◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2022.6.28 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1656335101/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ゴキ死んだぁwwwwwwwww、ザマァwwwwwwwwwwwww
サードはPS大好き独占wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソフトメーカーダイレクトだからマルチがあるかもしれないぞ
良かったな!
サードだけで25分っていつものニンダイより多い気がする
任天堂無しか
てかベヨネッタの発売日はもう発表しとかないとやばくね?
ペルソナを紹介しようがされまいがクソスレが乱立しそうですね
ベヨとかアスチェみたいなプラチナゲーはここに入るの?
あんだけやらないやらないと騒ぎ立ててたのは何だったのか
だれか2月のニンダイで任天堂抜いてみた時間計算してみて?
>>18 29日に新ハード情報のニンダイが来るんだあ!とか言ってたくせにミニで威張ってて草
ブレワイ続編の情報は無しか
サンブレイクの情報はここで発表だろうね
9/9発売なのに、このタイミングでスプラやらんって事は、今までのパターンだと数週間後にスプラダイレクトかな。
新型発表はliteも有機ELも7月だったろ
しかもニンダイではなく普通にTwitterで
ドラクエの12 3リメ モンスターズ新作
これら全て発表あれば満点与えていいってところかな
>>12 メトロイドドレッドは初報から発売まで2ヶ月ってことを思えば、既報で2ヶ月なら9月の定期Directでも12月発売で十分間に合うんじゃね
つかDirectは使わずにしれっと発売日の告知すると思うわ
スプラとかも異例ではあったがDirect外で発表したし、確定後に専用のDirectもやるかもね
発売日の発表のためのDirectはやらんとおもう
>>22 新ハード? 騒いでいたのは、ステイ豚だろ。
絶好調でまだピークに上り詰めていないハードを棄てて次世代ハードに移る理由が無い。
そんな事も分からないバカなのか?
>>29 まず確実にトレジャーズが発表されそうだしな
その中の1つでもあればいい方じゃね
Twitterのリプ欄、スプラだゼルダだ言ってるやつの多い事多い事。サードのショウケースだって言うのも分からないでうおおおおってなってる豚さん達、本当微笑ましい
キッズが夏休みの間に試射会やるだろうから、7月Directからの8月の初旬には試射か、盆休み前後か
サンブレイク、ペルソナ、ドラクエの他に何がくるかだな
なにか目玉になりそうなものがありそうな気がするが
>>37 ソフトメーカーラインナップの方がゴキにとっては地獄だろうな
マルチだろうとなんだろうとSwitchに出るのが確定するし
でもソフトメーカーでも任天堂ソフト発表することあるよね?ボンドとか働くUFOとか
>>32 ドレッドは4か月だよ
3DS時代だがムジュラは初報から発売まで約1ヶ月って言う頭おかしいペースだったw
サードだけで25分とか、どんだけ弾あるんだよ。
まぁそんなものより、ファーストタイトルの続報が欲しかったのは事実だが。
サードはプレイステーション大好き独占とは何だったのか
任天堂ソフトは個別にゼノブレ3ダイレクト、スプラ3ダイレクトってやるからいいのか
>>44 あれ4ヶ月連続開催の4回目でだしなあ
今回が1回限りかどうかもまだわからんし
ファーストのダイレクトは株主総会後、ってことは無いか
わざわざ分けたりはしないよな
まあファーストタイトルはぶっ込む月が無かったから妥当な気はする
後は内容次第だが目ぼしいの思い付かんのよな
>>49 一緒にやったら全部スプラに持っていかれるしな
それに全貌明かすにはまだ早いんだろう
>>43 ペルソナ6がSwitch独占とか来たら自殺しちゃうかもね
このタイミングだと総会で本ダイレクトやらんの?って質問されそうだなw
>>56 何しでかすかわからないのは怖い
ただSwitch側からすると6まで進んだシリーズ急に持ってきても知らんがなって感じる客が圧倒的だからなあ
ミニってつけるのやめようぜ
少し短くても、単純にソフトメーカー編でいいじぇねえか
蓋を開けたらソフトメーカーラインナップとは名ばかりでマリオカートのコース紹介に10分ぐらい割いたりして
つーか任天堂のは単独の方が良いよどれやろうと20分は越すし
いや、スプラは情報解禁遅いくらい。
店舗が本数出すのが本来ならそろそろのはずだから、それに合わせて普通ならダイレクトやっとくのが正解なんだけど。
売れるの鉄板だから、遅くてもいいのかね。
総会前に「これだけサード層が厚いですよ」って見せておいて、スプラは総会で突っつかれたく無いから総会後発表かね。
明日やると、スプラでトレンド全部持っていかれてサード宣伝の意味も無くなるし。
ミニってなめられてるけどそモンハンライズってたしかミニで初報がでたような
ゼノブレイドダイレクトは良かったもんな総合でちょっとだけじゃ良さがわからんかった
>>66 前回ですら10分かかってないからな
多分7月になったら動画で発表しそう
モンハンライズもミニで発表されてたな、そういや
ミニとついているからといって、発表される内容がミニというわけではないな
>>1 タクティクスオウガ:リボーン
フロントミッションファーストリメイク
ドラゴンクエストトレジャーズ
ディオフィールドクロニクル
(こっちのスレにも)来るか
25分のサードダイレクトで良かったじゃん
これに任天堂合わせたら1時間とかになっちゃうから分けたんでしょ
1時間もチンタラやってたら飽きちゃうよプレステの発表会でもあるまいし
でも実際サードで来そうなタイトルが思いつかない
どうせ移植ばっかりだろ?
サードでモンハンレベルの弾とか堀井が出てきてドラクエ12switch独占発表するくらいでないとだめだな
まあサードハウス中心だけど自社のもしれっと入れてくるでしょ
任天堂のソフトはバラして単独Directを7-12月までの半年に半分でも3回は入れてくるだろう
スプラとポケモンは確定だろうし、ゼノブレイド3はすでに終わったのでベヨネッタとか、まだなにかやりそうかな
そうなるとほぼ毎月やるな、まあひと月に2回やるかもだけど
9月に定期Directも込で。
>>84 >>80上3つは99%の確率で出てくる
あとはボンバーマン辺りか
太鼓の達人はこないだ発売日発表したからこっちには映像出さなそう
ってくらいしか予想つかない
ドラクエトレジャーズは来るけど3のリメイクも発表されたらいいな
同接何万人くらいになるんだろ。
playplayplayと確実に比べられるな。
任天堂のソフトの発表はないの?
FE新作ずーっと待ってるんですけど
午後10時ってのがちょっと気になるんだよな
今までの傾向として海外向け込みだと大体午後11時か午前7時だったのに
やっぱDQMHメインなんかね
>>95 どのみち出るの来年だろうしまずは9月を待てとしか
ベヨネッタ3の発売日発表くらいはあってもいいと思うんだがなー
いくらソフトメーカー発表とはいえ
サードだけなら何でこんなに遅れたんだろうか
時間的には国内向けがメインなのかな?
つか改めて調べるとソフトメーカーラインナップって言ってもゼルダ無双厄災とかあるし
コラボ系もあり得るわけか、マリソニとか海外はセガ販売だっけ
逆にスクエニ系は海外は任天堂が担当するから外れたりすんのかな
>>97 モンハンは、まだ公開してない情報があるらしいから、それだろうね
ドラクエも発表されるなら、海外よりは国内寄りになるのかもしれない
小粒のなかに一つぐらい目玉はあるだろうけどサード限定って考えると微妙なのは覚悟しとかんとな
サードからしたらSwitch力入れた新作なんて作るメリットないし
一般人以外だーれも見ないよこんなクソ配信
バイオ4リメとか出してもらえないんだから
>>113 一般人に売れないから世界最下位ゴミステーションなんだよ
相変わらずオツムがイかれてんな
任天堂のファンってパートナーショウケースと本ダイレクトの見分けもつけられないんだな
>>115 何様?ってソフトメーカーだけじゃない時もミニだぞ?
時間が通常40分より少ない
それ以外の意味はない
結局ゼノブレ3に奪われた形になってしまったね
恨むならゼノブレを恨んでね?他ハードにマウント取れなくてかわいそう
ゼノブレとかいうキモオタゲーのために貴重なダイレクト枠潰すとか…
ゼノブレ信者は恥を知れ!
任天堂信者かわいそう…せっかく楽しみにしてたのにゼノブレにダイレクトもスプラの発売日も奪われてしまうなんて…
目を覚まさないか?!キモブレイドをプッシュする任ぺん堂に見切りをつけよう!
つまりニンテンドーメインのダイレクトがこのあとに?
>>116 逆にmini連発した2020年は豊作すぎてるんだがな
マリオ35周年でもあった年
ほぼ毎月miniラッシュでプレステ完封されちゃった
そして翌年には30-0達成されちゃったよ
どうせまたスクエニダイレクトだろ
トレジャーズここだろうし
サードもスイッチじゃないと見向きもされなくなってるからなぁ
どんどん紹介してやれ
サードはもうどこもマルチだらけだからどこが何発表してもゲハ的楽しみが少ないな…
オープニングペルソナ345で最後に何がくるかだな
スクエニはいらんしカブかな?
>>134 サードがマルチでなんか出すだけでステイ豚が発狂するからおもろい
>>131 少なくともトレジャーズとCCFF7は出るし
ドラクエ3リメイクやタクティクスオウガリボーンもあるかもな
こんなゴミで喜べるなんて豚はおめでたい生き物だな(笑)
またリーカーが当ててしまった
https://twitter.com/DirectFeedGames/status/1536167117514489862? The information is accurate. The window of airing is either June 28 or June 29 -- may depend on time zone/regional location.
It was never planned for the coming week. It's been slated for late June for many, many weeks. This is not the result of a delay.
It's as planned.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
いやいや。
明日のダイレクトで任天堂の情報が無いことに希望を持つんだ。
ここでミニで任天堂の新情報が入っていたら、今後のダイレクトの可能性がゼロになってしまう
>>133 自分の事言われて顔真っ赤?
お前さては勘違いしたクチだろ...
>>128 こないだ捨てプレイしたじゃないですかー
全く話題にならないし予想すらされないイース1,2の移植来いよ
ゴキブリは袋を口に当ててどうした?
スーハースーハーして死にそうじゃん
アストラルチェインとかオクトパストラベラーみたいなワクワクできるサードゲームは有るかな
2020.7→12分
2020.8→11分
2020.9→16分(+モンハンダイレクト16分)
2020.10→21分
スプラは単独で
普通のダイレクトは9月になるんかな
>>152 ポケモンはいつもニンダイには登場しないぞ
スプラは8月に専用やるだろうな
つーかいきなりアーカイブ配信は止めろよ
それは盛り上がらないって過去に経験しただろ
任天堂は年内もう発表済みだからな
ミニと単独ダイレクトを繰り返す感じになりそう
ミニが終わった後の23時に本命のハードダイレクトの予告やろな
で?で?
これの何が期待できるのかは?
たかだかかダイレクトのミニw
こんなのがぅかりで終わるの確定じゃん!
ダイレクト楽しみだね
ソフトメーカーラインナップという事は基本的には任天堂ソフトは無くて
サード主体だから逆にどんなのが出るのか想像がつかない
サンブレイクの発売前に発表したいって言ってた未発表情報は多分このダイレクトで出るんだろうけど
ベヨ3の発売日は来るかなぁ
>>152 スプラは多分単独ダイレクトをやる
発売9月でまだ時間あるし2のときも単独やったから
海外はやっぱ任天堂原理主義者が多いな
メトプラとかゼルダ移植の可能性消えたから当然かw
明日かあ
リークの方は毎日言ってるからそら当たるやつもいるだろ(笑)
ニンダイminiといえばサクナヒメもこの枠だったな
なんかダークホースなタイトルがあればいいなぁ
ペルソナ5rが発表されるって確定なの?
なぜ箱やPS5版の発表と同時にしなかったの?
>>173 いつ毎日言ってたん?w
寧ろゲハ民は先週の時点でもうダイレクトはない連呼してたぞw
ニンテンドウダイレクト 朝7時放送
E3ダイレクト 深夜1時放送
ダイレクトミニ 22;00放送
単独ダイレクト 22:00放送
いろいろパターンがあるな、時間帯統一して欲しいわ!
