◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【警視庁】首都を守るプライド その33【警察官】 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/govexam/1527609790/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1受験番号774
2018/05/30(水) 01:03:10.25ID:M3Cs76b/
前スレ
【警視庁】首都を守るプライド その32【警察官】
http://2chb.net/r/govexam/1526185947

採用案内
http://www.keishicho...jp/saiyo/29/recruit/
案内・申込書・受験票のダウンロード 
http://www.keishicho....jp/saiyo/29/footer/
TAC警視庁I類データリサーチ
http://www.tac-schoo...eisho/keisho_dr.html
合格者スレ
https://tamae.5ch.ne.../govexam/1440121306/

次スレ作成は>>975
できない場合は申告
2受験番号774
2018/05/30(水) 01:03:46.19ID:M3Cs76b/
【合格者数テンプレ】

<平成23年度警察官採用>
[男性?類第1回試験] 受験者数 9958人
一次合格 3232人 最終合格 1051人
[女性?類第1回試験] 受験者数 2537人
一次合格 578人

<平成26年度警察官採用>
[男性?類第1回試験] 受験者数 7008人
一次合格 4002 人

<平成27年度警察官採用試験>
[男性?類第1回試験] 受験者数 6639人
一次合格 4194人

<平成28年度警察官採用試験>
[男性?類第1回試験] 受験者数 6360人
一次合格 4188人 最終合格 1476人
[女性?類第1回試験] 受験者数 1800人
一次合格 810人 最終合格 236人

<平成29年度警察官採用試験>
[男性1類第3回試験] 受験者数 1088人
最終合格 62人 倍率 17.5倍
[女性1類第3回試験] 受験者数 224人
最終合格 6人 倍率 37.3倍

上記受験者数や合格者数の情報は、不合格者に通知されます。
3受験番号774
2018/05/30(水) 01:04:53.38ID:M3Cs76b/
【2次試験テンプレ1/2】
<受験者カードについて>
(2次試験当日に記入する。携帯を見ながらの記入はできないので、予め印字ないしメモ書きしておくべき。印字やメモ書きしたものは試験官に見せた上で参照できる。)

家族の(兄弟姉妹の配偶者、及び配偶者の父母、同居している祖父母※故人含む)
・年齢、生年月日、現勤務先の住所、会社名、業種、役職、学校名(学部、学科)
・別居している場合はその住所、郵便番号、電話番号

自分の
・アルバイト先の名前、住所、電話番号、仕事内容、期間(現在及び過去に3ヶ月以上勤務のもの)
・高校と大学の正式名称、住所、郵便番号
・事故歴、違反歴、補導歴
・自分のHPアドレス 、SNSアカ名、利用頻度
・ゼミの名称、教授名
・資格(名称、習得日、認定機関)
・表彰(表彰名、表彰日、表彰団体)

・現住所にはいつから居住しているか
・免許番号も書くので免許証を持参すること
4受験番号774
2018/05/30(水) 01:05:58.93ID:M3Cs76b/
【2次試験テンプレ2/2】
<体力検査>
〜種目(実施順)〜
腕立て→バービースクワット→腹筋→反復
・運動靴が不要なのは素足で行うから
・ハーフパンツは裾は捲らされるので、短めの方がいい
・受験生2人に試験官1人がつく
〜留意点〜
[腕立て伏せ]
・2秒に1回、掛け声のリズムに合わせて行う
・リズムからずれた時点で試験官によるストップがかかる
・上限30回
・胸と顎がつく程度まで下げる。膝がつく程下げてはいけない
[バービースクワット]
・20秒間で何回できるか。
・しっかり膝を伸ばして次動作に移ること
・しっかり背筋を伸ばして次動作に移ること
・ジャンプは不要
[上体おこし]
・30秒間で何回できるか。
・パートナーの足をしっかり手で押さえてあげること
・足首を掴む程度で上には乗らない
[反復横跳び]
・1mほどの幅
・20秒間で何回できるか。
・線を踏めばカウントされるが、正しくないやり方だと試験官にカウントされない
5受験番号774
2018/05/30(水) 01:07:06.46ID:M3Cs76b/
【最終合格結果報告用テンプレ】
[2次合否]
[年齢・性別]
[学歴・新卒既卒]
[受験回数]
[1次教養]
[1次漢字]
[1次作文]
[2次体力]
[2次面接]
[減点事由(違反等)]
[加点事由(資格等)]
[感想]
6受験番号774
2018/05/30(水) 01:12:34.18ID:Dc3LRjQz
おつ
7受験番号774
2018/05/30(水) 01:34:17.26ID:2tvylQ9m
おつ
8受験番号774
2018/05/30(水) 12:05:15.60ID:SL+FZw+K
身辺調査ってどんな仕組みなの?
9受験番号774
2018/05/30(水) 12:29:45.38ID:WxY3IIOa
やたらと病歴に過敏だったからそれを調べてるんかな?
10受験番号774
2018/05/30(水) 13:04:18.89ID:/CFr0Enh
それよか先々週巡回連絡来たけど、一次受かったから身辺調査に来来てたんだろうか?
11受験番号774
2018/05/30(水) 13:38:03.82ID:QytTD636
日本のヨハネストンキン
12受験番号774
2018/05/30(水) 13:44:37.55ID:9xJFlpa7
会社に隠して試験受けたら会社に筒抜けされるという
13受験番号774
2018/05/30(水) 14:05:18.28ID:Dc3LRjQz
>>12
電話きたの?
14受験番号774
2018/05/30(水) 14:16:04.85ID:7JJnynt4
【年収1000万円】 京都市バス運転手<丶`∀´>「何してるねん、後ろ下がれ、あほか、気色悪い」
http://2chb.net/r/liveplus/1527645815/l50
15受験番号774
2018/05/30(水) 14:37:31.23ID:Uzx5IWEF
結局警視庁警察官って東京消防庁消防官落ちの集まりだろ??
16受験番号774
2018/05/30(水) 14:59:26.98ID:XwINuD6U
県警と消防落ちた集まりやぞ
17受験番号774
2018/05/30(水) 15:04:52.43ID:tWpuWOLu
そう思うならそうなんじゃない
18受験番号774
2018/05/30(水) 15:42:33.58ID:rVaNpqnn
>>16
逆だろ神奈川県警と千葉県警と埼玉県警こそ警視庁落ちだろ
19受験番号774
2018/05/30(水) 15:49:51.77ID:PPosygBY
とても警察官志望がいるとは思えないスレの雰囲気
20受験番号774
2018/05/30(水) 16:23:49.49ID:oF7J9+Ve
煽るの好きだねぇ
自信ないの?
21受験番号774
2018/05/30(水) 17:13:26.65ID:/CFr0Enh
かまってちゃんなんだよ
22受験番号774
2018/05/30(水) 17:39:51.61ID:XwINuD6U
なんかごめん 俺は県警落ちて あと警視庁しかないんやで 
23受験番号774
2018/05/30(水) 17:47:28.93ID:9xJFlpa7
警視庁も県警2つも現在面接待ち

警視庁で燃え尽きて他2つ気が抜けそう
24受験番号774
2018/05/30(水) 18:18:16.46ID:QTYb4acO
一回目は1500人くらいに内定出すのかな
25受験番号774
2018/05/30(水) 18:28:31.46ID:XwINuD6U
1500ってえげつないな・・・ 受かる気がしてきた
26受験番号774
2018/05/30(水) 18:31:39.84ID:LvoqVjv7
2次にどれだけ進んでるかわかる人いる?
27受験番号774
2018/05/30(水) 19:07:31.46ID:9xJFlpa7
採用人数って第一回から三回までの合計で1400人位だよな
なら一回は1000人位?
28受験番号774
2018/05/30(水) 19:09:44.03ID:SL+FZw+K
1回目1000人くらいじゃない? 2次試験に進んだ人数気になるね〜
29受験番号774
2018/05/30(水) 19:24:25.41ID:vCLXxPCO
>>3 を見る限り、SNSアカウントも書かないといけないらしいけどみんなちゃんと書いたの?
30受験番号774
2018/05/30(水) 19:25:29.98ID:QTYb4acO
落ちた人が順位書いてたけど4251人が通ってるみたい
二次合格はだいたい1/3くらいになるのかな
31受験番号774
2018/05/30(水) 19:26:40.45ID:BIYI69WX
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180528-00000097-spnannex-ent

よく分かってるな〜
こういう人には好感が持てる
関西学院大学の小野宏ディレクターは都立戸山高校卒業で早稲田大理工学部の合格を蹴って関西学院大学に入学、卒業
32受験番号774
2018/05/30(水) 20:03:07.38ID:SL+FZw+K
>>30
体力試験と面接試験 重視されるのは面接試験かな?
33受験番号774
2018/05/30(水) 20:21:44.46ID:QTYb4acO
>>32
面接試験だと思う
体力なら警察学校入ってからいくらでもつけられると思うけど、面接は性格形成しきってるからね…
自分が面接官ならなんやこいつって奴が体力測定満点でも落としたいし
34受験番号774
2018/05/30(水) 20:32:20.49ID:dt8eCbj0
いくらなんでも腕立だけでなく他の種目も全部平均以下な奴は落ちるんでない?
35受験番号774
2018/05/30(水) 23:44:47.55ID:v3eQJI39
Metropolitan Police Department
36受験番号774
2018/05/31(木) 00:19:21.80ID:QZSLeHeu
「体力検査がある」、しかも「種目も事前に公開されてる」のに筋トレも努力もなにもせずに、当日「腕立て15回しかできませんでした」とかなってる人間を合格にしたいと思うか?
つまりそういうことだ 次回頑張れ
37受験番号774
2018/05/31(木) 00:57:01.56ID:vc7dWHPC
二次の受験番号は、会場についた早い者順ではなく一次の受験番号順に決まるのであってるよな?
38受験番号774
2018/05/31(木) 00:58:31.73ID:4s1KIbnm
>>37
あってるよ
39受験番号774
2018/05/31(木) 02:50:50.25ID:6lWDvCyn
>>36
実際真理だな
40受験番号774
2018/05/31(木) 06:02:56.70ID:iyvJWih6
謎理論
41受験番号774
2018/05/31(木) 07:09:19.73ID:kGfzF8ly
■「ブラック企業ユニオン」にご用心


>やや日刊カルト新聞: ブラック企業対策NPO「POSSE」はブラックな左翼セクトだった
http://dailycult.blogspot.jp/2016/10/npoposse.html

>" #POSSE からは抗議メールも来ないしプロバイダへの削除要求が来ているという連絡もありません。"
https://twitter.com/daily_cult/status/785629556744925184


中村勝己氏(中央大学講師)
http://www.facebook.com/katsumi.nakamura3/posts/987243994736680
"左翼だから悪いのでもセクトだから悪いのでもありません。簡単な話です。
「悪いセクトだから悪い」のです。今回の藤倉さんの記事は、これでも随分抑制された書き方をしていると私は感じております。
私は、教員としてこれまでにも POSSE を退会して深く傷ついた若者を複数知っています。
記事にも書かれている通り、「業績」をあげられないメンバーは激しく罵倒され、
カンパと称する上納金を払わされ、結局は退会するように仕向けられるようです。(以下、リンク先"
42受験番号774
2018/05/31(木) 07:22:51.86ID:tr7Asxaq
職場環境は間違いなくブラック。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
5/30(水) 17:55配信
毎日新聞

 ◇6カ月の減給10分の1 「気分が高揚」と反省、女性に謝罪

 岩手県警の男性警部(47)が、知人女性に抱きつき、体を触ったとして、減給10分の1(6カ月)の懲戒処分を受けていたことが30日、
県警への取材で分かった。処分は3月22日付だが、県警は「停職以上」とする公表基準に満たないとして発表していなかった。

 監察課によると、警部は本部所属だった昨年7月中旬の深夜、盛岡市内の飲食店で知人女性を抱きしめたり、女性の上半身を触ったりした。
女性が別の知り合いの警察官に相談して発覚した。当時、警部は勤務時間外で、飲酒していた。「気分が高揚した。大変なことをしてしまった」と反省し、女性に会って謝罪したという。

 岩手県警の懲戒処分は今年に入って3件目。【日向米華】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180530-00000047-mai-soci
43受験番号774
2018/05/31(木) 09:26:18.72ID:tiLpOJVS
Metropolitan Police Department
44受験番号774
2018/05/31(木) 10:33:26.52ID:KTnMTtdD
↑あなたは何を目的としておられるのですか?
45受験番号774
2018/05/31(木) 11:48:40.78ID:qjTIK14g
腕立てまじでできないんだがどうしたら…もうどうしようもないか…
46受験番号774
2018/05/31(木) 12:18:21.02ID:d+9Z5qjQ
>>45
回数増やすんだったらタバタ式トレーニングとかおススメ

あと腕立てって腕だけじゃなくて腹筋背筋力も必要だから、体幹トレーニングとか入れるのも良いですよ
47受験番号774
2018/05/31(木) 14:18:44.90ID:qqcjltij
>>46
馬鹿にされてしまいそうですが、私も腕立て伏せが苦手だったので、大変参考になります。 ありがとうございます。
48受験番号774
2018/05/31(木) 14:28:06.00ID:C1m/KGB3
上にも書いてる人いますけど腕立て伏せ等の体力検査で不合格が決まるより面接の方がはるかに重要だと思います
自分の組は腕立て伏せ完走してるの半分もいなかったですし
49受験番号774
2018/05/31(木) 15:02:38.85ID:M3UFqNse
皆腕立て以外は自信あんの?
反復は50以上で腹筋も25以上あんの?
50受験番号774
2018/05/31(木) 15:37:42.85ID:Hug30mGR
腕立て35反復60腹筋30
第一志望の横浜消防に合わせてるけどこれでも足りないくらい
51受験番号774
2018/05/31(木) 16:06:42.89ID:ghuzJkgj
正直体力試験だけなら誰よりも高得点とれる自信ある
尚、頭は・・・
52受験番号774
2018/05/31(木) 16:34:13.32ID:nczMxLLi
>>45
腕立て以外はやる必要ないよ
腕立てしてたら他の筋肉も鍛えられるからね
まずはスポーツジム行ってチェストプレスしたら?
53受験番号774
2018/05/31(木) 17:11:52.34ID:95mi1y6u
つーかいくら体力より面接が大事でも警察という体力いる仕事で運動能力が一般人以下とかは流石に不味くない?
口だけ達者でも体力見て唸るだろ
54受験番号774
2018/05/31(木) 17:44:15.47ID:rYckJ7zy
体格よくてもコーチの指示間に受けて後ろからタックルする人もいるし何とも
55受験番号774
2018/05/31(木) 18:24:03.01ID:fV2ofnO/
何かとにかく体力は必要無いと言ってる人はライバル減らしたくて言ってんの?
体力試験で何をするか明示していて、わざわざ二人に一人の割合で監督官が監視してたのに基準が緩いと信じるならそれでいいんだが
56受験番号774
2018/05/31(木) 18:26:44.53ID:C1m/KGB3
>>55
体力必要ないってどのレスの事?
必要無いって言ってるんじゃなくて面接>体力なんじゃないのって言ってるだけでだと思うけど
57受験番号774
2018/05/31(木) 18:51:00.51ID:rYckJ7zy
まあ平均あればいいって警視庁の警察官に聞いたことあるしそんな重視されてないし配点も高くないのでは
せいぜい足切りに使われるかだろ
58受験番号774
2018/05/31(木) 19:23:28.30ID:ueGkPaC4
まあ無いよりあったほうがいいに決まってる
面接も同点代なら体力試験良い方を取るだろうし、本気で警官なりたいならどれも疎かにせず頑張った方がいいよ

成績証明書ようやく手に入れたがこれをA封筒に入れて送ろうか散々迷ったわ。試してるんだろうかとか
59受験番号774
2018/05/31(木) 19:33:10.24ID:qjTIK14g
>>46
>>52
ありがとう
6/3に二次だから筋肉痛的にもうできないがもし受かったらやってみるよ
60受験番号774
2018/05/31(木) 19:49:53.12ID:FRY3OVzJ
今更感あるけどみんなは2次決まってから何した?
予備校に面接で実際に聞かれたこと集みたいなのがあるからどう答えるか考えたり筋トレはしたけど急に1日の空き時間増えて不安だわ
61受験番号774
2018/05/31(木) 20:21:04.15ID:xn25m4WF
>>58
俺ふつーにA封筒に入れて送ったぞ!
62受験番号774
2018/05/31(木) 20:24:31.28ID:nczMxLLi
>>59
警視庁は体力試験で足切りはないはずだから面接で今は体力に自信ないけど受かったら入校までに鍛えておくって言えば問題ない
63受験番号774
2018/05/31(木) 20:26:36.52ID:zgSu1a3s
>>46
馬鹿にされてしまいそうですが、私も腕立て伏せが苦手だったので、大変参考になります。 ありがとうございます。
64受験番号774
2018/06/01(金) 00:29:38.50ID:IeqPf1W4
腕立て腹筋反復バーピー、全部出来るに越したことないだろバカか?
65受験番号774
2018/06/01(金) 00:36:06.74ID:T9vCPtgv
>>58
ふつうに大きいやつで送りましたよー
A封筒で送る場合も、成績証明書在中って書いて出してって言ってたので、どっちでもいいと思います。
66受験番号774
2018/06/01(金) 00:38:33.38ID:T9vCPtgv
>>27
1500以上とって辞退する人かなり多いから、その分を2回3回で補充していく感じだと思いますよ
67受験番号774
2018/06/01(金) 02:37:44.98ID:nyuhXJ1K
俺もA封筒に入れておくったけど成績証明書在中って書くの忘れてたやばい、、、
68受験番号774
2018/06/01(金) 02:47:09.91ID:nyuhXJ1K
うわーーーこれはやらかしたな
落ちたわ萎えた
69受験番号774
2018/06/01(金) 09:10:28.52ID:XCpP92QJ
A封筒で送るのに悩む理由がわからない
70受験番号774
2018/06/01(金) 09:47:21.27ID:RTolO7OM
普通成績証明書とか送る場合は折り曲げず送るようにするからだろ

面倒臭いからA封筒で送ったが、一緒に受けた友達がA封筒使ったから別の封筒用意してたが、それ茶封筒でしかもサイズ小さかった……

慌てて止めたよ
71受験番号774
2018/06/01(金) 10:07:25.09ID:2nN6rWVE
A封筒で送っていいよって書いてあるし気にしすぎでしょ
まあ企業インターンの「服装自由」と一緒で不安になる気持ちもわかるけど
72受験番号774
2018/06/01(金) 10:10:30.64ID:svRr0cYC
>>62
体力足切りないのか!
ありがとう、助かったよ
73受験番号774
2018/06/01(金) 10:30:41.66ID:p2U7ODku
>>72
できれば10回は超えた方がいいけどな
胸が地面に着くまでとか言われるけどスレスレよりも5cmくらい上でもカウントされる
カウントされないのは明らかなやつだけ
74受験番号774
2018/06/01(金) 10:39:24.32ID:svRr0cYC
>>73
やっぱそのくらいはいかなきゃいけないよな…
つぶれる限界まで頑張ってみるよ…
75受験番号774
2018/06/01(金) 10:47:59.29ID:xA7EeF09
腕立て一桁でも受かった人を知ってるぞ
その人の筆記や面接の出来は全く知らないけど
76受験番号774
2018/06/01(金) 11:05:21.97ID:IjkmoYw7
そもそもそんなハイスペック求めてないし
77受験番号774
2018/06/01(金) 13:19:21.13ID:0Zl52tUP
てか、警視庁から電話きて家族の名前の誤字があったらしく焦ったわ
78受験番号774
2018/06/01(金) 13:27:58.40ID:Mq2ZYfRp
字が違うって分かるのか
やっぱ調べとるんやな
79受験番号774
2018/06/01(金) 15:27:41.09ID:gf0R8FXh
親とか彼女の名前の漢字って熟語使って説明できたらいいんか?
80受験番号774
2018/06/01(金) 16:13:00.43ID:MUHw1ymL
面接こわすぎて毎日憂鬱や…
初面接が警察ってなぁ…
81受験番号774
2018/06/01(金) 16:17:52.84ID:R6ufpugD
三親等なら姪や甥の名前とかって必要?
82受験番号774
2018/06/01(金) 16:23:20.91ID:MUHw1ymL
面接こわすぎて毎日憂鬱や…
初面接が警察ってなぁ…
83受験番号774
2018/06/01(金) 16:55:21.67ID:l05Kr6/G
警視庁5年無職でも合格しますか?
84受験番号774
2018/06/01(金) 17:03:09.13ID:qb8a53Wo
うでたて30やったけどたいして有利にならないだろ
85受験番号774
2018/06/01(金) 17:53:07.67ID:VeIoWYSp
体力検査、面接、適性検査全て重要だけどその中で一番重要なのは面接だと思うから普通にやればいいんでないの
上の方にもあったけど、このスレのテンプレを用意しておいた方が良いですよ
86受験番号774
2018/06/01(金) 17:54:53.13ID:+QW83eeM
三等親云々は同居してる人に限るから姪さんや甥さんと一緒に暮らしてないなら書かなくていい
87受験番号774
2018/06/01(金) 17:58:21.50ID:3zqt8ldP
ひとつ質問だけど、以前の警視庁の受験歴って調べられるんですか?
88受験番号774
2018/06/01(金) 18:04:17.99ID:nyuhXJ1K
>>87書かせられるよ
89受験番号774
2018/06/01(金) 20:02:28.19ID:qaI/xdmo
短文テスト、どんな事を聞かれたか教えてください……。
90受験番号774
2018/06/01(金) 20:40:06.98ID:SaJVw13r
いや
91受験番号774
2018/06/01(金) 20:50:30.49ID:2+w5Uf9O
>>89
あれは対策必要ないよ。思ったこと書けばいいだけ
92受験番号774
2018/06/01(金) 21:16:13.25ID:iY+UXoE9
受験番号遅い人(遅くに申し込んだ人)の方が得するようにはしてないはずだし、3日目が1番採用人数少なくされてたりするのかなあ
93受験番号774
2018/06/01(金) 21:16:43.02ID:VeIoWYSp
>>89
短文テストではなかったよ
テンプレにある受験者カードの息抜き程度に思えばいいくらいのものだと思う
そんなものよりはるかに面接や体力検査の方が重要だと思いました
94受験番号774
2018/06/01(金) 21:34:38.65ID:YOsfq60q
面接でも筆記でもなんでもないよ
身上調査がすべて
身内に怪しいヤツがいれば即アウト
身内に警察官がいればほぼ合格
95受験番号774
2018/06/01(金) 21:45:50.57ID:tMeR8qN8
>>93
そうなんですね!ありがとうございます!
96受験番号774
2018/06/01(金) 21:46:13.04ID:tMeR8qN8
>>91
思った事書きます!
97受験番号774
2018/06/01(金) 22:16:19.56ID:wz4c0Otp
>>92
そりゃないだろ
そんな理由で不利になるなら他の県警とか10以上間あるとかざらだし
準備期間長くて助かった程度に思っておけ
98受験番号774
2018/06/01(金) 23:44:17.05ID:QXwRMHj4
>>83
二次試験で詰むよ
起業してたとか特別な才能があるなら話は別だけど
99受験番号774
2018/06/02(土) 00:54:57.50ID:+4Xa2Z1X
6月3日の二次試験って女子オンリーな感じかわかる?
100受験番号774
2018/06/02(土) 02:07:47.53ID:9nGKVwix
クレペリン試しにやってみたら1分がなげえ
警視庁のも1分ごと?
30秒になんないかな
101受験番号774
2018/06/02(土) 07:34:05.45ID:sjdct/31
>>99
二次試験は6月2日、今日だぞ?
102受験番号774
2018/06/02(土) 08:13:28.56ID:uY31ez6X
>>99
6/3は女性オンリーだよ、HPの試験日程に書いてあった
103受験番号774
2018/06/02(土) 11:41:27.45ID:nzsrhBrf
明日受けるけど採血こわい
104受験番号774
2018/06/02(土) 13:50:43.63ID:Ta6Y6nGi
>>103
何か数値が悪いの?
105受験番号774
2018/06/02(土) 13:53:13.62ID:o9jeCmvm
採血なんで3本も抜くんだろな
今まで1本しか抜いたことなかったからびっくりしたw
106受験番号774
2018/06/02(土) 14:04:17.89ID:8es4huts
Metropolitan Police Department
107受験番号774
2018/06/02(土) 14:25:59.59ID:x35C+4MA
流石に採血して体力試験は無いね
108受験番号774
2018/06/02(土) 14:59:08.16ID:8i7bJJLv
>>107
先週自分の組では身体検査→面接→体力測定でしたから普通にあると思います
109受験番号774
2018/06/02(土) 16:20:00.29ID:b37DNlcP
受験番号若いと面接最初かな?
かなり番号若いんだよな〜
110受験番号774
2018/06/02(土) 16:37:09.00ID:x35C+4MA
>>108
それ酷くね
採血したら気分悪くなるとか言っておきながらそのあと体力試験かよ
111受験番号774
2018/06/02(土) 17:12:42.94ID:8j3G8nn/
>>110
採血は数ccだし、気持ち悪くなる訳ないだろう。
全血献血した後じゃなし。
112受験番号774
2018/06/02(土) 17:33:33.07ID:M9EpqTi3
合格発表8月下旬、遅くないっすか
113受験番号774
2018/06/02(土) 17:56:09.42ID:8i7bJJLv
>>110
111さんが言ってるとおりなので問題ありません
114受験番号774
2018/06/02(土) 18:09:53.50ID:uY31ez6X
ウッ明日…新聞読んでった方がいいのかなぁ
115受験番号774
2018/06/02(土) 18:20:23.26ID:kBojLxt3
採血は気分が悪くなる人もいるからねえ
大抵の人は大丈夫でもそういう人が順番で損したら運が悪かったと諦めてもらうしかない
116受験番号774
2018/06/02(土) 18:29:15.23ID:AO+NIyGn
時事、最近気になることは?で答えたやつしか聞かれなかったわ
117受験番号774
2018/06/02(土) 18:53:24.19ID:BB9Bk7yA
>>105
血糖値、肝機能とあとひとつ何か
それぞれの試験管に別々の検査薬があるからなんだぞ
118受験番号774
2018/06/02(土) 18:57:53.49ID:BB9Bk7yA
俺、新聞は読んでないって言ったけど家で取ってる新聞の種類を聞かれた
朝日、毎日じゃなくてよかった(笑)
119受験番号774
2018/06/02(土) 19:32:29.91ID:CUssXazQ
面接長かった=合格じゃないからな
どちらかと言うと短かった方が合格してる傾向にあるらしい
120受験番号774
2018/06/02(土) 20:04:20.85ID:Ivn8tfPa
要望は?って聞かれたけど「特にありません」でよかったのかな
121受験番号774
2018/06/02(土) 20:04:29.56ID:XjHKf13g
>>116
そのパターンだったらいいな
うらやま
122受験番号774
2018/06/02(土) 20:08:08.73ID:3MI+/OYl
彼女と友達の名前とか親はどう思ってるかとか定番ばっかりだったな
123受験番号774
2018/06/02(土) 22:09:53.01ID:XQNfeqgQ
>>114
面接の定番メニューでしょう。
今日の朝刊で気になった記事は、それについてどう思うかとかは。
124受験番号774
2018/06/02(土) 23:03:18.34ID:IpuOzUPY
要望はありますかって聞かれたけど「いいえ、ありません」でよかったのかな
125受験番号774
2018/06/03(日) 15:41:28.42ID:BNj62iKC
Metropolitan Police Department
126受験番号774
2018/06/03(日) 18:14:45.93ID:GX/c/qN5
【動画あり】警察?検察?公調? 覆面車両が交通違反を繰り返す。これが北海道のレベル★-〔JPreeks〕
http://2chb.net/r/liveplus/1528016214/
127受験番号774
2018/06/03(日) 18:15:26.42ID:2q9QOR8t
要望ありませんって答えたら怒られた
意味わかんない
128受験番号774
2018/06/03(日) 18:26:59.78ID:0DXI77SD
要望ありませんはダメだと思うなあ
民間企業での「質問ありますか?」と同じだと思う
129受験番号774
2018/06/03(日) 18:32:42.55ID:YK1WG3Rc
>>127
なんて言われた?笑
130受験番号774
2018/06/03(日) 18:33:37.12ID:YK1WG3Rc
要望ありませんって言ったけどじゃあこれで終わりですって言われて普通に終わった
131受験番号774
2018/06/03(日) 18:38:00.31ID:OvUbjNAT
要望聞かれてある方が圧倒的に少ないから気にしなくていいんじゃないの
132受験番号774
2018/06/03(日) 18:46:40.78ID:jIFXRqWP
俺も要望は特にありませんって言った
133受験番号774
2018/06/03(日) 18:47:01.99ID:jIFXRqWP
特になにも言われず終わったけど
134受験番号774
2018/06/03(日) 18:58:06.58ID:8zcndeb7
おわタヒ
135受験番号774
2018/06/03(日) 19:02:31.83ID:iv3QJh7e
おわーた
136受験番号774
2018/06/03(日) 19:38:51.35ID:hkvE20TM
「一般市民として、警視庁になにか要望はありますか?」って言われたから

「東京オリンピックを無事開幕、そして閉幕出来るように頑張って欲しいです」って答えたな
137受験番号774
2018/06/03(日) 19:54:58.50ID:9+rK7E5N
俺は最近、高齢者のドライバーによる事故や危険運転による事故が多発してるからこれからも都民が安全に安心して暮らせるまちづくりのために取り締まりを強化してほしいっていったな
138受験番号774
2018/06/03(日) 20:14:42.10ID:drf9FFzD
修羅の国トンキン
139受験番号774
2018/06/03(日) 20:22:19.12ID:iFNc4L1c
警察官にしてくださいって要望した
140受験番号774
2018/06/03(日) 20:22:56.06ID:tG4szily
要望は無かったが警視庁のイメージは聞かれた
141受験番号774
2018/06/03(日) 20:38:15.92ID:qfkSwXrR
ワイもイメージ聞かれた
要望は、すぐには思いつきませんって答えてしもうた......
受かっててくれ.......
142受験番号774
2018/06/03(日) 21:12:40.99ID:G2CPb80e
>>140
イメージも要望も両方聞かれた
143受験番号774
2018/06/03(日) 21:49:53.44ID:qcKh3qna
イメージなんて答えました?
144受験番号774
2018/06/03(日) 22:02:05.58ID:kJKBZD6z
要望はこれまでも聞かれてたっぽいし準備はできたかもね
145受験番号774
2018/06/03(日) 22:12:13.58ID:WFu0/1jB
4200人中何人通るかなぁ
他の人の面接の評価次第で当落どちらにでもなりそうな感じがする
146受験番号774
2018/06/03(日) 22:23:18.10ID:1D/T8D/w
1000は流石に取るだろうけど、他の公務員試験併願してる層をどう判断するのか
明らかに面接練習に来ましたな奴に負けたら悔しい。体力は自信あるが面接はあんまし自信無いし……
147受験番号774
2018/06/03(日) 22:44:13.80ID:iFNc4L1c
2000人も通さないよなさすがに
148受験番号774
2018/06/03(日) 23:18:06.28ID:1X2fSiNK
>>147
1500人ぐらい?
149受験番号774
2018/06/03(日) 23:51:54.16ID:9+rK7E5N
4251人の通過者のうち、最終的には1400人な気がしてきた
そもそも今回二次試験を蹴った人はどれくらいいるんだろ?俺の教室は4人いなかったからどこも同じくらいなら4000人切ってるかな?
150受験番号774
2018/06/04(月) 01:37:40.44ID:3xAO5543
2回目3回目って例年何人ぐらい取るかわかる?
1次落ちてしまって今県警の2次結果待ちなんですけど警視庁も出来れば9月に受けようかと思ってて
151受験番号774
2018/06/04(月) 01:50:48.63ID:0R2151TF
第2回の採用数は、第一回より大分少なそうだが俺も気になる
既卒社会人今回初回で、なんでいきなり受けたんだとスゲー突っ込まれたから、2回、3回も受けた方がやる気みえるんだろか?
個人的には来年の第一回を受けたいんだよな
152受験番号774
2018/06/04(月) 05:13:42.75ID:9W52NHSw
>>151
落ちたなら2回目も3回目も受けた方がいいだろ
153受験番号774
2018/06/04(月) 05:38:42.14ID:rvMdjCbi
俺の部屋は2次試験に5人来てなかったぞ
見た目の倍率こそ高いけど、警察第1志望者の倍率はどの程度なんだろう
154受験番号774
2018/06/04(月) 05:38:51.86ID:4jFV5PpT
【Fランのごみ溜め】
女性警察官が、警察を辞めて漫画家になった理由
5/4(金) 13:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180504-00055507-gendaibiz-bus_all
 ──約10年勤務して辞めたのは、何かきっかけがあったんですか? 
 泰 話せば長くなるんですけど……。警察の職場は、過労死がけっこう多いんです。
いい人ほど、仕事をたくさん請け負うから早く亡くなってしまう。私が育休に入ったとき、
お世話になった刑事さんが過労で亡くなって、それはたまたまそのタイミングだったと
思うんですけど、でもそのときの私は「自分が抜けて組織に負担をかけたから
亡くなったんじゃないか? 私の出産と引き換えに殺してしまったんじゃないか?
 という感覚に陥ってしまって。

 それで、「育休から復帰したら警察官の募集の広報に力を入れて、警察官の負担を
減らしたい」と思うようになったんです。高校生の社会科見学を担当したことが
あったんですけど、「警察官になりたい人はいますか? と聞いたら、誰も手を挙げなかった。
155受験番号774
2018/06/04(月) 07:16:03.51ID:5OKLED23
Metropolitan Police Department
156受験番号774
2018/06/04(月) 10:25:39.25ID:hIa4kLt8
面接ボロボロでも成績証明書を取りに行くのがつれぇ
157受験番号774
2018/06/04(月) 12:04:26.90ID:9PMb+Sxh
すでに蹴ってる人間も多いし、滑り止め組が蹴る数の補填は2回目以降でもできるから
去年と同数程度でしょ
158受験番号774
2018/06/04(月) 12:29:12.95ID:09IgM1GW
>>151
ふざけた事ぬかすな、2回3回全力で挑め
今頑張らない奴が未来で頑張れるわけがない。
159受験番号774
2018/06/04(月) 14:06:07.15ID:514pBYM/
頭皮のチェックあったじゃん?
あれハゲてるなこいつとか思われてたらどうしよう…
160受験番号774
2018/06/04(月) 14:28:57.96ID:Z6P+tFXJ
あれは頭部外傷やシラミがないか見てるって聞いたことがあるよ

たしかに集団生活の警察学校でシラミなんか持ち込んだら大変なことになりそう
161受験番号774
2018/06/04(月) 15:17:02.22ID:tVu/8MiV
親や彼女はどう思ってるの?って質問が定番だが応援してくれてます以外の答えあるんか?どう思われてようと応援してくれてますとしか言えなくない?
162受験番号774
2018/06/04(月) 15:58:16.48ID:r1e6+kpn
彼女の名前聞かれなかった
163受験番号774
2018/06/04(月) 16:28:51.62ID:m+morhYQ
>>162
居ないと思われたに違いない
164受験番号774
2018/06/04(月) 16:35:21.18ID:3y44QfVu
>>162 あーあ
165受験番号774
2018/06/04(月) 17:05:00.86ID:dV5xsqX4
彼女はいませんって答えたわ
166受験番号774
2018/06/04(月) 17:53:55.09ID:ACbHsh3v
女性の場合、面接官は男だったの?それとも女?
167受験番号774
2018/06/04(月) 18:11:07.79ID:tVu/8MiV
>>162
父親、恩師、彼女、親友から適当に選んで聞いてるんじゃない?
俺は彼女と親友だった
168受験番号774
2018/06/04(月) 19:24:32.62ID:Z6P+tFXJ
氏名聞かれたのは親友と彼女だった
169受験番号774
2018/06/04(月) 19:51:39.93ID:tVu/8MiV
漢字聞いて説明能力見てるだけだしね

入校したら彼女とか友達数人の住所とか書かされるらしいけど面接で答えた相手の調査はもうされてるんだろうか
170受験番号774
2018/06/04(月) 20:48:19.96ID:3y44QfVu
というかみんな真面目に答えたの? 説明が簡単な架空の名前つくるもんだと思ってた
171受験番号774
2018/06/04(月) 20:58:51.32ID:3xAO5543
予備校でも推奨されてるし作るのも悪くないべ
172受験番号774
2018/06/04(月) 21:07:13.51ID:hIa4kLt8
>>167
相談できる相手の名前フルネーム聞かれて関係性聞かれたけど漢字聞かれなかったな
173受験番号774
2018/06/04(月) 21:17:56.68ID:xzs9so/P
10年後の階級聞かれたんだけど
警部補って言ったら笑いが起きた。笑
目標を高く持つのは良いことだって
褒められたんだが
どっちや!
174受験番号774
2018/06/04(月) 21:40:47.42ID:lvnXceom
>>173
肯定的に捉えていいんじゃないのって言って欲しいんでしょ?
自分が思った通りでいいんじゃない
どっちにも捉える事できるし
175受験番号774
2018/06/04(月) 21:48:40.89ID:xzs9so/P
>>174
あざす!
176受験番号774
2018/06/04(月) 22:57:08.30ID:mG//1kn4
面接はかなり緩いらしいし大丈夫でしょ
177受験番号774
2018/06/04(月) 23:27:58.28ID:ACbHsh3v
結局は一次試験と総合的に見てだから教養で23だった自分はかなり危うい
178受験番号774
2018/06/05(火) 00:13:51.92ID:7NNFyKEx
警視庁への要望について働きやすさを求めます的なことを言ってしまった。やらかしてしまったよ
179受験番号774
2018/06/05(火) 06:28:08.07ID:pVerz5Sc
面接の質問正面6向かって左2右2の割合で聞かれたけど、みんなそんなもん?
右と左どっちが偉いんだっけ?
180受験番号774
2018/06/05(火) 07:24:17.38ID:moB351sb
Metropolitan Police Department
181受験番号774
2018/06/05(火) 07:29:44.24ID:ffXA3USu
10年後警視庁でなにやってるか聞かれたな今回の面接じゃないけど
大方、マニュアルがあるっぽいから過去ログ漁ればだいたいの質問は網羅できる
182受験番号774
2018/06/05(火) 16:11:16.00ID:fuhSKjkW
>>179
左っすよ
183受験番号774
2018/06/05(火) 18:04:19.12ID:k4aU9iLW
大丈夫やで。俺なんて面接官三人に時事問題の答え言われてから、どう考えるか聞かれたぞ。こいつ時事対策してないから、警察を併用で受けてるな、って思われたぞ。たぶん。
184受験番号774
2018/06/05(火) 18:52:50.95ID:nUyKjaMy
そうとうバカなこと答えなきゃ落ちないよ
185受験番号774
2018/06/05(火) 19:31:44.00ID:dml0jd3D
合否が8月だからもしもの場合はダメージでかいな
186受験番号774
2018/06/05(火) 19:50:10.70ID:HNp+UnX4
これだけ聞かれること安定しててどうやって3分の1まで減らすのかね
187受験番号774
2018/06/05(火) 21:03:50.52ID:nUyKjaMy
>>186 俺も疑問だわ。 あの面接で落ちるやつ、普通の就職も全滅しそう
188受験番号774
2018/06/05(火) 21:15:04.53ID:k6MB+9BQ
面接の他にも短文試験とかあったじゃん
つまりそういうことだよ
189受験番号774
2018/06/05(火) 21:57:23.17ID:ilwvVl/6
健康診断は色覚とかあるが、鬱病とか内蔵に異常がある人はやっぱり不利になるんだろか
190受験番号774
2018/06/05(火) 22:39:22.78ID:HNp+UnX4
>>188
面接も短文も体力試験も全部対策出来るんだよなぁ、マジでどこで差つけるのか
191受験番号774
2018/06/05(火) 22:43:50.33ID:dml0jd3D
>>190
そりゃ資格やで٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
192受験番号774
2018/06/05(火) 23:06:40.55ID:WJZ/TVaj
面接でその人の雰囲気を見てるんや

インキャっぽかったり、オドオドしていたり、言葉や口が軽そうだったり、市民に舐められそうならアウト

普段どういう人なのかっていうのは表情とか顔付きに出るよね
193受験番号774
2018/06/05(火) 23:07:54.11ID:B7w1pHum
>>192
あーでもわかる気がする
オタクっぽい性格のやつはオタクみたいな顔になるし、野球部のやつは野球部っぽい顔になる
194受験番号774
2018/06/05(火) 23:19:17.28ID:/8++enKz
てか、取得単位数聞かれたけど、学校によって卒業単位違うから面接で嘘言ってる人居てもばれなくない?
195受験番号774
2018/06/05(火) 23:23:18.82ID:w8n6Q8Hh
>>194
普通、日本の4年制の大学だと124単位取得が卒業要件となる。


大学やカリキュラムにより必修科目やおのおのの単位数が異なるから、124単位を漫然と取っても卒業要件を満たさないことがある。
196受験番号774
2018/06/06(水) 00:03:44.24ID:e4fMXNhV
197受験番号774
2018/06/06(水) 00:09:37.94ID:e4fMXNhV
集団で必要なことって何って答えればよかったのでしょうか? みなさんはどう答えました?
198受験番号774
2018/06/06(水) 00:10:05.52ID:e4fMXNhV
199受験番号774
2018/06/06(水) 00:13:28.64ID:e4fMXNhV
ミスしてしまいました。すいません。私は集団生活で必要なことは、おもやりとやさしさだと答えました。
200受験番号774
2018/06/06(水) 00:32:58.11ID:pzycxOWm
>>199
「和を以て貴しとなす、すなわち協調性だと思います!」って答えたらウケが良かったよ
201受験番号774
2018/06/06(水) 01:04:16.87ID:tWl7wtoS
皆和やかな感じだったのね
民間と違ってきつい口調で再三言われた俺死亡フラグたちまくり
202受験番号774
2018/06/06(水) 01:15:04.40ID:vSXvfwxB
いや、協調性はまずいやろ。論ズレしてるで。
203受験番号774
2018/06/06(水) 01:22:59.12ID:e4fMXNhV
>>201 そんなことはないはずですよ!受かってるといいですね!!

