◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

田畑「僕たち製作陣は『性能ガー』という全然違う尺度で考えてしまってて一般人と大きなズレがあった」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1503417683/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:01:23.86ID:TQuPT8uu0
散々性能自慢してたゴキちゃん息してる??

http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20170819005/
4Gamer:
若年層が流入してきているわけですか。

田畑氏:
そうですね。長年のFFファンでFFXVを購入してくれた方と,初めてのFFがFFXVだった方が,かなり混在しています。
そういった状況なので,ある程度意図したところには来ているのですが,まだまだやるべきことはたくさんありますね。
たとえば,Nintendo Switchがここまでヒットすると発売前に予想していましたか?

4Gamer:
いえ……さすがに発売から半年経っても入手困難という状況になるとは思っていませんでした。

田畑氏:
僕もです。一つのゲーム機が,据え置き機にも携帯機にもなる。ずっとゲームに触れている僕達からすると,
割と“普通”に近いアイデアでも,一般にはそうじゃなかったわけです。
それなのに僕は,その部分を見落として「性能が〜」という全然違う尺度で考えてしまっていた。
そこには一般との大きなズレがありました。
今やNintendo Switchは,テレビの情報番組にも取り上げられる存在です。
それ以前にゲーム関連で取り上げられたのは「Pokemon GO」でしたから,すごいことですよね。

4Gamer:
FFXVが目指すのは,そういう存在ですか。

田畑氏:
そうです。一般化です。ただ,全然達成できていないので,まだまだやるべきこと,学ぶべきことがあるなと。
2名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:02:07.75ID:3GADGCH1a
ワロタwwwww
言われてるぞゴキちゃんwwwww
3名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:02:55.39ID:tBH7izV+0
こんなハード作りとまったく関係ない奴が言っていいセリフじゃないと思うよ
ましてや自分が普通の側だと思ってるなんて片腹痛い
4名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:03:01.58ID:FqcJuvHr0
そういう存在????
5名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:03:33.49ID:DPdJUXXQ0
ゴキブリからもヘイト集めてるだろこのオッサン
6名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:04:01.33ID:NPfA+xtR0
そうかそうか
ならff16はスイッチ独占で壮大に爆死すればいいよ
7名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:04:11.56ID:gmnVamps0
今更また「一般化」目指すの?
もう手遅れな気がするけどw
8名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:04:18.96ID:5gqz1iZna
もうこいつ氏ねよ
いままで擁護してきたが殺したくなってきたわ
死ね
9名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:05:25.10ID:tBH7izV+0
田畑は"自分は辺境村の変人の長"ってところから思考を改めろ
10名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:05:37.21ID:jBnnonbkd
一般化うんぬんはともかく
もう性能至上主義は時代遅れなのは確か
開発期間は伸び開発コストは増える一方
それでその分面白くなるわけでもなく
売上は別に伸びないどころか減ったりする
インディーズで1人の男が趣味で作ったゲームのほうが高評価で売れたりする
もうそういう時代
11名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:05:51.89ID:Uagxk+THd
カプコン「性能がーでモンハンワールド作りました(白目)」
12名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:06:00.26ID:OrS352L50
あんなに気持ち悪いゲームが100万も売れれば十分じゃないですか
13名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:06:00.89ID:btbuxrNR0
オメーがいるウチは無理だよ田畑
14名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:06:05.85ID:n5H5KIjMM
タバニシ!
15名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:06:14.63ID:iYTpZWxIa
スイッチ持ち上げたり明らかにゴキブリに喧嘩売ってるけど大丈夫なの?
お前らの客は一般人や任天堂ユーザーじゃなく今後もゴキブリなのに
16名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:06:45.65ID:5gqz1iZna
>>10
それはない
洋ゲとか当たり前のようにすぐに作れるから

どう考えても和ゲーのただの力不足
17名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:07:00.74ID:3GADGCH1a
ゴキちゃん本気でブチ切れてて草www
18名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:07:31.11ID:ybEn9bP80
完全に反省会モードやね
ようやく絶対動かないはずの山が動き出したわけだな
面白い事になってきたかも
19名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:07:39.02ID:5gqz1iZna
>>15
いまかなりキレてるよ俺は
FF7rとFF16にこのゴミ関わってるなら買わない

本格的にうざくなってきた
20名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:07:57.94ID:jBC4yn7f0
言うだけならタダだし

Switch持ち上げたところでPS4XB1PCの2億台市場はスルーできません
21名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:08:01.82ID:bC/vbC9N0
ゴキ捨てはキモオタのオナニー道具って言ってるようなもんじゃん
22名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:08:07.33ID:vCowz5E+H
ゴキ発狂で飯がうまい
23名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:08:40.81ID:EPBpCT1I0
タバっちオン!!
24名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:08:52.34ID:GKwHH7GVd
>>1
任天堂のステママネー半端ねーな
25名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:09:07.44ID:2JIS5DsA0
性能ガーw
26名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:09:47.97ID:Cd62j6m00
FFとキチガイはPS独占でお願いします
27名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:09:56.01ID:ybEn9bP80
>>19
今更野村に乗り換えても、あいつじゃ発売できねーぞw
それとも坂口神に土下座するかw?
28名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:09:57.33ID:tBH7izV+0
こいつ軽くミサワ入ってるよなw
29名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:09:58.06ID:LD0zQ6/qM
ゴッキー!ムッキー!
30名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:10:27.46ID:PbzRF9kb0
まず嘘ついて発売したことをユーザーに詫びろよ詐欺師
31名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:10:31.75ID:+PtWwpgN0
>>24
借りにステマだとして無駄金にも程があるw
32名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:10:39.40ID:zksXiy5W0
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
33名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:10:42.68ID:z0gj4cYT0
ゴキッチオーンwww
34名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:10:46.74ID:iMfGoftX0
ファミコンのFF3の頃なんかゲーム誌ではない一般の週刊誌で特集組まれてたし、
FF6は発売日の夜のオールナイトニッポンがFF6特番みたいになってた
そういうレベルの一般化を目指すならゲームマニアは一切切り捨てるくらいの思い切ったイメージチェンジが必要だと思う(でもFF9でそれやろうとして失敗してんだよな…)
35グリグリくん ◆06mwKdPdbw @無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:10:56.40ID:iMQT30Fw0
なんか知らんがワロタ
別にそんな怒るような発言ではないよね
36名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:11:06.42ID:YxdffodJ0
ゴキくんが親殺しそうだからタバティスあんまり煽るなよ…
37名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:11:35.34ID:OEdH8bD60
そりゃゴキブリが買わなかったんだから言いたくなるだろ
38名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:11:46.68ID:m9bcp/l50
あれでトレインジャックやられても一般人にはなんのことやら
39名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:11:56.28ID:CnfM6omO0
ゴキブリに嫌われたので豚に媚びます
40名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:11:58.54ID:jBnnonbkd
>>16
いくらなんでも馬鹿すぎるだろ
海外の大手が比較的早く開発できるのは
それだけ莫大な規模で人と金使ってるからだ
それでも性能上がることで開発には時間がかかってきている
売上も伸びるわけではない
あとGTA6までに何年かかる?
TES6はいつ開発を始める?
もう金かけて「すごいゲーム」作ってる場合じゃないんだよ
なるべく低コストで「面白いゲーム」量産するほうに舵を切るべき
41名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:12:05.99ID:bqWuPmHTa
性能ガーと言ってFFファンを裏切ったのをハードのせいにしてる。
マジでこいつだけは養護できないクソ。スイッチで売ればFF15はもっと売れたとか本気で考えてそう。マジで気持ち悪い死んで欲しい
42名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:12:28.06ID:10G6MjP00
>>1
クソワロwww
ゴキブリ完全否定されてるww
43名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:13:01.34ID:Vx2UIUqX0
>>34
FF9はFF8がクソゲー過ぎて売れなかったんだっての
44名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:13:03.01ID:YxdffodJ0
>>16
海外の大手とやらのソフト数がドンドン減ってる現実見て察しろよ…
45名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:13:06.58ID:5gqz1iZna
>>40
そんなのテメーの都合がいいようにしたいだけじゃん

もう死ねば?
46名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:13:17.99ID:uyjP56oEp
これFF7がスイッチマルチ確定みたいなもん?
いらんけどな
47名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:13:48.37ID:baq+vzSpa
>>35
おまえスイッチなんかなんで出すかわからん
しっぱいするに決まってる言ってただろ

普通にレスして恥ずかしくないんか?
48名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:14:00.94ID:z0gj4cYT0
ソニーの接待でキャバ漬けにされた奴らの末路みたたらそら逃げるわwww
49名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:14:09.32ID:5gqz1iZna
>>41
ほんとそれ

FF15はBGMだけは神だった
ほかはクソ 

頭おかしいよこの田畑ってやつは
アマゾン評価も納得行ってなさそうだわ
50名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:14:39.29ID:m9bcp/l50
まあVR対応も諦めたし限界に来てるんじゃね
F16をさらに予算かけて作って果たしてどれほど売れるものか
51名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:14:46.02ID:iYTpZWxIa
>>46
そっちは野村だからない
奴の宗教ぶりは半端ない
52名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:14:53.81ID:jBnnonbkd
>>45
大発狂で草生える
53名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:15:15.12ID:Aq+GyCiE0
ようやく現実に気づいて反省しだしたか
54名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:15:29.39ID:vCqW4EQEr
でも田畑には次のプロジェクトは任せられそうに無いよね・・・
55名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:15:34.65ID:10G6MjP00
まあまあゴミ虫発狂はやめような
56名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:15:37.22ID:3GADGCH1a
田畑「これまでのFFを超える最高品質の『FF15』を作った」



田畑「性能とかクソだったわ。スイッチに出します!」



wwwwwwwwwwwwww
57グリグリくん ◆06mwKdPdbw @無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:15:39.24ID:iMQT30Fw0
>>47
恥ずかしくないよぅ
俺その後しっかりロンチで買ってるし
予想外したとかいうならゲハ民の大半が外してたでしょ?
58名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:15:42.02ID:5gqz1iZna
>>46
この駄文読んでなんでクソッチにも出すと思ってんだよ

このカスはただFF15はもっと売れるべきだったってほざいてるようなもんだから
59名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:15:55.73ID:Gcp8qxtD0
言われてんぞパソニシ
60名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:15:56.86ID:2JIS5DsA0
PSを蔑ろにされて発狂しだすとかほんとみっともないなw
61名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:16:04.76ID:AjSmFZhD0
XIIIの時点で気付けよw
62名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:16:22.89ID:ybEn9bP80
ゴキちゃん、タバティスっていうか、裏で松田が台本書いてるかもよ?

DQ11もDQB2もDQ10もロストスフィアも……
スクエニの方針自体がスイッチのヒットで変わりつつあるんじゃね
野村や坂口に変更しても、もう同じ事だろう

PSの最後の柱は本気でモンハンだけになっちまったなw
63名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:16:41.15ID:mijEKS/VH
>>57
じゃあなんで予想外れたのか、売れてるのか説明出来る?
64名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:17:05.08ID:2JIS5DsA0
ゴキちゃん文句しか言ってなかったもんな
そりゃ他所に行きたくなるよ
65名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:17:08.56ID:LPnIEDWU0
ただのリップサービスだろ
66名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:17:20.28ID:Vx2UIUqX0
>>61
だなwww
受けてないのに続けてて頭大丈夫か?って感じだよな
15も懲りてないぜこれ
必死で擦り込ませようとしてるし
67名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:17:26.18ID:jBnnonbkd
スクエニが体現してくれてるよな
FF15とDQ11なら評価されるのはDQ11
開発コスト低いのもより利益出してるのもどう考えてもDQ11
ルミナスエンジン?
なにそれ何の意味があったの?
68名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:18:30.17ID:3GADGCH1a
これからゴキちゃんが「性能ガー性能ガー」
言うたびにこの発言貼られそうだなw
開発者ですら性能が無駄だと気づいてしまったw
69名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:18:33.41ID:64RShojU0
ゴキちゃん(笑)

おもろすぎ(笑)
70名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:18:36.20ID:baq+vzSpa
>>57
馬鹿は恥もなんも感じんもんな
あま糞コテらしいわ
71名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:18:37.40ID:hYPhsFT40
擦り寄ってくんな
72名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:18:44.88ID:9VcJOP+w0
そりゃ国内でこんだけ爆死かませばいくらか殊勝にはなるわな
少なくとも表面上は
73名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:18:49.79ID:P2uk0cp60
性能がーはPCで完全版出すからいいだろ
74名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:18:51.78ID:+PtWwpgN0
>>54
炎上案件処理した上に売上も確保した為に社内評価はうなぎ登り
やるかどうかは別にして次も作れと経営陣から頼まれるよ
75名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:18:55.44ID:RfgoC92X0
>>68
ゴキちゃんは制作陣だった…?
76名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:19:37.45ID:5gqz1iZna
性能がーとかいうけど

不完全でだしてなにが性能がーなの??
頭おかしいでしょこの田畑とかいうやつ

このスレまとめて拡散してくれ
そして田畑に見せつけろ
77名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:19:55.02ID:m9bcp/l50
てかPS4盛り上げようと全力投球したのに振るわなかったからな
けっこうなソフトラッシュに加え形にもなってない先のリメイクなんかも大々的に発表したり
そんなのと関係ないとこに出てきたスイッチが好調だとなんか思うとこあるんだろう
78名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:20:12.23ID:/7RZHx0yr
>>68
それはPS4や箱1よりソフト売ることができてから言え
switchでは数百万が限界だけどPS4や箱1では数千万本の世界
79名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:20:21.28ID:ybEn9bP80
>>76
やっと本音が出たなw
田端の方の本音も出たわけだが
80名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:20:28.61ID:LK+Zj2Km0
>僕もです。一つのゲーム機が,据え置き機にも携帯機にもなる。ずっとゲームに触れている僕達からすると,
>割と“普通”に近いアイデアでも,一般にはそうじゃなかったわけです。

あのさぁ、アイディアが普通とか奇抜とかの問題じゃなくて
それは完成度高い状態で具現化できるかどうかが問題なんだぞ
あとゲーム業界人は自らを特別視するヤツ多すぎだが一般人にとっても割と普通に近いアイディアだよw
81グリグリくん ◆06mwKdPdbw @無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:20:29.13ID:iMQT30Fw0
>>63
switchが売れた理由はいくつか挙げられる
・ゼルダの評価が高かった
・おかしなパーティゲームを主軸にせずゲームらしいゲームを重視した
・サクサク動作で使いやすい
・スペックが携帯機としては高い
などかな
でもそれらはデメリットをここまで上回るものと言えるのかは謎だ
ここまでヒットした理由はわからない
82名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:21:11.99ID:10G6MjP00
だなあPS4全面支援して結果裏切られたからな
そりゃいくらバカでも気づくわ
83名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:21:13.40ID:IsMq6FqYM
FFって過去作・外伝・ソシャゲって乱発しまくってるけど
今まで一般化したもんなんてないよね
84名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:21:15.03ID:rXcxoRB9d
>>1
>「10代の70%以上がFFを知らない」という調査結果
コレだよな

狂信者と現実とのギャップ
85名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:21:28.13ID:5gqz1iZna
>>79
本音も何も普通にそうだろ?
未完成じゃん
86名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:21:55.32ID:/7RZHx0yr
>>77
振るわなかったってw
switchよりPS4や箱の方がソフト売れてるだろw
87名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:22:18.15ID:u1HlbhfK0
ゴキちゃん今日もイライーラ
88名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:22:31.75ID:HYIdZUPM0
読んでて好感しか持たなかったけど
ゴキちゃんにとっては恨みつらみを増長させるだけの呪いの言葉なんだと思うと
哀れみを感じる
89名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:22:37.99ID:ybEn9bP80
>>85
でも「完成に持って行っただけ田端はマシ」のはずだろw?

確かそんな事をゲハで聞いた覚えが……
90名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:23:22.43ID:L5xpktLf0
>>16
マイクラっていうゲームが大成功したんだけど知ってる?
91名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:23:26.41ID:V/mqDLMR0
今回のドラクエ11ですら一般化にはまだまだ程遠い存在なのに
FFが、というかFF15というコンテンツがそれを出来ると思うのか?
92名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:23:35.76ID:10G6MjP00
毎日イライラお疲れ様ですw
93名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:23:36.58ID:5gqz1iZna
>>89
それは野村よりマシって意味だろ?
マシって 意味わかる?君の頭で
94名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:23:49.28ID:DMV9MwJNd
スクエニ時代の非効率な開発を続けていたモノリスソフトを任天堂が矯正させたエピソード
FF15を見てるとこういう作り方を未だにスクエニはやってるんじゃないかと疑ってしまう

田畑「僕たち製作陣は『性能ガー』という全然違う尺度で考えてしまってて一般人と大きなズレがあった」 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>9枚
田畑「僕たち製作陣は『性能ガー』という全然違う尺度で考えてしまってて一般人と大きなズレがあった」 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>9枚
95名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:24:40.68ID:Y4GwM/F/0
ゴキちゃんってほんとPS4で優越感が得られないとイライラするよね
96名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:24:42.43ID:F3oh55I90
>>77
発売前にPC版も出しますって言っちゃったり田畑個人というよりスクエニの広報がアホなんだろ思う
97名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:24:45.23ID:P2uk0cp60
>>94
ノムリッシュPVから発展させていくんだぞ
98名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:25:21.70ID:Vx2UIUqX0
てか15を一般化ってさ
「受けなかった」現実を受け止めろよ
何粘ろうとしてんだよ
スパっと切り替えてキモい野村デザやめて次作るぞ!って姿勢を見せろや
本当に女々しいなこいつ
99名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:25:59.93ID:FjwCJqA00
相変わらず口だけは達者
100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:26:28.26ID:p2Bw21+n0
一般化はともかく
FFは国民的RPGの座からは完全に転がり落ちちゃったから
もう一度そこに戻したいという気概は持っとくべきではある

マルチで売上半分のドラクエに負けるって洒落になっとらん
101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:26:29.76ID:V8v4n8r/0
600万人は一般人ではなかった
102名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:26:33.72ID:ybEn9bP80
>>98
かなーりオブラートに包んでいるだけで、俺には反省会に見えるぞ、これは
103名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:26:44.07ID:10G6MjP00
セイノウガーってマジで言っててクソワロw
104名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:26:47.57ID:L5xpktLf0
>>98
パーティーに女性参加させて
黒服なくせば割と一般化すると思う
105名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:27:12.15ID:BLciFuhl0
変てこなファンタジー作品作るより、9みたいなやつ出してくれよ
106名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:27:17.81ID:ybPDAXJx0
性能?違う、そこじゃない
107名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:27:18.76ID:LK+Zj2Km0
>>96
それはあまり影響ないと思うけどね
PCで出ることなんてわかり切ってるし
こんなに早いとは思わんかったけどねしかも完全版で
108名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:28:27.38ID:3GADGCH1a
ゴキブリすんげぇわかりやすく発狂してて面白すぎるんだがww
109名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:28:38.22ID:Uagxk+THd
PS信者「性能ガー!!switchは売れてないんだよ!(涙目)」
110名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:28:43.62ID:m9bcp/l50
600万はいいけど
ほぼ初動でしか売れず余ったソフトが投げ売り価格で売られてる現状見るとな
評価されてるとは言い難いんじゃね
111名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:28:46.59ID:XOf8RoBy0
>我々も必死になってゲームを完成させたという思いがありますし,社内の品質管理部門を通っているわけですから

はぁあああああああああああああああああああああああ????
112名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:28:55.87ID:bqWuPmHTa
普通にファンタジーさせてくれれば評価されるのに、敢えてホモホモしくしたり、レールの上しか走れない車旅にしたり
中身スッカスカの名ばかりのオープンワールドにしたり、糞みたいなバイオ要素取り入れたり、未完成で発売したり、全く出番もない感情移入もできないヒロインを速攻で殺したり、正直FF史上最悪のFFだったのは間違いない。

真面目に作らずに評価貰えず、挙げ句の果てにそれをハードのせいにしてスイッチで出してればもっと評価されたみたいな発言をする。

FF作る奴って何でこんなにカスみたいな人間ばかりなのだろうか。
カスで才能もないくせに口だけは達者の三流野郎。

今まで納期に間に合わせるためにとか野村だと完成させられなかったから田畑にして正解だったとか少しは思ったりもしたが、FF15を殺したのは紛れもなくこいつ。

今後一切FFに関わるな!
無能野郎!
113名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:29:15.81ID:vmsoVPGgM
なんかぶーちゃん勘違いしてるな
こっちはあの出来で性能ガー言ってるのにムカついてるんだぞ
114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:29:29.19ID:X0+ZBvvTd
これこそ手のひら返しっていうんじゃないか?
煽りとか皮肉じゃなくて
115名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:29:51.53ID:7IIpoUWI0
グラが劣るドラクエの方が日本じゃ売れるしな
116名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:30:13.36ID:xQ//Wtut0
FF15がSwitchに出たからって良ゲー化するわけじゃないからな
FFはハードの影響も多少あるけど
根本的に内容が悪いのが原因でしょ

FF16がマルチになったとしても
質自体を向上しないとな
117名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:30:13.95ID:gwoU2pKm0
まあ一般人やライト層には性能差なんて分からないもんなあ
非ゲーマーの友達もスイッチの映像普通にめっちゃキレイじゃんとか言ってたわ
こういう人には話題性やどれだけ欲しいソフトがあるかなんだろうな
118名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:30:15.23ID:856ttMqP0
何を勘違いしたのか
FFってもともとマス向けのものじゃないでしょ
119名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:30:25.36ID:Vx2UIUqX0
ぶーちゃんは勘違いしてるが
大半のPS4ユーザーは今のFF大っ嫌いだからな
擁護してるのは単なるFF信者 あいつらは本当にすさまじいからな
120名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:30:40.63ID:BLciFuhl0
>>112
ホントやね、変な事せずに真っ当なファンタジー作品作ってくれた方が嬉しいわ
だから9路線で16作ってくれないかな
121名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:31:06.75ID:ybEn9bP80
>>112
キャラデザは初期のFF15を作っていた野村の責任だぞw
田端はキャラ変更できないまま、後任を任された
ただし、板室を使った件に関しては擁護できんがなあ

つかゴキちゃん本音爆発過ぎやろw
大丈夫?
122名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:31:22.15ID:2JIS5DsA0
本スレの人達最早アンチになってねぇかw
123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:31:35.21ID:FjwCJqA00
それで出してくるのが釣りやらデフォルメスマホFFやら興味ないキャラのストーリーやらで
何を今更
124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:31:48.88ID:3Qo9g6cV0
プレステ4って性能も低いポンコツじゃん。
何言ってんのコイツ。
125名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:31:50.21ID:Yg5uBQ8I0
そもそもゲームは性能が全てじゃないだろ。脳筋な外人のせいで引っ掻き回されてるが
126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:31:50.95ID:10G6MjP00
>>119
PS4代表者さんチーーーーッスwww
127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:31:51.00ID:bmZtDIl6d
(´・ω・`)ホモの一般化
128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:32:00.71ID:L5xpktLf0
必死に性能自慢、グラフィック自慢しても
開発者がそれを否定して来て
PS信者のプライドズタズタにされててワロタwwww

FF15のスイッチ完全版が出ても性能ガーするつもりだったんだろうけど
田畑地震が性能にこだわった事反省してるからPS信者やっぱつれぇわw
129名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:32:19.17ID:BLciFuhl0
結局のところ、あの寄せ書きみたいなんが現状表してるんだろうな
130名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:32:55.43ID:Uagxk+THd
>>112
そのレールの上しか走れない列車をFF15開発者は「今回はマップ上で実際に走らせてるんですよ!とドヤ顔で語ってたからな」

ソースFF15アルティマニア
131名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:33:32.89ID:BLciFuhl0
>>130
なんかズレてるよな、ホント
132名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:33:40.09ID:U0AzlI4Sd
今のグラフィックでFF3みたいなゲームを作って欲しいですね
133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:35:57.32ID:lBH8h8xs0
ゲハ病ゴキ「性能ガー性能ガー」
134名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:35:59.65ID:kg8h6ukE0
元記事読んだ
まともな話してるよね
マニアックでニッチなゲームじゃなく
広くヒット作品にしたいってことでしょ?
どこに問題が?
135名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:36:05.15ID:xDxONkqWd
>>28
FFは必ず田畑が一般化する
信じてくれ田畑を疑うな
人を疑うのは最低な人間のすることだ
136名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:36:33.80ID:Mic7zAS70
>>102
たしかに反省会だな
最後には、もうFFには関わりたくないとも言ってるよなこれw
137名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:37:00.22ID:NPfA+xtR0
いやもうこいつはダメだろ
まず性能の使い方間違ってるのにこんなわけのわからないこと言ってるし
接地にこだわったとかそんな意味不明なところに性能使うくらいなら帝国領きちんと作れよボケ
138名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:37:35.10ID:BLciFuhl0
下手に洋ゲーみたいにフォトリアルでやらんでいいねん、金に人員とどうしょうもない大きな問題が有るんだから
ゼルダや二ノ国みたいにトゥーン調でやったら良いねん
リアリティーライン下げられるから、ファンタジーに合うしある程度誤魔化しが効く
ドラクエ11みたいに海に出たり、やり様によっては世界を広く見せられるからな
だから9みたいなん作れや
139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:38:26.16ID:iYTpZWxIa
>>134
FF15じゃ無理って話
140名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:39:27.20ID:AOsmJj+P0
成功出来るか否かはマイノリティのゲーマー相手じゃなくて一般層を取り込めるかどうかが重要ってことだな
マニア向けの傾向が強いソニーハードですらグラ的には大したことないマイクラやドラクエが一番売れるんだからさ
いい加減目を覚ます時が来たんだよ
141名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:41:19.64ID:kVrzY86q0
つーか一般化したいならまず仲間のラインナップとか脚本をどうにかしろよ。
ドラクエ11とかそこら辺は完璧だったろ,FF15に比べて全然不快でも不自然でもなかった
142名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:41:24.84ID:uxem8m/n0
ここまで自分の発言翻せるってなかなか出来ないw
まだハード検証してませんが15は動かないでしょうとか言ってたのに
そして”さん”付けで呼ぶ提灯持ちが綺麗さっぱりいなくなって草
143名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:43:06.56ID:Z6Qq+cCk0
とりあえず、異世界転生もの兼ハーレムものとかにすればええやろ

