◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:
ザ・ノンフィクション「われら旅芸人の大家族 ~僕とわたしの生きる道~ 前編」★1 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 
動画、画像抽出  || 
この掲示板へ  
類似スレ  
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1741493705/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
 14時00分 - 14時55分 
 まるで家族のように寝食を共にしながら日本各地を転々とする若者たち。令和の時代に「大衆演劇」の世界に人生を懸ける10代・20代の汗と涙の日々…関東随一の人気を誇る「劇団暁(あかつき)」。座長を務める兄・夏樹さん(44歳)と弟・春樹さん(41歳)の兄弟は幼い頃、暁の公演を見たことをきっかけにこの世界に飛び込んだ。この2人の8人の子供達は、巡業先からその土地の学校に通い、小・中学校を卒業。今は全員が役者として人気劇団を支えている。春樹さんの長女・愛羅さん(22歳)も幼い頃から父の背中を見て育ち、“家業”とも言える役者の道に迷いなく飛び込んだ一人。3歳から舞台に立つ彼女は、男性中心の大衆演劇の世界で、劇団暁では女性初となる「花形」(看板役者)を襲名するべく、役者人生最大の公演に臨もうとしていた…[前編] 
  
 【語り】趣里 
 古着屋と漁師のはけっこう面白かった 
 今回はどうかな? 
 はやく起きた朝は、ザノンフィクションがCSに移行だってね 
 もう日曜の楽しみも無くなったわ 
 この通りにあったピンサロってまだあるのかな? 
 踏切のとこ 
 僕の生きる道 
 って草薙のドラマシリーズだったな 
 もうやらなくなっちゃったな 
 可愛い子がいれば伸びるけどいないと1スレで終わりそう 
 女性トラブルかなにかでツイッターで炎上してたとこ? 
 「気がつくと裸で、男性の相手をさせられていて、動画や写真も撮られていました。一気飲みで泥酔させられ、嘔吐して意識がもうろうとして、どういう経緯でそんな状態になったのか記憶がないんです」 
 衝撃の告白をするのは、関東在住の30代女性A子さんだ。彼女が本誌に明かしたのは、まさに「大衆演劇の闇」だった。ある大衆演劇団に、9年間もの間、残忍な性加害を受けているのだという。 
 >>31  あれ本当はファンとの間だけの内輪ネタだったのに外に出されて恥ずかしかったと言ってた 
 バラさないでほしかったと 
  大人が好きでやるならいいけど、その子供も転校しながら巡業するのが可哀想すぎる 
 昔はこういう旅芸人って売春して食ってたからな 
  
 出雲阿国もそう 
 こんなとこで子育てできるもんなんか 
 やっぱヤンキーパワー最強だなあ 
 >>30  小雪が出てきたやつ好きだった 
 草剪が凛ちゃんからハーモニカを取り上げるシーンが恐ろしかった 
  それは自主的に学ばないとな 
 誰かに禁止されてたわけじゃあるまいし 
 出雲阿国のエロ歌舞伎で 
 江戸幕府が風紀が乱れると禁止令出して 
 今度は女装した歌舞伎役者が客相手に売春してた 
 >>70  子供は労働力みたいな感じで作るんだろうね 
  >>81  仕事で日光医療センターと那須中央病院言ったり来たりするからよく見かけるわ 
  踊ってんの見ると2.5次元アイドルみたい(´・ω・`) 
 というか演劇やってるから学がないって 
 むしろ演劇のために本やDVD読み漁るものじゃないのか 
 >>74  ユーチューブで中堅の古着屋があれの解説してる動画あったけど面白かった 
  なんか前にもやった? 
 やったかもしんないけど別のとこか 
 中学校卒業というけど行かなくても卒業したことになるよね 
 今の時代においてはそれこそ河原乞食として端から見るぶんにはいいけど 
 絶対に関わっちゃいけない人たちだな 
 クラファンとかで 
 金集めるしかないだろうけど 
  
 こんな芸能に金だすんか 
 義務教育どうするんだ 
 旅してたら都度都度転校するんか 
 やっぱり劇団員って馬鹿 
 鉢合わせの使い方がちげえんだよ。阿呆 
 >>126  どんどん血が濃くなって劇団がフリークス化するのか 
  (´・ω・`) 都内の病院も再建できず廃業しまくってる 
 塩原温泉に 
 たまに純烈がくるけど 
 この劇団もきているのかな 
 唐揚げをまずく作るほうが 
 難しいだろ どうなってんの この連中 
 そもそも作ってるやつだれだよwwwwwwwwwwwww 
 おいしくないって 
 言われるのは相当だぞw 
  