>>178 別に発売日も来てないし、どうせ一番売れるから
>>178 確定じゃないよ
3P、4Gがない可能性だってある
>>177 ベヨは任天堂販売ではあるけど「ソフトメーカーラインアップ」だから
どっちに入るのが若干分かりづらいのよね
>>178 いや、完全に噂よ
実際に発表されるとしたら
箱やPS5と同時にしなかった理由としては
このダイレクトがあるからかと
スイッチに求めてるのは任天堂タイトル100%だろ
任天堂もわかっててサードのダイレクトにミニをつけてるんだろうけど
サードダイレクトいる?
任豚発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28って明日だけど明日のいつだよ
説明不足クソスレ
リークwでは29日だったのが28日のミニとかただの願望だったか
>>185 ニンダイミニでモンハンライズ初紹介やぞ
つまり任天堂からしたらモンハンライズは小粒のミニミニゲーム🤭🤭🤭
ペルソナ解禁かもしれないけど、かなり古いソフトで需要ある?リマスターとかならともかく。
最後にこちらの映像を御覧くださいで
何が来るかだな
>>195 ゲハではFFの次のソフトがペルソナだぞ
バイオと言えば一時期リベレーションズ3が開発されてるって噂あったね
>>192 明日22:00に動画が上がる
live配信じゃないから
盛り上がりがわかりづらいね
Switch&XSX,S
「さぁPSにそろそろトドメ刺そうか」
>>196 前回のミニや更に前のミニみりゃわかるがそんなものねーよ
しかもLIVEじゃないから
動画投稿した瞬間にニンダイミニミニで紹介されたミニゲーたちのpvも同時に投稿されネタバラシ
>>185 いる
>>196 サードラインナップだしそういうのないんじゃね
夜放送の方がやっぱいいわ
朝はバタバタするし
やっぱりゆったりどっしりと見たいわ
>>195 微妙だな
俺的には神ゲーだが今やって面白いかなぁ
>>197 ゲハのおもちゃにはなると思うけどさ、真面目に考えたら利益出ると踏んでメーカーは出すわけだよね。そこらへんが謎
>>206 そういう意味なら最近Steamに4G出したアトラスなんだから移植で儲かる目算があるんだろ
>>206 お前の思ってる以上にPSだったらイラン据え置きならイランという層は多い
>>205 5RはPS4でがっつりやったし34は古すぎて手が伸びない。ソフトメーカーの戦略って中にいないとまじわからん
>>208 ネタじゃなくて任天堂に出ないソフトという意味だな
エルデンなんかよりペルソナのほうがゲハでの影響力が高いし
全てはゼルダの発表が早すぎたのが悪いな
BOTWも延期繰り返して発表早すぎたのにまた繰り返してるし
メトロイドドレッドとかゼノブレ3みたいな速度感で全ソフト発表して欲しいわ
>>209 テイルズってアライズ?
来たらゴキが荒れそうで面白いがwww
>>216 そっちの方が正しいか
ゲハの影響力だとスクリプトで板を壊したゼノブレがダントツだし
>>210 本当にそうなのかもしれん。
まあ結果としてメーカーとか業界潤うならそれが一番なのかも。
>>211 というかニンダイでライブある事の方が珍しくない?
>>205 4はともかく3はリメイクしてくれる方が嬉しいのよね
オリジナルは仲間操作できないのが手間だし
PSP版はしっかりリマスターされないとどうしても古く感じるだろうし
>>222 Steamの4Gは解像度を変更しただけって話だし、3も解像度変更するだけで出すんだろうな
気のせいか部外者のゴキブリが荒ぶってるようだけど
そんなに任天堂の動向が気になるのか
ペルソナはゲーパスで良いだろ
ゴキブリを煽る弾としてはおもしろいけど
>>196 そもそも2年前のパターンだと中村悠一のナレーションだけだからな
次が最後の映像になりますとは言ってたと思うが最後だからって特別大きなタイトルがあるわけじゃないし
>>223 3PはPSPソフトだからな
解像度を上げるだけじゃ厳しくね
部分的にかなり変更すると思うわ
ゴキちゃんは考えないようにしてるのか忘れてるのか知らんけど
毎月のようにminiの急襲にビクビクすることになるかもしれんぞ
>>228 モンハンライズを発表してプシュwしたのもミニだしな
ペルソナ出るとしてswitch版だけここまで隠したのなんの意味があったんだろ
ミニとついていても中身はミニじゃないと
単に時間が短いだけで、内容はむしろ濃くなってることだってあるかもしれないのに
ドラクエトレジャーってどういうゲームなの?
コマンド戦闘?
ほぼ確定
モンハンサンブレイクPV
ドラクエトレジャーズ続報
タクティクスオウガリボーン
ペルソナ3.4
>>238 情報が出てないから現状全く謎
カミュとマヤが主人公って事くらいしか分かってない
まぁ任天堂ソフトは今年埋まってるしソフトメーカーラインナップなのはある意味当然か
てかソフトメーカーラインナップってまた毎月やるんか?
宝箱見つけて開けてるくらいしか見せなかったしな
バトルもあるのかも何も不明
まぁでもよく考えたらコロナ禍の臨時ミニダイレクトじゃなくて
通常のミニダイレクトだから少しは期待できるか
>>241 さすがにサンブレイク発売直前に、別のモンハンのネタを突っ込んでくるとは思えないが
>>195 そう思うけどツイッターではいまだに求められてるからなぁ
でも実際やったら古臭いなって思う人多いとは思う
Switchにペルソナ出てもやりたくはないがゴキが発狂するのが見たいので出て欲しいw
>>240 しかも一番最初はモンスターズのはずだったのにね
でも過去のミニ見てるけどほとんど一タイトルは1分程度でやってるから25分でもかなりありそう
長そうなのはドラクエトレジャーズかな
イカとゼノブレは単独でやりたかったんだろうと考えると仕方ないけどファーストがないと最初に言われると微妙な気持ち
>>236 自社が広告するなら自社のタイミング
他社が広告するなら他社のタイミング
ペルソナは全機種他社っぽかったし
今年に入ってから任天堂のゲーム全然やってねえ
メトロイドドレッドが最後
最近だらしないんじゃないか?
任天堂は2022前半のソフトラインナップは発表したけど
後半のラインナップは発表してないよね?
いつもE3のタイミングでの発表だったと思うんだけど
2022後半の任天堂ソフトの発表はもう少し待てってこと?
クロノクロスすら1分だったしタクティクスオウガもそれぐらいだろう
FEないのは悲しいけどよく考えたら9月ニンダイよな
タクティクスオウガREBORNくるならいいや
>>249 ライブでもないただのミニでそんなタイトル発表するわけないだろ
ペルソナの発表するならもっと早くやっとけよと思う
ここまで引っ張って焦らす割にやるのはミニとかさあ
モンハンライズとストーリーズ2すら合わせて5分だったわ
やはり予想通りダイレクト今月は無かったな
本番は来月だよ
>>257 ゼノブレスプラポケモンの発売日出してるからな
あとはベヨネッタ3マリラビどこに入るかくらいだけだし
>>261 FEは発売済みだから無い
サンブレは発売前に出す未発表情報があるって言ってたから多分ある
しかしソニーのオウガREBORNサプライズ潰しって卑怯すぎるな
>>257 ゼノブレ3、スプラ3、ポケモン、ベヨネッタ3、マリラビ2
残り6ヶ月で5本も予定されてるけどこれ以上どこに入れんだよ
>>274 ベヨネッタは無いしマリラビはUBIだろ
>>270 その流れからドラクエ12の映像で堀井がちょっと語りだして終了 くらいでないとモンハンライズ級のサプライズにはならんわなあ
>>276 マリラビは日本では任天堂販売だよ
普通に考えてマリラビに他の任天堂ソフト被せるわけないだろ
>>277 まだ作ってない12の映像紹介されてもしょうもないわ
3リメイクはよ出しとけ
>>268 名前だけダイレクトで
ドラクエバトルロードみたいなもん
ナンバリングは来月にくる
>>278 日本でUBIだっけ
じゃあチケット使えるな
>>1 神宮寺三郎の移植を…
PS1〜PS2とPSPで出たやつをとっとと新ハードに移植してくれないとハード処分できないし
そういや、トレジャーも何か動いてるっぽい話、なかったっけ
その情報も出るかな
過去のミニでもそれ系のセリフはあるぞメガテン5やルンファク5など
>>290 こねーよ
くる妄想してる任豚キチガイは無視しとけ
つーかminiのアーカイブ配信だぞ
期待してる奴アホだろ
トレジャー出すならその前にトラブルメーカーズを配信しろ
>>292 去年~一昨年もほぼMiniだったからね
>>294 ストリーミング配信ならまだ期待の余地が残ってたがな
サード主体ならさっさと配信しろよ
なんで明日なんだよ
DQ関連はないでしょ?ドラクエの日に堀井さんが今回は3タイトルって言ってたじゃん。
つまり23年5月のドラクエの日まではビルダ1と10オフとトレジャーズだけだよ。
12や3HDの続報はありえないよ。
ペルソナみたいな日本で100万も売れないゴミ要らんしな
サクナヒメみたいに一般層にウケてバズりまくる様なゲームでもねえし
ダイレクトミニがドラクエ外伝みたいなもんで
ダイレクトがドラクエナンバリングみたいなもんと言いたかった
来月にホリデー向け任天堂ソフトの本番ダイレクトがあると予想
ドラクエを本当に海外で売りたいのなら任天堂ダイレクトで目玉として扱って貰うのがベストだからなあ
別にドラクエ12がニンダイで続報来る可能性もなくはないでしょ
海外で売るためにメタスコア工作やステマ・・・なんて堀井はしないだろうし
別スレ完走してて草
ミニなのにどんだけ勢いあるねん
ドラクエトレジャーズ、ドラクエ10オフライン、FF7CC、ライブアライブ
スクエニだけで4つ以上埋まる
ドラクエ本編は9.10.11と単独で発表会してるからニンダイではやらんぞ
>>305 あれって結局どうなったの?
youtubeの関係者とか言われてたけど
>>309 意味あるのって言われてもスクエニが出すと既に発表しているだろ
てか要するにファーストタイトル挙げてたリーカー()は一気に処刑宣告されたって事だよな草
>>313 そんなリーカーいたか?
6月頭に29日あたりと言ってたやつはいたが
ゴキちゃんが戦々恐々でスレを伸ばしてくれてるからね
>>314 そもそもゼノブレダイレクトを当てたやつがいない時点でな
リークしか価値のないゲハでリーカーが嫌いって何のために来てんだろうな
>>317 いやリーカーの勝ちだよ
ゲハや世間が6月頭か15日にダイレクトはあるという流れの中に29日と誰も予想してなかった時期を指したんだから
28日だと言っても1日違いだしな
てかさ
ペルソナがSwitchにきたらまあ世界累計で100万は+されそうだけどP5 の最終合計売り上げ500万からさらに+されて絶対的なJRPG の地位確立することにもなるんよな
FF7RのCCだけSwitchに出すのがよく分からない判断だけど
やっぱり会社としては派閥関係なく純粋に客層を増やしたい気持ちがあるのかなって思うよね
なんも具体的に示してないリーカーとか汚物にすぎない
ペルソナは本当に3と4だけで5は無いのかねぇ
それとも34自体もまぼろし?
ff16、FF7R2 、バイオre4、スト6、ドグマ2、スターフィールド
ここ最近きたサードパーティーの新作がこのラインナップだけどこれ超えれるのかな?
タクティクスオウガはもうpsで出るのばれちゃってるし
ドラクエトレジャーズって去年のドラクエの日か何かの特番で
ちょっとだけゲーム画面出してなかったっけ?
見下ろし型のアクションゲームだったような
>>304 ミニなのにステプレより再生されたら悲惨だもの
ゲハ関係なくペルソナが来たら単純に嬉しいし絶対遊び尽くすんだよなぁ
何よりスマブラにペルソナキャラクターが出てるのはデカい
なにかバイオの新作が来るといいな
来年はRE:4と合わせて一年中バイオをやり尽くしたい
ついでに逆転裁判の新作も来てくれたら嬉しい
任天堂もMSに続け
ペルソナ脱Pでゲハがどれぐらい荒れるか見てみたいw
>>336 PC か箱もってる設定てゲーパスで遊び倒すって煽ってたあれはどこいったんだ?
いくらサードを揃えてもSwitchの相手にならないその他のハードなんてもう土俵じゃないよ
サードに食わせて貰わなきゃ死ぬ弱小ファーストとは戦い方が違う
ゲハ「毎年6月12日~15日にダイレクトあるから、今年もそこでやる!」
リーカー(6月頭)「ダイレクトは29日あたりにあるよ」
ゲハ「月末にやるわけないだろw」
任天堂「6月中旬にダイレクトはないよ」
ゲハ「じゃあE3ないから任天堂はもうダイレクトはやるわけない!!はい次は9月!」
任天堂「28日にダイレクト!」
ゲハ「29日じゃないからハズレ!リーカーの負け!」
ガイジかな?