とか思ってそうで怖いな
144名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:43:09.37ID:ionN9jT6a
セツナ → Switchには無料DLCの時の闘技場を追加した完全版。
ロストスフィア → PS4/Switchの新作マルチ。VITAハブ…。
聖剣伝説コレクション → PSの聖剣展開を一旦切り上げSwitchに1〜3を移植。雑誌にて続編フラグを立てる。
みんなでワイワイスペランカー → PS版から課金要素を無くした安心買い切り完全版。
オクトパストラベラーズ → ブレイブリーチーム浅野のSwitch向けの完全新作RPG。
時田の極秘ミッション → Switchを写メって謎のアピール。何を企んでいる…?
ドラクエヒーローズ1・2 → Switchにはライアンやシドー追加&数十項目にわたるゲームバランス調整アプデの完全版。先に買ったPS版にはアプデ無し…。
ドラクエ10 → Wii版からSwitchへの移行無料。しかもオールインワン。
ドラクエ11 → 移植中(オケ音源や追加要素か?)
ドラクエビルダーズ2 → PS4/Switchのマルチで2018年夏に発売!VITAハブ…。
PS4のFF12HDなどスクエニの下請をやってる海外開発会社がSwitchへのAAAタイトル移植プロジェクトを示唆。
田畑「(twitchでの生放送中に)FF15のチームはtwitchに似た名前のハードが大好きなので、そういったところも今ちゃんと考えているところ」 ←New!!
https://twitter.com/Nibellion/status/899925188984406016


http://trendy.nikkei...00099/032900007/?P=3
――Nintendo Switch(以下Switch)対応のタイトルの発売は、結構早かったように思います。

松田氏: Switchの発売に合わせて、『ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch』と『いけにえと雪のセツナ』を発売しましたし、
『みんなでワイワイ!スペランカー』や完全新作の『Project OCTOPATH TRAVELER(プロジェクト オクトパストラベラー)』も今後発売することを発表しました。
 Switchに強い興味を持っているクリエイターは、どういう遊びができるか挑戦したいと意気込んでいます。
プラットフォームが増えるということは、コンテンツメーカーにとってはいいことです。
Switchにはぜひ成功してもらいたいです。
新規タイトルの開発はもちろん、既存のゲームタイトルでも可能なものはどんどん移植したいと考えています。
145名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:43:17.33ID:By2ih0yZa
ゴキちゃんにとって地獄の日々が続くなw
146名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:43:18.97ID:10G6MjP00
洋ゲー真似て中途半端なオープンワールド作ってはみたものの高低差も全くないだだっ広い野原にほぼ一本道見たいなマップ

あれはどういう気持ちで作ったのか問い詰めたい
147名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:43:22.36ID:kKAWgf+U0
内容の是非はともかくFF15をなんとか発売にこぎつけた実績は評価されるべき
ただこの人は余計なこと口にしまくるから裏方に徹した方がいいね
148名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:44:03.00ID:LK+Zj2Km0
>>134
したいのはいいけどおめ〜じゃ無理だってことよ
149名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:44:04.25ID:bRMCidKd0
スクエニの第一開発やヴィジュアルワークスの奴らは美麗ムービー第一主義だからな
ムービーありきのゲームデザインだから一本道になるし開発に時間が掛かる
150名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:46:03.08ID:3Qo9g6cV0
でもこいつゴキブリ教のスポークスマンだろ?
オウムの上祐みたいなもん。
こんなこと言って、FF15さんのロードマップ(笑)に注力してっからw

ゴキちゃんあんまり怒らないであげてよw
あとスイッチには来なくていいぞwFFとかゴミいらんからw
151名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:46:22.73ID:UmxxmaDb0
フォトリアル追求じゃどうしても取りこぼす層が居ることがわかってきたんだろう
勿論デフォルメ系だけでも駄目で両方作れば両方拾えるだろうとスクエニは認識し始めて
実際にDQ11で実証してしまった
今後はフォトリアルとデフォルメ2パターン開発を加速させると思うな
152名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:47:05.60ID:Uagxk+THd
田端「PS4でグラ重視!」

PSゴキブリ「田端サイコー」


田端「PS4の性能とかいらなかった間違ってたわw」

PSゴキブリ「田端はくそ!!」
153名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:47:22.46ID:GMvhyV+O0
落ちぶれたとは言え一応FFのディレクターやってるのに今更こんな初歩的なことに気付くとかやばない?
154名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:47:38.72ID:kVrzY86q0
>>151
毎回思うけどドラクエのどこにフォトリアル要素あったんだよ?
あれクレイアニメみたいなグラじゃん
155名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:47:43.66ID:7IIpoUWI0
もしドラクエ11のパーティーメンバーが
全員チャラいイケメンだけだったら売れたかな
156名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:47:54.72ID:iYTpZWxIa
>>150
田畑はそうでもない
野村はガチだけど
ブレはないとか言ったりスイッチ版の話なんかしてないって激怒するくらいだから
157名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:47:55.33ID:qmj7pRs40
>>134
スレタイは元記事の意図を完全に歪曲してるな
田端本人はPCの高スペックにハアハアしてるし三年先のハイエンドグラを妄想してシコってるじゃん
158名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:48:12.36ID:ionN9jT6a
ゲーム業界ってのはオセロゲームだから
一般がいる方にIPを出さないとIPは死ぬ
FF13、FF15と国内マイナーハードに出し続けてしまい国内売上減り続けてる
次こそはちゃんと一般にも売らなきゃもうダメだろうね

そろそろ任天堂ハードに助けてもらわないとユーザー確保出来なくなるだろうな
ドラクエもモンハンも任天堂ハードで若年層に売りつ続けて今があるのさ
159名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:48:47.67ID:DqZjClCLd
DQ10
DQ11
DQH1・2
DQB2
オクトパス
聖コレ
聖剣新作
まあスイッチに性能はいらんわな
160名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:49:11.04ID:kVrzY86q0
>>158
じゃあXXは売れるんですか?
161名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:49:14.38ID:55qwJZfe0
FFって一般化めざしてたの?
あれで?
あのゲームで?
あんなキャラクターで?
162名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:49:58.22ID:ZuHKuEpt0
お前はスクエニ社員としてPSに群がるキモオタに
黙ってオナネタを提供してれば良いんだよ
日本のPSユーザーの大半はシコれるキャラと
シコネタにしてるアニメ声優の声が再生されるCGムービーを
視聴するのだけが目的なんだから
そんなユーザーばかりにした最大の要因がFFな訳だし
163名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:49:59.34ID:ybEn9bP80
>>150
任天堂に味方したら敵だ!
を地で行っている

そもそも好かれてないのに無理して擁護してただけだから、絆も簡単に壊れるw
164名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:50:02.17ID:F2EmdQPi0
要するに一般人(主に任天堂ユーザー)の要求レベルが低すぎて合わすの大変だわ…という話で合ってる?
165名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:50:21.74ID:3Qo9g6cV0
そういやFFカフェとかゴミみたいなブサイクしかいなかったな
くさそうだった
ゴキw
166名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:51:18.05ID:I7qsE2MCa
極上のおにぎりと岩肌思考は間違ってたと認めたか 一般大衆はそんな事どうでも良いんだよ。 病気が治って良かった良かった。 
167名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:52:02.23ID:sgOjtu9D0
まず野村デザインやめなよ
百歩譲ってもFF7くらいのマンガ調に抑えろ
168名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:52:18.08ID:E22g4JLU0
これはまたゲハ的に決定的なスレだなあ

スクエニのFF関係からこの言葉出てきたらもうどうにもならん
169名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:53:19.30ID:RgjMUTPfa
>>160
順序が逆だよ
任天堂ハードでモンハン出し続けたからユーザー層が若返っていてしばらくはどこで出しても売れる
ワールド以降、ここから10年間の展開をどうするかで10年後のモンハンがどうなるかが決まる
ストーリズのアニメ2期も秋からやるし若年層向けも考えてるんだろうけどな
170名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:53:24.86ID:qmj7pRs40
>>166
次もAAA級規模の新規IP作りたい言うとるで
171名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:53:36.28ID:K5otJA/F0
性能ガーの親玉のスクエニがこれってもうやばくね
まぁドラクエがグラしょぼくても爆売れだしそういう認識になるか
172名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:54:14.21ID:IZeJBkel0
無能な第一潰して入社3年目あたりの若手に作らせた方がよっぽどマシなもんできそう
173名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:54:19.10ID:sxu5u3X80
この記事のしたのところのユーザーの得点70点がじわる
174名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:54:59.70ID:kVrzY86q0
>>169
普通にPS4/switchマルチじゃないですかねぇ?
ドラクエ11っていう好例ができた訳だし
175名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:55:02.25ID:3Qo9g6cV0
>>156
ほうほう
じゃあFFがその野村ってやつ主導になればオワコンパンステ4とともに完全に沈没したものの、
なんとかコンサルもどきの田畑さんに救われるかもしれないってところなんだね
俺的にはFFもドラクエも糞不要だから野村路線のほうが面白そうだけど。
176名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:56:12.15ID:UR8/p02I0
どうでもいいけど赤字垂れ流してたWiiPS360時代の中期あたりに気付くべきでなかったのか
足元(日本)を見ずに海外だ性能だと最も一般層に浸透しているハードへ
注力しないなんてサードの傲慢な態度が日本のCS衰退を招いたわけで
海外はPS360セットならWiiと並ぶ市場があったから何とかなったけどさ
177名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:56:15.61ID:3Qo9g6cV0
>>163
見てておもろいねw
178名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:56:52.23ID:p2Bw21+n0
性能ガーってゲハ的には10年前の話題だけど何周遅れの話題やねんっていうね
分かった上で海外向けに性能ガーでやっとるんやと思っとったのに何を言い出してんねん
179名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:57:20.72ID:ybEn9bP80
スクエニ「俺性能ガー辞めっから!」
コエテク「アトリエもマルチ、無双もコラボするよ!」
バンナム「ガンガンスイッチに出してくよ!」
セガ「…………」


カプコン(や、やべえ……)
180名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:58:25.12ID:qmj7pRs40
>>179
え?元記事読んでないの?
181名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:58:58.03ID:N9Qx78tW0
あんな腐マンコ仕様で一般向け目指してたとか笑わせんなw
182名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 01:59:55.47ID:NAwZP9T80
おにぎりのハイスペック表現でドヤ顔してたのは誰だよ…
183名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:00:25.48ID:AvjTycsdr
いや、FF、ひとかけらも「一般化」なんて考えてなかっただろ?
15はもちろんだが、もう随分前から濃い方向に一直線だったじゃないか
今更何言ってんの?一般化なんか放棄したがゆえの尖りなんじゃないのかよ
軸ブレすぎ、仮に明後日方向だとしてもキチンと貫けよな
184名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:00:26.50ID:ybEn9bP80
>>180
ああ
めんどくさいからその部分を抜粋してくれ
185名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:00:34.34ID:FcBTgbgSa
田畑がゲハよりまともなこと言ってて笑える
まあAAAタイトルって土俵から降りられない事情はあるし
マニアにしか売れなさそうなFF15発売前のダスカ体験版の頃から一般向けにポケットエディションという保険を開発してたってのは
プロデューサーとしては案外まともなのかもな
186名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:00:54.17ID:kVrzY86q0
>>176
今はPC/PS/XBOXでさらに市場が拡大してるよ
187名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:00:57.69ID:UmxxmaDb0
独占→1リソースマルチ→複数リソースマルチって
どんどんハードのインストールベースを大きくしてるのは一貫してるとは言える
ただ複数リソースマルチって8bit時代の無茶移植を思い出させてくれて
ある意味先祖返りかもしれない
188名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:00:59.61ID:XOf8RoBy0
>FFXVが目指すのは,そういう存在ですか。
>田畑氏:
>そうです。一般化です。ただ,全然達成できていないので,まだまだやるべきこと,学ぶべきことがあるなと。
(中略)
>たとえば「10代の70%以上がFFを知らない」という調査結果を見たら,何かやらなければと思いますよ。

これもう完全にスイッチでFF知らない層をつかみたいって感じ
ただ「性能あればすごいグラと大規模なシステムのゲームができて売れる」みたいな考えで先鋭化したチームが
カジュアル向けで面白さを創出できるとはとても思えない
189名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:01:27.74ID:qmj7pRs40
スゲーな
自分の妄想でID真っ赤にして踊ってたのか
さすがゲハw
190名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:01:28.99ID:3Qo9g6cV0
久々にFF15の新品価格チェックしたらアマで180円なのは笑ったw
191名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:02:22.27ID:kVrzY86q0
>>188
つーか13と14で大コケしたのが一番マズかったろ
192名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:02:33.21ID:E22g4JLU0
>>80
逆に言えば
「誰もが普通に考えれば誰もが普通に便利だろうと考える事を、なぜかやらなかったゲーム業界」

ってだけの話なんだよね。
その視点を維持してる任天堂もたいしたもんなんだろうけどさ。
193名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:03:00.99ID:xDxONkqWd
>>186
なんで国内の話してるってわかんないの?
194名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:03:03.12ID:hQKUSwZX0
コイツ常に成功してるところに行くよな
195名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:03:07.71ID:Xk+74AASH
>>94
しかしゼノクロで逆戻り
196名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:03:12.21ID:p2Bw21+n0
>>185
散々言われてるけどFF15自体が初めから負け戦だから
そこで客層を広げようとしても悪印象しか広がらないと思うんだよなあ
197名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:04:48.86ID:ybEn9bP80
>>189
いちいち読むほど興味がないからね
さあ、ホレどうした? あ、やっぱ別にいいわ
つれぇから

まあ、実際こいつらが性能狂かどうかはどうでも良いんだよ
要はスクエニの脱Pの前兆だってことだからなあ
こういう人に整合性なんて求めても仕方がない
198名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:04:50.31ID:gdK1yVlw0
目が潰れそうだぜ
ていうかスマホ舐めてね
数年前ならいざ知らずこの絵で戦える気がしない
199名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:04:53.96ID:NPfA+xtR0
>>188
だから実際すごいグラと大規模なシステムのゲームが作れれば売れるんだよ
田畑というかスクエニには作れないけど
200名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:05:32.65ID:HXP28hji0
一般には一般にはいってるけど一般のことがよくわかってないっていうね
201名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:05:47.48ID:JsD2ViEK0
FF15自体を引っ張っても仕方ないけど、次回作以降でこの思考残せてるかだな
まぁ田端がどういう関わりをしていくのかは分からんけど
202名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:05:52.35ID:0rKhaDEg0
田畑はおそらくその場で都合いい発言して世の中渡ってきたような男だからあんまり本気にしないほうがいいよ
203名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:05:58.90ID:kVrzY86q0
>>193
国内だけの話って意味ある?
つーかそれ含めてもこの市場って魅力的でしょ
204名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:07:13.76ID:xDxONkqWd
>>203
あーもういいわ君
引っ込みつかないタイプね
205名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:07:14.64ID:gdK1yVlw0
おんなじスクエニが数年も前に出したケイオスリングス3
の絵のレベルにすら達してない
なんなのこれ、バカなの?
206名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:07:21.00ID:QRm5vtEz0
考えたとか見ると、田端はやっぱりクリエーターというよりはプロデューサーの方があってる
207名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:07:21.61ID:sgOjtu9D0
>>185
FF以前にスクウェア自体がブラスティーとかあのへんから
「ゲームなのに映画みたいですごい」とハッタリで耳目を集めるしか取り柄が無かったわけで
性能ガーをやめたら会社そのものの存在意義がなくなるんだよな
208名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:07:30.15ID:nM6W7tFk0
>>195
ゼノクロですらスクエニのオープンワールドよりは上と海外からも判を押されてるがな
209名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:07:40.27ID:kg8h6ukE0
>>94
https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sx4j/vol3/index.html
社長が訊くだね
210名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:07:45.30ID:wHb2aocp0
ファ!?なにこれ!
暫く見ないうちに随分考え方変わったなw
211名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:08:50.78ID:kVrzY86q0
>>204
海外の話をしてたの君でしょ?
海外ならって先に言ってんじゃん
212名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:09:58.66ID:xDxONkqWd
>>211
してないよ勝手に他のやつとID繋げんな
つかもういいよ
213名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:10:06.08ID:wHb2aocp0
あーこれマジでSwitch版出そうだなあ・・・
スクエニも今後はスマホPC含めた超包囲マルチになる感じかあ
次回作のことも言ってるけど、これもSwitchマルチ飛び越えてスマホまでマルチになりそう
214名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:10:21.64ID:gdK1yVlw0
リネージュ2がだされ、ミリシタや鉄拳が据え置きクオリティで移植され、とスマホゲームは新たな時代を迎えてきてんのに、このタイミングでこのクオリティで出して需要があんのか想像つかねえ
215名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:10:47.28ID:kVrzY86q0
>>212
会話に余計な割り込みする方が悪いよ
216名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:11:01.54ID:K5otJA/F0
まぁ性能落とさないとFF15は出ないけど
これだとマジでダウングレードさせたの出しそう
217名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:11:04.62ID:IZeJBkel0
全てにおいて遅れていて進む方向も見当違いなのが今のスクエニ
218名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:11:10.01ID:UR8/p02I0
人のレスで喧嘩するなよ
海外の部分は欄外だからその部分だけにレスされても困るがね
219名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:11:10.38ID:FHtZeakc0
PC版ってNVDIAの協力受けてるのか
色々技術交換してそうですね
220名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:11:19.97ID:UmxxmaDb0
どっちも作れば良いんじゃねってわかったんだろう
DQ11の結果見て作り始めてるわけじゃないだろうから
何か発想の転換がスクエニ内で有ったんだろうか
221名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:11:23.05ID:xDxONkqWd
>>215
うん、それはごめん悪かった
222名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:11:30.17ID:QZB2W1e80
本気で怒ってるのが数人いて草
この人はライブ感で生きてるような人なのに
でもswitch大ヒットをやけに好意的に見てるし何か出すのかな
223名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:11:45.22ID:4Xo5JrpQ0
なんか擦り寄ってきたな
224名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:13:11.11ID:QZB2W1e80
>>220
デフォルメされたFF15は本編と並行して作ってたらしいよ
制作チームも別
225名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:13:21.00ID:P8p5qZ1Y0
一般とのズレはまずパーティキャラがキモい男キャラで固定とか、破綻してるストーリーとかだけども
226名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:13:22.79ID:VQu2fIY2d
>>15
それどころかPC版発表の際のコメントでド直球レベルにPS4の事disりまくってるしな
ここ最近のコイツ間違いなくゴキブリの敵と化してる
227名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:13:25.40ID:/HdCqBae0
別にFF新作を一般向けにしますとかじゃなくてもこういう認識は重要だよ
AAAタイトルを作り続けないといけない立場で出た答えが、本編と同じ体験が出来るポケットエディションなんだろ
ポケットエディションでも過去作移植でも何でもいいからSwitchにどんどん移植してユーザー増やして本編はハイエンドで作ればいい
GBA時代がまさにそうだったろうに
228名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:13:37.31ID:ybEn9bP80
>>222
実際タバティスを叩いて済む話とは限らんからね
もうこれは松田の勅命かもしんない
最近のスクエニの方針観ていて分からんほど鈍いとは言わせない
いよいよゲハも終戦が近い
229名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:14:07.93ID:wHb2aocp0
サードなんだからマルチでやってりゃいいんだよ
でもスクエニ、しかもFFが動くなら本格的にSwitchマルチ化への流れだね
思ったよりかなり速かったが
230名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:15:41.24ID:gdK1yVlw0
グラフィック需要のゲームなのにグラフィック投げてどこに需要あるの?
少なくても俺はこのゲームやりたくないな
231名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:15:46.67ID:We86q7aa0
海外PS箱市場は前世代より拡大した!
ってここで全く意味ないレスだよな
だって本題のFF15が13より世界でも売れずに終わったものw
232名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:15:47.01ID:rcTz/5buM
>>195
ゼノブレイド2は無視ですね^^
233名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:15:59.86ID:2JIS5DsA0
>>226
なんて言ったの?
234名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:16:07.10ID:p2Bw21+n0
出荷だけ見れば好調だろうにここまで心変わりする理由がわかんねえ
そんなに海外の売れ行きやべえのかな
235名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:16:32.04ID:3Qo9g6cV0
田畑「PS4が雑魚過ぎて勝負にならねーわ。クレカ換金と中国倉庫行きで実際は出荷詐欺だし。
   FFでも片棒担がされたしこれ以上汚れるのは嫌だ。本当に売れてて人気のあるスイッチとsteamに行きたい。」

つまりこういうことだろ。
236名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:16:45.29ID:856ttMqP0
Switchがヒットすると思ってなかったて先見の明なさすぎだろ
なんかもう…
237名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:17:03.74ID:Qd3uKcw8a
>>196
3作も出したFF13よりマシだから
238名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:17:16.22ID:10G6MjP00
出荷した600万が投げ売りされても捌けないからじゃねーか
239名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:17:26.33ID:gdK1yVlw0
結局売れ行きかよ
スイッチで完全移植は無理そうだけどこんなお手軽な移植で出したら格好のネタにしかならんな
240名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:17:32.19ID:0rKhaDEg0
だから田畑にポリシーなんてなくてその場その場で都合のいい発言してるだけ
241名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:20:29.97ID:iYTpZWxIa
>>236
バンナムとかカプ糞とか普通に売れないって思ってたんだろうな
だからあのやる気のなさ
242名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:20:31.26ID:vmsoVPGgM
反省するところが違う
まず未完成なのを謝罪しろよこいつは
一般人とズレがなかったらFF15は完成したのか?違うだろ
243名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:20:32.40ID:/HdCqBae0
ゲオタが劣化劣化騒ごうがそれしか遊んだことない人にとっては重要な体験だからな
スーファミの格ゲーだって劣化移植だろうがアケやらない人には関係なかった
マイクラだって日本じゃPE版やVITA版が一番売れてるんだよ
ポケモン世代が3D黎明期にもかかわらず白黒ゲームボーイで育ったことをゲーム業界は忘れてはいけないよ
ドラクエだってモンスターズで若年層を育て続けて今がある
244名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:20:57.18ID:+PtWwpgN0
田端が何だそうが自由だが
公の場でswitchでは動かないでしょうと言った以上
己が関わったソフトをswitch出すにはケジメが必要になる
245名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:21:08.65ID:xDxONkqWd
>>236
まあSwitchの可能性はWiiU買って遊んでた人じゃないと気づかなかったと思う
246名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:21:17.93ID:ybEn9bP80
>>240
実際、こいつは敗戦処理を受けもっただけだから、そら自分のポリシーなんて持てんだろう
だがそのポリシーは今スクエニが売り出そうとしているもののポリシーではあるだろ
247名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:22:52.12ID:QRm5vtEz0
>>238
この記事に書いてあるけど、今は650万本売れてるよ
248名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:24:32.45ID:wHb2aocp0
田畑FF15→Switch版をほのめかす?
吉田FF14→任天堂と協議中

野村KH3→PS箱ロンチ後に、Switchを含めた様々なプラットフォームを検討予定

DQH1&2→Switchロンチに馳せ参じ発売
DQ11→後発でSwitch版発売
DQ10→Switch版発売
DQB2→Switch版同発マルチ

生贄と雪のセツナ→Switchロンチに馳せ参じ発売
ロストスフィア→Switch版同発マルチ

オクトパストラベラー→Switch独占
ブレイブリーデフォルト→何かを匂わせる発言
249名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:24:33.46ID:n7daI2eZ0
田畑「僕たち製作陣は『性能ガー』という全然違う尺度で考えてしまってて一般人と大きなズレがあった」 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>9枚
売れてるといってもアメリカでは初代箱ペースで
性能路線を取ったPS4や箱1の方が販売ペースは良いんだから
性能路線は誤りだったという結論は短絡的だと思う
結果で判断するなら性能路線も任天堂路線も正解
250名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:25:57.55ID:/HdCqBae0
>>248
みんなでワイワイスペランカー忘れてるぞ
課金要素を廃してファミリーで遊びやすく改良してる
251名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:26:04.14ID:MkuJDvIT0
FF15はべつにどうでもいいが、ゲハ的にはこの発言に切れる奴多そうだなw
252名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:26:56.15ID:5gqz1iZna
>>248
キンハはねーよw
253名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:27:16.64ID:wHb2aocp0
田畑FF15→Switch版をほのめかす?
吉田FF14→任天堂と協議中

野村KH3→PS箱ロンチ後に、Switchを含めた様々なプラットフォームを検討予定

DQH1&2→Switchロンチに馳せ参じ発売
DQ11→後発でSwitch版発売
DQ10→Switch版発売
DQB2→Switch版同発マルチ

生贄と雪のセツナ→Switchロンチに馳せ参じ発売
ロストスフィア→Switch版同発マルチ

オクトパストラベラー→Switch独占
ブレイブリーデフォルト→何かを匂わせる発言

みんなでワイワイスぺランカー→Switch版発売
254名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:27:44.96ID:iYTpZWxIa
>>248
時田の新作もあるぞ
レジェンズの移植かもしれないが
255名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:27:59.52ID:E22g4JLU0
>>236
たぶん業界人とか、ゲハ民みたいに、ゲーム業界視点の基準で
「ゲーム機として」 考えると、性能だソフト数だの業界的な要件で考えてしまうので
Switch売れる理由って出てこないんじゃないかと思う。

素人でも 「こういうのがあったら買うだろ」 って思いつく発想って
商品ジャンルの範疇を超えた 「トレンド商品」 の考え方であって、
そこに気づいた任天堂が
素人が普通に思いつく発想でハードを作ったら普通に売れた、っていうのがSwitchだと思う。

流行りものはなぜ流行るのか、の定義から追っていくと
Switchが売れるってのは必然だったりするのかと。
256名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:28:08.50ID:V8v4n8r/0
若者一般人のPS離れ
257名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:28:21.13ID:UmxxmaDb0
KHはむしろスマホバージョンめちゃ作りそうなんだけどw
258名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:28:33.00ID:3Qo9g6cV0
スクエニいらんからゴキとともに沈めw
259名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:28:34.73ID:n7daI2eZ0
Switchは年末商戦を経験してない分不利だと思うかもしれないが
発売日を決めたのは他ならぬ任天堂自身であるし
任天堂の昨年の4-12月期の売上って前年-1144.8億円なんだよね
任天堂の顧客というのは「任天堂ゲーム機で買いたい物がないからその分をPS4や箱1のゲームに使おう」とはなりにくいわけで
昨年から貯金していた客がSwitchを買っているのは間違いないところだと思う
260名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:29:10.74ID:kVrzY86q0
>>248
流石にKH3はあれを丸々は無理でしょ
それやるくらいなら1.5+2.5と2.8だしたれよって感じだわ。ドリームドロップディスタンスがPSでHD版でできるのに任天堂には何もないっていくらなんでも酷いわ
261名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:29:17.19ID:wHb2aocp0
田畑FF15→Switch版をほのめかす?
吉田FF14→任天堂と協議中

