◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1567838825/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
NG Name
[153.221.245.214]
[175.177.42.21]
※前スレ
ハム専★2
http://2chb.net/r/livebase/1567767928/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
点が入るようになったらベンチの雰囲気がよくなってきたな
一昨日の宮西(妄想)
「いつまでカントクに俺が悪い言わせんだ!
カントク辞めさせたい奴はそのままダラダラやってろ!」
これで変わった奴と、変わってない奴ww
>>6 有原と同期入団…頑張って欲しいね('A`)
今ギリセーフじゃなかった?
まあランナーがリク要求しなかったんだからアウトだったんだろうけど
>>8 特定の野手は栗山に思い入れあるかもしれんが投手はそこまでだと思うぞ
横尾にはなべりょみたいな身体能力ないから
分析で一発狙いギャンブルしかないってのは分かるわ…
代打ならそれでいいのかもね
うんちして戻って来たらホームラン打たれた・・・(´・_・`)
>>26 後ろを向きなさい…この蓋を詰めてあげるから('A`)つ凸
>>7 大宮親分「中田くんがサードやらないで一塁死守してるから若い奴が
いろんなポジションやらされる」
宇佐美が捕手だとホームラン打たれて点を取られてもいつもいるリードが悪い捕手が悪いと言うやつはいない
これ豆知識な
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
大量リードなのにずいぶん閑散としてるな。
そこまで嫌われたかこの球団。
>>66 2年前みたいなゴミシーズンならこういう試合心底楽しめたけどね
去年も今季も落差ヤバくて無理だわ
マジかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
部屋で一人なのに声出して笑っちゃった・・・(´・_・`)
完全にこれ
?やった〜やった〜またやった
宜ー保がやった〜またやった
近鉄電車で早よ帰れ
オリックスとかロッテって勝手に自滅してくれる時あるよね
「ごーんぬ待機中」って、そっちから見たらgoneじゃなくてcomeでしょ
>>132 西武もあったんだよなぁ・・・日ハムも相手チームの事言えなくなったけど
やっぱこの曲は何をしていても…振り向いて見てしまう('w`)
劇場作るプロ意識が凄いな檻。
誰の影響か知らんが。
復調したかどうかは次のカード見てみないことには分からんな
ちょっとお洗濯物入れてくるね。
やっと外が涼しくなった。
取り損ねて後逸していたら、走者一掃。清宮もホームまで生還していただろうね
清宮は初球に打った瞬間ガッカリするような打球を打ち上げるの多いな
初球から狙うのはいいけど、もうちょっと狙いを絞って仕留められる確率をあげないと
打ち損じが得意なのは中田の教えかな
>>192 2試合で計2回
さすがに無双状態だった
>>184 来週金曜ないよ
明日金子だし少なくとももう一回は行って欲しかったが…
いかんせん6回見てないもんで
>>191 変なボールを打ってるわけじゃないからいいだろ
追い込まれても落ちるボールで三振するんだから積極的に振ればいい
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
なべりょ今のいままでは送球ミス多かったから成長してる
疑惑じの初Hじゃイヤだろ、今度クリーンH打てよ、せんぼ
意地が悪いようにも見えるけど、そもそもアウト判定しなかった塁審が悪い
賢さんフル出場じゃないと1500安打間に合わないかも
田中賢介には日本だけの1500安打を達成してほしい。
>>222 解説の稲田とか・・・
中島とか・・・
今年の郡とか・・・
>>218 いや普通に打順だろ。
8回表が9番から始まるか1番から始まるかの違いはデカいから
そりゃ可能性あればリクエストするわ
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
なに中島かっこ付けてんだ
セカンド狙う姿勢魅せろよ
ていうか日米通算が公式扱いでしょ?
なんで日本単独で数えるの?
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
こーゆー野球をもっと早くやってたらね…・(´д`|||)
追加点ないかあるか…どっちなんだいソング('A`)
>>244 殆ど差がないから恥ずかしいでしょ
中村海苔も日米通算を拒否してたな
>>266 来年の事を考えたら
ショート平沼サード淺間で行きたいんだけどな
>>270 走塁間進塁のようだのう
吉田もたついたのどうやら宜保のせいだったようだ。
カットの位置が。
>>268 米のほうがレベル高いのに恥ずかしいのか?
よくわからんなw
>>279 マジかよ
地元球団に金銭トレードされちゃうじゃねーか
>>279 谷本の飴あと何個集めれば宮西に進化出来るの?
近藤は割とよく打者もランナーも足速い時に併殺ほしい、って言うな
>>291 伝説のポケモンだから宮西には進化出来ないのか・・・
あれだけ援護もらってブルペンを休ませられないのはエースと呼べないな
>>292 その分冬休み長いでしょ?
但し宿題は大量にw
外野、キャッチボールの要求無視される(´・ω・`)
なべりょと横尾はみゃーに謝りに行ったのか
ちょっとかわいいなw
>>309 こえええええええええええ
玉井がシュート投げてデッド出しまくってたけど、
みゃーが怖いから投げ続けたんだって
それで今年大ブレイク
問題ない。宮西がモヤを覚えた。
聖闘士に一度見た技はもう通じない。
はい負けはい負けはい負けはい負けはい負けはい負けはい負けはい負けはい負け
なんだかんだ5点取られてるんだね…で1点差('A`:
天王山やな。 ふさわしい攻防戦や!( *・ω・)ノ
糞守備
バウンドした打球だとまともに処理できないのな
エラーは見たくなかった
有原の勝ちは守ってほしいが
6回で降りたから万一の時は諦めてほしい
オッケ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━イ!!!!
え、親ハム負けそうなん?
8-1で安心して油断してたは
進め〜ファイターズ♪の所でFガールが足踏みするところ好き(*´Д`)ハァハァ
檻がだらしなすぎ昨日勝ってしまったから楽しみがない
>>385 何で完投させないんだよ…
ハンコックが外崎に打たれて負けた試合とかももう覚えてないんだろうな
打たれるのはしゃあないとして
1−3塁で普通のセンター前ヒットで
1塁ランナー返すってのが おわっとるのよね
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
キタ(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)!!