>>202 警察組織内という構造的要因を考慮すると「妥協」で論を立てた方がよかったということですか?
204受験番号774
2018/06/06(水) 01:30:21.49ID:vSXvfwxB
「協調性」は集団生活の前提条件としてあるものだから、それ以外でお答えくださいって言われたぞ。
205受験番号774
2018/06/06(水) 01:39:09.95ID:e4fMXNhV
>>204 ほんとですか!?
206受験番号774
2018/06/06(水) 01:47:00.71ID:b4mMtU8V
なんかやたらややこしい言葉使うのはまずいと思うぞ笑
207受験番号774
2018/06/06(水) 01:47:31.81ID:b4mMtU8V
構造的要因とか和をもって〜とか
208受験番号774
2018/06/06(水) 01:54:30.32ID:e4fMXNhV
>>206 202さんへの返信で使っただけで面接では分かりやすい言葉を使いましたよ笑
209受験番号774
2018/06/06(水) 02:19:09.83ID:b4mMtU8V
>>208
そうなんですね!
それはよかったです
210受験番号774
2018/06/06(水) 04:57:32.39ID:Oj1FaTME
>>192
陰キャっぽい警察官なんていっぱいいるし
211受験番号774
2018/06/06(水) 07:03:17.62ID:f0VHx0xx
Metropolitan Police Department
212受験番号774
2018/06/06(水) 07:03:32.19ID:e4fMXNhV
>>209 ありがとうございます。なんせ「 思いやり」って答えましたから笑
213受験番号774
2018/06/06(水) 09:49:50.37ID:LYxYbeUF
そんなに面接で差がつくんかな?
よっぽど酷い奴を除いてほとんど同じような感じだと思うんやけど
214受験番号774
2018/06/06(水) 11:08:19.43ID:vSXvfwxB
健康診断でなぜか女の人の発狂する声が聞こえて他の受験生と戦慄してた。その日男の受験生しかいないから、採血担当の女性が発狂してたんだと思うんだけどヤバすぎる
215受験番号774
2018/06/06(水) 12:37:33.20ID:e4fMXNhV
>>213 私もそう思うんですが、結構な人数が落ちているのが怖いです...
216受験番号774
2018/06/06(水) 12:45:07.06ID:ilraf0/D
多分落ちたわ
志望理由も寮生活についてなにも質問しないで趣味の話ししかなかった
217受験番号774
2018/06/06(水) 14:55:41.46ID:/VakxvyU
>>199
別に悪くない答えだろ
仮に落ちたとしても、その答えが原因ではないよ
218受験番号774
2018/06/06(水) 15:19:00.86ID:uoHIrlrT
併願先が専門いるとこばっかだから警視庁は第2志望ですって正直に言ったけど、まあ落ちたよね
219受験番号774
2018/06/06(水) 16:34:17.27ID:8tfdiT7B
視力片方バツつけられたんだけどこれって終わった?
220受験番号774
2018/06/06(水) 17:02:40.82ID:/uL1SZol
>>216
そういう人も合格した話あるしわからんよ
221受験番号774
2018/06/06(水) 17:36:37.36ID:jtbmXFEW
三ヶ月待たないといけないとか長すぎる
解散前に内定承諾書に強制力はありませんとか必死だったけど、せめて2ヶ月ぐらいにして欲しい
222受験番号774
2018/06/06(水) 17:47:53.31ID:6y9EuoUB
警察の第一回目の試験で二次まで行った人は、第二回目に応募って出来ないすか?
223受験番号774
2018/06/06(水) 18:01:29.51ID:rUE182z1
>>222
受験資格がある限りは何回でも受けられるはずです
ただよく言われているのが、一度不合格になったら次回以降で合格になる事が相当難しくなるようです
224受験番号774
2018/06/06(水) 18:17:02.85ID:6y9EuoUB
>>223
じゃあ最終合格発表前に第二回目に応募しちゃって受かってたら行かないってことですか?
225受験番号774
2018/06/06(水) 18:23:04.88ID:p+m6YJy7
再検査してくださいって手紙と診断書送られてきたわ
226受験番号774
2018/06/06(水) 18:30:29.71ID:zs14+dzI
警察官の悪事を正したいから警視庁に入庁したい
227受験番号774
2018/06/06(水) 18:55:29.89ID:/uL1SZol
>>219
再検査来なかったら終わりじゃないか?
228受験番号774
2018/06/06(水) 19:09:40.08ID:ecGLxsWm
>>224
質問に答えたのだからまずはお礼言ったらどうなのよ
最終合格しているのに二回目受けに行く意味があるの?
採用側の立場になって考えてみなよ
229受験番号774
2018/06/06(水) 19:12:33.91ID:6y9EuoUB
>>228
うーん
まぁいいや
ありがとうこざいます
230受験番号774
2018/06/06(水) 20:23:25.64ID:8tfdiT7B
>>227
来たわ!ありがとう!
231受験番号774
2018/06/06(水) 20:52:13.61ID:NGqC77OE
>>214
6月2日の4時過ぎくらいだったっけ?
その場面なら俺も看護師さんから問診受けててビビった(笑)
232受験番号774
2018/06/06(水) 21:13:16.42ID:i+NcEKVe
俺もおなじことされたんだけど通知来てないな

俺の挑戦はもう終わったようだ……
233受験番号774
2018/06/06(水) 22:13:32.64ID:HSVX3R2l
尿検査引っかかったけど、受診してくださいみたいなの来た人が いる?
234受験番号774
2018/06/06(水) 23:32:45.40ID:Kp7KmNsW
俺は前日に2回おなにーしたのに尿検査の通知が来てない。
俺の挑戦は終わったようだ。
235受験番号774
2018/06/07(木) 01:28:21.05ID:1o5fpg6v
たぶん落ちてるであろう今回の結果が出る前に第二回の申込みしたら不都合って出るんだろうか?
遠方だから早くだしたいんだよな
236受験番号774
2018/06/07(木) 01:46:17.75ID:o3qcOev1
>>231
あれやばかったよなwwwクソ怖かった。

再検査の手紙来てないから、落ちたんじゃないのかな俺。視力引っかかって医者から手紙きますっていう報告言われての再検査手紙来てないだからね。
237受験番号774
2018/06/07(木) 03:04:09.81ID:sZaZoVFn
恐らくだが二次落ち説の信憑性は高いと思われ。
予備校や学校でも有名
238受験番号774
2018/06/07(木) 03:05:56.09ID:sZaZoVFn
二次落ち経験してから一回も一次通ったことない
239受験番号774
2018/06/07(木) 03:14:21.39ID:ugafVKkJ
視力検査あれ医者だったのか
警察の人かと思ってた
240受験番号774
2018/06/07(木) 06:57:32.62ID:IoUFG9To
Metropolitan Police Department
241受験番号774
2018/06/07(木) 08:59:31.21ID:N/+8Q58L
初回受かりやすいのはとりあえずデータが欲しいからだとおもう
そしていらない人と判断されたらNGか
242受験番号774
2018/06/07(木) 15:01:58.45ID:VvyHgoLC
1回目の試験で初回特典はわかるけど、2回3回は1回目落ちた奴が大半なんじゃないのか
243受験番号774
2018/06/07(木) 15:31:36.49ID:0+lUoNVX
>>236 大丈夫、ホープ持っとけ
244受験番号774
2018/06/07(木) 16:32:48.94ID:Bk+/yotH
視力検査で片目駄目だったが「大丈夫、大丈夫」と笑顔で言われたから良いの?とか思ったが再検査来たわ

再検査するから大丈夫って意味か……
眼鏡新調しよ
245受験番号774
2018/06/07(木) 16:50:33.07ID:70sLceTE
視力ってダメだったときバツ書かれてたんですか?
246受験番号774
2018/06/07(木) 16:51:10.16ID:70sLceTE
何も言われかったってことは大丈夫だったのかな
247受験番号774
2018/06/07(木) 16:52:47.67ID:70sLceTE
1ヶ月実家の方に帰って県警受けてるからもし再検査のやつ送られても見れないんだが...
248受験番号774
2018/06/07(木) 17:24:39.80ID:41c+1pOw
尿検査の潜血±だった気がしたんですが、再検査くるんですかね?
249受験番号774
2018/06/07(木) 17:51:16.22ID:Bk+/yotH
>>247
それはもう郵便局に転送頼み、それが発動するまで友達に頼んでポスト見てもらうしか無いんでは?
250受験番号774
2018/06/07(木) 18:00:38.11ID:qtKiCXXV
再検査なら届いてるんだし1日くらい家帰ればいいじゃん
251受験番号774
2018/06/07(木) 18:09:46.68ID:UpaiEn6K
このスレ見る限り視力検査の駄目な奴は来てるが、他の検査結果はまだ来てないんでは?
視力検査の時問題なしなら丸なんだしそれは覚えてるだろ
バツ書かれてたんなら一回家に帰った方がいいよ。再検査は期限あるから期限過ぎてたら洒落にならん

後は>>249みたく転送するのも手だが、あれ微妙にタイムラグあるし……
県警は試験受ける時だけ帰り、後は今住んでる場所にいた方がいいんでは?
県警も再検査が今住んでる所に来る場合もあるし
252受験番号774
2018/06/07(木) 18:28:43.75ID:a0outPAa
つか再検査なんてよっぽどな異常でもない限り大丈夫だろ

学生なら血液とか異常ある方が珍しいしそんな心配いらないだろ
253受験番号774
2018/06/07(木) 19:11:07.52ID:19JFGOtV
再検査来たら合格みたいな流れどうにかならんの
来てない人からみたら、凄く不安になりますよ?
254受験番号774
2018/06/07(木) 19:40:30.12ID:Bk+/yotH
再検査が合格フラグなわけないだろ
文字通り検査で駄目だから来るのであって、再検査した奴が落ちたなんてたくさんいる

再検査なんて無い方がいいに決まってる。金払って検査して送って落ちたら泣きたい
255受験番号774
2018/06/07(木) 19:54:41.18ID:kDnfODRx
>>253 大丈夫、そんなことねえ 不安になる必要なんてねえよ 面接で首都を守るプライドを伝えられたなら絶対に受かってる 今までの努力はきっと結ぶられる。 一緒に府中で会おう
256受験番号774
2018/06/07(木) 19:59:00.21ID:kDnfODRx
>>254 大丈夫、そんなことねえ 不安になる必要なんてねえよ 面接で首都を守るプライドを伝えられたなら絶対に受かってる 払った再検査代ははきっとムダにはならねえ。 一緒に府中で会おう
257受験番号774
2018/06/07(木) 20:08:22.37ID:kDnfODRx
ここのいるやつらみんな受かって、一緒に働けるといいよな。ずっとなりたかった警察官になれる。首都東京で。仮にだめでも二次、三次まで諦めないでいこうぜ。最後は気持ちだろ
258受験番号774
2018/06/07(木) 20:22:55.07ID:VvyHgoLC
合格発表の少し前に採用センターから電話かかってくることがある
内容は現在の状況の精査なんだけど、これも合格フラグらしい
実際知り合いがそうだった
259受験番号774
2018/06/07(木) 20:26:58.33ID:yPXUwVck
ちなみに昨日も今日も届いたなかったから再検査じゃないみたいだ
良かった
アドバイスありがとう
260受験番号774
2018/06/07(木) 20:27:40.09ID:PYgrVgoi
>>255
首都東京の件、ちゃんと言えたぜ(o^-')b
貴方は確実に警察になれるよ
自分が警察官にならないといけない理由は面接官の人も同情してたから再検査が来なくて不安になっちまった…
261受験番号774
2018/06/07(木) 20:38:08.71ID:yPXUwVck
>>251
その丸ってのは1.0のところに丸が書かれてたら大丈夫ってことでしょうか?
262受験番号774
2018/06/07(木) 20:45:42.23ID:1gz9j2qz
皆さんは首都東京で働けるんだったら奥多摩方面や島嶼部でも喜んで行くんですよね?

まさか23区外は東京じゃないから嫌ですなんて言いませんよね?
263受験番号774
2018/06/07(木) 20:48:33.20ID:yPXUwVck
まあ千葉で今日も届いてなかったし大丈夫だな
念のため友達にもう一度見てもらいます
連投失礼しました
264受験番号774
2018/06/07(木) 21:23:24.60ID:kDnfODRx
>>262 言うわけないだろ!! 警察官になりてえって思ってた小さい頃からの夢だからな!! というか23区外も東京でしょ?東京都内じゃん?
265受験番号774
2018/06/07(木) 22:13:25.77ID:4jmW9mv5
>>262
警視庁の警察官として働けるなら八丈島や小笠原でも喜んで行くぜ
266受験番号774
2018/06/07(木) 22:22:36.20ID:UGJHeT+e
立川とか八王子とかなら住みやすそう
267受験番号774
2018/06/07(木) 23:26:52.48ID:qUJwX6X/
父島勤務とかな
268受験番号774
2018/06/07(木) 23:31:09.78ID:kDnfODRx
>>260 ありがとう!!! 不安になるよな(><) 来てたら書き込んでくれな!!
269受験番号774
2018/06/07(木) 23:32:09.87ID:o3qcOev1
今週中に再検査の通知来なかったら終わりかな?都道府県警でも再検査って言われてるし、警視庁の視力検査中にも再検査あるよっていわれたのに通知こないこの絶望…
270受験番号774
2018/06/07(木) 23:35:15.76ID:kDnfODRx
>>267 住めば都って言葉もあるし、意外と楽しそうじゃね? どんなとこでも些細なことでも貢献できればいいなって思うぜ
271受験番号774
2018/06/07(木) 23:36:35.51ID:iabkXnVa
>>257
思い入れが過ぎると良くない。
272受験番号774
2018/06/07(木) 23:40:26.48ID:kDnfODRx
>>271 そういう意見もあるのか!!?? なりたい!!って思うこと、悪いことじゃなくない??って俺は思うぜ でも冷静さは大事だよな 、レスありがとう
273受験番号774
2018/06/07(木) 23:43:20.74ID:lyLt06pW
>>272
なりたいと思うことは大事だと思うけどあなたの文章読んでると浅はかな考えと思ってしまう
想像と現実は違うよ
良い印象を持ちすぎる入ったときに現実を見て落胆すると思うよ
274受験番号774
2018/06/07(木) 23:49:28.86ID:o3qcOev1
滑り止め感覚、面接練習感覚の人よりは熱い気持ちあった方がええんちゃう?浅はかかもしれないけど、そういう初心みたいなものが大事なんじゃないの?

再診断通知きてくれよまじ
275受験番号774
2018/06/07(木) 23:56:07.58ID:kDnfODRx
>>273 確かにそうなる可能性はあるかもしれねえよな...けど自分なりに調べて、自己分析して、「やっぱ昔から憧れだった警察官になりてえな」って思ったんだよね。で、今の時期まできたら目の前のことに前向きに頑張るしかねえかなと思うんだ
276受験番号774
2018/06/08(金) 00:12:12.88ID:HtZmnm9B
>>275
自分で調べて色々と考えた結果として警察官になりたいのは凄く良いと思う
だからこそ警察官の現実を見たほうがいいんじゃない?
楽観的過ぎというか、純粋過ぎるというか
それに今だけじゃ無くいつでも前向きでいた方がいいと思う
277受験番号774
2018/06/08(金) 00:19:33.56ID:PMMZADKA
一公務員一公僕
こんくらいか
278受験番号774
2018/06/08(金) 00:29:28.84ID:plH911dP
なんか再検査の話題多いけどあれって再検査なりますって言われてんの?
俺来てないんだけど
279受験番号774
2018/06/08(金) 00:58:38.70ID:vLoejjSS
何で皆再検査希望してんの?
検査であきらかに駄目だったのでもあったの?
普通にしてたら無いのが当然なのに
それに視力とか色覚や聴力みたいなその場で駄目なのわかるのならともかく、尿や血とかそんなすぐにわからないだろうに
280受験番号774
2018/06/08(金) 01:11:28.77ID:Rok4N7HX
>>276 警察官の現実かぁ.... 警察官の現実ってどんなのがあるのか教えてもらってもいいですか?

確かにな!笑 基本はいつでも前向きがいちばんだ!笑
281受験番号774
2018/06/08(金) 01:13:32.31ID:bJszp94T
>>262
東京都内だったらどこへでも行く
282受験番号774
2018/06/08(金) 01:26:33.01ID:2uqmRG1D
再検査希望するやつなんているわけねぇだろ。普通に再検査になるからね、手紙くるからね、って視力検査でいわれたのに通知きてないから怯えてるんだろ。再検査なんて希望してる奴いるわけねぇだろ。健康一番やろ。
283受験番号774
2018/06/08(金) 01:30:53.04ID:1Pofm1Sr
みんななんか気が立ってんなぁ
結果発表は8月下旬なんだし、今はどっしり構えていようや
284受験番号774
2018/06/08(金) 01:33:36.42ID:vLoejjSS
そもそも二次試験の日にちなんてバラバラなのに今来てなくてもこれから来る可能性高いから心配しすぎでは?
今月2日の人とか通知来てなくて当たり前だし、九州や沖縄なら来るのも遅いだろうに
285受験番号774
2018/06/08(金) 01:39:01.33ID:2uqmRG1D
たしかに…!!みんな、6/2に受けた大卒勢しかいないと思ってたわ。落ち着くわ。すまん、ありがとう。好き。
286受験番号774
2018/06/08(金) 01:45:31.22ID:hLJI1jux
>>280
夜勤や当直等色々とあるでしょう
ググればたくさん出てくるよ
そもそもなんで憧れてるの?

推測だけど感嘆詞の使い方とか見てると何も考えてないみたいでイライラしてくるわ
287受験番号774
2018/06/08(金) 02:04:00.28ID:Rok4N7HX
>>286 警察官の現実っていうから何かと思ったよ!!笑笑 それはもちろんデメリットとして受け止めてるよ!

んーーー憧れとかって根本まで突き詰めることはできなくないか? 最後はかっけえなぁみたいな説明できないとこに落ち着いてしまうじゃねえかなぁ 。周りみてても、商社カッケー!外資カッケー!!って感じで就職してるしまだ若い俺らはそんなもんなんじゃねえかな(^^)b
288受験番号774
2018/06/08(金) 03:13:28.45ID:HtZmnm9B
>>287
では現実で何を想像していたの?

カッケーで何が説明できないの?
カッケーで説明できるじゃん
そう思ったから目指してるんでしょ
憧れはなぜ憧れたか理由あるじゃん
突き詰めるまでもなく
最後のそういう発言だよ、良くないのは
289受験番号774
2018/06/08(金) 04:42:30.92ID:Rok4N7HX
>>288
なにも想像してなかった!笑笑
だって「警察官の現実」っていう言葉が何を指すか分からないじゃん? 雇用制度のことなのか、入庁後に感じるギャップのこと言ってるのか..
.勝手に相手が出した言葉の意味を決めつけちゃうとうまく話し合えないしさ、聞いとかなきゃなってだけだよ!

俺はカッケー!!って説明にはなってないと思ってたんだ...そこが俺らの食い違いだったみたいだな!!!!

んーーー良くないかぁ...????
けどさ、人の考えに良くないって決めつけちゃうのさ、人によっては傷つけちゃうから控えたほうがいいと思ったよ(^^)b
290受験番号774
2018/06/08(金) 06:19:56.60ID:Rok4N7HX
ゼミの同期に東大落ちのやつが結構いてさ、そいつら上下意識が強くて「大学でて警察は負け」「せめて総合職で警察庁じゃないと負け」とか色々言われたりもしたんだ....。
そいつらに影響されて一緒にインターン行ったり、バカにされるのが嫌で内々定もらったりした時期もあった。

いっぱいいっぱい悩んだけど、やっぱ警察官だなって思って今に至ってるんだ。
もっと年収が高い企業も福利厚生が良い企業もある中で、俺らは警視庁を選んだわけじゃん?
何も考えてないやつなんていないって....... 。一緒に目指す仲間じゃん? 仲良くいこうぜ!! 府中で会ったら仲良くなれると信じてるぜ!!!!!
291受験番号774
2018/06/08(金) 06:56:24.74ID:ZmnyIga7
仕事なんてどれもキツイからな
夜勤とか言ってる奴いるけど夜勤ない会社でも殆ど寝れねーからな
駅前で何時間も突っ立てるオープンハウスの営業見てるとコイツら騙され入ったんだろーなって思うぜ
そんなやり甲斐も何もねえ仕事やるなら警視庁警察官になって国のために働こうぜ
292受験番号774
2018/06/08(金) 07:37:32.30ID:XQlZXhAx
Metropolitan Police Department
293受験番号774
2018/06/08(金) 07:58:39.34ID:fvsogXFV
すぐ話しに東大という話題が出てくる人は信用するなってママが言ってた
294受験番号774
2018/06/08(金) 08:58:14.89ID:RmQBChcT
トンキンヒトモドキ
295受験番号774
2018/06/08(金) 09:20:08.68ID:2uqmRG1D
国の為に働くなら警視庁ダメやろ…地方公務員やぞ。
296受験番号774
2018/06/08(金) 11:17:17.41ID:HtZmnm9B
>>289
確かにそうだね
現実についてではアバウトすぎた

なぜカッケーでは説明できないと思ってるの?
他にも相違点はたくさんあると思うわ

良くないと思うよ
文字からは何も考えてないように思えるから
文章が稚拙というか
控えるべきなのはあなたの方では?
297受験番号774
2018/06/08(金) 11:44:29.18ID:BXTyp5aI
おま、これで落ちてたら恥ずかしいからここで喧嘩はやめとこう。
平和にいこう。
298受験番号774
2018/06/08(金) 11:45:37.36ID:uE8Vqn8r
なんか荒れてんなぁ
両方共落ち着けよ
299受験番号774
2018/06/08(金) 12:05:05.53ID:vJOBqKEO
考えなんて何百通りもあるんだから
自分の考え押し付けんのやめてやれ

そいつの為を思ってアドバイスしてんなら話は別だが
300受験番号774
2018/06/08(金) 12:17:55.12ID:9G36Mmrm
まぁ憧れは仕事の動機になるしね、それだけじゃ社会人としてはやってけないのも正論だしどっちも正しいよ
あとは合否決まったらそれぞれの考えで頑張ればいいんじゃん、ね?
301受験番号774
2018/06/08(金) 12:24:57.80ID:bEm50j/+
質問なんですけど面接カードって体力検査の日に書くんですか?
それとも人物試験の日に書くのでしょうか?
302受験番号774
2018/06/08(金) 12:28:23.22ID:Rok4N7HX
>>296 素直じゃん! いいとこあんだな!!

ん〜〜〜??? 説明の定義のはなしがしたいってこと???

えええ!?!!内容面の指摘に対し、表現方法にケチつけて「お前が控えろ」ってのはズレてない?? 意図的にズラしてるなら"稚拙"だと思っちゃうぜ!?
303受験番号774
2018/06/08(金) 12:33:16.71ID:BXlI9nlS
稚拙なんて言葉知ってるならそろそろやめたら
そんなことより、面接の最後で10月入校で大丈夫!?って聞かれたんだけど
これって全員に聞いてる質問だよね
304受験番号774
2018/06/08(金) 12:48:15.85ID:7Gmx54jv
10月入校とか無理でない?大学あるやろ…
305受験番号774
2018/06/08(金) 12:55:53.85ID:uE8Vqn8r
社会人なんじゃない?
学生で卒業から10月まで空白期間が出来ることってあるのか?
306受験番号774
2018/06/08(金) 12:59:15.29ID:ofhY0x26
>>290
ということは、、、
あなたは旧帝、一工、早慶上智のいずれかに在籍or卒業されているんですか?
307受験番号774
2018/06/08(金) 13:02:25.16ID:BXlI9nlS
即卒の人に聞いてるわけか。 入校って時期的に何月がいいのかな?
308受験番号774
2018/06/08(金) 13:02:28.74ID:BXlI9nlS
即卒の人に聞いてるわけか。 入校って時期的に何月がいいのかな?
309受験番号774
2018/06/08(金) 13:11:54.65ID:Rok4N7HX
>>303 そうだよな....ごめん

俺は聞かれなかったよ!!! 今学生!!
310受験番号774
2018/06/08(金) 13:16:45.96ID:HtZmnm9B
>>302
相手の意見を受け止めるのは当たり前のこと

ズレてる。カッケーという理由があるのになぜそれでは説明できないと思っているのかを聞きたいんだけど

内容面の指摘ってどこの部分?
考え方が幼稚な上に文章の表現も幼いから言ったまで
それにあなたが控えろとは言ったがお前が控えろなんて言ってはいないよ
311受験番号774
2018/06/08(金) 13:16:51.75ID:Rok4N7HX
>>306 早慶どっちか!!! 大学受験組じゃないから平均的な早慶には劣っちゃうけどね笑笑
312受験番号774
2018/06/08(金) 13:22:37.88ID:Rok4N7HX
>>310 迷惑になっちゃうしやめとこ笑笑笑
稚拙な文章、治しとくね!!! 府中で会ったらよろしくな!!!
313受験番号774
2018/06/08(金) 13:22:46.77ID:nCCYE8uL
>>290
隙あらば自分語り
自尊心高そう
314受験番号774
2018/06/08(金) 13:24:11.93ID:Rok4N7HX
>>313 たぶん高いわ!!!笑笑
315受験番号774
2018/06/08(金) 13:25:08.18ID:HtZmnm9B
>>312
早急に直して
治すは病気の際に使用するもの
漢字の使い方も考えてみるといいよ
感嘆詞も
府中で会ったらよろしく
316受験番号774
2018/06/08(金) 13:26:00.26ID:Rok4N7HX
>>315 おう!!!!!!!!! サンキューな!!!!よろしくねっ!!!!!!!!!!!!
317受験番号774
2018/06/08(金) 13:27:27.95ID:nCCYE8uL
>>314
いつかボロ出すタイプだな
自分に酔ってそうでお前みたいなの嫌だわー
こんなのが一次通過してるのかよ
318受験番号774
2018/06/08(金) 13:29:40.14ID:HtZmnm9B
>>316
感嘆詞使いすぎ
文字で表現できないからって頼りすぎ
早く文字の勉強してきなよ
319受験番号774
2018/06/08(金) 13:33:01.50ID:Rok4N7HX
>>318 おっけえええええええええ
320受験番号774
2018/06/08(金) 13:39:27.73ID:IUM8CMNN
>>319
クソ高い学費を払って附属から早慶まで行ったのに就職先が警官って親はどんな反応?
俺なんか偏差値45の公立高校→Fラン大学だが、もしかしたら君と同期になるかもしれないんだぜ?
321受験番号774
2018/06/08(金) 13:44:01.96ID:HtZmnm9B
>>319
だから、早くやってきな
そういうのはいらない
322受験番号774
2018/06/08(金) 13:52:54.43ID:k7mJLEtd
落ち着けwww早慶の人が受けるとか都庁の滑り止めやろ。ええやん、もう試験終わったんやから平和にいこう?
323受験番号774
2018/06/08(金) 14:02:06.62ID:Rok4N7HX
>>320 危険があるという点には難色示してた。けど親は最低限の学歴つけさせたくて附属入れただけで、職業とかは好きにしろって感じだよ!

警視庁はそうだよね! 同期になれるのを祈ってる!
324受験番号774
2018/06/08(金) 14:05:35.75ID:nCCYE8uL
>>323
早稲田の付属にしては馬鹿そうな発言しかしてないなwww
325受験番号774
2018/06/08(金) 14:10:25.01ID:Rok4N7HX
>>324 そりゃそうよ。親のおかげで早慶入れただけだよw
326受験番号774
2018/06/08(金) 14:12:50.81ID:nCCYE8uL
>>325
付属でもできる奴はいるぞ?w
早稲田の付属生の中で相当低そうだな頭w
なんかかわいそうwww
327受験番号774
2018/06/08(金) 14:17:16.49ID:Rok4N7HX
>>326 ええ...そこで一般化するのか.... さすがに無理あるって
328受験番号774
2018/06/08(金) 14:22:33.41ID:k7mJLEtd
このスレ見られてて、IPアドレス特定されて落とされる危険性あるのかな。こいつ内部情報ネットで言うタイプだ、とか思われて。
329受験番号774
2018/06/08(金) 14:27:25.06ID:gw7bmFBv
警視庁の警察学校の入校時期って4月、10月だけ?
330受験番号774
2018/06/08(金) 14:30:17.26ID:nCCYE8uL
>>327
えええぇ
言い方変えてるだけやんw
一般化の意味履き違えてんのとちゃう?
331受験番号774
2018/06/08(金) 14:34:18.34ID:cq/27znS
最近は高学歴でも文系だと本当に聞いたこともないような会社行くことが多いからなー
社会が成長してて民間で稼げた時代ならそれでもいいかもしれないけど成長が見込まれないこのご時世に警視庁警察官の肩書きがあれば親としても万々歳なんだろ
最近は警視庁も高学歴多いしな
去年の中央大学の進路みたら法学部だけで10人警視庁行ってたし
332受験番号774
2018/06/08(金) 14:39:20.67ID:/edtUh4m
面接官3人中2人にしか質問されなかったんだよねそういえば
333受験番号774
2018/06/08(金) 14:52:16.08ID:Ly+2JtuT
10月入校って来年の10月だよね?
今年10月とか既卒で無職でもない限り無理だし
334受験番号774
2018/06/08(金) 14:54:32.39ID:80oSA+La
そういえば二人しか質問しなかったな落ちたわ
335受験番号774
2018/06/08(金) 15:55:13.33ID:YJaoGUSS
>>334
私も、右の方から質問なかったですよ。
最後に質問ありますかもなかったです。
それでも、周りの受験者より、遅かったので、時間がなかったから、3人目の方が質問しなかったのではないかって勝手に思ってます
336受験番号774
2018/06/08(金) 17:08:35.06ID:igJ9vTO1
>>335
俺は面接5時すぎだったけどされたぞ
337受験番号774
2018/06/08(金) 18:40:56.36ID:plH911dP
健康診断の再検査になったかどうか採用センターに電話したら教えてくれたぞ
338受験番号774
2018/06/08(金) 19:25:32.06ID:NKdYKoCN
>>262
島だと大きな事件はないかもしれんけど
頼りにされそうで良いな
339受験番号774
2018/06/08(金) 19:36:52.08ID:HLAVeS0b
早慶から警察官じゃあかんのですか
超大手とか外資に勤めたくて大学選ぶわけじゃないんだからさ(そういう人もいるけど)
なりたい思いは、むしろFランだけど公務員なりたいから警察官にすっかーとかいう奴より強いから。
警察学校とかで「なんで警察官?」「早慶なのに?w」とかわざわざ言うなよな
340受験番号774
2018/06/08(金) 20:00:07.73ID:2uqmRG1D
今考えると炭酸抜きコーラやればよかった。
341受験番号774
2018/06/08(金) 20:16:58.25ID:Wg8/kPCo
おいおいおい
342受験番号774
2018/06/08(金) 20:19:06.91ID:Rok4N7HX
たいしたものですね
343受験番号774
2018/06/08(金) 20:45:09.30ID:mq6aKNHx
お前もたいしたものだよ
344受験番号774
2018/06/08(金) 21:03:10.60ID:OPknaf0S
あんな急に次の予定言われるなか悠長にコーラ飲めないよ……
345受験番号774
2018/06/08(金) 21:41:21.43ID:LBk/rzI3
講座の面接練習とかハローワークの模擬面接の練習とか受けずに本番挑んだ人はいますか?

この前面接の練習したら模範解答過ぎるとか、君みたいな人は本当は人材として欲してないと言われて結構傷ついています。
346受験番号774
2018/06/08(金) 21:52:29.60ID:iNVW81Rf
>>345
自分が知ってる人だと「君は難しい質問にも完璧に答えてるね」って言われて落とされた人いましたね
まぁ結局内容よりも話し方とかの方見てると思います
347受験番号774
2018/06/08(金) 21:57:05.52ID:plH911dP
僕は面接官に本当の〜君が見えないなぁって言われたから落ちたかな
348受験番号774
2018/06/08(金) 22:12:59.62ID:6rNCd0da
しかし本当の自分を出しすぎたら「君はTPOをわきまえないねえ」と言われ落とされるよ

自分そのままはこいつは状況に応じて対応を変えられないとか思われるとかなんとか
結局相手に合わせて自分を偽るしかないのよね
349受験番号774
2018/06/08(金) 22:30:23.67ID:QjvVXH9B
>>348
本当の自分ってのは自分の人生についてありのままに語れってことだよ
礼節などの最低限のことはもちろん弁えないといけないよ
350受験番号774
2018/06/08(金) 23:16:50.30ID:2uqmRG1D
面接練習のつもりで特に練習とかせずに面接いったよ俺。変なことは聞かれてないし言われなかったな。
雑談レベル
違反歴等はあるか、過去に怪我あるか、校則違反などのレベルではどうか、スポーツやってたか
を聞かれて

1 なぜ警察官になりたいか
2 警視庁へのイメージ
3 やりたい部署はあるか(これはアンケートの部署欄を空欄で出したから聞かれたと思われる)
4 集団生活について
5 警視庁への要望
6 時事問題(北朝鮮について)
7 その他両サイド面接官からの質問

って流れだった。これから受ける人がいたら集団生活に対する回答は考えた方がいいかも。苦手ですって素直に答えたんだけど、そこから「なぜ」「なぜ」って深掘りされるし、出来るって答えても同じ感じになると思うの。
351受験番号774
2018/06/08(金) 23:18:42.91ID:Rok4N7HX
本当の自分って笑笑笑笑 二次まで時間あるし対策すれば大丈夫でしょ!! 数こなすと結構変わると思うから不安な人は民間適当に受けると良いんじゃない?
352受験番号774
2018/06/08(金) 23:25:07.94ID:mq6aKNHx
おかしいやつがまたなんか言ってるww
なんでこいつこんなアホなの
353受験番号774
2018/06/08(金) 23:28:15.25ID:2uqmRG1D
あとそうだ、新聞読んでるか聞かれたよ。時事問題に入る前に。時事問題とか、俺の場合向こうが答え言ってくれたのよね。それに対してどう思うのか?を答えよだったのよ。
だから、知識有無よりも考え方を見てる気がする。まぁ、再検査通知こねぇからら落ちたんやろ…
354受験番号774
2018/06/08(金) 23:30:45.26ID:2uqmRG1D
>>352
え、ごめん。なんか、面接のこと語って申し訳ない。
355受験番号774
2018/06/08(金) 23:34:18.72ID:QjvVXH9B
>>350
採用の見込みがありそうな面接内容だな
356受験番号774
2018/06/08(金) 23:35:40.94ID:6rNCd0da
ありのままの自分をというので趣味はギャンブル、休日の過ごし方は風俗、ぶっちゃけ第一志望ではありませんとか言った奴は落ちたな

そういえばギャンブルしますか?な質問されることあるらしいが、これってどっちが正解なんだろうか?
警官の休日でパチンコしてるなんて話よく聞くし、パチンコはやってますとか言った方がいいのだろうか
357受験番号774
2018/06/08(金) 23:41:29.12ID:2uqmRG1D
>>356
友達の付き添いで何度かパチンコに行ったことはあります。くらいならええんちゃう?

