◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 ->画像>24枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1629729124/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1629622663/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
あげまん
幸せそうでなりより
>>2 双方とも非公表なのに第三者が顔出し載せてええんか?
と思ったら本人がいいねしてる
じゃ、いいか
今年このままの成績でフィニッシュすれば誰も文句は言わんやろ
>前スレ997
それ、ソースかけ過ぎ
味薄い材料ばかりなんだからあまり味しなくて当たり前
そこを何とかして味わうもの
お好み焼きも汁なし担々麺も広島風冷麺もどれもジャンクフードだろ
>>5 残り試合、1試合あたり4打席で規定到達
何気に首位打者も狙える
最低でも来年は根尾の年俸を余裕で越したい>小園
お好み焼きなんてソースの味しかしないし何がうまいんだ。ソースが旨いんならおたふくソースでも飲んどけよ。
戦後、米が食えなくて代用で出てきたのがお好み焼きだろ。
空腹を満たすのにはいいが、まぁ今さら食うようなもんじゃないだろ。今は米も食えるんだし。
渡辺リサの風評を自らの成績で完全に沈黙させた漢小園
>>12 誠也はチャンスで打てなかったらどうぞ存分に叩いて下さいと言ってたな
>>10 >建山氏は上原氏が5月13日に投稿したユーチューブ動画で「すごい球を投げて三振を取る
>魅力があったとしても、それに四球が付随してる投手はやっぱり(代表に呼ぶのは)キツい」
>と四球が目立つような投手は招集しにくいという旨を語っている。
代表とか栗林とかは置いておいて、
岡田、島内、薮田、
お前らもなんとかしろ
<紅白戦で内野陣に指示を出す広島会沢翼捕手>
「選手は一生懸命頑張っているし、若手も一生懸命やっている」
「一生懸命やるだけでは野球は覚えていかない。(1軍の試合を見て)
気付いたこともたくさんあるので、そこを伝えるのは僕がやらないと
いけないことだと思っている。
(自分が)試合に出る、出ないというよりも、助けてあげられることが
あるんじゃないかと。今試合に出られている選手も、試合に出られる
のは当たり前じゃない。そこに感じることもある」。
<紅白戦で実戦復帰後初安打となる右前打を放つ広島会沢翼捕手>
緒方もそうだったが、やっぱカープってベンチに怖い人がおらんと
駄目なんだと思うわ
おはこい
今日はモデルナワクチン接種で休み
2回目だから副反応が気になる(´・ω・`)
庚午のまきつぼお好み焼き食いたいなー
もう2年以上食ってないわ
>>23 おはこい
俺はファイザーでアドバイスはできないが、
少なくとも全身痛くなってロキソニン飲んだ
確か18時間経過後
24時間程度で何らかの異変出てくるので、お薬用意しておくのオススメ
後昼飯も
今年のドラフト不作と言われてるな
高卒は突出したのが今の所いない
高卒社会人は奥川佐々木の世代 ここが狙い目か。
大卒は村上世代で投手がイマイチ
去年が豊作過ぎた
俺もファイザーで2回やったが2日ほど打ったところがちょっと痛いだけだった。
会社じゃ10人ほど2回目受けてるが2人副反応で休みを取ってる。
まあそれくらいのものだわ。準備はしておくがいいが。
とりあえず解熱剤は用意してる
バファリンだけど(´・ω・`)
>>29 市販されている解熱鎮痛薬で、ワクチン接種後の発熱や痛みなどに使用できるのは次の通り。
▼ アセトアミノフェン(エキセドリン、バファリンプレミアム、ノーシン、セデスなど)
▼ イブプロフェン(イブ、リングルアイビー、ナロンメディカル、バファリンプレミアムなど)
▼ ロキソプロフェン(ロキソニンなど)
※イブプロフェンとロキソプロフェンは非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2021/010191.php 後献血はしないでね
ワクチン接種後に献血をしても問題ないでしょうか。
献血は、ファイザー社及び武田/モデルナ社のメッセンジャーRNAワクチン接種後は、48時間が経過した後にお願いします。
アストラゼネカ社のワクチン接種後の採血制限期間については検討中です(現時点では献血をご遠慮いただいています)。
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0070.html >>29 モデルナ2回目で38.2℃出た
カロナールとロキソニン呑んだけど半日程度熱あった(´・ω・`)
あと首に巻いて冷やすものあると気持ちいいよー
>>27 高卒社会人を指名できるのは高卒3年目だから今年のドラフトで指名出来るのは奥川佐々木世代じゃなく小園世代だろ
今日の甲子園高校野球
第一試合は二松学舎か(´・ω・`)
おはこい
>>34 相手が京都国際なのである意味注目のカードになってるという
オリックスが一塁手いなくなったとかで
クロンをあげればいいのに
>>37 一塁二塁三塁外野守れる左打ちの選手とか欲しがってないかな…
>>37 クロン「ミズモトサン、ソヨギサンノオカゲデウテマシタ」
二松学舎
ピッチャーまずまずの立ち上がり(´・ω・`)
セ界順位表
1位 阪神 93試合53勝37敗*3分 勝率.589 得点377 失点337 本塁打*93 打率.251 防御率3.31
2位 巨人 93試合47勝35敗11分 勝率.573 得点384 失点342 本塁打121 打率.250 防御率3.46
3位 東京 88試合45勝34敗*9分 勝率.570 得点397 失点350 本塁打*94 打率.257 防御率3.71
4位 中日 95試合36勝47敗12分 勝率.434 得点273 失点314 本塁打*52 打率.238 防御率3.21
5位 横浜 93試合34勝47敗12分 勝率.420 得点371 失点429 本塁打*92 打率.259 防御率4.40
6位 広島 90試合33勝47敗10分 勝率.413 得点321 失点383 本塁打*63 打率.258 防御率3.90
>>47 あの人何故かカープが試合開始決めると思ってて
「直前に中止!12球団1最悪な運営!」とか書いてたよね
>>48 最終的に決めるのは審判団だけどグラウンド整備するのは球団側なわけで球団の意向が全く入ってないわけではないだろけどね
>>48 いつもの発作
人間として終わってるけど広島叩きで広島ローカルニュースするのはいい迷惑
>>49 とはいえ決めるのはNPBだからねぇ・・・
払い戻しも問い合わせれば個別対応はしてたりするわけで球団が糞なのも事実だけどな
田辺一球は12球団サイテー」って言葉がお気に入りのようね
しかしツイッター見たけどいいねもリツイートも少なすぎて
メディアとしての存在意義がないわね・・・(´・ω・`)
>>54 アレをメディアやジャーナリストと思っちゃいけん、タダの個人SNSだ
結局球団が決めるなら何も連盟管理節にする必要は無い訳で
連盟管理節を知ってて批判してるんだから余計タチが悪い
野球規則には「故意に球場を整備しなかったらビジターの勝ち」なんて規定もあるし
中止決める人が中止と言うまではやる方向なのは当たり前
カープって批判されるべき体質も結構あるのに批判を業としてる人たちでピンとくる人あまりいないんだよな
一球予想以上のガイジで草
仰天!横浜市長選ニュース抑えて、神奈川県アクセストップは…さすがは「12球団サイテー」対応のマツダスタジアム、午後6時プレーボール直前雨天中止発表…
そんな横浜市民、神奈川県民が8月23日午前7時の時点で選んだドコモdメニューニューストップ項目は、ひろスポ!が配信した以下の記事だった。ある意味、驚きだろう。
生きていけん事はないけど
広島での生活が実につまらんものになる
圧倒的多数はカープで盛り上がってるから
何にも関係ない癖に
さも自分が戦争被害にあったかのように
原爆について語り出すのも
広島市民の嫌なところ
>>61 神奈川県のドコモユーザーにカープファンが多くて
一球が事情通だと勘違いされてるんだろう
そもそも25年も優勝争いから遠ざかっていた組織に処分がなかった時点で相当ユルい
相手が一球だから直接乗り込んだらああいう対応になるだけだし
クレーマはマトモに相手にされとらんのを分かっとるんかな
カープも苦情殺到には慣れてるな
京都国際まさかのHR攻勢w
厚生労働省の調査では、8月10日からの3日間、感染が確認された約5万7000人のうちワクチンを1度も接種していない人は82%。
一方で、2回接種した人は、わずか3%にとどまっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa15cbd5d24a2a711063169e5052ede03d98091f ワクチン効果でてるやんけ
森下くんって若き日の内海見てるみたいだな(´・ω・`)
広島市て12歳以下の子供除いた人口てどの位なんだろ
ワクチン1回接種人数が50万人ちょっとになってるが、大体半数は打ったんだろうか。
前にワクチンの接種会場ガラガラとか言ってたんでいつでも予約できるのかと思ったが、ずっと一杯だな
あれは高齢者だから行かなかっただけなのか、しかもデルタでまた皆の危機感高まって予約殺到してるんだろか
>>75 接種対象者(年齢)の大幅拡大と
ワクチン供給量の大幅減少が原因みたい
>>74 真面目に仕事しないと路地裏に連れ込まれて緒方にボコボコされるぞ
熊野・矢野・海田あたりで何か美味い昼食食えるところないか
オッサンが1人で行くと考えてもらえばいいんだが
誠也vs曽根は曽根の勝ちか
次は林、小林
その次は西川、木下、東出
>>40 マジでそうなる可能性が高くてうんざりするわ
カープはドミニカンの田舎者しかモノにできんわ佐々岡河田朝山じゃもう無理
>>78 阿戸の峠の登り口のとこにラーメン屋があるよ
>>84 山創ってとこかな?
