◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1745067595/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2
前スレ
巨専 10
http://2chb.net/r/livebase/1745066503/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured
勝てばいいんだけどさあ
敵だった時の手も足も出ない圧倒的なピッチングはどこへ?これ本当にライデルか?
>>1
,' | 'Y
■ .| ./ ,,;;;;;,,, ,,;;;;,,,'、. ■ ■
■■■■■ ■■■ |,...、 ./ "´__` ´ _`'} ■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ | i^.ヽ| ノ―・ゝ .; { .ノ.‐・ヽ', ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ '、.( .||.  ̄ ノ '、  ̄ |. ■■■ ■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ .\__ィ :::::: , -(_c、,ィ.)、 :::::| ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ || | /ィく_ ,. -┴'- 、_>、 / ■
■ ■ ■ .|. '、 ヽヾl工l工lア/./ .■■■ ● ●
/\\ ` \__ノ / おわったし勝ったのでもうねます👶おやすみなさい👶
あしたも勝つぞ…といきたいところだけどブルペンデーふあん👶
神宮おもろすぎるわ
バンテリンドームの100倍娯楽性高い
明日バカ試合にはできんかなあ
横浜戦のマーのときと同じ流れになりそうだな
ライマル劣化してるよね
コントロール苦しんでる
春先だから本調子じゃ無いのかもしれんけど
神宮はマウンドが難しいらしいしまあ参考記録ってことで
>>5 上手に負けよう
野手が頑張ってくれればワンチャンくらいでいいよ
たぶん笹原だからギリギリ捕れたわけで浅野や秋広だったら普通にヒットだったんだろう
そう思うことにする
今のところ抑えてるけどライデルいつか失点しそうじゃね?
ヒヤヒヤする
ケラー3
戸田2
横川2
高梨1
西館1
これで行けるか
いい試合だったのに
ヤクルトさんが犬ルトとか言われてて悲しい😢
ガクトさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
ライマル球遅くなった?
中日時代もっと圧倒的だったよね
まあ神宮だから大勢ライデルと言えど簡単にはいかんよ勝ったのが大きい
まぁでもこういう緊迫感のあるゲームを4月下旬にやって良かったろ投手陣は気を引き締めろって事や
最後のは笹原が好プレーだったのかただのフライだったのかよくわからんな
さいごにがくとのひろいんみてねます👶
おやすみなさい👶
ヒーローインタビュー二点タイムリーガクトキタ━(゚∀゚)━!
>>51 抑えはどんな形でも勝ちで終わればいいんだよ
若林ほんと巨人来てよかったな
なんやかんやいいトコで活躍するわ
よく3点差逆転したなー
終盤バタついたけど勝てただけで収穫
キャベッジと丸戻ってきてどうなるか
丸はそもそもいい歳だからなもう…
ヤクルト病院は巨人打線を治療する名医揃いだな
なお奥川と山野は除く
>>77 だいぶ右中間寄りにいたからな
指示があたんだろうけど
【朗報】
ライデル・マルティネスさん、巨人のカラーに染まり始める
若林使う理由がわかるな
当たる確率低いけど当たる時は本当に大当たりになるし
入団してからこの短期間でヒロイン何回目だよ
本当、持ってるよな
地味に泉口が仕事してるね
ヒットもバント決めたのも点に結び付いてるし
>>77 ただのフライだろ その前のライトオーバーも捕れてたよ
若林はWARが低いみたいないちゃもんあるけど野球はデータだけじゃねーからな
笹原は使うべきだな
最終打席だけどあっこまで飛ばす若手すらおらんし
今日は負け試合ひっくり返したから
明日はなんでもいい
打線がんばれとしか
>>109 ソフトバンクのオスナなんかどうなるんや😇
今年若林で勝った試合2試合目か
定期的に活躍してくれればいいよなガクトは
>>109 12億に見合うのって全盛期のマー君くらいやろ…
巨人軍はお金あるからええのよ
西川のタイムリーも取ってくれよだったからな
外野に飛ばされたら負け
もう駄目だよ巨人は
あれ、5回裏であきらめて居酒屋呑みに行ったのに勝ってるw
ライマルも中日の時のような威力がないな
今後もストレート決め打ちされたら結構ヤバいかもな
だから言ってるだろライデルに絶望的なあの安心感はもう無いって
安定感はまだあるからいいけどもう終わりやと思うなかれ
しかしサンタナ、チームを救うプレイが一転して一気に戦犯やもんな野球怖いわ
今年はツーアウトから点入るの巨人打線じゃなくてびっくりする
>>124 四球選んだのも点につながってる
泉口の仕事で勝ってるまで言っていい気がする
西川のあたりとかイチローだったら
余裕でとってたな
若林微妙に訛ってるけどどこ出身なん?
泉口も若林も男前やなあ
>>10 大勢はあるけどライマルはオープン戦から一度も圧倒的なピッチングしてないよな
それが不安やわ
今日は荒れ試合だったんだよ、大勢もライマルも
こういう誰が出ても打たれる日ってあるんだよw
ライマルに繋げばもっと安心して見れると思ってたんだが…
2つ勝てたから明日はブルペンデーにして投手に負担かけないようにしよう
ライマルが怪しくて文句言いたいのは分かるけどなんだかんだ防御率0だからなw
明日雨なんだけど、たいして降らないんだよな
降り始める時間も遅いし
若林はユニフォーム着てなくてもかっこいいし入院中ですらかっこいい
>>115 よほど素行に問題でもあったのかと思ったら普通に好青年ぽくて意外だった
わしーにゃはずっと前からライデルの危惧をしてた
気にしなかったおまんらが悪い
まぁその辺はフロントも流石に考えて上手くやってくれるだろうよ
明日ケラーが阪神のビーズリーみたいに先発として覚醒したりしないだろうか
元阪神だし
こういうときもある
とにかく難しい試合だった
勝てばいい
外野守備のスペシャリストがおらんのはキツイな
シゲちゃんと松原トレードしたいわ
神宮の試合は面白いなあ
どこぞの陰気な球場と違って…
>>109 別に勝てばいいよ
ヒット打たれようと点取られようと最後セーブ決めて勝てば何一つ文句ない
ラジオアナウンサーとテレビアナウンサーはやはりテレビのが給料高いんだろうか
野球実況だけとればラジオの方が5倍くらい能力高いが
>>179 コントロールは間違いないからな。順調に球速上がってきてるし
今日勝ったのはナイスだわ明日はもう知らん
最悪野手でも投げさせとけばええ
>>182 伊織はほぼ温大のことをペットと思ってるからw
そして染まっているエイト
>>176 終盤は本当に落ち着かない流れだったな
おかげで勝てたけど
序盤山野に抑え込まれていつもなら負け展開だったよな
岡本が流れを替えた
日本最終年4番らしくなってきたな
まぁ不安材料は色々あるけど広島に手も足も出ず完封負けして貯金無くなったチームよりマシやと思う事にするわ
明日
ケラー 2
横川 2
戸田 2
高梨 2
ライデル1
てかあしたグリ結局出れないなら何のために中5にしたんだよって思うんだけど😡
谷繁は何も関係ないチームのシーソーゲームを気楽に解説出来て楽しそうやな
1242のブースにいる可愛い子ちゃん誰よ
アナウンサー?
これさすがにアウトじゃね?
731:どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 2be4-0IMp [240d:1e:46e:4b00:*]):2025/04/19(土) 22:00:49.97 ID:Xk5MmMCH0
巨人の犬マジで死ねよ殺すぞゴミ津!!!
勝てて良かったけど明日勝つ絵が浮かばないんだが
色んな想定したけどどこかで破綻する未来しか見えない
これぐらい点入って勝った時の現地はマジ楽しいよなwwww
>>115 枠空けるため育成落ちとか言ってたけどそんな当落上の投手じゃないよなぁホントなぜ切ったんだろう
ヤクルト中継ぎなら序盤に4点取られても平気だなこりゃ
おけうさほ
暑くなると神宮らしい試合になってきますな
明日ケラー何回予定なのかは分からんが・・
少なくとも東と田中マーとかいう予想も結果もそのまんまだったのより100倍期待する
なんか甲斐って残してる成績も勿論素晴らしいんだけどそれ以上のチームへの貢献度感じない?
