◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん3 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1524652012/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
わしせん2
http://2chb.net/r/livebase/1524646903/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
オフも休まず野球してる割に、なんか去年より太った感のあるアマダー
いちおつ
岡島 アマ 銀 の123でいいだろ他はトイレ休憩だ
何で2億の奴らが打てなくて6000万が打てるんだよという話
アマダーってブンブン丸っぽく見えて意外と器用だよな
後ろが長距離砲ならもうちょっと甘い球来るんだろうけどなアマちゃん
直人にバッティングフォーム見てもらってんのかよ
平石高須完全に無視されてるな
アマダーもこのままいけば億もらえるな
そして来年劣化まで見えた
ロッテの中継ぎってどうだっけ?
銀ちゃん復活してきたかな
アマ、銀の並びはやっぱ良いんだな、去年言われてたが
身長差ありすぎて投げづらいのかも
昔背番号46の人が得意だった、復調詐欺じゃないよね?
まだHIGASHIYAMAって猛打賞スポンサーなん?
>>64 そういえば銀次はアマダーの後ろは打ちやすいって言ってたな
その効果か
>>62 今の芋を後ろに置いて果たして怖いだろうか
>>62 ペゲーロでも良いんだけどね
復調してれば
後半なら岩見内田でも
山崎武司 「調子の悪い打者はバッティングピッチャーに意見を聞くこと」
今江一塁、二塁銀次でよかったろ
なんで非力優先すんだよ
ああ守備か
銀次が上がってくると藤田がダメ
うまく出来てるなぁ
>>92 平石高須が無能ってのは完全にチームで解ってんだろうな
これだけヒット出てるのに789がアレだからそこで流れが止まるんだよなぁ
藤田はベンチでいいだろ
守備も銀次以下になってしまったし
>>98 平石高須クビになったら岩見上げてアマダーの後ろ打たせたい
フェル島井はなんとかしないと オコエも八百板も打てないから外野全滅になりそう
>>101 よっしゃ今江(.250)ペゲーロ(.173)オコエ(.130)で畳みかけるぞ(棒
やっぱり楽天放送の実況解説はこの二人だわ
最近はゴッツも好きだけど
岡島176cm
茂木171cm
銀次172cm
藤田175cm
島井174cm
チビが多すぎる
そら長打は出ないよ
>>110 コツンコツンでも悪く無いんだがそっから仕掛けないと意味無いんだよな
藤田もころがしてるわけじゃないからそんなに悪くない
足があるならコツンコツンでも良いんだけどね
足のないコツンコツンはあんま意味ない
まぁ打てないよりかはマシだが
高須や塩川を一軍に置くフロントで勝てるわけが無い
もう楽天でいる限り勝てる気しないわ
>>116 松本さんは藤田の練習見て状態は良さそうだと言ってたね
オコエは使わないなら2軍に落とせよ
梨田は今年で首だから来年以降のこといっさい考えてないわ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>127 島井が上がって来るくらい外野やべーことになってるのに落とせるわけないがな…
>>119 伊東は身長と地元枠だけで取ってたな
成績だけ見たらプロに来るレベルじゃなかった
足があってもコツンコツンは点になりにくいんだよ
ツーベースでいいから長打が絡まんと
>>127 でもまともに 外野守れる貴重な選手なんだよな・・・
嶋って内角抉る配球しないよな
美馬対翔さんがトラウマになってんのか
山川穂高とは言わんからアジャ井上みたいな選手でも欲しい
>>137 だから我慢して使って欲しいわ
使っても代走とか守備固めだけだし
たまにスタメンで使っても代打出すし
岸って大体このあたりから構えより高く甘く入り出す傾向あるんだよなー
>>147 本当、せめてスタメンの試合くらい最後まで使って欲しいわ
中盤終盤で大地相手にインコース構えられるとトラウマがよみがえる
おっしゃあああああああああああああああああああああああ
外国人三人並べをたった数試合でやめたのが馬鹿すぎた
今日の石川は序盤グタグタだったから外国人三人固めてれば軽く5点は入ってたわ
>>158 あの千葉の試合皆あの時インは止めろって言ってて
イン要求して打たれたもんな
フェルナンドって自分がアマダーだと思ってるようなスイング
ほんと山崎監督かコーチやってくれんかな
いつも技術的な欠点を言ってくれるわ
控えめに言ってゴミだなフェル
どんだけ不器用なんだコイツもう限界だろ
>>102 藤田はいい当たりが野手正面に行ってるだけだよ
つーか毎試合スタメン変えまくるのも今日の打順も悪すぎる
島井の守備は良かったが
凡退の仕方だけで期待できないのがわかる
オコエの方が遥かにマシ
ほんとアマチュア
軸がないし開き早いしプロレベルじゃないわ
そしてこのフェルナンドと同程度の打席数で倍の三振している岩見に待望論が出るわしせん
フェルナンドだめかー
いつもわしせんにいる二軍の試合見まくってる人がフェルナンドはモノが違うとか使わない梨田は無能とか言ってたから期待したのだが
よく考えたら二軍マニアの人たちは西田や中川も持ち上げてたもんな
>>207 岩見より先に推薦されたフェルナンドがこのザマだもんな
よし!ここだ!
