◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】★3 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1741498596/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】★2
http://2chb.net/r/livebase/1741496222/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
オコエ代走でもいいけどな
こんだけアピールしまくったら
上がりすぎたかぁ
甲ムランにもうチャレンジしはじめたかキャベツ
ありゃ?
子供と散歩行ってたらえらい点入っとるやん
エリからしたらなんでワイの応援歌キャベッジに取られたんやって思ってんだろか
キャベッジは長い目で見たいけどオコエセンターの方が絶対バランス良くなるんだよな
バウアーボークとかやらかしてるけど、どんなもんなんやろ
オコエ一皮向けた感あるな
ヒットの打ち方を覚えたような
バウアーキレてて草
バウアーがやばいことになってる
ボークに対してぶちギレてて手がつけられない
どんでん無茶苦茶やんけw
これもし逆の立場なら珍カス粘着しまくるぞw
まぁ才気の球をレフトにあっこまで飛ばせるなら速球弱いとか言われてたのも大丈夫だなキャベは
オコエは三振してないのも良い
オコエ中山三振1個だけ
本日のオコエの最終成績【打安】→00.00.00;【00】
バウアーとかいうレイシスト野郎を引き入れたのが悪い
そのまま共倒れしてくれ
バウアーは守備陣信用できなくてPゴロ自分で走っていたのは面白かったんだが
マギーはオープン戦全く打たなかったけどシーズン凄かった
怒る(バウアー)
>>92 エラーもあるけど、普通に打たれてもいるな
秋広も来年岡本の後釜狙ってんなら今年どうにかしないとヤバいぜ
>>74 元々デカいわりに内野のステップはセンスあるんよw
外野のがちんたらやるわ
左目で甲子園
右目で京セラ見てるんだが
バウアーもうイライラ顔に出まくりだな
桐敷2軍だと登板機会多く出来るからって今解説したな
横浜って何考えてるかよく分からないんだけど誰か教えて欲しい
日本一になって最高の雰囲気のところでさぁ次は完全日本一だってムードが高まってるところでなんでバウアーみたいなトラブルメーカー獲得しちゃうの?
これくらいはやるから赤星は
本番で打たれるだけなんでね
>>111 今シーズンボロクソならハメカス以外の日本人歓喜
>>115 足元コロコロに弱かった記憶あるが掴めるようになってるよな
最後まで固かった廣岡と違って柔らかいのかもね
バウアーやべえよこれ
打たれるわ四球出すわブチ切れるわ全然クソやん。ライマルでよかったわ
今年の赤星は顔つきが違うわな
去年は「また負けるかも」ってオドオドしてたけど
赤星のストレートなんかノビてない?
少なくとも垂れてはない
西舘失格、横川不安のピッチング続く中でこのピッチングは5番手確定だろ赤星
戸郷、山ア、井上、グリフィン、田中、赤星
開幕ローテはこの6人だろうな
>>146 先発ローテどんだけ空いてると思ってんだ
>>103 一昨年挟殺プレーミスってオールセーフになってブチ切れたの思い出した
その後投ゴロで自分でベース入ったのも面白かった
>>136 ファンとしてはバウアー観たいんじゃない?もし自分がDEファンだったなら嬉しいと思う
オコエて去年もOP戦とか開幕当初は調子良くて
だんだん調子が落ちていった印象がある
ヒット
エラー
セーフティ
ゲッツー間に1点
ボークで1点
赤星はこんなもん
ってか、マーはもう少しコントロールなんとかしないとな
>>153 グラブのハンドリングもそんな悪くないんだが又硬いせいかショーバンにはまだ不安あるわねぇ
150キロ投げれる赤星西館をローテに入れないのはおかしいよ
赤星はストレートの質は元々良い
決め球に欠けるだけで・・・
>>166 さすがにバウアークラスの問題児はなぁ
山川応援できるかと言えば無理だし
今日石川もよかったからなー
赤星か石川かどっちかで確定やろな
フォークかツーシームかわからんけど結構変化量あったな赤星
そろそろみんな本気出して来た感じだな
今日は収穫多くてよかったわ
体開かないようにして球の出どころ見えずらくしてる工夫しっかりやってるわ赤星
セットポジションをクローズしてるのが効いてる感じ
去年と違って打者全員差し込まれてるわ
試合に飽きてパインアメの話題で盛り上がるどんでんw
>>195 横川は練習試合で打たれたから
ロング枠に降格やな
>>166 バウアーってメジャー30球団からNG食らうレベルの人間だぞ
流石に今の西館だったらマーのが全然いい
マーより赤星なのはその通り
確定
戸郷・伊織・グリフィン・井上温大・マー
候補
赤星
脱落
西館
不明
高橋礼・堀田賢慎・横川凱・田中瑛斗・石川達也・又木
これもう決まりだろ
言うて5枠は普通に赤星でしょ
他におらんわ残念ながら
>>199 面白そうwGTVだから聞けないの残念だ
>>193 左 オコエ
