◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん YouTube動画>2本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1630034120/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
※前スレ
とらせん祝勝会
http://2chb.net/r/livebase/1629982227/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
いちおつです
いまだにブラウン管見てる爺さんのスレです
大山あのセンターライナーはすこし復活したかなって気がするけど
まだ手のひら返さんぞ!
下位にほぼ取りこぼさないヤクルトが有利やと思うな
あそこまで荒稼ぎ出来てたら今後落ちてくことはまずない
西勇輝
03/30 広島 ● 7.0回 1失点 自責1 HQS
04/06 巨人 ◯ 7.0回 2失点 自責2 HQS
05/25 千葉 ー 7.0回 2失点 自責1 HQS
06/01 オリ ー 7.0回 2失点 自責2 HQS
06/08 ハム ー 5.2回 2失点 自責2
06/18 巨人 ◯ 7.0回 1失点 自責1 HQS
06/25 横浜 ● 8.0回 3失点 自責1 HQS
07/02 広島 ● 4.0回 7失点 自責7
07/11 巨人 ● 9.0回 1失点 自責1 HQS
08/13 広島 ● 6.0回 5失点 自責5
08/20 中日 ● 5.0回 5失点 自責2
>>6 これはヤクルト相手にやっと勝つパターンですね?
こうして見たら結構試合作ってもいるんよな
今日は勝てたら良いのになあとは素直に思うわ
期待はしないが
大山の打撃センターから右打ち反対してる人多かったよね
引っ張れが多かったのに 今は右打ちしろが多いんじゃないの?
9回1失点で負け付いたらやってられんな
今日はもはや相性悪い広島やけど頑張ってくれ
西5連敗中かよ
さすがに今日だめなら落とさないと示しがつかんやろ
>>12 今日は勝つと思うよ、
そして手のひら返しが始まる。
予言しとくわ
>>10 大瀬良相手だからだろw
土曜日曜出せば良いんだよ。
確実に勝てる日に出さないから負ける
>>6 これで藤浪持ち上げて西叩くやつがおるんやから藤浪ってほんまズルいよな
>>15 確実に負けるかもっていう試合に西出しといて後の2試合を取るって戦略の方が現実的
若し勝てたら3タテも狙えるし
秋山はさておき2戦目は谷間なんだが広島も谷間
中日の大野の勝敗みて驚いた
西より酷かったし、防御率も0.01悪かった
どうみても大野の方がいい投手だけど
残り 対戦数
阪神 47 読売 47 東京 53
読売 10試合 阪神 10試合 阪神 10試合
東京 10試合 東京 11試合 読売 11試合
中日 11試合 中日 *8試合 中日 *9試合
横浜 *4試合 横浜 10試合 横浜 11試合
広島 12試合 広島 *8試合 広島 12試合
>>18 糸屑や大山のエラー失点が毎回のようにあるからなぁ
>>19 今シーズンは雨柳さんではなくなったのかな?
>>6 自責2の失点5が今日はチームで修正できるかってとこやね
だからこそ昨日の大山のエラーはヤバかったわけやけど
今日はエラー0の試合で頼むわ
>>16 ウエスタンのレベルが低過ぎるんだよな
下で無双するから変な夢見ちゃう
>>26 自責含めなくても特に糸原の目に見えないゴミ守備はやばすぎるからな
セカンドが糸原じゃなくなってからが正念場
もし今日抑えるようなら糸原を二度と出すべきではない
大山エラーしてたし昨日の木浪の超絶ファインプレーなかったら大量失点してたかもしれんもんな
大山のエラーした送球は、マルテなら捕れてただろうけどね
糸原じゃなく木浪がセカンドなら西は抑えれるかもね
>>6 これ見たらHQSしかないw
普通のQSが全くなかったとか極端すぎるわ
勝ってるから4番大山でいいってないわ
はっきり言って大山はクソ
大クソ
大山
8月の成績 打率.182 得点圏.154
こんなんゴミくそみたいな成績で4番固定っておかしいやろ
阪神て水野視察全くしてないんか?
今年投手豊作やからこそ阪神の絶対的弱点セカンドを補強すべく最初の入札で1位指名すべきやろ
左とか体小さいとか言うてる場合やない結構長打打ててアヘ単やないし選球眼あるし高卒社会人で年も若い
2位では間違いなく獲れんし決断してくれって・・絶対指名せんやろな・・
ほんまに欲しいんや、森木ハズレで黒原1位とかなったら泣けるで
西の失点を糸原の責任とか言ってる西信者
何を言い訳にしてんだ
西のコントロールがくそなだけだろ
球速もないのに四隅に投げれてないだろ
何でもかんでも糸原の責任で逃れると思うなよ
よく見てる人は騙せないからな
大山とセカンド両方カバーできる言う意味で牧タイプのこいつはどうやろ
池田 来翔(国士舘大)
180cm95kg 右右 二塁手・三塁手 習志野高校
ガッチリした体格の4番セカンド兼サード。2部所属の大学代表候補。2年時春に最多22安打を放った。
DeNA・牧タイプの右打ちの二塁手を9球団が視察。ヤクルト・伊東編成部長は「初めて見たが、希少な右打ちの内野手で、しっかりバットが振れるという印象」と評価した。(SANSPO)
阪神・吉野スカウトは「ボールに対してのアプローチの仕方がよくなった」と評価。(デイリー)
>>32 8月OPS.780は言うほどゴミではない
4番じゃなければ別に問題はない
まぁ西が絶好調なら
とか思うけどそんな事言ったら菅野も絶好調なら
って話になるし
今年は青柳が思わぬ成長見せてくれてるしプラマイゼロやな
中継ぎ以降がもうちょい締まってるとは思ってたけど
>>11 ファームの地方開催は中止のとこ多い
そのかわり明日明後日は鳴尾浜で練習試合やる
菅野は2軍落ちしないっぽいから助かるわ
菅野は投げるたびに負けてくれそうやw
>>39 まあ中継ぎの締まりないとこは
今年は得点とれてると思えばこれもプラマイゼロ
>>39 絶好調じゃなくてもここ数年の平均点くらいは期待してたよね
>>37 出塁率もずっとゴミ
敗戦処理からホームラン打つだけ
いらねえわマジで
守備もクソだし
巨人のスパイやろこいつ
阪神優勝させないようにしてる
大山ほんま死体蹴りしかせんしいらんやろ
オナニーホームラン狙いで試合決まった時しか出んし
近本のOPS.790だし
そろそろマルテ2番近本3番テル4番みたいけど
矢野がマルテを上げてくれんし
大山を4番で使うし
ほんまに頭おかしいだろ4番大山にするならはよマルテあげろ
>>36 そうやねんなぁ
阪神は水野より池田の方に熱心な感じ
そら右は魅力やが池田にセカンドは無理やわ
打つ方も2部リーグじゃ参考にならん
マルテ首の寝違えやろ なったことあるけど意外とすぐに治らんで
大山も佐藤もなんでも振りまくるからな
マルテみたいなじっくり見るタイプ貴重なんよな
>>6 不純印象よりは全然悪くないな
腐っても鯛やね
マルテの寝違えはマルテを一軍で使わないから
起きたことだろこれ
ふざけんな
>>47 そやねん
選球眼もええし振り切るしセカンドの近本になれる逸材やと思ってる
大山みたいなサプライズ無いかぁ・・・無いよなぁ。。
>>49 露骨過ぎ。
デイリースポーツが出すならともかくベースボールマガジンが出すからねw
社長が阪神ヲタだからだが
鯉だけど広島に西なら8割形勝ちやろみたいな意識って阪神ファン持ってるもんなん?
