山本昌は今年のドラフトで捕手獲得必修だね
日本生命の石伊君を獲得検討していると聞いている
いずれにせよ、誰であろうと捕手指名は必要
山崎は捕手いらないだろ 孝介は会社の後輩の石伊は良いよと言っているけど
木下と石橋 お前らしっかりしろよ 俺は散々、木下のリード批判してきたけど
もうさあ、頼むよで
今で愛してる今中は、捕手はこの選手がレギュラーだと決めないで
その都度、臨機応変に使えばいい それぞれの捕手のいい面と悪い面があるから
その捕手が良い面を引き出せる場面で使えるように首脳陣が考えるべきだと
色々言われるけど
伊東勤 細川 田村 木下を何とか1軍の試合で起用できるまでに
育成してそれによりチームを何とか戦えるチームにしたけど
谷繫元信は誰も育成してないからな
谷繁が何を言っても響かないのよ
18年のドラフトの後の与田監督インタビューでも
今年は根尾、根尾と騒がれますけど、あれだけ
甲子園で活躍したスター まあ、騒がれて当然ですけど
自分の中では2位で梅津を指名できたのが1番の収穫
あれだけの投手 中々いない
巨人の菅野投手をスケールアップしたような投手と絶賛していて
今でも梅津に期待する人いるよね 所詮、夢ロマンで終わる投手
現実を見ようよ もう今年29歳 プロ実績ゼロに近い投手に何を期待るのか意味わからん
中村ノリが石川は自分より才能ある
30本塁打は打ってほしいを信じろ
源田は愛知県は第二の故郷
良い思い出が詰まっていますをアピールしているからな
大野と涌井で250イニングは
流石に無理過ぎるだろ
2人とも おじいちゃんだぞ
ギャオス内藤
涌井君 大野君 松葉君
もうみんなおじさんだよ 先発どうするの?
山崎武司
新人の金丸がいるだろ
ギャオス
金丸君は怪我のリハビリでキャンプ2軍スタートの噂もあるよ
山崎
じゃあ、これ以上は俺に聞くな
福永と井上が並ぶと顔が違い過ぎて
神様はなんて残酷なのだろうかと思う
竜のNO1イケメン 福永を売り出すしかもうないだろ
石川は意外としゃくれていて大したことない
宏斗は陰キャ顔だから、福永を全面にだすしかないよ
福永は高速使えば実家からバンテリンドームで1時間程度
もう地元選手じゃないか