◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【3DS】牧場物語 3つの里の大切な友だち Part61 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/handygame/1469285722/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
『牧場物語 3つの里の大切な友だち』についてのスレッドです
――――――――――――――――― 注意事項 ―――――――――――――――――――――
・次スレは
>>950が 宣言してから立てること。無理な場合は後続の人を指名し、宣言した上で立てること
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 製品情報
発売元:マーベラス
ジャンル:ほのぼの生活ゲーム
対応機種:ニンテンドー3DSシリーズ
発売日:2016年6月23日
価格:4,980円+税
■ 公式サイト
http://www.bokumono....om/series/tomodachi/ ■ 公式Twitter
https://twitter.com/bokumono_PR wiki
http://wikiwiki.jp/boku3sato/ ■ 前スレ
【3DS】牧場物語 3つの里の大切な友だち Part60
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1469174995/ ■ 関連スレ
【3DS】牧場物語3つの里の大切な友だち攻略質問9
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1468820891/ 牧場物語 三つの里の大切な友達 通信スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1467185448/ ・ライバルイベント、ライバル結婚については話題にだすことを禁止します
40行ったので保守終了
保守支援してくれた方々も乙
ルルココの料理おいしそう
もしリアルに店で見かけたら試しに頼んじゃいそうw
ぬあーどっちの性別でやってても途中で同性に対して「コイツ落としたい」って思ってしまうだー
次の牧物は4人兄妹とかでやらせてくれ。いつでも操作交代出来るの
プレイヤーアバターが4人で4人嫁婿候補と家庭を持つなら街にベビーブームを起こせる
自分で操作するからライバル婚にもならないし
操作キャラについて、操作キャラの伴侶がどのように話すか?などの台詞バリエーションも増えるぞ
基本独身だからめんどくさいとしか思えないけど、まあ、本気なら要望出してみたら
それよりアイテムを一つでも増やして欲しいが
ウメキチさん見て何かを思い出すなってずっと思ってたんだけど、あれだ。おじゃる丸のカメ。
週一でしか見れないイベントようやく見れると思ったら
雨降ってるんだけど天気変えられないんだね
偏見だけど、イゥカ嫁に選んだやつってドラクエ5でデボラ選んだだろ
だから偏見だけどって書いたじゃん
タイプ似てるなと個人的に思っただけ
収納箱に
ハイビスカス×20、ひまわり×20、なでしこ×6
しか入ってなかったことに気づいた冬の2日目
orz
問屋の入口横にある、台座と古びた座布団がダイコクが若かった頃に使ってたお昼寝場所だったんだろうか。
そして、問屋入って右側の座布団、最初はお客様用かと思ったが、雑貨並べた場所にお客様座らせたりはしないよなぁ。
やっぱりここも、ダイコクの寝床なんだろうか。
>>50 自分がドラクエ5やった時デボラいませんでした
昔と比べて収納明らかに足りないけどお前らどうしてんの
アプデきた?
コマリちゃんと結婚して里コミュランク全てSにして子供できたら
やることなくなった。
>>50 フローラとビアンカの例えの方がわかりやすそう
大人しい子より元気な子の方が好きだな
>>50 デボラ嫁にしたけどこっちだとシゥカがタイプ
毎月恋人をとっかえひっかえして飽きずにプレイしてる
紙芝居どんどんくだらなくなっていって草
ハルバ伝説とかやれや...
>>56 「全部まとめる」
肥料は来年またまけば良い
夏の果樹で一番使用頻度高いやつっていうかこれだけは多く植えとけっておすすめある?
みんなとのきずなが発生してしまた
なんか終わった感ハンパないな
まだ結婚もしてないのに
とりあえず踊りよかったです
でレシピコンプ何年かかるのこれ…
モリヤさんが誕生日に金の極サフォーク布くれた
婿にしたいわ
ウェインがミランダさんに背骨を折られる覚悟を決めた日に
逆告白を振って心を折るという鬼畜プレイ
湯屋ができたから覗いてみたら、脱衣場が男女共通なのに浴室だけしっかり分かれててわろた
好みの家がなくてまだ風呂のない家に住んでる
好みの服もないからまだ初期装備
シックな感じの洋風な家&服下さい
カラフル過ぎだよぉ
写楽にいったらたまには風呂に入りなとか言われるんだろうな
このセリフランダムではって意見あったみたいだけど風呂入るようになったら一度も言われたことがない
やっぱり何かしらあってでてくるセリフではないのかな
風呂付きにしないと豪邸系でなくね
とりあえず2段階目はさっさとしちゃえばいいと思うが
和風モダンにすれば小屋横から馬に乗れると思ったが
そんな事はなかった
二年目夏だけど湯谷にも一度も入らず温泉は作ったものの設置場所がとれずに一度も風呂入ってない状態
写楽にいくと100%髪がいたんでるから風呂入れと言われる
写楽が出た当初はたまに言われるぐらいだったから何日間風呂入ってないかカウントされてるんだろう
女神ちゃまのカエルの話クソワロタ
誰だって違う意味で怖いだろ、あれは
みんなオハンガー!
よく名前聞いてたタイムだけど、三年目入ってからウェスタンで結構拾えてポットメーカー作れたよー
明らかに浮いてる見た目の野草だから毎日ウェスタン周回推奨!
ヘクターとコリンのイベントにめっちゃ感動したけど
直後のアイドルンで気分が台無しになった
そういや紙芝居まだ一回も見てないわ。なんかこう…作業と思考が中断されるのやなんだよなぁ。何しに里にきたのか忘れそうで。
ミンスパイ大好評
素材についても褒めてくれる住人達
実際は店売りフルーツとその乾燥品ですませてしまったので
美味しいのは100%マルコさんの腕のおかげである。
ちょっど心が痛いw
アイドルン絵に狂気を感じるけどノリがミネなかのテレビ思い出して楽しくなってくる
風呂入れ言われるのが嫌で寝る前に必ず入るようにしてる
ミネラルタウン&わすれ谷みたいな感じで
作中で存在だけ語られてる里
(ウェスタウン近くの映画の街・ルルココ山奥にある村・カスミの寺子屋がある里)が舞台のスピンオフ作品をやってみたい
紙芝居連打して一話目になるから
まだ最初のお星様のはなしが終わらない
だるい
毒きのこ、柴がくわえてきた
あぶないからやめなさい…
生えてるのはまだ見たことない、見たい
タイムと見つけたと思って近寄ってよく見たらカモミールだった絶望感
タイム、トレハン失敗ばかりで犬が悪いと思ったのか、3個拾ってきた時は可愛すぎて抱きしめたかった
通信で選ばれるメンバーは近所の人とかなの?
毎回同じ人ばかりなんだが
やっと地下室開放されたんだけど広すぎて笑っちゃった
これは早足ご飯必須すぎる……
ちょっと忙しくて今回の購入は見送ろうと思ってたんだけどここ見てたら買っちゃった…
冷蔵庫…冷蔵庫をくれ…
食料庫でもいい…
食べ物カテゴリを分けさせてくれ…
>>72 何年目でどれくらい開放されてるのかわからないけど結構微妙かな?と思う服も案外作ってみると気に入ったりするもんだよ
ゴミンガさんのとこだと髪型とか初期固定だからかなり印象変わったりする
家に関しては前スレで豪邸コンプの画像貼ってくれた人いるけどそれ見ても好みのないかな?
個人的にはカントリーと和モダン好きなんだけど・・・
家なんてほとんどいないのにそこまで拘る必要あるか?
家具とかいじれる訳でもないしさ
発売日に買って約1ヶ月で結婚式まで漕ぎ着けたぞ!
ソウルメイトが結婚式に参列してくれるのが地味にかわいい
そういえば、「髪傷んでるから、風呂入れ」ってセリフ。
一日に2回髪を切ったとき、1回目では言われなかったけど2回目では言われた。
多分髪傷んでるに関しては内部値があって、風呂に入ってない日数のほかに、髪を切るたびに髪が痛んでいくのかと思ってる。
カスミとワイン風呂に入ったときは2回連続で髪を切っても傷んでるとは言われなかったし。
10が健康な髪の状態だとすると、1日経過するごとに−1で、髪を切ると−2みたいなかんじで。
あくまでも憶測だから全然違うかもしれんが。
>>102 そこは人それぞれだと思うぞ。
君が興味なくても、家の内装はできるだけ好みのものにしたいって人はいるわけだし。
あと、やりこんだ人ほどやることがなくなって内装や外装にこだわったりすると思う。
初めてミランダ楽団やった時フォードと付き合ってたんだけど説得する時に泣き真似して
OKもらったらキスしてダッシュ退室→呆然としたフォードが部屋に取り残されてたから
これ付き合ってなかったり男主人公ならどうなるんだろと思ったらじわじわ退室するのなw
差分細かいわ、ウェインやリシェットと付き合ってたり他のイベでもこういう違いあるんかな
アイドルンの紙芝居全然頭に入ってこない…
ちゃんと読んでるつもりなのに目が滑るってこれのことか
これなら高速台詞送りしても同じだったかな
てか紙芝居は高速台詞送りできるのになぜ他の祭りとかでは高速台詞送り無くしたんだ…
>>100 2年目春の後半
30日になったら課題の3クリア可能だけど、もうちょいうだうだしたい所
昨日うっかりイベ見てしまったついでに、カントリーと和モダンの豪邸試したけど
和モダンの扉が無ければ良かったのにって思ったわ
カラフルまじやめて頂きたい
内装はアイテム足りなくて見れなかった
特に何もサークルとかの影響もないのに
普通に肥料撒いただけでタイが赤紫色の星になってる…
てっきり限界突破したときだけだと思ってたんだが普通にこの領域にたどり着くんだな
>>107 他の候補でこういう差分ある話聞かないんだよなー羨ましい
次周は嫁出てくる住人イベは付き合うまで起こさないでおきたい
ルルココ村に雪が降ってる時用のウェインのセリフなんてあるのか…
細かいな
カスミとコマリどっちと付き合うか決められないいいい
>>107 確か付き合ってないとお辞儀して走っていった気がする
豪邸にしてもレコード聴けるのは和風モダンやライブハウスな自宅だけって控えめに言ってクソだと思うわ
こういう、作ってあるのにシステムで殺すようなやり方もったいなすぎるだろw
台風とかへの特殊挨拶が回収しにくいって仕様についてもそんなこと言われてたけど
>>115 俺がコマリを幸せにするから、お前はカスミにしろよ
>>107 そんなのあるなんて初めて知った…!
クソ羨ましいゾ
Lボタンは特殊会話キャンセルにすべきじゃなかったよなぁ
システム的にL=会話スキップってする方が作りやすそうっていうのはなんとなくわかるんだけど、会話=話しかけて内容を見たとL=会話扱いっていうので別にして欲しかったというか・・・うまく説明できないな
>>120 分かる
スネークして背後を取らなくても、台風とかの特殊会話は確定で聴ける方が楽だった
ただ最近はスネーク隠密行動が一周回って楽しさすら感じるようになってきたw
>>120 恋人できたんだおめでとう系の台詞は挨拶カテゴリーじゃないからLボタンや向こうから挨拶されてても消えないんだよね
台風とかの特殊台詞は挨拶カテだから挨拶されたりLボタン使ってると消えちゃう
この挨拶分類とかの仕様から見直すしかないんだろうなぁ
朝挨拶してると夜挨拶永遠に聞けないとか、惜しい部分前からあるしね
白いペンションみたいな家に住みたい
トロピカル内装のクローゼットと浴室部分がすごく好み
そろそろ養蜂に手を出そうと思って冬の1日に養蜂箱20個買った俺を笑って
>>124 秋の29日に★5なでしこを突っ込んだ自分よりマシ。
そろそろペット飼ってないと集められない系で困ってきた
何飼おうか…
ハム太郎って正直なところいらないから返したいけど
ペットって全然育たないから勿体なくて返せない…
ハムタロサァンずっと動物屋に預けてるわ
そろそろ寿命
ハムタロサァン寿命とかあんの?
リアルのは俺が小学生くらいのころから生きてるはずだぞ
>>118 よっしゃ踏ん切りついたわ
ちょっとカスミに告白されてくる
>>128 お金あるならキング系で取り囲めばいいらしいぜ
効果重複するらしいぜ
>>111 ありンガ
外装はカントリーかライブハウス
内装は和モダンにするわ
和モダンの内装の必要アイテムに知らないのあったから先は長そうだが
ハム太郎引き取ったところで雪の中外に放置なら死ぬよなぁ…
普通のハムスターは3年生きられるかどうか
特に日本の場合夏と冬がヤバイ
>>133 500万ほど貯蓄があるから全部ぶち込んでくる
…まずは店売りしてないアダマンとオリハルコンを地道に集めるわ
つな天の訪問販売程度の頻度と時間帯で
住人がランダムで牧場に遊びに来てくれる
プチイベント欲しかった
軽く牧場見た後室内でお茶して30分〜1時間くらいで帰る
その時気になる作物や動物や置物にコメントくれたり
おもてなしってことで料理作って振る舞う選択肢が出たりする
来るのは最初は1人だけど豪邸にしてからは
親子や兄弟や友人同士が2人で来るとか
子どもたちが遊びに来てくれたり
同性の友人や年配の方々が駄弁りに来てくれたり
そんなプチイベントが欲しかった
家を広げても右側使わないしな
外出するともう右側がよく覚えてない。座れない机といすがあったのは間違いないが
家族に救済欲しかった手紙はやり取りするけど疎遠すぎる
ハム太郎の周りに猫小屋を配置しまくっても何も起こらない
>>130 そのハムスター知らない間に世代交代してないか
お返しアイテムの品質、好感度MAXで2.5固定ってのなんだかなぁ。
高品質アイテムをスルーパスして特別なお礼(料理人としても〜等)言われるのを防ぐ為なんだろうけど
苗、種系は後半は出荷箱に入れるしか無くなるし(保管しててウッカリ混ざると大変)
魚だとその辺で釣れる物より低品質だし
料理だと料理人達とジャリーさんで同品質って納得いかねー。
肉の代替としての大豆と考えると
ヒナタの好物本来はハンバーグなのかな
今作は読書好きの男多いよね
フォードウェインタツミイナリティグレ
ヒナタも役者だから読む方か?フォードの本では寝てたけど
>>141 せめてペットが右側に常駐してるとか結婚相手が座ってたりしてるとか欲しかったわ
>>149 フォードの本は専門用語とかが難しかったらしいからな…
台本は他の人のセリフまで覚えとくくらいには読み込む様子
自分のは書いて覚えるとか
肉はだめなのに魚はオッケーとかものすごいエゴ臭する
ザハゥとかぜってー肉好きだろ
店売りでもいいから肉食わせろ
家畜が寿命というより家畜としての寿命を迎えるとかでもいいよね
乳取れなくなったら廃牛として出荷で
生きた豚の尻の肉をそぎ落とせばそのうち復活して家畜を殺さずに済むとか聞いた
…いやそれやったらドン引きするけど
クロレラとか大豆とか謎テクノロジーで謎肉合成するとかで
なんかそれっぽい動物性タンパク質を出せない物かと思ったけど
そもそも今でも育てられない食べ物いくらでもあるし肉くらい売ればいいよね
>>155 どこの星のしまのにゃんこ
あれ豚生かしたまま肉取る
牧場物語の住人は全員ぺスクタリアンなんだろ
別に大豆で代替できてるし他の料理も十分うまそうだから全然OK
豆腐ハンバーグとマグロステーキが無ければ栄養が偏ってしまうところだった…
ひき肉料理はともかく焼き肉やステーキは大豆じゃ厳しい
確かに乳牛飼ってるから肉は駄目ってのはよくわからんわ
別にそこまでして肉料理作りたいわけでもないから今のままでも良いけど
放牧数があんなにあがると思わなかったから
家畜10匹に対し放牧ペットを4匹飼ってしまったよ
売り払いたいけど罪悪感が…
ゲームの中くらい畑で採れる野菜中心の生活してみたいからこのくらいが好きだわ
ハーブサラダのイラストとかわくわくする
あんま家畜肉ぶった切ったやつとか好きじゃないからもあるけど
後に寿命が来る前に子供生ませて一気に数が増える期間あるから自分の牧場は放牧ペット重宝してるわ
カマで25匹同時に屠殺する女主人公とか見たくないと思うの
豆腐でじゅうぶん
あのグラで牛焼肉とか鶏唐揚げとかでてきたら飯テロ度合いが上がりすぎ
大事に育てた牛さんが操作ミスで食肉になったりしたら子供ユーザー阿鼻叫喚待ったなし
冷蔵庫ないのな
食料道具箱とかに入れたら劣化するの?
イベントじゃなくていいから住人が牧場にきてうろうろするルーチンがほしかった
色々かざってもひとりでソファーとか座ってむなしい
タイム初めて見たけど気持ち悪すぎw
本当にこんなハーブなのか…
目玉落ちてるみたい
>>171 昔はあったな
オブジェに音符出したりしたり勝手に動物小屋周りの柵開けたりしてたw
種蒔き中に寄ってきて種を奪ったあげく文句言っていく住人達がいた事もありまして
これ一部の服装って好感度かなんかで同じキャラでも微妙に台詞変わるのかな?
あきんど服だったかなんだかを着たままなんだけど、以前タツミに話しかけた時は
「大黒屋で働くの?何だ違うのか、いつでも歓迎だよ〜」みたいな感じだったけど
「大黒屋で働き始めたの?違うのか、期待しちゃったよ…。でもいつでも来てね、皆大歓迎だよ!」
みたいな感じに変わった気がする
覚え違いかもしれないけどタツミの残念そうな顔した立ち絵初めて見たんだよな〜
たまにボタン連打してると立ち絵そのままで変わらなかったりするからそのせいかも知れんが
リシェット以外の恋路も見たくなり別データでチャイ、けんちん汁、すっぽん鍋99個用意したった
あとはトロピカルサンドだけだ
ババァはやくレシピ寄越せ、ペスカトーレのレシピとかいらないんだよ
ウェスタウンのレストランにいたヒナタに届け物しようとしたら、「むぐむぐ、ほんまにおいしいわ〜!」とか言い出して戦慄した
よく見たらモブのカエデさんと合体してた
そっと店を出た
>>171 それすげー不評だったじゃん?勝手に畑踏むなとか
まぁその人物が嫌われてたのもあるけどw
今回の行動AIのレベルならそういうのがあっても良かったかもね
せっかく主人公の牧場への反応台詞あるのに出荷回収しにきたタイミングとか限られた時しか台詞聞けないし
>>177 もしそれがマジならすごいな
2周目で色々検証してみようかな
>>177 今のとこ服に対する台詞はキャラ毎に固定でしか確認できてないな
そんでその連打してると立ち絵が変わらないバグ?はこっちも頻繁に起こるからそれじゃないかな
こいつこの台詞のとき前はこんな顔しなかったのにってのかなりある
住人が勝手に敷地内に入って来て休憩とか恐くない?
つな天はベロニカが良く牧場に来てウロウロしてたから
自分の敷地だというのに落ち着かなかった
ああそれで家族が来ているときでも基本的に家の周りウロつくだけで牧場の方には降りないのか
かなり不満が寄せられたのかね
朝から放牧エリアに侵入し世話の邪魔した挙句おやつ奪って勝手に怒るMrD
>>172 リアルタイムもあんなかんじだけど小さい花が寄り集まってる風で
全体ももっと小さいから目玉じゃない
やっぱ勘違いかね、なんにせよ普段のタツミの台詞はちょっと距離感じて寂しかったからこの台詞は嬉しかったが
ちなみに1年目冬25日、まだ3つめの牧場課題クリア前でタツミのハートは2.5だから変化するなら多分これより前か
服はあきんど青竹で話しかける直前にヒナタのかくれんぼイベントでタツミの好感度上がってると思う
もし検証するなら参考にどぞ〜
>>181 タイムは他のハーブに比べて落ちてる確率低すぎじゃね
結婚相手が拾ってこなかったらポット造れるのずいぶん遅くなりそう
タイムは2年目の夏が終わったとこで7つしかない
また来年かな
タイムは落ちてる場所が限定的すぎる気がする
ローズマリーはルルココのいたるところに落ちてたから問題なかった
2年目秋終了時に14個とかもうね
でもセーブ&ロードも癪だしなあ
>>192 1年目冬だけど2日に1回はトレハンでとれてるからトレハンすればいいじゃない
>>193 トレハンで拾った試しがないけど…
まず失敗するし成功でも石とかだよ…
柚子みたいなものがあってもよかったのではないだろうか
柚子こしょうが作りたいだけなんだけど
>>198 そこほぼ失敗なんだよなあ
ペットレベルが足りないのかな
野性動物からイノシシとカモが消えたのは伏線
次作からイノシシとかシカの肉が食えるようになるカモ
>>199 物は前日ロードじゃないと変わらないけど成功失敗は直前ロードで変わるから
郵便局前で直前ロードしてやるといいかもね
郵便局前は金よく拾ってくる
てかスレ見てなかったらタイムなんて一つくらいしかなかったわ
やっとアタッチメント的な猫のかぶりもの手に入れた
かわいいなおい
>>163 肉なしピザって別にそこまで変でもなくね?
>>201 前日ロードじゃなくて散歩前にセーブしてでなかったらロードしてまた散歩に連れていけば変わるよ
郵便局前は金がでるかタイムがでるかだなあ
タイムは場所自体はそんな限定的じゃない
ウェス南だとどのポイントでも落ちてたし北だと左下・線路右でちょいちょい拾った
せめてタイムは主人公の牧場にも落ちてればよかったな
トレハンって牧場の小屋にずっといても時々なんかアイテム拾うやつじゃないの?郵便局前とか書いてあるのみるになんか散歩で連れていった先でなんか命令出すみたいのがあるの?
>>209 散歩中、マップの端のほうに?が表示される場所があるからそこでAボタン押すとトレハンができるぞ
>>209 ペットを散歩させながら街中の隅から隅まで歩いてみなさい
たいして仲良くもない住人が農作業スペースに入ってきて作業の邪魔になるのは困るけど
ブランコ置いてある辺りに飾り付け専門のスペースがあって
そこに仲良くなった住人が、そこにたまに遊びに来てくれるなら嬉しかったかも
あと豪邸自宅の右部分なぁ、あれどうにかなんないもんか
そこで食事できるわけでもないしハリボテで勿体ない
>>204 トマトバジルチーズとか…好きだわ
おー!?牧場の外にも散歩でれるんか!
なんか牧場だけって思い込んでた。アドバイスありがとう
むしろピザに肉が載ってると脂っこすぎて食えん
チーズだけでもかなり脂っこいのに
アプデまだ?犬連れて街行った時店は入れないのなんとかしろ
責めて散歩終了するかの選択肢出せ
ハート3から牧場に遊びに来るとか
そういうのがあってもよかったな
動物たちはもっとおやつを吸い込むように食べてくれ
投げちゃうから小屋がおやつまみれになる
うさぎとにわとり周辺はしょっちゅうおやつまみれになってるわ
自宅外装内装試着?できないのと外内装コロコロ変えたいのに素材集め直しは不便
なんでこんな仕様に変えたんだ、劣化やないか。デザインは良いのに
これ
>>219めっちゃある、1日1回はある
トレハン郵便局前直前セーブで成功してもタイム取れない時はロードして別のペット連れて行ってる
湯屋でよく脱衣所が一緒と言われるが、あれは脱衣所じゃなくて靴入れる所とロビーではないだろうか……
いっしょにごはんみたいに住人が店で食事やお風呂入ってるタイミングで金払ったら同伴出したかったわ
異性の場合も会話が聞こえる定番ネタで
みんなでわいわいご飯食べてる横で一人でテーブル1つ使って黙々とフルコース食べるのじわじわ来るよな
いくら風呂場や寺子屋が設定上あるっつっても亜空間は勘弁
せめて銭湯に行く住人はロビーで会話とかしてくれてたらいいが
ロビーは通り抜けるだけで亜空間行きだもんな
フィッシュパイを手に入れた
さてどうしてくれようか
ネコ抱いたまま通信島行ったらネコ抱いたままで下ろせずカバも開けずで帰るしかなかった
外の人にはどう見えてたんだろう
たまにペットにブラシかかっちゃうよな
どういう時かわからんが
温泉のロビーで会話するのはカスミの恋愛イベントくらいか
あのイベントの時に誰が一番息止めていられるか選手権してた主人公とヒナタとユヅキが
長湯した〜!って服着た状態で出てきたし入ってすぐのとこが脱衣所ではないわな
湯上りのカスミとコマリも雑談してたし待合室というかコーヒー牛乳飲む場所だなあそこは
>>235 ブラシがけの最中に放牧猫がすぐ側を通って
そしたら猫からハートとキラキラが出たな
タイムはトレハンですら滅多に取れないよな
ローズマリーの3分の1の回収量てどういうことだ
ところで親子のかかしの収穫量upがどんだけ日数立っても+1しかされてない
産廃なんですが‥バグですかね(憤怒
>>236 子どもくさくて微笑ましいな>息止める選手権
>>236 湯屋でコーヒー牛乳飲みたいけど、設定的に無理か
冷茶とかかな
コーヒー牛乳が導入されたとしてもあの瓶ではないだろうしな…w
上の方の付き合ってるか付き合ってないかで変わるイベントの話見て戦慄してる
聞いてねえよ...もうほとんどイベント見ちゃったよ...いつものマベだったらそんな細かいことしないじゃん...
>>242 鈍器まであと6日だし…
2周目もいいんじゃないかね
ルデゥスがビニールハウスだけは作れない理由は
常夏の村出身のアイツに季節という概念が無いからだろうか
>>238 ローズマリーの1/3ならいい方なんじゃね
タイムは郵便屋前のみ、ローズマリーはミスラ宅前とルルココ北3箇所で4箇所も採集ポイントがある
ルルココは同じ場所で複数のハーブが採れるのにウェスタウンはなんで1箇所1種なんだ
和風の町でもこぉひぃ牛乳的なノリで出せないかなと思ったけどカスミが日常会話で
「ウェスタンでは普通らしいけど牛のミルク飲む発想はなかった」的なこと言ってたから
つゆくさの里にはなさそうだなぁ
しかし脇目もふらず結婚したから女主人公でも見たことなかったヒナタとユヅキの照れ顔を
そこでまさか男主人公で初めて見ることになるとは思わなかったわ…w
>>244 一応ルルココにも四季あるぞ
四季ごとのセリフあるし
野草拾い飼ってたらローズマリーもタイムも余裕
レベル7で一度に3〜4個手に入るし
タイムって一年目のトレハンでも出る?