阿部の全盛期も見てきたけど捕手にこんな頼もしさ感じるの初めてだわ
>>200 やっぱマツダだけイレギュラーしすぎなだよなー。甲子園も神宮も普通だもん。
明日は・・・勝ちパも3連投とかになるからつっこみ辛いからな
ロング出来そうな投手で1試合なんとか終わらす感じなのでは
ハングリー精神の消え去ったライデルなんてこんなもんよ
まぁ完全に燃え尽きまるではちゃんと働いてほしいがね
10点差くらいつけての圧勝よりも今日みたいな勝利が一番熱い
さて!ロウキの試合まで7時間か。大谷さん出ないから寂しいけど。
こういう試合を勝てるのは強いな若手が頑張ってるからやね
>>206 アナは分からんが解説者はCSよりはラジオの方が高いらしい
明日はケラーが完投して
アレよアレよと15勝して菅野のケツの穴埋める伝説が始まる記念すべき日になる
>>182 ジャイアンツの投手陣はホント楽しそうよな
去年ファール当たりそうになった時にケラーが指差してゲラゲラ笑ってたの見て、あ、いい雰囲気だなって思ったわ
内海が楽しそうなムード作ってんのかなって感じする
あの人明るいし面白いから
勝ったのは良かったが出来れば山野を打ち崩したかった
>>235 積極的なデータ収集だったりコミュ力半端ないよな
ソフバン阿呆だろ
明らかに先発足りてないしこのまま終盤いったら間違いなく中継ぎ疲弊して終わるから誰かしら新しい先発候補見つけないと
明日ケラー良かったら先発転向もありなんじゃ
エリは毎回ポロポロやってるけど怪我の影響で手首の感覚がおかしいとかあるのかな
移籍してからガクトのヒロイン率高いな
打つ日は大爆発するタイプだからヒーローになりやすいんだろうか
スク水ブロックは効いたな
今日のポイントになるプレーだった
シャワー浴びに行って見てなかったがヘルの守備きっつ…
山野6回で降ろせたのは大きい
今日は球数投げさせる作戦で大正解
逆転勝ち嬉しいし煽りに来たお客さんが無言でスレ去ってくのきもてぃー!!最高の夜やで
>>239 明日はどう見ても良い天気や
皐月賞も手堅くなりそうだ
>>262 エイト、船迫、大勢が2連投したから明日は使えないんだよな
>>283 すごいうれしそうやったな
あんな岡本さん見れてうれしいわ
>>272 まぁ仮にそうだとしても絶対に口にだせないからな
それ言っちゃうと解雇もある
中山は当分代打で活躍してくれ
ストレートに強いし勝ちパターンの投手でも打てる
そういえば最近楽人返してって言って来なくなったな西武
松原が調子良くなってきたからだろうか?
上位にいる泉口はもちろん笹原とかも投げさせるから相手チームに結構投げさせるようになってる気がする
エリー途中で下げたのは
それだけ評価が落ちたってことか
外野なんとかしろよー
何年ウィークポイントになってんだか
いろいろあった長い試合だった
打線がよく打った
勝てて良かった
>>287 主力の珍カスも、自慢の外人で普通に負けか
>>270 イニングの合間とかにこれから投げる投手とコミュニュケーション取ってるの見てなんか感動したわ
阿部の求めていた捕手ってのはこういうのなんだろうなって
笹原惜しい当たり多いけど気が付けば打率.083ってなかなかに酷いなこれ
>>300 自分よりチームの勝利が信条だしな
チームよりメジャーの脇腹とは違う
エリ先頭でなんかサイン出て何故か飛び出してたの前も見たことある
サイン出さない方がいいと思うんや
なんかサイン出るとエリがソワソワしてるのわかる
9回裏打球全部笹原のとこ飛んだんだなwビビったろうな
これヤクルトファンからしたら滅茶苦茶落ち込む負け方だなドンマイw
>>301 右中間真っ二つだぞ
大幅に右に寄ってポジショニングしないと無理
若林いなかったらやばかったな。丸戻ってきて去年レベルならいいんだが。
それとキャベッジ。
>>317 阿部がフロント陣に絶対甲斐を獲ってほしいって頼んだらしいね
>>262 ケラー2回、戸田3回、梨さん2回、中川1回、ライデル1回でどやろか。まあ無理矢理ぶん回ししかねえわ。つくづく昨日大勢使ったのが悔やまれる
>>318 もういいかげんだれか一人を
我慢して使うべきなんだよなぁ
ちょっとだめだとすぐ二軍とか
育つわけないっての
明日も荒巻スタメンでええわ
1カードフルで出せ
若手にはそのくらい猶予与えんと
>>318 でも最後の打席は惜しかったし、長岡のフライも佐々木や岡田なら落としてたかもしれん
使えるのがケラー横川戸田西舘高梨かまあ勝ったら儲けもん
打線頑張れ
ライマルに不安はあるけど他球団の抑えも打たれてるからな
ボール先行カウントからの甲斐の決め打ち引っ張り打法見ると井端思い出すわ
山田のタイムリーで9割負け試合かと思ったが
岡本のツーランで読めなくった
逆に言えばこうなると投手つぎ込むから勝たないとすべて無駄になる
ほんと難しい試合勝ち切ったわ
>>322 今日も負けとるんかい
西武に連敗するとか・・・・w
サンタナ守備はヤクルト側から捕ったことによる大歓声の直後に落としたことによる大歓声が巨人側から上がって、すごい盛り上がりだなw
甲斐とかいう宝石のような選手を捨てたソフトバンクって派手にバカだろ
ここ10年間ぐらいで最も愚かな判断をした選手への待遇ランキングがあったらトップ候補になるレベル
グリフィン体調不良長いけど
コロナの後遺症じゃないのか
明日はケラー 横川 戸田か
まあ気楽に見よう・・・
>>338 なぜかヤクルト相手だと4.5点差くらいならなんとかなりそうな気がするんだよな
>>348 ガクトはセンター出来ないんか
丸さんセンターは負担が大きい…
6回から毎回得点の巨人
リリーフ総崩れのヤクルト投陣はひどくかったw
戸郷グリフィンは今年いないものとして戦略考えた方がいい
ソフトバンクはまじで甲斐が扇の要すぎて要が外れたら瓦解してるやん
>>347 地味に泉口若林甲斐で山野にガッツリ球数放らせたのが効いてきた
中継ぎ勝負ならヤクルトは必ず根負けするって分かってるから
戸田はビハインドになったら使うぐらいだろ
勝ってる試合では使いにくい
>>337 我慢に値する内容じゃないのばかりだしな
>>350 画面に映ったレフトの巨人ファン一瞬しょんぼりしてたね
高津って中継ぎ弱いのにセコセコバントで1点取る野球やるとかバカだろ
オレがヤクルトファンならブチ切れてるわ
1軍にいる外野手の打率
ヘル .221
若林 .279
佐々木.111
長野 .200
笹原 .083
この中から3人選べと言われたらかなり難しい…
しかし中々の死闘やった
岡本さんのツーランがデカかったわ
泉口そろそろ信じてええんか?
このまま定着してくれ
ライマルだけじゃなくて宮迫も大勢も打たれた
この欠陥球場はよ取り壊してほしい
明日は田中船迫大勢使えないか
使う場面に行けるかも分からんけど
>>348 年齢的に丸は復帰しても去年並に仕事できるかわからんぞ
オコエセンターでいい
>>377 小林で充分やろ
メジャー菅野の女房やぞ
西武いった松原が地味に打ってるな
たまにあった確変期間か
今日のフジテレビONE「プロ野球ニュース」
解説:平松政次、今江敏晃
MC:井森美幸
>>367 100円ショップで買ったやつの軸が馬鹿になったかのようだな
>>365 岸田出してソフトバンク大津か西武タカハシ、與座あたりを獲得するか
ハヤテから笠島を呼び戻すのも手だな
甲斐手放したのやばすぎ
WARとかデータとかばっかり見てないで彼の貢献をちゃんと見た方がいい
生え抜きでは柳田の次くらいに偉大だろ
>>322 嶺井がおるやろ(´・ω・`)
後小深田にトラウマ植え付けられた人
中山がツーアウトから出て
その後の泉口がポイントだな
あそこでつなげなくて反撃ムード沈んでたこと多いし
>>381 外野は打撃のポジション
そう思っていた時期が俺にもありました
正直ヘルナンデスよりフルプの方がマシな気さえする
確か守備は中々上手いだろフルプ
神宮は実に嫌だな
投手マウンドとバッターボックスで
高低差がないから打ちやすいんだろうよ
昔から投手殺しの球場
しかもこの球場は音量もうるさい
締まった守り勝つ野球ができないからつまらん
どれだけ点差あっても安心できない
第三者として馬鹿試合を見るのはいいが
巨人ファンとして見るとストレスでしかない
>>381 若林、笹原は使って行っていいと思う
ヒット1本だが若くて伸びしろありそうだもの
>>388 これぐらい点入る方が面白いバンテリンなんてつまらんし
ホークス、また負けたのか
甲斐という至宝を失い、墜落か
貯金40稼いだチームがねえ…
>>381 今の巨人12球団最弱の外野手と12球団最強の内野手だと思う
.//./../././././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
>>351 ソフトバンクは甲斐を捨ててねえわ!
