◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません4 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1499583627/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
凄いな明日から首位広島との3連戦で今日4点差つけてるのに
砂田2イニング、三上、山崎使うとか正気の沙汰とは思えねぇ
ラミレス何考えてやがる
地元のアイドル新城市鳳来町出身
田中健二朗投手
待ちぃしとっただにん
598 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 410d-zXdO [36.3.202.21]) :2017/07/09(日) 19:56:50.80 ID:rriWLN7P0
ふざけんな藤浪投げさせるぞ
わろた
阪神クソやろ?何がしたいんやこいつら?八百長か???
それでもどすこい打たれますwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>24 うちも梶谷だの宮崎だのいっぱい見たけどなw
おおお
先制される 味方が追いつくと直後に突き放される
一番駄目なやつ
追いついてもらう度に勝ち越されるピッチャーって。。。
と思ったらその上をいくドスコイw
もう交代してやれ由伸wwwそうすりゃ巨人の勝ちだwww
>>37 金に汚いなら汚いでいいんだよ
それを下手なやり方で取り繕うとしちゃったのがね
さすが山口
いい時ばっかじゃないんだから悪い時は悪い時なりに抑えろよ。と上から目線でカキコ
また相手に助けられたのに普通に痛打されてるどすこい
うちに後ろ足で砂掛けて同一リーグ他球団にFAしたやつなど地獄に落ちたらええ
そして神宮も小川がまたも炎上しそうな気配
おもしろすぎんよ
4点しか入ってないのがほんとに草
7点は入っていいわ
今夜は巨人阪神だと巨人応援したいところだが
どすこいが打たれるのは見たいからな
山口流出させた事を執拗に叩いてたバカは息してるのか?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だからもう復調は無理なんだって
どすメンタルを甘く見るなよ
ざまあみやがれw
ざまあみやがれw
ざまあみやがれw
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どすこいの顔wwwwwwwwwwwwww
どすこい逝ったwwww
虚カス終戦wwwwwwwwww
>>117 そりゃあブーイングを消すための声援とかもらえんわw
あー山口これ二軍落ちるかもなwこれ、門倉野口コースだろ、もう姿見れないかもな
ちな巨ですが
山口と村田を返すので、ロペスを返していただけますでしょうか?
こんな糞ヘボ投球しかできないチキンメンタかがよくぞ大物面でFAなんか出来たもんだわ
恥を知れ
横浜からいなくなってくれてせいせいした
左打者抑える球投げてないもんな
スタメン全員右の巨人相手ならいけそうだけど
山口は筒香がされてるインコース攻めしないから楽だよなぁ
>>9 ホントだよ。全部勝つ気ないのかよ。
今永、石田、濱口だぞ。全部勝つつもりで行けよ。
セーブシュチュエーションでヤス4連投だから
投げられんとかありえんぞ。
甲子園やズムスタみたいな圧迫感を覚える球場で
俊を使うのは止めて上げてくださいbyラミレス
横浜ファンからは嫌われ巨人ファンからはいらないと言われる
自業自得だな
>>106 奴は只の基地害だからもう他のフロントや選手叩きのネタ探してるんだろうな
>>148 横浜にそのような選手はございませんwww
こりゃ、どすこい巨人で居場所なくなるぞ まさに茨の道 孤立だな
どうですか?讀賣さん?うちからの刺客はいい仕事するでっしゃろ?w
取説の「死球を与えた場合は」の項を読まなかったんだな
なにやっとんねんどすこいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
山口は一番厳しい所に自ら望んで行ったんだから正直同情は出来ないよなあ
横浜戦以外は頑張って欲しかったけど
山口なんてこんなもの
守護神だったことはあるけどエースだったことなんて一度もなかった
それをFA時にイニングイーターが〜とか二桁計算できるエースが〜とか言ってる奴が居て驚いた
打たれても守ってくれる監督はもういないぞ
巨人は使えないやつに優しい声なんてかけてくれんぞ
先発で結果出してる奴は安易に後ろに回しちゃだめだな
小川見てるとそう思う
>>182 まぁ本人(と家族)以外は予想してた展開だからねぇ
山口クソじゃね?
よくこんなのをエースとおだててたな
阪神が再三やらかしてなけりゃもっと山口の防御率破壊できたのに
死球を出した時点で會澤の頭部にぶつけて出血させた場面がフラッシュバックしたんだろうな
まだ山口の取扱いがわからないのかwwwアホだろwww
オラオラ買ったものは最後まで使えよ読売さんよおww
これで今日は2位無くなったけど
なんでみんな喜んでいるの?
どすこい下ろしたあとに、巨人が逆転して阪神負かしてくれれば最高の展開w
どすこい泣きそうになってるじゃん・・・
だから他所の選手より自分のとこの澤村大事にしろと忠告したのに巨人もアホだなあ
村田がどすこいは唇を舐めるとヤバイ証拠って言ってたけどピンチになるとホントに舐めるから笑える
どすこいはもういい、神宮だ 小川ふんばれよこの野郎!!
山口に三点援護とか勝つ気あるのかよ
五点は必要だぞ
死球当てると腕が振れなくなり
球が走らない上にシュート回転するって書いてあったはずなんだけどなあ
尚、相手チームの死球でも同様の症状が発生する模様
>>220 取り扱い?
速やかにクビにすることだなw
小林は反省しろ
ホームラン打たれる前にタイムかけて
高城にテレフォンが正解やった
左並べれば余裕で打てるよ
山口が通用するのはスタメン全員右の巨人くらい
>>214 エースって、規定到達してない二桁一度だけだろ
>>210 WBCでまえにやらかしてたよねぇ。
今回は本職連れてったけど。
適材適所なんだよね
どすこい、今季は2桁勝利なんて10000%無理だなw どうせ9月辺りにまた故障をうったえるぞww
>>203 山口のいいところは打たれても9回まで投げれるスタミナがあったからだけだから
山口の攻略法なんて巨人が一番知ってるだろ なぜそれを踏まえた起用しないのか
>>252 横浜ファンにフィフティーフィフティーかけたら交代100%
>>203 去年はエースだよさすがに
規定はいってないけど
>>250 10億だかを離す女はいないだろ
読売首になったあとは知らん
平良 1勝3敗 防御率7.07
山口 1勝2敗 防御率6.64
平良 1勝3敗 防御率7.07
山口 1勝2敗 防御率6.64
ウィンウィンだね(白目
>>261 そもそも下手したらもう今年は、これで一軍のマウンドで見なくなってもおかしくないぞ
ヤク、マジでカスだな
でもうちには牙むいてくるんだろ氏ね
>>161 どうして価値が明らかに違う取引が成立できると思ってんの?
>>214 残ったら全力で応援してやってた
裏切者には厳しいのじゃおれは
>>283 初代操縦者の相川がいるのに使わない巨人ベンチ
>>280 なんだ、お互い痛み分けの引き分けじゃないか
プラスマイナスゼロだな!
これ使って横浜の戦力を削げたからオーケーなんだろうかw
>>283 ほんとに。
この前のうちの滅多うちも実力だつたんじゃねーの?
>>282 なんで昨日バカ炎上かましたライアンが連投してるんだ?
山口の女房は高城みたいにチヤホヤしてくれる奴じゃないと無理だな
どすこい毎年糞ピッチ繰り返しても見捨てずに使い続けたらたまに働くってだけだからな
こんなに起用法が難しいピッチャーも珍しい
ハマスタ、甲子園、マツダとドームで横浜戦では使用を控えてください
でも菅野より高いとか(笑)
17日からのハマスタでは必死になるのよね、ヤクさん
山口6.53とか凄まじい防御率やな
今日で1勝2敗か ソフバンのお情け接待白星だけじゃねえか
平良は相手が悪過ぎるわ、合ってない戸柱だわでまだ擁護できるからなあ
>>293 平良なら返すわ
村田と山口の年俸はそっち持ちな
平良の年俸は持つから
メンタルクソ弱いピッチャーがなんせ巨人なんという
もっともタフさが求められる球団に行った
>>280 平良=発展途上の若い素材
山口=高年俸のピークを過ぎた即戦力
同列に語るな
阪神戦観てると、井納ってどすこいより凄いじゃないかって思える
山口って打たれる時は完全に試合壊すのがムカつく
調子悪いから仕方ないとか思ってんだろ?
