非情事態宣言が解除されたけど後楽園ホールの6月大会は次々と中止の発表がされるね
6月21日のクラッシュ(キックボクシング)が解除後の初後楽園大会になるのかな
これをみて今後の後楽園ホールの運営がどうなるかわかるな
木村花の件だけど、ここのみんなは興味ある?
あまりに話題が大きくなってるのでビックリした。政治家や芸能人までツイートしている。
木村花という名前は今回の件で初めて知った。この程度の誹謗中傷はよくある話じゃないの?まあ、死んだことが影響してるんだけどさ。
日本の女優。旧芸名は紅 萬子(くれない まんこ)放送禁止になるから、
名前変えて紅 壱子(くれない いちこ)
>>8
常見とKENTAが揉めてる模様。
被害者面してる常見の言い分は読んでて嫌な気持ちにさせられた。 3お前名無しだろ (ワッチョイ cbf6-0B+f)2019/11/03(日) 12:49:49.83ID:7S2mft+y0
↓参照(笑)
899 お前名無しだろ (オッペケ Sr0b-jwED) 2019/03/06 22:03:44
>>852 にやっぱりコレも補足しておきましょう(笑)
>>231 で晒されてる新日ヲタの自演やら成り済ましやら笑えるんだけど
こいつに限らずツイッターやブログで全日やらマスコミやら色々と批判してる新日ヲタって
プロレスとは言わないがそもそも格闘技やそれに類するスポーツ経験全くなくて
に加えてプロレス興行とは言わないが、まあそれに比肩する有料イベントなんかを頭取って仕切った経験もないくせに
試合面で技術的な事やら何やらとか
興行内容や宣伝や進行、演出面まで知ったかぶりして空想・妄想をネットで書き込んでるのは本当に恥ずかしいな
それも三十、四十、五十代になるまで一度もそういう経験がなくて(そういう実践機会にはお呼びがかかるどころか
かすりもしないでプロレス雑誌読んでただけwどういう人生だよw)知ったかカマスのは、己れの「無能ぶり」を露呈するだけで「みっともない」な
だいたい単に金払ってたくさん試合見たり週プロやネットの記事見ただけでその気になっちゃった業界人ぶりたい知ったかヲタだけどw
暇な時にそいつらのブログやツイッターをな遡って見ると他人事ながら、こっちが穴があ ったら入りたくなる程恥ずかしいなw
時々、【浅薄極まりない論旨で(ネタ本すぐ割れるどっかのコラムのパクりだけど)「プロレス人生論」みたいの書いてるのは、そりゃーもう抱腹絶倒w 】
書いてる事も新日ヲタらしく、その時その時で言ってる事がコロコロ変わって真逆の事書いてたりするし
ご都合主義というか、実践や実体験が伴ってないから本当に底が浅くて話にならないw
内容無いくせに筆致がネチネチと「女々しい」のも新日ヲタのみに見られる特徴だな(笑)
※男子に限らず女子も含めて色んな団体のレスラーや関係者、もしこれ見てたら今後はそういう視点で新日ヲタのネットの書き込みを読む事をお勧めします(^∇^) 5 お前名無しだろ (オッペケ Sr87-i5N0) 2019/07/10 18:31:48
641 お前名無しだろ (ワッチョイ c324-T0Pq) 2019/07/08 12:22:34
>>633
何でも都合妄想する新日ヲタの特徴w
https://yusb.net/man/797.html
802 お前名無しだろ (オッペケ Sr87-i5N0) 2019/07/09 20:48:10
>>481 で指摘したが週明けしても上級新日本ファンと下流新日信者の思考・行動を見ると、その格差は拡大しているな
>>641 はあらゆる意味で新日ヲタの抱える問題核心を突いてるなw
格差拡大の最大の原因でもあるな
次スレテンプレ入り決定w 883 お前名無しだろ (ワッチョイ 0124-drPI) 2019/08/31 13:54:26
>>864
新日ヲタにコンスタントに有料観戦させるのは難しいみたい
そう言えば、恥ずかしげもなく他人のネタをパクりまくってヨシハシに取り入ろうとしてた貧乏ツイッター民ヲタクがいて
可哀相だからって何回かお義理でリツイートや営業イイネ付けてやったけど結局そいつ、生観戦は数回着いたただけ、って中西に愚痴ってたとよw
まあツイッター民なんて所詮、他人の不幸大好きな下流ばっかだからなww
895 お前名無しだろ (ワッチョイ 1309-LYIJ) 2019/09/01 12:18:15
>>883
プロレス垢()とかやる大人にはなっちゃダメだよな
905 お前名無しだろ (ワッチョイ 0124-drPI) 2019/09/01 16:43:32
>>895
選手や関係者からしたら、ああゆうのを「大人」とは見てないね
仕事そっちのけで趣味娯楽に熱上げてネットじゃ姑息で恥知らずな行状を晒しまくり
いくら大層な事書いてても、じゃあこいつ年収いくら?派遣?ニートか?とかそんな感想しか抱かないっての聞くと、なるほどねえ…と納得しちゃう ガラガラの両国・・・・・
左上のSANADAの垂れ幕が泣いてるように見える。
これで業界の盟主()気取ってる新日って一体・・・・
テンプレ
新日の両国ガラガラ・・・・・
こんなに隙間が空いてる升席って空しくなるよね。
新日がそもそも招待券バラマキで実数詐称してるから空虚なだけか。
業界で最低最悪の団体である新日哀れ。
テンプレ
新日って後楽園ガラガラなんだね・・・・・
こんな空しい後楽園ってある?
棚橋はガラガラの客席に向かって何やってるんですかね?
超絶水増し団体&ブシロード社員総動員の新日哀れ。
テンプレ
新日の威信をかけたスーパーJカップ()も安定のガラガラ・・・・・・
選手はガラガラの客席に向かって何をしてるんですかね?
超絶水増し団体の最低最悪団体の新日って、存在価値無いよね。
テンプレ
616お前名無しだろ (ワッチョイ 8bf6-E8Ce)2019/11/08(金) 20:03:00.73ID:8HIVA5OT0
そもそも新日オタに子供なんていませんよ。
みんな無職のおっさんばっかりですから。
こんなガラガラなのにね。
団体の顔の写真貼るの忘れた。
それではここで、新日が誇る団体の顔の近影をご覧くださいw
ビール腹でデブまっしぐら
616 お前名無しだろ (ワッチョイ e35e-V+wO) 2019/10/20 11:55:12
>>614
もうブシロードはガラガラの新日と手を切りたがってるから
どこかに買収してもらえ
621 お前名無しだろ (オッペケ Sr47-4xQF) 2019/10/20 12:10:33
>>616
いや、ネットでの新日本信者ヲタが逆効果ステマの寒い書き込みやってるからイメージダウンを恐れてどこも買い取らないだろ
新日本ヲタの姑息さ、無能さ、洞察()の底の浅さは異常だからな
90年代によくサブカル雑誌や深夜ラジオなんかにつまらんパクリネタを投稿してたような
身の程知らずのキモいナルシストヲタクに匹敵する浅ましさ、恥ずかしさを感じるな(笑)
105 お前名無しだろ (オッペケ Sr47-4xQF) 2019/10/23 09:38:17
>>6 のテンプレの補足だけど、ツイッターで新日本信者ヲタのツイート見てると↓の「身の程知らずのキモいナルシストヲタク」みたいなの結構いるな
「新日本プロレス」にもう一つ信者ヲタが書き込みそうなワード入れて検索すると出てくる
ダサいサブカルヲタが書くような臭いポエミーなプロレス人生論とかもあったりして超笑える
90年代に投稿マニアだったサブカルヲタは現実逃避の一環として仮想世界(電波、紙媒体)で異性受付したくて投稿してたみたいだけど(宮台真司談)
今の一部の新日本ナルシストキモヲタもネットの世界で異性受けしたくてああいう書き込みしてるのかな(笑) 俺新日オタだけど、これもテンプレ入りしても良いと思う。
下流新日オタの嘘がまた明るみになったね(笑)
545 お前名無しだろ (ワッチョイW 81f6-O6r3) 2020/01/05 03:10:53
まーた新日とそのオタが大嘘付いた。
4万人も入ってるわけないのにね。
今回のドームも相変わらず水増しガラガラでした。
テンプレここまで!!w
さあ、最低最悪の、ブシロが無かったら何もできない水増し三流ゴミ団体の末路を皆で見届けましょう!!w
次、身売りするのは一体いつかなぁ?
ファレは次Tシャツ出す時にtiktokネタのTシャツにして欲しい
そしたら初めてファレのグッズ買う
オラの田舎じゃアホノマスク未だに来んが、10万円振込は来たズラ
2018年のドーム大会見てるけど第0試合で垣原出てきたのまじで凄いね
新日本のリングでUのテーマ聞けるってとんでもないな
>>11
常見って何者なのかw 単なるプオタ?
しかし、表現というか書き方がオカマっぽいな。 >>8
興味あるやつらは
とっくに専用スレへ移動してるから
そっちへどうぞ >>31
大学教授。学生プロレスやってた。
>>30
山崎一夫が新日にいたときその入場曲つかってたと思うが。 >>34
ドームで王様VS桜庭やったときも試合後にUのテーマがかかったような ジェイのマスクがないのが意外、黒字にスクラッチマークでええやん
お楽しみボックスの売れ行き見る感じでは飯伏以上にグッズ売れそうなのに
権利の問題で無理かも知れないけど、BOSJのテーマ昔みたいにミルマスカラスのスカイハイに戻らないかな
あれジュニアのお祭り感あって好きなんだよな
脱ポッチャリプロジェクトのために今まで太ってたのかタナ
今のスーパーJr.のテーマってちょっと猪木のテーマぽいよね
飯伏より売れてたのは単純にバレクラグッズ入りかそうじゃないかの違いもあると思う
LIJとBCのロゴは黒ベースなんだから
棚橋のマスクカバーは白ベースでも良かったのに
あと飯伏やジェイやヒロムはラインナップにあってもおかしくないと思うが、第二弾とかあるんだろうか
BUSHIと同じデザインのマスク出して欲しい
高くてもいいからクオリティ上げて
DOUKIが既に自分のところでマスク作ってるな
正所属にすれば人気出そうだしちゃんとしたグッズも出せそうだけどもう無理か
DOUKIは新日レスラーと接点無かったら埋もれたままだったな
メキシコインディでの試合見ても微妙だし
ヤラセで死人を出したテラスハウスは打ち切られた
ヤラセで死人を出したプロレスは打ち切られてはいない
>>48
もうそれなりに人気出てると思うよ
実況スレとかでは高評価やったし さすがに6月いっぱいは準備期間でしょ
棚橋も痩せないといけないし
北海道ツアーから再開なんすかね?
スケジュール変更して都内でパイロット興行試してから巡業なのか。
夏が待ち遠しいなあ。
>>49
ミラノの紹介でタイチの世話になった所からプロレスキャリアをスタートしてるのでその前提だとそもそもデビュー出来たか怪しい
運も実力のうち、ってことだね ドウキは後期外道くらいの格で基本ジョバーだけどBOSJ終盤でトップの足をうまく引っ張るみたいな仕事を息長く続けてほしい
オスプレイめっちゃ体でかくなってるなw
これでハイフライムーブやっていくんかね
登場した頃はちょいヒョロちょい芋っぽいあんちゃんだがハイフライすげー、って印象だったけどすげえ変わったなあ
>>58
パンプしてるだけって言おうと思ったら
たしかにでかいわ。 初参戦の頃は白くて細くて童顔でホワイトアスパラガスみたいだったのに
ここまででかくしちゃうともう以前の様には動けないんじゃないか?