こっちも考えてみるわ
スレチの話題に答えてくれてありがとう
>>85 せや
よくわかったねど田舎なのにまあまあ有名だよ
今日はそもそもJABA広島大会決勝トーナメントの日なので早々と休暇入れてたけど
カープが出場辞退したうえ雨で明日に順延してしまった
同点w
高校野球は9回はもう投手がへばったり戦力不足になって
9回でガラッと大きく動く事多いから最後の最期まで分からんわね
満点ママ
早口お題「生ナマズ、生ナマコ、生なめこ」
半分セクハラだな
田辺一球は佐々岡が監督になってチームは一つになったとか選手がやる気で満ち溢れるとか緒方やノムケンの時と違いベンチに笑顔が増えたとかめちゃくちゃ褒めまくってからな
今も低迷してるのは佐々岡は一切悪くない!ってスタンスだし
>>野々村真 2回接種の噂を事務所が否定…ワクチンデマ拡散のなぜ
>「野々村さんは、やっと自力で呼吸ができるようになったそうです。しかし、
>背中側で肺が硬化していて肺炎の状態は今もよくなっていないといいます」(芸能関係者)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec95a7f9b4c8a5668a8bfd761f92e28be8ff0f99 うわぁ・・・これ完治しないやつか・・・
森下打って投げてで身体能力バツグンだな
来年伸びたら1位じゃないと取れなそう
>>106 RCC横山もそうだけど佐々岡と仲がいいから悪く言いたくないんだろうと思う
あいつも緒方馬鹿にしまくってたけど、佐々岡は中間管理職みたいだから低迷の責任はない、逆に叩かれててかわいそうだとか言って庇ってたからな
ヒーロー誕生だな
エースで4番じゃないけどホームラン打つわタイムリー打つわで
森下、京都国際、縁があり過ぎるぞ(´・ω・`)
森下君いいコントロールしてる
高校生で制球のいい左腕てなかなかいないよ
高校野球らしい展開
それにしても浜風絶賛営業中だったな
堂の眼鏡市場CMずっと見てなかったが、この前の久々に見た
1軍に上がってきたら流すのかw
>>117 高校野球の区分けでは山梨も関東だから…
>>115 甲子園が変な形してるので
あそこへ飛ぶとああいう跳ね返り方をする
プロならたいてい知ってるから追っかけずに左中間寄りでクッション待ってたりするけど
高校生じゃ判断難しいか
>>109 緒方は媚びない靡かないタイプだから
自分に愛想無い事を逆恨みしてる業界人もいるって感じなんだろか
佐々岡は誰にでもお気楽で人当たりは良いから身内で敵を作らないんだろうけど
リーダーや勝負師としての能力があるかどうかは別もんだわなあ
佐々岡監督やめたらまたRCCの解説にもどるんだし
横山が悪く言えるはずない
この前、6カ月ECMOの患者が回復したとか言うニュースがあったが、この患者一人だけで何千万の医療費がいる
相当数のコロナ患者が入院治療、無償のワクチン、休業補償等々、、コロナ関連でどれだけの税金が必要になるんだろ
災害も多いし、五輪のツケもあるだろうし、国税・地方税がムチャクチャ上がるだろうな
もし正木がカープ来たら
2019年 『森』下
2020年栗『林』
2021年正『木』
見事なグリーントリオが完成するな
前述の通り、何も用事ない休日になってしまったので
カープの試合まで高校野球見ていたいけど
昼飯を調達せんといけん
最近の高校生はみんな体がごついね
広陵は監督の方針からひょろいけど
>>130 一応“非常食”はあるけど
外出できん時のためにキープしとかんといけんし安易に消費できん
>>123 佐々岡解説って印象薄いし解説業も別に復帰しなくも良いけど
仕事仲間だったからって佐々岡応援はまだ分かるけど
三連覇監督の方をわざわざ馬鹿にする必要ないよなあ
>>127 2020東京五輪とは何だったのかって後世語り継がれそう
そもそも招致活動の頃から一般国民スルーって感じだったし
>>103 田辺なんぞに持ち上げられる佐々岡
ますます監督にさせてはいけない人間だということがよく分かる
工藤会トップの主文後回しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>131 身体に負担かかるし高校生にそんなに筋トレさせなくても良いとは思うけどね
>>127 コロナを舐めてる国民が悪い
他人と逢うな喋るなと言っても聞きゃあしねえ
自分はコロナに罹らないとか本気で思ってそうで怖いわ
>>137 ケガ防止のためにもある程度のトレーニングは必要だよ
科学的に必要な箇所を増やせるしな
筒香は打率は相変わらずだがHR量産するようになったな、、まだ分からんけどw
>>139 とはいえ普通に対策してたらまずうつらん
安易に原因分からんで済ませるのが後を絶たんけど
何か見落としてるんだよそういうのは
>>147 これもう意味ないやろ
そもそもマンボーとの違いもわからんし
>>146 他人と喋りまくってるんだよ
最大のリスクを見逃してる
自分や他人が無症状感染者かも知れないと言う
想像力が無いんだろうなあ
>>148 マンボーだと感染防止要請(罰則あり)だけだけど、
緊急事態宣言だと医療資源の強制徴収ができる
>>148 飲食店を例に挙げると
県独自(早期)対策で時短だったのが
マンボウで酒提供禁止になってる
緊急事態だと前のそれみたいに土日休業かな
>>146 見落としは公共交通車内でのエアロゾル感染
いかに換気は出来てると強弁しても満員だったら換気の前にウイルス吸い込む
あと球場でも声出しNGをもっと徹底させんといかん
そもそもデルタ株相手だとまん防程度じゃ全然効果無い
一応注意喚起してますよって程度の効果は有るが
万波に対する「日サロ行き過ぎだろ」発言て、言われてみて耳済まして聞かないと聞き取れない
万波自身は聞こえたんだろか
>>154 飛沫感染と比べればエアロゾル感染の可能性はほぼほぼ無いよ
エアロゾル感染を心配するくらいなら友人知人と遭わない喋らないを徹底した方が遙かに効果的だ
>>150 何でオバハンってあんなに喋るんだろうな
電車バスの中でもずーっと隣の連れと喋ってんの
どうでも良い話題ばっかり(´・ω・`)
デルタはアルファベータとは全く次元が違う相手だからのう
休校させないとどえらい事になるよ
小池はパラ観戦に執着してるが
>>158 オバはんに限らんけど女子はよく喋るなあw
>>160 パラリンピックは見ろ、修学旅行はダメなんて
なんか矛盾してる
>>158 聞き耳立てとんかい・・・
聞くのやめた方が良いぞ
この間なんて旦那を抹殺する方法相談してて怖かったわ
>>161 「女は話が長い」が猛反発受けたのに
橋本聖子の五輪開会式挨拶には笑った
そしたらバッハがそれ以上に長かったw
>>160 小学生の姪っ子パラ観戦の招集来たって言ってたわ
学校と会場の往復は区で用意したバスで移動
関係者以外との接触のないようにするとかなんとか
姪っ子は喜んでた
>>164 女子高生がバスの中でセクースの話してて引いたわw
>>158 20代も同じだろ
ちったー黙ってらんねーのか
喋らないと死ぬんかって思うわ
>>165 アレはバッハが気を利かせたんだぜw
と実況民で言ってたwww
>>167 話に割り込めよ
ねーねーキミ達スクースした事あるの?
よかったらボクとしてみない?
的なw
>>168 高校生や大学生も登下校時に喋りまくってるしなー
集団登下校が許されるのは小学生までやでー
球場来てるのに
家でもできる話を延々してるグループがいたりする
野球見ろよと言いたくなる
筒香覚醒したのか?
クロンもやはり我慢するべきか?
>>166 姪っ子は純粋に嬉しいでしょうな
世俗の垢に塗れてねえだけに
>>116 そういう契約なんだろうか。
年間何本流すとかなのか
次いつ流せるか分からんからホームの試合でやたら堂林バージョンのCM流してたな。
この状況なのにマスクレスバカが増えてる
もう諦めが入ってる
>>116 エネルギアのCMは一人でも一軍に居たらOKなのか?w
>>179 うちの界隈では流石にマスクレスは滅多にお目に掛かれないなあ
>>177 パラの選手が学校訪問してくれて競技の説明とか体験とかしてたらしいのでね
子供たちは純粋に応援したくなっちゃうわよね
心配だけど都や区がしっかり対応してくれるなら行かせてやりたい気もする
今年のドラフトはかなり不作になりそうだな
今いる若手が育ってくれることが最大の補強か
>>182 子どもたちにはガースーガーとか小池ガーってのはねえからなあ
>>176 なんでドジャースで駄目だったのかね?
環境のせいなのか?
その理論だったらクロンもチーム変えないと駄目だな。
>>121 緒方は中国新聞の記者にすらチームの機密漏らさなかったらしいから評判悪かったって聞いたなw
短所はあれどいい監督だった
ほんと野間のアレだけは完全に余計だったなあ
あと2ヶ月もすれば接種率が65%を越えて鎮静化も見えてくるのに
その2ヶ月が我慢できひんのが多いのよね
>>186 結構3Aで試合こなしたからじゃね?
クロンも覚醒すれば嬉しいが2軍の試合が少な過ぎて(´・ω・`)
東京都内のコロナ患者1160人搬送されず
https://ndjust.in/su31p-xB 新型コロナウイルスで自宅療養中などに症状が悪化し、16〜22日の1週間に救急搬送を要請した東京消防庁管内の1983人のうち、
保健所の判断などで搬送されなかった患者が1160人に上ったことが24日、同庁への取材で分かった。
【速報】広島市で新たに147人感染 事業所クラスター2件 24日の新型コロナ
8/24(火) 11:10配信 テレビ新広島
広島市は、24日、新たに147人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。(前日は117人、前週の火曜日は112人)
また、広島市内の事業所2か所でクラスター=感染者集団が発生したと発表されました。このうち一つの事業所では、従業員が発症後も出社するなどして、これまでに従業員8人(20〜50代)の感染が確認されています。また別の事業所でもこれまでに8人(20〜60代)の感染が確認されています。
このほか24日は、呉市で11人(小学生・20〜80代)の感染が発表されています。
>>188 2ヶ月でやっと65%なんだ。
ずいぶん時間がかかるなあ。
自主的に避けてる人って数%ぐらいと思うと、なんでこんなに時間がかかるのかわからない。
221.18.35.47←肥溜基地外犯罪者はまっぴはNG連鎖必須
相変わらずバカだな、マツダスタジアムだって1割ぐらいは感染してるだろ
1万六千人なら1600人、半分で800人。コロナまき散らしてるんだよ
>>192 区役所で打とうと思ってたんだが全然予約が取れねえってんで、
かかりつけ医の方のナビ見たら区役所の近所のクリニックが一般受付もしてたので予約ったわ
来週1本目打てる
金儲けのためには多少の犠牲は仕方ないわけだ
どうせ観客は基地外だし
>>182 そうそうもう何年も前から行くことは決定してたからね(´・ω・`)
あのな認知症とか基地外は治療してないんだよ今回のコロナでは
制御できないだろ、だからこいせん民が相当減る
こういうのがトリアージで東京ではたぶん、もうハードルが50台まで下がってる
>>147 ますます経営が苦しくなるな。身売り先求めて奔走してるのかな、元は
塹江や島内ならこの勢いに押されて逆転される流れだわ
基地外、認知症、こいせん民、高齢者はトリアージされるのは仕方ないが
それが70台、60台、50台と来てるわけだ。
【速報】広島駅前の高層ビルで清掃用ゴンドラが宙づり
JR広島駅前にある高層ビルで、清掃用のゴンドラが、風にあおられて25階付近で停止し、消防が救助にあたっています。
https://www.tss-tv.co.jp/tssnews/000011123.html
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
高校野球9回はいつもグダグダなるなあ
まあ投手が投げすぎのせいだけど
>>147 またかよ。もうみんな慣れすぎて効果ねえだろ。
4点リード2死でも、走者二人くらい出るとバタバタしだすところがカープと被る
>>165 ジジイのスピーチはいつも長い
そもそも普段の会議じゃ森元が一番話長かったらしいし
結局男でも女でも自分より年下で下の地位の者が
自分以上の事すると気に入らないだけなのだろう
智弁和歌山13年振りベスト8にびっくりした
強豪のイメージあったんだけどそうでも無いのか
>>221 コワモテ高嶋さんの指導がだんだん時代に合わなくなったんだろうか、と
中谷体制で新しい和智辯が徐々に強くなって行くんやないかな(´・ω・`)
中谷いい監督だなぁ
関係ないけど、智弁和歌山卒のハム西川も中田翔の影に隠れて態度わりーな
あんなのがふんぞり返ってるハムベンチヤバいわ
週末のチケットある県外民だけどさすがに自粛…
3年ぶりだったのに(´;ω;`)
>>224 そんな心優しいあなたに教えるけどカープ球団に問い合わせれば払い戻ししてくれるらしいよ
>>221 その間センバツで8が2回準優が1回あるから弱くはないんだけど一時期の強さはないね
>>225 優しい…ありがと。゚(゚´Д`゚)゚。
飯というか餌買ってきた
お、智弁和歌山勝ったか
今日はカープ関係ゆかりの学校が毎試合出てくる
(第4試合は日大山形が栗原の母校)
>>174 それも
喋ってるのは案外3人組位のオヤジが多い
酔っ払ってペラペラペラペラ
ほんと野球観ろよと
喋りたいなら居酒屋か茶店に行けよ
あとキャバクラ嬢みたいな女連れたオヤジ
キャバクラで喋れよw
敦賀は海が綺麗で魚がバカスカ釣れてラーメンも美味いっていう弱点のない街だった
雨の現地観戦で何が嫌かって後ろの人が傘を差して滴が掛かること
屋根の下の席が羨ましい
午前様
巨人と阪神に勝ち越せば乗って行ける
勝ち越そう
あといつものようにカーチカチの宣伝
2回目のワクチン打ってきたけど
早くも左肩が少し痛み出してきた(´・ω・`)
状況によってはテレビ叩きわりそうだから巨人戦は見ません
>>231 福井の飯は美味い印象
自分の中で福井の名産品や和菓子もハズレ無しだった
>>241 情熱あるなぁ
俺もそれくらい入れ込んでた時期あったわ
3連覇もしたし、もう満足しちゃったわ
応援団連盟・新藤前会長の父親が
カープが負ける度にラジオ壊してたって言ってたな
今日は鈴木、林、西川とカープの母校ばかり出てくるな
プロ野球、無観客になるん??
