◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん祝勝会 2次会 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1751547329/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑スレ立ての際は本文1行目にこれをコピペ
《荒らしは黙って即NG!構う人も荒らしです》
▼試合日程
http://hanshintigers.jp/game/schedule/2025/
▼放送予定
http://hanshintigers.jp/news/media/live.html
【前スレ】
とらせん祝勝会
http://2chb.net/r/livebase/1751546305/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured 阪神にデバフかかりました、敵チームにマッスルバフが適用されます
マッスルすごいな
甲子園の大歓声で声が揃ったの初めて見た
豊田が阪神顔じゃなくて逆に心配だな
ちょっとシュッとし過ぎやな、あれ
森下の明日も勝ちますは普通に勝つんだよな
昨日も言ってたけど
今日勝ったしな
いちおつです
球児采配が当たった格好だわなあ一応<代走植田、豊田そのまま
・・・う~んww
ヒロシです、サヨナラしたとです
これ言うてたら爆笑やったのに
前川なら捕殺してないからな
豊田が勝ち取った打席やと思う
エラー絡んどるけど満塁になったからライマルの防御率って破壊できたん?
橋本は原稿だけ読んどけ
実況インタビュアーには向いてない
やっぱりさ、ポジションをサードテル、ライト森下で固定したら強いんよ
球児これからもしっかりたのむで
ホームを刺殺って球児も間違えとるな
豊田のあれ補殺なんよね
どうせライマルとか打てんし延長やわ風呂入ってくるかって今風呂から出たら藤川がインタビューしてるんやけどどういうことや
今日豊田の日だと感じたから代打使わずに行かせたのかw やるやん球児
ライデルのあれ強襲ヒットの記録だから防御率キズついたよな
へっへっ
テルや森下みたいな主力がヒーローになるのも嬉しいが、豊田みたいな苦労人がヒーローになるのは感動するね
明日も頑張れ
交流戦中7連敗して1しか縮まらんかったのに交流戦後5連勝で2広がってわろた
間違いなく言えるのは岡田なら豊田サヨナラは無かったし、今日の展開で木下も使えてないやろ
巨人ファンクソ球場がどうたら言うてるけどホームからくりでも3タテ食らってるやん
阿部「石井は復帰したてのピッチャー、豊田は層の薄いベンチ要員。
私は彼らが不安要素と決め付けていた。だが彼らが勝負を決めた。
敗因はこの私!巨人の選手は最高のプレーをした!」
>>38 さすがに大博打で絶対成功しないと思ってたww
豊田も鉄の首の皮の持ち主やな
持ってる側なんか持ってない側なんかは解らんけどw
森下に代走成功は名将の采配なんよ
リスク高すぎるけどここで決めたかったんやな明日横浜やし
>>28 もうすぐトレードされそうな選手に挙げられとったとですwww
打順みるとあそこでマルティネス投入でいいように見えるけどやっぱり先攻めで抑えを同点で投入するのって悪手なんだよな
2位と5ゲームか
いよいよセ界一人旅になってきたな
最近のヒロインはアナウンサーが言わせたいこと言わせるような質問多くて鬱陶しい
伊原ちょっと疲れでてきとるやろ。言うてルーキーやしな
前スレ928
YouTubeに地元のテレビ局が放送した石井ちゃんのミニドキュメンタリーみたいなのがあって
そこで恩師の先生が石井ちゃんがどんだけ優秀だったか語ってたわ
石井なら一流企業どこでも行けたんですけどねって
>>16 とは言え、あの犠牲フライがなかなか打てへんからね
三振からのゲッツーでもおかしくなかった
岩崎もお休みできたね
明日は村上に頑張って連休にしよう
>>45 森下がライトならいきいきしてるよね
レフトは弱点って黄金期西武みたいなもんやね
>>45 森下がライトならいきいきしてるよね
レフトは弱点って黄金期西武みたいなもんやね
>>40 ランナー3人はライマルが出してるから自責点つくよ
>>65 インケツと言ったのを訂正するわ
持ってる側やった
藤川じっと座ってれば選手が勝ってくれるから名将になれるぞ
しかしパリーグはソフトバンクで決まりっぽいな。この時点でここまで追い上げられたらもう日ハムは厳しいね。
>>17 森下の勝ちます系で面白かったのは一昨年のCSで3勝目した日に明日勝つと思うんですけどって言ったのが一番面白かったw
>>48 一瞬、村山実に見えてしまった。
あの世から戻ってきたのかと。
>>28 まああっち本名ヒロシじゃなくてケンイチだからな
ドラマやったなあ。
最後ドラマやったわ。
豊田が決めるなんてなあ。
森下に代走は見事やったわ
100Qポイント進呈したるわ
>>73 いつもラジオで聴いてるから気づかなった。
石井ちゃん関西のラジオが好きらしいけど何聞いてるんやろ
ホーム返球みて、今日は豊田あるわ!って思った😁
↑こんなん普通は最後まで信じ切れないと思うわ
>>81 ねー
伏兵がヒーローになるのはアレへの布石
森下代走は博打だけど、結果勝ったから藤川が正しかったか
>>66 勝てばええんよ勝てば
ファンの見たい選手使って勝ってるのは偉いわ藤川
>>75 少し休ませてあげてもええかもな
後半からまた頑張ってもらわんと
リリーフカーによる市中引き回しキター
金かかってねえええええええええええwww
今日のイチオシバッジは勝ちマッスルじゃん
宣伝しといてよかったなw
>>64 球児博打打ちよなぁ
オンカジほんまにやってへんやろか
勝つバイももう週1で活躍しないと聞けないからほぼもう聞けないやろうね
伊原は試合を壊さなかったことを褒めるべきやなむしろ
悪い日も悪いなりにまとめるから防御率全然上がってこないやんけ
>>48 カードアタマ連敗続いていたからな
火曜にやっと止まったけど
球児采配もちょっと怪しい展開はあったけど、結果としては完璧やからな
結果で判断するのがプロなら今日はもう手が爆発するまで拍手や
シチュー引き回しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
豊田最後ヒーローなって良かった
2併殺は戦犯になりかねんかったのに
カコキタ━━━━━ε٩( º∀º )۶з━━━━━!!!!!
ライマルの開幕無失点記録終了
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>79 これは3タテやろなぁ
珍カス3試合の平均得点2点wwwww極貧打wwww
>>38 あの牽制悪送球は大きかった
足を意識させた結果やもんな
クソワロタわw
>>70 まあでも打順考えるとしょうがなかったんかな
カコイイEDキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !
>>137 豊田三振しろもう振るなあたったらどうすんねん
って言ってすみませんでした
>>138 いや、あれは勝負掛けてんねんからあたり前の采配やろ
まあでもピッチャーが最強なだけやぞ。ほんまいつなったら打てるねん
>>128 どんでんかてパチンカスやからなw
おーんカジ?カジノは今は違法やで
そもそも
豊田の打席は豊田スタメンじゃなければ
代打豊田が出てる来るケースでもあるから
そのまま打たせるのは間違って無いんだよな
こういうラッキーボーイが増えてくると優勝に近づくと思うわ、森下テルに依存しまくっていてはいけない
>>66 だよね
負けそうな試合をいかにして修正して勝てるかが大事
31安打されて勝ってるわけで
正捕手よくやってるよ
>>140 送球でアウトにするのは補殺
打った打球を直接アウトにするのが刺殺
豊田って後ろのピッチャーの方がいいと思う
先発で色々球種使われるより
しっかし今日はこれはあれやで
優勝してまうんちゃうか?これ
ファール打った時笑ってたからな豊田
メンタルお化けやろ
この試合、最初からずーっと豊田叩かれてたやなあ。
最後の最後に決めてくれるなんてなあ。
名将球児とは対象的に打線上位やからって焦って同点でライマル出した阿部w
監督の差で勝った試合やったな
今日の試合終了後の舞台裏のYouTubeはやくみたいわ
>>147 浅野指名に行くようなチーム状況で東海大相模から中央大の森下に巨人が行かないの今でも意味わからんのだけどなんでなんだろうな
結局勝敗の下振れが戻って来てるやん
毎度毎度大袈裟やてホンマ
正直偶然やと思うけど、豊田行かしたんは凄いと思うわ
普通は代打出すし、なんならそれより前に変えてるわ
森下に代走植田も大ヒットや
>>140 直接アウトにするプレイが刺殺
それに絡むのが補殺
タッチしたキャッチャーが刺殺
で送球したのが補殺
>>162 まず明日明後日のケイジャクソンをどうにかしよう
>>172 もう少しもつれると思ったが
他も交流戦でも弱いし
オールスター前に決まったな
石井ちゃんずっと気にしてたんやなw
かわええとこあるやんけ
明日も勝ちマッスル!!
>>171 そやで
先にベースに触ってた
リクエストしてたら完全にひっくり返ってた
植田が代走にいるのもでかいな
甲斐さんよりも海さんや!
大勢を出さず中川を出す→打たれて大勢出せと批判される
出し惜しみせずに投入→打たれて同点でライマル出すなカスと批判される
敵ながら阿部イライラMAXだろこんなの
カコイイED、サヨナラで阿部の拍手が挟まれてて笑った
>>146 その後も見逃しで三球三振やったもんな
瀬戸際ででかい活躍持ってきたわ
巨人ファンに教えてやれよライマルは年一で阪神戦炎上するって
>>200 この貧打時代に2併殺って戦犯とかいうレベルじゃないしなぁ
藤川球児→巨人3タテでゲーム差広げる
新庄剛志→SBに3タテで首位陥落
とらせんが持ち上げまくってた新庄クソ監督で笑うわw
>>216 詳しくありがとう
また一つ野球に詳しくなれた
阪神は8月ヤクルト戦多いからな
横浜は巨人戦ばかりやし
>>193 完全にアウトに見えたがな
スローだと違ったのか
>>171 正直際どいリクエストされたら
昨日の分忖度されてセーフやったかもよ
>>184 戦力差的にはなんも不思議やないけど
ある人が絡むとな
>>202 当たり前やんライマルが出したランナーやで
ヘロヘロの伊原5回まで続投→成功
同点で未知数の木下投入→成功
代打ヘルナンデス→成功
森下に代走植田→成功
2併殺の豊田そのまま行かす→成功
藤川采配ズバリの1日だった
>>236 笑い事やないわ
今日ボコボコやったわ
まさか勝てるとはおもわんかった
今日みたいに取れるとこできっちり犠飛とか出だしたら期待持てるな
これまではそれが出来んかったしな
>>194 あそこで動かずしてどこで勝負掛けるんや?
1得点でサヨナラやで?しかもノーアウトやで?
長嶋「阪神優勝しちゃうんですか…?私死んだんですけど」
今日の阿部
本塁アウトリクエストせず
1アウト1.2塁からバント
ライマルセオリー無視して9回投入
そら勝つよなぁ
8回大勢は分かる
9回マルとか10回以降どうするつもりやったんや?
阿部勝ってると思ってたんか?