ギャンブル聞かれることあるのか。
358受験番号774
2018/06/08(金) 23:45:25.81ID:Rok4N7HX
>>356 ギャンブル聞かれることあるんだ。 なしで良いんじゃないかな? 大学生でやってるの少数派だと思うし
359受験番号774
2018/06/08(金) 23:54:53.55ID:2uqmRG1D
思い出すといっぱいあるな。
まだあるわ。

・ゼミについて
・両親以外の年上の方で相談できる人物はいるか
・親友は何人いるか
・その友達からどう思われてると自分自身考えているか
・彼女はいるか(いねぇよ滅べ)
・親友の漢字をわかりやすく説明せよ

今考えると、上の質問は漢字の質問のためだけに使われてる気がしなくもない。
360受験番号774
2018/06/09(土) 00:01:35.45ID:Gg0XJnCB
あとそう、
・あなたに欲しい物があって今すぐ手に入れたい、どうしますか?
っていう哲学チックな質問も聞かれたわ。連投してすまん。
361受験番号774
2018/06/09(土) 00:02:19.13ID:xAhiAVUI
>>356
そういうことをありのままって言ってるんじゃねえよ
362受験番号774
2018/06/09(土) 00:07:59.11ID:rzXsBl/I
>>360 あったあったww "物"というのが、どのような物を指してるかを最初に確認しないといけない質問だよね。意思疎通できるのかみてるんだろうね
363受験番号774
2018/06/09(土) 00:10:20.29ID:xAhiAVUI
>>359
面接内容的に見込み有りだろ
落とすつもりならプライベートなことそんなに聞かないだろ
364受験番号774
2018/06/09(土) 00:12:43.33ID:Gg0XJnCB
>>362
マ?なんか、ローンで対処するみたいな答えが聞きたかったんだよ、って言われたから欲しい物(物欲)に対する対処方法みたいなのかと思ってたわ…万引きとかするタイプかを見てるのかと思ったわ…
365受験番号774
2018/06/09(土) 00:14:26.45ID:Gg0XJnCB
>>363
いや本当に嬉しいコメントありがとうって喜びたいんだけど、眼科検査の時に再検査ですよって言われて通知きてないんよ…。
366受験番号774
2018/06/09(土) 00:16:31.89ID:IYIhX90T
>>360
現金で即買いし、お金足りない場合は信頼できる人から借ります

何て言えばいいんだこれ?
367受験番号774
2018/06/09(土) 00:17:39.30ID:Gg0XJnCB
結論、警視庁は面接が大切。
ネットで言われてるけどマジだわ。
教養40/50漢字45/60くらい取れてるからいけるかと思ったわ。
面接対策本当に重要。今後受ける受験生の方々参考にしていってくれ…
368受験番号774
2018/06/09(土) 00:28:19.23ID:7BwVX4he
>>364 その書き方から察するに答えられなくて、面接官が教えてくれたの?

俺はちゃんと確認とったことを評価されたよ。店で買えるものをイメージって言われたから、ローンって答えた。その後 お金を借りることをどう思うかって質問に続いた
369受験番号774
2018/06/09(土) 00:32:30.03ID:Gg0XJnCB
>>368
そう。答えられなくて「少々お時間よろしいですか?」って言って考えたんだけど無理だったよね。そしたら、答えが返ってきたよね。

あれはそういう風に繋がっていく質問なのか…
370受験番号774
2018/06/09(土) 00:56:12.54ID:b54vsHWI
それ生活する上でどうしても必要な物でしたら足りない分は両親から借りて買います、趣味の範囲で欲しいものなら今は我慢してお金貯めます。趣味に無理してお金を使うのは家庭を持っていたら出来ませんとか言ったな
分割払いなどは?とか聞かれたが分割払いは一括払いより割高になりますので、可能な限り一括払いに出来るようにしますと答えたっけ
371受験番号774
2018/06/09(土) 01:07:10.22ID:7BwVX4he
>>370 どうしても欲しいって前提だから我慢だとちょっと不適当じゃない?

あと分割払いを避ける理由が割高になるからってのはまずい。
372受験番号774
2018/06/09(土) 01:28:28.30ID:b54vsHWI
>>371
そうでもないと思うよ
別にどうしても欲しい物を必ず購入しろとか言われてないし、欲しいものがあるとどうしますか?な質問だったから
ちゃんとどういう理由で欲しいか決めて購入し、ローンによるデメリット考えて可能な限り一括をすると言ったから「自分の経済力を良く考えてお金を使うんですね」と笑顔で頷いてたし

ただ欲しいものなら何が何でも手に入れるようにする価値観とか思われたらそっちの方が嫌じゃない?
373受験番号774
2018/06/09(土) 01:28:28.35ID:b54vsHWI
>>371
そうでもないと思うよ
別にどうしても欲しい物を必ず購入しろとか言われてないし、欲しいものがあるとどうしますか?な質問だったから
ちゃんとどういう理由で欲しいか決めて購入し、ローンによるデメリット考えて可能な限り一括をすると言ったから「自分の経済力を良く考えてお金を使うんですね」と笑顔で頷いてたし

ただ欲しいものなら何が何でも手に入れるようにする価値観とか思われたらそっちの方が嫌じゃない?
374受験番号774
2018/06/09(土) 01:30:33.48ID:b54vsHWI
すまん何故か連投になってた
375受験番号774
2018/06/09(土) 01:33:26.14ID:Gg0XJnCB
>>374
他に何か聞かれた?俺が前述してるやつ以外でなんか特色あるやつあった?
376受験番号774
2018/06/09(土) 01:33:27.68ID:kXudxlJw
考えすぎだろ 手元にお金が無いなら我慢するしかないですねって答えればいいと思うよ
ローンとかお金の貸し借りに詳しいこと話すと借金したことあるって疑われるし

面接本読み込んで小難しいこと話すより思ったことをその場で考えて話す方が印象いいよ
377受験番号774
2018/06/09(土) 01:39:47.94ID:7BwVX4he
>>372 なるほど、俺の方とちょっと質問が違うんだわ。

俺の方は、入手することの妥当性の判断基準ではなく手に入れる手段を検討して下さい。って言われたから
378受験番号774
2018/06/09(土) 01:40:53.09ID:Gg0XJnCB
>>376
いや、俺最終的に「指咥えて見てるしかないやろ!」って趣旨のコメントをしたのよ。そしたら、面接官の方から「ローンで買うみたいな回答をして欲しかった」ってコメント来たから我慢っていうのがいい回答なのかはわからないよ。
379受験番号774
2018/06/09(土) 01:44:45.43ID:7BwVX4he
>>376 さすがに大学生なんだからローンくらいは.... 上の方でローンって答えを望んでた面接官もいたみたいだし....

小難しい話だとは思わないけどなぁ。警察だけ志望してるの?
380受験番号774
2018/06/09(土) 01:46:06.38ID:7BwVX4he
ローンに詳しい=借金疑われる は草
381受験番号774
2018/06/09(土) 01:48:57.58ID:kXudxlJw
>>378
相性とか見た目の問題もあるかもね
見た目真面目そうで我慢って答えるのと、陽キャラ風の人が我慢って答えるのだと違うし
あとは我慢って即答するか、しばし悩んで我慢って答えるのかとか反応も見てるかも
あとはわざと煽ってみて消沈するかどうか、手の動き表情を観察してる場合もある

結局は運ゲー
382受験番号774
2018/06/09(土) 01:50:43.16ID:kXudxlJw
大学生でローンってあんまりないんじゃないの?
奨学金もらっていてみたいなエピソードあるならいいけど
383受験番号774
2018/06/09(土) 01:54:51.00ID:7qVYZEfg
俺もどーしても欲しいものがあるときどーする?って聞かれてうーん、我慢しますって答えたらどーしてもだよ!?って言われたから時には我慢も必要だと思いますって感じの答えで貫いたなぁ
そしたら最後に右の人に消費者金融とかから借りたことある?って聞かれてありませんって答えたわ
384受験番号774
2018/06/09(土) 01:58:23.26ID:b54vsHWI
>>375
いや特色あるのってせいぜい勤務中外国人が来て貴方が知らない言語で何か訴えてきたらどうしますか?だな

こんなんどうしろと? 聞いても理解できないので試しに紙とペン渡して文字見ておおよそ何の言語言ってるか調べますと言って、それ見て英語なら知ってる単語で筆談、アラビア語みたいな知らない言語ならすぐに応援よびますとか言ったな
ちなみに何のコメントもなく次の質問来た。嫌がらせかと思ったぞ
385受験番号774
2018/06/09(土) 02:02:52.01ID:7BwVX4he
>>382 語学留学や自動車学校とか 生協で組んでみんな行くじゃん
386受験番号774
2018/06/09(土) 02:03:14.06ID:6QDz6rho
変わった趣味ありますか?って聞かれたよ
387受験番号774
2018/06/09(土) 02:04:00.67ID:Gg0XJnCB
この質問わりとみんな聞かれたやつなのかwww
他に何か特色ある質問あった?
388受験番号774
2018/06/09(土) 02:07:08.70ID:6QDz6rho
>>387
この質問ってどの質問
389受験番号774
2018/06/09(土) 02:07:23.33ID:Gg0XJnCB
>>384
応援呼びますは的確な返しだなwwwその返しなら問題ないだろwwwそれは次の質問いくわww
390受験番号774
2018/06/09(土) 02:08:09.62ID:Gg0XJnCB
>>388
あれ、欲しい物があってどうしますか?ってやつ。
391受験番号774
2018/06/09(土) 02:08:25.20ID:7BwVX4he
>>375 結婚相手の大学の偏差値を気にするか、
392受験番号774
2018/06/09(土) 03:52:15.83ID:b3Qz5aPg
>>390
私も聞かれました。オークションで欲しい物が出品されてて、今すぐ欲しい時どうしますか的な。
393受験番号774
2018/06/09(土) 06:29:58.92ID:b7M273Xl
予備校で聞いたことあるけど警視庁がお金関連のこと聞いてくんのは借金とかをしやすいのかを知るためって聞いたわ
だからあんまりお金を借りるって言わない方がいいんじゃないか
394受験番号774
2018/06/09(土) 08:33:16.10ID:j77F5PPw
ローンは借金だからな
欲しいものがあるでローンはあんまり良くないだろうね
395受験番号774
2018/06/09(土) 09:00:41.58ID:+kcw/EzT
ローンは生活上どうしても必要なとき以外はしたくねえな...
396受験番号774
2018/06/09(土) 10:28:45.34ID:Jt/ymVeH
そもそもローン払ってまで買いたい物って何がある?
家かせいぜい車くらいだよな
家はわかるが車をローン払ってまで買うの?警官の給料なら少し我慢すれば買えるだろ
397受験番号774
2018/06/09(土) 10:35:25.37ID:hGnRvTTi
Metropolitan Police Department
398受験番号774
2018/06/09(土) 11:37:58.53ID:hbkRLfqf
「欲しい物」の質問は回答が人それぞれ色々あって面白いなwww

面接官の反応見てて思ったのは、集団生活の質問を一番気にしてると思ったわ。やっぱり警察学校で辞める人多いから、その辺を注目してる気がする。
399受験番号774
2018/06/09(土) 11:38:55.28ID:hbkRLfqf
時事問題とか北朝鮮問題以外で何聞かれてるのか気になるわww
400受験番号774
2018/06/09(土) 11:55:38.83ID:wzXZMt9z
憲法9条の件についてどう思うかと聞かれた
401受験番号774
2018/06/09(土) 12:10:27.61ID:7BwVX4he
Metropolitan Police Department
402受験番号774
2018/06/09(土) 12:33:15.80ID:uo4+yOYJ
>>399
シリア聞かれたけど、問いかけが4月末のアメリカ等によるシリアへのミサイル攻撃についてと小難しそうな言い方だったから、最初からわからんって答えたら、またニュースに目をしっかり通しててねで終わった
403受験番号774
2018/06/09(土) 12:44:37.62ID:7BwVX4he
時事問題は分からないって素直に答えるのをあっちも期待してるんじゃないかな。大半の警視庁受験者はニュース理解できないだろうし
404受験番号774
2018/06/09(土) 12:48:09.31ID:7BwVX4he
面接官もニュースとか理解できてないと思うよ
405受験番号774
2018/06/09(土) 13:13:53.91ID:xdsVCsPP
分からないって言って素直な奴だな、って思われればいいけど思考放棄してる奴だな、って思われる可能性もあるじゃん?だから、分からないなりに持論は展開した俺
406受験番号774
2018/06/09(土) 13:55:43.19ID:dFFlUepV
>>405
異議あり
そもそも警察官が一般人に道聞かれてあいまいな返答できるか?
407受験番号774
2018/06/09(土) 14:04:16.13ID:+HyaNUZO
>>363
見込み云々言ってるところ悪いけどこれらの質問はテンプレでしょ、予備校の合格者冊子見たら大体の人間が聞かれてたぞ
408受験番号774
2018/06/09(土) 14:13:35.87ID:e3CcJdxM
俺も予備校で配られた二次対策の資料に>>359は全部載ってるから想定内だな
409受験番号774
2018/06/09(土) 14:25:07.33ID:sJ1mCb6V
>>406 なんで一般人に道聞かれる話がでてくるんだ?笑 あ、スレ間違えてるとか?
410受験番号774
2018/06/09(土) 14:26:24.24ID:xdsVCsPP
いや、別に面接内容晒したのは合否とか関係ないやろ。単にこんなこと聞かれたよ、としか言ってないやろ。誰もその内容の面接で受かる落ちるの話してないぞ。
411受験番号774
2018/06/09(土) 15:26:29.90ID:+HyaNUZO
>>410
面接内容的に見込ありとか落とすつもりならそんなプライベートなこと聞かないとか言ってる人がいたから
412受験番号774
2018/06/09(土) 15:32:32.93ID:iaMLamDT
友達の名前とか恋人系の質問は警視庁よく聞かれますね
自分は恋人いませんが!w
413受験番号774
2018/06/09(土) 15:46:10.66ID:hbkRLfqf
>>411
そうだよな。ごめん熱くなってた。
414受験番号774
2018/06/09(土) 16:18:31.18ID:0PV/KbtK
親友については名前の漢字やいつ会ったとかどんな関係だったとか詳しく聞かれたなぁ
ブ男だからか彼女については聞かれなかったわ笑
415受験番号774
2018/06/09(土) 17:01:41.92ID:YVeADUra
年齢が高いから結婚している? 結婚前提のお付きあいしている女性は?とか聞かれた

いたら警官に転職という冒険出来るか
416受験番号774
2018/06/09(土) 19:09:02.56ID:B4RSSSuF
youtubeにのってる職務質問とかの動画見ればなったあとどういう苦難があるかわかるなぁ
任意の範囲分かってない人が任意任意!!って叫んでたり
417受験番号774
2018/06/09(土) 21:11:07.19ID:FcS1mNWx
警視庁入ればブサでも彼女できるよ
仕事上付き合いのある銀行や保険会社の余った一般職や看護師を紹介してもらえるから
418受験番号774
2018/06/09(土) 21:41:10.40ID:w87TOhmB
余った(笑)

まぁ旦那が家にいないで大丈夫というかむしろその方が嬉しい女にモテるでしょ(笑)
419受験番号774
2018/06/09(土) 21:55:01.59ID:XGEhv7bx
少なくともここに書き込みしてる奴らは 結婚どころが彼女作るのも無理だと思うよ♪
420受験番号774
2018/06/09(土) 23:02:46.50ID:hbkRLfqf
彼女とかの前に内定が欲しすぎでしょ…
421受験番号774
2018/06/09(土) 23:14:06.18ID:I5A3xIak
>>420 HOPEもってけ
422受験番号774
2018/06/09(土) 23:41:38.86ID:e3tsw5mX
去年警視庁遊びで適当に受けたら合格しちゃったけど辞退してすまんな
423受験番号774
2018/06/09(土) 23:43:43.93ID:e3tsw5mX
辞退前に届いた手紙になかなか良いこと書いてあったし受験してる奴らがんばりやー
424受験番号774
2018/06/09(土) 23:55:50.14ID:FfQnN7V/
>>423
手紙とは?
425受験番号774
2018/06/10(日) 00:05:52.29ID:5VGny8QQ
>>424
内定辞退の書類書くのが怠くて10月くらいまで内定放置してたら警視庁から「警察官になるとこういうメリットがあるから辞退しないでくれ」的な趣旨の手紙がきたのよ
426受験番号774
2018/06/10(日) 00:07:20.37ID:5VGny8QQ
>>424
写真見返したら10月じゃなくて12月だったわ
427受験番号774
2018/06/10(日) 02:04:13.28ID:8NPMj4gR
東海道新幹線の事件、みんなどう思った? 防止策や対策はあると思う?
428受験番号774
2018/06/10(日) 02:26:32.71ID:QZ8/3EHS
うんち!
429受験番号774
2018/06/10(日) 03:08:39.76ID:eKaGbliP
クレペリンが前半、後半ともに多分U型になった気がするんだが、後半のU型が何をいみするか
430受験番号774
2018/06/10(日) 04:36:43.86ID:L90hnX9Y
国家一般受けて警察庁受けたりはしないの?
431受験番号774
2018/06/10(日) 07:21:58.49ID:DrNNfO1u
警察官になるようなのは人間のゴミ。
品行方正な生き方してれば警察官になどならない。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
群馬県警は8日、高崎署交通課の男性巡査長(25)を道交法違反(酒気帯び運転)容疑で前橋地検に書類送検し、停職6か月の懲戒処分とした。

 巡査長は同日、依願退職した。

 発表によると、巡査長は5月22日午前2時55分頃、高崎市九蔵町で、酒気を帯びた状態で乗用車を運転した疑い。
前夜から同日未明にかけ、高崎市内の飲食店2店で6時間近く飲酒し、車で帰宅する途中に国道交差点の右折レーンに車を止めた状態で眠り込んでいたという。
不審な車があるとの通報が午前3時過ぎにあり、発覚した。車のシフトレバーはD(ドライブ)に入ったままで、サイドブレーキもかけていなかったという。

 調べに対し、巡査長は「運転代行で帰るつもりだったが、飲み代で金を使い果たした」と話しているという。
県警は巡査長の上司の男性警視(55)について、口頭での厳重注意とした。

 高井篤首席監察官は「取り締まる立場の警察官がこのような事案を起こしたことは遺憾だ」としている。

 県警では今年に入り、20〜30歳代の警察官による不祥事が相次いでいる。

 3月に県警本部留置管理課の男性巡査が窃盗未遂容疑で逮捕され、4月には、のぞき目的で女子トイレに侵入したとして、
高崎署交通課の男性巡査長が建造物侵入容疑で逮捕された。いずれも20代半ばだ。
5月2日には、嬬恋村の酒店で現金を奪ったとして、捜査2課の警部補・宮腰大だい容疑者(37)が強盗容疑で指名手配され、依然として行方がわかっていない。


YOMIURIONLINE 2018年6月9日 07時55分
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20180609-OYT1T50006.html
432受験番号774
2018/06/10(日) 07:48:26.51ID:lpSrlP7H
Metropolitan Police Department
433受験番号774
2018/06/10(日) 09:04:06.13ID:oBQpQZLR
>>427
今回の犯行は新幹線社内だから予め防止するということは難しい
空港みたいに保安検査を一人一人にするっていうのも現実的じゃない。
強いて言えば、客席付近に予め凶器から身を守れる防御器を常備しておくとか
434受験番号774
2018/06/10(日) 12:17:44.64ID:GLUiwCKW
警察官って無能だよね
435受験番号774
2018/06/10(日) 16:04:09.08ID:8NPMj4gR
>>430 大卒の人は受けるんじゃない? 知り合いの警視庁受験者みんな国家一般も受けるよ
436受験番号774
2018/06/10(日) 17:07:01.02ID:08kOBn5i
わいはせめて県警と消防自衛隊か
高級公務員は無理笑笑
437受験番号774
2018/06/10(日) 18:59:45.20ID:RDMGxEbz
受けても専門ないとこじゃないときつい…
教養しかやってこなかったし
438受験番号774
2018/06/10(日) 20:31:32.59ID:0/4c4GVO
結果待ちまで長いけどその間皆は何してる?

他の公務員試験受けてる? それともからだ鍛えてる?
439受験番号774
2018/06/10(日) 20:55:56.88ID:+ZGrRrbb
>>438
落ちてたら9月の試験また受ける予定だから勉強してますよ

ただ、やる気がなかなか出ないですが
440受験番号774
2018/06/10(日) 22:28:09.87ID:zM3KrPtJ
警視庁の採用試験にも専門択一程度は導入すべきだな。
441受験番号774
2018/06/10(日) 22:38:16.74ID:0Dzk/6aR
なにもやる気が起きないから廃車状態
442受験番号774
2018/06/10(日) 22:56:12.96ID:ugBeM0NY
高度な試験になったら受けたくないな
443受験番号774
2018/06/11(月) 00:28:13.08ID:ZBviy7oy
高度な試験にしてもらいたい。何のために大学で勉強して、大卒の区分受けてるのかわからなくなるわ。あの試験内容だと。刑事訴訟法とか刑法は試験科目に入れてもいいと思う。
444受験番号774
2018/06/11(月) 01:03:30.75ID:o3TKAFEb
あまり能力の高いやつは受けないし
445受験番号774
2018/06/11(月) 01:05:29.64ID:IzydJv0I
どうせ警察学校で勉強するんだし
446受験番号774
2018/06/11(月) 02:04:37.27ID:UkVNZdT0
でも警察学校で法律学ぶのはほんの少しだろうなぁ
武道、教練、交番練習とかで時間とられるし…
刑訴法とか警職法とかちゃんとできるんかなぁ
447受験番号774
2018/06/11(月) 04:36:55.82ID:nDOWpNwE
現在、確実に分かっている事実。

●長谷川浩(NHK解説委員主幹)
911発生時に本来は勤務していた筈の「イスラエル国籍を有するユダヤ人がいなかったことに言及」
→1週間後にNHK放送センター敷地内で変死
●原口一博(東京大学卒・松下政経塾(第4期生)/政治家)
 国会で「戦争屋が自作自演・偽旗作戦でやっている」と発言。複数の難病に疾患。
●武田邦彦(中部大学総合工学研究所特任教授)人工地震技術の存在について言及
株価を自由に操れるユダヤ資本の実態。経済は全て操られていることに言及。
●村井 秀夫(大阪大学理学部物理学科にトップ合格/X線天文学を専攻/オウム科学者)
テレビ出演し「阪神人工地震に言及」→重大発表前に右翼(在日朝鮮人)に刺殺される。
●中川昭一 G20で1000億ドル出せと言われて「じゃあ米国債を売って払うと発言」
      その後、読売新聞社員に会った直後に謎の薬物中毒会見→急死(死因不明)
448受験番号774
2018/06/11(月) 04:39:47.52ID:nDOWpNwE
●浜田和幸(元国際未来科学研究所主宰/元総務大臣政務官/政治学博士(ジョージ・ワシントン大学))
「衆議院復興特別委員会で人工地震兵器は世界の軍事政治では常識」と発言。
→東京都選挙区から無所属で出馬するが、落選
●気象庁担当者(北朝鮮時)「自然地震でない」 気象庁が観測発表。
●気象庁担当者(311時)「今の地震学では言及できない。わからない」と専門家として異常発言。
●ジョン・F・ケネディ(アメリカ合衆国第35代大統領)
国際金融資本家の金融支配に言及・FRBを私有する銀行家と対立・イスラエル核武装に反対。
政府紙幣の発行を財務省に命じる大統領行政命令11110号にサインした後、暗殺される。
尚、政府紙幣は即座に回収され、大統領行政命令11110号は実行されていない。
●藤田幸久(慶應義塾大学卒/国民民主党国際局長)911自作自演の証拠を国会で提示。
449受験番号774
2018/06/11(月) 04:42:56.99ID:nDOWpNwE
●岸信介(公認CIA工作員/元内閣総理大臣/元総理大臣/安部晋太郎の義父)
●安部晋太郎(元自民党幹事長/統一教会・韓国と太いパイプを持ち親韓派として有名)
●安部晋三(内閣総理大臣/TPP推進/無限残業法案/種子法(モンサント法)/平和憲法改正)
●正力松太郎(公認CIA工作員コードネームはpodam/読売新聞元社主/テレビの父/原発の父)
●アーロン・ルッソ(アメリカ合衆国の映画プロデューサー、映画監督)
「FRBが民間の銀行であり、そもそも中央銀行の存在自体、合衆国憲法に違反」と発言。
911以前にロックフェラーの「巨大なでっち上げ」とイラク侵攻についての発言を暴露。癌で死亡。
●ジョン・レノン(イギリスのミュージシャン、シンガーソングライター)
テレビで世界を支配している秘密結社に言及し激しく批判(映像有)→暗殺。
450受験番号774
2018/06/11(月) 04:45:34.06ID:nDOWpNwE
●NHK(日本で始めて911謀略説をまとめ自作自演説を特集)
●植草一秀(元野村総合研究所エコノミスト/元早稲田大学大学院教授)
「米国が隠す日本の真実」を 出版。巨大金融詐欺/りそな銀行インサイダー取引問題に言及。
→冤罪(鏡で見たという痴漢冤罪)でしかも実刑。
●渋井治雄(元警視庁警部/衆議院議員元秘書)
安倍総理が傀儡政権であり、北朝鮮茶番とユダヤ国家”のために自衛官が命を落とすことになる状況に言及。
●大塚耕平(参議院議員/元日本銀行員/早稲田大学大学院社会科学研究科博士後期課程)
FRBが民間銀行であることとFRBの株主構成について国会で言及。
451受験番号774
2018/06/11(月) 07:07:33.56ID:5EjNlMqy
Metropolitan Police Department
452受験番号774
2018/06/11(月) 07:21:47.10ID:zDIKkpKQ
大多数採用する一回目で落ちて、二回目三回目で受かると思えんから勉強なんぞ手につかん
もはや受けるだけ受けて、受かるまで受けますよの信憑性を与えるだけかもしれん
453受験番号774
2018/06/11(月) 08:49:07.75ID:qa79l3Ck
>>452 信憑性?
454受験番号774
2018/06/11(月) 12:53:14.76ID:O9fXzsOV
>>331
中央大なら警察事務の方が多いんじゃないの?
455受験番号774
2018/06/11(月) 13:13:59.19ID:fdywtHXS
再検査の視力検査OKなら健康診断では落ちることはないってことでいいんだよな?
あとは実力で落ちたってこと
456受験番号774
2018/06/11(月) 14:33:03.83ID:Nbvi3imY
6月2日が二次で再検査通知来た人っている?
457受験番号774
2018/06/11(月) 15:21:39.40ID:YocVzDmE
視力検査以外で再検査来た人いるのかな?
尿や血液にレントゲン異常はすぐにわかるもんか知らないが、これらで再検査来たら普通に自分の健康を心配する

>>456
初日や二日目受けた人の再検査通知来た日をおおよその逆算したら明日か明後日じゃないか?
458受験番号774
2018/06/11(月) 15:50:22.32ID:ULjtvUKz
てか、検査してその結果とか教えてくれないのかな
病気だったらどうすんだろう
459受験番号774
2018/06/11(月) 15:51:28.37ID:Nbvi3imY
>>457
じゃあ今週来なかったら問題ないのか
異常なしだったが血液検査引っ掛かったことあるから心配
460受験番号774
2018/06/11(月) 22:56:06.81ID:0GWXlnWp
あと2ヶ月が長くて辛い……
461受験番号774
2018/06/11(月) 23:50:06.79ID:ncCSUgcg
体重が90以上だから厳しいか……
462受験番号774
2018/06/12(火) 07:04:00.78ID:lOjkZ6UQ
Metropolitan Police Department
463受験番号774
2018/06/12(火) 07:53:26.71ID:YXM8Tbt9
>>328
警察がそのレベルで対応する暇ないよ
犯罪予告とかならともかくw
464受験番号774
2018/06/12(火) 08:21:08.53ID:32fSKpr/
警察官はブラック
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201806/0011345376.shtml
 警視庁警部で荏原署交通課長の渡部康浩容疑者(50)が覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで逮捕された事件で、逮捕前、
大量の汗をかいた渡部容疑者を不審に思った同僚に対し「食あたりだ」と説明していたことが12日、警視庁への取材で分かった。
覚醒剤の副作用には発汗があり、同僚に使用の事実を隠そうとしたとみられる。

 渡部容疑者は調べに「最近使ったのは9日。自宅近くのサウナで注射した」と供述。ただ、8日に出勤した際に大量の発汗しており
「行動確認されている」と不審な言動もあったため、警視庁は9日以前にも覚醒剤を使用していた可能性があるとみて捜査している。

関連スレ
【神奈川県】覚醒剤使用容疑で警部逮捕 警視庁荏原署の交通課長
http://2chb.net/r/newsplus/1528733485/
465受験番号774
2018/06/12(火) 12:30:39.21ID:5J/pZgpR
>>317
そういう奴でも一次通過するのが警視庁です!
466受験番号774
2018/06/12(火) 14:24:57.78ID:+j2rp5kv
トンキン弁はオカマ言葉w
467受験番号774
2018/06/13(水) 07:24:25.82ID:GIKqR8b9
Metropolitan Police Department
468受験番号774
2018/06/13(水) 07:39:21.47ID:tPojrkTm
ブラック。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180612/0013010.html

警察官「覚醒剤はネットで購入」 06月12日 20時16分

警視庁荏原警察署の交通課長が覚醒剤を使用したとして逮捕された事件で、課長は覚醒剤の入手先について「インターネットで購入した」と
供述していることが捜査関係者への取材でわかりました。
警視庁が詳しいいきさつを調べています。

警視庁荏原警察署の交通課長で警部の渡部康浩容疑者(50)は先月下旬から今月にかけて覚醒剤を使用したとして、11日逮捕されました。
警視庁によりますと、これまでの調べに対して容疑を認め、「自宅近くのサウナで注射で使用した」などと説明しているということですが、
覚醒剤の入手先について「インターネットで購入した」と供述していることが、捜査関係者への取材で新たにわかりました。

先月下旬から家庭のことで悩んでいる様子で、最近は、職場で不審な言動が目立っていたということです。
警視庁が、覚醒剤を使用したいきさつについてさらに調べています。
469受験番号774
2018/06/13(水) 07:53:41.92ID:0r4ocQnY
警部の覚せい剤や遺体引き渡しの間違いなど警視庁終わってんなwww
470受験番号774
2018/06/13(水) 12:28:49.15ID:FDkEkiY7
批判をしたけりゃすればいい
俺が入庁して体制を変えてやるって思わないと
471受験番号774
2018/06/13(水) 12:44:35.01ID:DLbETQfG
警視庁合格させてくれ
472受験番号774
2018/06/13(水) 12:49:08.53ID:NlztA1sy
>>470
そんな人には警察庁がオススメ!ですねぇぇぇ
473受験番号774
2018/06/13(水) 12:49:14.67ID:760W6ECF
>>325
そんなに卑下しなくても良いだろw
みのや原元監督の息子ならともかく自分の力だろ
もっと自信持てよ
474受験番号774
2018/06/13(水) 13:30:57.81ID:tb3ewU5m
二次終わって再検査も終わったからこのスレは過疎るな
475受験番号774
2018/06/13(水) 14:57:55.02ID:Xo9ugoUi
週末は国家一般もあるしみんな直前の追い込みか
476受験番号774
2018/06/13(水) 19:12:50.35ID:ol5sPaGc
わりと最近、起こったことまとめ。

●住民基本台帳で違憲判決を出した竹中省吾裁判官が自殺
●平田公認会計士 りそな銀行を監査中に自殺
●鈴木啓一 朝日新聞記者 
 りそなの政治献金が10倍になっていることを記事にし東京湾に浮かぶ。自殺
●石井誠 読売新聞政治部記者。郵政問題の記事を書く 事故死
●斎賀孝治 朝日新聞デスク 耐震偽装問題を調べていて自殺
●松岡農水相、議員宿舎で首吊り自殺
●松岡事務所の地元秘書、熊本の自宅で首吊り自殺
●緑資源機構の山崎元理事、マンションから転落死
●加賀美正人内閣情報調査室参事官 外務省ロシア担当キャリア謎の練炭自殺
●UR所管国交省職員 甘利大臣が入院した後、合同庁舎3号館より飛び降り自殺
●自民党山田賢司議員の不正を週刊誌に告発した秘書「検察に行く」と言い残し、練炭自殺
●自民党神戸12人の政務活動費不正取得 取りまとめ役の大野一市議が急死、捜査終了
●ガチャ規制を推進していた神宮司消費者庁審議官、妻と一緒に飛び降り自殺
●加賀美正人内閣参事官 浴室「死亡」
●山田賢司議員告発秘書 「検察に行く」と言い残し、練炭「自殺」
●国交省職員40代男性 飛び降り偽装 変死とされ詳細不明
●特定秘密保護を治安維持法と批判した神原内閣参事官、屋久島の岩場で死体で見つかる
●今関源成 早大教授 最高裁国民審査「X」運動関係者。「病死」
●森友学園、疑惑の小学校から残土搬出を請け負った、田中造園
●土木の秋山社長自殺、 また翌日には作業員も死亡
●籠池夫妻 森友学園を巡って、安倍夫婦と対立。獄中監禁
●三橋貴明 アベノミクスを罵倒。報復逮捕
●西部邁 安倍政権を全否定「ジャップ」発言後死亡
●西原博史 早稲田大教授  自民改憲案に猛反対。「追突死」
●あかぎとしお「森友学園」国有地売却に携わっていた近畿財務局職員。自殺。
477受験番号774
2018/06/13(水) 23:13:02.22ID:v9G3kgJZ
合格してる人には発表前に何か連絡行くんでしたっけ
合格フラグと言われてる事なんですが
478受験番号774
2018/06/14(木) 07:19:28.75ID:i0kT12ii
Metropolitan Police Department
479受験番号774
2018/06/14(木) 07:56:10.84ID:KQ7iJC5h
>>320
Fランって言ってもせめて地方国公立、マーカン辺りだろ?
480受験番号774
2018/06/14(木) 08:53:33.76ID:rVt5y/+N
>>479
国立!?笑わせないでくれ。俺の高校からじゃ学年トップでやっとニッコマ行けるレベルだよw
俺だが、大東亜落ちて更にもうワンランク下の大学だから正真正銘のFランだよ
481受験番号774
2018/06/14(木) 12:45:30.35ID:e4VbXZ8J
>>480
推薦AO使ってもマーカンに行けないのかよww
国公立って言ってもセンター5教科7科目で70%あればいくらかは行けるで
関東関西なら選択肢は少し狭まるけど
482受験番号774
2018/06/14(木) 13:32:53.43ID:6/ZuNQ8E
学歴スレとなっとる
483受験番号774
2018/06/14(木) 13:45:15.97ID:CdpDzWsH
もう早慶でもFランでも帝京平成でもなんでもええやん
484受験番号774
2018/06/14(木) 15:31:34.64ID:GOgaUvO/
国立行ける能力で…
485受験番号774
2018/06/14(木) 15:44:28.80ID:wZJpiGnT
あと二ヶ月以上も音沙汰無し辛いな
486受験番号774
2018/06/14(木) 17:36:20.75ID:e4VbXZ8J
学歴は関係無い、必要無いと言う人の多くは学生時代に勉強をサボって学歴の低い人たちだ
487受験番号774
2018/06/15(金) 07:11:55.27ID:X01KSqHH
Metropolitan Police Department
488受験番号774
2018/06/15(金) 07:58:40.44ID:UPJlVQE8
>>391
そりゃあするでしょ
いくらなんでも中卒、高卒、専門卒、Fラン卒は嫌だし
489受験番号774
2018/06/15(金) 09:55:23.04ID:iRMzguvC
へぇ...中卒以外は大して気にならん
490受験番号774
2018/06/15(金) 11:16:05.00ID:6w2aryUD
>>488
そもそも警官ってFランと高卒の御用達なのに学歴気にする人がなんでこんな所にいるんですかねぇ…あっ(察し
491受験番号774
2018/06/15(金) 11:25:19.99ID:FzbaPCda
>>488
そうやって学歴で人の価値を見てるお前も誰かの論外の対象になってることを忘れるな
492受験番号774
2018/06/15(金) 12:55:36.47ID:bywAwb6K
こんなことでカットなる奴が警察官なんて勤まるのかよ(笑)
493受験番号774
2018/06/15(金) 14:14:38.70ID:+7t8fT2H
変にプライド高いやつは高圧的な警官になりそうだな
Twitterとかで晒されそう
494受験番号774
2018/06/15(金) 14:26:40.12ID:xkHZbRMp
fランであろうがなかろうがその人次第だと思うわ
良い大学じゃなくても凄く魅力的な人もいる
495受験番号774
2018/06/15(金) 18:10:22.28ID:g49hiCS7
学歴より生活態度見られそうだけどなあ
成績証明書欲しがるのは可しか単位取れなかった奴=不真面目を跳ねるためだろうし
496受験番号774
2018/06/15(金) 18:14:31.88ID:LYb3urYF
>>495
それだったら不可あったら死亡じゃん!?
それはないと思うわ
497受験番号774
2018/06/15(金) 18:27:40.92ID:xkHZbRMp
成績証明書って不可は反映されてないんじゃなかったっけ
GPA見られてるのかな
498受験番号774
2018/06/15(金) 21:43:04.25ID:Zw8GykZa
不真面目跳ねたいから成績見るから1次の段階で跳ねればいいじゃん
そんな重要じゃないっしょ
499受験番号774
2018/06/15(金) 22:06:01.43ID:SNrtbQkJ
何で成績証明書欲しいかはコイツ留年しないでちゃんと卒業出来るか知るためだから
既卒にも成績証明書で出せ言うのは提出書類統一するためだしな
500受験番号774
2018/06/15(金) 23:23:13.84ID:Y7u0vc6K
留年しても多朗しても社会人もニートも受かる試験なんだからさ…
501受験番号774
2018/06/16(土) 01:07:58.87ID:ngqEwJ1Z
確かに既卒には卒業証明書でいいのに成績証明書なのかって思った
502受験番号774
2018/06/16(土) 09:42:42.88ID:ejGuacPJ
GPA見てるかもしれんが大学バラバラだから意味無いもんし
偏差値低い大学で優や秀ばかりだから凄いは違うだろうし
503受験番号774
2018/06/16(土) 10:06:21.97ID:hGrTfbnX
単位足りないで卒業危うい奴以外は心配いらない
可ばかりでも日本の場合そんなに気にしない
504受験番号774
2018/06/16(土) 10:59:09.40ID:RXN8xsCS
Metropolitan Police Department
505受験番号774
2018/06/16(土) 13:09:20.00ID:ccJB59m+
>>502
大学や学部ごと、修得単位の高に係数をかけるから大丈夫。
506受験番号774
2018/06/16(土) 13:32:43.02ID:eYBOo8jz
面接の時に取得単位数を10単位とか大幅に盛ってなければ大丈夫やろ
507受験番号774
2018/06/16(土) 13:46:12.19ID:lW1QrxfM
日本のヨハネストンキン
508受験番号774
2018/06/16(土) 18:20:12.12ID:TCd2nCdK
良かった。これで「Fランのごみ溜めでなくなる」(…わけねーだろ!)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
6/14(木) 18:50配信 福井新聞ONLINE