野村KH3→PS箱ロンチ後に、Switchを含めた様々なプラットフォームを検討予定

DQH1&2→Switchロンチに馳せ参じ発売
DQ11→後発でSwitch版発売
DQ10→Switch版発売
DQB2→Switch版同発マルチ

生贄と雪のセツナ→Switchロンチに馳せ参じ発売
ロストスフィア→Switch版同発マルチ

オクトパストラベラー→Switch独占
ブレイブリーデフォルト→何かを匂わせる発言

みんなでワイワイスぺランカー→Switch版発売
時田氏→「極秘ミッション開始!」
262名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:29:33.96ID:hwFp/9CH0
いつも任天堂が性能だけじゃない方向性教えてくれるけどしばらくするとみんな忘れまた「性能ガー!」の繰り返しだよね
263名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:30:32.04ID:VQu2fIY2d
>>233
田畑「僕たち製作陣は『性能ガー』という全然違う尺度で考えてしまってて一般人と大きなズレがあった」 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>9枚
264名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:30:50.61ID:mqzjOQcZ0
結局日野と一緒でコア層に馬鹿にされて任天堂の情弱市場にSOS出してるだけじゃんw
265名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:31:12.05ID:xDxONkqWd
なんかズレてる子いるな
なんで田畑の発言意図が理解できないんだろう
266名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:31:23.54ID:iYTpZWxIa
>>258
FFいらないからPSとともに沈めならまわかる
267名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:32:05.96ID:IZeJBkel0
>>263
やっぱずれてんな
なんでFF15がクソだって言われてるか理解してねえんじゃねえか?こいつら
268名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:32:33.23ID:n7daI2eZ0
>>262
性能だけじゃない路線は変化が少ないから飽きられやすい
ハードごとに抱えるユーザー数がそれを如実に物語っている
269名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:32:55.82ID:ionN9jT6a
一般化の手始めにスマホか
270名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:33:00.86ID:eyqV36qn0
同じソースで重複スレ立てるのやめてくー
271名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:33:50.20ID:p2Bw21+n0
>>265
ちょっと待て
正直俺も意図はよく分からんぞ
今更「おれはしょうきにもどった!」もねえだろうし
こいつの本音は何なんだ
272名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:34:54.53ID:ybEn9bP80
>>263
新商品を売り込むには当然既存商品との違いをアピるだろ……
ゴキちゃんのPSが一番じゃないと駄目だ病だなあ

まあPC版スマホ版、そしてスイッチに関する発言……
もう完全脱Pムードだが
これまで独占(実際は箱とマルチだが)だったんだから、もう許せよw
273名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:36:04.88ID:E22g4JLU0
>NVIDIAの全面協力

まあ、これはデカいわ
PCゲーでの最新のノウハウも手に入って
そこになにかスクエニが返すとなれば、NVIDIAのビジネスをサポートする方向しかないし

何をすりゃNVIDIAにとって助けになるかって言えば・・・お察しだもんな
274名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:36:12.18ID:P8p5qZ1Y0
「一般の人に受ける」がどこを示すかによって話が変わる
275名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:36:35.66ID:mqzjOQcZ0
脱Pとかそんなベクトルの話じゃないんだよなぁ
作り手があんなのが受けると思ってるのが問題なんだが
276名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:37:25.34ID:n7daI2eZ0
>>271
DQ11が国内で300万本達成間近なのも関係あるだろうけど
「より売るためには、性能の良いハードに持てる力を全て注ぎ込む売り方よりも
性能が低いからといって切り捨てないでマルチで出したほうが良い」
こんな感じじゃないの?
277名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:37:34.11ID:vmsoVPGgM
>>271
田畑「テレビに出たい」
278名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:38:55.30ID:w2JBeb6P0
>>249
作り手側がそういう認識なんだから何を言おうがどうしようもない
爆発的ヒットって認識で間違いない
279名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:39:18.52ID:n7daI2eZ0
>>273
NVIDIAのサポートチームは手助けはするけどプログラム技術は絶対に売らない
NVIDIAの技術者じゃないといじれないようにプログラムをブラックボックス化することで有名だから
280名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:39:27.00ID:ybEn9bP80
>>273
NVIDIAと言えば、twitchに似た名前のハードが思い浮かんできますからなあ
もう決まったようなもんか、コレ
281名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:41:16.72ID:n7daI2eZ0
>>278
作り手が言うことは何でも正しいということ?
かなり問題のある考えのような
282名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:41:53.25ID:0Ldaa9uy0
すげえ勢いですり寄ってやがる
283名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:42:12.50ID:/HdCqBae0
Switch発売前の2月頃の海外インタビュー

http://www.siliconera.com/2017/02/26/final-fantasy-xvs-director-expresses-interest-switch-calls-dream-machine/
FF15ディレクター田畑端氏がPolygonのインタビューでニンテンドースイッチを称賛している。

田畑氏はスイッチの機能について「夢のマシン」と呼び、家庭用ゲーム機と携帯ゲーム機を切り替えられる機能に注目した。またスイッチをさらに進化させ、様々なアプリを駆使してタブレットのように使いたいと語った。

田畑氏
「私の実績を踏まえてだが、携帯ゲーム機と家庭用ゲーム機の両方でゲームに取り組んできた。
スイッチは同時にその両方を兼ねることが出来るのでとても魅力的に見える。
私は実際にアイデアを考え、その技術をいかに活用できるか、可能な限り最高の体験を創り出すかについて興味を持っている。しかし、今何かを作っているというわけではない」

「ユーザーがスイッチをテレビの前に座り、大きな画面でプレイする。そしてそれを取り出して、テーブルに置けばモニターになる。2つのジョイコンで友達と遊べる。新しいモニターを持ち、タブレットのように使うことができれば本当に完璧だ。
iPhoneやAndroidのように、さまざまなアプリを利用することも可能だ。1台のマシンで3つのタスクを実行できるしまさに夢のマシンのようだ」

「現時点で私が何かをするわけではないが、私自身も含めスタッフの多くの人がスイッチについて本当に興味を持っている。
開発チームの多くは年を取り結婚もしているし、子供がいる。彼らがやってみたいことの一つは、子供たちと遊ぶことができるものを作る事。もしくは子供たち同士で遊ぶことができるもの」
284名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:43:05.18ID:n7daI2eZ0
>>282
売れるのが正義だから
売れてるのに頑なに認めないほうがやヴぁい
285名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:44:12.80ID:8bPyvp41d
確かにFFはどんどん一般化から対極の方向に向かってたけど、今さら?w
286名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:44:34.03ID:bmZtDIl6d
(´・ω・`)ブランドは死んだから今更遅い
287名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:44:53.49ID:zdKnGVZz0
坂口と組んで原点回帰しろよ
288名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:44:58.09ID:kVrzY86q0
>>284
で,switchで出たとして15は売れるんですかねぇ
289名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:45:11.50ID:9pbPeR1/0
まあ売れた物に擦り寄るのはサードとしては当たり前の判断とも言える
290名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:45:39.66ID:P8p5qZ1Y0
お皿を変えても料理が糞なら誰も食べない
291名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:46:38.14ID:p2Bw21+n0
死んだブランドって内容マシになってもまず復活しないよな
若い奴も「あれは年寄り向けのやつ」って目でしか見ない
292名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:46:47.92ID:HwrullvxM
田畑「性能ガーは間違ってた」
田畑「でも650万本も売れてるぞ」



http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20170819005/

田畑氏:
 遊んでくれてるファンの意見はすべて受け止めますが,明らかなアンチ的意見であれば,それはさすがに受け止めませんよ。そもそも気にしませんし。
 現在世界で650万本以上,そのなかの2割が日本で売れていますが,
その中で一番響いたのは「10年待った」という人達の声です。
「10年待って満足した」という方もいれば,
「申し訳ないけれども10年待った価値はなかった」という方もいました。
そうした愛情を持ってFFXVを待ってくださった皆さんを満足させられなかった点に対しては,繰り返しですが実力が足りなかったなと。
293名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:46:54.25ID:qqGRmnBl0
>>283
今回のスクの異常なやる気はこういう事だったのな
オクトパスとか異例すぎる
294名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:47:49.27ID:zdKnGVZz0
>>81
イカ2があったから
これが8割だな
そしてwiiuが売れなかったからでもある
295名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:48:19.70ID:Qd3uKcw8a
>>241
どっちにしろサード売れないんだから先見の目あるよ
296名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:49:25.91ID:Akb8PJ3L0
>初めてのFFがFFXVだった方が,かなり混在しています

嘘くせえ
ほとんど中年だろ
297名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:50:31.75ID:5gqz1iZna
>>296
俺初めてのFFが15だが良いゲーだと思ってる
298名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:51:13.87ID:ybEn9bP80
>>288
売れんだろうね
そもそも何年前のゲームかと
いや、まあそこそこは売れると思うけど

とは言え絶対に動かないはずの山が動いたのは大きいな
いよいよN64で多くのサードが離れてから長い事経っているけど、感慨深い
FF7Rとかもマルチになりそうな予感
やりたいわけじゃないけど
299名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:51:23.63ID:w2JBeb6P0
>>281
正しいとか正しくないとかじゃなくて
あくまでゲハ的に考えるなら提供するかしないか
勢い見て判断するのは作り手側だし
300名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:51:37.62ID:zdKnGVZz0
>>138
bdffのスケールでかくするだけでいいんだよな
その結果がスマホ版ff15なんだろうけど
301名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:52:44.42ID:5gqz1iZna
>>298
お前まじでFF7Rがスイッチにも出ると思ってんの??
302名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:53:00.06ID:rxm74fNo0
性能云々じゃなくてストーリーさえよけりゃ大成功してたものをお前とバカ女のせいで勝手に生ゴミ以下のクソゲーに仕立てあげたんだろ

マジで脳味噌漂白剤につけ直した方がいいぞこのゴミ
303名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:53:28.71ID:kVrzY86q0
>>298
買う気もないものが来て喜ぶだけって「だが、買わぬ」の典型のようなことしとるな
304名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:54:12.64ID:TkvAaCYvp
4Gamer記者のSwitch認めたくない感じも笑えるなw
これ動画で見たいわ
305名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:54:57.03ID:/HdCqBae0
>>292
やっぱ師匠が板垣だなw
発言の節々が似ているわ
306名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:55:20.54ID:Yo4I1Y8H0
>一つのゲーム機が,据え置き機にも携帯機にもなる。ずっとゲームに触れている僕達からすると,
 割と“普通”に近いアイデアでも,一般にはそうじゃなかったわけです。


この感覚って単純にクリエイターとして鈍麻してるんじゃないの。
だって、性能至上主義の代表者である小島監督だって、現在はおそらくソニー出資で
働いてるかラジオでも1分に1回は「ソニーさんに怒られる」と言いながら立場で
ありながら、早い段階でSwitchのコンセプトを称賛してたじゃん。

つまりユーザー視点を持っているクリエイターからすれば「遂にきたか」という衝撃の
アイデアで、実際に成功してるのに、「ヒットするこれ?w 普通やん」と思うのって
ヤバイんじゃないの。
307名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:56:27.36ID:zdKnGVZz0
>>234
次は騙せないと今回ので覚悟したんだろ
308名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:56:51.66ID:ybEn9bP80
>>301
そもそもPS4で出るかも怪しいからね
ヴェルサスパターンに突入するとすると、また先行き不透明なハードに出すことになる

数年後が約束されたスイッチ版を考えるのは悪い選択ではない
309名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:58:32.13ID:FiUj7+cxa
今スプラ2と大逆転裁判やってるけど3DSに持ち帰るのが面倒臭い
どっちもswitchでやれれば良いのに
310名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 02:59:05.85ID:5gqz1iZna
>>308
お前の感想じゃねーか
死ね
311名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:00:05.08ID:TkvAaCYvp
「10年待った」の反省すべきはなすりつけた野村の問題もあるだろ
田畑があかんのもあるが、マジで貧乏くじ引かされてるのだけは同情する
312名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:00:34.44ID:w2JBeb6P0
>>306
この辺の肌感覚は結構難しいと思う
ゲーム好き視点でコンセプト見た時個人的には待望のって感じだったけど
ここまで一般に響くとは予想できなかった
313名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:01:17.33ID:/HdCqBae0
>>306
別にSwitchのコンセプト自体は衝撃のアイデアでは無いだろう
しかし一般には今までになかったタイプのハードとしてウケているということを言ってるんだと思うが
小島もあれは俺もトランスファリング構想が〜と言ってたようにある程度はゲーマーが思いつく理想の形でしょ
314名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:02:39.75ID:ybEn9bP80
>>310
理屈はかなっているだろ?

これまで出たムービーの感じからして、オープンワールドというより一本道っぽいし
開発も全然進んでないのなら、方針の変更も効こう
15みたいに仕様を変えられない様になってからアタフタはしたくねーだろうな、流石に
315名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:02:53.69ID:HgQ6uLtn0
>田畑氏:
> 常に意識はしています。それが「やらねば」や「やる」に変わるのは,
>具体的にデータで示されたときですね。
>たとえば「10代の70%以上がFFを知らない」という調査結果を見たら,
>何かやらなければと思いますよ。そのFFを知らない10代に,いかに知ってもらうかということを。

そら売上激減するよなw
316名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:03:14.94ID:VQu2fIY2d
ID:5gqz1iZna
TBTもだがコイツの見る目の無さも大概やな
317名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:04:18.53ID:8bPyvp41d
>>276
DQは国内向けでは一般化のいい見本だろうしな
保守的過ぎるって見方もできるけど、DQ10も一般向けから足を踏み外そうとした瞬間、一気に傾いたし
318名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:04:44.09ID:XOf8RoBy0
>>294
スプラが人気なのは間違いないけど

スプラ前からずっと品切れだしそもそも本体予約時点で鯖落とすレベルだった
319名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:04:47.17ID:HwrullvxM
>>231
田畑さん曰く650万本以上らしいけど
13の660万と変わらんぞ
320名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:04:56.90ID:0LTGlzT90
TBTの狡猾さは褒めるべきだよ
こういうフラットな意見だして僕は中立だよというポーズもいい
政治ができない野村哲也が放逐されてしまうのも無理はない・・・
321名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:05:07.26ID:Qd3uKcw8a
年末に独占でオリジナル出してもマリカとかスプラとか買っちゃうからあの層は
相手にするだけ無駄だよ
サードの新作よりも任天堂のゲーム買うからあの人たち
322名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:05:46.61ID:e8V38yd80
田畑だけでできる問題じゃないが

スクエニが目指すべきなのはFF15の一般化じゃなくて
FFシリーズそのものの一般化なんだけどな

もう手遅れに近い状態だが今さら失敗作のFF15をどうやっても興味持ってもらえないし
新作で同じ失敗したらもうFFのブランドは消滅する
323名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:05:51.47ID:IZeJBkel0
>>315
アホみたいな年月かけて1本のクソ出すか
よっぽどの信者くらいしか手出さないような外伝ばっかで
そもそもてめーで知る機会なくしてるだけっていう
324名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:06:20.98ID:b0Ji2N6b0
まぁPS4じゃ一般層には届かないよな
一般層に届かないんじゃジリ貧になるのは自明なんだよ
PS4なんて全部ジリ貧だし
325名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:06:23.09ID:qqGRmnBl0
8移植してくれんかなぁ
あれゲームとしてはFF集大成と言える程面白いんよな
326名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:06:44.84ID:FiUj7+cxa
ゼルダやスプラ程度の面白さで満足なんだろ一般ユーザーは
PS4ならもっと面白いゲームがあるってことが証明できる具体的なゲームを提示できれはps4が勝つんじゃないの?
試しに上げてみたら?
327名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:08:06.43ID:3Qo9g6cV0
>>326
ソニーのスマブラ
328名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:08:09.84ID:7FAFvL5Tp
>>313
ゲーマーにとってはパクリゲームでしかないが
一般人にとって革新的なゲームだったドラクエみたいなもんか
329名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:10:30.68ID:mijEKS/VH
>>327
パクブラってPS4で出てたっけ?
330名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:14:18.65ID:qqGRmnBl0
>>313
アイフォンもアイデア自体はウンコだったからな
いろいろな意味でデザインが大事なんよな
331名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:14:34.88ID:BiPM1e260
>>326
ナック
332名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:14:48.97ID:sP1ahlb40
>>76
これが発狂ってやつか
333名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:15:38.59ID:VQu2fIY2d
>>321
そもそも任天堂メイン層の一般人はファーストとサードだのの区別なんていちいちしねーよ
その任天堂のゲームより面白いか平等のモン出せれば誰だろうがそっちにもちゃんと食い付くわ
334名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:18:14.65ID:/JGtI+/j0
一般と称し国内では完璧に成功出来なかった事を言っちまったな
この人性格がブレてんだろうな
335名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:19:40.56ID:Qd3uKcw8a
>>333
そうだから無駄出すだけ
それはWiiでとっくに学習済み
だから出さないんだよ
336名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:19:51.86ID:brPoOhQp0
ハード性能に依存したゲームが悪いとは思わない
そういう方向性で成功したゲームはいくらでもある

だがそこに依存した時点で一般化は諦めるべきだし
一般化を意識して妥協したものをつくるべきじゃない

一般化を狙うなら特定の層の優越感を満たすことだけを求めるんじゃなくて
一人でも多くの人に遊んでもらえる幅広く複数の市場を狙うべきだし
幅広い年齢層の人が遊ぶことを念頭にシナリオを考えるべき


すでに特定の層の特定のハードの人だけに絞りに絞ったタイトルを
今さら一般化させようってのは無理な話だ
337名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:20:04.24ID:w2JBeb6P0
こと国内に置いちゃキッズ層までウケないと
200万の壁どころか150万すら険しいブランドというのを
身をもって証明したから子供だましのFFで釣る以外の施策も必要だわな
338名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:21:44.72ID:h1zQWWuk0
日本では任天堂に一般子供からライト層が付くからね、ここ育てないと今後FFブランドは死ぬだけ
FFは間違った舵取りを修正しようとしているし復活して欲しい
339名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:22:51.22ID:FSYMwfVS0
タバタバタバタでワロタバタwwwwwwww
340名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:23:05.28ID:epeI3ANQM
セールスは予想以上に成功って言ってるぞ豚w


田畑氏:
 我々も必死になってゲームを完成させたという思いがありますし,社内の品質管理部門を通っているわけですから,スクウェア・エニックスのゲームとして恥じないものを提供している自負もあります。
実際,セールスも予想以上に好調です。
 でも現実には,プレイヤーの皆さんが抱く不満を目の当たりにして
「実力が足りなかったな」ということを痛烈に感じました。
数字はよくても,満足していない人もいる。そこで何ができるかを考えて実行したのがアップデートです。
341名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:24:35.48ID:5gqz1iZna
>>337
>>336
任豚ワールド死ね
342名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:25:56.19ID:dm+CrtDJ0
椅子とtv前でやれるなら何でも作ればいいが
思想と過去未来まぜまくるFFはちぐはぐだな
343名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:32:07.95ID:8SC4RRBod
何でゴキブリが発狂してるんですかね…
344名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:33:06.36ID:epeI3ANQM
このインタビュー全部読めと

田畑「FF15は650万以上」
田畑「セールスは予想以上に好調」
田畑「次回作は欲を言えばAAAサイズに近い何か」


豚に都合の悪い事だらけでワロタ
345名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:37:43.76ID:zdKnGVZz0
>>318
そりゃイカ出るのが決まってたからな
346名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:38:44.91ID:Qd3uKcw8a
任天堂がどのジャンルでもゲーム出しちゃうからサードは出しても意味ないSwitchに
比べられて任天堂ゲーム選んじゃうからさ
年末にマリカみたいなの出したって半年前に出したマリカ8を買うのよ客は
そんな不毛の土地で勝負する意味がないサードには
あまりにも客がサードに厳しすぎてな
347名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:40:07.27ID:aQwhSQDid
そらあんだけ誇ってた糞ゲーが公式でPC版完全版宣言され挙げ句の果てにスマホ落ち
虫が発狂しない理由が無いよ
348名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:40:56.20ID:wHb2aocp0
>>346
3DSはサードのソフトもちゃんと売れてるからなあ
Switchはそのその流れも汲んでるし大丈夫だよ安心して
勿論クソゲーは売れないけど
349名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:41:06.18ID:PeVI7vXZ0
やっぱりaaaゲーム産業はかなり苦しい所まで来ているのか?
350名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:42:40.51ID:wHb2aocp0
正直スマホ版は遅かったくらいだろ
発想はかなり良いと思うわ
351名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:42:41.07ID:G8xQH8440
2月頃の田畑「スイッチは夢のマシン」 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1503425788/
352名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:43:21.10ID:IZeJBkel0
>>347
虫うんぬんはとりあえず置いといて
わざわざこんな完全版発表とかしてやっぱゲームメーカーって頭おかしいなとしか
初めから3機種マルチでいいだろうにこれ見て買った奴は余計スクエニ信用しなくなるだけだろっていう
353名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:43:26.73ID:uj7MQ275p
一般にウケるって言ってもな
それを本気で目指すならプラットホームをスマホ基準に切り替えするしかないけどデメリットしかないような
例えばソシャゲでファンタジーRPGと言えばグラブルだけど、プレイしているのは割とコアな人ばかりだよ
ソシャゲ全体でのアクティブユーザー数では全然少ないほう
一般化してるソシャゲってディズニーツムツムやポケモンGOやモンスターストライクや白猫とかだぞ
FFがこれらを目指せるとはとても思えんな
無理に一般化を目指すよりもコンシューマに特化した方がいいと思うけどな
もうスマホに負けるのは仕方ないしそこを愚痴っても意味がないだろ
354名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:44:00.37ID:Qd3uKcw8a
>>348
3DSじゃないからSwitchは
理解力低すぎ
355名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:45:54.60ID:uC/9QnT/M
「先見の目」とか言ってるやつが理解力とか片腹痛いわw
356名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:46:12.33ID:wHb2aocp0
>>354
Switchが3DSなんて言ってないけど
357名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:46:28.73ID:ILytEwSn0
FF病だと切り捨てた10年来のファンに今更媚びてんのかよこのオッサンは
358名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:48:40.28ID:HgQ6uLtn0
>>353
一般人から離れたのはCS内でも一緒だから一応反省してんだろ
主流は携帯機なのにこの10年何もフォローしなかったからこそ売上激減したわけだ
10代の70%がFFを知らないっていうのはそういうことだ
このまま進んでいくと先細りしかなくなる
359名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:50:09.41ID:Qd3uKcw8a
>>356
なら3DSを例えに使わないようにな
Wiiの方だから例えられるなら
DSや3DSみたいな甘っちょろい市場じゃないよSwitchは
そんなこと理解してるから簡単に手を出せないんだよサードは
マルチでもしっかり買って支えてやりゃ考え変わるかもよ?
360名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:50:16.78ID:sXokqSXcd
>>354
残念だけど現状3DSの勢い超えちゃってるんですよSwitch
ついでにPSPの勢いもな
361名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:54:00.05ID:wHb2aocp0
>>359
ん?俺Switchは3DSだなんて言ってないよな
勘違いして理解力低すぎとか言っといて誤りもしないの?
失礼な奴だな
362名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:54:25.06ID:+lvn+thZ0
近年のFFで「おっ!」と思えたのは
旧14のOP、新生14のPV、蒼天のPV、蒼天のシナリオ、だけだな
全部14だがもちろん14はクソゲーである

ただ蒼天のPVとシナリオのクオリティでオフラインFFが一本作れるなら十分プレイする価値はある
363名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:55:14.11ID:+lvn+thZ0
あー紅蓮モンゴル編も追加で
364名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:55:37.62ID:5gqz1iZna
てか、3dsのサードのソフトも核爆死普通にあるよ
結局任天堂自体、サードは売れない
365名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:55:40.12ID:/JGtI+/j0
お前らが買わないから、をココで言うヤツよくいるが意味ねぇんだよな
層がハッキリ割れちまってんだから
366名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:56:11.16ID:Qd3uKcw8a
>>360
任天堂のゲームでな
サードは全く絡んでないから
任天堂ゲーム9割ハードだからな
恐ろしい市場だよサードにとっちゃ
367名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 03:59:57.63ID:RAo8vXaUd
現状Switchでサードは売れてるけどな
まあ今の時期のタイトルのペイラインが低く
Switchの勢いが半端ないからかもだが
なんにせよ移植コストが今までより低くなるんだ
よほど低い売上でない限り問題ないし
よほど低い売上にならないよう今自社で全力でハード普及させてる
368名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:01:13.47ID:5gqz1iZna
>>367
まーたただのカスみたいな無知ガイジが得意げに長文書いてるーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
369名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:01:15.33ID:sP1ahlb40
>>112
(^^)
370名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:02:59.38ID:Iq8uRWjI0
色々お疲れ様ですw

FF15の一般化、現状ほぼ無理ゲーじゃねぇのか
371名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:04:10.39ID:sXokqSXcd
>>368
お前もそうすぐ追い詰められたら発狂して誤魔化す癖やめーやゴキガイジ
372名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:04:19.60ID:RAo8vXaUd
>>368
サードがスマッシュヒットだの
○○万本売れただの
利益出てるだの言ってる時点で
売れてないと主張するお前が無知なだけだろ