>>283 黒羽根「2014のどすこいを操縦してたのは俺だぞ!」
どすこいのおかげで巨人に対する警戒感が少し緩んだわ
広島ほんと壊滅しないかな
マジファンも球団も死ねよ
結果論だけど、小川8回、ルーキがクローザーの方がまだよかったのかな
カウント悪くしてからど真ん中にストレート
アホかと
生え抜きならまだしも金できた傭兵みたいなもんだから結果出さなきゃファンから総スカンよ
山口炎上からの読売逆転が理想なんだけな
ちょマテオとドリス燃やすのは大変だろうが
真中は小川を壊しちまったな
適材適所ってのがあるのに
>>274 相手エースと投げ合ってなかったろ
だから大量援護に守られてたし 投手戦のプレッシャーもなく勝ち星積んでただけだぞ
小川さあ・・・こいつもう無理かもな
寺原が抑えに突然回された時みたいになってる
今後の野球人生にも影響するわこれは
しかし広い広い甲子園ですらこんなにポコボコ打たれるようなやつ残留しなくて本当に良かったよ
どすこい死ね言われまくってんな
外様に厳しすぎるはあそこ、久保は神のように扱ったのにうちは
どすこいはざまぁみろだけど、ヤクは可哀想だな・・・
広島容赦無さすぎ
>>350 鯉ファンからしたら最後まで見る気になるよな
denaなったばっかのうちみたい 逆転試合多い
まぁうちは貧弱投手陣が点とられて 狭いハマスタで頑張るフロックみたいな試合多かったが
パットンが頭抱えてたの思い出した
ヤスアキが泣いてたの思い出した
どすこいが唇紫にしてたの思い出した
抑え適性が無い勝ち頭を目先の星感情で使い続ける真中が悪い
どう考えても来期に生きないし
広島いくらなんでも無慈悲すぎるわ
野球界全体のこと考えろよ
>>356 ヤクルトの台所知らんが昨日広島に6失点した小川は投げさせるべきじゃないと思うけど
>>372 まぁこんな初っ端から燃えるようなPじゃなかったけどなぁ。
6回でガタガタになるのはよく見たけど
なんで1イニング6失点した中継ぎクローザーやらせるのかねえ
先発と中継ぎは別物ってこんな感じのタイプいて分かってるだろうに
>>380 給料安くても残留するような男気があったらエースよ
山口ってイラつくやつだと思ってたけど他チームの選手として見るとなかなか面白いなw
>>326 ローテ守って規定投げられる投手の方が偉いに決まってる
>>383 そら菅野より多くもらってるのにこれじゃなぁ
ジャビット甲子園来てるのか
たぬきも甲子園に遊びにおいでよー
ヤクルト勝ち越されたの?アメトーーク見てて見れない
エースをシーズン中に配置転換するからこうなる
寺原と一緒じゃねーか
一時抑えやってたこともある
山本に投げさせたほうがよかったんじゃねーの
小川無事死亡w
こいつといい山田といい可哀そうだな
中村と戸柱はインコース投げるリスクをわかってないわ
>>274 夏しか働かない藤江と同レベル
エースてのは一年間怪我しないで始めてなれるもの
山口は井納や久保以下だよ
広島ってマジで終盤に打たれるイメージ強い
三上とかパットンとか何度やられたことか
小林は冷たい捕手やね
自分にエラーつくのが嫌でフォーク要求せえへん
まーたヤクルトが次ハマに当たる相手を調子づかせるのか
>>396 明日から広島で3つ
ヤクルト応援せなあかんで
>>418 須田タナケンは強いんだけどな、あとヤスもそんなに広島には打たれない
先発エースを抑えに回す苦肉の策でこれは本当堪えるだろうな
>>420 小林はあの顔で結構キツイ性格なんだろうな
先週の巨人戦からずっとヤクルト戦直後のキレキレの球団相手に戦い続けなきゃいけない事実
秋吉の故障は笑い事じゃねえからな
三上もヤスも何時までも投げられるわけじゃない
広島はストレート滅法強いからなあ
変化球糞ならそりゃ打たれるわ
ヤクさんドンマイ。
せめてあっさり負けんな。
延長に持ち込んで相手のPを消耗させてくれ。
>>274 チームは1年戦い抜かなきゃいけないのに1年ローテ守れないのはエースとは言わん
瞬間最大風速で評価しすぎなんだよ
>>418 5点差でヤスを使ったときは批判も出たが
ラミなりに広島打線への警戒からの起用だったんだろうな
実際に失点していたし
ヤクルトはオンドルに頭下げて戻ってきてもらった方がよくね?
小川は先発したいという理由でFAするかもな
久保みたいに
>>426 それ井納を中継ぎにするくらいありえない
>>429 そうなん?
山アは打たれいてる印象だわ
これだけは言える
広島が日本シリーズに行ってもパリーグ楽天、ソフバンには絶対勝てない
クワケンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ヤクルトもアホやな。どんな配置転換やねんw
しばらくルーキに抑えやらせりゃよかったのに
ヤクルトも辛いだろうけど
横浜はこんなのを10年近く続けてきてたんだからまだまだ
>>450 まるで高校野球だよな
一戦一戦必死すぎて、本当に恐ろしい
どすこいが打たれてクワケンが抑える
甲子園ベイオールスター
須田ってもう今シーズン戻ってこないかもな
ってかコスパとったのはおどろいた実質クラインはもう終わりだな
>>449 打たれたことはあるけど三上パットンレベルに打ち込まれはしてない
まあでもよく6点で済んだな10点取られてもおかしくない内容だったわ
9裏サヨナラすればまだなんとかなる
9裏先頭 4番比屋根
おぉぅ…
小川よく1失点で抑えた
もうバレいないけど勝ってみせろヤクルト
>>468 横浜戦で一緒になってブーイングしてたときは冗談のつもりだったんだろうけどな
今だったらけっこう本気で混ざってそうだわ
勝ち越し決めてるしビハインド巨人クソだしまぁもうやる気ないだろうな
どーせなら12回裏でサヨナラしてくれ
でもヤクルトのPがもたなそう
さっさとサヨナラせいよ
暗黒時代
仕事終わってハマスタに着くと門倉が初回5失点で終了済み
偶にリードで9回まで行くとドスコイ劇場開演
我ながらよくファン辞めなかったわ
ヤクルトもコレを10年続けて初めて暗黒時代よ
羽根放出したのはどうなん
うちにいてもまだつかえたやろうに
ヤクルトは12回まで頑張って広島のリリーフ消耗させて欲しい
延長12回までやってカープの中継ぎ投手を疲れさせてほしいね
一歩目のスタートが遅すぎるクワケンが可哀想
デブはラッキーだが
怪我人が多いと無事だったやつがフル回転で責任全部負わされるのな
つらいわ
>>475 焦る必要ないわな。3位キープしてりゃそのうち抜けるでしょ
ベンチ残りp
ヤク 山哲、松岡、風張、中澤
広島 九里、中田、高橋
うーん微妙
>>497 今年は2軍でもそこそこ打ってたが
いかんせん1軍の3人が頑張ってるから上がれない状況
バネのためには仕方がないかなとは思う バネ好きなんで悲しいけど
ショート糸原とかセンター高山とかやってるとこには負けたくない
高山の守備は去年の筒香レベルに打たないと許されないレベルだと思う
別に今日2位にならなくてもすぐに2位になるから問題ないが
阪神の抑え炎上もみたい
>>519 外野で下手なやつが上手くなった例知らんな
羽根いなくなると
捕手足りなくないかファームでまともな捕手いないし
>>533 キヨシは桑原は守備はうまくなかったけど上達したって言ってたな
>>353 だよな
伊納は出ていかないで欲しいなぁ
>>511 山口引き止めずに3Aですら通用してないウィーランドみたいなゴミとる高田は無能!クビ!
的なこと言ってたよ
高山は大学での本職がこれでセンターだったってんだから笑える
どうでもいいが帽子は脱いでいいんじゃないか?どす
その余裕すら無いのか
練習で打球感覚伸びるなら、ゾノだって守備マシになってる
高山がうちにいたら内野には倉本外野には高山だろ?気が狂うわ
高山がセンターとかありえんわ
センターは中谷のほうが10000倍マシだな
>>541 元々遊撃手だから外野専とは基本スペックが違う
このスライダーを習得したのは大きいよな
意図的に曲がりを抑える形に阪神のコーチが改造したらしいが
横浜の提示3年五億でも高いわな
クラインは今年でクビに出来るけど
高田GJ
どすこいや村田や桑原が活躍してる試合観戦も中々楽しいな
>>541 そうなんか
桑原梶谷はコンバート組なのに上手いな
梶谷のバックホーム癖も減ったし
どすこいの勝ち負けはどうでもいいから今日ばかりは巨人に勝って欲しい
追いつくだけで来週の前半最終カードのモチベ変わってくるからさ
外野守備はガチでほとんどセンスだからね
下手な奴はアマから外野一本でも下手
上手いやつは内野からコンバートでもあっさりGG級に
代表はタカノリ下園梶谷桑原あたりか
ドスコイは反省してるふりして反省なんかひとかけらもしてない
そういう奴だよね
中谷ってのは一塁手にまったく慣れてないのね。常に遅いw
内野出身は大体外野こなせるイメージ
というか外野出来ないやつってもうほとんどどこやってもダメだろう
山口は打たれたらドヤ顔してるがメンタルはボロボロになってる
>>587 布団かぶって「俺は悪くない、俺は悪くない…」ってやってるイメージ
山口は坂本のキャバ巡り仲間には入れてもらえないだろうな
下園は全く上手くならんかったからなあ
筒香が故障した一昨年のオリ戦で万歳した時は筒香故障で打力が落ちると思ったら守備力が落ちてビビったもんよ
山口って何のために移籍したのかね
これ生涯賃金も移籍しない方がよかったろ
>>600 延長して耐えられる中継ぎ陣じゃないだろ
>>600 無理や、投手がもたない ここで勝たないと負けるやろ
筒香も足が足りてないだけで外野守備センスはあるほうだと思う
結構打球判断はいい
ヤクルトよこのままやられっぱなしでいいのかいや良くない
>>604 六本木豪遊は無理だろうな村田と一緒に焼き肉屋にでも行くんだろうけど
できれば比屋根走ってからのバント欲しかったがしょうがないか
なんとか頼む
内野出身だと上手くなる可能性高いけど外野一本でやってきて下手な奴は上手くなることはないな
アカーン
延長で鈴木に打たれて負けるパターン入りましたー
すげーストレスたまるなヤクルト これはヤクファンに同情する 気が狂いそうだわ
この打線に一発でサヨナラ負け許した平田ってやっぱクソだわ
この感じでサヨナラにならないとか
もう暗黒と言っていいでしょう
抑えは難しいなぁ
山崎は結局ツーシームしか変化球投げなくなったけど、たまにしかまともに落ちないし広島にはごまかし効かないぞ
精度悪くてもせめて右にはスライダー投げろ
ドスコイが降りたら急にどうでもよくなった
ヤク戦にすっかなあ
ヤクルトが勝つには最低でも2イニング抑えないといかんのか
無理だな
ヤクルトはサヨナラのチャンスになると外人がなんかやってたけどもうやってないな
雰囲気わるそう
>>643 でもこれだけ広島にポチってると腹立ってこないか?