まあそう思うとうちのリリーフ陣凄いわな
ヒロインで石井が「明日も勝ちマッスル」、明日から横浜戦
頭が…………
このままベイスとカープも叩いてセリーグの灯完全に消したるで
>>229 フライはそう
フォースアウトは送球が補殺で塁踏んだのが刺殺
セリーグほんま弱いな
この虚カスに3タテされたハメちゃんとか余裕すぎるわ
坂本はいつもタッチ優しいからもっとがっつり行ってほしい
今日のもリクエストされたら確実にセーフや
>>239 3タテされなきゃやな
マツダと合わせて最低5分がいいけど
>>243 パリーグが気持ち良くなるだけの制度やな今年は
>>175 確かにね
木下、ネルソン、及川とみんなランナー出してたからね
>>266 すまんがよっさんもなくなったのでそっちが先だわ
阿部もあそこでリクエストすれば昨日のことがあったからセーフになったかもしれんのに
なんでリクエストしないでいてくれたんやろうな
阪神がペナント盛り上げてるな。
2位3位争いをw
巨人広島横浜の3チームで椅子取りゲーム頑張ってくれ
>>196 阿部の拍手は豊田への拍手なのか自軍の選手への労いなのか、どっちやろな
エラーで進んだランナーやから自責つかないと思ってたら付くんやな
よー分かってへんわ
抑えのピッチャーは同点の場面で投げると結構打たれるな
>>243 まぁ優勝するチームでもシーズンのうちどこかで底があるからね
交流戦が底だったと信じたい
阿部今年で辞めそうだな松井の監督の話も出て来てるし
>>266 去年無理やりクソボールでインチキして優勝見れたんやから満足しろや
>>266 長嶋は阪神ファンやからなw
優勝を捧げるわ
憧れの掛布目の前で見れたから勝敗どうでも良かったんやろ阿部
森下森下言ってた虚カスこの3連戦全部森下にやられてまた飛び散ったやんwwwwww
>>242 新庄は好きやけど宝物が嫌いすぎるからざまぁだわ
90周年で去年は巨人、今年は阪神という談合があったりして
>>128 リアルの采配で博打打ちする方が緊張感ヤバいからオンカジする必要が無い
去年石井ちゃんが勝ちマッスル言った次の日ベイスに負けたよな
心配や……………
最後の森下はもう打席回らんから代走なんは順当やけど、
勝負賭けたって選手にも伝わる交代やからな
しかも成功してるわけやしあそこは見事やったよ
普通代打糸原やろな
まあ今日に関しては球児の采配は上手く転がったな
豊田に何かを感じたってのは割とすごいわ
二岡が昨日まんざらでもない感じで監督ヅラしてたの思い出してワロタw
スポナビみたらライマルに自責点ついてる
//baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1700010/top
>>284 1番近くで見てた岸田が何のリアクションもせんかったからなぁ
>>299 もう巨人は阪神に苦手意識出てきてるやろ
特に阿部は
明日からまた苦手な青いチームか・・・
だれかベイスのタヌキ緑色にしてくれ
見た目的にもなべりょーより豊田の方が直球破壊王子の名にふさわしいよな
>>273 なるほどー
良く見たら補殺は「捕る」じゃなくて「補う」か
漢字の意味考えたら分かりやすいね
阿部とか今日は昨日のどんでんリスペクトでこういう日は良い投手出すんよを守ったのに
打たれるんだから継投に正解は無いんだな敵ながら怖いね継投って
>>300 さっさと切り替えていかないからだよ
ネチネチネチネチと
>>314 阿部いなくなった途端に監督顔になったよなw
>>214 偶然と違う
球児が豊田が本塁刺したから行かせたと明言した
犠牲フライセーフ確定なのは間違いないけどオコエって肩強くなかったのか
>>313 今年ライマルからヒット打ってたからかな
しかしテルはライデル相手でも申告されるようになったかまさに最強打者の風格が出てきたな
もうええでしょ
セリーグ終わらせようやw
本当は1か月前にそれする予定やってんけどな
>>244 まあ間違えやすいんよ
私も最初は間違えてたけど
梅野が補殺記録作ってたので覚えたんよ
三振の時にキャッチャーが前にこぼして一塁に送球
して補殺なんよね
あとは近本がルーキーの時にホーム送球で
よくアウトににしてた
これも補殺
ハムは残念やけど小久保が阪神指名してくれたのなんか嬉しかったからソフバンと日シリでもええな
豊田って左より右の方が強いと思うんやがな
前川は右より左の方が強い
>>311 本人がめちゃくちゃ嬉しそうにベンチ行ったもんなw
ライマルも155キロぐらいの平凡なPになってきとるよ
>>332 なんかアスリートっぽいけど全部足らない5ツールプレイヤーやで
>>332 一旦下がって取ってるから助走ないと大した球投げれないよ
>>336 オールスター前やけど
もうCS指定席争いが熱くやってるやろ
前はライマル対梅野でセカンドゴロで逃げ切られたんよな
今日は藤川褒めるべきや思うなあ
普通ならやらない采配が当たりやってんから
>>316 そりゃエラーで出たランナーでもアウトカウント損した訳でもないんやし当然自責点よ
>>126 正直ダメやと思ったわ
今日はほんまに読売ついてなかったな
>>205 当時は外れまで残ってる程度の評価やったんやね
>>334 あそこで敬遠しないケースなんてあるんか?
森下って、高卒でプロ志望届出してたら2位ぐらいでは指名されてたの?
今年も関西ダービーなんかな
日ハムとやりたいんやが
>>252 あれ森下のままなら今日も暴走して
ホームアウトやったかもな
植田よく戻ったよ
オールスター前に貯金15目指したいな
ちなみに2023はオールスター前貯金11
1戦目は貴重な追加点にキャベツ刺し
2戦目神回避
3戦目ライマル崩しの足がかり
森下の巨人キラー性能おかしいけどひそかに大山もおるんが草
今日の豊田はこれ思い出したわ
i.imgur.com/YeuNgNy.jpeg
>>367 ワイも
オリカスはこないだの対戦でムカついた
ネルソン右打者に投げ辛そうなのに
代打岸田が助かったって言われてたね
by谷繁
ネルソンは信じたら危険やと示してくれた気はしないでも無い
まあ、巨人打線は振れてはいたわな
正直運が良かったわこちらの
ケイ バウアー ジャクソンに勝った巨人に3連勝したんだから
阪神も3蓮勝出来るやろ
>>237 逆に中日ヤクルトに合わせてたった2しか稼げないのが不思議でならん
あんだけ巨人に強いのに
>>321 直球破壊王子 なべりょ
直球破壊皇子 とよだ
>>337 おつやで〜 w
暑いからってあまり飲みすぎないようにね
俺は来週のウル虎金曜日に行くで〜 w
代打糸原は前進守備の外野フライでタッチアップできず
こんな未来やろ
よそのファンは「豊田ってだれ?」って思ってるやろや
ネルソンはランナーいると微妙な感じする
信じたらマイヤーズ路線かも
来年巨人監督どうするんやろうな
土下座して高橋由伸にお願いするんかな
やっぱり大山さんがうちの攻守の要よ
今日は実感したとらせん民も多いと思う
>>369 そんなもんだったのか
まぁ交流戦終わった後も3タテされたりしてモタモタしてたもんな
近本も高梨に破壊されてたし、テルもおかっの癇癪で二軍行かされてたし
今日の伊原はノックアウトされるかと思ったが結局取られたの初回だけだったなぁ
ひっそりハメの小園初勝利かな
初回スリーラン食らってたけど
>>270 9回一番強いところの打順やったけどな
大勢7球やったんやから跨がせたらよかったのにね
>>389 ここが1点差勝てないと喚き散らしてたら3連勝して草
ほーんまとらせんって逆神やなw
>>355 そりゃ采配当たって勝ったんやから褒めなきゃだめやろw
森下代走だけはまあ普通にわかる
岩崎3連投になるから使いたくないのがあってなんとしても9回で決めたかったんやろ
>>363 他所からハズレ1位でも高値づかみと思われてたりしたので阪神の編成の勝ちやね
不思議な3タテやったな
3試合ともヒット、出塁の数では全然負けてるのに不思議と点取られずに全部1点差勝ち
最後、2塁ランナーと1塁ランナーもタッチアップで走ってたけど意味あるん?
しかしネルソンもこいつは使えんわっておもったけど
現状立派に戦力になっとるな・・・w
伊原はもしかしてナイターがあかんのか?
たまたまか?
>>227 阿部は昨日の退場が引っ掛かったんやな
退場宣告されても審判に申し訳ないとか言ってたからな
根が真面目すぎるのが逆に出たんや
レフトは豊田、前川併用、守備固めダーシマ
とりあえずこれでええやろ
>>275 ただ土煙上がってたから森下の時と違って
はっきりとしたカメラ無かったかもよ
>>396 生え抜きに拘る必要も無くなったから、桑田とか川相ら辺も可能性有る
スター監督路線なら松井秀喜に三顧の礼やろな
監督が勝たせる試合なんて、そう無いぞと誰か言うてたけど今日がそれやわ
>>387 暑さはホンマしんどそうやわ…
ナイターだから先週よりはまだマシやね
>>405 大勢またぎ失敗多いのに、さすがにそんな結果論言うたるなって
阪神◯◯◯◯◯ ◯◯◯◯◯ ◯◯
広島◯◯
横浜◯
巨人●
中日●●●●● ●●●●
ヤク●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●●●
やったあああああああ✌
これで横浜広島に3勝3敗でも良くなった
>>410 とらせんでも散々江越呼ばわりされてたな
どんな形でも巨人戦で爪痕残す森下
巨人を倒すために生まれてきたとしか思えん
相変わらず相手に記録プレゼントするのも好きだし記録止めるのも好きやなウチは
伊織の初失点も阪神
プロ野球ニュース始まるまで暇だからキッズステーションでテニプリ見とるが壇太一可愛い
>>28 前スレでもあったが、金星挙げた平幕力士のインタビューのまんまで笑った
息上がってるとこもそっくりw
>>412 巨人はとにかく長打力がなさ過ぎる
点入ったのが唯一長打だった場面やし
>>418 まあ日曜で回してたとしてもこれからずっと屋外はナイターだから
>>414 まあ三塁ランナーがコケたりしたときに備えてとかだろうね
>>414 もしかしたら植田が足つったりコケたりするかもしらんからな
一応ね
木下が思ったより使えそうで良かった
これからますます暑くなるから使える中継ぎはいくらいても足りんからな
伊原よう2点で済んだなってぐらい打たれてるけど調子悪かったん?