島井下ろしは間違ってない
島井はバントも下手だからな
このまま守れるのなら間違った起用じゃないがどうなんだ?
終盤同点は楽天負けフラグ
相手投手を打てないし
中継ぎは先発より質が落ちるから
2軍なんかアマチュアだろ
大学や社会人によく負けてる
外野守備が劣化する
ロッテは外野に打ちまくりなのに
もうペゲーロはどんなに打てなくても下位で使い続けよう
ブライアントみたいに200三振で40本くらい打ってくれるかも知れん
>>244 センターオコエでレフト岡島だろ
フェルナンドいなくなるから変わらんよ
>>178 その前のハーフスイング見て
大天使里崎さん「今のタイミングの取り方とバットの出方を見てると、インコースのストレートが来たら一発ありそうな感じがしなくもないです」
↓
インコース投げてあぼん
>>207 あんたフェルナンドめっちゃ押してたやんwwwwww
オコエと同じだな
インコース直球がどうしてもどうにもならない
俺が買い被ってたわ
すまん島井、この裏の守備どうするんや
前回嶋が安打打ったのも三打席目だったな
最初からペゲーロ出しとけば序盤の石川ならボロボロだったから外国人三人効果期待できたのに 石川修正後に出しても無理だよ
岩見をどうしたいのかが解らないよなぁ
二軍で外野守らせてる時点で今年は一軍で使うつもり無いのかもしれん
ペゲーロって調子よくても飛距離が凄いだけで本塁打の数はたいしたことねーよな
今年の得点力不足の原因はやっぱり茂木ペゲの不振なんだよなぁ
ここがどうにかならんとずっとこのまま
>>285 腐らすじゃなく相手にされないじゃないかな?
>>283 それならそれでいいと思うんだけどな
ある程度守備がしっかりしないと厳しいかもしれんし
>>283 まぁ最低限レベルの守備力ないとすげー使い辛いのは事実だからね
外人ベテランならともかく若手日本人のDH専って何よ?って感じだし
もうアマダー一塁時々守らせて岩見DHやれよ
負けるなら面白みくらい提供しろ
高須とか平石じゃなくてジャーマンとか松本さんとか実績ある人にコーチやって欲しい
>>284 去年の本塁打率はウィーラーもアマダーもペゲーロも同じだぞ
アマダーもペゲーロもウィーラーと同じ打席数立てば30本ちょい打つ計算
結果的に、送りバントしてれば前進守備するから、
今のが三塁打になってるっていうね
石川ここで降りてくれんかなー?
ロッテの後ろはあかんし
月間MVPかかってるし続投するよなー
>>288 だな、俺が選手でも平石とか高須の言う事は半分しか聞かないし聞きにも行こうと思わない
でも思ってたより善戦してるわ今日
勝つことはないだろうが、久々に結構楽しめてる
ソフトバンクすら虐殺出来る西武打線だと
楽天は木っ端微塵にされそう
しかし失点以上の得点できん連中だな
こういう膠着状態を打ち破れるのはやはり完調の茂木とオコエしかいない
岡島は本塁打狙いくさかったな
スタメンに外国人三人並べておけば序盤にもっと点入ったのに
西武ここ4試合で9得点9得点11得点で今日も9得点
1試合2GSってやべーな西武打線
そして1試合3被弾ってやべーな鷹バッテリー
フェル引っ込めてオコエ入れれば良いのにまだチャンスやるのか?
