだストーカーやってんのかってことじゃね?
181Anonymous (スッップ Sd0a-fidk)
2025/04/25(金) 19:13:07.83ID:ssVutt1sd
数年ぶりに復帰したら韓国ドラマばっかりだったランキングがコナンに変わってた
182Anonymous (ワッチョイ 5e0e-YS1Z)
2025/04/25(金) 20:42:46.14ID:AIGYcB0r0
Youはフィービーが可愛かったなしか感想ねえわ
183Anonymous (ワッチョイ ad41-hB2T)
2025/04/25(金) 21:31:45.93ID:EX/FAIO40
チェックしたらYOUはS3まで見終わってた。 S1の子がめちゃくちゃ可愛いかった記憶。

エデンへようこそは出てるやつの顔、特に悪役側の奴らの顔が憎たらしいやつ多いし何か合わないなと5話で見るの止めようかなとしててたが
6話から急展開で急に面白くなったわ。
184Anonymous (ワッチョイ 6a2e-tCPn)
2025/04/25(金) 23:47:21.45ID:NwcFOFI20
やっぱりブラックミラーおもろいな
185Anonymous (ワッチョイ 6a73-W0Md)
2025/04/25(金) 23:52:03.65ID:qfuIkcwD0
ブラックミラー新シーズン順に見てるけどおもろいな
今まで評判良いのだけ摘んで見てた
186Anonymous (ワッチョイ 35d6-qtpD)
2025/04/26(土) 00:40:16.80ID:Y9s9gA4T0
ブラックミラーオチがよく分からん話があって聞きたいのに専スレがない
187Anonymous (ワッチョイ 3d0a-hB2T)
2025/04/26(土) 01:07:56.25ID:iTH8yQ5S0
>>186
>>51
188Anonymous (ワッチョイ 35d6-qtpD)
2025/04/26(土) 02:13:26.50ID:Y9s9gA4T0
>>187
スーパーサンクス

アドレセンスの子って汚れなき子の女の子に似てるな
189Anonymous (ワッチョイ 35d8-iYL6)
2025/04/26(土) 09:03:29.15ID:35r+iTGA0
ブラックミラーs5まで見終わったとこ
あとs6-s7だけと思うともったいないw

YOU新シーズンも早く見たいんだけど、正直ここまでの話ほぼ覚えてない
もっかいS1からおさらいするか勢いでs5見てから2周目入るか思案中…
190Anonymous (ワッチョイ 71c9-qtpD)
2025/04/26(土) 14:00:04.10ID:kDFHkjNv0
>>189
冒頭のあらすじ観て決めたらいいんじゃない?
191Anonymous (ワッチョイ a63c-CePJ)
2025/04/26(土) 15:12:57.26ID:olohKZ5S0
GWに一気見すべきオススメ作品を教えてください
192Anonymous (ワッチョイ ad41-hB2T)
2025/04/26(土) 15:55:57.02ID:MbfNagCh0
ブラックミラーはS4の5話を見てから3年は見てないな。長いし結構疲れるので1エピソード見てから次を見るまで結構間を空けてしまう。

8〜10年?かけて見ていたザ・フラッシュのS9をついに見終わったわ。S6くらいまではすごく面白くて長いこと楽しませてもらった。
これでアロー、フラッシュ、スーパーガール完走した。
見るペース落として5年くらい楽しませてもらったルシファーも残り最終話のとこまで来た。
上の3つは22話あるからシーズン進むたびにダレてアレだけど、ルシファーはS4からネトフリが買ってエピソード数が10話に減ったのもあり最後まで面白く見れた。


>>191
2,3日に1エピソードを見ていて残り1話で見終わるけど「ボルテックス 運命の螺旋」は面白い。
名作映画2つ「オーロラの彼方へ」+「バタフライ・エフェクト」の要素を取り入れてるドラマ。
他のところで2か月前に全部見終わったばかりの「バルタザール 法医学者捜査ファイル」の主演のバルタザールがこのドラマで主演をしているのも顔なじみがあった。
193Anonymous (ワッチョイ 7daa-nC0j)
2025/04/26(土) 23:16:44.33ID:CnFuL+g30
アンブレラアカデミーってヱヴァンゲリヲンの影響受けてると思う
194Anonymous (ワッチョイ bf0f-yFQm)
2025/04/27(日) 00:13:09.76ID:B6Yfzugi0
漫画原作の人は元アニメーターだから
(そんでマイケミカルロマンスのボーカル)
日本のアニメも沢山見てると思うけどエヴァの影響はそんなに無いような
基本はX-MENの亜流でしょ
195Anonymous (ワッチョイ 9ff3-FBhq)
2025/04/27(日) 04:55:02.49ID:6b4P7pqN0
理想のふたりep2の17分黒髪の女が事情聴取受けてる時に翻訳されてないのってわざと?
196Anonymous (ワッチョイ 9f21-KGbu)
2025/04/27(日) 09:32:32.18ID:Oq0g6UZD0
ランサム・キャニオンを視聴。
結局男女がくっついて離れるばっかりの展開だった。
シーズン2に引っ張る感じで終わったけどもうネタなさそう
197Anonymous (ワッチョイ 9f2e-IC7l)
2025/04/28(月) 03:27:36.37ID:7z82AEHW0
>>194
日本にライブきたとき英語字幕ないのに映画館に鉄コン筋クリート観に行ったらしいな
198Anonymous (ワッチョイ d7f5-P0QV)
2025/04/28(月) 20:35:11.39ID:fbTe6JWw0
見るもんないからタイタンズ見始めたけど中々オモロイな
199Anonymous (ワッチョイ ff3c-KuUb)
2025/04/29(火) 15:10:30.42ID:TbwkdAYp0
スレ止まっちゃった
もっと書き込みで繁盛してほしい海外ドラマスレ

ベター・コール・ソウルをブレイキング・バッドをみ終わる前からみ始めているけど超いい、超面白い。
ブレイキング・バッドには細やかながらセックスシーンがあったけど、ベター・コール・ソウルにはセックスシーンがないから家族と一緒にみられる。
ブレイキング・バッドみてなくてもみてられるのがベター・コール・ソウルのいいとこ
200Anonymous (ワッチョイ ff3c-KuUb)
2025/04/29(火) 17:23:09.07ID:TbwkdAYp0
みんなGW忙しいのかな
YOUがなかなか観進まない
201Anonymous (ワッチョイ 9ffa-EqsX)
2025/04/29(火) 18:14:31.51ID:dlmuWtNm0
you配信されてんのか!
これのようなサスペンスでオススメある?
202Anonymous (ワッチョイ 570a-WPoB)
2025/04/29(火) 18:18:57.32ID:VEe2gkQR0
デクスターは?
203Anonymous (ワッチョイ 9fea-DP+z)
2025/04/29(火) 18:21:12.02ID:sfdV0n2U0
オザーク
204Anonymous (ワッチョイ 9fac-cLaQ)
2025/04/30(水) 03:41:08.38ID:kfw0aDDj0
>>193
アンブレラをパクったのがLOKI
205Anonymous (ワッチョイ 9f17-Gab9)
2025/04/30(水) 05:35:10.05ID:7OBmckvX0
タイのホラー日本のB級みたいで馴染むね
日本もホラー大国よな
世にも奇妙な物語みたいな世界最強のオムニバスあるの日本とアメリカくらいか?
206Anonymous (ワッチョイ 7f0c-DP+z)
2025/04/30(水) 08:14:53.13ID:/mJ+iC7R0
>>205
転校生ナノおすすめ
207Anonymous (ワッチョイ 9f17-Gab9)
2025/04/30(水) 10:59:07.68ID:7OBmckvX0
>>206
あるね
面白いのかあれ
208Anonymous (ワッチョイ 9f2e-IC7l)
2025/04/30(水) 11:00:29.26ID:XbnfDPAw0
>>205
世にもはイギリスのなんとかのパクリだぞ
209Anonymous (ワッチョイ 9f17-Gab9)
2025/04/30(水) 11:01:33.12ID:7OBmckvX0
>>208
まさかそんな事ないでしょ
日本が誇る番組だよ
210Anonymous (ワッチョイ 975a-03Ch)
2025/04/30(水) 11:30:48.30ID:b3oNoFxj0
イギリス?トワイライトゾーンのこと?アメリカだよ
211Anonymous (ワッチョイ 9fee-0rLl)
2025/04/30(水) 12:17:03.43ID:1yFs9ZyC0
トワイライトゾーンはかなり古いアメリカのテレビ番組であったね、面白かったよ
212Anonymous (ワッチョイ ffe8-oggR)
2025/04/30(水) 12:32:06.80ID:cHnSJgyU0
トワイライトゾーンは子供の頃何度も再放送されてたなぁ
その流れで、ガイコツの人形がストーリーテラーのやつなんだったっけ?
フロムザダークサイド?あれ大好きだったわ
有名どころが若い頃に出てるから今見ても楽しいだろうな
213Anonymous (ワッチョイ 9ff3-FBhq)
2025/04/30(水) 12:44:42.51ID:AgXWYjtG0
トワイライトゾーンなんかで見たけど、アマプラもネトフリにもなかった
ニコ動だったかなw
214Anonymous (ワッチョイ 570a-WPoB)
2025/04/30(水) 12:56:19.37ID:Y50HnwLY0
disneyのアメージング・ストーリーもそんな感じ
丁寧に作られてたよ
215Anonymous (ワッチョイ 570a-WPoB)
2025/04/30(水) 13:01:22.33ID:Y50HnwLY0
連あ、続ドラマの話かゴメン
ヒッチコック劇場とか見たいなー
216Anonymous (ワッチョイ 578c-aBVd)
2025/04/30(水) 15:31:43.94ID:LtsK4Ekl0
>>205
イツカ、ミライハはオムニバスだよ
何話か良いのがあった
217Anonymous (ワッチョイ 9f17-Gab9)
2025/04/30(水) 16:07:10.08ID:7OBmckvX0
>>216
調べてみるわ

オムニバスは世にも奇妙な物語が世界的に無名でも
飛び抜けてるよな
話が多彩すぎる
中国とか韓国の翻訳でつべであるけど
218Anonymous (ワッチョイ bf7b-HeUQ)
2025/04/30(水) 21:11:18.47ID:xcv4W9Pz0
U-next民だが今年からNetflixも見始めて地面師たち、サンクチュアリ、全裸監督等日本の有名なオリジナル作品を観た
これから海外ドラマに入ろうと思うのだがおすすめ教えて
219Anonymous (ワッチョイ 7fef-FBhq)
2025/04/30(水) 21:40:31.62ID:be2cUnDE0
>>218
日本だがFirst Loveまだ見てなければおさえといてほしい
海外ものならDark、このサイテーな世界の終わり、クイーンズギャンビット、ダーマー、令嬢アンナ
220Anonymous (ワッチョイ bf95-6yP/)
2025/04/30(水) 21:48:12.69ID:gs93vauX0
>>218
オリジナルならブラックミラーがいいかな
他にもクイーンズ・ギャンビットやウェンズデーも大ヒットしたし、面白い
221Anonymous (ワッチョイ 9fb2-cvjV)
2025/04/30(水) 22:47:27.15ID:WnLeuyaj0
>>218
好きなジャンル言わんと
222Anonymous (ワッチョイ bf7b-HeUQ)
2025/04/30(水) 22:58:08.13ID:xcv4W9Pz0
>>219ー220
FirstLoveは観てない
ありがとうチェックしてみる
とりあえずブレイキングバッドあったから久しぶりに見ようと思ってる
>>221
ジャンル問わずNetflix作品のクオリティが高くてハマってしまった
ラストキングダムとか歴史物も面白そうと思っている
223Anonymous (ワッチョイ 777e-8SS3)
2025/05/01(木) 03:29:00.37ID:/3ARri2t0
エテルナウタってのを見始めて、じいさんばっか出てくるし
アルゼンチン製で期待もせず、最初は自然災害パニック物かと思ってたら
途中からSFかいってなって面白かったわ。
224Anonymous (ワッチョイ ff1e-JoAq)
2025/05/01(木) 06:13:41.26ID:6Z5yM55b0
ウェンズデー8/5っぽいね
225Anonymous (ワッチョイ ffed-9R59)
2025/05/01(木) 07:59:48.16ID:qLPqd/lm0
>>224
8/6と9/3(水曜日)じゃないの?
226Anonymous (ワッチョイ fffe-JoAq)
2025/05/01(木) 08:20:19.63ID:6Z5yM55b0
>>225
すまん、8/6だったわ
227Anonymous (ワッチョイ ff3c-MTzl)
2025/05/01(木) 15:27:27.34ID:mzfRSoAK0
暇だ
誰かオススメでもなんでも教えてくれ
エテルナウタちょっと観てる
今のところジジイたちの饗宴
228Anonymous (ワッチョイ 17a5-FBhq)
2025/05/01(木) 18:41:41.52ID:4b2ZrNZA0
ここで教えてもらったこのサイテーな世界の終わりは1話30分無くてサクサク観れて楽しめるぞ
229Anonymous (ワッチョイ ff3c-MTzl)
2025/05/01(木) 19:46:59.73ID:mzfRSoAK0
>>228
やべーそれ求めてたやつだわ
観る
エテルナウタは観止まった
230Anonymous (JP 0H8f-DP+z)
2025/05/01(木) 19:59:50.39ID:cRVgKUtbH
>>227
グランパは新米スパイ
231Anonymous (ワッチョイ ff3c-MTzl)
2025/05/01(木) 20:02:46.05ID:mzfRSoAK0
>>230
観た
すばらしかった
232Anonymous (ワッチョイ ff3c-MTzl)
2025/05/01(木) 20:18:10.04ID:mzfRSoAK0
>>230
グッドプレイスがとてもよかった
それでオススメされて観た
233Anonymous (ワッチョイ d741-WPoB)
2025/05/01(木) 20:51:00.26ID:SZ4hTmag0
オハイオの悪魔見終わった。エミリー・デシャネルをボーンズ以来久々に見た
バーバリアン2は何か部族の内輪もめばかりで何かイマイチだ。
234Anonymous (ワッチョイ 1781-d4pz)
2025/05/01(木) 22:05:58.76ID:ue5hZ1J40
「噂のフランス産洋ゲーRPG
エクスペディション33やる」
▽雑談→Cleir Obscur:Expedition33

p://
ulvis.net/9l4q
235Anonymous (ワッチョイ 3723-vZ4D)
2025/05/02(金) 03:50:04.99ID:TSZv4xsm0
エテルナウタ、なんか言い争いのための言い争いばっかりでイライラする
236Anonymous (ワッチョイ b7fd-Ht0f)
2025/05/02(金) 05:16:51.28ID:WpwMKhMf0
アルゼンチンおわたでワロタ
日本だけなんで狙われるんだよってのを他国でやるとそれだけで面白い
237Anonymous (ワッチョイ bf39-7tlZ)
2025/05/02(金) 11:56:35.77ID:iomqOTyb0
アマプラだけど
リーチャー面白かった
238Anonymous (ワッチョイ 1fda-iqRF)
2025/05/02(金) 14:34:23.10ID:3Oq1MrTx0
日本国民の敵は財務省だけではない。腐れ自民党や創価公明党や万博強行の維新や増税派野党の立憲もだ
そして自民党を支援する自民党党員も日本国民の敵だ
皆この事をネット拡散したり友達や家族や親戚や同僚などに広めよう。5月にまた自民党解体デモがあるそうだ要チェックや
239Anonymous (ワッチョイ 97ba-03Ch)
2025/05/02(金) 15:26:49.60ID:3zdxovFA0
ふむ
240Anonymous (アウアウウー Sa1b-GyE/)
2025/05/02(金) 16:17:00.74ID:unx5x2OKa
エテルナウタは途中から変な方向性になっちゃった
241Anonymous (ワッチョイ 57a5-czRy)
2025/05/02(金) 17:20:13.87ID:6vfOhNkn0
バッドボーイ(2025 / 全8話)
久しぶりのアウトローな作品で1話目の掴みが良くて続きも見るつもりなんだけど
ググっても役者の情報とか出てこない
ヘブライ語?顔見るとイスラエル人?タイトルもありきたり過ぎて調べにくい
242Anonymous (ワッチョイ 57a5-czRy)
2025/05/02(金) 19:45:33.03ID:6vfOhNkn0
2話目でテルアビブ出てきてやっぱりイスラエルだった
でも3話目くらいからなんか違う感が
刑務所での生き残りゲームみたいなのもないしトップボーイ的なのでもないし
243Anonymous (ワッチョイ 9ff6-y672)
2025/05/02(金) 20:29:52.96ID:jjjEyp8E0
サンクチュアリ見て調べてみたら中尾彬って死んでたのか知らなかった
244Anonymous (ワッチョイ ff3c-MTzl)
2025/05/02(金) 20:37:39.47ID:II5jzk270
>>243
何の役?
245Anonymous (ワッチョイ 7770-8SS3)
2025/05/02(金) 21:06:47.40ID:znmTQudi0
>>240
ちゅうか、アルゼンチンの人気コミックが原作らしいぞ。
246Anonymous (ワッチョイ 9ff6-y672)
2025/05/03(土) 03:30:53.92ID:3RoKtzNF0
>>244
1話目の最初の方で出てきた相撲協会のお偉いさん
247Anonymous (ワッチョイ ff3c-MTzl)
2025/05/03(土) 13:18:48.87ID:+mRQoj3r0
>>246
それなら新作作るのに問題なさそう
248Anonymous (ワッチョイ 9fee-2XEC)
2025/05/03(土) 13:30:07.28ID:77m88zlZ0
実際の引退したお相撲さんも結構早めにいっちゃうしな
249Anonymous (スップ Sdbf-u/jS)
2025/05/03(土) 19:21:24.48ID:2LY2uPlId
エテルナウタ、1話の半分ぐらいでつまんなくて挫折したのですが、2話までいったら面白くなりますか?
250Anonymous (ワッチョイ 9f99-hy5n)
2025/05/03(土) 21:33:23.35ID:YSuzZ9sc0
>>249
4話くらいじゃないかな
251Anonymous (スップ Sd32-k5Q/)
2025/05/04(日) 00:33:55.29ID:N3klrDkFd
>>250
ありがとうございます
4話から見ます
252Anonymous (ワッチョイ 1fb9-yo/X)
2025/05/04(日) 03:09:25.48ID:L/2UNyQN0
>>251
3話から展開が変わる
でも6話しかないんだから
253Anonymous (ワッチョイ f71f-3V2y)
2025/05/04(日) 15:06:01.42ID:xmaRUOzn0
チョンドラってつまらないな
254Anonymous (ワッチョイ d63c-e2gO)
2025/05/04(日) 19:42:23.94ID:vps/+D290
ベター・コール・ソウル
セックスシーンがなくて家族で観れるからマジで助かるわ
255Anonymous (ワッチョイ 4b48-kRlT)
2025/05/04(日) 19:50:22.53ID:ti6xtcxn0
>>254
本家と映画はみたけど、ベターコールソウル面白い?
本家より長いから躊躇してるわ
256Anonymous (ワッチョイ 4ba8-5RKp)
2025/05/04(日) 20:01:05.02ID:mxeE8Abu0
>>255
映画よりは面白い
257Anonymous (ワッチョイ d63c-e2gO)
2025/05/04(日) 20:18:06.34ID:vps/+D290
>>255
ちゃんと面白いぞブレイキング・バッドの香りがする

先にブレイキング・バッド観終えてからと思ってベター・コール・ソウルは先延ばしにしていたけど本編未視聴でも単体で全然観られる作品だった
258Anonymous (ワッチョイ 1e95-j2D8)
2025/05/04(日) 20:32:30.38ID:ZbK6/x8P0
ベタコはクソ長くてじれったい
259Anonymous (ワッチョイ d6d9-b5i1)
2025/05/04(日) 21:52:07.75ID:Ku+9FuCh0
あれは環境ビデオ
かけっぱにして雰囲気を楽しむ
260Anonymous (ワッチョイ e35c-rFX2)
2025/05/04(日) 21:54:30.50ID:JeCGSLhd0
グランパは新米スパイ
日本でもリメイク出来そうだなあ
261Anonymous (ワッチョイ 1658-MSSy)
2025/05/04(日) 22:46:29.95ID:BhJT0bXQ0
最初の高齢兄弟の喧嘩長いのちょっと辛かった
262Anonymous (ワッチョイ d62b-CdfP)
2025/05/05(月) 01:57:42.40ID:FXvq4c7F0
>>260
草刈正雄で
263Anonymous (ワッチョイ f7c1-XtOP)
2025/05/05(月) 06:25:54.76ID:5d0Ylj6/0
えっ、そういう話だったのこれ…ってなるわエテルナウタ
264Anonymous (ワッチョイ 27a0-jDZu)
2025/05/05(月) 10:20:14.41ID:S83G5Fdo0
【映画】トランプ、映画界にメス。海外制作映画に100%の関税を課す方針 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1746405622/
265Anonymous (ワッチョイ 9f65-FxKG)
2025/05/05(月) 10:27:27.87ID:1vmqqFjT0
ageてくそリンク貼るなゴミ
266Anonymous (ワッチョイ 926d-Jf1P)
2025/05/05(月) 11:03:59.95ID:JxtvDojy0
このサイテーな世界の終わり

俳優も内容もラストも、サクサク見られるのも含めて全部がとてもよかった
このスレ助かるわ
267Anonymous (ワッチョイ 5eba-5RKp)
2025/05/05(月) 12:19:35.35ID:dLyKe8Rq0
このサイテーなのあとに同じような感覚でYOU 君がすべてを見始めたんだけど面白くなりそうな感じはあるけど今のところシンドイ
268Anonymous (ワッチョイ 9276-ObNI)
2025/05/05(月) 13:40:37.78ID:VbO7Fp9J0
homeland のキャリーと広末って同じ障害なら数々の奇行にも納得してしまう
女優やCIAとしての才能にも
269Anonymous (ワッチョイ e321-gJ0A)
2025/05/05(月) 14:27:44.19ID:yDxZD/Q10
男とすぐ寝るしな
270Anonymous (ワッチョイ 620b-X6lZ)
2025/05/05(月) 16:38:37.10ID:i5HXpdU60
ベター・コール・ソウルはシーズン3まではひたすら我慢
仕事うまくいかない、兄弟関係もうまくいかないの話を延々と
シーズン4からは一気にBBの世界観に
ここからは止まらなくなるほど面白いよ
271Anonymous (スッップ Sd32-ne4b)
2025/05/05(月) 17:21:23.84ID:lJGy+0b3d
>>269
クインにも手を出してあげて欲しかった
272Anonymous (ワッチョイ d63c-e2gO)
2025/05/05(月) 20:13:11.36ID:k9SorK920
YOUシーズン2しっくりこなくてぜんぜん進まない
273Anonymous (ワッチョイ 72f8-2hdc)
2025/05/05(月) 20:42:50.22ID:ifLI+af30
歪んだ連中ばっかり。。。
274Anonymous (ワッチョイ 92b2-Gg0c)
2025/05/05(月) 21:49:38.99ID:nA7cknBy0
>>268
あれで双極性障害を知ったわ
そして広末の話聞いて、あっ絶対双極性障害だってピンと来た
275Anonymous (ワッチョイ 1f0a-4G8a)
2025/05/05(月) 21:55:20.90ID:iS4ig2wc0
シェイムレスの母親も双極だったな
276Anonymous (ワッチョイ d63c-e2gO)
2025/05/05(月) 22:58:58.42ID:k9SorK920
>>257
途中でブレイキング・バッドのネタが出てきて急いで途中で視聴が止まってたブレイキング・バッドを見直している
やっぱりブレイキング・バッド観てからじゃなきゃだめだったかも…
277Anonymous (ワッチョイ 4bbf-5RKp)
2025/05/06(火) 00:00:37.43ID:rjJDcDxz0
>267
YOU、シーズン1のep5までみたが入り込めない
ここで人気があるのはなんでなんだろ?
278Anonymous (ワッチョイ 92ac-5RKp)
2025/05/06(火) 00:04:25.85ID:BlU4y4cl0
>>277
前半が好きな人と後半が好きな人で別れる作品ぽいよ
ここではS1-S3が人気みたいだけど自分はS3からのが楽しめたから同じように前半見るの苦行だったわ
279Anonymous (ワッチョイ 92f3-5RKp)
2025/05/06(火) 08:35:41.40ID:QBCce25s0
ホームランド見ようと思ったら無いやんけ
280Anonymous (ワッチョイ e384-gJ0A)
2025/05/06(火) 08:56:22.26ID:OgEloxEN0
>>279
amazonPrimeにある。
281Anonymous (ワッチョイ 1ec5-CdfP)
2025/05/06(火) 10:22:45.54ID:xv8vESP30
ディズニープラスにもある
282Anonymous (ワッチョイ af41-4G8a)
2025/05/06(火) 11:11:51.44ID:+/fcNf5H0
窓辺の女の向かいの家の女

7話までは悪くないけど8話が駄目だな。
犯人に意外性持たせようとして失敗した。
最後グレン・クローズが少しでてきたがS2ありそうな終わり方。

令嬢アンナの真実

見終わるまで実話だと知らなかった。
グレアナ、スキャンダルのションダ・ライムズだから期待したが面白かったのは6話と7話だけ。
フィクションだからつまらないのか、45分じゃないからなのかABC局のプロデューサーが有能だっただけなのか。
スキャンダルに出てたキャストが4人は出てた。
アンナ・クラムスキーがブルネットになってて10年以上ぶりに見た。
283Anonymous (ワッチョイ 6b22-5RKp)
2025/05/06(火) 14:04:00.38ID:PIE4Ng2F0
>>282
令嬢アンナは先に実話と知ってた方が面白いだろうな
284Anonymous (ワッチョイ 1658-MSSy)
2025/05/06(火) 22:54:34.96ID:AA0VqCOK0
フォーシーズンズ高齢者向けすぎる
285Anonymous (ワッチョイ 92f3-5RKp)
2025/05/07(水) 00:11:20.48ID:lqVJKCHw0
>>280
ありがとう
途中まで観たけど面白いね
286Anonymous (ワッチョイ 3334-j2D8)
2025/05/08(木) 08:21:58.96ID:3j5/ftPu0
エテルナウタ、まじで何なんあれ
B級パニックが途中からC級パニックになったんだが
287Anonymous (ワッチョイ de3d-lCtF)
2025/05/08(木) 08:31:02.99ID:tYu7nIqX0
前にサバイバーが面白いって書き込みあったから
見てみたけど
4話くらい見て全然面白くないんだが
これ面白くなっていくの?
家族が鬱陶しくてイライラするだけ
288Anonymous (ワッチョイ b2f6-hOut)
2025/05/08(木) 08:46:31.36ID:yWieobgP0
>>287
S1は面白いけどS2がクソというのが当時の評価だった
289Anonymous (ワッチョイ 6b80-xLEq)
2025/05/08(木) 08:46:34.88ID:ZEYK1oZq0
オルタードカーボンみたいな近未来sfでおすすめある?
290Anonymous (ワッチョイ 12ee-x1zM)
2025/05/08(木) 09:00:27.86ID:w9CbtrVo0
サバイバーは途中まで面白く見たけどマギーナントカがうざくてリタイア
291Anonymous (ワッチョイ 1fb9-yo/X)
2025/05/08(木) 13:24:01.18ID:9Zb0tbvv0
>>286
原作漫画は1957年から1959年にかけて連載されたとあるから、かなり古いね
鉄腕アトムが1952年から1968年まで連載だからほぼ同時期みたいなもんか
作者は1919年生まれ
軍事政権下でも政権を批判する漫画を描き続け誘拐され消息不明
処刑されたと言われている
292Anonymous (ワッチョイ 12ee-x1zM)
2025/05/08(木) 13:29:55.40ID:w9CbtrVo0
二人の教皇にアルゼンチンの軍政下の話出て来てたな
あの時に原作者行方不明か
293Anonymous (ワッチョイ 6b0a-5RKp)
2025/05/08(木) 14:07:54.91ID:j6jWujxf0
最近使ってるけどGrokに〇〇のドラマいま見ててEP〇〇まで来たけど全然面白くない
評価高いけどこれから面白くなるの?