矢野らしいインケツ無能エピソード
巨人ヤクルトに強いマルテ9月使えない
とかさっさと上げてれば寝違えもなかったろ
矢野がマルちゃん出せんことをいい悩みって言ってたけど
さすがにOPS.900をぬか漬けしとくのは損害でしかないわ
何があっても来週から上げるからコンディション整えとけって本人に直接言うだけでいいんや
>>58 逆にそちらは西打てなさそうとかまだ思ってくれてるん?
>>58 ないない
逆にカープからすればインかアウトどっちかに絞って外れりゃ余裕でカット出来るって思ってるじゃないの
>>61 そもそもあいつデータなんて見てないし
チーム別打率 マルテ
巨人戦 .313 ops1.126
ヤク戦 .367 ops1.186
矢野とか数字は打率とかすらも大して見てなさそうやけど、warとか重視してる様な首脳陣ってどっかある?
>>52 マルテは右に首が傾くからそっち方面が痛かったら無理やなw
>>66 自分で調べろよwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>64 阪神がヤクルトに強かったのはマルテがいたからってのもあっただろな
>>66 2020の楽天
中継ぎはWAR稼げんといって高梨放出松井先発転向して中継ぎ崩壊して4位に終わった
サンズはなんか調子悪いなと思ったら急に値千金のホームラン打ったりするし読めへんなぁ
>>71 読み打ちやからなぁ
ほんまに不調になると読んでるのにミスショットしだすからわかりやすい
中日はバンリテンで巨人戦に大野柳小笠原ぶつけるのか
まあCSもあるしな
西も瀬戸も 不倫してるほうが調子よかったんだよなあ
ロハス2試合ノーヒットか?
そろそろ逆転ホームランとか勝ち越しタイムリーとかの活躍が求められるな
サンズは毎試合解説者が「調子が落ちてますね」って言うな
そんで必ずその試合で貴重なタイムリーを打つ繰り返しや
>>74 瀬戸はスポンサー離れて謹慎期間がでかかったね
西は別に環境は変わってないんだがなぁ
サンズとロハスの8月のOPSも.900くらいだしな
西は不倫関係無いわ 喘息やから体調すぐれんのやろ今年は。
甲子園やってんのにここまでドラフトの話題に波及しないのも珍しいな。
いつもなら脊髄反射で誰々1位みたいな書き込みいっぱいあるのに。
もしかして、再開後ってチーム全体でみて結構打ってるのか?
イライラする展開割とあってピンとこないけども
>>78 嫁や子ども、親族が白い目で見てくるのかもw
自業自得なんだけども
>>82 バンテリンで冷やされたからそう思うけど横浜と沢山やれてるし打ってはいるだろうな
西1イニングにまとめて点取られるの止めてくれ
エラーあっても2点くらいに抑えとけば守備のせいにできるけど
5点とか取られるのはアカンわ
>>81 今年投手にめぼしいやついないから
素人じゃ打者も評価できんじゃん
奥川くんみたいな投手からホームラン打って初めてプロ確定だわ
佐藤は新人やからええわ
問題は佐藤以下のopsのポップフラーイ!オオヤマサーン!
大山無理に打てとは言わんのでせめて四球増やして欲しい
打席で塩味あかんて4番が
むしろ今要らんのは全く投げない中継ぎのアルカンタラだろ
さっさと先発調整させろ
>>92 首痛めたとか言ってるけど真相は闇
インスタの件を鑑みても阪神や矢野との関係は悪化してると考えるのが妥当かと
クビを痛めたということに対しての矢野のコメント見ても矢野はマルテを出す気ないのかとも思えるし
最悪退団もあり得るのかな、と
>>93 でもあんまロマンない馬場みたいなのとるならロマン買いで森木のが良さそう
やっぱり素材はいいよ阪神に高卒育てる技術あるかは置いておいて
ウチは大卒一位の投手もあまり当ててないからな 岩貞とかよ
ちゃんとWi-Fiで書き込めよ
橿原の自称現場関係者さん
今年のドラフト球速が出る右腕多いんやろ?
よく見極めろよ
何人かはストガイのはず
>>100 岩貞はそもそもはずれのハズレやし
無名大やし
>>100 まぁドラ5の青柳がエースやもんな
下位のが活躍するのほんま謎
佐藤隼はなんか評価落としてしもたな。
隅田でええんちゃうん?