 携帯使用禁止、時計は銀・黒色のみ、本・写真の持ち込み不可―。福井県警察学校(福井市)の厳しい校則が今春、次々と見直された。
警察官の志願者が減る中、県警は敬遠されないよう「やたらと厳しい」との声に配慮。志願者増に向け、警察学校の“イメージチェンジ”を図っている。

 県警察学校では携帯電話の校内使用が禁止されており、家族などへの連絡は全て公衆電話。インターネットもほぼ使えなかったが、
6月からは毎週火曜夜にスマートフォンが使えるようになった。入校生は家族に電話したり、調べ物に活用したりしている。

 学業に専念させるため禁じていた本や写真の持ち込みも可能に。
このほか▽派手なジャージーや、くるぶしが見える短い靴下は禁止▽華美な化粧は不可―などの規定も撤廃された。

 校則見直しの背景には、警察官志願者の減少がある。ここ数年、就職活動で学生有利の「売り手市場」が続いており、
2011年度に1094人だった採用試験の受験者が、17年度は374人にまで落ち込んだ。優秀な人材の確保が課題の県警は、警察学校が過度に厳しいのではないかという不安や誤解が、
就職先として敬遠される要因の一つと考えている。県警警務課で採用を担当する清水孝一警部は「時代の変化に伴って必要性、
実効性に乏しくなったルールは随時見直し、警察学校のイメージアップを図って人材確保につなげたい」と意気込む。

 入校生からは好評のようで、スマホ使用は「授業に関連した内容を調べたり、休日の旅行の行程を立てたりでき、気分転換にもなる」(30歳男性)。
写真についても「子どもや家族の写真は励みになるだろう」(26歳男性)と好意的だ。
女性にはショートカットでなくてもよいと周知しており、21歳女性は「髪を伸ばしたい女性もいるだろうし自由があっていい」と話した。

 副校長の安岡久信警視は「規律が乱れないか多少の心配はあったが、トラブルなどはなく運用できている。
高い倫理観が求められる職場なので、各自自覚して行動しているようだ」と見守っている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180614-00010002-fukui-l18
509受験番号774
2018/06/16(土) 18:40:03.55ID:cQyTFGL2
再検査の通知来た人いつまでに提出しないといけなかったか教えてください。
510受験番号774
2018/06/16(土) 18:54:32.15ID:TCd2nCdK
◆男性警部補を逮捕=酒気帯び、当て逃げ疑い−高知県警

酒気帯び運転で当て逃げしたとして、高知県警中村署は13日、道交法違反容疑で、同署刑事生活安全課係長の警部補浜田晃寿容疑者(39)=同県四万十市赤松町=を逮捕した。
容疑を認めているという。

逮捕容疑は13日午前1時50分ごろ、酒気帯び状態で自家用車を運転し、同市具同田黒で住宅街の電柱や民家の塀に衝突し、逃げた疑い。
県警によると、浜田容疑者は勤務後に官舎内で同僚らと飲酒。
事故に気付いて現場に来た近隣住民に「家族に相談したい」と話し、車を放置して官舎に戻ったという。

時事ドットコム 2018/06/13-15:52
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061300805&;g=soc
511受験番号774
2018/06/16(土) 22:01:20.47ID:86ucVMXJ
長いね
512受験番号774
2018/06/16(土) 22:40:04.69ID:fM3lp+91
悪いこと言わないから自衛隊にしとけ
【熊本】去年の年末に行方不明になった陸上自衛官(48)、車上荒らしで6万円を盗んだ疑い 逮捕
http://2chb.net/r/newsplus/1529155274/
【広島】海上自衛官 飲食店で暴れ現行犯逮捕 取り調べが行われていた警察署内で飲酒検知器壊した疑いも
http://2chb.net/r/newsplus/1529070786/
【京都】「後輩と艦内にいたため、衝動的にやった」 セクハラで1等海曹停職 補給艦「ましゅう」で女性隊員にキス/舞鶴
http://2chb.net/r/newsplus/1529072316/
【青森】去年、八戸市での22歳女性への性的暴行、21歳元自衛隊員に懲役6年 一昨年に15歳女子中学生へのわいせつ行為も
http://2chb.net/r/newsplus/1528838069/
【熊本】女児の裸盗撮で2曹停職 陸上自衛隊健軍駐屯地(熊本市)
http://2chb.net/r/newsplus/1528331985/
513受験番号774
2018/06/16(土) 23:02:23.51ID:Lk1HsUeA
関東某県4年目現職だけど、なんか質問ある?
514受験番号774
2018/06/17(日) 00:17:49.13ID:vW0oYINq
>>513
有給取得日と最大で何日連続で休暇がありましたか?
趣味が旅行なものでなるべくたくさん行きたいんです
515受験番号774
2018/06/17(日) 00:27:19.48ID:+/b2+c+l
有給はたしかに気になるな
説明会の現役警察官はちゃんと取れるって言ってたけど
516受験番号774
2018/06/17(日) 05:25:27.41ID:LVnO05Ex
>>513
身辺調査は家族でもアウトなのでしょうか
家族に犯罪者がいる警察官いますか?
517受験番号774
2018/06/17(日) 07:52:48.28ID:iuLGT7F7
現在、確実に分かっていること。@不審死リスト

●竹中省吾(裁判官)住民基本台帳で違憲判決を出して自殺。
●長谷川浩(東京大学法学部卒業。NHK解説委員主幹)
911発生時に本来は勤務していた筈の「イスラエル国籍を有するユダヤ人がいなかったことに言及」
→数日後にNHK放送センター敷地内で変死
●中川昭一 (東京大学/政治家)G20で1000億ドル出せと言われて「じゃあ米国債を売って払うと発言」
      その後、読売新聞社員に会った直後に謎の薬物中毒会見→急死(死因不明)
●神宮司史彦・妻久美子(消費者庁審議官)ガチャ規制を推進。妻と一緒に飛び降り自殺。
●神原紀之(内閣府参事官)特定秘密保護を治安維持法と批判して屋久島の岩場で死亡。
●平田公認(会計士)りそな銀行を監査中に自殺。
●鈴木啓一(朝日新聞記者)りそなの自民党政治献金のスクープを記事にして東京湾に浮かぶ。
●石井誠(読売新聞政治部記者)郵政問題の記事を書いて両手に手錠。口の中には靴下を詰めて
          口に粘着テープを貼った状態で見つかり、事件性が無いと警察に判断された
●斎賀孝治(朝日新聞デスク)耐震偽装問題や安晋会について記事を執筆中に自殺。
●松岡利勝(農水相)議員宿舎にて犬のリードで首吊り自殺。地元秘書も自殺。
●山崎元(緑資源機構理事)マンションから転落死
●加賀美正人(内閣情報調査室参事官)外務省ロシア担当キャリア。練炭自殺
●UR所管国交省職員 甘利大臣が入院した後、合同庁舎3号館より飛び降り自殺
●野田哲範(議員公設秘書)「検察に行く」と言い残し、焼けた七輪に顔を突っ込んだ状態で見つかる。
●山田賢司議員秘書 告発メール送信後「検察に行く」と言い残し、七輪に顔を突っ込んだ状態で死亡。
●今関源成(早大教授/憲法理論)最高裁国民審査「X」運動関係者。「病死」
518受験番号774
2018/06/17(日) 07:53:04.71ID:iuLGT7F7
●西原博史(早稲田大学教授/憲法学)安倍の改憲に反対。事故死。
●森友学園、疑惑の小学校から残土搬出を請け負った、田中造園土木の秋山社長自殺、 また翌日には作業員も死亡
●西部邁(元東京大学教授)「対米追従からの自立」を唱え安倍政権を全否定「ジャップ」発言後死亡
●西原博史(早稲田大教授)自民改憲案に猛反対。「追突死」
●赤木俊夫(金融監督第三課上席調査官)森友担当者。「自殺」。遺書と妻が行方不明となる。
●松下忠洋(金融相)郵政民営化に反対。アフラックを徹底的に調査すると言い。自殺。
●野口英昭(証券マン)ホテルで睡眠薬を飲み受付に助けを呼び両手両足を切り割腹自殺。
●山口剛彦(厚生労働省事務次官)繁華街を飲み歩き領収書をもらう謎の無職に
                犬の死を理由に殺される。妻も刺殺された。
●斎賀孝治(朝日新聞社会部次長)安晋会について記事を執筆中に死亡。
●黒沢晃(統合幕僚監部特殊作戦室長)深夜の参議院宿舎前で職業不詳のバイクに轢殺される。
●林春彦(四代正八幡宮宮司)原発利権と対立して突然死。
●岩路真樹(報道ステーション・ディレクター)陰謀説を唱え原発問題を厳しく追及して自殺。
519受験番号774
2018/06/17(日) 07:53:28.74ID:iuLGT7F7
現在、確実に分かっている事実。A不審逮捕

●太田光紀(国税調査官)りそな銀行の脱税問題を調査中に手鏡でスカートの中を覗き痴漢逮捕。
●植草一秀(元野村総合研究所エコノミスト/元早稲田大学大学院教授)
「米国が隠す日本の真実」を 出版。巨大金融詐欺/りそな銀行インサイダー取引問題に言及。
冤罪(鏡で見たという痴漢冤罪)でしかも実刑。被害者は私服警官で捕まえた男も私服警官。
●三橋貴明(経済評論家)アベノミクスを罵倒。報復逮捕
●原口一博(東京大学卒・松下政経塾(第4期生)/政治家)
 国会で「戦争屋が自作自演・偽旗作戦でやっている」と発言。複数の難病に疾患。
●籠池夫妻 森友学園を巡って安倍夫婦と対立。検察特捜部のヤクザ並みの言いがかりにより獄中監禁。
520受験番号774
2018/06/17(日) 07:53:48.71ID:iuLGT7F7
現在、確実に分かっている事実。Bその他の確実な事実

●武田邦彦(中部大学総合工学研究所特任教授)人工地震技術の存在について言及
株価を自由に操れるユダヤ資本の実態。経済は全て操られていることに言及。
●村井 秀夫(大阪大学理学部物理学科にトップ合格/X線天文学を専攻/オウム科学者)
テレビ出演し「阪神人工地震に言及」→重大発表前に右翼(在日朝鮮人)に刺殺される。
●原口一博(東京大学卒・松下政経塾(第4期生)/政治家)
 国会で「戦争屋が自作自演・偽旗作戦でやっている」と発言。複数の難病に疾患。
●浜田和幸(元国際未来科学研究所主宰/元総務大臣政務官/政治学博士(ジョージ・ワシントン大学))
「衆議院復興特別委員会で人工地震兵器は世界の軍事政治では常識」と発言。
→東京都選挙区から無所属で出馬するが、落選
●自民党が統一教会。公明党が創価学会。与党は在日韓国人の宗教が母体となっていること。
●気象庁担当者(北朝鮮時)「自然地震でない」 気象庁が観測発表。
●気象庁担当者(311時)「今の地震学では言及できない。わからない」と専門家として異常発言。
●ジョン・F・ケネディ(アメリカ合衆国第35代大統領)
国際金融資本家の金融支配に言及・FRBを私有する銀行家と対立・イスラエル核武装に反対。
政府紙幣の発行を財務省に命じる大統領行政命令11110号にサインした後、暗殺される。
尚、政府紙幣は即座に回収され、大統領行政命令11110号は実行されていない。
●藤田幸久(慶應義塾大学卒/国民民主党国際局長)911自作自演の証拠を国会で提示。
●岸信介(公認CIA工作員/元内閣総理大臣/元総理大臣/安部晋太郎の義父)
521受験番号774
2018/06/17(日) 07:54:09.85ID:iuLGT7F7
●安部晋太郎(元自民党幹事長/統一教会・韓国と太いパイプを持ち親韓派として有名)
●安部晋三(内閣総理大臣/TPP推進/無限残業法案/種子法(モンサント法)/平和憲法改正)
●正力松太郎(公認CIA工作員コードネームはpodam/読売新聞元社主/テレビの父/原発の父)
●アーロン・ルッソ(アメリカ合衆国の映画プロデューサー、映画監督)
「FRBが民間の銀行であり、そもそも中央銀行の存在自体、合衆国憲法に違反」と発言。
911以前にロックフェラーの「巨大なでっち上げ」とイラク侵攻についての発言を暴露。癌で死亡。
●ジョン・レノン(イギリスのミュージシャン、シンガーソングライター)
テレビで世界を支配している秘密結社に言及し激しく批判(映像有)→暗殺。
522受験番号774
2018/06/17(日) 09:10:20.86ID:tloH+3be
警察学校中は旅行は無理かあ
523受験番号774
2018/06/17(日) 10:26:48.83ID:j2JrLEZu
Metropolitan Police Department
524受験番号774
2018/06/17(日) 12:49:58.67ID:wY/pIGCG
>>514
課と署の規模や忙しさにもよりますよ。
今は積極的にとれとれ課長が言うので比較的取りやすいかと。
海外にいくには報告書が必要になります。
525受験番号774
2018/06/17(日) 12:51:03.05ID:wY/pIGCG
>>516
家族にいると恐らく弾かれてしまうと思います。
入庁した後なら大丈夫だと思いますが、、。
526受験番号774
2018/06/17(日) 12:51:18.12ID:1KjMLww7
【毎年20万人、定住″】 なぜ移民が必要なのか? データだけであなたは強烈に思い知らされるだろう
http://2chb.net/r/liveplus/1529201770/l50


日本人が毎年30万人減ってるので、チャンコロをじゃんじゃん補充しまーす!
527受験番号774
2018/06/17(日) 15:52:11.84ID:dH70W9zD
身辺調査のアウト項目は自分または親族の犯罪歴と思想と親の借金、税金などの未納とネットで見たんですけど合ってますか?
また、補導歴はどうなるんでしょうか?
528受験番号774
2018/06/17(日) 16:37:20.16ID:6FTdTAQu
俺の親は離婚後蒸発してるんだけどマイナス要素かなぁやっぱり
529受験番号774
2018/06/17(日) 17:38:36.70ID:FY/2oCI6
>>522
盆などの長期休暇だったら行けなくもないだろうけど、通常の週末休みは外泊出来ないって募集パンフレットにも書いてるんだから無理でしょ

そもそも警察学校入校って遊びに行くわけじょないんだから卒業してからでも良くないですか?

それとも夢の上京だから東京観光だ〜みたいな考えですか?
530受験番号774
2018/06/17(日) 17:56:26.60ID:PP2TtuvJ
警察学校でスマホって触れないの?1日終わってからの話で。ていうか警察学校って娯楽何していいんだ?
531受験番号774
2018/06/17(日) 18:08:25.89ID:17tUiRjc
>>524
規模にもよりますよね
漠然とした質問に回答ありがとうございます
とれとれ言われるんですね
532受験番号774
2018/06/17(日) 21:31:30.79ID:LVnO05Ex
>>525
やはりそうですか...
回答ありがとうございます
533受験番号774
2018/06/17(日) 21:45:49.00ID:iCzfkD/X
>>531
大きな事案が入ると休日に呼び出されたりもします、、、。
休みは早めに言っておくと通りやすいですよ、私は北海道や広島、海外では台湾などもいけました!
ストレスの貯まる職場なんでうまく発散していきましょう!
534受験番号774
2018/06/18(月) 07:23:54.03ID:Vf+GsYTn
Metropolitan Police Department
535受験番号774
2018/06/18(月) 11:39:44.50ID:b+zm5pu9
>>533
詳しくありがとうございます
現職の方の話が聞けて良かったです
536受験番号774
2018/06/18(月) 17:11:34.56ID:AnJeKfeN
面接官あれだけいてどうやって評価してるんだろ
537受験番号774
2018/06/18(月) 20:01:37.89ID:Nj2lKhgb
警察官の趣味はネズミ捕り
538受験番号774
2018/06/18(月) 21:51:37.73ID:hQXshNTG
>>536
そりゃ雰囲気とカンじゃね?
539受験番号774
2018/06/18(月) 22:10:20.37ID:EBEitv4T
やっぱり
面接内容<雰囲気だよなあ
540受験番号774
2018/06/18(月) 22:28:25.63ID:g3uGvU7B
旅行好きな人は元から公安職を目指すべきではない。

何かあれば直ぐに呼び出し。
寮も署の傍や建物内だったりして、休めない。
541受験番号774
2018/06/18(月) 22:43:57.05ID:16d2aBTv
雰囲気悪い面接ってあるのかな?
542受験番号774
2018/06/18(月) 23:07:06.84ID:cZ21zU+N
>>541
雰囲気って言うのは、受験者自身の雰囲気だと思う
543受験番号774
2018/06/19(火) 01:31:09.20ID:mCRsJj3V
俺は蒸発した身内が何かやらかしてないか心配だ…
もし前科持ちにでもなってたらと思うとゾッとする
544受験番号774
2018/06/19(火) 07:34:12.19ID:A+DedWzl
Metropolitan Police Department
545受験番号774
2018/06/19(火) 09:11:36.87ID:s4U3Q6f5
民間に比べて楽だったが
546受験番号774
2018/06/19(火) 16:25:24.15ID:AVNKI+WG
俺民間の方が圧倒的に楽だった
547受験番号774
2018/06/19(火) 17:14:43.16ID:oQESGd1h
警視庁に要望ありますかって聞かれて特にないですって答えたけどどうなんだ?
548受験番号774
2018/06/19(火) 19:04:54.52ID:OVuwDDZB
>>547
予備校の指導だと、その問いには現状の問題(チャリの逆走やイヤホンなど)を指摘して、いかに危険かの周知などを更にするべきなど、私が〇〇になったら〜したい。と言えばいいって教わったよ! まあこれで合否は決まらないし、特にないで問題ないんじゃないかな?
549受験番号774
2018/06/20(水) 00:52:22.79ID:OTW3nuSq
遠方から受験したからか、家族は何と言っているとか同居しなくてもいいのかとかご両親の介護はどうするとか

正直介護とかは兄貴に実家任せるからよろしくねとしか言いようが無かった
550受験番号774
2018/06/20(水) 07:32:58.49ID:m8lLT7K3
Metropolitan Police Department
551受験番号774
2018/06/20(水) 17:47:11.12ID:ItgwoJqw
W杯とかの時は渋谷付近で勤務してたら大変そう
非番でも駆り出されるんだろうなぁ
552受験番号774
2018/06/20(水) 18:13:29.92ID:CITuywi1
渋谷ってハロウィンの時とかも凄いだろうし
553受験番号774
2018/06/21(木) 01:44:03.26ID:+6eJlWoQ
>>551
サミットの時なんかは2交代編成だったこともある。
554受験番号774
2018/06/21(木) 02:31:08.76ID:xr/Xzphg
>>553
2交代編成なんて事もあるんだ
普通に考えてそんなときに非番あるわけないよね
555受験番号774
2018/06/21(木) 07:20:54.10ID:PJCMvvgf
Metropolitan Police Department
556受験番号774
2018/06/21(木) 17:22:13.58ID:2uHm5I5e
東京オリンピック中は休みないだろうなw
557受験番号774
2018/06/21(木) 23:29:41.30ID:6kRKfuBK
そうゆうの特別勤務とかで手当てないのかな?
558受験番号774
2018/06/22(金) 00:49:34.41ID:dm3D4evB
サミットとかの手当はあるけど本当に雀の涙程度です
そこらのボランティアスタッフの謝礼の方がたくさん貰ってるんじゃないかな
559受験番号774
2018/06/22(金) 07:24:17.45ID:jIO0bmpl
Metropolitan Police Department
560受験番号774
2018/06/22(金) 21:48:52.17ID:RtRKtNIg
毎日新聞 2018年6月18日 13時28分(最終更新 6月18日 13時28分)

 15歳の少女を買春したとして、愛知県警は18日、県警捜査1課の警部補、前田賢三容疑者(40)=同県東浦町生路=を児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で逮捕した。行為を認め「18歳以上かどうかは確認していない」と供述しているという。

 逮捕容疑は6月3日昼、同県刈谷市のホテルで少女が18歳未満と知りながら、現金を渡す約束をして淫らな行為をしたとしている。

 県警によると、前田容疑者と少女は5月31日、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の掲示板を通じて知り合った。実際に現金を渡したかどうかは明らかにしていない。少女が県警に相談して発覚した。

 前田容疑者は14日、同県蒲郡市で捜査車両を運転中に単独事故を起こしてけがで入院していたが、体調が回復したため、県警が18日に逮捕した。捜査1課は殺人や強盗事件などの捜査を担当する。

 県警の松田英視首席監察官は「誠に遺憾で県民の皆様に深くおわびします。捜査・調査を徹底し、厳正に対処する」とコメントした。【竹田直人】


http://mainichi.jp/articles/20180618/k00/00e/040/211000c
561受験番号774
2018/06/23(土) 08:17:47.18ID:CL2d4kbc
二次終わって辞退の連絡したやつとかいる?
562受験番号774
2018/06/23(土) 11:25:41.10ID:Dqj8rk1V
Metropolitan Police Department
563受験番号774
2018/06/23(土) 12:54:25.63ID:0IWQT+e2
皆さん合格発表いつだと思います?笑
564受験番号774
2018/06/23(土) 13:42:19.38ID:AqgIrZBv
8月下旬頃かなぁ
565受験番号774
2018/06/23(土) 13:52:59.80ID:y5LZKfIh
2回目試験申込が27日(月)までだから、それまでの8月下旬なんだろうね
566受験番号774
2018/06/23(土) 14:14:52.85ID:AqgIrZBv
前に言ってる人いたけど8/27の申込までに発表無くて、落ちてたら二回目申込できなくなったりするのかな
567受験番号774
2018/06/23(土) 14:55:41.34ID:y5LZKfIh
>>566
さすがにそこは考慮してくれるんじゃないかな? してくれなかったら、1回目で落ちた人は要りませんの暗示だと思っちゃうわ
568受験番号774
2018/06/23(土) 14:56:44.67ID:0IWQT+e2
やっぱ8月下旬ですよねー
それまで重圧に潰されながら生きなきゃならないんですね笑
569受験番号774
2018/06/23(土) 15:02:06.62ID:P17nB8/j
落ちたらやってられない
570受験番号774
2018/06/23(土) 15:55:05.20ID:y5LZKfIh
みなさん民間や他公務員試験の併願してます?
571受験番号774
2018/06/23(土) 17:40:44.04ID:R7pSzLj/
去年受けた人、最終合格発表って具体的にいつだった?
572受験番号774
2018/06/23(土) 17:48:32.47ID:is9NYVOX
>>570
警視庁の他だと県警、府警、道警、東消、横浜消防を併願しとるで
なお東消は一昨日の発表で死んだ模様
573受験番号774
2018/06/23(土) 18:29:10.79ID:p9UY17Qb
>渋谷付近で勤務してたら

渋谷だけじゃないから
MPDとはそういうところ
他県警の応援もある
574受験番号774
2018/06/23(土) 19:16:17.45ID:Csuw3U1R
>>570
民間企業の内定何個か頂いてる
575受験番号774
2018/06/23(土) 19:51:54.42ID:0IWQT+e2
>>574
民間の面接の時警視庁受けられてるみたいですがどちらを優先するんですかって聞かれたことあります?笑笑
576受験番号774
2018/06/23(土) 22:45:38.80ID:ApEZUy+M
>>575
そもそも警視庁を受けてることを書かないようにした
めんどくさいからね
577受験番号774
2018/06/23(土) 22:53:38.98ID:VJkHjj65
>>576
なるほど笑
578受験番号774
2018/06/24(日) 01:14:32.12ID:HNaKj9bx
警察とか自衛隊とかしか受けてない笑笑
579受験番号774
2018/06/24(日) 02:11:16.10ID:1Zl9E1mk
もっと結果が早ければ他の民間にも目を向ける受験者いるだろうに
580受験番号774
2018/06/24(日) 05:10:58.19ID:B47bNFNf
民間はなぁ…
業界4位以内の警備会社からなら内定頂いたけど不安しかない
581受験番号774
2018/06/24(日) 09:27:43.00ID:kSk8Nj8I
Metropolitan Police Department
582受験番号774
2018/06/24(日) 10:22:38.07ID:Y0Wb0OWh
子供の頃てんかんあった人(10年以上発作起きてない)でも警察なれるんかな?
583受験番号774
2018/06/24(日) 11:20:44.09ID:/xH+1tUu
食品会社に内定貰ったが懇談会が来月

言われた通り受かったらブッチする
584受験番号774
2018/06/24(日) 16:55:18.91ID:pMG+7gZn
9月入校の電話来た方いらっしゃいますか??
585受験番号774
2018/06/24(日) 17:16:46.48ID:QjOu+jve
>>584
なんか間違えてませんか?
586受験番号774
2018/06/24(日) 17:32:31.25ID:SjGpaLRH
>>585
入校待ちスレに行けってこと?
587受験番号774
2018/06/24(日) 19:27:12.58ID:QjOu+jve
>>586
あなたの目的はいったい笑笑

まだ
588受験番号774
2018/06/24(日) 21:27:43.58ID:Hd/bu+zT
一回目合格から9月入校ってあるんかな?
589受験番号774
2018/06/24(日) 21:29:33.17ID:h7DII9ps
警視庁第一志望でインターンとか3回以上行ったのに1次落ちました。。。。
一回目が受かりやすいっていう都市伝説って本当ですか??
東京消防庁の1次試験受かったので第二回目の警視庁の試験受けようと思うのですが^^;
590受験番号774
2018/06/24(日) 23:37:51.44ID:7KbmPXlW
>>589
教養、漢字のおおまかな点数はどれくらいですか?
インターンとか面接で有利だと思いますが一次通過しないとなんとも
591受験番号774
2018/06/25(月) 03:19:20.46ID:MCSRdjPj
確定事項まとめ
http://imepic.jp/20180625/109320

おまけ不審死リスト@
http://imepic.jp/20180623/072030
592受験番号774
2018/06/25(月) 03:57:22.50ID:XNPo0uiY
片目1.0必要なのは流石にやり過ぎじゃない?
593受験番号774
2018/06/25(月) 07:22:57.06ID:w6BGjXE4
Metropolitan Police Department
594受験番号774
2018/06/25(月) 07:53:52.10ID:oOiiQBzy
>>578
自衛隊幹部候補?
595受験番号774
2018/06/25(月) 12:51:03.38ID:xkPn+G9Y
>>578
防衛大学校?
596受験番号774
2018/06/25(月) 13:49:26.65ID:80xLEfQ2
修羅の国トンキン
597受験番号774
2018/06/25(月) 14:23:57.03ID:wd1KfaPV
電話いつくるの
598受験番号774
2018/06/25(月) 15:08:50.19ID:VUAEH5tQ
まだ評価してる段階だと思うよ
このあいだ身辺の件で電話来たし
599受験番号774
2018/06/25(月) 15:22:32.88ID:e1ccWTos
>>598
家族にですか?
600受験番号774
2018/06/25(月) 17:10:11.34ID:0ZxWahK4
>>578
幹部候補生と曹
一次は受かった
601受験番号774
2018/06/25(月) 17:10:27.97ID:0ZxWahK4
>>594
602受験番号774
2018/06/25(月) 21:44:57.37ID:WvDa3RDS
>>599
いや、俺に
ちょっと進学先が特殊だからだと思うけど連絡来たよ
今評価してる真っ最中かもね
603受験番号774
2018/06/25(月) 23:30:21.08ID:3eHmLMf6
もし合格したら海外旅行とかもう行けないよな
今のうちに行っとかなきゃ
604受験番号774
2018/06/26(火) 00:06:32.46ID:VCQRLqe0
行ける部署もあるみたいだけど基本的に遠出は厳しいよね
605受験番号774
2018/06/26(火) 01:14:03.12ID:hWyygxxS
そもそも海外行ける位纏まった休みとれるのか?
606受験番号774
2018/06/26(火) 07:32:09.44ID:93Dk6t12
Metropolitan Police Department
607受験番号774
2018/06/26(火) 12:51:56.16ID:uptLOWz+
警察官がTwitterに晒される時代
608受験番号774
2018/06/26(火) 13:57:56.91ID:4+A6AzY6
>>607
YouTubeにもニコニコにも晒されてるゾ
609受験番号774
2018/06/26(火) 18:52:02.41ID:PbYcfUpU
富山で男が警官刺し拳銃奪う、2人死亡

共同通信
NHKによると、26日午後2時ごろ、富山市の交番で男が警察官など2人を刃物で刺したうえ拳銃を奪って発砲。近くの小学校の警備員に向けても発砲し、男は身柄を確保されました。菅官房長官は午後の記者会見で、この事件で2人の死亡が確認されたと述べました。
610受験番号774
2018/06/26(火) 18:52:46.38ID:PbYcfUpU
最近警察官に関する世論が「撃つな」から「どんどん撃て」に変わって来てる気がする
611受験番号774
2018/06/26(火) 19:46:03.35ID:lmbEX0Y9
ここ最近20代の犯行が連鎖してるな
何が犯人を犯行に及ばせたのか知りたい
背景に若者の価値観と世間の価値観のズレがあるように思えてならない
612受験番号774
2018/06/26(火) 20:19:43.76ID:KfdzF8L+
自衛官が殺人か
ほんとに底辺だな
613受験番号774
2018/06/26(火) 20:49:00.87ID:9LkQvCl5
警視庁の交番はすき家みたいなワンオペじゃなく必ず二人以上いるから襲撃される可能性も少ないかな
614受験番号774
2018/06/26(火) 20:53:55.57ID:se6TUQSm
>>612
元自衛官な

中村橋含めて2件目かな
615受験番号774
2018/06/26(火) 21:25:08.84ID:1qVyIgk1
人殺しの訓練するとこうなるか
自衛隊受けるのやめよう
616受験番号774
2018/06/26(火) 23:25:05.39ID:TFS1rE7W
極端だなぁ・・・ 確かに格闘訓練でサバイバルナイフ使って刺す訓練とかあるけど
617受験番号774
2018/06/27(水) 00:12:37.75ID:aBh5FH46
>>611
犯人は全員無職
警察官は無職の男を定期的にマークすべし
618受験番号774
2018/06/27(水) 00:18:25.32ID:/wb6NkRN
>>617
無職ほど怖いものはないよ
失う物がないんだから無敵みたいなもんだ
619受験番号774
2018/06/27(水) 00:34:01.52ID:aBh5FH46
俺ね、1年間ニートというかフリーター的な空白期間あったけど人とコミュニケーション取らないわ昼夜逆転するわで一気に人が変わった
幸い親からの愛情と学歴とそこそこの顔面偏差値があったから頑張れたけど
例えばネグレクトの親持ちで中卒で気持ち悪い顔だったら殺人すらいとわないかも
一番大事なのは周囲の人から認めてもらってるという感情だね
認めてくれる人が誰もいなくなると犯罪を犯すことに抵抗がなくなる
刑務所に入っても誰も困らないし
620受験番号774
2018/06/27(水) 01:09:47.06ID:V/rgFulj
>>613
今回の事件では、元警察官の交番相談員もいたから実際は複数勤務だよ。

しかし、富山県警は不祥事続きだ。
621受験番号774
2018/06/27(水) 07:33:35.37ID:yoS+yUIG
Metropolitan Police Department
622受験番号774
2018/06/27(水) 07:40:02.59ID:rGkozP98
撃ったらもう一生昇進は絶望的、撃たなかったら死ぬ。
つくづく警察官は理不尽な職業だと思うわ
それでもなりたいからここにいるんだけどね
623受験番号774
2018/06/27(水) 08:38:04.01ID:i516+zlS
>>602
もしかしてもう合格?
624受験番号774
2018/06/27(水) 09:03:57.83ID:KTy3tYKR
自衛官にはなりたくないなあ
625受験番号774
2018/06/27(水) 09:17:10.86ID:e3trEMoz
二回目とかはこんな事件あったら、貴方はどう対処しますかとか聞かれたりして

襲撃した元自衛官より強くないと無理だろ
626受験番号774
2018/06/27(水) 09:42:55.29ID:yBSgbzyB
>>622
そうなんだ?
627受験番号774
2018/06/27(水) 10:24:32.66ID:9uYEjKYp
実際そういう場面になってみないと撃てるかどうかはわからないな…
人を自分の手で殺すなんてことは考えたくないな
628受験番号774
2018/06/27(水) 12:23:55.57ID:IPaAKXyx
>>622
行政職や民間企業は考えなかったの?
629受験番号774
2018/06/27(水) 12:49:06.33ID:khIC++Xh
能力的に他受からないし
630受験番号774
2018/06/27(水) 13:27:26.92ID:/wb6NkRN
>>626
富山で警察官から拳銃奪った事件が最近起きたのご存知ない?