>>645 その原因を作ったイノウがくそ
砂田もなんか2失点したし
どすはあの嫁だからな、いつでも逃げ出す算段できてるやろ
ところであいつ、村田以外に仲良くできてる奴おるんやろか?
今日勝ててよかったな
負けてこの展開見るのは腹立つわ
>>651 投げてないか?
あまり曲がりの大きくないカット気味のスライダーではあるけど
>>651 というかツーシーム自体最近ほとんど投げてないよな
すぐど真ん中に抜けるから投げさせられないんだろうけどストレートのみは厳しすぎるわ
オムハヤシも負けパターンの癖にやたら内容がいいな
層が厚いわ巨人は
岸みたいに地元の球団で頑張りたいと堂々と宣言してブーイングを浴びながらも西武戦で勝つFA戦士と山口のメンタルは違いすぎるよ
結局年俸減らせた高田の大勝利じゃん
広島の中継ぎ消耗って言ってももう勝ちパは使ったし、ヤクルトの勝ちが優先だからそんなこと気にできない。
下手に逆転勝ちして広島に帰ってこられても流れ最悪だわ
ケロカス信者ってなんで気持ち悪いファンばっかりなんだろうな?
原爆症の影響が子孫にまで汚染されてるのかな?ww
病まぐちは横浜時代よりシュート回転して打ちやすくなってるって阪神サイドも言ってたな
>>651 球種よりコース幅を使った投球術を覚えればなあ
左相手にストレートでインコース突けるようになるだけで相当楽に抑えられそうに思う
今年の久保謎勝ち運が働いているよな
ラミレスって久保嫌いなんだよな
でもローテ消去法で6番手は久保じゃないか現状
石田はなぜか明日投げないのか謎なんだが
山口、なんかヒジ下がってるよな
故障の影響まだまだあるんだろうか
ヤクルトは横浜で言ったら平田、須田、国吉しか残っていない状況なんだよな…
これでも負け試合の後に山口に金積んで残していたらとか言うバカが湧くんだろうか
>>673 岸とはレヴェルが違うわ
あいつ西武ドームで半笑いで投げられるんだぜ
オムですら抑えられる阪神打線の軸
どれだけどすこいがアレだったか判るな
スクワット応援ってインプレー中のウェーブに相当しないのかなと思うことはある
>>689 ない。膝痛めるだけ
ましてや神宮の一塁側でやるくそは後ろの人間に迷惑かけてるってこともわからないアホ
マギーも福留もハゲーーーー言われてるな
うちだったらラミレスだな
>>676 なんつうか性格の悪さが顔に出てるもんな、脱いでるし
あなたの着エロやってる女とかろくなのおらんぞ
オムは昔からうちにはボコボコだったけど阪神には強かったんだよな
ヤクさん絶対勝って
というか延長12回サヨナラでいいよ
>>318 将来考えたら平良もあかんやろ
どすこいとかいるのか?
>>685 角度を感じないんだよな
去年までは投げおろして投げていたのに
つーかなんであんな応援定着させたんだろうな
せめてチャンス時だけにするとかあっただろうに
松岡の方がええ球投げるって書こうとしたら
昨日打ち込まれてる模様
高田が提示した額はFA引き留め料の他に長年の功労者としてのプラスもあったと思う
それを自分の能力に対する正統な評価と勘違いしたのが間違いだった
巨人にしてみれば勝ち頭を横浜から消すのが目的だっただけだし
>>709 ここでワンツースリー出来たら松岡抑えでもいいんでね?
ヤクルトに三嶋を貸してあげたい
三嶋でもローテ入れるでしょ
仮にエースだった男を復帰後すぐに抑えに回して結局上手くいかないなんてことやったら横浜ファンなら殺す勢いで叩くんだろうな
松岡って昨日ボコボコにされたよな
下手なホラーよりスリルあるわ
>>678 お前韓国人みたいに原爆で貶めるの止めろよドン引きだわ
どすこいの専属捕手やってた高城はメンタルコーチ内定だな
野球にもレンタル移籍みたいなシステムあってもいいと思う
>>717 いきなり今永を抑えにされてもキレるわな
つまりそういうことやで
>>717 ヤスが離脱して石田が抑えやるようなものか
あり得ないな
松岡→須田
石山→国吉
中沢→福地
近藤→平田
小川→今永石田だけどリリーフ適正無し
ヤバい吐き気が
>>726 クライン「ノー!ミーは肘サムシングストレンジネ!」
高城は外一辺倒とか言われているが
リスクを考えてリードが出来るぐらいには成長しているからな
だからラミもどすや濱ちゃんと組ませる戸柱だと何でもイン攻めだし
>>727 倉本固定なんてかわいいもんだということだ
でも俺は叩くけどな
>>714 それなら今使ってないだろ
怪我で状態落ちてこんなピッチングしかできてないのに
>>724 巨人がFAで都合の良い選手取れなくなったら
巨人が取りやすい設定でそういうシステム始まるかもなw
>>717 当たり前だわな
去年疲労で今永落ちたけど、あの時にヤスヤス怪我したし、今永クローザーにします→適正なくてボコボコにされましたなんて、倉本フルイニングすら凌駕する愚策だし
>>729 近藤は投げた
風張→クラインならいるで
寺原を思いつきで抑えにしたのも大矢だったしヤクルトOBってのはちょっとあれだな
まあ尾花もラミレスも高田もヤクルトOBなんだが
>>594 サンクス
右肩甲下筋 肉離れ て書いてあったわ
>>735 それぐらい巨人の投手事情もヤバいんだろうな
広島は自分で決める必要があまり無いからな余裕で見てくるわ
リリーフ小川は平田みたいだな
もしかして先発にしたらエースになるのか平田は
ヤクルトの残りピッチャーでは広島は抑えるのは大変だわな
山口は味方が取ったら取られる、取ったら取られるの最悪のパターンだったようだな
鈴木は敵だと糞ウザいが、横浜いたらすげえ好きだったろうな
早くハマスタをセーフコフィールドみたいな開閉式の新球場にしてくれ
>>747 4/30以来消息不明
なおブルペンには先日入った模様
>>733 高城が大胆で強気のリード
鶴岡が変化球でかわすリードと言われていたのが懐かしい
>>758 うちもドラフト直前まで寺島言われてたよな
ケロカスって野球界の癌だなw
今やケロカス信者以外の野球ファンには全球団1嫌われてる
誰も今年のケロカスの優勝は世間は望んで無いww
>>745 毎日投手を7人8人使って90敗もするとか監督なぞやらせちゃいけない次元
その前の年5割だったとこから何もなくパニック継投発病させ 落ちてくと止まらない馬鹿
どっすは四面楚歌だけど自業自得だし十分予想できた結果だよね
鈴木も広島ファンから今年結構叩かれてるみたいだけどな
チャンスで打てないとかで
>>763 まぁ敵の主力はそんなもんよね
坂本とかもうちにいたら好きになってるな
>>780 どんだけハードル高いんだ、アホじゃないの
平良と変わらない成績の奴を大金払って引き取ってくれたんだから
巨人って金余ってるな
>>778 元々抑えが務まらなくなって先発に逃げたのにムチャいうな
>>770 阿部にどすがホームランを狙い打ちにされた後に
ヨシノブに全球裏をかいて変化球で三振に取ったこともあった
高城は若い頃から結構考えて野球はやっているよね
あまり結果に出ないけれど
別に広島に追いつけるとは思えないけど今のヤクルトは応援したくなっちゃうな
>>783 坂本は一緒に笑顔でどすこいにブーイングしてくれたりノリもいいからなw
>>714 勝ち頭って言っても所詮規定投げてないわけでな
今永や石田をセーブさせてたのと外人総外れなのを考えたら穴埋め可能だったからいうほとマイナスではないよな
>>686 漫画なら眠らせた能力が開花するんだけどな
>>774 ワッチョイないと成りすましがベイファンのふりしてこう言うクソレスするよな
ある時は一切ないから分かりやすい
中継ぎいないのに福山とか桑原とかよそで活躍するピッチャー多いね
広島ファンの何がうざいかって野球ない日でもユニフォーム着てるとこ
しかも半蔵門線
なんかヤクルト応援しちゃうよな
こういう性格だから京都なのに横浜ファンになったのか俺は
>>721 ヤク専でケロカスの擁護してる奴は逆にチョンだと思われるぞ?