大宮親分も岩ちゃんもショートスターターに大反対してるんだよなぁ
キャッチしたファウルボールをどうするかまで解説者にあれこれ言われるのって嫌だなぁ
有原替えるの早すぎなんだって
あと2回は行けただろ
加藤の時と同じ失敗繰り返すなよ
>>365 そのギャグは関西人じゃないと理解出来ないぞw
>>430 マジかよw
自分生粋の道民なんだけどw
一点狙って欲しいけどナカータにその考えがあるかどうか(´д`|||)
これに3億やで?
おまいらどう思う?(´・ω・`)
マン振りでミスショット繰り返してたらそりゃ故障するよな
明日みんな打てなくて中田だけ打って勝つならそれで良いわ。
増井 vs 中田 ってのが
なんとも最下位決戦に相応しい
序盤ちょっと点入ったからって、チームのクソみたいな本質何にも変わってねーわ
結構今年のダメチームがたまには勝てましたよって内容なんだよなぁ
中田の6番早く見たい
便器の松田見てみろよ
あの強いスイングをいつも出来てる理由考えてみろよ
2016の侍ジャパンの試合見てみろよ
人間である以上適正ってもんがあるだろ
中田の6番早く見たい
便器の松田見てみろよ
あの強いスイングをいつも出来てる理由考えてみろよ
2016の侍ジャパンの試合見てみろよ
人間である以上適正ってもんがあるだろ
8-1で有原が投げてた時点で、終盤こんなことになるなんて予想したやつはさすがにいないよなあ
>>476 有原が6回で降ろされた時点て誰もが想像したろーか
>>456 大宮構想では四番サード中田だから求めるものが大きい。
打順的には問題なく抑えられそうではあるんだが・・・
まじで攻撃が雑、ヒット以外に進塁させらんないとか終わってる、
勝てない理由が明確すぎるわ
>>485 今日は中田に対する苦言(ランナーも進塁させられない四番)大会だけど
ファン心情的には嬉しい監督だけど、選手が萎縮しそう。
栗山の真反対の指導者だからな
>>503 進塁打ないならホームランくらいはチラホラ出てたらまだしも、それすらないから進塁打くらいってなるしなぁ
>>493 正直ガチでこれ
数字以上に舐められてる
大宮ヘッドコーチがいい
策に溺れる監督を監督してもらう
秋吉の好きなところは基本顔色が変わらない所だわ
メンタル強そう
>>502 復活というか、またすぐに終わる確変に突入したというか
>>506 オープン戦で4番近藤、6番中田を試してたじゃん
まあ、王を三番で使いたい、近藤が5番じゃ生きない
じゃあ王と近藤で三・四番て考えだったんだろう…
>>493 短期決戦は強いんだよね
でもそれも無くなってきた
代わりが居ないのも困ってる
有原の時は負けないでくれよー
有原最多勝だけが唯一の楽しみなんだ
>>493 ハムの四番は誰がなっても打てなくなるから
中田置いとくのがベスト
はい負けはい負けはい負けはい負けはい負けはい負けはい負けはい負けはい負けはい負けはい負け
>>521 近藤4番じゃHR無いから厳しいわな
現状大田が一番いいかと
清宮育てるのもいいけど、怪我ちゃんと直してからにしろやと
>>504 のびのびやらせて必ず優勝出来てるなら別だけどそうじゃないからなぁ
>>523 秋吉居なかったらゾッとするわ
後半打たれ出したけど
秋吉はけっこう失投臭いボールが多いのよね。
打たれる時はそこを打たれてるよね(´・ω・`)
>>538 平均とったら非劇場型だし
年間通して頑張ったと思う
>>534 王がバカスカ打ってて、1番浅間が機能してれば
中田は6番、もしくは5番だったと思うよ
来季クローザーの外国人決まればセットアッパーは秋吉宮西の ダブルで行ける。石川は7回辺りならいい投球はするし。
>>542 それは心配だけど2ストライクでセンター打ちに切り替えれば大丈夫だろう
ヽ( ゜▽゜)ノ☆;:*:;☆;:*:;☆ ネ兄 月劵 禾り ☆;:*:;☆;:*:;☆ヽ(゜▽゜ )/
___ 、vWwァ___
f nヽ=〉::::〈=l O)
,ゝ‐::,ムユ::;ムゝく (^fTTヽ
_/:::;:::-ー一くo |oノュ. 〈::;⊃マ'
キタ━━━━━{:::::{ '弋ー─'壬 l::} ━━,ト、::::〈━━━━ !!!!!
ヽ;:::~`:::、ヽ、_ノノ/''. ノ:::::::::::}
/⌒ヽ、-`、─ィ´ヽ.ノ:::::::ヽ:::::::
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
勝利キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
勝利キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
>>539 セーブシチュエーションで負けたの随分無いぞ。
>>523 秋吉は普通に億越えしなきゃおかしいレベル
>>546 1番浅間のズッこけっぷりが酷かった
かったーーーーーーーーー
危ない球多いけど三者三振か。連勝なんていつ以来や?(´・ω・`)
今日勝てたのは割と凄い
オリじゃなければ負けてたわ
9回にチャンスでダメ押し取れなくても秋吉が何事もなく抑えるのは何回も見たな。
ヒーローは圧巻の5タコながら、先制の犠牲フライを放った中田翔
最後に三者連続三振とセーブで一気にビンゴらせた秋吉は神
>>558 宮西は一番状況を分かってる。
たぶん栗山の進退が掛かっている事を。
>>546 大王と浅間は来季も過度な期待しては行けない。
何故ならスペランカーだから(´・ω・`)
勝つ時は接戦をようやく物にし、負ける時はなす術なく大差…弱いチームの典型か
>>579 7/23〜7/27に4連勝して以来かな
>>598 負けるときは僅差で負けて勝つときは大差で勝つのが弱いチームだぞ
有原は完投少ないし無理
完投出来るときに完投させないだもん
しかしまあ5回終わって8−1の楽勝モードがなんで8−7になってんだよw
しかしまあ5回終わって8−1の楽勝モードがなんで8−7になってんだよw
>>592 あと3登板かな
完封とか、ノーノーやれば・・・