>>400 梅野が死球で骨折し、岡田が「そういうチームやん!」って激怒してから、坂本が単独マスクでチームを引っ張り驚異的な連勝が始まった。
>>414 もしホームでアウトになってたら攻撃続くやん
なんか遠い記憶になりつつあるけどヘルナンようやったわ
もちろん大山もな
>>316 スポナビは試合中は成績の所に自責点つかないんよ
詳細成績はリアルに反映されるけどね
試合終わると全部反映される
>>414 そらあるやろ、もしホームアウトなったらどうするねん
>>414 ホーム刺される可能性もあるやん
相手は絶対ホーム送球してノーリスクで進塁できるんやから走っとくやろ
この3連戦全部1点差勝利なんよな
でもその1点の差がめちゃくちゃ大きいかった
>>415 次回の左投手の時のチケットは確保出来たかも
原口が調子上げてるからアツい内に上げて1回大山休ませて欲しいんだけどな
ただ、大山も暑くなると打つねやっぱりw
ライトは日替わりで前皮とか適当に変えるのでええやろここは
>>443 ダダダダァーン
危険な気配を感じるです
>>316 なんで自責ついたのに防御率0.00なん???
>>458 このチーム状態で松井がやりたがるかが問題やな
>>436 チュニチさん交流戦終わった時5割見えてたのにどうして😭
今日は誰が殊勲なんや
同点9裏で森下ひっこめる勝負かけた球児?
植田をちゃんと止めた秀太?
0で抑えたリリーフたち?
みんなすごいよね
初回2点失ってもうダメだと思ってたもん
感動してるわ
>>413 ただ今年のヤクルト戦はそんなに優位じゃないのが気がかり
23年は圧倒的やったが今年はイマイチやで
なんや言うて
巨人は大勢とライマルしかいない
この継投もしゃあない
>>440 森下てバリバリの浜っ子やから勝手に巨人ファンかおもてたが平内のアレからか知らんが読売には凄まじい気迫やなw
先頭森下がヒットで出塁したからライデルに自責付いたの嬉しすぎる
>>453 初のナイターで調子悪かったな
球が珍しく高く荒れてた
>>414 ドンピシャのレーザー返球来てたらアウトかもしれんからな
2023はいつもならグダる9月にアホ勝ちしてあっさり優勝決めたのが印象に残っとる
豊田って地味だけど阪神イケメンTOP5には入るよな
阿部監督は増田陸について「足つっちゃたんで」と説明し、門脇は脱水症状のようなことかと問われ「そんな感じだね」と話した。
ドームに甘えすぎや
巨人は健気やなあ
Deから勝ち星取ってきてウチに全部貢いでくれるんやから大事にせんなん
すごいな、虚カスこの3連戦30本ヒット打ったんか
それで3点ってどういうことや
>>463 新井さんはワンアウトからやから絶対走ったらアカンやつやw
>>436 ヤクルトがパリーグの借金肩代わりしてて草
>>451 バントとか暴走とかに滅茶苦茶助けられた気がする
>>458 引き受けんのじゃないか?
もし長島の遺言で監督やってくれとか言われてたら考えるのかもしれんけど
この3連戦の巨人の攻撃
27イニング31安打7四死球 3得点wwwww
>>483 走者島田なら最後ホームベース踏み忘れてたな
>>464 次回は早速明日のケイなんやけど左並べで対策しそうな気もするな
左並べられてからおかしくなってるみたいやけど
>>483 落とし穴に落ちたりバナナ踏んだり甲羅ぶつけられたりするかもしれん
なんか阪神戦で勝手に壊れるやつ多くない?
木浪もビックリするでこんなん
森下って、高卒で志望届出してたらドラフト何位くらいで指名されたの?
>>436 もう少しで行が長すぎて書き込みエラーになるやん
近本の乙女の祈りが効いたな
つか、アレはチームが勝て!より豊田生き残りを祈ってた気するなw
週末横浜にサンタテ喰らっても
横浜→巨人→阪神→横浜で全部相殺されるからな
気楽に行こうぜ
>>489 ホンマ地味に単打ばっかやけど
結構フルボッコされたな
…またサイン盗みとかチートやってんのか?あいつら
>>382 ネルソンの失敗ってあの雨でデビューした
次の試合に失敗した1試合なんよね
>>435 代打専門でええわ
ヘルは守らしたら集中力なくなるタイプよ
そろそろ負けとかな反動くるな
7連敗も5連勝後やったし
あいつも4年間頑張ってきた男なんだ
侮ってはいけなかった
そろそろ負けとかな反動くるな
7連敗も5連勝後やったしやったし
モーチョ
「確実に事を起こさないといけない場面だったし、前に飛ばすことだけを考えて打席に入ったよ。いい点が入ってうれしいね」
脚ツルのも熱中症だけど
一度なると2~3日調子わるくなるぞ
大山 対巨人
打率.383 ホームラン1 打点10
巨人を袖にして巨人相手に稼ぐ人
>>516 ヤクルト初戦負けたからええやろ(´・ω・`)
巨人はアヘ単揃いで各駅停車だからな
まさにチュニドラ
チカナカ無安打
森下佐藤打点なし
これで勝てたん今季初ちゃうかw
>>414 3塁ランナーがホームアウトまたはタッチアップするの早くて指摘されてアウトになる
可能性もあるからね
むかし高校野球で3塁ランナーがタッチアップしたけど途中で転んでアウトになった事もあったなぁ
マジで今年のセリーグ弱くね?
阪神もそんな状態いいわけじゃない気がするのにあんま負ける気がしないんだよな
>>489 うちもそのくらい打てたら投手ええから貯金20くらいあるやろになぁ
しかしこの3連戦ヒット打たれすぎやろ
ほんまアホほど打たれた
>>521 フジカートワ球児wwwwwwwwwwww
>>434 ただ今日の8回見てたら余裕で
9回行けそうやったけどな
ライマルに自責点ついて記録更新ならずざまぁすぎるわw
横浜を3タテして上がってきた巨人を3タテで倒す
これ昔の巨人が阪神にやってた事やw
日シリの話ならSBの可能性考えるべきや
監督が工藤でないのはマシやが
巨人はこの三連戦31安打3得点30残塁らしいな
よ~打たれるわ思いながら見てたけど打たれすぎちゃいますか?
フォアボール出すくらいなら打たれていいやくらいでやってたんかな
朗報
ヤクが23年から3勝24敗のマツダで負け越さず
>>500 ケイなら森下、大山、坂本以外は左で良いわ
近本、中野、森下、佐藤、大山、前川(島田)、小幡、坂本
これでええやろ
敬遠で塁埋めたからエラー進塁がノーカンになったんでしょ
あしたからのケイとジャクソンに勝ったら8月中の優勝ある?
レコードブレイカー阪神がやると思っていましたよ私は
>>497 ヒット打ってるのに点が入らないのは完全に監督の責任
>>518 うちで唯一最低限できるやつがこいつやったとはな
小園がプロ初勝利か。
森木はフォーム探しの旅に出てまだ行方不明なんか?
なんかバウワーがボコられて巨人はサイン盗みしてる!とか喚いてたらしいな
サイン盗みしててこんなに得点圏で点取れないわけないだろwwwwwwwwwww
阿部がリクエストしなかったからアウトのままだったけれどアレ絶対セーフだよな
昨日のアレといい審判レベル低すぎなのは何とかならんのか
>>472 まずはリリーフ陣やろ
でも今日は全てが噛み合った試合やったと思う
殊勲を絞るのは違うんじゃないかな
森下がライマルからクリーンヒット打ったのめちゃくちゃデカかったな
代走出されたから印象薄れるけどw
>>477 森下は注目されると燃えるタイプちゃうかな
大事な試合でもクソ強いので阪神にいなかった選手だわ
>>529 普通に弱いし
他のチームの監督もヤバいから
普通に勝ってるね
AI による概要
豊田と富田は、漢字が似ていますが、阪神タイガースには「富田蓮」という選手がいます。豊田という選手は阪神にはいません。
詳細:
富田蓮:
阪神タイガースの選手で、背番号は50番です。左投げ左打ちで、2025年で23歳になります.
豊田:
阪神タイガースには「豊田」という名前の選手はいません.
どういうことやねんw
>>438 なんか2023年のあのモグラ叩きの様相に
なってきてる気がするわ
巨人出てきたら叩いて
次横浜出てきたら叩いて
広島出てきたら叩くと言う展開
時代もあるんやろけど審判が読売を無理に勝たすようなことは昔に比べたら減ってきたな
今年なんか長嶋の件もあるし読売に花持たすようなことが昔やったらあったんやろけど
ソフトバンクとの日本シリーズはつまらんわ
日ハムの方がおもろそう
ヘルナンデスってもう4000万分の働きはしたよな正直
左キラーモーチョ
ネームドキラー豊田
代打厚くなったやんか
ここでレフトに助っ人補強したら藤川褒めちぎってやるのに
ええ加減フロントにお願いしろや
馬なりとはいかないが、もう普通にやってたら優勝できるわ
怖いのは打つ方の主力の怪我だけ
まあ伊原調子悪いのに、よく2失点でなんとか試合作ってたよ。そこがギリギリの感じやったけどな。
>>529 そりゃ弱いよ
それはもう交流戦で散々証明されてる
巨人は点に繋がらなかっただけで野手のほとんどが仕事したから阿部も選手にどう言ったらいいかわからなそう
>>553 小園取っとったら本格的に去年には黄金期到来してたかもな多分
球児はこれを機に同点6回からレフトに守備固め入れるのやめろよ
守備固めはリードしてる場合で7回か8回からで良い
>>531 逆に何でつかないと思うのかが不思議やわ
>>566 モイネロも打ったし左には十二分に仕事しとるしな
35出塁で3点って得点圏で打ててないのもあるけど、ほぼ単打やから実はそこまでおかしくないんよな
やっぱり野球は長打がないと点入らんのよ
今まで順調だったけど結果残してそろそろしっかり攻略される頃になってきた伊原が崩れきらんかったのがすごいわよー耐えた
>>565 これ女子高生
乙女近本叩く男子やめてな〜
>>558 NHKや日テレ全国地上波時にHR打つからな
>>557 去年も打ってへんかったっけ
得意なんかもな
セリーグが弱いんじゃない阪神が強いんや
WARを稼ぐための配置してるからトータルで見て他球団より上やから白星を積み上げていくんや
まあとりあえず中継ぎの石井大智の復活が大きいね
>>564 やっぱりソフトバンク叩いてなんぼやろ
2003年の借りもあるし
>>562 2023年は巨人は下位から搾り取って巨人ファンが調子乗ったところで、阪神が毎回ボコボコにしてたんだよな
それで毎回分からせられてた
>>553 達も抜けたから風間と森木は置いてけぼりになったな
今日は藤川采配ズバズバやったけど、誰が乗り移ってたんやろ
>>579 それ欲しいな
できれば前にあった目瞑ってるやつがいいわ
>>581 エラー絡んでるからやろ
でも結局佐藤敬遠したから自責点あり
あのまま敬遠なく佐藤のタイムリーなら自責つかんのちゃうかな
>>504 桐蔭勢に小園太田椋野村太樹あたりが注目選手でドラフト下位も厳しいレベル
植田は森下翔太の代走やな
毎日得点に関係しとるやん
石井復活で中継ぎの駒が増えたな
今日も中継ぎ使ってるけど、湯浅桐敷岩崎辺りは使ってない
まあ交流戦も、相手は皆阪神強かった言うてたからな
ちょっとインケツ過ぎて7連敗とかあったが
>>587 でもMLBプレシーズンマッチは打ってなかったな
巨人戦じゃないからか
――吉川ベンチスタートはコンディション的な部分?