9月チケット持っとるんじゃけど(´・ω・`)
>>246 京都国際 曽根
二松学舎 誠也、永井
智弁和歌山 林、小林
敦賀気比 東出、西川、木下
日大山形 栗原
山創に行ってみたんだがコロナで9月半ばまで休業だった…
頭来たから焼き肉食ってやったぜ
>>252 広島県ではマンボウどころか県独自対策の段階から5000人制限になってる
ただ、同時に販売済有効のルールもあるし
これまでマツダの試合で適用された例はわずか
6月の二軍戦(完全5000人制限)
交流戦中止振替(年間指定席のみ)
9月予備日開催の中止振替(完売前に販売停止)
>>253 広島や滋賀などへの緊急宣言、官房長官「速やかに検討」
https://news.yahoo.co.jp/articles/63d0d27539defff6d0a1276cbe94dd5ca3fb8d74 ■広島・湯崎知事「医療提供体制の危機、懸念」
広島県の湯崎英彦知事は24日、政府に緊急事態宣言の適用を要請したと発表した。
病床使用率は国の基準で最も深刻なステージ4相当で、無症状者らが自宅療養せざるをえない可能性も出てきているという。
県によると、23日夜に宣言適用を要請した。湯崎氏は24日の記者会見で「医療提供体制が危機的状況になると懸念される。
さらに強い対策を実施する必要がある」と説明した。
全国一斉の発令も求めたという。
中途半端にやるから宜しくない
酒提供休止→酒屋やコンビニで買って路上飲み
時短→開いてる時間帯が混む
一部営業休止→開いてる所が混む
飲食店休業→食品売場が混む
全面休業→開いてる所を探し回る馬鹿が発生
>>255 販売済みルール適用で今まで通りの可能性もあるわけね
広電ホテルの建物が健在なら宿泊療養施設に使えないかな
広島が本年度の入団テストの中止を発表。理由は新型コロナウイルス感染拡大、緊急事態宣言発令など。
#広島カープ
前回の緊急事態宣言期間も16500で客入れ続けて
そのせいでコロナ蔓延した訳じゃないからね
>>265 正しい動きなんだろうけど金使わない理由にコロナを使ってるようにしか見えないんだよなあ
>>263 そもそも野球に限らず競技場で感染のエビデンスなんてない
今は60%が家庭内感染
15%が職場
家庭に持ち込む原因の4割が職場だ
あとは子供の感染が増えてる事から習い事や塾と想定できるな
その次が飲食だろう
>>267 だからといって
コロナの中で平常通りの活動をする訳にはいかん
【速報】新型コロナ 福山市50人感染
8/24(火) 12:19配信 山陽新聞デジタル
福山市は24日、新型コロナウイルスに10歳未満から70代の50人が感染したと発表した。
>>265 英国での実験だと観客の1割感染する。英国はワクチン接種率8割だから比較は難しいけど
マツダの客の2割ぐらいは感染してるよ
>>268 家庭内ってのも元々は外で貰ってくるんだよなー
外で会話したら確実にアウトだと思わなきゃダメだよ
一番信頼出来ないのが知人友人恋人愛人
次は職場の同僚
目に見えないものを相手にするんだから
動いた時点で運任せ
>>266 デルタ様がいるし
状況は違うでしょーよ
CDCが空気感染するって脅してるのにマツダスタジアムで感染しないとかあるわけないだろ
死してカープの肥しになるわけだ、重症化したらもう元の生活には戻れない肺が死ぬから
佐々木 淳 @医療法人社団悠翔会 理事長・診療部長@junsasakimdt・17時間
40代夫婦は、2人で感染すると4組に1組でどちらか(または両方)が中等症以上に。
50代夫婦は、2人で感染すると2組に1組でどちらか(または両方)が中等症以上に。
デルタは家庭内感染はほぼ防げない。
入院病床も酸素濃縮器も足りない今、ウイルスが持ち込まれれば、かなりの確率で悲劇が起こる。
自宅療養中の40代男性死亡 横浜 新型コロナ感染
08月22日 22時15分
自宅療養中の40代男性死亡 横浜 新型コロナ感染
横浜市は、新型コロナウイルスに感染し、市内の自宅で療養中だった40代の男性が死亡したと発表しました。
横浜市は、男性の詳しい容体や死亡するまでのいきさつについて、遺族の同意が得られていないため公表しないとしています。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210822/1000069261.html カエル先生・高橋宏和@hirokatz・8月23日
東日本大震災で亡くなられたかたは1万5899人。
新型コロナで亡くなられたかたは8月22日時点で1万5638人。ご冥福を祈ります。
新型コロナは未曾有の大災害です。
互いに備え助け合って乗り越えていきましょう。
敗戦直後や震災のときなど我が国は互いに助け合って困難を乗り越えてきたじゃないですか
中田翔大活躍で巨人優勝とかなったら胸糞悪いから今日から気合い入れて欲しい。
【呉市 新規感染11人】8/24火
・児童1 20代3 30代1 40代2 60代3 80代1
・市中感染疑5人(20代2 60代2 80代1)
>>261 マジだよ(´・ω・`)
>>270 テヘヘ(´・ω・`)
>>272 いやいや、イギリスの例はマスク無しの超過密状態での試合観戦の場合だから!
コロナ前の状態を再現させたらそのくらい感染者が出たってことだから、マツダのディスタンスあり、マスクありとは比べものにならんよ。
明日、全国アンチコロナ集団が広島でデモ活動するんだね。
ノーマスクで全国を歩き回ってるんだから、きっと陽性集団なんだろな。
広島中心部の飲食店にも立ち寄るだろうから、皆さん気をつけて。
政府、緊急事態再拡大へ 北海道、岐阜、愛知、三重など、25日にも決定
広島、滋賀からも緊急事態宣言要請
宮崎、岩手からはまん延防止等重点措置の適用要請
このスレもコロナの話題ばかりだな
かつては広島はコロナほとんどいない東京馬鹿すぎとか楽観視してたのに
今やワクチン接種痛いよ実況スレw
>>290 日曜のデモ飛行と東京湾のパラオブジェ見たから良いも〜ん
プンプン(´・ω・`)
政府、緊急事態再拡大へ 北海道など、25日にも決定 8/24(火) 9:42配信 時事通信
政府は24日、新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言を再び拡大する方針を固め、自民党に伝えた。
党幹部が明らかにした。国に宣言の発令を要請している北海道や岐阜、愛知、三重各県などの追加を調整しており、宣言期限は9月12日になるとみられる。25日にも政府対策本部を開き、正式決定する。
加藤勝信官房長官は24日の記者会見で、広島、滋賀両県からも政府に対し宣言発令の要請があったと明らかにした。さらに、宮崎、岩手両県はまん延防止等重点措置の適用を求めているという。加藤氏は「都道府県から要請があった場合は速やかに検討を行っていきたい」と重ねて強調した。
菅義偉首相は24日午後、西村康稔経済再生担当相ら関係閣僚と協議する。政府は現在、緊急事態宣言を東京、大阪、福岡、沖縄など13都府県に発令している。期限はいずれも9月12日で、新たな対象地域もこれに合わせたい考えだ。
また、北海道や愛知、広島など16道県に適用中の重点措置の拡大も検討している。西村氏は都内で記者団に、佐賀県からも重点措置適用の要請があったことを明らかにした。
>>291 マスクしてれば感染しないわけじゃないんだよ。目からも感染するし
完全防護服の医師、看護師でも感染する、それがデルタ
ウイルスのサイズって不織布の穴よりはるかに小さいんだよ
ただウイルスが単体ではなく水分やゴミと一緒に飛散してれば不織布マスクでかなり防げるというだけ
ウレタンマスク、布マスクは意味がない
>>299 安倍晋三「しかしアベノマスクなら大丈夫です」
ウイルス(ウイルス核)は約0.1μm、
ウイルス飛沫(咳やくしゃみなど水分を含んだウイルス)は約2μmです。
1μmは1mmの千分の1の長さの0.001mmです。
不織布マスクの空隙
約30?以上の粒子をカットするフィルタを採用
>>301 素通し。
ウイルスは不織布マスクの空隙の1/300のサイズ
不織布マスクの空隙
約30μm以上の粒子をカットするフィルタを採用
>>294 東京バカすぎって言ってたの広島県民じゃなかったような・・・
>>268 公表されてるエビデンスが本当に正しいんだったら
もう感染拡大はとっくにピークアウトしてるよ
ここまで緊急事態宣言も時短営業も効果ないんだから
感染原因を特定するのが漏れてるか
公表するのが都合悪いから意図的に隠蔽してるとも考えられる
人は自分に都合のいい情報を信じたがる生物だからね
ようは不織布マスクで3mの穴に1円玉が通るようなもんなの
だから不織布マスクしてても会話しない事が推奨される
>>301 ダイソーで2枚100円で売ってる中国製N95マスクの方がはるかにマシ
PM2・5対策用の不織布マスクや医療用のN95マスクならコロナを防げる
>>311 いや500超える。下手すると600人。倍々で増えてる
大体PM2.5とか医療用マスクを長時間してたら呼吸が苦しくなる、運動とか無理だし
後遺症が怖いよって脅しても効かないなら経済的後遺症が怖いよって脅すぐらいしかなさそうだ
ベスト16
北海道
東北 日大山形、盛岡大附
関東 JAL
東京 二松学舎
北信 敦賀気比、松商学園
東海 三重
近畿 京都国際、智弁和歌山、智弁学園、神戸国際大付、近江
中国 石見智翠館
四国 明徳義塾、高松商
九州 長崎商
東日本って弱いな(´・ω・`)
>>305 そうだったのかw県民すまん
ワクチン接種はなんといってもワクチンが足りないんだと思うよ
今や接種してない人への同調圧力たるや暴力に近いね
でも自衛隊の大規模接種ですら瞬殺されるくらいワクチンが足りない
佐々岡の脳味噌くらい足りない
>>295 日曜の方が晴れてたね
今日は雲が多かったわ(´・ω・`)
名城大学に貼ってあった。
人間学部卒
繰り返すぞ
ウイルスのサイズが1として
水分とくっついたサイズが20
普通の花粉用の不織布マスクの通気口は300だ
ウレタン、布マスクはガバガバすぎてサッカーのゴールサイズ
緊急事態宣言を要請 軽症者ら自宅療養の可能性も
8/24(火) 12:15配信 HOME広島ホームテレビ
県内での急速な感染拡大を受けて湯崎知事は緊急事態宣言を国に要請したことを明らかにしました。
【湯崎英彦知事】
「このままのペースで感染が拡大した場合、本県の医療提供体制が危機的状況になることが懸念される。
緊急事態宣言の適用を要請しました」。
湯崎知事は、お盆時期に県外往来など人流抑制が十分でなかったことやデルタ株の広がりにより感染拡大が進んだとして、
きのう(23日)緊急事態宣言の適用を国に要請したと発表しました。
今のペースで感染が拡大した場合、あさって(26日)には宿泊療養施設の確保数が不足する状況になり、
軽症者などが自宅療養となる可能性があるとして警戒を強めています。
県内では、先週18日から1日の新規感染者数が5日連続で300人を超え、
ステージ4の指標を大きく上回っています。
湯崎知事は、緊急事態宣言を適用することで、
飲食店に原則休業を求めるなど人出を減らしたいとしています。
政府がウレタンマスクを規制しないのは謎。布マスク配ったからか?
>>317 暑かったけど日曜はよく見えたわね
もうブルーインパルス定期飛行にして欲しいわ(´・ω・`)
ウレタンマスクの穴は0.3o。
コロナの飛沫は0.02o
>>318 いいねえ
プロ入り前の最終所属が表示されることが多いけど
栗林の活躍で大学側もほくほくだろうね
「侍ジャパン」の栗林良吏投手が2020東京五輪で金メダル獲得
https://www.meijo-u.ac.jp/news/detail_26449.html まあ自分は完全テレワークで嫁も専業主婦
自分も嫁も家族以外の他人と会話はレジくらいで週累計5分以下
出場選手登録
横浜DeNAベイスターズ内野手5倉本 寿彦
横浜DeNAベイスターズ外野手8神里 和毅
横浜DeNAベイスターズ外野手61蝦名 達夫
出場選手登録抹消
東京ヤクルトスワローズ外野手31山崎 晃大朗
※9月3日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
不織布マスクしてても正面では話さない
話しても3分以下にすることで感染リスクを下げられる
不織布マスクしてるから大丈夫ではない
>>325 こっちだとより局地的に探せるねありがとう
今やキャンセル待ちに殺到する状況だよねこれ
国民は打ちたがってるのに打てない
全然足りてないじゃん総理ぜんぜんダメじゃん
やっぱ彡⌒ミは駄目だな
>>327 楽しいよねみんなが一つになるわ(´・ω・`)
会社でも知らないおぢさんと喋るきっかけになるw
カープマスクなんかして野球観戦ってそりゃ感染しに行くようなもんだ
飛沫は6mぐらい飛び漂う
大体の大きい飛沫が2mぐらいで落下するわけで小さい粒は空気を漂う
だからCDCは空気感染すると脅している。これまでのコロナとの最大の違いは
その小さな粒にもウイルスがたっぷり詰まってること
久々に宮島さん聞いたわ
江の川が点入ったら流れるんだな
感染力比較
初期コロナ・・・悟空の嫁チチ
英国株・・・ベジータ
インド株・・・フリーザ
全然違う。毒性も非常に強くなって感染症の常識を覆している
ぶっちゃけチチとはちゅーしても感染しない場合がある程度で
ベジータはスーパースプレッターとすれ違うだけで危険だった
フリーザさまはスーパースプレッターを量産している。平均でもベジータの倍強い
>>335 暗いご時勢で下を見がちだけど
上を向くきかっけになって良いわね
わずか10分ちょっとってのがまたいいわ(´・ω・`)
ベージタの100万倍を軽く超える戦士もいるわけだデルタさまには
2の27乗とかいるから
まあもう好きにしたらええわ
大卒と社会人には貴重な1年1年を佐々岡の元で無駄にする森下と栗林は気の毒でならないが
中途半端なベテランや中堅には良かったね!