>>103 1位の話やから外れも糞もない 無名大はどうでもええこと
>>106 ほならはずれの岩貞の名前をを持ち出すなよ
中野も一時期落ちそうやったけどなんやかんやで.270は維持してるし脚あるし糸原の役割の代わりは出来てる
バントくらいかな後は
実は阪神の当たり1位は最近、野手のが多いかもな
近本もハズレ1位やけど今年、最多安打狙えるという
藤浪は何回も先発復帰チャンスあるけど岩貞は一切ないよな
>>108 守備考えたら貢献度段違いやけどね…ショート埋まったのは大きい
まぁ阪神は高卒育たんよく言うけど今や日本人2番手の秋山は高卒やからな
貴重な育った人材
岩貞は横浜の投手に打たれて矢野が怒って先発失格なってから一回も復活出来へんのは可哀想っちゃ可哀想
本人もそこ引きずってる感じあるわ
「二保とかにも先発さすなら俺にもチャンスくれや」的なな
>>113 セカンド木浪なってからゲッツー増えてるしな
>>112 本人がもう中継ぎやる気なのと
中継ぎ嫌や言うてる奴の違いやし
その代わり藤浪はすぐ二軍に落とされるデメリットもある
阪神ってアマエリートより誰やお前みたいな主流を外れてきた人のが育つな
王道六大もハヤタ、高山と外しまくるしな
鳥谷ぐらいかエリート王道で物なったの春夏連覇の藤浪ですら育たん魔境や
でもさ
マルテ二軍であの不満からの寝違えって不自然ではあるんよね
なーんもなくこの1軍上げろの声が大きいタイミングの中でたまたま偶然にも寝違えってのはちょっとって感じはするやろ
>>108 中野はパワーつけて欲しい
捉えたあたりがライトフライは悲しい
藤浪が育たなかったと言う風潮一理ない
高卒3年目で沢村賞候補まで育ったぞ
酷使で使い潰しただけで
どっかで秋山を土曜日にずらすと思うんだけどいつだろうか
というか古い野球丸出しの平田変えん限り高卒育たんやろ
1軍のが野球が今風やから帯同してる連中は多少マシなんやろな
>>123 しかも優勝できんかったというね
戦力ないのに優勝できるかあほだあほ
二軍の土日は徳島インディゴと大商との練習試合組んでたんやな
高橋遥人は土曜か日曜に最終テストやって次の巨人戦で復帰やな
無理にローテ変えても成功した記憶ないからローテ通りで良いよ
藤浪は別に潰れてないよ球速は出てるし。
肩や肘がやられたのを潰れた言うんや。
中野くんは3年後は3割ほしいな
センターショート3割とかもう最高やん
あとセカンドやな
>>128 中野は現状守備落とした源田ぐらいはやれてるな
昨日の近本の話を聞いていたら、本人の拘りは
2桁HR > 安打数、得点 なんだな
中野はこの先ずっとレギュラー張って行く気はあまりしないけどな。長くて3年くらいとちゃうか。
>>129 9月の2週目は金土が広島戦で日曜が横浜戦という変則なんだよ
矢野は絶対広島に秋山当てるだろ
相性重視してるからな
>>130 ほんまやな、162キロ出したりしとるし体は頑丈なんやろ。
今でも凄い球なげても急におかしなるから完全にメンタルやと思う。
中野のおかげで他の補強ポイントに注力出来るしな
ショートよりはセカンドや中継ぎは埋めやすいやろ
>>137 メンタル やなくて技術やろね
技術がないから不安なメンタルになる
中継ぎは石井小川あてにしてもいいんじゃないか?
だからドラ1は即戦力の先発に突撃が望ましい
なお小粒の高卒にいくもよう
<8/27(金)>広島 × 阪神(大瀬良 大地 × 西 勇輝)
・サンテレビ 18:00〜
解説/緒方孝市 実況/湯浅明彦
・テレビ新広島 18:11〜21:58
・J SPORTS 1 17:55〜
解説/山内泰幸 実況/深井 瞬(TSS)
・ABCラジオ 17:55〜
解説/関本賢太郎 実況/伊藤史隆
・MBSラジオ 17:54〜
解説/亀山つとむ 実況/近藤 亨
・RCCラジオ 17:57〜
解説/安仁屋 宗八 実況/石橋 真
中野は甲子園戻ったらまた数字落ちるぞこれまでの傾向だと
甲子園が苦手なのかなんか知らんが極端に数字違うからな
この前の3回はよかったろ藤浪
安定感がないんだよな
多分、中野おらんかったら早々に守備崩壊して首位おらんやろ
あとセカンドにいい選手確保できたらほぼ完璧なんやがね
右相手だと腕を振り下ろせてないんだよな藤浪
ぶつけてもエエから思い切り投げてほしいけどまぁ無理よな…
この時期の大学生と練習試合って追いかけてる選手居たりするけど大商大ええ投手いてはるん?
来年か次の年にはショート小幡でセカンドはFAかドラフトで大型のセカンドだな
>>145 腕の角度とか露骨にいつも違うやん
フォーム固まってない証拠やろ
完全に抽象的なメンタル論より見てわかる技術の無さのが説得力ある
>>149 当てたらどうしようどうしよう
そればっかり思ってるから急にあんなに崩れるんやろな、闇は深いわ。
>>148 でも二遊間が小幡中野って二人とも長打ないのは寂しいよな
他球団はどちらかに長打ある選手がおる場合が多いし
>>154 甲子園2年連続優勝者だしメンタルは強いんだろうけどなぁ
ヤクルトさんとか黒田さんがなぁ
脅すからなぁ
>>152 ふーんそうなんやw
どーもありがとーw
>>156 阪神捕手も長打ないからなぁ
梅野も昔は7、8本打てたのに
セ・リーグの二遊間で長打あるいうたら坂本と山田くらいやろ 菊池も多少あるけど
>>156 長打打ててショート守れる北條貴重やったのになぁ
>>165 怪我ってこわいわほんとに
怪我さえなければ一億稼いでたで北條は
>>168 ほんまあの脱臼がなぁ
OPS.7打てるショートなんてほぼおらんわ
北條の守備だとショートは厳しいよ セカンドがええとこ
>>172 おらんってことはないけど
3番もまかせられたよな
上位がうてるショートは優勝に必須
>>163 というか今の阪神に全盛期菊池おれば余裕で優勝できる
2016菊池.315 13本 56打点 GG セ最多安打
>>174 むしろ1番に欲しいな
出塁率高い1番おれば近本を5.6番とかに回せれる
怪我前北條ってUZRプラスじゃなかった?
まあもう言っても意味のないことではあるが
>>178 近本がランナー返す方が強くない?
チャンスに強いし長打も狙えるし
>>180 56番は大砲の位置
マルテとか佐藤とかの方が向いてる
>>180 マルテおらんとフリースインガー祭りやからなランナーためる係おらん
北條も上本もケガさえなければって言うけど
それをいえば赤星も濱中も林も桜井も……
>>180 サンズマルテ佐藤て近本より長打力あるやつがクリーンナップでええやん
>>177 短期間でプラスだったけど基本マイナスやぞ
小幡が木浪くらい打てれば脚はある分より機動力野球は出来そうやけどな
近本、小幡、中野で30盗塁トリオは出来る
あとは1.3レフト、ライトに30本カルテットでしまいよ
近本に欲言うとすれば出塁率やな
できる思うので3割5分以上目指してほしい
>>184 1北條(糸原)2マルテ3佐藤4ロハス5サンズ6近本7中野8梅野
ロハス好調ならこういう打順みたいから近本6番の方がいいんちゃうかなて思った
セイヤもセカンドだとそれなりにやれるからなぁ
ショートってのはやっぱ難しいわ
近本は現状維持がいい
もちろんボール球は振らないほうが望ましいけど
へんに崩してほしくない
榮田もあいつ体格181cm 81kgあるみたいやが長打力どうなん?