甲斐話はFA で巨人に来たくて来ただけだから。マジレス失礼。
甲斐放出しても勝ってる代わりの捕手が仕事してるならまだいいんだが現状は単独最下位かつ4回で4盗塁されるのが正捕手やってる
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い.(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)/下./〇./生./物./だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w雑〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
エリあの守備するなら.350 54 134ぐらい打ってもらわんとな
.389 47 109でもええで
@.〇omo〇huai←▽中華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
>>404 中山、泉口、若林の連打で1点もぎ取ったの痺れたわ
けど甲斐がいたら2番手捕手育たないソフトバンクの気持ちも分かるよなこれ
若林のジョーカー感すごいな
たまに奇跡みたいな活躍する
>>407 チームで1番上手いよ
肩もエグいし盗塁も出来る
6回2死、ランナー一塁、バッター岡本、カウント2-0
こっから2ラン出て2-3
これで雰囲気変わったよな
>>408 荒巻使ってほしいけどな
1,2試合でスタメン下げてたら若手は打たなきゃ打たなきゃになるし
神宮とハマスタで安心して見れる投手は菅野くらいしかいないな
それも去年の菅野
犬ルトと犬ハメがいるからシーズンはなんとかなりそうやな
まぁソフトバンクは今だけだろ
去年の貯金考えるとこのまま終わるわけがないし
若林、こうやって延命しているうちに安定しないかね?
>>381 コレでオコエ落とすとか憎んでるレベルで嫌ってるな
佐々木余裕で出てくるメンツじゃねえか
>>431 だよなー今年の打撃はおいといても捕手能力がすごいわ
2番手が霞むだろ
でも娯楽としては神宮がいいよな~
俺1-0試合見たくねえよ
>>421 ソフバンは放出してねえだろ。 甲斐に出ていかれたんだから。 ソフトバンクは出て欲しくなかったんだから。
ライマルはヤクルト苦手かもな
中日時代もやられてたイメージあるわ
>>420 ソフトバンクは周東、柳田、正木が故障して外野手も足りてない
ただ捕手で143試合フルはきついんじゃねそろそろ休ませてもいい
明日とかいい機会
>>410 試合時間も長いしヤクルトファンはうるせえし
落ち着いて野球できる場所じゃない
今日のラジオ解説の谷繁は楽しかったらしいがそれは第三者の視点だからさ
>>441 巨人が弱い時のセリーグと同じ
下には下がいるからな
明日は2試合連続ヒット中の好調中山がファーストや!
明日のランバートって誰やねんな
ほんで1勝しとるやないかい
普通に週1,2で大城じゃダメなんか?
甲斐もこのペースじゃ1年もたんやろ
サンタナってホームラン打っても無表情だけどエラーしたとき笑うの怖い
若林はレギュラー獲りたいって思ってるんかね?
なんかいつも淡々としてるから
パリーグの選手ってそんな感じの人多い
エリーのセンターは怖いし
笹原も外野守備怖い
丸早く帰ってきて…
甲斐って引退したらコーチとかもやってくれるならお買い得だったな
ライマルやたらにサインに首振りまくってるのは何なんだあれ
>>441 まあ、近藤がいないのと栗原が怪我したせいで絶不調なのが大きいとは思うよ
>>453 行ったことあるけどトイレも汚いし自販機もクッソ高いしなんか臭い
改修よりも新球場作れってレベル
戸郷がいつも通りだったらその時大城はあったんだろうけどいねーし・・・
>>455 サンタナがホームラン打って、サンタナが球を落とした。
>>432 チャンスに強い巨人には少ないタイプかもな。
>>448 甲斐は巨人に行きたいというよりかは、ソフトバンクの金満補強の乱発により生え抜きを粗雑に扱うやり方に失望したのが正解
やっぱり巨人側もヤクルトの中継ぎならワンチャンあるで…とか思いながら試合してんのかな?w
キャッチャーとしての甲斐はレベル違ったわ。
ダグアウト出て行ってブルペンで次のリリーフと綿密に打ち合わせ、声掛けしてるスタメン捕手、しかもクリーンアップなんか見た事ないもんな
捕手でありバッテリーコーチでありクリーンアップ打つ打者なんだもんな
小久保も甲斐にごちゃごちゃ言わずに委任しておけば良かったんじゃないのか?
この仕事ぶり見せられたら併用とかやる気にもならないわ
まぁ神宮はMAZDAの広島対巨人レベルに相性良いから全然このままで良いわ
見ると毎回勝ち越してるからな
石川は責めれないよな
経験無い先発やらせて中5やってるんやから
外野トレードで補強したほうがいいかもな
ハムとか余ってるやろ
>>410 神宮キツいのは試合後だよ
外苑前行くのに20分はかかる
>>470 笹原見てから中山の外野守備なんか見たら気絶するぞ
>>488 頑張ったよな
ホームで刺したのもよかったし
また次は中6で頑張ってや
戸郷とグリフィンが実質いねーんだから
きついなんてもんじゃない
ランバートはヤクルトが連れてきたメジャーリーガーの片割れ(もう1人はバウマン)
年俸2億5000万というスーパー外人
明日のブルペンデーくらい甲斐休ませてもいいんだけどな
普通の先発をリードするよりも疲れるだろうし
まともな投手を今日結構使ったし明日だれなげるんだ?
まじでケラーが3回くらい投げないと厳しいだろ
対ヤクルト貯金5
横浜に貯金2
中日に貯金1
阪神借金3
広島借金3
下位球団にきっちり勝ち星上げれるのは流石だね
>>482 首振りまくるライマルとのコミュニケーションが上手くいってるのか ちと気になるな
これだけ外野手いて一人も出てこないの酷すぎるよなぁ
>>481 もちろん
山野あいつは打てへんも共通や
ヤクルトとハメと味噌の外人ルートはよく分からん(´・ω・`)
甲斐・・・山崎、赤星、井納
大城・・・戸郷
岸田・・・グリフィン
小林・・・田中
でいいんじゃね?
>>512 岡本レフトは、バッティングの調子落とされるほうが怖いし。
>>512 割を食うというか、岡本はレフトやりたがってるよ
どうせMLB行ったらレフトしか貰えないし
>>512 それはやめとけ、去年もそれやってから落ち目だったし
>>488 しかし石川達、もう1イニング引っ張れなかったか
ヤクルトの順位が大体Bクラスで
10年に1回くらいたまに優勝する極めて不安定なチームなのはなぜか?
と考えると
「神宮がホームだから」としか言いようがないな
敵としてはものすごく嫌だし
かといってこのチームが推しだと情緒不安定になること間違いない
開幕前構想から戸郷、グリフィンがいないのに踏ん張ってるな。
油断せずライマル、石川達也に田中8を補強しといて良かった。
3回投げるなら戸田、横川くらいで他は頑張っても2イニングじゃないと来週に響くしな
>>479 だからでたかったのは間違いない。ソフバン目線だと、出ていかれちゃったんだよ。
石川達也はそもそも先発すらほぼやってないのに
4月に中5日だもんな そんなん無茶過ぎるわな
>>517 でも昨日は岡本さんサードじゃなかったら負けてたかもやで
>>505 ケラー3
横川2
高梨1
中川1
西舘1
マル1
>>509 アキはまああれとして浅野があかん
歯がゆい
調子落としてた、若林を復活させてくれた、ヤクルトクリニックはありがたい。
>>485 いや~大城が捕手はキツいでしょ
原政権末期で懲りたよ
>>407 フルプよりずっと三振少なくてOPSも余裕で上の笹原がこれやで
甲斐の次を担うキャッチャー探すのも育てるのも大変だなこれは
まあ明日は捨てでいいやろ
雨降って中止が助かるが天気は良さそうだしな
ケラー戸田西館横川の4人でなんとか投げ切ってくれ
中山の打席別成績
1打席目.615(13-8)
2打席目以降.050(20-1)
得点圏打率.000(9-0)
中山くんは今日みたいにランナー無しでの代打が生き残るすべだと思うよ
>>496 そんなにかかるか?