前回も久々に復帰した菅野打ち崩してるし比較的菅野は相性いいでしょー
菅野キラーの安部ちゃんは駄目だったけど
>>346 >>348 うーんこの暗黒感
でもこれが現実よね 背伸びしてもカード勝ち越しとは言えない雰囲気のチーム
つまりベジータが1円玉投げて攻撃してたのを
フリーザは1.3億円分の1円玉投げてくるわけ
中村を捕手で使う気はないんかな
何の為にスタメンで使ってた磯村落としたの?
明日は平和公園行くなよー
ノーワクチンノーマスクデモあるらしいでー
そりゃ瞬く間にインドで人口の7割、9.6億人感染させるわけだすさまじい
インドでは死者40万人だが実際はその10倍前後だと言われている
インド人だけでスペイン風邪の死傷者数を越えるだろう
日本でも広島市だけで1万5000人ぐらい殺す力があって医療崩壊でこの数倍かもしれない
vsメルセデスAMG(通算)
堂林 1.000(3-3) 1本
安部 .571(*7-4) 0本
松山 .500(16-8) 2本
誠也 .409(22-9) 3本
田中 .353(17-6) 2本
西川 .350(20-7) 0本
野間 .250(12-3) 0本
菊池 .227(22-5) 1本
坂倉 .000(*3-0) 0本
小園 .000(*2-0) 0本
メヒア .750(*8-6) 1本
>>334 区役所が全くダメで、そっちで探したらすぐ見つかった
大規模接種会場はダメだ。交通の便が悪すぎて行きたくねえ
広島もデルタに置き換われば判るよ、増え方がおかしいだろ
広島・湯崎知事「お盆の人流抑制できず感染拡大」 東京・大阪の往来 去年より大幅増
8/24(火) 16:11配信 RCC中国放送
24日の記者会見で、広島県の湯崎英彦知事は、現在の状況についてこのように分析しました。「お盆休みの県外往来など人流を抑制することができなかった」「このことに起因すると考えられる感染の急拡大が先週から起こっている」と。
では、その状況をデータで見てみます。赤い線がことしになって、東京や大阪からどれくらいの人が広島県に入ったかを推定したデータです。7月後半の4連休。そして、今月のお盆時期に大きく上昇しています。ちなみに灰色の線は去年の推定値ですが、去年よりも大幅に増加していることがわかります。5月のゴールデンウィークも去年より大幅に増加しています。
そこに県内の感染確認のグラフを重ねます。やはり、大都市からの人の往来が増えると、しばらく時間を置いてから感染者も急激に増えていることが分かります。
一方、こちらは、広島県から東京や大阪に行った人を推定したデータです。転勤や進学の時期、3月後半から4月にかけて活発なのですが、7月の連休と8月のお盆の時期は特に大阪府ですが、去年よりも出かけた人が大幅に増えています。
こちらにも感染者のグラフを重ねると、一定の影響があることがわかります。やはり、「人が動けば急速に感染が広がる」というのがこのウイルスの特徴といえます。
この第5波は、全国でかつてないほど拡大しています。湯崎知事も「とにかく人の動きを抑えるしか方策はない」と言っていますが、全国知事会は国にロックダウン=強力に人の動きを抑えることを求めているというわけです。
では、24日の感染確認についてです。広島市では147人です。また、福山市で50人、呉市では11人で、この時間までに県内での発表は208人となっています。
最後に、ワクチンの接種状況です。県によりますと、今月16日の時点で1回目の接種をした人はおよそ120万人。2回目の接種をした人はおよそ89万人となっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/77657006987a4553fba22949061da0282de5bd7d 200万近い未接種者がいるのか(1回だけではダメ)
石見智翠館キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
宮島さん
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
レフトに回してまで堂林使う意味がわからんな
つか打てなかったらちゃんと二軍に送り返せよな
またうだうだ一軍でベンチの肥やしさせそうなのがいやだわ
京都大学附属病院、京都府立医科大学附属病院など京都府の13病院による共同声明。
"災害レベルに達した新型コロナウイルス感染症拡大による医療の危機について"
赤さからヤバさが伺われる…。
https://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/info/pdf/20210823_01.pdf 東京4220人か
1週間前より減ってるけど
まだまだ多いなあ(´・ω・`)
忽那先生や東大の先生が言うには1万人/日じゃないかとのこと
無症状が1割しか居ないので検査漏れてるのではないかと
8野間
7堂林
6小園
9鈴木
3松山
5林
4菊池
2石原
1森下
今病床増やしてるけど270床がとりあえずの満床で重症者を搬送できない
>>385 東京はもうピークアウトだよ
3週くらい前から増加率が減ってきて今週は横ばい
来週以降マイナス
油断せず外出自粛すれば一気に減る
新学期がリスクかな
>>369 なんとそうなのか
マメにチェックしてみるよ
ワクチン打ってないストレスでハゲそう本末転倒廣瀬
2021年8月24日 16時59分 現在
避難情報
避難指示
広島市西区、広島市安佐南区、広島市安佐北区
高齢者等避難
安芸高田市
なんで江の川は投手替えんのだろう?って思ったけど島根の学校だったわ
島根出身の監督はろくなんおらんわ
球審:長井
塁審(一):名幸
塁審(二):小林
塁審(三):森(責任審判)
あら?堂林レフトか
というかなんでスタメンなんだよコイツが
もう捨ててよこんなの
(ワッチョイ a384-T33Q [221.18.35.47]) 野球の話を一度もしてないキチガイ
これなら一塁堂林、左翼松山の方がいいだろ
堂林も外野は全然うまくないよ
>>407 その嘘や捏造話ばかりをわざわざ見るあなたが凄いわ
ありゃ人として終わってる種
消すことをお勧めするよ
>>406 OPS.678の守れないファーストww
これでクロン干してるんだからアホだろマジで
ピークアウト云々は陽性率5パーまで下げてからじゃね
>>413 今日の試合だけでも.1000になってくれれば
いいじゃないですか
数字は積み重ねた試合数でのこと
今日の試合は皆ゼロであります
>>417 その理論なら守れない奴より守れる奴出した方がええやん
堂林はマジで二軍の成績当てにしちゃ駄目だよね
結局一軍では打球を捉えられない ほんと去年の確変が首脳陣を勘違いさせてる
まあいうて皆あんま打たんからね
守備ちゃんとしろいうかデカイのしないのを願う
エキシビションで結果出なかったから奨成使えてなかったけど
同じ打てないやつがレフトに入るなら奨成使えよ
>>418 守備率もゼロですよw
つまりは今日は今日ってこと
過去は過去でね
>>423 率じゃなく動きが悪いのはリセットできんだろアホ
森下くんに勝ちを付けつつ佐々岡に黒星をつける方法はないものか・・・(´・ω・`)
>>425 半分ジョークで半分真面目な話のようなものですよ
今更ディフェンスだのどうだの言う立ち位置じゃないし
その日その日の試合だけ見てればいいのさ
ま、「アホ」呼ばわりする時点でレベルが知れるがね
そう組むくらいならこう組めよってスタメン多すぎ
謎スタメンで勝ててる訳でもなし
ああいうプレーを見ると
アマチュアの試合はおもしろい
>>401 同意
堂でも林は上がって来てから、遊ゴロ、右飛、三ゴロ
何でこれをスタメンで出そうという発想になるのか?よりによって森下先発の巨人戦で
どうしても出さないと気が済まないなら、谷間の中日戦くらいにすればいいのに
甲子園島根石見追いついた
点入ったら宮島さん流してくれるのいいな
クロンはもういい
どーさ来年おらん
松山ももういいんだけど
佐々岡河田は良くないらしい
8/25(水)の予告先発
(G-C)直江×玉村
(S-D)石川×松葉
(T-DB)伊藤将×大貫
見ないとか言ってチラ見くらいしようかと思ったけど
スタメン見てチラ見もやめた
10-0くらい大差になるまで見ない
堂林2番とか頭沸いていんのか
って前も書いたような気がする
>>420 それでも二軍で調子いいなら上げ下げはしていいと思うけどその分上で見極めちゃんとしてもらわんとな
それが出来ないから困るんだけどな
堂林2番とか見る気失せるからやめてほしい
そんなに堂林とメルセデスって相性いいのか?
困ったら落ち目の実績ある選手に縋るんだからどうにもならん
今日も森下くんはどんな投球しても勝ちは付きそうにないです
>>449 打てるしバントもできるし
悪くはないとは思う
野間が今月のOPS1超えてるくらい絶好調なのにすぐ後ろに自動アウト置くとか普通はバカでもやらねーわ
なんや
今日のスタメン
なめてんのか
まじで佐々岡やめさせて水本を
監督にしろよ
江の川の監督マジでなんで替えんのや?
どう見ても限界超えてるだろ
ファースト坂倉は変えるなよ
当然のように松山がファースト守ってるのが信じられない
>>456 語弊があったかw
強攻もできるし、に訂正
本来は居ないはずの中田に打たれて負けるのが1番ムカつくな
>>461 ハッキリ言ってこいせん民の誰かが監督やった方がマシ
年俸10万でも喜んでやる奴らしかおらんし
どーりん2番?
やっと雑魚監督がまともになった
後は結果が出なくても毎日使えよ
>>467 よほど練習での状態が良いんでしょう、と思わざるを得ない
つまり期待できると
野間が打ってぇ(ニチャ
堂林がバントォ…(ニチャ
バアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアカ!!!!!!!!
>>401 だってライバルが長野ですし
2割前後のバッター同士低レベルな争いですよ
東京 日 月 火 水 木 金 土 週合計 カレンダー
06/27 *386 *317 *476 *714 *673 *660 *716 計*3942 *563/日 118%
07/04 *518 *342 *593 *920 *896 *822 *950 計*5041 *720/日 128%
07/11 *614 *502 *830 1149 1308 1271 1410 計*7084 1012/日 141% 7/12 緊急事態宣言
07/18 1008 *727 1387 1832 1979 1359 1128 計*9420 1346/日 133% 7/23 東京五輪開会式
07/25 1763 1429 2848 3177 3865 3300 4058 計20440 2920/日 217%
08/01 3058 2195 3709 4166 5042 4515 4566 計27251 3893/日 133%
08/08 4066 2884 2612 4200 4989 5773 5094 計29618 4231/日 109%
08/15 4295 2962 4377 5386 5534 5405 5074 計33033 4719/日 112%
08/22 4392 2447 4220 **** **** **** **** 計11059 3686/日 *95%
勝って欲しいけど佐々岡には辞めて欲しいとかムリ言っちゃダメよ
森下くんに黒星付かなきゃ良いわい(´・ω・`)
打席は4・5打席はある
その中でね
なんとか1つでも皆仕事ができれば勝てるかもしれない
もう1ヶ月半もホームランがない誠也さんそろそろドームラン打ってください
>>486 この時期に8回投げる奴が決まってないとか監督おらんより酷いだろ
ありえんわ
使う方もガイジだけど
打率1割8分もないとかプロとして恥ずかし過ぎるから引退すべき
え?堂林スタメンなの?