とか聞くとめちゃくちゃ詳細に教えてくれる

Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.64 YouTube動画>4本 ->画像>4枚
294Anonymous (ワッチョイ f74d-dsMm)
2025/05/08(木) 15:12:11.21ID:7JvZ1Dd50
ここで教わったデクスター完走できそう
俺面食いだから自分では選ばなかった作品
それでこれのある意味アンサードラマがYOUなんだよね
295Anonymous (ワッチョイ e35a-lCtF)
2025/05/08(木) 16:53:28.10ID:5zj8D8vn0
>>288
マジで?
1でこれなら2は相当酷そうだな
サバイバー4話で離脱するわ面白くない
296Anonymous (ワッチョイ 9220-MSSy)
2025/05/08(木) 18:32:39.97ID:OWR1zkXj0
>>290
Qぐらい覚えてあげて
297Anonymous (ワッチョイ 9220-MSSy)
2025/05/08(木) 18:33:09.48ID:OWR1zkXj0
>>294
アンサーはアマプラのニュー・ブラッドだぞ
298Anonymous (ワッチョイ d6ff-6Dat)
2025/05/08(木) 19:21:26.21ID:sIofjgVP0
YOUはただの劣化複製
299Anonymous (ワッチョイ 12ee-x1zM)
2025/05/08(木) 20:01:59.19ID:w9CbtrVo0
>>296
覚えてるけど好きじゃないから書きたくないんだw
300Anonymous (ワッチョイ f7f2-1ey+)
2025/05/08(木) 21:51:37.46ID:00oxdM4s0
>>287
海外ドラマの家族のウザさは異常よなw
ウォーキングデッド、24やら何でも
ドラッグSEXアルコール依存症全て飽きた
301Anonymous (ワッチョイ 92b2-Gg0c)
2025/05/09(金) 02:29:51.81ID:YByguhiT0
>>289
そういえばSFはあるけど近未来ってなるとなかなかないね
元ネットフリックスのエクスパンスとか?
302Anonymous (ワッチョイ ef62-7a0c)
2025/05/09(金) 08:51:01.28ID:XsZmKpyV0
エクスパンスは200年後
前はあったスタートレック:デャBスカバリーは300年後
オルタード・カーボンは400年後
何をもって近未来と呼ぶかによるが主な舞台が太陽系内の作品だとするとエクスパンスくらいで確かに少ない
理由としては超光速推進がないと太陽系内といえど広すぎて旅行に時間がかかりすぎる
逆に超光速推進があると太陽系の外の居住可能惑星まで舞台にしたくなる
303Anonymous (ワッチョイ 167c-e2gO)
2025/05/09(金) 12:48:52.92ID:yadH0u+a0
オルタード・カーボンめっちゃ面白かったのにシーズン2でクソ化してしまったのなぁぜなぜ
304Anonymous (ワッチョイ 9220-MSSy)
2025/05/09(金) 15:50:36.61ID:BOAf1bwW0
主演が知性の欠片も感じない人に変わったから
305Anonymous (ワッチョイ d63c-e2gO)
2025/05/09(金) 18:30:29.33ID:B+rOC4f60
>>304
あの黒人のこと?アジア人のこと?
そこじゃないだろ
306Anonymous (ワッチョイ 1eb9-L4A6)
2025/05/09(金) 20:21:40.56ID:LDiezw3p0
エクスパンスは傑作だった
元はネトフリだったの知らなかった
307Anonymous (ワッチョイ 6341-pSf8)
2025/05/09(金) 20:31:22.15ID:85kz5gFg0
エテルナウタまあまあ面白かったわ
不思議な現象に立ち向かう話かと思ったらスターシップトゥルーパーズじゃないか
原作有名なコミックらしいけどアルゼンチンの情報は中々入って来ないからなぁ
308Anonymous (ワッチョイ af41-4G8a)
2025/05/09(金) 22:26:46.37ID:6EMp63Ld0
シレンシオ
ラスト流れ的には2人だと思うんだが、映像では1人だったよな〜やっぱ繰り返しなのか。
309Anonymous (ワッチョイ f755-L4A6)
2025/05/10(土) 05:01:08.90ID:70uLk3SF0
ナイトエージェント2期5話まで見たがイラン人家族が馬鹿すぎて腹立つレベル
310Anonymous (ワッチョイ 1658-MSSy)
2025/05/10(土) 05:44:47.89ID:9u1P6ohs0
弟だけじゃね
311Anonymous (ワッチョイ 92f2-zVvE)
2025/05/10(土) 05:55:18.09ID:M9qS+0bp0
>>289
三体
312Anonymous (ワッチョイ 92f2-zVvE)
2025/05/10(土) 05:58:24.10ID:M9qS+0bp0
>>309
ナイトエージェントは俺も4話でストップしてる。
シーズン1は完走出来たけど2は無理そう
313Anonymous (ワッチョイ d221-Enlg)
2025/05/10(土) 08:04:03.74ID:7ZEuLbb50
インサイドマン2、どうやって金塊強奪するんだと思ったが
あの方法は駄目だ、せっかく抜け穴掘ったんだからあそこから
逃げればいいのに、地下鉄に繋がることFBIも知らないのに
314Anonymous (ワッチョイ 1fb9-yo/X)
2025/05/10(土) 11:44:53.79ID:H10j+P8d0
>>307
エテルナウタ
海外サイトで検索すると
詳細は不明だけど
タイムスリップ物って出てくるな
今後はどんな展開になるんだろ?

ドラマ最後に出てきた人たち
雪で死んだと思われた人たちよね?
本当は仮死状態で
何らかの目的のために復活させられたのかしら
315Anonymous (ワッチョイ e323-5RKp)
2025/05/10(土) 17:29:51.87ID:7TmZ+uw40
ナイトエージェントはS1は何とか最後まで見たけどS2もつまんねんだろうなと思って見てない
316Anonymous (ワッチョイ c235-8HTY)
2025/05/10(土) 21:37:39.68ID:Hn0C4OyU0
ナイトエージェントはヒロインがゴミ女過ぎて見る気失せた
317Anonymous (ワッチョイ 1e95-j2D8)
2025/05/10(土) 21:40:30.61ID:k1tGy3iG0
ナイトエージェントとリクルートだっけ?
なんかごっちゃになる
318Anonymous (ワッチョイ d6d9-YbkZ)
2025/05/10(土) 21:53:11.15ID:jIRuKldE0
リクルートシーズン1は好きだったけどシーズン2の最後の投げやり感で察したわ
打ち切りだなって
319Anonymous (ワッチョイ 92dd-lQQC)
2025/05/10(土) 22:19:29.85ID:fDhiBof70
リクルートはずっと訳わからん状況を手探りで解決して行く感じで見てて疲れる
320Anonymous (ワッチョイ 6fac-s4bX)
2025/05/11(日) 00:32:14.37ID:Z4fuwfv50
>317
言えてる
321Anonymous (ワッチョイ 6fdf-onYc)
2025/05/11(日) 01:47:52.90ID:KvrOo+Pu0
ナイトエージェントSeason2, 敵側の給料上げてください描写とか要らないシーン大杉でダレた。
面白かったのSeason1だけだったな
322Anonymous (ワッチョイ 3f6d-onYc)
2025/05/11(日) 09:33:49.25ID:iloG36MJ0
ザ・ロンゲスト・ナイトの続編はいつやるの?
もうとっくに制作されてるよね?
323Anonymous (ワッチョイ 6341-Pedj)
2025/05/11(日) 12:02:30.93ID:NotPuYeB0
スリーピング・ドッグ −パンドラの箱−見終わった
324Anonymous (ワッチョイ cf19-DyrW)
2025/05/11(日) 14:51:25.24ID:jVs4/YiM0
>>323
どうだったの
325Anonymous (ワッチョイ cf19-DyrW)
2025/05/11(日) 14:52:27.94ID:jVs4/YiM0
ブレイキング・バッド3シーズン目観ているけどちょっとダレない?
326Anonymous (ワッチョイ cfe4-DTho)
2025/05/11(日) 17:00:59.04ID:Xprw2c610
>>325
全5シーズンは連ドラの中では短いほうよ
うっかりするとネタバレしそうだから耐えろとしかいえない
327Anonymous (ワッチョイ ffb9-SgX3)
2025/05/11(日) 18:05:53.35ID:wu6sKZqv0
>>325
所々キャラを深掘りしすぎてたるむけど続きが気になるなら見るしかないかな
328Anonymous (ワッチョイ 23aa-k+y7)
2025/05/11(日) 18:18:49.55ID:qlr3ZhHu0
シーズン3からどんどん面白くなるって何度言えば
329Anonymous (ワッチョイ 6ffb-PV51)
2025/05/11(日) 20:53:50.08ID:Lr/sv7nU0
ダレる様な気もするけど最後全部回収するから黙って最後まで見るのがいいと思う
330Anonymous (ワッチョイ 6376-onYc)
2025/05/11(日) 22:11:27.50ID:8N2ToEAS0
『SUITS/スーツ』スピンオフ、1シーズンで打ち切りに
https://dramanavi.net/articles/288014

SUITS/スーツ本家は、netflixでもかなりの視聴数を稼いでいたようだから、スピンオフは日本では、netflixでの配信かとも思っていたけど、打ち切りだと日本でのお披露目は無さそうだね
331Anonymous (ワッチョイ ff92-QtwQ)
2025/05/12(月) 00:01:50.97ID:CdxdQGiE0
suitはマイクが出なくなって面白くなくなったな
レイチエル役(メーガン妃)に代役たてて出演させれば良かったのにね

法廷バトルはなかなか凝った仕掛けでジャンプ漫画のバトルものに似た面白さがあったな
332Anonymous (ワッチョイ ff92-QtwQ)
2025/05/12(月) 00:02:18.06ID:CdxdQGiE0
あーsが足らんかった( >д<)
333Anonymous (オイコラミネオ MMe7-rA6p)
2025/05/12(月) 06:38:16.92ID:Ud4XHHXkM
スーツはシーズン2くらいまでは見られたけど、マイクが弁護士になってから一気につまらなくなって、弁護士がやめるとかやめないとか、身内のそんな話ばかりなってウンザリ
惰性で最後まで見たけど、ホント時間の無駄だと思った
334Anonymous (ワッチョイ ffac-Pedj)
2025/05/12(月) 07:17:38.84ID:ooBwKxLv0
OA ってどう
今途中なんだが天使の動作?のダンスがなんか笑っちゃう
335Anonymous (ワッチョイ 9341-s4bX)
2025/05/12(月) 11:51:52.20ID:IlOTZP0g0
>>334
シーズン1は好き、シーズン2でよくわからんタコみたいなの出てきたとこで俺は投げた
336Anonymous (ワッチョイ 3334-rA6p)
2025/05/12(月) 12:41:17.74ID:oJ0ZyCLZ0
YOU見始めたけど、アメリカ人はカーテンも閉めずに外から丸見えの状態でセックスするんか?1階に住んでるのに
337Anonymous (ワッチョイ 6f00-Rju6)
2025/05/12(月) 13:33:08.29ID:SjOtFilh0
みんながやってることでもないだろう
以前アメリカで全裸で部屋掃除するのが趣味のおばちゃんが捕まったニュースあったし基本的にはあんまやらないんじゃね
338Anonymous (ワッチョイ ff92-QtwQ)
2025/05/12(月) 13:53:29.16ID:CdxdQGiE0
ヒッチコックの「裏窓」とかも覗き見される住民が不自然に私生活をオープンにしてたな

内容はほぼ忘れてるけど
339Anonymous (ワッチョイ fff3-s4bX)
2025/05/12(月) 16:14:26.59ID:u2M9DOkJ0
ブレイキングバッドが個人的1位だったんだけどホームランドが思いの外面白かった
共通項分からないけど似たような作品ないかな
340Anonymous (ワッチョイ ffee-WOcZ)
2025/05/12(月) 18:07:30.00ID:u6b35v0v0
その二つはとても評価高いヤツだしね
BB見たのならベターコールソウルは?
341Anonymous (ワッチョイ ffda-s4bX)
2025/05/12(月) 18:30:16.63ID:5lVzPZ/Z0
>>336
そのわりにベックははおっぱい見せないんだよな
342Anonymous (ワッチョイ 6f29-S/XS)
2025/05/12(月) 19:26:51.98ID:en7gJ8UZ0
>>333
まじか
最初は面白かったんだけど事務所内の派閥争い的な話多くなって、シーズン2の14話で中断中
この後もずっとこんな感じなのか
もうちょっと一話完結の案件多めを期待してた
343Anonymous (ワッチョイ 6f95-rA6p)
2025/05/12(月) 19:32:35.27ID:xfvNFY680
>>342
基本裁判ないし、依頼自体も少なくて、内輪の揉め事ばっかり
内輪の話でもグッドワイフみたいのなら面白いけど、いけ好かないやつばっかだし、さっさと辞めろとか出て行けと思った
344Anonymous (ワッチョイ f341-3auX)
2025/05/12(月) 20:41:47.15ID:catbm3ot0
>>339
オザークへようこそは?
主人公が限界ギリギリまで冷静
家族もビジネスに参戦するブレイキングバッドなんだけど
345Anonymous (ワッチョイ 6f29-S/XS)
2025/05/12(月) 21:19:16.04ID:en7gJ8UZ0
>>343
ありがとうございます
この事務所内の人間関係は興味もてないから切ります
ドラマ内でイジってたアリーmyラブのが面白かった
アリーの前作のボストン弁護士のがもっと良いけど
グッド・ワイフもファイトも面白かったー
ネトフリで弁護士が主役のだとリンカーン弁護士かな?
もしおすすめあったら教えてください
346Anonymous (ワッチョイ 3f09-xu4C)
2025/05/12(月) 21:28:30.53ID:IiN6wwph0
ドラマじゃないけど「ボクらを作った映画たち」は大笑いで観れるよ。
347Anonymous (ワッチョイ ffee-WOcZ)
2025/05/12(月) 21:35:57.29ID:u6b35v0v0
オザークとリンカーン弁護士は私もおすすめ致します
348Anonymous (ワッチョイ fff3-s4bX)
2025/05/12(月) 22:19:17.60ID:u2M9DOkJ0
>>340
観たよ
内容はブレイキングバッドより好き
考えてみたらどっちも根本はヒューマンドラマだった
>>344
オザーク観てないから観てみるわ、サンクス
349Anonymous (ワッチョイ f368-c72B)
2025/05/12(月) 23:49:53.58ID:31bwMwCm0
>>334
何も考えず最終話まで見た方がいいよ
自分は感情を揺さぶられた
面白いかといえば微妙だから人には勧めづらいけどね
350Anonymous (ワッチョイ 03ff-DTho)
2025/05/13(火) 00:05:35.05ID:sA/u8d4R0
SFって本当にいいものですね

オルタードカーボン
the oA
センス8は見たよ
全部シーズン2で打ち切りだけど
351Anonymous (ワッチョイ 03a2-HdtK)
2025/05/13(火) 02:50:57.25ID:HxVyQIh80
オルタードカーボンは今度は主人公の肉体を女にして3期やってほしい
352Anonymous (ワッチョイ 9316-VVex)
2025/05/13(火) 06:40:33.10ID:L1vRdAnM0
最近のSFならカサンドラが面白かった
353Anonymous (ワッチョイ ffac-Pedj)
2025/05/13(火) 10:01:21.24ID:2kI9X8S30
>>335
>>349
ありがとう 
S1は確かに面白かった
S2のたこは???  FBIの天使から遣わされた人の伏線も回収なしっぽい
あと数話なんで完走します
354Anonymous (ワッチョイ ff28-s4bX)
2025/05/13(火) 12:10:22.31ID:nel5I5zN0
オザークは評判聞いて期待してみたらガッカリだった
355Anonymous (オッペケ Sr87-uRAC)
2025/05/13(火) 12:31:25.20ID:B9udjJtHr
ファイヤーフライ好きだったんだけど、今どこも配信してないのね
356Anonymous (ワッチョイ cf19-DyrW)
2025/05/13(火) 12:46:14.24ID:1ee7Mv5r0
>>351
無限に色々やれる設定なのにどうして物語を殺したんだろうな
シーズン2があんなことになって悔しいんだが
357Anonymous (ワッチョイ cf58-/Yfk)
2025/05/13(火) 13:20:02.85ID:gs4MGIzw0
>>356
原作あるよ
358Anonymous (ワッチョイ cf19-DyrW)
2025/05/13(火) 17:51:18.36ID:1ee7Mv5r0
>>357
原作通りなの?
シーズン2は本当に期待外れだった
359Anonymous (ワッチョイ 6341-Pedj)
2025/05/13(火) 21:55:57.71ID:/Gnaf7W30
エコーズ/ どちらがとちらか混乱する時あるが、 最終話までは悪くなかったんだが・・

完璧な母親/ 父親役がダークの年取った版の主人公だった。母親の母国フランスに留学した娘が殺人で逮捕されましたーとありがちなやつと内容

忽然と/ ハーランベーコンドラマにしては出来は良くない。ロケーションは良い。
360Anonymous (ワッチョイ 0390-Ozht)
2025/05/14(水) 07:55:37.08ID:VfSvIMSr0
新作Netflix作品が多くの視聴者から酷評も、世界各国でストリーミングチャートのトップに躍り出る不思議
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f978bd19068e0e9cd4c81381bfd036075751511
361Anonymous (ワッチョイ 93c3-BAJG)
2025/05/15(木) 00:41:07.73ID:SI8j2IBY0
アレクサ&ケイティ
シットコムってあんまり見た事ないけどコレ面白いしちょっと感動する
オープニング曲もイイ
362Anonymous (ワッチョイ 0390-ALs6)
2025/05/16(金) 07:13:24.12ID:9vpB9Lsl0
Netflix『ザ・ディプロマット』シーズン4へ更新決定
https://dramanavi.net/articles/288361
363Anonymous (ワッチョイ f340-OsYW)
2025/05/16(金) 14:59:15.89ID:5PzAs0yO0
>>359
忽然とって妹居なくなるやつ?
364Anonymous (ワッチョイ f341-3auX)
2025/05/16(金) 16:41:48.32ID:BE3w3jge0
ラブデスとかブラックミラーみたいな基本一話完結のやつ
何で最新シーズンから逆走して行く並びにしてんだろ…
たまに続いてる話あるのに
365Anonymous (ワッチョイ 7f83-d17t)
2025/05/16(金) 20:19:02.82ID:h7vzJ3EV0
ブラックミラーの後はラブデスか~、、
これは観るしかないっ、と思ったけど、
今シーズンIMDbの評価低いな
おもしろい?
366Anonymous (ワッチョイ 6341-Pedj)
2025/05/16(金) 21:31:33.81ID:fbwP1cuP0
>>363
プロポーズした翌日に恋人がいなくなるやつ。



コペンハーゲン・カウボーイ
シュールで最初はイマイチと思ったがクセになるやつだった。
映画ドライブの後に撮ったオンリー・ゴッドがこんな感じだったような。
367Anonymous (ワッチョイ 13a9-tSGo)
2025/05/17(土) 11:03:18.82ID:B4kEi4oc0
国ごとに自分合う確率結構違うな
特にイギリスのドラマ見ると不愉快になることが多い
368Anonymous (ワッチョイ bf35-mbBz)
2025/05/17(土) 11:14:11.49ID:uEuR5t/80
あるかもな
俺は米英のヒロインが活躍する作品は総じてヒロインに感情移入できない
て言うかなんでこういう性格にするのか共感できないのばかり
あっちの奴らってああいう女が好まれるのかね
369Anonymous (ワッチョイ ffb6-3Mi/)
2025/05/17(土) 12:29:29.88ID:5vQEcUrX0
例えばどういう性格なの?
370Anonymous (ワッチョイ 2325-Zv3+)
2025/05/17(土) 13:24:27.55ID:iOBpPdrr0
ここ3か月で面白かったサスペンスを教えてください
371Anonymous (ワッチョイ ff58-ZkZz)
2025/05/17(土) 17:14:46.64ID:Pufgpgm60
賭ケグルイbetようやく見終わった
これティーン向けドラマなのか、原作のゲームの心理戦要素はバッサリカットされてた。あの要素を再現してもついてこれないと思われたんだろうな。
372Anonymous (ワッチョイ bf35-mbBz)
2025/05/17(土) 21:58:13.31ID:uEuR5t/80
>>369
復讐のためなら傍若無人に振る舞い厚かましくて無関係なヤツに迷惑掛けても意に介さず
だいたいこんな感じの女ばっかり
373Anonymous (ワッチョイ ffb2-sTDk)
2025/05/17(土) 23:07:07.62ID:dnM0NSIw0
セックスエデュケーションのヒロインみたいな?
374Anonymous (ワッチョイ b3aa-vvYj)
2025/05/18(日) 00:05:52.95ID:y/PUw6zS0
>>371
日本人は心理描写は慣れてるが
海外だと受けないでしょ
375Anonymous (ワッチョイ 9b71-W+gH)
2025/05/18(日) 05:10:17.87ID:aDQSIEqC0
バージンが!チェリーが!みたいな設定って
大体シーズン3くらいで台本行き詰ってあっさり体験させて話広げようと試みるよね…
376Anonymous (ワッチョイ b3aa-vvYj)
2025/05/18(日) 06:43:40.63ID:y/PUw6zS0
Gooddoctorとかも
恋愛ぐっちゃぐちゃ
377Anonymous (ワッチョイ 3ada-Q4G7)
2025/05/18(日) 12:44:04.23ID:pN1RpHic0
日本国民の敵は財務省だけではない。裏金脱税まみれの腐れ自民党と創価公明党と万博強行の維新や増税派野党の立憲もだ
そして自民党を支援する自民党党員も国民の敵だ
これらの事をネット拡散したり友達や家族や親戚や同僚に広めよう
ネット拡散する時はたとえ化粧品の話してようが就職の話してようがゲームやアニメの話をしてようが。所構わずなりふり構わずネット拡散していけ
378Anonymous (ワッチョイ 9eed-Q6H+)
2025/05/18(日) 19:19:03.11ID:vcrcJhUx0
ストーリー・タイム・ウィズ・トム・セグラ
くだらなすぎて笑った
コメディは久しぶりだけどほぼ下品なネタばかりで人を選びそうだけど、ポリスアカデミーを楽しめた人なら好きそう。
379Anonymous (ワッチョイ c6aa-lcel)
2025/05/18(日) 20:48:06.06ID:0faqYjXQ0
特捜部Qの予告見たけど、原作のイメージと違い過ぎる
見れば慣れるのか 不安
デンマークをイギリスに変えた時点で期待は薄かったけど
380Anonymous (ワッチョイ 6758-GyvD)
2025/05/18(日) 22:37:39.76ID:hZr/3O8j0
私たちが隠していること
オチが何とも中途半端
ただデンマークドラマだけに家の外観とインテリアは素敵
381Anonymous (ワッチョイ 06ae-Xreb)
2025/05/19(月) 00:06:06.06ID:A8ZdV0eb0
タイタンズseason3で終わってると勘違いしていて
ついさっきseason4見終わったが糞だった。
なんで不評だったトライゴン編のホラー風味に戻したんだ
相変わらずトライゴンは瞬殺される弱さだし1シーズン引っ張る意味が無かった
382Anonymous (ワッチョイ 46a7-vrss)
2025/05/19(月) 00:47:19.66ID:o5/pUXPB0
賭ケグルイの主演が浜辺美波そっくりでワロタ
よくこんな似たような顔の女優いたな
383Anonymous (ワッチョイ 4a58-FIIW)
2025/05/19(月) 00:51:53.58ID:eT4BNDhk0
賭ケグルイbetって日本では全く話題になってないけど
海外のランキングとかどうなの?
S2作れそうな可能性ある・
384Anonymous (ワッチョイ e756-hHIu)
2025/05/19(月) 01:10:04.51ID:gmvxvRqa0
海外でもまったく話題になっておらずランキングは日本以上に低いようです
385Anonymous (ワッチョイ 4ab2-SiDV)
2025/05/19(月) 01:25:36.22ID:50Xci2330
>>381
見たけど全く記憶にないからつまらなかったんだろうな
386Anonymous (ワッチョイ 0bb9-5L0k)
2025/05/19(月) 01:32:07.57ID:zZLcnaRS0
2024年末の時点での
Netflix加入者の国別だと

1位はアメリカ合衆国で6700万人
2位はブラジルで1530万人
3位はイギリスで1410万人
4位はドイツで1320万人
5位はフランスと日本で1010万人

ちなみに韓国は約700万人と
人口の割にはかなり多い
387Anonymous (ワッチョイ 0716-T8Vt)
2025/05/19(月) 07:02:07.25ID:IFE6JOxs0
私たちが隠していること中々面白い
まだ#1だが
388Anonymous (ワッチョイ 4a68-yhqy)
2025/05/19(月) 13:44:39.44ID:FL4Fq6TB0
クレオ見出しだけどつまんない訳じゃないのに一気に観れない
389Anonymous (ワッチョイ 06ee-bHHZ)
2025/05/19(月) 16:57:57.50ID:+dkiDQWO0
賭ケグルイbetを見て浜辺美波の優秀さに気づかされた
390Anonymous (ワッチョイ 9bed-5L0k)
2025/05/19(月) 17:59:41.42ID:FsVkLPRp0
>>382
ミク・マルティノー
お母さんが日本人のハーフ
391Anonymous (ワッチョイ 4a92-VTy1)
2025/05/19(月) 18:03:13.62ID:Yajamw1y0
まだ冒頭しか見てないけど主演の娘が日本語を話すところがあったけどすこし不自然だったな
ハーフなんか
392Anonymous (ワッチョイ 4a92-VTy1)
2025/05/19(月) 18:03:36.26ID:Yajamw1y0
スタイルがすごく良いな
393Anonymous (ワッチョイ 33dd-xy6Z)
2025/05/19(月) 18:09:14.94ID:Myjn9xjC0
レジデンスなかなか面白かった
大統領のシャワーへの拘りワロタ
394Anonymous (ワッチョイ cbaa-hjA4)
2025/05/19(月) 19:39:51.89ID:wk73z2Ft0
パルス、脱落。
型破りなレジデントの劣化版

結局ERを超えるものなんてできないんだよな
395Anonymous (ワッチョイ 4a9f-sFDc)
2025/05/19(月) 19:47:04.89ID:3uK+/v540
>>379
そんなん作ってたの知らんかった
あの映画大好きだからあの二人じゃ無いなら全然観たくないわ
396Anonymous (ワッチョイ 9eb0-jQuO)
2025/05/19(月) 23:03:04.24ID:15aydHWB0
>>382
浜辺美波をエロくした感じだな
でも芦田愛菜ちゃんと同じ歳なんだぜ
397Anonymous (ワッチョイ 4a58-FIIW)
2025/05/20(火) 00:10:10.87ID:ENx4ERYT0
賭ケグルイの日本版の評価が高まっているけど
あれはあれで外国人がみたら演技過剰すぎて共感性羞恥を覚えるようだ
398Anonymous (ワッチョイ 0716-T8Vt)
2025/05/20(火) 00:22:34.33ID:ewJAutBL0
私たちが隠していること完走した
こういうオチは好みが分かれる
個人的にはイマイチだった
399Anonymous (ワッチョイ 0716-T8Vt)
2025/05/20(火) 05:55:30.11ID:ewJAutBL0
レガード
スペインの新聞社CEOが2年間米国で治療を受け回復して帰国
留守の間に子どもたちがやらかしたアレヤコレヤで翻弄される物語
400Anonymous (ワッチョイ 5abe-1Ww8)
2025/05/20(火) 06:54:46.40ID:qrvaiC0k0
私たちが隠してることラスト以外は良かった
ラスト結局綺麗事言ってた主人公も保身に走り金持ち達に飲み込まれたって描写だろうけど酷すぎじゃね?
エンジェルクビにするし誰も罪は償ってないし
401Anonymous (ワッチョイ cb25-LWiD)
2025/05/20(火) 11:41:22.77ID:O65le1II0
賭ケグルイbetって日本の関連作品観ていなくても大丈夫?