連勝7月末以来って1ヶ月冬眠してたのね(´;ω;`)
玉井→宮西の3失点もあれだけど
今日のダメダメは中田な
全打席得点圏にランナーでまわってきて犠牲フライ1本上げるのがやっと、って
ほんとひどいな
大宮親分、チームに厳しい喝を入れまくる
明日の勝利へ繋ぐために今日何をするのかが大事なんだよなぁ…w
それが今のチームには感じられんな
>>614 だって野球は8対7が一番面白いって言うから、、、、
ルーズベルトゲームなんてドラマが出るまで知らなかったわw
相変わらず試合を決めきれないし温存出来るような試合を作れないなって印象
勝って文句言うのもなんだか悪いけどそういう詰めの甘い野球を今年はずーっと見てる
>>620 あの神状態だったサファテでも同点は難しかったらしいから
>>620 セーブシュチュエーション以外は、やる気ないのかなw
精神論になるのかな
有原は球団が
31歳〜33歳にピークが来るような起用してる感はある
まあ今日の内容じゃヒロインって気分じゃなかろ>有原
6回の3点がもつれた遠因でもあるし
残り14試合で16安打
西川好調を維持すれば今期中に1000本可能だな
>>633 これ
まぁ勝ちは勝ちだけど、ヌルい試合やってるなぁとは思ってしまう
ましてエースだし
大田は引っ張りモードが長過ぎると不調になるしゲッツー増えるからなぁ
逆方向に強い打球飛ばせるんだから意識の持ち方ひとつ
ヒロインに必ず最後まで付き合う監督は栗山ぐらいだろ
これは偉いと思うわ
>>646 昨日のインタビューでも思ったけど、明確にCS目指すとか言わないよね
これで14勝
千賀があと3試合ぐらいだろうから有原が1つ上積みできれば最低限並びで最多勝か
弱くて勝てなくなってからラジオでながら聞きするようになった
あれ野球って映像いらなくね
>>655 付き合わなくていいからまともな采配してほしい
いちばん表記する時の漢字の種類が多い名字がワタナベ
大田さん諦めてないな
まぁ ああ言うしかないかも知れんが嫌いじゃないぞ
あと防御率は今日だいぶ落としちゃったがまだ千賀と0.48差ある。
ただここからバンク戦2つ先発する可能性あるのがな
来週中7にしてずらせば再来週ロッテになるけど
>>666 配球とかわからんよw
美技とか、凄さがわからんくても良いなら・・・ラジオでも良い
>>672 ツイッターで税理士の人が計算してるけど
進出確率は3%
>>653 今の球団の最大のミッションは
新球場移転後の日シリ開催だろうし、
大枚払ってでも残すよ。
>>679 チームのためにはむしろ中は詰めて欲しいわけだが
今日西武負けたしさすがにちょっと追いつかんかな
ソフバン、お得意のハム戦5つも残してるし
>>673 珍プレーとリクエストもな
あとはラジオの方がおもろい
>>690 ラジオは解説が毒吐きやすいからそこは面白いな
ラジオでも何やってるかわかるスポーツって野球くらいかな
>>687 詰めるっても来週金曜空き日だから中5はできんのよ。
杉浦と入れ替えて中6で土曜?あんま意味ない気が
>>694 サッカーもラジオでやるけどよく分からんな
>>672 先発もっと引っ張らない限りピッチャー確実に壊れるわ
来シーズンもあるんだぞ
今頃マルティネスが投げてるはずなのになぁ
あれ〜おかしいな〜()
あ、今日西武負けたからソフバン勝つか引き分けでマジック14つくんだ
いよいよかねえ
ファイターズがCSに進出できなかったらこの先の人生何事も真剣に取り組んで前向きに生きていくわ
>>686 有原もポスティングで売り払うことしか考えとらん
吉村の考えくらい読めるようになれ
パリーグ優勝確率
来週千賀が中5で西武最終戦にいくか確実に1つ勝つべく中7でハム戦に来るか
>>704 春先は西川を皮切りに中田復調、大田、王、清宮が打ちまくり、コンスケが4割とかすっげー打線!!
という幻を見ていた
>>709 西武の優勝確率そんなに低いのかよ
残りハムオリ戦が多いからか?
中田もなんだかんだ一定の数字に収束してくるよな
今年はちょっと四球選べてる分出塁率がマシになってOPSが最近まで.8超えてたけど
>>709 ゲーム差そのまますぎてなにがおもしろいのか分からん
>>633 最下位のオリじゃなければどっかで逆転されてたな
来週、千賀が西武いって粉砕でもしてくれれば有原の最多勝ほぼ確定するんだかなー
宮西今日は打たれたけどホールド稼いでこれで39個目
2位はモイネロ、平井が30個
こっちはさすがに決まりかなもう
勝って文句言うのは申し訳ないけど野球が下手だねぇってのは変わらないからどっちにしても栗山政権はここまでいいかなっていう意見は変わらない
マンネリ感もあるしショートスターターとかでマンネリ感打破しようってのも間違いだし
今年獲れれば3回目の最優秀中継ぎ投手か
宮西は入団以来12年連続50試合以上登板だけど、
投球回数が50超えたの去年までで3回しかないんよな(最多は66試合60回の2012年)
長持ちしてんのそのへんもあるわな
マンネリ打破ってか、長い回投げられる投手が少なすぎるからSSやったんだろ
ハムを野球巧者チーム(そもそもそんなチーム今12球団でどこかあるのかって気も)にしようとか
思うならそれこそ落合でも引っ張ってこないといかんのじゃね
>>721 昨日も三振ゲッツーでチャンス潰した直後の清宮ムランで点もらったり、上位はそういうミスは見逃してくれんよね
翔さんは技術的な指導をちゃんとできるコーチに巡り会えなかった
ファイターズは打撃コーチを軽視しすぎ
巨人も苦しんどるなw
3点先制したのにすみやかに同点にされてる
太田が今年ハムに居たらサード埋めてくれてたかな
ま、それだと秋吉もいないんだけど
勘違いファイターズ連勝しましたか
これで栗山監督も安泰ですねw
ま、今年のオフに日本人なったバレ獲って
来年オフには山田も獲るんだろ>巨人
オリ6連敗がワーストなんか
ハムはほんのひと月の間に9連敗と8連敗してんのに
コーチ陣がファイターズ暗黒時代の元選手ばかりなのでホームランバッターを育成できなさそう
>>738 あるよーw
だから工藤も西武に追い上げられてもまだどっか余裕あるはず