JR信濃町駅から10分ぐらいだぞ
ケラー3
横川1
戸田1
高梨1
中川1
ライマル1
とか?今日以上に点取らなくちゃぽいけどw
>>506 しかし阪神戦広島戦は全然打てないのが悔しいな
橋上次の阪神戦広島戦は頼むぞ
神宮で4回2失点ならいうほど悪くないよ
戸郷とか田中見てみ?
>>518 セイント誠也すら守備下手扱いなのに
岡本に守備位置が有るんだろうか
ヤクルトファン目線若林ってどう見えてるんだろうな?
柳田近藤レベルかな?
浅野は二軍の笹原状態やな
打撃言うほど悪く見えんが結果は出ない
>>529 延長のこと考えると
ケラー3横山3くらいないと
>>539 横川も今週のまーのとこで3回投げてるからな
>>532 去年も戸郷と組ませてもさっぱり打たんしな
どうして小林と組んでる菅野より援護点少ないねんw
>>537 神宮って帰りが激混みで全然前に進まないくらいきつい
ドームも混みはするけど全然違う
赤星は次は6回いけるといいな
石川は5回までが限界ぽい
>>539 横川も中3やからそこまで投げさせんやろ
>>550 どうだろう
投げるだけなら5イニング行けるか
結局グリフィンはなんなんだ
今年契約最終年なんだから頑張ったらメジャーから良いオファー来るだろうに
帰りのドームは後楽園駅派やし混まんわ
水道橋のほうは知らん
勝ったから忘れられがちだけどグリフィン許せんわ
お前が結局投げないとか何のための赤星石川の中5だったんだよ
サボリやめろや
>>545 浅野打撃内容もめっちゃ悪いぞ
三振多いし、無駄に右打ちしてのアウトも多い
若林.279 7打点3盗塁か
ゲッツーにもならんし残ったら盗塁できるあたりもよい
李大浩でもファースト守らせてチャンスは与えられたから最初のうちはファースト、レフト、指名打者なら使ってもらえるよ
結局のところ打てるかどうかだから
鈴木誠也はよく打ってる、だから指名打者でレギュラーなんだよ
岡本も打つしかないのよ
ーーー水野ドラフトーーー
✦野 手 最 高 傑 作✦
2023 ドラフト4位
supported by リポビタンD
泉 口 友 汰 (25)
>>540 まずエリーを使わなければいい
コイツが自動アウトだから
ヘルナンデスはセンターじゃない時はあんなに守備やばくなかったよね?
結局グリフィンなんなんだ
また風邪でも引いたのか?
>>537 神宮出てすぐからラグビー場門までが激狭でつっかえて混むんだよな
まあラグビー場過ぎれば問題ないが
キツいなら反対側の青山高校側から行く手もあるがまた渡るのがめんどい
今年の尚輝岡本は毎日打ってるイメージやな
いいぞーこれ
万全でも5回限界の石川を
神宮でかつ中5やぞ
めちゃくちゃな賭けやぞ
まあグリフィンが悪いんだが
>>562 だから、マジで体調不良なんだろう
現場がしっちゃめっちゃかになったけど
尚輝と岡本はシーズン通して3割は残してもらいたいな
そういえば、水道橋駅の前の巨人ファンがたくさんわたるはずの横断歩道、なんで赤に変わるのめっちゃ早いん?
青に変わったと思ったら30秒後に点滅して焦るわ
泉口から甲斐までは動かさない方がいいな
あとは6番がカギ ここさえ決まれば
7、8は若手の訓練でいい 荒巻も笹原もそのうち打ちそうな気がする
中山とか門脇が入ればいいんだけどな
>>571 打撃も良かった気がする
センター以外のときは
あぶねーな最後
録画切れてたからサヨナラかと思ったわ
泉口が素晴らしいね。明日は中山使ってやれ阿部
>>482 その割には、結構被弾されてるのも事実。
リードは大したことない。
センターどうすんねん
丸帰ってきても守れるけど守れんやろ
ケラーは2回か3回お願いねって阿部にお願いされたのかな
3回無失点で投げてくれると助かる
泉口はエリートだけあって野球脳ずっしりなのがええわ
守備も堅実やしな
>>587 じゃあ戻してあげてほしいよな
だがしかし若林センターにしたら打てなくなりそうだねw
増田の打球判断が代走として致命的
やっぱりシゲが必要
>>563 そっち側の公園抜けて交差点を左折したとこにあるメンショートーキョーってラーメン屋オススメ
ラム塩そばマジ絶品
羊食えるならぜひ
>>579 選手を見る目が確かなら社会人野球を楽しんだらまたスカウトに帰ってきてほしいわ
まじでなんでこんな外野育たないんや
内野最強なのに
>>589 低身長、右でとくに特長はない程度のピッチャー
神宮でのヤクルト打線は5割増しになるからな
8.9回ドームならあっさり終わってるよ
ここでも石川中5じゃなくグリフィン休んでるんだから土曜でいいだろ言われてたしなw
今日の三軍戦も見てたけど吹田石田西川どれも楽しみな素材だな
堀江が1番早く出てくるかも知れんが
>>534 ソフトバンクはそれで今苦しんでるんだろう
多分ウチも甲斐の後育てるのが遅れると思う
>>597 最終回の代打で使えたろ
何で長野やねん
甲斐の万振りは下位打者なら良いんだろうな
5番にしてるチーム状況が悪い
>>606 知ってて言ってみたw
分かりづらくてごめん
キャベッジもグリフィンもダメなら育成枠の外人を昇格させて1軍に呼べばいい。
低めばかりだと打たれるって戸郷対ドジャースで言われてたのに山本は低めばかりじゃないか
>>612 俺は西川だと思う
あれは甲子園出てたら本指名で確実に消えてた
石塚のおかげだわ
>>555 赤星は良ければ7回行けんじゃね
基本無援護で早々に代打出されるだけで
オコエ落としたのって打撃不振でなんだとしたら2軍でさえ出番貰えてないのおかしくね
打撃調整させる機会すら与えてないじゃん
>>616 昨日見た人の意見だと厳しいってなにも改善されていないのに結果だけ求めてるって
>>602 角の店たくさん並んでるとこな
一回行ってみるわ
そもそも戸田はまだクビになってなかったことに驚いた
ライマルに文句言ってるのは野球素人かな?
抑えは結果が全て岩瀬みたいに追いつかれない失点しようが武田みたいに塁上賑わせようがリードで試合終わらせればいい
逆に味方のエラーや誤審みたいな不運で負けてもそうならないような投球しない方が悪いとなる
笹原は打撃かなりいいよ
いい打球とばしてるよ
どこかの大卒社卒、ドラフト上位よりいい打球打ってる
野手が覚醒したと思えた年
吉村駒田の1983年
井上緒方の1989年
川相岡崎の1990年
松井の1996年
阿部斉藤タカの2002年
鈴木尚の2008年
亀井坂本の2009年
中井の2013年
岡本の2018年
尚輝の2020年
秋広の2023年
泉口は、はたしてどうなるか
今村を雑に使いたいけど上がらんなあ
下で指標良いんやけどな
>>577 昨日2軍でホームラン打ったけど今日はベンチだったね浅野はまた三タコで打率.950
中山レフトよりライトで良くね?
レフト若林動かせないし
笹原の大飛球って坂本と同じで絶対入らないやつじゃないのか
大城は横浜戦の時足引きずってたって目撃情報あるしまあそういうことだろ
戸田は桑田の愛人やろ
同じチビ右腕だし情が湧くんやろな
丸とかいう巨人の外野を1人で支えてた男
いないと身に染みるよな
門脇にセンターの練習させたらええんやって
門脇はピッチャーキャッチャー以外絶対に全部上手く守れる
ムーキーベッツもやってるんだからいけるし名誉なことやん
奪三振ランキング常連だった戸郷が二軍でろくに三振奪えないとか0点で抑えても上げてくれとは思わんわ
赤星は開幕カードが緊急中2、今回が緊急中5なんだからイニング食えてないのはしゃーない
センターのアレもう見たくないわ打撃もクソだし
フルプ干してるしアレと心中するのかよ
>>618 相手貧打の西武の2軍だし
坂本打ったのも育成投手やぞ
去年はヘルナンデスとモンテスが途中加入したけど今年もあるのかな、出来れば先発とリリーフ候補の助っ人1人ずつ欲しいけど
途中でめっちゃ花火が上がってたけどスノーマンのライブだったらしいw
>>640 野球好きのお父さんがイチローや由伸などライトにいい選手が多いので、ライトと名付けた
なんで内野手になったんだろう
明日中山使いたいけどファーストサードどっちがマシ?