あいつが7、8本でも打てたらでかいよな
>>193 いや1番北條、糸原はないわ
なんで近本の方が遥かに良い打者やのに打席数少なくするんかわからん
近本はノーヒットの試合を減らして欲しい。1番で出塁ゼロはキツイ。
梅野はルーキーの時田淵2世って言われてたよな
打撃は別に伸びなかったか
>>198 遥かに良い打者やからこそ出塁率求められる1番で窮屈なバッティングさせるの勿体ないなぁて
>>194 そらショートは足、捕球、肩バランスよく全部いるからな
糸原にやらせてたの今思うと狂気やで
木浪は今日明日だな
この2日間もノーヒットだと日曜の床田の試合では右打者でいいかもしれん
床田はとくに対右被打率高いし
さっさと栄田上げて、梅野の下につかせよう。
ほんで来年梅野はグッバイや
近本は早打ちやめてボール球振らんとって欲しいけど
そんな贅沢は言われへんわな
とりあえずは今のままでええわ
>>193 ロハスのピークはもう終わったと思う
北條とか今いらん
ロッテの藤原覚醒してるな小園も調子良いし逆に根尾はグロいな同世代が続々と出てきてるだけに余計目立つわ
>>202 2017年の頃はまだ普通に守れてたんやでここ数年でガクッと落ちた
>>201 そんなよくわからん理由で1番にカス置いて6番に良い打者置いたら笑い物ですまんわ
>>207 まぁうちも指名したからもはや悔いないけど藤原は華がダンチやな
今ops.870あるみたい
糸原は対右専用にすれば普通に戦力やのにここで叩かれすぎや
>>210 まぁ近本取れたしよかったんちゃう?将来的には藤原の方が良かったかも知らんけどあの時藤原やったらおそらくまだbクラス常連やったと思うしパリーグやからええわ
ケントもユウスケも矢野がこんなになるまで固定したのが悪いわ
>>213 ほんまこれやな
矢野になってから選手起用極端やから叩き増えた気がする
>>210 見た目まで良すぎて安田がかわいそうになってくる。
まぁ糸原と大山はオフに改革するやろ
何を改革するかは知らんけどなんかは変えるはず
あの年の甲子園では藤原がダントツで女子アナに人気だったぐらいやし
パリーグはロッテも侮れんな
日ハム西武以外は優勝あるな
人のことをゴミとかなんとかとかいう人は、普段自分が周りからそう言われてる
環境の人やね
ココにアクセスする以前にそう言われる自分の欠点を直さないとw
リモコンで地上波のチャンネルいじって、自称ファンですと心の中で唱えるだけで
たちまち勝利の快感を得られる権利を得たはず・・・
負けると、おかしい・・・と発狂する
夕方になって地上波中継が無いと気づくと発狂する
藤原はほしかったけど、阪神と言うチームの性質を考えると何事にも動じない近本がとれて本当に良かったと思うわ
藤浪「一辺倒にならなかったのが、スゴく良かった。何より栄枝がうまくリードしてくれて」
鶴岡以来かな藤浪がリードほめてんの
>>218 首いわしたからや 広島戦は出れないんじゃね
>>220 原はいじりすぎやわな ばんてふもそう。
>>223 あの年の近本も社会人界の藤原みたいなもんだしまぁ
ロッテは上位4チームで一番戦力薄いやろ 逆に井口が有能やと言う事やけど
栄枝悪くないって聞いてるから楽しみやな
身長もそこそこでかいからな
1 (中) 近本 2 (遊) 中野 3 (一) サンズ 4 (三) 大山 5 (右) 佐藤輝 6 (左) ロハスJr. 7 (二) 木浪 8 (捕) 坂本 9 (投) 西勇
8/28(土)の予告先発
(C-T)野村×村上
(E-M)岸×佐々木朗
(B-H)宮城×石川
#NPB
1(中) 近本 光司
2(遊) 中野 拓夢
3(一) サンズ
4(三) 大山 悠輔
5(右) 佐藤 輝明
6(左) ロハス・ジュニア
7(二) 木浪 聖也
8(捕) 坂本 誠志郎
9(投) 西 勇輝
1(中) 野間 峻祥
2(左) 西川 龍馬
3(遊) 小園 海斗
4(右) 鈴木 誠也
5(捕) 坂倉 将吾
6(一) 松山 竜平
7(二) 菊池 涼介
8(三) 林 晃汰
9(投) 大瀬良 大地
西そろそろ完投くらいしてもらわんとね2失点くらいで3点取れるかは知らん
スタメン外すなら最後まで出すなよ
完全休養ないだろ梅野
いつも途中から出てきてるじゃん
西の足踏みを考えると目先変えて梅野お休みは良いかもね
坂本なら左打者のインコースに投げさすかな?
ほとんどシュートと落ちる球だけになってたからな
>>254 なにさまなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
完全休養するほどの価値なんか梅野にないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
球審 嶋田 哲也
塁審(一) 飯塚 富司
塁審(二) 杉永 政信
塁審(三) 丹波 幸一
後は梅野のインコースって低め要求ばっかりだけど、坂本はわりとインハイ要求するからな
>>249 ドスコイって酒飲んでない時は普通の人間なん?
後半から出てくんのはいいだろ坂本に代打出したい場面来たら
ここにきて有名な嶋田が球審かあ、、、、
西は球審に恵まれんな
8月27日 広島×阪神
J SPORTS 1 TSSテレビ新広島18:11−最大21:58
解説:山内泰幸 実況:深井瞬
サンテレビ
解説:緒方孝市 実況:湯浅明彦
RCCラジオ
解説:安仁屋宗八 実況:石橋真
ABCラジオ
解説:関本賢太郎 実況:伊藤史隆
MBSラジオ
解説:亀山つとむ 実況:近藤亨
1 (中) 野間 峻祥 左 .287
2 (左) 西川 龍馬 左 .263
3 (遊) 小園 海斗 左 .305
4 (右) 鈴木 誠也 右 .298
5 (捕) 坂倉 将吾 左 .310
6 (一) 松山 竜平 左 .237
7 (二) 菊池 涼介 右 .274
8 (三) 林 晃汰 左 .295
9 (投) 大瀬良 大地 右 .100
1 (中) 近本 光司 左 .301
2 (遊) 中野 拓夢 左 .279
3 (一) サンズ 右 .267
4 (三) 大山 悠輔 右 .237
5 (右) 佐藤 輝明 左 .267
6 (左) ロハス・ジュニア 両 .183
7 (二) 木浪 聖也 左 .219
8 (捕) 坂本 誠志郎 右 .176
9 (投) 西 勇輝 右 .080
球審 嶋田
塁審(一) 飯塚
塁審(二) 杉永
塁審(三) 丹波
暗黒四天王
坂本で100勝決めてくれた方がいいやろ
西と梅野は破局や
Deやけどヤクルト戦始まったでー!