「そうですね」
――増田陸は途中で交代。
「足つっちゃってたから」
――門脇は脱水か?
「そんな感じだね。外の球場でこういう暑さだし。そういうのも加味しなくちゃいけないんだけど。ちょっと内野手がこれじゃ、ちょっと困っちゃうんで、ちょっと考えようかなと思います」
石井帰ってきた瞬間僅差ゲーム全部勝つから凄い
石井は周りにもバフかけるタイプや
>>599 給料1/138
0.72%wwwwwwww
いつも藤川の采配を叩いてる人たちも今日ぐらいは褒めましょうね
俺なら7回虚無三振したところで豊田に守備固め出してたわ
大山さんが巨に行ってたらと思うとゾッとする
岡本と一緒に打ちまくって順位が逆になってたよ
ちなみに2023の7月3日時点は2位と1.5差のギリギリの戦いや
しかもその後7月27日には広島に追い抜かれて2位に転落してる
今年はすげぇ余裕のある戦いをしてるんやで
>>604 勝ちパでそこそこ計算できるのが6人はでかいわ
>>555 まああれは見えんやろ
巨人側もみんなアウトだと思ってたし
>>563 ジャンパイアやろうにも露骨なのはビデオ判定されてしまうからな
ストライクもAI判定でええわ野球賭博とかあるし
豊田は今日の打席で来年も首にはならんの確定したやろ
マジで石井1人おるだけで中継ぎのキツさ運用全然違うな
>>599 ジャイアントキリングで
ジャイアンツキリングや
>>590 いちお2014年もソフバンとやったがなぜか記憶にほとんどない
2003年まで遡ることになる
【阪神】豊田寛、藤川球児監督に小川一平と間違えられるも「覚えてもらえるようにがんばりたい
ついに覚えられたな
次の浜スタは及川全休で頼むわ
なんなら甲子園残ってもいいくらい
森下、ライマルの時にタイムとったけど、そういえば、この二人因縁があったのを思い出したわ
ライマルのクイックピッチで揉めたわな
>>615 球児采配、アップデートできるか課題やったけど
徐々にアップデートできてるから安心やわ
オレ自身メンタルかなり弱いからメンタル強い奴、本番に強い奴がほんま羨ましいわ
>>609 屋内球場の選手病弱過ぎるやろ
屋外球場の選手は夏厳しいのがわかるな
>>621 今はその映像が素人にもXとかで簡単に拡散されて残るからね
そらなかなか出来ないわな
セリーグ弱いって阪神のチーム防御率凄いやん
去年のローテP(ビーズリー、西)と抑え(ゲラ)抜けてこれやからな
>>620 でも阿部って駄目元でリクエストよくするのに、今回はなんでせんかったんやろね
藤川謎に豊田贔屓していた伏線がついに回収された感じ
リクエストしたらセーフとか言ってるけど
泉口の性格ならアウト言われたらキレるはずやろ?w
森下の性格のことも言ってたやん巨カス
>>555 1番近くで見てたネクストの岸田がなんか言わんとアカンかったんやろうけど岸田もアウトに見えたんかな
巨人内野手に体調不良者続出、暑さ影響も阿部監督「内野手がこれじゃ困っちゃう。考えないと」
吉川が欠場、代役二塁の門脇と4番の増田陸は途中交代 (デイリー)
「阪神3−2巨人」(3日、甲子園球場)
巨人は吉川尚が今季初めてスタメンを外れ欠場。試合後、阿部監督はコンディション的なことかと問われ「そうですね」と説明した。
代わって4番を務めた増田陸は初回に先制の2点二塁打を放ったが、その後、八回の第5打席で二ゴロ併殺打を放った際に足をつり、その裏の守備から退いた。
吉川に代わって二塁でスタメンした門脇も五回守備の途中から交代した。
阿部監督は増田陸について「足つっちゃたんで」と説明し、門脇は脱水症状のようなことかと問われ「そんな感じだね」と話した。
その上で「こういう外の球場でこういう暑さだし、そういうものを加味しなきゃいけないんだけど。ちょっと内野手がこれじゃ困っちゃうんで、考えようかなと思います」と話した。
巨人軍
1試合目 10安打1四球
2試合目 8安打
3試合目 13安打4四球
強い
>>466 そういや今日ダンダダンシーズン2やった
阪神・豊田寛 年俸850万 vs 虚・ライマル 年俸12億
…ロマンや w
>>626 ソフバンがなぜかつまらんのは応援歌のせいもありそう
23年のオリックスのバファエールとか未だに日本シリーズ思い出すし
>>609 で最後にライマルも怪我くさかったな
もうボロボロで敵ながらあっぱれになる
>>601 エラーなんかないよ
センター前ヒット
故意四球
ピッチャー強襲ヒット
センター犠牲フライだよ
>>609 阪神の選手って強いよな
慣れもあるんだろうけど
>>590 ハムかソフトバンクがいいな
不人気コンプオリックスは嫌や下品で不快すぎる
>>635 場数と実力と考え方やな
豊田も矢野時代は全く手も足もでなかったが、
二軍でかなり場数を踏んだし、彼なりにメンタルの持っていき方も
成長してる
巨人ファンが
「阪神は強くない!他が弱いだけ!」とか涙目で震えながら言ってて可愛いよな
>>660 あれじゃね?けん制でファーストエラーしたやつ
>>653 強いなー
これだけ打ってたら3連勝するよな?
え?3連敗?!www
真面目にこれが豊田の犠飛は立派だからな
楠本やなべりょとかまず無理だろうし
ランナーのサポートをしてた岸田(側で一応セーフのジェスチャーしてた)は何か三塁ベンチ見てたんだよな
でも、何故か走者泉口?がしれっとしてたから、ベンチはスルーしたんだと思う。
ベンチからだとホームの場合はタッチの瞬間が見えないから、あのプレー自体はタイミングはアウトだから
巨人ベンチは選手含めてアウトと思ったはず。
>>608 海斗の方が来てたらどうなったんやろか
というかそれより藤原か辰己か
でもチカの所が辰己になっても変わらんよな
>>601 結果的に四球だして一塁ランナーも進塁してるって事に見なされてるから自責や
>>618 2008年の今頃は10ゲーム差以上つけてましたがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
豊田よく打ち返したけど2球前のライトへのファールになった球見送ったら押し出しやったな
日本シリーズでソフトバンク見ても面白く無いから日ハムの方がいいかなぁ
ソフトバンク出てきてもまたかよで終わりだわ
>>616 何気に今のままなら才木がヤバイと思ってる
>>609 もはや巨人の野球は野球やなくて屋球よ w
>>665 あれファーストのエラーになるんか
理不尽やな。植田に当たってるやん
最後の打席の豊田はあのバックホームで貰えたチャンス
球児は最後豊田行かせたのは打ってたのに使わなかったの悪いと思ってたんかな
巨人戦で燃え尽きはダメだぞ
ベイスからもちゃんと2個は獲らんと
>>661 デイ神宮のイトマサには恐怖を覚えたわ
あんなん完投完封する日ちゃうやろ
ホームインもしてるし元気すぎた
>>666 更に投手が抑えてるからな阿部も意味わからなくて頭抱えてるだろ
>>618 なんかそんな感じしないのは何故なんやろ
>>660 故意四球の前に暴投しとるやん
暴投が無かったら無得点の判断なら自責つかない
結局佐藤四球により進塁したからそれが暴投なくても点が入った=自責つく
の判断なんやろ
しかし丸も坂本も打つなあいつら
うちのベテラン(梅野、糸原)とは違うわ
>>671 イキリの辰巳は阪神には向いてなかったと思う
>>675 押し出しで終わって嬉しいか?そもそも2併殺の豊田の今後も考えたら打って終わらせた方が良いに決まってるやん
今から風呂入りマッスル
プロ野球ニュースに間に合うように頑張りマッスル
明日からもハマスタで勝ちマッスル
あのクロスプレーでランナーがアピールしないってことは、映像ではセーフに見えるけど、普通にアウトだったか
阿部の恐怖政治のせいで、若手の泉口がとてもアピール出来ないチームの雰囲気かのどちらかとしか言えないんだよね
後者も普通にあり得るのが笑える
>>687 それもあるかもやけど
ライマルは合ってるというデータや、速球にアジャストしそうという肌感覚があったのかも
2軍は前田悠伍が41イニング連続無失点とかやってるらしい阪神も今日貢献した
>>615 今日は良かったな
9回が勝負と見込んで代走出して、警戒してエラーからのサヨナラ
ライマルに自責点つけたのが最高に気分いい
>>664 それより強いチームが好きだから阪神ファンになるってのも多いぞw
>>699 ほんとそう!
豊田泣きそうなぐらいだったもん
投手のエラーでも自責付かないってのが昔から意味わからん
草
辰巳とかどんだけええ選手でも心底応援できる自信ないわ
>>646 昨日の可哀想と忖度してくれたんちゃうかと
巨人ファンがボケていうてるんやろ
>>701 投手が自分のエラー(暴投含む)で点が入った場合自責つかんよ
今回のは佐藤四球でどっちみち進塁したという判断で自責ついたけど
>>697 「未来から来ました、優勝してます」って言って阪神ファンの中で炎上してそうやな
優勝じゃなくてアレって言えよって
和田豊こっそりヘッドコーチしてくれんかな
今日の9回見たいな采配が見たい
今日の藤川監督の采配ズバリだったな
まじで凄かった
>>664 泣き言言う巨人ファンはまだ野球が好きな方なんだぞ
巨人ファンの半分以上は巨人弱いと野球を即観なくなるからな
>>675 打って勝って引導渡すほうがええ
ヒーローインタビュー見た?