以前と同じ感覚で飛ぶと事故りそうだ
ストームブレイカーやオスカッターは強烈になってそう
正直去年から割と精神的にまいるような事続いてるっぽいし
その上花の事もあるしな。ただでさえリスクの高い試合スタイルだしちょっと不安だ。
>>58
PACみたいになってるやんけ
身長高いからハイフライムーブに影響が出そうで心配 できなくなって、やらなくなるならまだいいけど
やろうとして事故るのが一番怖い
ハヤブサ見てるだけに
>>49
新日上がればどんなレスラーでもやっぱそれなりに輝けるよな、人の多い会場って重要だわ >>58
なんじゃこりゃw
これもうヘビーの中でもでかいほうじゃねえのか もともとタッパはあるしね
これで筋肉つけたら、普通にヘビー級
飯伏もヘビーで定着してからはハイフライムーブ絞ったからな
フェニックススプラッシュがカミゴエになったのは残念だったが
>>73
まぁやろうと思えばいつでもできるんだけどね ぶっちゃけカミゴエよか素直にボマイェ必殺技にしてもらった方がカッコいい。
三大がっかり変更フィニッシャー
フェニックススプラッシュ→カミゴェ
昇天改→GTR
東京ピンプス→ピンプジュース
「カミゴェ」より「人でなしニー」の方が爽やかな狂人らしい良い名前だったよ
カミゴェって文句言う人多いけど結構レスラーに使われてるよね
バディマーフィーとかオスプレイの彼女とか
AEW観てないけどアーチャー使ってないのかな
バリクソ似合ってたのに
カミゴェ自体相手選ばないしそこまで悪い技じゃないと思うんだけど
飯伏はフェニックスが似合いすぎてた
カミゴェは受けで派手さ出せないのがな、まあ金丸なら
両膝ついた状態からでもピヨーンできるかもしれんがw
長州と武藤、何十人という被害者出してるにも拘らず
ノー天気にオンライン呑み会やり合ったりしてる意味がわからん
業界から消えて欲しいわ
>>76
ギターラ・デ・ラ・ムエルタ→ピンチェ・ロコ >>85
アングルか事故かわかんないけど飯伏の脳震盪で印象が悪いね
強い技と言うよりただ殴るだけと言う単純な技な上、やり過ぎ感が酷い 3お前名無しだろ (ワッチョイ cbf6-0B+f)2019/11/03(日) 12:49:49.83ID:7S2mft+y0
↓参照(笑)
899 お前名無しだろ (オッペケ Sr0b-jwED) 2019/03/06 22:03:44
>>852 にやっぱりコレも補足しておきましょう(笑)
>>231 で晒されてる新日ヲタの自演やら成り済ましやら笑えるんだけど
こいつに限らずツイッターやブログで全日やらマスコミやら色々と批判してる新日ヲタって
プロレスとは言わないがそもそも格闘技やそれに類するスポーツ経験全くなくて
に加えてプロレス興行とは言わないが、まあそれに比肩する有料イベントなんかを頭取って仕切った経験もないくせに
試合面で技術的な事やら何やらとか
興行内容や宣伝や進行、演出面まで知ったかぶりして空想・妄想をネットで書き込んでるのは本当に恥ずかしいな
それも三十、四十、五十代になるまで一度もそういう経験がなくて(そういう実践機会にはお呼びがかかるどころか
かすりもしないでプロレス雑誌読んでただけwどういう人生だよw)知ったかカマスのは、己れの「無能ぶり」を露呈するだけで「みっともない」な
だいたい単に金払ってたくさん試合見たり週プロやネットの記事見ただけでその気になっちゃった業界人ぶりたい知ったかヲタだけどw
暇な時にそいつらのブログやツイッターをな遡って見ると他人事ながら、こっちが穴があ ったら入りたくなる程恥ずかしいなw
時々、【浅薄極まりない論旨で(ネタ本すぐ割れるどっかのコラムのパクりだけど)「プロレス人生論」みたいの書いてるのは、そりゃーもう抱腹絶倒w 】
書いてる事も新日ヲタらしく、その時その時で言ってる事がコロコロ変わって真逆の事書いてたりするし
ご都合主義というか、実践や実体験が伴ってないから本当に底が浅くて話にならないw
内容無いくせに筆致がネチネチと「女々しい」のも新日ヲタのみに見られる特徴だな(笑)
※男子に限らず女子も含めて色んな団体のレスラーや関係者、もしこれ見てたら今後はそういう視点で新日ヲタのネットの書き込みを読む事をお勧めします(^∇^) 全日本のチャンカンも9~10月にやるそうな
G1ともろかぶりやな
ELP~
R3Kに関して
タッグとしては犬のクソみてーにつまらないチームだ
500万%同意だね
3Kの今の変な仲良しぶりは決裂、闘争への振りだと思いたい
>>93
何人か身体を前に倒して避けてた
後ろ見えないのになぜ来るタイミングが分かったのかわからん 同じマンション住んでて一般人含めたバンド活動もやって決裂闘争フラグって出来るの?
プロレスラーってのは一度は反体制派を経験した方がいいのかもしれない
3Kはその経験がない
ケイオスに所属した時点で既にヒール集団ではなくなっていた
今の新日本でもYL以外でその経験をしていないのは棚橋くらいだろう
>>99
ヒロムはモニターかカメラのレンズの反射を見てるって言ってた > あれ避けるのってどうやってるんだろう
ヒロム曰く、カメラのレンズに移るオスプレイを見て避けてるんだと
>>100
ほんとに仲良しらしいのにプロレスでまんまし伝わってこないとこがなあ…
逆に本当は仲が悪く見えるからさあ
まあファンにはよく見えるんだろうが >>98
今に始まったことじゃないでしょ
海外修行行く前からイチャコラしてて、腐女子向けアングルじゃないかと言われてたぐらいだから
本隊時代の殿がよくキューピッド役やってたような >>101
ステロイドならともかくプロテインならいいだろ別にw >>101
プロテインはやって無い方が珍しいだろ。 >>28
まだこううゆうバカがいるのか、
物乞いこじき、邪魔消えろ >>88
デスペの天使悪魔ギターはどっちも仕掛けがもたつくし返し技の攻防も難しいからピンチェロコの方が好きだわ
3Kとブシ鷹木が一通り攻防したところで金丸のウィスキーからピンチェロコで防衛する安心感のある展開好きだった >>28
お前みたいなアホなクズは人生恥じて生きろ。 >>113
他人の事より、こうゆうとか書いている自分の頭の悪さを恥じろよww twitterで無観客試合@新宿FACEの噂が出てるけど、なんでホールじゃないんだろう?
無観客ならホール使う必要性に掛ける
FACEでも照明関連ちゃんとやれば
綺麗に観れるので会場料金節約
ってFACEの理由だけ書いてみた
決定事項じゃないから気にするな
>>110
プロテインやってないのザックぐらいだろ >>118
SANADAも試しに最近やめてるみたいなことを去年のインタビューで言ってた気がする
とにかく棚橋がプロテイン持ち込んでから大体のレスラーがやってるってことは間違いないと思うけど >>118
いや、このネタを真に受けるバカがまだいるなんてと思って やっとワールドに過去動画追加きたああああああああああああああ
>>102
棚橋はキャラではなくガチの反体制(会社)だったじゃん >>60
プリングルスw
CHAOSメンバーからアノ独特ファッションを
きちんとコーディネートしたいと言われるだけの事はあるw 蝶野を呼び捨てにする辻
辻さんと呼ぶ蝶野
>>126
辻いつの間にそんな偉くなったんだよ!って見てみたら実況の辻さんだったかw 割とまじでブシロードは三森がプリキュアになりそうなのだけが光じゃないの?
(追加戦士がおもちゃの解析で存在が確認されてその声優が三森の噂がある)
東映アニメーションもタイガーマスクwで新日と縁が出来たし
放送再開後は飯伏や真壁やオカダや棚橋もバーターで出そう
>>129
何が当たり前なんだよバカ
へーお前は年上全員から呼び捨てにされてんのかw マスコミとプロレスラーは世界が違うんだら、歳下でも敬意を払うのが当たり前だろう
>>129
と見せかけてYLの辻を想像して読むと面白いなこれw 暫くは直接ももクロと絡む仕事も出来ない以上は飯塚さんが元気かどうか確認できるように
定点カメラで飯塚さんを映す企画とかやってほしい
スイモクチャンネル
5/28 (木) よる11:00~11:54 BS-TBS
人気プロレスラー棚橋弘至が挑む「メガちらし」
年上だろうが下だろうが辻の態度はレスラー舐めてる
全盛期も一刻も早くいなくなって欲しかったし
田畑さんメインにすれば良いのにってずっと思ってた
あの程度の実力で勘違いしてフリーになるし
二度と見たくない
ヒゲは付け髭なんじゃないのか?プロレスラーやめた今でもあの髭本物なのか?
もしそうなら飯塚ただの馬鹿だと思うけど
仕事の時だけスキンヘッドにして眉毛剃って付け髭つけてるんだろ
飯塚が本人納得のいかない形だったのはタイチが仄めかしてたな
辻はプロレスのことをお遊びとしか思ってないのだろうか
>>112
ピンチェは受け側が真っ直ぐ倒立してくれたら、綺麗だね。開脚して着地するのがいい。 ももクロのライブに花環送った時に「新日本プロレス 飯塚高史」って書いてあったそうだから新日に今も残ってるっぽい
井上みたいに内部の社員になったパターンじゃない?
新日本やめたあとも就職のお世話してしてもらった選手ってだれ?
寮長の小林さんはスカウト兼任だっけ
ライガーはユーチューバー兼名誉広報?
まだあいつ寮にすんでるの
>>125
タイソンのガタイやべーな
腹筋バキバキやん 何歳だよこれw >>147
飯塚さんと同い年だな
しかし歩き方がおかしいように見える
ボクシングは足使わないのに膝とか悪くしたりするのかな >>100
友情Tシャツ発売した途端に決裂してよくわかんない状態になったタッグもあったからへーきへーき アンダーテイカーは墓堀人やめて
アメリカンバッドアスになったとき
普通にペラペラ喋ってた
イービルは果たして通常通り話す日が来るのだろうか
昔のドラゲー寮のイジメ問題とか考えるとベテラン一人常に常駐していてもらったほうが安心できるわ
文化芸術スポーツ関係者に1人150万出るみたいだな。馳の所に行った甲斐があったかな。
>>146
ライガーは功労者だが、いつまでも寮に住み込みはやめてもらいたい。
彼専用の部屋スペースの影響で、新人受入の部屋を減らしている訳だし。 今年現役進退してPR要員だけど
いずれは定年後の生活もあるよなあ。
福岡戻ってローカルタレントでも十分やれそう。
>>154
現在進行形でやっているわけじゃないんだから問題ない
>>159
無駄に外人の若手取りすぎなんだよ使いこなす脳みそもなくせにさ菅林は コーチとかするならともかく、ただ居座るだけなら俺もやだなあ
部室に居座るob的な扱いづらさ
ライガーチャンネル再生数めちゃくちゃ落ちてるな
まぁ同じ話多いし、料理もマンネリだしじゃそりゃ見ないか
マシンが60歳までコーチで仕事貰ってたけど
引退するときに新日に不平不満があったようだ
そのマシンの教え子が3Kだったりする
マシンの引退式は凄かったな
最後みんなシーンとしてた
あれはどう反応すればいいのかわからん
息子さんは相変わらず活躍しとるんかい
新日の寮って改築だかをしたあともものすごい冠水、浸水してたんだっけ
当時、新弟子のメンタルにこなかったのかな
洗濯や食事、上の人の理不尽な注文だらけだし
石井慧と藤田の総合での画像みたけど182cmの石井よりも5cmくらい藤田のほうが小さかった
やっぱり新日って全日とくらべると小さい選手多いね
藤田もブライアンジョンストンと3人タッグとかやってたころは
フランケンシュタイナーつかったり機敏だったけど
私が今も疑問に思っているのは、次なんだっけ?雪崩式狙えの人が音声を拾われ拡散された時、
何故、次なんだっけ?Tシャツを作らなかったのかという事である
発売していたらおそらく新日マーチャンダイス売上No.1になっていたし、商標登録もしてしまえば良かったという事が悔やまれるのだ
>>172
選手数もダブついてるし大規模大会いつ開けるかわからんし2リーグ制にして小規模興行数増やすか そういやアメリカと日本で2リーグどうこう言ってたっけ
2リーグにして8人タッグ10人タッグだらけにしちゃいそう
>>175
ほんこれ。大阪府立第2クラスの会場でやればいいと思う。 >>171
そりゃそうだよな
一部のレスラーばかりが会社に愛されてプッシュされるのがクリエイティブ台本日本プロレスだし アーチャーの代わりにバレッタがプッシュされる
世界線じゃなくて本当に良かった
ありがとうバレッタ
オスプレイとかザックとか海外の試合が多かった時はほとんどシングルマッチだったもんなあ
常にインディのトップクラスと当たって試合も面白かった
日本を主戦場にする以上はしょうがないけど多人数タッグばかりだとやっぱり物足りない
>>171
確かにな…
そういう意味ではティタンもそんな扱いで気の毒だったことを思い出したわ >>182
まあ、メヒコは多人数戦こそ日常みたいなとこあるし だからスタッフの負担も考えろよ
2リーグやれば選手は二分できてもスタッフは2倍の仕事量になるだけだぞ
>>182
自己レスだけどティタンじゃなくドラダだった 北九州で第二波発生だからまた自粛になるだろうから再開なんか遠いし、観客半分ならチケット手に入りなくなるだろう
>>182 ティタンもそんな扱い
80年代のメキシカン(マスカラスのぞく)の扱いから見れば充分好待遇
ユニバーサルとみちプロの存在は日本のルチャドーラの存在感を変えた 多人数戦はトップクラスの体力温存になるし
下位クラスのシングル戦は見てられない
暇してる第三世代とか真壁は地方人気は高いし
二か月に一度くらいはシングルさせてもいいんじゃないの
あとヨシハシのタイトル戦は年一でいいよ
ドラダの一年間はなんだったのかって扱いだったね
最後はチンコ蹴られて終わりだし
>>190
すぐWWE入りして あっ 察し となった WWE挑戦を良く思わないCMLLフロントが選手価値を下げるために
残りの契約期間を新日で干させたって記事?レス?を前に読んだけど妄言かな
バレッタとかピンでプッシュして跳ねると思う?
思いますかこれ?
一丁前に多人数タッグ批判してるけども
>>193
ブレイクってまでは現状難しいと思うけど米インディではいい試合してたよ バレッタ地味やけど実力はピカイチ。ポンコツ化した裕二郎引き立てたし
>>193
本人がプッシュ云々語ってないのに何勝手に解釈してんの カールフレドリックスなんでTwitter消したん?
てゆうか新日の巡業スタイルだとG1やNJCみたいな特殊なシリーズを除けばバレッタじゃなくても大半の試合は多人数タッグだよな
旗揚げ、NJC、どんたく、TOSJ、ドミニオンと重要な大会全部なくなってもうたな
後半は見所はG1くらいだもんな
あとはイッテンヨンまで助走期間だし
でもイッテンヨンもできるかどうか分からんし、ストーリーの作り方難しいな
>>197
新日離れるとき本人が言ってたよ
来年プッシュするよって言われたけどAEWにしたって 本来去年のアーチャーの役割はバレッタがやる予定だったのかもしれないな。プッシュするって事はG1にも当然出すって事だろうし。
>>180
アーチャーにも逃げられてるんだよなぁ........ レスリングオブザーバー
「NEWJAPANはコロナ期間中解雇者を出してないが
その要因としてブシロードの全てのハイサラリーな人達や
取締役、重役、役員からの了解を得て5% ~95%の報酬カット
を実行してるから」
バレッタは地上波ゴールデンで試合をしたことがある数少ない現役レスラーの一人だという事実(マツコの知らない世界で)
ドラダはさすがに戦力外扱いなんじゃないの?
日本で通用するルチャドールなんてメキシコにそんなにいない
若いころのラ・ソンブラやボラドールジュニアクラスなら日本でも活躍できるがドラダはさすがにレベル低い
バレッタもプッシュされるとは思えんがアーチャーは単純に首切りだから
>>205
レスリングオブザーバーがブシロードの内部事情まで熟知してるのか?