 ふつーは言わないで買わない 
 経理伝票まで紙か・・・ 
  
 前時代すぎるな 外の血入れないとダメだろ 
 >>147  以前やってた劇団は小屋を持たずに全国を転々とするから子供らは最短数か月で転校ってやってた 
  こういうののおひねりって税金どうなってんだろ 
 いくらもらったかなんてわかんないよね 
 最新のRyzen7800X3Dが欲しいと言っている 
 >>95  文脈的には「ひがむ」のほうの活用形のつもりだったと思う 
  スマホでぴってやるだけで自動仕訳するやつあるよな今 
 万能じゃないかもしれんが 
 既に香ばしい事になってる 
 まともな人間は逃げるよなぁ 
 きよ美さんとエッチできる人がこの中にいるんだもんな(´・ω・`) 
 >>213  モンハンやる目的じゃないなら 
 50万のグラボなんかいらん 
  母子家庭でインスタントラーメンを食べる毎日だったのか 
 >>215  血が濃い結婚すると、子どもがありえないような美人か怪獣みたいなのか、極端に分かれるんだよな 
  エクセルわざわざ買ったのかな 
 初心者ぇケチるならグーグルでいい気がするけど 
 >>245  45だけど中学で週一回くらいパソコンの授業あったよ 
  >>245  勉強するヒマもないんだろうな 
 そういうやつのツケはこういう風に回ってくる 
  >>276  学校に行ってなさそう 
 あちこち移動してるんだよね? 
  このご時世に食いもんにつられて仕事選ぶとか…どんだけ… 
 こういう所に産まれたらこんなん嫌だって違う道には行く子いないのかな 
 >>245  40だけど初めて買ってもらったWindows98だわ 
  あまりにもかわいかったから・・・ 
  
 しゃぶられてそう 
 先ず座長って一人じゃないんだな 
 そこからもう驚きだよ 
 >>212  力士とか歌舞伎役者の主なメイン収入はそれ 
 今は知らんが昔の人気力士はそう言うので一晩数百万とか千万単位で稼いでたとか 
  >>276  俺は48だけど、中学で 
 PC授業は週1であったな 
 DOSを学んだw 
  こういうのは 
 中に居る間は幸せなんだろうなぁ 
  
 宗教と一緒 
 小学生くらいって女装すると 
 めっちゃ可愛くなるからな 
  
 おまけにチンチンまでついててエロいし 
 >>290  行ってないんだろうね 
 今いる小さい子供たちが大きくなったときどうなるんだろう 
 こんな舞台興味ある人が残ってるのかね 
  こういうのを自分の金と時間を使って観に行くという感覚が全く理解できないわ 
 全体的に 
 東南アジア感味のある生活のクオリティだな 
 エレファントマンのドキュメンタリー見たけど、こんな感じだった 
 そこに秋元康みたいな座長が入って環境を整備してちゃんとエンターテインメントにして給料も爆上げだったとか 
 >>319  貧乏だから中学いかせて貰えない子は昔は良くいた 
  >>342  それ思ったわ 
 今の年寄りいなくなったら客いなくなりそう 
  ナマポの家庭で育った子が将来ナマポになるというスパイラルに似てるな 
 存在を知らんからな 
  
 つべとかで話題作るとか 広告宣伝の手法も相当変わってるけど 
 そういうのについていけないと 
 先細りになるに決まってら 
 役者だけあって喋りハキハキしてるし自信あってみえていいな 
 >>342  昔よく密着してた劇団とかだと、行ってはいたけど午前中だけで早退したりしてたな(´・ω・`) 
  >>290  昔もちび玉密着みたいなのやってたけど 
 学校は行くけど3ヶ月くらいで転校を繰り返してた 
 地方巡業するから定着しない 
 楽屋で宿題とかやってたけど大変そうだった 
  歌舞伎町の歌舞伎劇場ってとこでいろんな旅芸人一座がローテーションで芝居してるな 
 一度面白半分で行ったが 
 夜8時過ぎに茶髪の小学生がドヤ顔で父親と一緒に芝居してて 
 3ヶ月毎に転校するってスピーチ聞いて鬱入った 
 ジャニーさんなら子どもにまで踊りながら脱いでいく演出をさせるんだろうな 
 脊椎炎って脊髄損傷みたいに歩けなくなることもあるから大変だな(´・ω・`) 
 >>325  幸せかなぁ? 
 まあ他じゃ通用しないけど 
 仲間の共同生活だから成立するって意味では 
 ナマポ福祉で公営住宅暮らしよりは良いのかも知れんけど 
  >>373  ローン組めないだろ 
 リース契約みたいなヤツ 
  世界に向けて配信 
 この番組で知名度アップ 
 弁当売り上げは現金脱税!うまぁーーw 
 >>354  将来を考えないってある意味幸せなのかも 
  この手の大衆演劇のはいわゆるちび玉がいるかで入りが違うな(´・ω・`) 
 奥さんいたのか 
 かおりさんとあれしてそうな雰囲気だったけど 
 これ歌舞伎とたいして変わらんのでは 
 どうしてあっちの歌舞伎は高尚な感じになってんの 
 こういうのを一生の仕事にしちゃう感覚…(๑•́ ₃ •̀๑) 
 この世界で一位を取らないと 
 多分食っていけないだろ 
  
 ええ 早乙女太一か  
 昔っからこういう旅芸人って女装した少年が 
 客取ってたりしてたからな 
 そんな早乙女太一でもドラマに出るといまいちなんだよな 
 菅田将暉の足元にも及ばん 
 厳しい世界 
 >>321  凄い豪華な物を食べてたんで、旅芸人の一座についていくことにしました 
  これ見ると巡業って割にあわねーな・・・ 
  
 大体トラック事故ったら 
  
 悲惨やん 
 もっとコンパクトにまとめて老人ホーム巡りすればいいのに 
 絶対需要あるよな 
 早乙女太一って結構やばくなかったか?聖人みたいに語ってるけど 
 >>428  あいつもお偉いさんのオッサンに抱かれてそうだよね 
  入場料 2000円じゃなあ  
 もっとプレミア間出さないとさ 
  