極限状態で結果出したことをほめるべきやわ
待ってたら多分打ててない
次のステージで待てるようになるのを期待したろうや
>>692 だよねー
実際、噛み合わないとほんとに勝てなくなる
最後の豊田やけど、3-1からボール球ファールした時にもう終わったと思ったよな。
でも、今考えると、ライマルの制球がイマイチやったから、あそこはストレート押ししかなかった
でも、豊田はストレートには強い。ストレート一本ならワンチャンあり得る状況になってた。
ドンピシャやったな。それがな
>>699 糸原やったら見て終わってもらしいと思うが、
豊田は食らいついてナンボのスタイルだからな
てか3連勝したからいいものの
明日からも連戦あると思うと
初戦の才梅に苛立ってきた
>>661 そんな阪神の選手でもやられるベルーナやばすぎ
SBやハムだと勝ち目がオリに比べて落ちる
ハムは日替わり打線だから主力ブレーキ作戦は通じないし
SBは去年の横浜みたいな打力はないからSB投手陣を崩せない
豊田とベンチのメンバーで一番外野に飛ばせるパンチ力がありそうなのが豊田だったってのもあるやろな
次点の糸原じゃ内野フライやゲッツーもよぎるし
ヘルナンデスか前川が残ってたらそら代えるよ
>>714 不思議だよな
暴投では自責付かない
死球では付く
意味わからん
>>691 長打がいかに得点と相関性があるか分かる良い例やな
抑えのWARクソショボいよな
松山とかで0.6とかやろ
昨日の事を糸井に荒らしに行くなや😡
>>643 去年ローテの西勇輝、ビーズリー、高橋遥人と抑えのゲラ、開幕投手の青柳も抜けてるよ髪の毛
石井は三振あんまり取れんからわりとバチコーンて打たれるよな
まあ結果的に抑えるからいいけど
>>687 単純に前にライマルからヒット打ってたからちゃうんか
7回の巨人のバント助かったよな。阪神も相手からああ見られてるんやろうな
>>712 成績良くてもあれは要らんわな
近本指名した時にごちゃごちゃ言ってた奴は恥を知れ
>>726 あのシチュエーションなら豊田も強気にいけるわ
>>728 野外のデーゲームもうないって結構前話題になってたで
>>699 チームの勝利優先だろ
まあ勝ったからよいけど
速球ピッチャー出てきたときの代打の一番手が、糸原から豊田に変わった試合
ライデルマルティネス、今日目キマってなかった?
何かやってるだろあれ
昨日はあの場面は大勢やライマル出すべきだよねと言われて
今日は同点なのにライマル出す馬鹿と言われた可哀想な阿部
>>727 糸原なら普通に押し出しでヒロイン受けてるしそれはそれでいいのよボール球振るのは賢くはないし
ただ今日の豊田がライマルから決勝打放ったってのは大事よほんとに
>>734 防御率は純粋な投球としての指標だからやろ
暴投は投球じゃなくて投手(野手の守備)としてのエラーだからや
>>728 そりゃいつもドームの涼しいところでやってるからね
ヒット打てなかったけどヒーローの豊田
明日からも使うのかよ
昨日のあの勝ち方で初回失点して嫌な感じやったけどライマルから勝てたんでけー
もし負けてたら巨人勢いづかせるところやったかもしれん
そもそも誤審誤審言ってる奴こそ貧打から目を背けるなと言いたいわな
昨日とか貧打で負けたんやん巨人は
仮にアレアウトでも巨人には点入らんねんで
>>757 どんでんはビハインドで追う立場ならといってたししゃーない
>>726 2球目空振りしたけど、
3球目同じ外の球を待てたのが大きかったと思う
自分やったら振ってるw
テルの故意四球アレどうやったんやろね
やる必要あったんかなぁ
豊田のガムクチャはキツいわ
レギュラーでもない雑魚がやってるからとくに
やめさせろよ
>>763 ケイは無理やと思うしだーしまでいいんちゃうか
新井の後継者あらわる
てかなんで9回ライマルだったんやろ
8回の大勢7球しか投げてないから跨ぎか、勝ちに行くなら同点のままなら12回まで温存がセオリーやろ
>>757 ライマルは12回または勝ち越しやから今日は言われて当たり前ちゃうかな
原口下で本塁打含む3安打
近々上がってくるんやないか
>>738 いくらでも中継ぎクローザー燃やせるメジャーと違って1点取れないNPBとで同じWARの計算式じゃ測れんわな
現に石井いない時は石井が居ればって試合で負けまくってたからな
楽天も一時期指標に従って抑えを先発にしたらボロ負けしたからな、WAR低いからって軽視していいポジションちゃう
>>768 そう思うけど、レフト誰にするのよ。前川?
前川の今日の打席見るとなあ。積極的に行ったのはよかったけど。
この3連戦、ドームならホームランって当たり向こうは打ちまくってたけど
それ自体が罠にはまってるってことわかってないよね
>>765 阪神も一部のファンが中野の見逃し三振ゲームセットの
中日戦で点取らんからやと言ってたね
西武は平良、楽天は則本とか先発でイニング食える投手をクローザーで使っとるから抑えはカス理論はないやろ
>>690 暑さにはニコチンすよ
みなさんもやってみて下さい
今日の巨人とかあれだけチャンス作ったのに犠牲フライ打てるシチュエーション無かったからな
そりゃ点数入らんわ
>>617 大山が巨人なら岡本サードかレフトだから岡本怪我してないんよな
そう考えるとデカすぎるわ
>>791 そりゃ仕方ないよ
セリーグの半分は首都圏にあるからね
>>781 スローで見たら危なかった、カメラの位置にもよるけどな
>>798 巨人やとスタメンにおるかわからんけどな
>>730 暑さは置いといても
あんな貧弱な西武打線に中継ぎがやられたと思うと腹立つわ
>>770 右にもストレートにも強い強打者を1塁空いてたら申告するのは
極々普通の事やろ
申告しない選択肢がないぐらい
巨人のホーム突入あれリクエストしたら確実にセーフだったよなwww
>>739 さすがのヨシオも凹むんとちゃうやろか?
こうなると巨人がベイス倒してくれてるんはほんまありがたいわ
>>801 さすがに大型契約だしファーストでスタメンやろ
>>800 リクエストされて判定覆っても、阪神ファン誰も文句いえないシーン
中日井上監督
「3点取れて“よっしゃあ、今日こそ行ける”という気持ちになったところで、やっぱりマラーやな。あれよ、あれよと3点取られて。やるべきことをやっていない。俺の中でイラッとしたのはベースカバーに遅れるとか。そんなことしていたら勝ち星なんか付くわけないでしょって感じやん。そういった基本的なところは日本人も外国人も関係ない」
>>781 走者がアピールせんかったから
ベンチからじゃどの程度のプレイかなんて細部はみえんからな
>>805 それはわからんよ
ジャッジはアウトやからな
普通に泉口はアウトやったんやと思うで。本人が一番分かる訳やから
ブルーカラーチームでもヤクルトと中日は負けまくってるが実力考えたら結構頑張って巨人倒してるんだよな
ただベイスお前らは本当に相性悪いな
豊田があそこ三振だと
確実に小幡も三振してたやろうからな
豊田はよくやったわ
>>726 ライトにファール打った時点で
空振りか外野フライかなと思った
少なくともホームゲッツーはないと思った
>>810 井上は「ニンジンぶら下げたろか」とか下品なこと言うてから1勝5敗かよw
>>786 前川はops.7中盤くらいは打ってくれんと使いづらいな。今日の豊田のアレとかレフト前川やったら間違いなく3点目取られてたし
>>806 仮に凹んでてもテルがHR打ったら一瞬で忘れそう
>>812 わからんのはわからんけど、
審判の心情としては、あれアウトにできる要素ないと思うわ。
仮にリクエストしてアウトのままだったら八百長を疑われるレベル
家にいても熱中症のような症状出るからな
今年やばいでほんま
>>814 滑った時は手のひらが上向くからね
そこでタッチされてから指先が降りて
ホーム触るんやからね
>>197 野球に向いてるB型やな。
本当に。近本と佐藤もやし。
明日は普通に島田でいいと思うけどな。左バッターに弱いのは明らかやし、そんな点取れんから守り固めなあかんし。むしろ島田一択やろ
>>823 ちなみにウチのエアコンメーカーは「ナショナル」
2軍見てもマジで外野全滅してるからな
島田が1番マシなんちゃうかまじで
>>739 巨人ファンってこんなのばかりかよ
糸井は巨人に行かなくて良かったな
3試合連続1点差勝ちで1点差試合の勝率も改善してきたか?
中継ぎ強いのに一点差弱いのは下ブレてただけやろ
消極性が招いた併殺打から反省して最後積極的に打ちに行った豊田を褒めたたえたいわ
前も反撃の狼煙みたいな長打打ってたしな
早くレフト補強せえや
贅沢言わないからマートンみたいなん連れてこい
>>831 ダーシマかぁ・・・なんかやらかしそうでなぁ
今日の植田のとこ島田やったら大山ので突っ込んでそうやし・・・
近本お祈りタオルできそう
ラッキーちゃんが祈ってるタオルあるよな
アレの近本バージョン
明日からベイか
ケイジャクソン叩いて勝ち越したいわ
>>835 藤川アンチがこれで喚き散らしてたのに3連勝したらダンマリなのほんまカスやなw
>>836 近本って勝ちへの執着強いよなぁ
鳥谷とか見てたから生え抜きのスターであんな感情表現豊かなの違和感感じるわ
あのクロスプレー自体は完全にアウトのタイミングやったから、ベンチから見てるとアウトと思うんだよね。普通に。
ただ走者本人とランナーサポートしてて近くにいた岸田は分かる。審判はタイミングでアウトコールした。
スローで見たらセーフに見えたが、あれで走者がアピールをしないのなら、もう普通にアウトやったとしか思えんのよね
アピールしない理由がないやん。あれで。よっぽど阿部が怖くてアピール出来んかったかやで。
ちなみに、岸田はセーフのジェスチャーした後に三塁ベンチを見てた。リクエストして欲しそうな感じでね
恐らく、泉口がスルーしたからベンチが引き下がったんだと思う
ここでケイジャクソン叩いたら独走してまうやろな対抗がおらん
>>837 それが出来る奴は強いわ楠本辺りにもそのメンタルがあればな
>>831 データ重視すると、打率000の島田を使うってのもねえ
>>816 そこまで併殺✖2とか、結果は守備だけの豊田を藤川もよく使ったわ 他球団なら交代だろ
>>836 近本試合終わって整列してる時も祈ってるぞ
ハマりすぎや
>>599 それでもオレの年収より上なんだよな豊田
リーグ再開して5-1やけど
ビジターで横浜広島やし慎重に行きたいな
さすがに西武楽天のようにはならんと思うが
フロント君贅沢は言わんから楽天のボイトみたいなのはよつれてこい
明日デュプがお祈りポーズしながら白目で舌を出してる姿が激写される
今日は犠牲フライ2本も見れるとは
効率のいい点の取り方だった
よそでも俊足外野で守備下手なのおるやろ?