マジで便所の落書き並みの占いサイトだな
こんな便所の落書き誰が信じるんだよ >>209
おそらくロツキー・ロメロあたりから情報得てると予想 現状お金が出ていくばっかだし
会社としたら当然の対応なんじゃないかね
ロッキーロメロって産業スパイなのか?
いくらあいつでもそんなことしないだろ
ブシロード、配信会社を買収 今後配信強化か
ブシロード公式 @bushi_PR
【ご案内】株式会社リンガ・フランカとの資本提携(持分法適用関連会社化)に関するお知らせを掲載致しました。
bushiroad.co.jp/media/2452
>>205
新日本がどうかは知らんけどブシロードがそんな感じのツイートしてたろ確か 配信会社買うなんてブシロまだ金あるんだな
これはまだまだ新日は安泰だな
リストラも無いだろう
>>184
何で同じ数のスタッフで回さなきゃいかんのだ
一族経営の昔の全女じゃないんだぞ つーか巡業形式なんてもう無理だって。まだ現状認識もできていないのか?
マットハーディは来ても客呼べんしいらん
日本での不人気さ理解できてないのか?
自分が日本でもジェリコやモクスリークラスのレスラー扱いされると思ってそう
内藤と塩試合したのはジェフか
マットはブロークンで来てくれるなら盛り上がるやろ
>>166
色々見てきたはずなのに、船木みたいに話題が豊富でもないしな
言えないことが多いのかもしれないが、船木動画は安定してるな
平澤が急に辞めた件とか、ケニー離脱の背景とか耳目を惹くようなもんやってもらいたいな 流石にもう昔の動きは出来ないよ
体もダルダルとまではいってないけど、多少たるんでしまってる
新日に参戦しても観たい相手が居ないなぁ
>>219
巡業どころか数千人入れる単発興行すら数年は無理だろうな そりゃな、ドームはモクスリーやジェリコクラスなら必要だけどもうCodyやケニーみたいなのドームで試合する枠ないしマットハーディなんて論外だろ
マットはアメリカではケニーより人気あるし大物なんだが日本では塩兄弟と認定されてるしな
自分の人気リサーチしてないのか?
スーパー&ダイソーにマスク出回ってきたが、肝心の「アホノマスク」未だ来ず。。。
youtubeの公式に
★特別蔵出し映像の冒頭部分を無料公開!
2014年6月3日後楽園ホール「BEST OF THE SUPER Jr. XXI」Aブロック公式戦
獣神サンダー・ライガーvsリコシェ
ってあったからワールド行ったら
2013の田口オメガと2014のデスペオメガしかなかったわ
真面目にこのまま行けば来年の1.4は新木場
奇跡的に感染者が減少すればなんとか後楽園ができるかもってレベルだな
>>235
youtubeの動画非公開になってたわ マットは最高に新日本というか日本に合わないからAEWで楽しんでてくれ
あれほどまで動きが厳しいベテランも珍しい
大阪のジェリコ初登場Vのときですら現地でY2Jチャントに乗って喜んでたの周りで俺だけだったからなぁ
万が一マットが出てきたらみんな愛想でも良いから盛り上がってくれよな
>>236
そこまで何もできずにずっと膨らませ続けてるとか東京ドーム潰れるんじゃない? 中西引退興行の時は欧米からworld見てた人達がお客が全員マスクしてる姿が異様とか怖いとかコメントが多かったけど、この数週間後に欧米が激変するんだよな。
>>243
たしかにあれは怖いよね
でも、それがスタンダードになるとは ヒロムがYOHについて聞かれたらとても歯切れが悪くなっててワロタ
こういう時デスペやファンタズモみたいにヒールだとストレートに文句言えて得だな
>>245
今の時代ヒールの方が比較的楽なのがこれに詰まってるよな YOHのオモロイ事考えられるけど根が陰キャだからマイクとかだとスベって文章だと面白いけど見る人選ぶ感すごい好感持てるんだけどなー
YOHはプロレスオタクのリトマス紙みたいなもん
今の現状を許せるかで今後ファンで居続けるかわかる
ジェリコもモクスもGP取ったようなレベルだろマットな何があるよせいぜいネバー止まりだろ
中西にキックが誤爆して
仕返しに蹴られて相手に投げたんですよって
言ってた試合がまさかの相手が後藤と小原のIWGPタッグ戦でワロタ
ヒロムと小松田中のお互いの触れなさ具合は異常だよな
本当に同じ団体にいるのか?ってくらい不自然なまでにお互い触れない。
>>249
文章も俺面白いだろ?感がスゴくていまいち乗れない
そもそもSHOと同じマンションを選んで引っ越すってだけで怖い
だから30過ぎてもお互い自立できずにいるんだろ
オスプレイは27だしリュウリーなんかあれで25才だよ この前のテレプロCMLL見る限りでは、YOHはブーイングなんて屁でもない感じだったからな
ヒールの方が合ってると思う
てか今の3Kより風神・雷神時代の方が色んな連携使ってたり、ルード側だからヒールっぽいことやってて面白かったわ
今の3Kは行儀が良すぎるんじゃないかな?
あまりにも試合が観たいあまり昨夜地元の体育館でやる巡業に観戦に行くという夢を見た。試合が始まる前に目が覚めた…(`;ω;´)
いぶたんとイシモリーがタッグを組んでるという願望が反映されてたのに
小松はスマホのサイトは見てないけど、
この間の週プロのアンケートかなんかでめちゃめちゃウケを頂戴しにいってて、
こりゃ面白くないわって思った記憶がある。
シュールで変人だと思って欲しいんだろうなぁって自意識が過剰に出てる。
サイコパスって言われたい、言われて喜ぶタイプ。
いくらヨー君のプロレスがつまらんからって素の彼の人格攻撃はダメよー
試合が面白かったらそんな事は不問だろう?
いつか面白くなるように期待しようじゃないか
>>260
>緊急事態宣言も明け、リスタートに向け
って事はいよいよ無観客かなんかからの再開決まったのかな YOHまずはワクワクするオリジナル技だなー
ドラゴンスープレックスは特別すごい使い手には思えん
スターゲイザーはAJのカーフキラーそのものだし
丸め込みはあんま乗れん。矢野路線行くなら構わんが
CMLLみて驚いた…YJRさんこんなデカかったのか誰だかわからんかった
>>236
新木場なんて200人も客入れたら密になるから無理だぞ
広い会場で席を離してガラガラのスカスカにしないと >>269
新木場じゃなくてFACEだな
FACEなら半分以下でも200人超える ワープロリターンズ見てたけど木村花が出てたCM流れなくなってたな
>>267
無口な殺人鬼キャラだったらスゴイ好きになりそう 相手を引き立たせる事が出来ない猪木と、全日より全然弱かった新日レスラー達。
井の中の蛙。
KENTAの角度のないDDTでも垂直に立ってたからな
垂直芸人
なぜかケニーデスペとかケニー田口が上げられてたけどヤングデスペを棚橋とミラノさんが持ち上げまくる解説で微妙に笑ってしまう
>>278
この時はまだ推されてたんだなーと思うと悲しくなる。試合内容は今の方が数倍良くなってるけど。あと細いね、デスペ。 新日みたいな三流ゴミ団体に入ってること自体が間違い。
新日みたいなゴミ団体なんて、世の中に存在してる意味がないよね。
月額999円泥棒のゴミ団体哀れ。
タイチとデスペは興行なかった期間で
どんだけ太って出てくるか楽しみ
中西がクビをケガしたあと動きがロボットみたいになったってきくけど
そんなに動きおかしいの?
みたことがないんだよなあ
小松は10年後くらいに怨念坊主みたいな方向に行くものだと思ってる
YOHはプロレスの事より「自分は洒脱な人間」に見られたいとかそんな事ばっかり言ってて痛々しい
かつてのミラノみたいなシャレオツなテクニシャンがYOHの理想形なんだろうが・・・
>>268昔は鍛えまくって投げまくってパワーファイターやってたけど
いつぞやのヨシハシの試合で解説やってた時に
「無理してヘビー級に行くもんじゃない」とか「もう投げられない」とか言ってて哀しかった
NOLIMITのままジュニアからヘビーにシフトしたけど
裕二郎はジュニアのままの方が幸せだったのかもしれん YJRは二年前ジュース相手にかつての技の引き出し開けたりしたから完全に出来なくなってるわけじゃないと思いたい
>>279
いやこの時も既にかなり小さく納まってる感じだったぞ、このケニー戦が(ケニーのおかげで)異常に良かっただけで。こことか実況スレでも割と絶賛だったけど、他の公式戦の試合は話題にならなかった WWEみたくYJRがヒロムの実の兄だった事にしてさ
ジョジョ三部のオインゴボインゴ兄弟みたいなギミックにして
何とかヒロム効果でワンチャン無いかな
曖昧な記憶なんだけど、なんか数年前にプロレス世界大会みたいなのやってなかった?メキシコ主催で、日本人代表に曙だか浜亮太だか巨漢が居た気がする
調べてみたけど出てこなかった 新日本スレチだったら申し訳ない なんだったっけ
>>285
ミラノ当時は画期的だったなぁ
でも関節技が多種なのは良いんだが締めたり決まってない空間スカスカ技ばかりで、八百長丸出しなのがキツかったイメージもある 裕次郎って凱旋帰国した直後に真壁がいい試合してくれてその後に棚橋とIWGPで棚橋がいい試合してくれたくらいしかいい試合無いイメージ
もうレスラーとしてトップに立つなんて全く考えてない目つきしてるし
どっちも当然だが裕次郎が負けてる試合なんだがそれくらいしか記憶にないんだよなタッグならあるかもしれんが
ミラノは新日本に来てからいろいろついてなかったな
暗黒期の煽りを受けてちょうど客入りが最低だった頃だ
ジュニアもライガーが一線から退き始めて
4虎とか井上とかの時代だし
金本がまだなんとか頑張ってたか
今の超満員の会場で、最高峰のメンバー達と試合させたかった
裕二郎のベストバウトはNEVER戦で石井からベルト獲った試合だと思う
>>163
コーチっても、そこまでレスリングや打撃が特化しているとは思えない。
骨法やっていたが、U系には通用しないし。 例えば寮にいるのが若手と気難しそうな寮長だけのときに
大災害で床上浸水起こったらオロオロして現状に茫然としちゃうじゃん
そんな中なんで住んでるかわからん面倒くさい先輩から
「鉄アレイなんかいい!お前らも食虫植物運べ!!」て言われたら
ブツブツ言いながらも元気に生き残りそうじゃん
そんなケース何十年に1回あるか知らんが
>>282
殿もブログで太りすぎたと書いてるし
棚橋ほどではないにせよ皆多少は太ってそうだな 清水って唐揚げ好きなわりにはそんなに太ってないよな
>>303
ヤンキー時代巨デブだったから
太らない体質ではなく
凄い節制してるんだろうな >>293
クシダや田口とタイガーが出たプロレスワールドカップ?スポンサーが手を引いたからもうやらんで
YouTubeの動画作ってる会社がイギリスの半分素人のプオタに資金投下して好きにやらせたみたいなことをクシダが話してた
クシダのPodcastで色々話してたから聴くと面白いで >>305
同期だし大の仲良しだぞ
殿が本隊時代は一緒に観戦マナー広告やってたこともあって、田口の変態演技や殿のモノマネが上手くて話題になってた
今から考えれば、新日の演技派レスラー2人の豪華共演だったんだよな~ 田口の居酒屋散歩に後藤とタイチも加われば孤独のグルメ的な息の長ーいコンテンツになりそう
殆んど3分以内
半分は1分前後の動画なんて
見るのも編集するのもめんどくさいやろ
>>296
それって凱旋帰国後じゃなく、2度目のメキシコ遠征的なやつじゃなかったっけ?体大きくしました的なアングルで。あと棚橋との試合はG1ではめっちゃ良かったけどiwgp戦はまぁまぁ凡戦だったイメージ タイソンなんであんな腹筋割れてんのかと思ったら
菜食主義に転向したらしい
>>309
プオタ歴長いけど初めて知ったわ
おすすめに出て知ることが多いけど一回も出てこなかったな >>315
え?現役時代割れてなかったの?笑
昔から現在まで普通に割れてたと思うけど? もうどういうストーリー展開だったのか忘れちゃった。
ジュニアも内藤ヒロムでやるところだったから挑戦者決まってないしヘビーもNJCでこれからストーリー作るってところだったから大丈夫
あるとしたらモックスザックぐらい
>>315
ザック「動物性たんぱく質を摂取するやつは雑魚」 半端な状態なのは
鷹木が解説席のSHOを挑発もシングル決まらず
棚橋飯伏組をタイチザックが襲撃、タッグ王座戦もNJCでのシングルもコロナで流れる
EVILが石井にシングル四連敗、小島にもピンとられて大スランプ
くらい?
YouTube再生回数悲惨でもおれは続けてるぞ、再生回数平均2回しかないぞ
>>309
この内容で再生回数が3桁届けば上出来だろう。 棚橋とKENSO
内藤と裕次郎
田中と小松
同期で若手時代に期待された方が微妙になり、もう一方はいいレスラーになりがち
YouTubeの再生回数何ぞどうでもいい。外付けハードディスク壊れた時の「保険」
>>325
その理屈だと田中はそう遠くない将来プロレス大賞MVPレベルのレスラーになるということになるが… 棚橋と内藤は自分で考えて行動したけど
田中はどうだろ
>>317
ちょっと前まで猛デブになってた
膝を壊してヤバいと思って転向したそうだ 3kはKOHとかノーリミじゃなくて
JJジャックス
>>325
3Kの問題ってshoも言うほど良くないところにあると思うの 38 お前名無しだろ (ワッチョイ 4915-moxv) sage 2020/05/30(土) 12:31:25.41 ID:jLfgjvyg0
efight
格闘技の聖地・後楽園ホールは6月15日まで休館、7月9日までは無観客の方向
3Kもそうだしイービルとかゆうじろうもそうだけど
本当に今みたいなレスラーになりたくて
下積み生活を耐えたんですか?と問いたくなる
>>328
入場曲作成、ポッドキャスト志願と考えて行動してるんじゃないか
趣味のゲームと釣りでもそれぞれ番組に呼ばれたりしてるし 長期休養でみんな古傷多少回復してる中でYOSHI-HASHIだけはいつもの肩テーピングして出て来そうだな
>>334
むしろいい情報じゃないの?