>>732 菅野も腰痛で抜けたんだっけ
結構ヤバイかも
>>735 おとなしく平沼使ってれば良かっただけなんだよな
勝ったからいいようなもんの
相変わらず効率悪いな17安打プラス四死球とエラーまでもらいながら8点とは
まあヒットほとんどシングルだしな
中田がどっかで打ってれば軽く10点差ぐらいついてただろけど
>>712 結構球数投げたから(133球)無理せず中7だろうな
ソフトバンクが追いかける立場なら詰めて投げさせるだろうけど
今日仮に最後秋吉が打たれでもしてたら
また中田が100メートルぐらい落ち込むところだった
>>747 やっぱそうかねえ。
するとそのまま土曜土曜でハム、オリで3つ稼いで最大15勝ってとこか
>>730 上位は自分達のミスはカバーするし(そもそもしないし)相手のミスはしっかりモノにする
まあこの弱さだからあれだけどあんまり自虐的になるのもな
ただ再来週は
ソフトバンク3連戦 西武単発 またソフトバンク2連戦の6試合が組まれてるのか
ここが山場だな、何個勝てるか
>>725 ショートスターターは目先変えもあるだろうが
要は先発がいない苦肉の策だからな
有原千賀はどっちかは勝ってほしい
二つ負けは情けなさすぎるから
山場ってなんのことかよくわからんけど
今日なんとか勝って借金7 残り15試合
その3分の1がソフバン戦ってんだから五割乗せて終わるのも無理。
つまり今年はよくてこのまま5位フィニッシュでしょ
ロッテにも追いつかない
>>752 先発で好投した後にローテーションから外したりってのはよくわからない起用だしそこは微塵も擁護もしたくもないな
春先に先発を揃えようという努力をハナから放棄してただけでしょ
>>754 最後に帳尻合わせでソフバン戦3連勝とかするやろ
今期負けまくってるんだし
6勝9敗〆て借金10でフィニッシュってとこじゃないの最大限よくて
それでフロントがどう判断するか
今年最後の北海道、二連勝で楽しめてます
夜はすすきの行ってうまいもん食ってかえるわ
>>757 なんでここで帳尻合わせができるのかよくわからんけど
>>756 今年は先発を育てるつもりは全くなかったね その代わり先発は居ないものとしてショートスターター多用で居ないものを埋めようとしたが
8月に瓦解した
それまでは首位争いもしてたし
事実なんてその時その立場によって見方は変わる
2位にいたハムと最下位に落ちてからのハムだとね
どうせCS出られないなら最下位のがドラフト的には絶対いいけどな
最後にこうやって中途半端に勝って4位5位フィニッシュは最悪
今日はまた寿司ベンチか
8月以降すっかり去年モードに戻ってるけどロッテ契約すんのかね
しても単年だろね シーズン後半に落ちてるの印象が悪い
>>751 ハムも勢いのある時は出来てたんだけどねぇ
そういう姿を少しでも見れるように残り試合楽しみにするわ
>>760 まあだからってオートマティックに全部負けるわってのもあんまりだ
>>763 現状維持で納得するなら契約するんじゃないか?
>>762 何日か前にみたけど早いからって他球団もその時とった2位3位の選手におお化けしたのそんなに居なかったぞ
まあ早いと当然6位と5位では候補生が二人取られてないわけだからその分選べるが
>>765 意地見せて2つぐらい勝ってくれんかなって気はする
>>766 またそれ蹴っ飛ばしてリリース、かもな
去年のハムだって3億からいきなり1億提示ってことはさすがになかったろうし
>>763 報道の通り契約がすでに交わされてないといいな
>>764 チーム状態悪いと精神的に余裕がなくなるってのはよくわかったわ
レアードもいい加減シーズン終盤にも体力持つようなコンディション調整しなよと
技術的にそうそう大きくは変わってないだろ
>>770 え?ロッテもう契約しちゃってるの?
オリによくありがちな 違うのか
>>761 本当なら先発3本居てその隙間でSSしながら投手育成だった
それなら良かったんだけどな
上沢怪我した時点で終わったよ
その後、SSが上手いこと回転しだして2位まで行ったけど打撃陣がダメになっちゃったな
冷静に見れば投手陣はそんなに悪くないと思われ
野手陣の打てない&ミス連発が全てのような
ただバルガスも外したロッテがレアードをクビにする余裕はないと思う
後半失速したのは印象悪いが
ハムならどんだけ打ててなくてもスタメンだよねぇ
寿司は阪神あたりがちょっかい出してくる悪寒も
あそこも外人ハズレでそれどころか1軍上がれっての拒否ったらしいじゃん
まあ来年はこんなに勝てない
チームが落ちていくのを見るのはゴメンだわ
>>776 阪神じゃレアードを我慢できんよね
それにマルテは残すと思う
ソラーテは論外だが
中田も最初のレフトフライがホームランにならんあたりふれてないのかなぁ
ただ新外人獲っては外してるから
よそで実績あるのをいただき、って路線に切り替えてくるかもと
それこそバレでも獲れればいうことないだろうけど
今年のロッテ投手陣みるに
吉井が今年も居たら少しはもうちょい何とかしたかもな感も
二木とか種市とか出てきてるし
守備走塁ガッチリ練習
30本打てるHRバッター連れて来る
打撃不調の場合は打順を下げて待つ
これやるだけで来期はCS行けるだろ
うわ、地震
アルバースのツーシームを変化が大きくなる前に前で叩いて引っ張る
ってことだったのかな左打者
>>783 ただロッテも何年か見てみないとね
木田も今年が初めてのコーチだから力量はよくわからん
>>785 ハンコックとバーベイト首にした資金で連れてこれないかな?
岡 OPS .754もあんのか
いいじゃんふつうに
>>789 いや金額的な問題もあるけどハムの在米スカウトの目利きの問題がもっと
中田ってほんと.250 25本前後で収束するよな
今年なんて7月までは30発は楽勝ってくらいのペースだったのにまさかの8月からホームラン0っていう...
なんで毎年毎年こうなんだよ
>>788 うーんでも木田は今年限りでフロント戻るんじゃない
>>789 金積んだからって適応できるかは解らんのよね…ブラッシュって高かったっけ?