 順烈だってサービスしまくって金も10000円から取ってたぞ 
 まあ あれは金持ちのクソババア共相手だろうけど 
 ぶっちゃけ客は旅芸人に完璧な台詞回しや舞踊は求めてないやろ 
 こだわってキツい練習続けてるのは自己満だね 
 NHKファミリーヒストリー見続けてきたけれど 
 津川雅彦なんかよりも梅沢富美男の方が凄かったぞ 
 大衆演劇を抱えて大戦からコロナまで乗り越えてる梅沢家は歴史が全然違った 
 津川(マキノ)家なんか大したことなかった 
 木下大サーカスとか大儲けしてるよな 
 やっぱり上に有能な経営者いないと無理だな 
 >>379  パソコン譲渡会のチラシと一緒に郵便受けに入ってるんじゃね 
  浅草に木馬館ってあるだ 
 奥さんロック座に出ればいいのにな 
 >>445  路上で嫁の髪の毛引っ張る写真が週刊誌に載ってたな 
  借金してでも東京に出てきて劇場作って 
 外人相手にやった方が良いんじゃね 
 若葉劇団はどうなったのかな 
 3男はドラマ出たりしてるけど(´・ω・`) 
 >>423  芸人なんてみんなそうや 
 元祖の歌舞伎でさえ 
 能はセレブ系だけど、歌舞伎は大衆向けだから 
  セックスとメシと酒には困らないだろうけど自由がないな 
 >>422  それでもご贔屓さんってついてるもんで 
 そう言う人たちに支えられてるんだと思う 
  >>461  木下だか有名なサーカス潰れたんじゃなかったっけ 
  >>433  歴史が長いか短いかだけで同じだと思うけれど 
  吉本無限大ホールとか 
 さすがにこなれてて 
 やっぱ 本物の芸人のお笑いは面白かった あれはヒマな女子ハマるだろうなあと思った 
  
 こういうのは、知ってる人じゃないと裾野は広がらないだろうな 
 >>519  どうしても下衆な方に持って行きたいんだね 
  まあ健康センターはついで見ばかりなんじゃないの。目の肥えた客いなそう 
 >>462  10代で子供作って 
 その子供を舞台に出して老人からおひねり貰う 
 その繰り返し 
  >>509  一度破綻したけど、また再建してるよ 
 サーカスはプロレス興行の比じゃないほど儲けてる 
  これ、、観たいか? 
 純粋に疑問 
 無料でも絶対行かないわ、 
 こういう大衆演劇って若いというか、まあ40代以下のファンってどれだけいるんだろう 
 お祭りのついでに見に来てもらうわけにはいかんの? 
 インバウンドとか 
 そんな期間だから弱小劇団でも借りられたってことか(´・ω・`) 
 予約表ですら 紙管理なのか・・・ 
 ちょっとそれって 
 アナライズ一つできないだろ 
 >>572  言葉わかんないだろうからなぁ… 
 歌舞伎は翻訳イヤホンあったような気がするけど 
  >>568  君みたいな人が一度観るとハマったりするんだろうね 
  >>537  健康ランド系の場所で 
 暇な中高年向けに公演して 
 そこからファン確保すんねん 
  >>565  大体が芝居パートと踊りのステージパートがあって 
 踊りのステージの時に貰ったりしてる 
 たまに早乙女太一の舞台をスカパーでやっててそれ見てたら 
 そんな感じだった 
  坂本花織と沢尻エリカを足して薄めた感じのお顔 
 整っててうらやま 
 番組に取り上げてもらって良かったな 
 良い宣伝になったじゃん 
 学校は優先していかせるべきだわな(´・ω・`) 
  