取り敢えず会場を貸してくれることがわかったんだから
プロ野球は6月19日、J1は7月4日からだけど両方とも当面は無観客だよ
新日もまずは無観客からでしょう なんだこの新日の未来は
北海道も7/10から屋内外問わず5000人までのイベントがオッケーになる予定
このまま行けばコロナ明け初の有観客試合は北海道シリーズになるかもしれない
まあ実際には広域移動しながらの巡業が出来るのかっていう一番の課題が残ったままなんだけどね
プロレスの原理なら5000人で満員
だけどそれプラス1000人くらい入れて超満員札止めか
>>325
確かにバックボーンしっかりしてる方が落ちぶれてるな… >>330
ピンクのヒラヒラと金銀のキラキラで似通ったところはあるのかな
そうすると将来は
YOHは文才?を活かして演劇の道へ
SHOは50過ぎてもバッキバキのカラダを維持して暴れまわるのか >>344
やっぱ劣ってた分頑張るから後々逆転するんじゃね
イケメンよりブサメンの方が頑張るから能力高めなやつ他ジャンルにも多いし ちやほやされるからなー 棚橋がこの期に及んで「ドミニオンどうなるかまだわかってないじゃないですか」
とかのん気な事言ってるのを聞いて、棚橋クラスでも全然情報与えられてないんだな
って思った。
>>317
現役時代でもボクシングは年2、3回しか試合がないから
試合に合わせて仕上げてくるけど普段はダルダルなのが普通
大抵の格闘技はそんな感じ
一年中見せる体を保ってるプロレスラーは異常 ユニオーゼ特集よかった
ミラノ1日でもいいから復帰してほしいわ
>>350
決まってて知ってたとしても公式なアナウンス前の事をPodcastで言ったりせんやろ
アレ録音してから放送までそれなりに期間空いてるし テレプロ面白かったわ、ちょうど見てなかった頃なんで勉強にもなった
田口監督は凄かったんだなあ
すごい宿題「獣神サンダー・ライガー」
Eテレ 5月30日(土) 午後10:57~午後11:00
>>359
大阪城ではやるわけないが無観客大会に上半期のまとめのドミニオンの名前使うのは普通にありえるやんけ 正直あと数か月引きこもっていたい
レスラーも給料出るなら同じじゃね
百回の練習より一回の試合とか言ってるから
何か試合内容が落ちないか心配だわ
>>362
上半期って6月に大会をやるとでも思ってる?やれる訳がないから >>345スマホサイトの中二病日記を見てYOHに文才あると思うか
文字をこねくり回して悦に浸ってるだけの中身スッカスカの日記だぞ
SHOの日記の方が不器用で子供っぽいけど伝わる事書いてるよ >>350
わかっててもわからないと言うだろうし、わからなかったらわからないと言うだろうし、我々にはわからないってことだよ。 >>363
メイ社長がまずは無観客でやるって言ってたじゃん
それにしてもNJCできなかったのが痛いな
あれの結果で今後のストーリーが動き出す感じじゃない?
二冠のベルトもそうだけど、タッグもあそこでそれぞれが棚橋と飯伏を倒すことで挑戦を認めさせるってパターンなんだと思うし もうストーリーとか時代遅れなことはいいから全部エキシビションでOK
あくまで新日は無観客でもやらないんだね
気付いたら高木派閥に客持ってかれてる展開になりそう
明日TBS夜9時99.9の再放送あるやん、めっちゃ新日ネタ多いから楽しみだな
矢野って見た目若いよね
40超えてるようにおもえない
>>163
今でも道場に長州が練習しにちょくちょくくるみたいだから
目の上のたんこぶが多すぎて大変だな 若く見えるかどうかは髪型
若い時と髪型が変わらないと若く見える
小川良成は何十年と見た目が変わらないと言われていたけど、近くで肌を見ればそうでもない
遠くから見た印象でしかない
まあハゲないのも若さと言えるだろうが
今、ライガーって体重何キロくらい?
相当絞ってるよね?
健康のため食事とかも節制してんのかね?
元々無理して筋肉つけてただけで食うの興味ない人?
>>380
小川良成は髪型もだけど体型が変わってないのが凄いんだよ
53歳だぞ 昔から素人みたいな身体してるからな。
それをすごいと言われてもw
>>383
バキバキなら年を取っても日々鍛練してるんだろうと思わせるが
特にそうでもなく普通に生活してそうなのに、普通の53歳と違って中年太りもせず肉の下垂もなく変わらないからだよ 小川はプレイボーイだからな
やっぱりそういうところから若さは維持されるのかも
大手団体道場でイジメをしてた奴ら体型維持できる説
山田
船木
SK
小川
鼓太郎
>>382
小川は当時中学生だった俺がサインをもらいに行ったら無愛想に対応されて
「あ、試合終わった後だったから疲れてたのかな…」って申し訳ない気分になっていたところ
俺の次のお姉さんたちにはすごいニコニコ対応してたの見て嫌いになったw まあ俺がプロレスを見始めた97年に小川を初めて見て、プロレスラーにもこんなお洒落でカッコいい人もいるんだなとは思った。
三沢と組む少し前で今よりも髪は長かった。
長州、冬木、本田多聞の長髪は全然かっこよくなかったな
小川良成はプライベートで笑う印象全然ないな
物凄く素っ気なさそう
川人と小松、どっちが塩?
理由も添えてくれると助かる
>>381
作ってまで食いたい物を食いたい時に食うってタイプだから真逆だね
この前Twitterで脱いだ写真載せてたけど筋肉量は現役時と変わってなさそうだからそんなに体重変化してないかも >>391
一番しょっぱいのは日曜の朝っぱらから中身すっからかんのどうでもいい書き込みしているお前だよ 小川良成がGHCシングル取った試合いいな
試合時間が長けりゃいいってもんじゃない
やっぱりレフェリーを押し込めて金的からの裏霞で3カウントだよな
時間効率こそ全て
YOHも金的からの5スタークラッチスタイルに変えればワンチャンありそう
長々やって何も残らないのが今だし
暴露が嫌いだと全盛期wに
言っていた永島と金澤克彦
食うに困り暴露YouTubeやってます
二人とも金がたくさんあるなら
他の誰か暴露YouTubeやっていたら
激怒するだろうな
金澤克彦とは
全盛期=暴露は嫌いだ
→食うに困りいまや暴露YouTuberに成り下がる
ルチャは嫌いだ
→新日本がハイフライヤー路線になってから
急にwルチャ礼讃
自分がゴング編集長時代
週刊プロレスに一回だけ勝った!
→ターザン退任後の新日本載ってないゴングなそれw
Aがレフェリーを椅子で襲撃
↓
AがBに椅子を持たせる
↓
レフェリー振り返る
↓
A「こいつがやったぞ!」
B「俺じゃないぞ!」
↓
レフェリー「Bの反則負けだ!」
誰の芸か忘れたけどこれ好き
エルガンvs矢野でこれやってたけど、どっちが悪いのかわかんないけど残念な事になってた
>>403
エディじゃないかな、いかにもWWEっぽいけど ジェリコの「M字」剃りこみ感半端ない、前頭部植毛で。。。
GKの場合はいつまでも業界の事情通のインフルエンサーでいたいんだろうよ
過去の話を自分は当事者のように話す事で存在証明を行うジジイにありがちな思考回路
ターザンみたく狂ってないのは今も新日と仕事してるからだろうよ
ゴング派だったからかGKが悪く言われててもピンと来ない
ジェリコ内藤戦で場外入場通路でパイルドライバーで頭部裂傷で
髪抜けた時についでに植毛
秋は他団体もリーグ戦やるからDDTとドラゲくらいしか他団体参戦できんような
内藤の髪型ってなんかバランスわりーと思ってたらあれ自分で切ってたのか
なんかこだわりあるんか
内藤戦で髪抜けたジェリコ
>>416
知らんかったわ
この頃の髪型にしてくれんかな AEW登場時に髪増えていた
>>415
禿げかけてくると恥ずかしくて美容院に行きづらくなる(知り合いの経験談)
ましてや、有名人枠の内藤だから猶更、足が遠のいたのだろう・・・
結果セルフカットに、意を決してこの状態で美容院行っても
「あれ?自分で切ってたんスカw?」とか言われるから
更にセルフカットにしなければならないスパイラルに陥る(知り合いの経験談) ハゲてる人はハゲセンサー働いて、ヅラや植毛に敏感に察知する
欧米は割とセックスシンボルで
ハゲ好きな人結構いるみたいって話聞くけどな
>>425
それウソだぞ
ニコラス・ケイジ見ればわかる >>427
植毛してたら何でオールバックできないんだ? 武藤は元々の顔が濃い系の男前、かつ頭の形が悪くなかったのでスキンヘッドが似合ったな
プロレスラーの丸坊主は賭けでもある
それまでフサフサヘアーが似合ってた奴も年齢とともに毛髪の衰えは隠せない
それを思い切ってツルッパゲにすることでヴィジュアル面を保つ一種の新スタイル
そのパイオニアが武藤敬司だ
他にも秋山や飯塚さんもよく似合ってるな
アメリカでもアングルとはいえカート・アングル、そしてHHH
ともにハゲでも違和感は特にない
そして問題は内藤哲也である
彼は今のスタイリッシュヘアーでロスインゴ人気を得たのも一理ある
ノー・リミット時代にやってるとはいえ、ここでスキンヘッドにすることで果たして
女性ファンは彼を支持し続けるのだろうか
お前ら髪の話で盛り上がりすぎだろw
俺には髪の話のブームは10年前に毛根と共に去ったというのに…
マイケル・ジョーダンは黒人基準からしたら、ハゲの醜男
アップルミュージックに選手の入場曲あんのね。ヒロムとデスペの曲聴いてる。
>>435
そうか?武藤もスキンヘッドにしてレスラーの価値一気に下がっただろ >>447
カッパよりはスキンヘッドの方がいいだろ カッパ末期はまじ見てるの辛かった
序盤ですぐカッパなってたし
武藤の場合はテッペンからキテたからねえ
あれは誤魔化しようもない
カッパでだだ下がりになってスキンヘッドで持ち直した印象
スキンヘッド武藤は04年までがピークだな
特に新日本でBATTやってた頃は最高にカッコ良かった
ツルツル武藤にしてからデカくなったよね
タナや内藤とシングルやったとき投げるの大変そうだった
>>453
飯塚もスキンにしてから筋肉量上がってたよな
見た目に対する不安がそうさせるのかね?w そういやサッカーとか7月からだっけ?
新日はいつから?
もうとりあえず北海道ツアー辺りでガラガラだけどソーシャルディスタンスでやる感じでよくね?
だいたいいっつもイス詰め過ぎじゃね?
ちょっと席数減らしてもいいと思うよ
99.9特別編集て
プロレスネタほぼカットってことだろ
大阪城ホールのことはなぜ何も情報発信しないのだろうか
>>460
この間の中止予告って基本的に大会1週間前くらいに出してるから大阪もそうなるんじゃない? 99.9のシーズン3があるなら絶対にあの店で呑み会するタイチや金丸デスペ達を出して欲しい
会社は代わりに3Kねじ込もうとするだろうけどそこは何が何でも鈴木軍で押し通して欲しい
利益何%減とかじゃなくて純粋に数字でいくら減益になったのか知りたい
個人的に気になる
>>462 この間のテレプロレスの3K回の時に
スポーツ実況板のnjpwワールドスレにリアタイしに行ったら俺しかいなかった
まあ3Kファンは5chの実況板には行かんか >>465
ちゃんと決算の発表があるから、トランキーロ。 ちょっと寂しいけどワールドついに解約してしまった
4年くらいずっと契約してたけどまさか解約する日がくるとは
今頃ならスーパーJrで盛り上がってたのにな
試合もないのに無駄に3月から払ってたのは流石に無駄すぎ
みんなもっと早く解約してたんだな
>>470
3月から解約しなかった会員に対して、ライオンマークのタオルプレゼントのお知らせがさっきあったのにもったいない
っていうくらいのリターンは欲しいところだよなー
これで来月も興行なかったらさすがに解約かな >>471
3ヶ月でたかが3000円とは言え見もしないものに課金できんわ
もっと魅力あるコンテンツ出すかと思いきや昔のなんて当時から普通に見てたから今更また見たいとは思わんし
なんか無駄にしたわ
まだ20分あるから一旦解約したら?
月変わる前にした方がいいよ >>472
ここまで金ない奴ってプロレスのチケ代やグッズ買うのにも躊躇してそうて不便 緊急事態宣言が解けていよいよ動き始めそうってタイミングでワールドを解除するなら4月にやるべきだったな
>>474
何故ワールドだけじゃなく他のサービスにも登録してるからって考えに至らず、貶す事しか出来ないのか >>474
あ?アリーナやシャツ結構買ってたんだが?