広島の野間なんかまさにそれや
>>853 球児流のお前がやり返せってメッセージや
阪神ファンが見たかった犠飛が2つも出てよかったな
ヘルナンデスもしっかり外野フライに球を打ったよ
村上ーケイ
デュプー大貫
伊藤将ージャクソン
才木ー床田
大竹ー大瀬良
伊原ー森
デュプは横浜には嫌な思い出しかないからな
佐野の空振りとか、宮崎への押し出しとか
>>857 エースだけがぶっちぎり最下位チームに負けた謎・・・
>>861 ボーンヘッドも含めて島田やな。打てる島田。赤島田
今日も再放送ないのか
つけたまま寝落ちが心地よいのにな
>>854 前も1点差でがーがー言ってたら1点差で2連勝くらいしてたからな
逆神の素質ありやわ
>>857 日ハムオリも5-1からのアレやったけどあの時は石井ちゃんアクシデントで色々大変やった時期やったしな…
今回は石井ちゃんも戻ってきてチーム状態も良化しとるから大丈夫と思う
外野フライも打てんのか、とよく聞くけどただの凡退合わせても一試合で外野定位置より後ろのフライって数えるほどしかないんだよな
犠飛打った選手は査定はタイムリー扱いでもいいくらい
巨人はケイ自体からは1点止まりだが後続から大量点取った
横浜の中継ぎは勝ちパターン以外強くないから後続狙いもあり
阪神3連勝やけど、内容的には横綱野球で押し切ったというよりは運を味方につけた感もあるし、まだまだわからんね
>>739 流石に余裕無さすぎるわこいつら
阪神ファンでもこんなことしないだろ
何だかんだ5連勝か
運がいい勝ち方してるけど実力はあるんだから
調子上がってきて普通に勝っていけばもっと連勝増えるやろ
オールスターの選手間投票、田中マークソが48票も入って3位で笑った
チームの勝敗に影響なくて人気はあんだから出してやれよ
明日からの6試合も大量点期待できないピッチャーが続くなあ。
パリーグは混戦に見えるが
ソフバンで決まりやろ
凄い差があったの追いつかれてるんやから
どっかのタイミングで及川一回落として島本上げるのもいいかもしれんな。10日間のリフレッシュ。明らかに疲労からパフォーマンス落ちてるし
>>876 一応佐野のアレの時の試合の先発デュープやったけどな
豊田が最後打てたから良かったけど
打てなかったら藤川叩かれてたろうな
>>873 昔よくやってたわw
オフタイマー付けて
創価大・立石正広、DeNA2軍戦で2安打「レベルが高い相手から打てたのはうれしい」/大学日本代表合宿 (サンスポ)
野球大学日本代表合宿
(3日、バッティングパレス相石ひらつか)第45回日米大学野球選手権大会(8日開幕、エスコンフィールド北海道など)に臨む
大学日本代表がDeNA2軍との練習試合を行い、6―5で勝利した。
「4番・二塁」で先発出場した創価大・立石は4打数2安打で存在感を発揮した。四回先頭で中前打を放つと、六回先頭でも再び中前打。
前日の三菱重工East戦での3安打から快音が止まらず
「レベルが高い相手から打てたのはうれしいが、もっといいバッティングができると思う」とさらなる高みを見据えた。
明日から巨人は山崎伊織とグリフィンの表ローテで広島倒してくれるだろうしさらにゲーム差広げるで
問題はケイとジャクソンをどう攻略するかやけどケイは左に弱いから右並べたら絶対にあかんで
スタミナと守備で勝った3連戦やったな
暑くなればなるほど巨人シナシナになるんやないのか
ネルソンめっちゃ暑さによわそうやけども
守備は下手やし打ったら凡退やし、豊田なんか使うなと思ったけど、結果オーライ
>>879 近本がね・・・・初回からサクサク凡退しよるからな。
近本には初回は3球以内で凡退するなと決め事すべきなのかもしれん
今日も2球とかやったやろ。
>>880 30イニング連続無失点を速攻切られて30残塁に切り替わったんやな
>>893 あかん立石ハメに狙われてまう
森下レフトテルライト固定で立石サード計画が
横浜をやっつけてくれて阪神には尻尾を振る
巨人って躾の行き届いたワンちゃんやわ
>>888 島本今日連投テストする言われてたけど投げてないな上げるかもしらんね
>>891 あいつらにも名誉があるやろからそんなはっきりとはよー言わんわ
こうなってくるとヤクルトごときに負けた初戦なんか腹立ってきた
>>892 最近のテレビは無操作2時間とかで切れてくれるでw
普通2回もチャンスで併殺打ったら俯いてベンチ帰るけど豊田ガムクチャしてたからまだ戦う顔はしてたんだよな
>>905 高寺「やり返します!チャンスください!」
5回のクロスプレーは手が先に入ってるように見えるな
タイミングはアウトやのに坂本のタッチがズレてる
なんでリクエストせんかったんやろ
昨日の流れからいったん巨人とは離れるのはちょっとホッとするわ。
交流戦は西武楽天に負けたがセで唯一3タテ喰らったのも中日やし
この前の神宮初戦もそうやが何か今年嫌な負け方は下位相手の方が多くないか
巨人相手には絶対こんな負け方せんのに
ハムは3連敗して3位に沈んだな
パ・リーグ結局ソフトバンクやったら寒いなぁ
こんなに早く悪夢の7連敗の分取り返せそうなとこまで来ると思わんかったわ
大山物足りないけどやっぱなんやかんやで必要な存在やな 絶望的に低打率でもないし
>>912 新庄持ち上げてた奴いっぱいいたからせいせいしてるわ正直
なーにが新庄名将じゃ
首位藤川のが名将じゃw
>>905 6連戦どっかで負けなあかんと思えばヤクルトでよかったと思うことにしてる
もちろん全勝がいいけどね
ゲーム差以上に4位ってのが巨人はもキツイで
去年の夏なかなか順位上げれなかったこと思い出すわ
もう広島に絞られたように見える
そういや岡田が交流戦の7連敗で優勝ラインが80勝以下になったから
他のチームもチャンスあるとか言うてたけど
80勝乗らんて決めつけてええんかよ。連敗もあれば連勝もあるのにな
ソフバン近藤なしで安定して勝ちだしてるからなぁ
二軍から上げたばかりの選手が猛打賞とかベイスの井上みたいなんとか全然抜擢しないわけじゃないのになんで阪神では起こらんのやろなぁ
>>905 言うて今年のヤクルト戦はそんなに良くないし
勝率や各種数字は圧倒的最下位でも巨人より嫌な感じがする
>>903 それだけじゃない
パリーグ各チーム、阪神戦に表ローテぶつけてきている
それは、要は今年のセリーグは阪神って事をもう既にパの球団たちは想定しとる訳や
>>914 いうて交流戦終盤から復活してきてね
最近ほしいとき打ててる
坂本に打率抜かされてたけど今月抜き返す気がするわ
>>912 そりゃそもそも戦力が圧倒的だしな
シーズン前の評論家の予想ではパ・リーグは7割がソフトバンク優勝予想、セ・リーグは7割が巨人優勝予想だったし
2023 7/3 41-29-3 +12
2024 7/3 36-34-5 +2
2025 7/3 43-31-2 +12
2023は森下が覚醒するぐらいまではまあまあキツかったよな
しかし阿部かなり参ってるなリクエスト放棄したりラッキーだったが
今日は逆転勝ち、伏兵が相手の抑えを打って勝ち、犠牲フライ2つで点を取ると
今までない勝ち方を出来たのが良かった
うちの優勝は事実上確定したけど
CSはどこが来るのがベストだろう
やっぱり広島2位巨3位で広島とやるのがベストかな
>>927 森下無しの阪神がもう思い出せない
どうやって前半勝ってたけ
犠牲フライで2得点
豊田がライマルからサヨナラ犠飛
こんなん、たつきでも予言できんわ
ライマルの球全部真ん中高め来てたな
今は大勢のほうが打てんわ
読売はこういう貧打解消のためにリチャード獲ったんじゃないのか?
週ベで特集されとらんやろな…
アカン優勝してまうの二の舞は嫌や
豊田たしかにヒットは打ってないけど、あの犠牲フライは価値あるやろ
フルカンから犠牲フライ打ったバッター今年何人いたよ。
ほとんどが三振やん。
当たりでええな?
>>939 『犠牲フライを打ちに行ってた』からな
おそらく『高めの速球』に的を絞ってたのだろうと思う
あの高めのボール球に手を出したのもそれよ
9回のサヨナラの最大の功労者は森下やで
ライマルからクリーンヒットで先頭で出たのが大きい
>>938 ライデル「ほんまそれ」
>>930 それが一番良いかもな
どっちが来ても勝てる
>>943 憎い憎い森下のヒットがきっかけでサヨナラ食らうとか巨人ファンのメンタルはボロボロやで
ヤクルトがマツダで負け越さなかったが
やっぱ実際の勝敗ほど楽な相手ではないやろ
この前の神宮初戦で負けた時そう感じたわ
>>948 報復死球当てろとか言ってめちゃくちゃ叩いてたで
>>943 追い込んでるのに真ん中やからなw
調子ええ森下やったら1人でサヨナラ決めてた可能性あるわ
悪かったんやろなライマルも
豊田は3度目の正直やったな
最後サヨナラ犠牲フライ打てて良かったよ
昨日のクロスプレーも有るから仕方ないとはいえ
敵チームファンに嫌われるとか名誉なことやで
結果よかったけど同点サヨナラの場面ノーアウト満塁でワンスリーから打ちにいったのはびびったわ しかも思いっきりボール球
まあ代走植田でよかったよ
ホーム踏んだのが森下だったらもっと叩かれてたわ
豊田「代打糸原のほうがええって言ってた奴、土下座しろや」
>>953 よさそうな外野おるのにな
秋広とかいう名前やったっけ?
巨専はなんでそんな近本好きやねん
それなのに捕手は4人おるしやりたいことがわからん
ヤクルトは地味に中継ぎ良くなってるからな
普通に逆転勝ちとかも出来なくなってる
>>948 「ちっいちばんウザい奴が打ってやがる」てよく書いとる
嫌われて何より
>>943 先頭クリーンヒットで出すなんて
抑えで一番やったらあかんパターン
ハメカス調子よくてやだな
村上ボコボコ打たれないといいけど……
>>959 自分はどんぐりやクッキーがどうたらこうたらでさっきまで書けなかったw
チカが欲しいんやなくて、戦力ダウンさせたくて盗りたいんやろ
いくら近本が行きたいいうても、大事にしてくれないのやったら送り出したくないわ(´・ω・`)
巨人3連戦は大山がラッキーボーイだったな
要所要所で内野安打打ってた
>>972 うちゅーーーーうwって
度会みたいなもん?
ハマは変なの多いな
>>972 こっちのけんとがんばってほしい
あっちのけんと裏山
>>972 オープン戦で打たれた、あっちのケント?w
>>950 報復しろとか最低やん
とらせんは言わないよね
ノーマンで何もできないって普通はあんまし無いよな
あまりに続き過ぎて麻痺していたわ
巨人は週末のローテはめちゃくちゃ強いから広島倒してくれる可能性高い
阪神が横浜に勝てばいよいよ独走やな
珍しく森下代走豊田続投っていう采配が当たったな 森下下げた時延長どうすんねんって思ってしまったが
>>988 ただ阪神に負けたんローテのせいやないからなあ
>>989 あそこで代走出して勝負しに行ったの褒めるわ
出せと思ってたし
>>987 どうでもええ場面では
ファウルチップで眞鍋を狙って欲しいわw
>>990 球児のパルプンテ継投をささたのは
石井やったんやなて
しかし、よう勝てたな
伊原の勃ちあがりは悪かったのに
mmp
lud20250919220749caID:Hs5kxCF10のレス一覧:
>>75 少し休ませてあげてもええかもな
後半からまた頑張ってもらわんと
リリーフカーによる市中引き回しキター
金かかってねえええええええええええwww
今日のイチオシバッジは勝ちマッスルじゃん
宣伝しといてよかったなw
>>64 球児博打打ちよなぁ
オンカジほんまにやってへんやろか
勝つバイももう週1で活躍しないと聞けないからほぼもう聞けないやろうね
伊原は試合を壊さなかったことを褒めるべきやなむしろ
悪い日も悪いなりにまとめるから防御率全然上がってこないやんけ
>>48 カードアタマ連敗続いていたからな
火曜にやっと止まったけど
球児采配もちょっと怪しい展開はあったけど、結果としては完璧やからな
結果で判断するのがプロなら今日はもう手が爆発するまで拍手や
シチュー引き回しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
豊田最後ヒーローなって良かった
2併殺は戦犯になりかねんかったのに
カコキタ━━━━━ε٩( º∀º )۶з━━━━━!!!!!