外野飛ぶとこえーよw
>>293 ルーキーから指名打者とか岩見の将来潰すようなもんだからな
俺は二軍で岩見にはファースト守らせろよと思うんだけどフロント的にはファーストはいつでも転向出来るから今は外野守らせるようにしたいと思ってんだろな
まぁ解らんでも無いけどぶっちゃけ岩見が一軍の外野守る時ってない気がする
セリーグなら兎も角
>>322 大地さん辺りに後逸してランニング3ラン献上
ロッテは金森さんこっちは高須平石
はやくなんとかしろよ
>>342 ユーティリティプレーヤーが多いんだな(白目)
>>347 肩だけはマシだからホームランにはならないやろ(てきとう)
素直にGS食らっといた方がマシってオチか福岡www
西武ウッソだろなんつう打線だ
野球の神様はなんて不公平なんだ
山川にど真ん中投げる鷹の投手は何考えてんだよ
バッター楽天でしか通用しないぞ
>>373 ほら、田辺時代に相当ストレス溜めてたから多少はね。
>>373 神様「近鉄時代凄い打線にしてやっただろ、だから今は逆じゃ」
ひどいよな
交代すると中継ぎが打たれる
続投させると岸が打たれる
どちらにしても打たれる
>>390 ボールの反発係数が違うんだろ
勿論楽天の方が飛ぶボール。
>>379 山川って弱点ないよね
インハイアウトハイアウトローインローどこでもホームラン打てる
>>390 今頃気づいたのかよw
西武は点を取る競技
楽天は棒を振る競技
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
ついさっき来たんだが岡島センター?
出来たんか。
おっとナイス!!!!!
ここだな
この回逆転したい
この回点取れるかで決まるわ
なるほど、ロッテもただ西武に3タテ食らってきただけというわけでもなさそうだな
去年のヤバい状態に少しずつ近づいてる感ある
なお楽天の状態は
石川も球数でそろそろ交代だろうし
ここから勝負だな
他球団も去年からの楽天と同じように西武の餌食になってんなー
西武は打者の平均OPS0.83超えてるからな
この平均レベルの打者が楽天には一人も居ないのに
>>394 辛うじてインハイとインローがちょっとだけ苦手っぽい
岸って扱いにくいよな
全力でいくと70球ももたないし長いイニング投げるために抜いて投げると弾が軽くて飛翔する
スタミナが切れても飛翔する
絶対次点とって勝ちつけたれよ 岸は頑張った。というと点入らないんだよねW
オコエが出ない時はレフトがお試し枠、岡島センター、ペゲーロがライトでいいよ
外野三人中同時に二人お試し枠スタメンは暴挙すぎる
西武に独走してもらって他5チームでドングリな展開が理想
前回上げた時にもゴミ同然で下に落としたのになぜこんなに早くゴミの島井を上げて
スタメンで使ったのだろうか?島井育てるよりオコエ育てる方が先だろ
得失点差(現時点)
猫 130− 82 +48
鷹 78− 82 − 4
公 75− 86 − 9
ロ 87− 96 − 9
オ 74− 81 − 7
楽 69− 86 −17
ですってw
しかし今日は6試合中3試合が2桁得点のぶっ壊れ試合なんだな
そういう日もあるのか
今日でこれなら昨日は尚更空き具合は凄い事になってたね
雨野がいい投球したな
そら負けまくってるからガラガラは当然じゃね
これがいい成績だったらまだマシになるのかもしれんが
>>429 梨田「近鉄優勝した時は21世紀でしたが・・・」
藤平、猫屋敷よりロッテ戦で投げさせたい
猫屋敷なんて、誰投げても勝てる気しないのに
今の西武打線と、ダイエーダイハード打線だったらどっちの方が怖いんだろうか
>>433 土曜には楽天の2倍得点してそうだな西武
山川穂高 .343 9 28
こんな4番欲しい( ・∇・)
楽天の倍くらい取ってる西武打線やばすぎる
こんなんナーフ対象やろ。環境壊しすぎ
>>449 どっちも1人だけ安牌いるのが共通してるな
ボールだったな
やっぱり平石が振れ振れ言い過ぎなんだよ
なんか逆に西武戦気楽に見られるわ
負けてもともとでなんかいいこと探しでもしよう
楽天の場合=相手投手が変わっても変わらなくても打てない
他球団の場合=相手投手が変わると打ちまくる
西武の選手ってあんな球振りに行かない気がする
何ていうか根本的に選球眼が違う
そんな不調な選手ばかりだったら利府がパンクしちゃうよ
>>475 なんで負けてるのに黒木比嘉と継投してるんだろ
>>475 今日も吉田黒木比嘉のよくばり継投して、そいつらがぶっ壊してんのな
先週末負け越しといて言うのもなんだが福良ヤバすぎだろ
アマちゃん三振でかまわないからホームランだけ狙ってくれ
芋も国に帰れよ
こんなにゴロばっか打つ外人見たことないわ
何でそんなのに手出す?って奴ばっかりだからな
糞野手の見本市
なぜ楽天打者はフルカンから糞ボール振って四球拒否するのか
最後の球二人ともボールじゃん
>>423 2試合前まで無双すぎて本人が不安だって言ってたんだしいつまでも無双続きは無理だ
見ろよ
今の西武打線にはバンデンハークでさえこうなんだぜ(´・ω・`)
バンデンハーク 5回1/3 被安打7 与四球6 失点10 自責10 防御率5.92
>>455 ファーストならこれくらい打ってもらわないと
結局平石が見逃し三振を許容しないのが打線不調の原因な気がするわ
デーブ時代も見逃し三振するなって言ってたけど
いやー代走出さない方がいいだろ
点入らなかったら終わる
ボール先行なのに四球拒絶しすぎだろう
本塁打狙えるアマダーの
どうせ銀次藤田の並びだからあと2本ヒット必要だし代走はまだでいいわ
ツーアウトランナー1塁
ランナーはアマダー
打席には銀次
どうやってここから点を取れば…?