もしかしたら同じ人が書き込んでいるのかもしれないけど
ここんところの流れを見てると次は私たちが隠してることにしようかな
402Anonymous (ワッチョイ aa2d-49XZ)
2025/05/20(火) 13:17:11.15ID:wfksRicx0
>>401
関連作品は観てなくても大丈夫
原作の1話からなぞってるから前知識は必要ない
ただ原作の醍醐味である主人公と対戦相手のゲームの駆け引きが省略されてオリジナル展開に焦点を当ててるからドラマとしては微妙
単純な面白さでいうならアニメか次点で日本版ドラマだけどもし時間があるなら1話だけでも見比べてみてほしい
403Anonymous (ワッチョイ 0695-vS7U)
2025/05/20(火) 19:42:11.07ID:VrM1a1iK0
YOUを見始めてシーズン3まで来たけど、シーズンを重ねるごとにターゲットの女がどんどんブスになっていくのな
404Anonymous (ワッチョイ 4370-PcSx)
2025/05/20(火) 23:08:37.77ID:0pGPaSKV0
youのネタバレ
ラヴが一番可愛い

デクスターのネタバレ
アンヘルが一番可愛い

アマプラまで遠征したから
すっかり殺人鬼ロス
405Anonymous (ワッチョイ db41-mHPU)
2025/05/20(火) 23:53:27.79ID:GwSSM4/m0
チェスナットマンとジニー&ジョージアS2を見終わった。
チェスナットマンそこそこ面白かった。
406Anonymous (ワッチョイ 0b0a-mHPU)
2025/05/21(水) 00:47:56.49ID:cjjur4Ff0
>>404
デクスターはネトフリにもあるよね
ニューブラッドのことかな
407Anonymous (ワッチョイ 4af3-Od/L)
2025/05/21(水) 10:56:46.98ID:DU2RArJv0
YOUここで名前上がる率1位だから観てみたい
408Anonymous (ワッチョイ 06b9-trFD)
2025/05/21(水) 15:57:28.13ID:mdRQ49Aw0
ラブデス&ロボットの新シーズン2話目、「ミニとの遭遇」くだらなくてめっちゃ笑った。
409Anonymous (ワッチョイ b3aa-5jAo)
2025/05/22(木) 01:52:45.29ID:rfY0wyYJ0
アンブレラアカデミーのダンスシーンみて本編見たくなったけど最終シーズン評判悪いんかあ〜
410Anonymous (ワッチョイ 9ef8-hHIu)
2025/05/22(木) 05:24:24.76ID:dUsJ12hw0
>>408
マーシーが上りエスカレーターで撮ったダジャレビデオのタイトルそっちの方が良かったな
411Anonymous (ワッチョイ 4a92-VTy1)
2025/05/22(木) 05:35:16.02ID:G1Av80kn0
テスト
412Anonymous (ワッチョイ cb25-LWiD)
2025/05/22(木) 12:53:07.27ID:vMNw19dO0
>>409
観始めたなら最終シーズンまで観てもいいかなと思うよ
そこまで悪くもないよ
あのグダグダと奇想天外ストーリーがいつものままってだけで
413Anonymous (ワッチョイ de58-Dd/8)
2025/05/22(木) 17:04:54.91ID:ftK5fuMZ0
最近ここで名前があがるものはちょいちょいつまみ食いするけど全部脱落してしまうよ

やはりBBやホームランド、ハウス・オブ・カード(Season6以外)くらいの見応えがあるやつがほしい
414Anonymous (ワッチョイ 33af-peQI)
2025/05/22(木) 21:15:47.53ID:YiD9I/XD0
リディアポエットの法律
吹き替えなさそうなんで見てなかったけど
良い!
主演は別サービスのシタデル2の人だったんだな
雰囲気違うから最初わからんかった
しかし
よいよい!!
415Anonymous (ワッチョイ 67aa-yhqy)
2025/05/22(木) 22:56:45.79ID:AyfywkbZ0
>>388
なんかとシーズン1最終話まで観たらおっぱい観れた
416Anonymous (ワッチョイ 0b0a-mHPU)
2025/05/23(金) 03:01:57.39ID:wlCs21RY0
セイレーンの誘惑
キャスト豪華だな
見てみよう
417Anonymous (ワッチョイ 9bb3-MUDk)
2025/05/23(金) 06:24:46.27ID:JVq5ZUNm0
セイレーン5話しかなかった
アメドラのリミテッドは大体8〜10話ぐらいあるからさっくり見られそうで良き
418Anonymous (ワッチョイ 877d-Od/L)
2025/05/23(金) 07:10:57.14ID:296zyHa+0
AIにお勧めされたアフターライフってドラマ大変よいな
一人としてイケメンも美女も出てこない、派手なことも一つも起きない
しかし見ていられるし心に響く
419Anonymous (ワッチョイ cb25-LWiD)
2025/05/23(金) 14:16:22.83ID:RZLCr9l50
YOU、2話で止まっていたな、再開しよう
私たちがしていることも観たいのだけれど

ハウスオブカードって似たような作品挙げるとしたら何?
サスペンスや刑事もの大好きな自分でも楽しめるだろうか
420Anonymous (ワッチョイ 4346-PcSx)
2025/05/23(金) 17:36:05.04ID:ZcYyCwIi0
エタルナウタ確かにb級SFだけど
アラ還ヨッシー(適当)とマリオのGファンタジーはもっと見たい
421Anonymous (ワッチョイ df2a-lcel)
2025/05/23(金) 17:37:48.75ID:D/15NldR0
アドレセンス面白い
各話、最初から最後まで長回しで撮ってるのね
ジェイミー役の子すごいわ
ブラピがプロデューサーだし
1話の最後だったか、普通に撮ってたのに、最後徐々に空撮になっていって、ドローンだろうけどどうやって途中からカメラを変えたんだろう?
422Anonymous (ワッチョイ df82-Xreb)
2025/05/23(金) 17:43:09.10ID:7+bsRBQ10
>>421
途中から空撮はカメラ部分だけ切り離しできるドローンで撮影してるよ
撮影風景の動画がyoutubeに上がってるから探してみるといい
失敗は許されないので相当な緊張感だったろうなあ
423Anonymous (ワッチョイ df2a-lcel)
2025/05/23(金) 18:08:30.55ID:D/15NldR0
>>422
ありがとう!なるほど!
それにしてもすごいわ
カメラ切り離す時も揺れないようにするの大変だっろうし、何より演者の画面への入退場、0.1秒単位でコントロールだもん
学校の場面なんてよく撮れたよね
424Anonymous (ワッチョイ cbaa-5jAo)
2025/05/23(金) 18:20:37.83ID:n/aRvzab0
本当にワンカットで撮ってるのかな?
1917みたいにワンカット風に編集してるんじゃない?
425Anonymous (ワッチョイ e773-hjA4)
2025/05/23(金) 19:22:53.95ID:aEyANzYr0
>>424
夢ないこと言うなや
426Anonymous (ワッチョイ 0695-vS7U)
2025/05/23(金) 19:36:11.87ID:6DXcEeK80
>>424
YouTubeに公開されてるけど、リアル一発撮りだ
ドローンにカメラ取り付けて撮影し、カメラから回収して手回しとかすごいぞ
427Anonymous (ワッチョイ 4af3-Od/L)
2025/05/23(金) 22:14:55.70ID:j28LRQvW0
リミテッドシリーズって何だかんだで短いから全部観ちゃうんだけど、前似たような作品あったな…って思うこと多いんだよな
428Anonymous (ワッチョイ 9e33-pBs8)
2025/05/23(金) 22:19:53.76ID:JMnEuyRT0
最近見たリミテッドシリーズならトキシックタウンが1番好きかな
429Anonymous (ワッチョイ cb25-LWiD)
2025/05/24(土) 11:59:52.96ID:w4RZR2fu0
>>428
トキシックタウンってどういう感じで良いの?
観るかもだからバレはしないでね?
430Anonymous (ワッチョイ 0695-vS7U)
2025/05/24(土) 12:57:00.87ID:6hthz4x50
トキシックタウンは公害を訴えた人たちの話だけど、実話ベースだから退屈だったな
431Anonymous (ワッチョイ 0629-wfBR)
2025/05/24(土) 16:11:13.97ID:Rv6QSD290
>>416
ほんとだ豪華だ
タイトルがB級っぽくてスルーしてた
見てみよ
432Anonymous (ワッチョイ 43c6-PcSx)
2025/05/24(土) 18:27:33.71ID:wkPg4eiZ0
ザ・ガーデナー
みんなの大好きな、サイコパス、連続殺人犯、バディの刑事を詰め込んだ佳作
スペインの異国情緒を楽しむだけでも見る価値はあるリミテッドシリーズの醍醐味よ
433Anonymous (ワッチョイ 63f3-Jo8F)
2025/05/24(土) 23:30:23.84ID:CUMuEOsv0
>>428
脚本がアドレセンスの人なんよね
アドレセンスも好きだけどトキシックタウンのが好きや
434Anonymous (ワッチョイ ef22-rwyI)
2025/05/25(日) 04:07:05.27ID:lnZH5gXo0
ブラッドハウンド期待しないで見たら1日で全話見終わったわ
なかなかおもしろかった
435Anonymous (ワッチョイ 0f58-fV27)
2025/05/25(日) 08:01:45.82ID:0JgMBtJj0
アドレセンスは撮り方に工夫が凝らされすぎて話の中身にいまいち入り込めなかったのと
ミスらないように俳優が緊張してるんじゃないなとか余計なことを考えたせいで見てて疲れた 今一だった
436Anonymous (ワッチョイ efc9-9t08)
2025/05/25(日) 09:28:18.42ID:M1Ky+1DS0
無茶言うなよw
お前以外はワンショットの没入感で大絶賛されてるっつーのに

切れ目をなくすことで表情とか演技の変化を詳細に伝える大事な場面を作ってるんだから
奇をてらったテクニックに溺れてる訳でもないしな
437Anonymous (ワッチョイ bb09-zWAS)
2025/05/25(日) 10:07:50.23ID:EjUMJBk70
まあ逆説的にカメラの存在とか
撮影方法とか気になっちゃうのもしょうがないだろ

アドレはむしろ主演の父親が連名で書いてる脚本の勝利だと思うわ
3話の徐々にガキのヤバさが浮き彫りになる展開とか凄すぎた
438Anonymous (ワッチョイ 9fee-bZHt)
2025/05/25(日) 10:37:38.05ID:etmWL+KJ0
父親の中の人がアドレセンスの前にレストランのシェフ役やったヤツ見たけど、これもおもろかったよ
439Anonymous (ワッチョイ ef95-ijSb)
2025/05/25(日) 11:12:08.51ID:eXDdSUBG0
オレもアドレセンス見てて、撮影大変だなとか、終盤は俳優ドキドキしてんだろと思ったけどな
ストーリーにのめり込める方が珍しくないか?
440Anonymous (ワッチョイ 4b25-JT63)
2025/05/25(日) 15:04:39.27ID:WxR0Pc7m0
>>439
俺、逆だったわ
撮影手法なんてほぼ気にならなかったわ(ほぼ、だけど)
断然、演技も含めてストーリーにのめり込んだわ
名作とは言わないかもしれないけれど、こんな内容の作品は初めてだし
メチャクチャ考えさせられるよ、アドレセンス
441Anonymous (ワッチョイ 3b25-5dpo)
2025/05/25(日) 15:41:37.81ID:x+CTyfDA0
むしろのめり込ませるために作り手も撮影法や演出についてあれやこれや考えてるわけだし
一瞬「凄い」と思ってもそれについてずっと考えてのめり込めなくなったりはしないかな
442Anonymous (ワッチョイ 9b16-3axt)
2025/05/25(日) 15:47:57.62ID:J5MDMVBg0
アティエ見てるんだがつまらなくなってきた…
443Anonymous (ワッチョイ ef6d-9t08)
2025/05/25(日) 15:52:25.38ID:rMMr465D0
撮影方法に気を取られて内容に集中出来ないなんて
CPUの能力が低過ぎるんだよ
444Anonymous (オイコラミネオ MM8f-ijSb)
2025/05/25(日) 15:55:20.77ID:Zu3UKvsHM
そんなもん何に重点置いて見るかで違うだろ
445Anonymous (ワッチョイ ef53-9t08)
2025/05/25(日) 16:25:42.98ID:rMMr465D0
ストーリーをないがしろにする重点の置き方の時点でアホ過ぎるけどな
446Anonymous (ワッチョイ 4baa-DKvR)
2025/05/25(日) 16:42:11.16ID:BmkC0Rw/0
ワンカットだと知らずに見始めて気づくまでに30分くらいかかったわ
447Anonymous (ワッチョイ 9f28-p7XA)
2025/05/25(日) 17:21:06.20ID:MzUwJtdD0
セイレーンの誘惑
久しぶりにまともなケビンベーコンかなと思ったら…
5話は短いな~もっと面白くなりそうなとこで終わった
448Anonymous (ワッチョイ 0f58-fV27)
2025/05/25(日) 19:22:40.05ID:0JgMBtJj0
>>436
お前以外は大絶賛??
自分以外の意見は聞こえないバカなの?
449Anonymous (ワッチョイ ef95-ijSb)
2025/05/25(日) 19:48:59.01ID:eXDdSUBG0
アドレセンスのストーリーそんなにいいか?
ふーんくらいの感じやったけど
450Anonymous (ワッチョイ 6bf3-Be2w)
2025/05/25(日) 20:05:06.92ID:MJWEKqiy0
日本のネットでは視野が狭いのが声大きく張りがちやけど世界的に見ると評価は高い方やで
彼らは世界が間違ってる論を貫いている
451Anonymous (ワッチョイ 9ff1-RqhF)
2025/05/25(日) 20:05:46.57ID:OcOXZp7V0
アニメしかランクインしない国だもの
452Anonymous (ワッチョイ bb35-rwyI)
2025/05/25(日) 21:02:39.68ID:eNCpEvdO0
アドレセンス
Metacritic 91/100(27件、Universal Acclaim)
Rotten Tomatoes 批評家スコア 100%(“master-class”と評)
IMDb 平均スコア8.6(最高点は第三話の9.1、最低は二話の8.0)
Netflix視聴 公開11日で6,630万回視聴=同社限定シリーズ最速記録

BBCでは連日ニュース扱い。視聴率で地上波を抜き、首相が学校上映を支持する事態に
フランス、ドイツ、イタリア、スペインなどでも話題になる
学校上映すべきとの声が多い

好みは分かれるとしても世界的に評価されてるは言ってもいいと思う
453Anonymous (ワッチョイ 0ff0-XbnY)
2025/05/25(日) 21:28:23.62ID:Oc1yusi10
この一年で配信された新作ドラマまとめてる所ってある?
454Anonymous (ワッチョイ 9fa7-Po+W)
2025/05/26(月) 00:30:38.87ID:Q/tE6nw60
賭ケグルイBetの夢子 役

日米で、顔の雰囲気だけでなく身長一致してるの面白い

ミク・マルティノー(20歳/157cm)
浜辺美波(24歳/157cm)

Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.64 YouTube動画>4本 ->画像>4枚
Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.64 YouTube動画>4本 ->画像>4枚
Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.64 YouTube動画>4本 ->画像>4枚
Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.64 YouTube動画>4本 ->画像>4枚
Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.64 YouTube動画>4本 ->画像>4枚
Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.64 YouTube動画>4本 ->画像>4枚
Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.64 YouTube動画>4本 ->画像>4枚
Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.64 YouTube動画>4本 ->画像>4枚
Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.64 YouTube動画>4本 ->画像>4枚
Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.64 YouTube動画>4本 ->画像>4枚
455Anonymous (ワッチョイ 3b25-5dpo)
2025/05/26(月) 01:01:56.33ID:L4K+LyD50
Bet色々言われてるけどデスノートみたいな惨状になってないのはこの子のおかげだよね
456Anonymous (ワッチョイ 4bb9-ifF+)
2025/05/26(月) 02:15:00.93ID:lX9pmnJx0
>>454
>>455
スタートレック:セクション31だと
ミシェル・ヨー(フィリッパ・ジョージウ役)の若い頃を演じてるんだよなw
全然似てないのに
457Anonymous (ワッチョイ eb0f-5dpo)
2025/05/26(月) 03:41:55.46ID:urs1Rcl60
>>454
不思議と浜辺よりスラッとして見えるな
458Anonymous (ワッチョイ 0b25-gwb/)
2025/05/26(月) 10:00:20.34ID:GPTaaUi+0
youシーズン3まで観終わったが女優がどんどん劣化するのがなぁ
459Anonymous (ワッチョイ 0bf6-PZwz)
2025/05/26(月) 13:07:15.81ID:IEw4JSHW0
宇垣美里がアドレセンス絶賛してたから見てみたけどは?ってなったわ
シームレスのワンショットがどうのこうのって、一般リスナーが見てそれが?ってなるだけだよな
カメラを止めるな!を見たときも同じ感想だったんだけどさ
ワンショットがいいなら演劇でも見てろとしか思えない
460Anonymous (ワッチョイ 0bf6-PZwz)
2025/05/26(月) 13:11:28.66ID:IEw4JSHW0
>>300
こどもがーこどもがーって気持ち悪いくらい子ども強調するくせに現実のガザで子ども死にまくってるの無視する気持ち悪さ
461Anonymous (ワッチョイ 9fee-bZHt)
2025/05/26(月) 13:48:31.49ID:Mf3Jm0KK0
アドレセンスは情報いれないで見た方が良かったのかなって人が多い
462Anonymous (ワッチョイ 9f92-CQ46)
2025/05/26(月) 13:53:26.80ID:yewm+jeA0
アドはネタバレしたやつがいるから見なかったな
463Anonymous (ワッチョイ bb35-rwyI)
2025/05/26(月) 14:18:44.48ID:jmL6+ONM0
ネタバレがそんなに大事なドラマでもないけどね
464Anonymous (ワッチョイ 4b0a-t9SY)
2025/05/26(月) 16:27:59.50ID:vRb8o8840
むしろ何のネタバレだったの??
465Anonymous (ワッチョイ bbcd-5dpo)
2025/05/26(月) 19:58:33.44ID:Z2hg9hab0
>>459
ワンカットとワンショットの意味間違えてない?
466Anonymous (スップ Sdbf-fV27)
2025/05/26(月) 21:11:23.70ID:dr8JgvHzd
バレようともバレないともどのみちつまらない テクニックに拘っただけの独りよがりドラマ
467Anonymous (ワッチョイ eb43-vwOz)
2025/05/26(月) 21:17:28.96ID:y7anljkV0
自分には合わなかっただけだろ
468Anonymous (ワッチョイ df35-6Dfh)
2025/05/26(月) 21:46:54.89ID:VHqrTuGL0
>>454
何人?
469Anonymous (ワッチョイ 4b0a-t9SY)
2025/05/26(月) 22:02:26.18ID:vRb8o8840
>>454
ネトフリのケイト/KATEに出てた子だったのかっ
全然わからなかった
470Anonymous (ワッチョイ 4b60-Bug7)
2025/05/26(月) 22:19:45.38ID:uBKfAfNl0
セイレーンの誘惑どうよ?
ジュリアン・ムーアって最近ミステリアスな役が多くね?どれもハマって無い気がするけど
471Anonymous (ワッチョイ 9fee-bZHt)
2025/05/26(月) 22:25:44.65ID:Mf3Jm0KK0
出演者が豪華な事で中身のなさを誤魔化そうって考えて作ってそうでまだ見てない
472Anonymous (ワッチョイ 0bf6-PZwz)
2025/05/26(月) 22:26:03.81ID:IEw4JSHW0
>>465
そうかもしれんね
でも意味が通じてるのなら問題ないのでは?
473Anonymous (ワッチョイ df35-6Dfh)
2025/05/26(月) 22:44:12.88ID:VHqrTuGL0
>>469
ああ~あれか?
日系なん?
474Anonymous (ワッチョイ 4b0a-t9SY)
2025/05/26(月) 23:07:38.39ID:vRb8o8840
>>473
父:カナダ人 母:日本人
らしいよ
475Anonymous (ワッチョイ eb0f-5dpo)
2025/05/27(火) 00:14:41.48ID:qHULRgin0
>>454
けっこう賭ケグルイ前よりフォロワー増えてるね
476Anonymous (ワッチョイ 1f17-/lnZ)
2025/05/27(火) 00:36:50.33ID:ZNQx4UaB0
>>267
you君がすべては滅茶苦茶面白いよ
辞めたら絶対後悔する断言する
人殺しまくるからねマジで
シーズン3から5はずっと面白い
無くなるのが残念すぎる
477Anonymous (ワッチョイ 1f17-/lnZ)
2025/05/27(火) 00:40:03.53ID:ZNQx4UaB0
>>352
滅茶苦茶面白いよな
まさにサイコ
478Anonymous (ワッチョイ 4bf9-XbnY)
2025/05/27(火) 00:51:32.56ID:U6kPtEvG0
>>477
あれ1話で想像つくことがそのまま起きていくだけだったわ
なんの捻りもないドラマ
479Anonymous (ワッチョイ 9b12-XbnY)
2025/05/27(火) 01:27:15.85ID:evO0yn5H0
YOUのエリーがウェンズデーの子と知って今さら2話で止まってたウェンズデー再開
知ってる子になると途端に見れるようになるな
480Anonymous (ワッチョイ 4bb9-ifF+)
2025/05/27(火) 02:17:56.66ID:6CFcO9nS0
>>473
お母さん日本人
名前もミクだし
481Anonymous (ワッチョイ 1f17-/lnZ)
2025/05/27(火) 02:46:23.92ID:ZNQx4UaB0
>>478
あーそうですか天才さん
482Anonymous (オイコラミネオ MM8f-ijSb)
2025/05/27(火) 06:35:26.93ID:EytFqeaXM
人の感想にケチつけたり、見方が間違ってるとか言うキチガイみたいなやつおるよな
人によって違うのが当然なのに、自分が正しいと思い込んでるやつ
思い込んでるだけならいいけど、いちいち絡んでくるからタチ悪い
483Anonymous (ワッチョイ 6bf3-Be2w)
2025/05/27(火) 10:21:56.96ID:Nc0fx86h0
Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.64 YouTube動画>4本 ->画像>4枚
484Anonymous (ワッチョイ df35-6Dfh)
2025/05/27(火) 10:45:11.38ID:9/52sd3i0
>>474>>480
ほう、そうなんだ
中華とかじゃなくて良かった
485Anonymous (ワッチョイ 9f12-XbnY)
2025/05/27(火) 12:14:29.40ID:lo7/j7Fa0
>>476
今、シーズン3の後半まで来たけど
ラブがやべー奴ですごく面白い!
486Anonymous (オイコラミネオ MM8f-ijSb)
2025/05/27(火) 17:40:07.14ID:B/MiIfgeM
YOUはキモいストーカーの話かと思ってたけどそうでもないのね
主人公が犯罪者のドラマは面白くていいね
487Anonymous (ワッチョイ 9ff3-XbnY)
2025/05/27(火) 23:21:38.74ID:Wfn7KdFv0
知らんけど不気田くんみたいな話なの?
488Anonymous (ワッチョイ bbaf-9t08)
2025/05/27(火) 23:31:17.00ID:QX3FWFbA0
>>482
そんなアホなことを書き込まなきゃいいのに
489Anonymous (ワッチョイ 4b0a-XbnY)
2025/05/27(火) 23:39:18.16ID:U6kPtEvG0
>>482
そのドラマがよかった悪かったどっちも感想書いてるだけじゃね?
よかったって感想に対して違う意見書いたら気狂いなの?
490Anonymous (ワッチョイ bbd6-TsVb)
2025/05/28(水) 00:03:07.09ID:u/K7Xz7W0
面白かったって書いてる人にわざわざアンカーして反対意見を言うのはウザ絡み以外のなにものでもない
リアルでもたまにそういう奴いるけどだいたい嫌われてるよな
491Anonymous (ワッチョイ 9ff3-XbnY)
2025/05/28(水) 00:22:06.62ID:23fo4LNX0
アドレセンスはストーリーも面白かったよ
緊張感があるせいか、演技力が際立ってた
一本撮りのせいで息つく暇が無かったから身体的に辛かったけど
492Anonymous (ワッチョイ bbaf-9t08)
2025/05/28(水) 00:43:00.94ID:MEvMIuQB0
>>490
意見が面白くてもつまらなくても同意しない人からは反論があるだろ
お前みたいな偏った視点とズレた思考が受け入れてもらえないだけなんだから
人のせいにするのは良くないね
493Anonymous (ワッチョイ bbd6-TsVb)
2025/05/28(水) 00:49:12.72ID:u/K7Xz7W0
ダルすぎだろw 引きこもりとか普段リアルで人と話したりしてない人なのかね
494Anonymous (ワッチョイ ef29-zEX5)
2025/05/28(水) 01:48:28.42ID:gZVCwNdb0
>>447
見終わった
ホンマやー
もうちょいいけたやろ
あっさり引きすぎ
495Anonymous (ワッチョイ 1f17-/lnZ)
2025/05/28(水) 07:06:48.09ID:OAhcweeb0
>>485
永遠にジョーの理想の彼女はラブしかいないと思う
496Anonymous (スッップ Sdbf-d/25)
2025/05/28(水) 08:45:35.78ID:oIhpAYPWd
>>493
面白くなかった人がいれば「へーそうなんだ」でいいやん
この多様性の時代に他人を排除していくだけじゃ生きられんよ
497Anonymous (ワッチョイ 9fee-bZHt)
2025/05/28(水) 09:30:41.46ID:PkpQ+WtL0
アドレセンスはなかなか凄いんだがずっとワンカットだかショットだかと知って観るとそこに気が行きがちなのはある
色々息が詰まるドラマだった
498Anonymous (オイコラミネオ MM8f-3wzU)
2025/05/28(水) 09:31:33.99ID:e9weNGYqM
>>496
流れを見る限り話が逆
それこそ「面白かった」と言ってる人がいるんなら「へーそうなんだ」で終わらせればいいやんという話では
499Anonymous (ワッチョイ 5ff3-gwb/)
2025/05/28(水) 09:46:25.04ID:6hpUFWbT0
賭ケグルイのコは完全に浜辺美波の上位互換やね
スタイルとか天と地やんw
500Anonymous (ワッチョイ 7b34-ijSb)
2025/05/28(水) 09:46:54.04ID:oYDg0LdI0
アドレセンスの今のこの流れは、面白かったとかそうじゃなかったとかの感想のことじゃなくて、ワンカット撮影が気になってストーリーにのめり込めないって意見をクソバカ呼ばわりしたやつが出てきたせいだろ
501Anonymous (ワッチョイ 6bf3-DKvR)
2025/05/28(水) 10:04:28.13ID:/g25EW7X0
海外ドラマばかり観てたが久々に日本のと思い立ち今際の国のアリス観始めたがなかなか面白いな
502Anonymous (ワッチョイ 9fc9-RqhF)
2025/05/28(水) 12:50:03.55ID:6NKtcegD0
セイレーン白人富裕層のブラックコメディだった
503Anonymous (オッペケ Srcf-H88m)
2025/05/28(水) 12:54:00.01ID:R2AyVUUrr
>>501
俳優が藤原竜也式嘆き演技メソッドやってて萎え落ちしたわ
504Anonymous (ワッチョイ 6bf3-Be2w)
2025/05/28(水) 13:00:53.31ID:L9/6XRkE0
まともな反論なら良いけどえ?そこ?てとこやられてるのを見ると映画後進国を実感する
505Anonymous (ワッチョイ 7b34-ijSb)
2025/05/28(水) 13:24:40.19ID:oYDg0LdI0
感想に反論とか言ってる時点でね
506Anonymous (ワッチョイ 7bf3-9t08)
2025/05/28(水) 13:45:57.51ID:GKe2Q/6y0
本末転倒な難癖だって指摘されただけだろw
507Anonymous (ワッチョイ 9fc9-RqhF)
2025/05/28(水) 14:23:34.52ID:6NKtcegD0
それよりも状況とか感情全部セリフで説明するのが無理だった
S1はマシだったけど
508Anonymous (ワッチョイ bb2f-7oZ4)
2025/05/28(水) 15:38:52.30ID:KI4JLAnq0
関係ないけど映画後進国ってなんや?笑うわ
509Anonymous (ワッチョイ 4baa-X/2v)
2025/05/28(水) 15:39:26.06ID:RworCb4T0
unseen/名もなき存在
を見た人いる?まったく話題に出ないからつまらないかな
510Anonymous (ワッチョイ 9f24-XbnY)
2025/05/28(水) 15:55:36.44ID:fDk4JSCr0
日本の映画、ドラマは遅れてると叫ぶお馬鹿さん多いけどそもそも非英語圏の中では上位に入ってるけどな

