>>34
少し事情が違うところがある。

一般的な企業はバブル世代の社員がボリュームゾーン。この世代が50代になり給与が高くなる前に何とかしようとしている。

JRはバブル世代がほぼいない。

とは言っても希望退職制度は考えているかもね