レアメタル“錬金術” 京大教授ら人工ロジウム作製、実用化へ
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20140123000018

グループは、
元素周期表でロジウムの両隣にある
パラジウムとルテニウムのイオンを含む水溶液のガスを
高温の有機溶媒に噴出させる手法で、
本来は混ざりにくい2種類の金属を合金にした。
合金は黒い粉末で、
ロジウムとほぼ同じ性質を持つことを確認しており、
「人工ロジウム」と呼べるという。