野草拾いは一年目からでも普通にひろってくるよね
>>238 産廃だよね
うっかり8こも作っちゃったんだけど……いらんわ
カスミと試しに結婚したら毎週特定の曜日に出荷箱の前で薙刀振り回してて草生えた
この世界の女性たち逞しすぎだわ、番犬用ペットなんかいらんかったんや
>>249 上の方に1年目冬トレハンでタイムでるって人いるじゃん
ローズマリーは2〜3年目タイムは3〜4年目あたりから落ちてる確率がかなりあがるからクリア想定年数がそこらへんなんだろうね
今回住民の行動パターンが大体固定されてるの何気に良いな…
ランダム行動だと覚えらんねえ
行動固定されててもモーション色々あるから生活してる感はあるし
あれだけ高性能に描写される主人公を一撃で気絶させるからなぁカスミさん
うちの野草拾いカピバラさんは訓練度?7だけどタイムは一回きりしか拾ってきたことがない…
ナンパしてきたオッサンを手刀でのした時のオッサンの膝から崩れ落ちる動きがリアルで笑ったわ
ペットが遊ぶって聞いてなぜか勝手に1マスのキャットタワーだと思い込んでワクテカしながらアスレチック作ったの
そしたら予想外に大きくて置けなくて絶望したの
南の上段にペット小屋があるんだけど下段にアスレチック置いても遊んでくれる?
それともやっぱり同じマップ内じゃないと駄目なのかな
リアルでは事情があって猫飼えないから、せめて仮想空間でいいから猫と遊びたかったよ…
郵便局前タチ悪い事に成功率もクソみてぇに低いのがな
wikiの農作物の欄見たら利益が13G/日とか書いてあって
本来農業を楽しむゲームだったのに
どうしてこうなったんだろうなぁ
>>259 ちゃんと下段まで歩いていって遊ぶよ
移動時間かかるけど
ペットレベル2だった時よりもペットレベル7の今のほうがトレハンの成功率下がったような気がする。
多分錯覚だろうけど、ボーダーコリーさんしっかりしてください。
ところで、たった今家の内装をライブハウス風にしてキングベッド作ってきたんだけど、すごい雰囲気いいね。
画像でみれなかったキッチン部分もすごいかっこいい。ピンク&ブラックなライトも可愛いし。
収納箱のデザインも結構好みだ。次は外装を魔法使い風にしたいけど、毒キノコは幻な気がしてきた。
畜産物がやたら高い気がするな
農作物は料理に使えってことなんだと思うが
かかった!
ちょっと長いこれは大mマグロ
が4回ぐらい続いてイラッとしてしまった
>>268 ホキはマグロと違って淡い期待持たせないから……
作物そのままより牧場ブランドの作物使った食べ物の方が儲かるってある意味リアル感ある
年数たつと出荷箱アルバイトで工房品だけ3桁出荷出てくるけど何かのヒントだったりするかな
工房品10万個出荷で乗り物とかさ
>>262 ありがとう、ありがとう
262さんが神様に見えた
ちょっと申し訳ないけど一番嫌いなものあげた時の反応が面白くて好き
フォードとかフォードとか
>>274 フォードの一番嫌いなものってようかんだっけか?
ちょっと、★5羊羹作って渡してくるわ。
>>274 知らなかったので誕生日に大嫌いではないが嫌いなものあげたらもう散々な言われようでした
スッポン見てて思うがコマリは何故こんなのが好きなのか
キャラ設定的な意味なのか
2年になって慌てて野草拾う犬飼い始めて遊びもしなかったけど
トレハン成功すれば郵便局前では絶対タイム拾ってきてたからあそこでは出るもんだと思ってた
たまにウェスタウン南でも落ちてたりタイムはよくわからない
限界突破なグラタンが出来たから、グラタン大好物の人におすそ分けに行きたくてwikiの好物一覧みたけど、大好きまでいってるのはリシェットだけなんだな・・・
フランクさんあたりならグラタン好きそうだと思ったのに・・・
鈍器はヒナタの喉の痛みみたいな通常会話で進行するミニイベント(?)も載ってるんだろうか
一度ポットをつくればそれ以来使うことなんかないから楽して手にいれたいならやっぱり通信だな
二週めの引き継ぎ、メーカー系だけでも引き継ぎしたかったなぁ
収納箱の中に料理入れても腐らないのはどういうことなの、あれかトリコ!のグルメボックスみたくなってんのか
モブのセリフも網羅されてるなら台詞欄だけでもとんでもないページ数になりそう
パール手に入らずにムシャクシャしてたから、
2年目春1日目と同時にいけす50個置いてやったぜ!
‥‥‥牧場に空きスペースが一切ないからはやく片付けたい
それどころか箱につっこんで3年たった魚も生きとるんやで
内部の時間が止まってるんじゃないだろうか魔法的な何かの応用で
>>287 パール大臣か
二年目冬でコンボに手を出してみたが…
地味に楽しいな
今のところ水車、ベコ、養蜂の花壇くらいしかない
コンボじゃない
パワーサークルだ
まだコンボまで行ってない
パワーサークルとかコンボはあんまり興味ないから全然手を付けてないけど、気に入ったファームサークルが結構パワー付きだったりする。
家の右にある6マス分で遊ぶ用のモノだから、あまりパワー付きである意味があまりないという・・・
そして、その6マス分を遊び用スペースにしたせいで、サイロと犬小屋の置き場に悩み始める。
今回は家族でピクニックないのかな
前作のが地味に好きだったが
牧場アトリエ物語〜ルルココ村の錬金術師
うん わけがわからない
シゥカの怒り顔初めて見たら凄い可愛かった
やっぱこの子いいなぁ
>>295 あるよ
里によって演出変わる
うちの子はピクニック採掘で水晶掘り出してた
子供良いなぁ・・・いまだに恋人すらいない状態だけど、子供ほしい。
豪邸&キングベッドあって、イス1つだけなのがすごく寂しい。
はじ大では家畜のおやつを横取りする住民に悩まされ
つな天では他の家畜へのおやつを誤爆することに悩まされ
今作ではその二つから解放されたもののA判定のしょっぱさに悩まされる
おやつが全家畜共通になり住民が徘徊しない今ならもうちょい判定甘くていいんやで
判定の辛さはなんなんだろうな
もっと吸い込んでほしい
判定の厳しさといえば小屋に入った小型ペット
大型は判定甘いけど猫とかハム太郎とか小屋選択になったりして苛々する
ファームサークルと言えば私の中ではトリキングさんの威力に感服したよ
サクサクおやつも毎日あげてたら凄い勢いでランク上がっていって、Aになった次の日に何故か望んでないSにしてくれました
体感ではフラミンゴより威力ある感じ
おやつの当たり判定狭いのに
やたら判定拾いまくるペットのエサ箱さん
動物小屋に入ったら家畜4頭が入り口のでっぱり部分にぎっしり詰まってて出られなくなったかと焦った
ゆっくり動いたところを1頭ずつずらして出れたけど
>>307 家畜が同じ位置に固まってて入った瞬間忍者みたいに横に一瞬で散開するの笑う
後湯屋から出てきたヤイチとタツミがいつも完全に同化してるのも笑う
ヒナタとカエデはしょっちゅう合体してるけど
話しかけるとなぜか必ずカエデが優先されてヒナタに話しかけるの不可能なんだよなあ
イナリちゃまイベントのために好感度上げていたキツネだけど寄ってきてかわいいね。
くそっ!やっとイゥカに青のオウム見せれたのに普通のオウムのコメントと変わらなかったぁ!
トトラタとルデゥスが合体してトトゥスってところかな。
>>310 実際のきつねはエキノコックスがやばいんだっけか
フルーツ祭でカカオとココナッツ手に入れて、ラッキーって苗にして植えてたんだが
大雪でカカオの木がへしおられてたクソがああああ!
毎日いろんなひりょうまいてたら折れないのに…
一年目の冬にいろいろ木植えてたけど折れたことないし
毎回どのシリーズも果樹は後回しにするのがあだになったなぁ・・・。
ペットの判定もう少しどうにかならないかな
動いてる最中はAきかないし
小屋選択を数回誤爆しながらようやく外に出したネコが即Uターンで小屋に帰ってしまってなかなか落ち物受け取れないの辛い
へし折られるとかレアな現象起こるとかちょっと羨ましい
ハム公がほんとタイム拾ってこなくてクソ
なんなんこいつ
もともとAからSに必要なサクサクおやつ2、3個じゃなかったっけ
なかなか発生しなかったユヅキの黄緑イベがようやく発生したから喜び勇んでペンダント買ったら、つゆくさAロックがかかった2年目の春
秋まで花揃えられないから、恋人になっても話しかける度に花請求されるの嫌で告白できない…
何度もこのスレで言われてるけどホントこの仕様だけはどうにかしてほしかったなぁ
ずーーーーっとおかしいな…鈴投げてるのに反応しねえ…
って思ってたけど散歩中に投げるんだな…
てかココナシの苗て実は1年目秋でも買えるんだよなあ
フルーツ祭で粘る必要てないんだよね
俺粘って手に入れた後にルルココで売り出されててファッ!?てなったし。
多分出荷数か出荷金額が販売条件だろうけど。
俺も一度も収穫することなくマンゴーとバナナと桃が大雪で木材になった
>>326 散歩中の、それも近くで名前が表示されてる時じゃないとダメ
クソペットどもめっちゃすず・ほねガム遊びの注文厳しい
>>327 なるほど
ルルココに入れ込んでいれば解放が早くなるのかな
フルーツ祭で欲しいのはカカオの果実かな
石板イベントで詰まらなくなるし
あとレモンはルルココAまで果実も苗も手に入らなかったはず
ティグレをディグレって覚えてたから
トトタラもトトラタだったのかと思ったらトトタラだった
果汁育てんの面倒すぎる
肥料水でドバーってやらせろ
果樹の最初にMAXになったパラメータがサイズで巨大作物になって収穫がすげえめんどくせえ
2週目やってて気づいたけど
ババさまが「どうしようかの。ややこしいのは面倒だし」
みたいな事言ってて、これって遺跡の事だよね
果樹ちまちま育てるのすきだよ
毎日毎日ぺっぺと面倒見るの
一度育てばあとは地下に叩き込むだけだからな…
それよりふえーるの罠にひっかかったやつらを戻すのがめんどくさかった
全恋愛イベ見るとなると別れなきゃ無理だよね…
過去シリーズでも別れるってやったことないな
挨拶しないでペンダント他の異性に見せまくるとか胸が痛む
別れても街中に噂流されるのかな
お茶は初期状態から毎日スーパー肥料→盾女神で苗化
を繰り返すしかないんかね…
やべぇみんなとのきずな発生けどなんかちょっと怖い
あとランクSじゃなくても発生すんのか
果樹はスーパー肥料が店売りされた後はだいぶ楽になった
>>339 自分はそれ嫌だから2つ目のデータを恋愛イベ観賞用にした
イベント進行中にセーブはせずあらかじめ全相手の一番好きなもの数十個用意する
一人見始める時に家畜総売却してキングベッド置く
好感度50000交際開始で好物プレゼント繰り返しから結婚まで一人あたり20日くらい。あとは寝物語で子供の姿も拝める
一人あたり1時間半あれば一通り見られた
スーパー肥料は楽だが余分に一回撒かないとあかんのがな
>>340 祠でフルMAXの茶葉もらって速攻で苗にしたなあ
タイムほしさに寝る前セーブのリセマラしまくったバチがあたったのか台風あたりまくりで笑えない
24日で既に3回目ってどーなんよ
前年は夏の終わりに1回きただけで終わったのにマジ酷い
>>346 見た目MAXでもサイズMAXとは限らんのやで
むしろサイズMAXになる前に他の項目がどれか一つでもMAXになると
スーパー肥料が使えなくなるから盾女神でしか上げられなくなる
ふえーるでサイズ0になってたらもう終了
天気はその月が始まった時には既にスケジュールが決定しているはずだが
カスミにでかいモモあげたら〈ITEMO〉とかでやがった
>>348 スーパーひりょうは使ってないなあ
ピンポイント用のみだし
隠しパラメータもどきはパッチくると思うんだけどなあ...
鈍器に小麦や茶葉にも実はサイズがあるぞ!とか書かれたら育て直すけどさ
野生動物にやれば全部平均化するからサイズも……て話じゃなかったっけ?
意味が多分つたわってない
茶葉にはサイズ肥料使えないが内部にデータがあり
ふえーるしてるとマックスに見えてもマックスでないものがあるという話
よくよく考えたらサイズアップのファームサークル使えばいける…のか?
どちらにしろ赤星茶葉作るのは大変そうだ
茶葉自体はプレミアムにできれば世話要らずでそこそこの値段で売れる優良作物なんだけど
作物系の赤星はバグだから作るだけ無駄なんだなぁそれが
ああそうか、茶葉は店買いを植えた時点からスーパー肥料で育てれば3年もかけずにサイズMAXにできるか
作物に限らず、養蜂・養殖も普通に☆5で十分じゃない?
赤☆5作って同じ赤☆5でまとめても☆5に下がるから諦めた
赤星の作物なんて出来たことないわ
どうやったら出来るんだ?
作物でない星5でまとまるやつとまとまらないやつあって気になるんだよねえ
そのへんは鈍器でわかるのだろうか…
子供のハイハイを眺めてたら半日経ってた
動きがぐう可愛い
>>358 あれ、出荷表の最大出荷額って赤星じゃなくてもいいんだ
まだメープルしかプレミアムにしてないから知らんかった
サイズ以外MAXの茶葉の隣に太鼓放置で星5種作れるようになったよ
ファームサークル有効
マルコが、
メーガンとは離れてるけどっていってたけど、どうみても同世代だと思ってたよ(笑)
メーガンさん何歳なの
>>332 レモンは1年目のフルーツ祭でもらったよ
動物13種類1頭ずつ飼って全部マックスだけど面倒だから全部売りたくなってきた
服も作れるの全部作ったし毛もストック結構あるし別にいいよね
>>366 おそらく、マルコさんのほうが年上って意味だと思う。
メーガンさんの息子であるヘクターさんとマルコさんの孫のブラッドがそこまで年齢はなれてないっぽいし。
>>367 フルーツ祭の狙い目でレモンを上げてるのに
少しは文章読んでくれ
同じく読み違えたわ
カカオとレモンと書いてくれたら誤解はなかったな
>>369 いや、それはわかるけど
マルコやメーガンぐらいの年齢なら
5歳前後若くても「年が離れてる」なんて言い方しないだろうから10個ぐらい違うのか?って思って
メーガンさんってずっと若く見えると思ってたけどもしかして実年齢46ぐらいで逆に老けてるのかも
>>372 マルコさんが70はいってるのでは
孫のブラッドが30前後ぐらいだろうし
メーガンさんが50〜60ぐらいで
>>372 むしろ、マルコさんが大分年とってるんだと思うぞ。
メーガンさんは60程度だと思うが、ブラッドが20代半ば〜30代って可能性もあるし、それを踏まえるとマルコはだいぶ年取ってる気がする。
マルコさんは少なくとも70過ぎてるんじゃね?
ここ見て身構えてたけど
思ってたより早くタイム集まったな
ペット様様だ
春に竹の苗でたけのこ採れるって聞いたんだけど
どうやったら採れるん?
カマでもオノでも採れないし様子見てるうちに竹になってまう
茶葉の真星5、してみたいけど今からやるとダルすぎだし
料理に使うなら仮の星5で充分なんよね。
花も別に良いかと思ってたけど、こっちは星5花束作れなくなる実害あったから
サイズ上げてくしかない
やっとパラMAXのまつたけ採れた
キノコ群生地で囲っておまけに馬花壇の接待
はよバグ直してほしい
>>344 すごい完璧な計算
尊敬した
全部見るとなるとそれ位の覚悟と労働力を見とかなきゃダメだったんだね
今まで独身か気になっても一人位だったから他のイベも見たいとか考えた事なかったんだけど今作は気になる人が多くて
おかゆ祭り見てたら無償におかゆ食べたくなってくる
ミルク粥上手そうなんじゃあ
>>382 その一年が待てん子やねん
あの主人公ならぽいっと引き抜いてだーん!と植えられそうなもんなのになあ
タマゴ探しで、ウェイン、フォード、ブラッドのチームに放り込まれた
なにこのイツメン感
質問スレ見たら一年目秋でオールB行ってる人見てびびった
どれだけ自分が要領悪いのか…
はじ大つな天で農奴やってた人なら1年目冬にはアドバイスクリアは余裕だと思うよ
>>388 Cまではサクサクいけるからな。
立ち止まるのがBに上がる時だけど、秋で全開放できる。
容量悪いというよりは、スローペースで進めてるだけだと軽い気持ちでいればいいさ。
>>384 まだ全員見切った訳ではないが多分前作や前々作のように別人のように豹変する相手は今回いない気がする
成長するみたいな描写はあるけど
だから交際前の印象で決めてもあまり損はしないだろうしだからこそこんなに全員見るのが面倒になったのかも
あとはイナリちゃまが頑なにあらゆる会話やイベントで祠離脱不可避と強調するのを真逆になるフラグか絶対無理のどちらか思案するばかり
というか最低一人どんでん返しみたいなキャラ仕込むならもうこれしかない気がする
>>388 大丈夫。俺も今二年目春だけどつゆくさBロック、ウエスタンもう少しでBロック、ルルココはC半分だぜ。おまけにサツマイモもないから当分父親とは会えそうにもない。
またぜんぶまとめてしまった…
日記読み直して一日戻るよ
今回は周回プレイしたいからわざと他キャラの恋愛イベントは回収しない方向でプレイしてる
まずはウェイン攻略したあと男主人公でコマリ攻略してその後女主人公でヒナタ攻略して最後にどっちかの性別でイナリちゃまと添い遂げたいという壮大な計画
というかやれる要素後回しにせず育てられるもの育てる、バイトは全部やる、ってやってれば
一年目冬の最後にきれいにクリアできるようになってるんだよね
のんびりやる人はのんびりできるし、うまくできてるなーと思う
うおー皆プロすぎる
ルルココのがゲージ多いって人はあまりいないのか
イベントたくさん起こったのとゴミンガさん頼りすぎだったせいかな
選んでまとめるを一番上にするべきだよなぁ
終盤になると品質悪いものはどんどん売りさばいてるから間違えてまとめてもたいしたダメージにはならんが
序盤と中盤はなぁ・・・・
一番いい品質の作物はさっさと種にしてる
>>396 ルルココのゲージが低い理由は二つあって
1、店の時間帯
2、そもそもルルココで買うものが無い
これが原因
>>399 じゃあ本当の地獄はこれからか…地道にやってくよ…
>>397 楽しいけどUIが現実に引き戻してくるよね
ルルココはエサを作るために魚買いまくってたらゲージ進んでたわ
二年目秋で親父に勝ってシゥカと結婚、コミュは全部Bでロック中…地下室解禁したから少しは進められそうではある
あと肉食いたい
ウエスタウンはミルクと卵と小麦粉売っているせいで
ゲージはすぐたまるからな
見えないサイズは野生動物の前に置くと平均化されて
他ステがMAXなら即MAXになるよ
ルルココ好きで出荷先はほぼルルココ、食事もルルココ、日参ルルココしてたから常にゲージトップだったな
ルルココはゲージ伸びづらいけどロック解除条件が他より圧倒的に楽だった
そういやレモンとかバナナとか☆5にして地下室に大量に植えようとか考えてるけど
2年目以内にオールS達成して子供も作る予定だからあんまり意味が‥‥
まあいいか
>>395 父親の課題ちょうど冬の作物祭で終わって元日にEDになったときは妙に感動した記憶
ウェスタウンとつゆくさは動物の餌やらおやつやらでお世話になったけどルルココはほんと買うもんなかった
でも解除条件簡単だったのがとてもありがたかった
>>384 確認したら婿ならニコ動で動画上がってたよ
面倒ならそれで済ましちゃえばいい
自力でやるからこそ価値があると思うけどね
>>409 ルルココは最高の飼い葉・トリの餌、ウサギの餌作るための小魚をよく買う
超ひりょう水&魚釣り用の高級釣り餌とかも
他は滝壺に不法投棄するパイナップルぐらいか
いちごは売ってないのねん
ペット
くさもち、あられ、だいふく、きなこにした
ハム太郎だけ浮いてる
>>413 ペットの名前をソーセージ、ベーコン、ボンレス、チャーシュー、とかにすれば
ハム太郎の名前も浮かないな!
そんなペット嫌だ!
>>398 結婚後はおらんけどやっぱりエリーゼかな
成長描写なのは間違いないんだが言葉からトゲが消え高慢な立ち絵がほぼ出なくなり、行動ルーチンも変わり、で
ミシェルとはまた別の変貌だと思った
大量生産したジョニーケーキを送りつければどこでもゲージはすぐ貯まる。
住人総掛かりでも食べきれないような量、突然送り付けられても
喜ぶどころか困惑するんじゃないかと思うが気にしても仕方ない。
>>416 膨大な数の作物を仕入れるルートもあるし
膨大な数のジョニーケーキを捌く闇ルートも持ってるんだよ、きっと
ブランドが付いているのにマズイ○○牧場のジョニーケーキがあるらしい……
カスミからまさかゴミンガを聞くとは思わなかった
そしてゴミンガの語源の由来を教えてくれた、普通すぎるオチでつまらんかった
釣りで出てくる空き缶とか長靴とか出荷先でどう扱ってるのか
>>420 このスレに毒されすぎて、
カスミがルデゥスの話したことなんかあったっけ?
つーかルデゥスの由来ってなんだよって思ってしまって後でゴミンガの本当の意味に気づいてワロタ
今ルチアを探せイベント起きたけど、主人公=タレミミ歴代犬っぽくて嬉しい。後ろ姿しか見えないけど
なんか溜め込み癖で長靴や空き缶も無意味に保管してるんだけど
ミネ仲のメイみたくゴミ系をプレゼントしたら喜ぶキャラとか流石に居ないよな…
かつては嫌いなもの渡したらリアクションはするのに好感度アップする奴隷がいたような
魚の骨は肥料に使えたけどね
シャルクとトニのイメージが被るので、長靴プレゼントしたら喜びそうと密かに思っている
釣りしてないから長靴全然持ってないけど
>>424 ビーグルだと思っててなんでビーグルなんだろうと不思議だったけどなるほどねえ
そういえば歴代ずっと垂れ耳の茶色い子だったね
イッテツさんの誕生日にがんもどきを渡したら微笑みかけてくれた・・・!!
冗談抜きでうれしい。普段仏頂面の人が微笑みかけてくれるとすごくほっこりする。
シズさんほんといい旦那さん持ったよ・・・
結婚式当日二度寝しちゃったらどうなるんだろうってふと思う
新郎のフォードに一服盛られて永遠の眠りにつく羽目になったりとか
長靴は確かファームサークルに使うよな
何だったか全然覚えてないし作る予定もないけど一応とってある
>>430 寝たとたんに強制イベントなので前日夜にマリッジブルーになっても逃げることは出来ませぬ
いなりちゃまの2ch的言い回しとか物を知らなすぎる所ほんとイラつく
>>432 なんですって!
婚約破棄もできなさそうだし…
抜かりがないのねw
しばらくはDINKSでいこうかな
逆プロポーズ断ったら他の婿候補が手のひら返しで優しくなってきてワロタw
クマがついに撫でたらハートマーク出すようになった
1年撫で回したかいがあったわ
ハグのモーションはあるのに
何故ハグしてキスのモーションは無いのか?
二匹のニワトリみたいになってるのは
甘かったり感動的だったりしても笑う
クマとタヌキと雀は仲良くなると増えるけど
他にも増えるのいるのかしら
仲良くなった後のイベントが起きないのはなぜだろうと思いつつ
気にせず餌撒き散らしてる4年目の春
ルルココでシジミ買ってつゆくさで味噌買ってシジミ汁売ってたら直ぐゲージMAX
>>428 ビーグルと言われればそう見える…
今までのシリーズでタレミミ犬愛着あるし、今回クビじゃなくてこういう特別な形で出てると嬉しいと思うんだ。
鈍器に何か書いてあれば良いな
全作物オールMAXと全コミュSが見えてきて日に日にゲーム内の作業時間が短くなってく
目標達成が近づいて嬉しい反面少し寂しくなってきたぞ
種類違うけどルルココのクジャクと仲良くるとハシビロコウが出て来る
>>443 あれ最初あかんやろ思うけど
なんかもう慣れてきてしまってやばい
通信二人でたくさん話した嬉しい
自分が文字入力してる間にログ見れないの困るなあ
>>445 モーションは子供のおふざけにしか見えないのにブッチュウとかビビる
>>435 見つけたら撫でてるけどまだ … しか出してくれない2年目秋
クルミあげてたけど、最近まとめるたびにもちあげ登録から外れるから面倒であげてないし
台風3回目でバイトで収穫頼まれたりするルルココに生えてる果樹が切り株になっててわろた
カリラさん植え直しするのかな?
>>414 細長いからって名付けたうちのダックスのウインナーちゃんの悪口はやめるんだ
>>450 もったいないと思ってたけど適当な花でハチミツ量産しようかな
アリンガ!
>>454 知ってると思うけどウェスで店売りしてるぞ
ハシビロコウさん晴れの13時〜16時しか会えないって
大会の日はナマズ投げつけられないじゃないですかやだー
>>449 自分はチャット画面でケータイ表示にすると早く打てるのでおすすめ
チャット中に会話ログ隠れるの不便だな
あと定型文かゲーム中に出てくるジェスチャーが使えたらよさそう
お辞儀とか
ペットや家畜の名前は
三國志の武将・軍師で統一してる
主人公や子供はいわずもがな
放牧ワンコが近づいて来てゴローンてするのウザい邪魔
つい撫で回してしまうから牛達の世話出来ねーから邪魔なだけ
なんなんだよもう!なんでそんなに可愛いんだよ!ボケ!
もっとペットと遊べる物作ってくれよ!
採取系ペット抱き上げようと思って気を抜くと小屋に入ってくのがウザい、いちいち位置調整して出すのめんどくせーんだよ!
なんどみても、
イナリちゃまの「コレが好調か」で笑いそうになる
フォードかユヅキかでずっと迷ってたけどスレでのルデゥス人気と照れ顔にやられたのでバグとかいろいろ怖いけどペンダントぶつけてくる!
