◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

一番住んでみていいと思った国は?YouTube動画>2本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/world/1093624929/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1barbie
04/08/28 01:42ID:yR7ANqzd
日本はもう飽きた。
2名無しさん
04/08/28 02:20ID:dALEIgJk
2GET
3名無しさん
04/08/28 04:30ID:sVU5MP6r
日本。絶対日本。
4名無しさん
04/08/28 10:35ID:qPRWxfNZ
↑日本のどこがそんなにいい?
5名無しさん
04/08/28 10:55ID:z3lD209G
ラーメンがうまい
6名無しさん
04/08/28 13:04ID:DGZw26dT
日本だよ
7名無しさん
04/08/28 16:44ID:u/wm3D57
「日本以外で」と付け加えなきゃ、話にならん。
よほどひどい国でない限り、生まれ育った国の居心地がいいのは当たり前。
8名無しさん
04/08/28 23:11ID:yR7ANqzd
↑そんなもんかな?
9名無しさん
04/08/29 01:51ID:iLIavQ1N
イタリア
10名無しさん
04/08/29 10:58ID:ct2fjlPa
↑イタリアのどこ?
11名無しさん
04/08/29 13:33ID:hUcScJWY
>>1
どうぞ。お帰りはこちら > 朝鮮半島
12名無しさん
04/08/29 14:23ID:ct2fjlPa
↑お帰りってどこからだよ
13名無しさん
04/08/29 14:56ID:ct2fjlPa
ほかの国の食事ってよくわかんないけど日本食はさっぱりしてていいよね。
14名無しさん
04/08/29 15:00ID:GBp1mAlJ
ブラジル

決まってんじゃん
気候が暖かくて、食いものが安くて美味いし、
オネエチャンきれいで、娯楽が充実しまくり
海もきれいで、人少ないし
日本に帰ると一週間で嫌になって、ブラジルが恋しくなる…
15名無しさん
04/08/29 15:58ID:ct2fjlPa
ブラジル行ったことないから今度いってみよー。
16名無しさん
04/08/29 16:16ID:ct2fjlPa
シチリア島ってマフィア多いって聞いたけどほんと?
17名無しさん
04/08/29 23:48ID:ct2fjlPa
やっぱフランスでしょ。
18名無しさん
04/08/30 01:03ID:X5BnR6YR
新婚旅行にブラジル行こうかと思ってるんだけど、
やっぱりこのチョイスは良かったっつーことだな
奥さんと人気のない綺麗なビーチでいちゃいちゃ
19名無しさん
04/08/30 01:29ID:HjfNSc3u
>10
シエナ。比較的治安が良く、マターリしている。
20名無しさん
04/08/30 14:45ID:nmHkRKrB
↑気候はどんな感じ?
21名無しさん
04/08/30 21:57ID:XqiE2z/F
イギリスが良いって人いない?
22名無しさん
04/08/30 22:24ID:7XYYr5wO
イタリアはちょっと・・・。
23名無しさん
04/08/31 00:09ID:4hM8yELt
あー中部イタリアいいな、
フィレンツェみたいにtourish過ぎない、
といって田舎過ぎないシエナあたりは手頃だな。
でも普通あそこ住まないな。
19は語学留学組か?
24名無しさん
04/08/31 00:22ID:10YVSEX3
イギリスっていいの?話聞きたい
25名無しさん
04/08/31 00:26ID:10YVSEX3
21 イタリアはちょっと…って何が?
26名無しさん
04/08/31 00:29ID:yBiEM+h9
ロンドンは住みやすかった。
南欧は役所関係がすごくいいかげんなので疲れる。
まあその分いろいろ誤魔化せるというのもあるが。
27名無しさん
04/08/31 01:01ID:tNrZSwM7
ムー大陸は結構良かった
28名無しさん
04/08/31 01:25ID:8L/EZdUf
>25
イタリアに3年住んでた。とても魅力的な国だよ。
だけど、イタリアって国自体(場所にもよるけど)は貧しくて、イタリア人は
何とかうまく、ずるく生きていこうと、常に隙を窺っているようなところがあって、
それだけは好きになれなかった。
最初は、いい加減なのが嫌だったけど、そっちは住んでいるうちに慣れたかな。
それからトスカーナはいいね。
29名無しさん
04/08/31 09:14ID:10YVSEX3
なんかおおざっぱな国ばっかりだな。
30名無しさん
04/08/31 12:14ID:10YVSEX3
トルコに住んだことある人いない?
31名無しさん
04/09/08 11:43ID:Hjp/QH1s
スペインいいよ。飯もうまいし、女きれいで
物価もまだまだ安い。住みやすい街は?
ウフフ、ヒミツ。
32名無しさん
04/09/09 00:24ID:xTrOWHIu
↑スペインって物価安いんだぁどこが住心地いいの?
33名無しさん
04/09/09 02:14ID:LbwqMSGf
イギリス=個人主義、イギリス人自体にダメ人間&働かない奴が多い、
世界で1番外国人雇用に積極的→というわけで働きやすいかもしれない。
が、気候が悪い、食べ物がまずい、物価が高い(特に家賃)ので
住みやすいとは言いがたいよね。


34名無しさん
04/09/09 13:33ID:9oN0LOIP
ロシアがいいよ。
女性は綺麗だし、小金で好き放題できるし。
マフィアの店に行って常連になれば、守ってもらえるよ。
35  ↑
04/09/09 13:58ID:c6drjJgR
そして、カネの切れ目が命の切れ目
36名無しさん
04/09/09 14:16ID:1Xd746cm
日本国籍のコリアン3世を
日本がアトピー性皮膚炎にしてホロコーストした。
37名無しさん
04/09/09 15:35ID:9oN0LOIP
>>35
そんなに金なくても大丈夫。
10ルーブル(40円)あれば、3日間は
食うのに困らない国です。それくらいの金あるでしょ。
住めば分かります。
38名無しさん
04/09/09 16:48ID:SG1Kbcha
>>37
何十年前の話し
39名無しさん
04/09/09 17:54ID:F6GCdtHq
スレタイ見て良スレかと思って来てみれば、海外といえば半島しか知らない厨が
出没して日本マンセーとか連呼して荒らしてる。ウザいっつーか、痛いな。
何かっていうと二言目には在日だの半島人だの口に出す漏前ら、
実は自分が半島人なんじゃないかと、
だから比較対象が半島しかないんじゃないかと(ry

そりゃ漏れも一歩日本出るまでは、日本捨てたもんじゃないな、とか
日本に生まれたおかげで自由で安全で裕福に暮らしていける。日本に生まれてヨカターとか
思いこんでいたけど、一度でも先進国に暮らしてみると、そんなこと口が裂けてもいえん。
ちなみに漏れはドイツにいたが、街並みには日本のような小汚い建物は一つも見かけず、
至る所に草原や公園、どころか城と庭園があってそういう所でくつろげる休日。
休暇は40日近くあってヨーロッパ各地でバカンス。
うるさい暴走族も選挙カーも見苦しいサラ金や風俗の看板もなく、子どもの教育にも安心。
そもそも治安は日本よりずっといい。DQNを見かけないんだよ。
せいぜいフランクフルトで夜に不良外国人が出る程度。
物価も家賃も日本の約3分の1。
給料日本と変わらないのに、10ユーロで大量に食料買い込める。
食い物がまずいとか行ってる香具師もいるが、旨いものもあるところにはある。
人々はやたら親切で、困ってる人がいれば、即座に手を貸してくれる。
交通網はすばらしく、安い定期券で町中好きなところにいける。
フランスやイタリア、スペインもいいけど、治安がいまいち。
イギリスやスイス、北欧は物価が高い。
というわけで、観光はともかく、住むならドイツだ>>1よ。

なんにせよ日本から出ることもできずなけなしの休日に2chで半島人に毒づいてる
キモオタがうじゃうじゃいる日本からはさっさと出た方がいいぞ。
おまいらの人生をそんな連中と一緒に腐らすな。マジな話。
4038
04/09/09 18:10ID:F6GCdtHq
ちと興奮して暴言を吐いてしまった、スマソ。
日本マンセーしてる香具師は多いけど、半島にカエレ発言してる香具師は
一人だけだったな。
漏れも日本が全然駄目だと思ってるわけじゃない。
日本の今が駄目だと言っているんだ。
日本に戻った今は経験を活かして、日本が少しはマシになるようガンガルつもりだ。
日本を出たことのないやつはとりあえず世界を見てきて(旅行じゃなくて住んでみる)、
次の世代がもっといい日本で暮らせるよう、ガンガッテみないか?
一人で長々とマジなカキコスマソ。
4140
04/09/09 18:14ID:F6GCdtHq
38じゃなくて39だった・・・。
まだ落ち着いてないな。逝ってくる。
42名無しさん
04/09/09 19:26ID:P7M9rvSo
>>37
コーラ一本買えないだろが!
43名無しさん
04/09/09 19:45ID:zb2izoiz
>>40
「実は自分が半島人なんじゃないか」発言してる奴も一匹いるぞ。
44名無しさん
04/09/09 20:28ID:UUmGUPj1
日本 新小岩
45名無しさん
04/09/10 00:54ID:iOr2ZsdP
>>39
>一度でも先進国に暮らしてみると、そんなこと口が裂けてもいえん。
日本も先進国だと思うがね?
46名無しさん
04/09/10 03:48ID:tH/s9qPN
>>39
そうだ!俺もドイツが一番だと思う。
総合的なレベルは世界最高でしょう。

>>45
日本は3流国だよ。まじで。特に人間が。
悲しいくらいレベルが低い・・・。
カネはあるけどね。
47名無しさん
04/09/10 05:55ID:z3Xc4U+g
CANADA
48名無しさん
04/09/10 09:38ID:XMf75uCq
白人の国て日本人は黄色人種だから差別つうかバカにされるんでしょ?
49中国在住
04/09/10 15:30:07ID:WvQKI1RP
中国大連だね。

物価安い(食料品などは日本の10分の一。住宅は7万円出せば日本よりきれ
いなところに住める。)

女がいい(グラマー美人は結構いる。また、初めは金目当てでくるがそのうち
中国女はバカだから本来の目的を忘れて情にほだされてただで彼女が出来まく
る。)

日本食レストラン多い。

日本人に他の中国に比べてやさしい。

いいかげんさは天下一品だけど差し引きしてもいいね。

次がタイのバンコクかな。
50名無しさん
04/09/10 17:32:31ID:3L31x7yZ
>>39
給料日本と変わらないのに、10ユーロで大量に食料買い込める。
日本よりかなり給料は安いでしょう。
51名無しさん
04/09/10 20:25:26ID:E2234R1v
>>50
駐在なんじゃない?
そりゃあ、駐在はどこ行ったって日本よりいい暮らしが出来るよ。
駐在の立場でいい国と感じるのは幻想。
52名無しさん
04/09/10 21:11:22ID:9pp6n03I
↑>>10ユーロで大量に食料買い込める

10ユーロで大量にジャガイモ買い込める だね。
5339
04/09/11 17:48:39ID:t4RGses0
>>43
興奮してたんだ、スマソ
でもまあ、比較対象は先進諸国にした方がいい。
下を見て「あれよりゃマシだ」とかって自分をごまかすよりも上を目指そう。

>>45-46
漏れが言いたかったのは、生活レベルのこと。
6畳一間や満員電車に押し込まれ、愛国心を刺激する歴史的な城や街並みが
残されていない汚い景色の中をとぼとぼと通勤し、夜遅く帰って
2ちゃん見て寝るだけの毎日ほど、無駄なものは無いと思われ。
これは先進国の生活レベルじゃないぞ。
まあ、46の言ったとおり、人間の意識にもかなり違いがあるがな。
5439
04/09/11 17:49:01ID:t4RGses0
>>48
確かに、今でも差別する連中はいるが、じゃあ日本では、誰にでも公正に扱ってもらえるのか?
社会に出てから、サービス残業や休日出勤を押しつけられたり、
少しでも不平を漏らそうものなら、「意識が足りない」とか
勝手な理論で評価を下げられたり嫌がらせを受けたりしたことはないか?
どう考えても自分に非がないのに、遠回りにねちねちと責められたりしたことはないのか?
少なくともドイツのみならずヨーロッパでは、「休暇の消化率」等という概念はない。
どこの企業のどの社員でも100%消化して当たり前だからだ。
たとえ白人より扱いが悪くても、日本よりはマシに扱われると思うぞ。

>>50
とりあえず、例としてレストランやカフェのウェイター、ウェイトレスの月収でも。
日本円にして27万だそうだ。
まあ、確かにボーナスはないが、生活費が激安なので、毎月たっぷり手元に残る。

>>51
ちなみに駐在ではない。
詳しく書くのは避けるが。

>>52
とりあえず10ユーロで買えるものを。
パン1kg、人参1kg、玉葱1kg、ジャガイモ1kg、500mlのビール10本

安いスーパー(トルコショップではなく全国チェーンの普通のスーパー)でなら
これくらい買える。まあ、高いところでは高いが(特に外食)。
5539
04/09/11 17:49:43ID:t4RGses0
>>48
確かに、今でも差別する連中はいるが、じゃあ日本では、誰にでも公正に扱ってもらえるのか?
社会に出てから、サービス残業や休日出勤を押しつけられたり、
少しでも不平を漏らそうものなら、「意識が足りない」とか
勝手な理論で評価を下げられたり嫌がらせを受けたりしたことはないか?
どう考えても自分に非がないのに、遠回りにねちねちと責められたりしたことはないのか?
少なくともドイツのみならずヨーロッパでは、「休暇の消化率」等という概念はない。
どこの企業のどの社員でも100%消化して当たり前だからだ。
たとえ白人より扱いが悪くても、日本よりはマシに扱われると思うぞ。

>>50
とりあえず、例としてレストランやカフェのウェイター、ウェイトレスの月収でも。
日本円にして27万だそうだ。
まあ、確かにボーナスはないが、生活費が激安なので、毎月たっぷり手元に残る。

>>51
ちなみに駐在ではない。
詳しく書くのは避けるが。

>>52
とりあえず10ユーロで買えるものを。
パン1kg、人参1kg、玉葱1kg、ジャガイモ1kg、500mlのビール10本

安いスーパー(トルコショップではなく全国チェーンの普通のスーパー)でなら
これくらい買える。まあ、高いところでは高いが(特に外食)。
5639
04/09/11 17:55:25ID:t4RGses0
うお、二重カキコだ。
ていうか、これじゃ漏れが粘着の荒らしだ。
ここは別にドイツスレじゃないし、そもそも漏れもそんなに色々な国
見てるわけじゃなし、偉そうなカキコばかりしてしまった。スルーしてくれ。
迷惑をかけた>>all。もう名無しに戻るよ。
57名無しさん
04/09/11 21:20:48ID:Ak4iH/Fc
二重カキコ、気にすんな
58名無しさん
04/09/11 21:27:36ID:7vdeaJQx
>>39が戻ってきてるようだから突っ込んでみよう。

>そもそも治安は日本よりずっといい。DQNを見かけないんだよ。
>せいぜいフランクフルトで夜に不良外国人が出る程度。

ハンブルグやベルリン人間動物園に出没してるアレは何だ?
旧東はドイツに含めないのか?
59太鼓
04/09/11 21:32:55ID:g+zVd45m
カナダです。
都市はトロント。
60名無しさん
04/09/11 22:22:01ID:vHLTvl4X
>>55
>例としてレストランやカフェのウェイター、ウェイトレスの月収でも。
日本円にして27万だそうだ。

税引き後で?それはありえないでしょー。
ドイツの税率しらないけど、それが手取りなら支給額は35万円
以上はあると思われる。
本当だったらマジで引っ越し考えます。
61名無しさん
04/09/11 23:37:41ID:n6Gg8hz4
↑日本円だと十分暮らせる額だけどドイツだと物価とか考えると暮らせるのかなぁ?
6260
04/09/11 23:41:55ID:vHLTvl4X
>>61
物価は日本より安いでしょ。
私はドイツの給料がそんなにいいとは思えない。
失業率も高いし。
63名無しさん
04/09/11 23:49:04ID:n6Gg8hz4
そうなんだぁ
6439→名無し
04/09/12 00:23:12ID:Mp4Qq/ED
ドイツが一番住み良い国だ、っていうのは、あくまで漏れの価値観でのこと。
日本にもドイツにも、他の国にも良いところと悪いところがある。
要はその国のよいところに興味があるか、悪いところを許容できるかどうかだと思う。
街の美しさに興味がないやつは、ヨーロッパに行ってもうれしくないだろうし、
街並みは美しいものの、町はずれは意外と汚かったりするし、
どこの街にも物乞いとかがうろついてる、というのは気になる人もいると思う。
ソニーやパナソニック製品が安く手にはいる、と日本にあこがれる香具師もいるだろう。
ただ、ドイツでソニーやパナソニックと並んでサムスンがトップブランドだったのは
何かの冗談かと思い、笑えずに呆れたものだ。意外とメイドインジャパンも
後がないのではないか、とか思ってみたり。