>>330 スイッチというゴミ性能にだせるサードソフトに限られるからな
しかもミニというなのミニゲームw
>>342 来なかったら発表されたソフトで盛り上がるだけじゃね
結局その世間からすれば既存ソフトでしかないんだし
>>330 それらを越えられるかは個々の判断でしょ?
例えばモンハンしか遊ばない人にとっては越えるだろうしね。
サードの主力がないから駄目と言う人もいるだろうね。
>>346 ペルソナはPSの2番目のアイドルだからこれが来るかどうかはゲハの盛り上がりに影響するわ
事実かどうか確かめてないけどバディミの初報がソフトメーカーラインナップだったって言ってる人がいるから任天堂販売の他社主導ソフトはあるのかもね
決まってるベヨ3以外だとガルモとか零とかあったら嬉しいな
>>130 発表の内容の話だろ
そもそも不作のハードに完封されてるプレステってw
発表されたタイトルが一本道だと判明して笑い者になってるのがあるらしい
>>330 ほとんど来年以降じゃん
ニンダイは今年のばっかだぞ
今年のPSは何も無し発表だったな逆に
ステプレはマルチばっかりでプレステ終了のお知らせになってたなw
モンハンを再現するならペルソナやって
最後にさらに新作とかかな
まあ独占はないけど
そろそろ新ハード出す時期だから
ファーストタイトルはそっちに回してんだろうな
>>330 SwitchにFF7リメイク来るだけでこれ全部超えられそう
>>359 というか全部纏めても桃鉄に勝てなさそう
>>358 去年の時点でSwitchは折り返し地点だから
まだ3~4年は出ないと思うよ
今年のPSってそういやなにもないな
来年までにPS売り場撤去されてそうw
E3の時期はどこも競って紹介してたのになあ
もうそれほど重要じゃないんかな
2020年はあつもりが600万本以上もパッケージ売った年
桃鉄が年末に史上最高の大記録からミリオン超えでff7rをぶち抜いてしまった年
他にもSwitchにはミリオンやハーフ級がズラリ
2021年はもう見るも涙、語るも涙のPSソフトが無惨すぎる年
20位以内にPSソフト0本(笑)
2022年はエルデンが34万本でなんとか6位にいるが前年実績だとこの数字では10位以下に脱落確定コース、その他なんてもはや比べるまでもない
>>357 ペルソナみたいなキモオタゲーがモンハンの代わりになるわけねえじゃん
なんかスクエニの移植タイトルばっかりで
新作ろくに来ない気がするというか
ニンダイに出そうな新作ってなんかあるか?アトリエくらい?
マルチになった時点でペルソナを裏切り者として叩いてたんだからもしSwitchに出たとしても関係ないやん
そんなに気になるのか君らは
>>363 だってさ今から来年の発表とかしてたら
来年にはもう新鮮さもなく飽きられてるもん
ぼくはペルキチの発狂が見たいです
とってもとっても見たいです
>>367 ドラクエトレジャーズは移植じゃないだろう
あと噂されてるオウガも移植ではないかと
>>360 前作実績見るにFF16と7Rは50万RE4は20万本スト6は10万本行けばいい方だろうからなあ
これにスト6以外は全部PS5っていう最強最悪のデバフかかるわけで
>>359 来るわけないだろ
恩義以前に性能考えろや
オープンワールドも作れん技術力のないメーカーなんてお断りしますw
プレステが予定は未定のソフトを延々と並べてただけで
本来のE3はその年のホリデーシーズン向けだから
この後か翌日にすぐ配信は何かあるだろうからそこは期待
シルクソングがインディ枠でなくこっちで紹介される可能性は…
Switchにペルソナが出ることで、烈火の如くペルソナを
叩き始めるPSファンボーイが見たいです
>>380 ゼロではない
本ダイレクトでも有名なインディ作品が紹介される事はあるから
ステプレ「発表"は"します。なお発売日未定です。唐突に延期することもあります。」
ニンダイ「このダイレクト終了後に配信開始です。」
😅
あまりゴキブリを追い詰めるとまたスクリプト爆撃されるぞw
>>373 クラウドでできるだろFF7リメイクだけに
ゴキブリがクレクレしてたから出してくれる任天堂に感謝しろよ害虫
ゼノブレだけで発狂しまくったのにペルソナまで来たら精神崩壊しちゃうな
既に脱Pして叩かれてるからSwitchに来ても大したことない
そう言って予防線張らないと正気を保っていられないファンボーイの発狂が見たいのです
「Switchにさえこなければなんでも良い」と発狂していたのが記憶に新しいから
僕は見たい、ペルキチの真の発狂が
>>381 というかP5 でてから嫉妬のあまりずっと叩き続けてんのはどこのどなた達でしょう
>>361 折り返しは勝手にメディアが書いたことな
社長が言ったのはライフサイクル中盤
ライフサイクル中盤とは次世代機がでたとて継続する
今年発表して来年出しても全然おかしく無いよ
マリカDLCの新コースどこでやるねん?
ゼノブレ3→ソフトメーカーミニ→任天堂ダイレクトの3連コンボちゃうやろな?
バンナムくぅん?テイルズエターニアまで全HDリマスターで出すくらいはあってもいいよなぁ?
>>271 ドラクエ10の追加ディスクもお漏らししてたよな
>>393 ダイレクトでやらなくても普通に動画アップすればいいだけじゃね
>>390 やったことなくて知識ないからペルソナ5は鴨志田までと怪盗団がんばえーのいつものワードを壊れたラジオの如く連呼して荒らすあれなw
箱で発表された時に既にペルソナを散々叩いてたのにSwitchに出ることを恐れるとか未練がましいにも程がある
もうゴキとは関係ないソフトじゃん
なんでそんな執着してんの?気の毒に
ダイレクトの度にテイルズ移植来いって唸ってるけどそろそろ成仏させてくれ
次世代発表で互換も付きますよとやるなら
マリカーの話題も入れるんじゃないかなあ
ダイレクトやるタイミングおかしいもの
浅野チームのゲームも何かしら来るだろうからドラクエ3あるかもな
ほんとに大トリみたいになっちゃったな
なんか目玉でもあれば鮮度抜群で話題かっさらうが
>>399 ハチマキなんて興味無い無能がトップだから出ないよ旧作移植とか
>>390 あらあら、余裕がないですねw
ところどころ棘のある発言になってますよ🤗
>>397 鴨志田までってよくエアプくさいのが言うけどそのあたり自由行動ほぼしばられて垂れ流しの紙芝居ひたすら眺めつづけるパートたからゲームとして一番つまらんところなんよな
テイルズは7月1日に公式チャンネルで生放送やるよ
多分いつものテイルズフェスティバルの告知だけど
移植の発表でブーストかけるとか…するわけないか
>>234 それだけはいけない
アオバが発生してしまう
正直サードでキターとなるタイトルが思いつかない
ゲハ限定でペルソナとDQくらいか?テイルズはどうだろ
移植リメイクは何来てもふーんだと思うわ
>>404 あの無能マジでかりんとうに引き抜かれたりしねえかな
>>407 富沢のことか?
あいつはゴッドイーターでやらかしたからな
ゴッドイーター2でチート対策しろと言われていて
ニコ生でチート言われるの嫌だからNGワードにしたり
謝罪ニコ生配信でみかん食ってユーザーバカにしたりするし
どうしようもない
ここでSwitchに来たら1番荒れそうなタイトル
1位「Bloodborne」
ペルソナ6独占だったらひっくり返るけど無いだろうな
Switchに唯一出たヴェスペリア移植は製作に3年もかかったと公言していたので
明日のダイレクトでテイルズの移植が出るとしたら2018年頃から製作に取りかかっていないと無理でしょ
プロデューサーの発言的に一切手を付けてなさそう
P5 がきたらきたでこのP5S のSwitch版のうんこロードが起きてくそほどポンコツハード煽りされそうなんよな
>>303 スマブラで文字がわからないという理由で出禁くらったりヘイト溜まってるとこあるから無名よりも下からのスタートになってると感じてるから
その声を黙らせられるよほどのものを出さないといけない
正直無理だと思う
ゴキ初期「ペルソナやりたきゃPS買え」「ペルソナはソニーのもの」「ペルソナはアトラスからソニーへの結婚指輪!」
ゴキ中期「PCにだけは出るかもしれないけどさー」
ゴキ後期「Switchにさえ出なけりゃもう何でも良い!(号泣しながら)」
ゴキ現在「い、今更Switchに出たところでもう脱Pして散々叩いたしー(効かないアピールで予防線)」
ドラクエトレジャーが一応は目玉なんだろうな
ショボそう今回は
>>414 エルデンリングは来ると思うがそいつはいらん
情報が多いからインディーとサードとファーストで分けた?
このあとニンダイとインディーワールドも来るならすげぇボリュームだ
ソニーはメジャーのゲームを箱とSwitchに出してたくさん売れたからなあ
そのうちソフトメーカーにはなるだろうな
ニンダイミニ数時間前に急遽ライブ配信に変更しますって可能?
>>423 こねーよ知的障害
ゴミハード低性能己をしれ生ゴミ
>>414 ばーか
ゲハの任豚が一番やりたくて仕方ないのはフロムゲーじゃなくてアニ豚オタゲーのペルソナな
>>420 ?別に関係なくね
他ハードへのソフト提供自体の前例はあるわけだしサード扱いでいいよ
日本時間22時だと日本向けタイトル多いのかな
海外も意識してる時は朝7時とかよね?
>>411 逆にファーストにあんまり興味ないや
想定内のゲームだろうし
ペルソナSwitchにクレクレ5年くらい続けてたけどようやく報われるのか?
>>416 ヴェスペリアだけ移植されて他は無いのって単純にむず痒いんだけど
公式の考えはそうじゃないのかね
>>432 ミニは国内サードタイトルがほとんどだから夜にやる
>>434 嘘やろ?外人にまたトラッシュ呼ばわりされるやん🤣
ペルソナ5、Switch版発売決定!(クラウドサービス)
こうなったらどうする?
終盤に
今後発売のソフトラインナップの中でドラクエ10オフライン
ドラクエトレジャーズで数分
ラストにドラクエ3HD2D、Switchで2023年発売
これなら盛り上がる
去年のE3ダイレクト見てきたがサードが酷すぎた
モンハンスパロボメガテンくらいしかろくなタイトルがない
3作とも出ちゃったわけだが今年はどうすんのやら
・コラボタイトルをサード扱いで発表…は無理だよな風花無双でたばっかりだし
ATLASにクラウドサービスを提供できる技術も機材もないから無理
シェア1%以下の弱小メーカーなんて誰が欲しがるねんw
しかしまあE3時期微妙に外してミニという変則具合
何かあるのかないのか振り幅大きそう
普通じゃないのは確かだな
ペルソナペルソナいうてたらソウルハッカーズ2も半年遅れで追加とかなったりしてな
シュー大祭で言ってたやつの正式発表はあるかな
「NAOMI基板タイトル」や「超伝説級タイトル」が移植されるとか何とか
対応機種までは言ってなかったかもしれんが
>>443 今年何もサード無し確定のPSよりはマシなんじゃね?w
>>445 これで必死にマウント取ろうとしてくるゴキブリ笑うわw
マウント取る前にゲーム買えよwww
ほんとペルソナが来るのが怖くてしょうがねえって感じ
スイッチユーザー的にはスマブラ参戦したタイミングで出なかった時点で
もうきてもこなくてもどうでもいいタイトルなのに
>>436 売れなかったからしゃーない
すぐに投げ売りされてたもん
それで一年後開発費回収出来たって発表してた
人気のVでそれだったからねぇ…
Vがもっと売れてたらGのアニバーサリーでリマスター制作発表されてたと思うけど、なーんもなかった
>>451 普通に変換で出てきたから使ったけどUだったわ
>>439 見てる間スレ見なきゃいいだけの話だろ
実況したいからネタバレくらうんだ
>>452 ペルソナなんか無くても国内シェア9割だからねえスイッチ
きてもこなくても最早大勢に全く影響ないのにゴキブリだけが戦々恐々してる
え?めちゃくちゃダイレクト期待してたのにただのミニなんですか?