スレ見てなかったらたぶん興味も湧かなかった気がするから見てよかった
あとハルバさんの寝言に鼻水出た
駄目だすっぽんが全く釣れなくて挫けそう
1匹釣れればあとは養殖で増やすのに…
>>464 イナリちゃまは一言一言言葉使いが可愛すぎて抱き締めたくなる。
>>467 フォードも面白いんだよ天然で
結婚後はエロ全開だし
初見で一番無いと思ってたやつと付き合ってるあるある
>>470 まじすか…2個目のデータで同時進行でいこうかな…
結婚後のエロ情報アリンガ
コマちゃんももっとエロえろになってもいいのよ…?
とりあえず嫁と一緒に自宅のお風呂に入れるパッチはよはよ
リンネがやって来たのはいいが牧場の作物や動物そっちのけで
兄の洗濯物をしげしげと眺めている…
ベッドの下チェックして土産突っ込むしかなりの変態ですね
あまり役に立たないけど動物は子供に性格引き継ぐのかな今のところ全部親と同じ性格だ
巨大な動物に囲まれてるせいで小さすぎる子羊やこうさぎ可愛い
>>474 クローゼットにピーチ姫のドレスとかあったら洗濯物チェックしたくもなるさ
発売前「双子で枠潰された最悪だわ」
発売後「何で双子両方と結婚出来ねぇんだよ最悪だわ」
あると思います
発売前はあれだけ双子なんて使い回しだとか枠潰すな最悪だとか言いたい放題だったのが
発売後はピタッと鳴りを潜めたのは正直笑う
下位のアルパカの毛の為に新たにアルパカ買ったけど、
他の巨大アルパカと並んで、しかも主人公から逃げる所為で、
どう見ても子供アルパカにしか見えないクソカワイイ
>>478 同じ村の出身者でスレの話題総なめの奴もいたからなw
双子といえば発売前のイゥカのレシピヨ発言ゲーム内で見かけてない気がするんだがあったっけ?
双子といえば発売前のイゥカのレシピヨ発言ゲーム内で見かけてない気がするんだがあったっけ?
>>479 想像しただけで可愛いけど画像とかで見れたらいいのになぁ
ヤイチの「寺小屋いきたい」とか魔女ちゃまの「あんた以外と働くのね」とか
ちょいちょい誤字あるのが気になる
白もふもふのハーブとれるやつがいい
何も知らないで資材の白もふもふ買ったもた
資材犬でもタイムとれないならリストラやむなし…
魔女ちゃまが「魔法が使えるのは神やら魔女やらの血をひいてるやつだけ」って教えてくれた
神様でも人間と子作りできるってことじゃないですかー
いくつかの恋愛イベントの末、大人魔女ちゃまに名前を教えてもらえるようになる主人公を操作できる牧場物語はいつ出ますか?
イナリちゃまとヤっているところを他の人目撃されたらシュールな光景になりそう
一部絵が酷いと思うのは変わらんわ
料理の絵は上手い
精霊祭りのカリラさん
「エスコートするよ、お嬢さん」
あかん惚れる
リアル妊婦なんだが、キングベッドをやっと設置したから主人公も妊婦になった。妊婦なのに頑張るなあ
>>494 とりあえず斧やハンマー使いはやめとこう
あと早めに家に帰って休んでちょ
歴代の農奴娘は、妊婦です潜りもするけど
>>493 そんなん惚れるわ
でもそんなカリラさんをエスコートしたい!とも思う
同性同士で踊る時は、パートも選べたらよかった
>>493 なにその男前
カリラさんの嫁にして欲しい
>>494 暑さには気をつけてねー
あんまり無理しないでねンガ
CPU嫁も出産当日に普通に働くからなぁ
産休とってもいいのよ
>>495 >>499 アリンガ!
熱中症には気をつけるよ
>>467 同じくユヅキ、フォード、それからルデゥスで悩んでるわ。こちらはまだ決められずにいる…
農作業楽しいですははは…
ヒナタはアウトオブ眼中だったはずなのに黄緑イベントまで見たら気になって気になって仕方ない…
>>489 姿を消すおまじないがあったからそれを使えばなんとかなりそう。
>>503 まさに同じ状況でついに折れて付き合った
ヒナタの黄緑ベタだけどいいよね
バッファローとウズラがすぐ不機嫌になる
売っぱらうぞ
>>507 今回寝てる時に無理矢理起こして小屋に入れた時くらいしか不機嫌にならないけど
何すると不機嫌になるの?
>>507 普通に抱っこしたりおやつあげたりしてれば、不機嫌にならなくね?
今作、ストレスたまっても回復するの早いし
まぁ自分的に普通に飼ってて上がってしまうのならストレス下げのパワーサークル使うのもありじゃないか
うずらを間違えて孵化器に置いてしまった
たまに置いてること忘れていつもの保護色で見えないだけと思って必死に探してしまうわ
本棚あまり活用してないから久々に覗いたらリンネからのプレゼントあってわろた
何週間か放置してスマヌ…
中央:牛4頭鶏1羽
左:鶏2頭ウズラ2頭羊1頭
下:アルパカ1頭バッファロー1頭ジャージー1頭ウサギ1頭灰ウサギ1頭
で牧場経営してるけど皆はどんな感じで運営してるのかな
× 鶏2頭ウズラ2頭
○ 鶏2羽ウズラ2羽
連投失礼しました
先週平日にぼくものカフェ行ったんだが、オープンは16時半からだと言われた…
サイトだと16時からになってるんだが、誤記なのか?
>>515 まだ二年目春の末だけど中央に牛二頭とサフォーク、白アルパカ、鶏を飼ってる。少ないから後々苦労しそう。
>>515 牛2頭、ジャージー1頭、バッファ1頭
ヒツジ1頭、サフォ1頭、アンゴラ1匹、灰ゴラ1匹
白パカ1頭、茶パカ1頭、リャマ1頭
鶉2羽、鶏1羽、コッケイ1羽
小屋は全部東(下)に集約してる。
東側は他にも、いけすとか養蜂とか。要するに動物系は全部東にまとめてるね。
牧場アドバイス達成のために買って
短期間で売った牛のことをたまに思い出す
全部1種類ずつ飼ってる
茶アルパカ、リャマ、灰ウサギは後から飼ったから作れない服が多い
「おにくやさん」と「じっけんじょ」と「やきとりやさん」は全部東にぶちこんでるな
動物はひとまとめにしてペットに放牧任せないと自分が寝落ちするからしんどい
>>515 中央に牛2茶パカ2羊サフォークアルパカリャマニワトリウズラ
東にウサギ2灰ウサギアルパカバッファローって感じだな
ジャージーとウコッケイは飼うか飼わないか迷ってたらもう四年目…
4×4とかでもいいから、10匹〜20匹入る鶏小屋が欲しい。
そこで鶉に囲まれて暮らしたい。
>>523 じこれす
おにくやさん→うし旧うしジャージー
じっけんじょ→アルパカサフォークひつじうさぎ
やきとりや→とり2ウズラ烏骨鶏
増やしたいけど実質スペースが足らないよね
うちは種付け用に西も動物小屋並べる予定だけど地上スペース少なすぎるのが辛い
地下の自由度低いのはいいけど地上にもう1つエリア欲しかったなあ
コマリちゃん、外で話すと表情コロコロして可愛いのに店の中だとしょうゆの話しかしないのがアレやね
イゥカシゥカはまだレパートリーあるし
>>515 中央:穀物地帯
左:きのこ生簀メーカー採集系ペット
下1段目:牛2ヒツジ1サフォーク1/放牧ペット2/ニワトリ2ウコッケイ1ウズラ1
下2段目:放牧ペット2/ジャージー1バッファロー1アルパカ1茶ルパカ1/リャマ1ウサギ1灰ウサ1
とりあえず全種一通りは寿命まで飼うけどこのあとは都合によって売ることもあり
あんずですっかり仲良くなったと思っていたスモモさんからお誕生日にとびきりの笑顔でヒガンバナ頂いたもう真顔よ
>>532 彼岸花(赤):情熱/独立/再開/あきらめ/悲しい思い出/思うはあなた一人/また会う日を楽しみに
さあ、どの意味で渡したのかな!!!
名前つながりでスモモちゃんにプラムをプレゼントしたことがあったけど、特別な反応は何もなかった。
いや、当たり前なんだけどね。ほら、君と同じ名前の果物だよ!って思いながら渡したから・・・
>>494 自分もリアル妊婦です。お互い農奴楽しみましょう
>>533 >>534 お前ら花言葉がそれっぽければ大体OKとか乙女か!!待ってろスモモさん、今いちごミルクかき氷を持…
やっと他のキャラ服出てきたけど
大黒屋の制服(ヒナタのあれ)て案外な高級品なんすね…
金複数使う…
最古参の牛と鶏が4年目迎えたが寿命の方のまだ迎えは来ない
そろそろなんじゃないかとヒヤヒヤするわ
歴代シリーズの家畜の寿命ってどのくらい?
過去作はプレイしたことあるけど、寿命迎えるまでプレイしたことないわ
今作は寿命迎えそう…
アイドルンの後の紙芝居酷いって聞いててさっきやっと1話見たけど
これ漫画「セトウツミ」を壮絶にパク…パロってない??
この間映画化もされたけどあの2人で川辺に佇むカットとか完全に一致しちゃってるし大丈夫かよ
そんな知名度ないから平気なんだろうけど
結婚式、専用の髪型ないんやな
ショートカットにしていたからウエディングドレスが似合わない…
二日前に戻って髪型似合うやつにしてもう一度挙式したw
え?結婚式って髪型勝手に変わらん?
つゆくさとルルココは変わったような
ウェスタウンはぱっつんストレートにしてたらそのままでそれがデフォなのか分からんかったけど
ゴミンガさんの怒った顔って驚いてるだけであんまり怒ったように見えない
ウエスタウンの結婚式での髪型は強制的にスウィートカールになった記憶があるわ
>>540 前作は仲良し度MAXで5年〜かな
鳥羊ウサギは4年〜
最初は小屋入ったときにランダムかなと思ったけど放牧ペットにまかせてたら出てこないから前作同様起床時に決定されてると思う
モリヤさんの怒ってる顔がどれか分からないんだけどビシッと指差してるやつが正解かね?
提示された子供の名前
リン
クロム
テルル
お前は息子をなんだと思っているんだフォードよ
ルルココ嫁婿は我が子の名前にも発音どうすんだよ的な「ゥ」を入れると思ったのに
リアル妊婦報告うざいからやめてね
そんなのどうでもいいわ興味ないw
>>547 うちはもともとそれだったからそのまま結婚式だったな
エンドカードはみんな「だ、誰?!」って感じでワロリンw
フォードだけはあんまり変わってなかった(´;ω;`)
俺は頭髪超サイヤ人状態にしている。帽子被れないけど。
アフロが追加されてたんでつい髪型変えちゃった
女主人公なのに
>>557 それにフォードの服を着せればサタデーナイトフィーバー?
>>554 554に同意だけど
酢臭い奴は他の人同様にスルーで良いよ
>>560 俺のテニス肘が悪化した話とかいらんだろ?
ふたごの時は指が固まったが今回は自業自得だからシップを貼ってプレイするさ
婿が選べないバグに悩まされてる1年目冬牧場主だけど諸先輩方みんなの決め手は何だった?
結婚式用の髪型ないの?
ショートに櫛挿してた変な髪型してたら
逆プロきて思わずOK
そのまま式の段取りに連れていかれたけど、あの頭で真面目にプロポーズなんて
ルデゥスに悪いからセーブしなかったけど
秋のドリンク祭まで結婚しないで
待てるかな、、、
フィールド広いからデフォの走り速度もう少し早くしてくれてもよかったな あと牧場の整備タッチペンでやれれば良いのにわざわざ走り回るのが辛い
>>562 イベントと日々の会話でルデゥスに落ちた
他の婿は余力があったら2週目で婿に迎える
マジ婿きめらんねぇ
ゴミンガとフォード以外の婿の間で悩んでる
同居なしって聞いてて最初は対象からはずしてたイナリちゃまも最後までイベントみたら寧ろそういったこと含め好きになってしまい更に泥沼
セーブ枠倍ください
>>562 うちは最初から決めてました
全員逆告白までは見たけど
他の人はそれ以上まではまあいいやって
データで相手変えるのも考えたけど多分同じことになりそうで
エディット中も足早ごはんパワーのってくれるだけでも救われる
いちばん結婚したいのはイナリちゃまなんだけど
そうしたら子供が生まれないからなぁ
そういえば双子が生まれた情報あったけど
そのあと全然話題にならないしガセだったのかな
>>562 雑誌の微笑見てから決めててゴミンガには衝撃受けたけどゲームやったら気にならなくなった
一応他の人も告白寸前までイベント見たけどとくに揺らがなかったな
イナリちゃまは女の子にしか見えない。すまない
イナリちゃまカスミに見せたら
「かっ、かわいい・・・!」っていいそう
1年目冬で湯屋も自宅風呂も入らず写楽に5回程通ったけど待てども風呂に入れと言ってくれない
言われたら湯屋を利用しようと思っているのにうちの写楽さん寛容すぎる
ハンマーくれた時点でルデゥスに決めてました
でもセーブなしでイナリちゃま以外のピンクイベントまで全部見たけどどのキャラも良い
2周目は男主人公でやるから嫁も楽しみ
イナリちゃまに一目惚れしてゲーム買ったけど
結婚しても子供できないし同棲もしてくれないから結婚相手迷って3年目まで来てしまった
とりあえず鈍器発売か更新パッチ後には決めたい
ルドゥスいいなあと思ってたけどイベントで見た怒り顔が苦手だ
普通の怒り顔なんだけど何故か反射的に怖くなるから尻込みしてる
またイベントととかであの表情出てくるんだろうか
結婚式って専用の髪型あるけど報告見るにもしかしてバグあんのかね?
つゆくさぱっつんロング、ウェスタウンはスウィートカール、ルルココは名前忘れたけど片側に髪垂らしたやつ
だから
>>543が言うようなショートカットで結婚式に参加するなんてありえないはずなんだよね
>>562 最初から決めてたから、もう一つのデータで遊び人しようと考えてたけど、イベントが決め手になって固定バグにはまってしまった
>>574 自宅に風呂があれば言われないのかね
風呂できる前で湯屋もない時はしょっちゅう風呂入れって言われてたけど、増築してからはさっぱりだった
>>577 ルドゥス呼びはゴミンガと違ってマジ間違いなのかワザとなのか
わからなくてモヤモヤする
>>574 自分が風呂入れ言われた時は髪型増やすために男女の髪型全て試した時だから
少なくとも20回以上は髪型変更した後だった
5回くらいじゃ言われないんじゃない?
>>580 いや、自分は自宅に風呂あって使ったこと無い状態で言われたから
自宅に風呂があるなしは関係なさそう
>>581 すまん頭の中で音読するときにルドゥスって呼んでるもんだから間違えた
ルデゥスであってるっけ
>>578 飾りをつけられない髪型の場合は強制変更、つけられるならそのままって可能性も?
>>583 じゃあ風呂の利用か湯屋なんだろうね
意外とセリフこまかいよね
町の人に風呂云々言われなくて本当によかったと思う
穀物に超ぐんぐんひりょう水と超ふえーるひりょう水を撒き続ける生活に疲れた
>>585 自分はずっとぱっつんロングだったけどルルココの結婚式は髪型変わったよ
これ似合わんのよなあとちょっとガッカリした覚えがある
>>582 前スレぐらいで風呂入らず写楽2回目で言われた人がいたって見たと思ったけど
流し見しちゃったから20回の見間違いだったかな
罵られたいが為につゆくさ行く度に髪型変えてみる
教えてくれてありがとう!
湯屋ができてから一回だけ入浴
その後、髪型を変えたら二回目で風呂に入れ言われた私はよっぽど汚らしいらしい笑
ちなみに牧場内時間は入浴から一週間も経ってないと思う
>>562 ↑だけど先輩方ありがとうありがとう
これまでのシリーズ全作やってるわけじゃないけど
いつも消去法で決められたから今回ほんと迷ってる
ルーンファクトリー以来のバグだわー
>>541 俺もあれ見てライター絶対セトウツミ読んだろwと思ったわ
何かに酷似してるのにセトウツミってタイトルが全く思い出せなくてモヤってたけどやっとスッキリ
Wikiに書いてあるココヤシってココナッツの間違い?
それとも別にココヤシがあるの?
モリヤがなかなか石板うってくれなかったせいで動物祭りで貰える石板に間に合わなかった
前にもこんなことあったよ
朝になって買い足すものとか誕生日に手紙とかやることあるのに畑の手入れしてるうちに忘れちゃって日にち経過しちゃう年寄り向けにメモ機能つけてくれないだろうか
せっかくのDSだから舌画面にちょっと落書きメモみたいに出来ればいいのに
酷い、酷いよ
それが原因で事が起こってPTSDにまでなって今も凄く苦しいのに
お願いだからそんな事二度と書かないで
>>599 ココヤシの実がココナッツなのかなって思ってたよ
住民から手紙の返事くるの翌日の朝ってウェイン以外おかしいやろ…
それともウェインが速攻配達してその場で返事もらって朝までに届けてるんか
どう森もそうだけどヒス女多そうだよな、このゲームのプレイヤー
>>603 でも濡れたんだろ?自衛できない自分の隙が悪いだろ^^;
はいはい、ババサマ最高
前にチャイ受け取ったイゥカが可愛いって聞いたからあげてみたけどほんと可愛いなこの子
物に釣られるほど安い女じゃないとか言いながら不機嫌脱出しててワロタ
>>577 わかる。怒り顔見てヒョエーと思ってフォードさんと結婚しました。
ウェインが牧場に手紙を届けるのは主人公が起きる前じゃないかな
イベントでばったり会った時は今日は後回しにしたからこんな時間になったとか言ってなかったっけ
やっとタイム集まってオールSになった2年目秋
やっと心に余裕が出来る
しかし逆プロ断っても寝込まれるとは思わなかった
貴重な営業日が1日減る羽目に
自分語りがきっかけとは言え胸糞悪いレスが多いな…
聖夜祭のお知らせその他でもイベント扱いなの知らなくてリシェットの黄緑イベのタイミング逃した畜生
ココヤシは緑の実で、ココナッツは茶色の実なのかと思ってた
みなさんアリンガ
牧草が刈り取ると飼い葉になるのしらなくて収穫したのにないない言ってる人思い出した
ココヤシはココナッツが生る椰子の木だし妥当だと思うんだが
>>619 げんじつでもココヤシの木に実るものがココナッツなのに統一するとか意味が分からん、
この機会に知識としていけばいいだけのことだろ
>>623 いや現実じゃなくてゲームwiki内での話な
wiki内検索に支障出るしゲーム内での表記に準拠しろって話
>>623 現実ではココナッツでもココヤシでも話に合うほうをチョイスすればいいとおもうよ!
結婚式に出席してくれてるソウルペット可愛すぎる
しかもめっちゃいい席wwwww
恋人の誕生日、めかしこんで待ち構えてたら17時くらいに徒歩で牧場に来た
お祝いイベントに徒歩で来るのか!って感動したんだけど出荷箱から回収して帰ってった…
そういう意味では某森のヤシの木、ヤシの実ってわかりやすかったんだねぇ
ココヤシ、ココナッツでも何ら困ってないけど。わからなかったらネタバレメーカー(種)で見てみればいい話だし
>>624 いやいやゲーム内でもココヤシの苗表記だったはずだけど
ゲーム内で表現ないのにわざわざココヤシって書いたりしないよ
ルルココの野生動物カメにしか餌やってない
他は気が向いたら抱き上げるくらいだし
こりゃ仲良くなるのに時間かかりそうだわ
家の横にペットの餌場があるのを思い出したけど未だに何に使うのかわからん
リンネが遊びに来てる時にリンネからの手紙来たw
リンネが滞在する日数って固定じゃないんだね
1週目はたったの2日で帰っちゃったのに
2週目では4日滞在してったわ
>>632 動物死んだらそこに埋めるからブランコ漕ぎながら思い出してね
>>631 自分も野生動物に着手したの2年目からだけど
各々の好物をそいつの出現スポット付近にまいとけばいいよ
たぶん前作みたいにエリア毎に物置き過ぎると消えるけど
まとまりごとだから30個とか一気に置いとけばおk
>>639 そうか好物をそばにおいておけば主人公がエリア内にいれば勝手に食ってくれるのか。ありがとうやってみるわ。
本気になったMr.Dのこと忘れたまま☆3の黄金トマトで出場したらうっかり優勝するわMr.Dご機嫌だわ花祭りがスルーされるわで散々だった
せめて半日くらいにしてほしかったなあれ
タツミが大人になったらカスミに嫌われるんじゃないかって心配してたけど、教え子にそんな心配させちゃいかんでしょカスミ先生
男主人公のほうでは克服出来んのかもしれんけど、男嫌い克服イベ追加はよ
好物とか嫌いなもの見てたけどコリンとヘクターが好き嫌いそっくりだったり
シズさんの影響でタツミもしそ好きなのかわいいな
>>644 たまたまかもだけどシズさんとこの畑、夏はよくシソ育っててほっこりする
本妻が別にいる中でコマリの交際から出産までの流れ見たがこりゃアカン
心が揺さぶられかけたわ、やっぱ安易に見るもんじゃないな
イゥカまでウェインのことハンサムって言ってたんだがちょっと意外だ
ウェイン=ハンサムって刷り込んでおかないと
皆がその設定忘れちゃうからな
ふおおおおおおお
今回結婚記念日のイベントもかなり凝ってるな・・・・・
まだ恋人できてない人もたくさんいるみたいだからあんまり詳しくは言わないが、前二作とは比べ物になりませんよグフッ
水色からなかなか色が変わらない
結婚したら生活楽になるかなあ
ニールとかナディ系統が好きなんだけど今回いないから迷う
みんな優しすぎんよ
ナディなつかしいな
久々にナディの顔見に行ってくるか
この前つな天だとこれどうだったかなーと思って起動したけど主人公の体型に吹いたわ
ナディなぁ・・・前作ナディとカミル待ちしてたのに、うっかりレーガの逆告白起こしてそのままズルズル引きずって結婚したの思い出すわ。
「結婚した理由?成り行きだよ。」を体現した気がする。
今作は本当に決められないバグが酷い。そのくせして、家は豪邸だしキングベッド配置済だしで、独身貴族生活まっしぐらだ。
「恋人が出来ましたー」
「結婚しましたー」
「子供が出来ましたー」
数ヶ月でこれだけの事を手紙で済まされるお父さん可愛そうw
いちいちAボタン押さないと物拾えるのどうにかしてほしいな押したままでも自動的に拾えるようにしてほしいよ
ボタン寿命縮むわ
スラパは換えるの簡単だったからいいけどボタンは難しそうだから心配だわ
大きい動物小屋を縦に並べると下に置いた小屋の影に上の小屋で飼ってる動物が隠れて見えなくなるのが嫌で
設置向きを↑から→にしたんだけど入り口が見えないと小屋に入りにくいのが非常にストレス
>>658 手紙が来るたびに相手に勝負を挑もうと鎧着ようとして思い直してを繰り返すMr.Dの姿が思い浮かぶ
びっみょーに冗長なとこ本当直らないね
Aボタン→パールが3個できている。取り出しますか?→Aボタン→3個取り出した!→Aボタン
何回ボタン押させる…
光ってるのわざわざAボタン押してるんだから確認いらんし最後の報告も下にテロップでいいのに
家族マジ空気、レストラン使って一家三代で晩餐したり子供もとい孫の顔見に来てもいいだろうに
一家揃った訪問が結婚式とBランクだけとか寂しいわ
母娘もその後全く単独訪問ないしな…
>>562 ぼくものは大体やる前からなんとなくこの人かなと決めてる
今回もそうなった
>>666 今作の嫁一通りイベントも見たがどんでん返し的なキャラがなくて大概最初の印象と変わらないから選びやすかった
前作は選べなくて大変だったな、エリーゼとか初期は眼中になかったのに苦悩させられたわ
呼んだら来るようにできればいいとは思う
嫌なら呼ばなきゃいいし
恋人ができた後にユヅキに話しかけたら「おめでとうございます。ところで頼んでいた材料の件ですが、、、」言われて盛大に吹いた
それ絶対口だけだろ
セリフ回収したあとリセットしたので、次は告白を断られて寝込んでるユヅキに話しかけてみるw
手紙出したら来て欲しい
祭りで優勝する姿見せたかったわ
うちのマリーナとリンネはすぐに帰ってったからな
>>627 肩透かしだな!