それとも嘘ついてるから裏切りサードリストに追加か?
373名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:05:04.44ID:qqGRmnBl0
サードの売上って通算すると任天堂機がダントツで1位じゃないか?
374名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:05:36.39ID:2akCKmae0
ホモキャンプで一般化は無理だろ
375名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:07:46.18ID:yUYvewNK0
一般と感覚ズレすぎてるから
こんな気持ち悪いキャラや世界観になっちゃうんだろうな
376名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:08:21.24ID:c5uXlCGI0
売れると分かった途端、媚び売りやがって
377名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:09:39.42ID:uyjP56oEp
ps3から散々ソニーに尽くしたのにドラクエ
出た途端FFはゴミゲーと手のひら返されて
、行き場を失った落ち武者。FF7だそうがドラク
エ超えは不可能だしな。
378名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:12:39.80ID:MMh7Ds/30
FF本編がミリオンいかなくなって
やっと目が覚めたのだとしたら遅すぎる
もっと早く気づいてないと
379名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:15:07.28ID:/JGtI+/j0
続編物の市民権を得てんのはPSだからな、この状態でサードが
たまーにソフト出したトコで当然売れなかったのが任天ハード
だが国内で今後その続編物をPSでなくスイッチに注力しちまった方が
サードに取ってもオイシイのは当たり前
そんな当たり前の事を現実化出来ないのが任天堂の不甲斐無さ
コレ程のチャンス活かせないなら任天は据え置き辞めちまった方がいい
380名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:17:17.34ID:qqGRmnBl0
FFもGBAまでは割とリメイクなりで頑張ってたのにな
381名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:18:13.02ID:Qd3uKcw8a
>>364
だからここまで露骨にPS4サード集まってswitch避けられてるのに
その辺全く理解出来ないんだよね
てかさサードソフト買うだけでいいのに
そんな簡単なことも出来ずに騒ぐのは滑稽だよ
何で買わないの謎あの人たちって
382名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:20:00.69ID:/Hg09oaS0
俺田畑や松田のこと叩いてたけどやっぱこいつらのこと好きだわ!
商売優先で他は一切顧みない姿勢は逆に評価できる
383名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:24:56.34ID:sjMJbKJgr
性能を考えるのはハードの方だが
ドラクエの方が売れてるという事実もあるわけだな
384名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:25:28.65ID:/J2mXlJI0
あからさまにスイッチに舵切ってきたな…
385名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:27:43.96ID:10G6MjP00
>>381
色々お疲れ様ですw
386名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:28:32.82ID:Qd3uKcw8a
>>385
反論出来ずか
何で買わないのサードソフト
買うだけでいいんだけど
そんな事も出来ないの?
387名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:28:45.89ID:4pcvmD2Rr
フォトリアルが失敗してる
388名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:29:46.14ID:wHb2aocp0
むしろPSユーザーが買わなかったせいだろ
FF本編がミリオンやっとってさ・・・
389名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:30:38.95ID:10G6MjP00
PS4サード爆死を理解してないらしいw
390名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:30:54.50ID:aQN/OF240
>>318
装着率見りゃ分かる
391名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:31:33.15ID:Got86yvVa
これスイッチは僕らのほうが先に考えてましたっていってるだけでは
392名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:32:18.92ID:Qd3uKcw8a
>>388
FFとかどーでもいいよ
中堅クラスもっと買ってやれよ
それくらい出来るだろ?
買わないのか結局今回も
いつになったら統一ハードになれるの?
393名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:32:20.91ID:/J2mXlJI0
やっぱBotWがある種ショック療法になった説あると思うんだよなあ
あれで目が覚めた人多いんじゃない
あんな正攻法の面白さで真正面からぶん殴られたら色々考え方を改めざるを得ない
394名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:33:03.74ID:qqGRmnBl0
>>383
初代PSの時点でSFCに毛が生えたようなドラクエ7が一番売れたからな
395名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:33:03.94ID:wHb2aocp0
>>392
いやお前はその前に謝れよ
396名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:34:13.84ID:Syjx4b4dd
PS独占のキチガイが暴れてますなー
397名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:34:53.51ID:DTbNkelw0
元国民的RPGの今の立場に気付けたというだけで田端有能じゃないのかと思っちゃうな
もう取り返しがつかないだろうけど
398名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:34:55.18ID:Qd3uKcw8a
DBのゲーム出るだろ今度完全版で
買ってやれよな
後発だから〜とかで買わんのか結局DQHみたいに
成長しねーないつまで経っても
399名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:36:45.66ID:Qd3uKcw8a
サードが集まらん理由はユーザーお前らのせいだよ
サードは何も悪くない
難癖付けて買わないでいたお前らが悪いだけ
400名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:37:08.44ID:10G6MjP00
毎日イライラお疲れ様ですw
401名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:37:23.81ID:/JGtI+/j0
ま、今後サードがどんなタイトルもPSスイッチマルチにしてくれちゃ
答えが早いしゲハ的にも面白いのにな
402名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:39:13.69ID:Qd3uKcw8a
>>401
中堅マルチは同発あるだろうコレからは
当然勢い半端ないswitch版の方が売れるハズなんだよ普通
その普通の事が出来るか出来ないかなんだよ
403名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:44:25.32ID:xK4qF9xxa
あーあPUBGには逃げられFFも尻尾巻き出してどうすんだよPS4
404名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:46:37.64ID:/J2mXlJI0
勝手にPSの弾扱いしてたサードタイトルの筆頭たるFFの関係者がこんな事言いだしたら
そら宗教上の理由で暴れ出す人もいるわなあ
需要があるのはFFやドラクエというゲームそのものであり
PSというハコではないと何度も何度も説明したやん
いつまでもサードにおんぶに抱っこで
自分の所独自のIPを育ててこなかったSIEを恨むしかないな
405名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:47:13.31ID:cw5uJBlL0
>>1
FFのストーリーからして一般化は無理やろw
406名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:48:30.30ID:xK4qF9xxa
そういえば国内は実質PS4独占いっとったなw
407名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:53:08.60ID:QhkFOH2I0
本格ファンタジーの方向で作ってればいいのに
スイーツやらホモやら変な方向にすり寄るからおかしくなっちゃったね
408名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:54:57.69ID:4pcvmD2Rr
FFの一般化しにくさは異常
409名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:58:40.34ID:Qd3uKcw8a
>>404
6000万台売れたPS4に説教とか虚しいな...
410名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 04:58:58.10ID:/J2mXlJI0
一回11や14路線のベッタベタファンタジーなオフゲFF出そう?
ぜってーそっちのが受けるから
411名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:00:16.28ID:sOZx8o1c0
ドラクエ見るにちゃんとファンタジーしてればミリオンはいけたよな
412名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:00:25.45ID:mSJ/BuV60
>>410
一般向けなら10みたいな男女の恋愛ストーリーの方がよくない?
413名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:02:19.19ID:4pcvmD2Rr
>>412
コテコテな恋愛路線受けたのかもしれないしな
414名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:02:28.37ID:MYLGYEFFM
ただSwitchが売れてるから言ってるだけ
415名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:02:39.75ID:/JGtI+/j0
スクエニもスクエニでアフォなんだよな、デカいタイトルは
本編その物を世代毎にたまに陣営を変える事が重要で
このハードだから売れた、ではなくコレがあるからハードが売れた
という認識を与える事がブランド保つ事に繋がるんだよな
DQもモンハンもそうしてきてる、FFは長い割にはSFC以降はFF=
PSの認識が定着しちまってるからな
416名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:03:05.99ID:OJAe8mHBd
ちょっと待って、なんでゴキちゃんが発狂しているの?
417名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:06:38.06ID:/J2mXlJI0
ベッタベタなファンタジー世界を舞台にコテコテの恋愛要素盛り込めばいいよ
ヒロインは途中何らかの理由で死ぬ
最終的に復活してもしなくても良ろしい
これでヒット間違いなしや
418名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:09:35.02ID:sOZx8o1c0
いやもう死ぬのは散々やったし15不評の原因の一つやろ
主人公とヒロインがくっついてキスしてエンドくらいのベッタベタな方がむしろウケるよ
419名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:10:54.15ID:Ctiwu+Bia
ゴキブリはこれにどう答えるの?
420名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:12:47.47ID:4pcvmD2Rr
ファンタジー路線ならフォトリアルは止めるべき
恋愛路線ならフォトリアルは入れるべきかもしれない
421名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:14:07.33ID:PZWByW4gr
辻本にも教えてやってくれ
モンハンはあんな洋ゲーみたいなのやりたいんじゃないんだ
従来モンハンで携帯機で出してくれ
422名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:17:18.10ID:Zz/YdY3Fd
DQFFの全盛期を支えたのは一般人だよ
日本のゲームでオタクが支えたことはない
任天堂はずっと人気
PS1,2は今のPSよりはるか
国内人気あったよね
これは事実
423名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:19:17.72ID:/tuMwqfT0
任天堂の人気って全部、子供限定だけどな
小学校卒業したらゲームをたいしてやらない奴以外やらない
424名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:20:56.86ID:sOZx8o1c0
switchはおっさん向けハードだよ
425名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:21:16.99ID:hNEXCMP/d
>>423
絵に描いたようなゴキブリwwww
426名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:21:28.92ID:4pcvmD2Rr
>>423
それを覆したのがスプラトゥーンだと思うが
427名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:22:21.28ID:PNa/95uqM
田畑よ、性能よりももっと一般の人と大きなズレがあることないか?
428名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:24:35.50ID:/tuMwqfT0
スプラトゥーンなんて豚の中以外では空気なんだが

スプラなんか脳トレよりも空気だわw
むしろ、任天堂はこういう普段、ゲームやらない層向けに知育やるべきだろ
初心者向けと知育しかないんだから

なんでいまだにスプラとかゼルダみたいな金ばっかかかる中途半端なゲーム作ってるのか分からん
429名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:24:39.19ID:4pcvmD2Rr
任天堂もマニアがやる時代にトレンドが切り替わってきてる
430名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:24:51.03ID:bkDQqmfq0
>>8
発狂っww
やっぱゴキはこうじゃないとw
431名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:25:03.14ID:sOZx8o1c0
まあFF15はぶっちゃけどのハードに出してもダメだよな
クソはどこで誰に売ってもクソでしかない
432名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:27:00.42ID:mdbaOAE80
でも結局これ日本限定の話なんだよねw
FF15は世界で売上を伸ばし、成功してるわけだしw
433名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:27:32.92ID:OCdbO/tD0
キッズの星が頭に刺さってんぞ
434名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:28:58.41ID:bkDQqmfq0
>>65
オセジナンダーw
435名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:29:46.55ID:BdpfWzPGa
>>415
PSユーザーに優越感を与えるのが今までのFF開発だったからな
だから逆に安心しきってIPが萎えていった
そういう意味では田畑は引っ掻き回してる分、面白い
まあ口だけだろうが
436名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:32:28.51ID:1aa3JDKN0
別におかしなこと言ってないじゃん
お前ら毎日ニンテンドー批判ばっかしてるからダメージ受けるんだよ
一般人はこの発言に特に何も思いません
437名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:35:13.71ID:bkDQqmfq0
>>112
いいねw
438名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:40:16.99ID:bkDQqmfq0
>>152
wwww
439名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:42:55.54ID:we9ZUcef0
>>152
田畑最高とか見た事ねえよw
440名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:44:49.85ID:nI24hIQea
でもね田畑はそんな自分は賢いから状況を正しく把握してますみたいなこと言う前にまず謝ってほしい

まず謝ってほしい
441名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:53:04.16ID:J1ivZOy60
据え置きor携帯以外にもお裾分けとか一台で対戦とか
色々で着るのにね 普通に近いアイデアとか
後からは何とでも言える

15は「性能が〜」の方で極めていただいて
スイッチに何か出すならFFCC初代オン対応にして出してほしい
442名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:54:28.28ID:AY5zyP1P0
性能が〜がFF15PC版で完全にブーメランしたからな
田端のゴキブリいじりだけは評価してる
443ゲハの良心 ◆G20l29T106 @無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:54:34.81ID:o17NDPnM0
Switchにもスマホ版のFF15が出そうな流れだけど、この発言持ち上げてる豚は買ってやれよなw
444名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 05:58:17.87ID:qqGRmnBl0
FFは34でブランド作って56で爆発したタイトルやからな
初心に戻って任天機でブランド回復するしかないんや
445名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:01:15.35ID:kVrzY86q0
>>444
マルチ路線になるだけで名作になったら苦労しねぇよ
446名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:03:23.19ID:J6jFeA230
ハードの問題じゃないってのは同社のドラクエが証明しちゃったからね・・・
皮肉な話だけど
447名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:06:16.16ID:7kPJ7JkI0
田畑は言うことだけはマトモだな
ただクリエイターとしてのセンスが致命的なんだよ
448名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:07:10.36ID:qqGRmnBl0
ドラクエはDSでブランド維持してたからな・・・
というか拡大してたからな・・・
449名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:07:59.31ID:kVrzY86q0
FFは13と14のせいだろ
450名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:08:54.30ID:uC/9QnT/M
>>364
サード爆死はPS4もだぜ?
結局ソフトに魅力無いと売れないから
451名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:09:45.88ID:/tuMwqfT0
FFはもう洋ゲーだからな

懐古と豚にとりつかれすぎてて日本じゃもうダメだろ
そもそもオープンワールドってジャンル自体が面白くないし

外国で600万売れてるんならそのままの路線で洋ゲーにするべきだな
452名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:10:25.92ID:OEvJH1d7M
>>448
って言ってもドラクエは9が世界530万本出荷が最高
FF15は650万出荷だけどな
453名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:11:19.66ID:kVrzY86q0
>>450
任天堂のハードじゃニーアみたいなゲームは売れない。
ダクソみたいな世界的な和ゲーだってPC/PS/XBOXで出せるからこそだろ?
454名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:14:15.89ID:H3wS+jLB0
分かってますアピールしてるけど、根本的に分かってないな
455名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:14:55.76ID:Xv9icCqE0
田畑にはないものだしなw
456名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:15:17.56ID:QviYehYZp
プレステにいって性能自慢し出したら売り上げ落ちまくってるからな
457名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:15:47.91ID:OCdbO/tD0
種撒いて水やりどころか種撒いてないしな
ドラクエみたいにPSでもDSでも種撒き続けたならわかるが
458名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:18:13.32ID:OCdbO/tD0
水やり続けたの間違いだった
種だけまいて水やらずに爆死させてもああそう…にしかならんしな
459名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:19:41.88ID:DroSmimS0
尻尾振るのが下手くそなオヤジだな
アメリカ様に尻尾振るために日本人貶したときも思ったが
460名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:22:20.16ID:8uTBD4co0
ゲハ民は一般人とかけ離れてるからな
461名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:22:24.24ID:/J2mXlJI0
まーた性懲りも無くニーアが売れたのをPSの功績扱いしとる
そら単純にプラチナがいい仕事したから評価されてるんだよ
アンダスタン?
462名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:23:26.93ID:sgOjtu9D0
話はごもっともだがそんなことはプロデューサーの仕事であって
タバティスからはクリエーターとしてこんな面白いモノを作りたいという話がない
オナニーのブレーキ役にはいいかもしれんが
463名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:24:48.98ID:cJQ5rSB5p
>>461
横尾と斎藤のおかげだよ
プラチナにそのままやらせたらもっとアクションややこしくなる。
最初から誰でもアクションが楽しめるってコンセプトで舵とってた斎藤とプラチナの若手がいい仕事したよ
464名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:25:36.05ID:f0D1dKVo0
一般化ってホストホモゲー作っておいて、今更そりゃないだろ
465名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:26:44.51ID:H3wS+jLB0
でも失明キャラを無意味にぶち込んだりしてるし、オナニー止められてないよな
466名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:27:15.51ID:hn8ISUZpK
ドラクエと違ってPS3以降一般層や子供無視した展開だったもんな
ソシャゲもそれまでのブランドすり減らしてるだけだしそら考え改めないとじり貧になるわ
467名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:29:34.51ID:h8F1iYRU0
switch品薄=売れてるって田畑騙すのチョロいな
468名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:30:12.85ID:TJTkCXjH0
なぜかゴキブリが発狂しててワロタ
469名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:30:36.06ID:shsMWA+D0
>>1
でも田畑は1月の時点からずっとスイッチの事をかなり褒めてはいたからな

そこに商業的な成功が加わるとなると、もう注力しない理由がないか
470名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:33:30.14ID:IPJN61Y/0
FF15はまだゲームカタログでは議論中とか言って白紙化してるな
こんなに長く白紙化なんて今まであったか?
どうせ信者がゴネてんだろ
世間的にはとっくにクソゲー評価で固まってるのに見苦しいぜ
471名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:34:17.84ID:shsMWA+D0
そもそも田畑ってゼルダファンだからな
今回のFF15も時のオカリナをリスペクトしてるシーン多々あって本人もそれを公言してるし

実際にブレワイを遊んでみて
PS4並の性能がないと世界で評価されるゲームは作れないってのは間違いだと気づかされてそう
そういうのもあって>>1

>それなのに僕は,その部分を見落として「性能が〜」という全然違う尺度で考えてしまっていた。
>そこには一般との大きなズレがありました。

この発想に至ったんだろうな
472名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:34:54.62ID:856ttMqP0
>>112
ぐうの音も出ないくらい真っ当な意見でワロタ

>>121
リセットすることもできたはずだよ
現にぶった切りオナニーストーリーの整合性だとか言う理由でステラは消された
473名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:35:04.30ID:BEUph6U/0
つまりスマホ化かw
474名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:35:38.67ID:br5NH75Sa
田畑「一般化を目指すにはPS4じゃ役不足」
ってことか
475名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:36:17.14ID:Pwssnp5/M
グラガー
476名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:36:56.65ID:LSQK6Gm30
もうあきらめて次行けば良いのに
あんなものが一般化なんて出来るわけ無いだろ
477名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:36:59.51ID:NHYjvxQ10
今のゲームは計画的に作らないとな
もう上の思い付きで仕様変更するような時代ではない
478名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:39:55.57ID:nd/jLhcF0
商売人ならまずは売れる物を作ろうとするんだけど、こいつらは根が同人思考だからな
クリエイター(笑)
479名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:42:28.20ID:shsMWA+D0
田畑
「twitchに似た名前のハード、ありましたよね」
「FF15のチームはtwitchに似た名前のハードが大好きなので、そういったところも今ちゃんと考えています」

桝田
「switchの事は聞かないの?」
「桃鉄とswitchの相性は最高だから、絶対に作った方がいいと言ってるだけだよ」


ここらへん、自分から言い出してて完全にリップサービス越えてるからまず間違いなく前向きに動いてるわ
switch始まってるな
480名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:42:55.57ID:kQxEuFNX0
ドラクエ11はグラは水以外大したことないしな
FF15と比較したら悲しくなるぐらい
でもゲームとしては比べ物にならんくらい面白い
481名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:44:07.02ID:nd/jLhcF0
売れない理由をハードのせいにしていた時点でヒヨっ子もいいとこ
482名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:53:49.27ID:f0D1dKVo0
ホストホモクソゲー作っておいて一般受け目指したいって

頭イカれてるのかな?
483名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 06:56:00.58ID:6LawWlLj0
田畑を「影響力ある業界人」みたいに扱うのいい加減やめろよw
ゲーム業界の蓮舫みたいなもんだろ
484名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:01:30.82ID:uC/9QnT/M
>>453
オートマタ言うほど売れてませんよ…
485名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:04:01.45ID:cJQ5rSB5p
>>484
成功したかどうかの話なんで
150万売れた横尾に臨時ボーナスでたくらいには成功だよ。
インタビューみればわかるけどすごい躍進だって言ってるよ
486名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:05:09.81ID:W8NH+N9ta
一般化を目指した結論がスマホゲーのテレビCM打ちまくり
あの気持ち悪いキャラじゃ何やっても無理でしょう
487名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:05:34.67ID:uC/9QnT/M
>>485
成功はしてるよ。神谷がわざわざ感慨にふけるぐらいだしな
売れてる売れないで返されたからそんなに売れてないよと言ったまで。横から出て話変えられても困る
488名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:07:02.21ID:shsMWA+D0
ニーアは売れてるけど
任天堂ハードで売るのは無理と言われるほどのの売れ方ではないわな
489名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:07:20.37ID:cJQ5rSB5p
>>487
スクエニやプラチナにとっては売れてないって言いたいの?
それとも一消費者が売れてないって思うから売れてないの?
490名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:08:12.20ID:Fox55+LXp
>>423
WiiDSの時代で止まってるのか?w
少なくともSwitchの今のユーザーの大半は20,30代の男が大半だぞ
491名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:08:54.67ID:RJFLSpGO0
田畑が言うとか、それは逆神だからなー
492名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:09:12.24ID:shsMWA+D0
>>489
>任天堂のハードじゃニーアみたいなゲームは売れない。

って言うほどの売れ方ではないってツッコミは十分理解できるぞ
493名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:10:31.32ID:yTCqczpG0
一般化っていうか〜半分だけ作って売るなっての
494名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:11:01.56ID:uC/9QnT/M
良い加減に「任天堂ハードはサード売れてない!ソニーハードはサード売れてる!」っていうゲハの主張アホなんじゃねーかと思うんだがな
どっちも売れてるサードはあるがそれとは別のサードが初週5000本以下とか悲しいことになってるよ
ゲハの爆死煽りほどアホみたいなもんはない
495名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:12:00.53ID:qYqy+gtda
これからはゴキブリか性能ガーとか鳴いたときは、それは一般とかけ離れてると言えばいいわけね
496名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:12:44.07ID:hH3atzGta
当然だけどグラがいい作品を作ってしまった以上次回作も同等かそれ以上のグラで作ることを要求されるからね

1回でもスペック偏重なゲームを作ってしまうともう後戻りはできない
497名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:13:41.44ID:klUmBmgK0
>>423
なにいってだこのゴキブリ
お前の頭にはゴキブリが住み着いているのか?
498名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:14:17.05ID:YeS5ItlG0
でもこのレベルの人が反省というかスイッチ売れてる現状を認めれるのはすごいんじゃない?
まあアホだから今後も性能至上主義でこいつは行くだろうけど
499名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:14:51.96ID:cJQ5rSB5p
>>496
かと言って日和られても困るけどな
500名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:15:31.01ID:XOf8RoBy0
>>467
年末年始抜きなのに国内の普及スピードがPS4の2.6倍って数字出てるから
無視できねーだろそりゃ

どんだけ品薄喚いても「それ以上の需要がある」ってことに他ならないし
501名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:15:51.59ID:y5gyg7H5a
性能で付いていけないとWii市場のように凄い勢いで萎むだろうけどね
502名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:17:05.89ID:bh/oGC7O0
>>1
またゴキブリの敗北wwww

ゴキブリ大敗北wwwwwwww

大正義スイッチ!
503名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:17:27.09ID:cR2ckVBRa
一般化する言っても、FFからグラ取ったら
何も残らんやろ。"FF"のアイデンティティは
そもそも何なんだ?
504名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:17:29.49ID:uC/9QnT/M
>>489
さっきのは数字の話だよ
開発費回収出来て成功だからOKってのはどのハードにも居るし、悲しい結果になってるのもどのハードにもたくさんある
俺だってニーアペルソナギルティとか買ってるけどPS4の本体売り上げの割にハーフ行くか行かないかレベルだからお前らもっと買えやって売り上げ多い
505名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:18:12.13ID:JHne11ho0
あ、はい
506名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:18:31.13ID:/J2mXlJI0
>>490
冗談抜きにPS全盛期で時が止まってるような人はよく見かける
いまだにFFが中二に人気みたいなスタンスだし
ポケモンは子供しかやらないものだと頑なに信じてる
赤緑直撃世代なんてとっくにいい大人になってるのにだよ
恐らくは本人がそれよりも上の世代なんだろうな
507名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:19:15.34ID:J6jFeA230
PS4って今サターンくらいって話だけどサターンのソフト売上もPS4と同じような感じだったの?
それとも当時はまだ景気がよくてもっとソフト売れてたんだろうか
508名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:19:38.63ID:shsMWA+D0
>>503
FFの大衆受けは至上命題だろう
グラの追及が一番だと考えたのは間違いで、それより重要なのが大衆受けだったって
田畑の反省は実に理解できる
509名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:22:06.74ID:gH6VxQO80
田畑「僕たち製作陣は『性能ガー』という全然違う尺度で考えてしまってて一般人と大きなズレがあった」 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>9枚
田畑「僕たち製作陣は『性能ガー』という全然違う尺度で考えてしまってて一般人と大きなズレがあった」 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>9枚
510名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:22:08.68ID:bh/oGC7O0
>>1
いきなりスイッチの話始めて笑える
511名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:25:16.00ID:BW726zOfa
>>510
今のうちに媚び打っとかなきゃって思ったんじゃねw
512名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:25:40.16ID:h1X8kjofM
FF15って一般人にもヲタにも受けない腐女子向け
違うだろー
513名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:26:08.72ID:L5xpktLf0
>>507
エロゲ移植が40万とか20万とか売れてたと思う
ただミリオンタイトルはなかった気がするな
最近のPS4はやっとサターンレベル脱出したかな?って感じか
514名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:27:54.18ID:6oPp56L/M
こんなのスイッチに出しても間違いなく爆死
出すなら完全に作り変えたFF16を出せ
515名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:30:32.00ID:9Cqgp7/l0
本当に「性能ガー」って言っててうける
516名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:31:27.65ID:oUnEi3eU0
FF9のリメイクか3頭身のFFを作ってくれ
517名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:33:46.10ID:J6jFeA230
>>513
とするとPS4が極端にソフト売れてないわけでもないか
やっぱりハードがもっと売れんとソフトも売れんってことだな

>>514
ニーアやらペルソナやらならSwitchで出たらやりたいって人もいるだろうけどFF15はいないだろうなぁ
518名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:34:15.00ID:cR2ckVBRa
>>508
問題意識は理解できるが、此の期に及んで
大衆ウケするFFってのがどんなもんか
想像つかんな。

もう、スクエニ内で作ったゲームで、毎年一番
出来のいい奴にFFタイトル付けて、
チョコボ混ぜて、NPC一人シドって名前にして
売ればいいんじゃね?
519名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:34:30.49ID:JsD2ViEK0
>>513
ぐぐったらバーチャファイター2が130〜150万本くらい売れてるみたいね
520名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:35:14.80ID:Oco+G01M0
>>507
バーチャとか130万本ぐらい、あとは50万ぐらいのが5、6本ぐらいあった感じ
現状のPS4よりはハーフ多い分売れてるよ
521名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:37:30.98ID:V2vM0p930
ギャルゲーやエロゲーの出来損ない移植が20〜30万売れてたバブル期だしな
そこで粗悪乱造したから一部の人しか買わないジャンルになっちゃったが
522名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:37:39.33ID:PeVI7vXZ0
>>508
で、どうすればFFを大衆化出来るんだ?
523名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:38:44.92ID:86KwpY0G0
>>507
日本国内だけに限って言えばPS4は当時のサターンやドリキャス以下じゃね?
ハードの売り上げもソフトの売り上げも

でも海外だとPS4は今までの据え置き史上一番売れてるからな
逆にサターンだのドリキャスは海外ではまるで売れてなかったらしい
524名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:39:29.20ID:L5xpktLf0
>>519
そうだったんか
俺格ゲー興味なかったからなぁ
525名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:39:51.05ID:shsMWA+D0
>>522
その答えのひとつがswitch版なんじゃないか
田畑もそんな感じで語ってるし
526名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:40:01.37ID:HUXErhkhr
PS4が海外で一番売れてるとか言うけどそりゃ4年前のハードが一番売れてなきゃ不味いだろ
527名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:41:18.01ID:L5xpktLf0
黒服排除、無駄に肌露出する男止めて
パーティーキャラに女追加
シナリオも王道ハッピーエンドにする
528名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:41:50.66ID:O5E5JJJT0
田畑「僕たち製作陣は『性能ガー』という全然違う尺度で考えてしまってて一般人と大きなズレがあった」 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>9枚
田畑「僕たち製作陣は『性能ガー』という全然違う尺度で考えてしまってて一般人と大きなズレがあった」 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>9枚
http://may.2chan.net/b/res/505071485.htm
529名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:42:17.73ID:m1OWBFWm0
シナリオめちゃくちゃで中途半端な未完成品を「極上クオリティ」「世界を取りに行く」と言った誇大広告を展開してPS4ユーザーに高値で売り付ける

レビューサイトに早期にレビューを出さないよう圧力、更に控え目なレビューを付けたサイトには
今後ソフトは送らないしレビューもさせないというメッセージを送っている事も暴露される