 本人が行きたくないならそれでいいが(´・ω・`) 
 熱中時代だと水谷豊の生徒で林田くんっていう旅芸人一座の子がいたな 
 あの歌のうまさを活かせば、同性のファンつきそう 
 あとまさに宝塚的な売り方するとか 
 宝塚や歌舞伎は演者と客が触れ合えないけど、 
 大衆演劇は客と触れ合ってくれるからハマるよな 
 そらあ 持ってないものに 
 憧れるのは誰でもそうだろうけど 
 持ってるものの方が実は価値があんねんで 
 大家族独特の雰囲気ってあるよね 
 ぜんぜん関係ないけど 
 美奈子一家思い出すもん 
 >>595  いや全く理解できない 
 あなたはこういうのが好きなの? 
 人それぞれだなあ 
  そりゃただ単に学校の他の奴らより子供で幼くてついていけないだけだよ 
 >>636  それ当たり前だろ 
 いとこ同士なら普通はやるぞ 
  中越典子とファッサマ足して2で割ったようなお顔だな 
 それって男社会なのか? 客のほとんどがメスでメスはどうしても男の役者を好むってだけでは 
 ハナガタのイントネーションが気になってナレーションが頭に入ってこない 
 ジェンダーレスとかとは真逆の世界だな 
 閉鎖された空間だわ 
 フェミ出番ですよww 
 あれれ攻撃してるのは女でしたw 
 純烈のドキュメンタリー見たらお客のおばあさんが「旦那は風俗行っていい思いしてるけど、女は風俗ないでしょ? 
 私もいい思いしたいの。女の風俗なのよ」と言ってたから女の客だけで女の芸人はいらないんだろうな 
 あいらさん 
 なかなかキャラの立つ顔してるから 
 ドラマ映画とかいけそうだぞ 
 そっちで売れろよ 
   ⊂ヽ  ⊂ヽ 
    彡⌒ ミ| | 
    (・ω・` )ノ ♪ 
     .|   | 
    <_< ̄>_> 
 >>647  SNSでヅカ的なファンを増やせば格も上げられそうだよね 
 脚本や演出もしてさ 
  俺らおっさんが見るなら 
 女剣士の方が まだ見応えあるけど 
 そもそもテーマが何かぜんぜんわからんと最初の一歩で見に行く気にもならぬ 
 愛羅ちゃんの動悸チェックしたいです'`ィ(´∀`∩ 
 >>656  やっぱり長く愛されてる文化って続くだけの理由があるんだよね 
  家族の私生活のこと密着するかと思ったら 
 大衆演劇の宣伝ばっかりかよ 
 なんか独特の色気あるしこの人個人でもっと上目指せそうだけどな 
 >>686  イトコ同士なら結婚できるぞ 
 菅直人がそうだ 
  ボリショイとかじゃない零細のサーカスを昔見たのを思い出したけど、なんか切なくなった 
 >>656  まあ趣味じゃない世界にわざわざ足向ける機会すらないよねw ただ、何かのきっかけって言うのはあるかもしれない 
 別にこういう世界じゃなくても 
  こんな閉鎖的な地下演芸界隈抜けてメジャーいけよアイラ 
 >>672  それメディアで流したんか? 
 ようやったなあ 
 純烈はチソコ触られるらしいね 
  宝塚なんか女の客から女の演者がキャーキャーいわれてるやん 
 >>707  なんだっけ野村沙知代のマブダチみたいなばあちゃんいたな 
  歌舞伎とか大衆演劇ってビジュアル系の元祖だからオンナは売れヅラい 
 こういう所作?というか振る舞いって自己流でやるのか どっかの師匠さんに習う感じではないのか 
 愛羅さん 
 よくみたら芦田愛菜をヤンキーぽくしたような顔だから 
 ドラマで絶対キャラ立ちする いける 
 >>709  若い子がこんなとこ行くかよ(´・ω・`) 
  >>702  倍にしてもいけそうなのにね 
 貧乏人が来るわけじゃないだろうし 
  >>660  >>700  可能なのと、上の人みたいに「普通やる」ってのは全然違う 
 で、あなた達は普通に「やってる」訳か 
 何人と? 
  >>738  あんばいとかいう家を売って住むCMもちびまる子だったな 
  >>706  あの人らは 
 清く正しく美しくで、現役時代は男の影なくね? 
 大衆演劇は内部でヤリまくりやから 
 憧れられるわけないと思う 
  >>718  フジCMまとめ 
 薄毛治療薬、夜間頻尿防止薬、AI英会話、着物下取り 
 映画の宣伝、ジャパネット 
  >>728  梅沢富美男は女形極めるためにオンナ遊びを始めた 
  浅香光代も客増やすために17歳でエロ路線始めたんだよな 
 寺から逃亡のあとがもうあるとかやっぱりあれは人気あるって制作側もわかったんだな 
 小堀は他の番組にも出てたしもうええわ 
 相方のほうがじつはおもろいし 
 ACは無くなったけど 
 胡散臭い企業CMばかりで大手企業のCMは復活しにくくなってないかこれ 
 >>766  相方によるとギャラ飲みがさらに増えてウハウハらしい 
  梅沢さんもだけど、薄い顔の方がこういうメイクしたとき綺麗だよね 
 >>777  それも見たい映画、洋画の宣伝が無いと言う 
  中学生の頃、妹は二重人格だった。 
 なんでも、火を見ると「影羅(エイラ)」という魔族の人格が現れるそうで、真っ暗な部屋の中で唐突にマッチを擦っては、 
 「……ヘヘ、久しぶりに外に出られた。この小娘は意思が強すぎて困るぜ(笑」 
 などと乱暴な口調で叫んだりしていた。 
 こういう人達のドキュメンタリーを見ていると、未熟さから起こる精神の不安定さをすごく感じる。 
 多分、アイラさんとかじゃなくて、どこかで美少年拾ってきてスター役者にした方が 
 オバちゃん客増えて儲かる 
 すげーな 
 和でも洋でも何でもありなんだな 
 世界観どうなってんだよこれ 
 >>773  極めるために、、ではなく 
 普通にご贔屓のオバサンの所を回って一晩過ごすのは流れのように当たり前にって言ってたけれど 
  >>804  施設の子スカウトしてきたらよさげかもな 
 しかし、そうなると 
 今の役者らは嫉妬するやろなあ 
  >>804  ホモオッサンのふと客つければ 
 うん百万単位で金入るしな 
  こういうみんなが一斉にカメラ 
 構えてるのを見るとどうしても 
 滑稽に見える 
 >>817  ストリップは番組で追ってる女優さんいたじゃない 
  専スレあって草 
   劇団暁part2  
http://2chb.net/r/drama/1711423001/345    345 名前:名無しさん@公演中[] 投稿日:2025/01/09(木) 11:33:42.18 ID:dgZOlMfX 
 隼人が彼女と歩いていた。 
 今日はノンフィクションのやり方じゃねーな 
 終始宣伝にってる 
 私生活に密着すんのがノンフィクションだろがよ 
 まるで劇団の宣伝で・・・ 
 家族内や劇団員のケンカとかならまだいいのに 
 木馬館で観劇料2000~5000円で公演してる劇団もあるな 
 まあこういうのあるから女性とトラブルあったんだろな 
 よくわかんないけど、オンリーワンな時点で日本一じゃないのかな 
 東京なら満員になるけど、地方公演はどうなのかなぁ? 
 >>875  いやいや、そのうち大きな試練があると予想 
  >>865  独身じゃない? 
 多分一家とは血が繋がらない人 
  俺もこういうのじゃなくアマバンでライブ何度かやったけど人前で演奏する高揚感とか緊張感は独特よ 
 客の反応とかあるとさらに 
 歌舞伎村 2500-3000円 
 浅草   3500-4000円 
 これくらいの値上げしないと、やっていけないのでは 
 道端の美少年連れてきても、ルックス良い子達はもっと楽で儲かる仕事に就くから大衆演劇は無理だろうなあ 
 >>780  胡散臭いところは流石に大企業のようにずっと続けて広告費は出せない 
 ハズキルーペやライザップのように集中して出して、一旦休むという感じだから 
  ノンフィクション方向転換しました 
 宣伝番組になったようです 
 >>878  さっきどっかの工務店の社員のクズが出てたぞ 
 家がめっちゃ汚くて平成ノブシコブシ吉村が片付けてた 
  こんな田舎じゃどうやったって無理だよ 
  