まあその後祝われたとは思うけど
家族訪問、妹と母親がひと月くらいの間に
だーっと二回ずつきてもうちょっと間を置いて来て欲しかった
何かいいものプレゼントしたかったけど時期的に難しくてな
家でご飯食べてる時話しかけたら一緒に食べれるの家族にもつけても良かった気はする
あいつら収納箱にいれてても、
普通に「用意してくれたんだね!ありがとう!」っていいながら受けとるの怖いんだけど
まぁ楽だからいいか
服つくるときもそんな感じだし
はじ大のめんどさ経験してたらそんなこと言えないはず…
>>664 箱の時もだよ 独り言みたいな台詞いらないし
むかしはそんなもんなかったのに変に無駄なこと追加するし
スキンシップの台詞もいらない調子は家畜にアイコン表示だけでいい表情で読み取れるくらいにすりゃいいのに
はじ大服は材料持ち込まないと作れなかったんだよなぁ…
オリハルコン自前で用意した妹に最初は感心したが今思うとボロボロとれるから価値があまりないという意味では妥当な所だったのな
賢者の石とかピンクダイヤ・めのうの詰め合わせとかなら最高だったな
>>669 だいたいイベント見ると他も気になって決められないから、決めて付き合って結婚するようにしている
風バザは結局迷って結婚出来なかったしな
以来そうしている
はじ大のめんどくささって材料カバンの中にいれてもっていかなきゃいけないのがメンドクサイんじゃなくて
品質まで指定くるのが一番めんどくさかった
しかも服屋は週3ぐらいしか開いてなかったような
まあ渡せばトントントンチーンと一瞬で作ってくれたけど
はじ大の服屋もそうだけど、サンドラ屋台も交換品の★指定が大変だったな
必要なもののレシピがなかなか釣れなかったし
サンドラ交換に必要なレシピも釣らなきゃいけないしなあ
今作みたいに楽に連れて時間も操作出来るならがんばれそうだが
料理はしたかったけど釣りはそんなに興味なかったからつらかったわ
今回はその点やりたいことだけやれるのがいい
はじ大と比べると改善されたがそれでもテンポか悪い所は悪い
はじ大ってそんな大変だったっけ
やったけどもう記憶がないわ
今作は色々楽になったけど服に鉱石いるのがちと辛い
恋人ができないままスタッフロールを見てしまった
里の人には牧場オタクって思われてるだろうな…
今考えるとひどい
自宅に材料があるかどうか店で確認できないとか
品質指定含め、それを満たしてる素材が自宅にどのくらいあっていくつ足りないか
自分で自宅で確認して数揃えて店に持って…行こうとしたら店休みとかイライラ
鉱石から色をとるって何だよと思ったら実際にあるんだね
ゴミンガの謎技術じゃなかったのか
まぁそれでもはじ大は結構プレイして遊んでたな
最近で一番プレイ時間少なかったのはつな天
今みたらカレンダー空かすかすぎる。
子どもが生まれて育つまで家畜売り払って作物も育てず寝て過ごした
フィッシュパイに隠れがちだがサンドラ屋台も鬼だったな
品質共にあらゆるもの要求してきたし
後からミシェルと仲良いと知り何となく察した
いけすあればパールでも代用できるし特につらくはないな
>>664 本当にそう思う
すべてが微妙〜に冗長に感じる
買い物するにしても、ラッピングをしない店で買ってもわざわざ「他になにかありますか?」って聞かれたり、服は続けて注文できなかったり
そのくせ作物のまとめるは確認しないw
>>696 主人公の前で散々ガールズトークした二人が何でオマエいるんだよって顔してるし
せっかく2画面なのに下画面活用できてないよなぁ
エディットとか、買い物や整理とか
なんか爽快じゃないよね、改善もしてるけど劣化もしてたりで
憩いの場、豪華にしたのはいいんだが……その……何というかだな……
屋 根 を 付 け ろ
雨の中座るコマリとカスミ……
ダンヒルは盗撮魔だしな あるイベントで疑惑みたいなのあったよな
>>694 虫を指定されなくてよかったじゃないか
今回虫はほとんど空気だな
>>703 誰にも存在を察知されることなく「カメラ目線の写真」を撮る…
もうホラーだよあいつ
今回の魚のグラの凝り具合で虫も見てみたかった気がするけど嫌な人多いだろうな
>>703 懐かしいわ
主人公のだけ特別のアルバムとか言ってw
はじ大300時間やってたけど、そんなに大変な事あったかなってくらい鈍感な人が通ります
ダンヒルの嫌われっぷりもここ来るまで知らなかった
みつ里もすごく好きだけどはじ大も好きだな
冷たさには定評があるけど仲良くなるとどうした?って台詞言ってくるしね
婿のたまに突き刺さる台詞だけはトラウマ
ダンヒルさんは牛くれたり目覚まし時計くれたりしただろ!
ガーデニングとダンヒルメモリーば絶対ゆるさない
今思うとさぁ、
仮にも自分の店つくって無償で貸してくれてる人間に対して
優勝した大会で
「で?俺になんていってほしいの?おめでとうとでも言えばいいのか?」はないだろ
アレンは別に嫌いじゃないけどこの発言だけは許せない
どういう気持ちでこのテキスト考えたの
ユーザー目線である事と俺達が欲してる効率化とではまったく違うからな?
女装にも男装にもツッコんでくれず
メイド服にもチャイナ服にもうさ耳にも反応しない住人
みんなシャイだなー
くのいち服苦労して作ったのにコマリに「え?なんでそんな服着てんの?」
みたいな台詞言われた時は空しくなった
もうちょっと達成感のある台詞が良かった…
>>708 自分もダンヒル全然ウザいと思わなくて2ちゃんで知ってビックリしたw
はじ大は旅行が好きだったな
楽しんだけど不満もあるって感じ
つな天もバランスには文句たらたらだったけど6年やったし
今回は改善点多くて良作だけど残念ポイントも目立つ
バグは直してくれ、バグンガもだけどキノコはどーにかして。やりこめない
>>711 こういうゲームのユーザー目線とやらは、
色んな方向性があり過ぎてどっちかに配慮すると角が立つような
今回子供たちにいつも話してくれてありがとう的な事言われるけど、実際には餌付けばっかりだから寂しいな
酒場のモブと実際に遊びたいって意見を見た事あるが、一緒にごはんの変形で一緒に遊ぶもあったらよかった
それかバイトに子守をくれ。成果は選択肢制で、時にそのまま晩御飯をたかって帰れるとか最高なんだけど
>>715 いや…ネタにマジレスって
ダンヒルは9割ネタで1割殺意だから
メーガンさん星夜祭の日早朝から23時まで交差点でずっと待機してるの頭おかしくない?
ついにボケたのかと思ったわ
女神像建てるイベントで住民たちが泉に材料を投棄していくシーンでワロタ
つな天から始めた自分にとってはラスボスといったらライナー
マジであいつはなんのために存在したんだ
>>719 ネタなのは分かってるけど自分の中ではネタにもなってなかったんよ
まあルデゥス婿だけどここでエロいと言われてるのにもビックリしたし自分は鈍いんだろう
今作の嫁ってどことなくはじ大嫁と似た雰囲気軒並みまとってる感がある
フェリシア→リシェット、ティーナ→コマリ、ミシェル魔女様→イゥカ、ユーリ→シゥカ、イロハ→カスミ
もちろん外見の雰囲気だけとか酷似まではいかないんだけど
少なくともつな天とは差別化してる感がある
>>724 レシピとか設計図もってない訪問販売員
動物2羽が同時に寿命きたらバグおきて一羽が生きていると同時に死んでいる状態になった
>>720 同じこと思った。なんでもういんだよって。
トトタラ婆様とギンジロウさんもいたの見たら、あぁ…ってなった
つな天の鈍器読んでたら女神ちゃまって主人公のことさん付けで呼んでたんだ
ライナーはダンヒルの10倍くらい顔見たくないな
主人公宅にわざわざ訪問してくれる人なんて限られてるから本来ありがたいんだがあいつだけはUターンで即下山してほしかった
みんな色んなシリーズ経験者なんだね
自分もちょくちょく動物可愛くて買ってるけど
だんだんめんどくて放置に毎回なるな
システム面がもっと大幅に楽になれば良いんだがな
訪問販売がロータスみたいなのだとちょっとほだされたかも
コンボは時間なくて調整ミスったんじゃないかと思う
サボテンのコンボとか作るのに何年かかんだ
作れる頃にはコミュオールSだわってつっこみたいし
オレンジの庭園がイチョウの枯山水とか嘘だろと
複数置けって書いてないのに2個置かなきゃダメとか
ヒントおかしいのあるし
せめて引き継ぎあったらな
畑と水田、各種メーカーと小屋、養蜂箱、いけす以外の
牧場を飾るものだけの引き継ぎがされればな。
>>714 いろんな服着て住民に話しかけるの好きだわ
うろこ紋で女神ちゃまから「三角いっぱい」とか
陰陽師でイナリちゃまから「札を張り付けて意地悪してきた術者と同じ服」とか言われて可愛いわ
雪柄の正絹は思いのほかルルココ民から反応があってびっくりした
もしかしてだけどカスミって「たくあん」って名前のペットか何かを実家かどっかで飼ってたりする?
結婚後の寝言がなんだかそれっぽいのだけど
今日の朝ご飯
あんぱん
焼き芋
甘酒
なんなんだこの食卓は
魔物のお面みたいなの頭にかぶって話しかけたら意外とみんなスルーかと思ったら
ヤイチに「頭に顔がある」と突っ込まれルデゥスには「儀式でもないのにつけてくる奴がいるとは思わなかった、似合ってるって言っていいのかわからないけど似合ってるぞ」
と言われてやっと満足した
豪邸の右側の存在の軽さよ
なんでソファに座れないのか
花束を地べたに置くくらいしか利用価値がない
そういや、つな天より中間素材や配置物の数の分だけ鈍器に載るアイテム数は減ってるんだよな。
その分セリフ集とか設定的なもの載せてくれないかなー。
期待だけしておこう。
アルプススカートはアルマがそれ可愛いと食いついてくる
動物の世話もなもうちょっと自動化できるようならもっとたくさん飼おうって気になるんだけど
まあ3つの里はその前にもっと大きな小屋でたくさん飼えるようにして欲しいけど
更新じゃどうにもならないだろうからとりあえずバグ修正と道具かファームサークル引継ぎ追加してくれませんかね
おかゆ祭でさえ飯テロ効果が…
終わって即お粥作って食べちゃったよ普段好きじゃないのにっ
フルーツたまってきたし、ミンスパイで稼ぐか……→レシピ一覧のお菓子の欄で飯テロ
干しブドウはあんまり好きじゃないんだが、マルコさんのミンスパイはたべてみたい。
おかゆ好きだけどおかゆ祭りは割と頭おかしいと思ってしまうw
そば復活してほしかったなあ
家で年越し蕎麦食べたかった
日付的には七草粥を元にしてるのはわかるんだかなwww
もっとこう、千歳飴とかそっち系では駄目だったのか。
いっそのこと、おかゆをみんなで食べるお祭りにすればいいと思うの。
いや、それだと稲穂祭りと被るのか。
おかゆ人数分作って2人ぐらいに渡してから気づく
これ1つ作れば十分だと
ミンスパイでググったら まずい って出てきてわろた
レシピ見て諦めました
おかゆじゃなくて柏餅とかちまきとかでも良かったなーとも思う
ますます飯テロになりそうだがw
他里の祭りに恋人同士で参加できれば良いのにな
恋人に悪いから同性と過ごそうとかよくわからん、いっしょに出ればええやん
ミンスパイ出荷箱祭してるとドライフルーツ食べたくなる
>>741 ゴミンガ終始笑顔だけどあれ軽くバカにしてね?w
いや、ミンスパイ店によって結構違う感じらしいから……
マルコさんや主人公のミンスパイは平気だろう、多分。
>>760 可愛い名前の人だなあ
きっと可憐な人に違いない
あんなにお粥用意しても食べられないし用意だけで手間だし、みんなそ知らぬ顔で貰ったお粥回してるだけだよなきっと
お粥好きなオミヨさんですらパスだろうによ
>>758 本当に似合うと思っているのかもしれないじゃないか!
呆れとからかいも十分に混ざっていそうだけども!
でもたしかお米に牛乳入れるのは邪道や!って親子がいなかったか
あいつらにミルクかゆ渡したらどうなんの
>>745 みつ里の鈍器はつな天の鈍器から15ページ減っているんだけど
それを「配置物なのね」と見るか「加工品なのね」と見るかだ
配置物もだけど、各メーカーの工程が一段階減っているのも大きいと思う
>>715 マジレスしてるわけじゃなくネタにもしなかったというか気にならなかったというか
仲間がいて嬉しい
フィッシュパイぶつけた事ないし
自分もルデゥス婿予定でエロンガもちと分からなかった
黄緑で押し倒されてたりしたら流石にゴルァってなるけど…
色々気が合うかもw
マルコと言ったら、さねよしいさこの曲のマルコじいさんっていう曲思い出しちゃった 知らないだろうなぁ
自分はつな天から始めたんだけどつな天よりはじ大の方が台詞多い感じ?3つの里はかなり多いけど。
鈍器から15ページ引いても鈍器には変わりないという恐ろしい事実
>>768 つな天の鈍器で配置物のページ、82ページもあった。
あと、つな天はハーブチーズでもジャージーミルクなのかゼブーミルクなのかで違うアイテムになってた分、工房品も多いし、それに中間素材も足すからやっぱりかなりの量のページが使われてる。
三里で15ページしか減ってないならやっぱり他のデータが多いんじゃないかな。
ハムタロォサァン連れながらハンマー振り回してたら
これでこいつを叩いたらどうなるんだろうかと
邪な考えが沸いてしまった
>>767 似たような理由でダ○ヒルさんがフィッシュパイにブチギレてたような、さあ投げつけたまえ
>>775 つな天だとハンマーで牛叩けたけど今回は叩けるのかな
採掘してる時ペットがハンマー下に突進してくるの
ハラハラするから止めてくんねーかな
あとリアルで飼ってた名前つけた猫がイベントでオカマになっててショック
>>770 酒飲みで貧乏でふにゃふにゃで誰にでもついてない人生を話すマルコさんか
>>772 実際のセリフ量はそんな変わらないと思うけど
はじ大の方がランダム性高くてあまり飽きないのかなと言う感じはする
あとイベントがはじ大の方が多い
>>764 現実は残酷だよな…
イケメンだとは思うけど
>>780 多分美味しい。
普通のグラタンにフルーツが、じゃなくて
プリン液的なのの中にフルーツ入れて焼く感じだと思う。
フルーツグラタン蓮コラに耐性ない人には正直キツい気がする
今作の料理絵頑張って質感出そうとしてる気はするが総じて全く美味しそうに見えないのは自分だけだろうか
>>784 それなら美味しそう!
ホワイトソースにフルーツを想像してたw
ああ、レシピ調べたらカスタードクリームの中にフルーツ入れて焼いてたりしてるな。
こりゃうまい。
>>785 え、十分美味しそうだと思うけどなぁ。見ててほっこりする。みたらしだんごとかケーキとかパンとかコーヒー系とか好き。…この時間に見るんじゃなかった食べたい
>>774 頁数数えた貴方はエライわ
今回、作物が増えたから種ページが膨れてるのと3里分の店データがデカい気がするんだよね
特にゴミンガさんが頑張ってるのであの人の店だけで5ページ以上行きそうでコワイww
釣り大会で賢者の石リセマラしようとおもったけど諦めた
ピンクダイヤモンドでいいやもう
リセマラしてなかったけどゲーム大会でレッドパールもらったときはうれしかったな
ファームサークル使ってないのに赤星のハチミツできたんだけど
確率で収穫できるようになってんのかね
賢者の石をリセマラで取るなら●5ハンマーで数日置いた郵便屋前リロすれば
5分もかからず手に入る気がするが
>>794 出にくい出にくいって言ってたけどそんなもんなのか
ハンマーにダイヤモンド突っ込んで強化するわアリンガ
>>790 いや、種はそうでもないと思う。
つな天は種作るのに中間で乾燥作物があったから、作物が増えた今回ととんとんだろう。
むしろ道具のほうが今回はひとつの道具を改造していくからページは減ってそう。
店データと品質の細かなパラメーター、
おやつの細分化辺りがページとってるかなとは思う。
あとは住人が増えたから住人ページ。
>>785 逆に今回やたら美味しそうに見えて仕方ない…
アイス類ドリンク類のコピペ感薄くなった感動もあるけど
大イチゴ貰った女神ちゃまかわええ
作ったかいがあったわ
>>726 HM(ミネ仲)→キミ島の嫁婿の雰囲気もどことなく似ていたし
過去作キャラの傾向を踏襲するのは割りとあると思う
>>795 強化するのは使いやすさだからダイヤモンド要らないゾ
リセマラで毎日1個とかやるとリアル時間が大変だが3,4日に1回リセマラするとすぐ集まるよ
きっとイベントや大会祭ページが確実に増えてるね鈍器
つな天に比べたら恋愛イベントも大会の量も倍くらいになってる
>>796 各里の全モブの名前と背景?とか喋る大まかな内容とか職業(農場)が書いてあったら
住民データを網羅しているとして今回のみつ里鈍器を尊敬する
前回品評会に出て来るのとよく歩いているのは書いてあったからちょっと期待するわ
あと、大きな以上の家と豪邸の外装と内装が全面的にキチンと画像あったら嬉しいな
つな天鈍器みたいなのがいいな
結婚限定立ち絵や普段なかなか見られない表情も出てるやつ
待てなくて実際に全員と結婚して5人分確かめたが
例えば今作では一番デカイのが明らかにリシェット
双子は会話で言及されてるのに見た目は全く差異ないぞ
いや何がとは言わんが
ドリンク祭の組み合わせ詳細データとかあったら見たいな
>>785 絵本風ではあるな。美味そうかどうかは抜きにして
画像サイズと作業量的にはクオリティ高めを維持していると思う
なんか真珠養殖とメープルと茶葉物語になりつつある
牧場物語とはいったい…
ただ前回の鈍器地味に嘘の情報が多々あったから油断ならない
場所によって台詞が変わるモブが多いから、そこら辺も網羅してくれると有り難い
イッサの俳句が超気になるんだ…
あと紙芝居は収録されるんだろうか?
度々出てくるはじ大てどんなんだったかな〜??と思い出そうにも思い出せず。
そりゃそうだ。
買ってないからプレイしてないわな。
パーフェクトガイド出版までボチボチ行こか、と3里が全然進んでないのに、
はじ大でダンヒルさんとやらに会いたくなった
小数点以下は切り捨てられて表示されるため可能性はある
二ールアニマル
開 店 だ ゴルァ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! ]  ̄□ ̄ | ! : ::]
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ イ
メープル30本埋めてるけど儲かるね
染色用の宝石99個店で買ってもすぐにお金元に戻る
出荷額のトロフィー1億?があるから地下全部メープルでもいいくらいな気がしてきた
メープル安定した資金になるよな
称号取れないウチはゴミだけど
牧畜やってても問題なく稼げるのに、
全然関係ないことやっておいて、
こんなの牧場物語じゃないとか言い出す人ってクレームの素質あるよホント
黄金作物の出荷額上昇15Gってこれ合ってんの?いくらなんでもしょぼ過ぎね
もしかして15%の間違いなんじゃ、まあ15%でも大して値段上がらんけど
住人に話しかけないで近寄っただけで町コミュランク上がったんだけど
これって既出?
あぁメープルの品質って称号依存なんだ初めて知ったよ
作物一種につき一畑ずつみたいな育て方してたから知らなかったらずっと品質あがんないままだったかも
今から南の畑にメープル植えまくってくるわ(まだ地下室ない)
真珠物語は再セットの手間がかかる。茶葉物語は日数がかかる
料理物語は料理するのにリアル時間がかかる
一番バランス良いのが蜂蜜物語なのかな?
昨夜話題にあがってた取り乱したカスミさん撮ったよ
トレハン中にルデゥスのイベント発生して家まで送ってもらったら散歩中のバーニーズも一緒に家にいるww
まだ働いてもらいたいからニートにする予定なかったけど帰ったら部屋にペットいるっていいね
まだ散歩中っていうことで動くとついてきてくれるのがまた可愛い
地下できてメープル植えたらジョニーもオムレツも何もいらなくなったな
3年目まで畜産しかやってこなかったけど毎日最低でも20万Gの収入がある
初期から牛4頭飼ってて、こいつらがかなりがんばったから、料理物語系に抵抗ある人は牛さん買おう
そして祭りは牛さんで優勝するとなおよし
うちの嫁に今の所バグや台詞ミスがないのは安心なんだけどさあ
やっぱりペットの自宅内での初期位置パッチで修正しなきゃダメだと思うんだ
ただでさえベッドが玄関前なのにペットもそのさらに手前はアカン、朝起きると高確率で嫁か子供が引っかかって振動始めるから見てて悲しくなる
特に犬は寝っ転がりまくるからソウルペットにしづらい
>>827 リアル時間で見てもゲーム内時間で見ても効率からすると料理物語が最速だと思う
つまらないからそこまで本腰入れてやる人がいないだけ
まぁ結婚候補で今回よっぽど酷いバグはゴミンガだけだしなぁ
金策だけを考えると2年目からのジョニー砲だけでどうにでもなるしな
結婚前に各候補イベ見てる人多いのかね
見たいような気持ちもあるけど振る前提で付き合うのは罪悪感あるわ
ジョニーしないほうが適度に頑張れるかなあと思いながら
改装しまくりたいとかならやっぱ気軽な金策も欲しいよなあとか
散歩中でも自宅は普通に出入りできるんだね
他の建物は入れないから自宅も同様だと思ってた
イベントだから特別だと思って浮かれてしまったよ
ペットは豪邸なら右の部屋にいてほしいな
せめてエサ箱の前
>>838 告白と逆告白までは見る、でもリセットする
寝こませるのは嫌だ…
右の部屋使って欲しいよなぁ
室内ワンニャンにしたから猫には右の部屋にいて欲しいんだよ
あとハイハイ子供
ジョニーやめてミンスパイ工場にした結果支出抑えられて収入安定した
パッケージ見る度に思うけど
今作の女主人公可愛いし、普通に嫁候補として登場してほしかった
というか何で、キミ島キラ仲の選ばなかった方の異性主人公が結婚候補として登場するシステムを廃止してしまったのか…
5m超のダイオウイカやチョウザメを釣り竿一本で釣り上げる主人公が持てない荷物を2つまとめて運ぶユヅキ
>>848 ユヅキの前では「重くて持てないの…!」とかよわいぶるけどな
そんな子はやだ…
あと腰はほんと大事なので気をつけてください>>腰痛めたモブ
あれは重くて持てないの……というより
この私が持てない重さだと……!?
に見てた。
>>847 大体どの作品でも主人公が一番好みだったりするから困るんだよな
だからあのシステムは個人的に凄く気に入ってたわ
>>853 やだ可愛い
ユヅキの腕力がもっとえげつないことになるけど
逆プロが格段に見やすくなったからかどの嫁候補もやたら淡々としてる印象があった、これ事前練習してねぇかって思うくらい
女からのプロポーズだと実際こんなもんなのかね
婿だともうちょい感情的なキャラもいるのかな
祭会場でフランクおじさんがサクサクおやつの効果を教えてくれた
ここレジェンドランクですよ
>>847 仮にも自分である分身の異性だとしてもキャラが付けられると嫌だから、とか?
現にスレでもたまに選択肢でこんなガサツな感じじゃない、とか言う奴いるし
>>858 ムキムキになりたくない、って女主人公のとき聞いた覚えなかったけど
男主人公のときはしょっぱなから言ってたわ…
>>857 おっとレジェンドで4位が指定席のおじさんの悪口はそこまでだ
やたら女主人公叩いてる人がいるんだよな
か弱いふりとかがさつとか、全然そんな風には見えんけど
>>862 ムキムキは確かに聞いたことないけど体力には自信ありますってゲーム大会で言ってたなあ
リシェットはムキムキイメージない
フォードは眼力だけであいての戦意を削ぐことができる
>>849 あのイベント入る前に主人公が体調悪いみたいな雰囲気だしてなかった?おなかすいてただったか覚えてないけど
>>862 日常会話だったから多分タイミング
自分のプレイは女主人公だけど聞いた
>>861 ユヅキは何枚も重ねてるあの服だとムキムキになっていても筋肉わからないようなw
剛力と虚弱は両立するんだねとあのイベントで思った
リシェットさんのこれ以上マッチョになりたくないは屋外専用のセリフじゃないの
地味にミネ仲からやってるけど
みつ里は会話のレパートリーが増えて
なかなかに楽しいな
>>863 メーガンさんが「もうあんたはフランクを超えたかもしれないけど、最初の恩を忘れないようにね」って言ってたの思い出した
おじさんを讃えてピザ窯つくってきます
>>868 ああそのせいか
女のときはいつも店にいたから
男のときは掃除時間とかにも声かけてた
>>870もありがとう
>>869 お腹すいただったよね
お腹なってユヅキが庇う
>>869 普通に空腹。黒もじゃ出すくらい
マジレスすると空腹は本当に力出ないし下手すると気分悪くなって動けなくなる。主人公の空腹具合が分からないけど、それでも荷物運び手伝ったのマジいい人
>>870 逆に腕力ないけどデスマ耐性あったり、非力だけど全然風邪ひかない人、ってタイプなら何かわかるんだけどね
もう引退したアッニはラスボスなのにピザハゲおじさんときたら
>>878 人と動物に優しくて住民に好かれ自分の畑を持つハイスペック主人公
まだおじさんのピザを超えない
というか超えたくない
ピザ界では君臨していてほしい
ハート0.5の体力って冷静に考えたらかなりヤバイ状態だよな
酷使してごめん
>>832 極上ミルク本当に頼りになるな
気分的に上限50ためて後は全て出荷している
>>882 ち、地下開拓で本業が後手になっただけだから(震声)
トトタラさん
宿屋を片付けなくてもいいです
まして花や緑で飾りつけなくてもいいんで
正面に階段つけて下さい
正直親父はブランクありであの成績ってかなり凄いんじゃないか?
おじさんは言い訳出来ないと思うの
リシェットさんランニング筋トレしてるのにそれを全く感じさせないあの体型は凄いわ
おじさんはレジェンド出場してるし
レジェンドはエキスパート優勝していないと出られないし
リシェットのおっぱいに見えてる部分、あれ全部大胸筋だから
夫でいう自分が言うんだから間違いない
>>889 ルデゥスへどうぞ
しかし自分で自分の部屋作ったわりに扉をつけないとは、なかなか開放的なスタイルだよな
結婚後の立ち絵は見てないけどリシェットが一番胸大きそう。
俺はイナリちゃま派だけど。
>>890 貿易商みたいだし、どこかの街で品質の良いアイテムを仕入れて来ただけかも知れない
>>
>>890 父親は貿易でかなり稼いでそうだし
金にモノ言わしたんじゃないかと一瞬考えてしまった事はある
おぱいの大きさは
リシェット>シゥカ>コマリ>カスミ>イゥカ>イナリ
じゃないかと思ってる
>>896 一瞬イナリちゃま巨乳説を唱えているのかと思ったぞ
リシェットの名前が連続して出てきたからゲシュタルト崩壊したのかリシェットとリセットが混ざってきた。リセットを言おうとして噛んだらリシェットになった、みたいな?
リセットマラソンリセマラ、リシェットランニングリシェラン
女主は選択肢で性格変わる気がするが
デフォとしては頑張りやで可愛らしい感じの細い子な気が
新年祭でもちが待てなくてよだれ出てたから
食い意地は張ってると思う>主人公
親父はおじさんから動物や作物借りてるんだと思ってた。
前作までに比べるとちっさい嫁が多いのは事実
ウエディングドレス来てるのがリシェットだけだからそのせいかもしれんが
双子は正直話のタネにするほどどっちも大きくないからなあ
10年ぶりにお供えに来たのが父親だとしたら女神ちゃまに昔お供えした作物を女神パワーで新鮮にして持ってきたもらった可能性を考えた。
動物は無理だろうけど…。
パパン自身が
久しぶりに土を触って農業して楽しかったといってるのに
昔の作物もってきてもらったとか
金にまかせて他から買い取っただとか
それはない
リシェットの鼻が鋭い話はいいんだけど主人公さんのにおいはとても好きです情報はいらないです
槌の匂いってことかなぁ…
1人除いて亜空間にこそ行かないまでも嫁の勤労っぷりが半端ない
日々がっつり12時間くらい家にいないしなあ
最初に家事手伝いを断った主人公はこれを見越したのか、はたまた主人公の意向に甘えて仕事人生を謳歌してるのか
発売から毎日プレイしてたけどついに今日は起動しないで一日が終わりそう…
こうやって起動しない日が増えていくのか
電車で座れたから少し進めようとしたら
噂のクッキーイベントが始まって
涙こらえるのに必死になった
嫁婿達(特につゆくさ)の母親、父親世代が割りと荒んでる気がするんだがイナリちゃまが封印されてたことと関係あるのか
すさんでたっけ?