PCで完全版発売を「最高品質」と表示、スマホ版も発表、プロンプトVRはただの展示用だと後出し発表

唐突にswitch版の発売をほのめかし、インタビューで「性能に拘っていたのは間違い」でswitchの機能を絶賛

こんだけPS4ユーザーをコケにした人も少ない
530名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:44:27.23ID:/J2mXlJI0
大衆化させたいならドラクエ11の成功を踏襲すればいい
だってあれキャラの見せ方もシナリオ展開もまんまFF6だもん
流石にストーリーの完成度はドラクエのが数段上だったけどね
言ってしまえばJRPGなんて魅力あるパーティーキャラを丁寧に描けば
その他の要素が多少ガバガバでも一定の支持は得られるのだ
531名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:45:06.57ID:YlmcbTkw0
こいつhs言い訳ばかりだなh
532名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:46:06.83ID:yfDwZcO0K
>>522
ピコーン
おにぎり
カップラーメン
533名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:47:29.22ID:XOf8RoBy0
>>501
差があるかじゃなく
ソフト毎に処理能力をどれだけ必要とするかによるだろ

Wiiの頃はHDゲー作れないから問答無用で出せないシリーズあったろうが
今の和サードでPS3以上PS4未満じゃ絶対不可能なんて大作は少数だと思うね
534名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:48:59.44ID:WRz4L1J00
性能がーって本当に書いてあったw
535名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:49:15.23ID:ZxHtBWUP0
360はTVにもとりあげられない
電気屋でも置き場所最悪だった

日本企業は鎖国的
536名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:51:50.05ID:/AYZ/TSH0
でも最初からスイッチ独占でFF15出して600万以上売れると思ってる人っているの?
537名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:52:08.62ID:0oKFj+3Fd
こいつはその場その場で言うことが変わり
他人に嘘を言うこと全く悪いと思ってない本物のサイコパス野郎だから
コジマだの黒豆もやしだのみたいなソニーの犬に慣れきったゴキちゃんには最も相性の悪い相手だぞ
538名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:54:25.82ID:cR2ckVBRa
>>525
どんなクソゲも、Switchに出すだけで
大衆ウケでウハウハか。イイね。
539名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:54:27.13ID:t/0EKqd/0
宮本も通った道だ
540名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:56:04.30ID:shsMWA+D0
電撃や4亀のインタビューで自分からswitchとの関係をアピールしてみたり
昨日の生放送中に自分からswitch版の存在をアピールしたり
ここまで一斉にswitch絡みの話を始めるという事は、もう実際に動いてるとみていいだろうな

FF12リマスターに関わってた会社がswitch向けのAAA移植に動いてるって話が以前出てたのは
本当にFF15の事かもしれんね
541名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:57:00.02ID:g32WcJhaa
>>1
>一つのゲーム機が,据え置き機にも携帯機にもなる。

その程度の認識なんだな

>ずっとゲームに触れている僕達からすると,割と“普通”に近いアイデアでも,一般にはそうじゃなかったわけです。

外ではスマホで家でテレビに出力とか一般人のがおまエラなんかより馴れ親しんでるよ
てか田端ってゲームあんまやってないだろ
そもそも任天堂のゲームが出来るから受けてるんであって仮にゴキチョニーが全く同じ物出してもこんなムーブメントは起きねぇよ

つか「、」じゃなくて「,」なんだな
542名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:57:39.28ID:shsMWA+D0
>>538
とりあえずドラクエは、PS4独占だったら300万出荷できなかっただろう
そういう側面もあるって事は理解できるんでないかな
543名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:59:01.99ID:6JfvvDi60
なんだ今頃気付いたのか
544名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 07:59:09.18ID:cJQ5rSB5p
>>542
そんな「だろう」話を前提に語られてもなぁ
545名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:01:15.92ID:0P5jYN0Ta
ドラクエはPS独占だと爆死するという結論から任天堂に助けて貰ったわけだしな
546名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:01:29.67ID:shsMWA+D0
>>544
PS4だけじゃDQ11はあそこまで売れてないし、一般にも届かなかっただろうって予想にすらケチつけられてもな
これは「だろう」だから話にならないという程のもんじゃないだろ。あたりまえレベルの話
547名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:02:30.87ID:bJpU5yBsd
>>536
やっぱゴキブリは頭悪いなwwww
548名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:03:25.91ID:Q0KmVlEBd
>>1
こいつ言い訳ばっかだな
549名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:06:20.93ID:mDuZcqXi0
小遣い稼ぎや未プレイヤー拾う意味で移植もありでしょ。ただそんなにプレイしたい奴はPS4買うと思うが…
まあ最近はナンバリングをプレイした思い出で後にスマホに呼びこんだりとブランドの管理が重要になってるから
多少他の機種が赤字でも色々な機種で出したいのは間違いない
単純にあの機種で売れた売れないより15なら15関連総合で判断してるんじゃないかな
リソースが無限にあるなら。。。
550名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:06:24.97ID:L5xpktLf0
読み解くと「性能にこだわることのない一般に受ける
新しいFF15を開発します」って感じかな?

てか13から全く子供とか一般層に売る事を意識せずに
海外やヲタばっか目を向けてたよな

坂口はそういうの意識せずとも一般人に受けるものを
取捨選択出来てたんだろうが
551名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:06:36.25ID:tTugp66JM
田畑は売れなかったPS4版を恨んでるからdisりまくってるな
552名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:08:09.10ID:L5xpktLf0
>>549
あのままなら売れないだろうから
「一般化」したらワンチャンあるんじゃない?
ただ田畑ってちょっとズレてるからその一般化が
どの程度の事出来るのか予想付かないけど
553名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:09:41.64ID:6u89f6iZ0
FF15ってFFの看板なけりゃ10万本も売れなかったと思う。
554名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:11:19.05ID:cR2ckVBRa
>>542
DQはシナリオと考え抜かれたプレイアビリティが根幹にあるから、PS4でも3DSでもDQだ。
今のFFの根幹はなんだ?高グラ失くしたら何も残らん。今のFFは広く大衆向けのプラットホームに出せるゲームじゃない。まずそこに手を付けないと爆死するだけ。
555名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:11:38.11ID:a2p5uZLx0
ゴキのアイデンティティ全否定で草
556名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:12:09.69ID:LKjnw2ufM
海外シェアが大きいとしてもJRPGはまず国内を狙って作って欲しいわ
国内向けだからこそJRPGだろ
海外中心に考えるならFFのFPSでも作るかウィッチャーみたいなの作れば良い
中途半端
557名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:12:52.31ID:ScG+RsEx0
ゴキだけど頼むからスイッチにff15出したって
558名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:14:39.27ID:shsMWA+D0
>>554
足りなかったものについても痛感させられたと猛省してるが、それはそれだろう
それとは別の話で、switchが世界中で大ヒットしてる現状について学ぶところが大きいと言ってるのは理解できる
559名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:15:52.98ID:4iDqyr7ZM
ゼルダはWiiUでもSwitchと同レベルのものができる訳で、やなり重要なのはデザインのセンス。
既にハードの性能が言い訳にはならなくなってただろうに、性能を言い訳にだらだらFFを開発してた、という反省はあるだろうね。
560名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:16:48.58ID:U0waSbkE0
FFが今更FF病やめられないでしょ。
信者を見放す覚悟あるの?
561名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:17:04.34ID:YUn+kfPId
>>554
>DQはシナリオと考え抜かれたプレイアビリティが根幹にある

その根拠は?

>高グラ失くしたら何も残らん。

で、その根拠は?

言えないならお前唯の出鱈目野郎だからなwww
562名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:17:29.90ID:L5xpktLf0
>>518
まずはキャラクターの見た目だろうな
あとはキャラ付け、シナリオ、そこらへん
かなり手直ししないとベタ移植じゃヲタ向けのままだろうな

一番はファンタジー色の強い世界感とワクワクするような
冒険感が大衆ウケするんだろうけど
そういうのが一切感じられない世界感になってたからな
563名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:19:05.68ID:JEnsvSRiM
こいつFF16から降ろされたっぽいな
そしてその理由を国内で売れなかったからだと思ってる
だから急にこんな事言い出してる
564名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:20:09.65ID:PeVI7vXZ0
確かにff15のキャラは酷すぎだわ
565名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:20:51.34ID:mDuZcqXi0
スマホまで展開したり確実に「俺たち」とは関係のない場所にも提供するんでしょ
姿形に囚われてこれがFF15だ!と思考停止していたのを
どんなFF15であれユーザーにとってそれがFF15であればそれがFF15である
てなようなことを言いたかったのが>>1のインタビューだとおも
566名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:21:56.66ID:/1dhV6Wlr
田畑って凄い喋ってくれるんだな
これようはオタク向けにグラフィック綺麗にしても一般には響かないってきとだろ
567名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:22:23.78ID:EuZtY0qrM
>>561
FF7以降グラ排除したら何も残らんのは確か
568名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:25:09.29ID:L5xpktLf0
7〜10までは世界感もよかったしキャラも
シナリオも面白かったと思うわ
システムも毎回面白いと感じたし冒険感があった

12からはキャラとシナリオ死んでシステムはよかった
13はキャラもシナリオもシステムも褒められたもんじゃなかったな
569名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:25:56.54ID:zuGrPSBtd
>>56
前言撤回早すぎ
これこの路線失敗しましたって認めてるよね、もはや
570名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:26:33.02ID:/6YJ6s1L0
>>10
たった一人の面白いものを作れる凄い奴が 核兵器並みの戦力となる
面白さが全ての世界が帰ってきつつあるのではないだろうか?
天才の閃くひとしずくに、凡人が寄ってたかって超豪勢な被せ物を施す工程が
見直される機会があるのは良い事だと思う
571名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:26:53.89ID:XtGKece00
ソフトメーカーまでもが・・・

かよわいゴッキーをこれ以上イジるのはやめてください!!
572名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:27:21.38ID:gZ5adWXK0
だがスイッチには作らぬw
573名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:28:25.73ID:j5+5JXd3d
こいつの文章語尾変えるだけで、ゲハの書き込みと変わらんレベル
574名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:31:02.71ID:2T4A4htca
>>541
スレチだが、横書きは, 縦書きは、 というのが一応の公式な書き方として国から示されてる
575名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:32:09.50ID:iIbu8p3mF
性能ガーに嫌気を指したサードはスマホに移動して荒稼ぎしてる
576名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:35:23.33ID:KVcgqjhud
>>572
ゴキブリ:ま、まだ確定したわけじゃないから!!!


s-switchは世界中で大爆死だから!!!
577名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:37:17.40ID:RBmLTYJ40
ドットでやってみろよ
インディーズの評価高いピクセルアートゲームに並ぶくらいの作ってみろよ
それらと同じく15時間〜20時間でクリアできるのでいいから


でもたぶん
無理だよ君らには
そもそも論としてゲームセンスをどこかに忘れたのか置いて来たのか…
そんな感じだ
578名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:37:42.71ID:sPgiLJYU0
発狂メシウマ
579名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:39:28.09ID:yrQCxto+r
こいつら結局国内でも売りたいの
もう海外でどうでもいいと思ってたわ
580名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:41:54.05ID:GvlYa01Id
おお600万から650万に増えているじゃないか!

>現在世界で650万本以上,そのなかの2割が日本で売れていますが

2016年11月 500万
2017年01月 600万
2017年08月 650万
581名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:42:39.42ID:E22g4JLU0
 >>283
 >開発チームの多くは年を取り結婚もしているし、子供がいる。
 >彼らがやってみたいことの一つは、子供たちと遊ぶことができるものを作る事。もしくは子供たち同士で遊ぶことができるもの


まあスクエニとはいえ、年取れば自然にそうなるよなあ
中二病のフリに付き合い続けるのも疲れるだろうし
582名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:44:10.61ID:KV7YnH0Cd
>>580
さらっと言ってるけど国内ミリオン超えしてるって事だよねこれ
583名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:45:04.17ID:c3Za88Gnd
ゴキの言う性能って解像度とfPSのことだからなぁ

例えばタッチの感度とかはガン無視する。
584名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:47:28.94ID:hFa8BNiv0
マジで性能ガーって言っててワロタ
これしばらく煽りのネタに使われるだろ
585名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:49:16.79ID:/SuAKqn/d
寄生虫TBTが新しい寄生先を決めたぞ!おめでとうswitch!
586名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:49:22.71ID:nposbVpK0
>4Gamer:
>FFXVが目指すのは,そういう存在ですか。

>田畑氏:
>そうです。一般化です。ただ,全然達成できていないので,まだまだやるべきこと,学ぶべきことがあるなと。

一般化目指してたのかよ
むしろ一般から逆走してみえたから
そっち路線に行きたいものだとばかり
587名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:50:11.14ID:+UEWMgfI0
FF15が売れなかったいいわけだろ
スマホのFF15も売れないと思うけど
588名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:51:13.26ID:GvlYa01Id
>>582
国内ミリオン超えは2016年の時点で既に発表済みだよ

According to SIEJA.
Japan is the #1 region for FF15 sales with 1.1m.
China is the #2 region for sales, more than any other country in Asia.
0:20 - 2016年12月28日
589名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:51:33.67ID:SguKZQUCa
【悲報】やっぱりゴキステは一般化してなく、キモオタしか買ってなかった
590名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:52:37.01ID:PeVI7vXZ0
てか、一般化を目指すと言っている割にはここ最近のff大衆から程遠い存在になってないか?
591名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:53:56.23ID:67inYaAPM
>>587
でも同じインタビュー内で650万いってセールスは好調とか言ってる
うーんこの口だけ男
592名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:53:56.29ID:c3Za88Gnd
>>586
>>590
目指すこととできるということは違う
っていうこれ以上無いくらいの典型例
ってことだろ
593名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:54:31.82ID:Kf4PJFfTH
業界人のカウンターを引き出してしまっているな
594名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:55:05.98ID:U0K6lpHEd
10代の7割がFF知らないんだな…ミリオン割ったのも納得。
まあ今日あたりで値崩れしまくりとはいえミリオンは達成しそうで良かったな
595名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:55:41.50ID:vH5XL9CC0
ゴキちゃん大発狂やん😅
イイぞ もっとやれ
596名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:56:28.67ID:lxfmk0ey0
FFは気づくのが遅かったな
13で迷走した時点ですぐ舵を切り直せばまだ傷は浅かった

ただちゃんと明言した田端は偉い
597名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:58:06.10ID:Zx6I1UDr0
元テクモの血の騒いだか
でも15は別にいらん
598名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:59:34.55ID:Uagxk+THd
田端「PS4なんて要らなかったわw」

PSゴキブリ「田端は糞!!_
599名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 08:59:39.15ID:HGVziHJ20
>>593
あれそういう意味だったのか
たしかにゴキ側にとって気持ちのいいものではないかもしれん
600名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:01:27.72ID:U0K6lpHEd
>>596
もはや手遅れだがな
スマホ版を同発にすればチャンスはあっただろうけど
601名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:03:16.77ID:CiO48xSR0
>>581
年取ればって言うか、ゲームは子供が一番のターゲット層じゃない?元々
PSは1出た時に小中だった子供が2で高校大学、3で大学働き始めみたいな感じで上手くスライドしてきた
でも4が出る頃にその層は正に結婚だの子供が出来たでゲームやらなくなる
そこで立ち返って今の子供たちにウケる物を作ろうと、って事では
602名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:03:35.20ID:5EzKDnSfa
もうFF15にしがみつくなよ
いくら開発期間かかったからってユーザーからしたらせいぜい50〜100時間くらいの体験なんだから
603名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:04:11.79ID:6JfvvDi60
FF1〜7:発売まで10年
FF15:発売まで10年

こんなんじゃ昔のように一般化するわけがない
604名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:04:56.22ID:jdwT7Rtn0
ゴキ<田畑はニシ!タバニシ!裏切りリストに追加だクソッ!(プルプルプル
605名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:06:12.10ID:c3Za88Gnd
>>601
自分がやりたいゲーム作ってたひちたちが
中二病ようやく治って
そのときには子供いるから、自分の子供に「トーチャンSUGEEE」って言わせたい



……あれ?中二病治ってなくね?w
606名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:07:41.79ID:9jdUcmHFM
ここまできたら田畑にAAA級の新規IP作らせてやって欲しいわw
607名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:09:42.56ID:U0K6lpHEd
>>606
FF15の類似品が出来て終わりじゃない?
608名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:11:12.86ID:nposbVpK0
>>592
内部に客観視できる人いないって事なんだろうか

>>594
コンスタントにだしてないとそらわからんくなるよな
609名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:11:39.44ID:nposbVpK0
>>603
ある意味すげーな
610名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:13:18.47ID:hn8ISUZpK
>>603
これ驚愕の事実だよな
売れる時にどんどん出す日野のやり方はある意味正しいかもしれんな
611名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:15:01.32ID:dzl7C/Kwd
ゴキちゃんが業界人のカウンター食らって息してない
612名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:17:05.99ID:w+bCJOXla
>>601
その世代はそうなんだろうがPS3が出た頃に小学生だった層以降をまるっと取りこぼしてるのが問題なんだけどな
小中で出たFFは131415とか笑えん

>>610
ポケモンもなんやかんやで2年に1本は出してるしリリース遅くなるのは悪手でしかない気がする
613名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:17:20.75ID:c3Za88Gnd
>>610
一応、その気になれば一人で作れる時代と
ん百人必要な時代との違い。
ってのもある

ただまぁ、インディーズとかでも名作はおおいわけで……
614名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:18:34.28ID:qCh3kEF4M
たしかに日本ではコア向けなハードだけど
650万いったのはPS4XB1が海外で普及してるおかげもあるだろうに
あまりに舐めてるだろこいつの態度
これがスクエニの考え=だったらSIEはもうサポートしないで任天堂にくれてやれよ
615名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:21:44.90ID:IjOmrn1ir
田畑は新作作ってくれ
多分ff15は敗戦処理だろ
616名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:22:03.19ID:jVJJgXtP0
>>603
一応国内PS牽引を背負ってるタイトルだし
失敗出来ないから時間がかかるのは仕方無い
617名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:26:13.46ID:UD/lmNzqM
今頃気付いたのかよw
618名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:26:31.01ID:64RShojU0
ゴキちゃん…(笑)

8 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2017/08/23(水) 01:04:18.96 ID:5gqz1iZna
もうこいつ氏ねよ
いままで擁護してきたが殺したくなってきたわ
死ね
619名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:26:51.00ID:T5XB402J0
FFを昔みたいに一般化するには
キャラも一般受けするものに変えないとだめだろう
620名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:27:45.71ID:5fXagqkd0
本格的にFFが一般受けしなくなったのっていつからだろうな
やっぱFF13からか?
621名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:28:57.56ID:mZrOwpiCa
ゼルダBotWだって300人で4年かけて作ったからあれだけのものができたわけで(かけた開発費は任天堂史上最高)
大規模開発ゲームにしかない面白さもなくなってほしくは無い
622名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:29:13.28ID:4UO4AIm+0
日本から軸足を外したSIEと、日本も世界も隔たり無く注力する任天堂じゃ
国内販売に差が出るのは自明の理だわ
623名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:29:29.68ID:krRBMkFJ0
>>610
別に無理して年刊○○みたいにする必要もないけど
FFヴェルサス13改めFF15は”制作発表してから発売まで”10年もかかったのが致命的だ
624名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:30:57.65ID:cJQ5rSB5p
>>622
任天堂っていつ世界に注力したの?
まぁ、switchの台数を海外に回して日本は後回しって意味じゃ注力か
625名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:33:36.74ID:lwZxSLI70
>>2ch Fate Grand Order の実況見るなら、次スレも自動取得し、手放しで実況が楽しめるここが調子いい
http://chartstream.net/2ch/spapp/FateGrandOrder
626名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:33:38.33ID:lxfmk0ey0
ハードは何でもいいが
一般層や新規層を獲得していかないと必ず終わるからな
FFは余りにもギーク向けになりすぎてるし結果的に稚拙と思われるまで落ちてる
627名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:33:54.13ID:V2vM0p930
>>621
Havokの中の人をうちのエンジンでこんな使い方できるんやw
と驚かせるぐらいの魔改造力あるからなぁ

というか国内メーカーで工学系の人間を大量に飼ってるの任天堂ぐらいになっちゃったし・・・
628名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:35:23.28ID:lxfmk0ey0
>>621
いや開発終盤が300人であって
ゼルダシリーズは基本100人で開発してるよ
629名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:35:45.43ID:w+bCJOXla
>>621
なら1200人かければ毎年出せるだろうってのが海外の考え方なんよな、アサクリとか
それが出来ない付いていけないんなら一旦身の振り方考えるべきよなぁ
630名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:36:24.20ID:3uRsTS420
よく考えたら確かに昔はFF出るって言ったら朝の情報番組に一応取り上げられたりしてたよな
631名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:36:41.70ID:hZm2HaLQ0
とりあえずFFはゲームプレイを邪魔するようなストーリーにはするな!
これで大分自由にできるはずだ
632名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:37:01.96ID:cJQ5rSB5p
>>627
魔改造って言われたらアークのギルテイでしょ
今度のドラゴンボールにも使われるしあれがUE3とか信じられねぇよ
633名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:37:02.84ID:RPo5cREfd
ドラクエ 日本で売れる 海外いまいち
エフエフ 日本でいまいち 海外でそこそこ
二つあっていいと思うけどね
634名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:37:24.92ID:ZoCjE83Ya
15の一般化は無理だろ
635名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:37:58.37ID:CiO48xSR0
>>612
SFCから始まってPS1、2と続く黄金世代だからゲーム人口も多かったんだろうね
だから新規取り入れにあまり積極的じゃなくても商売になった
でも正にPS3出た頃にその層は社会人になり始めてゲームやらなくなった
人口ピラミッドで年寄りしかいないのと同じ状況なんじゃないかなと思う
これ言うと叩かれるかもだけど自分もPS3までで4は買ってないんだよなあ
4のゲームとかすげぇとは思うけど自分が小中の頃にやりたくなるかなと考えると…
636名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:39:36.01ID:Vc7cdzWbd
DQ11とか若い人にはともかく30代には最高のRPGだったけど、FF15はどの層にフィットするのかよくわからんかったな
ネットで叩かれてるほど悪くはなかったが
637名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:40:13.89ID:k/M8Gg3v0
マインクラフトがヒットしたから、大金かけた大作は必要ないのか?
もちろんそんなことはない

FFに関しては、元国民的RPG的な立ち位置だったのが
フォトリアルなグラフィックで大金かけた大作で、一般とのズレが生じた
今後FFがどうあるべきか?はスクエニが今後必死に考えていかなきゃならん問題

今後も8bit調のレトロゲーから、大金かけたAAAまで
色んなソフトが開発されていく

ゲハ脳は何かにつけて、すぐ天秤にかけようとするけど
そもそもそんなことする必要はない
638名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:40:45.39ID:cJQ5rSB5p
>>635
まぁ、世の中色んな人いるし。
レインボーシックスやってたら信じられんかもしれんが小中学生と当たることあるし
639名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:41:17.42ID:L5xpktLf0
野村にダメだしできるやつがいなくなったから
野村の趣向にFFが逸れて行ったんだろうな
7まではまだデフォルメがあって子供でもカッコイイと思えたけど
13とか15とか子供総スカンだろう
640名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:41:19.34ID:tTugp66JM
TBT「FF病(旧作ファン)はいらない!」
日本での酷い売上を知る
TBT「いやぁやっぱり一般に売れるのがいいよね(手のひらクルー)」
641名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:41:25.80ID:N/rL1/Fa0
>>624
ソニーがPS4の世界一斉発売から「日本ハブ」るくらい欧米に注力してるのと比べたら大したことないわな
642名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:42:10.22ID:cJQ5rSB5p
>>641
程度の差の問題ですか?
643名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:42:49.35ID:dSpvbF6rd
>>612
新卒社会人に聞いたらDQFFは一個もやったことない、それどころか携帯ハードしか持ってなかったって言ってたなあ
今後ゲームはスマホでしかやったことないって人が増えていきそうだ
644名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:44:18.62ID:k/M8Gg3v0
お金の使い方については映画とにてるよね
豪華なセットやCG、大スターや有名監督を起用するか
低予算で新人監督にチャンス与えるか

ゲームも映画も、両方あっていい
どちらかに偏る必要はない

ただ、ある特定の作品がどういう形をとっていくべきか
それはその作品に関わる人たちとファンの希望とで
色々変化していくことはあるのかもしれない
645名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:46:03.28ID:lxfmk0ey0
今作のドラクエはシナリオ酷いし(序盤と後半)
過去作に比べてプレイも快適とは程遠いが
それでもDQだから買うって層が満足する水準は確保出来てる
FF15はその水準を大幅に下回った、それだけだろう
646名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:49:42.46ID:GOgwkzcc0
とりあえず、一般層に対してのスタンスうんぬんの話にオタクマニア共は口出してこない方がいいと思うけど
明らかに一般とずれたレベルの話しかしてないから。お静かに。

一般層に必要なのはとっつきやすさだよ。前々から言ってるけど。
面倒そうなシステム、戦闘が難しそう。これだけで倦厭されてしまう。
マニアにとっての「普通のゲームバランス」は一般にとって「非常識にきついもの」 はいこれ覚えておくように。
…ま、FF15に対しては開発の初期スタンスも問題だったろうけどな
647名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:52:06.25ID:ZxHtBWUP0
FFがもし秋葉萌え系ゲームだったら?というコンセプトでリメイクして女だらけにしようw
648名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:52:34.97ID:9vMpITpq0
>>84
これまじか。
そりゃ売り上げも右肩下がりになるわな。
出ていくやつより新規が少ないんだもの。
649名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:53:16.37ID:J0G6c9hZp
>>94
モノリスのオタ臭さ取らないのはキモオタばかりであろうスタッフの制作意欲削ぐからかな?
オタ向けデザインの恥ずかしいロボットとキモいキャラ無くせば海外で売れると思うんだがな。
650名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:53:53.55ID:CiO48xSR0
>>638
R6Sやってる小学生とか凄いな、DbDやってる子供とかもいるんかね
まぁ時代は変わったってやつなのかねぇ
自分がガキの頃は正にFFやDQ、クロノだのマリオだので話題持ち切りだったのに
少し懐古主義入ってるとは自分でも思うがね
651名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:54:03.96ID:Md8A3EMZd
もう遅いぞ田畑
ここまで来るのに自分達の、というかスクエニ全体の力量をまずは自覚しなきゃな
652名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:55:08.36ID:kv74VyM7d
>>648
ドラクエも若年層はかなり危ういけどオッサンが残ってるからな
FFは10までで止まってる人多そうなイメージ
653名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:56:42.46ID:tVMWtWqkd
>>650
Youtuberがやってるのは子供も興味持ちやすいんで、動画映えして1ゲーム短いとかいつでも止められるようなタイトルは有利な気がするな
654名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:57:02.47ID:AtPWhuUe0
グラの質を上げたところで、くっついてくるのはオタ層だけだからね。
手間の割に市場自体は結果的に狭まるという。
655名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:57:09.10ID:w+bCJOXla
>>635
惰性で続けてる人が大半なのは間違いないと思うよ
ゲームを始めるきっかけって周りの誰かがやってるのを見て面白そうだからってのが多いと思うんだよね
今のゲームがパッと見で面白そうに見えるかというとね
そこに開発の長期化が合わさって、せっかく入った新規も三年四年と経てば興味も失せる
人口が減れば減るだけ増えにくくなる悪循環
656名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 09:58:44.93ID:5qTg5M6Z0
20年以上もPSだけに注力してたFFの現トップがこの発言だからな
WiiDS時代で技術が遅れたと主張したいゴキちゃんには都合が悪いだろう
657名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:02:43.05ID:f0D1dKVo0
>>649
キモオタ向けデザインとやらに詳しいな、さすがキモオタ
658名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:04:24.55ID:ywQuXHuRp
いい加減無職ニートの意見に振り回されるのをやめよう
キモオタ基準なんて一般に通用するわけがない
659名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:04:37.15ID:4HvR5dxq0
>>648
例えば19歳だと
6歳の時にDSが出て
8歳の時にwiiが出て
だぞ
明らかに任天堂ハードでFF展開しなかったツケだ
660名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:05:55.46ID:hH3atzGta
ゴキブリが味方から後ろから切りつけられててワラタ
661名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:06:29.21ID:ijLNd+RZ0
>>1
これを4gamerで言っちゃうのはTPOわきまえてねえな
ハイエンドグラボの性能気にしてる層にお前はズレてんだよって
言ってるようなものだぞ
662名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:08:45.92ID:s/G9wJ1hd
>>659
WOFFとかグラに拘らなければDSで出せてたのにな
出すチャンスはいくらでもあった