ライマルの開幕無失点記録終了
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>79 これは3タテやろなぁ
珍カス3試合の平均得点2点wwwww極貧打wwww
>>38 あの牽制悪送球は大きかった
足を意識させた結果やもんな
クソワロタわw
>>70 まあでも打順考えるとしょうがなかったんかな
カコイイEDキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !
>>137 豊田三振しろもう振るなあたったらどうすんねん
って言ってすみませんでした
>>138 いや、あれは勝負掛けてんねんからあたり前の采配やろ
まあでもピッチャーが最強なだけやぞ。ほんまいつなったら打てるねん
>>128 どんでんかてパチンカスやからなw
おーんカジ?カジノは今は違法やで
そもそも
豊田の打席は豊田スタメンじゃなければ
代打豊田が出てる来るケースでもあるから
そのまま打たせるのは間違って無いんだよな
こういうラッキーボーイが増えてくると優勝に近づくと思うわ、森下テルに依存しまくっていてはいけない
>>66 だよね
負けそうな試合をいかにして修正して勝てるかが大事
31安打されて勝ってるわけで
正捕手よくやってるよ
>>140 送球でアウトにするのは補殺
打った打球を直接アウトにするのが刺殺
豊田って後ろのピッチャーの方がいいと思う
先発で色々球種使われるより
しっかし今日はこれはあれやで
優勝してまうんちゃうか?これ
ファール打った時笑ってたからな豊田
メンタルお化けやろ
この試合、最初からずーっと豊田叩かれてたやなあ。
最後の最後に決めてくれるなんてなあ。
名将球児とは対象的に打線上位やからって焦って同点でライマル出した阿部w
監督の差で勝った試合やったな
今日の試合終了後の舞台裏のYouTubeはやくみたいわ
>>147 浅野指名に行くようなチーム状況で東海大相模から中央大の森下に巨人が行かないの今でも意味わからんのだけどなんでなんだろうな
結局勝敗の下振れが戻って来てるやん
毎度毎度大袈裟やてホンマ
正直偶然やと思うけど、豊田行かしたんは凄いと思うわ
普通は代打出すし、なんならそれより前に変えてるわ
森下に代走植田も大ヒットや
>>140 直接アウトにするプレイが刺殺
それに絡むのが補殺
タッチしたキャッチャーが刺殺
で送球したのが補殺
>>162 まず明日明後日のケイジャクソンをどうにかしよう
>>172 もう少しもつれると思ったが
他も交流戦でも弱いし
オールスター前に決まったな
石井ちゃんずっと気にしてたんやなw
かわええとこあるやんけ
明日も勝ちマッスル!!
>>171 そやで
先にベースに触ってた
リクエストしてたら完全にひっくり返ってた
植田が代走にいるのもでかいな
甲斐さんよりも海さんや!
大勢を出さず中川を出す→打たれて大勢出せと批判される
出し惜しみせずに投入→打たれて同点でライマル出すなカスと批判される
敵ながら阿部イライラMAXだろこんなの
カコイイED、サヨナラで阿部の拍手が挟まれてて笑った
>>146 その後も見逃しで三球三振やったもんな
瀬戸際ででかい活躍持ってきたわ
巨人ファンに教えてやれよライマルは年一で阪神戦炎上するって
>>200 この貧打時代に2併殺って戦犯とかいうレベルじゃないしなぁ
藤川球児→巨人3タテでゲーム差広げる
新庄剛志→SBに3タテで首位陥落
とらせんが持ち上げまくってた新庄クソ監督で笑うわw
>>216 詳しくありがとう
また一つ野球に詳しくなれた
阪神は8月ヤクルト戦多いからな
横浜は巨人戦ばかりやし
>>193 完全にアウトに見えたがな
スローだと違ったのか
>>171 正直際どいリクエストされたら
昨日の分忖度されてセーフやったかもよ
>>184 戦力差的にはなんも不思議やないけど
ある人が絡むとな
>>202 当たり前やんライマルが出したランナーやで
ヘロヘロの伊原5回まで続投→成功
同点で未知数の木下投入→成功
代打ヘルナンデス→成功
森下に代走植田→成功
2併殺の豊田そのまま行かす→成功
藤川采配ズバリの1日だった
>>236 笑い事やないわ
今日ボコボコやったわ
まさか勝てるとはおもわんかった
今日みたいに取れるとこできっちり犠飛とか出だしたら期待持てるな
これまではそれが出来んかったしな
>>194 あそこで動かずしてどこで勝負掛けるんや?
1得点でサヨナラやで?しかもノーアウトやで?
長嶋「阪神優勝しちゃうんですか…?私死んだんですけど」
今日の阿部
本塁アウトリクエストせず
1アウト1.2塁からバント
ライマルセオリー無視して9回投入
そら勝つよなぁ
8回大勢は分かる
9回マルとか10回以降どうするつもりやったんや?
阿部勝ってると思ってたんか?
まあそう思うとうちのリリーフ陣凄いわな
ヒロインで石井が「明日も勝ちマッスル」、明日から横浜戦
頭が…………
このままベイスとカープも叩いてセリーグの灯完全に消したるで
>>229 フライはそう
フォースアウトは送球が補殺で塁踏んだのが刺殺
セリーグほんま弱いな
この虚カスに3タテされたハメちゃんとか余裕すぎるわ
坂本はいつもタッチ優しいからもっとがっつり行ってほしい
今日のもリクエストされたら確実にセーフや
>>239 3タテされなきゃやな
マツダと合わせて最低5分がいいけど
>>243 パリーグが気持ち良くなるだけの制度やな今年は
>>175 確かにね
木下、ネルソン、及川とみんなランナー出してたからね
>>266 すまんがよっさんもなくなったのでそっちが先だわ
阿部もあそこでリクエストすれば昨日のことがあったからセーフになったかもしれんのに
なんでリクエストしないでいてくれたんやろうな
阪神がペナント盛り上げてるな。
2位3位争いをw
巨人広島横浜の3チームで椅子取りゲーム頑張ってくれ
>>196 阿部の拍手は豊田への拍手なのか自軍の選手への労いなのか、どっちやろな
エラーで進んだランナーやから自責つかないと思ってたら付くんやな
よー分かってへんわ
抑えのピッチャーは同点の場面で投げると結構打たれるな
>>243 まぁ優勝するチームでもシーズンのうちどこかで底があるからね
交流戦が底だったと信じたい
阿部今年で辞めそうだな松井の監督の話も出て来てるし
>>266 去年無理やりクソボールでインチキして優勝見れたんやから満足しろや
>>266 長嶋は阪神ファンやからなw
優勝を捧げるわ
憧れの掛布目の前で見れたから勝敗どうでも良かったんやろ阿部
森下森下言ってた虚カスこの3連戦全部森下にやられてまた飛び散ったやんwwwwww
>>242 新庄は好きやけど宝物が嫌いすぎるからざまぁだわ
90周年で去年は巨人、今年は阪神という談合があったりして
>>128 リアルの采配で博打打ちする方が緊張感ヤバいからオンカジする必要が無い
去年石井ちゃんが勝ちマッスル言った次の日ベイスに負けたよな
心配や……………
最後の森下はもう打席回らんから代走なんは順当やけど、
勝負賭けたって選手にも伝わる交代やからな
しかも成功してるわけやしあそこは見事やったよ
普通代打糸原やろな
まあ今日に関しては球児の采配は上手く転がったな
豊田に何かを感じたってのは割とすごいわ
二岡が昨日まんざらでもない感じで監督ヅラしてたの思い出してワロタw
スポナビみたらライマルに自責点ついてる
//baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1700010/top
>>284 1番近くで見てた岸田が何のリアクションもせんかったからなぁ
>>299 もう巨人は阪神に苦手意識出てきてるやろ
特に阿部は
明日からまた苦手な青いチームか・・・
だれかベイスのタヌキ緑色にしてくれ
見た目的にもなべりょーより豊田の方が直球破壊王子の名にふさわしいよな
>>273 なるほどー
良く見たら補殺は「捕る」じゃなくて「補う」か
漢字の意味考えたら分かりやすいね
阿部とか今日は昨日のどんでんリスペクトでこういう日は良い投手出すんよを守ったのに
打たれるんだから継投に正解は無いんだな敵ながら怖いね継投って
>>300 さっさと切り替えていかないからだよ
ネチネチネチネチと
>>314 阿部いなくなった途端に監督顔になったよなw
>>214 偶然と違う
球児が豊田が本塁刺したから行かせたと明言した
犠牲フライセーフ確定なのは間違いないけどオコエって肩強くなかったのか
>>313 今年ライマルからヒット打ってたからかな
しかしテルはライデル相手でも申告されるようになったかまさに最強打者の風格が出てきたな
もうええでしょ
セリーグ終わらせようやw
本当は1か月前にそれする予定やってんけどな
>>244 まあ間違えやすいんよ
私も最初は間違えてたけど
梅野が補殺記録作ってたので覚えたんよ
三振の時にキャッチャーが前にこぼして一塁に送球
して補殺なんよね
あとは近本がルーキーの時にホーム送球で
よくアウトににしてた
これも補殺
ハムは残念やけど小久保が阪神指名してくれたのなんか嬉しかったからソフバンと日シリでもええな
豊田って左より右の方が強いと思うんやがな
前川は右より左の方が強い
>>311 本人がめちゃくちゃ嬉しそうにベンチ行ったもんなw
ライマルも155キロぐらいの平凡なPになってきとるよ
>>332 なんかアスリートっぽいけど全部足らない5ツールプレイヤーやで
>>332 一旦下がって取ってるから助走ないと大した球投げれないよ
>>336 オールスター前やけど
もうCS指定席争いが熱くやってるやろ
前はライマル対梅野でセカンドゴロで逃げ切られたんよな
今日は藤川褒めるべきや思うなあ
普通ならやらない采配が当たりやってんから
>>316 そりゃエラーで出たランナーでもアウトカウント損した訳でもないんやし当然自責点よ
>>126 正直ダメやと思ったわ
今日はほんまに読売ついてなかったな
>>205 当時は外れまで残ってる程度の評価やったんやね
>>334 あそこで敬遠しないケースなんてあるんか?