これだけ大勢の野球ファンから険悪されてるのはケロカスの自業自得じゃん
別に坂本や鈴木誠也はDe戦以外でな活躍してほしい選手だわ
全然嫌いではないな
ヤクルトは馬鹿に出来ん
明日は我が身
ていうか昨日は我が身か
>>796 ラミが気を使って徹底的に広島や阪神みたいなプレッシャーの掛かる球場
または嫌な攻めの球団には当てなかったからな
その分を井納や石田が全て背負ってくれていたファンならみんな知っているが
>>799 多いって全体の何分の何で多いって言ってんの?
山口は追い込んでフォークやろうに
そのパターンを使えないのか使わないのか
相川なら多少は持ち味引き出したかも
>>804 擁護なんてしたつもりないしただ韓国人みたいに原爆で貶めるのはドン引きなだけ
>>800 ユニ赤くて可愛いから好きってレベルのファンだししゃーない
阪神の桑原って指標すごいんだが
なんで急にあんなナイPになってんの?
去年までは何してたの?
誠也は別にだけど丸は好き
あんな優秀な選手なかなか出てこないわ
>>803 ヤクルトファンの今の気持ちを思うとなー
特に一昨日のとかはやりきれないよあんなの
これで今日も負けたら発狂するわこんなん
>>811 多分ナゴドの登板数一番多いよな
数えて無いけど
倉本なら絶対に捕球出来ないしそもそも追い掛けないプレイ
先発→抑えで成功した人は多いけどその多くは1、2年で急激に衰えてる
リリーフの負担は想像以上に大きい
潰したくないならホントはやっちゃいけない
>>811 あれはいい使い方だったわ
調子にさえ乗せれば完投余裕だし、雑魚狩りに使うのが正解なんだよな
>>780 打点トップをロペスと争うくらい打ってるのにそれか
あそこもだんだん虚カス化してきたな
>>818 スライダーが曲がりすぎたのを阪神の久保2軍コーチがちょうどいい変化にした
>>816 ロッテの交流戦ポスター広島編がすべて物語ってる気がする
>>824 中日逝けば幸せになれてたかもしれんのにね
バカ嫁が許さんだろうが
山口ってなんか今年フォーク落ちてなくね?
フォークが弱い山口って割と直球頼りになるけど
大谷藤浪世代と言われてたが今や鈴木誠也が一番だからわからんもんだよなドラフトなんて
>>798 ケロカスは横浜ファンのフリしてコメントすんなよ?
ヨソの専スレ来て監視してるの気持ち悪いんだがw
どっすは中日に強かったな
甲子園阪神戦も相性良かった気もするんだけどな
ヤクルト頼むぞ!熱心なヤクルトファンたちのためにも勝ってやってくれ!!
アメトーーーク見てる間に阪神3点差つけてるやんけ
これは自力で2位になれっつーことだな
広島3タテしちゃれ
>>841 腕が横振りになってるからそりゃ落ちないよ
フォークは角度が大事
>>830 ベギラゴンつーかマヒャドつーか
雑魚散らしには有効
なおボス敵に使うと効かないという
>>811 甘やかしてチヤホヤしてでもしっかり使い潰したんだよな
ラミって見た目も中身も黒いんだなと思った
>>843 そうよ てか球の速い右投手の改造に関しては久保はぴか一
なお藤浪
>>830 山口は相手を見下すといいピッチングできるから
>>841 元々フォーク得意なピッチャーじゃねえだろ
指短いからな
周りがどれだけ気遣って大事にしてたか山口は自覚すらなかったんだろうな
ヤクルトなんとか消耗戦に持ち込んでくれ
負けても仇は取るぞ!
>>844 対立煽り丸出しだろお前
普段ケロカス何て書いてるやつこのスレおらんぞ?
>>841 そもそも体がデカいのに手が小さくて指が短い
若い頃にどすこいボールなんてシンカー系を開発したのも
臨時コーチの佐々木にフォークを駄目だしされたから
雨天とか球が滑るときは更に怪しくなる
>>859 あいつ入団してからサヨナラ打ゼロなんやで
>>860 監督直々にエース指名して上に高城を専属も許してたのにな
>>839 割と冗談抜きで中日行かれたら沢村賞クラスだったと思う
プレッシャー無いし、球場広いし
山口ってメンタルはもう10年で治ってないんだから
メンタルは弱いなりに気楽に投げさせてあげるのが一番だな..
どすこいさん5回9安打5失点って普通にダメピッチャーじゃないですかーやだー
>>860 失って初めて分かる高城の優しさよ
滅茶苦茶気を使って立てるとこ立ててくれてたもんな
岩貞は今日勝てば5勝目か、立派だな
数年前ちょっとしたさじ加減を間違っただけで酷い詐欺にあったよ横浜は
ホームのカープよりも、ビジターのベイのほうが広島への移動が楽ってのが笑うわ
今日の小林はやたらとスライダーに頼っていたが
フォークが落ちないからなのか自分が捕球しきれないからなのか
高城はよく介護していたよ
消耗戦とかいいから早く決めてヤクファン楽にしてあげてくれ
>>870 ナゴドで山口と戦う事なんて無いんで問題ないw
ドームだろうと浜スタだろうと蹴散らせるわあんなもん
今日の久保のピッチング試合中はイライラしてたけどどすこい見た後だとナイピッチだったと思えるな
メンタル弱いのわかってるならそれを克服させるより
ナゴドとか神宮あたりでフルイニング投げさせたうちの使い方は正しかったな
なんかマジでヤクルト好きになってきたわ 応援するぜ!横浜には負けて欲しいがw
どすこいなんてどうせ大竹がもう一人増えたようなもん
とか言って申し訳ない
大竹に
>>863 ケロカス広島の応援してんな糞が!
横浜がCS出られる様にヤクルト応援しろ
嫌われ球団を擁護してるの恥ずかしくないの?
山口(2日後30歳)
4試合4先発 防御率6.00 1勝2敗 21.0回 奪三振22 与四球16 被本塁打5
平良(3日後22歳)
4試合4先発 防御率7.07 1勝3敗 14.0回 奪三振*6 与四球*9 被本塁打4
年齢差を考えたら、まぁアリなトレードやったな
>>896 多分以前までの他球団ファンが横浜を見る目線なんやろうなそれ
>>897 昨日の二軍戦でも横須賀ベイ打線をきっちり抑えていたからな大竹
一方の高崎と三嶋は多摩川巨人打線で火だるまになっていたけれど
平良が横浜の環境で育つかかなり不安だがまぁ年俸抑えられるならいいか
次上がってきたときは
平良と嶺井の沖縄バッテリーで頼むわ
これでアカンなら未練もない
>>758 怪我をヤクルトに置き換えるの止めて差し上げろw
>>885 古田に酷評されて以降は千賀と組んでも普通に捕ってたから
山口のを捕れないってことはなさそうなんだがね
腕少し下げたことによってフォークがいまいちなんじゃ
今の山口はメンタル以前に腕下げて角度なくなってるのが駄目な原因だろうけどね
かといって怪我が怖くて元のフォームには戻せないんだろうな
>>894 嫁主導だっただろうしね 村田がコソコソ動いてて初めから巨人移籍ありきだったけど
本人はそこまで出たかったかどうか?もうどうでもいいけど
大和上手いな
せっかくノンプレッシャーの場面で村田がヒット稼ごうとしたのに
>>901 平良はまだよくなる余地は全然ある 最近プロ野球選手始まったレベル
サイドで145出てスラ持ってて面白い
>>903 まあそう考えられるなら、成功してたと思うわ
なんだかんだで根はいい奴というか悪く思われたくないってのが、あるんだろうな
うちはバント失敗ばかりだけど他はいとも簡単にバント決めるな
上田はなんといえんが坂口は対横浜ならうちそうな場面だ
どすこい単純に怪我の影響だろ
球威落ちすぎ
ここまでホームラン打たれるやつじゃない
>>889 あとは平良と対戦させてうちが勝てば
メンタル崩壊するw
>>912 白崎のサヨナラと柴田のサヨナラくらいか?