そういえばあの西武の育成左腕大丈夫だったんかね
4球連続バックネット直撃なんて今まで見たことなかったしビックリしたわ
阪神は中継ぎ酷使でそのうち失速しそうだけど
広島の先発が安定していてやばい気がする
怪しい中継ぎを温存できている
石川 1勝2敗 被本塁打1 防御率1.89 1600万←感想をどうぞ
>>650 神宮恒例の花火ナイターには早すぎると思ったわw
今村って2軍戦9試合投げてら防御率0.82なんだけど、なんで1軍に上がってこないの?
荒巻もまだ早いしファーストは秋広でも上げとけよ
丸キャベが来るまで調子良い選手で穴埋めするしか無いのよ
ポランコとウォーカーの両翼介護しながら.272 27本 OPS.860残した丸佳浩偉大すぎたな
>>654 その内九里が抜けたダメージが出てくるよ
一人でも故障で脱落したら一挙に瓦解する
中山ライトです守備位置はファーストサードレフトです
何でライト守れねえんだよ
打線はヤクルト戦だから機能してるように見えて阪神広島相手になったら全く機能しないのが目に見えてるな
>>656 去年の高橋礼みたいだね春先はローテ埋めてくれた
戸郷とグリフィン戻ってきたら勝ちパターンの7回にで使って欲しいよ
若林ガクトだとゲッツー少ないのが良いな
足速いから
荒巻はまだ未熟。競争なら明日は中山だ阿部
ファースト大城だけはもういい。秋広?論外だろ2軍で1割とか
>>650 野球に配慮してイニングの合間にしたっぽいな
以前に叩かれたからか
>>672 丸復帰してもベンチでいいわ
走れないヤツはスタメンにいる資格なし
戸田で試合捨てなくてよかったな
失点したが船迫も最小限で試合壊さなかったから
>>673 去年ももう少し打てれば勝ってた試合多いし、先発が計算できるのは強いよね
明日はどうなるか全然わからんから今日勝ててよかったわ
>>654 そう言われてて9月に燃えたのが去年の広島やん
明日ケラーなのかよ
グリフィンはいったいどうしたんだ?
長引く風邪でも引いたか
まあでも石川試合壊さないのは評価するがそろそろ先発はいいかなって
先々考えて横川西舘使ってこうや
今日は岡本のホームランのタイミングが良かったな
消化試合にしなかったベストタイミングだった
明日は気楽に見れるね
広島は先発いいけど中継ぎ怪しいままならどこかで爆発しそうではある
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>682 今年も9月に週べに頑張って広島、再び燃ゆ特集号を出してもらおう
>>673 問題はホーム球場
あの暑さで失速しないだろうか?
まあ相手チームも同じ条件で戦うけど
グリフィンの怪我とか発熱とかでの登板回避通算でもう7〜8回くらい見てる気がする
>>683 グリフィンの復帰遅れるならテイマとフルプ支配下にして野手外人3人登録してもいいかもね
もう攻撃力を前面に押し出して戦う
広島は8月阪神は7月が地獄日程
これを乗り越えられたら巨人は厳しくなる
ヘルナンデスの守備力って
去年交流戦で正面の打球を目測誤って後逸したり、ライト守ってた時もやらかしてるから実は元から相当酷いよね
西武戦バルドナードがライト前ヒットでサヨナラ喰らった時ホームで刺そうと焦って同じような捕球ミスしてたの覚えてる
>>678 丸入れて、早いところヘルナンデスをセンターから下ろさないと穴過ぎる
グリフィン今年のピークはカブス戦になりそう
メジャーにいいアピールしたかったんだろ
>>676 あそこ交通量多いからねぇ
ただ狭い西口よりは広い分楽かな個人的には。俺もドームから帰る時は東口の方から帰ってる
広島❤❤❤❤❤
巨人❤❤
阪神
中日💩
横浜💩💩
東京💩💩💩💩
中山はランナーいない時の代打以外使い道がない
石井義人を目指すべき
>>651 野球やってたらライトやれとかクソ言われてうんざりしてそう
一度は見たい
試合前半で7点ぐらい取ってもらって鬼続投させられる石川達を
どう見ても珍ベイだろ上位来るの。広島とかどうでもいい
4月半ばで実感する戦力がそのまま比例する
この時期の数歩リードを本気でそのまま行かれると思ってる奴はペナント見るの初か?
去年はこの時期中日がリードしてたしまだまだ下馬評を覆す程のもんじゃないよ
だから阪神、横浜の方が広島より怖いよ
中山もこの歳から代打とか言われて悔しくないんか
ファーストやれるぐらい打つしかないぞ!
広島去年より打ってるしさすがに去年の失速は対策するだろうし
打ってのが以外とやっかい
>>702 お前みたいなレッテル張りが泉口全否定してたっけな
>>709 かと言って広島を逃してはならない
今年は夏場対策もしてくるだろうし
広島はクローザーの栗林が防御率8.59やからな
そのうち失速するはず…するよね?
代打専用機って普通に大事だからな
中山はいいポジション見つけた
疲労とか言ったら巨人もヤバいだろ
特に大勢はこの使われ方だと1年もつわけないよ
俺は結局強いのは阪神だと思ってるよ
広島も先発いいけどね
とりあえず早くキャベを5番に戻したいな
そしたら1〜6番までは埋まる
あとは中山か秋広でまわせ
来期もあるんだから育成枠ないと
優勝するためには戸郷グリフィンの復調が必須
こんなその場凌ぎの先発のやりくりでこのまま行けるわけないから
>>716 まともな代打おらんから中山は今のポジションだなしばらく
ベイはオースチンが帰ってきたら怖い
あとドカイも怖い
ついでに筒香怖い
年齢考えれば打ててるだけでも儲けもんよ
つーか打てなきゃダメやな中山は
>>718 ワイも阪神が最大の敵だと思う
あそこのPはなんか打てない
明日はファースト中山
明日も荒巻使うなら阿部贔屓なるんで荒巻のためにも不要
ぶっちゃけ2軍で打てなくても期待度的には中山秋広浅野以外いないって
笹原荒巻が上の3人より打つわけない
>>715 3タテ食らった身としては何にも言えんわw
雑魚みたいな試合しやがって
>>695 丸センターってマジで言ってる?
丸はもうセンターは無理だって
去年の丸のセンター指標とんでもないマイナスだぞ
ついでに去年センター守ってた時の打撃もボロボロだったし
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
ベイスはオースティンが戻ってきたらどうせ宮アあたりがスペるから
>>727 荒巻はどのみち近い内に2軍に下げるだろうから経験のためにも明日もスタメンで行ってほしいけどな
にしても甲斐は二桁打てそうだな
阿部との良い調和があって上向きでよーやってくれてるわ
ブルペン行ってる姿も良かった
>>731 打ててなくても使うしかないと思うけどな
どうせ笹原荒巻も打ててないし
中山センターはキツくても門脇なら絶対にやれるもはやショート一本という立場でもないだろうからチャレンジしなさい
まぁ申し訳ないが笹原も荒巻もまだ一軍で我慢して使うほどじゃないやろ
とりあえず二軍で無双してからでも遅くない
丸センターやらせるなら6回終わって交代くらいじゃないとまた離脱すると思う
中山がダメとかいってたら萩尾だの岡田だの佐々木だのはどうすんねん
全員クビにすんのか
>>732 広島延長続きで中継ぎヘロヘロやーと思ったら
余裕で負けたよね
そもそもオースティン戻ってきても、オースティン自体がすぐ離脱するだろう
>>729 浅野秋広は論外。中山は絶対に2軍で1割とかならない打撃だわ
2軍で1割とか偽物の可能性まで疑うわな
坂本とか戸郷を見るたび思う
高卒で上手く育ってもプロでの稼働がとんでもないことになるからドラフト上位は大卒でとったほうがいいんじゃね
まあキャベッジまでよ笹原も
色々言ってるがヘルナンデスとか笹原よりは全然上に決まってるし
>>717 まだ7試合だし
田中8と高梨は9試合登板
船迫7試合マルティネス8試合
平均化してるよね
>>739 俺もそっち派だね
2軍落とすならある程度経験させてから落とした方が課題と向き合えて成長出来るしね
>>744 なぜ使われてるか
積極性があるからだ
結果は残ってないが可能性を感じる
中山若林のケツに火をつける意味では荒巻笹原の昇格は意味があった
二人にとっても良い経験になったしな
>>745 これもあるよな
センターは特に危険なプレーがあった訳でもないのに肉離れ起こした30後半の人にやらせるポジションじゃない
>>751 いや坂本のショート最多出場は高卒だから出来たようなもんよ
門脇はどうせ夏から打ち出す
その時に泉口もスタメンなら勿体無いから門脇センターやれば良い!