割と3連続四球もあり得た
絶対に岸に勝ちを付けない会発動中
>>490 そして決定的な追加点を取られてしまうという・・・
アレッ誰かの采配と似ているような
>>541 1 ホームラン
2 外野が後ろに逸らす
岸に勝ちはつかなかったけど途中で逆転されて3失点もしたら残念でもないし当然
さあ恐怖の中継ぎの時間だあああああああああああああああああ
西武打線だったら大谷今頃満塁の大ピンチになってただろうに
楽天の安打は「さっき打て」「さっきじゃなくて今打て」が多すぎだし
打順とスタメン変えすぎたせいで全く攻撃が噛み合わない
終盤同点は楽天負けフラグ
相手投手が変わっても打てない
継投でしのいで延長に持ち込んでも投手がいなくなって最後に打たれる
ハーマンって前回一度好投した以外全部ダメだったのに大丈夫か
青山の方がいいんじゃないか
岸は8回無失点でも勝ち付かないんだからじゃあいつ借り返すのってお話
岸の後のハーマンは危ない
意外と日本人的な投手で似てると思う
いくら中継ぎが踏ん張っても打線がクソじゃどうしようもねえわ
これは助かったな
見送ってたら自動的に2塁打だった
仮に投手陣がいくら失点しても打線がそれ以上点を取れば勝てるが
投手陣がいくらゼロに抑えても打線が1点でもとらなけりゃ勝ちはないんだよなあ
ゾーン近辺に変化球が来てるから割とマシなハーマン
ただ抑えられるとは言っていない
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
見たか低学歴ども!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
>>625 失点は実は他球団と比べてもそんな多くないんだよな。あれだけクソエラーしてるのに。
得点が圧倒的に少ないっつう・・・
いいねいいね
だけど9回に失点ノルマ禿きたら絶望だな
力のある球やったな
適度に休ませながら使えばそこそこかな?
>>638 セオリーではホームなら守護神が出てきます
守護神って誰だっけ
あ、青山さんが打たれて勝ち越されるところまで見えた
ハーマヤンもいつかハーマンみたいになってくれんかなぁ…
さあ1遠い点を取りに行くぞ
点を取る難しさを西武に教えてやる
普通のチームはこの流れなら裏の攻撃で点が入るが楽天だからなあ
同点のまま9回に行かれたら毎度1失点する松井が出てきてしまいそう
しかしあれだな。
集客が見込めそうな5月4,5,6で化物西武と3連戦ってひどいなw
茂木は2軍に落として1ヶ月くらい何もさせずに疲れ、けが、体調を整えてから
2軍戦で1ヶ月くらい試合勘取り戻して1軍に上げてくれ、今のままじゃどんどん悪くなるだけだ
この投手はボール球振らなければ崩れてくれることもあるが
今の楽天打線じゃ全然無理だよな 大谷の方が隙あった
>>665 栗原とか梅津みたいに東北の墓場だね。そろそろ畠山、由規、長谷川あたりが来るか?
>>668 西武ファンは遠征したら良いものが見れそうだからたくさん来て欲しいね
誰の代打だっけ 無走者で相手投手も無理ゲーの時に代打出す意味あるのか
フェルナンドに代打かよ
もう2軍から選手上げるの止めたら?