>>912 関根が足でもぎ取ったやつと梶谷グラスラからの柴田の秋吉打ちとかあったやん
どっちもヤクルトだな
>>912 じゃあそろそろ出るな
桑原あたりがガツンと
>>900 過去レス見ろや、広島擁護なんかしてねーわw
>>907 16回自責9で今日5回自責5やから21回自責14で6.00だろう
ヤクルトサヨナラの可能性あるのはパルプンテ上田だな
負けが込んでるチームってなかなかサヨナラができないんだよねえ
大和も今年でFAだったな
内外野をトップクラスで守れるのは凄いわ
/ ヽ
/ G 丶
l -===- |
| /__ _丶=
‐、-‐ ノ \ |
l l/ ・ ・ | 援護が少ねーわ
ヽ ∪ .. l
ゝ ,,, ,,, /
丶 'ー二‐' /
/ヽ ,,,",,,, ノヽ
/ ` ─── ヽ
`ヽ_//
まぁ山口の嫁はある意味正しい判断したんじゃないかね
山口の残り稼働年数と賃金天秤にかけた結果だろ
今村に負けがつくのは明日からのこと考えると悪くない
だから打たれろ
小川が可哀想やね
柿田とトレードして保護してあげたい
どうせなら延長12回で23時くらいまで戦ってからサヨナラして欲しい
ヤクルトサヨナラなら明日職場に来るヤクルトレディからミルミル買う
>>932 2試合しかないからやっぱり少なく感じる
去年はサヨナラホームラン沢山見れたんだが
>>944 大和はフロントが絶対残すって記事を見たような
ヤクルトここだぞ もうここしかねえ!!決めろ!!!
小川は今からでも遅くないから元に戻してと誰もが思ってるだろ
広島の後ろ全部引っ張り出しといてくれヤクルト
2戦目3戦目効いてくるだろうち戦は
どすこいは選択を誤ったよ。
今の横浜ならAクラスに十分になれる実力あるしCS勝ち上がることも可能なチームになったのにわざわざ出る必要なかった
保菌とか山口に10億積めって言ってたよな
ウィーランドロペスM口を糞ほど叩いてたしもう死んだ方がいいんじゃないの
>>943 大和欲しいけど阪神が出さないだろうな多分
>>958 まぁそりゃそーか
えー、せっかく落としたのに
>>968 優勝とかでなく金が目当てだから間違っちゃいない
>>945 なんで3点取られたら終わりなチームへ行ってしもたん?
広岡あほやなあ
あの体制でとってもすぐ投げられないからハーフエーじゃなくていいのに
こういう風になっちゃうんだよ。あり得ないようなことだが
一昨日くらいもどすこい残さなかった高田死ねよって言ってるやついたからな
見てるかー?
lud20250919195808ncaID:oBdbxZQlのレス一覧:
村田がどすこいは唇を舐めるとヤバイ証拠って言ってたけどピンチになるとホントに舐めるから笑える
どすこいはもういい、神宮だ 小川ふんばれよこの野郎!!
山口に三点援護とか勝つ気あるのかよ
五点は必要だぞ
死球当てると腕が振れなくなり
球が走らない上にシュート回転するって書いてあったはずなんだけどなあ
尚、相手チームの死球でも同様の症状が発生する模様
>>220 取り扱い?
速やかにクビにすることだなw
小林は反省しろ
ホームラン打たれる前にタイムかけて
高城にテレフォンが正解やった
左並べれば余裕で打てるよ
山口が通用するのはスタメン全員右の巨人くらい
>>214 エースって、規定到達してない二桁一度だけだろ
>>210 WBCでまえにやらかしてたよねぇ。
今回は本職連れてったけど。
適材適所なんだよね
どすこい、今季は2桁勝利なんて10000%無理だなw どうせ9月辺りにまた故障をうったえるぞww
>>203 山口のいいところは打たれても9回まで投げれるスタミナがあったからだけだから
山口の攻略法なんて巨人が一番知ってるだろ なぜそれを踏まえた起用しないのか
>>252 横浜ファンにフィフティーフィフティーかけたら交代100%
>>203 去年はエースだよさすがに
規定はいってないけど
>>250 10億だかを離す女はいないだろ
読売首になったあとは知らん
平良 1勝3敗 防御率7.07
山口 1勝2敗 防御率6.64
平良 1勝3敗 防御率7.07
山口 1勝2敗 防御率6.64
ウィンウィンだね(白目
>>261 そもそも下手したらもう今年は、これで一軍のマウンドで見なくなってもおかしくないぞ
ヤク、マジでカスだな
でもうちには牙むいてくるんだろ氏ね
>>161 どうして価値が明らかに違う取引が成立できると思ってんの?
>>214 残ったら全力で応援してやってた
裏切者には厳しいのじゃおれは
>>283 初代操縦者の相川がいるのに使わない巨人ベンチ
>>280 なんだ、お互い痛み分けの引き分けじゃないか
プラスマイナスゼロだな!
これ使って横浜の戦力を削げたからオーケーなんだろうかw
>>283 ほんとに。
この前のうちの滅多うちも実力だつたんじゃねーの?
>>282 なんで昨日バカ炎上かましたライアンが連投してるんだ?
山口の女房は高城みたいにチヤホヤしてくれる奴じゃないと無理だな
どすこい毎年糞ピッチ繰り返しても見捨てずに使い続けたらたまに働くってだけだからな
こんなに起用法が難しいピッチャーも珍しい
ハマスタ、甲子園、マツダとドームで横浜戦では使用を控えてください
でも菅野より高いとか(笑)
17日からのハマスタでは必死になるのよね、ヤクさん
山口6.53とか凄まじい防御率やな
今日で1勝2敗か ソフバンのお情け接待白星だけじゃねえか
平良は相手が悪過ぎるわ、合ってない戸柱だわでまだ擁護できるからなあ
>>293 平良なら返すわ
村田と山口の年俸はそっち持ちな
平良の年俸は持つから
メンタルクソ弱いピッチャーがなんせ巨人なんという
もっともタフさが求められる球団に行った
>>280 平良=発展途上の若い素材
山口=高年俸のピークを過ぎた即戦力
同列に語るな
阪神戦観てると、井納ってどすこいより凄いじゃないかって思える
山口って打たれる時は完全に試合壊すのがムカつく
調子悪いから仕方ないとか思ってんだろ?
>>283 黒羽根「2014のどすこいを操縦してたのは俺だぞ!」
どすこいのおかげで巨人に対する警戒感が少し緩んだわ
広島ほんと壊滅しないかな
マジファンも球団も死ねよ
結果論だけど、小川8回、ルーキがクローザーの方がまだよかったのかな
カウント悪くしてからど真ん中にストレート
アホかと
生え抜きならまだしも金できた傭兵みたいなもんだから結果出さなきゃファンから総スカンよ
山口炎上からの読売逆転が理想なんだけな
ちょマテオとドリス燃やすのは大変だろうが
真中は小川を壊しちまったな
適材適所ってのがあるのに
>>274 相手エースと投げ合ってなかったろ
だから大量援護に守られてたし 投手戦のプレッシャーもなく勝ち星積んでただけだぞ
小川さあ・・・こいつもう無理かもな
寺原が抑えに突然回された時みたいになってる
今後の野球人生にも影響するわこれは
しかし広い広い甲子園ですらこんなにポコボコ打たれるようなやつ残留しなくて本当に良かったよ
どすこい死ね言われまくってんな
外様に厳しすぎるはあそこ、久保は神のように扱ったのにうちは
どすこいはざまぁみろだけど、ヤクは可哀想だな・・・
広島容赦無さすぎ
>>350 鯉ファンからしたら最後まで見る気になるよな
denaなったばっかのうちみたい 逆転試合多い
まぁうちは貧弱投手陣が点とられて 狭いハマスタで頑張るフロックみたいな試合多かったが
パットンが頭抱えてたの思い出した
ヤスアキが泣いてたの思い出した
どすこいが唇紫にしてたの思い出した
抑え適性が無い勝ち頭を目先の星感情で使い続ける真中が悪い
どう考えても来期に生きないし
広島いくらなんでも無慈悲すぎるわ
野球界全体のこと考えろよ
>>356 ヤクルトの台所知らんが昨日広島に6失点した小川は投げさせるべきじゃないと思うけど
>>372 まぁこんな初っ端から燃えるようなPじゃなかったけどなぁ。
6回でガタガタになるのはよく見たけど
なんで1イニング6失点した中継ぎクローザーやらせるのかねえ
先発と中継ぎは別物ってこんな感じのタイプいて分かってるだろうに
>>380 給料安くても残留するような男気があったらエースよ
山口ってイラつくやつだと思ってたけど他チームの選手として見るとなかなか面白いなw
>>326 ローテ守って規定投げられる投手の方が偉いに決まってる
>>383 そら菅野より多くもらってるのにこれじゃなぁ
ジャビット甲子園来てるのか
たぬきも甲子園に遊びにおいでよー
ヤクルト勝ち越されたの?アメトーーク見てて見れない
エースをシーズン中に配置転換するからこうなる
寺原と一緒じゃねーか
一時抑えやってたこともある
山本に投げさせたほうがよかったんじゃねーの
小川無事死亡w
こいつといい山田といい可哀そうだな
中村と戸柱はインコース投げるリスクをわかってないわ
>>274 夏しか働かない藤江と同レベル
エースてのは一年間怪我しないで始めてなれるもの
山口は井納や久保以下だよ
広島ってマジで終盤に打たれるイメージ強い
三上とかパットンとか何度やられたことか
小林は冷たい捕手やね
自分にエラーつくのが嫌でフォーク要求せえへん
まーたヤクルトが次ハマに当たる相手を調子づかせるのか
>>396 明日から広島で3つ
ヤクルト応援せなあかんで
>>418 須田タナケンは強いんだけどな、あとヤスもそんなに広島には打たれない
先発エースを抑えに回す苦肉の策でこれは本当堪えるだろうな
>>420 小林はあの顔で結構キツイ性格なんだろうな
先週の巨人戦からずっとヤクルト戦直後のキレキレの球団相手に戦い続けなきゃいけない事実
秋吉の故障は笑い事じゃねえからな
三上もヤスも何時までも投げられるわけじゃない
広島はストレート滅法強いからなあ
変化球糞ならそりゃ打たれるわ
ヤクさんドンマイ。
せめてあっさり負けんな。
延長に持ち込んで相手のPを消耗させてくれ。
>>274 チームは1年戦い抜かなきゃいけないのに1年ローテ守れないのはエースとは言わん
瞬間最大風速で評価しすぎなんだよ
>>418 5点差でヤスを使ったときは批判も出たが
ラミなりに広島打線への警戒からの起用だったんだろうな
実際に失点していたし
ヤクルトはオンドルに頭下げて戻ってきてもらった方がよくね?