そもそも英語圏のやつらはアジアの言語作品など内容関係なく見ないんだわ
あいつら人間は白と黒しかいないと思ってるから
511Anonymous (ワッチョイ 0b46-SfiH)
2025/05/28(水) 15:59:18.66ID:cWxo8OcI0
まあまあ
みんな仲良く喧嘩しようぜ
512Anonymous (ワッチョイ 9fc9-RqhF)
2025/05/28(水) 16:21:52.72ID:6NKtcegD0
誰が人気の話をしているのか
513Anonymous (ワッチョイ 9fed-bNLM)
2025/05/28(水) 16:22:16.43ID:LK4Ey0DO0
親とコブラ会見ようとしたら映画のベスト・キッドが無くなってて残念すぎた
なんでベスト・キッド消しちゃうのよ
514Anonymous (ワッチョイ 9fc9-RqhF)
2025/05/28(水) 16:25:41.38ID:6NKtcegD0
アメリカ人作ったショーグンヒットしてるし
日本で使い古されたデスゲームのイカゲームを韓国がヒットさせてる時点で日本のレベルわかるじゃん
515Anonymous (ワッチョイ df35-6Dfh)
2025/05/28(水) 18:13:11.63ID:+2ORLsIx0
で?
516Anonymous (ワッチョイ efaa-xvsa)
2025/05/28(水) 18:53:12.23ID:gLGVXD900
アメリカ人は字幕で観る文化がないってほんとかな
517Anonymous (ワッチョイ 0bfc-TsVb)
2025/05/28(水) 19:02:45.98ID:DHm+ZWsf0
AIに聞いたら
アメリカの識字率は、全人口で79%程度です。日本のように100%には達しておらず、一部の州では特に低くなっています。
518Anonymous (ワッチョイ 9fee-bZHt)
2025/05/28(水) 19:30:53.67ID:PkpQ+WtL0
アメリカでおフランスの映画とか見たことがあるんだけどどうだったかな、ジャンヌ・モロー英語しゃべってたかなあ、覚えてないよ
519Anonymous (ワッチョイ 9ff3-XbnY)
2025/05/28(水) 20:07:56.84ID:23fo4LNX0
字幕見る文化がないから自国のドラマに力注いでるってことかな?
520Anonymous (ワッチョイ efa2-QhQy)
2025/05/28(水) 20:22:48.44ID:Ez15oDqc0
サブスクの影響で外国の作品を字幕で見る人も増えて
それでゴジラとか鬼滅なんかがヒットするようになったらしい
521Anonymous (ワッチョイ 0b41-t9SY)
2025/05/28(水) 22:50:23.26ID:I697dy+O0
ザ・ウォッチャー
1話は不気味でキモかったが、4話から面白くなっていった。
522Anonymous (ワッチョイ 9b16-3axt)
2025/05/28(水) 23:17:19.52ID:rEZup8kb0
レベルムーンって続編な感じで終わってるがまだ製作されるのかね
ザック・スナイダーだからいつ撮ろうが許されてるのかもしれないが
523Anonymous (オイコラミネオ MM8f-nb4o)
2025/05/29(木) 01:10:42.62ID:rMxZfjRIM
The Sinner
画家の人が綺麗になっていくのいいね
524Anonymous (ワッチョイ efa2-QhQy)
2025/05/29(木) 05:13:32.15ID:NpLGyMye0
>>522
あれもともとはスターウォーズの新シリーズがやりたくてザック・スナイダーがディズニーに持ち込んだやつだから
それをネトフリが拾ってリサイクルした
525Anonymous (ワッチョイ eb0f-5dpo)
2025/05/29(木) 05:38:24.15ID:0Rzrw6Ez0
>>503
https://twitter.com/NetflixJP/status/1660982662276820992?t=bKlIhaz4d84geTU3x9ZNFA&s=19


これ韓国だけどこれは藤原竜也演技メソッドに入る?
https://twitter.com/thejimwatkins
526Anonymous (ワッチョイ eb0f-5dpo)
2025/05/29(木) 05:39:36.49ID:0Rzrw6Ez0
>>517
AI結構間違った事言うからちゃんとしたデータ調べた方がいい~
527Anonymous (ワッチョイ 0bfc-TsVb)
2025/05/29(木) 06:11:27.82ID:QNAJJ7vy0
あっそ
528Anonymous (ワッチョイ bb51-5dpo)
2025/05/29(木) 06:22:17.37ID:5d+p6wv90
くだらないAIコピペなんてするな猿ってストレートに言わないとわからないかね😅
529Anonymous (ワッチョイ 0bfc-TsVb)
2025/05/29(木) 06:28:46.84ID:QNAJJ7vy0
>>528
俺が猿だってw?生ごみ野郎が何言ってんだよw
530Anonymous (ワッチョイ 9b16-3axt)
2025/05/29(木) 07:06:02.04ID:/YyQ/Xrm0
デリシャスが急展開で草
531Anonymous (ワッチョイ eb14-YJry)
2025/05/29(木) 07:07:11.75ID:0Rzrw6Ez0
>>514
ゴジラは?
532Anonymous (ワッチョイ eb14-YJry)
2025/05/29(木) 07:07:57.19ID:0Rzrw6Ez0
>>499
身長同じらしいな
533Anonymous (オッペケ Srcf-YlMr)
2025/05/29(木) 07:14:28.06ID:W71qYBVgr
日本人は字幕で見る方がかっこいいと思ってるからな
534Anonymous (ワッチョイ eb14-YJry)
2025/05/29(木) 07:19:58.83ID:0Rzrw6Ez0
それ多分50代以上の認識だな
535Anonymous (ワッチョイ 9b16-3axt)
2025/05/29(木) 07:20:11.17ID:/YyQ/Xrm0
あ、デリシャスは映画だった
スレチすまん
536Anonymous (ワッチョイ ef37-YlMr)
2025/05/29(木) 08:30:22.90ID:dfN7hLRx0
字幕に憧れる50代以上は老眼で字幕が辛い
537Anonymous (ササクッテロラ Spcf-DKvR)
2025/05/29(木) 09:45:16.48ID:/PPKsMZnp
ブルックリン99前見た時いつも視聴開始にNBCのロゴつくけど同じようにネトフリ以外のロゴ出るやつあるんかな?結構好きなんよねこういうの デクスターもそうやったか
538Anonymous (ワッチョイ 9ff3-XbnY)
2025/05/29(木) 11:15:37.89ID:RyO7DKv80
前にここで某女優の病気からホームランド教えてくれた人いて
アマプラで観てやっと完走した。
面白い作品だったからロスになったわ
539Anonymous (ワッチョイ df35-6Dfh)
2025/05/29(木) 16:14:23.34ID:+XJzRwYO0
>>516
欧米はほとんど吹き替えだよ
540Anonymous (ワッチョイ 9f92-CQ46)
2025/05/29(木) 16:32:47.14ID:KT/u1sHS0
吹き替えとオリジナルだとほとんど別の映画と言っていいな
541Anonymous (ワッチョイ 2bdd-9t08)
2025/05/29(木) 18:06:20.36ID:nYLTpSPD0
>>540
キャラが変わるからな
平たく言えば別人が喋ってる訳だしな
542Anonymous (ワッチョイ 9fb9-00IE)
2025/05/29(木) 18:46:39.61ID:NnmjSQ4M0
何シーズンも続いてるドラマなんてながら見出来んかったら無理w
だから有名どころには吹き替えつけてもらえると助かるわ
543Anonymous (オイコラミネオ MM8f-nb4o)
2025/05/29(木) 18:48:32.87ID:dkTT1xnIM
>>540
確かにそうですね

544Anonymous (ワッチョイ 0f36-U3EL)
2025/05/29(木) 19:31:17.67ID:GfeYFkEx0
特別特捜部q見始めたけどケリーマクドナルド出てるんだな
545Anonymous (ワッチョイ 1f17-/lnZ)
2025/05/29(木) 19:38:37.29ID:Jf8Hgk0X0
ブラジルのドラマ
グッドモーニング、ヴェロニカがサイコで面白い
向こうは露出激しいねやっぱ
546Anonymous (オイコラミネオ MM8f-nb4o)
2025/05/29(木) 20:24:01.51ID:UGocxQqGM
>>544
ノーカントリーの最後かわいそうだった
547Anonymous (オイコラミネオ MM8f-Slov)
2025/05/29(木) 21:08:55.37ID:/ZGQMOQdM
>>544
面白い?
548Anonymous (ワッチョイ 9b16-3axt)
2025/05/29(木) 21:30:53.27ID:/YyQ/Xrm0
Qシリーズドラマになったのか
楽しみだわ
549Anonymous (ワッチョイ 0f60-U3EL)
2025/05/29(木) 21:39:23.32ID:GfeYFkEx0
>>546
🥲
>>547
まだ1話見ただけなのでなんとも
基本的にネッフリにある、あったイギリスの刑事物は大体好きです
550Anonymous (ワッチョイ 0f60-U3EL)
2025/05/29(木) 21:42:45.83ID:GfeYFkEx0
ジェントルメンシーズン2の撮影も始まったみたいね
551Anonymous (ワッチョイ 9fb2-Yw2M)
2025/05/29(木) 21:58:47.33ID:FKIAAVB+0
>>538
双極性障害のこと分かって良かったね
552Anonymous (ワッチョイ 4be5-sU0S)
2025/05/29(木) 22:48:00.25ID:0IhuCCPR0
特捜部qのイギリスドラマ版めっちゃいいわ
553Anonymous (ワッチョイ 9bb9-2eba)
2025/05/30(金) 00:30:08.13ID:yy8Jw84o0
特捜部Q 一話みたけど最後までいけそう。
こんな地味なドラマで日本語音声と字幕もついてるしありがたい。
日本語音声がないと ずっと画面を凝視してないといけないから疲れるし
554Anonymous (オイコラミネオ MM8f-nb4o)
2025/05/30(金) 09:51:24.80ID:V544u6fDM
The Sinnerみたいなモヤモヤして
わけわからんようになる刑事ドラマ
他にありますか?
555Anonymous (ワッチョイ 0fc4-qYXw)
2025/05/30(金) 10:36:59.11ID:s81J6M250
特別捜査部Q消えた?
556Anonymous (ワッチョイ 9fac-t9SY)
2025/05/30(金) 10:43:16.11ID:x2ekvQ4/0
繋がるけど再生できん
ネットワーク確認は問題なし
2台のFire共に
557Anonymous (ワッチョイ 0ffd-nAGj)
2025/05/30(金) 10:50:02.69ID:yiIwWQw90
特捜部Qイッキ見しようとしたら消えてる
558Anonymous (ワッチョイ 9fac-t9SY)
2025/05/30(金) 11:11:43.71ID:x2ekvQ4/0
治った
559Anonymous (ワッチョイ ebf7-YJry)
2025/05/30(金) 12:50:11.88ID:w+SNE14l0
theチョンナー
560Anonymous (ワッチョイ 4f1e-Pl67)
2025/05/30(金) 15:24:22.27ID:C1IWWPze0
特別捜査部Q
一話しか見てないけど移民の相棒がめちゃくちゃ優秀そうで笑った
映画版はキャスト変わったからこっちに期待する
561Anonymous (ワッチョイ 4b25-JT63)
2025/05/30(金) 15:28:50.08ID:JkY3GkIt0
特捜部Q、映画版観ていたから楽しみにしてたけど
他に未見のストックが多過ぎて観るのだいぶ先になりそうだわ
562Anonymous (ワッチョイ 0b25-gwb/)
2025/05/30(金) 18:23:09.39ID:v8yShl5v0
Qがどうしてもコメディ系を連想してしまう俺だがこの作品はシリアスなんだよね?
563Anonymous (ワッチョイ 9fca-6ME2)
2025/05/30(金) 19:20:21.63ID:YHaVVETS0
万能鑑定士Q
564Anonymous (ワッチョイ 0b63-xvsa)
2025/05/30(金) 19:46:41.07ID:CNTloRnj0
Q見だしたけどここまで美男美女居ないキャストも珍しいな
565Anonymous (ワッチョイ 9fb9-00IE)
2025/05/30(金) 21:22:43.39ID:dCnmA2zN0
>>564
イギリスドラマのキャストって毎回そのイメージ
566Anonymous (ワッチョイ 9fa0-7gw0)
2025/05/30(金) 21:27:02.48ID:HO4wwpWM0
qは映画版見てなくてもいい感じかな?といっても配信にはないようだけど
567Anonymous (ワッチョイ bb3d-7oZ4)
2025/05/30(金) 21:47:58.41ID:ZCVDvBIO0
アウターバンクス一話面白いけど、最後まで面白い感じ?
568Anonymous (ワッチョイ 0f25-Wwyy)
2025/05/30(金) 21:54:40.35ID:sBkJ8fXO0
>>566
見てなくても全然大丈夫
569Anonymous (ワッチョイ 1bc1-eQ63)
2025/05/30(金) 22:34:51.21ID:OyOz8+lo0
Q凄くねっとりしたドラマで面白かった
570Anonymous (ワッチョイ 9fb2-Yw2M)
2025/05/30(金) 22:46:14.11ID:2AtCO6sN0
Q好評なんだね
見てみるか
571Anonymous (ワッチョイ 1b58-I9iL)
2025/05/30(金) 23:07:35.21ID:GfxZNFP00
>>560
原作者には変更後のキャストの方がイメージ通りらしいね
572Anonymous (ワッチョイ efcc-vo/t)
2025/05/31(土) 00:38:41.07ID:OTDf1gw70
ダウントン・アビーのマシュー・グードはイケメンだよ
573Anonymous (ワッチョイ 9ff3-XbnY)
2025/05/31(土) 00:52:32.89ID:ozIUt8Av0
クラウンは何話から面白くなるのか
574Anonymous (ワッチョイ 9bb9-2eba)
2025/05/31(土) 01:02:39.45ID:7XqgFJS70
今はいれば イカゲームまで見れるし 丁度いい。
今年は地面師みたいな日本語の大作もないし
575Anonymous (ワッチョイ 4bbf-Bug7)
2025/05/31(土) 02:09:40.49ID:is7w+TpK0
ジニー&ジョージアS3とヤングシェルドンS6が来るね
576Anonymous (ワッチョイ 4bc9-bZHt)
2025/05/31(土) 06:44:58.96ID:HR7PPPOr0
THE CROWNはエリザベスが若い時代の方が面白く感じたと言うか子供達が小さい時代までで観るのやめちゃった
地面師やサンクチュアリ、極悪ナントカとか面白かったね

新幹線ナントカはつまらんと思ったらネトフリオリジナルじゃなかったんだな

皇妃エリザベート好きなんだけと新シーズンはまだかえ
577Anonymous (ワッチョイ 9f1f-sPAS)
2025/05/31(土) 06:52:48.11ID:+H1x1f+k0
クラウンはチャーチルが病気を隠蔽する回が良かった。S17話
578Anonymous (スップ Sdbf-7TWx)
2025/05/31(土) 08:30:40.29ID:adQdOgZfd
クラウンは最初から面白かったけど
雰囲気が好み
ほぼキャストが本物に近い感じで良かった
579Anonymous (ワッチョイ 9b16-3axt)
2025/05/31(土) 08:41:01.14ID:Ys2pQEWb0
Qの女署長と被害者が似すぎて訳わからんわ
580Anonymous (ワッチョイ 1bd0-p7XA)
2025/05/31(土) 09:20:33.07ID:X5zOPbY+0
>>435
>>439
撮影方法が分かってしまうのがネタバレだな
581Anonymous (ワッチョイ 0b41-t9SY)
2025/05/31(土) 12:22:51.66ID:XZTJthwU0
新米刑事ヴァランダーのS1見たがイマイチだな。新米なのに現代が舞台になってる。
BBCの旧作は90分のミステリードラマで面白かったが、新米ではサスペンスドラマになってるし。
普通に旧作のように殺人事件解決の正統派ミステリー刑事ドラマで良かったのに。

二つの夏は海が綺麗なのもあってまあまあだった。
582Anonymous (ワッチョイ ef29-zEX5)
2025/05/31(土) 13:26:21.21ID:oz7qZv6B0
自分もクラウンは最初から面白かった
クオリティが高い
最後の方のダイアナとチャールズとカミラの話は楽しくなかった
583Anonymous (ワッチョイ 9b16-3axt)
2025/05/31(土) 14:19:41.63ID:Ys2pQEWb0
Qは裏切らず面白かった
Season2よろしく頼む
584Anonymous (ワッチョイ 9f1c-CMQH)
2025/05/31(土) 15:06:34.90ID:gSw6okWT0
ディプロマット面白かった
585Anonymous (ワッチョイ ef76-JT63)
2025/05/31(土) 18:09:02.15ID:SXQ/1RRd0
Qなかなか良かったです。U-NEXTの昔のやつは字幕のみで、吹き替え+字幕で観られるのはありがたいです。
586Anonymous (ワッチョイ 0fd0-avsJ)
2025/05/31(土) 19:01:50.34ID:ghLyvVhD0
Qいいね たまたまユーチューブに
予告が流れてきて気になってみたけど
あたりだった ブラックミラーの新しいのを
見るついでだったのにコッチがとまらない
587Anonymous (ワッチョイ ef15-eSid)
2025/05/31(土) 20:31:02.76ID:zZNZ9whT0
「ロシアン・ドール:謎のタイムループ」
Geminiにタイルリープものでお薦め聞いたらこれ紹介されてシーズン1見終わった
自分が毒親トラウマありなのでメンタル刺さって疲れた
シーズン2はやめた方が良さそうだな…
588Anonymous (ワッチョイ 4baa-TsVb)
2025/05/31(土) 20:50:08.38ID:7hxEwXBg0
特別捜査部Qは檻の中の女を9話かけてやるの?
長すぎじゃね?
589Anonymous (ワッチョイ 0b87-giaG)
2025/05/31(土) 21:11:51.50ID:FG+szy9k0
ペーパーハウス久々観たけどやっぱり面白いなスペイン銀行編はちょっとダレる部分もあったけど
590Anonymous (ワッチョイ 0fd0-avsJ)
2025/05/31(土) 21:22:06.24ID:ghLyvVhD0
いくつも事件を解決するやつじゃないのか
591Anonymous (ワッチョイ 0fd0-avsJ)
2025/05/31(土) 21:24:15.00ID:ghLyvVhD0
ペーパー・ハウスは建物の中で揉めすぎ。
普通は成功して金をゲットしてから
配分で揉めたりスリやろ
592Anonymous (ワッチョイ 0b41-t9SY)
2025/05/31(土) 21:45:02.33ID:XZTJthwU0
>.589
ペーパーハウス・ベルリンってどう?

ペーパーハウス最終シーズンを1週間に1話だけ見てるけど過去編が好きではないわ。
まあ現在編は派手に銃や爆破とかで金かけたり激しく疲れるので気休めに過去編やってるのだろうけどあちらはつまらない。
593Anonymous (ワッチョイ efaa-giaG)
2025/05/31(土) 21:53:39.65ID:5owjY+Nm0
ベルリン編はキャラクターがあんまり好きじゃないから観てないな新シーズンあるってことは好評なのかな
594Anonymous (ワッチョイ ef5b-ZPc6)
2025/05/31(土) 22:27:18.09ID:8PcYWfq+0
特別捜査本部Qってクイーンズギャンビットの脚本の人なんだな
595Anonymous (ワッチョイ 2b02-hCEn)
2025/05/31(土) 23:34:40.00ID:iDgTfOw60
Qは主人公がクソ過ぎて見る気失せる
596Anonymous (ワッチョイ e116-xmR6)
2025/06/01(日) 00:24:35.50ID:0xZGqdlS0
Q面白かった
シーズン2に更新してほしい
597Anonymous (ワッチョイ 7e30-/IFR)
2025/06/01(日) 03:28:27.69ID:/Ubg3U6k0
Q
全然バディ物じゃなかったけど全員それぞれ活躍していて面白かった
アクラムの謎の強者ぶりがすごい
598Anonymous (ワッチョイ 0511-LIjd)
2025/06/01(日) 05:25:11.44ID:V0cXM0At0
キャストに聞く、Netflix『アドレセンス』はなぜ世界で共感を生んだのか?
https://forbesjapan.com/articles/detail/79535
599Anonymous (ワッチョイ e5b9-6VXE)
2025/06/01(日) 13:15:38.76ID:/Nk4Np7t0
9話もあるからいくつか事件を解決するのかと思ったら 最後までこれなの?
9時間も使ってやる内容なのか まだ半分しか見てないけど。
ネトフリってこういうパターン多すぎ。
もっとタイトにやればいいのに
600Anonymous (ワッチョイ f295-JNZv)
2025/06/01(日) 13:18:15.17ID:vE6qPR3D0
Q、何で銃携帯してないの?
601Anonymous (ワッチョイ 6591-wJZe)
2025/06/01(日) 14:00:33.96ID:EkHlBdis0
海外ドラマで9話ってかなりタイトにやってる方じゃね
602Anonymous (ワッチョイ e516-Owq7)
2025/06/01(日) 14:09:01.08ID:Wxd63TAZ0
>>599
取り扱ってる事件もスゲー複雑に絡んでくるから特にダレることはなかった
しいて言えば精神科医の下りはいらんかった
603Anonymous (ワッチョイ c6cc-xmR6)
2025/06/01(日) 14:25:40.51ID:NhKHUeTh0
段々と仲間が増えていくのが良かったな
604Anonymous (ワッチョイ 8558-L+bY)
2025/06/01(日) 15:24:31.52ID:hm3q+8/Y0
>>600
イギリスはアメリカと違って普通持ってない
605Anonymous (ワッチョイ c693-u1xU)
2025/06/01(日) 17:49:42.83ID:iSWJ34r00
Q、面白いけど、女検事ブスすぎへん?
まぁ、英国ドラマあるあるだからしょうがないのかもしれんが、若かりし日は可愛いのに、、、
606Anonymous (ワッチョイ 82ee-ixmI)
2025/06/01(日) 18:26:17.49ID:/WrXLUjb0
ブレイキング・バッドとベター・コール・ソウル見て次にダーク、ストレンジャー・シングス、コブラ会のどれか見ようとしてるけどどれがおすすめ?
607Anonymous (ワッチョイ c281-Ae+A)
2025/06/01(日) 18:37:55.65ID:SIHXux8d0
Q見始めたけど冒頭でびびったw
教えてくれよ
608Anonymous (ワッチョイ c615-dIAl)
2025/06/01(日) 18:59:32.37ID:JmMj2HWO0
>>607
え、まさか、グロいの?
609Anonymous (ワッチョイ c281-Ae+A)
2025/06/01(日) 19:03:11.55ID:SIHXux8d0
>>608
いやいきなりお化けが出るみたいなびくっってなるシーンが最初ある
のんびり見ようと思ってたから声でたわw
610Anonymous (ワッチョイ b9aa-XVxU)
2025/06/01(日) 19:14:07.02ID:HmU1q8bT0
>>606 どれも人気だけど終わってるのはダークとコブラ会だしそっちからでもいいんじゃない?ストレンジャーシングスは今年で終わり
611Anonymous (ワッチョイ 82ee-ixmI)
2025/06/01(日) 19:40:34.43ID:/WrXLUjb0
>>610
あざっす
612Anonymous (ワッチョイ e5b9-6VXE)
2025/06/01(日) 20:51:14.01ID:/Nk4Np7t0
9話はさすがに長すぎる。 固有名詞が多くて途中ぐらいから
誰のことを離してるのか分からなくなってくるし。
原作がたくさんあるなら前後編で二話分作れたんじゃないのか
613Anonymous (アークセー Sx91-Bf6l)
2025/06/01(日) 22:43:49.34ID:6MqGQsL0x
6話ぐらいでよかったかもQ
614Anonymous (ワッチョイ 610a-ZSv7)
2025/06/02(月) 00:03:18.17ID:fTxQueBM0
思った
ちょっと長い
2.3話減らしてスッキリまとめたほうがよかったね
615Anonymous (ワッチョイ c629-8Y3j)
2025/06/02(月) 00:25:12.51ID:QeBJVZWQ0
CSIとかみたいな一話完結ドラマはネタが大変なのかな
616Anonymous (ワッチョイ 0286-5cxY)
2025/06/02(月) 01:37:58.27ID:TX4ufzIU0
Qおもしろそうやな
まだ観てないけど
地味すぎると完走出来ないから
ちょっと不安や
617Anonymous (ワッチョイ a217-ruYm)
2025/06/02(月) 04:09:07.22ID:IP43452J0
エリザベートはお気にに入れてる
面白い?
グッドモーニングヴェロニカクズ野郎多いなw
どんだけ死ぬんだよ
618Anonymous (ワッチョイ 09f3-XVxU)
2025/06/02(月) 08:53:13.99ID:1avzSAlH0
今日からジョコ・アンワルのナイトメア観る予定だが面白そうな予感
619Anonymous (ワッチョイ 8625-tLkV)
2025/06/02(月) 10:52:48.38ID:OIwnlKxO0
今更ながらペーパーハウス観ようと思っているのだけれど
シーズン1は観るとして、シーズンいくつまで観ればいい?
もしくは、何シーズンを観ればいい?