今年新外国人打者のあたりはブラッシュだけじゃないかな12球団で見ても
>>790 あんまり試合に出てない奴のops
ハム専は「出て行った選手」を過大に持ち上げる癖があるけど
4月5月盛大に持ち上げてたヤクルトの太田とかレアードとか
今の成績を見ろよw
>>792 技術的な問題よりか右手親指を傷めたことが大きいと思う今年は
それがなきゃ今頃30本とは言わないまでも近づいていたかなと思う
まあそうか
ロッテの打者は今年全般にOPS上がってるだろうからな
球場改修のおかげで
大事な後半にそういう故障するってのがいかにも中田らしくはある
札幌でフェンス直撃ならラグーン入ってるしな。
その分投手は落ち込むだろうけど。
むしろ技術的には小久保に治されてから大きな不振が無くなってたからな
ケガする前はむしろホームランよく打ってた
で中田が居なくなったら近藤大田もカバーできずチームが真っ逆さま…
中田は帰ってきてもケガする以前のような打ち方が出来ずに歯止めが掛からなかった
大田もマリン本拠ならもう25本ぐらいいってるかな
今日はひたすらシングル打ってたけど
>>791 >>794 中日で余ってる外人連れてくればよかったのにねー
札ドだって可動式テラス作ればいいじゃん
名前はシャウエッセンゾーン
>>803 モヤがまだ少しは守れたらね
これ以上一塁かレフトを増やしてどうすんの
それに間違いなくモヤが来たときはオリックスの方が打てなかった
ハムは当時2位だしここまでド貧打じゃなかった
そういえば今日安達ベンチにも入ってなかったけどまた故障でもした?
9月入って打ちまくってた気がするけど
>>804 つるべに出てた新井さん、いいスイングしてたぞ
バットは内側から出すという綺麗なスイング
>>808 安達は大腸の疾患あるから常に出られる訳じゃない
腹痛くなると当然試合どころではないからな
まあマルがあれでハンコも行方不明なってたのに
野手でも投手でも追加補強の動きさえもみせなかったフロントは
今年そんな勝ちたいって気はないんだろなってのはあからさまにわかった
秋山幸二コーチはガチでワンチャンある
今のファイターズに必要だと思うの
>>810 ああそうだ持病もちだったな彼
ショートの守備だけでも違うわな
>>812 秋山は監督じゃないと来てくれないだろう
てか伊東はよく新人監督に付いてるよなぁ
>>795 一時的に活躍することはあるけど通年で見ると…みたいなのはあるわな
その点大田なんかはかなり美味しいトレードではあった
勿論大田もハムの野手層だから出られてる面はあるだろうけどね
>>816 それ落合が言ってた
日ハムだと巨人みたいに外野の競争相手が多いわけじゃなく
これと思われた選手はある程度使われるからそれが大田にとってはプラスに働いたと
石川慎吾とか出番無いもんな
このオフほんとにバレでも獲られたら
レフト バレ センター丸 ライト 亀井とかいろいろ
石川どころか陽でさえもスタメンで出れんくなるやん
巨人だと立岡とかもったいないなぁと思う
あと若林が成長したから故障治っても(治ったっけ?)吉川尚の出番がないわね
元々ショートだし吉川尚をトレードでもらえないかねぇ
今日も2桁残塁
頼むから無くせとは言わないから、進めさせるとか繋げるとか犠打もうちょっと増やしてくれよ
>>818 さすがにデスパ飼ってるソフトバンクはないか
栗山の寵愛枠とかそういう言い方したくはないのだが
石川慎吾に関しては良い状態の時に使われなかったが残念だった。
>>821 バレを?
デスパイネ1塁やれたっけ? やれるなら内川の衰えもあるし
バレDHでいけるかもだけど
>>822 ちょうど左腕先発も居なくて主に谷口が使われてたもんな
そこまで左右拘らんくてもと思ったが
そんでも今のハムに戻ってきても出番はどうかなぁ
8月以降のハム基準で考えちゃうと誰でも出番あることになるしw
>>824 やれない
少なくともやってるとこを見たことない
バレもヤクルトでやろうとしたけど断念してたな
まあヤクルトで現役終えた方がバレにとっては幸せじゃないかなぁとは思う
今日のスタメンで内川のところバレ入れたら
柳田 デスパ グラシ バレの中軸かw
>>826 無理かー 残念というかほっとするというか
ヤクルトがどう考えるか次第かね
年俸とチーム順位の兼ね合いとか
といって巨人に行かれでもしたらいよいよ戦力差が
>>828 バレよりも山田がだね…
それこそ山田になら10億摘むよ巨人もソフトバンクも
中田って打順下げられないんだな
7月からホームラン出てないしずっと打率は1割
清宮に完全に負けてるんだけど
清宮にアドバイスしてる場合じゃない
>>829 去年浅村獲れてたら今の時期にここまで追い上げられてなかっただろうし
ソフバンも獲りにくるか
なら巨人に行かれたほうがマシだなw
ソフトバンク応援団「不適切コール」謝罪 失策のロッテ選手に「いいぞ」連呼
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190907-00000121-dal-base ソフトバンクの私設応援団「九州鷹狂会」が7日、2失策を犯したロッテ・マーティンに対して不適切コールを行ったとして、公式ホームページに謝罪文を掲載。球団からも厳重注意を受けたことを公表した。
>>830 7月からっても8月は半分以上居ないんだが
>>833 いいぞ!いいぞ!お ま え !!
だったらもっと不適切?