ファンの期待裏切りましたね
あーあ、ガッカリダイレクト確定だわ
積極的に情報なしを発信するPS5に移行しますわ
スイッチはもう駄目だなかんぜんに末期です
>>453 VITAの移植が頓挫したのをやる気がない移植ガーwww
>>456 これ言い訳に聞こえるのは流石にレス乞食かガイジのどっちかだぞ…
単語自体はあるわけだし
プレステ信者はペルソナやってないからな
それなのに一人で恐怖に怯えてる
深読みしすぎな人が多いけどいつもはE3に合わせてダイレクトをやってるだけで
E3がない時はわざわざ合わせる必要がないからタイミングずらして公開してるだけだと思うぞ
>>452 その通りなんだけどファンボーイの発狂は非常に見たいw
最早ゴキちゃんの自尊心最後の砦が
Switchにさえ出なければどうでもいい、だからw
今夏のソフトはもう発表しきってるだろうし何が欲しいん?
>>441 PS3のタイトルなのにクラウドだったら逆に技術力どれだけないの?って
馬鹿にされると思うけど…。
すまんな、俺のせいで毒うずら2世を爆誕させてしまったかもしれん
普段はサードはswitchから撤退するする言ってるのにいざサードダイレクトが来たらガッカリ言い出すr-hentai君
ほんと煽ることしか頭にないんだなぁ…
別に出ようが出まいがどうでもいいけどスマブラ効果でペルソナプレイヤー増えるのは確実だよなと
Switchに出ないことが勝ちになってしまってるゴキブリはそもそも土俵が違う
オープンワールドじゃないJRPGなんて時間の無駄にしかならん
ソフィー2からけっこう経ってるしライザ完結編はマジでありそう
>>452 モンハンにも言える事だけどさ
普段から「ペルソナが取られても平気」とか「モンハンがなくても平気」みたいな論調でいれば無敵なのにね
なんでコレがされたら終わりですみたいに弱点を晒すんだろうな
>>478 最初から終わってるからだよ
だから終わってないフリのための棒が必要
ペルソナ5が来たらさ
女神転生5も将来的に他ハードにくる可能性高いってことだよね
>>479 6000台の箱にボロ負けしたPS5君の悪口はやめろ
>>452 もうペルソナなんてどうでもいいのは周知の事実だけど
ゴキブリの発狂を楽しまないといけないだろ!
とっくに別れた元カノに執着して行動を逐一ストーキングしてるキモオタみたいやなゴキブリ
別れた後に元カノをめちゃくちゃ批判して自己正当化するタイプ
おじーちゃんメガテンならとっくにPSに出て失敗した過去があるでしょ
我々にはリッチなオープンワールドのゼノブレイド3という最高峰のJRPGがあるからね
一本道のゴミなんてやってる暇は無いw
ペルソナ来ない代わりに世界樹来たらどうなるだろうか
>>482 そもそもメガテン3がSteamで出てるんだし後発で出たところで何も不思議ではないのでは…
>>488 あー発表してから結構経ってるんだから時期的にもありそうだな
売れないPSのせいなのに何故か泥棒猫呼ばわりされるからなw
>>488 ペルソナを箱でやって世界樹をSwitchでやるだけだろ
アトリエシリーズは年1製作ペースなら、そろそろ新作情報でるかも知らんな
>>458 情報なしを発信…?
PSってそんな何もないことアピールしてるの?
たしかに何もないけどさ
しかしまあダイレクトは盛り上がるな
しかも待たずにすぐあるのがいい
まぁミニは全部一気に出るけどトリにペルソナはやめて欲しい
何度もいってるけど
マルチで発狂すんのはPSファンボーイだけや
世界樹は3DSまで独占だったが
もう2画面ないんだしマルチもありえるな
任天堂のゲーム発表しないのにNintendo Directoの名前使わないで欲しい
>>503 ゲーパス化とか既に情報出てるし、ペルソナが目玉は流石に無いんじゃないかな
>>503 新作ならともかく、流石に過去作の移植を目玉扱いはせんだろ
冒頭にならあるかもしれないけど
メガテンクレクレする前にソウルハッカーズかってやれよ、アトラスないちゃうぞ?w
>>510 >>511 だといいけどね
個人的にはトリはドラクエ12かオクトラ希望だわ
ラストはドラクエトレジャーズでいいと思う
ワンチャン最後にドラクエ3もSwitchで発売発表
ソウルハッカーズは元はVITAで作ってたといわれてるんだっけ
そりゃしょぼいは
>>514 ラストドラクエ3はありそうだな
でもみんな知ってたで終わりそうだからインパクトが足りない
ドラクエはまあ情報控えてた訳だから
それなりにいい紹介はしそうだな
来そうなのは
・HD2D
・アトリエ
・マリラビ
・DQ10
・ソニック
来たらびっくり
・テイルズ
・FF
・スパロボ
>>452 モンハンならまだわかるけどペルソナってそんなに持ち上げるほどのタイトルか?とゲハにいると勘違いする
>>505 悟空が舐めプした戦いって具体的にどれだよ
>>524 世界的にもたいして売れてないけどオタクタイトル大好きなゴキちゃんにとってはAAAだからアニメもあるし
>>524 一応国内80万本でPSW屈指のタイトルだぞ
真メガシリーズは好きだがペルソナは初代やってこれじゃない感が強くて途中やめ、それ以降のシリーズやってない
人間の仲間じゃなくて仲魔のほうが好きでやってるんだと自覚したわw
そりゃペルソナはPSの代名詞といわれるくらいだったから
それだけPS独占だったってこと
それがスイッチに出たらPSファンのアイデンティティが崩れるだろう
>>527 基本どれでもだよ
ブルー変身あるのにスーパーサイヤ人で戦ったりゴッドで戦ったりしてるだろ
バンナム枠とセガ枠に全く期待できない
スクエニはどうせリメイクでしょ…
カプコンはどうせサンブレでしょ…
まあ海外サードはもっと期待できないんだが
つーかゴキブリにはなんの関係もないじゃん
ステプレ繰り返し眺めてなよ
まぁPS信者唯一の救いはそこまで売れそうにないってことだけかな?
スマブラ参戦当時ならともかくもう半分空気みたいなものでしょ
SIE=渾身のすてぷれ
任天堂=ミニでいいだろ(ハナホジ)w
ここでソウルハッカーズが発売前に脱Pしたら盛り上がるだろうか
ミニって体でモンハンライズ出てきたこともあるしミニだからと油断はしちゃいかんよ
>>537 ソウルハッカーズはコレジャナイの極みだったからなぁ
ペルソナ外伝だろアレ
>>532 それ超の悟空がガイジなだけじゃん
困ったら全王さまに頼って無理やり終わらすダサい奴
まあ確かに今のPS5を表すには正しいのかもしれないけど
トレジャーがあるのは分かりきってるから未発表サードタイトル以外特に期待するもんがない
そういやトレジャーあるのか
バンガイオー期待してるぞ
あとガーヒーとシルバーガンも
先に箱で発表してくれたおかげで覚悟ができたろ感謝せい
>>544 ファーストじゃん…
メディアビジョン製シンフォギアRPGでもくれば実質ワイルドアームズだが
>>541 生放送も2000人程度しか見てない
誰も興味のないゴミやからなぁ
ゼノブレ3とか今売りたいタイトルが一段落するまでは自社タイトルのサプライズ入れないっていうのは
任天堂のいつものパターンなんだよな
>>178 アトラス(セガ?)が筋を通しただけだろ
どうせスクエニのリマスターと発表済のサンブレだろ?
リーカーさんまた負けちゃった
どうして当たらないの…?
>>178 出ないだろ
ゴキブリの酢飯レスに引っかかるなよ
ミニって小粒ってことだろ?
サードバカにしてんのかよ
知る限り28日説を上げてたリーカーはいない
みんな29日説だった
>>557 マリオテニスや遊び大全など任天堂ソフト発表してるダイレクトもミニだったけど?
単純に時間が通常より少ないからミニって意味
な、ツイート外しは100パーだって言ったろ
しかしサードだけで25分もあるのかよ何処がミニだwwwwwwwwwwwwwwww
2020のソフトメーカーラインナップだとバディミも普通に紹介されてたな
ベヨは普通にありそう
>>557 仮にバカにしてたとして、その資格は十分に有るな
アークザラッドやワイルドアームズがリマスターされるなら俺は嬉しいけどまあないだろうなって
>>557 まぁ実際25分は小粒でしょ
単独でもないし40分やるわけでもないしさ
ぜひ「ペルソナ」はPlayStationをフラないでほしい
とかSIEの無能が言ってたのももう3年前かw
サードタイトル群に対してミニ扱いってちょっと失礼すぎない?
>>566 放送時間に対してミニって付けてるだけだぞ
ファルコムとかコンパとかミニですらないゴミに対して失礼だろ
バテンカイトスとか世界樹移植してくれー
1分にも満たないと思うけどSDガンダムもここで新しい情報出そうな雰囲気
>>566 ごめん、仮に文字通りの意味でも失礼とは思わんわ
マジでショボいもんサードだけだと
>>563 そのタイトルを挙げるってことは結構なおっさんなのに
ソニーの自社タイトルだってわかってないのはどういう奴だ君は
しかも前回のミニってライズ発表だったろたしか
絶対何か来るわ
あータクティクスオウガとかリークなければなw
動画で上がるタイプだと
スライドバーのとこなぞるとソフト名とか見えちゃうんだよな
22:01くらいには全タイトル羅列したレスがありそうだ
シェア見ればminiでも文句は言えんかなw
ペルソナペルソナ騒いでるのなりすましのゴキブリだから釣られんなよ
>>549 ちょっと前に零のプロデューサーが作ってないような事言ってたなぁ
>>530 初代と3以降じゃ別ゲーだけどな
人間中心ではあるけど
>>574 スライドバーなぞらなければいいでしょ
動画見てる最中にゲハ来なければいいでしょ
>>578 最悪な分割商法もあったしな
まあ2まで遊んで今ではアバチュー好きだけど
逆にサードだけでダイレクトやるなら、任天堂の単独ダイレクトで新型Switchの発表の可能性が強くなったな。
WIN-WINだよ。
ほぼ発表確定なのはドラクエトレジャーズくらいか
今月中に詳細発表すると言って今まで無く、もう今回のダイレクトくらいしか発表機会が無いし
>>513 ライブなしだしデカいのはこないよ、なんなら数時間前に全部流出する
ペルソナはよく話題に出るけどニーアって出ないよな
あれも結構売れてるのに任天堂に出てないシリーズだと思うが
ニーアはぶっちゃけ糞ゲーの部類だから
ペルソナと比較対象になるようなIPじゃない
>>572 いやだからまあないだろうって言ってんだろ
Switchで遊べないならPCや箱でその逆もってやつで臨機応変に遊ぶだけ
シレン新作は?Switch移植の5?だかは結構売れたよね
>>599 そいつは去年のE3でも同じの足してやるぜ!と予告したコメントを最後に姿を消したよ
>>598 5の結果を見てからじゃ開発期間を考えてまだまだでしょ
>>602 以前ダイレクトミニの直後にモンハンダイレクトを流した事があるから
そっちの可能性もあるかもしれない・・・
いつもは23時放送なのに22時にしてるのには理由があるのかもね
23時にも何かあるとか
>>601 Snitchのことだろ
あいつは確実にYoutubeを見ている
パリピ孔明の最終回みてて思ったんだけど
やっぱ2010年を過ぎた辺りの任天堂って軍師が付いてたんじゃないのか
後手だったのにあまりにも情報戦が上手過ぎた
>>597 カードゲーをswitchに出してるけどね
>>594 口にだすのもどうかしているレベルだと思ったぞ
>>612 なんでこんな過剰に反応してんのこわ
つーかソニーファーストなんてPCに逃げてるんだし他プラットフォームに逃げるのも(確率は低いだろうけど)あり得ない話では無くね?
アークもWAもファーストとは思えない扱いの軽さだし
ドラクエトレジャー5分
サンブレイク10分
ラインナップ5分
スプラ3 5分
>>613 ハード撤退してるわけでもないのに、いきなり他ハードに出すなんて普通は思いつかん。
軍師なんてどの大手企業にも居るんだよ
任天堂は社長が心理戦が上手かっただけ
小出しでまだメイン残してるとかゴキが怯え死んじゃう
>>618 28日と29日ってそんなに重要なん?
6月頭から29日あたりと言ってたんだよ
火曜発表木曜放送かと思ってたら明日なんかい
サードだけで25分はなかなかやね
なんでリーカーをそんな気にするのかわからん
公式発表以外どうでもいい
リーカー
誰も
ダイレクト当てられない
どうして…?