二 吉川
右 丸
三 岡本
一 中田
遊 坂本
中 ブリンソン
捕 大城
投 ビーディ
>>203 桐敷とか使い潰して一応日本一監督としてやりたいことやれたからな
原と同じやね
マーさんの経験からくる安定感は何物にも代えがたい
勝負になるのならマーさん
やっぱ球速以上に伸びて見えるもんな才木は
大城頼む
ヘルは相変わらず速球弱いなー
でも変化球にも弱いんだよな
マーは5イニング頼むわ目標6回なみたいになりそう
下柳みたいな
>>212 その不明の中じゃ石川が抜けたな
もう赤星と石川で確定的
まーくんは6番手だしな落ちる可能性はある
5番手は赤星
>>206 でも、2年前に日本でやってた時、結構DEの若手ピッチャーとかに指導してた様子が見れたよ。
メジャーでサイヤング取った選手がクラブハウスに居るだけでも良い影響あるんじゃね?(うちにはいらんけど…)
>>235 石川は先発にして投げられるかも分からないのに
>>233 マーに限らず、今年は5回投げてくれたら充分勝負になるはず
大城は高めストレートで三振減らないと信用出来ん 得点圏でこれ多過ぎ
赤星は5番手だな
田中は阿部が常々言ってるが、6番手
>>243 才木簡単に打てるなら日本にはいないからな
7点ビハインドで才木の登板が見れるのはオープン戦だけ!
今北
勝ってておっ!って思ったけど西の実験で打たされてただけだったのね…
才木にチンチンだし実質負けじゃね?今日の試合
撫でちゃったか
まぁボールストライクにされたらしゃあない
珍のピッチャーでも別格だしまあ仕方ない
本番でやり返してくれ
口で膨らませるなとかそんなの守れるわけないやろこの猿どもに
エリはストレートの対応マシにはなってると思う
そもそも才木のストレート簡単に打てる奴はそうそういないよ
高橋礼よさそうだな
コントロールいいわ
左相手にどうかだけ
ストレートの質と制球が良いとそれだけで投球って楽になるしな
中山四球少ないと言われるけど去年は結構選べてたし四球じゃない打席中でも際どいの見れてるよな
心配なさそう
ミスターオーソドックスだけど、桑田みたいでかっこいい赤星
なんか西は試しただけらしいね
結果に拘ってない感じかね
>>325 山瀬か
まぁ捕手は上に何人も置けんしなぁ
赤星は半端ないな
田中とか言う爺とは次元が違う内容
中山は高橋宏とも相性良いし真っ直ぐには元々強いんだろうな
>>329 ありがと
守備位置変わったりして何が何やらw
打たれだすと止まらないからな ここから大事だぞ赤星
>>323 若いころ器用貧乏と言われてた久保を思い出す
久保のフォークみたいに1つ武器を作ってほしいな
外野7人とすると
確定 丸エリキャベッジオコエ
ほぼ確定 浅野
あと2人は 長野秋広若林岡田に絞られたか
>>277 三振回避の当てるだけのつまらんバッティングは見たくないよな
特に吉川と丸
>>332 ハギーオは真っ直ぐ前に飛ぶ気しなかったもんな…
で2軍ならそれなりにやれちゃう顔馴染み打法筆頭なんだよなぁ
2023はカーブが1番の武器だったんだよな でも去年は投げれば打たれる糞ボールになってた
萩尾、木下の153キロストレートを弾き返しスリーベース
2番打者にいろいろ制約つける野球はそろそろやめにしないか
また高め脚立打法してるわw
佐藤はほんと変わらんな
>>385 データだけ入れて脳筋が現代野球だが
イチロー松井が今おもんない言ってるのはそういう事なんだろうな
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
こいつは雑魚だけどキャベも同じだからな
5番は中山でいい
>>353 確定じゃないと思う意味がわからん
とりあえずこの後よっぽど酷くなければ間違いないやろ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>384 二軍でいくら打ってもねぇw
二軍の選手はプロ野球選手じゃないって金言もあるしさ
そいあ昨日あたりも萩尾速いストレート打ってたりいい当たりしてたな
何か改善出来て来たのかな
>>413 若手に5番はプレッシャーかかるんだよなぁ
だったら3番か2番スタートでやらしたいわ
問題は走力が並なとこか
>>446 森下や目付けとフルスイングの塩梅がいいよな
佐藤大山より怖いのはそこよ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
ずばっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
えー湯浅タイムリーで9点目です
二軍はおそらく目人になります
こういうピンチをしっかり乗り切れるなら今年1年行けるだろ
普通にローテ候補の投手の中でも内容がいい投球しとるね
赤星はフォークの精度が高くなるとかなりやれそうなんだけどな
オープン戦だからあかんすよは流石にやってなかったか
赤星めちゃくちゃいいじゃないか
低めのストレート伸びてる
ただやっぱ赤星は胸見せて投げちゃうタイプなんだよなぁ
これならシュート投げたほうが活きるのに
フランケン西村に弟子入りしてこい!
