今日的には、戦車師団長が幕僚数名と戦闘指揮群(戦車・装甲車数両)を構成して先遣戦車連隊の位置にいるのは常識。
機動力を発揮する局面では、数分で戦況が激変することもあるので。
ロンメルやグデーリアンの手法がスタンダードになったと言える。
通信は主指揮所が掌握していればいいので。
カール・ハインツ・フリーザの著書だと、フランス戦役のロンメルの戦闘指揮は肯定的だな。
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1510481495/
![]() ![]() ![]() |
---|
14:18:23 up 137 days, 15:17, 0 users, load average: 18.42, 17.13, 16.43
in 0.10809803009033 sec
@0.10809803009033@0b7 on 090203 |