最後まで打席に立たせない梨田も梨田だが
最後まで使おうって気もなくさせてくれる若手も若手だ
どいつもこいつもボール球振って相手助けてどうすんだよ
>>690 逆にそうだなw
西武ファンに楽しんで帰ってもらおうww
>>692 フェルナンドだから代打出されてもしょうがないと言えばしょうがないんだがなあ
>>703 引退寸前の奴の方が普通にいい打球飛ばしてるんですがそれは…
楽天に足りないのは日本人の長打なのに
そこを我慢しない梨田w
同点に追いついたときに一気に逆転できない時点で打線に粘りがない力がない
だから終盤になっても打てないので
同点どまりは楽天負けなんだよ
>>708 代打出さずにフェルナンドに経験させたほうが良かっただってさ
>>708 ここで代打を浪費するのは延長の可能性を考えるといい策ではないってさ
しかも直人は内野だしって
フェルナンドは1年目の時から選球眼の悪さが変わってないよな
ストライクゾーンが岩鬼
星野ならギリギリまで若手に預けてたからな
この試合はお前にやるとか言って
せめてランナー出てからの代打直人なら相手も考えてくるかもしれないんだけどね
もう星野はいないんだしジャーマン監督でもコーチでもなってくれないかな
去年の8月からもっと悪くなってる打線・・・底なしやなあ
中継ぎ相手に粘ったってすぐ交代されるんだから意味ねえんだよ
粘るなら先発相手に粘れや!
>>722 岩見のほうを期待するのはまだ一年目だしそこが大きく違うわ
梨田は育てる気なんかない
打たないと使わないよ?みたいな感じ
見え見えのアリバイヘッスラやめろや嶋カス
ヒット打てばいいだけやろ
あーお前ヒット打てんのやったなw
フェルナンドみたいなタイプは外国人投手のほうが打てたんじゃないのwww
>>737 でもその姿勢もある意味間違いじゃないとは思うで
打てもしないのに使い続けるのは我慢じゃなくて甘やかしになりかねないから
シェッパーズ、中々厄介やなー。
で、まっちゃんか。
たまにはサヨナラ見たいんだけど
お願いしてもいいかな
試合終わらせに来たな松井裕樹
延長戦なんて無駄だし、これがいい
9回勝ち越しさせて早く終わらせるための頭無田大監督の温情やぞ
それだったらフェルナンドに代打八百板が見たかったなあ
結果は変わらんかもしれんけどさ
次打者がペゲーロなんだから嶋は四球で良かったのにな
あんなに球数投げさせて最後の球ボールだったんだから四球で良かったんだよ
あああ1失点必須の松井が出てきてしまった
松井が打たれでジエンドか
負けるならさっさと負けろ
しかし何で猫打線はあんなに打つんだ?
今までも打ってたけど今年は異常だろ
負けて構わんから大炎上して下行ってくれ
今後のためになる
つーかからくりがとんでもねーことになってんな
現在6回裏でD2-18Gってwww
>>735 岩見の話は全くしてないが今の1軍打線なら岩見を1軍で使っても育成だと思えば楽しいけどね
今江とか使っても未来がないし
もうセーブ付かないんだからここで松井はおかしくないでしょ
まぁ若手も1軍に上げるとさっぱり良いとこないやつばっかりだから信用してないってのも分からんでもないけどなぁ
どうせ使わないんだから若手は全員2軍に送って中継ぎを補充してくれませんかね
>>807 中継ぎも青山さんが上がって来るくらい人材枯渇してんぞ
10福山11菅原までは確定として12回まで行ったら誰だ
解説ジャーマンは有能そうだけどベンチにいたらいたで無能に見えそう
他球団の若手は1軍に上げてその日に初ヒットや初ホームラン打っちゃうような奴結構いるのに
なんで楽天の若手は期待を裏切り続けるのかなあ?2軍に戻りたいのかなあ
池山でいいけど梨田より酷い可能もあるしな
外国人監督とかやって欲しいわ
>>801 経験豊富な監督とは思えないよな
茂木やぺゲーロを焦って上げて劣化させるとことか
今年も茂木を完治せずに上げって全く状態上がらんし
チェンジアップいけよ、じゃねーよ観客のクソジジイ死ね
問題はチェンジアップが低めに決まらん…とみての練習かいな?