赤星はスリーワンからのスライダーの感覚を掴んでほしい。最高の球だった
赤星を西舘田中なんかと競争させてるのがおかしい
レベルが違う
湯浅も打ったんか
珍さん1軍も2軍も練習にならないw
ピンチで3、4番を連続三振にとる赤星はようやっとる
甲斐のキャッチングも改善して良くなってるけど大城のキャッチングがやっぱ一番気持ちい
何より大城はフレーム大きいし安心感あるね
つうか1軍はともかく
2軍の巨人打線にボコボコ打たれるはやばいよ
>>523 珍さんて逆神デーブとか高木豊に通じるもんが有るよね
>>446 阪神森下(2024)
走者なし .242
走者一塁 .253
走者三塁 .250
走者一三塁.200
走者二塁 .361
走者一二塁.364
走者二三塁.375
走者満塁 .455
2軍で今投げてる奴って珍々御自慢の投手じゃなかったっけ
西不純8失点
田中将1失点
同じショボ球でも、魔改造で去年からリリースポイントが20センチ上がった田中の方が角度的に打ちづらいんだろう
珍カスの言うように阪神打線だけわざと打たないとかは断じてないわ
タイチャの言い訳すごくねw
打たれたら撒き餌言って
昨日こんなイキッてたのにw
440 タイガーチャージ様最強 ◆1PlUfhGiIEad (ワッチョイ ebf4-gX/W [2400:2200:91d:1109:*]) 2025/03/08(土) 19:48:45.00 ID:6js9H0Rz0
明日の甲子園の試合楽しみやね
どれだけ大差で圧勝するか楽しみや😊
阪神は二軍投壊してるしな
次はピッチャー誰だろ
平内か京本か?
>>544 子兎「11点になってしまってスマンな」
いい時の赤星は堀田とか横川あたりじゃ勝負にならんけど
それが続かないのが欠点なんだよな
駄目だわ
ちゃんこ足りてないわ岡本
山口んとこいってこい!