応援ヨ・ロ・シ・ク!
>>239 関係者っていうか標準的とらせん民やんけ
ハリウッドザコシショウみたいな顔のキャッチャーはどこにいるんや?
>>280 応援はありがたいけど自分たちの心配もしような?
筒香は予想裏切ってアメリカでしぶとくやったけど
どすこいなんて100人いたら100人「どうせ巨人だろ」で実際そうだったダサ男
>>284 酒は本性を出すから普段隠してるってことは腹黒かヘタレの二択やね
奥川みてたらやっぱりものが違う感じするな
西、及川はライバルとしてがんばって欲しいね
>>197 栄枝は打力はもともと無い
肩で取った選手やからね
>>277 せっかくの森くんベンチってヨロシクも酷いやんけ
栄枝はうんこ捕球は修正できたんか 話はそこからやぞ
>>19 横浜の試合消化率が異様に速いな
今年、ほとんどハマスタで戦った記憶がない
佐藤の場外とハーバー本塁打ぐらいしか憶えてねーわ
奥川が今年中6日で回ることはあるのだろうか
次中10日なら甲子園で当たるな
>>289 東京ドームの球速は明らかにおかしいわ
この前の藤浪なんて平均球速154キロでてたぞ
しかし、牧のサイクル忖度とかキチガイ居るな〜
下柳も完全に見損なったわ
佐藤の守備が貶されてるけど、あんだけ補殺してて
まだ下手とか言うか?しかし
>>298 江越上げなら島田下げか
島田あんまり使ってないのもったいないな 江越なんぼ下で打っても一軍で打席もらえんし島田でええかな
梅野休養は
おそらく昨日のファールチップでの負傷の影響だろうけど
西の連敗でそろそろ矢野も梅野のリードに懐疑的になってきたのもあるだろう
>>307 やかましい!
一軍にはよ上げとけば寝違えなんかなかったわ
>>306 いや、あれは忖度じゃない方が佐藤の守備が下手なことになるやろ
あれは牧に花を添えてあげたんやろ
で、佐藤は本気出せば守備はうまいってことでええやんか
西「昨日みたいに点とれよ」
西 直近援護点
5回 0点
6回 1点
9回 0点
4回 0点
8回 0点
ファールチップなんか関係無いやろももの上やし こんだけ連敗したら当然代えるやろ
ハマスタの修復長すぎ…
近本オールスターのサイクルヒットは
まあ言うだけ野暮なレベルだよな
糸原も梅野もスタベンにするのに
4人目で打ってる投手並に打てない打者は頑なにかえんな
梅野さすがに休ませたか。西ともずっと合って無かったし。
つーか西vs大瀬良とか結果見えてるし中日横浜応援全力やな
>>317 投球テンポ元のように良くしたらなんぼでも打ちまっさ
恩師が明かす 2年目左腕・及川の阪神入りが“幸運”だったワケとは
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3565210/ >阪神に指名されたことも及川にとっては幸運≠セったと渡辺氏は語る。
>「矢野監督と巡り会えた。ファームには(横浜高OBでもある)高橋建育成コーチがいる。同期同学年のライバル西純くんもいる。
>先発投手としてだけでなく、リリーフ投手としての可能性も見出してもらえた。でも、そんな偶然≠ヘ及川自身がつかみとったもの。
>まずは大きなケガをしないように。阪神で大きく育ってほしいですね」。
今日はDAZNないしJスポも見れないから竜の応援でもしとくか、道民だからサンテレビも見れんしな
>>328 えっ?北海道の人でも阪神応援してくれる人?びっくりした。
西と坂本のコンビって以外だな
梅野しかないと思ってたけどずっと勝てないから気分転換あ
西登板時に高確率でエラーする糸原がおらへんから
今日は言い訳出来んで
これで木浪がエラーしたらセカンドお祓いせなあかんで
>>329 ズームイン朝で負けた次の日に自虐的な歌がかかってた時くらいから阪神ファンやで!
>>328 youtubeで さばかん が配信やるで
>>312 最近6試合で8回3失点(自責1)、9回1失点で負けるのは西以外の責任もあるやろ
てか、ロハスで遊んでる暇あんのか?
こんな大事な時期に
契約とかあるんかもしれんが、絶対に負けられないならマルテやろ
これがcsだったらマルテ使ってるやろ
去年良かった大野菅野西が揃って微妙やな
今年も成績維持してる先発は森下だけか
>>334 西がおかしい時は変な雰囲気になるからな 去年の終盤西が下がったとたんにみんな普通に戻った
まぁ梅野は疲れるとおかしくなるから5-1のペースで坂本を入れるのは賛成
>>348 ならない
今日復活したら糸原のせいになる
内容うんぬん置いといて梅ちゃんは時々休ませるべき 坂本も張り合い無くなるし、万が一FAで出ていかれてもすぐ坂本でいけるようにしとかないと
キャッチャーはできれば固定が望ましいが、ピッチャーとの相性もある
6番からの自動アウトの並びはきつ過ぎるな…
原口使えよ
去年まで結果出てて今年悪いんだから捕手のせいにするのは無理があるわ
今年の菅野が捕手変えて見違えるピッチングすると思うか?
メッセンジャーも記録間際で引退。
球児も記録間際で引退。
西もそれで良い。もう、終われ。
今の梅野の肩だとカープに走りまくられそうだから坂本で正解かな
生え抜きで100勝だったらね
正直西の100勝はどうでもいいっす
昨日ワクチン2回目打ったけど、1回目には無かった軽い倦怠感が出てるわ
肩の筋肉痛は1回目よりかなり軽いけど
それよりも抜いた奥歯の歯茎の疼きとそれに伴う頭痛がだるい
西が本来のピッチング取り戻してもらわんと優勝は難しい
おっサンキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━ !!!!
おっサンキタ━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━!!!!!
おっサンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ももクロの高城れにが始球式するのって、完全に佐藤テル案件やな
読売も投手と一塁手が暴力事件おこしたゴミ
なんだこのチーム
>>372 よっしゃああああああああああああああああああああああああ
今日は勝つでええええええええええええええええええええ
>>372 決まった!ヽ(`Д´)ノおめ
いよいよ明日1回目打ってくるわ
今日もヨロ ノシ
おっサンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
湯浅か…
>>370 いま見たらヒット打って盗塁もしとるやん
>>384 これをなんとかしない限りDAZNは契約絶対しない
初球ファールフライwwwwwwwwwwwwwwwwww
初球ホームラン打ったら絶賛でアウトになったらアホかって
>>317 西の100勝で野手の方がプレッシャー感じてるんやろ
>>404 DAZNが悪いのではなくて広島球団が悪い
やっぱどすこいあかんかったな
マイナーでぼろぼろのおっさんが通用するほどあまくわないわな
最近のキャッチャーはフレーミング下手くそやな大げさなんよ
今日はエースが投げる日だからな
こっちはエースか知らんが
>>425 今年広島の視聴率落ちてそうだからなんとかならんかな
>>317 打線「すぐ先制されたり吐き出したり不倫したりするやつには厳しくいくで」
捕手は坂本でもいいけど今の西だけはダメだと思うけどな
もし今日も西がだめなら西ダメじゃんって烙印を首脳陣が与えるというメッセージになっちゃうし、もし今日西が良かったら梅野ダメじゃんっていうメッセージなわけで誰も得しない
坂本使うなら青柳とか今良いピッチャーの時に使うべきだと思うけどな
>>435 来年以降広島側が擦り寄ってくるかもしれんけどなw
中日28イニングぶりのタイムリーってw
また3試合くらいタイムリーなかったのか
竜やけど2点先制したよ( ^ω^)♪
でもたぶん打ち止め
4番大山になんで固執するんやろうな
ずっとダメとは言わんけど今年はもうあかんて
バンドで初回から炎上ってどすこい使い物にならんなw
原はなんでもかんでも拾いすぎや
ボールウォッチCAMて
リプレイじゃなくメジャーみたいに普通にやってくれんかなぁJSpo
>>444 カード初戦はやめてほしいわ
2軍は無理でもそれくらいはできるやろ
>>454 最近の西がダメなのは誰が見ても分かるから大丈夫w
>>473 いやそれなら使うなって話で捕手を変えて使うメリットが無いという話なんだが
セカンド変えた、キャッチャーも変えた
これでダメならローテから外せよ
もう最後やぞ
>>448 今年は投げてきた試合全部勝ってるやろ確か
>>474 中日は虚に3たて食らってるし広島は虚に負け越してるしで、今回はその反動が来てくれないときつい
さてと、今日は初回に何点取られるかな?
3点以内に押さえて欲しいよ
今日はセイシロウが普段出れない悔しい気持ちをぶつけてくれるよ
>>468 開幕頃に決めた形にこだわりたいんやろね
もうちょい流動的に考えてほしいけど
>>477 テロップがフジ系だけどフジのチャンネルが他の試合で埋まってるからやろな
>>462 よし、大野が完封したらええ!ヽ(`Д´)ノ
まあちょっと坂本で目先変えてみるってのはええ試みやわ
オリックス「西なんて勝ち負け半々の投手やで。」
4勝8敗。
騙された。
>>459 土曜日ウチとやった以来?
ヤクルト戦の成績見たら犠飛とエラーとワイピだけで点入れてた
>>497 大体ムエンゴやからな
中田と一緒に嫌われてそうw
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
また犯罪者同時出場?
さすが日本シリーズで犯罪者リレーを実現したチーム
>>521 巨人がシレッと中田翔グッズ販売 厚顔ぶりにファン怒り「商魂込めて♪」と球団歌が揶揄される。
堂上がノーアウト満塁でストライク2球見送ってからのボール球振って三振してたんやけど何故か大山応援したくなった
西ええやん
今まで打線クソやし守備で足引っ張られてたからな
梅野は左にインコース全く使ってなかったからな
あれが要因の1つでもあるだろ
今日はなんか球が生きている印象やな
今後を考えると西のローテは不安だが、今日はなんとか勝ってくれないと困る
関西の阪神ファンはサンテレビでやってる時はダゾーンとか契約しててもテレビで観戦するやろ、広島のカープファンも地元テレビみるやろ、アホみたいに地元テレビに配慮とかやめろや広島バカープ
五輪ブレイク前くらいから、中野の守備も大分イージーエラーが減った印象やな
プロの打球に慣れてきたのかな?肩の弱さはどうにもならんが、技術的なところは伸びしろあるな
肩の弱さを気にしてバタバタして落球とかシーズン序盤に良くしてたし
>>535 まぁあの非道さでここまでのし上がってきたんやろな
そう簡単には滅び無さそう
>>583 お前梅野守りたくて必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>569 JSPO4球団全ホームだから
広島、楽天、オリで3つ使って
溢れたバンテリンをスポーツライブで使ってるw
>>576 初年度はやってたからな
きっとスカパーと在広局連合に文句言われたんやろ
なんで阪神戦だとNPB史上最強打者になる菊池が7番なんや?
おいキノタク何してんねん
阪神戦と全然違うやないか
>>588 阪神が一生懸命育ててもすぐダメにするからな
中日はどれだけ育成下手やねん
最近勝つと思った奴が負けてるから西が勝つと言いたいとこやが
テルは最近差し込まれ気味
もうちょい思い切って打ってええ
打たなきゃ打たなきゃ…!でポップフライか内野ゴロ
4番向いてないんだって
大山はどうせもええ時しか打たんな
しょぼい4番やな
溝脇木下オースティン
絶対阪神だけ殺すマン
ほんましね
対広島とかじゃなくて最近10試合とかの成績出してくれた方が参考になるわ
中日が6点取るのは阪神相手だけだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>621 阪神戦の打点、虚塵戦の10倍やし明らかに打たれすぎやわ
中日のことは言えない
クソみたいな4番がいる阪神が
しかしいつまで4番我慢するんだろな
なんぼ打てなくてもスタメン4番だからもう危機感もないんじゃね?