見もしないのに毎月金払う馬鹿いるのかよwww
お前は一生試合なくてもずっと払ってろやカスが >>475
こんなに長引くとは思わんかったろ
北海道シリーズ始まったらまた登録すりゃいい 試合始まってから加入してもいいしな
俺は解約してないけどアーカイブなしってCHAOS矢野お誕生日会くらいだろ
こうなったら選手スタッフその他誰かが誕生日迎えるたびに誕生日配信やればいいんじゃないか
木谷やメイ社長が還暦迎えるときは赤ちゃんちゃんこ着せるとか
>>464
九州ですら現在進行形でクラスターしてるし無理だろうな
東京大阪と大都市の学校も解除されるし、来月にはまた第二波で大変な事になってそうだ スキンヘッドが似合うかどうかは身長だろうな
会社に180センチ近くでスキンヘッドの人がいるが顔はイケメンじゃないがカッコいいそれと優しくて普通の人だと思うが、その人の歳上の先輩まで敬語でさん付けしている。
スキンヘッドにすると周りが優しくなる
趣味や楽しみが新日しかない人か月額気にもならない金に余裕ある人は続けりゃ良いしそうじゃないなら止めればってだけの話を何度も何度もw
6月から順次営業再開していくし
思ってたより早いなぁという印象はある
ただプロレスに関してはほんと焦らないで欲しい
プロレスが先陣切って勇気づけるんだ~とか
バカみたいなことやんなくて良いから
プロ野球、Jリーグ、大相撲、その他スポーツイベントだけでなく
屋内のコンサート、舞台、お笑い寄席もろもろ
それらの様子も見つつ慎重にいきましょう
WWEレンタカー事故、すげーなよーやるわ
新日もこれくらいやったらえぇ
タンカーに空目してまじかよすげーなでもやりすぎじゃね
って思った
ジャップはバカだからそういう事すると本気に捉えて炎上させるからダメです
まーたプロレス界から自殺者出したいのかクソども
これだから頭の悪いジャップはダメなんだよな
まさか新日本の危機にワールド解約した不届き物はこのスレにいないよな
3月で解約したわ、まだワールド入ってるバカいるの??
テレプロおもしろいじゃん
あとでも見られるけど、あれはこの時期だからこそだと思うぞ
ユニオーネSPとかすごいよかったわ
色んなコストやらなんやら差し引いたらたかだか月額999円で何の助けにもならんだろ
今後の予定は(第二波来ないとして)
6月 LADOJO配信、(野毛道場配信)
7月 週一無観客大会
8月 通常興行再開
かな?
>>489
俺は解約してないよてかここにいる捻くれ者が声を大にして言ってるだけで
大多数の人間はたかが999円のサービスを解体するってのは少ないと思う 「たかが」と言ってるような奴は一円になく、カネ貯まらない
俺は今でも月額999円の価値があると思って契約してるわ
北海道シリーズは?
来月なら行けるじゃん
札幌以外はガラガラだし、札幌も最近カード弱いから客足減ったし大丈夫じゃね?
>>494
本当に業界最大手かと思うくらい動きがおせーな >>506
最大手だからこそ、慎重なんだろ。
みたいならノアや全日やAEWでも見るしかない >>505
7.11までに各種チケットの手配できるか
まだ都民は他府県への移動自粛(都内在住選手が北海道行けない)
という中実施はかなり難しいのでは。
するとすれば、日程減らすか、きたえーるのみ。 新日は多数の観客を動員できる実力があっても
毎大会100人規模しか集客できないってなると
リストラとか選手のギャラ減少とかエグいんでない?
リストラというより
飯塚、ライガー、中西と続いてる
アラ50歳の選手の引退は継続して続くんじゃないか
新日本的には持続化給付金よりも固定資産税の免除や法人税等が免除、猶予、還付になるのが有りがたい。
Youtubeの俺のベスト系企画も徐々にネタが無くなってきたな
あと内藤、鷹木、みのる、石井、真壁、ジュース、ファレ、リー、石森くらいしかいないぞ
永田、天山、小島、タイガーとかは需要が謎だし、それ以外はジョバーで俺のベストフィニッシュ自体が危うい
YOSHIHASHI、邪道、裕次郎、オーウェンズ、DOUKI辺りがどの試合出してくるかには興味あるけど
テレプロもっとやってほしいな
ユニオーゼ特集よかった。
通信インフラはちゃんとテストしたうえでやってほしいがw
>>514
まだ内藤やEVILも残ってなかったか?
この2人がもう少し喋りが上手ければなぁ
やけに饒舌なEVILとか絶対面白いのに
内藤ももっと試合中の気持ちを話してほしいわ
自分の試合を何度も見返すタイプだから何も思ってないはず無いだろうにあまり語らないよね >>469
メイ社長の動画ではドーム2日間の影響もあって、なんとか黒字でいけるって言ってたね。 >>514
DOUKIに関してはフィニッシュ決めたのが2戦しか無いから必然的に2択になるな >>517
今期は黒字だとしても、コロナ収束なんて数年単位かかるわけだから
これからどうなっちゃうのかね 客入り会議になったらフェイスシールド着用も義務化して
無いと信じたいけど第2波が秋以降に来たらやばいよな。
10月位に再宣言とか発令されたらどうしよう。
大駐車場でドライブイン興行地方でやればいいんだよ
野球みたいに冬はオフにして体のメンテナンスすればいい
総合格闘技みたいにドームツアー組んで毎月ドーム2日間開催にしてチケット代高くすればいけるそれ意外はテレビマッチやればいけないか
コロナを機に余裕を持った座席配置が定着するといいな
ぎゅうぎゅう詰めは勘弁
とりあえずライオンマークや各ユニットのロゴ入りマスクカバーやらフェイスシールドをグッズとして売り出せばかなり大きな収益になるんじゃないかと思う
ホールでの感染予防にもなって一石二鳥
>>527
遠征行く人はホテルとかキャンセルしなきゃいけないからじゃない? >>528
誰が好き好んでそんな恥ずかしいシールド着けるんだよw まあビッグマッチ用の会場としたら
都内からアクセスが良い
新潟・アオーレ長岡 をね,上手く活用出来ないかと
>>516
EVILは最初の方にベスト入場の方で既にしてる >>534
EVILの手からレーザー出るやつ好きだったのになんで止めちゃったんだろ
変な扇風機も好きだったけどいまいち定着しないよな >>535
想像だけど誤ってレーザー光が観客の眼に照射される
リスクじゃね?扇風機なら問題ないだろうし
EVILビームは意図的に会場の天井に向かってやってたし、
一瞬の眩しさじゃ影響無いと言ってもまぁ念のためとか 応援の仕方のマニュアル作ってアルコールは禁止
声援禁止、サイリウムで選手のカラーで応援みたいな感じがいいな
8月から長距離移動可能になるみたいだから北海道中止だろう
テレワークみたく、会場のモニターと声が繋がるようにしたりとか
>>538
アルコールや飲食禁止。その分、興行も短縮
マスク着の歓声オッケーだろうが、スタンプや拍手中心になるんかな
NBAみたいに、途中で音楽鳴らしたりして ルチャみたいにエアホーン有りにしようか。自分で吹くのじゃなくて、圧縮空気で鳴らすやつ、
手製の鳴らしものだと、投げ込む奴でるからそれくらいまでかな
>>544
あれ会場によってNGだったりするからな ワープロ見てて思ったんだけど一時期オカダがコブラクラッチ使ってたのアレ何だったんだろうな? あそこからレインメーカーに繋げるんだろうなと誰もが思ってたのに結局それもやんなかったし。
2017年冬のコブラ祭り懐かしいな
なぜか週プロドーム特報号の表紙もコブラクラッチが飾った
屋内興行は50%までしか入れたらダメんだんじゃなかったけ
1000人規模の地方会場で500人って…
>>524
そんなん誰が行くんだよw
豆粒みたいな距離で高い金払いたくないだろ
ただでさえ皆いま貧乏なのに 北九州小学校でクラスター発生して今学校休みだから無客試合も厳しそう
ステップ3までだろうな
半年後くらいに第二波発生してまた自粛のパターン
運良く来年のドームできればいい方
>>555
えっ!? 2021年の1月4日に東京ドームでできると本気で思ってるの? まあプロ野球、相撲が再開されてようやく他のスポーツや興行も追随できる感じかねぇ
日本においてはこの2つを差し置いて大がかりな客入れ興行は行えないと思う
最近のオカダのツイートは胡散臭くて本当にゲンナリする
>>558
できるプロモーション活動頑張ってるだけやん コブラクラッチからのレインメーカーは一回やった気がするがいつだったか思い出せない
ワープロのヘビー対ジュニア特集面白かった
改めてヒロムがジュニアのトップなんだなと感じる
YLの時から同じ夢を言い続けるところとかは内藤譲りなのかな
ニュージーランドとオーストラリアは来月くらいより入国制限緩和する予定らしい
ファレとマイキーはこれそうだな
Jはニュージーランド住みなら来れるじゃないか
DDTはチケット値上げしたから珍日も当然やるだろうよ
ファレ、ヘナーレ、アダム・ブルックス、ファレ道場のYL
あたりは7月には合流出来るか
なんでみんなロビー・イーグルスを忘れてるんだよ・・・
>>556
そりゃ野球がドームに客入れてやったら新日もやるやろ。席数は減らすだろうけど
そして野球も無観客で問題が起きなければ今シーズン中にも客入れてやる言うとる 選手への声援は禁止で
その代わりスマホのスピーカーから流れる声援アプリを作ってそれだけはOK
選手一人100コール分を100円
声はブシロードの声優から選べる
俺も3月でワールド解約したな。代わりにSpotify契約した。
100年前のスペイン風邪は終息に3年、集団免疫で収束なんよね
で、流行ったのは3年間の12月~3月
やから夏は少し楽観視してるんやけど、
空調がしっかりしてる現代では高温多湿の日本でもコロナはしぶとく生き残っちゃうのか?
って事でドームは厳しいかもやけどG1は対策有りでワンチャンあるかな
もう暫くは様子見自粛やね
>>558
現王者がやるタイプじゃない分頑張っていると思うよ オカダはさすがに看板の自覚があるのか進行しようと頑張ってたな
SHOはヒロムが言ってた通りに先輩に気を使いすぎてて
それでもって自分が番組を面白くしようって気がない事で
かえって矢野が気を使ってる感じ
>>477
>>>474
>あ?アリーナやシャツ結構買ってたんだが?
>見もしないのに毎月金払う馬鹿いるのかよwww
>お前は一生試合なくてもずっと払ってろやカスが
一生試合ないわけねーから、ケチる必要ないってことだ、アーカイブもたまに見るしな
お前のおかげで、読解力も想像力もないと金稼げないと参考になったわ >>483
勝手にしてりゃ良いのは当然だが
いちいちここで貧乏自慢するから弄られるんだよw >>491
貧乏って大変なんだろうなぁ
生活保護でも貰えば? >>570
ドームで何万人ものスマホから一斉に「いーびるー!がんばえー!」って響き渡るの現場で聞きてえわ そろそろ無観客マッチが見たい
選手も試合感鈍ったりしないのかな
新日は何となくだけど、再スタートは観客入れて後楽園から始めたいと
思ってるんじゃないかな?
いつから観客入れOKになるのか知らないけど。
プロレス脳と学力は直結しないとは言われるけど吉橋くらい頭が悪い場合は別なんだなと思った
こんな休んでてG1やったら8割ぐらいの選手怪我するんじゃね 危ない危ない
新弟子が6人入寮するらしいね、願わくば全員デビューしてほしい
>>588
永田さんがTwitterでお漏らしした >>590
なるほどこれか
道場の本格始動が今日からだったのね 告知されてた入門テスト通った人なのかな
随分多いな
永田さんがスカウトしたブシロードクラブの2人も入ってるのかな?
ザックが思想的にそっちなのはまあいいとして
オスプレイもそういう系なのかよ
イギリス人ってみんなそうなの?
なんだかなあ
>>594
新日も残るのを期待するのではなく、残す為に努力して貰いたい。
最低限の厳しさは必要だが。
オカダ以来、本当のスターがいくせいされていない危機感を持って貰いたい。
厳しい入門テストを得て合格させたなら。 >>596
スターなんて、端から人と違うもんあるから、残したら良くなるなんてならんよ
支えているのは結局サラリーマンレスラーなんだから、サラリーマンレスラーつくる方が大事 新日の場合、仮に感染者が出たら新日だけじゃなくて
ブシロードグループとかテレ朝に大打撃になるからなかなか踏み出せないんだろうな
>>594
中央大学レスリングの中邑二世も入門したかな? >>600
ネームバリューが断然あるだけに辛いところ
ノアやDDTなんかはまだ、無数にあるCAの一部門程度だから比較的リスクは少ないんだろうか
ブシロードと新日は割と一蓮托生な感じもあるな メイ社長だってブシロードの株主だから無茶はやれんよ
ホールの喫煙所三密になるから使用禁止にしてほしいは
ホールなんて狭いからもっと広い会場探すなら開拓してほしいは
最近プロレスを見始めたウチの嫁さんは、飯伏や棚橋がお気に入りのようだ。あとオスプレイも好きでTwitter速攻でフォローしてた。ザックはなんか嫌って言ってた笑。
やっぱ女子受けする選手は分かりやすい。
全盛期ならともかく今の棚橋のどこに惹かれたんだろうな
逆に興味ある
他の選手とか、まあ芸能人にも言えるんだけどさ
もうね棚橋は特別に、直接見て触れてしまえば
やっぱり惹かれるんだよ
なんか日本語おかしいけどそういう存在だわな
>>600
報ステキャスターが既に掛かって降板してるから大丈夫。
ただ、陽性になると選手生命が心配だね? >>602
ブシロードのメインはTCG大会だし、儲かるのは声優イベントでしょ
それらが休止してるのにプロレスだけやるわけにはいかないじゃん たしかロッシーがバトルメンに出た時に、スターダムの興行休止を決定したのは
ブシロードのイベント部門だって言ってたな
だから新日が無観客にしろ開催するかどうかはブシロードのイベント全般と連動してるんだろ
ダムとノックアウトはそうだろうけど
新日はまた別だろ
新日の休止の件、
グループでのトップダウンの
判断にはしてないんじゃないかな~
だとしたら、木谷さんがツイッターで
明らかな不満を漏らしたことと
整合性が取れない
直接指示命令するのではなく、
判断は現場に任せながら
あまりにひどい業績悪化のときなどは
人事という形で責任を取らせるって
スタイルのように見えるけど
整合性ないよね
棚橋の休業補償要請とオカダの寄付も揃ってないし、会社内でバラバラ
>>618
木谷さんの要望、現場で無視されがち
G1の出場権譲渡など絶対に駄目です!→決行
不倫騒動、把握してます!対処します!→何もなし 休業保障に関しては木谷は新日よりスターダムをどうにかしたかったんでしょ
新日はドームの売上と内部留保のおかげで1年間は大丈夫とかいらん事言ってたし
大阪城ホールのホームページ見たら6/1から開館となっており、6月のスケジュール書いてあったが、スポーツイベントは記載なかったからドミニオンは中止かな
>>627
ソース無しに勝手にスレで言ってだろだけだからね 無観客試合が出来たら、一発目は海外勢を除いて、こんな感じか
棚橋&飯伏&矢野×タイチ&ザック&みのる
内藤&EVIL&SANADA×オカダ&後藤&YOSHIHASHI
石井&SYO&YOH×鷹木&ヒロム&BUSHI
永田&天山&小島&上村×裕二郎&石森&邪道&外道
真壁×辻
タイガー&田口&本間×金丸&デスペラード&DOUKI
ストーリーが途切れた、NJCとBOSJ中止、外国人来れないとなると、
組めるストーリーは棚橋飯伏×タイチ組しかないな
オマケで真壁×辻
>>628
今年のG1冠スポンサーは何事もなければ新日のパチンコ出す平和だったと思う
ただパチ業界の風当たり強いからブシロードか岩下に変わってもやむなしだな >>631
だとしてもBOSJと同時開催になった場合どうするんだよw G1とBOSJならG1優先させるべきだし今年はBOSJ無しでいいわ
>>639
都知事選に向けて隠してたのが、遂にバレちゃったねぇ~
なんとか隠蔽してこれだから、実数はもっとやべーんだろうな
「ロックダウンしないでロコナを防いだ奇跡の我が国!!我が国は強いぞ!!」
いや~ DDTも大日本も客入れ再開するけど、席絞ってるからチケット代高いなー
新日ファンも覚悟しといた方がいいぞ
後楽園とか一番安い席で5000~7000とか有りうる
>>640
アベサポランサーズのブーイモさん、テテンテンテンになられたんですね ここまで焦らされると、再開後楽園大会は、辻vsヨシハシかメインでも許されそうだw
つか今の選手ギャラ&選手数でこれから数年
最高でも後楽園ガラガラくらいしか客入れれないなら新日どうすんの?