 借金して東京に劇場作ってやった方が絶対良い 
 >>891  娘でちょっと雰囲気似ているやついるじゃん 
 どうなんだろう 
  >>855  このスレ見てるのかな 
 めちゃくちゃに言われてどう思ってるんだろう 
  自分らの子供の教育はおろか 
 生活すらままならないのに 
 踊ってる場合じゃないだろ 
  
 やるなら一家総出で働きに出て蓄えて、基盤を整えてからやれやという気がするんだけど 
 浅草じゃそりゃそうだよねとしか 
 浅草以外でどうにかできないとね 
 >>920  なんでも屋なんてバカしかいないから自分でやらないとダメ 
  いや、説明不足なだけやろ 
 もしくは 
 きちんとした業者を頼まなかったか 
 クズ芸人よりも観たいのは竹下一家のその後だと思うの 
 アイラはここから抜けるって発想すらないんだろうな 
 歌と芝居が好きであのビジュならもっとでかい世界トライしてもいいようなもんだが 
 >>884  各地の893に顔が効かないと興行なんて無理だおね 
  >>934  ガードレール裏じゃなあ 
 もっとちゃんと敷地内に植えられなかったのかね、フアンからもらった大切な苗木なら 
  この人たち休日あるんか? 
 旅行とかしたことなさそう 
 巡業以外で 
 >>948  なんにもできないから 
 なんでもやりますなんだよな 
  このスレッドは1000を超えました。 
 新しいスレッドを立ててください。  
life time: 1時間 26分 11秒 
 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。 
 運営にご協力お願いいたします。     
 ─────────────────── 
 《UPLIFT会員の主な特典》 
 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 
 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 
 ★ 書き込み規制の緩和 
 ───────────────────   
 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 
 4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。   
 ▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼  
https://uplift.5ch.net/    ▼ UPLIFTログインはこちら ▼  
https://uplift.5ch.net/login 
lud20250309221826caID:bn65IWgD0のレス一覧:
 それは自主的に学ばないとな 
 誰かに禁止されてたわけじゃあるまいし 
 出雲阿国のエロ歌舞伎で 
 江戸幕府が風紀が乱れると禁止令出して 
 今度は女装した歌舞伎役者が客相手に売春してた 
 >>70  子供は労働力みたいな感じで作るんだろうね 
  >>81  仕事で日光医療センターと那須中央病院言ったり来たりするからよく見かけるわ 
  踊ってんの見ると2.5次元アイドルみたい(´・ω・`) 
 というか演劇やってるから学がないって 
 むしろ演劇のために本やDVD読み漁るものじゃないのか 
 >>74  ユーチューブで中堅の古着屋があれの解説してる動画あったけど面白かった 
  なんか前にもやった? 
 やったかもしんないけど別のとこか 
 中学校卒業というけど行かなくても卒業したことになるよね 
 今の時代においてはそれこそ河原乞食として端から見るぶんにはいいけど 
 絶対に関わっちゃいけない人たちだな 
 クラファンとかで 
 金集めるしかないだろうけど 
  
 こんな芸能に金だすんか 
 義務教育どうするんだ 
 旅してたら都度都度転校するんか 
 やっぱり劇団員って馬鹿 
 鉢合わせの使い方がちげえんだよ。阿呆 
 >>126  どんどん血が濃くなって劇団がフリークス化するのか 
  (´・ω・`) 都内の病院も再建できず廃業しまくってる 
 塩原温泉に 
 たまに純烈がくるけど 
 この劇団もきているのかな 
 唐揚げをまずく作るほうが 
 難しいだろ どうなってんの この連中 
 そもそも作ってるやつだれだよwwwwwwwwwwwww 
 おいしくないって 
 言われるのは相当だぞw 
  