セもいつまでDHしないんかね
野手の寿命も延びるし試合じたいも点が入りやすくておもしろくなるし
悪いこと何もないと思うけどな
>>835 ソフトバンクの応援団はずう〜〜〜っと酷いよ。
他はソフトバンクに比べりゃまだ自重してる方。
>>830 同じ怪我した4番キャプテンからの声かけは
清宮にとても心強いだろうし
>>844 規定打席に到達したけど、ケガしたで。
今年は珍しく持った方やで(⌒‐⌒)
>>837 浅間もこうなりそうやな……実績は段違いだけど似てるのよね(´・ω・`)
>>822 石川慎吾は栗山云々の選手じゃないだろw
あのズケズケと言う性格で
当時の田中幸雄二軍監督と折り合いが悪くて
鎌ヶ谷番から「幸雄監督のストレス」と言われて
放出されたのに
>>844 腰痛
ただ軽いそうで早めに戻ってきそう
>>819 個人的にジャイアンツで欲しい選手は松原やな。 脚と言う一芸に非出てるし守備もいい。
ハムは接戦の終盤でジョーカーになる選手がいない。相手の嫌がる選手がいない。
吉川尚はジャイアンツも出さないしほぼセカンド専門の左だから、そんなに必要って程でもない。
ハムは適材適所の補強すべき(⌒‐⌒)
ハムは別に応援団主導でやってるんじゃなくて
昔ながらの一部ファンがやってるだけ。
規定到達したから就職活動には充分だと思ったのか荻野
>>838 守備に就かない選手がいるのは何となく嫌なんだ
>>853 いくら頑張っても年齢で蹴られそうだわ。
>>850 坂本がショートだからやむなくセカンドにいるだけよ
本来はショートの選手だし
高梨これホームランとか以前の問題じゃん…
高梨被弾してないけど普通にバッピなってて草
リリーフでもだめならう首やぞ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190907-00000199-spnannex-base 日本ハムは西武戦(鎌ケ谷)に延長11回、5―4で逆転サヨナラ勝ち。谷内が11回2死一塁で左翼に1号逆転サヨナラ2ランを放った。
2回に森本が3号2ラン、3回に今井が5号ソロ。先発のドラフト1位・吉田輝は5回4安打2失点だった。
西武は愛斗が4回に5号ソロ、9回に6号ソロ。先発・内海は5回7安打3失点だった。
野球もサッカーみたいにJ2みたいな下部リーグがあれば
横尾は無双出来たのにね
来年は難波、万波を「指定育成枠」で一軍固定で育ててほしい
>>864 輝星二軍レベルではそれなりに安定してきたか
日本ハム有原トップ14勝で2冠 良質筋肉が下支え
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190907-09070955-nksports-base 1年目の15年から107試合に登板し、うち103試合が先発。ローテーションの一角を守り続けてきた右腕の強みは、筋肉の質にある。
通常先発投手は登板2日前か前日にマッサージを受けるなどで体を微調整するが、有原はほぼそれがない。
チーム関係者によると、他の投手と比べ、肩や背中をはじめ、全身の筋肉が柔らかくてしなやかだという。柔らかい筋肉は、血流の流れが良く、疲労も抜けやすい。
マッサージケアを1度担当したトレーナーは「(柔らかくて)びっくりしました。こんな感じなんだと。
まるで女の子みたいな肌をしているんですよ」と話す。
>>873 有原の肉でステーキとか刺身とか作ったら旨いかな
有原と一緒に寝たら女の子と一緒に寝たことになるのか
清水渡邉平沼による若手内野手(捕手)が台頭してきたのは良いポジ要素だよな
あとは西川たちの流出までに浅間はじめ外野を鍛えねえと
>>833 いいぞとは言わないだけでハムもやるよね
北海道だとあまり声大きくないけど関東だと当たり前にやってる
不思議なのは、オリはうちより成績がいい投手揃えてるのに順位が下な事。打線だって吉田がいるわけだし。
>>880 吉田ひとりじゃ無理
ロメロが頻繁に故障するからな
>>876 清水 .270 20本
なべりょ .280 15本
石井 .260 10本
平沼 .270 5本
来年はこんくらい頼む
>>887 清水20はさすがにハードル高すぎでは…
渡邉 15本
清水 10本
石井 8本
平沼 6本
これを目指してほしい
清宮も20本位打ってくれないと中田曲線にすら乗らない
>>873 さすが良質の肉を見極める目は確かな球団
とりあえずみんな怪我なくオフを過ごして元気に春期キャンプを終えてシーズンにはいってほしいわ
>>877 応援団がやってるというより個人が勝手にやってるよな
エラーした奴に「あほ!あほ!〜〜!!」みたいなやつやろ
俺はやらんけどやってる奴はかなりいる
西野スゲーな
ウチも完封できるような投手が欲しいです
>>896 相手の選手に敬意を持たないことが論点だから試合中だろうが応援二次会だろうがどっちでも同じ
>>899 試合中にラッキーと思うのは普通
終わってから煽るのは異常
>>898 去年鷹や猫を完封してたエースがハムにもいたのになぁ
>>876 西川が抜けることがあったら、読売から重信を取りたいね
>>901 ラッキーだからってミスした選手を名指しで大きく声に出して煽るのも異常
流石に来年開幕頃じゃ筋力戻らんやろし同じように投げられるかどうか
肩は休めると思うから焦らず治して欲しい
上沢は怪我は治ってもはい!復帰!とはいかないって
筋力がガッツリ落ちたからそれを取り戻すのに相当時間がかかる上に膝の状態と相談しながらの負荷かけてくだろうし
患部固定してる状態なら脚はメチャクチャ痩せ細る
清水も腰の手術から復帰する頃にはガリッガリになってたな
主力級は厳しいけど才能が違うから今年の杉浦くらいはやってくれるよ
日ハム渡辺、3日前の悪夢振り払う活躍 宮西から「気にするな。思い切ってやれ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190907-00530606-fullcount-base 移動日を挟んで本拠地に戻った6日の練習前、渡辺は宮西のもとを訪れて頭を下げた。
何度も修羅場をくぐり抜けてきたベテラン左腕から返ってきた言葉は「エラーしたからキレた訳じゃない。エラーはつきもの。気にするな。思い切ってやってくれ」。大先輩の励ましを意気に感じないはずはなかった。
栗山監督も優しい眼差し「本人も安心したんじゃないか」
この日8回途中に登板した宮西から改めて「頼むぞ」と声を掛けられたという。試合後に「今日の結果がいいきっかけになればいい」と自分に言い聞かせるように語った渡辺。
「吹っ切れたか?」という質問には「そうですね。これを続けていくしかないので。続けられるようにしっかりやります」とうなずいた。
>>913 なべりょはいよいよ覚醒だな
横豚は早めにトレードしとけ
なべりょは怪我なくプレーを続けてくれればいい
浅村みたいな打てるプレーヤーになれるよ
ソフトのファンはアウトコールやめたと思ってたらまたおかしなことしてんのか
>>914 ワイはまだ横尾諦めてないで
渡邉が浅村なら横尾は中村目指せ