>>628
民間企業何社からか内定頂いてるけど、やっぱり警察官になりたくて
631受験番号774
2018/06/27(水) 13:50:03.96ID:yBSgbzyB
>>630 あぁごめん
撃ったらもう一生昇進は絶望的について
そうなんだ?って書いたつもりだった
632受験番号774
2018/06/27(水) 14:26:03.94ID:HrZR1qTA
銃打ったら昇進しないってのはなくね?
そこまで抑制的になっちゃいけないような
633受験番号774
2018/06/27(水) 19:40:17.72ID:V/rgFulj
中学から剣道やっていても滅多刺しにされて拳銃を奪われるのか。
634受験番号774
2018/06/27(水) 21:13:28.35ID:+0fYXXHm
これからますます外国人増えるのに
移民が沢山来るようになったら銃使うなは無理になりそう
635受験番号774
2018/06/27(水) 22:11:09.84ID:smkQGEUe
警察官が高給な訳がよくわかるな
636受験番号774
2018/06/28(木) 07:56:51.20ID:OHd6SzGW
Metropolitan Police Department
637受験番号774
2018/06/28(木) 12:54:08.40ID:WblssogY
>>635
高給でもなり手は多くは無いよね
給料安くても警察の事務の方が人気だし
638受験番号774
2018/06/28(木) 13:38:07.06ID:eaCi6kfW
トンキンヒトモドキ
639受験番号774
2018/06/28(木) 16:01:37.73ID:9dI9gE9L
>>637
そりゃ家族とかならまだしも、他人のために死ぬなんて嫌だし、最近起こったような事件に巻き込まれるなんて勘弁ってやつの方が多いだろう
640受験番号774
2018/06/28(木) 19:07:57.83ID:PzFZ7ThA
富山の警察官、30箇所以上刺されたんか…
641受験番号774
2018/06/28(木) 20:43:36.87ID:qfI4kmEN
 静岡県警は27日、走行中の列車内で10代の男性にわいせつな行為をしたとして、強制わいせつの疑いで県警生活安全部人身安全対策課の
警部朝倉寛之容疑者(45)を逮捕した。

共同通信
https://this.kiji.is/384680644435510369/
642受験番号774
2018/06/28(木) 23:06:56.67ID:2fislQkV
>>639
だから学生時代(特に大学受験)にまともに勉強してまともに就活した人にとって警察は最も避けたい職業だろうね
高卒ならまた話は変わるだろうけど
643受験番号774
2018/06/29(金) 01:21:09.91ID:pVUvLqiZ
渋谷大変だなぁ
644受験番号774
2018/06/29(金) 07:29:18.26ID:lW30Pmux
Metropolitan Police Department
645受験番号774
2018/06/29(金) 10:54:47.64ID:yGIr3/Va
渋谷警察も大変だな…馬鹿どもが勝手に騒いで自業自得なのに。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00252882-nksports-soci
646受験番号774
2018/06/29(金) 11:57:21.50ID:vy3UlY2w
>>641
生活安全部は草
やっぱり酒って駄目だな
647受験番号774
2018/06/29(金) 12:16:41.45ID:XGbNSvHh
なんだかんだ言っても警視庁は明治初期から続く日本で知らない人がいない組織だし、そこで働くことはやりがいがあるよ
もちろん業務内容は大変だけどね
648受験番号774
2018/06/29(金) 14:48:30.56ID:rYSepqTm
>>647
どこの警察も知らない人はいないだろ…
649受験番号774
2018/06/29(金) 16:48:12.76ID:wjjHkX/J
>>645
大変も何もこういうときのために日々訓練してんじゃねぇの?
650受験番号774
2018/06/30(土) 07:09:48.42ID:qQS/9tnH
Metropolitan Police Department
651受験番号774
2018/06/30(土) 07:39:48.12ID:NPmrhyfu
警察官はキチガイが多い
652受験番号774
2018/06/30(土) 21:05:43.30ID:CTzBhg+c
トンキン弁はオカマ言葉w
653受験番号774
2018/06/30(土) 23:10:58.88ID:MGqTkCBE
最近の事件のことで周りから警察やばいとか言われるけど、ガリ勉して進学校入って六大学とか国立大行くような知り合いよりも年収高いし嫉妬かよって思う奴いない?
654受験番号774
2018/06/30(土) 23:25:50.51ID:dXf+PSu5
質問なんですけど、平成30年度の警視庁警察官3類の第2回、第3回の募集人数って分かりますか?
公式サイトを見ても採用予定人数「400名(70名)」としか書いていなくて・・
ネットで自分なりに調べてみたんですけどどこにもなくて・・
655受験番号774
2018/06/30(土) 23:45:53.28ID:dD0CYwIz
じゃあ400人なんじゃないの?
656受験番号774
2018/07/01(日) 00:51:08.49ID:u33/OQ41
>>655
第2回と第3回、合わせて800名・・?
そうなのかな・・
657受験番号774
2018/07/01(日) 01:40:29.23ID:LJ5hsIEL
オリンピックに向けての採用ももう終わるだろうし、終わった後は反動で採用人数減ったりするのだろうか?

応募人数は確実に今後減るからちょうどいいのかもしれないが
658受験番号774
2018/07/01(日) 12:51:50.46ID:TnDneEED
>>656
頭悪すぎやろ

1.2.3回試験合わせて400名だよ
659受験番号774
2018/07/01(日) 17:26:28.24ID:XLmaTse4
これからは外国人割合も高まるし、警察官はお得!
殉職すれば2階級特進!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
https://this.kiji.is/385395472421946465?c=39550187727945729

富山県警は29日、富山市の富山中央署奥田交番で、元自衛官の男に襲われ死亡した
所長の稲泉健一警部補(46)を2階級特進で警視に昇任させたと明らかにした。
事件があった26日付。30日に遺族に辞令を交付する。

事件は26日午後2時ごろ発生。同県立山町の元自衛官島津慧大容疑者(21)=入院中=が
奥田交番を襲撃、もみあいになった稲泉警部補を刺殺し、拳銃を奪って逃走。
島津容疑者は近くの市立奥田小学校正門付近で警備員を射殺したとされる。
660受験番号774
2018/07/01(日) 18:42:03.55ID:dv7pvsrl
>>653
六大学卒の端くれとして回答させて頂きます
そもそも国立大でも東大〜センター60%程度で合格できる大学まであり、六大学でさえ東大〜法政大までかなりレベル差があるので一括りにするのは不適当です
本題に入ると、警察官は初任給こそ良いですが公務員なので昇給率もしれていて数年後には抜かされますよ(外資系や一部ベンチャーは除く)
この質問はとび職やトラック運転手は平均年収より稼げるから事務職や営業職の人は嫉妬しないの?と言ってるのと同じようなもの
答えは「当然嫉妬しません!」
なぜなら警察官も含めてブルーカラーに嫉妬なんてしないからです
むしろ大学出て警察官かよ⁈それなら高卒で十分じゃんというのが本音でしょうし、ブルーカラーの職につかなくても良いように勉強するからです
警察官ならニッコマ産近甲龍未満のブラック企業しか内定が出ないようか学生ならともかくそれ以外ならコスパ悪過ぎです
661受験番号774
2018/07/01(日) 20:21:28.85ID:fckOVzge
警官に嫉妬なんてするかよw
単純に心配されてんだよ高卒でなれる職業なんだから
662受験番号774
2018/07/01(日) 21:54:20.34ID:WzX6cH9Q
Metropolitan Police Department
663受験番号774
2018/07/02(月) 07:17:14.67ID:VLBU1kM/
Metropolitan Police Department
664受験番号774
2018/07/02(月) 07:57:02.94ID:TCbr8dOk
>>661
本当にそうだよなー
665受験番号774
2018/07/02(月) 10:56:37.17ID:xLR/4SL2
でも公務員大嫌いマンには白い目で見られるんだろうな
勤務中に炭酸飲んでるの見られたら通報されそう
666受験番号774
2018/07/02(月) 13:10:46.09ID:k7xZl9N9
再検査クソ高くて萎えたなぁ
667受験番号774
2018/07/02(月) 13:46:18.38ID:1nYXy6MJ
>>666
再検査って視力ですか?
668受験番号774
2018/07/02(月) 13:51:58.43ID:k7xZl9N9
>>667
そうですよ
669受験番号774
2018/07/03(火) 07:13:34.84ID:597FuvkA
高卒の警察官と大卒の警察官を一緒にするなよw
670受験番号774
2018/07/03(火) 07:20:57.50ID:AbzO1DSQ
Metropolitan Police Department
671受験番号774
2018/07/03(火) 10:14:58.82ID:cpvkbpye
残念ながら高卒のほうが競争率は高いけどな
672受験番号774
2018/07/03(火) 12:47:33.62ID:0qjDqSHb
>>570
当たり前だろ
むしろ警察だけ受ける奴なんているの?
673受験番号774
2018/07/03(火) 13:08:33.95ID:sZPqh0dB
>>672
570じゃないが俺は警察だけだよ
警視庁、県警、府警、道警それぞれ年2回以上あるから計8個も受けられる
674受験番号774
2018/07/03(火) 13:30:51.66ID:yUfTsHI2
>>673
何でそんなに警察受けるの?
身内に警察職員がいるとかかな。

警察でどんな仕事をしたいわけ?
675受験番号774
2018/07/03(火) 13:59:21.69ID:sZPqh0dB
>>674
身内には警察職員はいないよ
通ってる大学がFランだから他にまともなのがないのと体育会系(高校はスポーツ推薦で甲子園出場経験有り)で体力を活かせるからかな

ありきたりだけどバイクが趣味だから白バイ乗りたいなーって漠然と思ってる
676受験番号774
2018/07/03(火) 14:11:30.98ID:cspJ+jlI
>>672
いるわ
民間は何があっても行かないし、ほか公務員試験は警察落ちたら考える
677受験番号774
2018/07/03(火) 14:14:05.01ID:Yc6JR+iI
年収とか見栄だけで大企業行くやつより、使命感で警察官になる方がかっこいいわ
こっちは警察官になりたいんだから、コスパとか考えてるアホに言われたくねえ
678受験番号774
2018/07/03(火) 14:23:10.42ID:ipEr1N0Q
ここ以外落ちたから受かったら行きたいな
二次試験の手応えはないから8月下旬まで悶々としそう
679受験番号774
2018/07/03(火) 15:04:06.67ID:597FuvkA
>>672 国総 コッパン 警視庁 の3つだよ
680受験番号774
2018/07/03(火) 15:56:45.36ID:BIv6EvY9
SPとか公安部とか警視庁にしかない部門に憧れるからここ一本に絞ってる
681受験番号774
2018/07/03(火) 16:12:27.46ID:N/s2vXaV
>>680
確かにそこは警視庁いいな〜と思う
まあ俺身長175以下のホビットだから無理だけど
682受験番号774
2018/07/03(火) 18:16:52.26ID:4RH08lI3
>>680
皇宮護衛官は受けていないの?
683受験番号774
2018/07/03(火) 20:50:01.64ID:ceQir5HZ
専門ないとこしか受けない笑笑笑
684受験番号774
2018/07/03(火) 21:37:25.12ID:34n0vqfZ
>>680
警備公安畑行きたいなら警視庁一択だな
特に外事とかは警視庁じゃないとまともな経験ができない
685受験番号774
2018/07/03(火) 21:51:43.74ID:pywrU2x+
まとめときましたよー!ホントはもっとたくさんあるけど今回は一部だけ

●これまでに分かっている確定事項(画像)

●政治的な不審な死のまとめ

(公務員/地震/日本人CIA工作員/自民公明(統一教会/創価学会)/911/NWO/通貨発行権 等)

http://imepic.jp/20180703/771220
http://imepic.jp/20180703/771241
http://imepic.jp/20180703/771240
http://imepic.jp/20180703/771230
686受験番号774
2018/07/03(火) 22:16:55.54ID:yUfTsHI2
>>684
映画やドラマの見過ぎでは?
687受験番号774
2018/07/04(水) 01:14:12.90ID:u6iMdoqt
実際に働いた経験があって言ってるんだったらいいけどエアプだったら失笑だな
688受験番号774
2018/07/04(水) 02:00:50.85ID:8T2A70UQ
警備公安はいいよな。憧れる。俺は都道府県警で警備公安入りたいって思ってる。
689受験番号774
2018/07/04(水) 02:53:09.32ID:SwIBb3XJ
>>687 公務員試験のスレで発言に働いた経験を求めるのも失笑だけどな
690受験番号774
2018/07/04(水) 07:25:50.27ID:a7iJMVsH
Metropolitan Police Department
691受験番号774
2018/07/04(水) 07:58:18.69ID:BrX9lF4g
>>676
何で民間企業をそこまで毛嫌いしているの?
何か恨みでもあるの??
692受験番号774
2018/07/04(水) 10:49:57.39ID:cwZIBQS1
ほかは難易度高すぎて
693受験番号774
2018/07/04(水) 10:52:01.15ID:j6nvFs5b
>>689
まともな経験ができないって言い切ってるから指摘しただけで働いた経験を求めてるわけではないがな
694受験番号774
2018/07/04(水) 11:03:53.62ID:xjXKzeOk
>>691
しつこいな、あんたは立派な大学を出てるから選択肢が沢山あるんだろうけどFラン生にとっちゃ公務員以外まともな仕事がねぇんだよ
つかこのくだり何度も繰り返されてて飽きたわ、2度と同じこと言わせんな
695受験番号774
2018/07/04(水) 12:31:55.03ID:mMq13KV0
二次試験の結果待ち長過ぎて、就活中の緊張感全く無くなっちゃったよ
この感じがあと1ヶ月以上もあるのか…落ちてたらまた勉強せなあかんのか…俺にできるだろうか…
696受験番号774
2018/07/04(水) 14:21:55.65ID:Vb8VWwMv
日本のヨハネストンキン
697受験番号774
2018/07/04(水) 14:30:48.81ID:MfWU6kT/
>>695
俺もだ
もどかしいよねあんまり、他のことが手につかない
698受験番号774
2018/07/04(水) 16:59:13.57ID:tZF1eANd
>>697
受けるだけならタダだしいろんな公務員試験受けてればいいじゃん
そうすりゃ落ちても間があって中弛みしたとか勉強してないとかないし受かれば自信になるし保険にもなる
699受験番号774
2018/07/04(水) 18:04:18.22ID:MfWU6kT/
>>698
ごめん言葉が足りなすぎて誤解させてたわ
公務員で選り好みしてるから行きたいところ以外受けていないだけなんだ
700受験番号774
2018/07/04(水) 21:39:39.95ID:yRgns1pk
>>693 お前のその指摘じゃ働いた経験を求めているのと同義だよ
701受験番号774
2018/07/04(水) 22:28:30.91ID:K2B7FKFO
生粋の東京育ちと地方出身とで派閥とかあるんだろか?
702受験番号774
2018/07/05(木) 02:49:19.98ID:UrXmfcXb
>>691
金のため、出世のために頑張るなんてごめんだから
利益を求めるんじゃなく人のために尽くしたい
703受験番号774
2018/07/05(木) 11:06:32.97ID:mP1pFyCj
Metropolitan Police Department
704受験番号774
2018/07/05(木) 16:28:32.34ID:74stKZUC
暑い中見回りは大変そう
パトカーなら暑さはそこまで関係ないだろうけど
705受験番号774
2018/07/06(金) 12:15:03.34ID:AVWKiMCO
Metropolitan Police Department
706受験番号774
2018/07/06(金) 12:35:51.04ID:KaQhUiqw
麻原彰晃らの死刑執行されたな
彼らの信者たちが東京オリンピックでなにかしでかさないといいが。
707受験番号774
2018/07/06(金) 17:57:55.01ID:bYolK0MF
>>702
企業だって反社会勢力や詐欺行為を働いているところを除けば世間の為になっているよ
708受験番号774
2018/07/06(金) 18:07:04.71ID:Xh64+DXj
警察学校入校後について書いてあるブログ読んだけど結構どころか相当大変そう
709受験番号774
2018/07/06(金) 18:22:30.14ID:V/ktFMly
>>708 高卒で入っていじめで辞めた人のブログ?
710受験番号774
2018/07/06(金) 18:44:50.64ID:Xh64+DXj
>>709
高卒なのかわからないけどいじめで辞めたブログもあるんだね
見たのは結構詳しく書いてあって次はこれについて書くってあったのにそれ以降書かれていなかった
711受験番号774
2018/07/06(金) 20:25:10.75ID:dY9YcFha
どんくさいと連帯責任とかあるからそうゆう対象になってしまうのかも知れない
特に体力面で。。 本来そうゆう人間が警察官になるべきではないが、、
712受験番号774
2018/07/06(金) 23:21:26.56ID:Yi2lWcH+
警視庁は都民によって潰されなければならない
713受験番号774
2018/07/07(土) 00:22:17.85ID:B9KxCEVj
学校内じゃ連帯責任を負うような状況が随所で無理やり作られるんで、皆で割りきって乗り越えるしかないでしょ
当の本人を苛めるとか論外
もしかしたら次は自分が原因になるかもしれないんだから
714受験番号774
2018/07/07(土) 03:46:24.14ID:5DPkDKBC
先輩曰く辛くないらしいよ ごっこ遊びって言っった
715受験番号774
2018/07/07(土) 08:26:08.00ID:XzP4Qxh3
同期の奴らにもよるよな
716受験番号774
2018/07/07(土) 10:14:05.83ID:7GTIYxvU
教官も大変だろうな
大人が大人を全力で叱るとか精神的に辛そう
717受験番号774
2018/07/07(土) 16:42:36.91ID:Rg5H8UCL
Metropolitan Police Department
718受験番号774
2018/07/07(土) 20:35:24.07ID:m+SgHDCg
俺はスーパーマーケットから1社だけ内定貰ってるけど出来ることなら警視庁で働きたい
公務員になって安定した生活送りたい
719受験番号774
2018/07/07(土) 20:39:15.68ID:ozTPvvz5
>>718
いなげやかな?
720受験番号774
2018/07/07(土) 21:38:50.05ID:Qulo/YeG
オーケーはきつい
721受験番号774
2018/07/08(日) 00:18:30.20ID:uEnT/3SW
>>707
直接的に
722受験番号774
2018/07/08(日) 09:37:06.08ID:McLkiUdB
Metropolitan Police Department
723受験番号774
2018/07/08(日) 13:38:58.02ID:W1N6O0He
修羅の国トンキン
724受験番号774
2018/07/08(日) 21:36:06.81ID:iVKZo52c
「尊敬する人物は」就職面接で不適正質問33件
2018年7月8日 18時42分

https://www.yomiuri.co.jp/national/20180708-OYT1T50110.html
725受験番号774
2018/07/09(月) 07:12:24.64ID:WDweDex+
Metropolitan Police Department
726受験番号774
2018/07/09(月) 07:53:51.68ID:bhLREgce
>>701
もちろんあるよ
727受験番号774
2018/07/09(月) 20:53:22.81ID:RY2Qfdn1
トンキンヒトモドキ
728受験番号774
2018/07/10(火) 06:45:35.83ID:bxfh6Udm
Metropolitan Police Department
729受験番号774
2018/07/10(火) 07:55:57.96ID:5pcv3W6Z
警察官チャラ過ぎ〜
730受験番号774
2018/07/10(火) 15:05:07.27ID:rBpX50B0
大学在学中に受かるってことあるだろうか?
今一年で来年受けたいんだが
731受験番号774
2018/07/10(火) 16:06:30.12ID:DKOXSrFS
>>730
警視庁のHPで受験資格見たらわかると思う
732受験番号774
2018/07/10(火) 17:12:04.98ID:UZZPEIVD
溶けそうなくらい暑いっすねえ
733受験番号774
2018/07/10(火) 17:15:31.10ID:zrKcFvSb
アイスティー飲みたい
734受験番号774
2018/07/10(火) 17:23:26.00ID:bjfV9FT4
ルイボスティー飲みたい
735受験番号774
2018/07/10(火) 17:49:36.30ID:rBpX50B0
>>731
いや受けれるってのは知ってるんだけどさ
736受験番号774
2018/07/10(火) 18:34:43.03ID:OPFHCeE+
>>735
受け られ るの知っているなら警視庁ち問い合わせをした方が正確だと思うよ
737受験番号774
2018/07/10(火) 20:59:27.39ID:dLkuL6N6
2chに低学歴は警察しか受からないと行政職志望から引きずり降ろされたのが志望動機なんだけど
面接でそれをいうべきかな
それしか志望動機ないけど
738受験番号774
2018/07/10(火) 22:02:25.31ID:ub9wPUoD
>>737
言うべきだと思うなら言えば?
739受験番号774
2018/07/10(火) 22:17:39.93ID:dLkuL6N6
てめえら自分で引きずり降ろしていおいてその言い分は何だ
最後まで俺のケツを拭けよ
740受験番号774
2018/07/10(火) 22:44:33.71ID:AWQ3jS/s
コッパン 地上あたりより生涯賃金上だけどな
741受験番号774
2018/07/11(水) 01:55:58.07ID:+iBvkNfa
>>739
自分の意志が固いならそのまま行政職を受験すれば良かったのに
引きずり下ろしたって言うけど、会ったことも無い他人の言うことを真に受けて自分の意志をないがしろにしたんでしょ?
根本的に違うよ
人のせいにしたって何も変わらないよ
742受験番号774
2018/07/11(水) 07:54:23.40ID:k4r6A0kY
>>737
消防めの面接で君のやりたい事は行政でも出来るよね?って言われて行政は学力的に厳しいので消防にしましたとは言ったことあるわ
743受験番号774
2018/07/11(水) 10:54:14.22ID:21JTJPcv
>>742
消防で出来て行政でも出来るってなんだろ?
744受験番号774
2018/07/11(水) 13:49:00.37ID:X+BZ4SK9
ああいうの見ると結局大学でいくら勉強しても入試でしくじると無意味だと思い知らされるな
俺も一日8時間くらい勉強して行政職の問題もそれなりに解けるようになったのに引きずり降ろされたし
745受験番号774
2018/07/11(水) 17:19:04.08ID:wKsQLM+4
●これまでに分かっている確定事項(画像)
●政治的な不審な死のまとめ

(日本人CIA工作員/自民公明(統一教会/創価学会)/911/NWO/通貨発行権 等)

画像 http://imepic.jp/20180703/771220
画像 http://imepic.jp/20180703/771241
画像 http://imepic.jp/20180703/771240
画像 http://imepic.jp/20180703/771230
746受験番号774
2018/07/11(水) 19:14:38.13ID:wKsQLM+4
file:///C:/Users/user/Downloads/suicide.pdf
747受験番号774
2018/07/11(水) 20:36:59.95ID:X+BZ4SK9
人が真剣な話してるんだから荒らすなよ
748受験番号774
2018/07/11(水) 21:12:26.45ID:wSM2zQLr
引きずり下ろされたっていうのが意味分からない
ここでどんなことを言われたのか知らないけど行政職を受験すればいいだけじゃないの?
749受験番号774
2018/07/11(水) 21:22:15.44ID:263vV78X
ここに影響されたってうせやろ...
750受験番号774
2018/07/11(水) 21:42:16.73ID:X+BZ4SK9
嘘じゃない
751受験番号774
2018/07/11(水) 21:57:06.24ID:wSM2zQLr
>>750
誰も嘘だなんて言ってないよ
何言われようが行政職に申し込めばそれで良かったんじゃないの?
752受験番号774
2018/07/11(水) 22:03:42.40ID:X+BZ4SK9
そこまで人間の意志は強くできていない
753受験番号774
2018/07/11(水) 22:41:18.00ID:GBBHAE2V
引きずりおろされるとか意味不明すぎる
754受験番号774
2018/07/11(水) 22:55:12.20ID:X+BZ4SK9
意味不明じゃない
755受験番号774
2018/07/11(水) 22:55:12.65ID:X+BZ4SK9
意味不明じゃない
756受験番号774
2018/07/11(水) 22:59:31.40ID:4UKOZOAC
いやわけわからんwwwwww
引きずり下ろされるとかどんな被害妄想してたらそんな発想するんだよとしか
757受験番号774
2018/07/11(水) 23:53:09.18ID:+iBvkNfa
>>755
釣られてもいいから聞く
なんで引きずり下ろされたと思ってるの?
当時のやりとりを教えてよ
758受験番号774
2018/07/12(木) 01:05:23.68ID:rgjWHI6v
人のせいにしないほうがいいよ。甘ったれるな
759受験番号774
2018/07/12(木) 01:32:49.19ID:fTiBb79F
キチガイだろ 触るな
760受験番号774
2018/07/12(木) 07:16:27.60ID:C6/BLw5P
Metropolitan Police Department
761受験番号774
2018/07/12(木) 07:58:41.35ID:96xVNf6x
>>759
キチガイお・ま・え・だー
762受験番号774
2018/07/12(木) 13:11:50.07ID:cWCjlhee
警察官はキチガイが多い
763受験番号774
2018/07/13(金) 02:45:28.57ID:SBkem3gg
匿名掲示板の書き込みなんて、そんな本気で受け取るか?
Fランから官僚ならそりゃあ厳しいけどさ、行政職なら筆記取れれば問題ない

というか、それを面接で言うとか頭おかしいし。
本当は行政職が良いけど、低学歴で行政職は厳しいので、馬鹿でも受かる警察官にしました!って?w
熱意はなくとも頭が良いやつ、頭が悪くても熱意のあるやつ、ならいいけど、熱意も学力もないとか誰がとるんだよ
764受験番号774
2018/07/13(金) 07:25:13.33ID:Mb7HpKyA
Metropolitan Police Department
765受験番号774
2018/07/13(金) 13:39:54.65ID:Gd6MDnAb
トンキン弁はオカマ言葉w
766受験番号774
2018/07/13(金) 17:07:18.35ID:y9VXklqz
能力的に警察
767受験番号774
2018/07/13(金) 18:06:17.21ID:oPGedqLC
大学出で好き好んで警察行くやつなんかいないだろ
768受験番号774
2018/07/13(金) 21:07:33.47ID:Mi/YWmxH
そう思うならそうなんじゃない?
769受験番号774
2018/07/13(金) 21:12:24.38ID:IglrqhkV
>>767
いくらでもいるけどな
待遇や見栄だけで就職選ぶやつばかりじゃないんだよ
770受験番号774
2018/07/13(金) 21:34:37.47ID:HEL+U4tV
大学出て警察行くの陰で散々言われてて問いただして喧嘩になって卒業旅行なくなった
771受験番号774
2018/07/13(金) 21:59:49.05ID:3miNHNKL
大卒で警察がいけないなんて言う人にたいした理由は無いだろうから勝手に言わせておけば
772受験番号774
2018/07/13(金) 23:04:28.39ID:sEjl/011
警視庁より良い職業とかそう無いから

世間一般からしたら警視庁とか普通に自慢できるよね
773受験番号774
2018/07/13(金) 23:31:50.24ID:S3q61yDk
世間は警察の中でも入りやすい組織と知らないからな
その分特
774受験番号774
2018/07/14(土) 10:35:08.74ID:vqzIGOXq
来年以降はまた採用が厳しくなるんかな?
775受験番号774
2018/07/14(土) 12:24:32.09ID:TgQP+gox
何が悪いんやろな
公務員でなるのは簡単で給料も高い
776受験番号774
2018/07/14(土) 15:56:24.53ID:j/MfOrIJ
危険はあるし嫌われ者でもあるからじゃない?
俺はそれ含めても魅力を感じたから志望したけど
777受験番号774
2018/07/14(土) 16:22:36.35ID:z7vjxg8Q
普通に行政無理勢でかつ好待遇は警察が一番でしょ
778受験番号774
2018/07/14(土) 18:10:55.63ID:fBR9N8io
世界救世教・東方之光・MOA

の内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。

健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/

現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。

公安調査庁はこの組織の内偵を徹底すべきだ。
オウム真理教に次ぐ日本社会の脅威である。
779受験番号774
2018/07/15(日) 00:39:02.92ID:a0x6a8Yp
親友彼女の有無聞かれるみたいですけど
いない場合はどうすればいいと思いますか
脳内妄想だと突っ込み受けて終わりそうですし
いないと正直に言うべきでしょうか
社会人で5年も過ぎると仕事関係以外でほぼつるむ人間は
いないですよ
780受験番号774
2018/07/15(日) 00:48:15.54ID:124VL6/C
荒らしに反応する必要ないだろ
ワザと嫌がるようなこと書いて反応を見てるんだよ
社会的地位から何から何まで警視庁未満の組織に行くことになる奴が大半なんだから
781受験番号774
2018/07/15(日) 01:05:43.84ID:gT3dPs6k
>>779
親友いるって答えたらその親友の名前の漢字と
その親友が自分のことをどう評価してるか等を根掘り葉掘り聞かれたよ
まだ結果発表待ちの俺の考えだけど嘘はやめた方が賢明だと思う
782受験番号774
2018/07/15(日) 01:19:04.54ID:a0x6a8Yp
>>781
御教授ありがとうございます
今年の1回目は仕事都合で見送り、第2回目で受験しようと考えていまして。
面接まで進めたら正直に言おうと思います。
出来ればそれまでに1人位は友人作れるよう頑張ってみます。
まぁ1次受かってからの話ですけどね。
783受験番号774
2018/07/15(日) 01:22:31.60ID:124VL6/C
>>782
正直に仕事で疎遠になったと言えば問題ないですよ
784受験番号774
2018/07/15(日) 03:27:31.70ID:iJ83Kv5p
>>777
普通に消防じゃない?警察から消防への転職は聞くけど逆は聞かないし
785受験番号774
2018/07/15(日) 05:13:40.71ID:vk/NBoS9
ここに粘着してネガティヴなことばかり書いてる奴がいるけど無視した方がいい
リアルでは警視庁警察官にヘコヘコするしかないようなキモ男なんだろう
786受験番号774
2018/07/15(日) 10:17:58.28ID:0LW/lm4u
>>784
結構いるよ
787受験番号774
2018/07/15(日) 14:11:04.66ID:Cfy3/Goc
事務職か現業職かの違いだから色々と言いたい人もいるんじゃないかな
人間的に成長できそうなのは警察だと思った
788受験番号774
2018/07/15(日) 17:48:31.77ID:r4DCwrOg
>>787
どんな成長があると思うの?
789受験番号774
2018/07/15(日) 18:57:43.88ID:g7aE5kQs
能力的に警察が限界
790受験番号774
2018/07/15(日) 19:02:37.05ID:wMn6Wcnq
>>788
わからない
わからないから警察やって見つけたい
答えになってなくてすまない
791受験番号774
2018/07/15(日) 22:10:42.24ID:g4x1YK4j
23だけど、警視庁は転職組もいますかね?
792受験番号774
2018/07/15(日) 23:38:19.74ID:d0lZO7oT
>>791
同じく転職組です
35歳まで応募資格あるのでたくさんいると思います
793受験番号774
2018/07/15(日) 23:44:10.07ID:MQxfUYQt
>>791
23なんか全然若いですよw
俺なんかアラサーだし
794受験番号774
2018/07/15(日) 23:59:11.18ID:4xgCBfUf
34歳間違いなく最年長だ
795受験番号774
2018/07/16(月) 00:33:49.77ID:rV5tibeE
>>790
もう少し真面目に考えなさい。
796受験番号774
2018/07/16(月) 01:31:34.26ID:GykN/6Lt
>>795
誰も真面目に考えて無いとは言ってませんよ
現職の方ですか?
797受験番号774
2018/07/16(月) 02:14:22.17ID:n7PFiw3U
荒らし無視しろっていう意見本当にその通りだと思う
ネガティブな書き込みに対して正直にレスしてるやつが多すぎる。
ネガティブな書き込みに不安になったりするやつも同罪だぞ
雰囲気が悪くなるし集団にとってマイナスだからネガティブな書き込みは無視したほうがいいし
そのほうがいい場所になる

>>791 知り合いにいますよ 全然大丈夫だと思います
798受験番号774
2018/07/16(月) 10:07:36.32ID:CIxXpFo0
東京オリンピック楽しみだよな!
もし合格したら携われるとか嬉しい
799受験番号774
2018/07/16(月) 13:08:41.13ID:dozwLnQv
Metropolitan Police Department
800受験番号774
2018/07/16(月) 13:59:08.98ID:R/N7Ry0K
面接指導の人にオリンピックに携わりたいって言わない方がいいかもって言われた
オリンピック終わったら辞めるのね?
って捉える面接官もいるかも
オリンピックの話振られた時に携わりたいって言うべきらしいぞ
801受験番号774
2018/07/16(月) 16:29:28.10ID:0S1nSJfA
>>800
オリンピックなら警察だけでなく、いろんな役所、企業で働いていても携われるだろう。
警察のできるのは警備限定で、むしろ幅がせまい。
802受験番号774
2018/07/16(月) 18:05:06.58ID:KvWtR0Xk
10代の時2次でダメだったけど今年から受けるか〜
初回特典・・・
803受験番号774
2018/07/17(火) 07:29:21.39ID:qVglstyT
Metropolitan Police Department
804受験番号774
2018/07/17(火) 07:54:20.30ID:RI6UF74p
これが警視庁クオリティ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-00010013-fnnprimev-soci
805受験番号774
2018/07/17(火) 16:34:36.75ID:u2W2axRt
>>802
初回特典とか無いから
誰でも初回は気合入れて挑むから受かってるだけ
2回目とかは変な余裕とか出て気が緩み落ちてんだよ
806受験番号774
2018/07/17(火) 17:18:16.30ID:7HHDAvob
初回特典は選考の効率化だと思うな

二時試験で落ちた人→不適と判断された→人間的・性格的に不適→次回受験時は一次試験の合格点を上げる→一次で落ちる

人間的・性格的に劣っているなら勉学が多少出来ないと受からない&選考の効率化
807受験番号774
2018/07/17(火) 21:17:33.32ID:8ZPLiFtV
日本のヨハネストンキン
808受験番号774
2018/07/18(水) 07:24:15.33ID:cMFwQNsF
Metropolitan Police Department
809受験番号774
2018/07/18(水) 07:59:26.07ID:K/mS5vdo
>>602
もしかして防衛大学校?
810受験番号774
2018/07/18(水) 14:37:28.43ID:FPmAWUyV
警視庁今年はいつ頃発表でしょうかね?
811受験番号774
2018/07/18(水) 15:10:41.03ID:/fhUul5X
>>810
8月下旬頃と試験官さんに言われたから後ひと月ちょっとかなぁ
812受験番号774
2018/07/18(水) 15:52:16.08ID:FPmAWUyV
>>811
ありがとうございます。 本命なので分かってはいましたがやはりとても長く感じます。
813受験番号774
2018/07/18(水) 17:04:10.86ID:3E5Arv4K
大学在学中に受ける人いませんかね?
814受験番号774
2018/07/18(水) 18:16:58.79ID:zr3wPgos
>>813
はい
815受験番号774
2018/07/18(水) 19:25:40.65ID:3E5Arv4K
>>814
何年ですか?
あと卒業まで待たないのは何故ですか?
816受験番号774
2018/07/18(水) 19:51:16.75ID:zr3wPgos
>>815
人に聞くときはまず自分から何年か名乗ってください
817受験番号774
2018/07/19(木) 03:33:11.95ID:rzztEki+
辞退の連絡入れたやつおる?
818受験番号774
2018/07/19(木) 07:32:38.99ID:Hamlhjld
Metropolitan Police Department
819受験番号774
2018/07/19(木) 07:55:47.74ID:3RkN5ypk
>>785
警視庁警察官にヘコヘコするって犯罪者?
820受験番号774
2018/07/19(木) 11:10:07.15ID:7uNNNQW4
>>785
警察官が一般人より身分が上だと思ってるから、ヘコヘコという言葉がでてくるんだろ
こういう人は警察官になって欲しくないし、向いてないと思うわ
821受験番号774
2018/07/19(木) 12:47:12.85ID:eksmFa7z
高圧的な警官はSNSで晒される時代だからな
822受験番号774
2018/07/19(木) 14:14:24.63ID:iwX1QIIY
警官の大半は行政職落ちなんだから卑屈なのは仕方がない
823受験番号774
2018/07/19(木) 17:01:34.11ID:jx0wyenj
>>821
よう動画サイトでみるけどまじで殴りたくなるだろうなw
824受験番号774
2018/07/20(金) 07:35:18.22ID:/TzGGy94
Metropolitan Police Department
825受験番号774
2018/07/20(金) 07:56:40.00ID:d/5maTZz
>>822
警察志望者って専門科目無理だからハナから行政職諦めているでしょ
826受験番号774
2018/07/20(金) 10:35:25.65ID:hxReDMMS
おっしゃる通り専門が苦手です
827受験番号774
2018/07/20(金) 12:50:14.87ID:bu7KbrU+
ノンキャリ警察官はいやだ
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180711-73202511-radiolife
828受験番号774
2018/07/20(金) 16:05:20.89ID:MiJizZ2H
昨年度から35歳未満まで上限上がりましたけど、昨年度30歳過ぎて合格した人ってどの位居るんでしょうかね?
829受験番号774
2018/07/20(金) 18:29:09.13ID:d/5maTZz
>>777
最近は専門科目無し、さらに教養ではなくてSPIの自治体も増えているから行政職を諦めなくても良いよ
830受験番号774
2018/07/20(金) 19:39:57.42ID:fBUf9oZ+
警察官って最終合格した後に採用名簿に載せられるけどそのあと落ちる人ってどれくらいいるのかな
831受験番号774
2018/07/20(金) 22:27:00.08ID:hxReDMMS
名簿に載っても採用漏れあるなら1200人くらい合格させるのかな
832受験番号774
2018/07/20(金) 22:41:36.71ID:LaAlOnyu
>>828
そもそも30過ぎで応募する人がすくないんでは?
体力的に厳しいし、他の社会人枠公務員受ける方が多そう。テストも楽みたいだし
833受験番号774
2018/07/20(金) 23:25:43.92ID:XPzi+v8P
行政無理やわ
834受験番号774
2018/07/21(土) 10:33:26.96ID:HczIE/K0
Metropolitan Police Department
835受験番号774
2018/07/21(土) 12:27:28.94ID:8ufFXHcD
警察きつくて辛くなったときに備えて地方上級の勉強してるけど難しいけど楽しいよ
卒業まで期間あるしやってみたら受かるかもって思えてきたよ
836受験番号774
2018/07/21(土) 13:27:46.18ID:x+Ff2GkX
専門でむり笑笑
837受験番号774
2018/07/21(土) 13:40:19.24ID:vpOiQOkw
修羅の国トンキン
838受験番号774
2018/07/21(土) 13:52:09.60ID:SWlW0B0s
>>831
1600は取るだろ
839受験番号774
2018/07/21(土) 14:51:13.59ID:wxLhpgHx
>>838
二次受験者4000人くらいだと思うから4割も合格出してくれるなら少し期待できそう
840受験番号774
2018/07/21(土) 16:46:22.86ID:n1OI8kvZ
久保田浩 千代田区 今川中学校 神田一橋中学校 保健体育 元教員 暴言 暴力 体罰 江戸川区瑞江在住 江戸川高校出身 脳筋
841受験番号774
2018/07/21(土) 19:00:07.85ID:F93hEYNF
大阪府警巡査長2人逮捕 情報漏洩先は府警OB
7/21(土) 13:26配信 関西テレビ

関西テレビ
捜査情報を漏らす見返りに、キャバクラなどで接待を受けた疑いで大阪府警の警察官が逮捕された事件で漏洩の相手が元同僚だったことが分かりました。

曽根崎警察署の巡査長篠原渉容疑者(35)ら警察官2人は、
行政書士の雨堤孝一容疑者(40)らに去年9月から風俗店に関する捜査情報を漏らした見返りに北新地のキャバクラなどで接待を受けていた疑いがもたれています。