>>58
ベルリンには一週間ほど行ったことがあるが、人間動物園ってのは見なかった。
というか聞いたことすらない。情報不足で申し訳ない。
ハンブルクには行ったことすらない。厨といわれても仕方のないところだ。
それどころか日本ですら、行ったことがないところの方が多いよ。
6539→名無し
04/09/12 00:24:04ID:Mp4Qq/ED
>>60
2Kユーロって言ってたから、3年前の今頃なら1ユーロ110円弱だから21,2万程度。
27万っていうのは1ユーロ約135円現在での話。3年後がどうなるかはまだわからない。
稼ぐためにヨーロッパ行くなら、通貨価値の変動を計算に入れた方がいいかと。

というわけで、漏れは日本のこともドイツのことも全てを知っているわけじゃないし、
情報もあくまで今現在のことで、将来も安定してるかどうか、もわからない。
第一ドイツを勧めておいて、「話と違う」とか言われても責任がとれない。
漏れにとってどうでもよくても、人によっては我慢がならないこともあるだろうから。

漏れの書き込みのせいで、気分を害した人も多いことと思う。ホントにスマソ。
そもそも、2ちゃんねらー気取って書いてみたものの、あっという間に文体普通に戻ってるし。
なれない事するもんじゃないな。
厨が調子に乗って戯言を書き込んだだけだから、あまり気にしないで、
以後本筋の他の住み良い国の紹介に移って欲しい。
では、今度こそ名無しに戻ります。
66名無しさん
04/09/12 00:34:42ID:X2tpkWzs
>>38
住んでるから言えるんだよ。
外国人専門の店ばっか行ってるヤツには分からねぇよな。
現地に溶け込め。
あっ、勇気ねぇか…
6760
04/09/12 00:43:13ID:NbqivGcB
別に誰も煽ってるわけじゃないから好きに書き込んでいいよ<39
当方、在ロンドン。ロンドンの家の高さにまいってる<涙
68名無しさん
04/09/12 20:43:51ID:KXaLXv4i
↑ロンドンの家賃って高いの?
69名無しさん
04/09/13 06:21:52ID:gdIZhgRP
>>64-65
そんなグダグダと言い訳しなきゃ、良い国だって証明できないのかい、ドイツって?
それじゃ大したことないジャン(藁
それに日本人ってなぜ物価ばかり気にすんのかねえ
日本より物価安いなんて、どこ言ったって当たり前の話ジャン、そんなの
日本より高い所見つけるほうが難しいくらいだろ

で、そんなおれはルーマニアかブラジルだな。
人間の気持ちが朗らかな国が何よりだよ。
7060
04/09/13 07:28:56ID:tZUePxIF
>>69
>日本より高い所見つけるほうが難しいくらいだろ
ここだよ、ここ、ここ。ロンドンだよぉ。

71名無しさん
04/09/13 13:01:01ID:gmaHo4Ug
北欧とかはどーですか?
72名無しさん
04/09/14 01:14:18ID:6L2uZs4T
hawaii
73名無しさん
04/09/14 02:43:36ID:0y1ovR8/
>>69
あなたは残念ながら気持ちが朗らかではないようですね。
74名無しさん
04/09/14 08:13:37ID:6ehiHQte
>73
そうだね。だから憧れるんだろうな。
先進国であるとかなんかより、
陽気な国民性の中で生きていける国のほうがはるかに良いよ。
気候が暖かいってのも大事なんだろうな。
揚げ足取りばかりじゃ気が滅入るだけだからね。
75名無しさん
04/09/15 07:29:15ID:CYQggPrJ
>>49
> 中国大連だね。
> 物価安い(食料品などは日本の10分の一。住宅は7万円出せば日本よりきれ

大連そんなにいいのか?
76名無しさん
04/09/15 20:02:51ID:MJuFwYLO
誰かムー大陸について知ってる方いますか?
77名無しさん
04/09/15 20:04:41ID:MJuFwYLO
浮気するのってフランス人であってますか?
78名無しさん
04/09/15 21:00:05ID:N8HmI846
>>64
Berlin Zoo駅周辺の人間模様の事かと思われますです >人間動物園
79名無しさん
04/09/16 12:56:24ID:Xi4sQyDu
>74
小泉首相がブラジルで講演してる最中に感極まって涙流したらしいです。
なんとなくだけど気持ちはわかりますな。
ブラジルで本当の人間らしさを見たんだと思う。
80名無しさん
04/09/21 12:51:16ID:S5teeE7L
次もねらってるからねーじゅんじゅん
81名無しさん
04/09/24 10:47:57ID:tODLObxN
パフォーマンス好きの小泉さん
82名無しさん
04/09/30 08:01:43ID:7VOZEanR
>>72 ハワイはハワイ王国なんでしょうか。?
     それとも米国の一州。?
     それとも日本国ハワイ県。
     日本人が余りにも多過ぎます。
83名無しさん
04/10/05 00:35:55ID:CGEoeCKT

【韓国】海外に不法滞在中の韓国人、27万人に急増【10/03】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1096774191/
84名無しさん
04/10/05 16:35:13ID:SaCAJIB4
実際ドイツで暮らした感想は、「もう沢山」。
冬、寒く暗く人の心さえ硬く鉄の様。
町はスッキリとして一見奇麗、でもあくまで人の持つ自然さを排除した
行き過ぎた人工産物。
物価は日本の半分、給料は日本の4分の3くらいの感覚でした。
教育なんて極一部のエリート層を除いて実にいいかげん。
どだい授業時間がすごく短い。
多数のドイツ人が英語が苦手なのがよく分かる。
自分が確りしていないとどんどん馬鹿になりアビトゥア合格(大学入学資格)もおぼつかない。
要するにエリートとは自分でなんでもこなしていける一部の人のみ。

なんだかとても寂しい退屈な国だなあと思います。

彼らがウアラオプ(40日くらいの有給休暇)になると目の色変えて
南欧に行くのがよく分かる。

やっぱり人の気持ちが温かい南欧の心地よさの証明なのでしょうねえ。
85名無しさん
04/10/05 22:25:05ID:l9Fxl1lO
でも、身体障害持ちの俺にはドイツが一番住みやすかったな。
(福祉先進国と言われるスカンジナビア三国とデンマークは行ったことない)
残念ながら日本はまだバリアフリーという意識が薄い。
86名無しさん
04/10/05 22:43:58ID:SaCAJIB4
そう言えば不思議とドイツでは町中で車椅子を見かけるのが日本より少なかったと記憶しています。
市街地は自転車最優先の構造で、歩道には至る所少なからざる段差があって歩きにくい。
自転車乗りには最良だったと思う。

人とぶつかっても絶対謝らないドイツ人。
オヤ?この人謝った!!と思ったら大抵はトルコ人だったよ。
87名無しさん
04/10/05 23:09:45ID:TeWMkqP/
ドイツの教育は日本の半分。
だって、授業は午前のみだもん。
88名無しさん
04/10/05 23:24:25ID:hI+sFuWC
日本が効率悪いといいたいのですなw

日本の勉強は記憶力のみ重要ですから
89名無しさん
04/10/05 23:35:12ID:zAHH/bh9
私もドイツ好きです。
欲しくも無いもの盗んでよろこぶ感覚って、つまんないもの盗るために平気で人殺しする国より解り易い。
私たちが盗める時に盗まないのって、単に盗むのがメンドーだからだと思うんですよ。
90名無しさん
04/10/09 08:44:23ID:K1IeM13P
やっぱり日本が一番です。

だって日本人だもん。唯一、自分が外人じゃない国です。
91名無しさん
04/10/16 00:07:39ID:2FIhj/ma
憧れてイギリス行ったものの、物価高いし、メシくそまずいし、人も冷たいし、
とにかく何をするにも高い!のが痛かった。
日本から逃げるように飛び出したけど結局日本の心地よさにはかなわないかも。
どこいってもトイレ無料だし、メシうまいし、清潔だし、生理用品なんて世界一!


92名無しさん
04/10/16 00:23:33ID:XcvDt9Eo
女?
道にある公衆便所で金いるのイギリスだったか?
あれは本当に潰したくなる。もれるって。
93名無しさん
04/10/16 01:25:22ID:mCss6NnR
金払ってでもトイレに行きたかったが壊れていた。
94名無しさん
04/10/16 18:42:20ID:2FIhj/ma
>>93
トイレは重要だよね~!
でも、こんなに素晴らしい国に住んでるはずなのにどうして他の国に住みたく
なっちゃうんだろう。ドイツ行きたくなった!
95名無しさん
04/10/16 18:54:41ID:t4w0PMyX
本当にこの便利さに嫌気がさしてきたりして。刺激と不便さ求めて外国へ・・・
96名無しさん
04/10/16 21:35:41ID:XcvDt9Eo
住みたいんじゃなくて、チョロット抜け出したいだけなのかも…
97名無しさん
04/10/19 06:37:16ID:swjH25MU
>>39
自分は英国在住だけど、日本が3流だとは思わない。日本の方が所得高く豊かだし、
貧富の差も少ない。(これって本当に大事だと分かった)衛星面も日本の方が整ってる。
鉄道システムはイギリスとは比べもんにならないし、(しょっちゅうdelay,時にはcansel日本じゃありえない)
病気になって病院行っても直るのは遅い、やたら通わされる。ハイテクもAELTでなぜかでたが有名だし。
サービスも日本の方が上だし。車や家具とか物は質がぼろい。 やっぱ白人国家で人種差別もあるし。ドイツは知らんが
長く海外生活して日本の良さが分かったよ。

勿論イギリスも町並みは日本より素晴らしい。人も深く関われば優しい。
ただいろんな人種と移民とでかい貧富の差の国で在住してる人間として、言えるのは日本で生まれた人は
本当に幸せだと思う。
98名無しさん
04/10/19 08:09:34ID:/s6Kfg0U
よく日本の家は狭いって言う人がいるけどさ、
俺が思うに、人間って文化ごとに「快適だと感じる空間の広さ」がちがうのではないかと。
例えば日本だと「六畳一間」が基準になってるよね?欧米の場合、それが少し大きくなっているってだけなんじゃないかな。
そもそも「日本の家は犬小屋のようだ」なんて言い出したのってどーせ大雑把な雨人だろうし、
雨人が言い出すまでは誰も「日本の家は狭い」だなんておもってなかったんじゃないかな。
俺は5年間、アメリカに住んでいた事があるけど、逆に部屋が広すぎて居心地悪く感じてたし・・
一説によると、日本の都市部の人口密度は鎌倉期から既に世界有数だったらしいから、その辺の違いかも。
99名無しさん
04/10/19 20:04:50ID:AQNnf7QR
海外に出るとさ日本の良さ、身に染みて分かったりする。
なんにも不自由してないはずなのにそれでも住みずらいと思ってしまう
今の日本には何かが欠けてるのかも
100名無しさん
04/10/19 20:29:14ID:BXZDyX0f
1人で留学や現地採用、単身赴任で住むのと、家族で外国に住むのでは
感じ取り方が違うと思います。
1人だと病気のときの心細さはたまらないものがあります。

今は家族で駐在なので、家族がいるというだけで心強いです。
自分もイギリスにいたことがありますが、生まれながらに階級が上に生まれれば
いいけれど労働者階級に生まれた場合は辛いだろうなあと思いましたよ。
101名無しさん
04/10/19 20:30:19ID:KwhFwAMX
>>99
わがままいうな
102118
04/10/19 21:50:19ID:fci8vY6B
遅レスだが
>>55
>>とりあえず、例としてレストランやカフェのウェイター、ウェイトレスの月収でも。
日本円にして27万だそうだ。

おまえもっともらしく例とか言ってテキトーなことばっか書くなよ。
ドイツにおいて、ホワイトカラー以外のやつがもらってる一般的な給与額ってメチャクチャ低いぞ。
特にケルナーにせよケルナリンにせよ、だいたい手取り800~1000ユーロじゃないか。

日本レストランで黒金込みの1200~1400.
世界的な大手のホテルですらいいとこ手取り1500ユーロだろう。
800~1000くらいのもザラにいる。

>>55はドイツに来たばかりで浮かれまくってるのか知らんが
とにかく知りもしないことを書くな。
103名無しさん
04/10/19 22:59:24ID:BXZDyX0f
そうですね。ホワイトカラーとブルーカラーの給料は全然違いますね。
というか階級制度のヨーロッパではあたりまえ。
ブルーカラーとホワイトカラーの給料が大きく開いてない日本が
異常なのでしょう。一億中産階級という資本主義国家は
世界広しといえ日本ぐらいでしょう。
104シャア☆アズナブル24歳 ◆bUBkD1ZhWg
04/10/19 23:08:25ID:X5oQzzIm
日本
105名無しさん
04/10/19 23:19:24ID:FEtzTsX+
本当に貧富の差が少ないってのはいい事だよな。
日本はその点では世界一だとおもう。

そしてそれは治安などに著しく影響を及ぼす。欧米では無職の者に対して
永久に失業手当を出さざるを得ない所もある(打ち切ったら犯罪を犯すので)

ただ、日本も最近 中国人のせいで治安が著しく悪化はしているが。
106名無しさん
04/10/20 00:38:35ID:cATOUF+5
外国人犯罪の増加と検挙率の低下、社会保障、教育現場などなど
日本もここ5年でずいぶん変わったよ
107名無しさん
04/10/20 02:16:09ID:8F6VlL9m
中国の原発事故があれば日本全国一発でアポ-ン
108名無しさん
04/10/20 21:34:25ID:I0Mj6+Zr
こらっ
109名無しさん
04/10/20 21:42:46ID:ASkTTpPa
>>99
>今の日本には何かが欠けてるのかも
村上龍いわく、日本には何でもあるけど希望だけがない、だそうです。
110名無しさん
04/10/20 21:56:01ID:N8VA3Kud
>>39
ドイツに大賛成。スペインとか南の人は日本人にはいまいち合わないと思うし、
イギリス人はいいけどちょっと外人に対してアロガント。
物価も高いしね。
111名無しさん
04/10/20 22:03:30ID:N8VA3Kud
南ヨーロッパとかラテン系の人の何がいいのか全然わからん。
彼ら調子いいときは友達、友達言ってくるくせに
困ってるときあんまり助けてくれない。
仕事にたいしても全然真面目じゃないし、お店での対応も悪い。
住むなら絶対北のほうがいい。
112名無しさん
04/10/21 07:57:39ID:BFZfL+hw
>>79
>74
小泉首相がブラジルで講演してる最中に感極まって涙流したらしいです。

そのニュース見ました。
戦時中にたくさんの日本人がブラジルに行きましたよね。
どうやらその時「日本人を暖かく受け入れてくれてありがとう」
ということで泣き出したらしいです。
ブラジルは大きいですが都市の方では日本人というと親切にしてくれる人が多いのですが、
それは向こうに移った日本人の2世、3世・・の方たちのおかげでもあると思います。
何度か遊びに行ったことがありますが、この人たちの心の広さ、明るさには毎回驚かされました。

113東京在住
04/10/26 11:33:09ID:/Jy7UJzF
満員電車、下品なビル、汚い公園
高い家賃、卑しい大家に不動産業者
大学別差別、つまらない職場、セクハラ
物価が高い、これでもかというくらいの新しい家電の宣伝
ブランドの流行
画一化してつまらないコンビニ
妙におしゃれぶってる雑誌、下らないテレビ


それと








変な顔でイヤミな日本人男性、、
これが一番イヤかも
114名無しさん
04/10/26 18:19:19ID:IbZyRHfw
フィンランドに住んでみたい!フィンランドの欠点は寒い、冬が長い・・・
115名無しさん
04/10/27 00:24:27ID:WEjRkXMw
マレーシア。意外と便利で、日本の田舎より「先進国」だった。
対日感情がとてもいい。人種差別されない。全般に親切な人が多い。
116シャア☆アズナブル35歳 ◆bUBkD1ZhWg
04/10/27 01:37:09ID:Y4zPAbXk
新潟県。
何かが起こる。ニュータイプの勘だ。
117名無しさん
04/10/27 13:25:57ID:ogTqMtOy
>>114
寒くて冬が長いのが良さそうなんだけど、
ああいう国だと差別は別問題として、「目立つ」のが矢田よなぁ・・・
118名無しさん
04/10/27 15:06:01ID:V3x3+HsY
たけし、さんま、タモリが
人気者だという
この国

日本を出たくなります
119名無しさん
04/10/27 21:41:40ID:qzeEy4k2
早く出ておいでよ。
ここは天国だよー。Paris.
120名無しさん
04/11/13 01:56:13ID:dCE+Cf4a
ヨーロッパならドイツ。アジアなら人種的なこともあって
香港、台湾、辺りかな。タイとかベトナムは疲れた。

121名無しさん
04/11/13 05:41:45ID:yqBM/kA3
日本でもここ数年、貧富の格差が広がりつつある。
122名無しさん
04/11/13 05:48:31ID:myl8RGyS
>>118

いつの時代の話しとんねん。
おまえ、歳いくつやねん?
123名無しさん
04/11/13 05:49:15ID:myl8RGyS
>>ここは天国だよー。Paris.