>>913 実際あの号泣から次のカードで結果出して今度は結果的に宮西を援護したんだから大したもんだよなべりょ
井上を見てると横尾にも突然変異起きないかなあとは思う
なべりょは守備上手いだろう
エラーは平沼のトスも半分悪かった訳だし
広島の菊池レベルは越えてくれると信じてる
菊池になれるとしたら石井な気はするけどセカンドじゃないからな
渡邉にはそれこそ浅村を目指してほしい
守備はUZRがプラスならそれでいいからもうちょい頑張ってほしいが
>>930 下町息子が良いところのお嬢さんと結婚とか、こち亀っぽくて好き
外出して帰ってきてみたらソフバン完封負けしてるじゃん
序盤チャンスあったのに拙攻してる間に先制されてそしたら相手先発は尻上がりって
まるでハムみたいな負け方w
>>913 あの号泣姿はさすがに胸が痛かったよ
吹っ切れて良かった
SBキラーのロッテ今日は勝ったのね
これで対SB16勝7敗か
ハムもこれくらいSBに勝ててたらな〜
まあどうせCS行っても西武に虐殺されるだけだしなぁ
2019年救援投手投球回(RP IP)9.7時点
日本ハム 543
DeNA 480 2/3
ヤクルト 476 1/3
楽天 458 1/3
ロッテ 433 1/3
読売 433
広島 433
西武 433
ソフトバンク 429
オリックス 421
中日 405 1/3
阪神 404 1/3
https://twitter.com/Deltagraphs/status/1170339617880469504?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
明日は約1か月ぶりに山本が復帰先発してくるけど
有原の最優秀防御率のタイトルをアシストするためにハム打線ができること。
@1点でも2点でも山本の自責をつける。
Aそれが無理ならせめて球数を投げさせて1アウトでも早く降ろす。
山本は現時点で投球イニング117.2で自責24 1.84(ちなみに有原は今日で2.44)
規定イニング到達まであと25.1イニング。
故障上がりなことを思えば中5はなかなかさせないだろうから中6とすると
山本は明日8日ハム、15日楽天、22日ソフバン、29日ソフバンと4試合先発が可能。
今年楽天戦は先発なし、ソフバン戦は5試合で1.59と好相性だからそこで好投されたら
有原あきらめろで仕方ない
>>940 そらそうなるよ。
オープナーはやるわマルは結局全部休むわ上沢はアレだわだもん
中日は守備力はあるよ
あそこは出てくるのに時間はかかるけどそういう面はちゃんとしてるってこと
失点もリーグ最少だし
でも借金6の5位(そこはハムと変わらん)に甘んじてるのは
得点力の無さか(リーグ5位)
>>944 主に京田、あとは守備範囲イマイチでも失策少ない
しかし堀はめちゃくちゃな使われ方したよな
訴えていいレベルだわ
栗山は根はいじめっ子だよな
堀とか吉川とか大人しくていかにもクラスでいじめられそうなタイプだし
近藤みたいなのが番長してるグループに
栗山は止めるどころか指図しそう
たまにそういう教師もいる
大田は隣町から転校してきた不良で近藤グループに入ったって感じ
近藤は不良グループのイメージないけどなぁ
どこにもいい顔してるだけで、最後は自分が可愛いタイプのやつだと思うわ
中田親分で西川がまわりを取り巻いてるイメージ
あれ?今日大田大活躍だったし楽おば涙目敗走したと思ったんだが
>>949 登録抹消2回もして休ませたりしてるのに登板数がこれだけ多い
起用方法がコロコロ変わるのでいつ投げるかもわからないから準備を常にしなきゃならない
本当に可哀想だよ
今年の堀は普通のサラリーマンに置き換えると
「今日は外勤お疲れさん明日会社は休日予定だけどなんかあるかもしれんから会社で待機しててな。なんもないかもしれんけどとりあえず会社いてな。」
だもんな
しかし
配布ユニフォーム
賢介仕様と言ってるわりに
背番号3しか入ってなくて
来季清宮に3つけさせるから(来季も着れますよ)みたいなの
ミエミエでキタナイな
ちゃんとKENSUKE3っていれとけよ
>>954 寝て起きたら試合終わってた
まだ見てない
今のハムにこれだけ打たれるとはさすがオリックスと思った
糸井を放出して飽和気味の外野手から誰か育つだろうと思ったら誰も糸井の足下にも及ばず、大引は主将を任せたのにフテ腐れて出て行き、誰も大引レベルにも届かず…
>>962 大引よりは中島のがまじめにマシだぞ
2014 大引 war1.8
2015 中島 war3.7
2016 中島 war3.3
ビッキーは自分の実力不足のくせにフェアじゃないとか言って出て行ったけつの穴の小さい男
>>962 ちなみに2014の大引と中島は
大引 1.8
中島 2.2
だからこの年の時点で負けてる
大引はハムに合わないなとしゃべり方でもわかったよ
単調で面白くない人だった
ああいうタイプはいらない
面白くない選手はいらない
大田も面白くないね
何回ヒロインやっても
糸井なんかおもしろかったかあれ?
なんか人前でしゃべらせちゃいけない人を無理やり引っ張り出してるようで
痛ましさしか感じなかったが
>>971 でもベンチではわちゃわちゃしてるし、同世代で同じ神奈川だったから知ってるけど、性格はかなり明るいんだけどな
黒羽根とか
ああいうキャラはハムに合う(戦力は別として)
てかラクおば、大田のヒロインとか最後まで聞いたら
全身ジンマシン出して泡吹いて失神するだろw
>>972 糸井は学生時代カラオケ屋でバイトしてた時接客したことあるけど、めちゃくちゃ雰囲気こわかった
本人もそうなのか、奥さんの家族がそうだからかしらないけど、韓国語ペラペラでびっくりした
ハムが阪神との獲得戦争に負けたソラーテが解雇だとさ
原因は本人のサボり
ラクおばの監督・選手disり芸、ワンパターンでつまらんのよな
ネタにもならねえ
>>976 そうなると逆にファンだから興奮して倒れたと勘違いされる
セクシー番長とかボード持ってるババアファンの一味かと思われる
>>981 レデコミ好きのババアがファンなんだろうな
統計とって欲しい
レディコミ?なんて発想が自然にでるあたり、やっぱりおばば
>>988 今年のオフはバレ獲りに全力じゃないか
鳥谷切ったから金はあるだろうし
吉村「シーズン途中で獲った外人なんかあんなもんだ」
なつかしいな。後年、オリにも行ったのはさすがに笑った
lud20251001040102ncaID:nUPIURdq0のレス一覧:
檻がだらしなすぎ昨日勝ってしまったから楽しみがない
>>385 何で完投させないんだよ…
ハンコックが外崎に打たれて負けた試合とかももう覚えてないんだろうな
打たれるのはしゃあないとして
1−3塁で普通のセンター前ヒットで
1塁ランナー返すってのが おわっとるのよね
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
キタ(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)!!