今回ダイレクトで地球防衛軍4.1の続報来なかったら開発ぶん投げたと見なすぞ
任天堂がサードのためだけに放送してあげるなんて懐が深いね
>>613 現実的な話
昔のJスタのゲームに今更大きな需要があるとは思えないので絶望的だと思う
ただしこの前の角川ゲームズ関連みたいにソニーがゲーム事業を畳む場合にどっかが権利を上手く買い取ればありえるかもしれない
>>634 ぼくの夏休みをしんちゃんの夏休みとして生き返らせるくらいよね、やるとしても
またいつものリマスターリメイク連発の焼き直しダイレクトだろうな
タクティクスオウガをドヤ顔でトリに持ってくるよ
予言しとく
>>637 君は最近任天堂信者になったの?
任天堂って会社は毎回期待裏切るのが得意なところだから、いつまで信仰心保てるか見ものだね
>>638 今のスクエニに言う?
候補なくなるまで過去の遺産使い尽くすだろ
>>638 スクエニのリブートリマスターの弾も少なくなって来てるって事じゃね
発狂で済むならまだマシだな
結果次第ではペルソナ関連で意気消沈まである
>>638 タクティクスオウガ自体は影響力大きかったからありだと思うけどね
最もいい加減にクロノ・トリガーHD2Dリメイク出せとは思うけど
ペルソナ移植そんなに重要か?
俺は携帯機ユーザー寄りだから出たら嬉しいが他の新作のほうが大事だろ
>>638 アクトレイザーやライブアライブ出すくらいだから全然アリだと思う
ガチで今ペルソナ興味あるやつはペルソナクロニクル出してくれとかそっち方面になると思う
ペルソナの扱いが意味わかんねー、Switchで出てもいまさらそんな売れんでしょ…
>>644 ペルソナに関してはPS信者が騒いでるから面白がってるだけで実際に出ても出なくてもたいして興味ないやつが大半だぞ
モノリスが逆立ちしても勝てないSwitchハブのJRPGってここの住民にとっては目の上のたんこぶだからな
政治的な理由で欲しがってるだけでしょ
べつに売上云々いうんならポケモンという独占ソフトがあるんだよなぁ
46億年物語とかソウルブレイダーとかワンダープロジェクトJとかを2DHDで出したほうが
ゲーマーからのスクエニの株めっちゃ上がりそう
売上を基準にしつつゼノを持ち上げまくる謎
ポケモンの話なんかこの板で誰もしてない
Q1.なぜペルソナが騒がれるの?
A1.PS最後の砦だから
Q2.最後の砦が箱に出るのはいいの?
A2.スイッチに出なければ精神的勝利の自己暗示をかけている
Q3.FFは最後の砦になれないの?
A3.寝言は寝て言え
FFはまずPS5独占をやめなきゃ勝負にならんやろ
べつに他ハードに出せとはいわんからPS4に出せよ
このままじゃ売れるもんも売れないぞ
モンハンライズの時は朝にPS5のソフトラインナップ&本体価格発表の日で対抗してきた感じだからね
今回別にそんなもん無いしあまり期待しない方がいいな
>>649 ゼノブレのネガスレ立ちまくってるのは目の上のたんこぶだからじゃないのか?
HENTAI RPG持ち上げてる信者が滑稽すぎて遊ばれてるだけでしょ
>>660 へー遊びでこういうことするんか
ペルソナSwitchでやりたいけどな
というか、JRPGでこれくらい売れてるタイトルって最早ほとんど無いし、騒がれるのは当たり前じゃ?
ゼノブレイドはFEみたいに品質を維持して生存し続けることで和製RPGトップになるんじゃないかな
他が品質を維持できずに脱落したりアクションに逃げたりしてるから早晩そうなる
FFが自らRPGやめてくれるとはねぇ
FEはこれからが正念場だろう
なかなか右往左往してるシリーズしてるだと思う
白夜暗夜の頃は任天堂はFEを実験台だと思ってるだろ!と不満に思ったこともある
>>662 いまさらやるの?もう会社としてマルチ表明してるじゃん
もはやFEキャラがシミュレーションやってる状況だからもう無敵だろう
ペルソナがswitchに来たら
いよいよ終戦だな
寂しくなるね
E3無かった2020年は7,8,9,10月ってソフトメーカーラインナップやってるんだな、また同じ流れかね
>>667 なんで?
これからswitchだけでしかでなかるのか?
箱にもPSにもPCにも出るのじゃないのか?
BOTW2は開発難航、スプラ3は延期で発表会出来るものが何も無いから、サードでごまかしダイレクトになったんだろうな。
ネガキャンしかできねーゲーム嫌いな奴はゲハに来るな
>>670 ゲハ的な終戦ってだけさ
実際の戦局は動かん
>>668 30分以内はminiみたいだよ
いうて25分あるんだけどね
いうてこないだのステプレも25分な上にサードやインディばかりだったから任天堂的にはミニだのね笑
ステプレは発表されて放送まででも1スレ埋まらんのにニンダイはミニでも放送前に2スレ消費されるのか…
>>621 非常に重要
言ってりゃ当たるだろなネタも多いから、細部を当てられるかがリーカーの評価を分ける
>>664 覚醒→こんだけDLC出しても許されるかな?
if→分割商法しても許されるかな?
エコ→追加キャラや職をDLCにしても許されるかな?
風花→覚醒のヒットした要素を色々と削ったけど許されるかな?
まぁ実験というか試行錯誤というか、手探りは悪くない
>>665 今更も何もSwitchしか持ってないしな
というか、今まで任天堂ハードしか持ってない
WiiUの頃はちょっとPCで遊んでたけど
>>678 むしろ覚醒で結局ユーザーが求めてるのはSLG的遊びではなくて育成部分ってのがハッキリして、
風花雪月はそっちに特化させたものだと思うけど
まぁ今からPS買う選択肢はないしな
まず売ってないし
ゼルダもうないの分かってるからな一応流れてきたからここ来たけど
ここに来たのも数か月ぶりもう他の趣味に移ってゲームやらなくなった
マルチの発表もあるだろうしファンボーイも楽しみにすればいいのに
ペルソナはテイルズ以下の弾だろ
ペルソナ遊んで「うおおおお!おもしれー!!」と思うやつどんだけいるの?
>>679 そんなら思う存分楽しめばいいのに、なんでこんなとこいんだよ…
ソフトメーカーラインナップをminiと称するのどうなんだろ?
そりゃ実際miniなんだけどさ
生放送じゃないからたいした情報無いって予測は的を射てるの?
>>688 それは確実に射てると思うよ、こっちもワクワク感失くなるし
>>685 テイルズのほうが地盤沈下したんでしょうがない
ゼスティリアのダメージが大きすぎた
>>681 いや正直かなり冒険だったと思うよ風花
アバターの容姿固定・子作り削除・歴代キャラ削除・コザキから変更・制作を変更
要するに覚醒で使った釣り餌を一気に消す大胆な戦略に出たんだわ
それでいて歴代最高売上なんだから自由が広がった。今後も攻めた物作りが可能だろう
アバター主人公自体がFE新作から消える日も遠くないかもしれない
正直ほぼ後発マルチかインディーズだと思うんんですけど
テイルズオタクは寝言言ってんなよ
ペルソナ5と5Rだけで500万本以上売ってんだぞ
しかもマルチじゃなくPS独占でな
もしペルソナ6がマルチになったら更にテイルズはペルソナに大差つけられるでw
>>693 ペルソナやりたいのにこんな中心部でマゾだねw
>>696 後発マルチもあるだろうけど多分新規もそれなりにあるよ
インディーはあってもかなり少ないはず
そのためにインディーダイレクトがあるから
残念だがライブ配信でないならここで予想してるようなタイトルは無しだな
9月のダイレクトまでお預け
任天堂ゲーは既にやったゼノブレ含め単独でやりそうなものばっかだしなぁ
出るもの自体は沢山待ち構えてるから更に新作重ねるのも無いだろうし
まあブレワイ2はまだ新たな情報出せる段階に無いんだろう
>>701 横からだけどこの場合はシークバー動かしていきなり最後のタイトル見られるかどうかで考えるといいよ
銀銃来たら嬉しいが頼むからパッケージで売ってくれよ
>>701 重要なもんはライブや、秒でエンディング見られるから…つまり今回はほんとミニ
モンハンは29日に単独放送有るんでダイレクトでは扱わん
>>688 それはこの前のミニを見ればわかるがな
初っ端ライズである
>>694 一つ一つは受けた要素ではあるけど全体の方向性は覚醒と同一だと思うけどなあ
スパロボ他のSRPGに負けてた時期って加賀が抜けた後で初期FEっぽいストイックな作りに立ち返って結局ユーザーが増やせなかった感じだったし
俺は封印、烈火は好きだったけど
感覚マヒしてんだよ
Switchに大体のソフトが出揃っちゃってるのもあるけど
もうこれが来たら大騒ぎみたいなものが殆ど残ってない
>>711 もう既に攻めの期間は終わって防御する側だからな、攻める場所が残されてない
そろそろグッドフィールの作ってる奴を明かして欲しかったりはする
>>714 モンキーバレルみたいにグッドフィールが自社パブでどこかに出すんじゃないかな
大きい会社でもないから時間はまだ掛かりそう
もしタクティクスオウガ来たら
あのソニーハードで出るって流出されたの嫌がらせ確定だな
>>694 覚醒とifは面白かったが、風花はキャラ100でもマップがひどくて投げた
三すくみが廃れたのも微妙
ある意味、ミニの方が某信者的には恐怖なんじゃないか?
>>708 ここで発表しといて29日の直前放送で詳しい解説をやるのかもしれんぞ
ペルソナがそんなに凄いのかねえ。
むしろ過去作なんだから
3本を1本分の値段にくらいしてくれないといらないわ。
発売したとしても1本ずつの発売なんだろうな
モンハンサンブレの情報なんかズコーだろ
盛り上がるのは未発表の新作の情報だ
PSP版のタクティクスオウガ自体がNTRみたいなもんだったからなぁ
そんな凄いのかねぇと言ったところでSNSで1番盛り上がるのはペルソナじゃないか
ペルソナ以外に盛り上がる弾がないだろう
ペルソナは無くて世界樹新作と予想。スクエニはトレジャーズとなんだろうな?
日本一とかガストとか恩義系のスイッチシフトがどこまですすむかが見どころ
>>724 盛り上がるって言ってもネガキャン解禁と重度の信者のステマが始まるだけだろ
>>720 ヘッドラインでサラッと告知して終わるくらいはありそう
完全無視はないだろう
>>724 聖剣の新作だったら割とアガる
ペルソナは新作ならともかく過去作有難がってもなぁ。ソウルハッカーズ2が一番荒れそう
>>726 もはや箱にまで出るペルソナこそどうでもいいがな…
世界樹は無いだろ
あれ海外で売れないからな今時海外市場アテにできない日本で10万前後しか売れないソフトは1番どうにもならない
やっぱ予想通りミニじゃん
っていうか25分のミニってw
リーカーの話はどうでもいいかな
当たった―外れたー、でなんだよ?って感じだから
>>717 三すくみはFEのアイデンティティとしては必要かもな
スキルあるから結局廃れてないし
型にはまった戦い方になりすぎて個人的には好きじゃない
FEって頭使ってるように見えて定石知ってれば割と単調なのに玄人ぶってる痛い古参のせいでかなりイメージ悪くなってたから
育成キャラゲー特化して戦闘は万人受けのために無味無臭になってくほうが未来は明るいかと
スクエニのswitch独占はHD2DとかってイミフのGBA高解像度版みたいなのしか出さんでしょ
ましてDSを一画面に落とし込むとかハードル高杉
>>732 日本向けの時間帯だしミニって言うくらいだから
小粒でも日本人好みの新作来て欲しいな
>>736 まあ結局はマップだな
マップさえ良ければいい
ユーリス編がありえなかった
>>349 そのときはサードのソフト中心に
(ファーストの情報がないとは言ってない)と言っていたような
>>740 日本向け放送はそりゃ日本向けだろう
各国で内容違うんだぞ
「ソフトメーカータイトルの情報をご紹介する」か
せんせぇ!任天堂もソフトメーカーに含まれますか?
>>734 俺自身の予測
ゼノブレ3があったからミニになって
タイミング的に7月にずれ込み8月にスプラ3単独
9月にTGS前にミニやるとカキコしてた
時間的に任天堂タイトルを2~3本ほど抜いたいつものニンダイくらいのボリューム感あるな
ドラクエって10と11は単独ダイレクトなかったっけ?