んなこたーない。
124名無しさん
04/11/13 08:25:39ID:WxqE+pfk
早く出ておいでよ。
ここは天国だよー。
125名無しさん
04/11/13 11:17:22ID:mWwaxAIH
>>123
食事だけなら天国だぞ。ましてやイギリスと比べたら、至高の国に思える。
126名無しさん
04/11/13 21:34:53ID:xByVQwbE
イギリスは庶民の味覚疑ってしまう。なぜ簡単な味付けすらできない?
建物とか綺麗だけど住めないな~。そうなると日本がいいって思うけど
何でも新しいし、学校や職場の上下関係とか残業当たり前とかそうゆうのが嫌。
わがままいってごめんね
127名無しさん
04/11/13 22:00:35ID:yqBM/kA3
>>126
イギリスって食に無関心だからやせている人が多いのでしょうか。
128名無しさん
04/11/14 03:14:42ID:fSc19ro6
食に無関心やからデブが多いんじゃないの?
129ぱたりろ
04/11/14 11:16:22ID:BrLqEulV
>>127
彼らほんとに食べないよな、寮の食事全然足りねーよって思ってる脇で
平気で残してる。
なんとなくスナックとかチョコレートとか常に食べてるからかな。
130名無しさん
04/11/17 21:05:03ID:6Iy5v/I4
逆にやつらが日本にきたらビックリすんじゃない?美味いもんだらけで。
131名無しさん
04/11/18 07:34:41ID:kPfMW9G6
エジプト。飯も美味いし、治安も良い(場所によるけど)。人間も良いし。
イスラム圏に慣れてないとアザーンで安眠ブチ破られるかも知れんが慣れれば気にならない。

ってか先進国ってそんなに住みやすい?
132名無しさん
04/11/18 08:36:15ID:WSQ9JS7J
>>127-129
そういう面はあるとおもう。他のアングロサクソンより痩せてるし。
で、試験の打ち上げとかで昼から夜まで立ちっぱなしでビール、、
付いていけん.
133名無しさん
04/11/19 00:39:28ID:dcLlqDgk
世界一暮らしやすいのはアイルランド。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041118i515.htm

北朝鮮はリストに入っていない、というオチがいいな。
134名無しさん
04/11/19 04:04:57ID:kZb7SK+t
>>133
食い物で苦労しそうだが。スイスは金持ちならいいかも。でも外国人が暮らすにはどうだろうか?
なんだかんだいって欧州がいちばんいいのかね。
135名無しさん
04/11/19 17:52:04ID:NrZ65B8a
>>133
アイルランドに住んでいるが…
地下鉄ないし、最近やっと路面電車が出来たばかり。
バスで通勤しているけど、朝20分以上待つこともある。
世界一暮らしやすいなんてウソだー ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
確かにのんびりはしているかも。
136名無しさん
04/11/19 18:46:09ID:kZb7SK+t
>>135
日本は田舎に至るまで殺伐としてますが。
137名無しさん
04/11/19 19:55:01ID:dcLlqDgk
世界的にみて、電車とかバスが時間通りに運行するほうがちょっと特異なんだろ。
そもそも多くの国が「いつものバスが遅れたから遅刻しました」で済んじゃうような
社会なんだし、バスが時間通りに来ない、ってイライラするのは日本人の感覚でしょ。

路面電車とか、公共の交通に投資があると言うのも社会としては健全だ。アメリカなんかじゃ
路面電車を自動車/石油会社が買い取ってすぐに廃止にして無理矢理車社会にした、非常に
不健全な世の中だ。
138名無しさん
04/11/19 20:11:40ID:kZb7SK+t
>>137
確かに日本人が電車が遅れて騒ぎ出すのは異常なくらいすごい。
会社行って今日は電車が遅れて・・が挨拶みたいだったりする。
例えばこのスレ
首都圏列車運行障害情報34
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1100513002/

255 京浜急行 New! 04/11/18 18:16:02 ID:yaxLxiD0
雨の日のお決まりで下りが二~四分程度遅れています。(T-T)

256 東武鉄道・東上本線 sage New! 04/11/18 18:16:13 ID:WqVfaDav
下り電車に約5~8分遅れが出ている?

308 名無しさん@平常通り New! 04/11/19 11:12:40 ID:9drobezZ
なして雨が理由で電車が遅れるんだよ!
ネタだろ!

やれやれ(´-`).。oO(なんでだろ?)
139りゅう
04/11/19 21:40:04ID:TdkNWDQu
ドイツ・・どうなのかなぁ、27万は嘘だろうけど。でもケルンとか、デュッセルドルフとか、住みやすいんだろうね。
おれ、フランクに滞在したことあったけど、夜ぶらついてたら、なんか人だかりができてて
「ひとでもたおれてんのあなー」とおもってのぞきにいったら、その人だかり全員ドラックきめ
てたさい中だった・・・てことあったけどね(笑)たしかに夜はへんなやつおおいね。
 まぁ、でもあの国も、美しいよね。電車も近代的で。
 
140名無しさん
04/11/19 22:56:06ID:7GyHJ1Wg
何で公共交通機関が時間通り運行されることに否定的な奴がいるんだ?
日本人がその気質と勤勉さをもって確立した世界に誇るべきシステムじゃないか。
ただ個人として時間にルーズならともかく、国の基幹インフラがいい加減では
話にならん。社会システムと国民のモラリティは相関があるからな。
141名無しさん
04/11/19 23:03:53ID:dcLlqDgk
>何で公共交通機関が時間通り運行されることに否定的な奴がいるんだ?

否定的なんじゃなくて日本人の基準でよその国の鉄道をみたらそりゃ
イライラするだろう、って話よ。社会全体がのんびりなんだから、鉄道が
5分遅れたぐらいじゃ夜のニュースには流れないし、イライラするような
ことではなくて、電車待っている間に本が読めてよかったな、と
思っておけば社会の一部だということだろ。
142名無しさん
04/11/19 23:20:01ID:NrZ65B8a
>>139
「世界一住みやすい国」アイルランド、へんなやつ、麻薬中毒多いよ。
バーガーショップとかのトイレ、青い蛍光灯がついてるところあるもんね。
シッコしくにいよーと思う。

>>136
そうかなぁ。日本だと田舎ごと、名産品とか美味しいもの等地方色があって
いい。愛蘭は田舎はどこ行っても似た感じ。
143名無しさん
04/11/19 23:22:49ID:7GyHJ1Wg
>>141
> 電車待っている間に本が読めてよかったな、と
> 思っておけば社会の一部だということだろ。

ほらな、だから鉄道は定刻通り運行されなきゃだめだ。
それを許容することによってモラリティが低下する。
あんたがどういう環境にいるか知らないが、時間にルーズでいいという
社会は三流。国際的に認知されない。
約束は守る、時間厳守と小学校で習っただろう。
これはガキの頃だけ守っていればいいというものではない。
ただ、論点がずれたようだが、イライラは良くない、と言いたいだけなら
それには同意する。
144名無しさん
04/11/20 07:42:04ID:JX3AMa/N
>時間にルーズでいいという社会は三流。国際的に認知されない。
>約束は守る、時間厳守と小学校で習っただろう。

そりゃ、日本の価値観だ。そんなの押し付けてみても始まらんだろう。
それに「電車が遅れるとその国のモラルが低下」というのもわからんな。
よその国にはその国の価値観があるんだ。電車が遅れて「今日も電車遅れた
しかも運転手が寝坊したから」と文句いうのが会話の切り出しになる
社会もある。それはそれでいいんだ。そんなことでよその社会を三流呼ばわり
する感性がわからん。
145名無しさん
04/11/20 12:44:11ID:f1EGp5WG
>144
そんな社会から来たヤツと仕事するこっちの身にもなってみろ
あまりにも言い訳が狡猾で泣けてくるぞ…
お前サボりたいだけちゃうんかと。
おまけにそんな国に出張った日本人までその環境に染まっちまって
「おれは外国の感性を身に着けた」とのたまいやがる。
それは退化というんだ、ガキが。
ホント一緒に働くなら勤勉な日本人、コレ一番。
146名無しさん
04/11/20 15:46:31ID:zqI/sPIa
なんか休に会話が幼稚になったな。海外にいたらもう少し論理・冷静に話せるのだが。
147名無しさん
04/11/20 15:49:17ID:7Ve3/Bqp
株は日経は常にその価格から+-4000円に見えないバリアがある。
すなわち今の価格を起点に下落すれば日経は7000円を割ったら迷わず売れば200%儲けられるってことだ。
俺はその日に備えてバイトで資金を調達してる。
これがプロの見解だ。
148名無しさん
04/11/20 19:30:37ID:JX3AMa/N
>>145 いや、郷に入っては郷に従え、というだけなんだな。別に外国に
染まる必要なんてないよ。日本人が一番で、日本人の価値観を持たなけ
れば三流、誰しもが同じ日本人の価値観を持つべき、なんてのは単なる
ファシズムにすぎない。

>ホント一緒に働くなら勤勉な日本人、コレ一番。
と思うなら日本に居ればいいだけの話。外国の人もそんな乱暴な論理を
押し付けにこられたらいい迷惑だろう。
149名無しさん
04/11/20 20:14:09ID:JX3AMa/N
それから日本もこれからはアメリカ型社会になって貧富の差が
はげしくなるだろう。年収440万くらいで手取りはボーナスも
入れて360万くらい。一方で年収一億なんてのもいる。

少子化とサラリーの低下、物価の高さなどからして、これから
日本も住みにくくなるだろうな。小泉の構造改革なんてのは
日本をアメリカ型/第三世界化にするのを加速するだけだ。
150名無しさん
04/11/21 05:24:17ID:P2yXnSAU
>148
いや、そういう話じゃなくて、ちゃんとミーティングで打ち合わせした期日を守る、
遅れるときは連絡する、仕事中に私的な電話をしない、といった
ごく単純なことなんだが。乱暴な理論じゃないだろ。日本固有の価値観でもないし。
彼らもそういう教育を受けてくる。ただ守らないだけ。
ちゃんとした現地人もいる、それは訂正。そういうやつは遅れまくりの電車を
恥ずべきことだ、といってるが。
日本にいればいい、とお前は軽く言うが、そう簡単にいかん。それにどこであろうが
外国人と働く機会は増えてくる。
151名無しさん
04/11/21 07:09:50ID:cAqIRkyE
>>150 あんたどこの国に住んでいるの?それと職場がひどいのであって
国全体がひどいんじゃないのと違う?俺はイギリス地方都市だけど、
ミーティングは五分遅れて始まるって不文律があって、それはほぼ確実に
守られているよ。
152名無しさん
04/11/21 10:02:17ID:P2yXnSAU
>151
なにお前もイギリスか、俺もそうだ。
俺の職場自体は全体的にはひどくないと思う。話がずれちまったけど、
国全体が悪いと言ってるわけではないよ。
交通機関に関連する仕事で、顧客に負担ばっかり
強いる体制が気に入らんので愚痴ってみた。
このダラダラが社会で許容されてるからといって
社員がそれに甘えちまってはいかんと思う。
実際イギリスの交通システムの改善は政府内でも急務とされてるし。
日本はモデルケースになるんじゃないかと個人的に思う。
こういうこと書くと、またよその国に口出すなとかいうやつが
出て来るんだろうけど。
153名無しさん
04/11/21 12:55:06ID:qY5jJ7Ei
日本が17位なのは
借金が多いからだろうなぁ
154名無しさん
04/11/21 13:05:27ID:DY5UfWvG
>>153
アジアの中では先進国で、通貨が有名、英米寄り、東京が大都市、そこそこ情報発信がある
くらいの理由かな
155名無しさん
04/11/22 20:11:57ID:GL3r9wli
色んな意味で、日本が一番住みやすいと思っているが、クレジット・カード、
デビット・カードが欧ほど普及していないというか、使う人が少ないのは
不便だ。(少なくとも、私が日本を離れた3年前はそうだった。)
ここだと財布に10ユーロしか入ってなくても、不安に思ったりしないけど、
東京だと1万以上財布に入ってないと、落ち着かなかった。
あと、欧の携帯が日本で使えないのも不便だ…。それは単なるワガママ
なのだが。
156名無しさん
04/12/06 17:08:41ID:GuxtT3gY
俺が欧米にいったときの友人知人(ガイジン)とは、
単なる、人間的な関係だけではなく、
コアな音楽好き(友人知人は皆音楽マニア)という繋がりがあったせいか、
差別されたことも馬鹿にされたことも冷たくされたこともなく
どこの国の人も皆やさしかったし、日本の友人知人以上の付き合いができた人たちも多い。

俺たち異邦人にとっては、「ルックス」「性格」「ことばの能力」「人種の好き嫌い」「年齢」などなど以外の
なにかそういった、「強固なつながり」とか、「つながる理由」、があるといいのかもしれない、と思った。
アメリカ、カナダ、イギリス、フランス、ドイツ、オーストラリア、
俺に関しては、どこでも同じだった。言葉の壁はかなりあったが。
どこでも仲良くなれたし、わかりあえた。
同じ日本人で趣味の合わない人達よりも、断然わかりあえた。

「深く深くハマっている趣味」は、国境や言葉の壁を越える、ツールだとおもう。
157名無しさん
04/12/06 17:10:18ID:GuxtT3gY
俺が欧米にいったときの友人知人(ガイジン)とは、
単なる、人間的な関係だけではなく、
コアな音楽好き(友人知人は皆音楽マニア)という繋がりがあったせいか、
差別されたことも馬鹿にされたことも冷たくされたこともなく
どこの国の人も皆やさしかったし、日本の友人知人以上の付き合いができた人たちも多い。

俺たち異邦人にとっては、「ルックス」「性格」「ことばの能力」「人種の好き嫌い」「年齢」などなど以外の
なにかそういった、「強固なつながり」とか、「つながる理由」、があるといいのかもしれない、と思った。
アメリカ、カナダ、イギリス、フランス、ドイツ、オーストラリア、
俺に関しては、どこでも同じだった。言葉の壁はかなりあったが。
どこでも仲良くなれたし、わかりあえた。
同じ日本人で趣味の合わない人達よりも、断然わかりあえた。

「深く深くハマっている趣味」は、国境や言葉の壁を越える、ツールだとおもう。
158名無しさん
04/12/06 22:58:51ID:zy38/vgE
単純に住みたい国ってないな。年取るとこうなるのか
159名無しさん
04/12/08 13:12:41ID:gFkCx6JK
俺はいま在韓で中国とマレーシアにもいたことあるけど、やっぱ日本はいいよ。
恐ろしく正確な公共交通、店員の親切さ、まだまだとはいいつつもレベルは高い福祉制度、
インフラがどこでもしっかりしている、等々。
犯罪は増えつつあるけど、まだましよ。
だから今日本にいるヤシらにはホント、ちゃんと日本のいいところ守ってくれって
いいたいし、日本は駄目だ。。みたいなヤシの言うこと信じちゃ駄目よ。
160名無しさん
04/12/09 01:12:19ID:kVXyDvEc
>>111 北ヨーロッパとかサクソン系の人の何がいいのか全然わからん。
   彼ら、徹底的な個人主義で冷たいし、付き合いも悪い。
   仕事もかたぶつな割には、大雑把だし。冗談も通じない。
   酔っ払ったら、けんかは多いわ、まったく収拾つかないし。
   住むなら断然南のほうがいい。とも言えないか?
161名無しさん
04/12/12 23:38:56ID:WThgoabZ
南欧がいいよ。
のんびりしてて。
日本の生活にフィットしてるヤツから見ると、いいかげんに見えるんだろうが。

日本は息詰まるね。別に経済大国で生きていたいとは思わない。
そもそも、日本の経済的成功は戦争で負けたことの反発心からだもんね。

まぁ、どの国でも、生まれ育った自国が愛着あり一番暮らしやすいと思う人が多いのは当たりまえ。(漏れは違うけどね)
だとすると、世界中の人を対象に、自国以外で住んでみたいのはどこの国か?ってアンケートをとってみたいね。
おそらく、日本は上位には入ってこないと思う。
162名無しさん
04/12/24 10:43:01ID:4o0jslCv
シンガポール

清潔、街並みがカッコイイ、のんびり暮らせる、食事がおいしい、
物価が安い、給料が高い、何でも手に入って便利、美人が多い、
日本人に友好的、意外だけどゴミゴミしていない、比較的広い家が手に入る

悪いところといえばタバコが高いことぐらいか。
163名無しさん
04/12/24 11:18:16ID:Rw4uMVL/
↑暑いんだろボケ
164名無しさん
04/12/24 20:05:27ID:4o0jslCv

>>163

そうそう確かに暑いよ。雨も多いから湿度も高い。でも別に気にならないけどね。
一年中、東京の8月みたいな気温だよ。
165名無しさん
04/12/25 14:41:52ID:3izoF5r2
>>161
南欧って結構広いよん!
166名無しさん
04/12/26 03:11:49ID:ef73FSHI
南イタリアなんてどう?住むのによさそうだよ。ちなみに自分は北東部だけど、休みの旅に南下する。物価という点では日本並み(それ以上?)だけどね。
167名無しさん
04/12/26 13:47:17ID:k4rFQokb
>>166
南部は貧しいと聞いたけど今はどうなんですか?
168名無しさん
04/12/26 14:09:15ID:06wR3HdA
マフィアがいなければシチリアは好い所なんだがなあ。
169名無しさん
04/12/26 17:36:56ID:GcGKUTk0
南欧夏場は暑すぎ。日本より湿度が低めな40度ぐらいまで上がるんで倒れそう
でもまあ、地元の人は昼寝してるけど。
170名無しさん
04/12/29 16:08:30ID:okTZmCrL
個人的に暖かいとこ(暑くてもOK)がいい。
南欧よさげですね。
171名無しさん
04/12/30 16:55:38ID:Wo83Khka
ギリシャとかどう?
172名無しさん
05/01/04 01:10:40ID:qJaSGTW8
ドイツは 高速道路が無料でしかもわかりやすいのはほんとうにすごい。
人もまず挨拶からはいるし、親切なことをすると絶対に楽しそうに
有難うと言って来る。  それは本当によい点。