【阪神】先発の西勇輝 ミスから巨人打線に捕まり失点 3連打で初回に3点失う
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1f7c0e9a083cee1bcf667c6a7a8340663e4bc73 3/9(日) 13:34
2月24日以来の対外試合となった先発の西勇輝投手は初回、先頭の門脇誠選手にヒットを打たれると、1塁へのけん制が悪送球となり、門脇選手に2塁まで進塁を許します。
2番・オコエ瑠偉選手をショートゴロに打たせますが、この打球が木浪聖也選手のグラブを弾き、記録はショート内野安打。
次の打者を三振に仕留めますが、1アウト1、3塁の場面で4番・ヘルナンデス選手に犠牲フライを放たれ、先制を許しました。
その後、2アウト1、3塁とされると6番・中山礼都選手にレフトへタイムリー、続く浅野翔吾選手にもタイムリーを打たれ、西投手は初回、被安打5で3点を失いました。
岡本ってHR打つ時球場関係ないくらい飛ばすのに甲子園になるとウンコになるの本当にやめてほしい
岡本さんIKEAのベッドの寝心地がよすぎてまだ寝てるのか
>>555 そういうツッコミ待ちだから相手にすんなよ
阪神・西勇が若手主体の巨人打線につかまる 初回に3連打を含む一挙3失点 田中将は無失点 ベテランの立ち上がりに明暗
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8f42d1b05affae2cc1ea7b0bf23313821a961ea 3/9(日) 13:30
阪神の先発・西勇輝投手が初回から巨人打線につかまった。
無死から門脇とオコエに連打を浴びると、1死一、三塁からヘルナンデスに先制犠飛を献上。さらに、大城、中山、浅野に3連打を食らった。
丸や岡本和、甲斐、坂本などの主力組は出場せず、若手主体の打線に立ち上がりから仕留められた。
岡本クラスならオープン戦なんて調整やろ 他のチームの主力もそう
>>531 赤星が無走者でもセットアップポジションから投げるようにしたのはその対策かな
>>582 あれ公式から何も言わないの不思議
オカモンぬいも使ってるし試合の映像も使ってるのにね
才木を簡単に打てたら苦労ないわな
まあ目慣らししとこう
>>580 あのホームラン以外に安打出てないからね
>>582 IKEA「岡本選手は寝てるだけで大丈夫です」
岡本「あの…演技とかは…?」
IKEA「寝てるだけで大丈夫です」
_,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
. l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
流石阪神1軍は違うな
2軍と違ってちゃんと1点返してる
>>594 どうなんだろ
力感は出してたよな今日
いつも大人しく安定感出すが
やっぱりサイキは代表クラスだな
このフォークと真っ直ぐなら代表でリリーフもいけるし
結局西がクソだっただけだな
相変わらずの貧打ですな
岡本に期待したら駄目
だからサードは打てるサードが必須
>>618 村田修一でセリフ言わせるのはいかんと気付かれたか
甲子園のジェット風船の名シーン思い浮かべてって言われたら角中と由伸が出てくる
阪神のチア1人だけおっぱいぷるんぷるんの子おるやんけ
ジェット風船の実験自分で空気入れるのか
息を吹き込まないのなら大丈夫という判断か
>>618 おめー言ったってうまくできねーだろw
ロバート秋山風になるだけで
>>632 オマエハ オレタチノ ホコリダカラ
サケヨ ダイスケ
泉口も去年門脇の代わりにスタメン出てた時にもうちょい打ってたらな
自動的に空気が入るポンプ使ってるらしいけど
口で吹き込む奴絶対いるんだろうな
>>653 口で膨らますんじゃないの 手で膨らますのw
>>651 やめてくれ
見てるこっちが恥ずかしくなる
上原と番長はマウンドでこれ見るの好きだったって語り合ってたなw
>>650 空気入れでやってるらしい
ちゃんとやってるとは思えないけど
>>660 お前の存在のが無駄だぞ
ビニール袋で金とんな!
才木に代わってからオコエのヒット1本だけかよ
中山は良い当たりあったけど
まだ風船飛ばしてるクズおるやんけ
やめとけよこのクソ風船
「口で膨らませるな」じゃなくて専用のポンプじゃないと膨らませられない仕掛けとかにできないのかな
ストレートは無理だからなんとか変化球で交わしていこう
森田スピード戻ってるらしな
去年は130km位しか出なかったが
強烈だったからなーしかし森田は楽しみだからいい投球頼む
これ藤川球児の本気出せ指令出てる感じかな
調整終了かもな
>>720 戻ってないよ
1球だけ148出たけどあと全部140前半
多分誤計測だろGタウンはガン安定してないっぽいし
>>743 >>747 なんかダイブしかけてたんだよなw
なにを焦ってんだか
キャベツは必ずクソ守備しなきゃいけない契約でもしてるんか
今ごろになって風船飛ばしている奴うざい
いっぺんに済ませろや
まあ森田も緊張してるだろうし
ここから立て直せるかや
岡田はもう首が寒いな(´・ω・`) 爪跡残せてないし
マジで2023ドラフト組は再来年誰もいなくてもおかしくないな
今の所、全部しっかりとらえられてるな…まだ森田は時間かかるかな
森田は阿部のコメント見ても二軍で良かったから上がってきた訳じゃないからな
とりあえず試してみないとみたいな感じだったし
>>826 石川でいいよもう
3イニング目で球速出なくなったし今年中に先発させるのキツいって
気になるのはタイミングほぼ取られてる所だな森田
少なくともフォーム的な打ちづらさがないっぽいのでこのボールの精度が本来の調子だとまだ一軍は厳しい
>>845 社会人の時は凄かった
150超えてたし
森田はもう30近いってのがなによりもネックなんだわ
これほんとに戦力になるかね?