メヒアーたなかーどうばやしー
今日の2番打者の打率クソすぎるだろ どうなってんだよ
守備固めでももっと成績良いだろ
もういい加減正随とかしょうせいとか他の右打者育てなよ
3連戦の解説
コージさん→ノムケン→川相
川相ならGのOBでもマトモな方やしまずまずやな
使ってもいいけど七番ぐらいにしとけよなって言うね
まあバントが出来るとか思ってんだろうけど
せっかく一番野間なのにバントさせてどうすんだよ
中継でやたらワッショイ流行らせようとしてるのが寒すぎる
ママーカープもキモい人形じゃなくてチアガールがほしいよー
ここ最近の2番の変遷
野間→菊池→長野→堂林
どういう方針?
HRも打点も岡本や村上の半分程度しか打ってないのに
年俸3億も貰ってる侍の4番様
>>500 長野の方が大分ましだ
それでもゲッツーマン二番に置くとか言うキチガイ采配だけど
>>500 菊池は別にわかるでしょ
堂林もバント美味いからわかるかるかと
野間は脚が速いので2番タイプと思われたのはいいんだが
長野は知らん
小野淳平って巨人のマネージャーになってたのか(´・ω・`)
広島テレビはアンチ中京テレビだな
広島戦やるよりオモウマイ店の方が視聴率高いのに
レフトが絶望的なら尚更奨成レフトで使ってみれば良いのにな
松山使ってる時点で守備なんて気にしなくて良いでしょ
>>506 円陣組んでみました
俺は事実しか書いてないから、それが認められない位ならイカサマ野球専門球団カープのファンなど辞めたら良い
今時抑え時々セットアッパーありで戦ったチームなんかあるか?
令和だぞ
昭和後半くらいの感覚で監督やっとるだろ
広島知事「お盆休みの人流抑制できず」 緊急事態宣言要請
https://news.yahoo.co.jp/articles/b679520c14c8beaa4c1e8378548762e049af52f5 >23日時点の宿泊療養者は1250人に上り、確保している1685室は26日にも埋まる試算といい、3000室を目指して準備を急いでいる。【池田一生】
>>620 あるわけないよどんだけファンを苦しめたら気が済むんだ
本人も使う方も
広島・鈴木誠也のわずかな変化 常に“進化”求めるカープの主砲
https://news.yahoo.co.jp/articles/f387f45abd5f2c83c31da59d0a8a3f41504c0504 > 21日のヤクルト戦の試合前練習。フリー打撃をする広島・鈴木誠を見ていて、わずかな変化に気づいた。いつもよりグリップの位置を低く構えていたのだ。
横浜だけど中田と対峙してみ?すげー嫌な気持ちになるから
からくりといえばシェイクシャックのハンバーガーだよね
アボカドベーコンバーガー食べたい(´・ω・`)
まあ松山が未だに出てくるし堂林引っ込めても代わりは西川長野だし起用以前にまともな選手がおらん
戦力が薄すぎる
サイン盗みしなきゃ打てるわけないだろカープの打者が
今実況が堂林の打率10割って言ったけど、そんなに高かったっけ?
>>518 そうなってましたね
進化を求めてるのかあがいてるのかはわからんけど
広島県内の新規感染者287人 クラスター4件 24日の新型コロナ
8/24(火) 17:31配信 TSSテレビ新広島
新型コロナウイルス。24日、広島県内の新規感染者は287人と発表されました。(前日は275人、前週の火曜日は227人)
感染が確認されたのは、広島市147人、福山市50人、廿日市市12人、呉市11人、東広島市10人、府中町9人、大竹市8人、尾道市・府中市で各6人、江田島市5人、竹原市・三次市で各4人、海田町・坂町・北広島町・三原市・世羅町・庄原市で各2人、熊野町・神石高原町で各1人、県外(神奈川県)1人のあわせて287人です。
また、広島市は、市内の事業所2か所でクラスター=感染者集団が発生したと発表しました。広島市によりますと、このうち一つの事業所では、従業員が発症後も出社するなどして、これまでに従業員8人(20〜50代)の感染が確認されています。また別の事業所でもこれまでに8人(20〜60代)の感染が確認されています。
さらに、広島県はクラスター2件を発表しました。このうち「同窓会旅行クラスター」は、お盆休み中に帰省し集まった同級生12人が県外に旅行し、このうち6人が感染したということです。また県西部保健所管内の事業所でクラスターが発生し、これまでに職員25人が感染が確認されています。
一方、県内の医療体制をみますと、23日夜時点で入院が408人、このうち重症者が11人、確保病床700に対して使用率は58.3%です。
また、宿泊療養者は1250人で確保している1685室の使用率は74.2%と高い状態が続いています。
さらに、自宅療養、もしくは自宅待機している患者は885人と22日から94人も増えています。
>>489 「うちの8回は塹江」
これで何試合おとしただろうか
島内が候補だったけど、自ら脱落するし
>>538 ウインナー好きには良いんじゃないの?
稀にカミさん弁当でもこのメンバーになる時あるし
平日なのにこのスレの1割近くをキチガイがレスしてるのか
コロナよりやばい病気に罹ってるだろ
2番に余計なの入れなければいいのに
菊池・長野・西川ときて今日は堂林。
しかも坂倉もいないとか
>>540 その時でもその前もフラフラ定まってないのがおかしいんだよ
そこが決まってないからずらせれないし全く組織で戦えてない
マジでベンチの一番重要な仕事はそこなのにやろうとすらしてない時点で職場放棄だろあれ
桑田はいつも言ってることが本心なら
中田の件はめっちゃ嫌がってそうだけど
一介の投手コーチにはどうにもならんやろな
>>505 バントうまいから二番はもはやアンチベースボールじゃね
打てる、という前提ならいいけど
いちおう若手はぽつぽつ出てきてはいるんだが
ベテランの劣化と助っ人の外れっぷりがそれを遥かに上回ってマイナスな上に今後も改善しそうにないから希望がない
菊池が試合前に中田と丸で楽しく談笑してたらしいな
ほんまにそれでええんか
>>532 大道はもったほうだろ
今はストレート死んで半壊
全壊する前に2軍落ちてよかったよ
>>553 菊池のそういうとこだらしない
あんな事件の後なんだからケジメつけろや
⎛´・ω・`⎞堂林が3-3っていつの話よ。去年でしょ?
いちおつ
こんこい(´・ω・`)ノ
今日は勝つる!
>>555 個人的に仲良かったら無理でしょ〜
菊池も暴力は振るわんけどイジリはめちゃくちゃやる方だし
変な突っ込み受けないよう気をつけて欲しい
バントできるから2番とか意味わからん
27個しかアウトになれないのに堂林のために1アウトくれてやるのかよ
コージはこのご時世だから解説しないでうちでのんびりしてほしいんだけどな コロナなったら即死ぬからなぁ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
野間さん今日も初Hキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今季相性を考慮してスタメンってケースめっちゃ多いけど
空振りしまくってるんだよな〜
さすが佐々岡と言うべきか
ここで堂林がHR打つ
打たなかったら今月の給料全額
>>999にやるよ
>>591 ホントにいつの相性引っ張り出してくるんか
この馬鹿首脳陣は
クソボールで3-0になるはずだったのが2-1・・・
単独スチールにしとけや・・・せめて・・・
でも松山とクロンの扱い見る限りOPSの概念は無いんだよなこのベンチ
中田の禊が終わったという風潮おかしいけどいつまでもグチグチ外野が言うのもなんかな
これが悪しき前例にならなければいいが
>>593 お疲れ様ですぅぅぅ(´・ω・`)
>>595 昨日休肝日だったから許して(´・ω・`)
>>598 じゃあ嫁養ってください(´・ω・`)
⎛´・ω・`⎞評価できるのは球数使わせたことくらいかな。
おっしゃあああ プレイボールに間に合ったどおおおおおおおおおヽ(`Д´)ノ
何をしてくるか分からないと思わせたいみたいだけど
落ち着きが無い上に単調だから対策しやすいだけなのよな
>>609 たまにはビール飲もうかしら(´・ω・`)
>>499 食うのは佐々岡河田朝山廣瀬のよくばりセットにしとけ(´・ω・`)
坂倉ってさ かなり明治天皇に似てるんだよね
堂林にはヒットエンドランが出てたのかなあ?
あれがなきゃフォアでチャンス広がったかもなあ
もうノーノーじゃなくなったからいいや
環境映像として音声は消しとく
ベンチはもうサイン出すなよな、相手チームに傾向を分析されてバレバレなんだよ。
五輪終わったし森下もちゃんとお薬飲んだかな?体膨らんでる?
森下きゅん今回も援護点は「0」と思ってください…(´・ω・`)
坂本、〇、岡本、中田、ウィーラーを抑えんといけん森下、キツすぎる
カープ打線と対戦させてやりたい
コロったら自宅で息ができなくなって
死ぬか一生肺が苦しいのに
よく呑気にドームなんかいくよな
森下はX回Y失点という所
00:00:00.【XY】
石見智翠館サヨナラ勝ちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
カープの2-1,3-1はまともにストライクこんのにストライク確信の作戦スイングで自滅&自滅
>>690 今の野間さんなら1番から通訳まで務まるはずよ(´・ω・`)
イギリスの実験じゃサッカーの試合で1万コロったのに
>>709 そうか?
どう見ても限界だった二番手引っ張ってるアホ采配だったぞ
>>721 泣きの一回
森下はX回Y失点という所
00:00:00.【XY】
>>2 この見た目の違う二人が結婚してるって面白いよな
なぜ日本代表が5人もいて最下位なんですか?(・´з`・)
石見勝ったのか
糸魚川静岡構造線より東は沈めてしまおう(´・ω・`)
平凡なゴロを難しく獲ったらファインプレーってええよなぁ
牛のクロン守備
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
もうその日本の四番って呼び方やめてくれ
皮肉にしか聞こえんぞ
>>724 お前はいつもそうだ
何をやってもますますダメになるばかり
中田翔はゴロツキ集団にピッタリだなw
監督が原でどすこい中島クソ丸
全員悪人て、アウトレイジかよ
散々バカにしてきた松山にファインプレーされて悔しいだろうな
佐々岡の「後半戦残り全部勝つつもりで」からの最下位は笑えるわ
ボテボテだし打球スピードも丁度いいくらい、ライン際でも無いただのゴロじゃん
なんで倒れ込んで捕ってるの?
なん今回の虚の中田問題が殊更キモすぎて
対戦相手としても見たくもないけど仕方ない
>>763
まぁそうカッカするなよ
(´σ凵M) ホジホジ ( ´ー)σ・)д≦ノ)ノ ぬりぬり ???「TKO木下さんも宮迫さんもやった翌日に太田プロに来たらすぐテレビ出れてたじゃん、中田システムなら」
>>773 わざわざヨボヨボの長嶋まで引っ張り出してなあ
>>779 カープの後輩達はビクビクしてるはず
誰を殴ろうと思ってるのか
一応今年も3割20本は目指せや
目標を無くしたら人間死ぬぞ
>>787 ついでにデーブと清田も拝謁させたらいいのに
>>792 こいつだな
00:00:00.【**】
__
ヽ|__|ノ
||‘‐‘||レ
/(Y (ヽ
∠_ゝ
_/ヽ
ほんとクソ打者になりさがったな
マジでメジャー行く気なの?
誠也最近選球眼がおかしくなってるな
これは修正には一週間はかかるな
二松学舎大学って存在するの?
附属高は甲子園の常連で有名だけど大学は聞いたことない
>>797 里崎がだったら清田も拾ってやれって言うてたな
レフト;堂林 一塁;松山 だけど
レフト;松山 一塁;堂林 より守備はよいのかね?
松山、シーズン前は「僕みたいなタイプはHR20本は打たないといけない」っていってたのに
パワー無さすぎ
クロンを冷遇しまくって
松山をここまで使う意味ってなに?
佐々岡ってOPSとか守備と知らないの?
>>827 イタリアン爆食だけはやめてほしい(´・ω・`)
>>824 今まで15本も打ったことないのに何言ってるんだ
>>823 堂林は一塁うまいけど外野はうまくない
松山はどっちも下手
>>766 ナベツネセゲオも追加で
ほんまならず者軍団だな
>>825 たぶん英語は読めない。
漢字も怪しいのでは
>>844 ⎛´・ω・`⎞ヤクルト戦は結構初球振ってたで
>>837 あれで紳士たれ、だぜ
冗談にしてもひど過ぎよな
そりゃ不潔デスって垂れ幕出すわ
ベンツには中盤以降勝負だろ。あっさり継投に入られるかもしれんが
>>844 素人の俺たちでも知っているのに、プロが見逃すはずないよ(カープ以外)
>>802 これなんでだろうね、コーチが悪いんか?