カスミんちは知らないがユヅキんちくらいじゃないのか
コマリのお母さんはフリーダムなだけだし
イゥカシゥカの両親、ルデゥスの両親
旅に出たままってどういう事
何があって旅に出て、なんで帰って来ないんだ
ウェインの両親も結構闇深くなかった?
ルデゥス、イゥカシゥカもババサマっ子だし
ゴミンガさんバグ修正して欲しいー!
結婚相手決まらないんじゃ!
ゴミンガさんと付き合ってはいるけども
ユヅキが四つの時にイナリちゃまと遊んでる。
ユヅキが二十歳前後ならイナリちゃまの封印はせいぜい15年くらいだな。
えっともしかして両親揃って元気そうなの
ヒナタとコマリくらいなの?
カスミとフォードさんに詳しい人いないか
モリヤの元婚約者
ひとりで遠くから出稼ぎにきてるスモモ
ユヅキのこと預けっぱなしで会いに来る勇気がないユヅキの母親
この辺は掘り下げたとたんに暗い話多くなりそうだから掘り下げなくてオッケー
スモモちゃんちはお父さん亡くなったからって本人が言ってる
フォードは確かかーちゃんが片付けられない人で家が火事になったって言ってたわ
それから片付いてないとダメになったんだと
あ、でもユヅキの母親とユヅキの再会は、
上手くやれば良イベントには出来るかも知れない・・・
母親のこと許せる許せないで票は別れそうだが
そういや今回結婚候補の親で作中に登場してるのはギンジロウだけなのか
仲は普通に良いらしいけど
ウェイン両親・コマリ母の話は、如何せんメイとジョアンナの話を思い出すんだよなぁ…
>>934 サラッといってるがフォードの母さんもなかなか、だな・・・
そりゃ潔癖にもなりますわ
やっぱり父母世代は問題ある人多い気がする
っていうかジジババ世代にいい人が固まりすぎてるっていうのもあるけど
>>933 イッテツさんに優しくされると、
お父さんを思い出して泣きそうになるけど頑張るみたいなこと言ってて
胸がしめつけられた
あと、タツミくん家は両親が揃ってていいな、
だから勉強でだけはタツミくんには負けたくないとも言ってた
一番巨乳なのは女主人公だってワーキングショーパンさんが言ってた
ヒナタが家庭に問題なくても出稼ぎに出てきたわけだしイッテツさんもそろそろタツミをよそに働きに出してもいい頃とか言ってたから
つゆくさ始め和系の国では10歳前後で奉公に出るのが普通なんじゃないの?
スモモは父親亡くしてるらしいけど七夕祭の時でも家族を大切に思ってるのはわかるから暗い話にはならないんじゃないかね
>>938 主人公さんたちのおかげで寂しい日があまりないんです、も少しくる
あるのはあるんだなって、そらそうなのかもだけど
ヒナタと結婚予定だから余計に
ついでにうちに来て欲しい
>>940 でも上でも書いたけど、
両親と家族揃って暮らしてるタツミに
ライバル意識燃やしてるんだから
やっぱり寂しいんじゃないの?
スモモは
家族と離れて寂しいけど主人公さんがいつも優しく話しかけてくれるから〜
みたいなこと言うよ
スモモと仲良くなると、主人公さんのおかげで最近は寂しい日が少なくなった。
って言ってるから、前は寂しい日が多かったんじゃ……
ヒナタが奉公に来たのが13くらいだっけ?
スモモはやっぱり家庭の事情から奉公に出たのは早い方じゃないんだろうか。
>>943 そりゃあの歳で家族と離れて暮らすのは寂しいのは間違いないけど闇ではないんじゃ?ってことね
だからってイキナリ
レジェンドランクに出てきたらビックリしちゃうだろうが
まぁ闇って言い方がしっくりこないのはわかるが
明るい話ではないんじゃないか、どう解釈しても
そうか、
ヒナタを婿にとっちゃったらスモモはあの離れの家で一人で寝ることになるのか
猫ちゃんだっこして眠るのかな・・・
ウメキチサアンとオミヨサアンを安心させてあげたいのでユヅキと結婚しようかなと思い始めてる
超介護するよ
ヒナタと結婚したいけど金有り余ってるからスモモちゃんと2人まとめて養うのに...
モーリーなんかよりよっぽど富豪だし
闇闇言い過ぎ問題か?
重い事情とか不憫な設定とか、表現はいくらでもあるからな
>>949 ミケどダイコクが二匹がかりで添い寝とかカワユス
【3DS】牧場物語 3つの里の大切な友だち Part62 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1469459638/ 夜遅くにゴミンガ。
収納箱の整理するのに星低い野菜、果樹を99×50位出荷したら
回収にきたのがフォードでなんか申し訳なかった
>>954 乙ンガ
モリヤは、イベントで
スモモに怒らないように必死に堪えてたのがすごく可愛かった
>>953 ミケはヒナタとスモモの間で丸くなって寝ててかわいいんだよね
>>954 乙ンガです
サフランさん…グルメマン一族は何処に行ったのでしょうか…?
イナリちゃまが言う
トラウマを解消してくれと願い事に来た住人って誰なんだろう
モリヤさん?ユヅキ?
グルメマン一族、主人公の婿候補になったこと二回もあるのにな。
>>949 スモモも年頃の女性になるんだし一人部屋の方が良いでしょ
>>964 カスミかもしれんぞ
男嫌いになったトラウマあるっぽいし
コラボ商品の素材を要求されてる状態でユヅキの告白を断った翌日
寝込んでるユヅキに話しかけたけど、素材の要求はされませんでした
ちょっと期待してたのに残念
コマリは未成年なイメージがある。
イナリちゃま、リシェット、イゥカ&シゥカ、コマリの順で年が大きいイメージ。
なんでバター、チーズなのにほうれんそうの種が選べるんだよw
フォードって冷やし中華好きなんだね
おかわりしていたしw
フォードの誕生日だったからコーヒー作ろうと思ったら初トッピングバグが起こった
あいつなす入りのコーヒー喜んでたわ
フォードは栄養バランスとれてれば味は二の次だからな
ナスとコーヒーの苦味がマッチして意外とおいしいかも…
アダマンタイト入りのキッシュなら、リシェットに……
アダマンタイトを定期的に摂取しているリシェットさんは次第にアダマンタイトに匹敵する強固さを手に入れた
白菜と大根を同時に品質上げしてたんだが
超肥料使ってた白菜より普通の肥料使ってた大根の方が先に全MAXになってしまった。
メーカーパワーと品質補正恐るべし。
でも納得いかねー!
大根はふかふか畑使ってるとあっという間に収穫できるからね
盾女神の1.2倍効果ですぐに品質MAXよ
白菜は収穫まで長すぎるんじゃー
夜中の変なテンションと勢いで恋人決めたった
序盤にオムレツお世話になりまくったウェインさん婿にするわ
ヒナタは来世で婿にするから待っててくれ
婿さんってこっちが寝るまでは寝ないのかな?
夜釣りに行きたいんだけどな
種は盾女神で全品質上がるし、ダイコンは種までの期間が早い。
品質上がった種をまいて、肥料まいたらそりゃ早いよね、きっと。
逆告白より自分から告白する方がうろたえる反応がかわいい
しかし賢者の石出ないなぁ
リセマラしない主義だったがするしかないかこれは…
大体4の倍数の日に掘るか、5の倍数の日に掘ると一つは出てくる気がする
>>988 日付縛りの可能性は考えてなかった…なるほど
やってみようかな
>>989 重さ改造したら出るようになったって人もいるよ
オカルト
>>990 重さと使いやすさをmaxにしたら、ウェスタウン郵便局横で出るようになったわ
3日おきに掘ってる
俺も使いやすさだけじゃ出なかったけど軽量化マックスで賢者出たな。
>>989 ああ、日付縛りて言うか、3日開けないといけないだろ?
そうすると、3 の倍数の日だと次に掘るまでに2日しかあかない。
だから、重さも使い易さもMAXのをつかって、4の倍数の日に掘ってるんだ。
2日置きに掘ってるけど賢者割と出るなぁ
クリア後なら地下もあるし
地下なんか毎日掘っても賢者出たことある
でももうあまり用途ない…
コミュSになったらもう星低い魚と野菜はひりょうや料理にしていいんだよね
収納箱が危険水域だわ
道具箱に種くらい入れたかった
別にコミュsじゃなくても入れたらいいと思うが…
うちは最高だけカバンか種にして
ほかは全部おまとめする
カブいらんだろーとか思って肥料にしてたら全部使いきっちゃって
ルルココSコミュでストップ食らった思い出
イゥカに「あんたといると言いたいことも言えなくなる…ていうかカブ50個まだなの?」
と半年間続ける言われ続ける羽目になった
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2日 5時間 49分 39秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ http://pink-chan-store.myshopify.com/
lud20250428183747caID:+rMsC5ZW0のレス一覧:
そういや紙芝居まだ一回も見てないわ。なんかこう…作業と思考が中断されるのやなんだよなぁ。何しに里にきたのか忘れそうで。
ミンスパイ大好評
素材についても褒めてくれる住人達
実際は店売りフルーツとその乾燥品ですませてしまったので
美味しいのは100%マルコさんの腕のおかげである。
ちょっど心が痛いw
アイドルン絵に狂気を感じるけどノリがミネなかのテレビ思い出して楽しくなってくる
風呂入れ言われるのが嫌で寝る前に必ず入るようにしてる
ミネラルタウン&わすれ谷みたいな感じで
作中で存在だけ語られてる里
(ウェスタウン近くの映画の街・ルルココ山奥にある村・カスミの寺子屋がある里)が舞台のスピンオフ作品をやってみたい
紙芝居連打して一話目になるから
まだ最初のお星様のはなしが終わらない
だるい
毒きのこ、柴がくわえてきた
あぶないからやめなさい…
生えてるのはまだ見たことない、見たい
タイムと見つけたと思って近寄ってよく見たらカモミールだった絶望感
タイム、トレハン失敗ばかりで犬が悪いと思ったのか、3個拾ってきた時は可愛すぎて抱きしめたかった
通信で選ばれるメンバーは近所の人とかなの?
毎回同じ人ばかりなんだが
やっと地下室開放されたんだけど広すぎて笑っちゃった
これは早足ご飯必須すぎる……
ちょっと忙しくて今回の購入は見送ろうと思ってたんだけどここ見てたら買っちゃった…
冷蔵庫…冷蔵庫をくれ…
食料庫でもいい…
食べ物カテゴリを分けさせてくれ…
>>72 何年目でどれくらい開放されてるのかわからないけど結構微妙かな?と思う服も案外作ってみると気に入ったりするもんだよ
ゴミンガさんのとこだと髪型とか初期固定だからかなり印象変わったりする
家に関しては前スレで豪邸コンプの画像貼ってくれた人いるけどそれ見ても好みのないかな?
個人的にはカントリーと和モダン好きなんだけど・・・
家なんてほとんどいないのにそこまで拘る必要あるか?
家具とかいじれる訳でもないしさ
発売日に買って約1ヶ月で結婚式まで漕ぎ着けたぞ!
ソウルメイトが結婚式に参列してくれるのが地味にかわいい
そういえば、「髪傷んでるから、風呂入れ」ってセリフ。
一日に2回髪を切ったとき、1回目では言われなかったけど2回目では言われた。
多分髪傷んでるに関しては内部値があって、風呂に入ってない日数のほかに、髪を切るたびに髪が痛んでいくのかと思ってる。
カスミとワイン風呂に入ったときは2回連続で髪を切っても傷んでるとは言われなかったし。
10が健康な髪の状態だとすると、1日経過するごとに−1で、髪を切ると−2みたいなかんじで。
あくまでも憶測だから全然違うかもしれんが。
>>102 そこは人それぞれだと思うぞ。
君が興味なくても、家の内装はできるだけ好みのものにしたいって人はいるわけだし。
あと、やりこんだ人ほどやることがなくなって内装や外装にこだわったりすると思う。
初めてミランダ楽団やった時フォードと付き合ってたんだけど説得する時に泣き真似して
OKもらったらキスしてダッシュ退室→呆然としたフォードが部屋に取り残されてたから
これ付き合ってなかったり男主人公ならどうなるんだろと思ったらじわじわ退室するのなw
差分細かいわ、ウェインやリシェットと付き合ってたり他のイベでもこういう違いあるんかな
アイドルンの紙芝居全然頭に入ってこない…
ちゃんと読んでるつもりなのに目が滑るってこれのことか
これなら高速台詞送りしても同じだったかな
てか紙芝居は高速台詞送りできるのになぜ他の祭りとかでは高速台詞送り無くしたんだ…
>>100 2年目春の後半
30日になったら課題の3クリア可能だけど、もうちょいうだうだしたい所
昨日うっかりイベ見てしまったついでに、カントリーと和モダンの豪邸試したけど
和モダンの扉が無ければ良かったのにって思ったわ
カラフルまじやめて頂きたい
内装はアイテム足りなくて見れなかった
特に何もサークルとかの影響もないのに
普通に肥料撒いただけでタイが赤紫色の星になってる…
てっきり限界突破したときだけだと思ってたんだが普通にこの領域にたどり着くんだな
>>107 他の候補でこういう差分ある話聞かないんだよなー羨ましい
次周は嫁出てくる住人イベは付き合うまで起こさないでおきたい
ルルココ村に雪が降ってる時用のウェインのセリフなんてあるのか…
細かいな
カスミとコマリどっちと付き合うか決められないいいい
>>107 確か付き合ってないとお辞儀して走っていった気がする
豪邸にしてもレコード聴けるのは和風モダンやライブハウスな自宅だけって控えめに言ってクソだと思うわ
こういう、作ってあるのにシステムで殺すようなやり方もったいなすぎるだろw
台風とかへの特殊挨拶が回収しにくいって仕様についてもそんなこと言われてたけど
>>115 俺がコマリを幸せにするから、お前はカスミにしろよ
>>107 そんなのあるなんて初めて知った…!
クソ羨ましいゾ
Lボタンは特殊会話キャンセルにすべきじゃなかったよなぁ
システム的にL=会話スキップってする方が作りやすそうっていうのはなんとなくわかるんだけど、会話=話しかけて内容を見たとL=会話扱いっていうので別にして欲しかったというか・・・うまく説明できないな
>>120 分かる
スネークして背後を取らなくても、台風とかの特殊会話は確定で聴ける方が楽だった
ただ最近はスネーク隠密行動が一周回って楽しさすら感じるようになってきたw
>>120 恋人できたんだおめでとう系の台詞は挨拶カテゴリーじゃないからLボタンや向こうから挨拶されてても消えないんだよね
台風とかの特殊台詞は挨拶カテだから挨拶されたりLボタン使ってると消えちゃう
この挨拶分類とかの仕様から見直すしかないんだろうなぁ
朝挨拶してると夜挨拶永遠に聞けないとか、惜しい部分前からあるしね
白いペンションみたいな家に住みたい
トロピカル内装のクローゼットと浴室部分がすごく好み
そろそろ養蜂に手を出そうと思って冬の1日に養蜂箱20個買った俺を笑って
>>124 秋の29日に★5なでしこを突っ込んだ自分よりマシ。
そろそろペット飼ってないと集められない系で困ってきた
何飼おうか…
ハム太郎って正直なところいらないから返したいけど
ペットって全然育たないから勿体なくて返せない…
ハムタロサァンずっと動物屋に預けてるわ
そろそろ寿命
ハムタロサァン寿命とかあんの?
リアルのは俺が小学生くらいのころから生きてるはずだぞ
>>118 よっしゃ踏ん切りついたわ
ちょっとカスミに告白されてくる
>>128 お金あるならキング系で取り囲めばいいらしいぜ
効果重複するらしいぜ
>>111 ありンガ
外装はカントリーかライブハウス
内装は和モダンにするわ
和モダンの内装の必要アイテムに知らないのあったから先は長そうだが
ハム太郎引き取ったところで雪の中外に放置なら死ぬよなぁ…
普通のハムスターは3年生きられるかどうか
特に日本の場合夏と冬がヤバイ
>>133 500万ほど貯蓄があるから全部ぶち込んでくる
…まずは店売りしてないアダマンとオリハルコンを地道に集めるわ
つな天の訪問販売程度の頻度と時間帯で
住人がランダムで牧場に遊びに来てくれる
プチイベント欲しかった
軽く牧場見た後室内でお茶して30分〜1時間くらいで帰る
その時気になる作物や動物や置物にコメントくれたり
おもてなしってことで料理作って振る舞う選択肢が出たりする
来るのは最初は1人だけど豪邸にしてからは
親子や兄弟や友人同士が2人で来るとか
子どもたちが遊びに来てくれたり
同性の友人や年配の方々が駄弁りに来てくれたり
そんなプチイベントが欲しかった
家を広げても右側使わないしな
外出するともう右側がよく覚えてない。座れない机といすがあったのは間違いないが
家族に救済欲しかった手紙はやり取りするけど疎遠すぎる
ハム太郎の周りに猫小屋を配置しまくっても何も起こらない
>>130 そのハムスター知らない間に世代交代してないか
お返しアイテムの品質、好感度MAXで2.5固定ってのなんだかなぁ。
高品質アイテムをスルーパスして特別なお礼(料理人としても〜等)言われるのを防ぐ為なんだろうけど
苗、種系は後半は出荷箱に入れるしか無くなるし(保管しててウッカリ混ざると大変)
魚だとその辺で釣れる物より低品質だし
料理だと料理人達とジャリーさんで同品質って納得いかねー。
肉の代替としての大豆と考えると
ヒナタの好物本来はハンバーグなのかな
今作は読書好きの男多いよね
フォードウェインタツミイナリティグレ
ヒナタも役者だから読む方か?フォードの本では寝てたけど
>>141 せめてペットが右側に常駐してるとか結婚相手が座ってたりしてるとか欲しかったわ
>>149 フォードの本は専門用語とかが難しかったらしいからな…
台本は他の人のセリフまで覚えとくくらいには読み込む様子
自分のは書いて覚えるとか
肉はだめなのに魚はオッケーとかものすごいエゴ臭する
ザハゥとかぜってー肉好きだろ
店売りでもいいから肉食わせろ
家畜が寿命というより家畜としての寿命を迎えるとかでもいいよね
乳取れなくなったら廃牛として出荷で
生きた豚の尻の肉をそぎ落とせばそのうち復活して家畜を殺さずに済むとか聞いた
…いやそれやったらドン引きするけど
クロレラとか大豆とか謎テクノロジーで謎肉合成するとかで
なんかそれっぽい動物性タンパク質を出せない物かと思ったけど
そもそも今でも育てられない食べ物いくらでもあるし肉くらい売ればいいよね
>>155 どこの星のしまのにゃんこ
あれ豚生かしたまま肉取る
牧場物語の住人は全員ぺスクタリアンなんだろ
別に大豆で代替できてるし他の料理も十分うまそうだから全然OK
豆腐ハンバーグとマグロステーキが無ければ栄養が偏ってしまうところだった…
ひき肉料理はともかく焼き肉やステーキは大豆じゃ厳しい
確かに乳牛飼ってるから肉は駄目ってのはよくわからんわ
別にそこまでして肉料理作りたいわけでもないから今のままでも良いけど
放牧数があんなにあがると思わなかったから
家畜10匹に対し放牧ペットを4匹飼ってしまったよ
売り払いたいけど罪悪感が…
ゲームの中くらい畑で採れる野菜中心の生活してみたいからこのくらいが好きだわ
ハーブサラダのイラストとかわくわくする
あんま家畜肉ぶった切ったやつとか好きじゃないからもあるけど
後に寿命が来る前に子供生ませて一気に数が増える期間あるから自分の牧場は放牧ペット重宝してるわ
カマで25匹同時に屠殺する女主人公とか見たくないと思うの
豆腐でじゅうぶん
あのグラで牛焼肉とか鶏唐揚げとかでてきたら飯テロ度合いが上がりすぎ
大事に育てた牛さんが操作ミスで食肉になったりしたら子供ユーザー阿鼻叫喚待ったなし
冷蔵庫ないのな
食料道具箱とかに入れたら劣化するの?
イベントじゃなくていいから住人が牧場にきてうろうろするルーチンがほしかった
色々かざってもひとりでソファーとか座ってむなしい
タイム初めて見たけど気持ち悪すぎw
本当にこんなハーブなのか…
目玉落ちてるみたい
>>171 昔はあったな
オブジェに音符出したりしたり勝手に動物小屋周りの柵開けたりしてたw
種蒔き中に寄ってきて種を奪ったあげく文句言っていく住人達がいた事もありまして
これ一部の服装って好感度かなんかで同じキャラでも微妙に台詞変わるのかな?
あきんど服だったかなんだかを着たままなんだけど、以前タツミに話しかけた時は
「大黒屋で働くの?何だ違うのか、いつでも歓迎だよ〜」みたいな感じだったけど
「大黒屋で働き始めたの?違うのか、期待しちゃったよ…。でもいつでも来てね、皆大歓迎だよ!」
みたいな感じに変わった気がする
覚え違いかもしれないけどタツミの残念そうな顔した立ち絵初めて見たんだよな〜
たまにボタン連打してると立ち絵そのままで変わらなかったりするからそのせいかも知れんが
リシェット以外の恋路も見たくなり別データでチャイ、けんちん汁、すっぽん鍋99個用意したった
あとはトロピカルサンドだけだ
ババァはやくレシピ寄越せ、ペスカトーレのレシピとかいらないんだよ
ウェスタウンのレストランにいたヒナタに届け物しようとしたら、「むぐむぐ、ほんまにおいしいわ〜!」とか言い出して戦慄した
よく見たらモブのカエデさんと合体してた
そっと店を出た
>>171 それすげー不評だったじゃん?勝手に畑踏むなとか
まぁその人物が嫌われてたのもあるけどw
今回の行動AIのレベルならそういうのがあっても良かったかもね
せっかく主人公の牧場への反応台詞あるのに出荷回収しにきたタイミングとか限られた時しか台詞聞けないし
>>177 もしそれがマジならすごいな
2周目で色々検証してみようかな
>>177 今のとこ服に対する台詞はキャラ毎に固定でしか確認できてないな
そんでその連打してると立ち絵が変わらないバグ?はこっちも頻繁に起こるからそれじゃないかな
こいつこの台詞のとき前はこんな顔しなかったのにってのかなりある
住人が勝手に敷地内に入って来て休憩とか恐くない?
つな天はベロニカが良く牧場に来てウロウロしてたから
自分の敷地だというのに落ち着かなかった
ああそれで家族が来ているときでも基本的に家の周りウロつくだけで牧場の方には降りないのか
かなり不満が寄せられたのかね
朝から放牧エリアに侵入し世話の邪魔した挙句おやつ奪って勝手に怒るMrD
>>172 リアルタイムもあんなかんじだけど小さい花が寄り集まってる風で
全体ももっと小さいから目玉じゃない
やっぱ勘違いかね、なんにせよ普段のタツミの台詞はちょっと距離感じて寂しかったからこの台詞は嬉しかったが
ちなみに1年目冬25日、まだ3つめの牧場課題クリア前でタツミのハートは2.5だから変化するなら多分これより前か
服はあきんど青竹で話しかける直前にヒナタのかくれんぼイベントでタツミの好感度上がってると思う
もし検証するなら参考にどぞ〜
>>181 タイムは他のハーブに比べて落ちてる確率低すぎじゃね
結婚相手が拾ってこなかったらポット造れるのずいぶん遅くなりそう
タイムは2年目の夏が終わったとこで7つしかない
また来年かな
タイムは落ちてる場所が限定的すぎる気がする
ローズマリーはルルココのいたるところに落ちてたから問題なかった
2年目秋終了時に14個とかもうね
でもセーブ&ロードも癪だしなあ
>>192 1年目冬だけど2日に1回はトレハンでとれてるからトレハンすればいいじゃない
>>193 トレハンで拾った試しがないけど…
まず失敗するし成功でも石とかだよ…
柚子みたいなものがあってもよかったのではないだろうか
柚子こしょうが作りたいだけなんだけど
>>198 そこほぼ失敗なんだよなあ
ペットレベルが足りないのかな
野性動物からイノシシとカモが消えたのは伏線
次作からイノシシとかシカの肉が食えるようになるカモ
>>199 物は前日ロードじゃないと変わらないけど成功失敗は直前ロードで変わるから
郵便局前で直前ロードしてやるといいかもね
郵便局前は金よく拾ってくる
てかスレ見てなかったらタイムなんて一つくらいしかなかったわ
やっとアタッチメント的な猫のかぶりもの手に入れた
かわいいなおい
>>163 肉なしピザって別にそこまで変でもなくね?
>>201 前日ロードじゃなくて散歩前にセーブしてでなかったらロードしてまた散歩に連れていけば変わるよ
郵便局前は金がでるかタイムがでるかだなあ
タイムは場所自体はそんな限定的じゃない
ウェス南だとどのポイントでも落ちてたし北だと左下・線路右でちょいちょい拾った
せめてタイムは主人公の牧場にも落ちてればよかったな
トレハンって牧場の小屋にずっといても時々なんかアイテム拾うやつじゃないの?郵便局前とか書いてあるのみるになんか散歩で連れていった先でなんか命令出すみたいのがあるの?
>>209 散歩中、マップの端のほうに?が表示される場所があるからそこでAボタン押すとトレハンができるぞ
>>209 ペットを散歩させながら街中の隅から隅まで歩いてみなさい
たいして仲良くもない住人が農作業スペースに入ってきて作業の邪魔になるのは困るけど
ブランコ置いてある辺りに飾り付け専門のスペースがあって
そこに仲良くなった住人が、そこにたまに遊びに来てくれるなら嬉しかったかも
あと豪邸自宅の右部分なぁ、あれどうにかなんないもんか
そこで食事できるわけでもないしハリボテで勿体ない
>>204 トマトバジルチーズとか…好きだわ
おー!?牧場の外にも散歩でれるんか!