食べ物が合わないひとがいたり、寒さが嫌だったりあるかもしれないけど。
一回は行ってみましょう。
173名無しさん
05/01/04 01:14:57ID:6r7EqrdT
車のない街に住みたいです
174名無しさん
05/01/15 21:45:39ID:fGOxXxr3
オーストラリアなんかは良い感じ。暖かくて楽しそう。
175名無しさん
05/01/15 21:46:56ID:fGOxXxr3
http://www.do-ga.tv/
176Motoko-Nevada ◆Xl8LqGxwZc
05/01/15 21:57:55ID:j2tQVWAR
やっぱりスイスかな。
ハイジのような生活がしてみたい。
177名無しさん
05/01/24 18:57:07ID:jXeQSrkh
カナダ。
外食するのに便利。
雰囲気が日本ぽい。
またーりしてる。
物価が安い。

わるいところ
冬死ぬ程寒い。
178名無しさん
05/01/24 22:30:08ID:5XOZCcy4
>>177
何度くらいまで下がります?
冬は何月から何月くらいまでですか?
179   
05/01/25 06:23:17ID:dpDiKcBK
>>160
個人主義っていうと日本ではいいイメージとして紹介されることも
あるけどさ、実際のところやつらは単なる利己主義、
自分のことしか考えてないだけ、って思わないか?
180名無しさん
05/01/25 06:25:32ID:YA8CrUa2
やつらってどいつらだよ?
181名無しさん
05/01/25 06:37:56ID:GdYPApKR
ドイツにはサービス精神がないので、日本人が住むとイラつくこと疑いない。
お客を目の前にして店員同士でくっちゃべっていることなど日常茶飯事。
どの店も店員が少なく、客は列を作って時間を浪費する。
仕事がのろい、いいかげん。
約束を守らない。
自分の非を認めない。
食べ物は質より量、種類も少ない。
寒い、天気悪い。
電車、よく遅れる。

夏に旅行で行くのが一番いいでしょう。
182名無しさん
05/01/25 07:31:10ID:te8gNMiq
ドイツってヨーロッパでは結構マシなほうだと思うけど。
ヨーロッパってか日本以外で言うと・・・・

ってことで

>>1
日本
183名無しさん
05/01/25 12:57:22ID:OSlw9VCg
>>161
> 日本は息詰まるね。別に経済大国で生きていたいとは思わない。
そもそも、日本の経済的成功は戦争で負けたことの反発心からだもんね。

まぁ、どの国でも、生まれ育った自国が愛着あり一番暮らしやすいと思う人が多いのは当たりまえ。(漏れは違うけどね)
だとすると、世界中の人を対象に、自国以外で住んでみたいのはどこの国か?ってアンケートをとってみたいね。
おそらく、日本は上位には入ってこないと思う。


↑禿げ上がるほど胴衣
184   
05/01/26 00:20:40ID:cuv1NlpV
日本が上位に入らない(であろう)というのは無知・無関心の
要素が大きいと思うぞ。「ケ、日本なんて」とはなから相手に
しないわけさ。ま、オレにしたって世界中の国を調べて「ココに
住みたい」とか考えてるわけじゃないからお互いさまだけどな。
185名無しさん
05/01/26 01:24:14ID:2uRKjE7v
東京って、何かで読んだ、先進国のいろんな人へのアンケートで
世界で暮らしやすい町アンケートで20位以内にはいってたけど。
186名無しさん
05/01/26 07:05:37ID:7pee3OsO
>181
基本的にヨーロッパはどこもそんなもんじゃない?
でもその分、自分も適当で良いから楽でイイやー
…とか思ってた自分は日本暮らしが相当窮屈なクチw
ちなみに私が2年ほど住んでいたイタリアでは

>食べ物は質より量、種類も少ない。
これだけは違った。イタリア人、食には超コダワリ。美味くて種類も豊富。
ただし電車は遅れるどころの騒ぎじゃない!ストで間引きとか茶飯事だった。

>185
都市機能的には暮らしやすいんだとオモ。
交通網は超発達してるし、店は24時間開いてる。娯楽もごまんとある。

ただなぁ…裏を返せばこれくらいなきゃやってらんないくらい、仕事が一杯一杯でなぁ…。
1日10時間近くも働いて、何のために生きてるんだ?って事をよく感じてしまうなー。
187名無しさん
05/01/26 08:34:06ID:50n0aj2+
結論:
消費者として住むには日本が一番!
188名無しさん
05/01/26 09:25:13ID:+R8nIqMs
そう。娯楽のチョイスが多い。
189名無しさん
05/01/26 09:29:33ID:LWLpUyVs
しかしほとんどの喪前らがフツーに海外で生活できるのは
過去のひとびとがあほみたいに働いてなしとげてくれた
経済的成功のおかげなんだが。
190名無しさん
05/01/27 02:00:13ID:4JkpwZtG
何だかんだで日本って
厳しい仕事の中で努力してる人達が作り上げた万能の国だよね
利便性においてはアメリカより凄いと思うわ
191あぼーん
NGNG
あぼーん
192名無しさん
05/02/03 06:43:12ID:kE9LtuGk
>まぁ、どの国でも、生まれ育った自国が愛着あり一番暮らしやすいと思う人が多いのは当たりまえ。(漏れは違うけどね)
>だとすると、世界中の人を対象に、自国以外で住んでみたいのはどこの国か?ってアンケートをとってみたいね。
>おそらく、日本は上位には入ってこないと思う。
何故わかる?
日本に幻想に近いモノを持ってる外国人だって沢山いるのに(特にアジア人)
193名無しさん
05/02/03 07:55:09ID:NzHNOCOk
>>192
上位には入らないんじゃない?
日本は観光客も少ないしな。

ソース:http://www.kankouchidukuri.jp/
「観光動向」→「主要国の外国人受け入れ~」
194名無しさん
05/02/03 10:46:43ID:1nsPyuxY
差別のひどいフランスの隣国ってどこ?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200406/2004060600004.htm
195東夷
05/02/03 15:59:06ID:XDxfosuo
>>39
なんかすごい迫力。
アジアの国って忙しく働いて生産率高い割りには生活苦しいですよね。
精神文化が脆弱なのかな?

そういう私は台湾在住。
北のはずれの基隆という港町でひっそり暮らしています。
ここはバイクで10分のところに山もあれば海もある気持ちのいい環境です。
天気がよければ山の上から海を見下ろすと絶景だし、食い物もうまいし人も
暖かい。ただ、天気が悪く年間で120~160日も雨が降ります。
台湾のいいところは治安代わりと良く、繁華街を歩いてもヤクザや不良学生が
無関係の人に絡んだりする事はまずないこと。
それぞれが自分のやりたい事をやるので人にはかまわない風潮があります。
196名無しさん
05/02/03 20:38:18ID:a5vkB2sS
今、英連邦で一番活気のある国、オーストラリアです。
アメリカのように自由で、イギリスのように優しい人が多い国。
それがオーストラリア。
温暖で食べ物もおいしくマリンスポーツ、ウィンタースポーツ、
都会の娯楽、何でも揃っています。

みんなでオーストラリアに移住しましょう!!
197名無しさん
05/02/03 21:09:53ID:2nygIIxk
イギリス人が優しいね~???
オーストラリアはいいかもね。
だけど、私はアメリカ在住。
日本と朝鮮以外だったらどこでもいいわ
198名無しさん
05/02/03 22:00:05ID:TyS138nA
中国人と朝鮮人のいないところならどこでもいいです
199名無しさん
05/02/03 22:27:47ID:JOP5KR3s
>>198 どこにでもいるんじゃないか?
白人ばっかに囲まれて暮らしていると、毎日行くサンドイッチやのお姉ちゃん
(中国人)にも親近感湧きます・・・
200名無しさん
05/02/03 22:30:57ID:R+vzi5tV
アイルランドだね
201名無しさん
05/02/03 22:31:14ID:iPLD/RUP
>>199
禿胴。
中国人は世界中どこにでもいるよ。
あれだけいたら白人が日本より中国を意識しててもおかしくないなあ。
202名無しさん
05/02/03 22:41:59ID:JOP5KR3s
>>200 げっ なぜわかった?!
203名無しさん
05/02/03 22:49:45ID:TyS138nA
エーマジデー!
やだなぁ・・・やっぱ日本でいいかなぁ
204名無しさん
05/02/11 20:54:40ID:hxYE+KvB
やっぱ台湾かなあ
205名無しさん
05/02/13 16:00:18ID:dGOfIUn0
オーストラリア>イギリス>ニュージーランド>シンガポール>カナダ>ドイツ>フランス>アメリカ
206名無しさん
05/02/16 18:25:47ID:vcBGqYZ1
言葉の問題さえなんとかなれば
フランスがいいなあ
フランスといってもパリじゃなくて
ロワール地方の農村とか
207名無しさん
05/02/16 19:26:22ID:yYpCYNJC
>>74
同意
208名無しさん
05/02/16 21:44:34ID:9bNYKHai
>>74
同意
209名無しさん
05/02/16 21:50:00ID:K+7G0El6
kiteruww
210名無しさん
05/02/16 22:06:52ID:mwwFeHVS
あたし、オーストラリア在住2年だけど、別にいいと思わない。
なんでみんなイイってゆうんだろ・・・?!
日本が一番いいよ。いろんなことが便利だし、おいしい物いっぱいあるし。
211名無しさん
05/02/16 22:40:39ID:Tw3hypM/
じゃあオーストラリアのどこが嫌?
参考までに教えて
オーストラリアといえば「天気良くて海キレイ」しか浮かばないので
212名無しさん
05/02/17 03:50:42ID:0Pu1LbkH
タイとニュージーランドと台湾とシンガポール
行ったけどこの中だったらニュージーランドとタイかな。
タイは意外にエンターテイメントに困らない。
シンガポールは町並み綺麗だけど湿気が自分はダメ。
213名無しさん
05/02/17 04:22:38ID:B3jNfDhN
日本とアメリカとドイツ、経済大国トップ3に住んでみたけど、日本が一番。
214名無しさん
05/02/17 09:39:44ID:dh3aDozh
この板って中国に住んでいる人からの書き込みはないの?
規制されてるのかな
215名無しさん
05/02/17 12:51:24ID:Zz5GuvJd
日本が一番って言ってる奴
そりゃ自分が日本で産まれ育ったからそう思うでしょ。
216名無しさん
05/02/17 13:37:28ID:KGNHp9D+
じゃあ日本の何県がいい?w
217210
05/02/17 22:32:38ID:aau++5Nh
オーストラリアは人がとりあえずおおざっぱ杉。
いい風にいえばおおらかなのかもしれんが、度がすぎる!そこが1
2、店しまるの早い。場所にもよるけど・・・
3、紫外線地獄。
・・・その他もろもろ。
たしかに海や自然は美しいがね。
218名無しさん
05/02/18 12:29:40ID:1DPflJj9
そんなことが嫌なの?!
219210
05/02/19 15:12:49ID:UEoPD0iO
嫌じゃん...生活するには困る。よって住みたくナイ
220名無しさん
05/02/19 19:59:24ID:T3HFCDjY
オーストラリアは今景気がいいから物価も上がって
留学生とかには住みにくくなってるね。
まあ現地就職するつもりの人には悪くない状況だけど。
221名無しさん
05/02/19 22:07:09ID:6b/3dl0M
オーストラリアは:

①強烈な白豪主義で排他的。
②店の営業時間が短い=不便
③あのアメリカ合衆国よりも少ないエンターテイメント性=文化が薄い
④世界のどこからも遠いアクセス=孤立
⑤世界一破壊されたオゾン層による危険性。
⑥旧英植民地の中で際立った、食文化のレパートリーの乏しさ。
⑦その上、物価も急上昇中。

よって、生活は考え直したほうが吉。観光は、一度で十分だが、
個性あふれる他の国々をみてからでも遅くはない。
222名無しさん
05/02/19 22:14:05ID:tC5YSia/
それにしても>>196>>221の落差の大きいこと。
よほど恵まれた境遇の人と、虐げられた人の違いか?
能天気楽天家と悲観家マイナス志向なのか?

まあどこの国でも金持ちと貧乏人じゃ見える世界も変わってくるって事かな?
金が無ければ何にも出来ないもんね。
223221
05/02/19 22:32:04ID:6b/3dl0M
ちなみに上の感想は、今まで住んだ国30ヶ国比較しての感想です。
個人的に住みやすい国トップは、南フランス。訪れて楽しい国は、
イタリア。自然と文化にめぐまれているものの、金持ちには住みにくい
国は、ブラジルです。
224名無しさん
05/02/20 00:04:01ID:gEk2brLB
1の思ってる事が最近の私の口癖です
225名無しさん
05/02/20 00:24:27ID:aW4GxG3d
ああ俺南フランスに住むのが夢なんだよなー
226名無しさん
05/02/20 15:06:26ID:zEk/UnVJ
日本が一番だよ。
227名無しさん
05/02/20 20:57:35ID:EY+gKXw1
ノルウェー人は真面目で奥ゆかしい所が日本人そっくり。
228名無しさん
05/02/20 22:20:59ID:eOnXsL4N
俺もオーストラリアだけど近所のスーパー夜中の12時までやってるよ。
229名無しさん
05/02/20 22:36:52ID:eOnXsL4N
差別も特に感じないし生活も不便はないけど、
オーストラリアは紫外線が日本の6倍らしいね。
男でも日焼け止めは必須。
230名無しさん
05/02/21 17:52:11ID:Gwxpo4WM
紫外線、分けてほしい・・・。夏涼しくて(最高でも25度くらい)、冬は寒い日で
5度くらいだから、日本よりはいいかな @アイルランド
231名無しさん
05/02/22 01:33:19ID:w+tRxjne
へ?そんなあたかいの?
232名無しさん
05/02/22 20:59:25ID:0RC9DVko
>>223
イタリアは住むとどんなところが不便でしたか?
233名無しさん
05/02/22 23:15:36ID:b2gK5f4u

息詰まる日本で多くの日本人がアリのように働いてくれているおかげで
>>1のような生産性のない日本人が海外で生活できるわけで…。
234名無しさん
05/02/23 17:21:33ID:6ZlfBBzn
南セントレアは居心地よかったな
235名無しさん
05/02/23 17:43:41ID:k3tjsPAB
>>233 でも、一人当たりのGDPは日本が17位。
236名無しさん
05/02/23 21:58:26ID:7oQXrvBk
>>235
よく勉強したね。で、一人当たりのGDPが日本より高い国は?
億人規模の国はアメリカだけだよ。
237名無しさん
05/02/24 09:47:32ID:zzUVixKK
億人規模の国って先進国じゃ日本とアメリカだけじゃん。
238名無しさん
05/02/24 18:14:28ID:nlERMuaV
>>236 人口が少なければ一人当たりGDPは上がるのはわかる。でも欧に住んで
いると、どうしてこの連中、こんなに働かないのに(しかも失業手当やら
生活保護もらっている人間も多いのに)、日本より一人当たりのGDPが高いの
かフシギ。
239名無しさん
05/02/24 19:33:45ID:9uobL4i6
日本人がせっかく汗水垂らして稼いだお金をむざむざと観光で落としてしまっているからでしょ
特に日本人の女性ね
フランスなんてこれまでに確立させたブランド価値で食っているようなもの
うらやますぃ
240名無しさん
05/02/26 22:39:20ID:zSK2nbMd
ブルネイは出てこないね。いい国なのに。
資源が出ている間は安全なイスラム圏だと思う。
飯美味い。年中夏。税金無い。
首都は黄金でピカピカ。素晴らしい国です。
241名無しさん
05/02/28 10:21:19ID:OWlnvncf
オーストラリアとイギリスだとどっちがいいのかなぁ?
242名無しさん
05/02/28 12:59:27ID:eWZXxeE8
イギリスは非常に物価が高いです。特にロンドン近郊は、東京の1.3倍ぐらい
物価が高いかもしれません。所得水準は平均すればイギリスの方が高いでしょうが
購買力平価で換算すればおそらくオーストラリアの方がいい暮らしが出来ます。
またオーストラリアは移民国家ですから、イギリスほど外国人に対する
差別や偏見が激しくありません。経済もオーストラリアは急成長中の
アジア圏に属しており、移民による人口増も期待できる為、イギリスよりも
将来性があります。