雨堤容疑者が経営する行政書士事務所には篠原容疑者らの元同僚で3年前に府警を依願退職した阿田裕俊容疑者(33)が職員として勤務していました。

阿田容疑者は、調べに対し「捜査情報を漏らしてくれそうな警察官を接待するように雨堤容疑者から指示を受けた」と話しています。
842受験番号774
2018/07/21(土) 19:40:59.21ID:raxE6SbI
体力面と精神面どちらの方がよりキツくなるんだろうか
843受験番号774
2018/07/22(日) 08:15:01.65ID:yBuuQHt4
そらあ圧倒的に精神面

体力は事前につけれるが精神は無理
844受験番号774
2018/07/22(日) 09:47:40.03ID:mrIfzqRo
Metropolitan Police Department
845受験番号774
2018/07/22(日) 11:32:20.52ID:hdbseu1C
警視庁の結果っていつくるんでしたっけ
846受験番号774
2018/07/22(日) 12:38:21.41ID:ycjtjIUj
警視庁は首都を守るという性質から国家警察としての役割も担っている
警視庁にだけ対諜報対テロ部門である公安部があるのがその所以だ
内定した君達が守るのは東京都だけではなく国家そのものだ
847受験番号774
2018/07/22(日) 15:11:19.65ID:QJJ5ffs2
>>846
こういう奴が警視庁は他警察よりも偉いんだと思い込んでいる典型的なタイプ
警察官は所詮警察官でしかないからなwww
848受験番号774
2018/07/22(日) 15:15:40.97ID:npGULYsX
警視庁ってキャリア?体育会系?
849受験番号774
2018/07/22(日) 16:23:31.55ID:MM1foThv
>>848
警視庁はガテン(体育会)系公務員
警察庁はキャリア
850受験番号774
2018/07/22(日) 17:05:35.97ID:hMtT5fO2
<公安の活動段階>(公安の活動は段階を追ってエスカレート悪質化して行く)

[第一段階] 
尾行監視等のいわゆる調査。 職業、家族属性、行動パターンなどの身辺調査
[第二段階] 
嫌がらせ的ストーカー段階。虚偽情報の流布等の情報工作や周囲の人々への対人工作等
これらを通じて、その人間の実力が図られます。この段階で、公安にとって適した
活動条件と判断されると、次の段階へすすみます。
[第三段階] 
様々な薬物、機材の生態実験や公安の手法の研究、実験材料に使われます。第二段階の工作も
引き続き執拗に続きます。この段階では、対象者はすでに、公安上の重要危険人物に祭り上げ
られている。
[第四段階]
公安警察のやりたい放題の犯罪が、その対象者を利用して行なわれます。対象者の仕業に
見せかけて周囲の女性を催眠貸ガス強姦や、慰安婦狩り処女狩り競争など、その最たる例。

公安の活動目的は、そこで行われている事をみればわかります。薬物、機材の生態実験や
催眠ガス強姦、そして自ら行った犯罪の犯人替え玉利用。その活動は、みな犯罪ばかりです。
公安の監視対象者と、その周囲の人々が大勢その犯罪の犠牲にされます。そして、これらの
活動に国民から徴収した莫大な税金が、警察予算として使われています。
これらは、すべて警察庁警備局の管轄です。 ¥
851受験番号774
2018/07/22(日) 17:06:21.80ID:hMtT5fO2
皆さん監視社会なんて言われますが、実際監視されるとどうなるか?
日々記録してきた監視記録晒してあります。
スレが大変炎上しております是非ご覧くださいませ。

http://itest.5ch.net...koumu/1505527744/l50

国会議員の先生方亀井さんのあとを継いで集団ストーカーの追及を宜しくお願い申し上げます。ーーーー
集団ストーカーで殺された清水由貴子殺害事件 追及を宜しくお願い申し上げます。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12168492452

文春が集団ストーカーを報じる
https://plaza.rakuten.co.jp/ubout51/diary/201801270000/

職業路線バス運転手が集団ストーカー対象になるとこんなことされてます。
10/2
1640分県道69号、静岡県掛川市大須賀降板の仕事を終えたらしい2台の車、紺色カローラと白いノアが自分の前に突然本線台揃って出て来ましてね、ひやひやしましたわ。
苦情の電話入れたら間違いなく警官が2名で自分の前に出て来たこと認めてましたよ。
そしてまた類似なことがありましてね、1月23日の1559分浜松市天竜区春野駐在所を通り過ぎ様とすると、脇道からすぐにでも止まりそうな速度で出てくるシルバー色な車がいてこちらが優先道路でしたから、
>そのまま通り過ぎ様とするとその乗用車はノーブレーキで出て来ましてね、また衝突するところでしてね、それもまた路線バスに!
>車内には学生さん多数が乗っていて急ブレーキを踏んだ為騒然としたんですがね、相手は高齢者が運転していた訳でもなく、
>中年の体格のいい男性でしたがね、またまた駐在所の脇道からだなんてなかなか重なるもんだなと思いましたわ。
怖い怖い路線バスになにするんだよって感じだな。 ー
852受験番号774
2018/07/22(日) 17:06:52.16ID:hMtT5fO2
顔認証冤罪被害者の会 声明文

http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/2150382/2156856

いま私企業において、いわゆる 「顔認証システム型」の防犯カメラの設置が進んでいます。

1. 「顔認証システム型」の防犯カメラとは :
何らかの理由で問題のある人物のデータを取得し、そのシステムに登録がなされると、同システムの導入がなされている場所では、必ず店員・警備員から執拗に監視されるシステムです。

2. 問題点
犯罪の抑止としてのメリットのみが大きく取り上げられていますが、この中に「人権」を揺るがす大きな問題が存在します。
私企業が「万引き犯等の不審者・クレーマー等の不良顧客」 などを疑う人物の顔データ、ないし顔認証データ を本人の同意無く撮影、保存しその情報を広く共有しています。 

3. データ共有と執拗な監視
これは私企業に疑われただけで、系列店、同業の会社はむろん、他業種の会社へも、法人格に関係無く提供されます。
さらに図書館、病院、学校、駅、空港といった公共施設、地域によっては近隣の防犯グループへも情報が提供されます。
この情報の提供により、「万引き犯等の不審者・クレーマーなどの不良顧客」と疑われた本人は、執拗な監視により 「自由な買い物をする権利」を失うだけではなく、他の私企業や公共の施設運営者、
近隣住民からの「偏見や疎外的扱い」により精神的苦痛を受け、またその家族にも「偏見」による「いじめ」等の2次被害が及ぶケースが出てきています。

4.人権侵害から冤罪まで
犯罪の抑止という大義名分のもと、個人の基本的人権が奪われ、私企業による新たな人権侵害を生み出しています。
しかし、これだけ大きな問題を抱える内容でありながら、十分な法律が整備されておらず、被害は日々大きくなるばかりです。
返信 1 ID:
853受験番号774
2018/07/22(日) 17:07:28.59ID:hMtT5fO2
市民を過激派に仕立てて市民の監視活動を行う。


岐阜県大垣市で風力発電が計画されていた2013〜14年、こんなことがあった。公安警察が、反対しそうな住民の個人情報を集めて事業会社に提供。
「今後情報をやりとりし、平穏な大垣市を維持したい」と持ち掛けた

▼会社側が作った打ち合わせ4回分の議事録に、農業の船田伸子さん(61)の名前もあった。
全国に顔が利く人物に仕立てられ、警官が「過激なメンバーが応援に入る」「危険を感じたらすぐ110番して」と会社側に「忠告」していた

▼議事録の存在は報道で明るみに出た。
警察の監視など考えもしなかった船田さんは驚いた。
そもそも風力発電に反対でさえなかった

▼知らない間に、実際とはかけ離れた虚像を警察が広めている不気味さ。
「安全のためという名目で萎縮させられ、自由に物が言えなくなっていく」と危機感を募らせる

▼国会で追及され、警察庁は「トラブルの可能性について、関係者と意見交換している。通常の警察業務の一環」と答えた。
全国で同じことをしていると明かしたに等しい

▼辺野古では、新基地建設に抗議する市民が拘束され身動きできなくなった後も、公安部門の警官に公然とビデオ撮影されている。

船田さんは言う。
「みんな、私は大丈夫だと思っているかもしれない。でも、あすはわが身でさえない。今、もう、わが身なんです」
(阿部岳)

http://www.okinawati...jp/articles/-/211348
854受験番号774
2018/07/22(日) 17:08:06.22ID:hMtT5fO2
国会議員の先生方亀井さんのあとを継いで集団ストーカーの追及を宜しくお願い申し上げます。ーーーー

ソース コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。NO.2742732 2013/07/28 16:27
http://baku sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
#4 2013/07/28 17:45
>>0
それ私も知ってる。
店内のお客さんの中にもマークするように指示を受けて入店してくる客もいるんだよ。
カモフラージュの為に買い物もするんですよと言ってたけど、よく考えたら、これって税金だよね。
[匿名さん] 防犯活動じゃないの?
ニヤニヤは追及を宜しくお願い申し上げます。ーーーーした事ないけど、俺の場合、非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼されたことあるなぁ。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めてくださいと。
そういえば、そのお客さんを装ったパトロールの人が、警察官の人に、ある人が入店したら、店内で、
大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その入店した客が、びっくりしてたらしい。
[学生ボランティアやってました。深夜担当の時に、コンビニで待機して、ある人が来たら、コンビニの入口を塞ぐように警察官(警部補)に頼まれたことがありました。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなりました。
[匿名さん]
#45 2013/07/29 00:13
警察の人に、地域防犯活動に協力して下さいと、写真みせられて、写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので
わざとらしいクシャミをして下さいと頼まれたことあるよ。ちなみに私は、某運輸会社で働いている落ちこぼれ社員です。
[匿名さん]
#50 2013/07/29
防犯活動でライトやブレーキランプ改造した車を運転してる者だけど、これってやばいのかな?
855受験番号774
2018/07/22(日) 17:10:36.72ID:hMtT5fO2
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yah...-00000026-tsuka-soci
記事を補足した上で要約すると

・首謀者は創価学会とされる
・防パト協力者に対し警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えている
・警察が組織した「子供老人パトロール隊」「わんわんパトロール(犬の散歩のついでに防パト活動)」
 「りんりんパトロール(わんパトの自転車版)」等が特定の人物を尾行し監視している
・防パトは民間の警備員ですら「正当防衛」以上の権限を持ちえないのに、
 一般市民である人物が見える形で尾行や監視という行為をして、対象個人へ”身辺への「圧力」”を与える
 =これはストーカー行為と同じであり、それが集団で行なわれている
・対象者が店で購入した商品まで調べられる
・防パト対象者が店に入ると、防パト要員が店員に警戒するように密告して歩く
 信じた店員は対象者を「万引き犯」のごとくひそかに、あるいはあからさまに尾行&監視
・防パト対象者が外出すると、パトカーや救急車、消防車等の緊急車両による付き纏いを受け
 対象者に精神的苦痛を与え、ストレスを溜めさせる目的で、不必要なサイレンを鳴らし、赤色灯を回す
・『防犯協会』『見護り隊』等のステッカーを荷台に貼った防パトスクーターと
 防パトステッカーを貼ったタクシー類から執拗な尾行を受ける
・防パトスクーターが外出時に良く通る道や通勤路の商店、事務所、防犯協力者(学会員が多い)の家を訪問し
 対象者の顔を見せて、この人物が家に近づいたら連絡するので、家の前を通過したら連絡して欲しい、と触れ回る
 (この監視活動には対象者の自宅周辺の住民も組み込まれる為、対象者は四六時中行動を監視される)
・対象者の悪評を近隣住民や職場に垂れ流したり、防パト活動を通じて得た情報を利用した嫌がらせ
 対象者のネット回線とEメールを傍受し、電話や室内を盗聴し、それらを通じて得たプライバシー情報を
 防パト協力者の中心メンバーで共有する人権侵害行為を働いている 、
856受験番号774
2018/07/22(日) 17:11:25.49ID:uaCZOXfI
>>694
どんな大学を想定しているのは知らんが、千金広岡レベルの国公立大・GMARCH・関関同立で大手企業に入れるのは約3割程度
それに公務員教員が5%だとすると2/3は中小企業に行くんだよ
企業や職種にもよるけど大企業行くメイン層は東大京大一工や早慶上位学部くらいだぞ
http://seesaawiki.jp/matomee/d/%C2%E7%B3%D8%CA%CC%C2%E7%B4%EB%B6%C8%BD%A2%BF%A6%CE%A8

今の時代難関私大でも推薦AO組の学力が低いのは周知の事実だし、学力だけで判断するのが正解では無いと思っている企業や人事も多い
そりゃあ難関大卒が良いことには変わりないけど、だからと言って難関大卒じゃないと大企業に行かないというのは間違いだし逆転チャンスは普通にある

出身大学が悪いから大企業は無理だとハナから諦めているようでは、たとえ難関大卒でも大企業行かないと思うぞー
857受験番号774
2018/07/22(日) 17:12:27.33ID:hMtT5fO2
>>ホントですかこれ? ・
>
>>343:03/10(日) 16:16 s3waP6Xs
>>集団ストーカーを日本全国で行える組織力を持つのは、警察以外に存在しない。
>>警察は現在全国に29万人おり、全国津々浦々までネットワークを築いています。
>>集団ストーカーはいわば監視、
>>監視を日本で行うのは、公安警察。
>>実際に手先となり、働いているのは所轄の生活安全課管轄下の防犯団体。
>>公安警察は日本全国で2万人。警察大学校でも、警察は国体を守ることが仕事であり、一人二人死んだ所で関係ないと教えている。(公安警察スパイ養成所 島袋修)
>>公安警察は、もともと監視対象者を発掘し監視することが
>>仕事であり、監視対象者が存在して、初めて予算を請求することができる。
>>しかし、90年代に入り、共産党や極左団体を対象にしていたが、冷戦後はもはや壊滅状態になり、監視対象者が激減することとなった。
>>ジャーナリストの青木理氏も言うように、敵が存在しなければ、組織を存続させることはできない。そのために、新たな敵が必要となった。
>>当初はオウム真理教等も計画したが、政権与党である公明党の存在を考えると、宗教団体を対象にすることは難しい。
>>そのため、防犯という新規成長分野を作り出し、防犯ネットワーク不都合な人間の情報を集め、社会的地位も低く工作対象者に設定しても問題になりにくい人間を、防犯(監視)対象者に設定した。
>>こうすることで、新たな活動を生み出すことができ、企業がリストラをする際等に協力をすることで、天下りの見返りを確保することにもつながった。
>>さらに、『報道されない警察とマスコミの腐敗』や『本当に悪いのは警察』(寺澤有)、『なぜ警察官の犯罪がなくならないのか』飛松五男にあるように、新たな裏金を生み出す資金源ともなった。防犯協力者に謝礼を払うという名目で裏金を作り出している。
>>日本の裏社会の全ては、警察の犯罪特権に他ならない。 ・
858受験番号774
2018/07/22(日) 18:31:40.88ID:8LFjpzaq
このクソ暑い中、今日もお巡りさんは重装備を着て交通整理してた
すごいなあ
859受験番号774
2018/07/22(日) 18:32:28.22ID:IFqmazOq
身辺来た人いるの?
860受験番号774
2018/07/22(日) 19:22:12.29ID:IQtnv5ZE
>>858
熱中症になるよね
ほんと凄いと思う
861受験番号774
2018/07/22(日) 19:51:06.40ID:gcpWKEBD
警視庁の出世は上司の力が必須です
862受験番号774
2018/07/22(日) 20:36:44.68ID:FJM3Qn+J
>>861
それが必要無いとこなんてほぼないだろ
863受験番号774
2018/07/23(月) 00:00:16.93ID:kJoCb6NV
>>858
あれ見てるこっちが暑くなるわ
軽装備にするわけにはいかないだろうし大変だろうな 尊敬する
864受験番号774
2018/07/23(月) 00:21:03.22ID:CC/D680F
おいおい、俺たちも1年後にはその暑さに負けない凄いお巡りさんになるんだぜ!
865受験番号774
2018/07/23(月) 01:00:50.27ID:xhKiSqZ4
Metropolitan Police Department
866受験番号774
2018/07/23(月) 07:59:51.56ID:sT41w7zS
>>676
警察落ちても受かるような公務員試験って刑務官か自衛隊曹候補くらいだろw
867受験番号774
2018/07/23(月) 17:55:37.62ID:4l3XK1MW
警視庁は事務職に比べて休みの自由度がほとんど無いんだよね
部署によりけりだろうけど
868受験番号774
2018/07/23(月) 18:07:17.57ID:rKiqrpH+
>>867
4交代制だから休み多くないですか?
869受験番号774
2018/07/23(月) 18:20:01.50ID:dObZ5E12
>>868
休みの日でも東京出るときは届け出出さないといけないとか色々と規制がオオカッタような気がします
870受験番号774
2018/07/23(月) 18:30:55.27ID:EdESc1ut
別にいいよ
メリットあるし
871受験番号774
2018/07/23(月) 18:34:24.81ID:dObZ5E12
>>870
どんなメリットがありますか?
他も警視庁も受かったらどこに行くか決めかねていて良ければ教えてください
872受験番号774
2018/07/23(月) 19:24:23.94ID:8JODOCKh
>>679
警視庁って警察事務?
国総と警視庁警察官1回目の試験日被ってるよー
873受験番号774
2018/07/23(月) 20:51:37.88ID:0ZO6ksR8
そういえば視力で再検査してたの結構いたが、視力以外で再検査した人このスレでいるんだろか?
874受験番号774
2018/07/24(火) 07:28:41.42ID:d7f4lniS
Metropolitan Police Department
875受験番号774
2018/07/24(火) 07:57:52.79ID:1QApx6aF
これが警視庁クオリティー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180722-00000075-asahi-soci
876受験番号774
2018/07/24(火) 22:16:24.41ID:TRQ/Esct
第二回の申込始まったね
一回目で受かってるといいなぁ
877受験番号774
2018/07/25(水) 00:01:38.39ID:xsGVbihN
Metropolitan Police Department
878受験番号774
2018/07/25(水) 01:07:28.26ID:K89Gw0R8
申し込み受付はまだやない?
879受験番号774
2018/07/25(水) 18:10:39.98ID:QS9fceko
>>772
人によって価値観が違って当然だが、世間一般は警察官を良い職業とは思っていないよ
警察官になれて自慢出来るのはせいぜい中卒高卒専門卒大卒ニート相手くらいだろw
880受験番号774
2018/07/25(水) 19:26:29.25ID:0r6OrWy0
取り締まる側は嫌われてしまうのはしょうがないよなあ
でも、無くてはならない職業だしな
881受験番号774
2018/07/25(水) 20:13:15.80ID:ZNWohakZ
取り締まられるようなことをしなければいいのにと思う
882受験番号774
2018/07/25(水) 21:05:49.94ID:U/9ES3hU
最終合格発表っていつよー
883受験番号774
2018/07/25(水) 21:54:32.41ID:0r6OrWy0
普通の人もいると思うけど警察嫌いな人ってほとんどの人が過去に警察と関わるようなことしてるんじゃないかな?
20代だけど未だに職務質問とか受けたことないし、面接で生まれてはじめて警察官と喋ったわ
まあ個人的な意見だから・・・
884受験番号774
2018/07/25(水) 22:08:31.02ID:OQ7sTjrU
警察嫌う奴は飲酒
885受験番号774
2018/07/26(木) 07:37:22.76ID:uOOh5x+i
Metropolitan Police Department
886受験番号774
2018/07/26(木) 08:02:00.17ID:dZPrY0V+
>>883
小学校の社会科見学で警察署に行ったよー
887受験番号774
2018/07/26(木) 09:17:05.57ID:4+lhbpGK
トンキンヒトモドキ
888受験番号774
2018/07/26(木) 12:24:12.34ID:/ZRh0EBi
>>692
>>789
素直で良いな
好感持てるな
889受験番号774
2018/07/26(木) 17:06:05.17ID:Fd8SczCR
普通に生きてれば警察と関わることなんか免許更新とかそういうのしかない
俺は警視庁落とされてから警察嫌いになったけど
890受験番号774
2018/07/26(木) 19:52:06.90ID:5lPa5qlc
>>889
それで警察嫌いになるのもわからんこともないw
891受験番号774
2018/07/27(金) 00:48:35.45ID:kJPLCErk
JR車内で女性のしりを触った疑いで逮捕の愛知県警巡査長を停職1ヶ月
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180726-00007879-cbcv-soci

JR東海道線の列車内で女性の尻を触った疑いで逮捕された愛知県警の巡査長について、愛知県警は停職1か月の懲戒処分にしました。

警察によりますと愛知県警千種警察署の男性巡査長(36)は今月5日、JR東海道線の尾張一宮駅から名古屋駅に向かう列車内で、20代の女性のしりを触った疑いで現行犯逮捕され、その後、不起訴処分になっていました。

男性巡査長は女性側と示談が成立していて、警察は、26日付けで停職1か月の懲戒処分とし、巡査長は依願退職しました。

愛知県警の松田英視首席監察官は、「今後より一層再発防止に努めて参ります」とコメントしています。
892受験番号774
2018/07/27(金) 07:57:10.69ID:4vCrdzvi
Metropolitan Police Department
893受験番号774
2018/07/27(金) 11:16:51.34ID:rtAhqFEN
8月下旬頃ってわかってはいるけど結果待つの長いよね
894受験番号774
2018/07/27(金) 17:34:46.46ID:hrwWBMcf
>>806
二次で落ちたら次回一次のハードル上がるのか?
895受験番号774
2018/07/27(金) 17:44:22.33ID:RVT1/VP6
>>894
上がるよ
警視庁2次落ち説は有名で、1度二次で落ちると今後は1次すら通らなくなる
全員が全員ではないと思うが、これは多くの人に当てはまる
嘘だと思うかもしれんが、1発で受かるか、1次で落ちるかにすべきだね
896受験番号774
2018/07/27(金) 21:35:23.96ID:dyjExxvF
>>797
行政職が無理だからとにかく公務員で警察官志望する奴らに対しての警告だろ
897受験番号774
2018/07/27(金) 21:41:31.06ID:aFkPjrKL
英語ができるか聞かれたけどカタコトくらいしか喋れないと言ったから減点されるのかなぁ
それで落ちるとかあるのだろうか
898受験番号774
2018/07/27(金) 22:35:57.20ID:2CXLjce7
公務員だから警察官になりたいとか馬鹿じゃないのか
確かに身分は公務員で、給料も公安系なので悪くないし、ボーナスもきっちり貰えて世間体も悪くない
しかし、不規則勤務に危険が伴う、県外に旅行する時は届出が必要で土日祝日盆暮れ正月も関係なく働く
本当に警察官という仕事をしたい人じゃないと勤まらない
899受験番号774
2018/07/27(金) 22:48:57.82ID:c6DndQHZ
>>898
今じゃ盆正月関係なく働くのも珍しく無いし、気軽に県外に旅行行けるほど休みくれる仕事もそんなにないぞ
900受験番号774
2018/07/27(金) 22:59:45.71ID:v3VZNxKX
>>899
いや少なくとも正月も休み無しなブラックはそんな多くはないだろ……
901受験番号774
2018/07/27(金) 23:02:57.92ID:IGcLUsm7
ホワイトにこだわるなら自衛隊お勧めだよ
身分的には特別職国家公務員だし、休みは演習の時以外、土日は99パーセントある。
外出するときに印鑑とか紙にめっちゃ書いて提出しないといかんのは苦痛だが結婚したら外で生活できる
自衛隊いってら
902受験番号774
2018/07/27(金) 23:33:31.89ID:ZVDrjp23
土日祝日の三連休、GWや盆休み、正月休みなんてものは無い
年に数回まとまった連休貰えるけど
あとは平日が休みだったりと休みはきちんとある
土日祝日休みという概念がないだけで、休みは4週8休できちんと取れる
事件とか何もないこと前提だけど
903受験番号774
2018/07/27(金) 23:39:49.29ID:IGcLUsm7
>>902
全然いいですね
904受験番号774
2018/07/27(金) 23:48:17.01ID:dyjExxvF
>>898
警察って世間体良いか??
恨まれる職業だし、他の職業より危険にさらされるんだから交際や結婚となるとハードモードだよ
水商売やグレーの仕事しているしている人よりかは世間体良いかもしれないが…
給料も片田舎の地方じゃあるまいし、東京で警察官より稼いでいるホワイトカラーは沢山いるよ
905受験番号774
2018/07/28(土) 01:32:39.37ID:Ozw2Ywcp
頑張れば頑張るほど感謝されない仕事。
906受験番号774
2018/07/28(土) 03:11:42.74ID:gFCHeme/
試験が簡単
給料は良い
学歴不問
能力期待値低い
十分うまみ
907受験番号774
2018/07/28(土) 04:19:47.55ID:Ozw2Ywcp
>>906
長い拘束時間、呼び出しでほとんど時間外手当付かないことを考えると給与は安いよ。
908受験番号774
2018/07/28(土) 04:21:32.38ID:Ozw2Ywcp
警部クラスが自宅訪問して、書類やデータの持ち帰りがないか家捜しするし。
休みは取れないし。
909受験番号774
2018/07/28(土) 06:34:47.54ID:cCok5wQl
>>867
シフト制だから休みの希望を指定してもらってあとは上司がシフト作ります
若いうちは冠婚葬祭以外休み指定出来ないこともありますが、そこは上司と相談ですね
910受験番号774
2018/07/28(土) 14:56:07.72ID:owd6oa6p
台風だと休みでも召集されんのかな?
911受験番号774
2018/07/28(土) 15:55:31.90ID:qgOB5BOf
Metropolitan Police Department
912受験番号774
2018/07/28(土) 21:21:32.50ID:jqV+P++z
>>907
まさか他の公務員がそうでないなんね思ってるの
913受験番号774
2018/07/28(土) 23:07:43.42ID:Ozw2Ywcp
>>912
警察は始終その状態が続くからね。

諸手当があるけど、支給実績が皆無に近いとかばかり。
官舎や相部屋の寮住まいだから、休日も監視下にあるのと同じでずっと勤務時間が続いているのと同じ。

結婚して他県に家を買っても、持ち帰り不祥事防止の名目で幹部が家捜しに来るし。
914受験番号774
2018/07/28(土) 23:21:15.95ID:LVCK5Axo
>>913
なぜ色々と教えてくれるんですか?
915受験番号774
2018/07/29(日) 18:26:33.03ID:D3MJhT3k
Metropolitan Police Department
916受験番号774
2018/07/29(日) 19:42:26.31ID:Dlzj7ngt
色覚再検査になったひといる
917受験番号774
2018/07/29(日) 22:46:47.02ID:DxJ0BF46
0290 受験番号774 2018/06/08 06:19:56
ゼミの同期に東大落ちのやつが結構いてさ、そいつら上下意識が強くて「大学でて警察は負け」「せめて総合職で警察庁じゃないと負け」とか色々言われたりもしたんだ....。 

そいつらに影響されて一緒にインターン行ったり、バカにされるのが嫌で内々定もらったりした時期もあった。


いっぱいいっぱい悩んだけど、やっぱ警察官だなって思って今に至ってるんだ。

もっと年収が高い企業も福利厚生が良い企業もある中で、俺らは警視庁を選んだわけじゃん? 
何も考えてないやつなんていないって....... 。
一緒に目指す仲間じゃん?
仲良くいこうぜ!!
府中で会ったら仲良くなれると信じてるぜ!!!!!
918受験番号774
2018/07/29(日) 23:56:12.67ID:DxJ0BF46

こいつは大バカw
919受験番号774
2018/07/30(月) 00:13:43.50ID:yfN3kSvT
合格フラグと言われている合格発表前に連絡がくるのってこれからなのかな?
それとももう着々と行われているのかな
920受験番号774
2018/07/30(月) 06:11:11.61ID:zkIyu5yE
去年は何人合格した?
921受験番号774
2018/07/30(月) 07:31:01.90ID:oDM38txi
Metropolitan Police Department
922受験番号774
2018/07/30(月) 13:44:47.00ID:+qmSiEJy
身辺調査来た人いる?
923受験番号774
2018/07/30(月) 14:02:29.24ID:YyU0t5sJ
「地域課(交番)で仕事をしていると、いろいろな人がいて、「この野郎」と思うこともよくあります。でもこの記事を読んで、「まだ必要とされているんだなあ」と思うと、あと10年頑張ろうという気持ちにもなります。」
  (福岡、39歳、地域)

「「あの時はそうしておけば良かったのか」と、現場を振り返りながら読んでいる。」
  (群馬、52歳、刑事)


  <「読者からの主なコメント」より一部抜粋>

http://www.tokyo-horei.co.jp/BGT2/
924受験番号774
2018/07/30(月) 17:07:08.89ID:qxO+K8l2
警視庁ってさ
筆記の点数高いと最終合格しやすいとかあるのかな?
教養9割
論文9割
漢字9割
くらい得点いけてそう
教養はいってた
925受験番号774
2018/07/30(月) 17:25:40.37ID:kdJ2pu1g
>>924
教養の点は警視庁においてはあてにならない
大事なのは面接の人物評価と身辺調査
926受験番号774
2018/07/30(月) 17:33:17.04ID:qxO+K8l2
>>925
身辺調査引っかかる人なんて、そんな居ないだろ(笑)
家族とか親族犯罪には無縁だわ
927受験番号774
2018/07/30(月) 17:42:07.70ID:yfN3kSvT
>>926
警視庁の採用基準はブラックボックスと言われてる
一次のみなら全体で1番でもおかしくないけど、二次の基準によっては落ちる可能性もある
採用関係者しかわからないから最終合格してて欲しいと願うしかないよね
928受験番号774
2018/07/30(月) 17:53:28.34ID:gDQ230OU
>>904
世間体はめちゃくちゃ良いよ
警視庁勤務って言って結婚反対されることはない
929受験番号774
2018/07/30(月) 17:55:46.17ID:CilAhqZO
>>928
不浄役人、捕り方、岡っ引きが体面良い訳がない。
930受験番号774
2018/07/30(月) 18:21:55.18ID:FrGyO0ED
>>928
中学歴平均収入以上の女性からは敬遠されやすいよ
931受験番号774
2018/07/30(月) 18:33:25.36ID:5KYNCrIC
1類の2回目の試験って一次試験から平日にやるのかよ…
932受験番号774
2018/07/30(月) 19:00:26.23ID:r74Z3uNc
>>926
犯罪なんて、言ってないだけで喰らってるかもよ
933受験番号774
2018/07/30(月) 19:57:35.31ID:+YuKTnqV
おまえらすごいな、結婚なんて1ミリも考えたことないわw
934受験番号774
2018/07/30(月) 20:08:46.07ID:LRFgv9Ji
神奈川県警は露中韓のハーフNGって聞いてたんだが警視庁はOKなんだな
同期が受かって驚いてる
935受験番号774
2018/07/30(月) 22:33:19.77ID:gDQ230OU
>>930
お前、山口真由みたいな女と結婚したいの?
その辺の女子大卒の女と結婚した方がいいだろ
まぁ警視庁が結婚の世話してくれるから、どんなキモ男も警視庁入れば結婚できるよ
936受験番号774
2018/07/30(月) 22:50:23.58ID:eN2PtkNb
警視庁から電話きた
937受験番号774
2018/07/30(月) 23:55:32.07ID:3sIebOSt
電話でまた家族構成確認されるの?
938受験番号774
2018/07/31(火) 07:12:31.76ID:u1UcLcXE
Metropolitan Police Department
939受験番号774
2018/07/31(火) 07:56:50.73ID:ktXrR/q+
>>935
セフレならともかく交際、結婚する女性なら千金広岡以上の国公立大かGMARCH関関同立以上がいいなあー
実際その辺りの女性は最低でも同学歴以上求めるしね
940受験番号774
2018/07/31(火) 08:54:29.37ID:FktKJKEf
トンキン弁はオカマ言葉w
941受験番号774
2018/07/31(火) 12:19:55.46ID:8rQEp3K6
>>677
>>769
見栄とかじゃなくて大企業は大規模な仕事が出来るし、そこに集う同僚も頭脳人物共に優秀な人が多いから仕事を通して大いに自己成長出来るメリットがあるんだよな
年収だけで言うと外資系やベンチャー企業の方が良いしね
結局警察志望者の多くの本音の部分は学生時代に本分である勉学を怠ったけど(余程のことがなければ)クビにならなくて平均ちょいの収入が得られるからでしょ?
市民の安全を守るためとかたいそうなこと言っといて本音は自分のためなんだからそっちの方がよっぽどタチ悪いよ
942受験番号774
2018/07/31(火) 13:38:42.27ID:vohaGOkT
自分の能力ではせいぜい警察でいっぱい
943受験番号774
2018/07/31(火) 14:24:51.53ID:+zz4WSJa
変な客が金払わないで帰ってたのみたけど警察になってたらその場で逮捕してたな
944受験番号774
2018/07/31(火) 18:19:45.63ID:ZuZBo96Z
>>933
俺もだわw
交際経験は中高1人ずつのみ
大学生以降の交際は金かかるからメリットが感じられないし、子ども欲しいと思えないから結婚はしないかな
いくらか貯金残して+退職金で余生を過ごす予定
945受験番号774
2018/07/31(火) 18:55:36.97ID:gmUXl9YQ
妬みに聞こえるかもしれんが彼女とか結婚よりも趣味のバイクが第一優先だわ
女に費やす金があるならハーレーに乗りたい
946受験番号774
2018/07/31(火) 19:15:11.19ID:/NYT312z
人それぞれ考え方違うもんね
ただ結婚してないと色々言われちゃうのは嫌だな思う
947受験番号774
2018/07/31(火) 21:28:44.81ID:fZAS9s2k
30になる前には強制に近い形で結婚してるよ
948受験番号774
2018/07/31(火) 22:13:29.77ID:mjrMvjlV
結婚していないと昇任にも差し障る。
階級社会で昇任がうまく行かないとみじめ。早く身を固めるに限る。
949受験番号774
2018/08/01(水) 06:06:46.35ID:2ivL/K4R
電話来た人いるの?
950受験番号774
2018/08/01(水) 07:36:24.86ID:7F/w8K4Z
Metropolitan Police Department
951受験番号774
2018/08/01(水) 08:03:48.94ID:peU2Rrfg
>>946
俺は地方出身だから20代前半でも結婚のこと言われる
それが嫌だから東京で就職したいのもある
正直子ども欲しくないのなら男が結婚するメリットなんて殆どないと思うし、結婚したら婚約指輪・新婚旅行・一軒家購入など連鎖的に出費が増えると思うとゾッとする
独身が昇進に影響するのは仕方ないけど、タバコギャンブルキャバクラ風俗は一切しないから平均収入くらいあれば全く問題無いわ
952受験番号774
2018/08/01(水) 10:37:24.08ID:jklb47fr
男女が平等って嘘だよなあ
953受験番号774
2018/08/01(水) 11:04:18.19ID:Vn+5J9cR
>>951
ギャンブル、風俗は適度に嗜む方がよい。
捕り方がまるでは遊びを知らないと、事件の端緒をつかめない。調べを任されても話が分からなくなる。
954受験番号774
2018/08/01(水) 12:12:27.04ID:Brcz2kB3
電話来た!!!!!!
955受験番号774
2018/08/01(水) 12:49:18.12ID:3JrAEj90
合否発表前に電話なんて来るの?
それとも10月入校の人?
956受験番号774
2018/08/01(水) 13:21:15.87ID:HFOyfm/z
去年のスレ見てたけど合格者でも電話きてない人たくさんいたから関係ないんじゃないかな
あっても書類の記載漏れの確認とかみたいだし
957受験番号774
2018/08/01(水) 13:24:45.44ID:nv6f1cOM
>>952
女性って古い(昭和の)価値観押し付けられるのは嫌だけど、男性には古い価値観押し付けける都合の良い人多いよな
もちろん全ての女性がそうではないけどね

>>953
それでもやろうとは思えんなあ…
958受験番号774
2018/08/01(水) 14:27:35.44ID:2ivL/K4R
電話はネタだろ
959受験番号774
2018/08/01(水) 14:57:34.55ID:1wq8De04
9月入校の者なんですが、入校準備めんどくさいから転職の人は余裕もって下さいね。
買い揃えるものが結構あるし、(ステテコ5枚以上とか、パジャマ2着とかいっぱい!)
入校半年以内の転出届けと赤痢菌検査、法務局に行ってもらえる証明書に、骨髄膜炎
の予防接種!(費用2万〜3万入校後に還ってくる)
必要な証明書、書類もいろいろ! 入校3ヶ月程前にリストが送られて来ます。
普通の会社の転職の数倍の金、労力が必要ですから・・。
960受験番号774
2018/08/01(水) 16:20:41.97ID:1wq8De04
転出届けと赤痢菌の検査は入校半年以内ではなく、転出届けは二週間以内、赤痢菌は
入校一ヶ月以内の間違いでした。
それとマイナンバーカードも必要で、無い場合は発行に結構時間がかかります。
961受験番号774
2018/08/01(水) 16:37:03.10ID:R+oPHVjv
>>960
マイナンバー通知カードじゃなくて?
マイナンバーカードとマイナンバー通知カードは別物で、マイナンバー通知カードなら家に送られてきてると思うけど。
962受験番号774
2018/08/01(水) 17:38:34.89ID:nv6f1cOM
社会人の人は離職票貰う予定なの?
963受験番号774
2018/08/01(水) 18:49:10.34ID:FJWiTKIW
書類に不備なければ電話は来ない
合格してるけど書類に確認事項がある場合事前にかかってくる
赤痢菌検査は看護師さんにお尻見せて綿棒でほじほじされるからかなり恥ずかしい
ステテコは忘れてくる奴多くて最初の週末外出で皆買い漁って入手困難になるから忘れるな
964受験番号774
2018/08/01(水) 19:36:14.64ID:za7g5MlT
>>962
そりゃあ貰わないと。
965受験番号774
2018/08/01(水) 19:38:46.38ID:2HO3718L
初めて受験したときに1次試験前に何故か電話きて詳しい経歴聞かれたよ
966受験番号774
2018/08/02(木) 06:58:05.55ID:Aio+1yQN
>>961
マイナンバー通知カードでした。
>>963
赤痢菌検査は郵送のものがあるのでそれですます予定です。
看護師さんにホジホジされるのは自分無理っす
967受験番号774
2018/08/02(木) 07:39:00.17ID:c6tkt2Cp
Metropolitan Police Department
968受験番号774
2018/08/02(木) 10:17:49.92ID:KreVQmS8
もしや反○会勢力は治安維持に及び腰で、すぐ怠けてるんじゃないでしょうか。
969受験番号774
2018/08/02(木) 13:42:49.98ID:ABMwznvn
電話来ても友達落ちてたし合格フラグと信じすぎるとつらくなる場合ある
970受験番号774
2018/08/03(金) 07:38:11.27ID:Ho9FCSqM
Metropolitan Police Department
971受験番号774
2018/08/03(金) 08:00:37.37ID:ozwPcpnM
警視庁は志願者集めに大変だなw
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018073100128&;g=soc
972受験番号774
2018/08/03(金) 10:32:12.68ID:HP+OyIYE
2018年度までは東京オリンピックの大量採用があるけど、その後は当然採用の
縮小・・
景気減速で警察人気が高まるのに枠が少ないのは気の毒だな