 ふつーは言わないで買わない 
 経理伝票まで紙か・・・ 
  
 前時代すぎるな 外の血入れないとダメだろ 
 >>147  以前やってた劇団は小屋を持たずに全国を転々とするから子供らは最短数か月で転校ってやってた 
  こういうののおひねりって税金どうなってんだろ 
 いくらもらったかなんてわかんないよね 
 最新のRyzen7800X3Dが欲しいと言っている 
 >>95  文脈的には「ひがむ」のほうの活用形のつもりだったと思う 
  スマホでぴってやるだけで自動仕訳するやつあるよな今 
 万能じゃないかもしれんが 
 既に香ばしい事になってる 
 まともな人間は逃げるよなぁ 
 きよ美さんとエッチできる人がこの中にいるんだもんな(´・ω・`) 
 >>213  モンハンやる目的じゃないなら 
 50万のグラボなんかいらん 
  母子家庭でインスタントラーメンを食べる毎日だったのか 
 >>215  血が濃い結婚すると、子どもがありえないような美人か怪獣みたいなのか、極端に分かれるんだよな 
  エクセルわざわざ買ったのかな 
 初心者ぇケチるならグーグルでいい気がするけど 
 >>245  45だけど中学で週一回くらいパソコンの授業あったよ 
  >>245  勉強するヒマもないんだろうな 
 そういうやつのツケはこういう風に回ってくる 
  >>276  学校に行ってなさそう 
 あちこち移動してるんだよね? 
  このご時世に食いもんにつられて仕事選ぶとか…どんだけ… 
 こういう所に産まれたらこんなん嫌だって違う道には行く子いないのかな 
 >>245  40だけど初めて買ってもらったWindows98だわ 
  あまりにもかわいかったから・・・ 
  
 しゃぶられてそう 
 先ず座長って一人じゃないんだな 
 そこからもう驚きだよ 
 >>212  力士とか歌舞伎役者の主なメイン収入はそれ 
 今は知らんが昔の人気力士はそう言うので一晩数百万とか千万単位で稼いでたとか 
  >>276  俺は48だけど、中学で 
 PC授業は週1であったな 
 DOSを学んだw 
  こういうのは 
 中に居る間は幸せなんだろうなぁ 
  
 宗教と一緒 
 小学生くらいって女装すると 
 めっちゃ可愛くなるからな 
  
 おまけにチンチンまでついててエロいし 
 >>290  行ってないんだろうね 
 今いる小さい子供たちが大きくなったときどうなるんだろう 
 こんな舞台興味ある人が残ってるのかね 
  こういうのを自分の金と時間を使って観に行くという感覚が全く理解できないわ 
 全体的に 
 東南アジア感味のある生活のクオリティだな 
 エレファントマンのドキュメンタリー見たけど、こんな感じだった 
 そこに秋元康みたいな座長が入って環境を整備してちゃんとエンターテインメントにして給料も爆上げだったとか 
 >>319  貧乏だから中学いかせて貰えない子は昔は良くいた 
  >>342  それ思ったわ 
 今の年寄りいなくなったら客いなくなりそう 
  ナマポの家庭で育った子が将来ナマポになるというスパイラルに似てるな 
 存在を知らんからな 
  
 つべとかで話題作るとか 広告宣伝の手法も相当変わってるけど 
 そういうのについていけないと 
 先細りになるに決まってら 
 役者だけあって喋りハキハキしてるし自信あってみえていいな 
 >>342  昔よく密着してた劇団とかだと、行ってはいたけど午前中だけで早退したりしてたな(´・ω・`) 
  >>290  昔もちび玉密着みたいなのやってたけど 
 学校は行くけど3ヶ月くらいで転校を繰り返してた 
 地方巡業するから定着しない 
 楽屋で宿題とかやってたけど大変そうだった 
  歌舞伎町の歌舞伎劇場ってとこでいろんな旅芸人一座がローテーションで芝居してるな 
 一度面白半分で行ったが 
 夜8時過ぎに茶髪の小学生がドヤ顔で父親と一緒に芝居してて 
 3ヶ月毎に転校するってスピーチ聞いて鬱入った 
 ジャニーさんなら子どもにまで踊りながら脱いでいく演出をさせるんだろうな 
 脊椎炎って脊髄損傷みたいに歩けなくなることもあるから大変だな(´・ω・`) 
 >>325  幸せかなぁ? 
 まあ他じゃ通用しないけど 
 仲間の共同生活だから成立するって意味では 
 ナマポ福祉で公営住宅暮らしよりは良いのかも知れんけど 
  >>373  ローン組めないだろ 
 リース契約みたいなヤツ 
  世界に向けて配信 
 この番組で知名度アップ 
 弁当売り上げは現金脱税!うまぁーーw 
 >>354  将来を考えないってある意味幸せなのかも 
  この手の大衆演劇のはいわゆるちび玉がいるかで入りが違うな(´・ω・`) 
 奥さんいたのか 
 かおりさんとあれしてそうな雰囲気だったけど 
 これ歌舞伎とたいして変わらんのでは 
 どうしてあっちの歌舞伎は高尚な感じになってんの 
 こういうのを一生の仕事にしちゃう感覚…(๑•́ ₃ •̀๑) 
 この世界で一位を取らないと 
 多分食っていけないだろ 
  
 ええ 早乙女太一か  
 昔っからこういう旅芸人って女装した少年が 
 客取ってたりしてたからな 
 そんな早乙女太一でもドラマに出るといまいちなんだよな 
 菅田将暉の足元にも及ばん 
 厳しい世界 
 >>321  凄い豪華な物を食べてたんで、旅芸人の一座についていくことにしました 
  これ見ると巡業って割にあわねーな・・・ 
  
 大体トラック事故ったら 
  
 悲惨やん 
 もっとコンパクトにまとめて老人ホーム巡りすればいいのに 
 絶対需要あるよな 
 早乙女太一って結構やばくなかったか?聖人みたいに語ってるけど 
 >>428  あいつもお偉いさんのオッサンに抱かれてそうだよね 
  入場料 2000円じゃなあ  
 もっとプレミア間出さないとさ 
  