イギリスのメリットとしては、最先端の学術レベルの高さ、欧州に隣接する事による
利便性の高さなどですが、学術は超一流なものでなければオーストラリアでも
手に入りますので全般的に言うとオーストラリアの方がいいような気がします。
243名無しさん
05/02/28 13:08:53ID:S3j2KRwG
JZ1LcRrV
244名無しさん
05/02/28 15:08:03ID:ri94zXks
人間関係においてだと、フランスって苦労するんじゃない?
日本人からみて、モラルない、平気で人を傷つけても自分のいいように運ぶ。
馬鹿。人を常に見下すの大好きというか日常。すぐ悪態つく、しつこいw
要するに最低・・・人口増。反対に自分を下げれば簡単にはまる事ができる国。
いいのか悪いのか分からなあいけど。
フランスにいった後の日本女性は悲惨。(まあ元から悲惨だったのかもしれないが)性格的に・・
(もうフランス人にしか相手にされない性格になってる、日本人の男には嫌われる)ちなみにフランス語学校の講師など・・
ちゃんとフランスを知る人、客観的にみる努力をした人は他国ヨーロピアンや日本人雨人含めみな言う。「出会う人によるけども、人が大嫌いです・・・」
反対に長所もたくさんある。町がきれい、女性がきれい、歴史がある、個性がある、優しい人が多い
だからフランスは住みやすいようで住みにくいかもしれない国だと思う気がします。

私はドイツが一番よかった。日本と
245名無しさん
05/02/28 21:09:41ID:Ay6f74Zg
>>241 イギリスというか、ヨーロッパのメリット。
安い航空会社を使って、あちこち旅行できる。ロンドンから片道2時間以内で
いろいろなところに行ける。
246名無しさん
05/03/03 04:13:44ID:Kz3z2RFK
基本的に、英語圏のアジア以外で住みやすく、
生活費が安い国ってどこざんしょ
247名無しさん
05/03/03 04:20:47ID:2xUl6gdR
英語圏じゃない国なら生活費が安いだろ。
英語圏じゃないアジアとか、どうだ?
248246
05/03/03 05:23:42ID:Kz3z2RFK
英語圏がいいんだよー
249名無しさん
05/03/03 08:52:25ID:raJnDQeA
ブラジルいいよ。
一度来てみてよ。
日本がどれだけアングロサクソンの影響下にあるかわかるよ。
250名無しさん
05/03/03 11:15:17ID:Kz3z2RFK
ブラジルって英語圏だっけ?生活費安い?
251名無しさん
05/03/03 11:26:40ID:gBAiu7Sr
>250
ポルドガル語
252名無しさん
05/03/03 13:15:03ID:vx8liEGm
ブラジル人って嫉妬深いってホント?
253名無しさん
05/03/03 14:37:41ID:fW6J0AKI
南米は怖い
254名無しさん
05/03/04 21:54:49ID:ObJ5r3Nv
まあ、そういわんと。
255名無しさん
05/03/05 13:14:24ID:jXdgc2UE
結婚や仕事でハワイに暮らしている人はみんなハワイは良いって言うよ。気候が温暖で日本人がそこそこいて、
スキー、ゴルフ、マリンスポーツ何でもありだからか?
256名無しさん
05/03/05 13:37:05ID:eEuHpntd
物価が高そう。
257名無しさん
05/03/05 13:42:57ID:88pf7DnK
アローハ
258(`⊇`)
05/03/05 13:47:57ID:Lp2pT43O
わお
ほほう。
259名無しさん
05/03/05 13:52:26ID:jXdgc2UE
>>256
確かにみんな金持ちだったorz
結婚してハワイに行った友達はママチャリかわりにプジョーの自転車とか乗ってたし
260名無しさん
05/03/05 14:00:19ID:AfHFsAVZ
日本人がいるとこはヤダ!
261名無しさん
05/03/05 22:33:14ID:ygUtN93P
ハワイって医療費糞高いんだよね
262名無しさん
05/03/05 22:51:20ID:hL4vErnZ
中国以外ならどこでもイイ
263223
05/03/16 21:09:43ID:+1wSWXzh
>>232 ストが多い。約束を守らない。治安が悪い。
   タクシーが少なくてスノッブ。(ミラノ)
264名無しさん
05/03/17 21:35:33ID:6D9M2SWI
ハワイで暮らしてます。日本より断然安く暮らせますよ。物価高いけど。
265名無しさん
05/03/19 16:41:17ID:Yrlb+iDT
>>264
ネタ?
266名無しさん
2005/04/08(金) 02:07:40ID:nx7LMdo8
>>264 東京より安くでしょ。そりゃ、島だもの。ニューヨークと比べて下さい。
267名無しさん
2005/04/08(金) 03:01:40ID:ZS80Qsk6
パリは道のそこらじゅうにうんこが落ちています。
268名無しさん
2005/04/08(金) 13:20:52ID:g/u8PdYW
ウンコの都 パリ
269名無しさん
2005/04/08(金) 17:50:41ID:zATZySAX
サンフランシスコ
まったく日本と同じ車が無くても生活できる
お店の込み合い方も日本と同じ
日本に帰って、また戻ってくる人も多い
生活は日本人と付き合うだけで終わってしまいます。
270名無しさん
2005/04/10(日) 15:39:38ID:LHGm7AzQ
>>269
それじゃ日本と同じみたいだけど、もどってくるっていうことは良いことあるんですよね?
271名無しさん
2005/04/10(日) 18:15:52ID:Pah6jK/Q
イギリスって、メシがまずいって、よくかかれてるけど、
そんなこと無いよ。
日本で、吉野家や、人気ラーメン店で、満足している奴らが、
なに言っているんだか。
そもそも、お前ら、ちゃんとしたもの、食ったことあるのか?

イギリスで飯がまずいって言うのは、
あくまでも、イギリス料理とイギリスのパンくらいな物であって、
ロンドン街中には、、世界中のうまいものが集まってきているぞ。
もともと住民として中国人(主に香港人)やインド人イスラエル人などがいるから、
それらの料理は絶品だしな。

まあ、イギリス行ってイギリス料理がうまいのかまずいのか?!って話なら、
まずいよ。しかし、お前ら、パリに行って、毎日フランス料理食うわけじゃないだろ?

最後に、ただ、ロンドンのレストランの物価は高いがな。。(スーパーなどは、
言うほど高くない。日本の方が高い。)
272名無しさん
2005/04/10(日) 18:31:50ID:LHGm7AzQ
>>271
同意だな。しかし、日本のやつに幾ら話しても理解しない。
あたしはイギリス行ったけど、食事はまずかったみたいに言う。
固定観念に縛られて、最初からまずいと思いこんでいるから度し難い。
273名無しさん
2005/04/19(火) 00:29:38ID:i0lW3HvY
人権擁護法案が設立されたら日本を逃げ出そうと思う。
「人権擁護」の名の下で私財奪われて収容所で野垂れ死になんて真っ平だ。
274名無しさん
2005/04/19(火) 01:35:49ID:GNJsEwYE
>>271
大学や学校の寮の飯だとか、一般家庭の飯のことは何も書いていないけど、
そういうごく普通のイギリス人の食べるものを基準にしないで
どうするのよ。それでもって、ごく普通のイギリス人の食べているものは、
ヨーロッパのほかの国から来た人間も「味がない」と一様に言う。
吉野家や人気ラーメンはまだ味がついてるってw
275名無しさん
2005/04/19(火) 02:08:42ID:fWJJo8YB
こんなアンケートBOX作りました。
と言うか復活させました。
時期をずらして同じお題でアンケートしたら面白いと思ってましたけど
あえてこの時期やってみます。

それでもやっぱり半島のほうが強いんでしょうか???


あなたの一番嫌いな国はどこですか?
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/log.cgi?room=492
276名無し組
2005/04/19(火) 02:26:03ID:ud5y9LnW
イタリア
277名無しさん
2005/04/19(火) 02:38:15ID:HuI0EXVM
イギリスで美味しかったものと言えば、
中華とピザ(スーパーで売ってるやつ)
くらいかな~?
イギリスに住んでる皆様どう?
278名無しさん
2005/04/21(木) 13:18:58ID:ptDKio4f
ドイツとスペインどっちがすき?








と、戯言を言ってみる。
279名無しさん
2005/05/03(火) 14:34:15ID:1qFZWjAN
で。。結局韓国には誰も住みたくないとw
280名無しさん
2005/05/03(火) 17:29:11ID:yq6n8hH/
勧告なんて日本と変わらないからね。
281名無しさん
2005/05/04(水) 20:10:19ID:t8dLc8Ty
>>274
それなら「イギリスの家庭料理はまずい」って言えばいいじゃん。
イギリスにあるものすべてがまずいみたいな言い方に問題あるんでしょ。

それに味がなくてもMSG使ってない方がよっぽどいいんじゃない?
282名無しさん
2005/05/04(水) 20:22:03ID:G+aEdoUf
ウィーン住みたい
283名無しさん
2005/05/04(水) 22:03:29ID:WXokehMP
住んでた!生まれ変わったらウイーン人になりたい
284名無しさん
2005/05/04(水) 23:04:06ID:1rFVRJMB
スペイン良かったなぁ。気候も快適、
街並みも少し雑多な部分や田園風景が日本に似てた
285名無しさん
2005/05/05(木) 21:07:41ID:JBxSXMab
スペインの女性
赤ちゃん=天使
10代=綺麗
20代=けつが2倍になる
30台=妖怪となりまつ
286名無しさん
2005/06/05(日) 19:00:17ID:P9ysFhjI
ノルウェー、スウェーデン→福祉が良い
サンフランシスコ→病気がちな人もたちまち健康になってしまうというヨセミテ国立公園が近い
ニュージーランド→自然、街並みとも良く、交通網が便利

↑の中ではどこが一番よいでつか

287名無しさん
2005/06/11(土) 11:09:41ID:tzxl9Xx2
俺だったらニュージーランドかな。
治安あんま良いとはいえないけど。
288名無しさん
2005/06/11(土) 14:58:31ID:/Kw+d0zd
中国人がいないところに住みたいです
289名無しさん
2005/06/12(日) 16:07:21ID:0gJ+7VYv
アメリカの田舎ってものよさげ。
290名無しさん
2005/08/23(火) 12:07:49ID:398R3JBZ
age
291名無しさん
2005/08/23(火) 12:36:54ID:qpJAfCMz
>>280
昭和40年代頃のね。
292名無しさん
2005/08/23(火) 14:48:18ID:fg3Ko/3H
ウクライナ。

5年住んだ人から聞いただけだが天国らしい。
293名無しさん
2005/08/23(火) 17:31:49ID:kwqmJ48x
>>292
まじか
どんなかんじ?
294292
2005/08/26(金) 14:52:57ID:KKRFMFI2
聞いた話

女性・・・ウクライナ女性に比べたら、白も黄色も見劣り
物価・・・詳しくは知らんが安い
対日感情・・・極めて親日。日本食レストランも多い。
娯楽・・・ギャンブル、オネーチャン、カラオケその他、
      なぜか娯楽だけ先進国並み
人・・・親切且つ先進国並みの自由恋愛

欠点は冬激寒なことのみ。

らしい。
295名無しさん
2005/08/26(金) 21:29:33ID:nAOZlhjB
シドニーに2年経過

程よく都会でほどよく田舎

296名無しさん
2005/08/28(日) 03:44:12ID:Z9UVmmxh
297名無しさん
2005/08/28(日) 10:14:36ID:336hC8YO
>>294
職とかには就ける?
298名無しさん
2005/09/02(金) 11:54:09ID:jQfAeL1j
オランダってどうよ?
299名無しさん
2005/09/03(土) 21:16:14ID:uerYxsco
オランダで奥さん見つけるのもいいかもね。
300名無しさん
2005/09/07(水) 23:18:07ID:GCoR/qEA
【国際】「豊かさ」…日本11位、香港22位、シンガポール25位、韓国28位、中国85位[09/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126097465/
301名無しさん
2005/09/09(金) 02:26:29ID:clPcn/FD
一回関西に住んだことあるけど、民度低杉
住んだ人にしか分かんないから一回住んでみるべし



302名無しさん
2005/09/09(金) 04:33:54ID:OG0J59AE
いやだ
旅行ですらもう行きたくない
303名無しさん
2005/09/09(金) 13:37:55ID:a1gKjtN3
スウェーデンの女性と結婚したい
乳輪でかそうで可愛い
304名無しさん
2005/09/09(金) 13:43:10ID:OW43KVC6
関西と言わないで欲しい  大阪ならわかる  特に十区とか
305名無しさん
2005/09/09(金) 13:49:32ID:RNIPpw3N
モナコ
306名無しさん
2005/09/09(金) 14:44:41ID:Sf2Dwu2d
大阪民国以外
307名無しさん
2005/09/09(金) 23:28:38ID:lA9CzASw
いや静岡が最低だす!
道にはガードレールすらないんだぜ。
今まで東京に住んでて、川崎に渡ると「ギョ!」としてたけど、
その数倍酷いぞ、静岡!
本屋はマンガしかないしね
308名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 18:10:46ID:WVTy1OlE
>38氏

まだいますか?
309名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 08:36:21ID:Cjf+u2Kk
parinioideyo
310フランスのおすすめ
2005/09/11(日) 15:41:04ID:VTyE7JYZ
フランス。
ヨーロッパでは日本人が一番ストレスなく暮らせると思う。
うわさと実際も全然違う。
311名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 17:03:05ID:5Bs21HhN
パリの日本人社会を見ているとそうも思えませんが・・・
312名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/12(月) 23:15:12ID:AxCLtzcm
マルタ!永住したいです。できるか知らないけど。
ワーホリでもいいから住みたいです!
313名無しさん
2005/09/13(火) 00:29:22ID:dZ7vpqXI
ibiza
314名無しさん
2005/09/14(水) 16:25:40ID:NraAZIp7
>>311
どんなかんじなん?
315名無しさん
2005/09/16(金) 20:50:11ID:W+HTfq8Q
>>310

フランスでも田舎の方だったら住んでみたいな。
パリは最低だよ。意地悪多くて。
316名無しさん
2005/09/17(土) 00:50:48ID:ZE0G8Hhm
いいなぁ
石の家に住んでみたいなぁ
317名無しさん
2005/09/17(土) 07:17:28ID:MSlUuh8m
石のいえって夏冬過ごしやすいんですかね?
318名無しさん
2005/09/17(土) 10:07:27ID:vrM+mlHO
マルタいいねえ。住んでみたいよね。
小さいところだから封鎖的なんじゃないかと心配だけど、
あまり干渉しあわないのかな。
石の家は住みやすいよ。真冬の乾燥対策さえなんとかすればOK
なのだが、この乾燥対策か曲者でお肌なんかバリバリですよ。
国によって暖炉とかヒーターとか違いはあるけれどね。

まずもって、海外で生活するときには、空気の違いと水の違いに
対応してゆけないと無理ですね。
日本のようにバスタブにお湯張って入浴しても
水が違うから、しっとりとはならないし。
319名無しさん
2006/01/24(火) 04:13:14ID:+48ECeA8
私なら北欧に住んでみたいかな
物価の高さと寒さがネックではあるけど、それ以外じゃ一番先進的なんじゃないのかなと思う

それにしても、世界広しといえども、日本ほど食文化の発達した国ってないと思いますね~
320名無しさん
2006/01/24(火) 06:31:02ID:wzhsyngZ
>日本ほど食文化の発達した国ってないと思いますね~

食材の豊富さ、料理のバリエーション、どれをとっても中華料理には負けると思う。
魚に限定すれば勝ってるかもしれないけど。和食っていうのはマニア向けというか、魚に
偏っているから日本人と中国人以外の人々に評価させた場合、総合的な評価では中
華やフレンチには勝てない。
321名無しさん
2006/01/24(火) 22:51:54ID:lAYg/mm6
>>320
>>319は食「文化」のことを言ってて、食材・料理のバリエーションのことでは
ないと思う。憶測。
中華料理にしても、西洋料理にしても、日本人の料理人が日本人の為に手を加えることによって
オリジナルよりおいしくなっている。
海外でも、日本人の西洋料理専門のシェフが活躍してるし。逆に外国人が日本料理で活躍している
例は少ない。また、和洋折衷料理もあるし。
ハンバーグだって、日本人が作り出してるし。西洋料理だけど、ハンバーグは西洋にはないでしょ。

322名無しさん
2006/01/24(火) 23:07:01ID:kiawP+WM
>>321
それはあくまでも日本人向けに改良するということであって、日本風の洋食(中華)が広がっているという
わけではないでしょ。海外で日本食を食べればわかると思うけど、外人の板前や、西洋人の口にあわせる
為の改良はどこの国でも行われてる。 だからこれは日本だけの現象じゃない。ハッシュドステーキもどこの国
でも見かけるし。

独創的でヘルシーなのは事実だけど、日本が食文化の「発達」において頂点に位置するかどうかは別問題じゃ
ないかな。
323名無しさん
2006/01/24(火) 23:23:01ID:pjt0QujK
surechigaidesu!!!
324319
2006/01/25(水) 04:07:35ID:NBys8BYp
>>321
そのとおりです!代弁ありがとう^^

私の意味した食文化というのは、バリエーションとか味付けもさることながら、「食う」ことへの関心というか…
だって日本てテレビつければいつも誰かが何か食べてませんか!?笑