笹原、普通に飛ぶボールだったらもう2本塁打だっただろうな
浅野は一軍ではまだセンターやってないんだっけ?
ヘルナンデスより守れるのだろうか…
まあそれでも高卒組の中でも中山の打撃はやっぱ本物なんだと思ったよ
ただ守るポジション無いのがキツイね
まあ中山のやる気を出させるための荒巻だよな
確実に中山のバトルフェイスを蘇られるためやろ
荒巻はまだ厳しそうだけど笹原は打球飛ばせてるしなー
そもそもスカスカ外野だから使い続けてもいいぞ成長したらリターン大きいし
総得点チーム打率チーム本塁打チームOPS全てリーグトップだし、荒巻笹原で守備固めるのも悪くないかも
中山の打撃がホンモノと言っても単打しか打たないし……
丸がセンターである必要はないよ
ただ丸が帰って来ないとヘルナンデスを下げるということをしないだろうから
木浪1試合3エラーしてたのか
映像みたが笑えないエラーだわ
笹原も結果出てないからもう限界だろうな
神宮であれだけ打席貰ったわけだし今の実力なんだろう
>>769 あった
バウマンから角度ばっちりの打球を打った
グリフィン、ドタキャン通算で10回くらいあるだろ
菅野もちょいちょいあったけどここまで酷くはなかった
泉口で門脇のケツに火をつけようと思ったら、レギュラー奪っちゃった
こういう嬉しい誤算はどんどん起きて欲しいな
>>768 自己レスすまんけど<<234は関係ない
>>763 門脇センター練習しといていいよな
別に二三遊は守備上手いの知ってるしな
そもそも吉川が仮に離脱したら中山が打撃でセカンドは優先されそうだし
最後の長岡の打球
プロなら獲って当たりまえだが
なんかこえーよ
やっぱり先発が試合壊さない限り、逆転するチャンスは最後まであるんだな
中山は高卒にしては打ってる方だけど単打ばっかりじゃねえ
外野とはいえ阪神前川に余裕で負けてる
ウレーニャがメキシコの開幕試合でヒット打ったらしくて草
オコエオコエ言うけど、今日の二軍戦出てないんやな。昨日も途中出場だっけか
>>782 スノーマン側が配慮してイニング間にしたそうだ
>>784 ライト笹原じゃなかったらどうなってたか怖い
丸には悪いけど、復帰したとしてもスタメンにしたら弱体化するだろうね
丸は代打専にするべき
外野守備どうのこうのいうならフルプを支配下にしたらいいのに
外野上手いし
>>785 だから田中マーとか戸郷みたいな大炎上は絶対にダメなんよ
>>780 本当これ
やっぱ競い合うって大事な事だよな
>>741 今は矢野橋本に狂わされてスランプだけど、
もってるものからすれば浅野は上やろ
>>768 レッテル張る奴は大体同じだよな
若手の少ないデータで全部決めつけるのは無理
2軍で1割は論外だけど
仮に荒巻の当たりがホームランであってもあの外野守備じゃ危なすぎる
外野守備の差が今日の勝敗を分けたのだ
サンタナの落球を見れば火を見るより明らか
>>773 年下で打席も少ない宗山はもう2本塁打打ってるしそれに比べたらホンモノとは言えないよね
しかも宗山はショートでバリバリやってる
>>744 笹原は直球相手に振れて外野フライ打ててる時点で他の若手とは違う
きちんと捉えてるって事だからな
犬に勝っても別に嬉しくないのがな
他も犬には負けないし
勝ってもただホッとするだけ
>>773 他球団見てみろよ
去年より最多安打の長岡とかが2割前半ごろごろいるから
>>726 はぁ?
才木も村上も不調だし
外人Pが鳴かず飛ばずになりそうだが
>>786 セカンドやれる打力はあるけどね
ファースト、サード、レフト、ライトやれる打力はない
だから中山もセンターやって欲しいんだよな
サンタナのエラーもひでぇなw
ガクトなら取れたよね?
あ~、今日は国立競技場でスノーマンのコンサートあったのね
だからか
>>788 ガチでオンカジの取り調べ受けてたんじゃね?
中山センターもありかもな
今のアレよりは間違いなく良いとわかるし
>>792 打撃がまだ荒いし、外国人は枠もあるからな
>>792 フルプって別にそんな上手くないぞ
ライトでマイナスだし
萩尾の方が余程上手い
まあオコエが圧倒的に上だが
>>787 ウレにゃんメキシコの英雄になっちゃう?
個人的にやっぱり石川はリリーフで使いたいなぁ
先発でも仕事してくれてはいるがなんか本来のポテンシャルを半減させてそう感が否めない
今年うちのチーム以外打低すぎるから
.250打てばいい方
メジャーは外国人枠がないのに何でNPBは縛りがあるんや・・・
若い奴どいつもこいつもなんでセンター守れねえんだよ
>>805 中山はレフトしか無理、急造外野手だし
2軍に落として夏ぐらいまで慣れさせればいいのにレフト守備
>>801 ホームラン打者ではないし、下でもホームランは少ないけど、なんかそのうち打ちそう感あるよな
むしろサンタナにしてはよく掴んだんじゃねあれ
ポロっと落ちて助かったけど
>>805 中山がセンターwww
サンタナより下手やぞ
>>814 戸郷グリフィンが揃って去年の状態で復活すれば、
石川リリーフもあるかもしれんが
>>809 あの打撃ならセンターやれれば全然プラスは稼げるよ
サードやファーストならあの打撃じゃ物足りないからな
宗山 .290 2本 7打点 2盗塁 UZR+1.0 OPS.731
阪神に入ってたら鳥谷二世になってたな
>>819 京セラでサヨナラ落球してるから石井義人みたいな代打を目指すしか無い
>>814 そもそもキャンプで先発調整してないからな
それ考えればよくやってくれてるよ
理想はやっぱり中継ぎで使いたいよな
笹原って飛ばない球じゃなかったら
デビューからすでに2本HR打ってるレベルなのではって思うともったいねぇ
2つ取ったから明日は捨てるつもりでいいよ
登板飛ばしたグリフィンが悪いんだし
>>796 あの状態の門脇推されて泉口否定されてもなぁ…
いくら足が早くても塁に出ない事には話にならない訳で
>>817 スタメンがオールアメリカ・ドミニカ人のチーム見たいか?
枠無くしたらクローザーと四番が全チーム外人になってまうで
>>826 パリーグでこれだからセリーグならもっと打ってた可能性ある
ヤクルト100敗しそうだな
村上なしでサンタナオスナ低調じゃ勝つとこないでしょ
40本打てとは言わんけど20ちょいくらい打てる若手出てこんかね
エリー四球選んだりまれにタイムリー打って延命してるけどずっとこんな感じな気がするな
打席でも迫力ないし
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>837 なんか走り出しが遅いとかみたような気がする
若林ちょっと前まで冷えてたのに最近調子いいじゃん
何かあったんだろうか
>>837 若林センター下手だよ
てかセンターやって故障した
外野の追い方がそもそも怪しい
>>827 戸根→オコエ
北村→馬場
畠→田中8
うーんこの制度最高や
宗山は身長175しか無いし大型ショートにはなれないよ
ぶっちゃけ打撃面での伸び代が期待出来ないなら広島矢野みたいな守備出来るショートの方が魅力あるわ
試合ぶっ壊す奴はダメだな
なんとか試合作れば分からないのよ
田中将大とか戸郷とかローテ入れちゃダメ
>>845 マツダでもファインプレーに阻まれただけでヒット性の当たりは何本かあった
門脇センターやらんともう出番無いぞ
ちょっとの不調じゃ泉口はもう外されん
三塁はもう神が居座ってるし
田中はあの登板で引退したほうがいい
あんなん見せてはいけない
やるほうもだるいだけ
>>848 中日2連戦
井上、山崎だから2勝せんと
>>848 中日
2連戦だから地方行脚かな?