なんか牧場だけって思い込んでた。アドバイスありがとう
むしろピザに肉が載ってると脂っこすぎて食えん
チーズだけでもかなり脂っこいのに
アプデまだ?犬連れて街行った時店は入れないのなんとかしろ
責めて散歩終了するかの選択肢出せ
ハート3から牧場に遊びに来るとか
そういうのがあってもよかったな
動物たちはもっとおやつを吸い込むように食べてくれ
投げちゃうから小屋がおやつまみれになる
うさぎとにわとり周辺はしょっちゅうおやつまみれになってるわ
自宅外装内装試着?できないのと外内装コロコロ変えたいのに素材集め直しは不便
なんでこんな仕様に変えたんだ、劣化やないか。デザインは良いのに
これ
>>219めっちゃある、1日1回はある
トレハン郵便局前直前セーブで成功してもタイム取れない時はロードして別のペット連れて行ってる
湯屋でよく脱衣所が一緒と言われるが、あれは脱衣所じゃなくて靴入れる所とロビーではないだろうか……
いっしょにごはんみたいに住人が店で食事やお風呂入ってるタイミングで金払ったら同伴出したかったわ
異性の場合も会話が聞こえる定番ネタで
みんなでわいわいご飯食べてる横で一人でテーブル1つ使って黙々とフルコース食べるのじわじわ来るよな
いくら風呂場や寺子屋が設定上あるっつっても亜空間は勘弁
せめて銭湯に行く住人はロビーで会話とかしてくれてたらいいが
ロビーは通り抜けるだけで亜空間行きだもんな
フィッシュパイを手に入れた
さてどうしてくれようか
ネコ抱いたまま通信島行ったらネコ抱いたままで下ろせずカバも開けずで帰るしかなかった
外の人にはどう見えてたんだろう
たまにペットにブラシかかっちゃうよな
どういう時かわからんが
温泉のロビーで会話するのはカスミの恋愛イベントくらいか
あのイベントの時に誰が一番息止めていられるか選手権してた主人公とヒナタとユヅキが
長湯した〜!って服着た状態で出てきたし入ってすぐのとこが脱衣所ではないわな
湯上りのカスミとコマリも雑談してたし待合室というかコーヒー牛乳飲む場所だなあそこは
>>235 ブラシがけの最中に放牧猫がすぐ側を通って
そしたら猫からハートとキラキラが出たな
タイムはトレハンですら滅多に取れないよな
ローズマリーの3分の1の回収量てどういうことだ
ところで親子のかかしの収穫量upがどんだけ日数立っても+1しかされてない
産廃なんですが‥バグですかね(憤怒
>>236 子どもくさくて微笑ましいな>息止める選手権
>>236 湯屋でコーヒー牛乳飲みたいけど、設定的に無理か
冷茶とかかな
コーヒー牛乳が導入されたとしてもあの瓶ではないだろうしな…w
上の方の付き合ってるか付き合ってないかで変わるイベントの話見て戦慄してる
聞いてねえよ...もうほとんどイベント見ちゃったよ...いつものマベだったらそんな細かいことしないじゃん...
>>242 鈍器まであと6日だし…
2周目もいいんじゃないかね
ルデゥスがビニールハウスだけは作れない理由は
常夏の村出身のアイツに季節という概念が無いからだろうか
>>238 ローズマリーの1/3ならいい方なんじゃね
タイムは郵便屋前のみ、ローズマリーはミスラ宅前とルルココ北3箇所で4箇所も採集ポイントがある
ルルココは同じ場所で複数のハーブが採れるのにウェスタウンはなんで1箇所1種なんだ
和風の町でもこぉひぃ牛乳的なノリで出せないかなと思ったけどカスミが日常会話で
「ウェスタンでは普通らしいけど牛のミルク飲む発想はなかった」的なこと言ってたから
つゆくさの里にはなさそうだなぁ
しかし脇目もふらず結婚したから女主人公でも見たことなかったヒナタとユヅキの照れ顔を
そこでまさか男主人公で初めて見ることになるとは思わなかったわ…w
>>244 一応ルルココにも四季あるぞ
四季ごとのセリフあるし
野草拾い飼ってたらローズマリーもタイムも余裕
レベル7で一度に3〜4個手に入るし
タイムって一年目のトレハンでも出る?
野草拾いは一年目からでも普通にひろってくるよね
>>238 産廃だよね
うっかり8こも作っちゃったんだけど……いらんわ
カスミと試しに結婚したら毎週特定の曜日に出荷箱の前で薙刀振り回してて草生えた
この世界の女性たち逞しすぎだわ、番犬用ペットなんかいらんかったんや
>>249 上の方に1年目冬トレハンでタイムでるって人いるじゃん
ローズマリーは2〜3年目タイムは3〜4年目あたりから落ちてる確率がかなりあがるからクリア想定年数がそこらへんなんだろうね
今回住民の行動パターンが大体固定されてるの何気に良いな…
ランダム行動だと覚えらんねえ
行動固定されててもモーション色々あるから生活してる感はあるし
あれだけ高性能に描写される主人公を一撃で気絶させるからなぁカスミさん
うちの野草拾いカピバラさんは訓練度?7だけどタイムは一回きりしか拾ってきたことがない…
ナンパしてきたオッサンを手刀でのした時のオッサンの膝から崩れ落ちる動きがリアルで笑ったわ
ペットが遊ぶって聞いてなぜか勝手に1マスのキャットタワーだと思い込んでワクテカしながらアスレチック作ったの
そしたら予想外に大きくて置けなくて絶望したの
南の上段にペット小屋があるんだけど下段にアスレチック置いても遊んでくれる?
それともやっぱり同じマップ内じゃないと駄目なのかな
リアルでは事情があって猫飼えないから、せめて仮想空間でいいから猫と遊びたかったよ…
郵便局前タチ悪い事に成功率もクソみてぇに低いのがな
wikiの農作物の欄見たら利益が13G/日とか書いてあって
本来農業を楽しむゲームだったのに
どうしてこうなったんだろうなぁ
>>259 ちゃんと下段まで歩いていって遊ぶよ
移動時間かかるけど
ペットレベル2だった時よりもペットレベル7の今のほうがトレハンの成功率下がったような気がする。
多分錯覚だろうけど、ボーダーコリーさんしっかりしてください。
ところで、たった今家の内装をライブハウス風にしてキングベッド作ってきたんだけど、すごい雰囲気いいね。
画像でみれなかったキッチン部分もすごいかっこいい。ピンク&ブラックなライトも可愛いし。
収納箱のデザインも結構好みだ。次は外装を魔法使い風にしたいけど、毒キノコは幻な気がしてきた。
畜産物がやたら高い気がするな
農作物は料理に使えってことなんだと思うが
かかった!
ちょっと長いこれは大mマグロ
が4回ぐらい続いてイラッとしてしまった
>>268 ホキはマグロと違って淡い期待持たせないから……
作物そのままより牧場ブランドの作物使った食べ物の方が儲かるってある意味リアル感ある
年数たつと出荷箱アルバイトで工房品だけ3桁出荷出てくるけど何かのヒントだったりするかな
工房品10万個出荷で乗り物とかさ
>>262 ありがとう、ありがとう
262さんが神様に見えた
ちょっと申し訳ないけど一番嫌いなものあげた時の反応が面白くて好き
フォードとかフォードとか
>>274 フォードの一番嫌いなものってようかんだっけか?
ちょっと、★5羊羹作って渡してくるわ。
>>274 知らなかったので誕生日に大嫌いではないが嫌いなものあげたらもう散々な言われようでした
スッポン見てて思うがコマリは何故こんなのが好きなのか
キャラ設定的な意味なのか
2年になって慌てて野草拾う犬飼い始めて遊びもしなかったけど
トレハン成功すれば郵便局前では絶対タイム拾ってきてたからあそこでは出るもんだと思ってた
たまにウェスタウン南でも落ちてたりタイムはよくわからない
限界突破なグラタンが出来たから、グラタン大好物の人におすそ分けに行きたくてwikiの好物一覧みたけど、大好きまでいってるのはリシェットだけなんだな・・・
フランクさんあたりならグラタン好きそうだと思ったのに・・・
鈍器はヒナタの喉の痛みみたいな通常会話で進行するミニイベント(?)も載ってるんだろうか
一度ポットをつくればそれ以来使うことなんかないから楽して手にいれたいならやっぱり通信だな
二週めの引き継ぎ、メーカー系だけでも引き継ぎしたかったなぁ
収納箱の中に料理入れても腐らないのはどういうことなの、あれかトリコ!のグルメボックスみたくなってんのか
モブのセリフも網羅されてるなら台詞欄だけでもとんでもないページ数になりそう
パール手に入らずにムシャクシャしてたから、
2年目春1日目と同時にいけす50個置いてやったぜ!
‥‥‥牧場に空きスペースが一切ないからはやく片付けたい
それどころか箱につっこんで3年たった魚も生きとるんやで
内部の時間が止まってるんじゃないだろうか魔法的な何かの応用で
>>287 パール大臣か
二年目冬でコンボに手を出してみたが…
地味に楽しいな
今のところ水車、ベコ、養蜂の花壇くらいしかない
コンボじゃない
パワーサークルだ
まだコンボまで行ってない
パワーサークルとかコンボはあんまり興味ないから全然手を付けてないけど、気に入ったファームサークルが結構パワー付きだったりする。
家の右にある6マス分で遊ぶ用のモノだから、あまりパワー付きである意味があまりないという・・・
そして、その6マス分を遊び用スペースにしたせいで、サイロと犬小屋の置き場に悩み始める。
今回は家族でピクニックないのかな
前作のが地味に好きだったが
牧場アトリエ物語〜ルルココ村の錬金術師
うん わけがわからない
シゥカの怒り顔初めて見たら凄い可愛かった
やっぱこの子いいなぁ
>>295 あるよ
里によって演出変わる
うちの子はピクニック採掘で水晶掘り出してた
子供良いなぁ・・・いまだに恋人すらいない状態だけど、子供ほしい。
豪邸&キングベッドあって、イス1つだけなのがすごく寂しい。
はじ大では家畜のおやつを横取りする住民に悩まされ
つな天では他の家畜へのおやつを誤爆することに悩まされ
今作ではその二つから解放されたもののA判定のしょっぱさに悩まされる
おやつが全家畜共通になり住民が徘徊しない今ならもうちょい判定甘くていいんやで
判定の辛さはなんなんだろうな
もっと吸い込んでほしい
判定の厳しさといえば小屋に入った小型ペット
大型は判定甘いけど猫とかハム太郎とか小屋選択になったりして苛々する
ファームサークルと言えば私の中ではトリキングさんの威力に感服したよ
サクサクおやつも毎日あげてたら凄い勢いでランク上がっていって、Aになった次の日に何故か望んでないSにしてくれました
体感ではフラミンゴより威力ある感じ
おやつの当たり判定狭いのに
やたら判定拾いまくるペットのエサ箱さん
動物小屋に入ったら家畜4頭が入り口のでっぱり部分にぎっしり詰まってて出られなくなったかと焦った
ゆっくり動いたところを1頭ずつずらして出れたけど
>>307 家畜が同じ位置に固まってて入った瞬間忍者みたいに横に一瞬で散開するの笑う
後湯屋から出てきたヤイチとタツミがいつも完全に同化してるのも笑う
ヒナタとカエデはしょっちゅう合体してるけど
話しかけるとなぜか必ずカエデが優先されてヒナタに話しかけるの不可能なんだよなあ
イナリちゃまイベントのために好感度上げていたキツネだけど寄ってきてかわいいね。
くそっ!やっとイゥカに青のオウム見せれたのに普通のオウムのコメントと変わらなかったぁ!
トトラタとルデゥスが合体してトトゥスってところかな。
>>310 実際のきつねはエキノコックスがやばいんだっけか
フルーツ祭でカカオとココナッツ手に入れて、ラッキーって苗にして植えてたんだが
大雪でカカオの木がへしおられてたクソがああああ!
毎日いろんなひりょうまいてたら折れないのに…
一年目の冬にいろいろ木植えてたけど折れたことないし
毎回どのシリーズも果樹は後回しにするのがあだになったなぁ・・・。
ペットの判定もう少しどうにかならないかな
動いてる最中はAきかないし
小屋選択を数回誤爆しながらようやく外に出したネコが即Uターンで小屋に帰ってしまってなかなか落ち物受け取れないの辛い
へし折られるとかレアな現象起こるとかちょっと羨ましい
ハム公がほんとタイム拾ってこなくてクソ
なんなんこいつ
もともとAからSに必要なサクサクおやつ2、3個じゃなかったっけ
なかなか発生しなかったユヅキの黄緑イベがようやく発生したから喜び勇んでペンダント買ったら、つゆくさAロックがかかった2年目の春
秋まで花揃えられないから、恋人になっても話しかける度に花請求されるの嫌で告白できない…
何度もこのスレで言われてるけどホントこの仕様だけはどうにかしてほしかったなぁ
ずーーーーっとおかしいな…鈴投げてるのに反応しねえ…
って思ってたけど散歩中に投げるんだな…
てかココナシの苗て実は1年目秋でも買えるんだよなあ
フルーツ祭で粘る必要てないんだよね
俺粘って手に入れた後にルルココで売り出されててファッ!?てなったし。
多分出荷数か出荷金額が販売条件だろうけど。
俺も一度も収穫することなくマンゴーとバナナと桃が大雪で木材になった
>>326 散歩中の、それも近くで名前が表示されてる時じゃないとダメ
クソペットどもめっちゃすず・ほねガム遊びの注文厳しい
>>327 なるほど
ルルココに入れ込んでいれば解放が早くなるのかな
フルーツ祭で欲しいのはカカオの果実かな
石板イベントで詰まらなくなるし
あとレモンはルルココAまで果実も苗も手に入らなかったはず
ティグレをディグレって覚えてたから
トトタラもトトラタだったのかと思ったらトトタラだった
果汁育てんの面倒すぎる
肥料水でドバーってやらせろ
果樹の最初にMAXになったパラメータがサイズで巨大作物になって収穫がすげえめんどくせえ
2週目やってて気づいたけど
ババさまが「どうしようかの。ややこしいのは面倒だし」
みたいな事言ってて、これって遺跡の事だよね
果樹ちまちま育てるのすきだよ
毎日毎日ぺっぺと面倒見るの
一度育てばあとは地下に叩き込むだけだからな…
それよりふえーるの罠にひっかかったやつらを戻すのがめんどくさかった
全恋愛イベ見るとなると別れなきゃ無理だよね…
過去シリーズでも別れるってやったことないな
挨拶しないでペンダント他の異性に見せまくるとか胸が痛む
別れても街中に噂流されるのかな
お茶は初期状態から毎日スーパー肥料→盾女神で苗化
を繰り返すしかないんかね…
やべぇみんなとのきずな発生けどなんかちょっと怖い
あとランクSじゃなくても発生すんのか
果樹はスーパー肥料が店売りされた後はだいぶ楽になった
>>339 自分はそれ嫌だから2つ目のデータを恋愛イベ観賞用にした
イベント進行中にセーブはせずあらかじめ全相手の一番好きなもの数十個用意する
一人見始める時に家畜総売却してキングベッド置く
好感度50000交際開始で好物プレゼント繰り返しから結婚まで一人あたり20日くらい。あとは寝物語で子供の姿も拝める
一人あたり1時間半あれば一通り見られた
スーパー肥料は楽だが余分に一回撒かないとあかんのがな
>>340 祠でフルMAXの茶葉もらって速攻で苗にしたなあ
タイムほしさに寝る前セーブのリセマラしまくったバチがあたったのか台風あたりまくりで笑えない
24日で既に3回目ってどーなんよ
前年は夏の終わりに1回きただけで終わったのにマジ酷い
>>346 見た目MAXでもサイズMAXとは限らんのやで
むしろサイズMAXになる前に他の項目がどれか一つでもMAXになると
スーパー肥料が使えなくなるから盾女神でしか上げられなくなる
ふえーるでサイズ0になってたらもう終了
天気はその月が始まった時には既にスケジュールが決定しているはずだが
カスミにでかいモモあげたら〈ITEMO〉とかでやがった
>>348 スーパーひりょうは使ってないなあ
ピンポイント用のみだし
隠しパラメータもどきはパッチくると思うんだけどなあ...
鈍器に小麦や茶葉にも実はサイズがあるぞ!とか書かれたら育て直すけどさ
野生動物にやれば全部平均化するからサイズも……て話じゃなかったっけ?
意味が多分つたわってない
茶葉にはサイズ肥料使えないが内部にデータがあり
ふえーるしてるとマックスに見えてもマックスでないものがあるという話
よくよく考えたらサイズアップのファームサークル使えばいける…のか?
どちらにしろ赤星茶葉作るのは大変そうだ
茶葉自体はプレミアムにできれば世話要らずでそこそこの値段で売れる優良作物なんだけど
作物系の赤星はバグだから作るだけ無駄なんだなぁそれが
ああそうか、茶葉は店買いを植えた時点からスーパー肥料で育てれば3年もかけずにサイズMAXにできるか
作物に限らず、養蜂・養殖も普通に☆5で十分じゃない?
赤☆5作って同じ赤☆5でまとめても☆5に下がるから諦めた
赤星の作物なんて出来たことないわ
どうやったら出来るんだ?
作物でない星5でまとまるやつとまとまらないやつあって気になるんだよねえ
そのへんは鈍器でわかるのだろうか…
子供のハイハイを眺めてたら半日経ってた
動きがぐう可愛い
>>358 あれ、出荷表の最大出荷額って赤星じゃなくてもいいんだ
まだメープルしかプレミアムにしてないから知らんかった
サイズ以外MAXの茶葉の隣に太鼓放置で星5種作れるようになったよ
ファームサークル有効
マルコが、
メーガンとは離れてるけどっていってたけど、どうみても同世代だと思ってたよ(笑)
メーガンさん何歳なの
>>332 レモンは1年目のフルーツ祭でもらったよ
動物13種類1頭ずつ飼って全部マックスだけど面倒だから全部売りたくなってきた
服も作れるの全部作ったし毛もストック結構あるし別にいいよね
>>366 おそらく、マルコさんのほうが年上って意味だと思う。
メーガンさんの息子であるヘクターさんとマルコさんの孫のブラッドがそこまで年齢はなれてないっぽいし。
>>367 フルーツ祭の狙い目でレモンを上げてるのに
少しは文章読んでくれ
同じく読み違えたわ
カカオとレモンと書いてくれたら誤解はなかったな
>>369 いや、それはわかるけど
マルコやメーガンぐらいの年齢なら
5歳前後若くても「年が離れてる」なんて言い方しないだろうから10個ぐらい違うのか?って思って
メーガンさんってずっと若く見えると思ってたけどもしかして実年齢46ぐらいで逆に老けてるのかも
>>372 マルコさんが70はいってるのでは
孫のブラッドが30前後ぐらいだろうし
メーガンさんが50〜60ぐらいで
>>372 むしろ、マルコさんが大分年とってるんだと思うぞ。
メーガンさんは60程度だと思うが、ブラッドが20代半ば〜30代って可能性もあるし、それを踏まえるとマルコはだいぶ年取ってる気がする。
マルコさんは少なくとも70過ぎてるんじゃね?
ここ見て身構えてたけど
思ってたより早くタイム集まったな
ペット様様だ
春に竹の苗でたけのこ採れるって聞いたんだけど
どうやったら採れるん?
カマでもオノでも採れないし様子見てるうちに竹になってまう
茶葉の真星5、してみたいけど今からやるとダルすぎだし
料理に使うなら仮の星5で充分なんよね。
花も別に良いかと思ってたけど、こっちは星5花束作れなくなる実害あったから
サイズ上げてくしかない
やっとパラMAXのまつたけ採れた
キノコ群生地で囲っておまけに馬花壇の接待
はよバグ直してほしい
>>344 すごい完璧な計算
尊敬した
全部見るとなるとそれ位の覚悟と労働力を見とかなきゃダメだったんだね
今まで独身か気になっても一人位だったから他のイベも見たいとか考えた事なかったんだけど今作は気になる人が多くて
おかゆ祭り見てたら無償におかゆ食べたくなってくる
ミルク粥上手そうなんじゃあ
>>382 その一年が待てん子やねん
あの主人公ならぽいっと引き抜いてだーん!と植えられそうなもんなのになあ
タマゴ探しで、ウェイン、フォード、ブラッドのチームに放り込まれた
なにこのイツメン感
質問スレ見たら一年目秋でオールB行ってる人見てびびった
どれだけ自分が要領悪いのか…
はじ大つな天で農奴やってた人なら1年目冬にはアドバイスクリアは余裕だと思うよ
>>388 Cまではサクサクいけるからな。
立ち止まるのがBに上がる時だけど、秋で全開放できる。
容量悪いというよりは、スローペースで進めてるだけだと軽い気持ちでいればいいさ。
>>384 まだ全員見切った訳ではないが多分前作や前々作のように別人のように豹変する相手は今回いない気がする
成長するみたいな描写はあるけど
だから交際前の印象で決めてもあまり損はしないだろうしだからこそこんなに全員見るのが面倒になったのかも
あとはイナリちゃまが頑なにあらゆる会話やイベントで祠離脱不可避と強調するのを真逆になるフラグか絶対無理のどちらか思案するばかり
というか最低一人どんでん返しみたいなキャラ仕込むならもうこれしかない気がする
>>388 大丈夫。俺も今二年目春だけどつゆくさBロック、ウエスタンもう少しでBロック、ルルココはC半分だぜ。おまけにサツマイモもないから当分父親とは会えそうにもない。
またぜんぶまとめてしまった…
日記読み直して一日戻るよ
今回は周回プレイしたいからわざと他キャラの恋愛イベントは回収しない方向でプレイしてる
まずはウェイン攻略したあと男主人公でコマリ攻略してその後女主人公でヒナタ攻略して最後にどっちかの性別でイナリちゃまと添い遂げたいという壮大な計画
というかやれる要素後回しにせず育てられるもの育てる、バイトは全部やる、ってやってれば
一年目冬の最後にきれいにクリアできるようになってるんだよね
のんびりやる人はのんびりできるし、うまくできてるなーと思う
うおー皆プロすぎる
ルルココのがゲージ多いって人はあまりいないのか
イベントたくさん起こったのとゴミンガさん頼りすぎだったせいかな
選んでまとめるを一番上にするべきだよなぁ
終盤になると品質悪いものはどんどん売りさばいてるから間違えてまとめてもたいしたダメージにはならんが
序盤と中盤はなぁ・・・・
一番いい品質の作物はさっさと種にしてる
>>396 ルルココのゲージが低い理由は二つあって
1、店の時間帯
2、そもそもルルココで買うものが無い
これが原因
>>399 じゃあ本当の地獄はこれからか…地道にやってくよ…
>>397 楽しいけどUIが現実に引き戻してくるよね
ルルココはエサを作るために魚買いまくってたらゲージ進んでたわ
二年目秋で親父に勝ってシゥカと結婚、コミュは全部Bでロック中…地下室解禁したから少しは進められそうではある
あと肉食いたい
ウエスタウンはミルクと卵と小麦粉売っているせいで
ゲージはすぐたまるからな
見えないサイズは野生動物の前に置くと平均化されて
他ステがMAXなら即MAXになるよ
ルルココ好きで出荷先はほぼルルココ、食事もルルココ、日参ルルココしてたから常にゲージトップだったな
ルルココはゲージ伸びづらいけどロック解除条件が他より圧倒的に楽だった
そういやレモンとかバナナとか☆5にして地下室に大量に植えようとか考えてるけど
2年目以内にオールS達成して子供も作る予定だからあんまり意味が‥‥
まあいいか
>>395 父親の課題ちょうど冬の作物祭で終わって元日にEDになったときは妙に感動した記憶
ウェスタウンとつゆくさは動物の餌やらおやつやらでお世話になったけどルルココはほんと買うもんなかった
でも解除条件簡単だったのがとてもありがたかった
>>384 確認したら婿ならニコ動で動画上がってたよ
面倒ならそれで済ましちゃえばいい
自力でやるからこそ価値があると思うけどね
>>409 ルルココは最高の飼い葉・トリの餌、ウサギの餌作るための小魚をよく買う
超ひりょう水&魚釣り用の高級釣り餌とかも
他は滝壺に不法投棄するパイナップルぐらいか
いちごは売ってないのねん
ペット
くさもち、あられ、だいふく、きなこにした
ハム太郎だけ浮いてる
>>413 ペットの名前をソーセージ、ベーコン、ボンレス、チャーシュー、とかにすれば
ハム太郎の名前も浮かないな!
そんなペット嫌だ!
>>398 結婚後はおらんけどやっぱりエリーゼかな
成長描写なのは間違いないんだが言葉からトゲが消え高慢な立ち絵がほぼ出なくなり、行動ルーチンも変わり、で
ミシェルとはまた別の変貌だと思った
大量生産したジョニーケーキを送りつければどこでもゲージはすぐ貯まる。
住人総掛かりでも食べきれないような量、突然送り付けられても
喜ぶどころか困惑するんじゃないかと思うが気にしても仕方ない。
>>416 膨大な数の作物を仕入れるルートもあるし
膨大な数のジョニーケーキを捌く闇ルートも持ってるんだよ、きっと
ブランドが付いているのにマズイ○○牧場のジョニーケーキがあるらしい……
カスミからまさかゴミンガを聞くとは思わなかった
そしてゴミンガの語源の由来を教えてくれた、普通すぎるオチでつまらんかった
釣りで出てくる空き缶とか長靴とか出荷先でどう扱ってるのか
>>420 このスレに毒されすぎて、
カスミがルデゥスの話したことなんかあったっけ?
つーかルデゥスの由来ってなんだよって思ってしまって後でゴミンガの本当の意味に気づいてワロタ
今ルチアを探せイベント起きたけど、主人公=タレミミ歴代犬っぽくて嬉しい。後ろ姿しか見えないけど
なんか溜め込み癖で長靴や空き缶も無意味に保管してるんだけど
ミネ仲のメイみたくゴミ系をプレゼントしたら喜ぶキャラとか流石に居ないよな…
かつては嫌いなもの渡したらリアクションはするのに好感度アップする奴隷がいたような
魚の骨は肥料に使えたけどね
シャルクとトニのイメージが被るので、長靴プレゼントしたら喜びそうと密かに思っている
釣りしてないから長靴全然持ってないけど
>>424 ビーグルだと思っててなんでビーグルなんだろうと不思議だったけどなるほどねえ
そういえば歴代ずっと垂れ耳の茶色い子だったね
イッテツさんの誕生日にがんもどきを渡したら微笑みかけてくれた・・・!!