なんとしても今年頑張らないとな
973受験番号774
2018/08/03(金) 10:37:32.75ID:RdlFBCk9
次スレ立てた

http://2chb.net/r/govexam/1533259878/
974受験番号774
2018/08/03(金) 10:54:00.46ID:OGIjG/Wa
>>973
有能さんありがとう
975受験番号774
2018/08/03(金) 13:23:44.30ID:xwpQggud
>>973
976受験番号774
2018/08/03(金) 13:30:36.44ID:RwQlAFng
警察官なんて黙ってても志望する人は多いと思うけどね
公務員で待遇や給料は申し分ないし、ましてや警視庁なんてかっこいいから入りたい人は沢山いる
977受験番号774
2018/08/03(金) 13:40:41.31ID:BGSronW3
でも記事を見る限り、3万人の志望者が半減してるからな
ネットが発達して悪い話を聞く機会が増えたってのもあるかもね
978受験番号774
2018/08/03(金) 15:28:44.16ID:TgE9/1av
俺は国家か地上受かったら警視庁蹴るけどね
979受験番号774
2018/08/03(金) 15:37:16.93ID:T+Ixdnzv
俺も今日発表だった東消が受かってたから警視庁は蹴る
980受験番号774
2018/08/03(金) 16:58:13.99ID:E+OSh91k
>>977
そりゃ昔より人が減ってるし今の売り手市場もあるしなあ
減るのは当たり前
981受験番号774
2018/08/03(金) 18:13:47.11ID:C28y93Ds
公務員志望者の大半は他公務員受かれば警察蹴るでしょw
982受験番号774
2018/08/03(金) 18:15:45.24ID:C28y93Ds
>>976
東京に人が多いからでしょ
今はワークライフバランス重視の就活生が多いし、警視庁は公務員としては結構倍率低いじゃんw
人気なのは警察事務
ましてやかっこいいから警察選ぶような小学生みたいな奴そこまで多くないだろ
983受験番号774
2018/08/03(金) 19:04:16.42ID:U4bAVrNd
東証受かって初合格喜んでたけど
特別区も政令市も一次落ちだから死ぬかと思った
984受験番号774
2018/08/03(金) 19:45:17.49ID:TgE9/1av
>>982
それな(笑)夜勤がきつい(笑)
警察署と一体型の寮も嫌だ(笑)
985受験番号774
2018/08/03(金) 21:12:09.19ID:BHryHb+w
県警の発表間近
986受験番号774
2018/08/04(土) 00:50:54.75ID:sgo9iF7j
あと三週間か・・・
987受験番号774
2018/08/04(土) 08:29:35.93ID:hUseepvv
澁谷行ってくる!
988受験番号774
2018/08/04(土) 10:20:54.79ID:ql29e6Py
Metropolitan Police Department
989受験番号774
2018/08/04(土) 14:29:28.13ID:55TFw3D0
合格させてくれ
990受験番号774
2018/08/04(土) 15:55:52.45ID:xETkXmGB
ダメです
991受験番号774
2018/08/04(土) 18:52:47.85ID:jf+RWFLc
次スレ
http://2chb.net/r/govexam/1533259878/
992受験番号774
2018/08/05(日) 09:46:31.07ID:W6sKmI/G
Metropolitan Police Department
993受験番号774
2018/08/06(月) 02:12:52.32ID:trxTVPGE
>>982
憧れは多いでしょ
994受験番号774
2018/08/06(月) 07:54:32.58ID:P/9b9E5Z
>>993
憧れだけでなると後悔する人多いみたいよ
警察官採用翌年に市役所の採用試験受ける人も普通にいるみたいだし
995受験番号774
2018/08/06(月) 13:36:25.36ID:0Fr8Wgld
今時憧れだけで警官なる人なんてそういないでしょ

先輩とか拳銃撃てるのと所持出来るから警官になったと言って、実際の職務で撃てる機会がほぼ皆無だが持ってるだけで結構満足
だから警官辞めないとか言ってたし
996受験番号774
2018/08/06(月) 15:20:07.29ID:Yc09AS2G
今年の春に合格した人、連絡来ましたか?
997受験番号774
2018/08/06(月) 19:18:57.17ID:pYtZR1Ct
警視庁一般用務倍率15倍。
試験は警察官より難しいらしい。
998受験番号774
2018/08/06(月) 22:24:25.56ID:z4AYk9wN
公務員の中では教養試験だけで受けれるから、大東亜レベル以下の大学生にもワンチャンある
事実、そういうとこから何人も警察官になってる
999受験番号774
2018/08/06(月) 22:32:14.71ID:SNpU6sYg
1000受験番号774
2018/08/06(月) 22:32:52.68ID:SNpU6sYg
>>1000
ニューススポーツなんでも実況



lud20250923002129nca

ID:rvMdjCbiのレス一覧:


153受験番号774
2018/06/04(月) 05:38:42.14ID:rvMdjCbi
俺の部屋は2次試験に5人来てなかったぞ
見た目の倍率こそ高いけど、警察第1志望者の倍率はどの程度なんだろう
154受験番号774
2018/06/04(月) 05:38:51.86ID:4jFV5PpT
【Fランのごみ溜め】
女性警察官が、警察を辞めて漫画家になった理由
5/4(金) 13:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180504-00055507-gendaibiz-bus_all
 ──約10年勤務して辞めたのは、何かきっかけがあったんですか? 
 泰 話せば長くなるんですけど……。警察の職場は、過労死がけっこう多いんです。
いい人ほど、仕事をたくさん請け負うから早く亡くなってしまう。私が育休に入ったとき、
お世話になった刑事さんが過労で亡くなって、それはたまたまそのタイミングだったと
思うんですけど、でもそのときの私は「自分が抜けて組織に負担をかけたから
亡くなったんじゃないか? 私の出産と引き換えに殺してしまったんじゃないか?
 という感覚に陥ってしまって。

 それで、「育休から復帰したら警察官の募集の広報に力を入れて、警察官の負担を
減らしたい」と思うようになったんです。高校生の社会科見学を担当したことが
あったんですけど、「警察官になりたい人はいますか? と聞いたら、誰も手を挙げなかった。
155受験番号774
2018/06/04(月) 07:16:03.51ID:5OKLED23
Metropolitan Police Department
156受験番号774
2018/06/04(月) 10:25:39.25ID:hIa4kLt8
面接ボロボロでも成績証明書を取りに行くのがつれぇ
157受験番号774
2018/06/04(月) 12:04:26.90ID:9PMb+Sxh
すでに蹴ってる人間も多いし、滑り止め組が蹴る数の補填は2回目以降でもできるから
去年と同数程度でしょ
158受験番号774
2018/06/04(月) 12:29:12.95ID:09IgM1GW
>>151
ふざけた事ぬかすな、2回3回全力で挑め
今頑張らない奴が未来で頑張れるわけがない。
159受験番号774
2018/06/04(月) 14:06:07.15ID:514pBYM/
頭皮のチェックあったじゃん?
あれハゲてるなこいつとか思われてたらどうしよう…
160受験番号774
2018/06/04(月) 14:28:57.96ID:Z6P+tFXJ
あれは頭部外傷やシラミがないか見てるって聞いたことがあるよ

たしかに集団生活の警察学校でシラミなんか持ち込んだら大変なことになりそう
161受験番号774
2018/06/04(月) 15:17:02.22ID:tVu/8MiV
親や彼女はどう思ってるの?って質問が定番だが応援してくれてます以外の答えあるんか?どう思われてようと応援してくれてますとしか言えなくない?
162受験番号774
2018/06/04(月) 15:58:16.48ID:r1e6+kpn
彼女の名前聞かれなかった
163受験番号774
2018/06/04(月) 16:28:51.62ID:m+morhYQ
>>162
居ないと思われたに違いない
164受験番号774
2018/06/04(月) 16:35:21.18ID:3y44QfVu
>>162 あーあ
165受験番号774
2018/06/04(月) 17:05:00.86ID:dV5xsqX4
彼女はいませんって答えたわ
166受験番号774
2018/06/04(月) 17:53:55.09ID:ACbHsh3v
女性の場合、面接官は男だったの?それとも女?
167受験番号774
2018/06/04(月) 18:11:07.79ID:tVu/8MiV
>>162
父親、恩師、彼女、親友から適当に選んで聞いてるんじゃない?
俺は彼女と親友だった
168受験番号774
2018/06/04(月) 19:24:32.62ID:Z6P+tFXJ
氏名聞かれたのは親友と彼女だった
169受験番号774
2018/06/04(月) 19:51:39.93ID:tVu/8MiV
漢字聞いて説明能力見てるだけだしね

入校したら彼女とか友達数人の住所とか書かされるらしいけど面接で答えた相手の調査はもうされてるんだろうか
170受験番号774
2018/06/04(月) 20:48:19.96ID:3y44QfVu
というかみんな真面目に答えたの? 説明が簡単な架空の名前つくるもんだと思ってた
171受験番号774
2018/06/04(月) 20:58:51.32ID:3xAO5543
予備校でも推奨されてるし作るのも悪くないべ
172受験番号774
2018/06/04(月) 21:07:13.51ID:hIa4kLt8
>>167
相談できる相手の名前フルネーム聞かれて関係性聞かれたけど漢字聞かれなかったな
173受験番号774
2018/06/04(月) 21:17:56.68ID:xzs9so/P
10年後の階級聞かれたんだけど
警部補って言ったら笑いが起きた。笑
目標を高く持つのは良いことだって
褒められたんだが
どっちや!
174受験番号774
2018/06/04(月) 21:40:47.42ID:lvnXceom
>>173
肯定的に捉えていいんじゃないのって言って欲しいんでしょ?
自分が思った通りでいいんじゃない
どっちにも捉える事できるし
175受験番号774
2018/06/04(月) 21:48:40.89ID:xzs9so/P
>>174
あざす!
176受験番号774
2018/06/04(月) 22:57:08.30ID:mG//1kn4
面接はかなり緩いらしいし大丈夫でしょ
177受験番号774
2018/06/04(月) 23:27:58.28ID:ACbHsh3v
結局は一次試験と総合的に見てだから教養で23だった自分はかなり危うい
178受験番号774
2018/06/05(火) 00:13:51.92ID:7NNFyKEx
警視庁への要望について働きやすさを求めます的なことを言ってしまった。やらかしてしまったよ
179受験番号774
2018/06/05(火) 06:28:08.07ID:pVerz5Sc
面接の質問正面6向かって左2右2の割合で聞かれたけど、みんなそんなもん?
右と左どっちが偉いんだっけ?
180受験番号774
2018/06/05(火) 07:24:17.38ID:moB351sb
Metropolitan Police Department
181受験番号774
2018/06/05(火) 07:29:44.24ID:ffXA3USu
10年後警視庁でなにやってるか聞かれたな今回の面接じゃないけど
大方、マニュアルがあるっぽいから過去ログ漁ればだいたいの質問は網羅できる
182受験番号774
2018/06/05(火) 16:11:16.00ID:fuhSKjkW
>>179
左っすよ
183受験番号774
2018/06/05(火) 18:04:19.12ID:k4aU9iLW
大丈夫やで。俺なんて面接官三人に時事問題の答え言われてから、どう考えるか聞かれたぞ。こいつ時事対策してないから、警察を併用で受けてるな、って思われたぞ。たぶん。
184受験番号774
2018/06/05(火) 18:52:50.95ID:nUyKjaMy
そうとうバカなこと答えなきゃ落ちないよ
185受験番号774
2018/06/05(火) 19:31:44.00ID:dml0jd3D
合否が8月だからもしもの場合はダメージでかいな
186受験番号774
2018/06/05(火) 19:50:10.70ID:HNp+UnX4
これだけ聞かれること安定しててどうやって3分の1まで減らすのかね
187受験番号774
2018/06/05(火) 21:03:50.52ID:nUyKjaMy
>>186 俺も疑問だわ。 あの面接で落ちるやつ、普通の就職も全滅しそう
188受験番号774
2018/06/05(火) 21:15:04.53ID:k6MB+9BQ
面接の他にも短文試験とかあったじゃん
つまりそういうことだよ
189受験番号774
2018/06/05(火) 21:57:23.17ID:ilwvVl/6
健康診断は色覚とかあるが、鬱病とか内蔵に異常がある人はやっぱり不利になるんだろか
190受験番号774
2018/06/05(火) 22:39:22.78ID:HNp+UnX4
>>188
面接も短文も体力試験も全部対策出来るんだよなぁ、マジでどこで差つけるのか
191受験番号774
2018/06/05(火) 22:43:50.33ID:dml0jd3D
>>190
そりゃ資格やで٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
192受験番号774
2018/06/05(火) 23:06:40.55ID:WJZ/TVaj
面接でその人の雰囲気を見てるんや

インキャっぽかったり、オドオドしていたり、言葉や口が軽そうだったり、市民に舐められそうならアウト

普段どういう人なのかっていうのは表情とか顔付きに出るよね
193受験番号774
2018/06/05(火) 23:07:54.11ID:B7w1pHum
>>192
あーでもわかる気がする
オタクっぽい性格のやつはオタクみたいな顔になるし、野球部のやつは野球部っぽい顔になる
194受験番号774
2018/06/05(火) 23:19:17.28ID:/8++enKz
てか、取得単位数聞かれたけど、学校によって卒業単位違うから面接で嘘言ってる人居てもばれなくない?
195受験番号774
2018/06/05(火) 23:23:18.82ID:w8n6Q8Hh
>>194
普通、日本の4年制の大学だと124単位取得が卒業要件となる。


大学やカリキュラムにより必修科目やおのおのの単位数が異なるから、124単位を漫然と取っても卒業要件を満たさないことがある。
196受験番号774
2018/06/06(水) 00:03:44.24ID:e4fMXNhV
197受験番号774
2018/06/06(水) 00:09:37.94ID:e4fMXNhV
集団で必要なことって何って答えればよかったのでしょうか? みなさんはどう答えました?
198受験番号774
2018/06/06(水) 00:10:05.52ID:e4fMXNhV
199受験番号774
2018/06/06(水) 00:13:28.64ID:e4fMXNhV
ミスしてしまいました。すいません。私は集団生活で必要なことは、おもやりとやさしさだと答えました。
200受験番号774
2018/06/06(水) 00:32:58.11ID:pzycxOWm
>>199
「和を以て貴しとなす、すなわち協調性だと思います!」って答えたらウケが良かったよ
201受験番号774
2018/06/06(水) 01:04:16.87ID:tWl7wtoS
皆和やかな感じだったのね
民間と違ってきつい口調で再三言われた俺死亡フラグたちまくり
202受験番号774
2018/06/06(水) 01:15:04.40ID:vSXvfwxB
いや、協調性はまずいやろ。論ズレしてるで。
203受験番号774
2018/06/06(水) 01:22:59.12ID:e4fMXNhV
>>201 そんなことはないはずですよ!受かってるといいですね!!

>>202 警察組織内という構造的要因を考慮すると「妥協」で論を立てた方がよかったということですか?
204受験番号774
2018/06/06(水) 01:30:21.49ID:vSXvfwxB
「協調性」は集団生活の前提条件としてあるものだから、それ以外でお答えくださいって言われたぞ。
205受験番号774
2018/06/06(水) 01:39:09.95ID:e4fMXNhV
>>204 ほんとですか!?
206受験番号774
2018/06/06(水) 01:47:00.71ID:b4mMtU8V
なんかやたらややこしい言葉使うのはまずいと思うぞ笑
207受験番号774
2018/06/06(水) 01:47:31.81ID:b4mMtU8V
構造的要因とか和をもって〜とか
208受験番号774
2018/06/06(水) 01:54:30.32ID:e4fMXNhV
>>206 202さんへの返信で使っただけで面接では分かりやすい言葉を使いましたよ笑
209受験番号774
2018/06/06(水) 02:19:09.83ID:b4mMtU8V
>>208
そうなんですね!
それはよかったです
210受験番号774
2018/06/06(水) 04:57:32.39ID:Oj1FaTME
>>192
陰キャっぽい警察官なんていっぱいいるし
211受験番号774
2018/06/06(水) 07:03:17.62ID:f0VHx0xx
Metropolitan Police Department
212受験番号774
2018/06/06(水) 07:03:32.19ID:e4fMXNhV
>>209 ありがとうございます。なんせ「 思いやり」って答えましたから笑
213受験番号774
2018/06/06(水) 09:49:50.37ID:LYxYbeUF
そんなに面接で差がつくんかな?
よっぽど酷い奴を除いてほとんど同じような感じだと思うんやけど
214受験番号774
2018/06/06(水) 11:08:19.43ID:vSXvfwxB
健康診断でなぜか女の人の発狂する声が聞こえて他の受験生と戦慄してた。その日男の受験生しかいないから、採血担当の女性が発狂してたんだと思うんだけどヤバすぎる
215受験番号774
2018/06/06(水) 12:37:33.20ID:e4fMXNhV
>>213 私もそう思うんですが、結構な人数が落ちているのが怖いです...
216受験番号774
2018/06/06(水) 12:45:07.06ID:ilraf0/D
多分落ちたわ
志望理由も寮生活についてなにも質問しないで趣味の話ししかなかった
217受験番号774
2018/06/06(水) 14:55:41.46ID:/VakxvyU
>>199
別に悪くない答えだろ
仮に落ちたとしても、その答えが原因ではないよ
218受験番号774
2018/06/06(水) 15:19:00.86ID:uoHIrlrT
併願先が専門いるとこばっかだから警視庁は第2志望ですって正直に言ったけど、まあ落ちたよね
219受験番号774
2018/06/06(水) 16:34:17.27ID:8tfdiT7B
視力片方バツつけられたんだけどこれって終わった?
220受験番号774
2018/06/06(水) 17:02:40.82ID:/uL1SZol
>>216
そういう人も合格した話あるしわからんよ
221受験番号774
2018/06/06(水) 17:36:37.36ID:jtbmXFEW
三ヶ月待たないといけないとか長すぎる
解散前に内定承諾書に強制力はありませんとか必死だったけど、せめて2ヶ月ぐらいにして欲しい
222受験番号774
2018/06/06(水) 17:47:53.31ID:6y9EuoUB
警察の第一回目の試験で二次まで行った人は、第二回目に応募って出来ないすか?
223受験番号774
2018/06/06(水) 18:01:29.51ID:rUE182z1
>>222
受験資格がある限りは何回でも受けられるはずです
ただよく言われているのが、一度不合格になったら次回以降で合格になる事が相当難しくなるようです
224受験番号774
2018/06/06(水) 18:17:02.85ID:6y9EuoUB
>>223
じゃあ最終合格発表前に第二回目に応募しちゃって受かってたら行かないってことですか?
225受験番号774
2018/06/06(水) 18:23:04.88ID:p+m6YJy7
再検査してくださいって手紙と診断書送られてきたわ
226受験番号774
2018/06/06(水) 18:30:29.71ID:zs14+dzI
警察官の悪事を正したいから警視庁に入庁したい
227受験番号774
2018/06/06(水) 18:55:29.89ID:/uL1SZol
>>219
再検査来なかったら終わりじゃないか?
228受験番号774
2018/06/06(水) 19:09:40.08ID:ecGLxsWm
>>224
質問に答えたのだからまずはお礼言ったらどうなのよ
最終合格しているのに二回目受けに行く意味があるの?
採用側の立場になって考えてみなよ
229受験番号774
2018/06/06(水) 19:12:33.91ID:6y9EuoUB
>>228
うーん
まぁいいや
ありがとうこざいます
230受験番号774
2018/06/06(水) 20:23:25.64ID:8tfdiT7B
>>227
来たわ!ありがとう!
231受験番号774
2018/06/06(水) 20:52:13.61ID:NGqC77OE
>>214
6月2日の4時過ぎくらいだったっけ?
その場面なら俺も看護師さんから問診受けててビビった(笑)
232受験番号774
2018/06/06(水) 21:13:16.42ID:i+NcEKVe
俺もおなじことされたんだけど通知来てないな

俺の挑戦はもう終わったようだ……
233受験番号774
2018/06/06(水) 22:13:32.64ID:HSVX3R2l
尿検査引っかかったけど、受診してくださいみたいなの来た人が いる?
234受験番号774
2018/06/06(水) 23:32:45.40ID:Kp7KmNsW
俺は前日に2回おなにーしたのに尿検査の通知が来てない。
俺の挑戦は終わったようだ。
235受験番号774
2018/06/07(木) 01:28:21.05ID:1o5fpg6v
たぶん落ちてるであろう今回の結果が出る前に第二回の申込みしたら不都合って出るんだろうか?
遠方だから早くだしたいんだよな
236受験番号774
2018/06/07(木) 01:46:17.75ID:o3qcOev1
>>231
あれやばかったよなwwwクソ怖かった。

再検査の手紙来てないから、落ちたんじゃないのかな俺。視力引っかかって医者から手紙きますっていう報告言われての再検査手紙来てないだからね。
237受験番号774
2018/06/07(木) 03:04:09.81ID:sZaZoVFn
恐らくだが二次落ち説の信憑性は高いと思われ。
予備校や学校でも有名
238受験番号774
2018/06/07(木) 03:05:56.09ID:sZaZoVFn
二次落ち経験してから一回も一次通ったことない
239受験番号774
2018/06/07(木) 03:14:21.39ID:ugafVKkJ
視力検査あれ医者だったのか
警察の人かと思ってた
240受験番号774
2018/06/07(木) 06:57:32.62ID:IoUFG9To
Metropolitan Police Department
241受験番号774
2018/06/07(木) 08:59:31.21ID:N/+8Q58L
初回受かりやすいのはとりあえずデータが欲しいからだとおもう
そしていらない人と判断されたらNGか
242受験番号774
2018/06/07(木) 15:01:58.45ID:VvyHgoLC
1回目の試験で初回特典はわかるけど、2回3回は1回目落ちた奴が大半なんじゃないのか
243受験番号774
2018/06/07(木) 15:31:36.49ID:0+lUoNVX
>>236 大丈夫、ホープ持っとけ
244受験番号774
2018/06/07(木) 16:32:48.94ID:Bk+/yotH
視力検査で片目駄目だったが「大丈夫、大丈夫」と笑顔で言われたから良いの?とか思ったが再検査来たわ

再検査するから大丈夫って意味か……
眼鏡新調しよ
245受験番号774
2018/06/07(木) 16:50:33.07ID:70sLceTE
視力ってダメだったときバツ書かれてたんですか?
246受験番号774
2018/06/07(木) 16:51:10.16ID:70sLceTE
何も言われかったってことは大丈夫だったのかな
247受験番号774
2018/06/07(木) 16:52:47.67ID:70sLceTE
1ヶ月実家の方に帰って県警受けてるからもし再検査のやつ送られても見れないんだが...
248受験番号774
2018/06/07(木) 17:24:39.80ID:41c+1pOw
尿検査の潜血±だった気がしたんですが、再検査くるんですかね?
249受験番号774
2018/06/07(木) 17:51:16.22ID:Bk+/yotH
>>247
それはもう郵便局に転送頼み、それが発動するまで友達に頼んでポスト見てもらうしか無いんでは?
250受験番号774
2018/06/07(木) 18:00:38.11ID:qtKiCXXV
再検査なら届いてるんだし1日くらい家帰ればいいじゃん
251受験番号774
2018/06/07(木) 18:09:46.68ID:UpaiEn6K
このスレ見る限り視力検査の駄目な奴は来てるが、他の検査結果はまだ来てないんでは?
視力検査の時問題なしなら丸なんだしそれは覚えてるだろ
バツ書かれてたんなら一回家に帰った方がいいよ。再検査は期限あるから期限過ぎてたら洒落にならん

後は>>249みたく転送するのも手だが、あれ微妙にタイムラグあるし……
県警は試験受ける時だけ帰り、後は今住んでる場所にいた方がいいんでは?
県警も再検査が今住んでる所に来る場合もあるし
252受験番号774
2018/06/07(木) 18:28:43.75ID:a0outPAa
つか再検査なんてよっぽどな異常でもない限り大丈夫だろ

学生なら血液とか異常ある方が珍しいしそんな心配いらないだろ
253受験番号774
2018/06/07(木) 19:11:07.52ID:19JFGOtV
再検査来たら合格みたいな流れどうにかならんの
来てない人からみたら、凄く不安になりますよ?
254受験番号774
2018/06/07(木) 19:40:30.12ID:Bk+/yotH
再検査が合格フラグなわけないだろ
文字通り検査で駄目だから来るのであって、再検査した奴が落ちたなんてたくさんいる

再検査なんて無い方がいいに決まってる。金払って検査して送って落ちたら泣きたい
255受験番号774
2018/06/07(木) 19:54:41.18ID:kDnfODRx
>>253 大丈夫、そんなことねえ 不安になる必要なんてねえよ 面接で首都を守るプライドを伝えられたなら絶対に受かってる 今までの努力はきっと結ぶられる。 一緒に府中で会おう
256受験番号774
2018/06/07(木) 19:59:00.21ID:kDnfODRx
>>254 大丈夫、そんなことねえ 不安になる必要なんてねえよ 面接で首都を守るプライドを伝えられたなら絶対に受かってる 払った再検査代ははきっとムダにはならねえ。 一緒に府中で会おう
257受験番号774
2018/06/07(木) 20:08:22.37ID:kDnfODRx
ここのいるやつらみんな受かって、一緒に働けるといいよな。ずっとなりたかった警察官になれる。首都東京で。仮にだめでも二次、三次まで諦めないでいこうぜ。最後は気持ちだろ
258受験番号774
2018/06/07(木) 20:22:55.07ID:VvyHgoLC
合格発表の少し前に採用センターから電話かかってくることがある
内容は現在の状況の精査なんだけど、これも合格フラグらしい
実際知り合いがそうだった
259受験番号774
2018/06/07(木) 20:26:58.33ID:yPXUwVck
ちなみに昨日も今日も届いたなかったから再検査じゃないみたいだ
良かった
アドバイスありがとう
260受験番号774
2018/06/07(木) 20:27:40.09ID:PYgrVgoi
>>255
首都東京の件、ちゃんと言えたぜ(o^-')b
貴方は確実に警察になれるよ
自分が警察官にならないといけない理由は面接官の人も同情してたから再検査が来なくて不安になっちまった…
261受験番号774
2018/06/07(木) 20:38:08.71ID:yPXUwVck
>>251
その丸ってのは1.0のところに丸が書かれてたら大丈夫ってことでしょうか?
262受験番号774
2018/06/07(木) 20:45:42.23ID:1gz9j2qz
皆さんは首都東京で働けるんだったら奥多摩方面や島嶼部でも喜んで行くんですよね?

まさか23区外は東京じゃないから嫌ですなんて言いませんよね?
263受験番号774
2018/06/07(木) 20:48:33.20ID:yPXUwVck
まあ千葉で今日も届いてなかったし大丈夫だな
念のため友達にもう一度見てもらいます
連投失礼しました
264受験番号774
2018/06/07(木) 21:23:24.60ID:kDnfODRx
>>262 言うわけないだろ!! 警察官になりてえって思ってた小さい頃からの夢だからな!! というか23区外も東京でしょ?東京都内じゃん?
265受験番号774
2018/06/07(木) 22:13:25.77ID:4jmW9mv5
>>262
警視庁の警察官として働けるなら八丈島や小笠原でも喜んで行くぜ
266受験番号774
2018/06/07(木) 22:22:36.20ID:UGJHeT+e
立川とか八王子とかなら住みやすそう
267受験番号774
2018/06/07(木) 23:26:52.48ID:qUJwX6X/
父島勤務とかな
268受験番号774
2018/06/07(木) 23:31:09.78ID:kDnfODRx
>>260 ありがとう!!! 不安になるよな(><) 来てたら書き込んでくれな!!
269受験番号774
2018/06/07(木) 23:32:09.87ID:o3qcOev1
今週中に再検査の通知来なかったら終わりかな?都道府県警でも再検査って言われてるし、警視庁の視力検査中にも再検査あるよっていわれたのに通知こないこの絶望…
270受験番号774
2018/06/07(木) 23:35:15.76ID:kDnfODRx
>>267 住めば都って言葉もあるし、意外と楽しそうじゃね? どんなとこでも些細なことでも貢献できればいいなって思うぜ
271受験番号774
2018/06/07(木) 23:36:35.51ID:iabkXnVa
>>257
思い入れが過ぎると良くない。
272受験番号774
2018/06/07(木) 23:40:26.48ID:kDnfODRx
>>271 そういう意見もあるのか!!?? なりたい!!って思うこと、悪いことじゃなくない??って俺は思うぜ でも冷静さは大事だよな 、レスありがとう
273受験番号774
2018/06/07(木) 23:43:20.74ID:lyLt06pW
>>272
なりたいと思うことは大事だと思うけどあなたの文章読んでると浅はかな考えと思ってしまう
想像と現実は違うよ
良い印象を持ちすぎる入ったときに現実を見て落胆すると思うよ
274受験番号774
2018/06/07(木) 23:49:28.86ID:o3qcOev1
滑り止め感覚、面接練習感覚の人よりは熱い気持ちあった方がええんちゃう?浅はかかもしれないけど、そういう初心みたいなものが大事なんじゃないの?

再診断通知きてくれよまじ
275受験番号774
2018/06/07(木) 23:56:07.58ID:kDnfODRx
>>273 確かにそうなる可能性はあるかもしれねえよな...けど自分なりに調べて、自己分析して、「やっぱ昔から憧れだった警察官になりてえな」って思ったんだよね。で、今の時期まできたら目の前のことに前向きに頑張るしかねえかなと思うんだ
276受験番号774
2018/06/08(金) 00:12:12.88ID:HtZmnm9B
>>275
自分で調べて色々と考えた結果として警察官になりたいのは凄く良いと思う
だからこそ警察官の現実を見たほうがいいんじゃない?
楽観的過ぎというか、純粋過ぎるというか
それに今だけじゃ無くいつでも前向きでいた方がいいと思う
277受験番号774
2018/06/08(金) 00:19:33.56ID:PMMZADKA
一公務員一公僕
こんくらいか
278受験番号774
2018/06/08(金) 00:29:28.84ID:plH911dP
なんか再検査の話題多いけどあれって再検査なりますって言われてんの?
俺来てないんだけど
279受験番号774
2018/06/08(金) 00:58:38.70ID:vLoejjSS
何で皆再検査希望してんの?
検査であきらかに駄目だったのでもあったの?
普通にしてたら無いのが当然なのに
それに視力とか色覚や聴力みたいなその場で駄目なのわかるのならともかく、尿や血とかそんなすぐにわからないだろうに
280受験番号774
2018/06/08(金) 01:11:28.77ID:Rok4N7HX
>>276 警察官の現実かぁ.... 警察官の現実ってどんなのがあるのか教えてもらってもいいですか?

確かにな!笑 基本はいつでも前向きがいちばんだ!笑
281受験番号774
2018/06/08(金) 01:13:32.31ID:bJszp94T
>>262
東京都内だったらどこへでも行く
282受験番号774
2018/06/08(金) 01:26:33.01ID:2uqmRG1D
再検査希望するやつなんているわけねぇだろ。普通に再検査になるからね、手紙くるからね、って視力検査でいわれたのに通知きてないから怯えてるんだろ。再検査なんて希望してる奴いるわけねぇだろ。健康一番やろ。
283受験番号774
2018/06/08(金) 01:30:53.04ID:1Pofm1Sr
みんななんか気が立ってんなぁ
結果発表は8月下旬なんだし、今はどっしり構えていようや
284受験番号774
2018/06/08(金) 01:33:36.42ID:vLoejjSS
そもそも二次試験の日にちなんてバラバラなのに今来てなくてもこれから来る可能性高いから心配しすぎでは?
今月2日の人とか通知来てなくて当たり前だし、九州や沖縄なら来るのも遅いだろうに
285受験番号774
2018/06/08(金) 01:39:01.33ID:2uqmRG1D
たしかに…!!みんな、6/2に受けた大卒勢しかいないと思ってたわ。落ち着くわ。すまん、ありがとう。好き。
286受験番号774
2018/06/08(金) 01:45:31.22ID:hLJI1jux
>>280
夜勤や当直等色々とあるでしょう
ググればたくさん出てくるよ
そもそもなんで憧れてるの?

推測だけど感嘆詞の使い方とか見てると何も考えてないみたいでイライラしてくるわ
287受験番号774
2018/06/08(金) 02:04:00.28ID:Rok4N7HX
>>286 警察官の現実っていうから何かと思ったよ!!笑笑 それはもちろんデメリットとして受け止めてるよ!

んーーー憧れとかって根本まで突き詰めることはできなくないか? 最後はかっけえなぁみたいな説明できないとこに落ち着いてしまうじゃねえかなぁ 。周りみてても、商社カッケー!外資カッケー!!って感じで就職してるしまだ若い俺らはそんなもんなんじゃねえかな(^^)b
288受験番号774
2018/06/08(金) 03:13:28.45ID:HtZmnm9B
>>287
では現実で何を想像していたの?

カッケーで何が説明できないの?
カッケーで説明できるじゃん
そう思ったから目指してるんでしょ
憧れはなぜ憧れたか理由あるじゃん
突き詰めるまでもなく
最後のそういう発言だよ、良くないのは
289受験番号774
2018/06/08(金) 04:42:30.92ID:Rok4N7HX
>>288
なにも想像してなかった!笑笑
だって「警察官の現実」っていう言葉が何を指すか分からないじゃん? 雇用制度のことなのか、入庁後に感じるギャップのこと言ってるのか..
.勝手に相手が出した言葉の意味を決めつけちゃうとうまく話し合えないしさ、聞いとかなきゃなってだけだよ!

俺はカッケー!!って説明にはなってないと思ってたんだ...そこが俺らの食い違いだったみたいだな!!!!

んーーー良くないかぁ...????
けどさ、人の考えに良くないって決めつけちゃうのさ、人によっては傷つけちゃうから控えたほうがいいと思ったよ(^^)b
290受験番号774
2018/06/08(金) 06:19:56.60ID:Rok4N7HX
ゼミの同期に東大落ちのやつが結構いてさ、そいつら上下意識が強くて「大学でて警察は負け」「せめて総合職で警察庁じゃないと負け」とか色々言われたりもしたんだ....。
そいつらに影響されて一緒にインターン行ったり、バカにされるのが嫌で内々定もらったりした時期もあった。

いっぱいいっぱい悩んだけど、やっぱ警察官だなって思って今に至ってるんだ。
もっと年収が高い企業も福利厚生が良い企業もある中で、俺らは警視庁を選んだわけじゃん?
何も考えてないやつなんていないって....... 。一緒に目指す仲間じゃん? 仲良くいこうぜ!! 府中で会ったら仲良くなれると信じてるぜ!!!!!
291受験番号774
2018/06/08(金) 06:56:24.74ID:ZmnyIga7
仕事なんてどれもキツイからな
夜勤とか言ってる奴いるけど夜勤ない会社でも殆ど寝れねーからな
駅前で何時間も突っ立てるオープンハウスの営業見てるとコイツら騙され入ったんだろーなって思うぜ
そんなやり甲斐も何もねえ仕事やるなら警視庁警察官になって国のために働こうぜ
292受験番号774
2018/06/08(金) 07:37:32.30ID:XQlZXhAx
Metropolitan Police Department
293受験番号774
2018/06/08(金) 07:58:39.34ID:fvsogXFV
すぐ話しに東大という話題が出てくる人は信用するなってママが言ってた
294受験番号774
2018/06/08(金) 08:58:14.89ID:RmQBChcT
トンキンヒトモドキ
295受験番号774
2018/06/08(金) 09:20:08.68ID:2uqmRG1D
国の為に働くなら警視庁ダメやろ…地方公務員やぞ。
296受験番号774
2018/06/08(金) 11:17:17.41ID:HtZmnm9B
>>289
確かにそうだね
現実についてではアバウトすぎた

なぜカッケーでは説明できないと思ってるの?
他にも相違点はたくさんあると思うわ

良くないと思うよ
文字からは何も考えてないように思えるから
文章が稚拙というか
控えるべきなのはあなたの方では?
297受験番号774
2018/06/08(金) 11:44:29.18ID:BXTyp5aI
おま、これで落ちてたら恥ずかしいからここで喧嘩はやめとこう。
平和にいこう。
298受験番号774
2018/06/08(金) 11:45:37.36ID:uE8Vqn8r
なんか荒れてんなぁ
両方共落ち着けよ
299受験番号774
2018/06/08(金) 12:05:05.53ID:vJOBqKEO
考えなんて何百通りもあるんだから
自分の考え押し付けんのやめてやれ

そいつの為を思ってアドバイスしてんなら話は別だが
300受験番号774
2018/06/08(金) 12:17:55.12ID:9G36Mmrm
まぁ憧れは仕事の動機になるしね、それだけじゃ社会人としてはやってけないのも正論だしどっちも正しいよ
あとは合否決まったらそれぞれの考えで頑張ればいいんじゃん、ね?
301受験番号774
2018/06/08(金) 12:24:57.80ID:bEm50j/+
質問なんですけど面接カードって体力検査の日に書くんですか?
それとも人物試験の日に書くのでしょうか?
302受験番号774
2018/06/08(金) 12:28:23.22ID:Rok4N7HX
>>296 素直じゃん! いいとこあんだな!!