からくりで2連戦はあまりないし
田中8は今のところ文句無しだけど、日ハム時代は微妙だったんですかね?
>>845 ヤクルトのレベルの低い投手だから打ててるだけだよ
>>826 まさか巨人って門脇がいるから
スルーしたのか
まあ若林はカタログスペックと東都時代のセンターやってたみたいな話あったけど
入団直後に頑なにレフト以外守らせない感じは意味わからなかったけど、センターで怪我したりレフトやライトでも追い方微妙に変なのを観て西武の外野コーチもよく観てるんだと思ったよ
>>850 宗山1年目であれだけショート守れるなら上手いよ
門脇1年目より観てて上手いと思うもん
>>868 菅野抜けるし別に金丸行ったのは間違ってないしなあ
金丸宗山が競合し過ぎただけ
宗山宗山うるせぇなぁ…
石塚が育ったら宗山なんかゴミみたいに見えるから待っとけ
巨専になんか最近若林に親殺されたのかってくらい叩いてるキチガイアンチいて気持ち悪かったから若林が活躍してよかったわ
>>850 3割打てる源田って考えたら超いいじゃん
>>859 田中マーは中継ぎに回ればいいのに
1イニングなら149キロ出せるし
同点で5-6回あたり投げれば
残り2勝ぐらいはできるよ
今は宗山より泉口の方がはるかに戦力になってるし、将来は石塚が居るし
中山はやいうちに外野やらせた方が良いと思うんだけど外野の守備も簡単じゃないんだろうな
泉口は去年も打席数のわりに結構四球取れてたもんな
出塁率高いやつは信用できる
>>857 と言うか門脇サードとか打撃しょぼすぎてな
岡本サード、大城ファーストにした方が打撃強いしな
門脇センターならまあ別にあの打撃でも我慢するかってなるし
>>856 ポテンシャルは間違いなくあると思うんだがなぁ
>>881 門脇1年目って指標上宗山どころか去年の矢野より上だから完全に君の思い込みだけどね
>>872 全盛期の丸位になってくれたら最高なんだけどね
若林のWAR改善されてきたな
まだマイナスなのはあの二人
>>884 ドラフトを後付けでギャーギャー言う奴はNGしておくのが良いわ
猿でも言えるんよ、猿の戯言など聞かないに限る
>>871 5登板 3.2回 5失点(自責4)らしい
ソースはスポナビ
>>885 そう、他の選手のファンだろうけどチーム内の選手をけなしちゃいけないよね
贔屓の引き倒し
現状、泉口が滅茶苦茶打ってるのに宗山が〜とかバカなんじゃねーの
渡部欲しがるなら分かるけど
>>890 多分レギュラー取れるのはセカンドぐらいだと思うからな
あの打撃だと
吉川いる今何年待つかわからんしな だったら外野練習させとけとは思う
サードやファーストの打撃ではないしな 出来ればセンターやれた方がいいけど
ベストオーダー
遊 泉口
左 若林
二 吉川
三 岡本
右 キャベッジ
捕 甲斐
中 丸
一 ティマ
>>893 大城ファーストが全然機能してないのでは?打てないし
守備不安定だし
代打しか居場所ないのでは?
巨人
対ヤク ◯◯◯◯◯
対横浜 ◯◯
対中日 ◯
対広島 ●●●
対阪神 ●●●
>>907 だから中山はフライキャッチも下手クソだから代打しか無理だよ
ドラ1はナンバーワン大卒野手でいいんだって
そいつが当たりならずっと試合出るから
投手は逆にそこそこでいいから枚数いるほうがいい
中山は今の使い方が良いと思うけどね
基本代打で大差ついたら内部守備につく
外野行ったら埋もれると思うよ
外野行くなら長打を打たなきゃ
>>907 ずっと内野守備指標マイナスの人がセカンドは無理でしょ…打てない牧になるぞ
>>897 今年のオフに坂本と岡本いなくなるから
そんな遠回りさせるより2軍で打撃を鍛えるべき
次世代のサードかな?
馬場ちゃんはファームですらあんまり三振取れてないのがね
>>895 1年目の門脇のショートはプレーがかなり荒いよ
矢野は範囲も正確さも断然いいけどね
そもそも宗山のプレー観て上手さわからんか?
中山は地味に代打適性あると思うから代打の切り札目指してほしい
矢野謙次の左打者版みたいな
中川死神スライダーは劣化したけど
フォークやら球種増えた分最低限戦力として計算出来る中継ぎには戻ってきたな
外野手こんだけ壊滅してるもんな、ほぼ全員アウト
あと、浅野くらいだよな試してないの
二軍成績酷いけど 今スポナビで調べたら
試してないの浅野と秋広くらいしかいないわ
あと、全員試した
>>894 高卒一年目から流石競合一位ってのは見せてくれてたしね今は不調でも夏以降にまた一軍で躍動する姿が見たい
>>908 最弱のヤクルト相手に打っただけで若林2番がベストなわけがない
来週からまた全タコでぶっ叩かれてる未来しか見えないよ
>>919 去年の守備指標見れば分かるけど守備範囲は門脇の方が上
友杉はさらに上だが
i.imgur.com/55bnWlL.png
>>924 センター練習しないならこの2人今年1年これでいいんじゃないかな?
浅野は2軍で打って勝利したときのコメントみても
逆方向を意識して打ったとか、矢野のコンコン打法になってるからな
浅野の体だとコンコンでは飛距離でないし
甲斐のように、もっと振り切れるようにならないとダメだわ
>>910 今日ライマルが登板したときセーブした球団が出て全部青くて笑った
>>926 秋広上がるってニュース見たけど上がってこないね
今更だけど矢崎ってなんで現ドラ出されたの?
慶応大ドラ1だし中継ぎでそれなりに結果残してたのに
>>924 中山は長打率で門脇はインコースの打撃
これが改善されないと使い道はこうなるわな
明日の外野、左から中山笹原若林でいいと思う
味方同士のクラッシュだけは避けてくれ ちゃんと声掛けし合えば大丈夫だろうから
▼岡本(6回に反撃ののろしを上げる6号2ラン)
いやまあ、風に乗るかなと思って走ってました。逆転して勝てたというのは良かったと思います。
ゆ、緩いw
>>915 牧、巨人ファンだからFA取得したら巨人来てくれないかな?
横浜からは結構巨人入り多いし
>>928 丸、ティマにツッコミなよ
守備ぶっ壊れるぞ
>>930 ゲッツー配球とか四球配球のくそボール振ってる可能性あるな
中日の岡林そっくりなタイプか
甲斐さん2軍まで行って浅野に指導してくれないかな…?
20代前半の選手が代打が適材だと言われちゃうのも
寂しいけどな
>>920 大卒1年目の選手を代打固定って殺生だな
>>933 あたりまえでは?
出てくるタイミングないし、関西球団
>>936 中山の打撃と門脇の守備が合体出来ればな
>>919 だから君の主観よりもずっと正確なデータで1年目門脇の方が上って証明されてるの
逆に君は門脇の上手さ見て分からなかったんだねって話
>>935 東京都中野区出身らしいから地元に帰らせる為じゃね
知らんけど
荒巻が今日駄目だったから明日は中山サードスタメンあるんじゃないか
外野いないのにオコエを2軍に落としたのはマジで分かんないな…
>>937 中山は栄村属性があるから守備につかせたらダメ
確実に致命的なミスをするから
甲斐のスイングの力強さを若手は真似てほしいわ、あの小さい体であんなパワフルな打撃が出来るなんて研究しがいのある最高の見本だろ
>>951 来ないと思うけど来てもセカンドで使わないでしょ
てか横浜でもオースティン、宮崎いなくなったらコンバートすると思うよ
泉口が突然ここまで覚醒するとはなあ
選球眼や粘れる点はそれなりに評価されてたけど
広島戦じゃヒットならないやつがヤクルト戦だとなりまくるね
>>958 バントミスと、翌日のやる気のない三振みたら
阿部なら落とすと思ったわ
>>943 打撃の魔改造コーチは球界にいないかな?