大宮親分も岩ちゃんもショートスターターに大反対してるんだよなぁ
キャッチしたファウルボールをどうするかまで解説者にあれこれ言われるのって嫌だなぁ
有原替えるの早すぎなんだって
あと2回は行けただろ
加藤の時と同じ失敗繰り返すなよ
>>365 そのギャグは関西人じゃないと理解出来ないぞw
>>430 マジかよw
自分生粋の道民なんだけどw
一点狙って欲しいけどナカータにその考えがあるかどうか(´д`|||)
これに3億やで?
おまいらどう思う?(´・ω・`)
マン振りでミスショット繰り返してたらそりゃ故障するよな
明日みんな打てなくて中田だけ打って勝つならそれで良いわ。
増井 vs 中田 ってのが
なんとも最下位決戦に相応しい
序盤ちょっと点入ったからって、チームのクソみたいな本質何にも変わってねーわ
結構今年のダメチームがたまには勝てましたよって内容なんだよなぁ
中田の6番早く見たい
便器の松田見てみろよ
あの強いスイングをいつも出来てる理由考えてみろよ
2016の侍ジャパンの試合見てみろよ
人間である以上適正ってもんがあるだろ
中田の6番早く見たい
便器の松田見てみろよ
あの強いスイングをいつも出来てる理由考えてみろよ
2016の侍ジャパンの試合見てみろよ
人間である以上適正ってもんがあるだろ
8-1で有原が投げてた時点で、終盤こんなことになるなんて予想したやつはさすがにいないよなあ
>>476 有原が6回で降ろされた時点て誰もが想像したろーか
>>456 大宮構想では四番サード中田だから求めるものが大きい。
打順的には問題なく抑えられそうではあるんだが・・・
まじで攻撃が雑、ヒット以外に進塁させらんないとか終わってる、
勝てない理由が明確すぎるわ
>>485 今日は中田に対する苦言(ランナーも進塁させられない四番)大会だけど
ファン心情的には嬉しい監督だけど、選手が萎縮しそう。
栗山の真反対の指導者だからな
>>503 進塁打ないならホームランくらいはチラホラ出てたらまだしも、それすらないから進塁打くらいってなるしなぁ
>>493 正直ガチでこれ
数字以上に舐められてる
大宮ヘッドコーチがいい
策に溺れる監督を監督してもらう
秋吉の好きなところは基本顔色が変わらない所だわ
メンタル強そう
>>502 復活というか、またすぐに終わる確変に突入したというか
>>506 オープン戦で4番近藤、6番中田を試してたじゃん
まあ、王を三番で使いたい、近藤が5番じゃ生きない
じゃあ王と近藤で三・四番て考えだったんだろう…
>>493 短期決戦は強いんだよね
でもそれも無くなってきた
代わりが居ないのも困ってる
有原の時は負けないでくれよー
有原最多勝だけが唯一の楽しみなんだ
>>493 ハムの四番は誰がなっても打てなくなるから
中田置いとくのがベスト
はい負けはい負けはい負けはい負けはい負けはい負けはい負けはい負けはい負けはい負けはい負け
>>521 近藤4番じゃHR無いから厳しいわな
現状大田が一番いいかと
清宮育てるのもいいけど、怪我ちゃんと直してからにしろやと
>>504 のびのびやらせて必ず優勝出来てるなら別だけどそうじゃないからなぁ
>>523 秋吉居なかったらゾッとするわ
後半打たれ出したけど
秋吉はけっこう失投臭いボールが多いのよね。
打たれる時はそこを打たれてるよね(´・ω・`)
>>538 平均とったら非劇場型だし
年間通して頑張ったと思う
>>534 王がバカスカ打ってて、1番浅間が機能してれば
中田は6番、もしくは5番だったと思うよ
来季クローザーの外国人決まればセットアッパーは秋吉宮西の ダブルで行ける。石川は7回辺りならいい投球はするし。
>>542 それは心配だけど2ストライクでセンター打ちに切り替えれば大丈夫だろう
ヽ( ゜▽゜)ノ☆;:*:;☆;:*:;☆ ネ兄 月劵 禾り ☆;:*:;☆;:*:;☆ヽ(゜▽゜ )/
___ 、vWwァ___
f nヽ=〉::::〈=l O)
,ゝ‐::,ムユ::;ムゝく (^fTTヽ
_/:::;:::-ー一くo |oノュ. 〈::;⊃マ'
キタ━━━━━{:::::{ '弋ー─'壬 l::} ━━,ト、::::〈━━━━ !!!!!
ヽ;:::~`:::、ヽ、_ノノ/''. ノ:::::::::::}
/⌒ヽ、-`、─ィ´ヽ.ノ:::::::ヽ:::::::
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1567838825/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・わしせん
・わしせん
・【D専】4
・巨専】3
・【NLCS】SD vs PHI Game4 ☆3
・【D専】Part.3 各駅停車
・とらせん6
・巨専】11
・とらせん11
・こいせん 全レス転載禁止
・おりせんわっちょい
・わしせん
・とらせん ★4
・西武線 Part.2
・こいせん Part.2
・巨専】3
・〓たかせん〓
・はません
・とらせん 火曜日
・巨専】
・わしせん 3
・こいせん 全レス転載禁止
・巨専】全レス転載禁止
・巨専】3
・〓たかせん〓 Part.2
・かもめせん
・西武線3
・第98回全国高校野球選手権:千葉大会★9©3ch.net
・巨専】
15:01:02 up 18 days, 12:09, 1 user, load average: 164.08, 148.17, 128.14
in 0.85220289230347 sec
@[email protected] on 100104
|