紳士たれって理想であり目標だから
現実は違うってだけ
アメリカが自由の国っていうのと一緒
>>862 スコアラーじゃね?トラックマン入れないのも要因かもね
>>866 出来ない事を言っちゃいけません(´・ω・`)
母国のために〜
アナは何回言うのよ…お気に入りフレーズか
>>832 あの見た目で最高14本
悪球打ちだけで佐々岡から謎の重宝
>>853 紳士たれ、って今現在じゃなくて今後そうあってくれたらいいなー、って意味かも
あんなの見逃せちゃんと
ジャンパなんだからフェア言うぞ
>>874 そうやで
そうじゃないからそうなるようにしなさいってことだから現状違うのだけは実感してる
>>874 藤田の時だけ結構クリーンだったかなーと
薬物キチガイハマッピ (ワッチョイ a384-T33Q [221.18.35.47])
でもイン読まれてた
傾向で指示が相手はきっちりしてる
>>867 なるほど
紳士とは程遠いことを自覚していて
それを目標としているわけか
暴力事件を美談にする
この業界腐ってるんじゃないの
ゴキはハムに圧力かけたんじゃろのう
小久保をゲットした時を思い出すわ
⎛´・ω・`⎞ピーコも日テレやから擁護するしかない
>>895 カープはずっとサイン盗み野球だから誰であれ打てなくはないんだよ
>>894 しかもな
言うた時がうん十年前で実際に紳士になってたらこんな言葉なんかとっくに使われてないはずなのに今でも誰の何に対する言葉かわかるって時点でな
紳士じゃない状態がずっと続いてる証明でもあるんや
ちょっと顔の近くに投げてやれ
どんな反応するか見てみたい
長嶋が出てくればなんでも感動ポルノに仕上がるの凄いわ
>>914 最近車椅子やしかなり弱ってるみたいやで
おいおい(´・ω・`)
暴力に打たれるなよ(*´・ω・)
森下くんと田中翔じゃ見た目が違い過ぎるわね(´・ω・`)
ヒゲと茶髪はだめだけど
賭博と暴行傷害はOKってどういうことなの?
>>894 表向きはそういうことにしておかないとな
実は巨人にさえ利があれはどんな汚いことしても良いと思ってまーすとか本心は言えない
大体中田翔以前にセに選手送り込みすぎやねん
ハムは
>>935 そもそも入団時から南海裏切ってるし監督時代もFAでとりまくってるし好きになる要素が全くない
>>923 クソ丸が一発指導で直ったって持ち上げとったわ
麻原彰晃の空中浮遊くらいキショい
プロスピAだとウィラーはゴミ
中田は使えるがムカつくから他の選手の肥やしにした
薬物キチガイ犯罪者はマッピ注意(ワッチョイ a384-T33Q [221.18.35.47])
見た目勝負だと森下くん1人で巨人にコールド勝ち出来るんだがなぁ(´・ω・`)
そもそもカープは野球賭博の博徒岡組傘下の打越組のシマだし
ウィーラー大城はカープキラー
カープというか九里が打たれてるついでに翔も
lud20250923100012ncaID:3s1JTlHBdのレス一覧:
>>268 家庭内ってのも元々は外で貰ってくるんだよなー
外で会話したら確実にアウトだと思わなきゃダメだよ
一番信頼出来ないのが知人友人恋人愛人
次は職場の同僚
目に見えないものを相手にするんだから
動いた時点で運任せ
>>266 デルタ様がいるし
状況は違うでしょーよ
CDCが空気感染するって脅してるのにマツダスタジアムで感染しないとかあるわけないだろ
死してカープの肥しになるわけだ、重症化したらもう元の生活には戻れない肺が死ぬから
佐々木 淳 @医療法人社団悠翔会 理事長・診療部長@junsasakimdt・17時間
40代夫婦は、2人で感染すると4組に1組でどちらか(または両方)が中等症以上に。
50代夫婦は、2人で感染すると2組に1組でどちらか(または両方)が中等症以上に。
デルタは家庭内感染はほぼ防げない。
入院病床も酸素濃縮器も足りない今、ウイルスが持ち込まれれば、かなりの確率で悲劇が起こる。
自宅療養中の40代男性死亡 横浜 新型コロナ感染
08月22日 22時15分
自宅療養中の40代男性死亡 横浜 新型コロナ感染
横浜市は、新型コロナウイルスに感染し、市内の自宅で療養中だった40代の男性が死亡したと発表しました。
横浜市は、男性の詳しい容体や死亡するまでのいきさつについて、遺族の同意が得られていないため公表しないとしています。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210822/1000069261.html カエル先生・高橋宏和@hirokatz・8月23日
東日本大震災で亡くなられたかたは1万5899人。
新型コロナで亡くなられたかたは8月22日時点で1万5638人。ご冥福を祈ります。
新型コロナは未曾有の大災害です。
互いに備え助け合って乗り越えていきましょう。
敗戦直後や震災のときなど我が国は互いに助け合って困難を乗り越えてきたじゃないですか
中田翔大活躍で巨人優勝とかなったら胸糞悪いから今日から気合い入れて欲しい。
【呉市 新規感染11人】8/24火
・児童1 20代3 30代1 40代2 60代3 80代1
・市中感染疑5人(20代2 60代2 80代1)
>>261 マジだよ(´・ω・`)
>>270 テヘヘ(´・ω・`)
>>272 いやいや、イギリスの例はマスク無しの超過密状態での試合観戦の場合だから!
コロナ前の状態を再現させたらそのくらい感染者が出たってことだから、マツダのディスタンスあり、マスクありとは比べものにならんよ。
明日、全国アンチコロナ集団が広島でデモ活動するんだね。
ノーマスクで全国を歩き回ってるんだから、きっと陽性集団なんだろな。
広島中心部の飲食店にも立ち寄るだろうから、皆さん気をつけて。
政府、緊急事態再拡大へ 北海道、岐阜、愛知、三重など、25日にも決定
広島、滋賀からも緊急事態宣言要請
宮崎、岩手からはまん延防止等重点措置の適用要請
このスレもコロナの話題ばかりだな
かつては広島はコロナほとんどいない東京馬鹿すぎとか楽観視してたのに
今やワクチン接種痛いよ実況スレw
>>290 日曜のデモ飛行と東京湾のパラオブジェ見たから良いも〜ん
プンプン(´・ω・`)
政府、緊急事態再拡大へ 北海道など、25日にも決定 8/24(火) 9:42配信 時事通信
政府は24日、新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言を再び拡大する方針を固め、自民党に伝えた。
党幹部が明らかにした。国に宣言の発令を要請している北海道や岐阜、愛知、三重各県などの追加を調整しており、宣言期限は9月12日になるとみられる。25日にも政府対策本部を開き、正式決定する。
加藤勝信官房長官は24日の記者会見で、広島、滋賀両県からも政府に対し宣言発令の要請があったと明らかにした。さらに、宮崎、岩手両県はまん延防止等重点措置の適用を求めているという。加藤氏は「都道府県から要請があった場合は速やかに検討を行っていきたい」と重ねて強調した。
菅義偉首相は24日午後、西村康稔経済再生担当相ら関係閣僚と協議する。政府は現在、緊急事態宣言を東京、大阪、福岡、沖縄など13都府県に発令している。期限はいずれも9月12日で、新たな対象地域もこれに合わせたい考えだ。
また、北海道や愛知、広島など16道県に適用中の重点措置の拡大も検討している。西村氏は都内で記者団に、佐賀県からも重点措置適用の要請があったことを明らかにした。
>>291 マスクしてれば感染しないわけじゃないんだよ。目からも感染するし
完全防護服の医師、看護師でも感染する、それがデルタ
ウイルスのサイズって不織布の穴よりはるかに小さいんだよ
ただウイルスが単体ではなく水分やゴミと一緒に飛散してれば不織布マスクでかなり防げるというだけ
ウレタンマスク、布マスクは意味がない
>>299 安倍晋三「しかしアベノマスクなら大丈夫です」
ウイルス(ウイルス核)は約0.1μm、
ウイルス飛沫(咳やくしゃみなど水分を含んだウイルス)は約2μmです。
1μmは1mmの千分の1の長さの0.001mmです。
不織布マスクの空隙
約30?以上の粒子をカットするフィルタを採用
>>301 素通し。
ウイルスは不織布マスクの空隙の1/300のサイズ
不織布マスクの空隙
約30μm以上の粒子をカットするフィルタを採用
>>294 東京バカすぎって言ってたの広島県民じゃなかったような・・・
>>268 公表されてるエビデンスが本当に正しいんだったら
もう感染拡大はとっくにピークアウトしてるよ
ここまで緊急事態宣言も時短営業も効果ないんだから
感染原因を特定するのが漏れてるか
公表するのが都合悪いから意図的に隠蔽してるとも考えられる
人は自分に都合のいい情報を信じたがる生物だからね
ようは不織布マスクで3mの穴に1円玉が通るようなもんなの
だから不織布マスクしてても会話しない事が推奨される
>>301 ダイソーで2枚100円で売ってる中国製N95マスクの方がはるかにマシ
PM2・5対策用の不織布マスクや医療用のN95マスクならコロナを防げる
>>311 いや500超える。下手すると600人。倍々で増えてる
大体PM2.5とか医療用マスクを長時間してたら呼吸が苦しくなる、運動とか無理だし
後遺症が怖いよって脅しても効かないなら経済的後遺症が怖いよって脅すぐらいしかなさそうだ
ベスト16
北海道
東北 日大山形、盛岡大附
関東 JAL
東京 二松学舎
北信 敦賀気比、松商学園
東海 三重
近畿 京都国際、智弁和歌山、智弁学園、神戸国際大付、近江
中国 石見智翠館
四国 明徳義塾、高松商
九州 長崎商
東日本って弱いな(´・ω・`)
>>305 そうだったのかw県民すまん
ワクチン接種はなんといってもワクチンが足りないんだと思うよ
今や接種してない人への同調圧力たるや暴力に近いね
でも自衛隊の大規模接種ですら瞬殺されるくらいワクチンが足りない
佐々岡の脳味噌くらい足りない
>>295 日曜の方が晴れてたね
今日は雲が多かったわ(´・ω・`)
名城大学に貼ってあった。
人間学部卒
繰り返すぞ
ウイルスのサイズが1として
水分とくっついたサイズが20
普通の花粉用の不織布マスクの通気口は300だ
ウレタン、布マスクはガバガバすぎてサッカーのゴールサイズ
緊急事態宣言を要請 軽症者ら自宅療養の可能性も
8/24(火) 12:15配信 HOME広島ホームテレビ
県内での急速な感染拡大を受けて湯崎知事は緊急事態宣言を国に要請したことを明らかにしました。
【湯崎英彦知事】
「このままのペースで感染が拡大した場合、本県の医療提供体制が危機的状況になることが懸念される。
緊急事態宣言の適用を要請しました」。
湯崎知事は、お盆時期に県外往来など人流抑制が十分でなかったことやデルタ株の広がりにより感染拡大が進んだとして、
きのう(23日)緊急事態宣言の適用を国に要請したと発表しました。
今のペースで感染が拡大した場合、あさって(26日)には宿泊療養施設の確保数が不足する状況になり、
軽症者などが自宅療養となる可能性があるとして警戒を強めています。
県内では、先週18日から1日の新規感染者数が5日連続で300人を超え、
ステージ4の指標を大きく上回っています。
湯崎知事は、緊急事態宣言を適用することで、
飲食店に原則休業を求めるなど人出を減らしたいとしています。
政府がウレタンマスクを規制しないのは謎。布マスク配ったからか?