真っすぐなしでチェンジアップ連投って効くもんなのか
>>840 AJ監督見てみたかったけど星野がいないんじゃもうきてくれるわけないし
ここはジャーマン監督で
>>816 俺たちのスターが
2軍から昇格してるじゃない
>>837 ??「連続セーブ日本記録保持者を忘れてるぞ」
けっきょくノーコンを誤魔化すチェンジアップ連投かい
AJ監督好きだなあw
別に仙台好きでもないのに来るわけない
全然状態戻ってないなこりゃ
真っすぐ使えないから誤魔化しの配球
松井君は四球を舐めすぎ
命取りになることをまだわかってないのか
>>879 中村、井上が振ったからだよ、振らなきゃ無死満塁目前
楽天の選手は春キャンプまともにしてなかったんじゃないか
松井なんか出すなよ
9回裏に味方無得点で試合放棄した後の10回表に出せばよかったじゃん
ジャーマンさんにボロクソ言われてるな
投手コーチ何やってんだよw
先頭バッターからほとんどストライク入ってねーじゃん
巨人気が付いたら20点になっとる
谷元の防御率42.43www
今年の松井は左打者に馬鹿みたいに打ち込まれてるってデータが出てる
右打者にはかなり打たれてるけど、その3倍ぐらい
ストレートは良さげに見えるが。
制球は相変わらす。
梨田より落合監督にしたほうが勝てる気がする
負け続けたら三木谷に解任されるな
2アウトまでは井口さんサイドの攻め方がわるかったと
こんなんじゃファンが離れて行くわ
空席も当然・・・
>>903 左には単打、右にはたまに長打ってイメージあるわ
佐藤と高須が来てチーム崩壊
フロントはなんてことしてくれたんだ
やっぱりこれだよな、ストライク入らないんだからカットして、くさい球は振らなければいい
なんで2アウト簡単にとったのにそのあと連続四球になるかなあ
もう岸に勝ちつかないんだから
勝っても負けても同じや
スキに城
ノーコンすぎてストライクの球まで先入観でボールにされてる
福山から先に出して9回裏に希望を繋ぐべきだったでしょ
嘘でもいいから情け無い顔はするなよ。
オラついてけ!
ただでさえ今シーズンまともに抑えができてないのに同点で松井とかwww
>>952 まあでも四球だすか打たれるかの2択って感じだな
嶋もなんで外が好きなの
室内飼いの犬じゃないんだからさ
外ばっか行こうとするんじゃないよ
社長もいっつも謝ってて信者が慰めてるけど、社長がゴーサイン出さなきゃこんな状態になってないんだろうから何かしらの対応はして欲しい
ベンチ首脳陣もこんな状態判ってるのにクロザー指名とかないわ
松井ってもしかしてスロースターターなのでは
先発させたら4,5回くらいから調子出てくるみたいな
ノーコンハゲにストライクボールぎりぎりの球要求する嶋カスさんは悪くないんですか、へー
>>987 プロなのにストライク入らないカスが悪いだろボケ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 30分 42秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250218203914caID:Fo6aKrtP0のレス一覧:
オフも休まず野球してる割に、なんか去年より太った感のあるアマダー
いちおつ
岡島 アマ 銀 の123でいいだろ他はトイレ休憩だ
何で2億の奴らが打てなくて6000万が打てるんだよという話
アマダーってブンブン丸っぽく見えて意外と器用だよな
後ろが長距離砲ならもうちょっと甘い球来るんだろうけどなアマちゃん
直人にバッティングフォーム見てもらってんのかよ
平石高須完全に無視されてるな
アマダーもこのままいけば億もらえるな
そして来年劣化まで見えた
ロッテの中継ぎってどうだっけ?
銀ちゃん復活してきたかな
アマ、銀の並びはやっぱ良いんだな、去年言われてたが
身長差ありすぎて投げづらいのかも
昔背番号46の人が得意だった、復調詐欺じゃないよね?
まだHIGASHIYAMAって猛打賞スポンサーなん?
>>64 そういえば銀次はアマダーの後ろは打ちやすいって言ってたな
その効果か
>>62 今の芋を後ろに置いて果たして怖いだろうか
>>62 ペゲーロでも良いんだけどね
復調してれば
後半なら岩見内田でも
山崎武司 「調子の悪い打者はバッティングピッチャーに意見を聞くこと」
今江一塁、二塁銀次でよかったろ
なんで非力優先すんだよ
ああ守備か
銀次が上がってくると藤田がダメ
うまく出来てるなぁ
>>92 平石高須が無能ってのは完全にチームで解ってんだろうな
これだけヒット出てるのに789がアレだからそこで流れが止まるんだよなぁ
藤田はベンチでいいだろ
守備も銀次以下になってしまったし
>>98 平石高須クビになったら岩見上げてアマダーの後ろ打たせたい
フェル島井はなんとかしないと オコエも八百板も打てないから外野全滅になりそう
>>101 よっしゃ今江(.250)ペゲーロ(.173)オコエ(.130)で畳みかけるぞ(棒
やっぱり楽天放送の実況解説はこの二人だわ
最近はゴッツも好きだけど
岡島176cm
茂木171cm
銀次172cm
藤田175cm
島井174cm
チビが多すぎる
そら長打は出ないよ
>>110 コツンコツンでも悪く無いんだがそっから仕掛けないと意味無いんだよな