あとBD(ブレイブリー)が2でコケたのが痛い
もちっとFFぽくしてもよかった
663名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:10:21.20ID:jNZQ9aCo0
FFがグラに拘るのは間違ってないと思うけど
いい加減変なストーリーはやめて一般化というか王道目指すべきだろうな
664名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:13:46.40ID:a2p5uZLx0
FF15を抑えPS4売り上げトップに輝いたソフトがドラクエ
性能なんてゲームを支えるスパイスにすぎないと身を呈して教えてくれたゴキ
665名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:15:45.75ID:ZEU/chSe0
>>664
性能を蔑ろにするのが一番ダメなんだよね
任天堂もWiiUで学んだろ
666名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:16:05.14ID:LjjdOUo4d
>>1
このとりあえず売れそうなところ(システム)に寄生しようとするスタイルほんと極上の糞
667名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:16:41.65ID:jdwT7Rtn0
つーかいい加減SFかファンタジーかわからん世界観でホストばっか出てくるノムリッシュワールドは古い
668名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:18:28.09ID:J7A6D+JfF
擦り寄ってくんな死ね
評判悪かったからって八方美人とか気持ち悪い
669名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:18:54.48ID:loAVA9vQ0
次は一般人に受けるシナリオにしておけよ
670名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:20:34.18ID:75y6yP4RM
スレの序盤しか見てないけど
本当に性能ガーって言ってて、それにゴキちゃんがマジで大発狂してて草
そろそろバカゴキはいい加減目を覚ませよ
671名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:20:36.28ID:XagDGsoa0
元々大衆の物だったのに何故か明後日の方向に先鋭化してしまった
そういったソフトも必要なのだろうけどFFが担うべきでは無かった
唆したのが誰かと言えば…
672名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:21:46.53ID:LFxd3yRxK
FF8も15に近いライトお断り感は出てたが
あの頃のFFはポケモンやドラクエと同じくライト層にウケていた時代だしな
あと小〜高の学生生活の間だけでナンバリング6作は出てたから忘れられる事は無かった

だが今のFFはあまりにも展開が遅すぎ、13から15出るのに8年も掛かってたら忘れられるに決まってる
673名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:22:35.55ID:a2p5uZLx0
>>665
主旨も汲み取れないのかw
674名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:25:09.93ID:ZEU/chSe0
>>673
つーかゲームって性能を土台にしなきゃダメでしょ。
その土台がグラグラになったらダメ
君の言い分だと性能なんて捨て置いていいように聞こえる
675名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:25:41.54ID:xg0BomOS0
>>661
どんな読解力だよw
676名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:25:46.67ID:b+fccOI20
一般化を目指してあの説明不足甚だしいホモストーリーって頭沸いてるのかTBT
677名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:27:16.49ID:Md8A3EMZd
只でさえ国内で売れない洋ゲー要素であるオープンワールド、高グラフィックを取り入れたのは開発者達
少数派に売った所でその程度の売り上げに落ち着くのは当たり前
678名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:27:31.91ID:kO7lrtJcd
野村も田端もゴミ
ゲーム業界から追放しろや
クソエニももうFFは14一本でやってけ
679名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:27:37.31ID:N/rL1/Fa0
>>663
>いい加減変なストーリーはやめて一般化というか王道目指すべき
同意 ヒロイン死ぬわ、人類滅亡するわ、戦う意味がなくね?
人類滅亡後に誰得の亡霊結婚式→タイトルと重なる、とか 同人の悪ノリの次元だった
680名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:28:11.15ID:9QeSSX9MM
>>297
>>49ではBGM以外クソと言ってるけどどっち?
初めてなら他のもやってみてほしい
14作もあるしね
681名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:29:33.73ID:eorfZpm3K
性能言ったら行き着く先は劣化ゲーミングPCにしかならないってのに
でもswitchもダウンロードソフト見たらヒューマンリソースマシーンがあるのに、TIS-100とかShenzhen-IOが無いとか、やっぱ子供向けハードなんだなーって思う
任天堂はこの機会に子供だけじゃなくてオッサンも取り込めるような事をやってほしい
682名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:30:12.52ID:u8lYHnCu0
任天堂どころか一般人まで滅茶苦茶バカにしててワロタ
683名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:30:36.37ID:Xb4W6BXJ0
グラガグラガわめいててもスイッチというかゼルダの完成度の前には
結局作り手のアイデアと他者に引きずられることのないゲームの芯をちゃんと持ってるかとか
ぶれぶれしながらなんとか完成までこぎつけたFF15にとって見比べて反省すべき点多かったんだろ
684名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:31:10.72ID:iur0b/nj0
>>1
同じ仲間のゲハの宗教家にも言ってやれよw
一般人とじゃ無くて普通にゲーム好きらとも思考が外れすぎだし
お前たち以外と思考がずれすぎ

その思考で作ったFFも同じ
いい加減本当に猛省して本来のFFをつくれよ
685名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:31:26.62ID:9QeSSX9MM
>>57
恥ずかしかったら
グリグリくんなんて名で活動してないよねー
686名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:32:41.86ID:ZEU/chSe0
>>681
そのPCの代替品になれたやつが今世代の勝ちハードになったって事実がある
いくらでもPCに出しますって人間が大勢いるなら劣化PCなんて必要ない。
でも現実はそうじゃないだろ?
687名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:38:01.65ID:mfu4l/1qa
Aちゃんがあそこで「お前らバカか」言えてればなあ
688名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:42:51.12ID:xg0BomOS0
PS4が世界中でバカ売れ!6000万!・・・って言ってもゴキさん煽りに使うソフトが未だにGTAだしなぁw
ハードの性能上がってどでかいPS4ってパイができたからって何かが変わった気配まったくなし
GTAもマイクラもマルチだし性能性能言ってもついてくるのは特定の人だけやろ
689名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:43:18.42ID:9vMpITpq0
>>659
あーそれはあるね。ドラクエはDSで天空3部作出したりしてたしな。
スペック重視でフットワーク重いのがやっぱダメだったんだろうな。
ドラクエ9や11を携帯機で出す判断したドラクエとの差かな。
690名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:44:36.57ID:mj5RXgwgM
まぁ田畑のPC版の謳い文句見てるとCSじゃやりたいこと殆ど
実現できなかったんだろうなってのはわかる
それくらいにPS4をdisってる
が、それは甘えなんだよな
制約ある環境で完成させないといけないんだし
691名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:44:58.28ID:3fLcQyPR0
>>188
ちょっとその気になれば楽勝で確実に実現できるだろ

堀井に土下座してFFを堀井に作ってもらう
これ一個だけで完璧に改善できて達成できるんだから
692名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:44:59.24ID:Md8A3EMZd
田畑はswitchやらPS4やらのハードを見る前にインディーズやら他のゲームで遊んだ方がいい
こいつに無いのは作品に対するリスペクト
693名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:48:33.89ID:PZ7Cf8v10
スイッチにFF15出すなら買うけどDLCは全部入りで頼むよ(´・ω・`)
694名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:48:50.35ID:ZEU/chSe0
>>688
だってCODとかBFとかウィッチャー3 とか
ディアブロ3とかFO4とかダクソ、ブラボって
性能ありきみたいなとこありますしなぁ
それにPC/PS/XBOXマルチの時点で最低性能が箱一レベルに絞られても少なくとも1500万人のユーザーはついてきてる
だいぶデカイ集団だろ
695名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:52:16.98ID:TUqOMKfM0
FFは高性能使い切るぐらいの意気込みじゃないと
コンセプト無くなると思うけど大丈夫か?
半分技術デモみたいな作品だろ?
696名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:52:25.12ID:3fLcQyPR0
>>236
その通りだけどお前は馬鹿
医療業界でも車業界でもマンガ業界でもアニメ業界でも
ファッション業界でも一切合切
商売というものは凡人が努力と勉強をしてしまったせいで
余計に生まれながらの凡人ぶりである馬鹿をこじらせてしまった
専門バカがほぼ全員で占められている

だから簡単な当り前の事だけわざわざ限定で自分がプロとしてやっていることだけ
間違うし気づかないんだよ
天才以外の人間は等しくこれ
697名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:53:19.91ID:/LIQGXE00
FFチームと一般の間のズレはハードに起因する問題じゃないだろ…
698名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:55:52.03ID:ZEU/chSe0
>>696
天才はそのバカに殺されるからある意味間抜けだとは思うけどな。
空気読めないというか天才ならバカくらいコントロールしてみろよって話でな
699名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:56:45.80ID:ijLNd+RZ0
>>696
まあ、お前は自分が天才だと思い込んでる馬鹿だけどな
700名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:57:28.79ID:bp3dUwSkd
>>695
別に高性能ハードで出さないって話じゃないでしょ
スマホ版を発表した上でのインタビューだし、ああいう無理移植っぽいのもやってくかもってだけでは
701名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:57:40.38ID:eorfZpm3K
FF15ちゃんよりもゼルダのほうがはるかにオープンワールドだった件
702名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 10:58:35.89ID:ZBg4OnNDa
すげぇなw
15からグラ取ったら何も残らないけど?w
自分が作ったモン無かったことにしたいのか?
反省はいいがまずはまともなモンを完成させてから言え
703名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 11:02:35.25ID:pEOvdkKd0
味オンチ料理人の語る料理論
704名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 11:05:50.27ID:f0D1dKVo0
次のFFナンバリングは初動50万本すら割りこみそうだし、口で済むならなんでも言うだろ
もうPSと一緒に死ぬのが本望なんじゃね
小島みたいにソニーに拾ってもらうんだろうし
705名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 11:12:08.19ID:lBH8h8xs0
グラ取ったらなんとそこには何も無かった… 
706名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 11:16:13.81ID:3fLcQyPR0
>>654
一番金と人材が必要な工程の結果
むしろ居てくれないほうがいい筋が悪い顧客が一番増えるからな

グラ至上主義でゲームを作るとか長期的なブランンディングとして
アホの極みというか素で完全な自殺行為
707名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 11:17:06.16ID:ijLNd+RZ0
4gamer読者に喧嘩売ってんじゃねえよ
708名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 11:20:06.45ID:lBH8h8xs0
こだわりの極上おにぎりと岩がツルツルになっちまうけど宜しいか?
709名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 11:20:38.46ID:O8KHVKrv0
そう思うんなら一般人雇えよ
お前んとこのスタジオはキモオタと腐女子しかいねーじゃん
710名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 11:21:00.47ID:atD6FfaY0
>>695
PS1、PS2、PS3と性能低いハードでソフト出してたしFFが他と比べてグラ凄かったのってSFC時代まででしょ
それ以降はCGだけ凄かったけど
711名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 11:24:03.53ID:s79XJDd00
まるでFF15が日本で売れなかったのはPS4だったからとか言いたそうだなw
712名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 11:28:41.17ID:3fLcQyPR0
>>709
組織としてプロジェクトが長期的に安定した結果が出続けるのは
唯一やるきのない秀才でチームが固められているときだけだよ

やる気のある一般人とやる気のない一般人と
やる気のある秀才
この三種類が多いと必ず失敗する
古来から一度も覆ったことがない経営論でこれが人間というもの
713名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 11:29:15.85ID:IPJN61Y/0
>>710
FF9はすでにPS2が出てた頃だったからさほど目立ちはしなかったけど
PS1なのにPS2に匹敵すると言っても過言じゃないほどのグラフィックだったし
FF10も同時期のPS2ソフトに比べれば一本抜けた綺麗さだったと思う

その後はまあアレかもな
714名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 11:29:50.75ID:4A49qvl50
>>694
D3が性能ありきとかエアプも大概にしとけや
715名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 11:31:29.15ID:ZEU/chSe0
>>714
まぁ、少なくともRoSでは前世代機バッサリだったし少なくとも箱一レベルは必要ということよ
716名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 11:36:06.62ID:jF9G9YHs0
田端に
  




あの田端に  


ディスられるゴキちゃんてWWWWWWWW

 
717名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 11:41:07.85ID:/vIlZONWp
そら普通に考えてこのままPSWに居たら先細りして死んでしまうの目に見えてるからな
現状でSwitch無視してPSに固執してたら株主にボコボコにされるわ
718名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 11:41:21.15ID:ijLNd+RZ0
ゲーマー馬鹿にしてんじゃねえよってカチこみに行こうかな


719名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 11:48:40.65ID:cqchYWQkp
>>711
地表剥き出しどころか下手すりゃ看板まで立ってる大型地雷を気付かず踏んでくれる客が一番多いのは確実にPSだから
FF15はPS以外で出したらもっと売れなかっただろうに
720名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 11:52:57.82ID:3fLcQyPR0
>>711
DQ11がやったように出すのはPS4で出すけど
ゲームの内容や開発の方向性はPSのノリに引き摺られてはならないって事だよ

この二つは同時に成立する
DQ11のやったことと出した結果そのものなんだから
721名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 11:54:51.36ID:upt9+fFk0
田畑は遂に心を入れ替えてFF16からSwitch専用で出すのか
このままだとFFが終わるの確実だからな
よい心がけだ。頑張れよ
722名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 11:58:09.73ID:EPBpCT1I0
一貫性のないアホはなにやっても中途半端な結果になるって本人が体現してて
説得力皆無なんだよな
723名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:00:16.32ID:enIIEUFN0
ごますりワロタ
単純に自分達の技術力が低すぎて洋ゲーの足元にも及ばなかったから一般化と言う名の手抜きしようって話だなこれ
724名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:01:09.57ID:6CKmOFdq0
>>1
田畑
いい加減に気がつこうぜ
お前のFF15の出来自体が微妙だってことに
725名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:13:34.48ID:Z4V9rDum0
>僕自身,優れたグラフィックスを作るのが好きなんですよね

って言ってるし、こいつ自身はグラ大好き人間だろ
髪の毛が1本そよぐだけで面白いって思っちゃうタイプ
726名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:21:43.52ID:JXJ2335k0
でも低性能向けに最新FF出しても絶対爆死するやんw
727名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:22:15.12ID:Le0tfTkta
>>706
一方、任天堂は面白さでごまかしていたw
728名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:24:56.30ID:JXJ2335k0
面白さ  とかいうどう解釈できる抽象的なものでごまかしてるわなたしかにw
729名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:26:10.58ID:yfDwZcO0K
>>690
>やりたいこと殆ど実現できなかったんだろうな

やれる事は全てやった
とか広告出してなかった?
730名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:28:20.53ID:wyOO9S8z0
7割がFF知らないってPSハードに籠もって新規開拓しなかったのが原因かな
FFCCとか出し続けておけばなぁ
731名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:30:04.53ID:dvA2uKFP0
いつまでも完成しないゲームに意味も価値もない
教えてくれたのはドラクエ11
732名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:30:24.31ID:cfR4UWGLM
負け犬が何言ってるんだろ。今度は任天堂にすり寄る作戦かw
733名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:30:51.51ID:VlaAn0Sdd
>>713
FF12くらいがグラフィックとシステム割合がちょうど良かったんだよ
FF13が最高美麗グラフィック()を見せるためだけに10の延長戦ときてガッカリしたもの
734名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:31:01.40ID:tERF4BE60
いくらゲーム機のスペックが上がっても、中小サードがそれに見合うスペックのゲーム作れないよね
開発費が暴騰するから

3DSでサードが1000円以下のダウンロードソフトをたくさん出してる
儲かる土壌ってそういうとこだよ
735名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:31:50.11ID:Fa/2hVOOd
>>428
ゴキちゃん大発狂やん
736名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:31:55.14ID:xZQy7tML0
性能あっても面白いゲームつくれてないじゃんね
737名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:34:41.35ID:ulE1WA8K0
まあでも今後も4K、8Kとどんどん金と労力を使う事になるだろうから
スイッチとかに保険をかけておかないといけないのは分からないでもない
738名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:35:31.89ID:cfR4UWGLM
タバティスは任天堂機で頑張ってくれ。もうPSには関わるなw
739名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:35:43.81ID:BFhm3L4b0
色々試行錯誤するのはいいんだが素材がなあ
740名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:35:47.79ID:loAVA9vQ0
>>734
下手に金掛けて作るよりインディーライクなのを量産した方が
結果的に儲かる気がする。クソゲー量産しても意味はないけど
741名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:37:24.21ID:8G8E6gYer
>>16
ええ...
742名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:37:49.63ID:RHjASBWEp
ちゃっかり普通のアイデアとか言ってるな
誰が携帯と据え置きのハイブリッドなんて考えついたよ?
しかもFF15まだ引っ張るんだな…
743名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:38:00.71ID:k2f9ikBUr
>>112
これすぎる
744名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:39:29.19ID:g5XGLzSB0
【悲報】速報@保管庫AltくんFFXVの相次ぐ脱Pに発狂して捏造記事を執筆してしまう

>[スマ]「FINAL FANTASY XV」SDキャラのスマ版が何故か発表され田畑Dはニシくんに擦り寄り、ニシくんはニシッチでの発売を期待…

>(現行据え置き機向けのFFXVが)「動作しないでしょうし…」で延々粘着された田畑Dですが、
>こんなんでご機嫌が取れるならある意味チョロい相手なのかもしれません。

>まずこんなのが発表された訳ですが…


>開発した理由がゲーム機はオワコンだと思ってたから、というのがすごいですよね。
>とりあえず低評価は入れておきました。

〜以下略

*4亀の田畑インタビューにて”開発した理由がゲーム機はオワコンだと思ってたから”と読み取れる部分はどう拡大解釈しても存在しません。
*ちなみにコメント欄はこれをほぼ鵜呑みにしあれだけ擁護していた田畑とFFXVに対する罵詈雑言で溢れかえっている始末。
745名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:41:33.55ID:j5+5JXd3d
>>740
大雑把に言うと10年かけて作って600万出荷なら
毎年60万出荷でも儲け変わらんし
スイッチのスト2が50万も世界で売れてしまうから
世界で60万クラスのハードルなら高くは無さそう
小さい少人数会社なら世界で20万ソフトでも毎年出してればかなり儲かりそう
746名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:42:35.93ID:LiX54Y7b0
まだ勘違いしてるみたい
しつけが足りてないんじゃないかな
747名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:44:08.91ID:xZQy7tML0
こいつらが性能なくてゲームつくってもおもんないもんしかできないだろ
性能に頼ったゲームしか作ってないんだし
性能足りないとやりたいことできないって文句いうしかないタイプ
748名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:45:45.04ID:+2QXRhjip
こんなん組長が20年前にFFをほぼ名指しで警告してたことやん
749名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:46:54.76ID:tdu0dYe+p
>>747
性能なくてゲーム作ってたFC、SFC、PS1時代はめっちゃ面白かったんやで
性能使い切ってどうしようもないとその中で面白いゲームをどうやったら作れるか工夫するけど、性能が有り余るようになってくるとどうやって性能使い切るかの方向に暴走してしまって面白いゲーム作るのが二の次になってしまってるねんこの会社
750名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:47:29.84ID:cfR4UWGLM
>田畑氏:
>遊んでくれてるファンの意見はすべて受け止めますが,明らかなアンチ的意見であれば,それはさすがに受け止めませんよ。そもそも気にしませんし。

駄目だこいつ。
751名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:48:02.39ID:bxrOcrkT0
翻訳
anthemみたいなのうちでは作れないから脱性能宣言します
今後グラがしょぼいなどという文句は言わせない

だって最初からうちはグラなんかにこだわってないんですから
752名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:48:28.48ID:F0GCJyVSp
まあこいつもFF病にかかってたってことだな
「高性能で髪の毛一本まで」「最新の人工知能で」云々
そういうのも大事だと思うが、
そもそもマスに届かなけりゃ「次」がないかもしれない
っていう当たり前のことが抜けてた
実際先細りしてるみたいだしな

でも野村よりはましだと思うよ
若干の延期こそすれ発売時期を宣言して商品として送り出した
7RにしろKH3にしろいつ出るんだ?
遅れれば遅れるほどより最新のAAAタイトルと戦わなきゃいけない
Anthemに勝てるのか?PS5のタイトルと戦えるのか?
芸術家気取りもいいけど、商売してるっていう自覚持てや
753名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:48:46.28ID:ijLNd+RZ0
>>749
永遠に20年前の世界に生きてろやクソが
754名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:49:32.38ID:7wWxlMf80
そういやFF映画も15-6年前だなぁ
755名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:51:34.08ID:9QeSSX9MM
>>749
ほんとこれ
756名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:52:05.24ID:bxrOcrkT0
最新洋ゲーと張り合うことをやめた
今からうちはグラにはこだわっていないメーカーです!

まあその判断そのものは正しいんだろうけどな
箱が6TFLOPSになって近いうちに18TFLOPSのグラボが出るという
和ゲーメーカーにはその上がった演算力の使い道なんて思いつかないんだから
757名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:54:03.76ID:KBLsYZqer
問題をすり替えてるよね
こいつはswitchよりゼルダbowについて言及するべきなのに
ホント小狡い
758名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:55:22.81ID:AvjTycsdr
FFが目指すべきは
「力(処理能力)こそ正義、力(財力)こそ真理」と言わんばかりの
圧倒的作り込みによる迫力ある映像、音楽、世界観だろう
センスだとかアイデアだとかは一切期待できないんだからな
そこを勘違いしてはダメだ
759名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:56:40.83ID:V6wR1I0Y0
まあ、そうだろうなとは思ってたけど
7Rからはswitchマルチなんやろな…

とにかく数売りたいらしいし
760名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:01:25.42ID:5fXagqkd0
>>748
『ファイナルファンタジー』というのは従来の『ファイナルファンタジー』と違わねばならないのです。同じであるはずがない。
ところが今までの『ファイナルファンタジー』というのは、ずっと一貫してひとつの流れを辿ってきました。そして前々作、
前作と長い時間と多大なお金を掛けて、そしてCGの威力を最も発揮したソフトに仕上げていくと。それに対して、私の考えは、
ゲームソフトを2年、3年かけて作る時代は去ったんで、そういうことをやっていたんではゲームビジネスは栄えない。また、
ゲーム会社も利益を得られなくなっていく。ゲームの完成度を高めながら、しかも期間を短縮するという、きわめて難しい
問題に挑戦する。こういうことを、ゲームクリエイターは考えていかないとダメな段階に立ち至っているというのが私の考えにあります。


大容量ゲームは駄目。こんなことをしていたら世界中のメーカーがつぶれてしまうだろう。重厚長大なゲームは飽きられている。
ゲームは常に新しい楽しさを開発し、ひたすら完成度を高めていくことが本質である。
それにもかかわらず、ソフトメーカーはIIだのIIIだの、VII、VIII、IXと出し続けている。クリエイター達は行き詰まり、質的転換を
迫られている。日本だけで受けて、しかもVII、VIII、IXだと言っている会社は駄目である。このように、ゲーム業界は存亡の危機に
陥っている。反論があるならいつでも受けて立つ。
しかし誰も直接反論しには来ず、陰でものを言う。こうした体質も業界の危機を象徴している。



これ言ったの今から十数年前なんだぜ・・・
組長マジパネェっすわ まあ、旧スクウェアと絶縁状態だったのもあるんだろうけど
761名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:03:16.28ID:3fLcQyPR0
>>620
8から
762名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:03:26.74ID:loAVA9vQ0
>>753
ミニスーファミがアメリカで予約完売してるし、旧作移植も売れてるしで
普通に望まれてると思うわ
763名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:07:45.80ID:fIgtQ/Z1M
PSWの失敗を認めてるんだな、田畑は

ある意味そこは正解じゃん
764名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:07:50.20ID:pg362pPid
グラフィックなどの技術向上は進化する上で絶対必要。でも、それが全てではなく新しいサービスや体験の提供とか、利便性とか。それも進化。普通の会社でも考えることに、やっと気づいた感じだな
765名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:08:50.35ID:zjFzWRdvx
まあ、発売日にswitch買った自分でも、ここまでの大ヒットは予想してなかったな。
766名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:09:06.24ID:UmxxmaDb0
FFはスクエニの技術面でのフラッグシップを期待されてしまったのが不幸だと思う
ムービーゲーとしてガンガン発売してれば良かったんだよ
別に大容量だってハードスペックなんだから
767名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:10:04.16ID:fIgtQ/Z1M
>>760
大容量化をずっと疑問視してた山内社長、
当時はFF8と時のオカリナが同時期に出たんだよね

世間ではFF8の主題歌なんかもヒットしたけど、
結局時間が経ってみればゲームとして優れてたのは
断然時オカだった訳で
768名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:10:12.15ID:VGc27srra
こいつでは無いと思うが、昔FFの開発者が「グラフィックを良くしてもダメ、映画じゃあるまいし内容を良くしないと」的なことを口走ってたが
ようやく目が覚めたのかな
769名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:11:37.68ID:fIgtQ/Z1M
>>764
全部が優れてりゃ、そりゃ文句ないけど
結局コストの問題で現実的じゃないんだよね
ソフトの値段を倍になんか出来ないし