小川は先発したいという理由でFAするかもな
久保みたいに
>>426 それ井納を中継ぎにするくらいありえない
>>429 そうなん?
山アは打たれいてる印象だわ
これだけは言える
広島が日本シリーズに行ってもパリーグ楽天、ソフバンには絶対勝てない
クワケンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ヤクルトもアホやな。どんな配置転換やねんw
しばらくルーキに抑えやらせりゃよかったのに
ヤクルトも辛いだろうけど
横浜はこんなのを10年近く続けてきてたんだからまだまだ
>>450 まるで高校野球だよな
一戦一戦必死すぎて、本当に恐ろしい
どすこいが打たれてクワケンが抑える
甲子園ベイオールスター
須田ってもう今シーズン戻ってこないかもな
ってかコスパとったのはおどろいた実質クラインはもう終わりだな
>>449 打たれたことはあるけど三上パットンレベルに打ち込まれはしてない
まあでもよく6点で済んだな10点取られてもおかしくない内容だったわ
9裏サヨナラすればまだなんとかなる
9裏先頭 4番比屋根
おぉぅ…
小川よく1失点で抑えた
もうバレいないけど勝ってみせろヤクルト
>>468 横浜戦で一緒になってブーイングしてたときは冗談のつもりだったんだろうけどな
今だったらけっこう本気で混ざってそうだわ
勝ち越し決めてるしビハインド巨人クソだしまぁもうやる気ないだろうな
どーせなら12回裏でサヨナラしてくれ
でもヤクルトのPがもたなそう
さっさとサヨナラせいよ
暗黒時代
仕事終わってハマスタに着くと門倉が初回5失点で終了済み
偶にリードで9回まで行くとドスコイ劇場開演
我ながらよくファン辞めなかったわ
ヤクルトもコレを10年続けて初めて暗黒時代よ
羽根放出したのはどうなん
うちにいてもまだつかえたやろうに
ヤクルトは12回まで頑張って広島のリリーフ消耗させて欲しい
延長12回までやってカープの中継ぎ投手を疲れさせてほしいね
一歩目のスタートが遅すぎるクワケンが可哀想
デブはラッキーだが
怪我人が多いと無事だったやつがフル回転で責任全部負わされるのな
つらいわ
>>475 焦る必要ないわな。3位キープしてりゃそのうち抜けるでしょ
ベンチ残りp
ヤク 山哲、松岡、風張、中澤
広島 九里、中田、高橋
うーん微妙
>>497 今年は2軍でもそこそこ打ってたが
いかんせん1軍の3人が頑張ってるから上がれない状況
バネのためには仕方がないかなとは思う バネ好きなんで悲しいけど
ショート糸原とかセンター高山とかやってるとこには負けたくない
高山の守備は去年の筒香レベルに打たないと許されないレベルだと思う
別に今日2位にならなくてもすぐに2位になるから問題ないが
阪神の抑え炎上もみたい
>>519 外野で下手なやつが上手くなった例知らんな
羽根いなくなると
捕手足りなくないかファームでまともな捕手いないし
>>533 キヨシは桑原は守備はうまくなかったけど上達したって言ってたな
>>353 だよな
伊納は出ていかないで欲しいなぁ
>>511 山口引き止めずに3Aですら通用してないウィーランドみたいなゴミとる高田は無能!クビ!
的なこと言ってたよ
高山は大学での本職がこれでセンターだったってんだから笑える
どうでもいいが帽子は脱いでいいんじゃないか?どす
その余裕すら無いのか
練習で打球感覚伸びるなら、ゾノだって守備マシになってる
高山がうちにいたら内野には倉本外野には高山だろ?気が狂うわ
高山がセンターとかありえんわ
センターは中谷のほうが10000倍マシだな
>>541 元々遊撃手だから外野専とは基本スペックが違う
このスライダーを習得したのは大きいよな
意図的に曲がりを抑える形に阪神のコーチが改造したらしいが
横浜の提示3年五億でも高いわな
クラインは今年でクビに出来るけど
高田GJ
どすこいや村田や桑原が活躍してる試合観戦も中々楽しいな
>>541 そうなんか
桑原梶谷はコンバート組なのに上手いな
梶谷のバックホーム癖も減ったし
どすこいの勝ち負けはどうでもいいから今日ばかりは巨人に勝って欲しい
追いつくだけで来週の前半最終カードのモチベ変わってくるからさ
外野守備はガチでほとんどセンスだからね
下手な奴はアマから外野一本でも下手
上手いやつは内野からコンバートでもあっさりGG級に
代表はタカノリ下園梶谷桑原あたりか
ドスコイは反省してるふりして反省なんかひとかけらもしてない
そういう奴だよね
中谷ってのは一塁手にまったく慣れてないのね。常に遅いw
内野出身は大体外野こなせるイメージ
というか外野出来ないやつってもうほとんどどこやってもダメだろう
山口は打たれたらドヤ顔してるがメンタルはボロボロになってる
>>587 布団かぶって「俺は悪くない、俺は悪くない…」ってやってるイメージ
山口は坂本のキャバ巡り仲間には入れてもらえないだろうな
下園は全く上手くならんかったからなあ
筒香が故障した一昨年のオリ戦で万歳した時は筒香故障で打力が落ちると思ったら守備力が落ちてビビったもんよ
山口って何のために移籍したのかね
これ生涯賃金も移籍しない方がよかったろ
>>600 延長して耐えられる中継ぎ陣じゃないだろ
>>600 無理や、投手がもたない ここで勝たないと負けるやろ
筒香も足が足りてないだけで外野守備センスはあるほうだと思う
結構打球判断はいい
ヤクルトよこのままやられっぱなしでいいのかいや良くない
>>604 六本木豪遊は無理だろうな村田と一緒に焼き肉屋にでも行くんだろうけど
できれば比屋根走ってからのバント欲しかったがしょうがないか
なんとか頼む
内野出身だと上手くなる可能性高いけど外野一本でやってきて下手な奴は上手くなることはないな
アカーン
延長で鈴木に打たれて負けるパターン入りましたー
すげーストレスたまるなヤクルト これはヤクファンに同情する 気が狂いそうだわ
この打線に一発でサヨナラ負け許した平田ってやっぱクソだわ
この感じでサヨナラにならないとか
もう暗黒と言っていいでしょう
抑えは難しいなぁ
山崎は結局ツーシームしか変化球投げなくなったけど、たまにしかまともに落ちないし広島にはごまかし効かないぞ
精度悪くてもせめて右にはスライダー投げろ
ドスコイが降りたら急にどうでもよくなった
ヤク戦にすっかなあ
ヤクルトが勝つには最低でも2イニング抑えないといかんのか
無理だな
ヤクルトはサヨナラのチャンスになると外人がなんかやってたけどもうやってないな
雰囲気わるそう
>>643 でもこれだけ広島にポチってると腹立ってこないか?
>>645 その原因を作ったイノウがくそ
砂田もなんか2失点したし
どすはあの嫁だからな、いつでも逃げ出す算段できてるやろ
ところであいつ、村田以外に仲良くできてる奴おるんやろか?