10はいわっちの直接!があった記憶が
長けりゃ良いってもんでもないからな
短くても、ポンポンソフト紹介なら効率良い
>>604 このパターンはありそう
エンドコンテンツをダイレクトミニでちら見せして、
詳細はこのあとのモンハンダイレクトで、とか
珍しく日本時間の夜か
という事は和ゲーメインって事になるのか?
ドラクエ関連ならトレジャー、3リメ、12よりも
9リメとモンスターズが欲しいんだけどな
まあ発表すらないしまずあり得ないんだが
つうかSwitch向けサードは海外が全くやる気ないから
国内中心にならざるを得ない
本ダイレクトの方に任天堂の何かでかい発表があるのだろうか
まあミニやって7月にスプラトゥーンダイレクトじゃないか?
9月発売ならそろそろ試射会もやらなきゃだし、もろもろ情報出すにもころあい
すぐ本配信なんてサードを前座扱いみたいにはしないか
新ハードあるなら尚更ソフトを先に紹介するわけないし
本ダイレクトは9月あたりなのかな
>>753 モンハンやori2のときは日本の夜だったかな
ミニダイレクト15分で誰も期待してなかった雰囲気
>>762 ペルソナの公式サイト的には3,4はありそうだけどさすがに早くね?
6は他社放送でなくアトラスの放送が初出になるんじゃね
ペルソナ25周年を1年かけて宣伝するのだから大取りに持ってくるでしょw
マルチだったら、どこぞのソニーはそういうのを台無しにするだろうけれどw
>>739 トレジャーズをダイレクトのために引っ張ったなら10オフの発売日も引っ張ってただろう
10オフは新PVも無さそうな気がする。頼みのDLCも来年に延期って言っちゃってるし
>>758 これまでと同じとは限らない
28日の時点で異例だし
>>750 10てwiiだぞ
ダイレクトなんか存在しない
>>768 ドラクエ10の発売はダイレクト始めた後なんだ
>>764 10月20日か
ならベヨは12月だろうな
DQ10が最初Wiiで出たのは確かだが出たのはWiiU発売の3,4ヶ月前だからな
ニコニコだがまだその時の単独ダイレクトあるぞ
dq10は単独ダイレクトとかはなかったが社長が聴くをやってたな
ペルソナはみんなやけに切望してるけどそこまで売れるものなのか?
特に4あたりはもう何回やったかわかんない人も居るだろうし
正直何年も前の旧作だし
DLC満載でもフルプライスで売ったところで売れるのこれ?
だよな。ペルソナって。
それなら完全新作ほしいわ
>>767 E3が無いから合わせてないだけだマヌケ
>>755 海外のがやる気あるだろ
出来のいい無茶移植の山だぞ
国内はお話にならない
>>775 新規層開拓は大事よ結果次回作につながるし
今のPSに籠もられるよりは幾分かマシ。でも最新作はPS5とかでだしてきそうだしそうなったらあんま残念ながら意味無いけど
そういえばトレジャーの何か来るかな?
最近なんか言ってたし
そろそろあらすじとともにBAYONETTA3発売日出てくるだろうな
ってかここで出さないわけがない
>>760 TGSが9月15日〜みたいだから普通にそれまでにはやるんじゃないかな
こうやってこれ見よがしに「Switchにサードが集まっています」
ってアピールするのは、サードが離れているので必死な証拠
まぁあまり期待しないでおいた方が気楽と思う
既にペルソナだのタクティクスオウガだのかなり期待が暴走気味だし
>>788 ペルソナは(ゲハ的な意味で)期待高いがタクティクスオウガ期待してんのなんかリスト君くらいじゃねーの?
むしろスイッチに出たらマイナスだろ
ほとんどを次世代機に回してるからミニになってるとかだったらビビる
実際は紹介されるソフトの大半がマルチじゃないかと思うんだけどな
サードでswitch独占ってそんなに大量にないとは思うし
ファーストタイトルで今ダイレクトするような
タイミングじゃなかろう
サードソフトでやる意味あったのかは見て判断するしかない
ダイレクトミニで初発表でもマルチは普通にあるだろう
サードがなんでダイレクトで発表するかっていうと宣伝効果が段違いだからだし
>>787 サードダイレクトする→サードが離れてる
サードダイレクトしない→サードが離れてる
最強理論
根本的にサードが独占で出す意味がそんなにないから
ほとんどマルチなのはそりゃそうだろとしか
ミニですでに発表されてる有名どころが無かったらもうこれ次世代機あるでしょ
前回
Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ2020.9|任天堂
今後発売を予定しているNintendo Switchソフトに関する情報をお届けします。
今回
Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2022.6.28 | 任天堂
6月28日(火)22時に、ソフトメーカータイトルの情報をご紹介する「Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2022.6.28」を公開します
Switch限定じゃなくなったのか
スマホやな!
>>799 ニンテンドーダイレクトでソフトメーカー(要するに任天堂以外)のスマホタイトルを紹介するのか?
>>775 ゲハ的に大荒れするから来て欲しいだけで誰も遊びたいと思ってるわけじゃないぞ
あとスマブラ参戦当時ならともかく今なんて売れるわけ無いしな
ぶっちゃけアトラスならペルソナよりも世界樹の方が来て欲しいやつ多いだろ
ペルソナ5って2016年9月15日発売だから
6がでてもなんらおかしくなかったりする
そもそもPS3ソフトだし
ペルソナ新作は10月のライブで公開だと思うぞ
ライブで情報出すのがここ最近のパターンだし
>>9 これかぁ PS5にとどめを刺しに来たかポッター
>>803 どうせコンセプトPV出してそこから一年間生殺しとかだろうな
>>806 いやあ、もう発売されるんだしサンブレイクとか時間の無駄でしょ
やるんだろうけど
サンブレの情報なんてもうカプコンが自分で色々出しちゃってるしないでしょ
ロクな情報ないくせに自分たちで生配信したがる目立ちたがり屋で自己顕示欲の強いクズエニがトレジャーズの新発表の場をニンダイに任すのかね
>>809 最後にまだあると言って
それがまだ出てない
>>717 マップでいうなら覚醒の方が酷くねえか?
>>808 発売直前だからこそ、多少なりとも触れるでしょ
>>800 3DSが無くなってハード言う必要がないだけ
>>810 下手したら
Switch独占まであるな
後発はあるかも知れないけど
マルチでも今までPS独占だったシリーズが来たりとかサクナヒメやホグワーツのようにSwitch版が後から追加されるなら充分威力があるがな
そういうパターンでももう少なくとも互角には売れるから、相手に塩を送るだけにはならない
世界樹の迷宮の新作だと嬉しいな
新みたいな余計なことしないなら3や4のリメイクでも良い
ペルソナはPSでもXBOXでも遊べるから今更いらんわ
>>810 信じられないほどの目立ちたがりなので
注目度高いダイレクトにPやDが並んで登場まである
>>809 TVCMでも新しい連呼してるだけでモヤっとしてるからダイレクトで詳細があればありがたい
盛り上げる最後の一押しが欲しい所
>>413 バンナムって傲慢な人間を量産するよな
社内風土がおかしい
>>761 珍しく決算発表会で予告してたから何かあるんじゃね?という雰囲気もあったけどな
>>811 キャラデザ副島か土居にして出直してこい
ペルソナは絶対に来ないわ
マルチ発表からSwitch版だけズラす意味が無いし専用HPもうきてるからな。
対応機種でてる時点でお察し
>>821 バンナムつーかゲーム会社は大体おかしい
バンナムスクエニセガコナミと大手でも到底まともな社会人といえない連中が上の方に居座ってる
カプコンとコエテクはそういうヤバいの見ないな
>>813 ifよりも後に出てアレだから不満なのよ
>>825 意外と忘れてる人多いけどマルチ発表も同日じゃないからね
PS5版が発表されたのは箱版の数日後よ
>>825 世の中絶対って事はあまり無い
言葉が強すぎるぞ
>>825 別にスマホですら遊べるようになるそんなカビ生えた旧作要らんからええぞ
そんなのなら新作の発表に時間に使ってほしいわ
>>413 テイルズでも古参ファンから反感買ってたしな
ゼルダが来ると思ってるツイッター民が多くて笑う
文章読めないのかな
過去のダイレクトミニソフトメーカーラインナップの主なタイトル
サクナヒメ ライザ2 桃鉄 メガテン3 KHMoM ぷよテト2 ダビスタ
MHライズ MHストーリーズ2 フィットボクシング2 ディスガイア6 ハデス バラン
ルンファク5 ブレブリ2 A列車 ノーモア3 厄災 BOND
ペルソナ6とかいう最後の砦さえ無事ならなんでも来い
ペルソナはゲーパス来てるからどこで出ようが買わないからいいよ
>>826 カプコンは一族経営だからイキったアホはすぐに淘汰されて
コエテクは女帝がしっかりしすぎててその辺のコンプラ徹底してる感じ
任天堂の大きいのはゼノブレみたいに個別ダイレクトやるんでしょ
来月はスプラかな
さっさとゼルダの情報出せよ
なに勿体ぶってるんだよ
モンハンはアイルー村新作でも出してサンブレと連動します!とかでもやるんかね
そもそも出せるならジョーカー参戦のタイミングでペルソナはSwitchに来てるわ。
今更くるとは考えにくい
バンナムってかテイルズは原田が露骨に弱気になってきてるからそろそろSwitchへの展開も考えてるかもしれん
軌跡みたいに今さら出しても見向きもされない可能性の方が高いけど
アトラスならペルソナより世界樹だな
自分はオートマッピングで全然構わないんで
>>841 コエテク社員の舌禍って記憶にないな
そもそも調子乗った目立ちたがりが見当たらないのもあるか
>>852 鯉沼社長が病んでた時期があってしばらくひっこめてた事なら
ペルソナは箱に出すってきまった時点で契約を結び直したんだろうな
その影響がSwitchにまであるかはわからんが
>>848 お前やめたら鉄拳シリーズ終了な
って会社から言われるレベルになってるからなぁ
スイッチがシェア9割以上占めてる現状PS恩義してたら未来ない
>>855 3軍未満ダイレクトとかダイレクトに言ってないんだからいいだろ
ショートダイレクトとかにしたら満足するんかな
ちなみにペルソナスイッチに出ても
ペルソナ6はPS独占らしいけど。
>>855 普段より小規模だからミニと称することが何故失礼に当たるのだろうか
>>855 というか何を持ってしてダイレクトminiになるのか任天堂以外分かっていないんだから
何に対して文句を言っているのか分からない…
基本的に本ダイレクトよりちょっと短い程度の意味しかないし
恐らくスプラはスプラで単独でやるのはほぼ確定ってことだな
体験版出すだろうし
ナレーションだけのやつがミニで高橋とか小泉が出てくるやつがミニじゃないやつだと思ってる
今この御時世にPS恩義は本気でクビ飛ぶ案件よな
PS3~4時代はVitaとかの逃げ道もあったけどそれも無くなったし
>>855 え?時間の長さなのに?