フルベース3ボールから2球見逃し最後ワンバン振って三振の溝脇とか言うクソは死ね
大山外したら優勝できるやろ
なんで阪神だけこんな縛りプレイしなあかんねん
矢野糸原ではなく輝の守備にダメ出し
→糸原翌日外し
矢野大山ではなくロハスの守備にダメ出し
→もうそろそろ大山外し
あると思います
やっぱり振り遅れやな
ヒットも出てないからボールをよく見ようとし過ぎてる
阪神戦でしか打たない堂上溝脇木下が見事に無死満塁から三凡してるw
大山は気弱そうなのがアカンわ
金髪にして金のジャラジャラしたネックレスしてバットふりふりして構えろ
>>662 東京も竜さん掛けた犯人まだ捕まってないんだっけか
誰も得しないから大山は一度外してやって調整させてやるべき
満足するのは感動したい矢野の俺はこんなに我慢しているって言う自己愛のみ
462 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d67-48VI [14.13.41.193]) sage 2021/08/27(金) 18:05:36.63 ID:2o3xN6O40
竜やけど2点先制したよ( ^ω^)♪
でもたぶん打ち止め
ホントでごめんなさい(´・ω・`)
大山はホームラン狙いやめろよな
FA年の丸も40乗せたくてホームラン狙いで絶不調になったのに
>>690 溝脇は最強バッターなはずなのに(´・ω・`)
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタ━(゚∀゚)━!!!!キタ━(゚∀゚)━!!!!キタ━(゚∀゚)━!!!!
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━ !!!!
キタ━━━━━━━━ヽ(・∀・ )ノ ━━━━━━━━!!
西 直近援護点
5回 0点
6回 1点
9回 0点
4回 0点
8回 0点
まー5回までは無理やw
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マルテ幽閉して腐らせてる場合かよ
ソラーテもそうだったよな矢野
やぶん矢野の背後にいる予祝だっけ? 霊能力者的なヤツがそう宣託してるんだろうな
佐藤ポイント近くしすぎるとまたストレート打てなくなるぞ
ほれほれ(・∀・)
681 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 45a3-bm+2 [170.249.98.30]) 2021/08/27(金) 18:16:53.77 ID:FA1JzXy80
こういう日はロハス打つぞ
阪神戦でしか打たないんじゃなくて、打たれるのが阪神ぐらいなんだよな情けない
またソロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこかにサンズ、ロハス、マルテだれかやれよ
楽天とか外れ外人しか引けてないだろ
大山アルカンタラoutマルテin
これだけで優勝できるやろ
ロハスもシーズン当初より痩せた感じするもんな
ちゃんと調整出来りゃこれぐらいやってくれるんよ
マルテ上げたいのになぁ
でもアルカン外すのも後ろ足らんし難しいな
えー!今の打ち方出来るなら超優良助っ人なんだけど。マジで?
溝脇って阪神がイチロークラスに育成したのにまた中日が壊したのか?
木下も城島クラスに育成したのに壊されてるし
>>675 メルは第1打席だけジーザスって書くんやで
先制したら 45勝10敗 3分
先制されたら10勝28敗 0分
大山外しのガンケルアルカン先発交互抹消が一番強いよなあ
中日両翼欲しいやろ
高山もあげるから、阿部と梅津くれや
>>797 糸原さん試合中に5chはやめてください
サード→佐藤
ライト→ロハス
レフト→サンズ
ファースト→マルテ
ベンチ→大山
あるで
>>805 カープにやればええやん
楽天とか有り得ん
カプPもう苦手な奴おらんやろ
前回森下打ったし大瀬良九里野村なんかお得意様やぞ
だ か ら
お前らメルのウル虎ユニ買ったオレが
何度も言うとるやん
竜だけど、虎さん応援してくれるよね( ´・ω・`) ?
マルテとサンズ
サンズとロハス
の調子に応じての併用でよくね?
アウトなったけどファールも合わせて良い打撃やわ
木浪も一本は出そうやね
まあマルテも居る時は良いが、スペやからなあ
ロハスが3割20本ペースくらいで打ってくれたら別に文句ないねん
大山1−3からスカみたいなスイングやめえや
どうせなら空振りせえ
大山が四球でも選んでたらなぁ
邪魔やからはよ打順下げるかベンチいけよ
大山はクッソメンタル強いからな
今の成績もなんとも思ってへんやろ
糸原の代わりは山本かとおもたけど隙あらば木浪でよかった
今の木浪を作ったのは間違いなく中野の存在
やっぱ競争は大事だわ
普通に今ベストは野手外人3人制だわ
マルテの寝違えがほんまもったいない
ただロハスには悪いんやけとマルテ腐らす訳には行かんから入れ替えざるを得ないわ
ロハスがそれで出てくならそれもやむなし
>>874 来年.270が良いとこやろ20本超えたらええな
まあもうちゃんと守ってくれんなら木浪でもええわ
どうせ今の糸原も打たんし
巨人に3タテしてもいいように広島に3勝しておかないと
外人アルカンタラ落として野手3人やな
大山ベンチで
ロハスは巨人取りそうなタイプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糸原のセカンド守備とソトのセカンド守備ならどっちがうまいのかなあ
長渕剛「今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。 60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌
『クローズ・ユア・アイズ』聴いてくれ 」
>>889 今はサンズがやや疲れ気味に見えるからサンズとの入れ替えはアリ
ロハスの代わりにマルテ上げてみたら休み明けで絶不調、とかならんとええけどな
阪神てそういうチームやん
>>890 マルテのopsが.900、サンズが.860やから
.850はせめてほしいところや
ロハスとマルテの立場が入れ替わるなんて 誰が思いますか
>>932 しかし序盤中盤ここで欲しい時の一発は魅力すぎる
悩ましい
>>931 調子の波が激しいから通年で考えるとOPS.8超えって厳しいんじゃないかなあ?