教えて
620Anonymous (ワッチョイ c628-wJZe)
2025/06/02(月) 12:24:20.28ID:zm4hXpPd0
>>619
やめるならシーズン2まででもいいけど
シーズン5まで面白いよ
ベルリンは見なくてもいい
621Anonymous (ワッチョイ 65d7-h03S)
2025/06/02(月) 12:25:35.29ID:0lr93BBE0
>>606
デクスターのが合ってるかもよ
622Anonymous (ワッチョイ e5b9-6VXE)
2025/06/02(月) 14:36:35.09ID:tGDfRdwd0
造幣局編はさすがに長すぎる。
永遠に建物の中で内輪もめしてるし。
最初の銀行編はまだスピード感があっていいけど。
623Anonymous (ワッチョイ deaa-in7m)
2025/06/02(月) 14:39:29.68ID:mc/IA7gx0
Qは原作が面白過ぎて物足りない
624Anonymous (ワッチョイ e5b9-6VXE)
2025/06/02(月) 14:46:17.42ID:tGDfRdwd0
4年も思い出せないってことあるかなあ。
まあ、仕事関係の恨みかって 
そっちに思考がいってたから仕方ないけど。
625Anonymous (ワッチョイ 610a-ZSv7)
2025/06/02(月) 15:28:34.39ID:fTxQueBM0
Qのクレア役の人、どっかで見たことあると思ったらハリポタの嘆きのマートルか
年取ったけど面影あるな
626Anonymous (ワッチョイ c281-Ae+A)
2025/06/02(月) 15:41:42.29ID:T6F7xUFW0
>>625
めっちゃ面影あるし日本語吹き替えもマートルそのままだわw
役者みんな良かったな嫌な奴をうまく演じてるし弟はどっちも良かった
627Anonymous (ワッチョイ c693-u1xU)
2025/06/02(月) 18:22:29.70ID:dGnKHF5u0
「延々と」と言うべきところを、「永遠に」と言ってる人を近頃よく見かけるんだが、誤用が一般化してきてんのかなぁ?
なんか嫌だな、、、
628Anonymous (ワッチョイ 29b7-NTGv)
2025/06/02(月) 18:29:36.83ID:qEN0Hua80
デンマーク発の大ベストセラー待望のドラマかですねって
特捜部Q見始めたけど似たようなネタの「沈黙の墓地」に比べるとテンポ悪いな
原作読もうかな……
629Anonymous (ワッチョイ e5b9-6VXE)
2025/06/02(月) 18:55:08.99ID:tGDfRdwd0
まあ、半分はメンバー紹介みたいなもんだしね。
シーズン2からテンポよくなると思うなあ。
630Anonymous (ワッチョイ 02b2-QhtC)
2025/06/02(月) 22:08:34.54ID:Rs9kpwYF0
>>627
わざとなのか素なのかよく分からんのよね
631Anonymous (ワッチョイ 9141-ZSv7)
2025/06/02(月) 22:41:36.05ID:bl2gC+rz0
ラグナロクのS2見てから1年以上空いてS3を見出したがこのシーズン序盤はイマイチだな。
主人公が力を手にして粋がっている。
ヒゲないとハーランドの面影があって、想像だが似てると言われるのが嫌なのか髪伸ばして付け髭つけたな。
632Anonymous (ワッチョイ 06aa-CJja)
2025/06/02(月) 23:26:39.94ID:9TGo3ZdF0
ステイクロース観たけど序盤で離脱した人多そう
633Anonymous (ワッチョイ 0d6c-d+bF)
2025/06/03(火) 02:20:51.29ID:4yHriOL80
特捜Q面白かったけど、4年も監禁する割に動機が弱くね
634Anonymous (ワッチョイ 8625-tLkV)
2025/06/03(火) 10:28:52.55ID:+XGZCZOB0
>>620
参考になりました!
ありがとう!
とりあえずシーズン2に入ったから観終えて
シーズン3も覗いては見ようと思います
635Anonymous (アークセー Sx91-DcV8)
2025/06/03(火) 10:30:22.86ID:0LdIkhIHx
犯人からしたら家族を殺されたという解釈だから
動機は狂ってるけど弱くはないと思う
636Anonymous (ワッチョイ e5b9-6VXE)
2025/06/03(火) 12:54:37.49ID:34oz8jKs0
懲罰的に減圧室を使うのがトラウマになってるから
それで苦しめるっていうのは理解できるけど
検事は4年もあって思いつかないのかなあ。
やれと命令はしてないけど、変な話をしたから
事件が起きたわけで罪悪感があって葬儀も行ってるんだから
十分たどり着けると思うんだけど。
637Anonymous
2025/06/03(火) 13:03:57.70
ネタバレ書く奴は嫌がらせなのか?
638Anonymous (ワッチョイ a209-JP6a)
2025/06/03(火) 13:24:07.14ID:PuvRR0JF0
>>637
たぶん発達障害者だと思う
639Anonymous (ワッチョイ 8625-tLkV)
2025/06/03(火) 14:38:46.69ID:+XGZCZOB0
ペーパーハウス、トーキョーがメチャクチャムカつくわ
味方側にこういうバカ女が出てくる作品って基本的にはダメだわ
それより面白さが勝っているから全然観ていられるけど
640Anonymous (ワッチョイ 023c-rxnV)
2025/06/03(火) 14:49:55.49ID:sVcDbreR0
トーキョーはオッパイが残念だけど俺は好き(´・ω・`)
641Anonymous (ワッチョイ 610a-ZSv7)
2025/06/03(火) 15:01:19.00ID:QLB6loey0
Q単独スレないんか?
いつもポンポン立つのに
映画版の特捜部Q 檻の中の女も観たけどシンプルだな
もちろん尺の関係もあるがドラマ見た後だと非常にシンプルに見えた
642Anonymous (ワッチョイ 06aa-CJja)
2025/06/03(火) 17:38:09.64ID:AKmyNvbj0
トーキョーはおしりが最高だろ
643Anonymous (ワッチョイ 02f3-wJZe)
2025/06/03(火) 18:11:09.41ID:FGcWeTVL0
理想の2人のオープニングで出演者が踊ってる理由
最初から最後まで分からなかった
644Anonymous (ワッチョイ 0505-dRoy)
2025/06/03(火) 18:59:24.17ID:xgTX0iG10
理由なんかねーよ
逃げ恥もエンディングで踊るけど理由なんか無いだろ
645Anonymous (ワッチョイ ed25-2qJV)
2025/06/03(火) 19:36:56.50ID:rwsPiZBq0
なんか草
646Anonymous (ワッチョイ 0241-ZSv7)
2025/06/03(火) 23:23:00.91ID:8YA/Nkwp0
クリックベイト
やられたな。5話終わってやっぱ1話か2話で怪しいと思ってたアイツが犯人か〜と思ってたらそれもミスリードだった。
647Anonymous (ワッチョイ 2ecb-dhrg)
2025/06/04(水) 02:20:44.47ID:bW+czOTd0
Q3話くらいで次の話行くんか〜って思ってたら7話でもまだ続いててワロタ
こりゃシーズン1最後まで檻の中の女やるんかw
映画じゃ1本1話でやってたから長い気もするけど面白いからコレはコレで良い
648Anonymous (ワッチョイ e516-Owq7)
2025/06/04(水) 06:45:20.06ID:88ukcAlE0
クリミナルコードSeason1やっと見終わった
Season2が楽しみだが大使との攻防だろうな
しかし警察官は100%家族崩壊させる掟でもあんのかね
649Anonymous
2025/06/04(水) 08:07:42.46
ネタバレスレになっちまったな
さらば👋
650Anonymous (ワッチョイ a295-UVlK)
2025/06/04(水) 08:09:48.66ID:8xg1DwzS0
Qは映画盤の途中でキャスト総入れ替えしてて萎えたからドラマ楽しみだわ
651Anonymous (アークセー Sx91-Bf6l)
2025/06/04(水) 12:27:09.67ID:VwdRBbVQx
好評だったのにスタッフもキャストも入れ替えるという…
訳わかんねーわ
652Anonymous (ワッチョイ 8558-L+bY)
2025/06/04(水) 17:54:17.54ID:U//coQ+00
原作も映画もカールのバディはアサドなのにアクラムに変更したのは元大統領のせいかな
653Anonymous (ワッチョイ c643-6VXE)
2025/06/04(水) 18:27:17.68ID:n688jzOo0
Q一事件一シーズンかぁと思ったけどまあまあ良かったな
これ映画とドラマどっちが原作に近いんだろ?
654Anonymous (ワッチョイ 0281-Qq96)
2025/06/04(水) 19:34:21.53ID:L59reRT80
デンマークからスコットランドに変わってるからぜんぜん違う
655Anonymous (オイコラミネオ MM55-B0GE)
2025/06/04(水) 19:38:07.66ID:iq0XjWNKM
Qばっかりで山本太郎スレ
656Anonymous (ワッチョイ e516-Owq7)
2025/06/04(水) 20:17:30.36ID:88ukcAlE0
クリミナルコードSeason2今日配信かよ!
ダウンロードして後で観るわ
657Anonymous (ワッチョイ 6504-rGjo)
2025/06/04(水) 22:17:30.78ID:NGrTFSrM0
話題のQカウンセラーパートがめちゃくちゃウザいな
子供が問題を抱えてるってのも見飽きたけど一話の終わり方が良かったから期待
658Anonymous (ワッチョイ 82ee-TT3P)
2025/06/04(水) 23:50:46.22ID:H8HlXFcv0
貞子や
659Anonymous (ワッチョイ 29f0-NTGv)
2025/06/05(木) 02:30:29.22ID:RrlJV4T40
Q見終わった
舞台をデンマークからスコットランドに変更した弊害がありそうですよ
まあエディンバラの雰囲気はよかったあとローズちゃん
原作を読んで検証します
660Anonymous (ワッチョイ e516-Owq7)
2025/06/05(木) 06:41:05.50ID:+Je7oxMF0
ポドキン見始めたが前に見たことがあった
だが#1以外全く思い出せないネトフリあるある
661Anonymous (ワッチョイ 8625-HWKQ)
2025/06/05(木) 10:52:45.72ID:KTB8Xykt0
ペーパーハウスについて教えてくれた人ありがとう
こういう人気作品で未見のものがマイリストにまだけっこうあるから
楽しみが増えたわ、やっぱり食わず嫌いはダメだね

トーキョーはお尻は確かに最高だけれど、ね
でも、他にもバカが多過ぎるし、意外に突っ込みどころが多いね
まぁ、それで面白くなっているのだからいいのだけれど
662Anonymous (ワッチョイ 8617-wJZe)
2025/06/05(木) 16:16:26.84ID:FWjfGgER0
>>661
もしベルリン見たら感想教えてね
663Anonymous (ワッチョイ 02d8-a+Ou)
2025/06/05(木) 18:45:03.83ID:ESygYjnz0
Department Q
おもろかった!吹き替えで見たんだけど、同じ人で3役くらいやってなかった?w
トレインスポッティングの女優が2人も出演しててうれしー
664Anonymous (ワッチョイ 8558-L+bY)
2025/06/05(木) 21:56:22.78ID:HlJczJAk0
>>605
ドラマのプロモーションのインタビューでは綺麗だよ
ブスに見せてるんだね
665Anonymous (ワッチョイ 0241-ZSv7)
2025/06/05(木) 23:10:46.75ID:begmBFv/0
トーキョーはオープニングの癒やしボイスのソフトなスペイン語のナレーションは評価するわ。
ドラマの中での声と何か違うけどアレはトーキョーのナレーションだよな。
あの眼鏡かけた妊娠中女刑事はよく見たらロック・アップ/スペイン 女子刑務所のW主演の凶悪なやつだな。


ファウダS4-3話おもしれー
666Anonymous (ワッチョイ 46c1-tTYb)
2025/06/06(金) 00:17:53.71ID:h3w6o7iy0
Q見終わった
最初の銃撃犯の正体とかアクラムがシリアで
なにやってたかとかは次に持ち越しか
667Anonymous (ワッチョイ e516-Owq7)
2025/06/06(金) 05:38:56.40ID:tBIvXIL60
ポドキンのシザーがキュートでいい
声優は偉大だな
668Anonymous (ワッチョイ 86aa-HWKQ)
2025/06/06(金) 13:55:22.40ID:HNEOQqKt0
『マッドユニコーン』とても面白かった。タイのドラマって、なんかボーイズラブ的な者ばかりで、じっくり見たのは初めてでしたが、二晩で見終わってしまった。
タイや中国の人間のエネルギーに圧倒される。これでは日本は押されちゃうよなあ。
669Anonymous (ワッチョイ 02f3-wJZe)
2025/06/06(金) 14:31:56.27ID:lnoW9lwI0
インドの演出がチープなくだらないドラマが観たい
Netflixには無いかな
670Anonymous (ワッチョイ 85aa-in7m)
2025/06/06(金) 15:29:18.82ID:d+8kWzBh0
>>666
原作ではアクラムの件は二つ前に書いてた
銃撃に関してはまだ結論出てない
次作で触れて、Qは完結すると思う
全部で10作になるらしい
671Anonymous (ワッチョイ 659e-in7m)
2025/06/06(金) 15:38:25.72ID:bNSpnEHb0
感想とセットでネタバレ書くやつなんなの
672Anonymous (ワッチョイ 86aa-HWKQ)
2025/06/06(金) 16:26:49.73ID:HNEOQqKt0
『マッドユニコーン』の「こちらもオススメ」に『ハンガー:飽くなき食への道』が出てきたので観てみたら、こちらも良かった。
マッド、とはテイストが違いますが。タイのドラマや映画ってこんなに実力があるんだと思いました。
とはいえ、吹き替えがあるといいんだけどなあ。しかし、集中して画面を観るのもいいのかも、とも思わされました。
673Anonymous (ワッチョイ 9df5-ZSv7)
2025/06/06(金) 19:04:36.77ID:QzfYrVJd0
>>670
9話一挙公開なのに10話だけ遅れて出す意味が分からん
wikiでもシーズン1は9話になってる
674Anonymous (ワッチョイ 61e5-iqh+)
2025/06/06(金) 19:43:33.73ID:az5D3nbW0
原作小説が10作出て完結するってことだろ

ドラマは原作の1作目を9話で描いてる
675Anonymous (ワッチョイ e516-Owq7)
2025/06/06(金) 19:54:43.57ID:tBIvXIL60
サラ・闇をまとう女見始めたが途中音楽が流れてしっとりする場面ぶっ込んでくるの辞めてほしい
676Anonymous (ワッチョイ c6e9-wJZe)
2025/06/06(金) 20:34:34.24ID:Bb7Vqtna0
Qのようにシーズン1を通して事件を解決するドラマをまた見たいのですがNetflixオリジナルでおすすめありませんか
NetflixではないですがTRUE DETECTIVEのようなドラマが好きです
677Anonymous (ワッチョイ 8558-dvxj)
2025/06/06(金) 20:55:27.20ID:w8LV9z8e0
>>676
チェスナットマン
678Anonymous (ワッチョイ 0281-Qq96)
2025/06/06(金) 20:58:53.96ID:gVhgXqGJ0
sinner
safe
ソフィア・カルピ
679Anonymous (ワッチョイ c66a-U3CI)
2025/06/06(金) 21:11:12.05ID:bssLTJJj0
ヴァイキング海の覇者たち
ヴァイキングヴァルハラ
ラストキングダム
680Anonymous (ワッチョイ c66a-U3CI)
2025/06/06(金) 21:11:50.71ID:bssLTJJj0
ヴァイキング海の覇者たち
ヴァイキングヴァルハラ
ラストキングダム
681Anonymous (ワッチョイ 023a-xmR6)
2025/06/06(金) 22:20:43.74ID:MrUKRpwr0
>>676
イノセント
682Anonymous (ワッチョイ 0241-ZSv7)
2025/06/06(金) 22:38:05.37ID:IFhgumD+0
ファウダS4の弟がアレの女警察官が美人だな。
あと、インポスターズやルシファーなどアメドラでたまに見る女が出てきて現地言葉ペラペラで何だ?と調べたらるインバー・ラヴィと言うイスラエル人だったわ。
ずっとラテン系アメリカ人だと思ってた。 アロナ・タルに続いてアメリカで活躍してる人が地元のドラマに出てきた。


裏切りの影
2話まで見て面白いけど、プロ工作員が重要書類受け取ってるとこを一応軍隊にいたが、アマチュアにスマホで撮られるか? あんな開けてるところでやりとりするとかありえないよな。
ERのエリザベス出てる。
683Anonymous (ワッチョイ 02b2-QhtC)
2025/06/06(金) 22:41:03.19ID:B6szuTLF0
ダーク見とけ
684Anonymous (ワッチョイ a2a8-UVlK)
2025/06/07(土) 00:45:43.16ID:8oNBp9uy0
ダークは相関図見ながら見たけどそれでも理解しきれなかった
685676 (ワッチョイ 0d03-wJZe)
2025/06/07(土) 10:02:01.78ID:5DUPPRI60
たくさん挙げていただいてありがたいです
NetflixといえばNARCOS、刑事ものといえばMINDHUNTER、ジャンルが変わってDARK 、TheOA、トラベラーズなどはとても面白かったです
みなさんに挙げていただいた中から順に見きます、ありがとうございました
686Anonymous (ワッチョイ 0292-rxnV)
2025/06/07(土) 10:08:37.75ID:8dKMOphs0
マインドハンターおもしろかった
687Anonymous (ワッチョイ 3948-MXJl)
2025/06/07(土) 10:09:03.04ID:RZHfOy1x0
クリミナルコード人気ないのか
688Anonymous (ワッチョイ 09f3-ZSv7)
2025/06/07(土) 10:18:50.37ID:G2jtgpdU0
DARKはRPGによく居るボスキャラ的な奴が
意味深なセリフを連呼するシーンが多くてあんま好きじゃないなあって思いながら見てて
長々と風呂敷広げた割にオチがこれかぁって感じだった
689Anonymous (ワッチョイ 2ea2-aFu3)
2025/06/07(土) 10:26:52.27ID:JA8BCC+z0
あんまりここで出ないけどクリミナルイギリス編好き
取調室とその建物内だけで犯罪者との駆け引きが絶妙
690Anonymous (オイコラミネオ MM55-alou)
2025/06/07(土) 10:44:15.41ID:1Nnd1/+4M
>>676
686言うところのマインドハンターもそれだな
691Anonymous (ワッチョイ 8558-dvxj)
2025/06/07(土) 10:59:02.00ID:fAJg5EfR0
Qでアクラムが触ってた犬の銅像ってスコットランド版忠犬ハチ公だったんだね
692Anonymous (ワッチョイ 8625-HWKQ)
2025/06/07(土) 11:04:45.57ID:LbLqZRqI0
ダークは自分の中では良作だけれど
もう少し簡潔に、もう少しストーリーを修正すれば
もっと話題になっていた、傑作になっていた可能性があると思ってる
693Anonymous (ワッチョイ 2e02-TT3P)
2025/06/07(土) 11:13:32.36ID:IOVvCj6w0
Qのシリア出身キャラ良いな
人を痛めつけてるとき常に冷静
フィアー・ザ・ウォーキング・デッドに南米の独裁政権で秘密警察だった床屋がいたけれど
>>687
好きだよ、ボルトガル語スペイン語良い響き
主要二人キャラも良い
694Anonymous (ワッチョイ 02f3-wJZe)
2025/06/07(土) 11:31:01.20ID:4zDjMrlE0
セイレーンの誘惑ってドラマくっそつまらんかったw
695Anonymous (ワッチョイ 6958-5dXx)
2025/06/07(土) 11:54:32.47ID:ky8+gEvy0
>>693
アクラムめっちゃいいキャラだよね
696Anonymous (ワッチョイ c629-8Y3j)
2025/06/07(土) 16:13:42.65ID:x14HlVIl0
セイレーンの誘惑、ジュリアン・ムーアもケヴィン・ベーコンで期待値あがりすぎた
697Anonymous (ワッチョイ 02e3-1AkG)
2025/06/07(土) 16:25:08.58ID:XlB9EmB30
>>677
ワイも真っ先にチェスナットマン出てきた
698Anonymous (ワッチョイ 0243-+AgQ)
2025/06/07(土) 19:25:30.99ID:GZYok8zO0
ジニー&ジョージア見終わった
オースティン成長早すぎw
699Anonymous (ワッチョイ 0da5-rGjo)
2025/06/07(土) 22:35:41.94ID:VgT07UMG0
>>688
フリンジの観測者みたいな奴な
700Anonymous (ワッチョイ 93ac-Zs9Y)
2025/06/08(日) 09:34:49.70ID:mAn6+29h0
駐英大使の嫁を副大統領にしようとする
ディプ・・・?
面白かった S2決定で納得
701Anonymous (JP 0Heb-tfLt)
2025/06/08(日) 09:41:30.32ID:uucF6cMcH
間違ってるぞ
嫁が駐英大使で夫が現在無任所の外交官
702Anonymous (ワッチョイ c1b9-jI5/)
2025/06/08(日) 13:23:17.40ID:gPoR1T5r0
クリックベイトはミスリードの仕方がうまいなあ。
嫁の浮気を先にだして わざわざ現地に来たやつが
会ったこともないとは思わないし。
ここまでうまい脚本が作れる人間が
最終話のウンコを作るとはおもえん。
703Anonymous (ワッチョイ 1341-Zs9Y)
2025/06/08(日) 14:46:30.21ID:pDlACnBs0
モンスターズ:メネンデス兄弟の物語

不快な回もあったが、全体的には面白かった。主演の1人がのスモールビル(ヤング・スーパーマン)のクラーク・ケント(若い時のトム・ウェリング)にめちゃくちゃ似てた。
ラスト10分のコールドケースのED場面みたいなのは良い曲のBGMが流れてたのもあり中々良かった。
最終話にプリズンブレイクのケラマン?出てたが老けてポチゃってて何かショック。
704Anonymous (ワッチョイ fb25-G8JR)
2025/06/08(日) 14:48:46.92ID:7E9HbWNV0
常時、数作品を同時進行でかわりがわり観るタイプなんだけど
ペーパーハウスが面白過ぎて他が放置状態になってしまってる
ただ単に時間の関係上で後回しになってしまっていただけだど
今、二週間の有給休暇中なんだけど、取っておいて良かったよ

現在シーズン3の2話を鑑賞中
705Anonymous (ワッチョイ c1b9-jI5/)
2025/06/08(日) 15:10:22.67ID:gPoR1T5r0
ペーパーハウスはシーズンを重ねるごとに 引き延ばしがあからさまになってくるし。
706Anonymous (ワッチョイ 13b9-gi55)
2025/06/08(日) 18:11:25.87ID:R4j7uFOL0
>>698
今見てるけど成長しすぎて丸眼鏡浮いてるw
前Sから結構間が開いたからな~
相変わらずマックスかわいい
707Anonymous (ワッチョイ 1343-6Zot)
2025/06/08(日) 18:32:58.46ID:9UahnJjA0
>>706
マックス見てるとゴシップガールのブレア思い出すんだよね
顔の系統が同じグループw