でもまあ~食べ物の好みなんて人によるから、ね。
325名無しさん
2006/01/25(水) 07:46:59ID:St0YESyb
ああ、食にたいする欲求や探究心が強いという意味ね。
326名無しさん
2006/01/25(水) 07:50:13ID:71PrsoIi
日本は性や食に対する欲求や探究心が強いという意味だよ。
327名無しさん
2006/01/25(水) 09:00:34ID:CKtCTeKL
聖都エルサレム
328名無しさん
2006/01/25(水) 16:00:02ID:sS1l4u2x
実際日本は食事に関する事には贅沢かつ傲慢だよ、悪い事じゃない。

日本人向けに改良したのも本場の人が美味しさに驚く事は良く有るけど逆はあまり無い。

此だけ多種多様な外食チェーン店がひしめいてる国は無い。
個人的にはフレンチはそんなに美味しいとは思わ無い、フレンチと日本食は見た目と料理人のこだわり、美学を味わうモノ。
単純に美味しさならイタリアン&中華。


スレチ御免。
329名無しさん
2006/01/25(水) 16:27:51ID:quJPuklI
フレンチで一番おいしいのは
つきだしで出てくるパン
これマジ
フォアグラとか何が旨いのかわからんわ
330名無しさん
2006/01/25(水) 17:36:27ID:tIwPa8tI
うちの親はパンが美味しすぎてパンばっかり食べてて
お腹いっぱいになってコース料理が入らなかったらしい。
331名無しさん
2006/01/25(水) 20:47:37ID:IVVeKbPD
このスレ読むとドイツがダントツによさそう。
でもドイツ語とかあんま興味持てないんだよなぁ。
できれば英語圏の国がいいなぁ。
332名無しさん
2006/01/25(水) 20:58:56ID:yOZisQJ+
治安の良い、ポリネシアン系南太平洋か、日本人を尊敬してくれる南アジアの一部の国(タイ、カンボジア、ブータン等)です。
333名無しさん
2006/01/26(木) 10:29:18ID:kGy1Pno8
イタリア住んでた時に公衆電話に財布置き忘れた。
そしたら若い男女が後ろから追いかけて来て「忘れてたよ」と届けてくれた。
もちろん中身も無事なまま。

その他にも、約7年住んでたけど嫌な目に一度もあったことがない。から

イタリア がいいです。
334名無しさん
2006/01/31(火) 04:29:00ID:E2MzyOM5
日本:成金の子供。攻撃的ではないのでみんなのいいカモ。
    隣の家の子にしつこく言いがかりをつけられている。
    先代の頃は今ほど裕福ではなく、躾は厳しく気概があった。
    ここ最近はアメリカ君の舎弟。

韓国:日本君の隣に住んでいる。変にプライドが高く粘着質な性格。
    突然ファビョり、言いがかりをつけてくる。いつまでも昔の事を
    恨んでいる。捏造が得意。
中国:同じく日本君の近所に住む子。日本君に恵んでもらった金や
    技術を元に最近は羽振りが良さげ。自分に都合のいい
    事しか言わないし教えない。
アメリカ:近所のガキ大将でわがまま。家族内での貧富の差が
      激しい。ケンカ好きで強い。口癖は「自由」。
イギリス:日本に批判的な隣町の家の子。かつては他の家の子を
      荒らしてまわり制圧し裕福だったが、今は凋落。
      旧家である事が誇りで嫌みったらしい。この家の飯は
      非常に不味いらしい。
フランス:この家の飯は上手いらしいが、プライドが高く協調性は
      ない。中国君とあやしげな取引もしてる様子。
ドイツ:先代の所業について今でも責められている。
     さんざんフランス君・イギリス君・アメリカ君に搾り取られた。
     生真面目な性格でゴミの出し方にうるさい。
イタリア:今は没落しているが大昔から続く名門 家にはかつての名残が一杯
      お調子者で女好きのマザコン。良く裏切るが何故かそれほど恨まれない得な性格
      勉強は駄目だがクラブ活動では大活躍
335名無しさん
2006/01/31(火) 15:13:55ID:GOfr8S1O
334ワロスww
336名無しさん
2006/01/31(火) 20:35:20ID:uawqU4AZ
ドイツのフランクフルトなんてどうですか?
337名無しさん
2006/02/01(水) 02:36:43ID:oQBJyqm9
>良く裏切るが何故かそれほど恨まれない得な性格
wwww わかるよーな希ガス
>勉強は駄目だがクラブ活動では大活躍
さらにwwww
イタリアガンガレw


338名無しさん
2006/02/02(木) 00:57:40ID:QNR+efse
アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリアの主な英語圏の中で一番好評を得ているのは?
339名無しさん
2006/02/03(金) 10:03:46ID:hGXbqoH4
どこも行ったことないけど
はたからみててカナダって気がする。
人がやさしそー。
340名無しさん
2006/02/03(金) 13:30:43ID:lCksoc2E
カナダは寒い。
341名無しさん
2006/02/03(金) 20:09:53ID:OAHJuKK0
>>334 
オセアニアは
342名無しさん
2006/02/04(土) 13:41:33ID:uYu2Dnsb
ポリネシアン:ノンビリしていながら、人間関係になるとウジウジする山口もえ。
メラネシアン:人が良さそうにみえて無法者、突然あばれだすアニマル浜口。
ミクロネシアン:内心ビクビクながら、ガンバッてる虚勢が空回りな山崎邦正。
343名無しさん
2006/02/07(火) 00:07:00ID:5yz9XXJk
アメリカのユタ州住んだことある人いたらどんなトコロか教えて
344名無しさん
2006/02/07(火) 00:18:33ID:KkquyY//
夏はフィンランド、バルト3国
冬は南仏のコートジボワールかギリシア、キプロス
345名無しさん
2006/02/07(火) 01:42:56ID:xFf9lXnG
EUが良いとか言ってる香具師は9割方顔しか見て無い肉便器
346名無しさん
2006/02/07(火) 02:12:57ID:Sj/lnRk+
ま、とにかくフランスはやめといた方がいいよ。
347名無しさん
2006/02/07(火) 02:19:44ID:b8D39WFW
>>338 英語圏で日本人が少ないのはアイルランド。中国人はかなーり
多い、
冬はそれほど寒くなく、夏も最高25度くらいですごしやすいとは思うが。
348名無しさん
2006/02/07(火) 03:21:20ID:P0mudYGk
うわーそんなとこにも中国人いるのかよー
イヤだなー
349名無しさん
2006/02/07(火) 05:53:19ID:e+dXt89E
>>344
コートダジュールのことだろ。冬はやはり寒いよ。ギリシャも冬は寒いな。
350名無しさん
2006/02/07(火) 14:35:38ID:rF6mg+p9
コートジボアールは、アフリカのくせにフランス語圏で参った。
アフリカはどこも暑い、マラリア多い、で住みたくな~い!
351名無しさん
2006/02/07(火) 18:42:16ID:uDagoUSy
ノルウェーにむっちゃ住みたいんですけど、どうですか?
352名無しさん
2006/02/07(火) 18:54:10ID:rF6mg+p9
寒い。
353名無しさん
2006/02/08(水) 01:38:57ID:Zlue+TsA
乗るうぇwwwwっうぇww
354名無しさん
2006/02/08(水) 04:16:05ID:pbI8uEE4
EUに住みたい奴が多いらしいが自己資金あんの?ww
355名無しさん
2006/02/08(水) 04:22:48ID:Rk63UU3W
カナダに住みたい。行ったことないけどwww
356名無しさん
2006/02/08(水) 08:43:21ID:vm+1CVFw
寒い。
357名無しさん
2006/02/08(水) 20:52:54ID:F3wmUxq9
カナダの地下鉄やショッピングモールの中は暖房ががんがん効いてるって聞いたけど
本当ですか?
358名無しさん
2006/02/09(木) 21:33:29ID:nXkWlYvZ
ショッピングモールに住むんけ?
359名無しさん
2006/02/09(木) 22:05:46ID:1a9V0fCl
>>358
よく読め。
360名無しさん
2006/02/12(日) 13:57:00ID:dQVhv7Vr
カナダ人だって暖房使うだろ
361名無しさん
2006/02/12(日) 20:26:30ID:/JiU1s74
>>349
悪い、間違った。コートダジュールのことだ。ギリシアやキプロスは冬は暖かいよ。
コートダジュールは冬に2回いったけど結構暖かかった。ギリシアも冬に2度行った。
結構暖かかった。ギリシアやキプロスは物価も安いからいいかもしれない。
夏はアイスランドなんて結構いいかもね。あんな自然が面白いところは結構いい。
362名無しさん
2006/02/12(日) 21:15:37ID:zJIw28xt
リゾート地は、物価が高い。
363名無しさん
2006/02/12(日) 22:30:46ID:iCg4FLlD
>>360
当たり前だろ。ぼけ。カナダに詳しくなかったら黙ってろ!

>>361
ギリシャへ1度行っただけだけど、風が強くて寒かったよ。日中はそんなでもなかったけど。
コートダジュールは12月までは雨が多くて寒い。3月頃から暖かくなるよ。
364名無しさん
2006/02/14(火) 00:38:56ID:uy1UpZfH
上海!
一昨日まで上海で円ベースで仕事してきた。
一週間仕事して一年質素に暮らせる。
日本でスケジュールが入ってるので戻ってきたが来月には戻る。
当分東京と上海の二股生活を続けるつもり!
365名無しさん
2006/02/14(火) 01:08:49ID:+Oae3lEm
chuugokuha iyadesu
366名無しさん
2006/02/14(火) 01:37:25ID:LMqFPA84
あくまで爽やかに、謙虚に、慎ましやかにご挨拶を続ける
牧原秀樹先生。それに引き換え、人様の迷惑も顧みず大音量で
悪口オンパレードの他党候補はいかがなものか。品性というもの
について深く考えさせられるエピソードだった。


危険な批判
http://www.hmacky.net/archives/diary/000319.html
2006.01.24 / 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)

今日は朝大宮駅西口で6時30分過ぎからご挨拶。非常に寒い朝であった。
7時過ぎからは他党候補の方が後からやってきて大音量でマイクを使って
自民党批判を開始。私は、マイクを使わずご挨拶を心をこめてし続けたが、
通勤客の方は多少とまどいを感じられた方もいらっしゃったようだ。
私はどのようなことをされても他党を批判しないことにかえって決意した。
大切なのは何党だろうと国民のための政治をすること。
批判を続けても何も生まれない。大切なのはしっかりと生み出すことである。
367名無しさん
2006/02/15(水) 10:54:39ID:PkiZkEik
四国(うどんと阿波をどりマンセ~)
368名無しさん
2006/02/15(水) 21:23:18ID:+Y/XvMKs
フランスは地方とパリじゃ同じくにのひとと思えない。
フランス人も「あの人はパリの人だから・・・」と
ちょっと一線引いてるな。
369名無しさん
2006/02/15(水) 22:18:08ID:aADp3fsm
パリの人は大阪人と同じようなもんか
370名無しさん
2006/02/17(金) 18:50:56ID:7U0j/0ac
盆ジュ~ル!やんけー(^。^)
371名無しさん
2006/02/18(土) 01:28:42ID:vok8mxGY
大阪民国マンセー
372名無しさん
2006/02/18(土) 03:39:12ID:OMm98r9u
スレを読んでみるとドイツやカナダが人気だな。

ただ、住みたい国の定義としていかに日本に生活レベルが
近い国かを基準にしている。
もっと違う視点で見ることも必要かと思う。

そうは言っても俺も日本に生活レベルが近い国がいいけど。
373名無しさん
2006/02/18(土) 12:38:45ID:oZlvYNT6
やっぱ、日本かなー都会限定ね

言葉の問題とかは置いといて
大抵のものは手に入るし、どこの国の料理も食べられるしね。

現在、中国・・・やっぱきついわー
せめて、香港やその近くのシンセンだったらなー
374名無しさん
2006/02/18(土) 12:44:34ID:GurvLdMt
旧正月は盛り上がったかい?
375名無しさん
2006/02/18(土) 14:14:49ID:yPmwWf1R
春節って言ってちょ。
376名無しさん
2006/02/18(土) 16:33:10ID:YUjOujzh
だから半分日本で半分好きな外国に住めるのが一番幸せだと
感じる。それは無理だけど
377名無しさん
2006/02/18(土) 19:31:44ID:Gwf2Dwu0
>>376 巨泉ライフ?
378名無しさん
2006/02/18(土) 21:38:00ID:inAqF8m8
イギリスがイイ!
なんといっても美しい!
379名無しさん
2006/02/18(土) 23:04:45ID:O4grW+Az
オーストラリアいいですよ。
生活レベルは日本より上です。
広いプール付きの家で船持ち。
でも、便利で忙しくて、いつも違った刺激を求める人には向いてないかも。
380名無しさん
2006/02/19(日) 11:27:46ID:2ZPcmX04
広いプール月の家で船持ちって普通の人がそうなのかい?
お金持ちだけじゃないの?
381名無しさん
2006/02/19(日) 13:56:57ID:cTKdGOcH
オーストラリアは紫外線が強いからヤダ。
382名無しさん
2006/02/19(日) 14:53:38ID:EFZWjKqI
>>373 ここで空気読めず日本と書き込む椰子は生活でも空気読めないパタ―ン
383名無しさん
2006/02/19(日) 16:06:50ID:M1PlVNju
>>363
俺が行った時は暖かかった。どっちもコートすら要らないくらいだった。
ああいうところでゆったり生活することができたらいいよな。
384名無しさん
2006/03/08(水) 13:54:38ID:aCtP3X13
西サモア。都市部を離れると、マタイ制度という集団主義が息づいていて、
私有財産が認められておらず、他人の家の物でも、「これ使わせて」といって
勝手に持って行ってた。
(それがイヤで、若者は都市で稼いで貯金し、実家にもどらない)
385名無しさん
2006/03/08(水) 13:56:15ID:aCtP3X13
↑あ、悪いように書いちゃったけど、お金の心配なく暮せる安心感が良かった。
386名無しさん
2006/03/08(水) 17:00:47ID:jjoTeWy0
メキシコ
387名無しさん
2006/03/08(水) 20:10:10ID:/rixIqjY
バイジャン、バイジャン、アゼルバイジャンです。カスピ海きれいだよ。油田はあるし、美人も多いらしい。
388名無しさん
2006/03/09(木) 08:41:37ID:Y4B/DMqf
ウンナン(南原じゃない)
389名無しさん
2006/03/15(水) 11:39:22ID:MKhn74Fm
ヨルダン、レバノンはどー?
390名無しさん
2006/03/15(水) 13:14:55ID:qNBcOXj8
澄めば琵琶湖
391名無しさん
2006/03/17(金) 00:04:14ID:LGBl+tm8
あげ
392名無しさん
2006/03/17(金) 21:23:19ID:HBKR3wt7
アイルランド
393名無しさん
2006/03/18(土) 10:41:06ID:L4KvsmEL
ともかく寒いところはカンベン カンベン
394名無しさん
2006/03/20(月) 16:26:01ID:r72s7kJb
暑くてもマラリアのある所はカンベン カンベン
395名無しさん
2006/03/20(月) 20:16:42ID:tEJuWNUF
寒いところの方が合う。
なぜかというと、ゴキがいないから。
396名無しさん
2006/03/20(月) 21:12:15ID:KeRimchb
本当に?知り合いはアゼルバイジャン行ったら大変だったって聞いた
397名無しさん
2006/03/20(月) 21:53:13ID:vqMjg1pn
アイルランド、冬は寒いっていっても0度ぐらいで雪はほとんど降らないし、夏も汗をかくほど
暑くならないし、地震などの天災もないし、恵まれているのかも。
398名無しさん
2006/03/20(月) 23:43:22ID:II/CW8QX
カナダ、トロント

物価安い、外食豊富、治安良し
地下鉄、バス、ストリートカー便利
アメリカの良いところを頂いて、田舎臭く
した感じで馴染みやすい


ただし冬(ry
399あみ
2006/03/28(火) 19:13:38ID:54xnkNo+
外国は、フィンランドにしか住んだ経験しかないので、他の国と比べることができませんが、悪いところではないよ。
寒さと暗さがキツイですが、生活費も日本とあまり変わらないのでは?
タバコ、酒類は確実に高いですけど、無かったら生きていけないっていう物でもないし。

>>93
フィンランドも公衆トイレは有料でしたよ。スウェーデンでは、マクドナルドで食事をしたのに、お金取られた(もしくは騙された?)
ロシア行ったときも有料だったけど、あまりの汚さにびっくり。トイレットペーパーも必要な分、入り口に居るおばちゃんからもらって入る、って感じ。
便座もないし。最悪だ~。
400名無しさん
2006/03/28(火) 19:17:18ID:pXxLiUFI
>>399
フィンランド、居心地どうですか?
英語はあんまり通じないんだっけ。
401あみ
2006/03/28(火) 22:30:31ID:54xnkNo+
>>400
公用語はフィン・スウェーデン語ですが、英語はたいていの人は出来ます!
英語に限らず、ドイツ語やロシア語が達者な人もたくさんいます。
冬の間の暗い、寒いを抜かせばなかなか快適なのでは。食事はおいしくないけど、自分で作ればいいんだし。
やっぱり、「住めば都」ですかね・・・ 
外が寒くても室内は常に20度以上ですし、日本の冬より快適なのでは?
402名無しさん
2006/03/28(火) 23:17:42ID:pXxLiUFI
>>401
ありがとー。フィン語覚えないとダメかと思ってたら、英語通じるんだ。
一度暮らしてみたいと思ってたんだ。
冬はどよんとしてるみたいだから春頃がいいかな。
そういや日本は室内が寒いよね、なんでだろ。
403あみ
2006/03/28(火) 23:26:55ID:54xnkNo+
>>402
学生として住むなら、安い学生アパートもあるし、夏がいいんじゃないかな。
8月には新学期が始まるので、5,6,7月とか。
学生アパート以外で部屋をヘルシンキ市内で借りるのは結構大変でした。高いし。
404名無しさん
2006/03/29(水) 00:18:33ID:7hOuiuKF
>>337
んー、ラテンの体質の俺みたいな日本人は、やはりラテン系の国がいい。

言葉さえできるようになればスペイン、イタリア、あたりが最高だな。
405名無しさん
2006/03/29(水) 00:37:53ID:qNUOvW55
駐在は何ヶ国か経験したけど、駐在だからどこでもいい暮らしができます。
しかし、一人で住み易い国を見つけて、仕事探して、または起業してとなると
どこがいいか分からない。皆さんがよくやってるなと、不思議に思います。
それだけ海外でお金を稼いでるってことでしょ?