>>317 暑かったけど日曜はよく見えたわね
もうブルーインパルス定期飛行にして欲しいわ(´・ω・`)
ウレタンマスクの穴は0.3o。
コロナの飛沫は0.02o
>>318 いいねえ
プロ入り前の最終所属が表示されることが多いけど
栗林の活躍で大学側もほくほくだろうね
「侍ジャパン」の栗林良吏投手が2020東京五輪で金メダル獲得
https://www.meijo-u.ac.jp/news/detail_26449.html まあ自分は完全テレワークで嫁も専業主婦
自分も嫁も家族以外の他人と会話はレジくらいで週累計5分以下
出場選手登録
横浜DeNAベイスターズ内野手5倉本 寿彦
横浜DeNAベイスターズ外野手8神里 和毅
横浜DeNAベイスターズ外野手61蝦名 達夫
出場選手登録抹消
東京ヤクルトスワローズ外野手31山崎 晃大朗
※9月3日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
不織布マスクしてても正面では話さない
話しても3分以下にすることで感染リスクを下げられる
不織布マスクしてるから大丈夫ではない
>>325 こっちだとより局地的に探せるねありがとう
今やキャンセル待ちに殺到する状況だよねこれ
国民は打ちたがってるのに打てない
全然足りてないじゃん総理ぜんぜんダメじゃん
やっぱ彡⌒ミは駄目だな
>>327 楽しいよねみんなが一つになるわ(´・ω・`)
会社でも知らないおぢさんと喋るきっかけになるw
カープマスクなんかして野球観戦ってそりゃ感染しに行くようなもんだ
飛沫は6mぐらい飛び漂う
大体の大きい飛沫が2mぐらいで落下するわけで小さい粒は空気を漂う
だからCDCは空気感染すると脅している。これまでのコロナとの最大の違いは
その小さな粒にもウイルスがたっぷり詰まってること
久々に宮島さん聞いたわ
江の川が点入ったら流れるんだな
感染力比較
初期コロナ・・・悟空の嫁チチ
英国株・・・ベジータ
インド株・・・フリーザ
全然違う。毒性も非常に強くなって感染症の常識を覆している
ぶっちゃけチチとはちゅーしても感染しない場合がある程度で
ベジータはスーパースプレッターとすれ違うだけで危険だった
フリーザさまはスーパースプレッターを量産している。平均でもベジータの倍強い
>>335 暗いご時勢で下を見がちだけど
上を向くきかっけになって良いわね
わずか10分ちょっとってのがまたいいわ(´・ω・`)
ベージタの100万倍を軽く超える戦士もいるわけだデルタさまには
2の27乗とかいるから
まあもう好きにしたらええわ
大卒と社会人には貴重な1年1年を佐々岡の元で無駄にする森下と栗林は気の毒でならないが
中途半端なベテランや中堅には良かったね!
前回も久々に復帰した菅野打ち崩してるし比較的菅野は相性いいでしょー
菅野キラーの安部ちゃんは駄目だったけど
>>346 >>348 うーんこの暗黒感
でもこれが現実よね 背伸びしてもカード勝ち越しとは言えない雰囲気のチーム
つまりベジータが1円玉投げて攻撃してたのを
フリーザは1.3億円分の1円玉投げてくるわけ
中村を捕手で使う気はないんかな
何の為にスタメンで使ってた磯村落としたの?
明日は平和公園行くなよー
ノーワクチンノーマスクデモあるらしいでー
そりゃ瞬く間にインドで人口の7割、9.6億人感染させるわけだすさまじい
インドでは死者40万人だが実際はその10倍前後だと言われている
インド人だけでスペイン風邪の死傷者数を越えるだろう
日本でも広島市だけで1万5000人ぐらい殺す力があって医療崩壊でこの数倍かもしれない
vsメルセデスAMG(通算)
堂林 1.000(3-3) 1本
安部 .571(*7-4) 0本
松山 .500(16-8) 2本
誠也 .409(22-9) 3本
田中 .353(17-6) 2本
西川 .350(20-7) 0本
野間 .250(12-3) 0本
菊池 .227(22-5) 1本
坂倉 .000(*3-0) 0本
小園 .000(*2-0) 0本
メヒア .750(*8-6) 1本
>>334 区役所が全くダメで、そっちで探したらすぐ見つかった
大規模接種会場はダメだ。交通の便が悪すぎて行きたくねえ
広島もデルタに置き換われば判るよ、増え方がおかしいだろ
広島・湯崎知事「お盆の人流抑制できず感染拡大」 東京・大阪の往来 去年より大幅増
8/24(火) 16:11配信 RCC中国放送
24日の記者会見で、広島県の湯崎英彦知事は、現在の状況についてこのように分析しました。「お盆休みの県外往来など人流を抑制することができなかった」「このことに起因すると考えられる感染の急拡大が先週から起こっている」と。
では、その状況をデータで見てみます。赤い線がことしになって、東京や大阪からどれくらいの人が広島県に入ったかを推定したデータです。7月後半の4連休。そして、今月のお盆時期に大きく上昇しています。ちなみに灰色の線は去年の推定値ですが、去年よりも大幅に増加していることがわかります。5月のゴールデンウィークも去年より大幅に増加しています。
そこに県内の感染確認のグラフを重ねます。やはり、大都市からの人の往来が増えると、しばらく時間を置いてから感染者も急激に増えていることが分かります。
一方、こちらは、広島県から東京や大阪に行った人を推定したデータです。転勤や進学の時期、3月後半から4月にかけて活発なのですが、7月の連休と8月のお盆の時期は特に大阪府ですが、去年よりも出かけた人が大幅に増えています。
こちらにも感染者のグラフを重ねると、一定の影響があることがわかります。やはり、「人が動けば急速に感染が広がる」というのがこのウイルスの特徴といえます。
この第5波は、全国でかつてないほど拡大しています。湯崎知事も「とにかく人の動きを抑えるしか方策はない」と言っていますが、全国知事会は国にロックダウン=強力に人の動きを抑えることを求めているというわけです。
では、24日の感染確認についてです。広島市では147人です。また、福山市で50人、呉市では11人で、この時間までに県内での発表は208人となっています。
最後に、ワクチンの接種状況です。県によりますと、今月16日の時点で1回目の接種をした人はおよそ120万人。2回目の接種をした人はおよそ89万人となっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/77657006987a4553fba22949061da0282de5bd7d 200万近い未接種者がいるのか(1回だけではダメ)
石見智翠館キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
宮島さん
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
レフトに回してまで堂林使う意味がわからんな
つか打てなかったらちゃんと二軍に送り返せよな
またうだうだ一軍でベンチの肥やしさせそうなのがいやだわ
京都大学附属病院、京都府立医科大学附属病院など京都府の13病院による共同声明。
"災害レベルに達した新型コロナウイルス感染症拡大による医療の危機について"
赤さからヤバさが伺われる…。
https://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/info/pdf/20210823_01.pdf 東京4220人か
1週間前より減ってるけど
まだまだ多いなあ(´・ω・`)
忽那先生や東大の先生が言うには1万人/日じゃないかとのこと
無症状が1割しか居ないので検査漏れてるのではないかと
8野間
7堂林
6小園
9鈴木
3松山
5林
4菊池
2石原
1森下
今病床増やしてるけど270床がとりあえずの満床で重症者を搬送できない
>>385 東京はもうピークアウトだよ
3週くらい前から増加率が減ってきて今週は横ばい
来週以降マイナス
油断せず外出自粛すれば一気に減る
新学期がリスクかな
>>369 なんとそうなのか
マメにチェックしてみるよ
ワクチン打ってないストレスでハゲそう本末転倒廣瀬
2021年8月24日 16時59分 現在
避難情報
避難指示
広島市西区、広島市安佐南区、広島市安佐北区
高齢者等避難
安芸高田市
なんで江の川は投手替えんのだろう?って思ったけど島根の学校だったわ
島根出身の監督はろくなんおらんわ
球審:長井
塁審(一):名幸
塁審(二):小林
塁審(三):森(責任審判)
あら?堂林レフトか
というかなんでスタメンなんだよコイツが
もう捨ててよこんなの
(ワッチョイ a384-T33Q [221.18.35.47]) 野球の話を一度もしてないキチガイ
これなら一塁堂林、左翼松山の方がいいだろ
堂林も外野は全然うまくないよ
>>407 その嘘や捏造話ばかりをわざわざ見るあなたが凄いわ
ありゃ人として終わってる種
消すことをお勧めするよ
>>406 OPS.678の守れないファーストww
これでクロン干してるんだからアホだろマジで
ピークアウト云々は陽性率5パーまで下げてからじゃね
>>413 今日の試合だけでも.1000になってくれれば
いいじゃないですか
数字は積み重ねた試合数でのこと
今日の試合は皆ゼロであります
>>417 その理論なら守れない奴より守れる奴出した方がええやん
堂林はマジで二軍の成績当てにしちゃ駄目だよね
結局一軍では打球を捉えられない ほんと去年の確変が首脳陣を勘違いさせてる
まあいうて皆あんま打たんからね
守備ちゃんとしろいうかデカイのしないのを願う
エキシビションで結果出なかったから奨成使えてなかったけど
同じ打てないやつがレフトに入るなら奨成使えよ
>>418 守備率もゼロですよw
つまりは今日は今日ってこと
過去は過去でね
>>423 率じゃなく動きが悪いのはリセットできんだろアホ
森下くんに勝ちを付けつつ佐々岡に黒星をつける方法はないものか・・・(´・ω・`)
>>425 半分ジョークで半分真面目な話のようなものですよ
今更ディフェンスだのどうだの言う立ち位置じゃないし
その日その日の試合だけ見てればいいのさ
ま、「アホ」呼ばわりする時点でレベルが知れるがね
そう組むくらいならこう組めよってスタメン多すぎ
謎スタメンで勝ててる訳でもなし
ああいうプレーを見ると
アマチュアの試合はおもしろい
>>401 同意
堂でも林は上がって来てから、遊ゴロ、右飛、三ゴロ
何でこれをスタメンで出そうという発想になるのか?よりによって森下先発の巨人戦で
どうしても出さないと気が済まないなら、谷間の中日戦くらいにすればいいのに
甲子園島根石見追いついた
点入ったら宮島さん流してくれるのいいな
クロンはもういい
どーさ来年おらん
松山ももういいんだけど
佐々岡河田は良くないらしい
8/25(水)の予告先発
(G-C)直江×玉村
(S-D)石川×松葉
(T-DB)伊藤将×大貫
見ないとか言ってチラ見くらいしようかと思ったけど
スタメン見てチラ見もやめた
10-0くらい大差になるまで見ない
堂林2番とか頭沸いていんのか
って前も書いたような気がする
>>420 それでも二軍で調子いいなら上げ下げはしていいと思うけどその分上で見極めちゃんとしてもらわんとな
それが出来ないから困るんだけどな
堂林2番とか見る気失せるからやめてほしい
そんなに堂林とメルセデスって相性いいのか?
困ったら落ち目の実績ある選手に縋るんだからどうにもならん
今日も森下くんはどんな投球しても勝ちは付きそうにないです
>>449 打てるしバントもできるし
悪くはないとは思う
野間が今月のOPS1超えてるくらい絶好調なのにすぐ後ろに自動アウト置くとか普通はバカでもやらねーわ
なんや
今日のスタメン
なめてんのか
まじで佐々岡やめさせて水本を
監督にしろよ
江の川の監督マジでなんで替えんのや?
どう見ても限界超えてるだろ
ファースト坂倉は変えるなよ
当然のように松山がファースト守ってるのが信じられない
>>456 語弊があったかw
強攻もできるし、に訂正
本来は居ないはずの中田に打たれて負けるのが1番ムカつくな
>>461 ハッキリ言ってこいせん民の誰かが監督やった方がマシ
年俸10万でも喜んでやる奴らしかおらんし
どーりん2番?
やっと雑魚監督がまともになった
後は結果が出なくても毎日使えよ
>>467 よほど練習での状態が良いんでしょう、と思わざるを得ない
つまり期待できると
野間が打ってぇ(ニチャ
堂林がバントォ…(ニチャ
バアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアカ!!!!!!!!