冗談抜きでうれしい。普段仏頂面の人が微笑みかけてくれるとすごくほっこりする。
シズさんほんといい旦那さん持ったよ・・・
結婚式当日二度寝しちゃったらどうなるんだろうってふと思う
新郎のフォードに一服盛られて永遠の眠りにつく羽目になったりとか
長靴は確かファームサークルに使うよな
何だったか全然覚えてないし作る予定もないけど一応とってある
>>430 寝たとたんに強制イベントなので前日夜にマリッジブルーになっても逃げることは出来ませぬ
いなりちゃまの2ch的言い回しとか物を知らなすぎる所ほんとイラつく
>>432 なんですって!
婚約破棄もできなさそうだし…
抜かりがないのねw
しばらくはDINKSでいこうかな
逆プロポーズ断ったら他の婿候補が手のひら返しで優しくなってきてワロタw
クマがついに撫でたらハートマーク出すようになった
1年撫で回したかいがあったわ
ハグのモーションはあるのに
何故ハグしてキスのモーションは無いのか?
二匹のニワトリみたいになってるのは
甘かったり感動的だったりしても笑う
クマとタヌキと雀は仲良くなると増えるけど
他にも増えるのいるのかしら
仲良くなった後のイベントが起きないのはなぜだろうと思いつつ
気にせず餌撒き散らしてる4年目の春
ルルココでシジミ買ってつゆくさで味噌買ってシジミ汁売ってたら直ぐゲージMAX
>>428 ビーグルと言われればそう見える…
今までのシリーズでタレミミ犬愛着あるし、今回クビじゃなくてこういう特別な形で出てると嬉しいと思うんだ。
鈍器に何か書いてあれば良いな
全作物オールMAXと全コミュSが見えてきて日に日にゲーム内の作業時間が短くなってく
目標達成が近づいて嬉しい反面少し寂しくなってきたぞ
種類違うけどルルココのクジャクと仲良くるとハシビロコウが出て来る
>>443 あれ最初あかんやろ思うけど
なんかもう慣れてきてしまってやばい
通信二人でたくさん話した嬉しい
自分が文字入力してる間にログ見れないの困るなあ
>>445 モーションは子供のおふざけにしか見えないのにブッチュウとかビビる
>>435 見つけたら撫でてるけどまだ … しか出してくれない2年目秋
クルミあげてたけど、最近まとめるたびにもちあげ登録から外れるから面倒であげてないし
台風3回目でバイトで収穫頼まれたりするルルココに生えてる果樹が切り株になっててわろた
カリラさん植え直しするのかな?
>>414 細長いからって名付けたうちのダックスのウインナーちゃんの悪口はやめるんだ
>>450 もったいないと思ってたけど適当な花でハチミツ量産しようかな
アリンガ!
>>454 知ってると思うけどウェスで店売りしてるぞ
ハシビロコウさん晴れの13時〜16時しか会えないって
大会の日はナマズ投げつけられないじゃないですかやだー
>>449 自分はチャット画面でケータイ表示にすると早く打てるのでおすすめ
チャット中に会話ログ隠れるの不便だな
あと定型文かゲーム中に出てくるジェスチャーが使えたらよさそう
お辞儀とか
ペットや家畜の名前は
三國志の武将・軍師で統一してる
主人公や子供はいわずもがな
放牧ワンコが近づいて来てゴローンてするのウザい邪魔
つい撫で回してしまうから牛達の世話出来ねーから邪魔なだけ
なんなんだよもう!なんでそんなに可愛いんだよ!ボケ!
もっとペットと遊べる物作ってくれよ!
採取系ペット抱き上げようと思って気を抜くと小屋に入ってくのがウザい、いちいち位置調整して出すのめんどくせーんだよ!
なんどみても、
イナリちゃまの「コレが好調か」で笑いそうになる
フォードかユヅキかでずっと迷ってたけどスレでのルデゥス人気と照れ顔にやられたのでバグとかいろいろ怖いけどペンダントぶつけてくる!
スレ見てなかったらたぶん興味も湧かなかった気がするから見てよかった
あとハルバさんの寝言に鼻水出た
駄目だすっぽんが全く釣れなくて挫けそう
1匹釣れればあとは養殖で増やすのに…
>>464 イナリちゃまは一言一言言葉使いが可愛すぎて抱き締めたくなる。
>>467 フォードも面白いんだよ天然で
結婚後はエロ全開だし
初見で一番無いと思ってたやつと付き合ってるあるある
>>470 まじすか…2個目のデータで同時進行でいこうかな…
結婚後のエロ情報アリンガ
コマちゃんももっとエロえろになってもいいのよ…?
とりあえず嫁と一緒に自宅のお風呂に入れるパッチはよはよ
リンネがやって来たのはいいが牧場の作物や動物そっちのけで
兄の洗濯物をしげしげと眺めている…
ベッドの下チェックして土産突っ込むしかなりの変態ですね
あまり役に立たないけど動物は子供に性格引き継ぐのかな今のところ全部親と同じ性格だ
巨大な動物に囲まれてるせいで小さすぎる子羊やこうさぎ可愛い
>>474 クローゼットにピーチ姫のドレスとかあったら洗濯物チェックしたくもなるさ
発売前「双子で枠潰された最悪だわ」
発売後「何で双子両方と結婚出来ねぇんだよ最悪だわ」
あると思います
発売前はあれだけ双子なんて使い回しだとか枠潰すな最悪だとか言いたい放題だったのが
発売後はピタッと鳴りを潜めたのは正直笑う
下位のアルパカの毛の為に新たにアルパカ買ったけど、
他の巨大アルパカと並んで、しかも主人公から逃げる所為で、
どう見ても子供アルパカにしか見えないクソカワイイ
>>478 同じ村の出身者でスレの話題総なめの奴もいたからなw
双子といえば発売前のイゥカのレシピヨ発言ゲーム内で見かけてない気がするんだがあったっけ?
双子といえば発売前のイゥカのレシピヨ発言ゲーム内で見かけてない気がするんだがあったっけ?
>>479 想像しただけで可愛いけど画像とかで見れたらいいのになぁ
ヤイチの「寺小屋いきたい」とか魔女ちゃまの「あんた以外と働くのね」とか
ちょいちょい誤字あるのが気になる
白もふもふのハーブとれるやつがいい
何も知らないで資材の白もふもふ買ったもた
資材犬でもタイムとれないならリストラやむなし…
魔女ちゃまが「魔法が使えるのは神やら魔女やらの血をひいてるやつだけ」って教えてくれた
神様でも人間と子作りできるってことじゃないですかー
いくつかの恋愛イベントの末、大人魔女ちゃまに名前を教えてもらえるようになる主人公を操作できる牧場物語はいつ出ますか?
イナリちゃまとヤっているところを他の人目撃されたらシュールな光景になりそう
一部絵が酷いと思うのは変わらんわ
料理の絵は上手い
精霊祭りのカリラさん
「エスコートするよ、お嬢さん」
あかん惚れる
リアル妊婦なんだが、キングベッドをやっと設置したから主人公も妊婦になった。妊婦なのに頑張るなあ
>>494 とりあえず斧やハンマー使いはやめとこう
あと早めに家に帰って休んでちょ
歴代の農奴娘は、妊婦です潜りもするけど
>>493 そんなん惚れるわ
でもそんなカリラさんをエスコートしたい!とも思う
同性同士で踊る時は、パートも選べたらよかった
>>493 なにその男前
カリラさんの嫁にして欲しい
>>494 暑さには気をつけてねー
あんまり無理しないでねンガ
CPU嫁も出産当日に普通に働くからなぁ
産休とってもいいのよ
>>495 >>499 アリンガ!
熱中症には気をつけるよ
>>467 同じくユヅキ、フォード、それからルデゥスで悩んでるわ。こちらはまだ決められずにいる…
農作業楽しいですははは…
ヒナタはアウトオブ眼中だったはずなのに黄緑イベントまで見たら気になって気になって仕方ない…
>>489 姿を消すおまじないがあったからそれを使えばなんとかなりそう。
>>503 まさに同じ状況でついに折れて付き合った
ヒナタの黄緑ベタだけどいいよね
バッファローとウズラがすぐ不機嫌になる
売っぱらうぞ
>>507 今回寝てる時に無理矢理起こして小屋に入れた時くらいしか不機嫌にならないけど
何すると不機嫌になるの?
>>507 普通に抱っこしたりおやつあげたりしてれば、不機嫌にならなくね?
今作、ストレスたまっても回復するの早いし
まぁ自分的に普通に飼ってて上がってしまうのならストレス下げのパワーサークル使うのもありじゃないか
うずらを間違えて孵化器に置いてしまった
たまに置いてること忘れていつもの保護色で見えないだけと思って必死に探してしまうわ
本棚あまり活用してないから久々に覗いたらリンネからのプレゼントあってわろた
何週間か放置してスマヌ…
中央:牛4頭鶏1羽
左:鶏2頭ウズラ2頭羊1頭
下:アルパカ1頭バッファロー1頭ジャージー1頭ウサギ1頭灰ウサギ1頭
で牧場経営してるけど皆はどんな感じで運営してるのかな
× 鶏2頭ウズラ2頭
○ 鶏2羽ウズラ2羽
連投失礼しました
先週平日にぼくものカフェ行ったんだが、オープンは16時半からだと言われた…
サイトだと16時からになってるんだが、誤記なのか?
>>515 まだ二年目春の末だけど中央に牛二頭とサフォーク、白アルパカ、鶏を飼ってる。少ないから後々苦労しそう。
>>515 牛2頭、ジャージー1頭、バッファ1頭
ヒツジ1頭、サフォ1頭、アンゴラ1匹、灰ゴラ1匹
白パカ1頭、茶パカ1頭、リャマ1頭
鶉2羽、鶏1羽、コッケイ1羽
小屋は全部東(下)に集約してる。
東側は他にも、いけすとか養蜂とか。要するに動物系は全部東にまとめてるね。
牧場アドバイス達成のために買って
短期間で売った牛のことをたまに思い出す
全部1種類ずつ飼ってる
茶アルパカ、リャマ、灰ウサギは後から飼ったから作れない服が多い
「おにくやさん」と「じっけんじょ」と「やきとりやさん」は全部東にぶちこんでるな
動物はひとまとめにしてペットに放牧任せないと自分が寝落ちするからしんどい
>>515 中央に牛2茶パカ2羊サフォークアルパカリャマニワトリウズラ
東にウサギ2灰ウサギアルパカバッファローって感じだな
ジャージーとウコッケイは飼うか飼わないか迷ってたらもう四年目…
4×4とかでもいいから、10匹〜20匹入る鶏小屋が欲しい。
そこで鶉に囲まれて暮らしたい。
>>523 じこれす
おにくやさん→うし旧うしジャージー
じっけんじょ→アルパカサフォークひつじうさぎ
やきとりや→とり2ウズラ烏骨鶏
増やしたいけど実質スペースが足らないよね
うちは種付け用に西も動物小屋並べる予定だけど地上スペース少なすぎるのが辛い
地下の自由度低いのはいいけど地上にもう1つエリア欲しかったなあ
コマリちゃん、外で話すと表情コロコロして可愛いのに店の中だとしょうゆの話しかしないのがアレやね
イゥカシゥカはまだレパートリーあるし
>>515 中央:穀物地帯
左:きのこ生簀メーカー採集系ペット
下1段目:牛2ヒツジ1サフォーク1/放牧ペット2/ニワトリ2ウコッケイ1ウズラ1
下2段目:放牧ペット2/ジャージー1バッファロー1アルパカ1茶ルパカ1/リャマ1ウサギ1灰ウサ1
とりあえず全種一通りは寿命まで飼うけどこのあとは都合によって売ることもあり
あんずですっかり仲良くなったと思っていたスモモさんからお誕生日にとびきりの笑顔でヒガンバナ頂いたもう真顔よ
>>532 彼岸花(赤):情熱/独立/再開/あきらめ/悲しい思い出/思うはあなた一人/また会う日を楽しみに
さあ、どの意味で渡したのかな!!!
名前つながりでスモモちゃんにプラムをプレゼントしたことがあったけど、特別な反応は何もなかった。
いや、当たり前なんだけどね。ほら、君と同じ名前の果物だよ!って思いながら渡したから・・・
>>494 自分もリアル妊婦です。お互い農奴楽しみましょう
>>533 >>534 お前ら花言葉がそれっぽければ大体OKとか乙女か!!待ってろスモモさん、今いちごミルクかき氷を持…
やっと他のキャラ服出てきたけど
大黒屋の制服(ヒナタのあれ)て案外な高級品なんすね…
金複数使う…
最古参の牛と鶏が4年目迎えたが寿命の方のまだ迎えは来ない
そろそろなんじゃないかとヒヤヒヤするわ
歴代シリーズの家畜の寿命ってどのくらい?
過去作はプレイしたことあるけど、寿命迎えるまでプレイしたことないわ
今作は寿命迎えそう…
アイドルンの後の紙芝居酷いって聞いててさっきやっと1話見たけど
これ漫画「セトウツミ」を壮絶にパク…パロってない??
この間映画化もされたけどあの2人で川辺に佇むカットとか完全に一致しちゃってるし大丈夫かよ
そんな知名度ないから平気なんだろうけど
結婚式、専用の髪型ないんやな
ショートカットにしていたからウエディングドレスが似合わない…
二日前に戻って髪型似合うやつにしてもう一度挙式したw
え?結婚式って髪型勝手に変わらん?
つゆくさとルルココは変わったような
ウェスタウンはぱっつんストレートにしてたらそのままでそれがデフォなのか分からんかったけど
ゴミンガさんの怒った顔って驚いてるだけであんまり怒ったように見えない
ウエスタウンの結婚式での髪型は強制的にスウィートカールになった記憶があるわ
>>540 前作は仲良し度MAXで5年〜かな
鳥羊ウサギは4年〜
最初は小屋入ったときにランダムかなと思ったけど放牧ペットにまかせてたら出てこないから前作同様起床時に決定されてると思う
モリヤさんの怒ってる顔がどれか分からないんだけどビシッと指差してるやつが正解かね?
提示された子供の名前
リン
クロム
テルル
お前は息子をなんだと思っているんだフォードよ
ルルココ嫁婿は我が子の名前にも発音どうすんだよ的な「ゥ」を入れると思ったのに
リアル妊婦報告うざいからやめてね
そんなのどうでもいいわ興味ないw
>>547 うちはもともとそれだったからそのまま結婚式だったな
エンドカードはみんな「だ、誰?!」って感じでワロリンw
フォードだけはあんまり変わってなかった(´;ω;`)
俺は頭髪超サイヤ人状態にしている。帽子被れないけど。
アフロが追加されてたんでつい髪型変えちゃった
女主人公なのに
>>557 それにフォードの服を着せればサタデーナイトフィーバー?
>>554 554に同意だけど
酢臭い奴は他の人同様にスルーで良いよ
>>560 俺のテニス肘が悪化した話とかいらんだろ?
ふたごの時は指が固まったが今回は自業自得だからシップを貼ってプレイするさ
婿が選べないバグに悩まされてる1年目冬牧場主だけど諸先輩方みんなの決め手は何だった?
結婚式用の髪型ないの?
ショートに櫛挿してた変な髪型してたら
逆プロきて思わずOK
そのまま式の段取りに連れていかれたけど、あの頭で真面目にプロポーズなんて
ルデゥスに悪いからセーブしなかったけど
秋のドリンク祭まで結婚しないで
待てるかな、、、
フィールド広いからデフォの走り速度もう少し早くしてくれてもよかったな あと牧場の整備タッチペンでやれれば良いのにわざわざ走り回るのが辛い
>>562 イベントと日々の会話でルデゥスに落ちた
他の婿は余力があったら2週目で婿に迎える
マジ婿きめらんねぇ
ゴミンガとフォード以外の婿の間で悩んでる
同居なしって聞いてて最初は対象からはずしてたイナリちゃまも最後までイベントみたら寧ろそういったこと含め好きになってしまい更に泥沼
セーブ枠倍ください
>>562 うちは最初から決めてました
全員逆告白までは見たけど
他の人はそれ以上まではまあいいやって
データで相手変えるのも考えたけど多分同じことになりそうで
エディット中も足早ごはんパワーのってくれるだけでも救われる
いちばん結婚したいのはイナリちゃまなんだけど
そうしたら子供が生まれないからなぁ
そういえば双子が生まれた情報あったけど
そのあと全然話題にならないしガセだったのかな
>>562 雑誌の微笑見てから決めててゴミンガには衝撃受けたけどゲームやったら気にならなくなった
一応他の人も告白寸前までイベント見たけどとくに揺らがなかったな
イナリちゃまは女の子にしか見えない。すまない
イナリちゃまカスミに見せたら
「かっ、かわいい・・・!」っていいそう
1年目冬で湯屋も自宅風呂も入らず写楽に5回程通ったけど待てども風呂に入れと言ってくれない
言われたら湯屋を利用しようと思っているのにうちの写楽さん寛容すぎる
ハンマーくれた時点でルデゥスに決めてました
でもセーブなしでイナリちゃま以外のピンクイベントまで全部見たけどどのキャラも良い
2周目は男主人公でやるから嫁も楽しみ
イナリちゃまに一目惚れしてゲーム買ったけど
結婚しても子供できないし同棲もしてくれないから結婚相手迷って3年目まで来てしまった
とりあえず鈍器発売か更新パッチ後には決めたい
ルドゥスいいなあと思ってたけどイベントで見た怒り顔が苦手だ
普通の怒り顔なんだけど何故か反射的に怖くなるから尻込みしてる
またイベントととかであの表情出てくるんだろうか
結婚式って専用の髪型あるけど報告見るにもしかしてバグあんのかね?
つゆくさぱっつんロング、ウェスタウンはスウィートカール、ルルココは名前忘れたけど片側に髪垂らしたやつ
だから
>>543が言うようなショートカットで結婚式に参加するなんてありえないはずなんだよね
>>562 最初から決めてたから、もう一つのデータで遊び人しようと考えてたけど、イベントが決め手になって固定バグにはまってしまった
>>574 自宅に風呂があれば言われないのかね
風呂できる前で湯屋もない時はしょっちゅう風呂入れって言われてたけど、増築してからはさっぱりだった
>>577 ルドゥス呼びはゴミンガと違ってマジ間違いなのかワザとなのか
わからなくてモヤモヤする
>>574 自分が風呂入れ言われた時は髪型増やすために男女の髪型全て試した時だから
少なくとも20回以上は髪型変更した後だった
5回くらいじゃ言われないんじゃない?
>>580 いや、自分は自宅に風呂あって使ったこと無い状態で言われたから
自宅に風呂があるなしは関係なさそう
>>581 すまん頭の中で音読するときにルドゥスって呼んでるもんだから間違えた
ルデゥスであってるっけ
>>578 飾りをつけられない髪型の場合は強制変更、つけられるならそのままって可能性も?
>>583 じゃあ風呂の利用か湯屋なんだろうね
意外とセリフこまかいよね
町の人に風呂云々言われなくて本当によかったと思う
穀物に超ぐんぐんひりょう水と超ふえーるひりょう水を撒き続ける生活に疲れた
>>585 自分はずっとぱっつんロングだったけどルルココの結婚式は髪型変わったよ
これ似合わんのよなあとちょっとガッカリした覚えがある
>>582 前スレぐらいで風呂入らず写楽2回目で言われた人がいたって見たと思ったけど
流し見しちゃったから20回の見間違いだったかな
罵られたいが為につゆくさ行く度に髪型変えてみる
教えてくれてありがとう!
湯屋ができてから一回だけ入浴
その後、髪型を変えたら二回目で風呂に入れ言われた私はよっぽど汚らしいらしい笑
ちなみに牧場内時間は入浴から一週間も経ってないと思う
>>562 ↑だけど先輩方ありがとうありがとう
これまでのシリーズ全作やってるわけじゃないけど
いつも消去法で決められたから今回ほんと迷ってる
ルーンファクトリー以来のバグだわー
>>541 俺もあれ見てライター絶対セトウツミ読んだろwと思ったわ
何かに酷似してるのにセトウツミってタイトルが全く思い出せなくてモヤってたけどやっとスッキリ
Wikiに書いてあるココヤシってココナッツの間違い?
それとも別にココヤシがあるの?
モリヤがなかなか石板うってくれなかったせいで動物祭りで貰える石板に間に合わなかった
前にもこんなことあったよ
朝になって買い足すものとか誕生日に手紙とかやることあるのに畑の手入れしてるうちに忘れちゃって日にち経過しちゃう年寄り向けにメモ機能つけてくれないだろうか
せっかくのDSだから舌画面にちょっと落書きメモみたいに出来ればいいのに
酷い、酷いよ
それが原因で事が起こってPTSDにまでなって今も凄く苦しいのに
お願いだからそんな事二度と書かないで
>>599 ココヤシの実がココナッツなのかなって思ってたよ
住民から手紙の返事くるの翌日の朝ってウェイン以外おかしいやろ…
それともウェインが速攻配達してその場で返事もらって朝までに届けてるんか
どう森もそうだけどヒス女多そうだよな、このゲームのプレイヤー
>>603 でも濡れたんだろ?自衛できない自分の隙が悪いだろ^^;
はいはい、ババサマ最高
前にチャイ受け取ったイゥカが可愛いって聞いたからあげてみたけどほんと可愛いなこの子
物に釣られるほど安い女じゃないとか言いながら不機嫌脱出しててワロタ
>>577 わかる。怒り顔見てヒョエーと思ってフォードさんと結婚しました。
ウェインが牧場に手紙を届けるのは主人公が起きる前じゃないかな
イベントでばったり会った時は今日は後回しにしたからこんな時間になったとか言ってなかったっけ
やっとタイム集まってオールSになった2年目秋
やっと心に余裕が出来る
しかし逆プロ断っても寝込まれるとは思わなかった
貴重な営業日が1日減る羽目に
自分語りがきっかけとは言え胸糞悪いレスが多いな…
聖夜祭のお知らせその他でもイベント扱いなの知らなくてリシェットの黄緑イベのタイミング逃した畜生
ココヤシは緑の実で、ココナッツは茶色の実なのかと思ってた
みなさんアリンガ
牧草が刈り取ると飼い葉になるのしらなくて収穫したのにないない言ってる人思い出した
ココヤシはココナッツが生る椰子の木だし妥当だと思うんだが
>>619 げんじつでもココヤシの木に実るものがココナッツなのに統一するとか意味が分からん、
この機会に知識としていけばいいだけのことだろ
>>623 いや現実じゃなくてゲームwiki内での話な
wiki内検索に支障出るしゲーム内での表記に準拠しろって話
>>623 現実ではココナッツでもココヤシでも話に合うほうをチョイスすればいいとおもうよ!
結婚式に出席してくれてるソウルペット可愛すぎる
しかもめっちゃいい席wwwww
恋人の誕生日、めかしこんで待ち構えてたら17時くらいに徒歩で牧場に来た
お祝いイベントに徒歩で来るのか!って感動したんだけど出荷箱から回収して帰ってった…
そういう意味では某森のヤシの木、ヤシの実ってわかりやすかったんだねぇ
ココヤシ、ココナッツでも何ら困ってないけど。わからなかったらネタバレメーカー(種)で見てみればいい話だし
>>624 いやいやゲーム内でもココヤシの苗表記だったはずだけど
ゲーム内で表現ないのにわざわざココヤシって書いたりしないよ
ルルココの野生動物カメにしか餌やってない
他は気が向いたら抱き上げるくらいだし
こりゃ仲良くなるのに時間かかりそうだわ
家の横にペットの餌場があるのを思い出したけど未だに何に使うのかわからん
リンネが遊びに来てる時にリンネからの手紙来たw
リンネが滞在する日数って固定じゃないんだね
1週目はたったの2日で帰っちゃったのに
2週目では4日滞在してったわ
>>632 動物死んだらそこに埋めるからブランコ漕ぎながら思い出してね
>>631 自分も野生動物に着手したの2年目からだけど
各々の好物をそいつの出現スポット付近にまいとけばいいよ
たぶん前作みたいにエリア毎に物置き過ぎると消えるけど
まとまりごとだから30個とか一気に置いとけばおk
>>639 そうか好物をそばにおいておけば主人公がエリア内にいれば勝手に食ってくれるのか。ありがとうやってみるわ。
本気になったMr.Dのこと忘れたまま☆3の黄金トマトで出場したらうっかり優勝するわMr.Dご機嫌だわ花祭りがスルーされるわで散々だった
せめて半日くらいにしてほしかったなあれ
タツミが大人になったらカスミに嫌われるんじゃないかって心配してたけど、教え子にそんな心配させちゃいかんでしょカスミ先生
男主人公のほうでは克服出来んのかもしれんけど、男嫌い克服イベ追加はよ
好物とか嫌いなもの見てたけどコリンとヘクターが好き嫌いそっくりだったり
シズさんの影響でタツミもしそ好きなのかわいいな
>>644 たまたまかもだけどシズさんとこの畑、夏はよくシソ育っててほっこりする
本妻が別にいる中でコマリの交際から出産までの流れ見たがこりゃアカン
心が揺さぶられかけたわ、やっぱ安易に見るもんじゃないな
イゥカまでウェインのことハンサムって言ってたんだがちょっと意外だ
ウェイン=ハンサムって刷り込んでおかないと
皆がその設定忘れちゃうからな
ふおおおおおおお
今回結婚記念日のイベントもかなり凝ってるな・・・・・
まだ恋人できてない人もたくさんいるみたいだからあんまり詳しくは言わないが、前二作とは比べ物になりませんよグフッ
水色からなかなか色が変わらない
結婚したら生活楽になるかなあ
ニールとかナディ系統が好きなんだけど今回いないから迷う
みんな優しすぎんよ
ナディなつかしいな
久々にナディの顔見に行ってくるか
この前つな天だとこれどうだったかなーと思って起動したけど主人公の体型に吹いたわ
ナディなぁ・・・前作ナディとカミル待ちしてたのに、うっかりレーガの逆告白起こしてそのままズルズル引きずって結婚したの思い出すわ。
「結婚した理由?成り行きだよ。」を体現した気がする。
今作は本当に決められないバグが酷い。そのくせして、家は豪邸だしキングベッド配置済だしで、独身貴族生活まっしぐらだ。
「恋人が出来ましたー」
「結婚しましたー」
「子供が出来ましたー」
数ヶ月でこれだけの事を手紙で済まされるお父さん可愛そうw
いちいちAボタン押さないと物拾えるのどうにかしてほしいな押したままでも自動的に拾えるようにしてほしいよ
ボタン寿命縮むわ
スラパは換えるの簡単だったからいいけどボタンは難しそうだから心配だわ
大きい動物小屋を縦に並べると下に置いた小屋の影に上の小屋で飼ってる動物が隠れて見えなくなるのが嫌で
設置向きを↑から→にしたんだけど入り口が見えないと小屋に入りにくいのが非常にストレス
>>658 手紙が来るたびに相手に勝負を挑もうと鎧着ようとして思い直してを繰り返すMr.Dの姿が思い浮かぶ
びっみょーに冗長なとこ本当直らないね
Aボタン→パールが3個できている。取り出しますか?→Aボタン→3個取り出した!→Aボタン
何回ボタン押させる…
光ってるのわざわざAボタン押してるんだから確認いらんし最後の報告も下にテロップでいいのに
家族マジ空気、レストラン使って一家三代で晩餐したり子供もとい孫の顔見に来てもいいだろうに
一家揃った訪問が結婚式とBランクだけとか寂しいわ
母娘もその後全く単独訪問ないしな…
>>562 ぼくものは大体やる前からなんとなくこの人かなと決めてる
今回もそうなった
>>666 今作の嫁一通りイベントも見たがどんでん返し的なキャラがなくて大概最初の印象と変わらないから選びやすかった
前作は選べなくて大変だったな、エリーゼとか初期は眼中になかったのに苦悩させられたわ
呼んだら来るようにできればいいとは思う
嫌なら呼ばなきゃいいし
恋人ができた後にユヅキに話しかけたら「おめでとうございます。ところで頼んでいた材料の件ですが、、、」言われて盛大に吹いた
それ絶対口だけだろ
セリフ回収したあとリセットしたので、次は告白を断られて寝込んでるユヅキに話しかけてみるw
手紙出したら来て欲しい
祭りで優勝する姿見せたかったわ
うちのマリーナとリンネはすぐに帰ってったからな
>>627 肩透かしだな!