オースティン家族との身長差が全然違うから思わず笑った
708Anonymous (ワッチョイ 01aa-3ZRc)
2025/06/09(月) 01:17:41.16ID:5XgJSNT00
生き存えしものたちなかなか良かった
709Anonymous (ワッチョイ 01fd-XhD8)
2025/06/09(月) 02:58:13.27ID:B+++7adb0
Q見終わったけど、で何で監禁されてたんだっけ?って理由を探して見返してたけど大した事ない逆恨みで監禁されててワロタ
710Anonymous (ワッチョイ d90a-Zs9Y)
2025/06/09(月) 03:04:19.83ID:mTORRnDf0
>>709
その辺かなり映画や原作と改変してあるんだよね
711Anonymous (ワッチョイ 131a-Zs9Y)
2025/06/09(月) 07:17:01.84ID:ZN8+ndyR0
ブラックミラーは落ちが物足りなかったり、主人公がVRをプレイするエピソードが多いけど、トータル的に面白い
712Anonymous (ワッチョイ 0b61-YtAK)
2025/06/09(月) 07:19:31.80ID:xw8N0R4z0
Qラストエピソードのサムヘイグとライルのクライミングの駐車場の場面があまり理解できなかった
ネタバレになりそうだから詳しく書けないけど
713Anonymous (ワッチョイ 13d9-Tfz7)
2025/06/09(月) 07:34:19.07ID:QLG2Yl3S0
>>712
あの2人似すぎじゃね?
わざとかなややこしい
714Anonymous (ワッチョイ 0158-Zc9G)
2025/06/09(月) 09:10:32.00ID:S3ugKPiB0
>>712
そこはそういう演出にしないとストーリーが成立しないから…としか言えない
715Anonymous (ワッチョイ 01fd-XhD8)
2025/06/09(月) 09:25:27.70ID:B+++7adb0
>>712
あんだけ引きずって血の跡も残ってるのに…って思ったわw
716Anonymous (ワッチョイ 01fd-XhD8)
2025/06/09(月) 09:29:59.38ID:B+++7adb0
>>710
そうそう何かヒント書いてあると思って調べてたけどウィキペディアのあらすじ全く違う話だったなw
映画版は観たけどもう内容忘れてるしそのうち本も読んでみるか
717Anonymous (ワッチョイ 7be3-c7N1)
2025/06/09(月) 11:56:13.26ID:3j17iVmM0
マインドハンターはまじで後1シーズン作れば完結だろういつか作って
718Anonymous (ワッチョイ 8b58-tfLt)
2025/06/09(月) 11:59:00.72ID:dQ6uuWL10
今更?だけどアップルサイダービネガーみた
なんか切なくなったわ
これはまじで一気見したわ
719Anonymous (ワッチョイ 0192-Qx5I)
2025/06/09(月) 13:20:41.61ID:2PyPTLBx0
マインドハンターは序盤の数話がつまらないけど
そこを超えると惹き込まれる
最初からふってるラスボスとの対決もないのは酷い
720Anonymous (ワッチョイ 0b02-YtAK)
2025/06/09(月) 15:57:54.86ID:xw8N0R4z0
>>713>>715
あの辺全体的に分かりづらい
まるでこっそり後を付けてくるのを想定してたかのよう
普通に声掛けてきてたらどうしたのだろうか?
721Anonymous (ワッチョイ d131-jC/2)
2025/06/09(月) 20:47:50.71ID:TSrm1BzL0
>>719
深淵を覗くとき...って感じだよね
722Anonymous (ワッチョイ 1341-Zs9Y)
2025/06/09(月) 21:50:58.48ID:oNluQoqQ0
ザ・リクルート
字幕で見たが、S1は複雑でわかりにくい所があったもののまあまあ面白かった。
S2はCIA局内や部屋での同居人とかの会話などが省かれ削ぎ落とされてほぼ通話のみになり主人公を中心としたサスペンス一辺倒になり単純明快になったが、
皮肉にも余計だと思われてた省かれ削ぎ落とされた場面があったせいなのかS1と比べるとS2は何かイマイチだった。
723Anonymous (ワッチョイ e9f3-c7N1)
2025/06/09(月) 21:51:45.15ID:3MOJnfjs0
ここで評判良さそうだからペーパーハウス観る事にしたが長編みたいだからその前に4〜6話ぐらいのを先に観ようと思い探してたら日本ドラマだが、湊かなえ「落日」見つけて観てみたら恐ろしく面白かったわ久々に見入ってしまった
724Anonymous (オイコラミネオ MMbd-RvDQ)
2025/06/09(月) 22:49:42.98ID:0btRL5hTM
The Sinnerオッサン頑張りすぎやろw
インディペンデンス・デイから
だいぶ老いてるんやから(´・ω・`)
725Anonymous (ワッチョイ d166-/nfn)
2025/06/09(月) 23:19:37.99ID:sTUstH0C0
ネトフリじゃないけどDMM無料登録して解約したら解約日なのに手続き中になってるわ
誰か教えてく
726Anonymous (ワッチョイ a9b9-r/D5)
2025/06/09(月) 23:48:18.34ID:f38Zh0fC0
オザークへようこそめっちゃ面白いわウェンディヤバすぎる
727Anonymous (ワッチョイ c1b9-jI5/)
2025/06/10(火) 01:34:19.35ID:GUyl3S840
クリックベイトはそこそこ面白かったけど
黒人どうたらとか、女は差別されてるとか
こういうの入れないといけないのかねえ。
瞳の億にもそこそこ良かったけど
これも女がどうたらだし。
よく考えたら、Qもそんな要素あったし。
なんかノルマでもあるのか
728Anonymous (ワッチョイ 01f1-F+i+)
2025/06/10(火) 04:49:21.17ID:NiRfypZz0
>>726
やべえのは母ちゃんだろ
そしてめっちゃ言うほど面白くない
729Anonymous (ワッチョイ d181-++cj)
2025/06/10(火) 05:51:48.97ID:eoBdWTHC0
ヤングシェルドン楽しみすぎる
シットコムが苦手でビッグバンセオリーは全く集中できないんだけどヤングシェルドン観るとやっぱり気になってしまう
730Anonymous (オイコラミネオ MMbd-UdXY)
2025/06/10(火) 06:30:01.03ID:Bs1wYponM
ビッグバンセオリーもヤングシェルドンも好きだけど、登場人物全員ボケでツッコミいなくてボケっぱなしなのはときどき気になる
731Anonymous (ワッチョイ 7be6-hkPQ)
2025/06/10(火) 08:52:47.96ID:QFVeK23t0
クレオ見やすくて面白かった
732Anonymous (ワッチョイ 134b-kW0f)
2025/06/10(火) 13:56:43.44ID:IfsBrOgD0
>>727
あなたおっさんですね
733Anonymous (ワッチョイ b335-X69z)
2025/06/10(火) 15:20:44.17ID:10EdCejQ0
>>724
シナー面白いんだけどシーズン深まるに連れておっさんの闇がヤバ過ぎてドン引きするのがな
734Anonymous (ワッチョイ c12a-Tfz7)
2025/06/10(火) 17:40:50.88ID:qniUaeRZ0
>>733
あれは酷いよな
見たくもないシーン見せられてw
735Anonymous (ワッチョイ 8b58-tfLt)
2025/06/10(火) 18:16:40.02ID:189mzmR70
>>724
Season1の途中で脱落したわ
あんなオッサンのキモドラマなんでこんなに評判よいかわからん テンポも悪いし
736Anonymous (オイコラミネオ MMbd-RvDQ)
2025/06/10(火) 18:37:33.95ID:3DagiaE7M
>>733
シーズン4の騎乗位ドン引きw
定年退職の年で普通に恋愛して勃つの凄いとは思う
737Anonymous (オイコラミネオ MMbd-RvDQ)
2025/06/10(火) 18:47:32.02ID:3DagiaE7M
>>735
最初はティンバーレイク嫁の美貌が目当てだったけど、ほとんどスッピンで残念
でもシーズン1は内容的に良かったよ
シーズン2からは何がなんやらわからんようになって脱落する人がいると思う
基本的にキチガイが出てくるドラマだから
そういうのに興味がなかったら無理だと思う
738Anonymous (ワッチョイ 1391-gi55)
2025/06/10(火) 18:56:12.81ID:+IRU6fpz0
>>707
確かに似てるし、ウザかわいいところもソックリ
歌声がすごい良いからもっと舞台シーン見たい
もはやドラマの展開はどうでもよくなってるw
739Anonymous (ワッチョイ d943-gi55)
2025/06/10(火) 23:36:14.39ID:ki27babR0
一人の漫画家志望の人が長年苦労をし、優秀なクリエーターと出会い作られたのが
://i.imgur.com/T9Wtv1d.png
://i.imgur.com/PODTU3I.png
://i.imgur.com/b7AMnMF.png
://i.imgur.com/yhADUxo.png
PlayStation5向けゲームとしては最高のユーザースコアとなる9.2を記録
韓国の富豪ランキング50位に入る
://i.imgur.com/00wCZY1.png
://i.imgur.com/pUYzcwh.png
://i.imgur.com/RAdX4y6.png
740Anonymous (ワッチョイ d11c-Qx5I)
2025/06/11(水) 13:20:24.58ID:j7kjjWe50
幽体離脱って。。。
くだらない
741Anonymous (ワッチョイ 532b-tX5M)
2025/06/11(水) 13:27:44.85ID:cJouZx6Y0
配信終わったものも復活する事ありますかね?
742Anonymous (ワッチョイ c174-Asxo)
2025/06/11(水) 13:55:31.53ID:iH6wYybw0
あります!
STAPはあります!
743Anonymous (ワッチョイ 139e-fLlV)
2025/06/11(水) 14:29:58.18ID:XsMMN9cE0
ありまぁ〜す
744Anonymous (ワッチョイ d9b9-sTM+)
2025/06/11(水) 21:03:04.43ID:fGSOVvNW0
>>741
Netflixオリジナルは消えたら戻ってこない
アマゾンプライムビデオのオリジナル、ディズニー+やHBOmaxのオリジナルも
消えたら復活しない
オリジナルじゃない作品は復活ある
745Anonymous (オイコラミネオ MMbd-RvDQ)
2025/06/11(水) 21:06:51.66ID:nV672+ZlM
The Sinnerの次に見るおすすめ教えてください
DEADWIND、チェスナットマン、Qあたりですか?
746Anonymous (ワッチョイ 13b2-5rm2)
2025/06/12(木) 01:16:44.05ID:UhwXxUXy0
マインドハンター
747Anonymous (ワッチョイ 7bb9-O+Ti)
2025/06/12(木) 08:38:09.90ID:0JC+5zyF0
>>745
その3つならどれも面白いよ。まあ最近来たQがおすすめかな
748Anonymous (アウアウウー Sadd-/nfn)
2025/06/12(木) 10:43:34.76ID:BMMSJLu1a
Qようやく観た
ラストのBGMがめちゃくちゃ良くてこのドラマで感動して終わるとは思わなかったな
未解決事件8000件だっけ?いくらでもやれるなw
まあコイツ捕まえないんかいって消化不良もあり
749Anonymous (ワッチョイ 738f-/nfn)
2025/06/12(木) 10:50:06.64ID:VBXsfGBZ0
>>666
いや銃撃犯捕まってなかったか?
あの辺結構サラッと流されてたけど
750Anonymous (ワッチョイ 3134-UdXY)
2025/06/12(木) 10:51:09.31ID:Xapgz9D/0
特捜部Qのラストは何となく感慨深いものがあったね
満足度高かった
751Anonymous (ワッチョイ 2911-F+i+)
2025/06/12(木) 11:49:02.00ID:pebUhq/Y0
サンドマンが7月かな
またs1見直してる
752Anonymous (スッププ Sd33-jOBu)
2025/06/12(木) 12:28:39.87ID:3AsYU+N4d
>>749
あれは夢だよ
やたらリアルだったが
753Anonymous (ワッチョイ 738f-/nfn)
2025/06/12(木) 12:36:17.44ID:VBXsfGBZ0
>>752
打った所だけ夢じゃいの?
起きた時捕まった写真持ってなかった?
俺が夢見てたかw
754Anonymous (ワッチョイ 738f-/nfn)
2025/06/12(木) 12:36:39.23ID:VBXsfGBZ0
>>753
撃ったね
755Anonymous (オイコラミネオ MMbd-RvDQ)
2025/06/12(木) 15:26:11.56ID:xpknKPx6M
>>746
ウォッチリスト入れました
ありがとうございます

>>747
ありがとうございます
メロリンQから観ます(`・ω・´)
756Anonymous (ワッチョイ 2982-Qx5I)
2025/06/12(木) 16:16:58.13ID:K22IYTPn0
マインドハンターは打ち切りでストレスたまる。
やっと認められはじめて辺りで終わりってなあ
757Anonymous (ワッチョイ a990-e76h)
2025/06/12(木) 18:38:11.55ID:tsECRgtI0
FUBAR シーズン2来たな👨‍🦱
758Anonymous (ワッチョイ 13fa-tyFu)
2025/06/12(木) 19:11:07.98ID:QzQNMccL0
シーズン1で結構お腹いっぱい
759Anonymous (ワッチョイ 8b58-tfLt)
2025/06/12(木) 19:49:57.58ID:eD8ozXQM0
生きながらえし者、2話目までみたけど相関関係が複雑で脱落しそう。最初のシーンで船から落ちて死んだ2人は主人公の兄弟と異母兄弟であってる?
これ見続けたら面白くなるのかな‥既にたるいんだけど。見た人いたら最後まで見るべきか教えて。
760Anonymous (ワッチョイ d90a-Zs9Y)
2025/06/12(木) 20:03:20.88ID:HNHIse4I0
>>759
亡くなったのは、主人公キーランの兄フィンと友人のトビーだね
761Anonymous (ワッチョイ 8b58-tfLt)
2025/06/12(木) 20:17:56.53ID:eD8ozXQM0
>>760
教えてくれてありがとう~
1話目を見直したらフィンはキーランと姓が一緒だから兄弟とわかったんだけど主人公の母親が「私は息子を2人同時に失ったのよ!!あんたはシドニーに逃げた!!」とか発狂してるシーンがあったからトビーは異父兄弟なのかと思ってたわ‥
3話目まで見て継続するか決めようかな
762Anonymous (ワッチョイ d90a-Zs9Y)
2025/06/12(木) 20:35:05.08ID:HNHIse4I0
>>761
お母さんは主人公を恨んでるね
当時もそれはそれはキツく当たってたみたい
トビーとトビーの弟も可愛がってた
6話で短いからサクっと見れたよ
763Anonymous (ワッチョイ 2b98-hkLm)
2025/06/13(金) 02:20:10.57ID:RwsMh+X30
>>759
真相気になるなら最後まで観ても損はないよなんじゃそのオチとはならないと思う
764Anonymous (ワッチョイ 738f-XhD8)
2025/06/13(金) 06:29:37.11ID:sm9kOChe0
作品数クソ多いからつまらんと思ったら即切りだなぁ
次の名作との出会いを楽しんだ方がマシ
765Anonymous (ワッチョイ f111-RH9i)
2025/06/13(金) 06:58:45.41ID:EeNK8ZQX0
案外と3話ぐらいから面白くなるパターン多い
766Anonymous (スッップ Sd33-cCIh)
2025/06/13(金) 07:13:01.06ID:+MQtH75cd
グッドモーニング・ヴェロニカ
女刑事マーチェラ
どっちもシーズン1だけおもしろかった
767Anonymous (ワッチョイ c971-JReU)
2025/06/13(金) 07:45:17.95ID:wPvfq+qg0
ダークジェントリー打ち切りだけど評判いいからしばらく我慢してみてたけどどうしても合わないからやめたわ
最後伏線回収するのは分かっててもあのノリが無理だった
768Anonymous (ワッチョイ c9aa-c7N1)
2025/06/13(金) 08:24:44.24ID:1LK816Sm0
ダークジェントリー懐かしいs1まじ好きだったけどs2見てないんだよなあ綺麗に終わったんならちゃんとみたいな
769Anonymous (ワッチョイ d9e5-IN6Y)
2025/06/13(金) 09:49:52.25ID:4BTMOzBC0
ダークジェントリーのケンの吹き替えが福嗣君って知ったときびっくりしたわ
770Anonymous (ワッチョイ 017b-LfhJ)
2025/06/13(金) 14:27:20.83ID:9FFzHnFv0
いまさらながら質問だけどブレイキングバッドとベタコって時系列的に重なってる部分ある?

あとベタコのシーズン2の7話の5分前後に流れてる曲わかるひといます?
音楽にうといおれでも何度も聞いたことある曲なので有名曲だとは思うけど

よろしくお願いします!
771Anonymous (ワッチョイ 1378-ATfA)
2025/06/13(金) 15:28:52.54ID:KNXqSVss0
ベター最終話あたりでブレイキング・バッドのシーンあったような
それ以外は完全にブレイキング・バッド年代から見たら過去の話
772Anonymous (ワッチョイ 1378-ATfA)
2025/06/13(金) 15:30:51.37ID:KNXqSVss0
曲は、その曲を流した状態で起動したら
「この音楽の曲目は、コレです」
って当ててくれるアプリ使えば調べられるんじゃない
773Anonymous (ワッチョイ 59aa-RV9w)
2025/06/13(金) 15:47:55.88ID:FaxCpXxf0
オーレ殺人事件を観た
5話中に2件の事件を取り扱い
北国のいろんなSUVか見れた、それだけ
774Anonymous (ワッチョイ 13b9-XhD8)
2025/06/13(金) 15:54:26.05ID:qWugpjvS0
>>770
暇だからgoogle先生に聞いてやったぞ

King Harvest - Dancing In The Moonlight
775Anonymous (ワッチョイ 9392-Qx5I)
2025/06/13(金) 17:20:02.41ID:ZEgVxR5F0
1シーズンで終わって 
サスペンス系で驚きの展開のものありますか?
776Anonymous (ワッチョイ 539b-1eeO)
2025/06/13(金) 17:46:43.63ID:2VPLus6G0
>>775
リミテッドシリーズなら1シーズンばかりかな?
「私たちが隠していること」
とか6話くらいだったと思う
777Anonymous (ワッチョイ d9a5-rhVz)
2025/06/13(金) 19:05:13.18ID:0EhGXhgI0
ブレイキング・バッドでソウル初登場の回はベター・コール・ソウルにもある
ブレバでソウルが荒野に連れて行かれたシーンの帰り道がソウルで描かれてる
ジェシーとキムもソウルの事務所で会ってる
778Anonymous (ワッチョイ 7b93-lR5U)
2025/06/13(金) 19:49:32.36ID:y9A6GImZ0
>>770,774
キャッチーでいい曲だよね。
旅先でギャングに半殺しの目にあった人が治療中に作ったかと思うと、感慨ひとしお
https://en.wikipedia.org/wiki/Dancing_in_the_Moonlight
779Anonymous (ワッチョイ 2952-hkLm)
2025/06/13(金) 20:00:08.47ID:lZffNUR30
3%って話題あがらないけど面白くない?
780Anonymous (ワッチョイ 1341-Zs9Y)
2025/06/13(金) 21:02:48.92ID:yScaFAMF0
>>779
昔、そこそこ話題に出てたぞ。大分前にS4の最後まで見たわ。
憶えてないけどS4まで続いたし面白かったんだろう。


ボディーズ見た。途中は中だるみ、1話と最終話は面白かった。
781Anonymous (ワッチョイ 017b-LfhJ)
2025/06/13(金) 21:18:02.06ID:9FFzHnFv0
>>771
かぶってる時期あるのね

>>774
サンキュー
オフラインに保存した
782Anonymous (ワッチョイ c1b9-jI5/)
2025/06/14(土) 04:38:52.24ID:xTu2a2zV0
>>776
面白そうですね みてみます
783Anonymous (ワッチョイ 13f3-F+i+)
2025/06/14(土) 04:39:09.71ID:MNGWiTuE0
ネトフリバグ多すぎる
アニメ観ながら同時に海外ドラマの音声流れ始めたわ
784Anonymous (ワッチョイ b335-X69z)
2025/06/14(土) 09:59:46.60ID:eMGUd7VA0
>>780
ボディーズは面白いよな
785Anonymous (ワッチョイ 7bdd-VFe7)
2025/06/14(土) 10:30:51.37ID:dt/3GfKc0
イスラエルのスパイってドラマ最近見たけれど面白かった
ホームランドの元ネタはイスラエル作品らしいけれどこちらもなかなかのもの
786Anonymous (ワッチョイ 1341-Zs9Y)
2025/06/14(土) 13:18:02.17ID:/PU6cNPi0
ファウダ4とブラックリスト9見終わった。
ファウダS5制作されるのか。
787Anonymous (ワッチョイ fb25-G8JR)
2025/06/14(土) 15:44:00.02ID:yqwVcp4b0
ペーパーハウス、シーズン5も途中まできてしまった
今日明日で観終わってしまいそう
ロスが凄いだろうな・・・

残る未見の有名どころではオザークとブレイキングバッドだけ残ってるけど
次はそのどちらかにしようか迷い中
788Anonymous (ワッチョイ 73b2-F+i+)
2025/06/14(土) 16:23:59.62ID:xnyPoltI0
あたしはBBは90点、オザークは25点
789Anonymous (ワッチョイ d174-VFe7)
2025/06/14(土) 16:30:12.43ID:cGVarORn0
>>787
どっちも観ればええよ
BBの方が有名だし世の中の評価も高いと思うけど自分はどちらも楽しめた
790Anonymous (ワッチョイ 1338-cCIh)
2025/06/14(土) 18:11:27.75ID:As3q7F0u0
オザークもおもしろいよ
791Anonymous (ワッチョイ d9f8-6Ail)
2025/06/14(土) 19:11:22.59ID:KwNIMjcJ0
オザークはシリアスでもどこかコメディっぽさが抜けなくてな
そう言えばジェイソン・ベイトマンも、BBのブライアン・クランストンもコメディ畑の出身で作風も似てる気がする
792Anonymous (ワッチョイ 0120-pYix)
2025/06/14(土) 21:19:14.52ID:UPFlrdU90
>>784
見てみようかな
吹き替えはなさそうだね…
793Anonymous (ワッチョイ 017a-0kd8)
2025/06/15(日) 01:38:24.56ID:OfaJTFtO0
もうすぐ来るウォーターフロントってオザークっぽいよね
794Anonymous (ワッチョイ 0db9-m2eM)
2025/06/15(日) 09:49:32.19ID:DKkPtXZe0
まだ面白いのが多そうなのに 検索も不便だし知りようがないのがなあ
795Anonymous (ワッチョイ 0db9-eH6H)
2025/06/15(日) 15:54:49.87ID:DKkPtXZe0
面白そうなのがあっても字幕だと
ながら見ができないから諦める
796Anonymous (ワッチョイ 71c2-WZIz)
2025/06/15(日) 16:32:21.10ID:LIqgcHcq0
Qの原作読んだけどどんどん話がデカくなって面白いな
ぜひシーズン更新してくれ
舞台をデンマークからスコットランドに変えた是非はわからんけど
797Anonymous (ワッチョイ 92ee-E6Ax)
2025/06/15(日) 16:42:27.96ID:pCIdUD820
ヤング・シェルドン。いよいよ新シーズンか
と思ったらユーネクかなんかで見たシーズンだったわ
7で最終だったけか
兄貴と彼女のスピンオフはどうだろ、スピンオフのスピンオフってだいぶハードル高いよな
798Anonymous (ワッチョイ 71bf-oaCJ)
2025/06/15(日) 16:51:40.17ID:OeOLka8w0
Q面白過ぎてビビったわ
ネットフリックソオリジナルのくせに
799Anonymous (ワッチョイ 92ee-E6Ax)
2025/06/15(日) 17:12:13.72ID:pCIdUD820
ネトフリにかぎらんけどアメリカドラマでは
次のシーズンの壮大なフリをしたり、全シーズン通じた課題をクリアしないまま打ち切りがあるのが怖いよな
一番最初に経験したのは特攻野郎Aチーム。
「本国では続きあるのか?、そのうち続きみれる?、恩赦は???」てなったわ
800Anonymous (ワッチョイ 0db9-m2eM)
2025/06/15(日) 17:57:05.28ID:DKkPtXZe0
Qは原作がたくさんあるからなあ。
やっぱりどっか途中で打ち切られるんだろうか
801Anonymous (ワッチョイ 690a-AFj/)
2025/06/15(日) 18:03:49.82ID:Hom0fyoQ0
Qはネトフリオリジナル?
それともイギリスで作ったのを買っただけ?
802Anonymous (ワッチョイ 71b7-mb26)
2025/06/15(日) 18:18:11.08ID:g0IcdwWz0
Qはカール役がダウントン・アビーのヘンリーの面影なしw
アクラムのキャラが良すぎるからシーズン2絶対やってほしい
内容に関しても書きたいけど、専スレないしここでは書けないから残念
803Anonymous (ワッチョイ 9e59-qLqU)
2025/06/15(日) 18:23:01.95ID:5T/SUluM0
ここ見て思ったけど原作読んでるやつ多くてびっくりした
三体のときもみんなすごく詳しくて驚いたわ
804Anonymous (ワッチョイ 1272-bCbM)
2025/06/15(日) 18:28:12.37ID:9zUV6Zr00
Audibleにあるよ
805Anonymous (ワッチョイ ad58-Od3T)
2025/06/15(日) 19:19:32.01ID:UO13S9WU0
>>801
ネトフリオリジナルだよ
806Anonymous (ワッチョイ 0db9-eH6H)
2025/06/15(日) 19:30:06.61ID:DKkPtXZe0
性的暴行とか注意喚起で展開が
わかるのはいかがなものか
807Anonymous (ワッチョイ 126d-IeZe)
2025/06/16(月) 01:20:46.25ID:rOG23Nnt0
>>803
本が原作のドラマや映画は大抵原作の方が面白いからな、ドラマ観て興味があったら原作読むくらいで丁度いい
808Anonymous (ワッチョイ a228-AFj/)
2025/06/16(月) 09:52:13.18ID:Ta86cHJT0
>>772
shazamは便利だよね、検索したら自動的に紐づけされたspotifyの任意のフォルダに保存する事もできる。
809Anonymous (ワッチョイ b625-E6Ax)
2025/06/16(月) 11:28:40.04ID:f+9n8Ce90
ペーパーハウス観終わった、予想通りロスが凄い
ブレイキングバッドとオザークについてレスしてきれた人、ありがとう