>>401 だってライバルが長野ですし
2割前後のバッター同士低レベルな争いですよ
東京 日 月 火 水 木 金 土 週合計 カレンダー
06/27 *386 *317 *476 *714 *673 *660 *716 計*3942 *563/日 118%
07/04 *518 *342 *593 *920 *896 *822 *950 計*5041 *720/日 128%
07/11 *614 *502 *830 1149 1308 1271 1410 計*7084 1012/日 141% 7/12 緊急事態宣言
07/18 1008 *727 1387 1832 1979 1359 1128 計*9420 1346/日 133% 7/23 東京五輪開会式
07/25 1763 1429 2848 3177 3865 3300 4058 計20440 2920/日 217%
08/01 3058 2195 3709 4166 5042 4515 4566 計27251 3893/日 133%
08/08 4066 2884 2612 4200 4989 5773 5094 計29618 4231/日 109%
08/15 4295 2962 4377 5386 5534 5405 5074 計33033 4719/日 112%
08/22 4392 2447 4220 **** **** **** **** 計11059 3686/日 *95%
勝って欲しいけど佐々岡には辞めて欲しいとかムリ言っちゃダメよ
森下くんに黒星付かなきゃ良いわい(´・ω・`)
打席は4・5打席はある
その中でね
なんとか1つでも皆仕事ができれば勝てるかもしれない
もう1ヶ月半もホームランがない誠也さんそろそろドームラン打ってください
>>486 この時期に8回投げる奴が決まってないとか監督おらんより酷いだろ
ありえんわ
使う方もガイジだけど
打率1割8分もないとかプロとして恥ずかし過ぎるから引退すべき
え?堂林スタメンなの?
メヒアーたなかーどうばやしー
今日の2番打者の打率クソすぎるだろ どうなってんだよ
守備固めでももっと成績良いだろ
もういい加減正随とかしょうせいとか他の右打者育てなよ
3連戦の解説
コージさん→ノムケン→川相
川相ならGのOBでもマトモな方やしまずまずやな
使ってもいいけど七番ぐらいにしとけよなって言うね
まあバントが出来るとか思ってんだろうけど
せっかく一番野間なのにバントさせてどうすんだよ
中継でやたらワッショイ流行らせようとしてるのが寒すぎる
ママーカープもキモい人形じゃなくてチアガールがほしいよー
ここ最近の2番の変遷
野間→菊池→長野→堂林
どういう方針?
HRも打点も岡本や村上の半分程度しか打ってないのに
年俸3億も貰ってる侍の4番様
>>500 長野の方が大分ましだ
それでもゲッツーマン二番に置くとか言うキチガイ采配だけど
>>500 菊池は別にわかるでしょ
堂林もバント美味いからわかるかるかと
野間は脚が速いので2番タイプと思われたのはいいんだが
長野は知らん
小野淳平って巨人のマネージャーになってたのか(´・ω・`)
広島テレビはアンチ中京テレビだな
広島戦やるよりオモウマイ店の方が視聴率高いのに
レフトが絶望的なら尚更奨成レフトで使ってみれば良いのにな
松山使ってる時点で守備なんて気にしなくて良いでしょ
>>506 円陣組んでみました
俺は事実しか書いてないから、それが認められない位ならイカサマ野球専門球団カープのファンなど辞めたら良い
今時抑え時々セットアッパーありで戦ったチームなんかあるか?
令和だぞ
昭和後半くらいの感覚で監督やっとるだろ
広島知事「お盆休みの人流抑制できず」 緊急事態宣言要請
https://news.yahoo.co.jp/articles/b679520c14c8beaa4c1e8378548762e049af52f5 >23日時点の宿泊療養者は1250人に上り、確保している1685室は26日にも埋まる試算といい、3000室を目指して準備を急いでいる。【池田一生】
>>620 あるわけないよどんだけファンを苦しめたら気が済むんだ
本人も使う方も
広島・鈴木誠也のわずかな変化 常に“進化”求めるカープの主砲
https://news.yahoo.co.jp/articles/f387f45abd5f2c83c31da59d0a8a3f41504c0504 > 21日のヤクルト戦の試合前練習。フリー打撃をする広島・鈴木誠を見ていて、わずかな変化に気づいた。いつもよりグリップの位置を低く構えていたのだ。
横浜だけど中田と対峙してみ?すげー嫌な気持ちになるから
からくりといえばシェイクシャックのハンバーガーだよね
アボカドベーコンバーガー食べたい(´・ω・`)
まあ松山が未だに出てくるし堂林引っ込めても代わりは西川長野だし起用以前にまともな選手がおらん
戦力が薄すぎる
サイン盗みしなきゃ打てるわけないだろカープの打者が
今実況が堂林の打率10割って言ったけど、そんなに高かったっけ?
>>518 そうなってましたね
進化を求めてるのかあがいてるのかはわからんけど
広島県内の新規感染者287人 クラスター4件 24日の新型コロナ
8/24(火) 17:31配信 TSSテレビ新広島
新型コロナウイルス。24日、広島県内の新規感染者は287人と発表されました。(前日は275人、前週の火曜日は227人)
感染が確認されたのは、広島市147人、福山市50人、廿日市市12人、呉市11人、東広島市10人、府中町9人、大竹市8人、尾道市・府中市で各6人、江田島市5人、竹原市・三次市で各4人、海田町・坂町・北広島町・三原市・世羅町・庄原市で各2人、熊野町・神石高原町で各1人、県外(神奈川県)1人のあわせて287人です。
また、広島市は、市内の事業所2か所でクラスター=感染者集団が発生したと発表しました。広島市によりますと、このうち一つの事業所では、従業員が発症後も出社するなどして、これまでに従業員8人(20〜50代)の感染が確認されています。また別の事業所でもこれまでに8人(20〜60代)の感染が確認されています。
さらに、広島県はクラスター2件を発表しました。このうち「同窓会旅行クラスター」は、お盆休み中に帰省し集まった同級生12人が県外に旅行し、このうち6人が感染したということです。また県西部保健所管内の事業所でクラスターが発生し、これまでに職員25人が感染が確認されています。
一方、県内の医療体制をみますと、23日夜時点で入院が408人、このうち重症者が11人、確保病床700に対して使用率は58.3%です。
また、宿泊療養者は1250人で確保している1685室の使用率は74.2%と高い状態が続いています。
さらに、自宅療養、もしくは自宅待機している患者は885人と22日から94人も増えています。
>>489 「うちの8回は塹江」
これで何試合おとしただろうか
島内が候補だったけど、自ら脱落するし
>>538 ウインナー好きには良いんじゃないの?
稀にカミさん弁当でもこのメンバーになる時あるし
平日なのにこのスレの1割近くをキチガイがレスしてるのか
コロナよりやばい病気に罹ってるだろ
2番に余計なの入れなければいいのに
菊池・長野・西川ときて今日は堂林。
しかも坂倉もいないとか
>>540 その時でもその前もフラフラ定まってないのがおかしいんだよ
そこが決まってないからずらせれないし全く組織で戦えてない
マジでベンチの一番重要な仕事はそこなのにやろうとすらしてない時点で職場放棄だろあれ
桑田はいつも言ってることが本心なら
中田の件はめっちゃ嫌がってそうだけど
一介の投手コーチにはどうにもならんやろな
>>505 バントうまいから二番はもはやアンチベースボールじゃね
打てる、という前提ならいいけど
いちおう若手はぽつぽつ出てきてはいるんだが
ベテランの劣化と助っ人の外れっぷりがそれを遥かに上回ってマイナスな上に今後も改善しそうにないから希望がない
菊池が試合前に中田と丸で楽しく談笑してたらしいな
ほんまにそれでええんか
>>532 大道はもったほうだろ
今はストレート死んで半壊
全壊する前に2軍落ちてよかったよ
>>553 菊池のそういうとこだらしない
あんな事件の後なんだからケジメつけろや
⎛´・ω・`⎞堂林が3-3っていつの話よ。去年でしょ?
いちおつ
こんこい(´・ω・`)ノ
今日は勝つる!
>>555 個人的に仲良かったら無理でしょ〜
菊池も暴力は振るわんけどイジリはめちゃくちゃやる方だし
変な突っ込み受けないよう気をつけて欲しい
バントできるから2番とか意味わからん
27個しかアウトになれないのに堂林のために1アウトくれてやるのかよ
コージはこのご時世だから解説しないでうちでのんびりしてほしいんだけどな コロナなったら即死ぬからなぁ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
野間さん今日も初Hキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今季相性を考慮してスタメンってケースめっちゃ多いけど
空振りしまくってるんだよな〜
さすが佐々岡と言うべきか
ここで堂林がHR打つ
打たなかったら今月の給料全額
>>999にやるよ
>>591 ホントにいつの相性引っ張り出してくるんか
この馬鹿首脳陣は
クソボールで3-0になるはずだったのが2-1・・・
単独スチールにしとけや・・・せめて・・・
でも松山とクロンの扱い見る限りOPSの概念は無いんだよなこのベンチ
中田の禊が終わったという風潮おかしいけどいつまでもグチグチ外野が言うのもなんかな
これが悪しき前例にならなければいいが
>>593 お疲れ様ですぅぅぅ(´・ω・`)
>>595 昨日休肝日だったから許して(´・ω・`)
>>598 じゃあ嫁養ってください(´・ω・`)
⎛´・ω・`⎞評価できるのは球数使わせたことくらいかな。
おっしゃあああ プレイボールに間に合ったどおおおおおおおおおヽ(`Д´)ノ
何をしてくるか分からないと思わせたいみたいだけど
落ち着きが無い上に単調だから対策しやすいだけなのよな
>>609 たまにはビール飲もうかしら(´・ω・`)
>>499 食うのは佐々岡河田朝山廣瀬のよくばりセットにしとけ(´・ω・`)
坂倉ってさ かなり明治天皇に似てるんだよね
堂林にはヒットエンドランが出てたのかなあ?
あれがなきゃフォアでチャンス広がったかもなあ
もうノーノーじゃなくなったからいいや
環境映像として音声は消しとく
ベンチはもうサイン出すなよな、相手チームに傾向を分析されてバレバレなんだよ。
五輪終わったし森下もちゃんとお薬飲んだかな?体膨らんでる?
森下きゅん今回も援護点は「0」と思ってください…(´・ω・`)
坂本、〇、岡本、中田、ウィーラーを抑えんといけん森下、キツすぎる
カープ打線と対戦させてやりたい
コロったら自宅で息ができなくなって
死ぬか一生肺が苦しいのに
よく呑気にドームなんかいくよな
森下はX回Y失点という所
00:00:00.【XY】
石見智翠館サヨナラ勝ちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
カープの2-1,3-1はまともにストライクこんのにストライク確信の作戦スイングで自滅&自滅
>>690 今の野間さんなら1番から通訳まで務まるはずよ(´・ω・`)
イギリスの実験じゃサッカーの試合で1万コロったのに
>>709 そうか?
どう見ても限界だった二番手引っ張ってるアホ采配だったぞ
>>721 泣きの一回
森下はX回Y失点という所
00:00:00.【XY】
>>2 この見た目の違う二人が結婚してるって面白いよな
なぜ日本代表が5人もいて最下位なんですか?(・´з`・)
石見勝ったのか
糸魚川静岡構造線より東は沈めてしまおう(´・ω・`)
平凡なゴロを難しく獲ったらファインプレーってええよなぁ
牛のクロン守備
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
もうその日本の四番って呼び方やめてくれ
皮肉にしか聞こえんぞ
>>724 お前はいつもそうだ
何をやってもますますダメになるばかり
中田翔はゴロツキ集団にピッタリだなw
監督が原でどすこい中島クソ丸
全員悪人て、アウトレイジかよ
散々バカにしてきた松山にファインプレーされて悔しいだろうな
佐々岡の「後半戦残り全部勝つつもりで」からの最下位は笑えるわ
ボテボテだし打球スピードも丁度いいくらい、ライン際でも無いただのゴロじゃん
なんで倒れ込んで捕ってるの?
なん今回の虚の中田問題が殊更キモすぎて
対戦相手としても見たくもないけど仕方ない
>>763
まぁそうカッカするなよ
(´σ凵M) ホジホジ ( ´ー)σ・)д≦ノ)ノ ぬりぬり レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1629729124/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・とらせん10
・おりせん
・ハム専
・はません ★2
・〓たかせん〓 2
・こいせん2 全レス転載禁止
・第98回全国高校野球選手権埼玉大会 ★25
・こいせん
・わしせん3
・第89回選抜高等学校野球大会 Part22
・おりせん 黒ガイ出禁
・はません レスバもあるよ
・とらせん9
・〓たかせん〓9
・〓たかせん〓 2
・巨専】 7
・わしせん3
・おりせん ワッチョイ
・とらせん5
・やくせん
・【D専】2
・巨専】
・とらせん6
・西武線5
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★21
・WBSC U-18ベースボールワールドカップ 日本vsカナダ
・とらせん9
・【NLDS】LAD vs SD ☆12
・とらせん 1
21:00:12 up 10 days, 18:09, 1 user, load average: 112.85, 148.38, 160.37
in 0.86109805107117 sec
@[email protected] on 092310
|