ん〜〜〜??? 説明の定義のはなしがしたいってこと???

えええ!?!!内容面の指摘に対し、表現方法にケチつけて「お前が控えろ」ってのはズレてない?? 意図的にズラしてるなら"稚拙"だと思っちゃうぜ!?
303受験番号774
2018/06/08(金) 12:33:16.71ID:BXlI9nlS
稚拙なんて言葉知ってるならそろそろやめたら
そんなことより、面接の最後で10月入校で大丈夫!?って聞かれたんだけど
これって全員に聞いてる質問だよね
304受験番号774
2018/06/08(金) 12:48:15.85ID:7Gmx54jv
10月入校とか無理でない?大学あるやろ…
305受験番号774
2018/06/08(金) 12:55:53.85ID:uE8Vqn8r
社会人なんじゃない?
学生で卒業から10月まで空白期間が出来ることってあるのか?
306受験番号774
2018/06/08(金) 12:59:15.29ID:ofhY0x26
>>290
ということは、、、
あなたは旧帝、一工、早慶上智のいずれかに在籍or卒業されているんですか?
307受験番号774
2018/06/08(金) 13:02:25.16ID:BXlI9nlS
即卒の人に聞いてるわけか。 入校って時期的に何月がいいのかな?
308受験番号774
2018/06/08(金) 13:02:28.74ID:BXlI9nlS
即卒の人に聞いてるわけか。 入校って時期的に何月がいいのかな?
309受験番号774
2018/06/08(金) 13:11:54.65ID:Rok4N7HX
>>303 そうだよな....ごめん

俺は聞かれなかったよ!!! 今学生!!
310受験番号774
2018/06/08(金) 13:16:45.96ID:HtZmnm9B
>>302
相手の意見を受け止めるのは当たり前のこと

ズレてる。カッケーという理由があるのになぜそれでは説明できないと思っているのかを聞きたいんだけど

内容面の指摘ってどこの部分?
考え方が幼稚な上に文章の表現も幼いから言ったまで
それにあなたが控えろとは言ったがお前が控えろなんて言ってはいないよ
311受験番号774
2018/06/08(金) 13:16:51.75ID:Rok4N7HX
>>306 早慶どっちか!!! 大学受験組じゃないから平均的な早慶には劣っちゃうけどね笑笑
312受験番号774
2018/06/08(金) 13:22:37.88ID:Rok4N7HX
>>310 迷惑になっちゃうしやめとこ笑笑笑
稚拙な文章、治しとくね!!! 府中で会ったらよろしくな!!!
313受験番号774
2018/06/08(金) 13:22:46.77ID:nCCYE8uL
>>290
隙あらば自分語り
自尊心高そう
314受験番号774
2018/06/08(金) 13:24:11.93ID:Rok4N7HX
>>313 たぶん高いわ!!!笑笑
315受験番号774
2018/06/08(金) 13:25:08.18ID:HtZmnm9B
>>312
早急に直して
治すは病気の際に使用するもの
漢字の使い方も考えてみるといいよ
感嘆詞も
府中で会ったらよろしく
316受験番号774
2018/06/08(金) 13:26:00.26ID:Rok4N7HX
>>315 おう!!!!!!!!! サンキューな!!!!よろしくねっ!!!!!!!!!!!!
317受験番号774
2018/06/08(金) 13:27:27.95ID:nCCYE8uL
>>314
いつかボロ出すタイプだな
自分に酔ってそうでお前みたいなの嫌だわー
こんなのが一次通過してるのかよ
318受験番号774
2018/06/08(金) 13:29:40.14ID:HtZmnm9B
>>316
感嘆詞使いすぎ
文字で表現できないからって頼りすぎ
早く文字の勉強してきなよ
319受験番号774
2018/06/08(金) 13:33:01.50ID:Rok4N7HX
>>318 おっけえええええええええ
320受験番号774
2018/06/08(金) 13:39:27.73ID:IUM8CMNN
>>319
クソ高い学費を払って附属から早慶まで行ったのに就職先が警官って親はどんな反応?
俺なんか偏差値45の公立高校→Fラン大学だが、もしかしたら君と同期になるかもしれないんだぜ?
321受験番号774
2018/06/08(金) 13:44:01.96ID:HtZmnm9B
>>319
だから、早くやってきな
そういうのはいらない
322受験番号774
2018/06/08(金) 13:52:54.43ID:k7mJLEtd
落ち着けwww早慶の人が受けるとか都庁の滑り止めやろ。ええやん、もう試験終わったんやから平和にいこう?
323受験番号774
2018/06/08(金) 14:02:06.62ID:Rok4N7HX
>>320 危険があるという点には難色示してた。けど親は最低限の学歴つけさせたくて附属入れただけで、職業とかは好きにしろって感じだよ!

警視庁はそうだよね! 同期になれるのを祈ってる!
324受験番号774
2018/06/08(金) 14:05:35.75ID:nCCYE8uL
>>323
早稲田の付属にしては馬鹿そうな発言しかしてないなwww
325受験番号774
2018/06/08(金) 14:10:25.01ID:Rok4N7HX
>>324 そりゃそうよ。親のおかげで早慶入れただけだよw
326受験番号774
2018/06/08(金) 14:12:50.81ID:nCCYE8uL
>>325
付属でもできる奴はいるぞ?w
早稲田の付属生の中で相当低そうだな頭w
なんかかわいそうwww
327受験番号774
2018/06/08(金) 14:17:16.49ID:Rok4N7HX
>>326 ええ...そこで一般化するのか.... さすがに無理あるって
328受験番号774
2018/06/08(金) 14:22:33.41ID:k7mJLEtd
このスレ見られてて、IPアドレス特定されて落とされる危険性あるのかな。こいつ内部情報ネットで言うタイプだ、とか思われて。
329受験番号774
2018/06/08(金) 14:27:25.06ID:gw7bmFBv
警視庁の警察学校の入校時期って4月、10月だけ?
330受験番号774
2018/06/08(金) 14:30:17.26ID:nCCYE8uL
>>327
えええぇ
言い方変えてるだけやんw
一般化の意味履き違えてんのとちゃう?
331受験番号774
2018/06/08(金) 14:34:18.34ID:cq/27znS
最近は高学歴でも文系だと本当に聞いたこともないような会社行くことが多いからなー
社会が成長してて民間で稼げた時代ならそれでもいいかもしれないけど成長が見込まれないこのご時世に警視庁警察官の肩書きがあれば親としても万々歳なんだろ
最近は警視庁も高学歴多いしな
去年の中央大学の進路みたら法学部だけで10人警視庁行ってたし
332受験番号774
2018/06/08(金) 14:39:20.67ID:/edtUh4m
面接官3人中2人にしか質問されなかったんだよねそういえば
333受験番号774
2018/06/08(金) 14:52:16.08ID:Ly+2JtuT
10月入校って来年の10月だよね?
今年10月とか既卒で無職でもない限り無理だし
334受験番号774
2018/06/08(金) 14:54:32.39ID:80oSA+La
そういえば二人しか質問しなかったな落ちたわ
335受験番号774
2018/06/08(金) 15:55:13.33ID:YJaoGUSS
>>334
私も、右の方から質問なかったですよ。
最後に質問ありますかもなかったです。
それでも、周りの受験者より、遅かったので、時間がなかったから、3人目の方が質問しなかったのではないかって勝手に思ってます
336受験番号774
2018/06/08(金) 17:08:35.06ID:igJ9vTO1
>>335
俺は面接5時すぎだったけどされたぞ
337受験番号774
2018/06/08(金) 18:40:56.36ID:plH911dP
健康診断の再検査になったかどうか採用センターに電話したら教えてくれたぞ
338受験番号774
2018/06/08(金) 19:25:32.06ID:NKdYKoCN
>>262
島だと大きな事件はないかもしれんけど
頼りにされそうで良いな
339受験番号774
2018/06/08(金) 19:36:52.08ID:HLAVeS0b
早慶から警察官じゃあかんのですか
超大手とか外資に勤めたくて大学選ぶわけじゃないんだからさ(そういう人もいるけど)
なりたい思いは、むしろFランだけど公務員なりたいから警察官にすっかーとかいう奴より強いから。
警察学校とかで「なんで警察官?」「早慶なのに?w」とかわざわざ言うなよな
340受験番号774
2018/06/08(金) 20:00:07.73ID:2uqmRG1D
今考えると炭酸抜きコーラやればよかった。
341受験番号774
2018/06/08(金) 20:16:58.25ID:Wg8/kPCo
おいおいおい
342受験番号774
2018/06/08(金) 20:19:06.91ID:Rok4N7HX
たいしたものですね
343受験番号774
2018/06/08(金) 20:45:09.30ID:mq6aKNHx
お前もたいしたものだよ
344受験番号774
2018/06/08(金) 21:03:10.60ID:OPknaf0S
あんな急に次の予定言われるなか悠長にコーラ飲めないよ……
345受験番号774
2018/06/08(金) 21:41:21.43ID:LBk/rzI3
講座の面接練習とかハローワークの模擬面接の練習とか受けずに本番挑んだ人はいますか?

この前面接の練習したら模範解答過ぎるとか、君みたいな人は本当は人材として欲してないと言われて結構傷ついています。
346受験番号774
2018/06/08(金) 21:52:29.60ID:iNVW81Rf
>>345
自分が知ってる人だと「君は難しい質問にも完璧に答えてるね」って言われて落とされた人いましたね
まぁ結局内容よりも話し方とかの方見てると思います
347受験番号774
2018/06/08(金) 21:57:05.52ID:plH911dP
僕は面接官に本当の〜君が見えないなぁって言われたから落ちたかな
348受験番号774
2018/06/08(金) 22:12:59.62ID:6rNCd0da
しかし本当の自分を出しすぎたら「君はTPOをわきまえないねえ」と言われ落とされるよ

自分そのままはこいつは状況に応じて対応を変えられないとか思われるとかなんとか
結局相手に合わせて自分を偽るしかないのよね
349受験番号774
2018/06/08(金) 22:30:23.67ID:QjvVXH9B
>>348
本当の自分ってのは自分の人生についてありのままに語れってことだよ
礼節などの最低限のことはもちろん弁えないといけないよ
350受験番号774
2018/06/08(金) 23:16:50.30ID:2uqmRG1D
面接練習のつもりで特に練習とかせずに面接いったよ俺。変なことは聞かれてないし言われなかったな。
雑談レベル
違反歴等はあるか、過去に怪我あるか、校則違反などのレベルではどうか、スポーツやってたか
を聞かれて

1 なぜ警察官になりたいか
2 警視庁へのイメージ
3 やりたい部署はあるか(これはアンケートの部署欄を空欄で出したから聞かれたと思われる)
4 集団生活について
5 警視庁への要望
6 時事問題(北朝鮮について)
7 その他両サイド面接官からの質問

って流れだった。これから受ける人がいたら集団生活に対する回答は考えた方がいいかも。苦手ですって素直に答えたんだけど、そこから「なぜ」「なぜ」って深掘りされるし、出来るって答えても同じ感じになると思うの。
351受験番号774
2018/06/08(金) 23:18:42.91ID:Rok4N7HX
本当の自分って笑笑笑笑 二次まで時間あるし対策すれば大丈夫でしょ!! 数こなすと結構変わると思うから不安な人は民間適当に受けると良いんじゃない?
352受験番号774
2018/06/08(金) 23:25:07.94ID:mq6aKNHx
おかしいやつがまたなんか言ってるww
なんでこいつこんなアホなの
353受験番号774
2018/06/08(金) 23:28:15.25ID:2uqmRG1D
あとそうだ、新聞読んでるか聞かれたよ。時事問題に入る前に。時事問題とか、俺の場合向こうが答え言ってくれたのよね。それに対してどう思うのか?を答えよだったのよ。
だから、知識有無よりも考え方を見てる気がする。まぁ、再検査通知こねぇからら落ちたんやろ…
354受験番号774
2018/06/08(金) 23:30:45.26ID:2uqmRG1D
>>352
え、ごめん。なんか、面接のこと語って申し訳ない。
355受験番号774
2018/06/08(金) 23:34:18.72ID:QjvVXH9B
>>350
採用の見込みがありそうな面接内容だな
356受験番号774
2018/06/08(金) 23:35:40.94ID:6rNCd0da
ありのままの自分をというので趣味はギャンブル、休日の過ごし方は風俗、ぶっちゃけ第一志望ではありませんとか言った奴は落ちたな

そういえばギャンブルしますか?な質問されることあるらしいが、これってどっちが正解なんだろうか?
警官の休日でパチンコしてるなんて話よく聞くし、パチンコはやってますとか言った方がいいのだろうか
357受験番号774
2018/06/08(金) 23:41:29.12ID:2uqmRG1D
>>356
友達の付き添いで何度かパチンコに行ったことはあります。くらいならええんちゃう?

ギャンブル聞かれることあるのか。
358受験番号774
2018/06/08(金) 23:45:25.81ID:Rok4N7HX
>>356 ギャンブル聞かれることあるんだ。 なしで良いんじゃないかな? 大学生でやってるの少数派だと思うし
359受験番号774
2018/06/08(金) 23:54:53.55ID:2uqmRG1D
思い出すといっぱいあるな。
まだあるわ。

・ゼミについて
・両親以外の年上の方で相談できる人物はいるか
・親友は何人いるか
・その友達からどう思われてると自分自身考えているか
・彼女はいるか(いねぇよ滅べ)
・親友の漢字をわかりやすく説明せよ

今考えると、上の質問は漢字の質問のためだけに使われてる気がしなくもない。
360受験番号774
2018/06/09(土) 00:01:35.45ID:Gg0XJnCB
あとそう、
・あなたに欲しい物があって今すぐ手に入れたい、どうしますか?
っていう哲学チックな質問も聞かれたわ。連投してすまん。
361受験番号774
2018/06/09(土) 00:02:19.13ID:xAhiAVUI
>>356
そういうことをありのままって言ってるんじゃねえよ
362受験番号774
2018/06/09(土) 00:07:59.11ID:rzXsBl/I
>>360 あったあったww "物"というのが、どのような物を指してるかを最初に確認しないといけない質問だよね。意思疎通できるのかみてるんだろうね
363受験番号774
2018/06/09(土) 00:10:20.29ID:xAhiAVUI
>>359
面接内容的に見込み有りだろ
落とすつもりならプライベートなことそんなに聞かないだろ
364受験番号774
2018/06/09(土) 00:12:43.33ID:Gg0XJnCB
>>362
マ?なんか、ローンで対処するみたいな答えが聞きたかったんだよ、って言われたから欲しい物(物欲)に対する対処方法みたいなのかと思ってたわ…万引きとかするタイプかを見てるのかと思ったわ…
365受験番号774
2018/06/09(土) 00:14:26.45ID:Gg0XJnCB
>>363
いや本当に嬉しいコメントありがとうって喜びたいんだけど、眼科検査の時に再検査ですよって言われて通知きてないんよ…。
366受験番号774
2018/06/09(土) 00:16:31.89ID:IYIhX90T
>>360
現金で即買いし、お金足りない場合は信頼できる人から借ります

何て言えばいいんだこれ?
367受験番号774
2018/06/09(土) 00:17:39.30ID:Gg0XJnCB
結論、警視庁は面接が大切。
ネットで言われてるけどマジだわ。
教養40/50漢字45/60くらい取れてるからいけるかと思ったわ。
面接対策本当に重要。今後受ける受験生の方々参考にしていってくれ…
368受験番号774
2018/06/09(土) 00:28:19.23ID:7BwVX4he
>>364 その書き方から察するに答えられなくて、面接官が教えてくれたの?

俺はちゃんと確認とったことを評価されたよ。店で買えるものをイメージって言われたから、ローンって答えた。その後 お金を借りることをどう思うかって質問に続いた
369受験番号774
2018/06/09(土) 00:32:30.03ID:Gg0XJnCB
>>368
そう。答えられなくて「少々お時間よろしいですか?」って言って考えたんだけど無理だったよね。そしたら、答えが返ってきたよね。

あれはそういう風に繋がっていく質問なのか…
370受験番号774
2018/06/09(土) 00:56:12.54ID:b54vsHWI
それ生活する上でどうしても必要な物でしたら足りない分は両親から借りて買います、趣味の範囲で欲しいものなら今は我慢してお金貯めます。趣味に無理してお金を使うのは家庭を持っていたら出来ませんとか言ったな
分割払いなどは?とか聞かれたが分割払いは一括払いより割高になりますので、可能な限り一括払いに出来るようにしますと答えたっけ
371受験番号774
2018/06/09(土) 01:07:10.22ID:7BwVX4he
>>370 どうしても欲しいって前提だから我慢だとちょっと不適当じゃない?

あと分割払いを避ける理由が割高になるからってのはまずい。
372受験番号774
2018/06/09(土) 01:28:28.30ID:b54vsHWI
>>371
そうでもないと思うよ
別にどうしても欲しい物を必ず購入しろとか言われてないし、欲しいものがあるとどうしますか?な質問だったから
ちゃんとどういう理由で欲しいか決めて購入し、ローンによるデメリット考えて可能な限り一括をすると言ったから「自分の経済力を良く考えてお金を使うんですね」と笑顔で頷いてたし

ただ欲しいものなら何が何でも手に入れるようにする価値観とか思われたらそっちの方が嫌じゃない?
373受験番号774
2018/06/09(土) 01:28:28.35ID:b54vsHWI
>>371
そうでもないと思うよ
別にどうしても欲しい物を必ず購入しろとか言われてないし、欲しいものがあるとどうしますか?な質問だったから
ちゃんとどういう理由で欲しいか決めて購入し、ローンによるデメリット考えて可能な限り一括をすると言ったから「自分の経済力を良く考えてお金を使うんですね」と笑顔で頷いてたし

ただ欲しいものなら何が何でも手に入れるようにする価値観とか思われたらそっちの方が嫌じゃない?
374受験番号774
2018/06/09(土) 01:30:33.48ID:b54vsHWI
すまん何故か連投になってた
375受験番号774
2018/06/09(土) 01:33:26.14ID:Gg0XJnCB
>>374
他に何か聞かれた?俺が前述してるやつ以外でなんか特色あるやつあった?
376受験番号774
2018/06/09(土) 01:33:27.68ID:kXudxlJw
考えすぎだろ 手元にお金が無いなら我慢するしかないですねって答えればいいと思うよ
ローンとかお金の貸し借りに詳しいこと話すと借金したことあるって疑われるし

面接本読み込んで小難しいこと話すより思ったことをその場で考えて話す方が印象いいよ
377受験番号774
2018/06/09(土) 01:39:47.94ID:7BwVX4he
>>372 なるほど、俺の方とちょっと質問が違うんだわ。

俺の方は、入手することの妥当性の判断基準ではなく手に入れる手段を検討して下さい。って言われたから
378受験番号774
2018/06/09(土) 01:40:53.09ID:Gg0XJnCB
>>376
いや、俺最終的に「指咥えて見てるしかないやろ!」って趣旨のコメントをしたのよ。そしたら、面接官の方から「ローンで買うみたいな回答をして欲しかった」ってコメント来たから我慢っていうのがいい回答なのかはわからないよ。
379受験番号774
2018/06/09(土) 01:44:45.43ID:7BwVX4he
>>376 さすがに大学生なんだからローンくらいは.... 上の方でローンって答えを望んでた面接官もいたみたいだし....

小難しい話だとは思わないけどなぁ。警察だけ志望してるの?
380受験番号774
2018/06/09(土) 01:46:06.38ID:7BwVX4he
ローンに詳しい=借金疑われる は草
381受験番号774
2018/06/09(土) 01:48:57.58ID:kXudxlJw
>>378
相性とか見た目の問題もあるかもね
見た目真面目そうで我慢って答えるのと、陽キャラ風の人が我慢って答えるのだと違うし
あとは我慢って即答するか、しばし悩んで我慢って答えるのかとか反応も見てるかも
あとはわざと煽ってみて消沈するかどうか、手の動き表情を観察してる場合もある

結局は運ゲー
382受験番号774
2018/06/09(土) 01:50:43.16ID:kXudxlJw
大学生でローンってあんまりないんじゃないの?
奨学金もらっていてみたいなエピソードあるならいいけど
383受験番号774
2018/06/09(土) 01:54:51.00ID:7qVYZEfg
俺もどーしても欲しいものがあるときどーする?って聞かれてうーん、我慢しますって答えたらどーしてもだよ!?って言われたから時には我慢も必要だと思いますって感じの答えで貫いたなぁ
そしたら最後に右の人に消費者金融とかから借りたことある?って聞かれてありませんって答えたわ
384受験番号774
2018/06/09(土) 01:58:23.26ID:b54vsHWI
>>375
いや特色あるのってせいぜい勤務中外国人が来て貴方が知らない言語で何か訴えてきたらどうしますか?だな

こんなんどうしろと? 聞いても理解できないので試しに紙とペン渡して文字見ておおよそ何の言語言ってるか調べますと言って、それ見て英語なら知ってる単語で筆談、アラビア語みたいな知らない言語ならすぐに応援よびますとか言ったな
ちなみに何のコメントもなく次の質問来た。嫌がらせかと思ったぞ
385受験番号774
2018/06/09(土) 02:02:52.01ID:7BwVX4he
>>382 語学留学や自動車学校とか 生協で組んでみんな行くじゃん
386受験番号774
2018/06/09(土) 02:03:14.06ID:6QDz6rho
変わった趣味ありますか?って聞かれたよ
387受験番号774
2018/06/09(土) 02:04:00.67ID:Gg0XJnCB
この質問わりとみんな聞かれたやつなのかwww
他に何か特色ある質問あった?
388受験番号774
2018/06/09(土) 02:07:08.70ID:6QDz6rho
>>387
この質問ってどの質問
389受験番号774
2018/06/09(土) 02:07:23.33ID:Gg0XJnCB
>>384
応援呼びますは的確な返しだなwwwその返しなら問題ないだろwwwそれは次の質問いくわww
390受験番号774
2018/06/09(土) 02:08:09.62ID:Gg0XJnCB
>>388
あれ、欲しい物があってどうしますか?ってやつ。
391受験番号774
2018/06/09(土) 02:08:25.20ID:7BwVX4he
>>375 結婚相手の大学の偏差値を気にするか、
392受験番号774
2018/06/09(土) 03:52:15.83ID:b3Qz5aPg
>>390
私も聞かれました。オークションで欲しい物が出品されてて、今すぐ欲しい時どうしますか的な。
393受験番号774
2018/06/09(土) 06:29:58.92ID:b7M273Xl
予備校で聞いたことあるけど警視庁がお金関連のこと聞いてくんのは借金とかをしやすいのかを知るためって聞いたわ
だからあんまりお金を借りるって言わない方がいいんじゃないか
394受験番号774
2018/06/09(土) 08:33:16.10ID:j77F5PPw
ローンは借金だからな
欲しいものがあるでローンはあんまり良くないだろうね
395受験番号774
2018/06/09(土) 09:00:41.58ID:+kcw/EzT
ローンは生活上どうしても必要なとき以外はしたくねえな...
396受験番号774
2018/06/09(土) 10:28:45.34ID:Jt/ymVeH
そもそもローン払ってまで買いたい物って何がある?
家かせいぜい車くらいだよな
家はわかるが車をローン払ってまで買うの?警官の給料なら少し我慢すれば買えるだろ
397受験番号774
2018/06/09(土) 10:35:25.37ID:hGnRvTTi
Metropolitan Police Department
398受験番号774
2018/06/09(土) 11:37:58.53ID:hbkRLfqf
「欲しい物」の質問は回答が人それぞれ色々あって面白いなwww

面接官の反応見てて思ったのは、集団生活の質問を一番気にしてると思ったわ。やっぱり警察学校で辞める人多いから、その辺を注目してる気がする。
399受験番号774
2018/06/09(土) 11:38:55.28ID:hbkRLfqf
時事問題とか北朝鮮問題以外で何聞かれてるのか気になるわww
400受験番号774
2018/06/09(土) 11:55:38.83ID:wzXZMt9z
憲法9条の件についてどう思うかと聞かれた
401受験番号774
2018/06/09(土) 12:10:27.61ID:7BwVX4he
Metropolitan Police Department
402受験番号774
2018/06/09(土) 12:33:15.80ID:uo4+yOYJ
>>399
シリア聞かれたけど、問いかけが4月末のアメリカ等によるシリアへのミサイル攻撃についてと小難しそうな言い方だったから、最初からわからんって答えたら、またニュースに目をしっかり通しててねで終わった
403受験番号774
2018/06/09(土) 12:44:37.62ID:7BwVX4he
時事問題は分からないって素直に答えるのをあっちも期待してるんじゃないかな。大半の警視庁受験者はニュース理解できないだろうし
404受験番号774
2018/06/09(土) 12:48:09.31ID:7BwVX4he
面接官もニュースとか理解できてないと思うよ
405受験番号774
2018/06/09(土) 13:13:53.91ID:xdsVCsPP
分からないって言って素直な奴だな、って思われればいいけど思考放棄してる奴だな、って思われる可能性もあるじゃん?だから、分からないなりに持論は展開した俺
406受験番号774
2018/06/09(土) 13:55:43.19ID:dFFlUepV
>>405
異議あり
そもそも警察官が一般人に道聞かれてあいまいな返答できるか?
407受験番号774
2018/06/09(土) 14:04:16.13ID:+HyaNUZO
>>363
見込み云々言ってるところ悪いけどこれらの質問はテンプレでしょ、予備校の合格者冊子見たら大体の人間が聞かれてたぞ
408受験番号774
2018/06/09(土) 14:13:35.87ID:e3CcJdxM
俺も予備校で配られた二次対策の資料に>>359は全部載ってるから想定内だな
409受験番号774
2018/06/09(土) 14:25:07.33ID:sJ1mCb6V
>>406 なんで一般人に道聞かれる話がでてくるんだ?笑 あ、スレ間違えてるとか?
410受験番号774
2018/06/09(土) 14:26:24.24ID:xdsVCsPP
いや、別に面接内容晒したのは合否とか関係ないやろ。単にこんなこと聞かれたよ、としか言ってないやろ。誰もその内容の面接で受かる落ちるの話してないぞ。
411受験番号774
2018/06/09(土) 15:26:29.90ID:+HyaNUZO
>>410
面接内容的に見込ありとか落とすつもりならそんなプライベートなこと聞かないとか言ってる人がいたから
412受験番号774
2018/06/09(土) 15:32:32.93ID:iaMLamDT
友達の名前とか恋人系の質問は警視庁よく聞かれますね
自分は恋人いませんが!w
413受験番号774
2018/06/09(土) 15:46:10.66ID:hbkRLfqf
>>411
そうだよな。ごめん熱くなってた。
414受験番号774
2018/06/09(土) 16:18:31.18ID:0PV/KbtK
親友については名前の漢字やいつ会ったとかどんな関係だったとか詳しく聞かれたなぁ
ブ男だからか彼女については聞かれなかったわ笑
415受験番号774
2018/06/09(土) 17:01:41.92ID:YVeADUra
年齢が高いから結婚している? 結婚前提のお付きあいしている女性は?とか聞かれた

いたら警官に転職という冒険出来るか
416受験番号774
2018/06/09(土) 19:09:02.56ID:B4RSSSuF
youtubeにのってる職務質問とかの動画見ればなったあとどういう苦難があるかわかるなぁ
任意の範囲分かってない人が任意任意!!って叫んでたり
417受験番号774
2018/06/09(土) 21:11:07.19ID:FcS1mNWx
警視庁入ればブサでも彼女できるよ
仕事上付き合いのある銀行や保険会社の余った一般職や看護師を紹介してもらえるから
418受験番号774
2018/06/09(土) 21:41:10.40ID:w87TOhmB
余った(笑)

まぁ旦那が家にいないで大丈夫というかむしろその方が嬉しい女にモテるでしょ(笑)
419受験番号774
2018/06/09(土) 21:55:01.59ID:XGEhv7bx
少なくともここに書き込みしてる奴らは 結婚どころが彼女作るのも無理だと思うよ♪
420受験番号774
2018/06/09(土) 23:02:46.50ID:hbkRLfqf
彼女とかの前に内定が欲しすぎでしょ…
421受験番号774
2018/06/09(土) 23:14:06.18ID:I5A3xIak
>>420 HOPEもってけ
422受験番号774
2018/06/09(土) 23:41:38.86ID:e3tsw5mX
去年警視庁遊びで適当に受けたら合格しちゃったけど辞退してすまんな
423受験番号774
2018/06/09(土) 23:43:43.93ID:e3tsw5mX
辞退前に届いた手紙になかなか良いこと書いてあったし受験してる奴らがんばりやー
424受験番号774
2018/06/09(土) 23:55:50.14ID:FfQnN7V/
>>423
手紙とは?
425受験番号774
2018/06/10(日) 00:05:52.29ID:5VGny8QQ
>>424
内定辞退の書類書くのが怠くて10月くらいまで内定放置してたら警視庁から「警察官になるとこういうメリットがあるから辞退しないでくれ」的な趣旨の手紙がきたのよ
426受験番号774
2018/06/10(日) 00:07:20.37ID:5VGny8QQ
>>424
写真見返したら10月じゃなくて12月だったわ
427受験番号774
2018/06/10(日) 02:04:13.28ID:8NPMj4gR
東海道新幹線の事件、みんなどう思った? 防止策や対策はあると思う?
428受験番号774
2018/06/10(日) 02:26:32.71ID:QZ8/3EHS
うんち!
429受験番号774
2018/06/10(日) 03:08:39.76ID:eKaGbliP
クレペリンが前半、後半ともに多分U型になった気がするんだが、後半のU型が何をいみするか
430受験番号774
2018/06/10(日) 04:36:43.86ID:L90hnX9Y
国家一般受けて警察庁受けたりはしないの?
431受験番号774
2018/06/10(日) 07:21:58.49ID:DrNNfO1u
警察官になるようなのは人間のゴミ。
品行方正な生き方してれば警察官になどならない。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
群馬県警は8日、高崎署交通課の男性巡査長(25)を道交法違反(酒気帯び運転)容疑で前橋地検に書類送検し、停職6か月の懲戒処分とした。

 巡査長は同日、依願退職した。

 発表によると、巡査長は5月22日午前2時55分頃、高崎市九蔵町で、酒気を帯びた状態で乗用車を運転した疑い。
前夜から同日未明にかけ、高崎市内の飲食店2店で6時間近く飲酒し、車で帰宅する途中に国道交差点の右折レーンに車を止めた状態で眠り込んでいたという。
不審な車があるとの通報が午前3時過ぎにあり、発覚した。車のシフトレバーはD(ドライブ)に入ったままで、サイドブレーキもかけていなかったという。

 調べに対し、巡査長は「運転代行で帰るつもりだったが、飲み代で金を使い果たした」と話しているという。
県警は巡査長の上司の男性警視(55)について、口頭での厳重注意とした。

 高井篤首席監察官は「取り締まる立場の警察官がこのような事案を起こしたことは遺憾だ」としている。

 県警では今年に入り、20〜30歳代の警察官による不祥事が相次いでいる。

 3月に県警本部留置管理課の男性巡査が窃盗未遂容疑で逮捕され、4月には、のぞき目的で女子トイレに侵入したとして、
高崎署交通課の男性巡査長が建造物侵入容疑で逮捕された。いずれも20代半ばだ。
5月2日には、嬬恋村の酒店で現金を奪ったとして、捜査2課の警部補・宮腰大だい容疑者(37)が強盗容疑で指名手配され、依然として行方がわかっていない。


YOMIURIONLINE 2018年6月9日 07時55分
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20180609-OYT1T50006.html
432受験番号774
2018/06/10(日) 07:48:26.51ID:lpSrlP7H
Metropolitan Police Department
433受験番号774
2018/06/10(日) 09:04:06.13ID:oBQpQZLR
>>427
今回の犯行は新幹線社内だから予め防止するということは難しい
空港みたいに保安検査を一人一人にするっていうのも現実的じゃない。
強いて言えば、客席付近に予め凶器から身を守れる防御器を常備しておくとか
434受験番号774
2018/06/10(日) 12:17:44.64ID:GLUiwCKW
警察官って無能だよね
435受験番号774
2018/06/10(日) 16:04:09.08ID:8NPMj4gR
>>430 大卒の人は受けるんじゃない? 知り合いの警視庁受験者みんな国家一般も受けるよ
436受験番号774
2018/06/10(日) 17:07:01.02ID:08kOBn5i
わいはせめて県警と消防自衛隊か
高級公務員は無理笑笑
437受験番号774
2018/06/10(日) 18:59:45.20ID:RDMGxEbz
受けても専門ないとこじゃないときつい…
教養しかやってこなかったし
438受験番号774
2018/06/10(日) 20:31:32.59ID:0/4c4GVO
結果待ちまで長いけどその間皆は何してる?

他の公務員試験受けてる? それともからだ鍛えてる?
439受験番号774
2018/06/10(日) 20:55:56.88ID:+ZGrRrbb
>>438
落ちてたら9月の試験また受ける予定だから勉強してますよ

ただ、やる気がなかなか出ないですが
440受験番号774
2018/06/10(日) 22:28:09.87ID:zM3KrPtJ
警視庁の採用試験にも専門択一程度は導入すべきだな。
441受験番号774
2018/06/10(日) 22:38:16.74ID:0Dzk/6aR
なにもやる気が起きないから廃車状態
442受験番号774
2018/06/10(日) 22:56:12.96ID:ugBeM0NY
高度な試験になったら受けたくないな
443受験番号774
2018/06/11(月) 00:28:13.08ID:ZBviy7oy
高度な試験にしてもらいたい。何のために大学で勉強して、大卒の区分受けてるのかわからなくなるわ。あの試験内容だと。刑事訴訟法とか刑法は試験科目に入れてもいいと思う。
444受験番号774
2018/06/11(月) 01:03:30.75ID:o3TKAFEb
あまり能力の高いやつは受けないし
445受験番号774
2018/06/11(月) 01:05:29.64ID:IzydJv0I
どうせ警察学校で勉強するんだし
446受験番号774
2018/06/11(月) 02:04:37.27ID:UkVNZdT0
でも警察学校で法律学ぶのはほんの少しだろうなぁ
武道、教練、交番練習とかで時間とられるし…
刑訴法とか警職法とかちゃんとできるんかなぁ
447受験番号774
2018/06/11(月) 04:36:55.82ID:nDOWpNwE
現在、確実に分かっている事実。

●長谷川浩(NHK解説委員主幹)
911発生時に本来は勤務していた筈の「イスラエル国籍を有するユダヤ人がいなかったことに言及」
→1週間後にNHK放送センター敷地内で変死
●原口一博(東京大学卒・松下政経塾(第4期生)/政治家)
 国会で「戦争屋が自作自演・偽旗作戦でやっている」と発言。複数の難病に疾患。
●武田邦彦(中部大学総合工学研究所特任教授)人工地震技術の存在について言及
株価を自由に操れるユダヤ資本の実態。経済は全て操られていることに言及。
●村井 秀夫(大阪大学理学部物理学科にトップ合格/X線天文学を専攻/オウム科学者)
テレビ出演し「阪神人工地震に言及」→重大発表前に右翼(在日朝鮮人)に刺殺される。
●中川昭一 G20で1000億ドル出せと言われて「じゃあ米国債を売って払うと発言」
      その後、読売新聞社員に会った直後に謎の薬物中毒会見→急死(死因不明)

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/govexam/1527609790/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
地方公務員の年収wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
文学部から国家公務員総合職
2020年氷河期世代採用日程
【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ170【970】
公務員内定者スレ part5
国家一般職☆北海道 Part4
今の公務員試験ってクソだよな
Tehu が好きで毎日スレ立てる 真知宇 無職でホモ
【県庁】青森県公務員受験者スレ7【市役所】
東京都庁って実はお買い損じゃね
【絶対合格】国家公務員一般職641点【日本GDPアゲ】
国家一般職の大卒と高卒の待遇の違い
公務員試験全落ちした人集合 part.7
公務員試験A日程 新教養スタンダード
公務員試験落ちた、日本死ね
市役所の公務員目指してるが3ヶ月全く勉強してない
一日の勉強成果を報告するスレ66時間目
【第一提示】東京都特別区スレpart531【終了】
【正規スレ】国家一般職 part398【NO!ネガキャン】
平成29年度 大阪市消防局 採用試験
アガルートアカデミー公務員講座part1
最終合格からの不採用に怯えるスレ2【地方公務員】
氷河期世代公務員試験総合スレ Part66
国家一般職 pant579
LEC梅田駅前天王寺難波神戸京都京都駅前本校Part6
【スレ譲ってください】国税専門官part469
公務員試験【独学】part60
県庁と政令市ってどっちが上なん?
事務系公務員って倍率は高いけどバカが大量に受けてるよな
11:21:29 up 10 days, 8:30, 1 user, load average: 157.37, 154.93, 155.05

in 0.87379217147827 sec @[email protected] on 092300