藤田もころがしてるわけじゃないからそんなに悪くない
足があるならコツンコツンでも良いんだけどね
足のないコツンコツンはあんま意味ない
まぁ打てないよりかはマシだが
高須や塩川を一軍に置くフロントで勝てるわけが無い
もう楽天でいる限り勝てる気しないわ
>>116 松本さんは藤田の練習見て状態は良さそうだと言ってたね
オコエは使わないなら2軍に落とせよ
梨田は今年で首だから来年以降のこといっさい考えてないわ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>127 島井が上がって来るくらい外野やべーことになってるのに落とせるわけないがな…
>>119 伊東は身長と地元枠だけで取ってたな
成績だけ見たらプロに来るレベルじゃなかった
足があってもコツンコツンは点になりにくいんだよ
ツーベースでいいから長打が絡まんと
>>127 でもまともに 外野守れる貴重な選手なんだよな・・・
嶋って内角抉る配球しないよな
美馬対翔さんがトラウマになってんのか
山川穂高とは言わんからアジャ井上みたいな選手でも欲しい
>>137 だから我慢して使って欲しいわ
使っても代走とか守備固めだけだし
たまにスタメンで使っても代打出すし
岸って大体このあたりから構えより高く甘く入り出す傾向あるんだよなー
>>147 本当、せめてスタメンの試合くらい最後まで使って欲しいわ
中盤終盤で大地相手にインコース構えられるとトラウマがよみがえる
おっしゃあああああああああああああああああああああああ
外国人三人並べをたった数試合でやめたのが馬鹿すぎた
今日の石川は序盤グタグタだったから外国人三人固めてれば軽く5点は入ってたわ
>>158 あの千葉の試合皆あの時インは止めろって言ってて
イン要求して打たれたもんな
フェルナンドって自分がアマダーだと思ってるようなスイング
ほんと山崎監督かコーチやってくれんかな
いつも技術的な欠点を言ってくれるわ
控えめに言ってゴミだなフェル
どんだけ不器用なんだコイツもう限界だろ
>>102 藤田はいい当たりが野手正面に行ってるだけだよ
つーか毎試合スタメン変えまくるのも今日の打順も悪すぎる
島井の守備は良かったが
凡退の仕方だけで期待できないのがわかる
オコエの方が遥かにマシ
ほんとアマチュア
軸がないし開き早いしプロレベルじゃないわ
そしてこのフェルナンドと同程度の打席数で倍の三振している岩見に待望論が出るわしせん
フェルナンドだめかー
いつもわしせんにいる二軍の試合見まくってる人がフェルナンドはモノが違うとか使わない梨田は無能とか言ってたから期待したのだが
よく考えたら二軍マニアの人たちは西田や中川も持ち上げてたもんな
>>207 岩見より先に推薦されたフェルナンドがこのザマだもんな
よし!ここだ!
島井下ろしは間違ってない
島井はバントも下手だからな
このまま守れるのなら間違った起用じゃないがどうなんだ?
終盤同点は楽天負けフラグ
相手投手を打てないし
中継ぎは先発より質が落ちるから
2軍なんかアマチュアだろ
大学や社会人によく負けてる
外野守備が劣化する
ロッテは外野に打ちまくりなのに
もうペゲーロはどんなに打てなくても下位で使い続けよう
ブライアントみたいに200三振で40本くらい打ってくれるかも知れん
>>244 センターオコエでレフト岡島だろ
フェルナンドいなくなるから変わらんよ
>>178 その前のハーフスイング見て
大天使里崎さん「今のタイミングの取り方とバットの出方を見てると、インコースのストレートが来たら一発ありそうな感じがしなくもないです」
↓
インコース投げてあぼん
>>207 あんたフェルナンドめっちゃ押してたやんwwwwww
オコエと同じだな
インコース直球がどうしてもどうにもならない
俺が買い被ってたわ
すまん島井、この裏の守備どうするんや
前回嶋が安打打ったのも三打席目だったな
最初からペゲーロ出しとけば序盤の石川ならボロボロだったから外国人三人効果期待できたのに 石川修正後に出しても無理だよ
岩見をどうしたいのかが解らないよなぁ
二軍で外野守らせてる時点で今年は一軍で使うつもり無いのかもしれん
ペゲーロって調子よくても飛距離が凄いだけで本塁打の数はたいしたことねーよな
今年の得点力不足の原因はやっぱり茂木ペゲの不振なんだよなぁ
ここがどうにかならんとずっとこのまま
>>285 腐らすじゃなく相手にされないじゃないかな?
>>283 それならそれでいいと思うんだけどな
ある程度守備がしっかりしないと厳しいかもしれんし
>>283 まぁ最低限レベルの守備力ないとすげー使い辛いのは事実だからね
外人ベテランならともかく若手日本人のDH専って何よ?って感じだし
もうアマダー一塁時々守らせて岩見DHやれよ
負けるなら面白みくらい提供しろ
高須とか平石じゃなくてジャーマンとか松本さんとか実績ある人にコーチやって欲しい
>>284 去年の本塁打率はウィーラーもアマダーもペゲーロも同じだぞ
アマダーもペゲーロもウィーラーと同じ打席数立てば30本ちょい打つ計算
結果的に、送りバントしてれば前進守備するから、
今のが三塁打になってるっていうね
石川ここで降りてくれんかなー?