とりあえず、並行して既に観始めてしまった
特別捜査部Qと話題にもなっていないサラ闇をまとう女を観るかな
スレチだけどゴールデンカムイと広場もあるし
ゴールデンカムイは苦痛になってきているけど
810Anonymous (ワッチョイ 7562-xkro)
2025/06/16(月) 14:27:10.12ID:/IQQvNvB0
Q面白かったわ、ラストもそれまでの鬱憤が一挙に晴れて爽快ではあったな。
ただ、人物相関図がちょっと複雑で、最後の方、誰が誰であいつはどうなったんだっけ?
って感じではあったわw
811Anonymous (オイコラミネオ MMdd-PdsW)
2025/06/16(月) 17:46:01.77ID:KcPi/Vo9M
台湾ドラマの忘れても、憶えてるを見た
ネトフリの台湾ドラマはサスペンスかホラーが多いけど、台湾ドラマっぽいヒューマンドラマだった
選挙のドラマに出てたオバサン主演
812Anonymous (ワッチョイ d2ac-AFj/)
2025/06/16(月) 17:57:27.36ID:mCsjgHtY0
>>767
高評価にやたらと出てくるから見たけど
自分は何度も挫折した
一応間があいたけど最後まで見た
高評価な理由がいまいちわからない
813Anonymous (ワッチョイ 75c3-ZQyG)
2025/06/16(月) 18:30:30.62ID:z8OnPoJH0
>>811
おんなの幸せマニュアルのおばさん?
814Anonymous (ワッチョイ f695-PdsW)
2025/06/16(月) 20:04:09.65ID:foHqj2Ny0
>>813
そだね、その人
815Anonymous (ワッチョイ f693-+7gZ)
2025/06/16(月) 22:13:33.31ID:jNVMbUt/0
>>812
古い作品だけど「銀河ヒッチハイク・ガイド」も口にあわんのでは?
ダグラス・アダムズのテイストが好きな人にはたまらんと思うのだが、好き嫌いが分かれるかもね
いずれにせよ、ハチャメチャに見えた話が、ちゃんと最後に辻褄があうようになってるのは面白い
816Anonymous (ワッチョイ 0d28-y4p2)
2025/06/16(月) 23:55:58.17ID:AbegOjh30
フーバーシーズン2はコメディ要素の方が本編よりおもろくてむしろそれだけで作品作ってほしかった
817Anonymous (ワッチョイ 0db9-eH6H)
2025/06/17(火) 02:52:09.92ID:+xP+abmd0
私達が隠してることってすごいフェアだよね。
行動に矛盾もないし 
真相にちゃんとたどり着けるようになってる。
フィリピン人も ちゃんと悪い部分も書いてるし
818Anonymous (ワッチョイ 6534-PdsW)
2025/06/17(火) 08:13:28.69ID:KIyvEIGp0
ヤングシェルドンはやっぱ妹のミッシーが可愛いな。皮肉屋で
ミッシー主役のスピンオフあってもいい
819Anonymous (ワッチョイ d2ac-AFj/)
2025/06/17(火) 09:32:47.05ID:vjqolv/90
>>815
ダークジェントリーのおすすめに出てくる
魔法関連の探偵ものとか数作品は面白かったよ
銀河ヒッチハイクもチェックしてみる
820Anonymous (ワッチョイ b625-E6Ax)
2025/06/17(火) 16:07:54.96ID:hn/Lt47x0
ヤング・シェルドン観るならビッグバン・セオリーは先に観ておくべき?
821Anonymous (オイコラミネオ MMdd-PdsW)
2025/06/17(火) 17:17:20.96ID:WlZAZzXkM
>>820
見ておいた方がシェルドンの人となりが分かるけど、知らなくてもほぼ関係ない
ナレーションしてるのが大人になったシェルドンだと分かっていれば問題ない
822Anonymous (ワッチョイ 6225-vdhk)
2025/06/17(火) 19:07:11.93ID:OCqtxGbP0
雰囲気全然違うからなぁ
ヤングシェルドンにハマってどうせならビックバンセオリーも見とこうと思ったら下ネタ強すぎて止めた俺
823Anonymous (ワッチョイ 92ee-dJJf)
2025/06/17(火) 19:52:27.50ID:uZeniTJu0
TBBT好きだけどヤングナントカとか見る気が起こらないから内容について語れぬ
824Anonymous (オイコラミネオ MMdd-MCGP)
2025/06/17(火) 20:55:12.46ID:ZB0NVVe1M
Qカールのスマホ機種名わかりますか?
825Anonymous (ワッチョイ 826d-eogD)
2025/06/17(火) 23:38:29.76ID:GvSGRMXU0
Qってリメイク?
826Anonymous (ワッチョイ 12e9-bCbM)
2025/06/18(水) 06:20:56.57ID:JlBNsCfx0
原作あるからリメイクってわけではない
827Anonymous (ワッチョイ 12d6-0kd8)
2025/06/18(水) 09:33:49.15ID:VpCSRyao0
原作あってもリメイクはリメイクや
828Anonymous (ワッチョイ b625-E6Ax)
2025/06/18(水) 14:32:07.14ID:Bincsjro0
>>821
>>822
なるほど、参考になったよ
ありがとう
829Anonymous (ワッチョイ f65b-y4p2)
2025/06/18(水) 20:15:53.52ID:F5zZJFOg0
シットコムの笑い声が苦手なんだよなあ
シェルドンは楽しめたがビッグバンセオリーのワザとらしい観客の笑い声は苦手
ドリフ大爆笑すぎるんだよ
830Anonymous (ワッチョイ 6e02-T1jw)
2025/06/19(木) 10:19:20.65ID:xDlHrBlB0
自分は逆にラフトラックの入ってないコメディが苦手だから
最近のモキュメンタリー系はダメだった

古いアメリカンコメディが好きだけど配信がほとんどないんだよなあ
831Anonymous (ワッチョイ b625-E6Ax)
2025/06/19(木) 14:22:18.77ID:NP02A5Ro0
>Qってリメイク?
原作云々ではなくて、今のドラマ版はリメイクの意味では?
というなら以前に映画が数本出ていて、その一つをドラマ版にしたのではなかったっけ?
832Anonymous (ワンミングク MMf5-BzdP)
2025/06/19(木) 17:52:52.16ID:p1V/guxtM
>>831
原作の舞台、相棒の名前、犯人、被害者のラスト、全てが違うからな
833Anonymous (ワッチョイ 92b9-IeZe)
2025/06/19(木) 18:04:59.61ID:79P1N4Y+0
>>832
じゃあ新作だな
834Anonymous (ワッチョイ 690a-AFj/)
2025/06/19(木) 18:12:58.78ID:MMyOqsaD0
そこまで改変して作者何も言わなかったのかな
別物じゃんね
835Anonymous (ワンミングク MMf5-BzdP)
2025/06/19(木) 18:35:33.05ID:p1V/guxtM
>>834
6話の尺でも良かっかもしれないが、スコットランド版は面白いんだよ
836Anonymous (ワッチョイ 829d-eogD)
2025/06/19(木) 21:02:27.08ID:mosKZbAV0
「瞳の奥に」以降ハマれるドラマがないわたしになにかオススメください…
837Anonymous (オイコラミネオ MMdd-MCGP)
2025/06/19(木) 21:45:53.29ID:0KGNdW7MM
>>836
The SinnerとQ
838Anonymous (ワッチョイ 9e43-i9nk)
2025/06/19(木) 22:04:09.63ID:tUHjABe90
ネトフリにあるジムジャームッシュ作品全部見たわ
839Anonymous (ワッチョイ 9e43-i9nk)
2025/06/19(木) 22:04:48.61ID:tUHjABe90
洋画総合と誤爆しますた
840Anonymous (ワッチョイ 0db9-eH6H)
2025/06/19(木) 23:06:00.64ID:CFPHQ8MH0
The Sinner面白そうですね。
イカゲームまでにみれるかなあ
841Anonymous (ワッチョイ 12f3-gBoT)
2025/06/19(木) 23:25:12.52ID:3B5Ve3bP0
ミッシング・ユー途中まで面白かったけど最後の1話で結構詰め込んだな
842Anonymous (ワッチョイ 8de0-vdhk)
2025/06/20(金) 00:52:40.91ID:ANt/AtpF0
イカゲームはゴミだしスレチ

※日本の番組、韓国の番組、映画の話題は他のスレでお願いします
843Anonymous (ワッチョイ 9eab-gBoT)
2025/06/20(金) 06:26:44.24ID:0OMTRYfc0
韓国ドラマ最高ーーー!!!
844Anonymous (ワッチョイ 127b-7BKK)
2025/06/20(金) 08:07:33.26ID:LCCe/4/S0
イカゲーム来たら速イマイチ押します(*^^*)
845Anonymous (ワッチョイ 92ee-dJJf)
2025/06/20(金) 08:41:24.69ID:3sl607K00
いかげーむ3来るんかい
846Anonymous (ワッチョイ a228-ZQyG)
2025/06/20(金) 12:07:21.65ID:aTOJzmAE0
3というより2の残り半分って感じ
847Anonymous (ワッチョイ 7177-mb26)
2025/06/20(金) 12:43:13.51ID:mzkYKPky0
マインドハンター見た
面白かったけどそこで終わるの?って感じで消化不良
もっと見たかった

同じ系統のおすすめドラマありますか?
848Anonymous (ワッチョイ b625-E6Ax)
2025/06/20(金) 14:50:38.78ID:9nIcbC1z0
The Sinnerなぁ、評判良いよね
でも、何故かシーズン4から間違えて観ていて途中でそれ気付いて
自分が悪いんだけど何かがっかりしてやめてしまったわ
849Anonymous (ワッチョイ f6ed-vdhk)
2025/06/20(金) 15:29:36.49ID:NnFC3a5T0
寒国ドラマガイジまた来てるのか
850Anonymous (オイコラミネオ MMdd-MCGP)
2025/06/20(金) 16:09:02.09ID:CPLLEnOYM
韓国ドラマでも良いのある
寄生獣グレイとシグナルは確かに良い
851Anonymous (ワッチョイ 755f-0kd8)
2025/06/20(金) 18:42:40.29ID:UZyD0AIT0
誰もいない森の奥で木は音もなく倒れるのエロい殺人鬼は好きよ
852Anonymous (ワッチョイ 92ee-E6Ax)
2025/06/20(金) 21:02:29.34ID:84PVoqD50
ヤング・シェルドンS6見終わったわ
いままでになく壮大なヒキだったな
主人公がドイツいったり、ハリケーンで重大な被害がでるも、微妙な緊張感のあった人々が和解したり
ドイツロケはめんどくさいからたぶんS7冒頭で帰国するパターンだろうがS7楽しみ
親父は死亡確定か
853Anonymous (ワッチョイ d281-FwXL)
2025/06/20(金) 21:23:43.46ID:fUpoZQ1y0
■禁止事項■
ネタバレを書き込むのは基本的に禁止です

10レスに1回書き込まんと分からんか?
854Anonymous (ワッチョイ f67a-/jb0)
2025/06/20(金) 21:33:42.54ID:JnihM1jz0
the sinner見始めたんだけどシーズン4から見てたの気づいてかなり萎えてる。3話目まで見ちゃった
855Anonymous (ワッチョイ 12b2-TIio)
2025/06/20(金) 22:17:47.85ID:al6loy9U0
>>847
それこそQは?
856Anonymous (ワッチョイ e97f-8v1V)
2025/06/20(金) 22:35:07.07ID:vvTQ//KM0
じゃあ俺もシーズン4から間違えて見てみるかな
857Anonymous (ワッチョイ b124-uFZM)
2025/06/20(金) 22:58:25.83ID:aKjswFIV0
まだ全部見てないけどウォーターフロントはダメっぽい
858Anonymous (ワッチョイ 1211-bCbM)
2025/06/21(土) 05:15:13.48ID:ODp+i2Hu0
劣化オザークって感じだけどながら見なら普通に見れた
859Anonymous (ワッチョイ f6b9-ZQyG)
2025/06/21(土) 09:52:05.29ID:uQZKFNuw0
オザークがクソなのにさらに劣化ってなんだよ
860Anonymous (ワッチョイ 92ee-dJJf)
2025/06/21(土) 10:07:32.31ID:XSRAz6vQ0
オザーク楽しめたから観てみるかウォーターフロント
861Anonymous (ワッチョイ 7162-gBoT)
2025/06/21(土) 10:22:12.00ID:kefwcVaW0
オザークはジュリアガーナーのルースがいたのが大きい

ウォーターフロントは今のところ、みんな小物感がある
展開は悪くはないけどね。
862Anonymous (オイコラミネオ MMdd-MCGP)
2025/06/21(土) 10:39:13.04ID:PKuA3dTfM
GOTロブ・スタークのボディガードおもしろい?
863Anonymous (ワッチョイ 0db9-m2eM)
2025/06/21(土) 10:40:56.60ID:I7S04juT0
shinnerおもしろいやん。
ここで見なかったら知る機会なかったなあ。
864Anonymous (ワッチョイ 9e15-DYVx)
2025/06/21(土) 10:51:47.73ID:3WicEX4+0
自分もsinnerはラインオブデューティー、女刑事マーチェラと並んで好き
昔ネトフリにあったヒンターランドも好きだったから戻ってきて欲しい
865Anonymous (ワッチョイ 1200-7BKK)
2025/06/21(土) 10:52:13.98ID:Ezpuof020
オザークはルースの尻ばかり見てたわ(´・ω・`)
866Anonymous (ワッチョイ f605-TFrJ)
2025/06/21(土) 13:26:41.23ID:8RdhBkYN0
アドレセンス公開当時に見て面白かったんだけど、先日ネトフリドキュメンタリーのアンチ・ソーシャルネットワークを見たら中盤に女性嫌悪の話がでてきてこんなに根深いものだったのかと驚いたし、アドレセンスの内容により考えさせられたよ
867Anonymous (オイコラミネオ MMdd-MCGP)
2025/06/21(土) 15:10:08.71ID:XZY3JZGtM
The Sinnerはおっさんがおもろいw
868Anonymous (ワッチョイ f693-+7gZ)
2025/06/21(土) 16:23:53.72ID:4BFgatN00
>>866
あの手のドキュメンタリーを真に受けたら馬鹿を見るよ
ノンフィクションを装ったフィクションだと思って見るのが正解だよ
869Anonymous (ワッチョイ f605-TFrJ)
2025/06/21(土) 17:59:04.37ID:8RdhBkYN0
>>868
確かに100%間に受けたらダメだねー
面白半分に楽しんだよ
870Anonymous (ワッチョイ b6b8-kmHJ)
2025/06/21(土) 18:19:31.92ID:O5MB7rOM0
>>862
佳作だね
6話だし観て損はないかと
871Anonymous (ワッチョイ 126f-eH6H)
2025/06/21(土) 18:42:41.19ID:gVzxadzf0
コーラ編は完全な善人がいなくて面白い。
海外って遊んでるやつはドラッグを
そんなにやってるもんなのかなあ。
酒ぐらいだと遊んでるうちに入らんのかなあ
872Anonymous (オイコラミネオ MMdd-MCGP)
2025/06/21(土) 18:56:52.14ID:F90WrW1pM
>>870
ありがとう
Q見終わったら見るよ
873Anonymous (ワッチョイ a925-ABTq)
2025/06/21(土) 19:44:43.77ID:G5U2ZE4q0
特捜部Qの1話を見たけど、2話以降もずっとこのペースで進む感じ?
事件は面白そうだけど、テンポがゆったり過ぎてムズムズする
874Anonymous (ワッチョイ 92b9-IeZe)
2025/06/21(土) 22:32:13.32ID:6c5McQ0b0
>>873
もっと遅くなるぞ!9話使って1個の事件解決だからなw
事件だけじゃなく人間関係や景色を楽しんでください^^
875Anonymous (ワッチョイ 12b2-TIio)
2025/06/21(土) 23:00:57.26ID:It9HV0ZV0
今更、ジェントルメン見てるけどおもろいな
876Anonymous (ワッチョイ ddb9-gJhN)
2025/06/22(日) 02:00:58.40ID:QZXvTmP60
長編ミステリー小説を完全に映像化したなら
1シーズン必要
877Anonymous (ワッチョイ 357f-A53B)
2025/06/22(日) 03:14:38.82ID:g5+ZMX2c0
ウォーターフロントめっちゃ良かったよ
878Anonymous (ワッチョイ e50a-3oN/)
2025/06/22(日) 05:59:18.37ID:/TdEj4ac0
>>877
吹き替えに日野由利加さんいるから見る!
879Anonymous (ワッチョイ 8ded-ID3/)
2025/06/22(日) 09:18:11.74ID:G5P27UeJ0
>>877
スーパーガールことメリッサ・ブノワさんいるから見る!
880Anonymous (ワッチョイ 23ee-qq10)
2025/06/22(日) 12:45:09.85ID:/PZ30RiF0
ウォーターフロント、キャラが皆結構まともだな
BBのウォルターとか完全なキチガイだったのに
881Anonymous (ワッチョイ ddb9-gJhN)
2025/06/22(日) 13:37:38.81ID:QZXvTmP60
sinnerシーズン2あんまり面白くないなあ。
シーズン1の焼き直し
882Anonymous (ワッチョイ 03da-OVSM)
2025/06/22(日) 14:53:57.45ID:V8/JczOi0
大阪万博の様子を見れば腐れ自民党や維新の考える未来や目指す未来が見える
催しの場や遊園地の入場出場でさえもデジタル化。つまり何でもデジタル化で個人情報をどうとでも出来る。企業や政府が
国民(来場者)にどう迷惑かかろうがお構い無し。無駄に並んだりパビリオンに入れない
国民には金を掛けない。休憩所は屋根無しだし座る所は少ない。水飲み場も少ないしトイレですら故障だらけ
国民の健康や命は考えてません。レジオネラ菌だらけにメタンガス問題隠蔽。能登の復興は今だに無視
平気で自然を破壊する。大阪万博は自然破壊を沢山して作った。また生態系が崩壊して変な虫大量発生
3Dプリンターで出来る培養肉を展示。日本国民は培養肉か昆虫でも食ってろ
大阪万博の中の様子見たが。変な建物の中でモニターに釘付けになる来場者。カルトの集会みたくテレビに釘付けになるB層
883Anonymous (ワッチョイ 0335-0okm)
2025/06/22(日) 19:45:43.16ID:Tfrf9iWA0
>>840
面白いよ
シーズン深まるにつれ主人公のおっさんの闇が色々ヤバいけど
884Anonymous (オイコラミネオ MM89-Ep8L)
2025/06/22(日) 21:24:22.14ID:f5e7GG+SM
The Sinnerのコーラが
ブレイド3で無双してるのわろてまう
885Anonymous (ワッチョイ ddb9-gJhN)
2025/06/22(日) 23:13:53.99ID:QZXvTmP60
コーラの妹は人間くさいよなあ。
886Anonymous (ワッチョイ 432f-P+OC)
2025/06/22(日) 23:31:34.32ID:XyM1HA4n0
>>716
結局警官殺しの犯人はわからずじまいなの?
887Anonymous (ワッチョイ e30b-ID3/)
2025/06/23(月) 12:44:28.34ID:OALVt+Vj0
オリンポは面白いですか
それともエロいですか
888Anonymous (ワッチョイ a381-rp1s)
2025/06/23(月) 13:19:16.07ID:yV23aLQc0
タイトルオチンポに見えるよね
889Anonymous (ワッチョイ cba4-FL2f)
2025/06/23(月) 15:13:42.86ID:WbZJ9VGC0
分かる
890Anonymous (オイコラミネオ MM89-Ep8L)
2025/06/23(月) 15:45:03.78ID:6HJmXg3kM
>>888,889
心が歪んでますね(´・ω・`)
891Anonymous (ワッチョイ dd76-NEj1)
2025/06/23(月) 16:32:52.96ID:QHu2XNdl0
トップボーイシーズン1だけ日本語音声有りなのかよw適当やなー
サマーハウスもオモロいの?
892Anonymous (オイコラミネオ MM89-Ergt)
2025/06/23(月) 17:18:51.66ID:VaXCY0ZMM
>>891
オレはサマーハウスもトップボーイもつまらんかった
主人公犯罪ものにしては、なんかケチなヤクの密売人の話でアホな黒人が揉めてるだけって感じで
893Anonymous (ワッチョイ 43ee-95gG)
2025/06/23(月) 18:03:24.51ID:DNUgIq4G0
アンブレラアカデミーを見てるのだが
滅茶苦茶面白いな
この面白さはシーズンいくつまで持つの?
シーズン4は評判良くなさそうだが
894Anonymous (ワッチョイ dd76-NEj1)
2025/06/23(月) 18:08:21.04ID:QHu2XNdl0
>>892
イヤ俺もまあまあだなって位だわ
ここで面白かったって意見が多かったからさ
ダシェンが伝説のギャングにしては打算的でカッコ悪いしな
ジャックとサリーは好き
895Anonymous (スップ Sd43-00Uj)
2025/06/23(月) 18:44:42.00ID:IDHpq6rqd
ここの人ら再生速度ナンボで見とる?
ここで評判良かったQ見始めたけど
テンポ悪すぎてシンドい
896Anonymous (ワッチョイ 9b7c-WHvc)
2025/06/23(月) 18:58:37.19ID:/iukhWrP0
>>895
カールが過呼吸を起こすシーンまで見続けられたら完走出来るよ。あのシーンでアサドが取った言動が最高だった(笑)
897Anonymous (ワッチョイ 1b25-E2BB)
2025/06/23(月) 19:13:39.75ID:bwHqgXvY0
>>893
ストーリーには期待せず、あのメンツが好きで最後まで観たよ
4が不評なのはわかる気もするけど、きっちり完結するし観ても損はないかと
898Anonymous (ワッチョイ 2341-cVjo)
2025/06/23(月) 19:29:54.88ID:0EmIeNHE0
クイーンズ・ギャンビット
なかなか良い作品。
少し出てくる母親役が特捜部Qの監禁された人だった。
この人は幸薄い地味顔だしこういう役が多いのか。
899Anonymous (ワッチョイ 1b89-tEc3)
2025/06/23(月) 20:29:56.12ID:CEr/ll9e0
>>893
シーズン2からずっとコレジャナイ展開が続く
エレンがエリオットになっても気にならなければ完走できると思う
900Anonymous (ワッチョイ 75cc-cVjo)
2025/06/23(月) 21:42:24.93ID:fHU+ZUmc0
君との永遠
アドレセンスと同じく10代からその親世代まで見るべき素晴らしい作品でナルトや八王子クラフトラーメン等
日本のものも登場するのになんで誰も感想書いてないんだよ。以下ネタばれ






クリスチャンが一切裁きを受けなかったのと、あの人一倍ウザくてうるさい父親が動画のことを知らずじまいに終わったのは消化不良だけど
もしも知ったらバッドエンドのクライムドラマになってしまうのでこれでよかったんだろうな

ヒロインよりも脱いだうえにスマホのバイブでオナってる話までして誘ったのに寝てもらえなかった従妹は草
901Anonymous (ワッチョイ dd16-7FPI)
2025/06/23(月) 22:12:14.26ID:ObuVrhSO0
U-NEXT入ってチェルノブイリダウロードしてみたんだが一番上に最終話が来てるの知らずに上から見たらいきなり最終回だった…参ったねこりゃ笑
902Anonymous (ワッチョイ ddb9-gJhN)
2025/06/23(月) 22:21:04.93ID:tcmrxpMv0
シンナーの面白いけど
女刑事は関係図もないしわけわからん
903Anonymous (ワッチョイ 9b95-Ergt)
2025/06/23(月) 23:08:30.88ID:Um9jVhc90
sinnerってシンナーなんか?
904Anonymous (ワッチョイ e50a-cVjo)
2025/06/23(月) 23:10:16.53ID:L9yZ+7gv0
>>901
U-NEXTで見られる海外番組Part.9
http://2chb.net/r/tv2/1742106995/
905Anonymous (ワッチョイ 35aa-95gG)
2025/06/23(月) 23:43:11.81ID:J7aAXVPS0
>>897
え?シーズン4で完結なんか⋯⋯

>>899
そうなんか
マネーショートのチャーリーが出てて
おおおおって思ってたのに
906Anonymous (ワッチョイ 35aa-95gG)
2025/06/23(月) 23:44:30.05ID:J7aAXVPS0
アンブレラアカデミーみたいに
こういう時間軸のドラマか映画ってある?
Netflixじゃなくてもいいんだけど
907Anonymous (ワッチョイ 9b93-aexF)
2025/06/24(火) 00:39:45.94ID:cZPitMkl0
>>903
ビギナー、スキャナー、ディナー、スピナー、ガナー、、、とくればシナーでしょう。
シナに抵抗感があるのかな?w

でも、ランナーとかインナーとかプランナーってのもあるなw
908Anonymous (ワッチョイ 5597-CDbq)
2025/06/24(火) 06:44:59.03ID:JanurZp50
>>906
MARVELのLokiかな?
909Anonymous (ワッチョイ 43ee-95gG)
2025/06/24(火) 12:55:07.86ID:ivoaZvXj0
>>908
MARVELかディズニーだけ入ってないんだよなw
910Anonymous (ワッチョイ 8d0e-NEj1)
2025/06/24(火) 16:00:06.76ID:EYWFQg+30
トップボーイシーズン2の方がオモロい
しかしジャックの姉は海外ドラマでも屈指の腹立つキャラやなw殺したくなってくる
911Anonymous (ワッチョイ cb01-bVn0)
2025/06/24(火) 16:15:19.71ID:a5Uwo/Du0
>>910
いや最後に全部帳消しするくらいのいい働きしたやろw
912Anonymous (ワッチョイ 1b0a-tEc3)
2025/06/24(火) 16:27:25.78ID:8tpxwKqA0
>>906
エージェント・オブ・シールドの後半が似たような感じかな
ヒーローものでパラレルワールドとかタイムリープとか
あれもディズニーだけど
913Anonymous (ワッチョイ ddb9-gJhN)
2025/06/24(火) 16:28:31.80ID:XRvbDW880
マーチェラのシーズン2のオチすごいな。
914Anonymous (ワッチョイ 8d0e-NEj1)
2025/06/24(火) 16:37:24.37ID:EYWFQg+30
>>911
確かにやったわw
でもこういう奴は次のシーズンでも繰り返すタイプ
ある意味演技がめちゃくちゃ上手い
915Anonymous (ワッチョイ cbbb-FL2f)
2025/06/24(火) 17:06:56.83ID:zIl+DLut0
コブラ会ここに来てキャスト間でトラブルとは
916Anonymous (スップ Sd43-00Uj)
2025/06/24(火) 17:36:14.88ID:d/SmmKJhd
だからみんな再生速度ナンボだってばよ?
917Anonymous (ワッチョイ 9db1-qQTJ)
2025/06/24(火) 18:49:33.02ID:kGABiRU30
等倍
918Anonymous (ワッチョイ ddb9-gJhN)
2025/06/24(火) 19:07:52.51ID:XRvbDW880
倍速なら見ないよ
919Anonymous (ワッチョイ ddb9-wuNm)
2025/06/24(火) 19:47:48.92ID:XRvbDW880
シナーはシーズン1はよかったけど
2,3となんか無理やり話を複雑にして
8話もたそうとしてる感じしてきた。
920Anonymous (ワッチョイ 9b95-Ergt)
2025/06/24(火) 19:52:41.23ID:vCaewJeC0
生き存えしものたち、まあまあ面白かった
なんとなく思ったままのストーリーだったけど
921Anonymous (ワッチョイ 0558-8V6V)
2025/06/24(火) 20:03:53.63ID:yAy0VsDb0
>>919
同じく。
4を観る気がしない。
922Anonymous (ワッチョイ 9bf5-FL2f)
2025/06/24(火) 20:10:38.86ID:IGNIyG3D0
再生速度を等倍以外で見るならAIにでもあらすじ説明して貰った方がタイパいいだろ
923Anonymous (ワッチョイ 2341-cVjo)
2025/06/24(火) 21:14:49.48ID:/datRAab0
ジニー&ジョージアで名前出てきたが、スペルマン大学ってマジであるんだな。アンジェリーナジョリーの養女も通ってるとか。
924Anonymous (ワッチョイ d590-NmMo)
2025/06/24(火) 23:51:04.30ID:oVEM83Bg0
賭ケグルイ Bet、シーズン2への更新が決定
https://deadline.com/2025/06/bet-renewed-second-season-netflix-1236440180/
https://variety.com/2025/tv/news/japanese-manga-adaptation-bet-renewed-season-2-netflix-1236438805/
925Anonymous (ワッチョイ 1b25-E2BB)
2025/06/25(水) 00:49:21.27ID:dGnBaPZW0
>>906
トラベラーズはどう?
926Anonymous (ワッチョイ e5b9-zfQi)
2025/06/25(水) 02:08:17.05ID:oNpiUTR/0
>>924
意外と人気あるんだなぁ
927Anonymous (ワッチョイ e367-xDDR)
2025/06/25(水) 03:33:04.31ID:K4rGusEa0
賭ケグルイbetはゲームが全く面白くないのがな
928Anonymous (ワッチョイ 35aa-95gG)
2025/06/25(水) 08:08:23.06ID:zIi8BzW00
>>925
ありがとう
調べてみる