新日コレクションタマにキンタマ握られてんのかってくらいGODの星4カード追加してくるな
オカダ内藤飯伏の次くらいに星4多いんじゃないかタマロア
34人と別途で院内クラスター15人だって。
東京アラート確実でイベント自粛も伸びるね。
試合も面白い動画も出さないくせに、グッズだけ次々出してうざいな
誰も買わないだろ
図々しく思える
グッズで補いたいんだろうが、試合も未定なのに誰も買わんだろうよ
ワールドやスマホ会員でセットで1500円も無駄に毎月払ってくれてる人になんか無料であげればいいのに
>>648
2ヶ月程度で企画立ち上げ~全国展開できるわけないじゃん 少しは頭使えよ >>648
この手のせこいと言うか、乞食みたいな奴多いよな
観戦で金使ってないからもっと色々グッズ出して欲しいってのは少数派なんかな? >>645
前に出たケニーのラバストが劣化してきたから買い換え時か… >>651
“別”なんだよなぁ........
トンキンはもう終わりなんだよなぁ........
あ、日本全国コロナ政権でしたかwww 久しぶりにミラノ先生の試合見たけど
華があるね 個性的で面白い試合だった
>>650
少数派でしょ
そもそも試合会場でしかシャツ着ないのに?
例えばオカダのダサいシャツなんて外で着れんだろ >>648
ユニオーネTシャツ、1日で完売したぞ
俺は地方のくそ田舎に住んでるから、外に出るのにいちいちおしゃれになんぞ気にしない
普段着としてプロレスT着とるぞ
プロレスT来てジョギングすると、普段より頑張れる気がするんだ >>655
風船はかっけぇじゃん
ようやく会社から解き放たれた感じで
表現の自由だよ
ダセェのは、それを捨ててまた会社のマスクマンに戻った事なんだよなぁ........ >>658
東京アラート(笑)
満員電車継続
GO TO 電通一兆円キャンペーン継続
都知事選対策ステップ3解除
意味あるぅ~???? グッズ増やすの見て「図々しい。会員にタダで配れ。」て
どっちが図々しいんだよ
>>651
半分以上小金井かどっかの病院のクラスター
>>658
東京アラートはただの警鐘
判断に関係ない >>645
わあ!ゴールデンエースのほしい!かわいい! 今年中に大会開けるかどうかわからんが、ゴールデンエースは全国周り終えるまでベルトもってて欲しい
絶対みんな生で観たいよね
ヒーローを観たら元気が出るよ
さっさとベルトなんて落として棚橋はまたIWGPヘビー持つべきだろ
飯伏が棚橋さんと組みたいと会社に言ってタッグ結成したんだろうけど棚橋はやっぱりシングル路線のほうがいいからな
YOHが水道橋で売る自身のまねくまに
全く浸透してない謎の動物の絵を描いてて
相変わらずだなと思った
それでもジュニアタッグを四度も戴冠してるんだよな
YOHには思うところ色々あるけどマネくまの足の裏になんとなく動物の顔描くことにまでとやかく言う必要はない
好きな選手は多いほどよいから
よー君の試合も面白くなってほしい
そして、ファンになりたい
がんばってほしい
>>645
内藤を可愛くしようと頑張ったら別人になってしまった感 >>666
いやさすがにもうIWGPはきついだろう
前回の戴冠だってパパわるがなければなかっただろうし
IWGPタッグとチームこっからのネバ6の二冠を目指せばいいんじゃないの >>666
みのるじゃないんだから年相応のタッグ屋ポジでガマンしとけ 鈴木みのるってG1もIWGPヘビーもとったことないレスラーだろ
棚橋と比べたら格があまりにも違いすぎるし比較対象としては適してない
鈴木みのるはあっちこちに糞ぶっかけて団体を放浪してたレスラーだから
新日本一筋だった棚橋とは真逆のレスラー
まあ背中刺されてクビにされかけたけどね
タイチは鈴木軍抜けて
ネオ・ユニオーネみたいな新しいユニット起こすんじゃないか
鈴木ってプ王って自称してるけど、その上の世代の三銃士やら長州藤波が
鈴木の事語ってるの聞いた事ないんだよな。
実際どんな評価なんだろう
越中と同じだろ一応軍団のリーダーだからジョバーではないがタイトルは取れない
再開後はユニット再編、移動、新メンバーなり
何か新しい事も始めないと
コロナ以前と同じ事繰り返してたら
去ったファンも戻って来ないだろうな
客を入れられないとか、興行できないとかずっと騒いでるアホが一匹おるけど
緩和基準もい知らんとは、底抜けのド阿呆やのぅ・・・
ロスインゴ→金のなる気なので弄れない
BC→外人勢来るまでは基本動かせない
chaos→ほぼ本隊。変わらず推したい
鈴木軍→ほぼ外様。変わらず推したくない
どこ弄ればいいの
>>682
辞めたのは新日だけだぞ
Uと藤原組は団体がなくなったんだし
そこから後はパンクラス一筋だろ
今も所属はパンクラスミッションのはず 何度も言ってるけど鷹木はLIJのカラーに合わないし
実力もあるから出てほしい
ドラゲー時代知らないけどユニットの頭もやってるみたいだし
石井後藤ヘナーレSHO辺り連れて
ドラゲー時代を知ってると鷹木はトップより名勝負おじさんでいた方がいいと思う
このままだとG1にジェイ、オスプレイ、ケンタが参加できないのか
鷹木が後藤や石井なんかのいい試合するレスラーと違うのは、喋れる点なんだよな!イービルも真田もマイクはほとんどできないし、会場沸かせるレスラーが必要
ドラゲーはマイク練習あるんだっけ?
ノア参戦の大原もうまいよね。
>>691
鷹木に従う石井とか想像つかんわ
会社はオカダを本隊に行かせたいけど、オカダがケイオスから離れたくながってるように見える
オカダ石井殿あたりはケイオスに愛着が強そう >>690
藤原組は鈴木が生意気だからクビになりかけて
そんで辞めて作ったのがパンクラス >>691
その中堅軍団で誰がリーダーになるんだ?
リーダーになれる奴が1人もいないぞ
強いて言えば一番格の高い後藤が仕方なくリーダーになるしか選択肢がなさそうだが BUSHIのインタビュー読んだけど、未だにSANADA加入の経緯が語られていない
分かる日が来るのでしょうか
>>700
マイク担当する鷹木がリーダーっぽくなるだろうけど
俺たちにはリーダーはいないみたいな設定でもいい >>695
石井は喋れないんじゃなくてポリシーで喋らないんだよ
バクステではたまに喋るといいこと言ってるじゃん
後藤は誰かが台本書いてあげれば完璧に演じることができる
イービルはキャラの制約で喋れないだけ
真田はわからん >>705
EVILええなあ
自分がおもんないのをキャラ制約のせいにできて 昨今の喋らなきゃいけないみたいな価値観を作ったのは内藤が悪いって思う
>>655
会場以外でも普通に着てるおれw
もちオカダのだと普段着にはできないけどw いや内藤の懸念する6ヶ月以内に防衛しなければ王座剥奪ルール
さすがに今回は特例でしょうよ
こんなの執行されたらおかしすぎる
おかしすぎるよメイさん
だから内藤さん、東スポでも言っている通り
他団体に出てでもタイトルマッチを強行とかやんなくていいから
いいか?やんなよ?
絶対にやんなよ?
やんなよ!
なんでサインくまは
店限定なんだ
地方は買えない上転売ヤーの
思うつぼ
>>710
この後に菅林の「特例」で半年間期間延長になり、
またファミレスで文句言いながら食い逃げするところまでは読めるな レッスルキングダム14オープニングがいつから見れなくなったの?
木谷と荒木飛呂彦は産まれた日が1日違い
今週末ふたりとも還暦
>>714
俺が気付いたのは1か月前くらいだけど
動画のURLから考えると1月いっぱいか一か月間くらいだと思う
今から見るならテレ朝チャンネルの再放送かないつやるかわかんないけど 前回ブロックレスナーが剥奪された時トーナメントとかやってたよな
無茶な日程で
鷹木新日来て随分と丸くなっちゃったもんな
ハルクと髪切りマッチやってた頃とかそこまでやるかって感じの怖さがあったけども
ひさびさに棚橋ケニーのドームメイン見たらめっちゃくちゃ名勝負で驚いた
当時はなんか荒れてた思い出
俺も当時ケニーそんな好きじゃなかったから楽しめなかったw
やっぱりすごかったよなーケニー
1時代を築いたよな
>>718
なんでかねー?
今年の1.4もカットになってるし 戴冠とともに離脱や移籍ときな臭い話と平行して、中途半端なことしかしてなかったからだろ
もう忘れたんだw
>>723
BGMの権利だと思うよTUBEの有名人だから
一か月で聞けなくなるならテーマ作って貰わなくていいとおもうけどね >>724
だから試合内容まったく見えてなかったなって話よ
棚橋もパパ悪でゴリ押しとか言ってたなw >>722
時代を作る前に終わってしまった
ジュニアでは活躍してたがヘビーではゴリ押し外人だったし >>727
棚橋が負ける流れだったが、離脱するから戴冠になったてオブザーバー情報もあったよね アラートも出るし、今のうちに東京から出た方がよいのでは?
正直言ってプロレス以前に都民には来て欲しく無いわ。
>>728
ジュニアがゴリ押しでヘビーでブレイクだろw
エリート末期の印象で記憶混濁してるぞ >>730
死を撒き散らしにくるわけだから、石投げられても仕方ないわな >>721
空気を読んで上手く渡ってるよね
ドラゲー時代はぶち壊して突き進んでるイメージあったけと >>733
まあ誰しも進んで嫌われたくはないだろうし、今くらいの感じが本人的にもやりたかった事なのかもしれないね >>721
これ本当にプロレス史に残る一戦だったと思う
試合内容も凄かったけど、それに至るまでの経緯や髪切り後の鷹木のマイクは圧巻というか
当時のプ女子は会場でお通夜状態になってたな
そういう意味では新日本には試合内容だけでなくシナリオに注力して欲しいわ 追放劇とか内紛・抗争劇を ケニーは全日ジュニア時代は好試合連発だったよ
新日ジュニアではクリーナー縛りができて変なことになってた
緊宣中も平気で横浜のオッパブや都内の風俗やってたからな
院内感染とかよりまず、そこから壊滅していかないと何も解決していかないだろ
あと、敷地面積の狭い店とか平気な顔して何も対策講じないでオープンし出したけど、
生活が維持できないんですって言ってるが、維持できなくて良いんだよ
なにか根本的に履き違えているぞ
>>737
実力主義、成果主義てもてはやされるけど、自分が脱落する側となるとすぐに忘れる >>729
そういう話嫌だったわー
真偽はともかくそういうのもタマちゃんの件でケニーが情報の出どころって印象になっちゃったよなー
まぁほぼ事実なんだろうけどね
>>736
おもしろ愛され外人だからってのもあったけどBOSJでもいい試合ばっかだったね
新日では絶対王者ヒールとケニーのキャラが噛み合ってなかったからイマイチだった
ドラダらシェリーと防衛戦したりも面白かったしKUSHIDAとの試合はどれも名勝負なんだけどなー EVILがコロナ陽性になった!アビガン投与して復活したらアビゲイルになってキャラ変、な展開希望。
まだ絡んでなく今後ありそうなカード
・内藤Xオスプレイ
・飯伏Xイービル
・飯伏X鷹木
・鷹木Xタイチ
・鷹木Xザック
・飯伏Xジェイ
・鷹木Xジェイ
・ジェイXザック
・ザックXジュース
・鷹木Xジュース
・SANADAXオスプレイ
・イービルXタイチ
>>735
意外にドラゲー見てた人もぼちぼちいるんだね
内藤と鷹木がG1で当たった時も因縁のある戦いみたいに煽ってたけど、ハルクと鷹木に比べたらあれでも綺麗すぎるくらいのぶつかり合いだったしね
ロスインゴにいる限りはあんな鷹木はもう見れないんだろうなぁ やっぱり新日ヘビー参戦の歴史が浅い
鷹木、オスプレイ周りが新鮮なカード組めそう
オカダは既に一通りみんなとやっててあんま新鮮なカードは無いね
オカダX鷹木ぐらいか
>>85
アレは怖いよね
後頭部へのボマイェもそうだけど禁止技にして欲しい
ホホとか首のあたりならまだ許せるけどカミゴェでギリ >>725
すっかり忘れてたわ…
権利の都合なら今までの曲で良かったのになあ >>741
面白そうなカードばかり
てか鷹木ばっかw
ネバー防衛だと相手限られそうだし
はよIWGP戦線に行って欲しい >>736
ケニー死ねって野次飛ぶくらい客からヒートも買っていいヒールやってたね ヒドゥンブレード?だっけ
初披露時はドームの空気キンキンに凍らしたけど使い続けることで見事な得意技化に成功した印象だけどな
旧パンクラスみたいに、真剣勝負だけど潰しあいじゃない。
あくまでも一座という、ガチなんだけど無理しないガチ形式にしたら
>>744
二の腕押し当ててるだけだから危険なように見えるだけ
ある意味見せ方うまい
あれを禁止技にするならバックドロップも禁止技だわ ケニーの身体能力はいつも感心させられたけど、Vトリガーとか膝蹴りが多くて観てて本当に怖くなる時があるんだよなぁ。
6人入れたのは辻と上村の武者修行が遠のいたらさすがにまずいから
多めにとったんかね?