サイドで化けたらラッキークラスだろ
同い年でもプロ球界での立ち位置に随分差がついてしまった森田&船迫
去年から見てても、スライダーぐらいしか特徴が無い投手だが・・・
社会人時代は代表で唯一中国に打たれて歴史的な勝利をプレゼントしたのが森田や
>>859 そうなんだ…完全にガラスエースパターンか
スライダーはすごいけどなあ、もう素材型のアラサーの成長待ってもらえんやろ
シャフは下でいいピッチングでもなかなか呼ばれんなあなんでや
西より全然良いぞ!
このキチガ◯球場の7回初体験だからな
萩尾ナイスタイムリー
珍々御自慢の椎葉も打たれたwww
森田流石にまだ一軍レベルではないけど、木浪三振に取ったスライダーは中々良かった
>>931 実力わかってるからな。調整してるだけで十分
>>930 巨人阪神双方の二軍球場落成記念なのに忖度し過ぎやね
阪神のスタメンとか投手起用見てると、もしかして巨人に勝ちに来てる?
まあ弱いから勝てないんですけどw
そこそこのボールが来てるには来てる
わざわざ使う程ではないだろうけど
何とも言えんなあ森田
やっぱり去年の印象そのままの1軍じゃ微妙のままだし、結果もその通り
いくらオープン戦とはいえ実戦だからな
ポジしかないよね
阪神の希望は本当に工藤とマエガワくんだけになったな
森田は左打者には打ちづらい
それだけ
ドラ2で左のワンポイントかよ
>>844 まあコレだよな。準備期間も短いし、戦力としてみるなら中継ぎだよな
ハギーオ一軍で打てや~
なんか佐々木も萩尾も一軍だとビクついた打席になっちゃうんだよな
大田「わかる、わかるぞ」
萩尾もサッサと2軍から撤退しないと
ほんまもんの帝王になっちまうぞ
今日門脇のところに打球跳んだの4回目とはヤケに守備機会多いな
初一軍で甲子園でこれならまだ大丈夫じゃないか?もっとごたつくかと思った
まあ緊張もあるだろうし今日だけで判断したらちょっとかわいそう
あんまり凄みはないけどいいボールもあった
>>949 落合にチェンと吉見とネルソンばかり当てられてた記憶
シェフは開幕には合わせてくるだろうからあとは石川先発にあくまで拘るのかどうかで
この時期に阪神相手で大量得点ってのもなかなかない
才木もぜんぜんだけど。ファンなら期待するよな
>>931 高梨は開幕一軍確定だから、マイペースちょうせしてんだよ
加登脇は今打席に立つのが楽しみでしようがないんじゃないか?
チェンジアップばっかり投げるんだなメモメモ_φ(・ω・` )
一度大量得点の後に打ちだしたら信じるぞ
初物外人はさすがに厳しいだろうが
石川好投か
見なくても田中より間違いなく良いのはわかる
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53分 24秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250309191607caID:LZcK0FcSdのレス一覧:
>>384 二軍でいくら打ってもねぇw
二軍の選手はプロ野球選手じゃないって金言もあるしさ
そいあ昨日あたりも萩尾速いストレート打ってたりいい当たりしてたな
何か改善出来て来たのかな
>>413 若手に5番はプレッシャーかかるんだよなぁ
だったら3番か2番スタートでやらしたいわ
問題は走力が並なとこか
>>446 森下や目付けとフルスイングの塩梅がいいよな
佐藤大山より怖いのはそこよ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
ずばっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
えー湯浅タイムリーで9点目です
二軍はおそらく目人になります
こういうピンチをしっかり乗り切れるなら今年1年行けるだろ
普通にローテ候補の投手の中でも内容がいい投球しとるね
赤星はフォークの精度が高くなるとかなりやれそうなんだけどな
オープン戦だからあかんすよは流石にやってなかったか
赤星めちゃくちゃいいじゃないか
低めのストレート伸びてる
ただやっぱ赤星は胸見せて投げちゃうタイプなんだよなぁ
これならシュート投げたほうが活きるのに
フランケン西村に弟子入りしてこい!