とりあえず駐在経験でいいなら、マレーシアかな。
理由は暖かいから。スーパーにはうまかっちゃんがあった。
これだけです。
406名無しさん
2006/03/31(金) 00:18:38ID:daX93bhV
e
407名無しさん
2006/03/31(金) 14:36:32ID:PDwsBzVP
日本のたくさんの人達の努力には頭が下がる思い
でも一度は海外生活してみたいな~・・
408名無しさん
2006/04/19(水) 18:18:23ID:rYm+sGz+
将来アメリカかイギリスに住んで音楽関係の仕事をしたいんですが
永住するとなるとアメリカとイギリスのどちらが良いと思いますか?
409名無しさん
2006/04/19(水) 18:44:13ID:wUPxhxih
アギリス
410名無しさん
2006/04/19(水) 20:08:37ID:NkD1qWQu
つビシ!! どっちやねん☆
411名無しさん
2006/04/19(水) 20:11:35ID:celUfyR+
質問も将来もぼんやりしすぎ
412名無しさん
2006/04/24(月) 23:16:19ID:PvxjOayP
>>343
数ヶ月だけならいたユタ、
何度か嫌な店員と現地人に会った、いい人も多かったが。
バスぐらいしか交通手段が無いのでバス停まで結構歩いた。
娯楽(コンサートやスポーツ)は結構あるので退屈はしない。
これ位しか思い出せないスマン
413名無しさん
2006/05/01(月) 20:34:02ID:89XebXjD
UAEのドバイが最高。
414名無しさん
2006/05/17(水) 08:30:20ID:dB12DFiD
【アイルランド】世界で最も住みやすい場所と言われるアイルランド、しかしウェブユーザーは世界一孤独?[05/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1147789950/
415名無しさん
2006/05/17(水) 21:28:33ID:oa7nSPem
パリの人は冷たいってよく書いてあるけど、そうでもなかったと思う。
切符の買い方がわからなくて困ってたらお兄さんが切符を買ってくれた。
英語の話せないおばさんは若い人にわざわざ聞いて道を教えてくれたし。
話しかけた人はみんな英語で話してくれたよ。
416名無しさん
2006/06/21(水) 15:45:48ID:Lf6Bb4bn
【国際】世界一住みやすい都市は チューリッヒ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150862795/
417名無しさん
2006/06/21(水) 19:40:03ID:9bInmP6w
メルボルンの人から見てシドニーの人って冷たいとか言われてる
418名無しさん
2006/07/08(土) 14:30:02ID:T8rWyGrn
セントクリストファー・ネイビス
アンティグア・バーブーダ
419 
2006/07/08(土) 16:40:45ID:YWZSJMEW
大阪の人から見て東京の人って冷たいとか言われてる、
なんて友達に言ったら叱られた。確かに今や、
tokyo<<<<<<<< osaka。 地下鉄見りゃすぐわかる。

でも、メルボルンは綺麗だよね。英国が威信をかけて作った町。
420名無しさん
2006/07/09(日) 01:04:37ID:iNkMgEGT
メルボルンは良い。
ビクトリアマーケットで安い買い物。全豪オープンなどスポーツ鑑賞。

夜はクラウンでカジノ。どんな人間にもやさしいね。
421名無しさん
2006/07/09(日) 01:13:42ID:/KImiTXo
昔のハノイは情緒があったなぁ
422名無しさん
2006/07/13(木) 21:21:21ID:hluV8aQf
【調査】 「幸せですか~」ランキング、1位はバヌアツ 2位 コロンビア 日本 95位…英国シンクタンク調査 [060713]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1152783875/
423名無しさん
2006/07/29(土) 09:19:39ID:o5uNyLVg
【英国/調査】世界で1番幸せな国はデンマーク、1番不幸せなのはアフリカのブルンジ[060728]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1154081465/
424名無しさん
2006/07/29(土) 11:36:53ID:0uXn0gLy
スレ違いだが○○○はやめたがいいと思う。
勿論中にはいい人もいるわけだが、諸外国に比べてトルコ人からアジア人
まで、ぶっちゃけ外人は人間と思ってないようなやつが割合的に大杉。
425名無しさん
2006/07/29(土) 11:44:46ID:4Ybjo1DT
>>422,423
「そこで生まれ育った住人が幸せだと感じている国」のランキングと
「日本人がそこに移住して居心地がいい国」の順位はあまり関係無いでしょ?
バヌアツに住んで幸せだと感じる日本人は少数派と思うけど
426名無しさん
2006/07/29(土) 13:42:54ID:rxfFKxD+
このスレを読んでいて、「オーストラリア信者」が多いことに驚いた。

>>221で言われていることは全て本当のことだよ。
逆に、>>196で言われていることは本当かもしれないが、
日々の生活の中で特に必要ないことばかり。
毎日高い金払ってマリンスポーツ三昧するわけでもなかろうに。

特に、99%の店が6時前に閉店してしまうのは痛くて、
日々の買い物は週1日設けられている、閉店時間延長日に買いだめしないと
いけない状況。

北朝鮮のミサイルにも寛容な態度だし、北朝鮮の女子サッカーでの非礼も
余り報道しない。彼岸の火事であって欲しい考えが丸見え。

ソニーのロケフリも回線速度が1Mbpsにも満たないから使えない。

かといって、日本が一番かというと、そうは思わない。日本人の生活の質
は先進国の中で「最低ランク」。街を歩けば、貧しいアジアという感が
拭えない。

自分の最終目標は、日本の南紀白浜や勝浦・鴨川の山間部に広めの輸入住宅
を建てて老後を暮らすこと。そうすれば、汚い町並みも見ることない。
それで十分だと思うよ。
427名無しさん
2006/07/29(土) 14:23:37ID:Gzw1zawR
【調査】幸福度1位はデンマーク 日本90位…英研究者が発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154136804/

【調査】 幸福度1位はデンマーク、米国23位、中国82位、日本90位…英研究者発表★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154148065/
428名無しさん
2006/07/31(月) 16:01:18ID:xTrNfo2x
【朝鮮新報】「世界幸福マップ」…韓国は102位・日本は90位、「アジア圏の幸せ指数が低いことに驚いた」[2006/07/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154252738/
429名無しさん
2006/08/01(火) 00:14:37ID:6XOk87Oz
変な虫が湧いてるな
430名無しさん
2006/08/01(火) 00:26:22ID:vu2ZKgQ6
>>427
そんなデンマークはアジア人差別厳しいので
俺たち日本人が住んでも幸福では無い。
431名無しさん
2006/08/01(火) 01:06:16ID:MJ4im+uW
>>427
その調査、調査手法が全く公開されていないから、何を基準にそのような
順位を付けたのか不明。話題にする価値すら無いと思う。
432名無しさん
2006/08/01(火) 16:28:42ID:S3kXb/pM
【産業】「韓国はつまらない国、ホテルと空港以外には行き先がありません」 旅行収支が60ヵ月連続赤字 [8/1]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154388821/

【産業】「韓国はつまらない国、ホテルと空港以外には行き先がありません」 旅行収支が60ヵ月連続赤字2 [8/1]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154409914/
433名無しさん
2006/08/01(火) 16:36:19ID:S3kXb/pM
【韓国】退屈な国-外国人お金使い所がない[08/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154415061/
434名無しさん
2006/08/01(火) 18:48:54ID:/fpKkFZu
>>430
確かにそれはそう。

外務省のサイト見ると、ヨーロッパでもアジア人差別や外国人排斥感情の低い国ってあるみたいだけど、
デンマークは白人至上主義者は多い。
435名無しさん
2006/08/01(火) 19:21:45ID:1mENjOD0
お前らのトーチャン、カーチャンの住んでる所が
世界の何処よりも一番いいと思うよ
436名無しさん
2006/08/01(火) 22:07:57ID:19jgK+hp
>>435

ほんとにそのとおりだと最近思う。
437名無しさん
2006/08/02(水) 01:36:09ID:4XRchztr
アジア人差別って韓国人や中国人の評判が悪いせいだろ?
とんだとばっちりだぜ!
438名無しさん
2006/08/05(土) 19:28:48ID:hlFYb6NZ
ジャップって自分たちがしょせん有色人種であることを認識できていないアホが多いねw
439名無しさん
2006/08/05(土) 20:19:18ID:Az1l1JJb
 チョン
440名無しさん
2006/08/05(土) 20:32:53ID:emGZh1EW
ホンコン
441あぼーん
NGNG
あぼーん
442名無しさん
2006/08/05(土) 20:50:27ID:QjgOCTwG
>>441
お前しつこいぞ!ブログもつまらんしな。
443名無しさん
2006/08/05(土) 20:54:16ID:zjPqSmUI
441って何者?
444名無しさん
2006/08/06(日) 01:35:09ID:yoCiDA4d
日本に住んでいれば普通の教養は身につくものなのだが
445名無しさん
2006/08/12(土) 13:48:29ID:rkrWnV3G
マルタ最高!
446名無しさん
2006/08/12(土) 14:03:31ID:rkrWnV3G
>>361
.......キプロスって北キプロス独立問題とかで治安悪くないのー
447名無しさん
2006/08/12(土) 23:15:34ID:y31twMZ3
マレーシアはどう?
448名無しさん
2006/08/14(月) 20:05:23ID:jJ+uM3my
発展途上国は最悪です。
449名無しさん
2006/08/17(木) 00:26:38ID:aMkp4QLX
ニュージーランドです。
450名無しさん
2006/08/17(木) 03:07:42ID:SLiqtUjp
↑95字以内でそう思った理由を述べよ。
451名無しさん
2006/08/17(木) 14:24:20ID:noMRjjCb
>アジア人差別って韓国人や中国人の評判が悪いせいだろ?
とんだとばっちりだぜ!

同感。同感。 でもね、
ルックスの良い日本人は欧米好き。劣等感を感じない。
男女を問わずブスの日本人はアジア好き。優越感を感じるのか、妙に
いばったりする。 違うかな?
452名無しさん
2006/08/17(木) 15:08:37ID:rbYqI4EG
アウトドアーの好きな俺はカナダ最高だったけどな。今いるアジアは
あんまり好きでない。熱帯は低血圧の私にはあまりマッチしないのだろう。
まいにちなんだか体調がスッキリしない。医者に聞いたら高血圧には暑くて
蒸す国、低血圧だと寒いくてドライな国が体質に合うんだってな。
453名無しさん
2006/08/17(木) 20:47:15ID:O0kNpgIg
>>451

違うな。というか、それは貴方の偏見でしょう?正直言って、視野が狭いし、
たとえ自分の意見が間違っていたとしても、それを他人に押し付ける姿勢は、
我が強すぎる。そんな性格が災いして、日本では上手く行かないから外国人に
逃げたのでは?

白人にしろ、黄色人種にしろ、黒人にしろ、そんな度量の狭い人間と付合う
のは似たもの同士だと思うよ。

はっきり言えば、貴方の言っていることは人種差別以外の何物でもない。

もっと世の中というのは有機的で、いろいろな事情が絡みながら動いている。
例えば、第2次世界大戦前から海外に移住していた日系人は孫にまでも
出来れば日本人や日系人と結婚して欲しいと思っている。まあ、貴方みたいな
馬鹿にその気持ちなんて分からないだろうけれど。例えば、意思疎通を重視する
人間は、同一言語を使う人間を選ぶだろう。すなわち、貴方みたいに外見だけで
物事を判断するのは偏狭している。
454名無しさん
2006/08/17(木) 21:22:05ID:MpQ/4k8A
>>453
451 は人種差別のことは言っていないよ。美男美女差別?
でも真実だよね。日本ほど人種差別を含め激しい国はないのだが。
あ、朝鮮人、中国人もすごい。日本の比じゃないね。これ事実。
だから整形すること、すること、驚きですよ。
455名無しさん
2006/08/18(金) 03:07:07ID:PTpFgDyk
↑ 朝鮮人? コリアンのことか?

>>451

>ブスの日本人はアジア好き。優越感を感じるのか、妙に
いばったりする
白人くずれがいばることはあっても、日本人で堂々とそれをしてるアホは見たことない。
現地に行ってやってごらん。
456名無しさん
2006/08/18(金) 07:16:07ID:AmgaWvxl
ああ、そういえば、三流白人と三流日本人のカップルってよく見かける。
傍でみていると、「肉便器」という言葉しか思いつかない。肉便器日本人って、
人の恩を仇で返すようなアホしかいない。いづれ性病でも貰って死ねば良い
のに。白人からすれば、使い捨て可能な質の悪いダッチワイフでもタダ
(もしくはお小遣いをくれる)なら構わないという算段。

一方で、自分の周辺には日本人女性とタイ人男性の国際結婚組みがいますが、
その女性いわく、「日本人男性には野性味が無い」らしい。外見はというと
女性→女優さんのように美しい
男性→ゴリラ。

人の価値観なんて、十人十色で、それを押し付けるのは無粋。

けど、世の中、馬鹿につける薬は無いって言うから、現実に周辺でそういう人間が
いたら無視するに限ると思うよ。
457456
2006/08/18(金) 07:18:49ID:AmgaWvxl
最終段落の「そういう人間」っていうのは「肉便器」のことね。

これ以上この話を続けると、スレ違いだからやめる。
458名無しさん
2006/08/18(金) 08:01:13ID:ggmt9T4W
埼玉県朝霞市、与野市、和光市、茨城県古河市
このあたりの国は世界一住み易いとおもう。
近所付き合い、独特の文化・風習・方言皆無だし、
歴史的建造物とかもないから好き放題に家建てられるし。物価安いし。
ブロードバンド普及率低いのはアレだがなぁ。
パリでもロンドンでもいいが、綺麗な街に住むと、最初は和むけど最終的には飽きてうんざりするぜ。
埼玉や茨城あたりのゴミゴミとした無機質感もいいものですわ。
これはこれでひとつの町並みって奴なのか。
459名無しさん
2006/08/18(金) 19:29:31ID:PTpFgDyk
↑ あっそ。
460 
2006/08/18(金) 21:45:13ID:Bs1qL6NA
>>455
俺、親切すぎるのかな~ 教えてやるが、

Korean = 南・北朝鮮人 = 朝鮮人では?

> 日本人で堂々とそれをしてるアホ
堂々となんてやるわけないですよ。人種差別を。日本人は教養あるからね。
だから問題なんだよね。陰湿で。特に「上流」階級ぶっている女は。
駐在員妻の内緒話なんて知らないのかな~



461名無しさん
2006/08/19(土) 00:46:00ID:I8/F/h+I
>>460

普通はコリアンっていったら韓国人だろ。海外で暮らしたことあるかい?もし暮らしているとしても、現地の人と交流はしているかい? 

教養があるかどうかではなくて、日本人のおとなしい国民性として海外で言葉や態度で相手を侮辱したり軽蔑したりすることは一部のドキュン以外はできないだろ? 論点が違うじゃんよw

あんたの知ってる世間話はつまらなそうだし、全く興味はないので知りたいとも思わない。教えたければ勝手に話せよ。

親切すぎてプライドが高い日本民族優越論者のおじさんw



462名無しさん
2006/08/19(土) 01:11:52ID:3aEonWRN
>>458

無機質さを追求するのなら、幕張かお台場だよ。穴馬で新浦安。
463名無しさん
2006/08/19(土) 08:04:13ID:2EDVKOwR
>>461
北朝鮮人のことを英語で何と呼ぶのでしょうか?
このレスのタイトルである一番住みたい国は貴方にとっては、どこですか?
その国では人種差別が無いと言い切れますか? もし言い切れるとしたら
理由は何なのでしょうか?
ちなみに私にとり一案住みたい国は日本ですが、貴方の考えでは日本には
人種差別は存在しないのでしょうか?
464名無しさん
2006/08/19(土) 11:54:09ID:zZcBHxu7
>北朝鮮人のことを英語で何と呼ぶのでしょうか?