アンブレラpart2も滅茶苦茶面白いじゃないか
久々に全部完走できそうだ
929Anonymous (ワッチョイ 35aa-AU/s)
2025/06/25(水) 12:58:40.91ID:QftABFdY0
>>928 完走したら感想教えて
930Anonymous (ワッチョイ 23a3-2MPQ)
2025/06/25(水) 13:51:14.43ID:+dBh71pd0
>>929
ワロタ(*^◯^*)
931Anonymous (ワッチョイ 8d28-by/3)
2025/06/25(水) 14:11:45.82ID:9OlkGhdn0
アンブレラってバイオハザードの前日譚みたいなもの?
932Anonymous (ワッチョイ 43ee-95gG)
2025/06/25(水) 19:41:24.68ID:vSSmBGEu0
>>929
3の途中だが
ヴィクターに戸惑いを隠せないが順調だw
933Anonymous (ワッチョイ 43ee-95gG)
2025/06/25(水) 19:42:37.85ID:vSSmBGEu0
>>931
今のところ
SPECとシュタインズ・ゲートを混ぜた感じだな
934Anonymous (ワッチョイ 1b25-E2BB)
2025/06/25(水) 22:19:41.77ID:dGnBaPZW0
>>928
トラベラーズ、過去に戻って悲惨な未来になる元凶を取り除くって部分は同じ
ただ、アンブレラアカデミーみたいな、おふざけはほとんどない
作品としての評価も個人的にはだけど、同じくらい
935Anonymous (ワッチョイ 23b2-ablh)
2025/06/25(水) 23:05:41.31ID:cUW7fQXC0
ヒーロー物じゃないけどタイムトラベル物ならダークだろ
936Anonymous (ワッチョイ e3a0-fUIN)
2025/06/25(水) 23:38:25.43ID:xglLvGzd0
【Netflix】特別捜査部Q/DEPT. Q
http://2chb.net/r/tv2/1750301205/
937Anonymous (ワッチョイ 4baf-Hs71)
2025/06/26(木) 11:39:33.15ID:LHgBgaQI0
アンブレラアカデミーとロシアンドールとダークジェントリーは同じ引き出しに入ってる
938Anonymous (ワッチョイ 1b25-E2BB)
2025/06/26(木) 18:04:32.98ID:pjOqE68M0
ダークはアンブレラアカデミーみたいのを探している人に勧めるべきものではない笑
939Anonymous (ワッチョイ 43ee-95gG)
2025/06/26(木) 19:47:48.88ID:Sz7EUIGX0
アンブレラ完走したぞ
結構ぶっ続けで見たから疲れた
これじゃない感という評価は
多分時間軸の移動、複数のパラレルワールド
同じ軸で展開でないと嫌だという人には
この作品はあまり向かないんだろうな
A→B→C⋯この世界軸が変わるのが
嫌がるのはわからんでもないけど
part4もファイブとディエゴの無駄な争い以外は
テンポも良く話はまとまっていると思う。
評価なんで悪いのかわからん
ひとつ言いたいのはアリソンは全編通してクソ女
エヴァとか言ってる人居たけど
これはAKIRAの影響大だな

見て損は無かったさすが人気作品
スローンだけ気になるw
940Anonymous (ワッチョイ 23b2-ablh)
2025/06/26(木) 21:34:12.39ID:5My4rZNg0
よし!
次はダークだな!
941Anonymous (ワッチョイ 35aa-95gG)
2025/06/26(木) 21:35:52.90ID:4KgckHGB0
とりあえず
バック・トゥ・ザ・フューチャーで
頭を癒してるw
942Anonymous (ワッチョイ 35aa-95gG)
2025/06/27(金) 07:07:22.49ID:87x6q/5f0
ダークは最初のおっぱいがピークってことないよな
943Anonymous (ワッチョイ 3554-gJhN)
2025/06/27(金) 12:48:07.71ID:OanJ7Siv0
シーズン4まである時点で見る気がなあ。
あと家族 兄弟きらいだし
944Anonymous (ワッチョイ 9bea-jhNA)
2025/06/27(金) 15:08:45.36ID:bWeV6gbH0
ダーク毎日一話ずつで全部見たな
時間あけると家系図を忘れてしまう
945Anonymous (ワッチョイ 9b76-67eo)
2025/06/27(金) 16:07:51.34ID:7EuAF5Yy0
ダークのシーズン1はめっちゃワクワクしたなぁ
946Anonymous (ワッチョイ d5b9-RlWk)
2025/06/27(金) 18:27:24.23ID:AKQ4lzPu0
ドラマ版の特捜部 Q

めっちゃいいよ
一気見した

映画版より 見やすいんじゃないかな
947Anonymous (ワッチョイ d5b9-RlWk)
2025/06/27(金) 18:38:33.46ID:AKQ4lzPu0
特捜部 Qは シーズン2 絶対見たいですね
948Anonymous (ワッチョイ e50a-cVjo)
2025/06/27(金) 18:54:58.57ID:BqmBk90y0
【Netflix】特別捜査部Q/DEPT. Q
http://2chb.net/r/tv2/1750301205/
949Anonymous (オイコラミネオ MM89-Ep8L)
2025/06/28(土) 02:29:29.13ID:2+7kWCIBM
Qのある人物
エピソードが進むにつれてだんだんと
若い時のレッチリボーカルに見えてくるw
950Anonymous (オイコラミネオ MM89-hHdw)
2025/06/28(土) 10:56:43.51ID:1nD/lEKGM
タイムトラベラー物はNHK版の時をかける少女だな
マスターテープ捨てちゃって再放送できないらしいけど
951Anonymous (ワッチョイ 2b72-gJhN)
2025/06/28(土) 12:50:38.00ID:eU58fY880
Qは原作たくさんあるし 年1でやってほしいけどなあ。
事前に準備してるか
許可でてから体制を作るか
952Anonymous (ワッチョイ 2b3c-95gG)
2025/06/28(土) 13:21:57.08ID:3rt6eY3m0
トラベラーズってどうなん?
953Anonymous (ワッチョイ 235d-oIXb)
2025/06/28(土) 14:55:27.70ID:Hsxk/Xr+0
Qのクリエイター結構なスロー制作じゃない
954Anonymous (ワッチョイ 23ee-qq10)
2025/06/28(土) 15:28:44.68ID:zEHbHurO0
ウォーターフロントのちんけなサイコパスボスあかん
955Anonymous (ワッチョイ e3e9-LbNy)
2025/06/28(土) 16:13:04.19ID:ezSFOxTa0
自由研究には向かない研究見てるけど、これ監督ぜったいロリコンだろw

ティーンエイジャーの服がぴったりしててエッチ
956Anonymous (ワッチョイ e3eb-xDDR)
2025/06/28(土) 16:39:30.41ID:ZiSAKoGN0
アメリカなんてそんなもんじゃないの?男も女もみんなピチピチじゃんw
957Anonymous (ワッチョイ cb85-eB99)
2025/06/28(土) 16:40:09.12ID:32uDvob40
男でピチピチはホモくらいでは?
958Anonymous (ワッチョイ 1b25-E2BB)
2025/06/28(土) 17:12:15.74ID:k65GJjRk0
>>952
個人的には好きだし、観て損はないと思うけど
959Anonymous (ワッチョイ cb1b-bVn0)
2025/06/28(土) 20:47:15.87ID:1i92KvEA0
ウォーターフロントあまり続きも気にならないかな
シーズン2あるかは知らないけど
960Anonymous (ワッチョイ 85fd-hhgN)
2025/06/28(土) 23:45:14.34ID:6+v8RlQ80
Better than us 面白い
961Anonymous (ワッチョイ fbd8-4luQ)
2025/06/29(日) 07:27:31.89ID:n5uhyaEJ0
またの名をグレイスのサラ・ガドン美人だわー
美人だからもう無罪でいいよ
962Anonymous (ワッチョイ 6241-/xla)
2025/06/29(日) 07:57:25.60ID:eGlmPjCt0
>>961
女優でNo.1と言っていいほどかなりの美人だよな。HuluでS・キングのドラマの11.22.63を観たときから思ってた。



11.22.63のトレーラー

ピーキー・ブラインダーズS6イマイチだな。政治系が出てきてからつまんなくなった。S3かS4までは面白かったしそこで終わればよかったのに・・
963Anonymous (ワッチョイ 8ea5-6Nd5)
2025/06/29(日) 11:42:29.70ID:zKuyCaak0
>>459
俺もあのドラマそんなに面白いと思えないまま
今エピソード3の序盤見てるとこだけど、嫌になりかけてるwww
どうも冤罪とかじゃ無さそうだし
やっぱこの坊やが刺したんだな~ でもなんでだろ?
こいつらの話がまた退屈で~面談相手の女の顔が怖いし
ラストでは泣くし何だよこの女って感じ
964Anonymous (ワッチョイ 4316-rZ4U)
2025/06/29(日) 11:51:02.60ID:ZEEBy+Px0
生き在りえし者たち見始めた
1人生き残ったとはいえ責められすぎだろ
なんかあるのかね
965Anonymous (ワッチョイ 6b10-6Nd5)
2025/06/29(日) 12:32:08.94ID:YYjoYTkf0
いやだいやだと言いながら アドレセンスエピソード4を見ちゃってる俺

大事な車にひどい落書きをされたお父ちゃん かわいそう
家にいる女2人全然役立たずで草w

娘はスマホで何見てるのか知らないけどあ あいう時は「車にスプレーで落書き 落とし方」でサッと調べるぐらいしろよてオモタ

でも 家族同士は仲がいいみたいで、そこは羨ましかった
966Anonymous (ワッチョイ 8e25-1LxV)
2025/06/29(日) 13:51:15.56ID:zUNEI6wC0
>>459>>963はアドレセンスの観方というか、どういう類の作品か理解していない
前にアドレセンスは猟奇殺人でもない単純な殺人だから面白くないと
見当違いな意見を書き込んだやつがいたが、残念ながらそれと同類
967Anonymous (ワッチョイ 43b9-PHgQ)
2025/06/29(日) 13:56:15.42ID:V0uSmZzg0
宇垣。。。
968Anonymous (ワッチョイ 170a-/xla)
2025/06/29(日) 14:04:03.05ID:J2oNqz/d0
>>962
11.22.63大好きだわ
昔ネトフリで見た気がするんだよな
969Anonymous
2025/06/29(日) 15:17:18.60
ドラマの見方に絶対的正解は無いからなあ
970Anonymous (ワッチョイ 42ba-PHgQ)
2025/06/29(日) 16:59:13.56ID:sJL216fi0
qとか続編を待つのは怠いけど 
気づいた時にシーズン4ぐらいまであると
見るの怠い。人間は勝手
971Anonymous (ワッチョイ fb92-xrAp)
2025/06/29(日) 17:40:17.99ID:K//JRmXz0
>>967
くそ可愛いよな宇垣
972Anonymous (ワッチョイ a3f3-1HVL)
2025/06/29(日) 18:15:18.04ID:4iNkc2BX0
>>955
自由研究には向かない研究って、ただの自由研究やないかーい
973Anonymous (オイコラミネオ MM6b-3Opo)
2025/06/29(日) 18:50:10.94ID:AGpTFeE9M
>>970
なんで小文字やねん
974Anonymous (ワッチョイ a378-kF6r)
2025/06/29(日) 23:23:22.86ID:w81D27iR0
>>965
直近で見た作品で何が面白かった?
975Anonymous (ワッチョイ 5607-aK2y)
2025/06/30(月) 13:41:22.49ID:xPLKg91G0
>>974
イカゲーム最終章
地面師
極悪女王
カサンドラ
976Anonymous (ワッチョイ e72f-VMHm)
2025/06/30(月) 13:49:30.67ID:CprF2IWg0
イカゲーム、つまらんかった
977Anonymous (ワッチョイ 43b9-1rQv)
2025/06/30(月) 14:25:07.96ID:hwQLpuSb0
カサンドラは興味あるけど
なんか女がどうたら
主婦がどうたらっていう思想系じゃないなら見たいけど
978Anonymous (ワッチョイ 62f6-PfXa)
2025/06/30(月) 19:54:17.80ID:FVSfFuMT0
>>954
最重要キャラって言っていいぐらいなのに全然魅力ないよね
979Anonymous (ワッチョイ 827a-6Nd5)
2025/07/01(火) 10:45:56.17ID:uLF+X46y0
>>976
実はまだ見てる途中で、ラストが非難轟々らしいというのを聞いて
最後まで見るのが怖い

今のところ 本当に面白いのでラストでなんだよ これみたいな展開だったらやだなぁと思ってる
980Anonymous (ワッチョイ 43b9-1rQv)
2025/07/01(火) 14:37:06.67ID:6WiyGUen0
三話までみた感じだと面白いけどなあ。
ナイフで刺しあうみたいなエグイゲームで
シーズン2のゆるい雰囲気は何だったんだろっておもうし。
981Anonymous (ワッチョイ af0f-9Wbx)
2025/07/01(火) 15:59:30.34ID:CqTZwmjV0
>>980
世界中で大酷評の嵐
982Anonymous (ワッチョイ 27fd-95xj)
2025/07/01(火) 20:34:10.15ID:OnX9Ditw0
カサンドラは面白いし脚本もよく出来てるけど、登場人物の誰に感情移入しても鬱になるし、ほっとするような陽気なキャラクターも出てこない。悲惨な描写の連続で楽しく笑うような場面がない。
SF仕立てではあるけど、基本的にサイコホラーなので心が弱ってる時は見ない方がいいかも
983Anonymous (ワッチョイ 5fe3-sJBh)
2025/07/01(火) 20:50:18.99ID:PjfuiD4b0
イカゲーム終わりは別に道中の方がキツかった
984Anonymous (ワッチョイ 27fd-95xj)
2025/07/02(水) 00:19:03.68ID:6WWEqkqc0
>>955
12歳以上はロリじゃないから
985Anonymous (ワッチョイ 62b5-aq+8)
2025/07/02(水) 06:29:20.85ID:XdNsmOTR0
>>984
ロリコン乙
986Anonymous (ワッチョイ 4ec7-DFSU)
2025/07/02(水) 07:01:30.60ID:0l5Ut+O/0
>>980
面白いよ。2で持った不安を吹き飛ばし1に近い緊迫感と涙ありで最終話まで進んでいく
でも最終話では続編ありきで伏線が回収されずでそれが批判がある気がする
987Anonymous (オッペケ Sr5f-T5Lv)
2025/07/02(水) 07:54:56.70ID:wA58EMVKr
カサンドラは面白いね
カサンドラが何でああなったかしっかり描かれてるのがいい
一方アリサヒューマノイドは最初幼女と絡んでた時は面白かったのに変な不良グルーブが中心になって一気につまんなくなった
988Anonymous (ワッチョイ c3b1-4uWS)
2025/07/02(水) 08:47:22.54ID:JE8DA/Uz0
日本はまだ緩いが
海外だと未成年に声かけるだけでNGだからな
それくらい厳しくしないと
日本は甘すぎだな
989Anonymous (ワッチョイ a3e0-1HVL)
2025/07/02(水) 12:01:03.68ID:/qthKK290
14歳の子に、インスタDMで返事した海外ツアーしてたバンドのギタリストは、クビになりバンドも休止に追い込まれた。

日本もロリは社会的に抹殺するべき
990Anonymous (ワッチョイ af0f-9Wbx)
2025/07/02(水) 13:14:49.38ID:wpdQ4eaq0
年齢なんてわかるのか
991Anonymous (ワッチョイ a300-1HVL)
2025/07/02(水) 13:45:23.76ID:TELh8DfA0
あのギタリストの人もちょっと不憫だけどな
相手は年齢を後出ししてたし、本人が公開してたDMの英文を見る限り、そこまで際どい内容を送ってた風にも見えなかったのに
992Anonymous (ワッチョイ 27fd-95xj)
2025/07/02(水) 13:50:32.10ID:6WWEqkqc0
>>987
アリサの方がハイテク描写が洗練されてて、正統派SFファンには画面が心地よいかも
最後、焼け焦げたアリサのメモリ装置みたいなのが起動したっぽいシーンは、シーズン2の伏線だろうね
993Anonymous (ワッチョイ a3e0-1HVL)
2025/07/02(水) 13:52:00.16ID:/qthKK290
>>991
不憫だけど、ただの勉強不足だよ。
ネトフリで海外ドラマ見てれば、知らない子供に声掛けるのがどれほど危ういかわかってただろうけどね。
994Anonymous (ワッチョイ 27fd-95xj)
2025/07/02(水) 13:55:01.55ID:6WWEqkqc0
>>989
ロリを抹殺しちゃだめだろ
ロリコンを抹殺だろ
さらに言うならロリコン犯罪者を抹殺だろ
思考は正確に
995Anonymous (ワッチョイ 27fd-95xj)
2025/07/02(水) 14:01:42.87ID:6WWEqkqc0
カサンドラのことで付け加えると、主人公の息子が同性愛者だからBLの恋愛描写(キスシーンとか)が多いので、ホモ嫌いには耐えられないかもね
ひと昔前のアメリカ(経験なキリスト教社会)だったら社会的に受け入れられない作品だろう(トランプ支持層的な州なら今でもかな)
欧米でも昔は平気でロリコン的な映画が作られてたので、全てそういうのは時代の潮流にすぎない
子供に危害加える奴は地獄に落ちろだけどね
996Anonymous (ワッチョイ 3614-mifv)
2025/07/02(水) 14:55:25.95ID:yiHGpb6D0
ここ変態しかいねーのかよ
997Anonymous (ワッチョイ c31b-gaW0)
2025/07/02(水) 17:39:05.53ID:iQwhJiSa0
教員免許の所得をもっと厳しくするべき。
998Anonymous (ワッチョイ 62f3-1HVL)
2025/07/02(水) 20:18:43.57ID:zo1kRtUp0
アドレセンスは最終話のオヤジがいい味出してた
999Anonymous (JP 0H9e-5dah)
2025/07/02(水) 23:32:30.76ID:xFNX1ZKgH
イカゲーム面白いは面白いけどシーズン1が最高潮で2~3で失速したな
1000Anonymous (JP 0H9e-5dah)
2025/07/02(水) 23:56:09.00ID:VkRKGmbtH
>>979
別に酷くは無いけど傑作が凡作になった感じ
ニューススポーツなんでも実況



lud20250915075702ca

ID:2kI9X8S30のレス一覧:


353Anonymous (ワッチョイ ffac-Pedj)
2025/05/13(火) 10:01:21.24ID:2kI9X8S30
>>335
>>349
ありがとう 
S1は確かに面白かった
S2のたこは???  FBIの天使から遣わされた人の伏線も回収なしっぽい
あと数話なんで完走します

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/netflix/1744431710/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.64 YouTube動画>4本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
Netflix/ネットフリックス 洋画総合スレッド Part 39
Netflix/ネットフリックス コメディ・バラエティ作品総合スレ
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.33
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.47
【音楽】BUCK-TICK、「BABEL」が日テレの海外サスペンスドラマ「アンフォゲッタブル 完全記憶捜査 シーズン1」エンディングテーマに決定
【海外ドラマ】「ゲーム・オブ・スローンズ」デナーリス役のエミリア・クラーク、新型コロナ救済基金への寄付者と仮想ディナー
【海外】テイラー・スウィフト、メーガン妃のポッドキャストへの出演依頼を断っていた直筆レターを送った妃にテイラーは塩対応。 [ぐれ★]
【スイッチ】ドンキーコングトロピカルフリーズ総合本スレ【任天堂/レトロスタジオ】
【サッカー】<J3・鹿児島ユナイテッド>新ユニフォーム、伝統紋様デザインに海外騒然!「ナチスのマークに似ている」 [Egg★]
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part37
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ 【2022年度版】 Part5
メディアファクトリ−・MF文庫J総合スレッド151
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド196
海外旅行板クレジットカード総合スレ12
::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 56
【3DS/Switch】スナックワールド トレジャラーズ シリーズ総合 15箱
[フールー] Hulu 海外ドラマ総合スレ6
【研究】「マッハ2.2」超音速ジェット旅客機の試作機「XB-1」の試作テストが開始! 2025年海外へのフライト時間は半分になる [しじみ★]
【テレビ】『イッテQ』コロナ影響で海外コーディネーターのスタッフが日本でバイト生活… 番組の対応に称賛 #はと  [muffin★]
[インディーズ総合]ひまつぶスラッシュ・キメラリコレクト ☆2ひま
Aqours クラブ活動 LIVE&FAN MEETING 2018 〜ユニット対抗全国ツアー〜 イベント総合スレ202日目
Aqours クラブ活動 LIVE&FAN MEETING 2018 〜ユニット対抗全国ツアー〜 イベント総合スレ201日目
★カーナビ総合スレッド Part 41 ★【純正・社外・据え置き・DA・スマホ・等々全般何でもOK】
【海外ドラマ】グリッソム&サラが戻ってくる!リブート版『CSI: 科学捜査班』に出演する3人が決定 [鉄チーズ烏★]
【サッカー】C・ロナウド(36)、クラブ史上最速で通算100ゴールに到達! ディバラも達成 32試合28得点 [砂漠のマスカレード★]
ディスカバ★ナショジオ★ヒストリ★アニプラ【ドキュメンタリー総合】
【ソフトバンク】デスパイネ&グラシアルは6.19開幕アウト…森ヘッド「キューバは出入国できない」 [砂漠のマスカレード★]
【W杯】ネイマールの妹・ラファエラさん、大胆ボディ!兄の応援に駆け付けたドーハでゴージャス 「いいね」22万と絶賛 [フォーエバー★]
【新型コロナウィルス】NBA ネッツ@ウォリアーズは無観客試合で開催 サンフランシスコ保険局が1000人以上が集まるイベント禁止令
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-ID有り総合スレ【ハニスト】
【バーチャルYouTuber】有閑喫茶 あにまーれ/HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.81
ゲームミュージックサントラ 総合スレッド 19枚目
兵庫県議 竹内英明氏をデマで追い詰めて殺した 113x38x197x41.ap113.ftth.ucom.ne.jp 総合スレッド
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.740■
【リドリー・スコット】最後の決闘裁判/The Last Duel【マット・デイモン ベン・アフレック】Part.4
【サッカー】冨安健洋がC・ロナウドとマッチアップ! ユーベがC・ロナウド&ディバラ弾で首位キープ!《セリエA》 [久太郎★]
ワンピースアンリミテッドワールドデラックスエディション、switch 4600本、PS4圏外
ディズニー、キャストほぼ黒人の「ブラック・パンサー」でオスカー狙う。批判す奴はポリコレ棒。
【サッカー】<ブンデスリーガ>バイエルン、予想外の2戦連続ドローにルンメニゲ会長もキレた!「言い訳は必要ない」
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.741■
【海外ドラマ】 「ウォーキング・デッド」リック役アンドリュー・リンカーン最後の登場回が発表!
Netflix/ネットフリックス ドキュメンタリー作品 総合スレ part.4
【バーチャルYoutuber】有閑喫茶 あにまーれ/HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.1
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.86
【Intel】インテル グラフィックス総合スレッド12
【海外芸能】『ジョーカー』でオスカーに輝いたホアキン・フェニックス、囚人解放を要求
【iOS/Android/PC】●ウマ娘 プリティーダービー サークル総合雑談スレ ★43
NHK総合を常に実況し続けるスレ 137879 コネクティッドホームアライアンス
【LION’S GATE】新日総合スレッド2000【PROJECT10】
【サッカー】EURO第2節 ラングニック率いるオーストリアが3発勝利! レヴァンドフスキが途中出場もポーランドは2連敗 [久太郎★]
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.734■
【海外】パーキンソン病のマイケル・J・フォックス、記憶力がダメに「演技するのがますます難しくなっている」 [鉄チーズ烏★]
【NI】KONTAKT総合スレッド13【ソフトサンプラー】
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.736■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.710
リラックマ 4クママンガ総合スレ9【コンドウアキ】
【海外】ラリッサ・ウォーターズ元老院議員が連邦議会内で生後2カ月の娘に授乳 “議事堂で授乳”する先駆けに―オーストラリア[05/11] ©bbspink.com
WACK総合転載禁止スレ1463 求)横山さんのフライヤー 出)ハナエとの2ショットチェキ
【海外ドラマ】『NCIS』シリーズのマイケル・ウェザリー&エリック・クリスチャン・オルセンが新作ドラマでタッグ!
NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 99
統合】_ロードス島戦記オンライン 晒しスレ4(フェニックス鯖用) &#169;2ch.net
鉄道関連の映像DVD・Blu-rayソフト総合スレッド
好きなファストフード店ランキング 1位モス 2位マクド 3位ケンタ 4位サブウェイ 5位ロッテリア
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part51
01:04:36 up 2 days, 22:13, 4 users, load average: 27.74, 39.94, 43.01

in 0.064210891723633 sec @[email protected] on 091514