今日勝ててよかったな
負けてこの展開見るのは腹立つわ
>>651 投げてないか?
あまり曲がりの大きくないカット気味のスライダーではあるけど
>>651 というかツーシーム自体最近ほとんど投げてないよな
すぐど真ん中に抜けるから投げさせられないんだろうけどストレートのみは厳しすぎるわ
オムハヤシも負けパターンの癖にやたら内容がいいな
層が厚いわ巨人は
岸みたいに地元の球団で頑張りたいと堂々と宣言してブーイングを浴びながらも西武戦で勝つFA戦士と山口のメンタルは違いすぎるよ
結局年俸減らせた高田の大勝利じゃん
広島の中継ぎ消耗って言ってももう勝ちパは使ったし、ヤクルトの勝ちが優先だからそんなこと気にできない。
下手に逆転勝ちして広島に帰ってこられても流れ最悪だわ
ケロカス信者ってなんで気持ち悪いファンばっかりなんだろうな?
原爆症の影響が子孫にまで汚染されてるのかな?ww
病まぐちは横浜時代よりシュート回転して打ちやすくなってるって阪神サイドも言ってたな
>>651 球種よりコース幅を使った投球術を覚えればなあ
左相手にストレートでインコース突けるようになるだけで相当楽に抑えられそうに思う
今年の久保謎勝ち運が働いているよな
ラミレスって久保嫌いなんだよな
でもローテ消去法で6番手は久保じゃないか現状
石田はなぜか明日投げないのか謎なんだが
山口、なんかヒジ下がってるよな
故障の影響まだまだあるんだろうか
ヤクルトは横浜で言ったら平田、須田、国吉しか残っていない状況なんだよな…
これでも負け試合の後に山口に金積んで残していたらとか言うバカが湧くんだろうか
>>673 岸とはレヴェルが違うわ
あいつ西武ドームで半笑いで投げられるんだぜ
オムですら抑えられる阪神打線の軸
どれだけどすこいがアレだったか判るな
スクワット応援ってインプレー中のウェーブに相当しないのかなと思うことはある
>>689 ない。膝痛めるだけ
ましてや神宮の一塁側でやるくそは後ろの人間に迷惑かけてるってこともわからないアホ
マギーも福留もハゲーーーー言われてるな
うちだったらラミレスだな
>>676 なんつうか性格の悪さが顔に出てるもんな、脱いでるし
あなたの着エロやってる女とかろくなのおらんぞ
オムは昔からうちにはボコボコだったけど阪神には強かったんだよな
ヤクさん絶対勝って
というか延長12回サヨナラでいいよ
>>318 将来考えたら平良もあかんやろ
どすこいとかいるのか?
>>685 角度を感じないんだよな
去年までは投げおろして投げていたのに
つーかなんであんな応援定着させたんだろうな
せめてチャンス時だけにするとかあっただろうに
松岡の方がええ球投げるって書こうとしたら
昨日打ち込まれてる模様
高田が提示した額はFA引き留め料の他に長年の功労者としてのプラスもあったと思う
それを自分の能力に対する正統な評価と勘違いしたのが間違いだった
巨人にしてみれば勝ち頭を横浜から消すのが目的だっただけだし
>>709 ここでワンツースリー出来たら松岡抑えでもいいんでね?
ヤクルトに三嶋を貸してあげたい
三嶋でもローテ入れるでしょ
仮にエースだった男を復帰後すぐに抑えに回して結局上手くいかないなんてことやったら横浜ファンなら殺す勢いで叩くんだろうな
松岡って昨日ボコボコにされたよな
下手なホラーよりスリルあるわ
>>678 お前韓国人みたいに原爆で貶めるの止めろよドン引きだわ
どすこいの専属捕手やってた高城はメンタルコーチ内定だな
野球にもレンタル移籍みたいなシステムあってもいいと思う
>>717 いきなり今永を抑えにされてもキレるわな
つまりそういうことやで
>>717 ヤスが離脱して石田が抑えやるようなものか
あり得ないな
松岡→須田
石山→国吉
中沢→福地
近藤→平田
小川→今永石田だけどリリーフ適正無し
ヤバい吐き気が
>>726 クライン「ノー!ミーは肘サムシングストレンジネ!」
高城は外一辺倒とか言われているが
リスクを考えてリードが出来るぐらいには成長しているからな
だからラミもどすや濱ちゃんと組ませる戸柱だと何でもイン攻めだし
>>727 倉本固定なんてかわいいもんだということだ
でも俺は叩くけどな
>>714 それなら今使ってないだろ
怪我で状態落ちてこんなピッチングしかできてないのに
>>724 巨人がFAで都合の良い選手取れなくなったら
巨人が取りやすい設定でそういうシステム始まるかもなw
>>717 当たり前だわな
去年疲労で今永落ちたけど、あの時にヤスヤス怪我したし、今永クローザーにします→適正なくてボコボコにされましたなんて、倉本フルイニングすら凌駕する愚策だし
>>729 近藤は投げた
風張→クラインならいるで
寺原を思いつきで抑えにしたのも大矢だったしヤクルトOBってのはちょっとあれだな
まあ尾花もラミレスも高田もヤクルトOBなんだが
>>594 サンクス
右肩甲下筋 肉離れ て書いてあったわ
>>735 それぐらい巨人の投手事情もヤバいんだろうな
広島は自分で決める必要があまり無いからな余裕で見てくるわ
リリーフ小川は平田みたいだな
もしかして先発にしたらエースになるのか平田は
ヤクルトの残りピッチャーでは広島は抑えるのは大変だわな
山口は味方が取ったら取られる、取ったら取られるの最悪のパターンだったようだな
鈴木は敵だと糞ウザいが、横浜いたらすげえ好きだったろうな
早くハマスタをセーフコフィールドみたいな開閉式の新球場にしてくれ
>>747 4/30以来消息不明
なおブルペンには先日入った模様
>>733 高城が大胆で強気のリード
鶴岡が変化球でかわすリードと言われていたのが懐かしい
>>758 うちもドラフト直前まで寺島言われてたよな
ケロカスって野球界の癌だなw
今やケロカス信者以外の野球ファンには全球団1嫌われてる
誰も今年のケロカスの優勝は世間は望んで無いww
>>745 毎日投手を7人8人使って90敗もするとか監督なぞやらせちゃいけない次元
その前の年5割だったとこから何もなくパニック継投発病させ 落ちてくと止まらない馬鹿
どっすは四面楚歌だけど自業自得だし十分予想できた結果だよね
鈴木も広島ファンから今年結構叩かれてるみたいだけどな
チャンスで打てないとかで
>>763 まぁ敵の主力はそんなもんよね
坂本とかもうちにいたら好きになってるな
>>780 どんだけハードル高いんだ、アホじゃないの
平良と変わらない成績の奴を大金払って引き取ってくれたんだから
巨人って金余ってるな
>>778 元々抑えが務まらなくなって先発に逃げたのにムチャいうな
>>770 阿部にどすがホームランを狙い打ちにされた後に
ヨシノブに全球裏をかいて変化球で三振に取ったこともあった
高城は若い頃から結構考えて野球はやっているよね
あまり結果に出ないけれど
別に広島に追いつけるとは思えないけど今のヤクルトは応援したくなっちゃうな
>>783 坂本は一緒に笑顔でどすこいにブーイングしてくれたりノリもいいからなw
>>714 勝ち頭って言っても所詮規定投げてないわけでな
今永や石田をセーブさせてたのと外人総外れなのを考えたら穴埋め可能だったからいうほとマイナスではないよな
>>686 漫画なら眠らせた能力が開花するんだけどな
>>774 ワッチョイないと成りすましがベイファンのふりしてこう言うクソレスするよな
ある時は一切ないから分かりやすい
中継ぎいないのに福山とか桑原とかよそで活躍するピッチャー多いね
広島ファンの何がうざいかって野球ない日でもユニフォーム着てるとこ
しかも半蔵門線
なんかヤクルト応援しちゃうよな
こういう性格だから京都なのに横浜ファンになったのか俺は
>>721 ヤク専でケロカスの擁護してる奴は逆にチョンだと思われるぞ?
これだけ大勢の野球ファンから険悪されてるのはケロカスの自業自得じゃん
別に坂本や鈴木誠也はDe戦以外でな活躍してほしい選手だわ
全然嫌いではないな
ヤクルトは馬鹿に出来ん
明日は我が身
ていうか昨日は我が身か
>>796 ラミが気を使って徹底的に広島や阪神みたいなプレッシャーの掛かる球場
または嫌な攻めの球団には当てなかったからな
その分を井納や石田が全て背負ってくれていたファンならみんな知っているが
>>799 多いって全体の何分の何で多いって言ってんの?
山口は追い込んでフォークやろうに
そのパターンを使えないのか使わないのか
相川なら多少は持ち味引き出したかも
>>804 擁護なんてしたつもりないしただ韓国人みたいに原爆で貶めるのはドン引きなだけ
>>800 ユニ赤くて可愛いから好きってレベルのファンだししゃーない
阪神の桑原って指標すごいんだが
なんで急にあんなナイPになってんの?