赤星はスリーワンからのスライダーの感覚を掴んでほしい。最高の球だった
赤星を西舘田中なんかと競争させてるのがおかしい
レベルが違う
湯浅も打ったんか
珍さん1軍も2軍も練習にならないw
ピンチで3、4番を連続三振にとる赤星はようやっとる
甲斐のキャッチングも改善して良くなってるけど大城のキャッチングがやっぱ一番気持ちい
何より大城はフレーム大きいし安心感あるね
つうか1軍はともかく
2軍の巨人打線にボコボコ打たれるはやばいよ
>>523 珍さんて逆神デーブとか高木豊に通じるもんが有るよね
>>446 阪神森下(2024)
走者なし .242
走者一塁 .253
走者三塁 .250
走者一三塁.200
走者二塁 .361
走者一二塁.364
走者二三塁.375
走者満塁 .455
2軍で今投げてる奴って珍々御自慢の投手じゃなかったっけ
西不純8失点
田中将1失点
同じショボ球でも、魔改造で去年からリリースポイントが20センチ上がった田中の方が角度的に打ちづらいんだろう
珍カスの言うように阪神打線だけわざと打たないとかは断じてないわ
タイチャの言い訳すごくねw
打たれたら撒き餌言って
昨日こんなイキッてたのにw
440 タイガーチャージ様最強 ◆1PlUfhGiIEad (ワッチョイ ebf4-gX/W [2400:2200:91d:1109:*]) 2025/03/08(土) 19:48:45.00 ID:6js9H0Rz0
明日の甲子園の試合楽しみやね
どれだけ大差で圧勝するか楽しみや😊
阪神は二軍投壊してるしな
次はピッチャー誰だろ
平内か京本か?
>>544 子兎「11点になってしまってスマンな」
いい時の赤星は堀田とか横川あたりじゃ勝負にならんけど
それが続かないのが欠点なんだよな
駄目だわ
ちゃんこ足りてないわ岡本
山口んとこいってこい!
【阪神】先発の西勇輝 ミスから巨人打線に捕まり失点 3連打で初回に3点失う
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1f7c0e9a083cee1bcf667c6a7a8340663e4bc73 3/9(日) 13:34
2月24日以来の対外試合となった先発の西勇輝投手は初回、先頭の門脇誠選手にヒットを打たれると、1塁へのけん制が悪送球となり、門脇選手に2塁まで進塁を許します。
2番・オコエ瑠偉選手をショートゴロに打たせますが、この打球が木浪聖也選手のグラブを弾き、記録はショート内野安打。
次の打者を三振に仕留めますが、1アウト1、3塁の場面で4番・ヘルナンデス選手に犠牲フライを放たれ、先制を許しました。
その後、2アウト1、3塁とされると6番・中山礼都選手にレフトへタイムリー、続く浅野翔吾選手にもタイムリーを打たれ、西投手は初回、被安打5で3点を失いました。
岡本ってHR打つ時球場関係ないくらい飛ばすのに甲子園になるとウンコになるの本当にやめてほしい
岡本さんIKEAのベッドの寝心地がよすぎてまだ寝てるのか
>>555 そういうツッコミ待ちだから相手にすんなよ
阪神・西勇が若手主体の巨人打線につかまる 初回に3連打を含む一挙3失点 田中将は無失点 ベテランの立ち上がりに明暗
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8f42d1b05affae2cc1ea7b0bf23313821a961ea 3/9(日) 13:30
阪神の先発・西勇輝投手が初回から巨人打線につかまった。
無死から門脇とオコエに連打を浴びると、1死一、三塁からヘルナンデスに先制犠飛を献上。さらに、大城、中山、浅野に3連打を食らった。
丸や岡本和、甲斐、坂本などの主力組は出場せず、若手主体の打線に立ち上がりから仕留められた。
岡本クラスならオープン戦なんて調整やろ 他のチームの主力もそう
>>531 赤星が無走者でもセットアップポジションから投げるようにしたのはその対策かな
>>582 あれ公式から何も言わないの不思議
オカモンぬいも使ってるし試合の映像も使ってるのにね
才木を簡単に打てたら苦労ないわな
まあ目慣らししとこう
>>580 あのホームラン以外に安打出てないからね
>>582 IKEA「岡本選手は寝てるだけで大丈夫です」
岡本「あの…演技とかは…?」
IKEA「寝てるだけで大丈夫です」
_,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
. l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1741498596/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】★3 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専2
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専4
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専6
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専4
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専】
18:16:08 up 106 days, 19:14, 0 users, load average: 37.27, 52.08, 56.86
in 0.3335599899292 sec
@0.3335599899292@0b7 on 080207
|