頭悪すぎでしょ
大作が含まれてるかそうでないかみたいな基準だったらサードからしたら失礼な話だよな
>>860 制作が決まった時点での恩義契約はあり得るからなあ
>>869 まあモンハンライズ発表されたのがミニだったわけだし
その辺が基準じゃないのは明らかだね
正直トレジャーズがここまで引っ張る程の弾に見えないなあ
最初のPVでゲーム画面あったけど地雷かなと思ってしまったし
SIEの日本軽視で接待もなくなっただろうからなあ
というか次世代機のソフトウェアシェア1%とか
そのレベルに接待されても会社動かせるわけがねえw
ペルソナ6というIPの開発決定時期と恩義契約はギリギリありそうなのが何とも
次のペルソナは100%無いけど
一ゲーマーとして楽しみなのはサクナヒメみたいな無名の良作なんだが、ゲハプロレス的には
PS発表済みタイトルの移植の方が盛り上がるのが困る
>>874 スクエニというかDQに関わってる連中が未だにDQは日本で影響のある弾だと思いこんでるってのが問題
そうじゃなきゃハード未定でーす、画像出せませーんなんてふざけた真似しないよ
>>879 ドラクエ12ももうシリーズ最長の間隔空くけど画面写真1枚すらないからな
>>832 須田ゲーがSwitchに集結してしまう
まあドラクエはまだ他のソフトと比べると売上いいからなあ
作ってるとこはそりゃ推すでしょFFと並ぶ看板なんだから
自ら話題にして盛り上げんと誰も出てるのすら知らんくなるぞ
>>881 ヨコオは逃げ出す素振りあるからな
おま覚悟はしておいたほうがいいぞw
switchが原因でゲーム業界は冷え込んでるからな
PS5、Xbox、PCは頑張って欲しい
>>874 ドラクエ派生タイトルがすげーグダグダのボロボロ
引っ張ってるってよりは遅れまくってるって表現のほうが妥当かと
>>885 オートマタはSwitch無理だろ
次世代機なら有りうるが
>>887 それスイッチが原因なんじゃなくてそれ以外のハードが不甲斐ないってだけじゃねぇかwww
22時だからライズの時みたいにミニの直後に単発ダイレクトの可能性はあるんだよな
ただ対象タイトルが思いつかないが
>>887 それPSが売れてないから冷え込んでるのでは…(箱PCは知らん)
いま日本のゲーム業界ほとんどSwitchだけで戦ってるようなものじゃん
トレジャーズは開発中にジャンル変更したからそら遅いでしょ
>>826 今のゲーム会社役員って3,40年前にファミコンのソフト開発でのし上がって来て人たちでしょ
ある意味1代目なんだからモラルのモの字も無くてもしょうがない
どの業界も最初はみんな無茶苦茶やってるだろうし
ゼノブレイドを国内30万程度しか売れない任天堂がサードパーティをミニ扱いとか笑えるよな
>>893 そういや日本どころか世界のゲーム業界の浮き沈みは任天堂にかかってるみたいなデータがありましたね
>>844 知り合いは任天堂も好きとか言ってるけどソニー信者いる
CCFF7くるならFF7R来るんだろうな
クラウドで
KHを出してくるんだからこれも同じだろう
>>900 KHのクラウドが微妙だったから
FF7Rがクラウドで来ても多分あまり誰も喜ばない…
任天堂が入ってきて整備するまでゲーム業界は滅茶苦茶だった
て誰か述懐してたな
>>901 個人的にはKHのクラウドは良かったが7Rのクラウドは誰だこいつ感すごいわ
もうすぐ発売コーナー
ライブアライブ
(ニンダイでは)初発表&続報
ミンサガ
DQトレジャーズ
DQ10オフ
CCFF7R
The DioField Chronicle
いたスト(桃鉄の大ヒットを受けて出しそう)
いたストは出て欲しいけど桃鉄と違って計算の要素入ってくるから運のみで戦えないのが辛いんだよねアレ
>>908 いたストはcpuがイカサマするから嫌い
まぁいたストもスイッチ向きだよねぇ
出すラストチャンスな気もする
>>910 桃鉄のさくま見ても同じこと言えるんか?w
>>905 前回はファーストもしたことあるし
なんとも言えない
>>909 3DSユーザーがリボルト買ってればSwitchにも出たんだろうなあ
任天堂は売れないソフトにシビアすぎるわ
FE無双出すよりリンカーンvsエイリアンの新作出してくれ
なんでライブ配信じゃないんだろ
23時にミニじゃない方の告知があったり・・・しないか
>>920 いやニンダイがライブ配信だった事なんて一度も無いが…?
>>897 なんつーかゼノコンプ滲みでてて笑うよなw
>>896 ゼノブレイドが羨ましくて仕方ないです!
まで読んだ
>>919 2000本しか売れなかったアレか
最初からFEキャラで出せばよかったんだ
>>898 いわゆる「ゲーマー」以外の客を引っ張ってこれるのが任天堂しかいないからな
引っ張ってきた客を引き止める役くらいはやってくれてもいいと思うんだが、
それも出来るところがないから、任天堂の調子がいい時は新規客が増えるけど、
調子落とすとやるものがなくなって居なくなる
>>914 DS版とWii版しかやってないけど
Wii版は画面ボケボケの上にルール改悪、ドラクエキャラデザ改悪で最悪だったから
そこのところ直してくれるなら欲しい
>>922 シークバーを動かして最後から見られない奴は全部ライブ配信扱い
>>915 あいつはダイス圏内なら確定ゴールできるだけでそれ以上の能力はないからな
偉人には無力だし
>>915 桃鉄はさくまよりもアシュラが酷かった
絶好調システムで3回行動しやがるもんだから、1ターンに目的地3回到着とかあって、なんじゃそらと
>>919 3dsのあれ俺も買ったけど続編出すほどまでやないやろ
>>922 ストリーミング配信のことだろ
さすがにライブだと思ってるアフォはいない
>>892 つーか29日に本家ダイレクトやるやろ
株主総会の直後にやることで質疑応答を避けてやる
>>929 いや、カードのツモと絶好調の発動率も操作してくるよ
特にさくま個人を狙って攻撃すると絶好調の発動率が跳ね上がる
>>920 「最後にこちらをご覧ください」がないからだろ
ミニなのはつまりそう言う事だ
【48時間アナウンス独占権】P5Rリマスター、PS5/4版もDLC無料配布
http://2chb.net/r/ghard/1656371516/ これさぁ、他機種でDLC全部入りの完全版発売するからその救済措置だったりしてな
ダイレクトミニって任天堂のチャンネル飛んだら本編見る前から動画内で紹介されたタイトルの単体動画がリストにズラッと並んでるタイプのやつだっけ?
盛大にネタバレかまされるから嫌なんだよなアレ
ミニか。もう完全にポークアウトだなブヒッチ。豚ちゃんクソグラガキゲーダイレクト楽しんでねwwww
桃鉄よりいたストよりタイトーの人生劇場シリーズが欲しい
>>937 そんな事になってるんか草
せめて終了後にすればいいのに
覚えてたら見てみるかな
>>937 ミニはアーカイブ、ストリーミング両方のパターンあるぞ
アーカイブで全漏れした過去あり
今回新作初報サプライズ期待してる奴はアフォ
>>941 ストリーミング配信じゃなくて、動画公開するタイプだからね
個別の動画は30分くらい時間ずらして公開とかにすればネタバレは避けられるけど
>>937 ファミ通が開始数秒で全部情報アップしてたこともあったなw
モンハンは最終PVをダイレクト後に単独配信とかだろう
リマスターのクロノクロスでさえ2ヶ月後だったのにHD2Dが噂されてるTOが即配信とかあるわけない
つうか即配信なんてDLCとか無料配信とかインディークラスの小粒ゲー以外ありえん
仮にスイッチだけペルソナ別発表だとしたら
他のプラットフォームとは別バージョン
つまりクラウド版しかない
よーし『State of Play mini』で対抗だっ!!!!!
>>952 実は今回のP5Rの発表はリマスターと称して新たにホームページを作って発表している
Switch版はリマスターでさえ無ければ別発表で矛盾はしない
どのみちPS4ソフトをSwitchでリマスターは無いからそこは誰も期待していない
悔しすぎてペルソナをクラウドとか言い出してて笑えるwwww
もうそんなアホみたいな妄想しか縋れることがないのかよwwww
いやーSwitchでペルソナ楽しみだねぇwwww
>>937 そんなことになってるんだ
30分前の通知でURL開いとくかな
末尾dが静かなのが怖すぎる
あいつなにか「準備」してないか?
>>855 ミニがなにを指してるのか分からんとかギックリもやべー読解力だな
尺だよ尺!って誰かつだこんでやればいいのにな俺はイヤだ
>>825 最初は箱とWindowsのみで後からPSとSteam追加されたのもう忘れたのか?
でもまあ本編移植は無しで代わりにPQ1・2のSwitch移植みたいな可能性も一応覚悟はしている
>>854 そういや鯉沼Twitterでやらかしたことあったな
反省はさせるけど能力は評価してきちんと出世させるあたりしっかりした会社に見える
>>964 4割も使うかは分からんけど、でもモンハンの比率は高いやろね
PV4公開と軽い説明はあるだろうし
パートナーショーケースってubiのマリラビ2とかプラチナのベヨネッタ3も含まれるんか?
>>975 以前やったみたいにダイレクトミニの後に短いモンハンダイレクトの可能性もあるんじゃない?
>>970 世界一ダイレクトを楽しみにしてるのがゴキちゃんなんだぞ
Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2022.6.28 2スレ目
http://2chb.net/r/ghard/1656378073/ 今回はライブないからニコ動では配信されないよね?
>>980 乙
>>968 むしろ指摘するどころかいいねつけてるんだよな
>>970 逆なんだよ
嫌いだからこそ観ずには居られないんだよ
観ないのが1番の恐怖だから
ペルソナの有無より
ゴキブリが発狂がゲームより面白い
>>983 明日放送あるのか、知らなかった・・・
となると発売前に発表したいって言ってた情報は
そっちで出すのかな
>>983 あるの?じゃあニンダイでモンハンはあっさりなるかもね
今年既にスケジュールギチギチだからどうなるんだろう
明日のモンハンの放送って山田裕貴が体験版するだけだぞ…
ペルソナ寝取られたから任天堂に八つ当たりするわ!wwww
ライブ配信だからあまり期待しない方がいい
それがメッセージ
もう離婚かよ
ペルソナネガキャンスレ立ち始めるとか
>>988 明日の放送は一応辻本と鈴木出るけど、多分情報を出す場では無いんだと思う
これまでは発売日にイベントやったりしてたけど、そもそも発売日はみんなゲームしてるからね
それの代わりに前日にこういう形を取ったんだと思うわ
発売直前に体験版を山田君と一緒にプレイしよう!ってのがメインかな
Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2022.6.28 2スレ目
http://2chb.net/r/ghard/1656378073/ 次スレ埋め
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 21分 7秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250222180755caID:/lcAIHCB0のレス一覧:
>>18 29日に新ハード情報のニンダイが来るんだあ!とか言ってたくせにミニで威張ってて草
ブレワイ続編の情報は無しか
サンブレイクの情報はここで発表だろうね
9/9発売なのに、このタイミングでスプラやらんって事は、今までのパターンだと数週間後にスプラダイレクトかな。
新型発表はliteも有機ELも7月だったろ
しかもニンダイではなく普通にTwitterで
ドラクエの12 3リメ モンスターズ新作
これら全て発表あれば満点与えていいってところかな
>>12 メトロイドドレッドは初報から発売まで2ヶ月ってことを思えば、既報で2ヶ月なら9月の定期Directでも12月発売で十分間に合うんじゃね
つかDirectは使わずにしれっと発売日の告知すると思うわ
スプラとかも異例ではあったがDirect外で発表したし、確定後に専用のDirectもやるかもね
発売日の発表のためのDirectはやらんとおもう
>>22 新ハード? 騒いでいたのは、ステイ豚だろ。
絶好調でまだピークに上り詰めていないハードを棄てて次世代ハードに移る理由が無い。
そんな事も分からないバカなのか?