去年までは何してたの?
誠也は別にだけど丸は好き
あんな優秀な選手なかなか出てこないわ
>>803 ヤクルトファンの今の気持ちを思うとなー
特に一昨日のとかはやりきれないよあんなの
これで今日も負けたら発狂するわこんなん
>>811 多分ナゴドの登板数一番多いよな
数えて無いけど
倉本なら絶対に捕球出来ないしそもそも追い掛けないプレイ
先発→抑えで成功した人は多いけどその多くは1、2年で急激に衰えてる
リリーフの負担は想像以上に大きい
潰したくないならホントはやっちゃいけない
>>811 あれはいい使い方だったわ
調子にさえ乗せれば完投余裕だし、雑魚狩りに使うのが正解なんだよな
>>780 打点トップをロペスと争うくらい打ってるのにそれか
あそこもだんだん虚カス化してきたな
>>818 スライダーが曲がりすぎたのを阪神の久保2軍コーチがちょうどいい変化にした
>>816 ロッテの交流戦ポスター広島編がすべて物語ってる気がする
>>824 中日逝けば幸せになれてたかもしれんのにね
バカ嫁が許さんだろうが
山口ってなんか今年フォーク落ちてなくね?
フォークが弱い山口って割と直球頼りになるけど
大谷藤浪世代と言われてたが今や鈴木誠也が一番だからわからんもんだよなドラフトなんて
>>798 ケロカスは横浜ファンのフリしてコメントすんなよ?
ヨソの専スレ来て監視してるの気持ち悪いんだがw
どっすは中日に強かったな
甲子園阪神戦も相性良かった気もするんだけどな
ヤクルト頼むぞ!熱心なヤクルトファンたちのためにも勝ってやってくれ!!
アメトーーーク見てる間に阪神3点差つけてるやんけ
これは自力で2位になれっつーことだな
広島3タテしちゃれ
>>841 腕が横振りになってるからそりゃ落ちないよ
フォークは角度が大事
>>830 ベギラゴンつーかマヒャドつーか
雑魚散らしには有効
なおボス敵に使うと効かないという
>>811 甘やかしてチヤホヤしてでもしっかり使い潰したんだよな
ラミって見た目も中身も黒いんだなと思った
>>843 そうよ てか球の速い右投手の改造に関しては久保はぴか一
なお藤浪
>>830 山口は相手を見下すといいピッチングできるから
>>841 元々フォーク得意なピッチャーじゃねえだろ
指短いからな
周りがどれだけ気遣って大事にしてたか山口は自覚すらなかったんだろうな
ヤクルトなんとか消耗戦に持ち込んでくれ
負けても仇は取るぞ!
>>844 対立煽り丸出しだろお前
普段ケロカス何て書いてるやつこのスレおらんぞ?
>>841 そもそも体がデカいのに手が小さくて指が短い
若い頃にどすこいボールなんてシンカー系を開発したのも
臨時コーチの佐々木にフォークを駄目だしされたから
雨天とか球が滑るときは更に怪しくなる
>>859 あいつ入団してからサヨナラ打ゼロなんやで
>>860 監督直々にエース指名して上に高城を専属も許してたのにな
>>839 割と冗談抜きで中日行かれたら沢村賞クラスだったと思う
プレッシャー無いし、球場広いし
山口ってメンタルはもう10年で治ってないんだから
メンタルは弱いなりに気楽に投げさせてあげるのが一番だな..
どすこいさん5回9安打5失点って普通にダメピッチャーじゃないですかーやだー
>>860 失って初めて分かる高城の優しさよ
滅茶苦茶気を使って立てるとこ立ててくれてたもんな
岩貞は今日勝てば5勝目か、立派だな
数年前ちょっとしたさじ加減を間違っただけで酷い詐欺にあったよ横浜は
ホームのカープよりも、ビジターのベイのほうが広島への移動が楽ってのが笑うわ
今日の小林はやたらとスライダーに頼っていたが
フォークが落ちないからなのか自分が捕球しきれないからなのか
高城はよく介護していたよ
消耗戦とかいいから早く決めてヤクファン楽にしてあげてくれ
>>870 ナゴドで山口と戦う事なんて無いんで問題ないw
ドームだろうと浜スタだろうと蹴散らせるわあんなもん
今日の久保のピッチング試合中はイライラしてたけどどすこい見た後だとナイピッチだったと思えるな
メンタル弱いのわかってるならそれを克服させるより
ナゴドとか神宮あたりでフルイニング投げさせたうちの使い方は正しかったな
なんかマジでヤクルト好きになってきたわ 応援するぜ!横浜には負けて欲しいがw
どすこいなんてどうせ大竹がもう一人増えたようなもん
とか言って申し訳ない
大竹に
>>863 ケロカス広島の応援してんな糞が!
横浜がCS出られる様にヤクルト応援しろ
嫌われ球団を擁護してるの恥ずかしくないの?
山口(2日後30歳)
4試合4先発 防御率6.00 1勝2敗 21.0回 奪三振22 与四球16 被本塁打5
平良(3日後22歳)
4試合4先発 防御率7.07 1勝3敗 14.0回 奪三振*6 与四球*9 被本塁打4
年齢差を考えたら、まぁアリなトレードやったな
>>896 多分以前までの他球団ファンが横浜を見る目線なんやろうなそれ
>>897 昨日の二軍戦でも横須賀ベイ打線をきっちり抑えていたからな大竹
一方の高崎と三嶋は多摩川巨人打線で火だるまになっていたけれど
平良が横浜の環境で育つかかなり不安だがまぁ年俸抑えられるならいいか
次上がってきたときは
平良と嶺井の沖縄バッテリーで頼むわ
これでアカンなら未練もない
>>758 怪我をヤクルトに置き換えるの止めて差し上げろw
>>885 古田に酷評されて以降は千賀と組んでも普通に捕ってたから
山口のを捕れないってことはなさそうなんだがね
腕少し下げたことによってフォークがいまいちなんじゃ
今の山口はメンタル以前に腕下げて角度なくなってるのが駄目な原因だろうけどね
かといって怪我が怖くて元のフォームには戻せないんだろうな
>>894 嫁主導だっただろうしね 村田がコソコソ動いてて初めから巨人移籍ありきだったけど
本人はそこまで出たかったかどうか?もうどうでもいいけど
大和上手いな
せっかくノンプレッシャーの場面で村田がヒット稼ごうとしたのに
>>901 平良はまだよくなる余地は全然ある 最近プロ野球選手始まったレベル
サイドで145出てスラ持ってて面白い
>>903 まあそう考えられるなら、成功してたと思うわ
なんだかんだで根はいい奴というか悪く思われたくないってのが、あるんだろうな
うちはバント失敗ばかりだけど他はいとも簡単にバント決めるな
上田はなんといえんが坂口は対横浜ならうちそうな場面だ
どすこい単純に怪我の影響だろ
球威落ちすぎ
ここまでホームラン打たれるやつじゃない
>>889 あとは平良と対戦させてうちが勝てば
メンタル崩壊するw
>>912 白崎のサヨナラと柴田のサヨナラくらいか?
>>912 関根が足でもぎ取ったやつと梶谷グラスラからの柴田の秋吉打ちとかあったやん
どっちもヤクルトだな
>>912 じゃあそろそろ出るな
桑原あたりがガツンと
>>900 過去レス見ろや、広島擁護なんかしてねーわw
>>907 16回自責9で今日5回自責5やから21回自責14で6.00だろう
ヤクルトサヨナラの可能性あるのはパルプンテ上田だな
負けが込んでるチームってなかなかサヨナラができないんだよねえ
大和も今年でFAだったな
内外野をトップクラスで守れるのは凄いわ
/ ヽ
/ G 丶
l -===- |
| /__ _丶=
‐、-‐ ノ \ |
l l/ ・ ・ | 援護が少ねーわ
ヽ ∪ .. l
ゝ ,,, ,,, /
丶 'ー二‐' /
/ヽ ,,,",,,, ノヽ
/ ` ─── ヽ
`ヽ_//
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1499583627/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・ハム専
・かもめせん6
・とらせん
・〓たかせん〓
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・LAA専
・こいせん8 全レス転載禁止
・とらせん 熱血!タイガース党
・とらせん3
・巨専】8
・とらせん7
・おりせん 2流ピッチャー
・はません6
・【WS】HOUvsATL
・〓たかせん〓
・とらせん
・とらせん6
・とらせん
・【D専】Part.2
・とらせん10
・〓たかせん〓6
・はません ワッチョイ
・第98回全国高校野球選手権埼玉大会 ★18
・とらせん2
・〓たかせん〓 1
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★44
・わしせん3
・おりせん 2
・とらせん 3
06:58:08 up 7 days, 4:07, 1 user, load average: 174.00, 192.63, 171.44
in 0.75328302383423 sec
@[email protected] on 091919
|