2軍戦みてるとそれヒットになるのかよっての結構あるから打率あまり参考にならんよな
泉口は打率の余裕出来たから得意の選球眼までいかされてる好循環
>>964 中山ファーストかサードで使うなら
岡本サード、大城ファーストの方がマシだからな
結局出る場所がない
>>948 増田大って結構打てるし、セカンド守備上手いんだよね
そういえば阿部って育成出身の選手好きだよな
甲斐もそうだし、松本哲也も山口鉄もお気に入りだった
まぁ守備力ある人が好きなんだろうけど、下剋上してくる選手はさらに好きそうだから
笹原もあと少し打てれば一軍定着できるかも
泉口
岡本尚輝の自主トレに志願の入門
浅野
決意の単独自主トレ
増田大センターでもありなんじゃないかと少し思ってきた
>>970 試合前に必ず膨大なデータを頭に叩き込むって準備するっていうしな
阿波野に準備不足、1番失格言われた萩尾とは大違い
>>951 セカンドやらせてるから
ファーストかサードだね、巨人入りしたら
明日はヤクルトに
負けた方が良さそうだが
広島戦で頑張らせるためにも
>>980 泉口は尚輝と岡本の自主トレに参加して良かった
みたいだね 中山も数年前に2人の自主トレに参加
したよね
>>932 それで結果出てるなら良いが、結果出てないなら
桑田や橋本到や矢野謙次の責任問題になるな
>>962 いや、横浜からはFA移籍多いよ過去にも
>>981 センター増田大は、あのポロリが脳裏に浮かぶわ
>>973 下手くそなタッチプレーを見れば分かる
守備センスが皆無
>>989 怪我か不調じゃね?
ヘルニア持ちでしょ?
ポジション埋まってるとかハンドリングはそこまでだけど足早いとかがあってコンバートする訳で中山は何も守備ツールないからな
>>963 持ってるね、こういう時に出てくる選手は
>>807 一瞬国立から花火が上がってた
東京体育館はフィギュアだし、帰りがズレて良かった
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 26分 23秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250801095328caID:LJNETDal0のレス一覧:
明日バカ試合にはできんかなあ
横浜戦のマーのときと同じ流れになりそうだな
ライマル劣化してるよね
コントロール苦しんでる
春先だから本調子じゃ無いのかもしれんけど
神宮はマウンドが難しいらしいしまあ参考記録ってことで
>>5 上手に負けよう
野手が頑張ってくれればワンチャンくらいでいいよ
たぶん笹原だからギリギリ捕れたわけで浅野や秋広だったら普通にヒットだったんだろう
そう思うことにする
今のところ抑えてるけどライデルいつか失点しそうじゃね?
ヒヤヒヤする
ケラー3
戸田2
横川2
高梨1
西館1
これで行けるか
いい試合だったのに
ヤクルトさんが犬ルトとか言われてて悲しい😢
ガクトさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
ライマル球遅くなった?
中日時代もっと圧倒的だったよね
まあ神宮だから大勢ライデルと言えど簡単にはいかんよ勝ったのが大きい
まぁでもこういう緊迫感のあるゲームを4月下旬にやって良かったろ投手陣は気を引き締めろって事や
最後のは笹原が好プレーだったのかただのフライだったのかよくわからんな
さいごにがくとのひろいんみてねます👶
おやすみなさい👶
ヒーローインタビュー二点タイムリーガクトキタ━(゚∀゚)━!
>>51 抑えはどんな形でも勝ちで終わればいいんだよ
若林ほんと巨人来てよかったな
なんやかんやいいトコで活躍するわ
よく3点差逆転したなー
終盤バタついたけど勝てただけで収穫
キャベッジと丸戻ってきてどうなるか
丸はそもそもいい歳だからなもう…
ヤクルト病院は巨人打線を治療する名医揃いだな
なお奥川と山野は除く
>>77 だいぶ右中間寄りにいたからな
指示があたんだろうけど
【朗報】
ライデル・マルティネスさん、巨人のカラーに染まり始める
若林使う理由がわかるな
当たる確率低いけど当たる時は本当に大当たりになるし
入団してからこの短期間でヒロイン何回目だよ
本当、持ってるよな
地味に泉口が仕事してるね
ヒットもバント決めたのも点に結び付いてるし
>>77 ただのフライだろ その前のライトオーバーも捕れてたよ
若林はWARが低いみたいないちゃもんあるけど野球はデータだけじゃねーからな
笹原は使うべきだな
最終打席だけどあっこまで飛ばす若手すらおらんし
今日は負け試合ひっくり返したから
明日はなんでもいい
打線がんばれとしか
>>109 ソフトバンクのオスナなんかどうなるんや😇
今年若林で勝った試合2試合目か
定期的に活躍してくれればいいよなガクトは
>>109 12億に見合うのって全盛期のマー君くらいやろ…
巨人軍はお金あるからええのよ
西川のタイムリーも取ってくれよだったからな
外野に飛ばされたら負け
もう駄目だよ巨人は
あれ、5回裏であきらめて居酒屋呑みに行ったのに勝ってるw
ライマルも中日の時のような威力がないな
今後もストレート決め打ちされたら結構ヤバいかもな
だから言ってるだろライデルに絶望的なあの安心感はもう無いって
安定感はまだあるからいいけどもう終わりやと思うなかれ
しかしサンタナ、チームを救うプレイが一転して一気に戦犯やもんな野球怖いわ
今年はツーアウトから点入るの巨人打線じゃなくてびっくりする
>>124 四球選んだのも点につながってる
泉口の仕事で勝ってるまで言っていい気がする
西川のあたりとかイチローだったら
余裕でとってたな
若林微妙に訛ってるけどどこ出身なん?
泉口も若林も男前やなあ
>>10 大勢はあるけどライマルはオープン戦から一度も圧倒的なピッチングしてないよな
それが不安やわ
今日は荒れ試合だったんだよ、大勢もライマルも
こういう誰が出ても打たれる日ってあるんだよw
ライマルに繋げばもっと安心して見れると思ってたんだが…
2つ勝てたから明日はブルペンデーにして投手に負担かけないようにしよう
ライマルが怪しくて文句言いたいのは分かるけどなんだかんだ防御率0だからなw
明日雨なんだけど、たいして降らないんだよな
降り始める時間も遅いし
若林はユニフォーム着てなくてもかっこいいし入院中ですらかっこいい
>>115 よほど素行に問題でもあったのかと思ったら普通に好青年ぽくて意外だった
わしーにゃはずっと前からライデルの危惧をしてた
気にしなかったおまんらが悪い
まぁその辺はフロントも流石に考えて上手くやってくれるだろうよ
明日ケラーが阪神のビーズリーみたいに先発として覚醒したりしないだろうか
元阪神だし
こういうときもある
とにかく難しい試合だった
勝てばいい
外野守備のスペシャリストがおらんのはキツイな
シゲちゃんと松原トレードしたいわ
神宮の試合は面白いなあ
どこぞの陰気な球場と違って…
>>109 別に勝てばいいよ
ヒット打たれようと点取られようと最後セーブ決めて勝てば何一つ文句ない
ラジオアナウンサーとテレビアナウンサーはやはりテレビのが給料高いんだろうか
野球実況だけとればラジオの方が5倍くらい能力高いが
>>179 コントロールは間違いないからな。順調に球速上がってきてるし
今日勝ったのはナイスだわ明日はもう知らん
最悪野手でも投げさせとけばええ
>>182 伊織はほぼ温大のことをペットと思ってるからw
そして染まっているエイト
>>176 終盤は本当に落ち着かない流れだったな
おかげで勝てたけど
序盤山野に抑え込まれていつもなら負け展開だったよな
岡本が流れを替えた
日本最終年4番らしくなってきたな
まぁ不安材料は色々あるけど広島に手も足も出ず完封負けして貯金無くなったチームよりマシやと思う事にするわ
明日
ケラー 2
横川 2
戸田 2
高梨 2
ライデル1
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1745067595/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
11:03:07 up 109 days, 12:01, 0 users, load average: 18.77, 31.40, 38.03
in 1.9532930850983 sec
@1.9532930850983@0b7 on 080500
|