以前噂できいた専修大学のレスリング部の二人とかいうのがきかなくなったし
名門のきつーいレスリング部でもやめる新日ってどんだけハードなんだ?と思う
>>756
練習のハードさよりもデビューするまでスマホ持てない、外出できないってのがヤバそう >>758
寮生活とかなれてる体育会系ならそこらへんはダイジョブとは思うんだけどな
人間関係きついってのはあるみたいだけどおかしなシゴキはないだろうしなぁ スマホないと生活できないようなオタク気質な奴は新日本プロレスにいらんだろ
デスペラードとか岡みたいなアニメ好きのオタクも本来そこでふるい落とされてくれたらよかったんだがななぜか耐えたな
テレビでアニメくらいは見れるんだろうし我慢できたんだろうが
>>752
まるで今年の夏秋は出来るかのような言い方だな >>659
元ブーイモのアベサポランサーズさんどうして無視するんですか ここ最近で覚えてるのは
棚橋飯伏 とオカダイービルくらいだな
三上は練習生時代にGREEやってたから携帯電話持ってたはずだろうけどスマホ禁止っていつから?
bushiのインタビューでロスインゴは抜けた人いないって言ってるけどジェイ・リーサルって加入はしてないんだっけ
ハポンに入ったんじゃなくてアメリカ支部みたいんじゃなかった?
今年のG1最注目は飯伏vs鷹木だな
通常なら大阪だろうけど
ヒロム曰く、練習生時代は上から良い子良い子されたってラジオで喋ってたな
内藤曰く、キャプテンは下にはめちゃめちゃ厳しかったそうだ
ヒロムは何だろう、天性の人たらしなんかな?
キャプテンはまあ典型的な体育会系なんだろうね
アイツらはアレがデフォだから
自粛解除した途端、バカどもは解き放たれ
自粛期間中にも拘らず歌舞伎町ではアホのお誕生会w
これがある限りまた東京150人超えで、延々繰り返し
プロ野球もプロレスもやれる訳がない、G1とかなに寝ぼけたこと言ってんだよ
ひろむは昔かなり出来ない子だったらしいから、それでも頑張ってる姿を見せてて好かれたんじゃないかな、今も少し危ういところあるけど受け身とか
外人はヒールもみんな黒人デモのことばっかなのに
日本人は誰もツイートしてなくて草
この無関心さがすごい
新日どころかプロレスの話もしないでコロナの話しかキチガイってなんなの?お仲間がいる板へ行けばいいのに
>>777
お前の一つ前のレスがプロレスとなんにも関係ない
最後のレスじゃね?
頭沸いてんのかな >>770
良い子良い子ってそれかわいがりの事じゃないの?
真逆の意味だぞ好かれたってのと。 >>771
キャプテンは小原、SKの伝統を脈々と受け継いでいたんだな >>776
野次馬根性で首突っ込むのが、意識高いと思ってんのか >>741
タイチ・みのる・ザックとジェイ・KENTAとか。
鈴木軍とバレットクラブは何故か対戦させていない。 >>776
何も感じてない事はないだろうけど
芸能人は人種差別や宗教、政治は迂闊に語らない方が無難
結局後になって炎上、「勉強不足でした」と謝ることになる アジア人がこの件に関してなんか言うのは場違い感がある
まして日本に住んでたら尚更
暴動スゲーって感想しかない
現地の黒人の事情なんてよく知らんし
日本トップリーグ連携機構
@日本トップリーグ連携機構では、無観客試合に代わる名前を募集いたします。各リーグとともに、皆さんからポジティブで素晴らしいネーミングが届くのを楽しみにしています!
6/9までに #無観客試合を変えよう をつけて投稿するだけ!奮ってご参加ください。
ユニオーネが今になってブレイクしてるんだから、棚橋のチャラ男時代とかロッキーのブラックタイガーとか中西の海賊時代とかテレプロで解説つけたら人気でないかな。ワールドに元々ある動画でも今の視点からの解説つけてあげて欲しいわ
黒歴史ガンガン掘り返してグッズ売りまくろうや
>>776
アメリカではレスラー=右翼のイメージ定着してるけど他はそうでもないんだな
オスプレイなんかオバマリツイートしてたし
今回勉強になったわ
まあ実際黒人の友達なりなんなりいないと当事者感は薄くなるよ ×ユニオーネが今になってブレイク
○タイチがもう呼ぶなよと毎回言ってるのにリモート出演しまくるから
これを機にミラノもいることを利用してユニオーネ特集しただけ
特集しただけなのにTシャツ再入荷も完売してるのはブレイクっていうんだぞ
このスレはTシャツ出すと怒る999円おじが結構いるから
無観客ドミニオンからスタートするかな?
ストーリーもクソもないけどシングルマッチみたい
ロッキーゲストで歴代のタッグパートナーとの試合特集してほしい。
>>772
水商売関連のそんなもんその内無視するように
なるに決まってんだろ、ガールズバーや
キャバクラ規制で終わる話だ
>>776
自国と関連薄いものに一々ツイートするより
日本の国内の事が優先されるのは当たり前
当事者意識なんてある訳ねえだろ
政治とコロナの話もしつこいと嫌われるぞお前ら ザックにわざわざ日本にはレイシズムが存在しますってリプ送ってる阿呆がいる
アンダーソンとか忘れてたけどそういやWWEの前にインパクトに声かけられてたな
そんなもんどの国にも存在するし白人や黒人達もアジア人に対して現在進行形でコロナとか罵倒したり殴ったりしまくってるだろ
あいつら健忘症なのか?
>>796
検査システムが機能してるわけだからそう悲観したもんでもない
感染者はどこからでも出うるんだから試合してからクラスターになってたことがわかるより百倍ええわ まぁアンダーソンは帰ってきてくれたら嬉しいけどもギャローズには特に思い入れねぇなぁ。やたらG1となると柴田に勝ってたなくらいしか印象ねぇ。
巨人がやらかしたな
これでまたライブイベントの規制が強まるぞ
>>802
検査しないでコロナを乗り切った(笑)日本スタイル馬鹿にしてんの??? >>805
巨人のせいで無理になったんだよなぁ........ 野球だけじゃなくサッカーでもあったから無理だろ
まだ時期尚早だわ
感染者減ってるはずなのに野球やサッカーの選手が感染するのか
新日見てない時期だったのでどっちがアンダーソンでどっちがギャローズなのか
まだわからない
>>779ラジオだから言葉を選んでたけどかわいがりを受けてたって事だね
練習が厳しいのは耐えられるけど人間関係は耐えられなかったらしく
真壁の時代でいじめが終わったとかよく言うけどそんな事はないって
ヒロムが言ってたのを昔なんかの記事で読んだ まあ、感染が判明したら中止にしたら良いんじゃない
無観客にして閉じた世界にしているのは、感染拡大リスク減らすためだろう
最悪これで良いだろ
ワロタ
全然ダメじゃん
そのうちどっかでかいライブで大量感染出るんだろうな
新日もまた見直しだな
SNSで機転の効く評価バク上げのKenta
大阪とか意地悪いからブーイングしないで内藤を叩くんでしょ
スポーツやイベント再開するにあたって絶対どこかで感染者は出るんだから、注目度の高い再開一例目がこういう時にキッチリ中止にしてくれて信頼感も高いプロ野球の巨人だったことは自体ラッキーなんやで……
感染隠して強行開催からクラスター発生したらほんまにイベント系が全部終わっちゃうから
ライガーのヒラマサさばく動画がエブリーで紹介されてた
>>811
小さいのがアンダーソンでデカいのがギャローズ 矢野の子供まだ小さいな
今年のG1では満員の武道館でとか
来年のドームはとか言ってた人、息してる?
アメリカも普通にやってるし
日本でもやってるとこあんのに
レスラーやスタッフから一人も感染者が出てないのが不思議でしかたない
サッカーや野球は何人も出ているのに
密で言ったらプロレスなんて密着しないとできないのに
なぜなんだ
本当に謎である
主力の高齢化激しいし若手(特にヘビー級)に有望なのいないし
過去の動画で十分
一旦解散して土方でもやれ
>>772
お前は本当に知能が低いな
緊急事態宣言後も、水商売風俗は営業していたから今に始まった話しではない
ソースは感染症学会
自粛解除してからやっと報道されてお前みたいな情弱が今更気がついただけww
もう馬鹿自慢はやめとけよ >>826
体水平に保つちびっ子凄いよな
何よりもほっこり過ぎてリピートしたわ >>831
このご時世チャレンジャーやなw
一発アウトやから気ーつけーや 矢野さん試合再開して久しぶりにむき出しコーナー金具に背中ぶつけたらめっちゃ痛いだろうなw
>>788
そもそもオスプレイアメリカ人じゃないし >>790
そもそも用意してた枚数が少なかった可能性もあるじゃん >>840
たとえば会社でやったと考えたらゾッとするな
ピンピンしてるやつが「コロナです!」って認定されて
「夜の街とか行ってたろww」とか後ろ指さされ
何ならピンピンしてるのに隔離されかねないんだろ 坂本のせいで、新日のプロレス興行がまた遠のいた。
ふざけんなよ!
コロナでプロレスラーの死亡大一号が自殺ってのがすごいところ
無観客でG1だけはやってほしいが
選手のモチベは上がらんと思うが
>>849
緊張を持たせるために、ケツ決めしない白石プロレスするとか >>846
まあプロレスラーから出るよりはましじゃないの G1なんてただでさえバテるのに、声援なしだったら
さらにバテバテになるだろうなw
まぁ移動しなくていいメリットあるけど。
矢野通YouTubeの親子動画に癒されたわ
ああいう父ちゃん素敵だな
密を回避できるし無観客試合はシングルマッチのG1とNJCとBOSJでいいね
>>824
あれヒラマサ捌きに挑戦、的な紹介の仕方おかしいよな?リフォーム時にわざわざ外に魚捌くシンクこしらえた程なんだからむしろプロ並の技を紹介、てな説明にしないと… >>848
いやいやw撮り直しの効くドラマに出ただけだし、しかもプロレスラーがやる役としてかなりベタだしさ、それで完璧に演じるはないよ…
まぁなんにせよ棚橋やみのるよりは圧倒的にいい演技だったけど >>856
いかにもなプロレスラーを求める需要に応える外見とある程度の演技力を兼ね備えてるのは何気に後藤にしかない武器だな
真壁はもう真壁にしか見えないし鷹木は新日のマイクが演技に寄せてる分ドラマの演技は似合わなそう 飯伏やSHOみたいな贅肉のない鍛え方だと逆に免疫力が下がってんだろうよ
棚橋太った~なんて言ってたけど筋肉のための供物だったんだな
肉体改造とかまったくわからんけどすげぇな
>>865
ボディビルダーも大会前にそういう追い込み方するんだよね。 アンギャロ、マイク・マリアゲネシス夫妻は
インパクトレスリング行くみたいだな。
他、女子だとディオナ・プラッソも同様。
>>870
そうなのか。ジェイもめちゃめちゃ発狂しそうだなw >>864
風船俺TUEEEEオナニーで、未来の生え抜きエースヒロムを傷物にするとか勘弁してくれよ >>857
セル戦で筋肉肥大させすぎたトランクスみたいになってて笑った 年内無理なら実質来春まで無理なわけで1.4とかどんなカード組むの?
来年のイッテンヨンはユニット対抗大運動会でええやろ。無観客なら賃料も安いんじゃなかったか
日本:日本人
LA道場:柴田軍団、USA在住勢、ROH
ファレ道場:NZ勢
RPW:UK勢
今年は各会場で1~3試合寄せ集めでどうや
LAなんてプッシュできる奴がいないだろフレドリックスくらいかまともなの
だが、あいつあの刺青がダメなんだよな
外人プッシュなんてしてもしょうがないし海野と成田プッシュするべきだろ
>>856
ドラマに出た2017年以降、リング上のパフォーマンスもめっちゃ上手くなってるぞ
わかりやすいのは飯伏とのNEVERのやつだが
タイチに挑戦表明したときやG1の締めマイクなんかも、昔の浮わついた感じが全くなくなってしっかり決めてるぞ 今週の浦安鉄筋家族に本間と真壁、名前は本魔と魔壁になっているが
微陽性だからOKルールワロタwww
上級国民経営者に愛されし野球はやっぱり違うな!
