>>350
グラってのはお金と時間をかければ良くなるもの
面白さってのは定義が難しいからセンスとクリエイティブが求められるもの
そこにイノベーションまで入り込むとそれはもう必要なリソースをどこに投資するのかって話になる
グラってのは面白さを追い求めるより確実に前進するから安易に踏み込みやすいんだよ
イノベーションも同じで、勝利の方程式を知ったらそこから脱却が難しくなる。
二番煎じにフォロワータイトル、続編、人気絵師とか使い出す理由でもある
他にもよくバランスがどうとか言うのもあるけど、それ自体は面白さとは密接に関係しない
めちゃくちゃでもそれが面白さということはあるし、尖った部分が消えたらつまらなくなることも往々にしてあるから