ロッテの後ろはあかんし
月間MVPかかってるし続投するよなー
>>288 だな、俺が選手でも平石とか高須の言う事は半分しか聞かないし聞きにも行こうと思わない
でも思ってたより善戦してるわ今日
勝つことはないだろうが、久々に結構楽しめてる
ソフトバンクすら虐殺出来る西武打線だと
楽天は木っ端微塵にされそう
しかし失点以上の得点できん連中だな
こういう膠着状態を打ち破れるのはやはり完調の茂木とオコエしかいない
岡島は本塁打狙いくさかったな
スタメンに外国人三人並べておけば序盤にもっと点入ったのに
西武ここ4試合で9得点9得点11得点で今日も9得点
1試合2GSってやべーな西武打線
そして1試合3被弾ってやべーな鷹バッテリー
フェル引っ込めてオコエ入れれば良いのにまだチャンスやるのか?
外野飛ぶとこえーよw
>>293 ルーキーから指名打者とか岩見の将来潰すようなもんだからな
俺は二軍で岩見にはファースト守らせろよと思うんだけどフロント的にはファーストはいつでも転向出来るから今は外野守らせるようにしたいと思ってんだろな
まぁ解らんでも無いけどぶっちゃけ岩見が一軍の外野守る時ってない気がする
セリーグなら兎も角
>>322 大地さん辺りに後逸してランニング3ラン献上
ロッテは金森さんこっちは高須平石
はやくなんとかしろよ
>>342 ユーティリティプレーヤーが多いんだな(白目)
>>347 肩だけはマシだからホームランにはならないやろ(てきとう)
素直にGS食らっといた方がマシってオチか福岡www
西武ウッソだろなんつう打線だ
野球の神様はなんて不公平なんだ
山川にど真ん中投げる鷹の投手は何考えてんだよ
バッター楽天でしか通用しないぞ
>>373 ほら、田辺時代に相当ストレス溜めてたから多少はね。
>>373 神様「近鉄時代凄い打線にしてやっただろ、だから今は逆じゃ」
ひどいよな
交代すると中継ぎが打たれる
続投させると岸が打たれる
どちらにしても打たれる
>>390 ボールの反発係数が違うんだろ
勿論楽天の方が飛ぶボール。
>>379 山川って弱点ないよね
インハイアウトハイアウトローインローどこでもホームラン打てる
>>390 今頃気づいたのかよw
西武は点を取る競技
楽天は棒を振る競技
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
ついさっき来たんだが岡島センター?
出来たんか。
おっとナイス!!!!!
ここだな
この回逆転したい
この回点取れるかで決まるわ
なるほど、ロッテもただ西武に3タテ食らってきただけというわけでもなさそうだな
去年のヤバい状態に少しずつ近づいてる感ある
なお楽天の状態は
石川も球数でそろそろ交代だろうし
ここから勝負だな
他球団も去年からの楽天と同じように西武の餌食になってんなー
西武は打者の平均OPS0.83超えてるからな
この平均レベルの打者が楽天には一人も居ないのに
>>394 辛うじてインハイとインローがちょっとだけ苦手っぽい
岸って扱いにくいよな
全力でいくと70球ももたないし長いイニング投げるために抜いて投げると弾が軽くて飛翔する
スタミナが切れても飛翔する
絶対次点とって勝ちつけたれよ 岸は頑張った。というと点入らないんだよねW
オコエが出ない時はレフトがお試し枠、岡島センター、ペゲーロがライトでいいよ
外野三人中同時に二人お試し枠スタメンは暴挙すぎる
西武に独走してもらって他5チームでドングリな展開が理想
前回上げた時にもゴミ同然で下に落としたのになぜこんなに早くゴミの島井を上げて
スタメンで使ったのだろうか?島井育てるよりオコエ育てる方が先だろ
得失点差(現時点)
猫 130− 82 +48
鷹 78− 82 − 4
公 75− 86 − 9
ロ 87− 96 − 9
オ 74− 81 − 7
楽 69− 86 −17
ですってw
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1524652012/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん3 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせん5
・わしんせ
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん 3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん 3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
22:39:04 up 116 days, 23:37, 0 users, load average: 51.67, 39.02, 35.95
in 0.16852307319641 sec
@0.16852307319641@0b7 on 081211
|