>>494 進藤いなかったら清水梅林みたいなウンザリするような連中の顔見るだけじゃん
>>509 敗戦ロングならいくら打たれようが問題ないんだし別によくね?
現状言っちゃ悪いけど安かろう悪かろうとしか言いようがないし
バーヘイゲンは鎌ヶ谷で汗流して三億円貰って帰ってくれ
それ以外は何も求めないから
追加助っ人探さないのかね?
グーリン消えて現状レイエスと孫だけになってて枠死ぬほど余ってるが
>>778 初回入札の曽谷と外れ外れの細野じゃ格下でも仕方ないわ
それなら矢澤に入札したことを批判すべき
>>785 大学時代のままでプロのストライクゾーンに適応できると考えてたらお花畑すぎるでしょ
そらスピード落とすしかないわ
>>793 そらそうでしょ
別に球界代表するピッチャーになることとか誰も期待してないし期待値はそれこそかつての上原と変わらん
>>805 嶺井使ってる今のバンクと伏見ありがたがってるハムはキャッチャーに関しては同レベルじゃね
>>839 育成から支配下戻ったのに去年駄目で今年になって大して変わってもないのに使われると本当に思うのか?
首脳陣が新しくなったわけでもないのに
>>848 ならそのクソ首脳陣に上げること期待してるお前もアホじゃん
その打撃も守備も素晴らしい梅林さんは去年一軍でさぞ大活躍したんだろうなあ