 順烈だってサービスしまくって金も10000円から取ってたぞ 
 まあ あれは金持ちのクソババア共相手だろうけど 
 ぶっちゃけ客は旅芸人に完璧な台詞回しや舞踊は求めてないやろ 
 こだわってキツい練習続けてるのは自己満だね 
 NHKファミリーヒストリー見続けてきたけれど 
 津川雅彦なんかよりも梅沢富美男の方が凄かったぞ 
 大衆演劇を抱えて大戦からコロナまで乗り越えてる梅沢家は歴史が全然違った 
 津川(マキノ)家なんか大したことなかった 
 木下大サーカスとか大儲けしてるよな 
 やっぱり上に有能な経営者いないと無理だな 
 >>379  パソコン譲渡会のチラシと一緒に郵便受けに入ってるんじゃね 
  浅草に木馬館ってあるだ 
 奥さんロック座に出ればいいのにな 
 >>445  路上で嫁の髪の毛引っ張る写真が週刊誌に載ってたな 
  借金してでも東京に出てきて劇場作って 
 外人相手にやった方が良いんじゃね 
 若葉劇団はどうなったのかな 
 3男はドラマ出たりしてるけど(´・ω・`) 
 >>423  芸人なんてみんなそうや 
 元祖の歌舞伎でさえ 
 能はセレブ系だけど、歌舞伎は大衆向けだから 
  セックスとメシと酒には困らないだろうけど自由がないな 
 >>422  それでもご贔屓さんってついてるもんで 
 そう言う人たちに支えられてるんだと思う 
  >>461  木下だか有名なサーカス潰れたんじゃなかったっけ 
  >>433  歴史が長いか短いかだけで同じだと思うけれど 
  吉本無限大ホールとか 
 さすがにこなれてて 
 やっぱ 本物の芸人のお笑いは面白かった あれはヒマな女子ハマるだろうなあと思った 
  
 こういうのは、知ってる人じゃないと裾野は広がらないだろうな 
 >>519  どうしても下衆な方に持って行きたいんだね 
  まあ健康センターはついで見ばかりなんじゃないの。目の肥えた客いなそう 
 >>462  10代で子供作って 
 その子供を舞台に出して老人からおひねり貰う 
 その繰り返し 
  >>509  一度破綻したけど、また再建してるよ 
 サーカスはプロレス興行の比じゃないほど儲けてる 
  これ、、観たいか? 
 純粋に疑問 
 無料でも絶対行かないわ、 
 こういう大衆演劇って若いというか、まあ40代以下のファンってどれだけいるんだろう 
 お祭りのついでに見に来てもらうわけにはいかんの? 
 インバウンドとか 
 そんな期間だから弱小劇団でも借りられたってことか(´・ω・`) 
 予約表ですら 紙管理なのか・・・ 
 ちょっとそれって 
 アナライズ一つできないだろ 
 >>572  言葉わかんないだろうからなぁ… 
 歌舞伎は翻訳イヤホンあったような気がするけど 
  >>568  君みたいな人が一度観るとハマったりするんだろうね 
  >>537  健康ランド系の場所で 
 暇な中高年向けに公演して 
 そこからファン確保すんねん 
  >>565  大体が芝居パートと踊りのステージパートがあって 
 踊りのステージの時に貰ったりしてる 
 たまに早乙女太一の舞台をスカパーでやっててそれ見てたら 
 そんな感じだった 
  坂本花織と沢尻エリカを足して薄めた感じのお顔 
 整っててうらやま 
 番組に取り上げてもらって良かったな 
 良い宣伝になったじゃん 
 学校は優先していかせるべきだわな(´・ω・`) 
  