森下って、高卒でプロ志望届出してたら2位ぐらいでは指名されてたの?
今年も関西ダービーなんかな
日ハムとやりたいんやが
>>252 あれ森下のままなら今日も暴走して
ホームアウトやったかもな
植田よく戻ったよ
オールスター前に貯金15目指したいな
ちなみに2023はオールスター前貯金11
1戦目は貴重な追加点にキャベツ刺し
2戦目神回避
3戦目ライマル崩しの足がかり
森下の巨人キラー性能おかしいけどひそかに大山もおるんが草
今日の豊田はこれ思い出したわ
i.imgur.com/YeuNgNy.jpeg
>>367 ワイも
オリカスはこないだの対戦でムカついた
ネルソン右打者に投げ辛そうなのに
代打岸田が助かったって言われてたね
by谷繁
ネルソンは信じたら危険やと示してくれた気はしないでも無い
まあ、巨人打線は振れてはいたわな
正直運が良かったわこちらの
ケイ バウアー ジャクソンに勝った巨人に3連勝したんだから
阪神も3蓮勝出来るやろ
>>237 逆に中日ヤクルトに合わせてたった2しか稼げないのが不思議でならん
あんだけ巨人に強いのに
>>321 直球破壊王子 なべりょ
直球破壊皇子 とよだ
>>337 おつやで〜 w
暑いからってあまり飲みすぎないようにね
俺は来週のウル虎金曜日に行くで〜 w
代打糸原は前進守備の外野フライでタッチアップできず
こんな未来やろ
よそのファンは「豊田ってだれ?」って思ってるやろや
ネルソンはランナーいると微妙な感じする
信じたらマイヤーズ路線かも
来年巨人監督どうするんやろうな
土下座して高橋由伸にお願いするんかな
やっぱり大山さんがうちの攻守の要よ
今日は実感したとらせん民も多いと思う
>>369 そんなもんだったのか
まぁ交流戦終わった後も3タテされたりしてモタモタしてたもんな
近本も高梨に破壊されてたし、テルもおかっの癇癪で二軍行かされてたし
今日の伊原はノックアウトされるかと思ったが結局取られたの初回だけだったなぁ
ひっそりハメの小園初勝利かな
初回スリーラン食らってたけど
>>270 9回一番強いところの打順やったけどな
大勢7球やったんやから跨がせたらよかったのにね
>>389 ここが1点差勝てないと喚き散らしてたら3連勝して草
ほーんまとらせんって逆神やなw
>>355 そりゃ采配当たって勝ったんやから褒めなきゃだめやろw
森下代走だけはまあ普通にわかる
岩崎3連投になるから使いたくないのがあってなんとしても9回で決めたかったんやろ
>>363 他所からハズレ1位でも高値づかみと思われてたりしたので阪神の編成の勝ちやね
不思議な3タテやったな
3試合ともヒット、出塁の数では全然負けてるのに不思議と点取られずに全部1点差勝ち
最後、2塁ランナーと1塁ランナーもタッチアップで走ってたけど意味あるん?
しかしネルソンもこいつは使えんわっておもったけど
現状立派に戦力になっとるな・・・w
伊原はもしかしてナイターがあかんのか?
たまたまか?
>>227 阿部は昨日の退場が引っ掛かったんやな
退場宣告されても審判に申し訳ないとか言ってたからな
根が真面目すぎるのが逆に出たんや
レフトは豊田、前川併用、守備固めダーシマ
とりあえずこれでええやろ
>>275 ただ土煙上がってたから森下の時と違って
はっきりとしたカメラ無かったかもよ
>>396 生え抜きに拘る必要も無くなったから、桑田とか川相ら辺も可能性有る
スター監督路線なら松井秀喜に三顧の礼やろな
監督が勝たせる試合なんて、そう無いぞと誰か言うてたけど今日がそれやわ
>>387 暑さはホンマしんどそうやわ…
ナイターだから先週よりはまだマシやね
>>405 大勢またぎ失敗多いのに、さすがにそんな結果論言うたるなって
阪神◯◯◯◯◯ ◯◯◯◯◯ ◯◯
広島◯◯
横浜◯
巨人●
中日●●●●● ●●●●
ヤク●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●●●
やったあああああああ✌
これで横浜広島に3勝3敗でも良くなった
>>410 とらせんでも散々江越呼ばわりされてたな
どんな形でも巨人戦で爪痕残す森下
巨人を倒すために生まれてきたとしか思えん
相変わらず相手に記録プレゼントするのも好きだし記録止めるのも好きやなウチは
伊織の初失点も阪神
プロ野球ニュース始まるまで暇だからキッズステーションでテニプリ見とるが壇太一可愛い
>>28 前スレでもあったが、金星挙げた平幕力士のインタビューのまんまで笑った
息上がってるとこもそっくりw
>>412 巨人はとにかく長打力がなさ過ぎる
点入ったのが唯一長打だった場面やし
>>418 まあ日曜で回してたとしてもこれからずっと屋外はナイターだから
>>414 まあ三塁ランナーがコケたりしたときに備えてとかだろうね
>>414 もしかしたら植田が足つったりコケたりするかもしらんからな
一応ね
木下が思ったより使えそうで良かった
これからますます暑くなるから使える中継ぎはいくらいても足りんからな
伊原よう2点で済んだなってぐらい打たれてるけど調子悪かったん?
>>400 梅野が死球で骨折し、岡田が「そういうチームやん!」って激怒してから、坂本が単独マスクでチームを引っ張り驚異的な連勝が始まった。
>>414 もしホームでアウトになってたら攻撃続くやん
なんか遠い記憶になりつつあるけどヘルナンようやったわ
もちろん大山もな
>>316 スポナビは試合中は成績の所に自責点つかないんよ
詳細成績はリアルに反映されるけどね
試合終わると全部反映される
>>414 そらあるやろ、もしホームアウトなったらどうするねん
>>414 ホーム刺される可能性もあるやん
相手は絶対ホーム送球してノーリスクで進塁できるんやから走っとくやろ
この3連戦全部1点差勝利なんよな
でもその1点の差がめちゃくちゃ大きいかった
>>415 次回の左投手の時のチケットは確保出来たかも
原口が調子上げてるからアツい内に上げて1回大山休ませて欲しいんだけどな
ただ、大山も暑くなると打つねやっぱりw
ライトは日替わりで前皮とか適当に変えるのでええやろここは
>>443 ダダダダァーン
危険な気配を感じるです
>>316 なんで自責ついたのに防御率0.00なん???
>>458 このチーム状態で松井がやりたがるかが問題やな
>>436 チュニチさん交流戦終わった時5割見えてたのにどうして😭
今日は誰が殊勲なんや
同点9裏で森下ひっこめる勝負かけた球児?
植田をちゃんと止めた秀太?
0で抑えたリリーフたち?
みんなすごいよね
初回2点失ってもうダメだと思ってたもん
感動してるわ
>>413 ただ今年のヤクルト戦はそんなに優位じゃないのが気がかり
23年は圧倒的やったが今年はイマイチやで
なんや言うて
巨人は大勢とライマルしかいない
この継投もしゃあない
>>440 森下てバリバリの浜っ子やから勝手に巨人ファンかおもてたが平内のアレからか知らんが読売には凄まじい気迫やなw
先頭森下がヒットで出塁したからライデルに自責付いたの嬉しすぎる
>>453 初のナイターで調子悪かったな
球が珍しく高く荒れてた
>>414 ドンピシャのレーザー返球来てたらアウトかもしれんからな
2023はいつもならグダる9月にアホ勝ちしてあっさり優勝決めたのが印象に残っとる
豊田って地味だけど阪神イケメンTOP5には入るよな
阿部監督は増田陸について「足つっちゃたんで」と説明し、門脇は脱水症状のようなことかと問われ「そんな感じだね」と話した。
ドームに甘えすぎや
巨人は健気やなあ
Deから勝ち星取ってきてウチに全部貢いでくれるんやから大事にせんなん
すごいな、虚カスこの3連戦30本ヒット打ったんか
それで3点ってどういうことや
>>463 新井さんはワンアウトからやから絶対走ったらアカンやつやw
>>436 ヤクルトがパリーグの借金肩代わりしてて草
>>451 バントとか暴走とかに滅茶苦茶助けられた気がする
>>458 引き受けんのじゃないか?
もし長島の遺言で監督やってくれとか言われてたら考えるのかもしれんけど
この3連戦の巨人の攻撃
27イニング31安打7四死球 3得点wwwww
>>483 走者島田なら最後ホームベース踏み忘れてたな
>>464 次回は早速明日のケイなんやけど左並べで対策しそうな気もするな
左並べられてからおかしくなってるみたいやけど
>>483 落とし穴に落ちたりバナナ踏んだり甲羅ぶつけられたりするかもしれん
なんか阪神戦で勝手に壊れるやつ多くない?
木浪もビックリするでこんなん
森下って、高卒で志望届出してたらドラフト何位くらいで指名されたの?
>>436 もう少しで行が長すぎて書き込みエラーになるやん
近本の乙女の祈りが効いたな
つか、アレはチームが勝て!より豊田生き残りを祈ってた気するなw
週末横浜にサンタテ喰らっても
横浜→巨人→阪神→横浜で全部相殺されるからな
気楽に行こうぜ
>>489 ホンマ地味に単打ばっかやけど
結構フルボッコされたな
…またサイン盗みとかチートやってんのか?あいつら
>>382 ネルソンの失敗ってあの雨でデビューした
次の試合に失敗した1試合なんよね
>>435 代打専門でええわ
ヘルは守らしたら集中力なくなるタイプよ
そろそろ負けとかな反動くるな
7連敗も5連勝後やったし
あいつも4年間頑張ってきた男なんだ
侮ってはいけなかった
そろそろ負けとかな反動くるな
7連敗も5連勝後やったしやったし
モーチョ
「確実に事を起こさないといけない場面だったし、前に飛ばすことだけを考えて打席に入ったよ。いい点が入ってうれしいね」
脚ツルのも熱中症だけど
一度なると2~3日調子わるくなるぞ
大山 対巨人
打率.383 ホームラン1 打点10
巨人を袖にして巨人相手に稼ぐ人
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1751547329/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・わしせん 3
・巨専】
・とらせん9
・巨専】3
・はません1
・わしせん2
・第97回選抜高校野球大会★2
・かもめせん 3
・こいせん2
・はません ★4
・ハム専 ★2
・巨専】ワッチョイ
・こいせん11
・ハム専4
・こいせん4 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止 祝勝会
・とらせん ★9
・はません 梶谷・井納残留祈願
・西武線3
・巨専】10
・巨専】5
・〓たかせん〓4
・【D専】
・こいせん5 全レス転載禁止
・LAD @ AZ ★1
・巨専】13
・【2022】チアガール・女子高生に萌える夏 Part 42
・やくせん
・【D専】 Part.4
18:24:43 up 13 days, 15:33, 1 user, load average: 182.43, 137.14, 124.44
in 0.13434481620789 sec
@[email protected] on 092607
|