見捨てられたエンタメ業界(笑)のオワレスも、感染者出ても微陽性だから!!で誤魔化せそうでほっと一安心
これで安心して開催出来るね!!
>>887
アベサポランサーズのテテンテンテンさんだ
おはようございます 微陽性という解釈が採用されてしまうと
今までのPCR検査で陰性だったやつ全員が
微陰性ということになる
>>870
今外国人選手で日本にいるのは誰なんだろう?
オスプは日本に引っ越したと言ってたけどインスタ見てもどこかイマイチわからないんだよなぁ 今までは無症状者はほとんどPCR検査受けれてないから
今回の坂本の例は抗体検査を受けたら回復後の抗体が見つかって
それでPCR検査受けたら陽性だったってパターンだから
状況が全然違うぞ
相手の状態がわかんないから全力で感染拡大を封じるフェーズと感染拡大が収まって経済とのバランス考えるフェーズでは結果の解釈が変わるのは当たり前ですぜ
微陽性って言葉が一人歩きしてる感
そりゃ楽天モバイルはプラン料金1年間無料なんだから月額999円なんてアレですよ
終わったな、うん、終わった
次はもうないぞ
じゃあ楽天モバイルに乗り換えればいいやん
auドコモソフバンばりにどこでも繋がるといいね
坂本と大城は今日検査したら陰性だってよw 大丈夫そうだ
>>839
著者で少し触れてたけど、ジョシュがバンデージをがっちり巻いたせいで力でなかったそうだ >>895
実際あれ以上できるレスラーいないでしょ
特に表情の演技 >>890
オスプはインディの仲間のためにイギリスで無観客試合やるタイミングで帰国してそのまま
ザックは今年日本に引っ越してきて滞在中
ゲイブリエルキッドも道場に来てて帰国できず
あとのみんなは日本にいないんでは?
ジュースはどうなんだろう?
海野他の遠征組も不明だね >>879
自分の好き嫌いだけであいつを推せ推すなはどうかと >>896
微陰性なのでセーフ!!
開幕します!!!! >>892
プロレスラーから陽性が出た場合→世間から総叩き
上級国民利権の野球選手に陽性が出た場合→微陽性だからセーフ!!
なぜなのか >>903
アベサポランサーズのテテンテンテンさんはどうしてだと思いますか? そりゃ路地裏のストリッパーと表舞台の人間国宝歌舞伎役者くらいに差があるからなw
プロレスラーとプロ野球選手
>>843
フリーの本間が思い切って家建てた位だからあるでしょ。経営してるスポーツバーの状況は解らないけど頭いいから上手くできるんじゃないかな。 >>899
オカンは外出禁止令が出たイギリスの様子を4月のブログにアップしてるから、まだあっちにいるんじゃないかな
オカンがあっちにいるなら、海野もまだいそう
成田は棚橋がポッドキャストでまだあっちにいるって言ってたような
川人さんはどうなんだろう プロレス界から感染者が一人も出てないことに疑問を持ってるわ。
暇だから飲みに行ったりパチンコ行ったりしてるだろう。
団体から一人でも感染者が出たら、イメージ的にかなりヤバいし、隠匿してそうな気がする。
>>893
大都市圏以外正直使い物にならない
You Tubeも楽天の基地局以外は
低画質の動画が精一杯で720p以上の
HD画質の動画は止まって読み込むを連発する
それこそワールドの生中継配信なんか
ある程度の画質で見るのが不可だから
今の時代に使えるものじゃないよ
半年くらい後にまだ1年無料やってたら
多少使い物にはなってるだろうから
その時契約すれば良いと思うよ
先行投資でお金掛けてやってる事業なので
大都市圏から移動しないなら良いんじゃないかな
>>906
つーか平田さん引退前週何回かの道場での
練習と指導だけで600万くらい貰ってたはず新日から出ずにしがみついてた人は
大体良い思いはしてるはずだね プロレスラー褒めたくは無いが、
添加物だらけのコンビニ弁当ばかり食ってるヤツはレスラー見習って、鶏胸肉と納豆を食え
納豆は血管、血栓の通りを良くしウィルスの攻撃から守る
鶏胸肉やササミは高タンパク低カロリー低脂肪コレステゼロ
プロテインも併せて飲んで肥満防止だ
プロレス界全体でも巨人の関係者より少ないくらいだからじゃない?
プロレスラーから陽性でたとして発表されるもんなの?
日本のプロレス界のトップのオカダが無観客はやりたくないとか言って幻滅したね
罹った数が公表されてるだけで
一般人の名前はどこにも発表されてない
日本人かどうかすらも分からん
隠せる訳ない
どっかから絶対漏れるので陽性が出たら真っ先に公表するでしょ特に新日は
>>916
風船ダサかったな
まぁどうせいつもの通り、会社の尻舐め太鼓持ちからイラン知恵でも授けられたんだろ
そりゃ試合なんかするよりは、声優様と新婚生活&芸能人の上級国民飲み歩いてた方が100倍楽しいからなwww 無観客だと観客の声援から力を貰えない
↑
どっちが勝者役か勝ち負け予め決められているのに支離滅裂だなw
確かに感染は厄介だが、感染数って交通事故より少なそうだけどなぁ
プロレスも早くやってくれ!
>>919
アベサポランサーズのテテンテンテンさんもそう思いますか
なんか都合が悪いからと無視してませんか? >>909
楽天モバイルで1年間無料通話無料でパートナー回線で十分やぞ 鷹木の、日の丸国旗や、神社好きアピールどうにか止められないかな?
日本万歳なんて、今の時代ダメに決まってるだろ。ネトウヨっぽくて嫌だ
>>924
同じ事をアメリカ国籍の人に言ったら「アメリカ合衆国と星条旗を愛するのは国民として当たり前だ」と言われる話。 >>923
そのパートナー回線が遅くて使い物にならない
5ギガ使ったら1Mbps以下(実際は未満)になるので
あくまでサブ回線としてしか使えないまだ契約者数に余裕あるようだし
ある程度基地局揃ってからの方がお得だよ
逆に契約者数増加で尚かつ他社の使い放題プランに
現れて問題化してるテラモンスター連中が
ここに入って来た場合規約の変更は普通にある rakuten mini1円買ったけど小さすぎて文字打ち込みにくいし、バッテリー持ち悪いから
モバイルバッテリー持ち歩き必要だけど、無料程良い物はない。。。
新日もそろそろ始まりそうだな! 準備はよろしいでしょうか!だってw
かなり待たせたことだし何かサプライズを用意してるよね?
普通に興行再開しましたじゃ物足りないよ
>>924
いちいちお前の思想信条を他人に押し付けるな まずは普通の興行が見たい
ヤングライオンが第一試合して第二試合でモンゴリアンにシューしたりいっちゃうぞバカヤロー叫んだりして第三試合で風になれ歌いたい
大変長らくお待たせいたしました
お待たせしすぎたのかもしれません
まだこんな状況なのに強行開幕する野球とJリーグを矢面に立たせて
批判が少なければ後追いすればいいよ
>>924
一部の頭おかしい奴らのせいでそういう印象を持ってしまう気持ちわかるわ 普通に興行を再開する事が第一歩じゃね
第二波がきて急に興行が打てなくなる事もあるかも知れんし
>>920
ノアや大日本や全日本やDDTのショッパイ試合見てるとよくわかるだろ
普段から糞団体なのに無観客だからさらにしょっぱくなってる声援と言うか観客がいないとああなる まぁ、それは新日本も例外ではないから無観客になると色々突っ込まれるしやらんほうがいい
自転車操業の団体は仕方ないが新日本は今は試合やらないほうが賢いんだ
ヨシハシが富士山の頂上から坂道を下り続け
タナとオカダはジェイに攻撃されながらサライを唄い
富士山のふもとにヨシハシがたどりつけたら感動の興行再開
とかでいいよ
WWEも無観客が普通みたいになってるし
新日がこのまま客ありにこだわってたら今年は試合なんてできないぞ
>>940
手塩にかけて会社がステマした、“風船”が無観客試合に反対してるのが痛すぎるよねぇ~
まさか会社の“犬”だった言いなりマスクマンが一番のアンチに変わるとか思いもしなかっただろうな~ 新日は立派な動画配信サービス持ってるのに
無観客試合はしないってのに固執しすぎたな
正直メイの判断ミスだと思う
テテンテンテンを揶揄した書き込みにちゃんとしたレスが来るとは思わず反省の気持ちでいっぱいです
有観客が難しいご時世に対してかな
新日が観客減らした有観客興行しばらく打つと思わないし
とりあえず早めに無観客配信興行やっとくべきだった
後別にメイ社長の判断ミス責めてないからね
神様じゃあるまいし先々がこうなるのわからんもの
>>940
内藤vsヒロムの時に木谷が無観客試合のツイートしたら批判だらけだったからな
ああいう声だけでかいプオタ無視して良いのに 企業の社会的責任という言葉を出してる以上無観客試合をやる選択肢は無かったでしょ
>>948
だからこそ少人数有観客なんて絶対できないわけで
声援がとか言わないほうが良かったなって
単純に安全確保がだけで良かったのと
ガッチガチに安全確保できた人で放送しても良かった 隠蔽して後からバレるほうがダメージでかいからね
感染社出てもちゃんと対応すればいいだけ
ごめんなさい
次スレ立てられませんでした
どなたかお願いします
イービルが誰かと墓場マッチして生き埋めにしてバイクで去る無観客試合とかどうだろうか
無観客やらなくてもworld加入者が減ってないならやらなくても良いんじゃないの。他団体は新日本がやらない時にやって加入者増やそうとしてるだけだし。
最悪なのは"プロレスラーが試合で感染"みたいな報道が一人歩きすることだからなー
>>949
非常事態宣言下での試合はネガティブな見方をされる方が大きいし、それでこの間積み上げてきた企業としての信頼を失いたくないってまで言ってるんだから、安全対策すればいいって話でも無い
声援云々はあくまで選手の見解だし >>947
あれはプヲタなんて良いもんじゃなくて、ただの安倍サポネトウヨ槍サーズやぞ
あの頃はエンタメ業界に金払いたくなさすぎて、潰す工作に必死だったからな
支持率が落ちすぎて、公明党に叱られて急に給付金やらバラマキ始めたのは笑うが(笑) >>952
彼は奇怪系としてまだ狂気と風格が足らないので無理 プーイモ→テテンテンテン 個性的なワッチョイやのう
アメリカがそろそろ外国人アスリートの入国を許可するらしいから
(例えばAEWに置けるPACやペンタゴンJr)
日本もそれに続くんじゃないか
英国コロナ死者数何万人の出てるのに未だにマスク着用率ゼロに近いって。。。
英国コロナ死者数何万人も出てるのに未だにマスク着用率ゼロに近いって。。。
そういやイギリスのマスクマンってパッと思いつかないな
桜田じゃないケンドー・ナガサキってマスクマン?
>>965
大田区で2000人って赤字になるだろやる意味ないやらんほうがいい
お前少しは馬鹿なりに頭使えよ
な? 日経エンタテインメントのパワーランキング、真壁だけ載っていてワロタ
一か月前に10万円給付&今週アホノマスクも届いたし。。。
>>973
防げてるんかね?
日本はともかく外国の人はシビアだから止めちゃってそうな >>973,976
もし新規加入料100円でも取られるなら俺は入ったり辞めたりを繰り返してないかも知れない
気軽に入れるってことは気軽に辞められちゃうんだよな 今思えば、ジェリコも棚橋戦で最後だったみたいだけど、
ギリギリ間に合って良かったな。しかも一番お気に入りの試合が
できたみたいだし。
矢野Jrのハキハキした声と真っ直ぐな姿勢にワロタw
ゲリラ解体してタマファレ対タンガヒクレオやってくれ
lud20201220101501ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wres/1590509506/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「新日総合スレッド2632 YouTube動画>3本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・新日総合スレッド2672
・新日総合スレッド2682
・新日総合スレッド2992
・新日総合スレッド2642
・新日総合スレッド2612
・新日総合スレッド2842
・新日総合スレッド2952
・新日総合スレッド2922
・新日総合スレッド2572
・新日総合スレッド2732
・新日総合スレッド2932
・新日総合スレッド2762
・新日総合スレッド2602
・新日総合スレッド2702
・新日総合スレッド2842
・新日総合スレッド2582
・新日総合スレッド2752
・新日総合スレッド2892
・新日総合スレッド2662
・新日総合スレッド2812
・新日総合スレッド2292
・新日総合スレッド2702
・新日総合スレッド2752
・新日総合スレッド2322
・新日総合スレッド2282
・新日総合スレッド2232
・新日総合スレッド2372
・新日総合スレッド2412
・新日総合スレッド2392
・新日総合スレッド2442
・新日総合スレッド2212
・新日総合スレッド2272
・新日総合スレッド2382
・新日総合スレッド2822
・新日総合スレッド2192
・新日総合スレッド2202
・新日総合スレッド2302
・新日総合スレッド2402
・新日総合スレッド2462
・新日総合スレッド2342
・新日総合スレッド2522
・新日総合スレッド2362
・新日総合スレッド2681
・新日総合スレッド2574
・新日総合スレッド2570
・新日総合スレッド2879
・新日総合スレッド2850
・新日総合スレッド2583
・新日総合スレッド2721
・新日総合スレッド2885
・新日総合スレッド2675
・新日総合スレッド2931
・新日総合スレッド2848
・新日総合スレッド2680
・新日総合スレッド2671
・新日総合スレッド2711
・新日総合スレッド2857
・新日総合スレッド2908
・新日総合スレッド2603
・新日総合スレッド2831
・新日総合スレッド2895
・新日総合スレッド2821
・新日総合スレッド2614
・新日総合スレッド2944
・新日総合スレッド2958
・新日総合スレッド2683
00:01:06 up 79 days, 59 min, 1 user, load average: 16.00, 14.11, 14.41
in 0.069260120391846 sec
@0.069260120391846@0b7 on 070513
|