 本人が行きたくないならそれでいいが(´・ω・`) 
 熱中時代だと水谷豊の生徒で林田くんっていう旅芸人一座の子がいたな 
 あの歌のうまさを活かせば、同性のファンつきそう 
 あとまさに宝塚的な売り方するとか 
 宝塚や歌舞伎は演者と客が触れ合えないけど、 
 大衆演劇は客と触れ合ってくれるからハマるよな 
 そらあ 持ってないものに 
 憧れるのは誰でもそうだろうけど 
 持ってるものの方が実は価値があんねんで 
 大家族独特の雰囲気ってあるよね 
 ぜんぜん関係ないけど 
 美奈子一家思い出すもん 
 >>595  いや全く理解できない 
 あなたはこういうのが好きなの? 
 人それぞれだなあ 
  そりゃただ単に学校の他の奴らより子供で幼くてついていけないだけだよ 
 >>636  それ当たり前だろ 
 いとこ同士なら普通はやるぞ 
  中越典子とファッサマ足して2で割ったようなお顔だな 
 それって男社会なのか? 客のほとんどがメスでメスはどうしても男の役者を好むってだけでは 
 ハナガタのイントネーションが気になってナレーションが頭に入ってこない 
 ジェンダーレスとかとは真逆の世界だな 
 閉鎖された空間だわ 
 フェミ出番ですよww 
 あれれ攻撃してるのは女でしたw 
 純烈のドキュメンタリー見たらお客のおばあさんが「旦那は風俗行っていい思いしてるけど、女は風俗ないでしょ? 
 私もいい思いしたいの。女の風俗なのよ」と言ってたから女の客だけで女の芸人はいらないんだろうな 
 あいらさん 
 なかなかキャラの立つ顔してるから 
 ドラマ映画とかいけそうだぞ 
 そっちで売れろよ 
   ⊂ヽ  ⊂ヽ 
    彡⌒ ミ| | 
    (・ω・` )ノ ♪ 
     .|   | 
    <_< ̄>_> 
 >>728  梅沢富美男は女形極めるためにオンナ遊びを始めた 
  浅香光代も客増やすために17歳でエロ路線始めたんだよな 
 寺から逃亡のあとがもうあるとかやっぱりあれは人気あるって制作側もわかったんだな 
 小堀は他の番組にも出てたしもうええわ 
 相方のほうがじつはおもろいし 
 ACは無くなったけど 
 胡散臭い企業CMばかりで大手企業のCMは復活しにくくなってないかこれ 
 >>766  相方によるとギャラ飲みがさらに増えてウハウハらしい 
  梅沢さんもだけど、薄い顔の方がこういうメイクしたとき綺麗だよね 
 >>777  それも見たい映画、洋画の宣伝が無いと言う 
  中学生の頃、妹は二重人格だった。 
 なんでも、火を見ると「影羅(エイラ)」という魔族の人格が現れるそうで、真っ暗な部屋の中で唐突にマッチを擦っては、 
 「……ヘヘ、久しぶりに外に出られた。この小娘は意思が強すぎて困るぜ(笑」 
 などと乱暴な口調で叫んだりしていた。 
 こういう人達のドキュメンタリーを見ていると、未熟さから起こる精神の不安定さをすごく感じる。 
 多分、アイラさんとかじゃなくて、どこかで美少年拾ってきてスター役者にした方が 
 オバちゃん客増えて儲かる 
 すげーな 
 和でも洋でも何でもありなんだな 
 世界観どうなってんだよこれ 
 >>773  極めるために、、ではなく 
 普通にご贔屓のオバサンの所を回って一晩過ごすのは流れのように当たり前にって言ってたけれど 
  >>804  施設の子スカウトしてきたらよさげかもな 
 しかし、そうなると 
 今の役者らは嫉妬するやろなあ 
  >>804  ホモオッサンのふと客つければ 
 うん百万単位で金入るしな 
  こういうみんなが一斉にカメラ 
 構えてるのを見るとどうしても 
 滑稽に見える 
 >>817  ストリップは番組で追ってる女優さんいたじゃない 
  専スレあって草 
   劇団暁part2  
http://2chb.net/r/drama/1711423001/345    345 名前:名無しさん@公演中[] 投稿日:2025/01/09(木) 11:33:42.18 ID:dgZOlMfX 
 隼人が彼女と歩いていた。 
 今日はノンフィクションのやり方じゃねーな 
 終始宣伝にってる 
 私生活に密着すんのがノンフィクションだろがよ 
 まるで劇団の宣伝で・・・ 
 家族内や劇団員のケンカとかならまだいいのに 
 木馬館で観劇料2000~5000円で公演してる劇団もあるな 
 まあこういうのあるから女性とトラブルあったんだろな 
 よくわかんないけど、オンリーワンな時点で日本一じゃないのかな 
 東京なら満員になるけど、地方公演はどうなのかなぁ? 
 >>875  いやいや、そのうち大きな試練があると予想 
  >>865  独身じゃない? 
 多分一家とは血が繋がらない人 
  俺もこういうのじゃなくアマバンでライブ何度かやったけど人前で演奏する高揚感とか緊張感は独特よ 
 客の反応とかあるとさらに 
 歌舞伎村 2500-3000円 
 浅草   3500-4000円 
 これくらいの値上げしないと、やっていけないのでは 
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL 
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1741493705/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ  TOPへ  
 
	  
	
	
	
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | 
	
	>50 
	>100 
	>200 
	>300 
	>500 
	>1000枚 
	新着画像
 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧) 
・映画「踊る大捜査線THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」★6 
・全力!脱力タイムズ★1 
・呼び出し先生田中★1 
・【すぽると】内田嶺衣奈 専用 20160125(月) 
・FNS27時間テレビ★42 
・スノードロップの初恋#01 
・日曜報道 THE PRIME【米中新冷戦と台湾危機/コロナ感染爆発に策は?】 1 
・【マターリ】 昭和vs平成 アニメ&特撮&マンガヒーロー・ヒロイントップ20 永久保存版ランキング★4 	
・土曜プレミアム・映画「謎解きはディナーのあとで」★2 
・Mr.サンデー★1 
・全領域異常解決室#03★2 
・世界フィギュアスケート選手権2023 男子フリー★3 
・実況 ◆ フジテレビ 90548 	
・世界の何だコレ!?ミステリー★2 
・土曜プレミアム・爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル★4 
・実況 ◆ フジテレビ 103430 
・ゲゲゲの鬼太郎 #05「電気妖怪の災厄」★1 	
・ポップUP!★1 
・【アクア】女子アナ +α 2017/06/21/水 【めざまし】	
・世界フィギュアスケート選手権2022 女子ショート★2 
・【ホンマ】加藤綾子専用2019/01/09(水)【でっか!?】 	
・FNS27時間テレビ にほんのれきし★10 	
・【あしたのN】大島由香里専用20151016(金) 
・華大さんと千鳥くん★3 
・Mr.サンデー×爆笑問題・太田 論客5人!生で納得させて!★1 	
・FNN報道特別番組速報!アメリカ大統領選〜トランプ劇場最終章〜★3修正  
・千鳥の鬼レンチャン★1 
・教場 総集編 2 
・実況 ◆ フジテレビ 102640 
  
    | 
  
 
 18:58:13 up 7 days,  9:20,  0 users,  load average: 289.84, 292.70, 293.08
 in 1.3485491275787 sec
@[email protected] on 103007
 |