>>894 佐藤は夏の間しっかり食べたんかな
夏に食べられるかどうかが大事と桧山が言ってた
サンズを下げるかな
矢野ってわけわからん頭の固さあるやん
大山は不動の四番
競争とかの立場ではない
藤井くんみたいなもの
ロハスもサンズもホームラン打つから矢野も悩んでるやろなw
>>881 10円ハゲできてたのこないだ見えてしまった
サンズはマルテどうこうよりも今日はお休みで良かったけどな
また土日打たなくなる
たぶんサンズが疲れてきたらマルテと入れ替えるとは思うんだけど
そうでないなら敬虔なマルテが入信拒んだとしか
アルカンとガンケル先発で交互に抹消。
打者3人体制が一番理想的。
真面目な話アルカン落とすの検討すべきかもしれん
ガンケルの日は相手左なら右ハスをベンチ外、相手右ならサンズお休みにすりゃ良いんやないか
>>968 東京Dに味占めて全国進出を狙う神戸ローカル局
サンズは常にバテてる言われてかわいそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホームラン打ったけど、マルテと入れ替えで落とすのはロハスでいいと思う
ロハス下手な小学生が注意された後みたいな捕球してて草
lud20250913192933caID:2GSfRopj0のレス一覧:
大山外したら優勝できるやろ
なんで阪神だけこんな縛りプレイしなあかんねん
矢野糸原ではなく輝の守備にダメ出し
→糸原翌日外し
矢野大山ではなくロハスの守備にダメ出し
→もうそろそろ大山外し
あると思います
やっぱり振り遅れやな
ヒットも出てないからボールをよく見ようとし過ぎてる
阪神戦でしか打たない堂上溝脇木下が見事に無死満塁から三凡してるw
大山は気弱そうなのがアカンわ
金髪にして金のジャラジャラしたネックレスしてバットふりふりして構えろ
>>662 東京も竜さん掛けた犯人まだ捕まってないんだっけか
誰も得しないから大山は一度外してやって調整させてやるべき
満足するのは感動したい矢野の俺はこんなに我慢しているって言う自己愛のみ
462 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d67-48VI [14.13.41.193]) sage 2021/08/27(金) 18:05:36.63 ID:2o3xN6O40
竜やけど2点先制したよ( ^ω^)♪
でもたぶん打ち止め
ホントでごめんなさい(´・ω・`)
大山はホームラン狙いやめろよな
FA年の丸も40乗せたくてホームラン狙いで絶不調になったのに
>>690 溝脇は最強バッターなはずなのに(´・ω・`)
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタ━(゚∀゚)━!!!!キタ━(゚∀゚)━!!!!キタ━(゚∀゚)━!!!!
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━ !!!!
キタ━━━━━━━━ヽ(・∀・ )ノ ━━━━━━━━!!
西 直近援護点
5回 0点
6回 1点
9回 0点
4回 0点
8回 0点
まー5回までは無理やw
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マルテ幽閉して腐らせてる場合かよ
ソラーテもそうだったよな矢野
やぶん矢野の背後にいる予祝だっけ? 霊能力者的なヤツがそう宣託してるんだろうな
佐藤ポイント近くしすぎるとまたストレート打てなくなるぞ
ほれほれ(・∀・)
681 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 45a3-bm+2 [170.249.98.30]) 2021/08/27(金) 18:16:53.77 ID:FA1JzXy80
こういう日はロハス打つぞ
阪神戦でしか打たないんじゃなくて、打たれるのが阪神ぐらいなんだよな情けない
またソロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこかにサンズ、ロハス、マルテだれかやれよ
楽天とか外れ外人しか引けてないだろ
大山アルカンタラoutマルテin
これだけで優勝できるやろ
ロハスもシーズン当初より痩せた感じするもんな
ちゃんと調整出来りゃこれぐらいやってくれるんよ
マルテ上げたいのになぁ
でもアルカン外すのも後ろ足らんし難しいな
えー!今の打ち方出来るなら超優良助っ人なんだけど。マジで?
溝脇って阪神がイチロークラスに育成したのにまた中日が壊したのか?
木下も城島クラスに育成したのに壊されてるし
>>675 メルは第1打席だけジーザスって書くんやで
先制したら 45勝10敗 3分
先制されたら10勝28敗 0分
大山外しのガンケルアルカン先発交互抹消が一番強いよなあ
中日両翼欲しいやろ
高山もあげるから、阿部と梅津くれや
>>797 糸原さん試合中に5chはやめてください
サード→佐藤
ライト→ロハス
レフト→サンズ
ファースト→マルテ
ベンチ→大山
あるで
>>805 カープにやればええやん
楽天とか有り得ん
カプPもう苦手な奴おらんやろ
前回森下打ったし大瀬良九里野村なんかお得意様やぞ
だ か ら
お前らメルのウル虎ユニ買ったオレが
何度も言うとるやん
竜だけど、虎さん応援してくれるよね( ´・ω・`) ?
マルテとサンズ
サンズとロハス
の調子に応じての併用でよくね?
アウトなったけどファールも合わせて良い打撃やわ
木浪も一本は出そうやね
まあマルテも居る時は良いが、スペやからなあ
ロハスが3割20本ペースくらいで打ってくれたら別に文句ないねん
大山1−3からスカみたいなスイングやめえや
どうせなら空振りせえ
大山が四球でも選んでたらなぁ
邪魔やからはよ打順下げるかベンチいけよ
大山はクッソメンタル強いからな
今の成績もなんとも思ってへんやろ
糸原の代わりは山本かとおもたけど隙あらば木浪でよかった
今の木浪を作ったのは間違いなく中野の存在
やっぱ競争は大事だわ
普通に今ベストは野手外人3人制だわ
マルテの寝違えがほんまもったいない
ただロハスには悪いんやけとマルテ腐らす訳には行かんから入れ替えざるを得ないわ
ロハスがそれで出てくならそれもやむなし
>>874 来年.270が良いとこやろ20本超えたらええな
まあもうちゃんと守ってくれんなら木浪でもええわ
どうせ今の糸原も打たんし
巨人に3タテしてもいいように広島に3勝しておかないと
外人アルカンタラ落として野手3人やな
大山ベンチで
ロハスは巨人取りそうなタイプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糸原のセカンド守備とソトのセカンド守備ならどっちがうまいのかなあ
長渕剛「今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。 60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌
『クローズ・ユア・アイズ』聴いてくれ 」
>>889 今はサンズがやや疲れ気味に見えるからサンズとの入れ替えはアリ
ロハスの代わりにマルテ上げてみたら休み明けで絶不調、とかならんとええけどな
阪神てそういうチームやん
>>890 マルテのopsが.900、サンズが.860やから
.850はせめてほしいところや
ロハスとマルテの立場が入れ替わるなんて 誰が思いますか
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1630034120/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・はません 東
・とらせん2
・西武線 2
・おりせん 3
・〓たかせん〓
・やくせん キブレはん
・とらせん2
・かもめせん
・こいせん
・西武線5
・巨専】
・わしせん
・はません
・巨専】祝勝会
・巨専】2
・とらせん9
・とらせん
・【D専】Part.2
・西武線3
・巨専】5日
・とらせん 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・はません ワッチョイ
・とらせん
・わしせん4
・巨専】
・巨専】8
・とらせん4
23:48:09 up 14:10, 1 user, load average: 217.20, 144.33, 131.36
in 0.83771705627441 sec
@[email protected] on 102312
|