まあその後祝われたとは思うけど
家族訪問、妹と母親がひと月くらいの間に
だーっと二回ずつきてもうちょっと間を置いて来て欲しかった
何かいいものプレゼントしたかったけど時期的に難しくてな
家でご飯食べてる時話しかけたら一緒に食べれるの家族にもつけても良かった気はする
あいつら収納箱にいれてても、
普通に「用意してくれたんだね!ありがとう!」っていいながら受けとるの怖いんだけど
まぁ楽だからいいか
服つくるときもそんな感じだし
はじ大のめんどさ経験してたらそんなこと言えないはず…
>>664 箱の時もだよ 独り言みたいな台詞いらないし
むかしはそんなもんなかったのに変に無駄なこと追加するし
スキンシップの台詞もいらない調子は家畜にアイコン表示だけでいい表情で読み取れるくらいにすりゃいいのに
はじ大服は材料持ち込まないと作れなかったんだよなぁ…
オリハルコン自前で用意した妹に最初は感心したが今思うとボロボロとれるから価値があまりないという意味では妥当な所だったのな
賢者の石とかピンクダイヤ・めのうの詰め合わせとかなら最高だったな
>>669 だいたいイベント見ると他も気になって決められないから、決めて付き合って結婚するようにしている
風バザは結局迷って結婚出来なかったしな
以来そうしている
はじ大のめんどくささって材料カバンの中にいれてもっていかなきゃいけないのがメンドクサイんじゃなくて
品質まで指定くるのが一番めんどくさかった
しかも服屋は週3ぐらいしか開いてなかったような
まあ渡せばトントントンチーンと一瞬で作ってくれたけど
はじ大の服屋もそうだけど、サンドラ屋台も交換品の★指定が大変だったな
必要なもののレシピがなかなか釣れなかったし
サンドラ交換に必要なレシピも釣らなきゃいけないしなあ
今作みたいに楽に連れて時間も操作出来るならがんばれそうだが
料理はしたかったけど釣りはそんなに興味なかったからつらかったわ
今回はその点やりたいことだけやれるのがいい
はじ大と比べると改善されたがそれでもテンポか悪い所は悪い
はじ大ってそんな大変だったっけ
やったけどもう記憶がないわ
今作は色々楽になったけど服に鉱石いるのがちと辛い
恋人ができないままスタッフロールを見てしまった
里の人には牧場オタクって思われてるだろうな…
今考えるとひどい
自宅に材料があるかどうか店で確認できないとか
品質指定含め、それを満たしてる素材が自宅にどのくらいあっていくつ足りないか
自分で自宅で確認して数揃えて店に持って…行こうとしたら店休みとかイライラ
鉱石から色をとるって何だよと思ったら実際にあるんだね
ゴミンガの謎技術じゃなかったのか
まぁそれでもはじ大は結構プレイして遊んでたな
最近で一番プレイ時間少なかったのはつな天
今みたらカレンダー空かすかすぎる。
子どもが生まれて育つまで家畜売り払って作物も育てず寝て過ごした
フィッシュパイに隠れがちだがサンドラ屋台も鬼だったな
品質共にあらゆるもの要求してきたし
後からミシェルと仲良いと知り何となく察した
いけすあればパールでも代用できるし特につらくはないな
>>664 本当にそう思う
すべてが微妙〜に冗長に感じる
買い物するにしても、ラッピングをしない店で買ってもわざわざ「他になにかありますか?」って聞かれたり、服は続けて注文できなかったり
そのくせ作物のまとめるは確認しないw
>>696 主人公の前で散々ガールズトークした二人が何でオマエいるんだよって顔してるし
せっかく2画面なのに下画面活用できてないよなぁ
エディットとか、買い物や整理とか
なんか爽快じゃないよね、改善もしてるけど劣化もしてたりで
憩いの場、豪華にしたのはいいんだが……その……何というかだな……
屋 根 を 付 け ろ
雨の中座るコマリとカスミ……
ダンヒルは盗撮魔だしな あるイベントで疑惑みたいなのあったよな
>>694 虫を指定されなくてよかったじゃないか
今回虫はほとんど空気だな
>>703 誰にも存在を察知されることなく「カメラ目線の写真」を撮る…
もうホラーだよあいつ
今回の魚のグラの凝り具合で虫も見てみたかった気がするけど嫌な人多いだろうな
>>703 懐かしいわ
主人公のだけ特別のアルバムとか言ってw
はじ大300時間やってたけど、そんなに大変な事あったかなってくらい鈍感な人が通ります
ダンヒルの嫌われっぷりもここ来るまで知らなかった
みつ里もすごく好きだけどはじ大も好きだな
冷たさには定評があるけど仲良くなるとどうした?って台詞言ってくるしね
婿のたまに突き刺さる台詞だけはトラウマ
ダンヒルさんは牛くれたり目覚まし時計くれたりしただろ!
ガーデニングとダンヒルメモリーば絶対ゆるさない
今思うとさぁ、
仮にも自分の店つくって無償で貸してくれてる人間に対して
優勝した大会で
「で?俺になんていってほしいの?おめでとうとでも言えばいいのか?」はないだろ
アレンは別に嫌いじゃないけどこの発言だけは許せない
どういう気持ちでこのテキスト考えたの
ユーザー目線である事と俺達が欲してる効率化とではまったく違うからな?
女装にも男装にもツッコんでくれず
メイド服にもチャイナ服にもうさ耳にも反応しない住人
みんなシャイだなー
くのいち服苦労して作ったのにコマリに「え?なんでそんな服着てんの?」
みたいな台詞言われた時は空しくなった
もうちょっと達成感のある台詞が良かった…
>>708 自分もダンヒル全然ウザいと思わなくて2ちゃんで知ってビックリしたw
はじ大は旅行が好きだったな
楽しんだけど不満もあるって感じ
つな天もバランスには文句たらたらだったけど6年やったし
今回は改善点多くて良作だけど残念ポイントも目立つ
バグは直してくれ、バグンガもだけどキノコはどーにかして。やりこめない
>>711 こういうゲームのユーザー目線とやらは、
色んな方向性があり過ぎてどっちかに配慮すると角が立つような
今回子供たちにいつも話してくれてありがとう的な事言われるけど、実際には餌付けばっかりだから寂しいな
酒場のモブと実際に遊びたいって意見を見た事あるが、一緒にごはんの変形で一緒に遊ぶもあったらよかった
それかバイトに子守をくれ。成果は選択肢制で、時にそのまま晩御飯をたかって帰れるとか最高なんだけど
>>715 いや…ネタにマジレスって
ダンヒルは9割ネタで1割殺意だから
メーガンさん星夜祭の日早朝から23時まで交差点でずっと待機してるの頭おかしくない?
ついにボケたのかと思ったわ
女神像建てるイベントで住民たちが泉に材料を投棄していくシーンでワロタ
つな天から始めた自分にとってはラスボスといったらライナー
マジであいつはなんのために存在したんだ
>>719 ネタなのは分かってるけど自分の中ではネタにもなってなかったんよ
まあルデゥス婿だけどここでエロいと言われてるのにもビックリしたし自分は鈍いんだろう
今作の嫁ってどことなくはじ大嫁と似た雰囲気軒並みまとってる感がある
フェリシア→リシェット、ティーナ→コマリ、ミシェル魔女様→イゥカ、ユーリ→シゥカ、イロハ→カスミ
もちろん外見の雰囲気だけとか酷似まではいかないんだけど
少なくともつな天とは差別化してる感がある
>>724 レシピとか設計図もってない訪問販売員
動物2羽が同時に寿命きたらバグおきて一羽が生きていると同時に死んでいる状態になった
>>720 同じこと思った。なんでもういんだよって。
トトタラ婆様とギンジロウさんもいたの見たら、あぁ…ってなった
つな天の鈍器読んでたら女神ちゃまって主人公のことさん付けで呼んでたんだ
ライナーはダンヒルの10倍くらい顔見たくないな
主人公宅にわざわざ訪問してくれる人なんて限られてるから本来ありがたいんだがあいつだけはUターンで即下山してほしかった
みんな色んなシリーズ経験者なんだね
自分もちょくちょく動物可愛くて買ってるけど
だんだんめんどくて放置に毎回なるな
システム面がもっと大幅に楽になれば良いんだがな
訪問販売がロータスみたいなのだとちょっとほだされたかも
コンボは時間なくて調整ミスったんじゃないかと思う
サボテンのコンボとか作るのに何年かかんだ
作れる頃にはコミュオールSだわってつっこみたいし
オレンジの庭園がイチョウの枯山水とか嘘だろと
複数置けって書いてないのに2個置かなきゃダメとか
ヒントおかしいのあるし
せめて引き継ぎあったらな
畑と水田、各種メーカーと小屋、養蜂箱、いけす以外の
牧場を飾るものだけの引き継ぎがされればな。
>>714 いろんな服着て住民に話しかけるの好きだわ
うろこ紋で女神ちゃまから「三角いっぱい」とか
陰陽師でイナリちゃまから「札を張り付けて意地悪してきた術者と同じ服」とか言われて可愛いわ
雪柄の正絹は思いのほかルルココ民から反応があってびっくりした
もしかしてだけどカスミって「たくあん」って名前のペットか何かを実家かどっかで飼ってたりする?
結婚後の寝言がなんだかそれっぽいのだけど
今日の朝ご飯
あんぱん
焼き芋
甘酒
なんなんだこの食卓は
魔物のお面みたいなの頭にかぶって話しかけたら意外とみんなスルーかと思ったら
ヤイチに「頭に顔がある」と突っ込まれルデゥスには「儀式でもないのにつけてくる奴がいるとは思わなかった、似合ってるって言っていいのかわからないけど似合ってるぞ」
と言われてやっと満足した
豪邸の右側の存在の軽さよ
なんでソファに座れないのか
花束を地べたに置くくらいしか利用価値がない
そういや、つな天より中間素材や配置物の数の分だけ鈍器に載るアイテム数は減ってるんだよな。
その分セリフ集とか設定的なもの載せてくれないかなー。
期待だけしておこう。
アルプススカートはアルマがそれ可愛いと食いついてくる
動物の世話もなもうちょっと自動化できるようならもっとたくさん飼おうって気になるんだけど
まあ3つの里はその前にもっと大きな小屋でたくさん飼えるようにして欲しいけど
更新じゃどうにもならないだろうからとりあえずバグ修正と道具かファームサークル引継ぎ追加してくれませんかね
おかゆ祭でさえ飯テロ効果が…
終わって即お粥作って食べちゃったよ普段好きじゃないのにっ
フルーツたまってきたし、ミンスパイで稼ぐか……→レシピ一覧のお菓子の欄で飯テロ
干しブドウはあんまり好きじゃないんだが、マルコさんのミンスパイはたべてみたい。
おかゆ好きだけどおかゆ祭りは割と頭おかしいと思ってしまうw
そば復活してほしかったなあ
家で年越し蕎麦食べたかった
日付的には七草粥を元にしてるのはわかるんだかなwww
もっとこう、千歳飴とかそっち系では駄目だったのか。
いっそのこと、おかゆをみんなで食べるお祭りにすればいいと思うの。
いや、それだと稲穂祭りと被るのか。
おかゆ人数分作って2人ぐらいに渡してから気づく
これ1つ作れば十分だと
ミンスパイでググったら まずい って出てきてわろた
レシピ見て諦めました
おかゆじゃなくて柏餅とかちまきとかでも良かったなーとも思う
ますます飯テロになりそうだがw
他里の祭りに恋人同士で参加できれば良いのにな
恋人に悪いから同性と過ごそうとかよくわからん、いっしょに出ればええやん
ミンスパイ出荷箱祭してるとドライフルーツ食べたくなる
>>741 ゴミンガ終始笑顔だけどあれ軽くバカにしてね?w
いや、ミンスパイ店によって結構違う感じらしいから……
マルコさんや主人公のミンスパイは平気だろう、多分。
>>760 可愛い名前の人だなあ
きっと可憐な人に違いない
あんなにお粥用意しても食べられないし用意だけで手間だし、みんなそ知らぬ顔で貰ったお粥回してるだけだよなきっと
お粥好きなオミヨさんですらパスだろうによ
>>758 本当に似合うと思っているのかもしれないじゃないか!
呆れとからかいも十分に混ざっていそうだけども!
でもたしかお米に牛乳入れるのは邪道や!って親子がいなかったか
あいつらにミルクかゆ渡したらどうなんの
>>745 みつ里の鈍器はつな天の鈍器から15ページ減っているんだけど
それを「配置物なのね」と見るか「加工品なのね」と見るかだ
配置物もだけど、各メーカーの工程が一段階減っているのも大きいと思う
>>715 マジレスしてるわけじゃなくネタにもしなかったというか気にならなかったというか
仲間がいて嬉しい
フィッシュパイぶつけた事ないし
自分もルデゥス婿予定でエロンガもちと分からなかった
黄緑で押し倒されてたりしたら流石にゴルァってなるけど…
色々気が合うかもw
マルコと言ったら、さねよしいさこの曲のマルコじいさんっていう曲思い出しちゃった 知らないだろうなぁ
自分はつな天から始めたんだけどつな天よりはじ大の方が台詞多い感じ?3つの里はかなり多いけど。
鈍器から15ページ引いても鈍器には変わりないという恐ろしい事実
>>768 つな天の鈍器で配置物のページ、82ページもあった。
あと、つな天はハーブチーズでもジャージーミルクなのかゼブーミルクなのかで違うアイテムになってた分、工房品も多いし、それに中間素材も足すからやっぱりかなりの量のページが使われてる。
三里で15ページしか減ってないならやっぱり他のデータが多いんじゃないかな。
ハムタロォサァン連れながらハンマー振り回してたら
これでこいつを叩いたらどうなるんだろうかと
邪な考えが沸いてしまった
>>767 似たような理由でダ○ヒルさんがフィッシュパイにブチギレてたような、さあ投げつけたまえ
>>775 つな天だとハンマーで牛叩けたけど今回は叩けるのかな
採掘してる時ペットがハンマー下に突進してくるの
ハラハラするから止めてくんねーかな
あとリアルで飼ってた名前つけた猫がイベントでオカマになっててショック
>>770 酒飲みで貧乏でふにゃふにゃで誰にでもついてない人生を話すマルコさんか
>>772 実際のセリフ量はそんな変わらないと思うけど
はじ大の方がランダム性高くてあまり飽きないのかなと言う感じはする
あとイベントがはじ大の方が多い
>>764 現実は残酷だよな…
イケメンだとは思うけど
>>780 多分美味しい。
普通のグラタンにフルーツが、じゃなくて
プリン液的なのの中にフルーツ入れて焼く感じだと思う。
フルーツグラタン蓮コラに耐性ない人には正直キツい気がする
今作の料理絵頑張って質感出そうとしてる気はするが総じて全く美味しそうに見えないのは自分だけだろうか
>>784 それなら美味しそう!
ホワイトソースにフルーツを想像してたw
ああ、レシピ調べたらカスタードクリームの中にフルーツ入れて焼いてたりしてるな。
こりゃうまい。
>>785 え、十分美味しそうだと思うけどなぁ。見ててほっこりする。みたらしだんごとかケーキとかパンとかコーヒー系とか好き。…この時間に見るんじゃなかった食べたい
>>774 頁数数えた貴方はエライわ
今回、作物が増えたから種ページが膨れてるのと3里分の店データがデカい気がするんだよね
特にゴミンガさんが頑張ってるのであの人の店だけで5ページ以上行きそうでコワイww
釣り大会で賢者の石リセマラしようとおもったけど諦めた
ピンクダイヤモンドでいいやもう
リセマラしてなかったけどゲーム大会でレッドパールもらったときはうれしかったな
ファームサークル使ってないのに赤星のハチミツできたんだけど
確率で収穫できるようになってんのかね
賢者の石をリセマラで取るなら●5ハンマーで数日置いた郵便屋前リロすれば
5分もかからず手に入る気がするが
>>794 出にくい出にくいって言ってたけどそんなもんなのか
ハンマーにダイヤモンド突っ込んで強化するわアリンガ
>>790 いや、種はそうでもないと思う。
つな天は種作るのに中間で乾燥作物があったから、作物が増えた今回ととんとんだろう。
むしろ道具のほうが今回はひとつの道具を改造していくからページは減ってそう。
店データと品質の細かなパラメーター、
おやつの細分化辺りがページとってるかなとは思う。
あとは住人が増えたから住人ページ。
>>785 逆に今回やたら美味しそうに見えて仕方ない…
アイス類ドリンク類のコピペ感薄くなった感動もあるけど
大イチゴ貰った女神ちゃまかわええ
作ったかいがあったわ
>>726 HM(ミネ仲)→キミ島の嫁婿の雰囲気もどことなく似ていたし
過去作キャラの傾向を踏襲するのは割りとあると思う
>>795 強化するのは使いやすさだからダイヤモンド要らないゾ
リセマラで毎日1個とかやるとリアル時間が大変だが3,4日に1回リセマラするとすぐ集まるよ
きっとイベントや大会祭ページが確実に増えてるね鈍器
つな天に比べたら恋愛イベントも大会の量も倍くらいになってる
>>796 各里の全モブの名前と背景?とか喋る大まかな内容とか職業(農場)が書いてあったら
住民データを網羅しているとして今回のみつ里鈍器を尊敬する
前回品評会に出て来るのとよく歩いているのは書いてあったからちょっと期待するわ
あと、大きな以上の家と豪邸の外装と内装が全面的にキチンと画像あったら嬉しいな
つな天鈍器みたいなのがいいな
結婚限定立ち絵や普段なかなか見られない表情も出てるやつ
待てなくて実際に全員と結婚して5人分確かめたが
例えば今作では一番デカイのが明らかにリシェット
双子は会話で言及されてるのに見た目は全く差異ないぞ
いや何がとは言わんが
ドリンク祭の組み合わせ詳細データとかあったら見たいな
>>785 絵本風ではあるな。美味そうかどうかは抜きにして
画像サイズと作業量的にはクオリティ高めを維持していると思う
なんか真珠養殖とメープルと茶葉物語になりつつある
牧場物語とはいったい…
ただ前回の鈍器地味に嘘の情報が多々あったから油断ならない
場所によって台詞が変わるモブが多いから、そこら辺も網羅してくれると有り難い
イッサの俳句が超気になるんだ…
あと紙芝居は収録されるんだろうか?
度々出てくるはじ大てどんなんだったかな〜??と思い出そうにも思い出せず。
そりゃそうだ。
買ってないからプレイしてないわな。
パーフェクトガイド出版までボチボチ行こか、と3里が全然進んでないのに、
はじ大でダンヒルさんとやらに会いたくなった
小数点以下は切り捨てられて表示されるため可能性はある
二ールアニマル
開 店 だ ゴルァ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! ]  ̄□ ̄ | ! : ::]
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ イ
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/handygame/1469285722/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【3DS】牧場物語 3つの里の大切な友だち Part61 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【3DS】牧場物語 3つの里の大切な友だち part21
・【3DS】牧場物語 3つの里の大切な友だち Part45
・【3DS】牧場物語 3つの里の大切な友だち part28
・【3DS】牧場物語 3つの里の大切な友だち Part78
・【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part669
・【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part541
・【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part420
・【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part476
・【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part514
・【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part575
・Switch/PS4『Little Dragons Café』が発売決定!牧場物語の和田康宏氏が手掛ける最新作
・牧場物語 オリーブタウンと希望の大地 100万本突破!
・本当の事言うね。40過ぎのオッサンが牧場物語やるのはアンパンマン見てるのと一緒
・【三代目】劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語 part63
・【平和】CR麻雀物語 役満乱舞のドラム大戦【アムテックス】 part3
・日本の外交青書、台湾について「極めて重要なパートナーであり、大切な友人」 →中国国防部「台湾に手を伸ばすな」と警告 [Felis silvestris catus★]
・【平和】CR麻雀物語 役満乱舞のドラム大戦【アムテックス】 pato7
・【千葉】[富津市]マザー牧場 ひつじの大放牧[2017/04/29-30,05/03-07]
・【語学】Black Lives Matter(黒人の命も大切)→邦訳がダサ過ぎると話題!!「黒人死亡遊戯202Ø」とかでいいんじゃないかな??
・富士見L文庫「メイデーア転生物語2」鬼頭明里と内田雄馬によるスペシャルPV公開。「かくりよの宿飯」の友麻碧がおくるファンタジー小説
・【ドラマ】「世にも奇妙な物語」#大竹しのぶ が熱演した「タテモトマサコ」、怖すぎるとネットで話題に #はと [muffin★]
・【韓国】 いまだ山積みの五輪廃棄物に平昌の住民憤慨、気温上昇で悪臭も 駐車場は巨大ごみ集積場に[04/03]
・【朗報】ジャ ッ プアニメさん、公式"登場する女性キャラのオッパイを自由に触れる"等身大パネルを展示し下品すぎて物議。
・【話題】#高樹沙耶、大麻は暮らしをサポートする大切な天然資源。酒、たばこよりも安全で、坑老化には最高の植物だと信じております★2 [牛丼★]
・【東京】LGBT、広がる居場所 中高生ら悩みを共有 池袋で交流会 「大切なのは横と縦のつながり」
・ラーメン屋の店長やけど、今日は一流大で法学を学んだ身として死刑制度について語り合いたい 俺は死刑制度やむなしとの立場な
・東大生・京大生が選んだすごい本ベスト30 3位星の王子様、2位源氏物語、1位はもちろん
・【相撲】大相撲三月場所五日目 貴景勝3敗…御嶽海もろ差し速攻5連勝! 白鵬相手の四つも投げて5連勝 高安・剣翔休場で朝乃山・碧山5連勝
・【三代目】SLOT劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語 part51
・【三代目】SLOT劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語 part33
・【平和】CR麻雀物語 役満乱舞のドラム大戦【アムテックス】 pato12
・【平和】CR麻雀物語 役満乱舞のドラム大戦【アムテックス】 pato11
・【平和】CR麻雀物語 役満乱舞のドラム大戦【アムテックス】 part2
・【グラビア】Fカップ美乳アイドル・星川沙羅と甘々でエッチな恋物語 汚れを知らない純粋美少女の大胆誘惑![12/29]
・【BABYMETAL】世界最大級の音楽フェス『グラストンベリー』に登場!元モー娘。エース・鞘師里保“RIHOMETAL”が加わり新章突入の予感 ★3
・女子大生社長・椎木里佳さんが7月にオープンした韓国ファッションECサイト、もう冬だというのに夏物しか売っていない
・【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part452
・【悲報】石橋貴明、YouTube3本連続100万再生突破→大物YouTuber「芸能人にとってYouTubeは金稼ぎの場なんだろうな(笑)」
・【流行語大賞】「保育園落ちた日本死ね」 表彰式に民進党の山尾志桜里議員が登場★15
・【3DS】牧場物語 3つの里の大切な友だち Part46
・【3DS】牧場物語3つの里の大切な友だち攻略質問11
・椎木里佳「今日は大切な友人、元太の20歳の誕生日。」→「いや、元太って誰だよ」→ブロック→「わろた」→ブロック
・【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part635
・【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part636
・【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part601
・【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part493
・牧場物語発売3日目なのにアマラン5位wwwwww
・◆牧場物語を語ろう◆Part73
・【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part550
・【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part627
・【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part417
・【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part649
・【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part440
・【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part470
・【3DS】牧場物語 3つの里の大切な友だち Part36
・閉館する「大江戸温泉物語」が、お台場の“オタク文化”に果たした「大きな役割」 [鳥獣戯画★]
・【TSUTAYA】1位牧場物語 2位リングフィットアドベンチャー 3位ドラクエ11
・牧場物語3のような料理ができるゲーム教えて
・【相撲】大相撲十一月場所七日目 稀勢3敗!北勝富士おっつけ奏功 豪栄連敗…松鳳山攻めに防戦一方 白鵬7連勝!阿武咲を退ける
16:35:52 up 11 days, 17:34, 0 users, load average: 14.66, 15.37, 17.36
in 0.084013938903809 sec
@0.084013938903809@0b7 on 042905
|