>>29 まず確実にトレジャーズが発表されそうだしな
その中の1つでもあればいい方じゃね
Twitterのリプ欄、スプラだゼルダだ言ってるやつの多い事多い事。サードのショウケースだって言うのも分からないでうおおおおってなってる豚さん達、本当微笑ましい
キッズが夏休みの間に試射会やるだろうから、7月Directからの8月の初旬には試射か、盆休み前後か
サンブレイク、ペルソナ、ドラクエの他に何がくるかだな
なにか目玉になりそうなものがありそうな気がするが
>>37 ソフトメーカーラインナップの方がゴキにとっては地獄だろうな
マルチだろうとなんだろうとSwitchに出るのが確定するし
でもソフトメーカーでも任天堂ソフト発表することあるよね?ボンドとか働くUFOとか
>>32 ドレッドは4か月だよ
3DS時代だがムジュラは初報から発売まで約1ヶ月って言う頭おかしいペースだったw
サードだけで25分とか、どんだけ弾あるんだよ。
まぁそんなものより、ファーストタイトルの続報が欲しかったのは事実だが。
サードはプレイステーション大好き独占とは何だったのか
任天堂ソフトは個別にゼノブレ3ダイレクト、スプラ3ダイレクトってやるからいいのか
>>44 あれ4ヶ月連続開催の4回目でだしなあ
今回が1回限りかどうかもまだわからんし
ファーストのダイレクトは株主総会後、ってことは無いか
わざわざ分けたりはしないよな
まあファーストタイトルはぶっ込む月が無かったから妥当な気はする
後は内容次第だが目ぼしいの思い付かんのよな
>>49 一緒にやったら全部スプラに持っていかれるしな
それに全貌明かすにはまだ早いんだろう
>>43 ペルソナ6がSwitch独占とか来たら自殺しちゃうかもね
このタイミングだと総会で本ダイレクトやらんの?って質問されそうだなw
>>56 何しでかすかわからないのは怖い
ただSwitch側からすると6まで進んだシリーズ急に持ってきても知らんがなって感じる客が圧倒的だからなあ
ミニってつけるのやめようぜ
少し短くても、単純にソフトメーカー編でいいじぇねえか
蓋を開けたらソフトメーカーラインナップとは名ばかりでマリオカートのコース紹介に10分ぐらい割いたりして
つーか任天堂のは単独の方が良いよどれやろうと20分は越すし
いや、スプラは情報解禁遅いくらい。
店舗が本数出すのが本来ならそろそろのはずだから、それに合わせて普通ならダイレクトやっとくのが正解なんだけど。
売れるの鉄板だから、遅くてもいいのかね。
総会前に「これだけサード層が厚いですよ」って見せておいて、スプラは総会で突っつかれたく無いから総会後発表かね。
明日やると、スプラでトレンド全部持っていかれてサード宣伝の意味も無くなるし。
ミニってなめられてるけどそモンハンライズってたしかミニで初報がでたような
ゼノブレイドダイレクトは良かったもんな総合でちょっとだけじゃ良さがわからんかった
>>66 前回ですら10分かかってないからな
多分7月になったら動画で発表しそう
モンハンライズもミニで発表されてたな、そういや
ミニとついているからといって、発表される内容がミニというわけではないな
>>1 タクティクスオウガ:リボーン
フロントミッションファーストリメイク
ドラゴンクエストトレジャーズ
ディオフィールドクロニクル
(こっちのスレにも)来るか
25分のサードダイレクトで良かったじゃん
これに任天堂合わせたら1時間とかになっちゃうから分けたんでしょ
1時間もチンタラやってたら飽きちゃうよプレステの発表会でもあるまいし
でも実際サードで来そうなタイトルが思いつかない
どうせ移植ばっかりだろ?
サードでモンハンレベルの弾とか堀井が出てきてドラクエ12switch独占発表するくらいでないとだめだな
まあサードハウス中心だけど自社のもしれっと入れてくるでしょ
任天堂のソフトはバラして単独Directを7-12月までの半年に半分でも3回は入れてくるだろう
スプラとポケモンは確定だろうし、ゼノブレイド3はすでに終わったのでベヨネッタとか、まだなにかやりそうかな
そうなるとほぼ毎月やるな、まあひと月に2回やるかもだけど
9月に定期Directも込で。
>>84 >>80上3つは99%の確率で出てくる
あとはボンバーマン辺りか
太鼓の達人はこないだ発売日発表したからこっちには映像出さなそう
ってくらいしか予想つかない
ドラクエトレジャーズは来るけど3のリメイクも発表されたらいいな
同接何万人くらいになるんだろ。
playplayplayと確実に比べられるな。
任天堂のソフトの発表はないの?
FE新作ずーっと待ってるんですけど
午後10時ってのがちょっと気になるんだよな
今までの傾向として海外向け込みだと大体午後11時か午前7時だったのに
やっぱDQMHメインなんかね
>>95 どのみち出るの来年だろうしまずは9月を待てとしか
ベヨネッタ3の発売日発表くらいはあってもいいと思うんだがなー
いくらソフトメーカー発表とはいえ
サードだけなら何でこんなに遅れたんだろうか
時間的には国内向けがメインなのかな?
つか改めて調べるとソフトメーカーラインナップって言ってもゼルダ無双厄災とかあるし
コラボ系もあり得るわけか、マリソニとか海外はセガ販売だっけ
逆にスクエニ系は海外は任天堂が担当するから外れたりすんのかな
>>97 モンハンは、まだ公開してない情報があるらしいから、それだろうね
ドラクエも発表されるなら、海外よりは国内寄りになるのかもしれない
小粒のなかに一つぐらい目玉はあるだろうけどサード限定って考えると微妙なのは覚悟しとかんとな
サードからしたらSwitch力入れた新作なんて作るメリットないし
一般人以外だーれも見ないよこんなクソ配信
バイオ4リメとか出してもらえないんだから
>>113 一般人に売れないから世界最下位ゴミステーションなんだよ
相変わらずオツムがイかれてんな
任天堂のファンってパートナーショウケースと本ダイレクトの見分けもつけられないんだな
>>115 何様?ってソフトメーカーだけじゃない時もミニだぞ?
時間が通常40分より少ない
それ以外の意味はない
結局ゼノブレ3に奪われた形になってしまったね
恨むならゼノブレを恨んでね?他ハードにマウント取れなくてかわいそう
ゼノブレとかいうキモオタゲーのために貴重なダイレクト枠潰すとか…
ゼノブレ信者は恥を知れ!
任天堂信者かわいそう…せっかく楽しみにしてたのにゼノブレにダイレクトもスプラの発売日も奪われてしまうなんて…
目を覚まさないか?!キモブレイドをプッシュする任ぺん堂に見切りをつけよう!
つまりニンテンドーメインのダイレクトがこのあとに?
>>116 逆にmini連発した2020年は豊作すぎてるんだがな
マリオ35周年でもあった年
ほぼ毎月miniラッシュでプレステ完封されちゃった
そして翌年には30-0達成されちゃったよ
どうせまたスクエニダイレクトだろ
トレジャーズここだろうし
サードもスイッチじゃないと見向きもされなくなってるからなぁ
どんどん紹介してやれ
サードはもうどこもマルチだらけだからどこが何発表してもゲハ的楽しみが少ないな…
オープニングペルソナ345で最後に何がくるかだな
スクエニはいらんしカブかな?
>>134 サードがマルチでなんか出すだけでステイ豚が発狂するからおもろい
>>131 少なくともトレジャーズとCCFF7は出るし
ドラクエ3リメイクやタクティクスオウガリボーンもあるかもな
こんなゴミで喜べるなんて豚はおめでたい生き物だな(笑)
またリーカーが当ててしまった
https://twitter.com/DirectFeedGames/status/1536167117514489862? The information is accurate. The window of airing is either June 28 or June 29 -- may depend on time zone/regional location.
It was never planned for the coming week. It's been slated for late June for many, many weeks. This is not the result of a delay.
It's as planned.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
いやいや。
明日のダイレクトで任天堂の情報が無いことに希望を持つんだ。
ここでミニで任天堂の新情報が入っていたら、今後のダイレクトの可能性がゼロになってしまう
>>133 自分の事言われて顔真っ赤?
お前さては勘違いしたクチだろ...
>>128 こないだ捨てプレイしたじゃないですかー
全く話題にならないし予想すらされないイース1,2の移植来いよ
ゴキブリは袋を口に当ててどうした?
スーハースーハーして死にそうじゃん
アストラルチェインとかオクトパストラベラーみたいなワクワクできるサードゲームは有るかな
2020.7→12分
2020.8→11分
2020.9→16分(+モンハンダイレクト16分)
2020.10→21分
スプラは単独で
普通のダイレクトは9月になるんかな
>>152 ポケモンはいつもニンダイには登場しないぞ
スプラは8月に専用やるだろうな
つーかいきなりアーカイブ配信は止めろよ
それは盛り上がらないって過去に経験しただろ
任天堂は年内もう発表済みだからな
ミニと単独ダイレクトを繰り返す感じになりそう
ミニが終わった後の23時に本命のハードダイレクトの予告やろな
で?で?
これの何が期待できるのかは?
たかだかかダイレクトのミニw
こんなのがぅかりで終わるの確定じゃん!
ダイレクト楽しみだね
ソフトメーカーラインナップという事は基本的には任天堂ソフトは無くて
サード主体だから逆にどんなのが出るのか想像がつかない
サンブレイクの発売前に発表したいって言ってた未発表情報は多分このダイレクトで出るんだろうけど
ベヨ3の発売日は来るかなぁ
>>152 スプラは多分単独ダイレクトをやる
発売9月でまだ時間あるし2のときも単独やったから
海外はやっぱ任天堂原理主義者が多いな
メトプラとかゼルダ移植の可能性消えたから当然かw
明日かあ
リークの方は毎日言ってるからそら当たるやつもいるだろ(笑)
ニンダイminiといえばサクナヒメもこの枠だったな
なんかダークホースなタイトルがあればいいなぁ
ペルソナ5rが発表されるって確定なの?
なぜ箱やPS5版の発表と同時にしなかったの?
>>173 いつ毎日言ってたん?w
寧ろゲハ民は先週の時点でもうダイレクトはない連呼してたぞw
ニンテンドウダイレクト 朝7時放送
E3ダイレクト 深夜1時放送
ダイレクトミニ 22;00放送
単独ダイレクト 22:00放送
いろいろパターンがあるな、時間帯統一して欲しいわ!
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1656335101/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2022.6.28 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2022.6.28 2スレ目
・Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2020.9 ★6
・【ゴキ悲】7/20のNintendo Directの情報が公開される。最強ラインナップ モンハン最新作がSwitchに
・Nintendo Direct Mini 2020.7.20
・Nintendo Direct mini 2020.7.7.
・「Nintendo Direct 2025.3.27」で発表されそうなソフト
・大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Direct 2018.11.1+Nintendo Treehouse: Live Presentation
・Nintendo Direct 2024.6.18
・Nintendo Direct 2024.2.21
・Nintendo Direct 2022.09.13
・Nintendo Direct 2024.6.18★6
・Nintendo Direct 2024.6.18★3
・【23時〜】Nintendo Direct mini
・Nintendo Direct 2022.09.13 ★8
・Nintendo Direct 2022.09.13 ★5
・【実況】Nintendo Direct 2023.6.21 ★1
・Nintendo Direct 2024.6.18 23時~
・Nintendo Direct 2023.6.21 23:00~
・【大砲無効】Nintendo Direct 2024.6.18 23時〜
・【実況】Nintendo Direct 2023.6.21★10【ワッチョイ有】
・【実況】Nintendo Direct 2023.6.21★7【ワッチョイ有】
・【実況】Nintendo Direct 2023.6.21 23:00~ 2スレ目
・【23:00~】Nintendo Direct 2024.6.18スレ【大砲無効】
・Google「Nintendo Direct 2024.6.12 23:00~!!!!」
・【23:00~】Nintendo Direct 2024.6.18スレ【大砲無効】 ★2
・NintendoDirect Mini
・NintendoDirect Mini ★2
・Nintendo Direct 2021.9.24
・Nintendo Direct 2019.2.14
・Nintendo Direct 2021.9.24 ★2
・Nintendo Direct 2019.2.14 ★5
・Nintendo BIG Direct 2018.2.16
・Nintendo Direct 2025.3.27 ★2
・Nintendo Direct 2021.9.24 ★3
・【超朗報】Nintendo Direct 2020.3.5
・【反省会】Nintendo Direct 2025.3.27★5
・【速報】Nintendo Direct 2020.3.12 放送決定!!
・【漏報】Nintendo Direct 2020.7.21【0:00〜】
・【23時~】Nintendo Direct 2025.3.27★2
・【23時~】Nintendo Direct 2025.3.27★1
・【もうすぐ】朝7時より「Nintendo Direct 2021.9.24」を放送します。
・【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part15
・【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part27
・【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part4
・Nintendo Direct 2019.1.25
・Nintendo Direct 2019.1.18
・Nintendo Direct 20.08.2018
・【速報】Nintendo Direct 2018.09.07
・【Switch2】Nintendo Direct in嫌儲🎮 22:00~
・【Switch2】Nintendo Direct in嫌儲🎮 22:00~ ★2
・Nintendo Direct 9/24
・Nintendo Direct2023.2.9
・Nintendo Direct2023.2.9☆4
・Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2
・「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」は4月2日(水)22時より放送します。
・NintendoDirect2024.12.15
・Nintendo Direct:E3 2018
・NintendoDirect2022.2.10★5
・Nintendo Direct:E3 2018 ★2
・Nintendo Direct: E3 2018 全体で42分46秒 ←まあわかる
・NintendoDirectさん「約25分(31分)」「ドラクエ・ニーア・ペルソナ発売でPS死亡」
・NintendoDirect2021.4.8
・2月のNintendo Directに期待すること
・9月6日にNintendo NX Directが開催か
・【実況】「Nintendo Direct: The Super Mario Bros. Movie」10月7日(金)朝5時5分
・スケジュールスッカスカの任天堂が6月のNintendo Directで発表出来るもの一覧
03:35:37 up 97 days, 4:34, 0 users, load average: 6.69, 6.58, 6.46
in 2.3108580112457 sec
@2.3108580112457@0b7 on 072316
|