となると、最優先すべきはグラフィックじゃない、ってだけの話
これを時代遅れ!って叩くのは、
多分働いたことない人かな(笑)
770名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:11:39.93ID:x3Y1tB5s0
仮にスイッチにff16でも今のスクエニじゃ無理だろ
771名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:12:45.37ID:4yCMKK/D0
いやお前たちが軽視してるのはキャラクターデザインと世界観だから

PS4でも真剣に作ってればDQみたいに受け入れられたんだよ
772名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:14:01.30ID:3fLcQyPR0
>>768
タバティスはゼルダ信者だからね
自分が手掛けた15がああでほぼ直後に出たリスペクトしてるゼルダがああで
宮本が自分と同格と認めていて更に好きな堀井という
ゼルダ信者のクリエイターからすると分析せざるを得ない久しぶりのDQが
こんな結果がPS4と3DSのグラ差でこうなってるしで

ゼルダ信者のタバティス的に一番目が覚める運が向いてる流れだったから
773名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:19:01.74ID:TUeM0Ugk0
>>1
情弱を揶揄した発言にしか見えないが
774名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:19:33.11ID:TUeM0Ugk0
>>771
普通にシナリオの問題だろ
775名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:19:39.52ID:Br2X4fqy0
つか、DQ11は売上爆死でスクエニ内のお荷物なんだがw
776名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:21:12.20ID:mj5RXgwgM
しかし田畑の影にすっかり隠れた野村
コイツは今どう思ってるんだろうな…
777名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:24:09.88ID:pg362pPid
>>776
確かにFFっていうと坂口→野村ってイメージだけど、今は田畑ってイメージだもんな
778名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:24:17.78ID:UA5L0IvQa
>>776
「ストーリーが問題なのに性能言い訳にして逃げてんじゃねえよ」
779名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:26:22.93ID:c7HWyVdmp
FF15はストーリーとメインキャラクターだけ入れ替えて再発売したら売れそうな気がする
頭のいい脚本家か作家ならそういう換骨奪胎は可能だろう
780名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:29:15.27ID:rmK+GcdZd
OWやめて一本道のアクションにしてswitchに出してくれ
通信で4人協力プレイね
781名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:30:27.99ID:x3Y1tB5s0
>>423
任天堂は20代前半の人気もそこそこ高いから
子供の割合は確かに高いけどすべて子供ってわけでもないよ
782名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:33:54.53ID:+xFTHmia0
こいつが作ったFF15からグラ取ったら何が残るんだよ
糞ストーリーに糞アクションに糞不自由なマップ
ドラクエの制作陣が性能じゃないと言うなら理解できるんだけどな
783名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:35:04.23ID:bh/oGC7O0
ゴキブリwww
クソゲー買わされた上に裏切られるw
そして脱Pへ
784名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:36:21.17ID:+xFTHmia0
誰もが任天堂になれると思ってるのがマジで笑える
あそこは誰でも知ってるキャラと良質なゲーム性があるからグラがなくても売れてるんだろ
お前ら阿呆サードからグラを取ったら何が残るんだよ
それ国内中小のゲームと何ら変わらんだろ
インディーにすら負けるわ
785名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:38:40.47ID:UD/lmNzqM
>>749
っつても今その時代のゲームをやって面白いかというとな
VCとかで昔ハマったゲーム落としても大抵つまんない
あくまで当時としては面白かっただけだな
ゲームだけじゃないが体験が積み上がっていけばそれ自体のレベルは上がっていても、面白く感じなくなるのは仕方ない。漫画や映画とかも同じ
786名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:38:43.73ID:O4DV1cA3d
>>777
どっちもねーわ
787名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:39:56.80ID:d8LmtEZ70
一般化させてアレなのか
788名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:39:57.22ID:V8v4n8r/0
FFピークの売り上げ FF8 369万
で今FF15が100万だもんなファン減りすぎ
789名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:40:14.74ID:MMh7Ds/30
すでにDS Wii世代が20歳ぐらいになったから
そしてその下に妖怪ウォッチ世代が形成されてる
RPGとして別にFFなんかなくても普通に過ごしてきた
790名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:43:53.29ID:UD/lmNzqM
任天堂はグラもいいと思うけどね
そのハードの制約のなかでかなり綺麗に見えるし、表現も上手い
3DSの時オカとか荒いグラだけど、やっぱり他メーカーの3DSソフトより綺麗に見える
マリカ8だって凄く綺麗
791名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:47:42.95ID:5/EHwnSz0
システムはまだしもストーリーやキャラクターにも一般に受ける施策が必要と思うんだけどなー
わかりにくさの排除こそ一般化ではないかね
792名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:50:58.04ID:JSCjryXr0
>>789
ここ凄く重要な部分だよな
今の20代以下はFFと全く接点がないままゲーム業界と接していられた
つまり20代以下にFFを認知させるには全くの0から発掘していかないといけないって事
下手したらオッサン向けの古くせえダッセーゲームとしてマイナスからのスタートかもしれん
スイッチにFFを展開しても2,3作は相当厳しい評価と売り上げを経験せざるを得ないと思う
今の驕り高ぶったFFチームにこの地道で屈辱的な作業が耐えられるかが疑問だな
793名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:53:09.43ID:x3Y1tB5s0
そこはスイッチじゃなくてゼルダの名前を出すべき
だろ、田端よハードだけじゃなくあんたのデザイン
の問題もあるから
794名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:56:01.55ID:FJ8Us8RR0
性能がーは世界で見れば合ってるぞ日本の土人に合わせるとズレるかもしれんけど
795名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:57:52.72ID:iur0b/nj0
FF一般化ってw
あんな子供向けのくっさいホストみたいなキャラでギャグとしか言えないw
全年齢対象にするならあんなガキこじらしてるキャラじゃ無くて人間味のあるキャラにしろよ

単純なホストや変なSFの子供のかっこつけ世界観止めて普通に中世ファンタジーにしろ
796名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 13:59:14.93ID:iur0b/nj0
あ、違ったな
ドラクエの2D化とかよりもFFの2D化の方がインパクトあるし
一般wが求めているものに近いだろうし圧倒的に売れるだろ
2D化しろよ
797名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 14:00:18.99ID:GdFa9KQr0
FF15ちゃんのおかげで
ようやくスクウェア第一開発も目が覚めたというか
798名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 14:01:16.32ID:V8v4n8r/0
レベル5が昔のスクエニポジションだな
799名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 14:02:04.60ID:QKeyqoNDr
番組に取り上げられたのがよかったみたいに書いてるけど、ただのステマだぞ
こんな風に思うなんてまだまだ一般人とのズレは大きいな
800名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 14:02:51.00ID:fIgtQ/Z1M
FF8
時オカ

同時期に発売、世間はFFを持ち上げた

今になれば冷静に評価出来るでしょ、
どっちの方向性が正解か、ってこと
801名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 14:03:02.52ID:JSCjryXr0
>>795
俺も正直今のFFスタッフが一般化するゲームを作るとか無理だと思う
自分大好きのアーティスト気取りゴミクズ集団だからダメだろう
一般に受けるって、コロコロのウンコチンチン路線とか
ああいう事もやらなきゃいけない事もあるんだけどFFスタッフやれんのそんなの?
802名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 14:04:06.80ID:b7z+jXyU0
>>1
こいつちゃっかり かーっ!そのアイディア俺も持ってたけど普通だと思ってたからやらなかったわーかーっ!!って言ってない?
803名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 14:05:53.81ID:dN3t4eSPd
>>706
グラ至上主義ってむしろ海外向けでは?
804名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 14:08:28.03ID:+2BnSz9A0
>>792
ほぼあらゆるサードが様子見1〜2作で任天堂ハード諦めてきてるのを踏まえるに、
超重要タイトルが2〜3作没落するのを耐えるのはFFチームどころかスクエニの一番我慢強い所でも無理なんじゃね

メーカーの儲けは世界売上基準である以上、
ブランドゼロ同然スタートで今のFFより優れた数値出すって事は、大雑把に言ってスプラトゥーン以上のヒットを叩き出せって事だよな
こっちも無理でしょ
805名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 14:08:52.81ID:EPBpCT1I0
マトモな一般的な考えか
今のスクエニには絶対無理
社員総入れ替えしようよ
806名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 14:10:43.33ID:JSCjryXr0
>>804
じゃ無理だな
俺もその通りだと思うし
1作大爆死して永遠にさようならだな
別にスイッチユーザーが求めてるゲームでもなさそうだしメーカーが好きにすりゃいいよ
少なくとも今の路線のままじゃ何十作出そうがスイッチじゃ全部爆死です
807名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 14:15:22.68ID:D29HXHCIK
FFを建て直すには、まず鳥山、田畑、北瀬、そして野村こと四骸連中を粛清すべき
808名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 14:16:58.48ID:fIgtQ/Z1M
>>807
野村はモノリス行って、上から指示される立場になれば働くんじゃない?(笑)
809名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 14:17:01.26ID:6qAzlCFw0
ジャップの考えた似非中世なんてバカにされるだけなんだよなぁ
810名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 14:21:11.53ID:kg8h6ukE0
FFって何ですか、という問いに答えられないブランドだと思う
FFの当たり前を見直すにもFFの当たり前って何ですかという問いに答えるのも難しい

最良の手はシリーズを終わりにすることではないかと
811名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 14:23:47.30ID:sNczusaJ0
FF15で終わらせたじゃん
FF秒患者を切り捨てるのに成功した
812名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 14:25:04.21ID:d8LmtEZ70
一般化で男の子だらけのPTはないな

リアルかもしれんがw
813名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 14:28:41.52ID:xNNzFWSOF
>>792
そうなった最初のきっかけは任天堂への出禁時代だと思う
あの頃奇跡的なタイミングでポケモンブームでポケモン世代が形成されたのにそいつらにFFを触らせる手段が無かった


だいたいFF好きってポケモン世代より上の世代でしたの世代は俺が知ってる範囲では見かけない
814名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 14:31:54.18ID:q4CFPgAd0
軽い兄ちゃんたちが立派に成長する話なんだから男ばっかりのパーティでいいんじゃないの
この手の話で除しが混じってるのって何かあるかな
815名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 14:37:29.81ID:fIgtQ/Z1M
親父の車貰う、って田畑の実体験だった訳ね

あのさ、それでみんなが感動すると思わないでくれよ(笑)
816名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 14:39:46.30ID:w/bQRmN0M
>>760
洋ゲーは大成功してるやんけw
817名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 14:39:52.39ID:gJ/hGunv0
若い男4人パーティってとこまでなら十分ありだと思う
友情や成長がまともに描かれていたならば熱くてさわやかな話にもなっただろう
818名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 14:40:57.02ID:27caP0an0
ヒットしてる洋ゲーは無視ですか?
819名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 14:42:25.65ID:mKdEogiud
まあFFは性能とかクオリティ以前にゲームデザインが死んでるからなぁ
820名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 14:47:01.32ID:htYphMHtd
今までグラは面白さに影響する教の信者でしたが
そこでは一流になれませんでしたので、今度は
グラは面白さに影響しない教に入信したいです!
821名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 14:54:01.57ID:mj5RXgwgM
海外のFF15の評価ってどうなの
アレで満足してんの?
822名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 14:54:16.08ID:fIgtQ/Z1M
ゴキ「FF15神グラ!PS4勝利!!!任天堂死亡www」

田畑「ネットで大好評やな^^」

発売、爆死。Switch大人気。

田畑「性能ガー間違ってました」

ゴキ「…。」←今ここ
823名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 14:57:51.74ID:tERF4BE60
>>814
ゼノブレイドとか?
824名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:01:05.12ID:2A1e1Jlp0
つまりPS4のせいでFF15は失敗したと言いたいわけ?
825名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:04:04.92ID:fIgtQ/Z1M
ゴキ「スクエニはPS4に注力!!!」

まさにこれがファンタジーだった訳だ(笑)
826名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:05:46.11ID:2A1e1Jlp0
ドラクエみたいに3DSとPS4同時とかなら
ゲームとしても面白さも追及してくれたよね
ただの劣化映画作っちゃったもんね
827名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:05:53.09ID:e8tBoQ3Da
>>824
ストーリー糞でも低性能に合わせたら許されると言いたいわけ
828名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:08:01.21ID:x3Y1tB5s0
>>796
あのホストを3D見るよりは2Dの方がまだマシだな
829名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:08:32.21ID:TnCtu/QWM
そして出た答えが釣り
830名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:10:27.49ID:G5JEJ4Pw0
ええ,ネガティブなフィードバックもいっぱい来ました。
ああ,これがFFっていうIPの歴史なんだって,そのとき改めて思いましたね。
ただそれと同時に,「FF病」にかかったままの人が,ファンの中にもいっぱいいるんだってことに気が付いた。
831名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:13:15.31ID:Hde5LpNA0
>今やNintendo Switchは,テレビの情報番組にも取り上げられる存在です。
>それ以前にゲーム関連で取り上げられたのは「Pokemon GO」でしたから,すごいことですよね。
宣伝くさかったけど、PlayStation VR も盛んに取り上げられてたじゃん。
832名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:16:36.12ID:64RShojU0
>>831
VRと違って実際に売れてるから(笑)
833名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:22:20.71ID:qmj7pRs40
>>777
すまん
キャラデザって意味で野村はわかるが
坂口→野村ってイメージは全然ないわ
どっちかと言えば坂口→北瀬って感じ
834名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:23:19.33ID:xOfuZFTap
>>831
宣伝以外で取り上げられてる事なんてあったっけ?
発売前後で特集組んだりは普通に宣伝だぞ?
835名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:23:29.64ID:lxfmk0ey0
VRは各社既に専用スタジオ解体して特損計上してるし対応すらやめてる
出てもミニゲームをボッタクリ価格で出すくらい
ソニーが自前で専用大作出せば多少牽引しただろうが
現実はエロゲキャラ眺めるゲームを小銭稼ぎに発表する始末
836名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:26:23.25ID:AvjTycsdr
スマホでウケてる腐女子向けイケメンゲーも基本的にトゥーン調なのだから
FF15もトゥーン調で作ってたならもっともっと好意的に受け入れられたかもな
しかしトゥーン調は(任天堂を叩くために)手抜き・低性能のレッテルを貼られてるので
仕上がりが良くなろうが売上が上がりそうだろうが、
「スクエニの技術力誇示」という目的のためには採用できなかったんだろうな
でもそれなら、あんな現実離れしたホスト4人旅なんかにしなきゃ良かったのに
…ああそれは田端のせいじゃないっけな
837名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:29:09.87ID:lZy6xkvR0
FFDQはブランド(キャラ)ビジネスだからな
ブランド(キャラ)ビジネスを維持していくには
若年層の新規顧客を開拓し続けなきゃいけないと
838名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:31:37.34ID:qkic1+3s0
ただ一般人にどこまでも迎合しないといけないってわけでもないからね。
バンナムは「スイッチは性能が足りないからエースコンバット7は出しません」ってはっきり明言してるし
そういう性能絶対主義で性能を求めないユーザーは切り捨てても構わないっていうバンナムみたいな会社があってもいいんじゃないかね
839名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:31:48.22ID:6+5jJW/V0
シマムラ着てファンタジー世界で王族とか『一般』とは真逆の方向だと思うんだが…
840名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:35:07.12ID:UZdPAjpXM
アイデアが思いつかず面白いゲームを作れないから見た目だけが凄いゲームを作るしかない
お前のことだぞUBI
841名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:36:46.31ID:ZxHtBWUP0
お子様ランチしかないお店に高級キャビア置いても味がわからないだろうなw
舌が肥えてスイッチ2をだした時にグラのハードルが物凄く上がるからオススメできないw
842名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:41:39.18ID:jdbMx1bap
>>838
一部のタイトルで性能主義貫いていくのは良いんだけど会社ぐるみでそれやっちゃうと先細って行くだけだからなぁ
スクエニがアホなのは自社の最有力タイトルでそれやって見事にファンを減らしていったところ
グラ最重視RPGをコンセプトに新規IP立ち上げてやってりゃFFの人気を貶める事は無かったのに
まぁFFクラスのビッグタイトルじゃないとそもそも予算降りないからってのもあったんだろうけど
843名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:42:53.90ID:G5JEJ4Pw0
PS4で二番目に売れてた
成功じゃん
844名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:43:28.74ID:GdFa9KQr0
シアトリズムでだいぶグラ厨っぽさぬいてセンスで勝負しだしたけど
ゲームそのものが受け入れられずに終わったな
845名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:44:48.29ID:V2vM0p930
>>835
VRはエロと親和性高いだけで実際VRでなにか遊び方を提供するとなると、
立体視とかもそうだったように酔いと戦う必要性があるんだよな
現状長時間やるには無理がある仕様だし
846名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:45:28.30ID:zPGkN+N+p
>>831
ラジオで山里が最近PSVR絶賛してるな
DMMで複数プレイのやつでキスシーンが凄いらしいな
847名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:46:08.57ID:0U8XOEj40
お前らの発想って金が足りないから糞グラになっちゃうんじゃなくて
「糞グラこそ正しい」だからなあ頭おかしいわ
もっと良くなるのにあえて糞にするんだから
848名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:46:57.67ID:hZm2HaLQ0
売れたければGTAっぽいのとかシューター作れば?売れるジャンルを避けて来た癖に
849名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:47:44.26ID:GdFa9KQr0
1000本ノックして2年分の工数を金どぶするなら
もっとやりようがあるだろって事だろ
850名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:52:18.58ID:gyz1S0Zzp
>>847
その主張してるの頭おかしいゴキしか居ないぞ
大多数の主張は「グラにばかり金かけてねーでグラはそこそこで良いから他のとこに金かけろ」だ
851名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:53:39.40ID:7XrbOLNv0
実際にグラだけで勝負したらFFとしてあんま売れ行き良くなかったからな…そりゃグラだけじゃあって言い始めるよ
まぁ問題はそこじゃないだろとちょっと思うけどw
852名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 15:58:09.17ID:RCq9T5+Q0
ff(グラ厨)病は田端だったというオチ?
853名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 16:03:01.41ID:ILytEwSn0
元々マニア向け外伝のヴェルサスを無理やり15にしたせいで一般化との乖離が起きてんだよswitchに出そうがマニア向けであることは変わらん
854名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 16:06:48.53ID:ZxHtBWUP0
グラブルに勝てないと若者とりこむのは無理だな
操作可能キャラ300人 豪華声優300人 無料化
最低でもこれくらいは必須だなw
855名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 16:10:34.08ID:9QeSSX9MM
>>800
世間はそうだけど、世界は逆だったな
そして最新作でも
856名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 16:13:58.68ID:FFvPGXnIM
おまえの問題は性能云々の話じゃねーだろ
感性の問題だよ!
857名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 16:15:12.29ID:8QF6CH6u0
一般化目指すならノムリッシュを切れ
858名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 16:19:54.99ID:mj5RXgwgM
グラだけ良ければラストリベリオンは面白くなるのか?


そう言うことだ
いい加減理解出来る脳味噌つけろゴキブリ
859名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 16:20:49.14ID:YHW9I30op
正直スクエアは潰れても悲しくないのでエニックスを解放して
860名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 16:22:59.45ID:gJ/hGunv0
>>851
ほかのとこに金をかけたとしてもやっぱり使い方が根本的な部分でおかしくて駄目になりそうだな
861名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 16:23:56.42ID:njLI/Q3Vd
もうスクエア側のタイトルには何も期待してないから来るなよ
坂口、田中、植松居なくて何がFFか
イトケンも居なくなったしそれ以外は独立しちゃったし

面白いのが、独立した3社って今全部任天堂陣営なんだよな
任天堂がスクエアを吸収したみたいになってる
862名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 16:26:51.23ID:n9ahY7SKH
>>861
和田がスクエニの古参を放り出したのは有名な話で
それが深い考えに基づくよりただのコストだったのは分かるけど
結果的に今のスクエニはそんなに悪くない
過去の成功体験に凝り固まった奴が居座ってても足を引っ張るだけなんだよ
863名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 16:28:14.23ID:n9ahY7SKH
ぶっちゃけた話任天堂がダメになったのは
ファミコン時代の成功体験に凝り固まった宮本がずっと居座ってるからだ
違うか?
864名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 16:29:12.95ID:njLI/Q3Vd
>>862
野村のことじゃねーか…
865名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 16:29:18.18ID:J6jFeA230
>>863
竹田のせいです
866名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 16:39:10.40ID:f0D1dKVo0
>>835
> VRは各社既に専用スタジオ解体して特損計上してるし対応すらやめてる
> 出てもミニゲームをボッタクリ価格で出すくらい
> ソニーが自前で専用大作出せば多少牽引しただろうが
> 現実はエロゲキャラ眺めるゲームを小銭稼ぎに発表する始末

だからVRなんか売れるわけねえって最初から言ってたのに
867名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 16:44:18.75ID:mj5RXgwgM
PSVRはもうDMMのエロに使えるしか言わなくってなぁ
哀れすぎる
868名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 16:47:35.96ID:XLX5FWzea
田畑にここまで言わせるスイッチすげえな
869名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 16:54:04.08ID:YHW9I30op
PSVRじゃないやっすいVRゴーグルだけどエロ系は凄かったなぁ
870名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 17:00:03.24ID:wyOO9S8z0
VRは家庭用というよりテーマパーク向け
871名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 17:02:22.54ID:HgQ6uLtn0
>>868
国内の売上半減したのが相当堪えたんだろw
海外と違っておま値で売ってたしな
ほぼ倍額だから100万で200万本減ったのと同じ
872名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 17:03:47.22ID:4PnbtuKh0
SIEジャパンアジアのトップ盛田くんはVRは主婦にもウケるとかなんとか言って一人で盛ってたけど??
873名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 17:07:02.35ID:ZxHtBWUP0
旦那へのプレゼントで一番喜ばれるからな
愛のある若い夫婦で知り合いにいた
874名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 17:29:46.43ID:480sw6sI0
こんな事今気づいたのかよ
875名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 17:38:36.54ID:xvuQgCH/0
このおっさん口を開けば失言しかしてないのに
なんで会社はインタビューを許してるのか
876名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 17:40:26.43ID:NLnAm1wFK
>>874は業者
毎日同じスレを同じ順に
2、3周書き込む仕事をしている
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりも披露している
最近は頻度少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っている

ID:Dg+iILTD0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170823/RGcraUlMVEQw.html?thread=all

ID:480sw6sI0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170823/NDgwc3c2c0kw.html?thread=all



ここ数日の彼

8/22
ID:d58zFw9T0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170822/ZDU4ekZ3OVQw.html?thread=all

ID:NeXZKxBl0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170822/TmVYWkt4Qmww.html?thread=all

8/21
ID:r56jty4s0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170821/cjU2anR5NHMw.html?thread=all

8/20
ID:pMd1A6jR0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170820/cE1kMUE2alIw.html?thread=all
877名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 17:47:02.32ID:1l1VA2yMp
ちゃんとやる事やって無いのに
正論だけは言いたがる奴いるよね

スペックでごり押ししてない
アイデア勝負で作品作ってから言えよ
878名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 17:47:07.11ID:JSCjryXr0
>>875
少なくとも今回の件は
失言だと思ってないからじゃないかなー…
879名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 17:50:25.10ID:ZxHtBWUP0
発売後にこれだけ無料パッチ配布する優しい奴を他には知らない
時代を牽引してきたFFだし他社がこぞって真似するだろうなw
880名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 18:05:50.08ID:SJRtepmy0
まず男4人の旅行だからリアルって思想を捨てるところから始めようぜ
881名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 18:08:02.22ID:4A49qvl50
>>854
特典アイテム次第じゃFF15以上売れたりして
金剛晶とかついてきて1アカウントあたりの制限なかったら俺も10本くらい買うかしれんw
882名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 18:10:46.32ID:pkgwRpvA0
グラありきでゲーム作ってるのかねえ
883名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 18:13:32.93ID:O5OJszJGK
ファイナルリアリティなら良かったかもしれんがファンタジーだしなこれ
884名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 18:21:01.61ID:V2vM0p930
>>882
FF15エンジンの2回のちゃぶ台返しが、
ノムリッシュサイドからのダメだしだったという噂もあるが事実というソースは無いな
885名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 18:24:34.32ID:PtAmlDiC0
こんなこと言いながらFF15PC版は最高性能でビルドしないと遊べないという(´・ω・`)
886名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 18:42:24.29ID:gctiExJL0
「やっぱつれぇわ」
「言えたじゃねーか」

これに尽きる
887名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 18:46:41.08ID:8vrX+YUK0
スイッチじゃE3で発表されてるような最先端のゲームを遊べないってこと知らない人多いからね
888名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 18:55:35.33ID:yfDwZcO0K
FF15とケムコゲーをツクールで同等に再現したら
もちろんケムコゲーを選ぶ
889名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 19:05:04.35ID:C6ugMB6n0
>>887
その最先端ゲームとやらは「実はグラにこだわらなければ、別にスマホでも出せるハリボテゲー」だとFF自ら暴露してしまったわけだが
890名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 19:08:37.85ID:ZxHtBWUP0
更新のたびにツイッターのトレンドワードとかにならないとまだまだ半人前だなw
891名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 19:21:34.61ID:+5VpAGAxK
>>887
最先端のゲームって言い回しが古い
892名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 19:26:43.46ID:ZxHtBWUP0
スイッチ版は全編英語にして英会話の教材にしましょうw
ママ喜ぶw
893名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 19:30:57.51ID:7SKojaCF0
まずはドラクエから学ぼう
894名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 20:02:28.73ID:/dwkVVT4M
こりゃFF16もswitchかな
いつ出るのか知らんけど
895名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 20:07:41.86ID:RQavQlzv0
でもwiiUって性能のせいで即死した気がするけど
間違ってたかな
896名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 20:09:20.37ID:E22g4JLU0
>>887
華麗なグラフィックを高精細な大画面で・・・っていう価値観そのものがもう
最先端ではないんだろう
897名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 20:14:52.69ID:OThiTH7lx
いや最先端やりたきゃPCでもCG映画でも追えばいいのよ
商業放棄して

品質管理は通ってる〜だの
客見てないんだよ
898名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 20:18:56.80ID:sACLX9Gn0
裏切りだろこれ
899名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 20:25:07.13ID:wr5VslW30
>>767
8は初めてdisc1で投げたソフトになってしまったよ
FFやらなくなったきっかけになったナンバーだからもう一度考え直してもらえるならいい事だね
900名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 20:30:27.41ID:/dwkVVT4M
FFの任天堂電撃移籍もあり得るな
FF7以来の衝撃
901名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 20:35:13.15ID:W5Avl8I8d
>>291
復活したはいいがだいたい古参と対立し空中分解までがデフォ
902名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 20:36:33.95ID:ZxHtBWUP0
外でガチャスマホでレベル上げして
自宅ではPS4で本格バトルとFF16は連動させようw
903名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 20:36:37.25ID:SHBBFpAb0
こいつアホだから
次のFFをゼルダのようなトゥーンにしてしまいそう
904名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 20:41:21.65ID:DxQ8zsbmM
>>903
そっちの方が人気出るんでない?
905名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 20:42:32.74ID:TskoYMEt0
>>16
大作洋ゲーのくっそ長いエンディングテロップ見たことないのか…?
906名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 20:42:34.78ID:SHBBFpAb0
>>904
ないない
日本ならまだしも海外のFFファンまで激減するよそれじゃ
907名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 20:42:42.95ID:IPJN61Y/0
「野村からバトンを渡されたのではなく最初から私が作ってれば名作になったのに・・・
野村のせいでイマイチになった」

と思ってそうだよな
908名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 20:43:41.37ID:IPJN61Y/0
>>903
むしろそれで昔のFFの頃の雰囲気の世界観とか作ったら神ゲーになるかもな
7以降の路線継続はもう頭打ちなんだよ
909名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 20:44:09.58ID:RCq9T5+Q0
>>905
大泉洋ゲーに見えた。訴訟
910名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 20:46:12.89ID:ZxHtBWUP0
グラブルはテイルズとコラボしたり刀剣乱舞 デレマス カードさくら バハソウルとコラボ上手
SOとテイルズとペルソナとフェイトと軌跡とコラボすれば勝てるなw
911名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 20:49:28.88ID:SHBBFpAb0
ゼルダが初めて猫目になった時
アメリカのゼルダ信者が発狂しただろ
基本的に外人はリアル志向だ
912名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 21:03:03.02ID:eRF4RyZha
日本人は6までを古き良きFFだと思ってるけど、海外ではそれが7なんじゃない?
だから7っぽい作風で出せばウケるんじゃねーの?
913名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 21:05:59.07ID:IPJN61Y/0
>>912
まあ海外に関して言えばそうかもなあ
914@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 21:13:08.28
ID:Dg+iILTD0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170823/RGcraUlMVEQw.html?thread=all

ID:480sw6sI0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170823/NDgwc3c2c0kw.html?thread=all

同一人物
IDを変えたにも関わらず同じスレに書き込んでいる業者である
以前は書き込むスレどころか書き込む順ですら全て統一させていた


5/5
ID:tEo5s7L80
http://hissi.org/read.php/ghard/20170505/dEVvNXM3TDgw.html?thread=all

ID:wFAzdJCI00505
http://hissi.org/read.php/ghard/20170505/d0ZBemRKQ0kwMDUwNQ.html?thread=all
915名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 21:30:03.99ID:5vLLTFCg0
吐き気しかしないな田畑って
916名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 21:49:06.45ID:c754dbpU0
>>912
7だけが別格って事に気づかないと駄目
8とか13とかも近未来だけど人気じゃないだろ
むしろ6や9のが海外ランキングでも上位に来る
917名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 21:51:58.14ID:nUsihI9wM
>>896
日本人の大半がPS2→PS3のタイミングで、既存タイトルの高精細高性能路線を求めてなかったのが明らかだったのに気付くの遅いんだよなぁ。
918名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 22:19:05.14ID:SHBBFpAb0
>>917
海外比率がさらに高まった今のFFで
日本人向けなんかにしたら死亡一直線だろ
919名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 22:20:38.08ID:+2BnSz9A0
7ってまだ日本産コミック的画風の範疇だった印象がある
920名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 22:27:19.37ID:cLxkmgc6d
>>895
性能を落としてでもやりたいことやって、それがウケたのがSwitch
性能を落としてまでやった「やりたいこと」すらウケなかったWiiU

まあそれ以前にWiiが売れすぎたのもある気がするが
一般家庭のオカンは3年やそこいらじゃ何万もする玩具なんて買い替えてくれない
921名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 22:27:55.77ID:8+xwj4EB0
とりあえず尻拭いは終わったんだからいつまでも15に拘らず新作に取りかかった方が良い
922名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 22:50:24.38ID:Aqjy6rKld
>>916
なんていうかゲームとして満足度が高ければ世界観とかは関係なく好かれると思う
923名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 23:15:50.56ID:LGoacdXI0
田畑にドラクエ12作って欲しいな
924名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 23:24:50.72ID:480sw6sI0
大ナタ振るってFF16はDQ11に倣いたいFF6みたいなドットにしたら許すわ
いろんな今の技術使った、ミニゲーも膨大なドットゲー

ああやりたい
925名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 23:26:15.95ID:dQ0j/AkW0
>>94
ゼノブレのシステムは失敗レベルで酷いUIだと思うけどな
任天堂開発のゲームはボタンがあれば全部使ってしまうような複雑な操作性のものが多いし
システムを重視してるとは思えない
926名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 00:41:37.79ID:4ZpIxGu1d
>>1

> 4Gamer:
> FFXVが目指すのは,そういう存在ですか。
>
> 田畑氏:
> そうです。一般化です。ただ,全然達成できていないので,まだまだやるべきこと,学ぶべきことがあるなと。


最後吹いた、素直過ぎて。
明日、FF15買いに行くか。
927名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 01:07:19.00ID:PsIy//oE0
まあこんなこと言っててもいざソフト作るとなると
グラを豪華にすることしか出来ないんだよなぁ
928名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 01:07:19.97ID:nucJp8v20
20年前からずっと
グラフィックは頭打ちになるからそっちに進むと行き詰まる
と警鐘が鳴らされてたのに

今頃になってからわかるのが遅すぎる
929名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 01:13:21.05ID:PsIy//oE0
>>928
いやグラはゲーム機の本体性能上がるたびにどんどん進化してるだろ
930名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 01:14:57.08ID:Ak/lWv7y0
10代の7割が知らないってわかっててやってたんじゃなかったんだなw
DQと違って全然子供へのアプローチしてなかったわけで
当然の結果としか言えない
931名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 01:32:52.05ID:Y490WfRD0
>>929
どれだけ進化が体感できるかってのが減ってる
PS3→PS4に変わったときの感動よりPS1→PS2に変わったときの感動のほうが大きいよねって意味
このままPS5が出てグラが良くなっても「ふーん、綺麗になったね」で終わってしまうのではないか、PS6が出ても「よく見ると確かに違うね」で終わってしまうのではないか
ってなる可能性を覚悟しておいた方が良いってこと
932名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 01:35:51.02ID:jSn5kSFV0
PS4はグラフィック綺麗になった代わりに妙に地味になった気がする
画面写真のインパクトって意味ではPS2時代の方が大きかったな
933名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 01:54:20.64ID:Mpf6vN1o0
>>802
そういうのをコロンブスの卵っていうんだよな
934名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 02:07:03.62ID:fyYfIr2x0
クオリティーを追求して資金を投入しても
資金を回収できる見込がある日本で数少ない有力なコンテンツをぶっ壊したわえでしょ
935名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 03:20:10.52ID:l0GLVb2y0
梯子外されたゴキブリ惨めw
まぁ、ミリオン割れさせたゴキブリに媚売ったところで得るものはないからな
936名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 03:21:42.34ID:Eroh7l/ta
Switchでサードのゲームでミリオン出るの何年後だろね
まさか出る前に撤退してたりw
937名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 03:23:01.38ID:Jn5weTSl0
>>936
効いてるw
938名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 03:24:59.39ID:Eroh7l/ta
>>937
お?食いついた!
939名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 03:27:03.65ID:mUZBfb0B0
よんけーよんけー
ff15ヨンケー対応したのは良いけど
どんだけ対応ユーザいるんだよっ?!
って社内で議論したんやろな
田端はエンドユーザ対応は糞だけど
社内の声はよく聞いてそうなイメージ
940@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 03:58:53.12
4YQv7gOr0は業者
941@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 03:59:22.16
>>936
WiiUは世界累計ですらミリオンは出なかったんだよな
942名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 04:13:47.17ID:4YQv7gOr0
いえたじゃねえかよ

がホントぴったりw
943名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 06:15:51.16ID:4gAwyjhP0
>>919
FF7はまんま深夜アニメ的なノリだと思うな
15もだけどね
944名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 06:22:00.83ID:2mZmCSFed
>>903
かつて居たようなグラフィッカー達が残ってれば出来ただろうけど
FF15のスタッフなんか期間社員のなんちゃって女グラフィッカーだから無理無理
945名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 06:29:47.80ID:V2WMfnxbd
>>40
その結果据置ゲーが廃れてDS、PSPなどの携帯機ブームになり、今ではそれすら飛び越えてスマホのソシャゲが流行る羽目になった
性能第一主義も問題だけど、性能なんてどうでもいいと言いだしたらCS自体がいらなくなる
946名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 06:30:03.23ID:V2WMfnxbd
>>40
その結果据置ゲーが廃れてDS、PSPなどの携帯機ブームになり、今ではそれすら飛び越えてスマホのソシャゲが流行る羽目になった
性能第一主義も問題だけど、性能なんてどうでもいいと言いだしたらCS自体がいらなくなる
947名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 06:51:16.33ID:VSYgeMaA0
田畑が全権掌握できるなら色々可能性はあるだろうけど
いまだに野村組が力持っているから方向性はこれまでと変わらんだろ
さらにFF委員会とか社内の人間にまでいらないって言われるようなものまであるし
次もグラフィック最強志向でPS独占
そう考えたら第一開発なんとかしないとFFは変わりようがないのかもね
948名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 06:52:14.82ID:Shr7e8oc0
性能ならパソコンってことになるし

性能が凄くなっても面白さに直結してないから
コンシューマーが廃れていってる
だいたい面倒くさいって思われちゃってるよね
その点switchはお手軽なのがいいんやろなあ
949名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 07:12:09.34ID:Fah++VTOd
ゴキブリがFF15買わないから田端さん怒っちゃったじゃないか
今すぐ一人100本買ってこいゴキブリ
950名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 07:15:18.29ID:7J10MeW/0
FFシリーズようやく脱P決定か
暗黒時代が長かったな
951名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 07:20:23.49ID:fgn198+g0
ノムタン正気保てるかな
KH3だけは死んでも守る覚悟か
952名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 07:24:34.07ID:V46FgzT2a
DQ11のswitch版で感覚掴ませて適度にビジュアル落としてFF15移植するつもりなのかもな
手を入れて欲しいのはストーリーなんだけどさ
953名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 07:26:53.05ID:fqx/vzaD0
田畑って1から何か作った事ある人だっけ?
今まで誰かの仕事の事後処理ぐらいしかやってないんじゃない?
それってなにもないところから新規IP作れないから
そういう仕事しか回ってこないのかと思ってたけど
インタビューでは新規IPやりたいと言ってるし
FFは荷が重すぎたんだろうなと思った
954名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 08:04:52.05ID:7nIEqUGz0
男社会が私たちにしたこと
男社会が死ぬほど憎いの
私は自由よ
もう言いなりにはならない

これでいいの
自分を好きになって
これでいいの
自分を信じて

男社会は反省しなさい
955名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 08:24:54.11ID:AAM3PWhO0
いいんですよ 性能で考えて
性能を軽視したあれは即死しましたからね
956名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 08:26:58.53ID:fvzab/YT0
そもそも性能もロクに使えて無いじゃん
957名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 08:38:52.74ID:fWSdiWZl0
リアルに性能ガー言ってるのは笑うでしょ
958名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 08:49:15.44ID:qOCSzpcWK
>>903
>>904
>>906
>>908
>>912
FF6以前のスタイルも海外受けする可能性はあると思うよ
ブレイブリーデフォルトな、割りと海外受けした方だけど、あれ紛れもなくFFなんだよな
火水土風のクリスタルがあって、
ジョブチェンジしながら冒険して、
何より回復魔法がケアル(笑)
959名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 09:25:02.29ID:NWNDv3m20
性能主義が正解と言うつもりはないけどあれだけ大口叩いておいてあっさり意見を
ひっくり返す奴の言うことは信用できない
960名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 09:51:35.59ID:2M/lpWIw0
数か月後
田畑氏:やはり、性能ですね。ちょっと前はあんな事言ってしまいましたが(笑)
961名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 09:53:44.05ID:GYxUMHGG0
>>960
1年後
田端「やはり、斬新なアイデア勝負ですよね。性能や話題性なんてどうでも良かった」
962名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 10:42:02.96ID:Y0KzzGnN0
別に「もう性能はいらない!
これからはスイッチ派になります!」
つってるわけじゃないんだから
カリカリするこたぁあんめえよw
963名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 10:44:39.17ID:fWSdiWZl0
そんな流れでもなかったのに突然スイッチの話を始めるあたり
ああなんか水面下で進んでるんだな、と察する
964名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 10:48:09.68ID:ppLc8ZesM
グラフィック関係の技術は海外には到底追いつけない
ジャップゲーのCGはいかにセンス良く綺麗にまとめるかになってきたと思う
965名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 10:50:46.11ID:Ak/lWv7y0
ハイスペ版と普及版両方作ればいいって言ってるだけの話なんだから
誰も損していないよね
966名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 10:54:13.77ID:FEEY90aC0
>>958
そもそも6以前と7以降で海外でのFFの売上が全く規模が違うし
なんかのランキングで4とか6が7より上だったりするのは全く信憑性ないわ
日本で言えばこの板の住人みたいな拗れた連中の評価でしかない
967名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 11:11:30.38ID:X0l8C1YS0
>>943
ストーリーよりアートの問題の方が大きい気がするって話
日本客が当時7の延長線上に期待した絵と今FFが進んでる絵の路線は実は結構違うんじゃないかと

>>945
順番が逆だよ
日本の客が潜在的にそういうのを求めてたからこそDS・PSP・スマホが勢力塗り変えるレベルで流行ったんであって、
そんなもの後付けで植えつける事なんか余程支配的な「逆らったら比喩抜きで殺される」系の強制制度でも敷かなきゃ不可能
「性能要らない」は「CS要らない」と同様に後から評した結果分析でしかない
968名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 11:40:40.71ID:Z/ArrW5T0
これはおかしな事言ってないだろ
969名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 11:51:54.17ID:t7UqJ/4J0
>>967
だね
ビタが一時盛り返したことが
日本での携帯機需要の高さを物語ってるわ

海外との捻れはどうしようもないが
そこをSwitchが狙ってきたわけだが
970名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 12:01:11.07ID:FEEY90aC0
少なくとも15を一括りに「FF7路線」にするのは何か違うわ
FF15が野村がDのままKH風アクションのヴェルサスとしてPS3でリリースされてたら
良くも悪くももうちょっと7っぽくはなってたかもしれないが
ファンタジー寄りの12、14にしろSF寄りの13、15にしろ洋ゲーを意識しすぎなんじゃねぇの?
モブとかリアル外人っぽくしすぎて気持ち悪いし、こういう部分でも日本人受けしにくくなったんじゃ?
971名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 13:47:34.86ID:BkSws2E40
大作がワゴンになるのが一番ダメだわ
8000円で買った人が2000円で売られてるの見たら冷めた感想しか出来んだろ
972名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 14:24:56.67ID:pmJFXp9f0
現実は9800円で買ったものが先着数十名とはいえ1000円で
売られたからな。発売から2,3ヶ月後のことだった
あの時は恥ずかしかったな
973名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 14:40:30.81ID:Gmjk2++bp
とこんな話題のなか携帯専ブラで見るとバナーが新たなる王国という
974名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 15:35:52.37ID:kZUcJfEwM
「FF15がクソゲーなのはPS4のせい」

きっつ
975名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 16:25:17.26ID:qwoCj2rdK
スイッチに擦り寄らずに10年位全力でFF15を更新し続けてくれないかな
976名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 19:51:54.43ID:+vMYfqnyd
>>971
初回限定の豪華版が、新品500円ワンコインだったFF14を忘れたらアカン

まぁそこが底値で、キャラ引き継ぎが明言されてからは定価まで戻ったけどなw
977名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 20:30:48.43ID:viCJdhaR0
>>929
人間の知覚できるもの全てが表現できたらそれが行き止まり
人類以外の別の生き物なら、もっと先があるのかもしれんがね
超音波とか偏光とかまで追求してみる?
978名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 20:37:16.77ID:EOa706Xpa
FF7は王道のコマンドRPGだし

他の王道よりも評価されてるのはあの世界観だろうから

奇怪なゲームのFF15やFF7Rとは全然違う
979名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 22:04:20.96ID:Fah++VTOd
>>977
鼻から吸引
PS9最強
980名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 22:09:41.14ID:PHAGoD24d
今のキッズはFFってなにそれ?状態だろ
まずはどうやって触れてもらうか考えるべき
981名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 22:15:37.58ID:D1W+cERc0
>>980
これは本当に同意というか
キッズどころか20代ですら怪しい
FFの話してるやつは17年現在30代くらいでそれより下の世代になると一気にマイナーになる
平成生まれだけで見れば今のFFブランドは30万タイトルくらいのレベルに落ちたと思う
まだガンダムのほうが話題になってるレベル
982名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 22:31:41.99ID:t7UqJ/4J0
>>980
それこそ、
レベルファイブみたいな戦略取らないと
話にならないだろうな
983名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 22:40:53.25ID:uGrgtpRV0
てか単純に任天堂機で出すのが一番簡単に解決しちゃうでしょ

ほっといても任天堂の頑張りに相乗りさせてもらえるんだから
任天堂機なら小学生のゲームプレイヤーがちゃんと存在する
Switchも出たしで大学生まで育っても満足させられるハードという器
(上京などワンルーム一人暮らしでTV未購入当たり前なのにそれなりの性能の体験も欲しい)

勝手にキッズからのゲーマーが流れで知ってくれて買ってもらえるかもしれない流れになる
認知してもらって手にとってもらえる可能性となるとまずはこれしかないでしょ
企業としてコスパ最強に決まってる
TVアニメ作ったりコロコロボンボンジャンプで漫画を10年以上頑張ったりとか
ガンダムのように延々とおもちゃ屋、おもちゃコーナーで圧倒的存在感を維持し続けるよりも
はるかに簡単で安くて楽で早い
984名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 22:48:08.38ID:bJhcB7iia
次スレはどうする?
985名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 23:04:24.56ID:t5pI2IoI0
>>980
大きなお友達を相手にし過ぎたツケだな
オリエント工業みたいなキャラに飛びつく層
986名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 23:20:29.86ID:bNMpB4LAM
必要なのは分かりやすく噛み砕いてくれるAちゃんの存在なんだよなあ…
987名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 23:34:22.29ID:4YQv7gOr0
「FF15がクソゲーになったのはPS4のせい」ってことだよなこれ
988名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 23:41:14.79ID:BqYqyWim0
本格的に間違えたのはFF10からだと思うんだが
989名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 23:54:52.50ID:Fah++VTOd
>>981
ガンダムも三国志とかやってるわけで、FFやってくれてもいいんじゃないかな(´・ω・`)
990名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 23:57:04.30ID:Fah++VTOd
>>987
田端の言葉を要約するとそうなるな
991名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 23:57:58.70ID:7hVHnvdu0
おまえらは思考力ゼロ、社会経験ゼロだから教えてやる
まずこれは批判をたくさん受けた事に対する発言ね
次はいいの作ると言ってるだけなの
で言ってるだけでそのスキルは無いの
あるなら最初から出してるから
だから次もまたクソゲーが生まれるの
わかるか?
992名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/25(金) 00:02:16.53ID:KGktC5es0
この人switch大好きなの?
993名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/25(金) 00:10:49.34ID:Mc5cT8URd
>>991
別に田端が作らんでもFFはおしまいじゃん
994名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/25(金) 00:31:13.32ID:bUTrG95q0
ビジュアルやストーリーに対する反省が先だろっつうね
995名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/25(金) 02:15:10.93ID:rC7+6JD50
>>992
非オタクに売れてるものが好きなんだよ
非オタクの客に売ることが彼の大目標だから
996名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/25(金) 03:40:44.44ID:wMbx90Tw0
>>987
元をたどればヴェルサスとPS3のせい
997名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/25(金) 07:57:10.31ID:07SiRVa/0
内容:
そもそもスイッチだって携帯機としては破格の高性能ってのが売りなんだけどな
ポケモンなどの今まで携帯機メインでやってきたソフトにとっては2段階くらい性能が飛躍するし
一体どうするのか気になるくらいなんだけどな
998名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/25(金) 08:43:54.21ID:gLVymEJFM
アサシンズフェスティバル

999名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/25(金) 09:39:25.66ID:23ojHreBd
ほんと「Wiiをハブった10年来のツケ」をサード全部が払わされてる状況だな
1000名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/25(金) 09:56:36.45ID:P7wXKzP+0
FF15を引っ張るのやめい
ニューススポーツなんでも実況



lud20250915110317ca

ID:Le0tfTktaのレス一覧:


727名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:22:15.12ID:Le0tfTkta
>>706
一方、任天堂は面白さでごまかしていたw
728名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/23(水) 12:24:56.30ID:JXJ2335k0
面白さ  とかいうどう解釈できる抽象的なものでごまかしてるわなたしかにw

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1503417683/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「田畑「僕たち製作陣は『性能ガー』という全然違う尺度で考えてしまってて一般人と大きなズレがあった」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
オープンワールドAAAタイトルを作った小島さんと田畑さんって、業界の中でも格が違うのかな?
一般人「PS5ってどういうゲームがあるの?」ゴキ「アストロロボットと……あの……えっと……」
ステイ豚「4Kで遊べなくていいのか!」一般人「いいよ」←何故これが当たり前になってしまったんだ?
プレイステーション4って一般人総スルーだよな
冗談とか皮肉じゃなくて一般人はswitchの代わりにPS4買ってやれよ
スイッチって一般人にしか売れてないのに何でこいつらこんなにイキってんの?
【悲報】日テレ、PS5proの価格について一般人に街頭インタビューしてしまう
ソニー系のゲームの方が神ゲー多いって一般人にも知らせるためにはどうすりゃいいんだろうな
一般人「プレステって何?」←これが箱信の願望という事実www
なんでロックってオワコンになったの?最近全然ヒット曲なくなったよな
ソニー「PS5買ってね!」一般人「パソコンがあればPS5はいらなくね?」
田畑ってなんで800万本も売ったのにリストラされたの?
なんで一般人って任天堂ハードなんて買うのか本気で理解できなくね
スプラトゥーンってなんで世界で全然流行らなかったの?
【悲報】ポケモンアルセウスに"モノリスソフトは全然関わってなかった"
トリカラバトルとかいうのが始まってから全然勝てないんだが
田畑退社で本当にゴミスタッフしか残っておらずスクウェアの体をなしてないという内部情報が
PSでソフト9本無料配布あったのに全然話題になってなくね?
豚「サクナヒメ売り切れ!(全然注目してなかったけど売れていってラッキー)」
FF15で田畑が寄せ書きやハグ会してたのって、桜井みたいにチヤホヤされたかったからじゃね
【悲報】俺氏スプラトゥーン2を買って少しやるも全然遊ぶ気が起きない
【一般人アンケ】PS4からPCに移行したい人がなんと80%を超えてしまう…【ゴキブリ発狂】
モンハンWって結局グラフィックが良くなっただけで全然変わらないじゃん…
中高生でハマってたのに、今は全然やらなくなったゲームシリーズって何かある?
【悲報】ソニーがあなたにとってクソゲーとは?という広告をしてしまう…マジでゲーム愛ないんだな。
【吉田】FF14公式Xが「課金切った」とポストした一般人をブロック DQ10と違ってなんで余裕ないの?
FF15開発「性能だけのPS路線では一般人は付いてこないとスイッチのヒットで分かった。我々はズレてた」
【画像】「助けて!ヤフオクで250万円のポケモンカード買ったら全然別のカードが入ってたの😭」
【モンハンライズ】発売二ヶ月前なのにアイボーと比べて全然盛り上がってないけど大丈夫?
【結論──】──FFTリメイクって実際にやってみたら結構面白いのに全然売れなかったな── (26)
やっぱり大学を経験した人間としてない人間では全然違うよな
何の努力もせずただ買うだけで一般人とは違う特別な存在になれるゲームハードが存在するらしい
DRAGON QUESTビルダー2の徹底比較が開始!ゲームのテンポもオブジェクトも全然違うぞ!
エルデンリングを味わってしまったら他のゲームができなくなる現象について
いつからゲハはサクナヒメというドマイナーゲームごときで騒げれるようになってしまったのか…
【悲報】みんながあれだけ好きだったファイナルファンタジーはどこで道を間違えてしまったのか
おしえてゲハ民!なぜ日本人はフォトリアルなゲームに興味が無くなってしまったの?
マリオオデッセイとかいう明らかに神ゲーなのにすぐ話題から消えてしまったタイトルwww
【徹底討論】なぜ「ソウルライク」とかいう高難易度もどきのエセアクションが流行ってしまったのか
スイッチでこれは買ってよかったっていうインディーズゲー教えてくれ
貴様ら昔とってもラッキーマンという任天堂みたいな漫画あったの覚えてるか?
携帯機需要が本命のはずのモンスターハンターXXはなぜ8万本という大爆死になってしまったのか?
「RPG」という青少年向けジャンルが「おじさんコンテンツ」になってしまったのは何故か
この状況でポケモンGOをプレイする予定のない人って、どういう理由なの? まったく理解できないんだが
【悲報】「ドラえもんは性犯罪推奨アニメ」「子供に見せるべきではない」という風潮がママの間で広がる
【悲報】けもフレ製作陣、謝罪してしまう
一般人達にPS5を買ってもらう方法って何だろう
多数派の一般人にとってはSwitchのグラフィックで十分綺麗なの
スプラトゥーン2のBGM全然合ってない
一般人ってゲームの面白さなんて分かってないよね
一般人にすら広がる「プレステもうだめだな」という雰囲気
PS5ソフト全然増えない中、何を出しても集計不能ばかりの現状ってヤバくない?
【悲報】今日発売のFFファイナルファンタジー最新作、全然話題になってない
エヴァンゲリオンって全然面白く無無いよね?
任天堂のゲームって全然かわいい女の子いないよね
任天堂信者「じ、自分は全ハード全部持っててぇ…w」ニチャア 一般人「でも豚じゃん」
スイッチ持ちの一般人や任天堂信者ってただの情弱だからな
スプラ2有料にしてから全然マッチングしなくなった
ポケモンSVって全然オープンワールドじゃなくね?
ゼルダって評価高いのに何で全然売れてないの?FF15以下
一般人「スイッチ期待してた感じじゃなかったw」 豚「ネガキャンやめろ!犯罪者!」 一般人「!?」
スマブラ「大乱闘!」一般人「キャラ最大8人で大乱闘って…」
2300円のシルクソング PS版は日本だけ全然売れてなかった
一般人「ソニーを嫌うのはわかるけど任天堂を嫌う理由ってなくね?」
この板に来るようになって3日目の一般人だが、ここは何を語るとこなの?
ゼルダの゙やったせいでドラクエ11が全然面白そうにみえない
05:53:13 up 5 days, 6:06, 5 users, load average: 66.65, 64.54, 75.72

in 0.68936491012573 sec @[email protected] on 102218