North Korean
465名無しさん
2006/08/19(土) 12:52:15ID:qTey/u6P

それ、一応差別発言らしいよ、
日本をジャップって呼ぶのと同じみたい
466名無しさん
2006/08/19(土) 12:59:23ID:LZ1VBSwE
>>465
なんて呼ぶの?それ以外思いつかないけど。
North Korean People ?
台湾はタイワニーズっていうけど、香港は
香港ピープル、ホンコニーズとは言わないから?
467名無しさん
2006/08/19(土) 14:26:36ID:I8/F/h+I
>>463 同じようにNorthだと思います。ただ、普段はその言葉を聞く機会は滅多にありません。
私はカナダがいいです。人種差別は確かにあります。ただ、それは一部の人達と保守的な州の人だと思います。
あなたが日本に住みたいのは別に構いません。日本人ですから。勝手にどうぞw 誰も日本で差別がないとは言っていません。
逆にいろんな差別があると思います。日本人同士でも。
私が言いたいのは自分の国で差別をするのは簡単だが、外国人として異国の地で特にアジアで堂々と差別をすることは日本人にとって容易じゃないということです。
468名無しさん
2006/08/19(土) 16:21:04ID:2EDVKOwR
ここも平和ボケのアホばかり。韓国人は朝鮮人と呼ばれるのが
大嫌いなの。日帝時代を思い出すとかわけの分からない理由でね。
朝鮮日報とか朝鮮ホテルはあるのにね。だからコリアンと呼んで
欲しいなどと、海外でほざくわけ。無論、彼らは海外で北朝鮮人と
ま違えられたら即火病。同じ民族同士でも人種差別はあるわけだ。
469名無しさん
2006/08/19(土) 16:26:36ID:2EDVKOwR
>>467
海外で日本の平均的オッサン、お兄さんも醜いほど人種差別を
しているよ。例えばね、中国人や韓国人が多くなったゴルフ場など
ボイコットですよ。日本人同士で示し合わせてね。
これ堂々と人種差別をしている一つの現れじゃないの?
470名無しさん
2006/08/19(土) 17:56:04ID:I8/F/h+I
>>469 そういう例はものすごくたくさんあると思います。長く住んでいると間接的に陰湿に・・
それが460のいう教養ある日本人のやり方なんじゃないですか?わかりませんけど。
ただ、一般的に見て日本人の評判はどうですか?そんなに嫌われていますか?差別主義者だといわれていますか?

471名無しさん
2006/08/19(土) 19:22:54ID:sqLqVaUG
いわれています。
アメリカ人の友達も、日本人はレイシストだといってた。
472名無しさん
2006/08/19(土) 21:30:00ID:2EDVKOwR
ご参考、これで終わりにするが... :
「人種差別の溢れかえる国、日本」
http://trio.xdap.jp/kii9.html
473名無しさん
2006/08/19(土) 23:17:15ID:I8/F/h+I
>>471 へぇー。じゃあ、君の言う通りレイシストなんじゃない? 

>>472 あっそ。しかも、お前論点ずれてるじゃん。どうでもいーけどさ・・

で、あんたらの住んでみていいと思った国はどこよ? 県じゃないよ国だよ国w
474名無しさん
2006/08/19(土) 23:45:59ID:ESZL6eLm
日本人が多少racistだからって全然驚きじゃないだろ。

島国民族で近代まで外国との折衝の少なかったんだから。
475名無しさん
2006/08/20(日) 01:19:22ID:ltI9dhDp
>>473
オマエみたいに野次を飛ばすしか能が無い連中にはどんな将来が
待っているのか知っているのか?小学生時代でも思い出してみろよ。
このドアフォ。
476名無しさん
2006/08/20(日) 01:56:40ID:ZEbTvUIc
>>475 興味ないことに熱くなってもねー得することないでしょ。論点ずれてくだけだし、まともに相手するの面倒くせーし。
お前らの未来がどうなろうと知らんが、俺の明るい未来には干渉せんでね。したいなら勝手にしすればいいし。
お前らも海外で揉まれればもうちょっと賢くなるんじゃなーい? 
しかし、なぜ小学時代なんだ・・・謎だ。 お前は嫌なことでもあったのかい?
つまらんなー。ド素人相手じゃ消化不良じゃん。まぁ、That's enoughってことでおk?


477名無しさん
2006/08/20(日) 02:35:25ID:2QqKZfPR
日本のヒエラルキー
1.東京の高級住宅街住民(白金・田園調布等)
2.首都圏民(除:埼玉)
3,近畿圏民(除:大阪)
4.大阪人
5.在日朝鮮人
6.中部人
7.九州人、山陽人
8.北陸人、山陰人、四国人
9,東北人
10.北海道民、アイヌ人
11.沖縄人
12.埼玉県民
478名無しさん
2006/08/20(日) 03:09:11ID:EzS/y16l
>>474
日本人が一番差別する中国人・朝鮮人は
日本建国の頃からよ~く知ってるわけだがw
479名無しさん
2006/08/20(日) 09:37:49ID:ltI9dhDp
俺は低能児と付き合うのが大好きな変態なわけだが、
>>476
海外で得られることはそんなに多いのか具体例を述べよ。一方、失うものは?
ただ、チミの国語力は小卒レベルなので、先生に見せた後でレスすること。
>>477
(1)チミが埼玉を嫌う理由 (2)在日に5位の地位を与えるなど、在日
を異常に特別扱いする非常識の理由、この二つをを明快に述べよ。
480名無しさん
2006/08/20(日) 11:58:50ID:3VFi3MHn
ここは海外版だけど、
東京世田谷を高級住宅地と呼んだらおかしいと思うよ。
麻布の屋敷は随分減ったからしょうがないか。
東京の高級住宅地は渋谷松涛あたりじゃないかな。

関東で埼玉の地位が低くかったのはBが多かったため、
今の埼玉は関係無し。
在日の地位を477が高くしているのは
一部成金に在日が多いからと思う。
481名無しさん
2006/08/20(日) 12:24:48ID:QJGYvXVL
この前東京へ言ったついでに、埼玉の久喜っていう町へ、たまたまよったんだが、
マジで民度が低かったぜ・・・
駅前の薄汚いアパート群在住と思われる人民が、
そこらじゅうにツバをはくのはいいんだが、
空き缶投げ捨てるわ野グソするわ無賃乗車するわでひどかった。
町自体は小便と大便とガソリンを足して三で割った感じの臭気に満ちあふれていて、
公衆トイレは黄臭トイレになってたわ。
こんなところが首都圏の通勤圏内にあったとは驚きだ。

で本題に戻るけど、一番すんでみていいと思った国はアメリカ。
自由に満ち溢れてるぜ
482名無しさん
2006/08/20(日) 16:08:21ID:ZEbTvUIc
>>479 自分で行って見てくれば? 教えてもなんも俺にメリットないじゃん。

ただ、君みたいな日本人をいじめるのは大好き。  
  

>>481 久喜って民度低いかなー? 鷲宮や幸手のほうが・・

埼玉ってミーハーが多い気がする。でも、すごく付き合いやすいし、人間的に面白い人多いかな。

     
483名無しさん
2006/08/20(日) 19:40:33ID:gszpWKul
オマエがミーハーだからミーハーが好きなだけと、この文章から簡単に
読み取れるのだが。
484 
2006/08/25(金) 20:11:49ID:kFPqxZ8P
暇な人
日本の階級、職種別で作って下さい。
.
.
.
.
.
ボトム: 2 ch 大好き層、でしょうけど。
485名無しさん
2006/08/25(金) 20:16:23ID:qUQyHTMw
南イタリヤ
486名無しさん
2006/08/26(土) 17:02:04ID:kXZ5f5Tk
自分の惚れた女の住む国が自分の住むべき国なのだろう By CWニコル

俺もそう思う。
487名無しさん
2006/08/26(土) 17:12:28ID:BxKDaBg4
建物だけならイギリスvvv
488 
2006/08/26(土) 17:33:15ID:b4ddDAaj
自分の惚れた女の住む国が自分の住むべき国なのだろう 
By CWニコル 俺もそう思う。

俺も。 でも四人いる。 フランス 日本 韓国 オースストらリア
489名無しさん
2006/08/26(土) 17:46:59ID:8jcf+sva
森は暖かい  By CWニコル
俺もそう思う。
490名無しさん
2006/08/26(土) 18:05:00ID:wwZY8ntA
鎌倉(日本)
491 
2006/08/27(日) 10:14:58ID:NOHHbNhM
> 489

Australia> Japan> France かな。

Korea???  知らんし知りたくもないね
492名無しさん
2006/08/27(日) 12:56:34ID:+N0HjckH
惚れてるだけではなく相思相愛で無いといけませんよ。
4カ国股にかけたセレブストーカーですか?
493名無しさん
2006/08/27(日) 17:34:26ID:PCVbFpVX
埼玉在住で海外移住希望の漏れが通りますよ

参考に読ませてもらうつもりで来たけど…
みんな良かった国の良いところを言ってくれよ。
埼玉叩き進行カナシス
埼玉のんびりして良い場所だし不良も激減したよ。
とりあえず子供は素直に育つよ。

いつかみんなの仲間入りしたいよ。ウラヤマシス
494名無しさん
2006/08/27(日) 20:25:15ID:0Bi0D+bp
>>493
外国の印象の良し悪しは個人的な経験に左右されるから、他人がいいと
薦めている国に行っても自分が居心地良く感じるとは限らない。
とりあえず気になる数カ国に旅行してみるのがいいと思う。
それに、人の話を聞くなら実際に現地に住んでいる人に聞くのがいいだろうし。
495493
2006/08/27(日) 23:22:28ID:PCVbFpVX
>>494
ありがとう!
うん、旅してたくさん調べます。
496名無しさん
2006/08/28(月) 15:50:52ID:ByK4dBhr
ニュージーランド来てみなさい
497名無しさん
2006/08/29(火) 00:44:12ID:+B/EvI2h
あんな世界の果ていやだ
498名無しさん
2006/09/04(月) 11:16:46ID:z/jYgkc/
なんだかんだいって、やっぱり日本。外国はバカンスや暇つぶしに行くところだ
499名無しさん
2006/09/29(金) 22:24:11ID:hq7uHz3T
っていうか、一般人で、海外移住ってそんな簡単にできるのかな
30年後の日本がオソロシス
500名無しさん
2006/10/20(金) 04:37:02ID:BmBOElmV
500
・・なんだが、ドイツからマジレスすると

 >>498氏、それが答えです。
501名無しさん
2006/10/21(土) 22:11:57ID:FYX/luI3
ベトナム。
というかベトナムしか行ったことありません。
海外って気さくな人が多くていいね。
502名無しさん
2006/10/26(木) 10:41:41ID:+L2fqavj
>>500
日本ならどこが良いかな?俺は北海道が良いな
広いし自然も美しいし夏も涼しいしね
503名無しさん
2006/10/29(日) 15:55:52ID:GjW5ysDU
            ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |    
      ,!イ  ''''''   ''''''::::::::\.、ヽ. 地球はもう飽きた
     /' |(●),   、(●)、.::|\ ヽ、    木星がいいでちゅ 
    \  `l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,  .::::|  `''-;ゝ
      `‐、j   `-=ニ=- ' .::::::::|_,,. ‐''´ 
        \   `ニニ´  .:::::/          
         |`ー‐--‐‐―´|
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
 ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
504名無しさん
2006/10/29(日) 17:31:27ID:xRmOOvzp
日常生活のスムーズさという点では
日本が圧勝。交通、物流がしっかりしている。
必要なものがすぐに手に入る。
505名無しさん
2006/10/29(日) 17:44:59ID:3TCMmnYd
東京かメルボルン。
506名無しさん
2006/10/30(月) 01:05:19ID:GxX37dvb
エロDVDが日曜でも届く素晴らしい日本
507名無しさん
2006/10/30(月) 01:43:57ID:K4YUh6cD
>>506
それも「必要なもの」だなw
508名無しさん
2006/11/01(水) 00:09:29ID:m7cxanw7
「便利」という点では日本が一番だと思う。
ただ、景観が著しく汚いっていうのが最大の欠点。
新宿あたりなんて酷いなんてもんじゃない。
それと異常な首都圏の人口密度も。

そんな俺はスイスで3年住んだが娯楽が全然なくてすぐ飽きたw
509名無しさん
2006/11/01(水) 00:25:35ID:VzSVESQp
俺も北海道に一票
北海道と言うよりも札幌かな。
遊ぶところもいっぱいあるし
涼しいし中心部にある北大は公園みたいでキレイだし
理想的な都市だと思ったよ。
510名無しさん
2006/11/01(水) 12:08:09ID:xdO3qYD0
札幌とアメリカのマディソンとかミルウォーキー辺りだったら、どっちが美しいだろう?
丁度緯度も気候もほとんど同じ、自然の豊かさでは札幌に軍配が上がるかな?
511名無しさん
2006/11/04(土) 02:42:12ID:p4t4jH3e
>>505
お前は俺ですか?w

条件
1、金魚・錦鯉が入手できる(年間を通じて飼える・電気が安定して供給される)
2、近場をバイクでツーリングできる(道路事情が良い・交通マナーがまとも)
3、高速回線・固定IPが取れる

北海道ってのは手ですね。でも鯉が凍ってしまうか
オーストラリアしかないか・・・
頑張って一億ためるか・・・・
512名無しさん
2006/11/04(土) 17:40:04ID:NcOt5+BH
北海道はいい感じで開拓したからね。
都市計画はアメリカっぽいし、街中に緑も多い。

北海道こそ日本が世界に誇れる極東のスカンジナビア!
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=363020
これだけ美しい場所だからね。

畑も美しいし、これなんかスイスかと思った。
一番住んでみていいと思った国は?YouTube動画>2本 ->画像>17枚
http://park11.wakwak.com/~hokkaido/biei/206.jpg
http://park11.wakwak.com/~hokkaido/biei/27.jpg

写真を見ても東アジアとは思えない。
http://www11.ocn.ne.jp/~aokiisao/images/abashiri/b/16-23.jpg
http://www11.ocn.ne.jp/~aokiisao/images/abashiri/b/16-24.jpg
http://park11.wakwak.com/~hokkaido/kushiro/65.jpg
http://www11.ocn.ne.jp/~aokiisao/images/abashiri/b/15-45.jpg
http://park11.wakwak.com/~hokkaido/rishirirebun/10.jpg
http://park11.wakwak.com/~hokkaido/daisetu/asahidake/7373.jpg
http://park11.wakwak.com/~hokkaido/daisetu/goshikigahara/5365.jpg
http://park11.wakwak.com/~hokkaido/akan/0044.jpg
一番住んでみていいと思った国は?YouTube動画>2本 ->画像>17枚
http://park11.wakwak.com/~hokkaido/akan/0127.jpg
http://park11.wakwak.com/~hokkaido/daisetu/goshikigahara/8697.jpg

中国は大陸だからこれくらいの雄大さはあるのかと思ったが、土地は荒れ放題らしいね。
東アジアで最も美しい島は北海道かもしれない。
513名無しさん
2006/11/05(日) 00:54:30ID:kxOv+Bno
北海道ってそんなに良いかな。
上の写真は綺麗だが、あきらかに肉眼で見るのと違う映像だわな。
514名無しさん
2006/11/05(日) 01:41:28ID:3NdUmj4L
>>513
ショボい住宅地とはるか彼方の大自然、という感じかな。
でも正直、行ったことがないからよくわからんなあ。
515名無しさん
2006/11/05(日) 02:09:15ID:ulQETlbQ
仙台最高!!
516名無しさん
2006/11/05(日) 21:51:11ID:7XyqbK1y
>>513
写真や映像で見るより、実際に見る景色はもっと綺麗なものだよ

517名無しさん
2006/11/06(月) 02:37:06ID:IE504XLY
生まれも育ちも北海道で今札幌在住だけど
東京とか遊びに行くと北海道にくるのがわかるキガス

人は確かに親切で優しいよ 東京はヒドィorz
518名無しさん
2006/12/02(土) 09:56:58ID:rCcjBPhf
ギリシャの島っていいね
519名無しさん
2006/12/14(木) 14:05:53ID:vkH8Gf6l
>>518
もっと良いのがコルシカ島
森林や景観はヨーロッパ独特の高緯度地帯の森林だけど、気候や日差しは暖かくてギリシャなどの南欧に近い感じ
520名無しさん
2006/12/23(土) 11:44:38ID:c79yrXBz
カナダ在住者ですが、やっぱり住みよいのは日本だと思ったよ。
日本はおいしいレストランもたくさんあるし、物が安いし、何でも借りられるし
温泉まであるんだよ。サービスも早いし。
私は札幌圏がやっぱりいいかな。北海道全体と札幌圏は少し違う。
都市としての機能も申し分なくて 車で1時間以内に海にも湖にも山にも温泉にも
行けるっていうのはすごい。
札幌に住んだことのあるアメリカ人に言わせると、プラス安全だということ
も大きいそうです。
カナダではカルガリーが住みやすかった。税金も安い。
521名無しさん
2006/12/23(土) 12:24:41ID:JZYCLbOh
ユーロ前のスペインはよかった。
マドリーは大都市の中では治安が悪く、閉鎖的だと思う。
(欧州におけるスペインの象徴ってとこか)
バルセロナも治安が悪い場所があるが、それを補う華やかさがある。
が両都市ともに物価が高い。
今は全体的に高くなったらしい。
地中海沿岸は年中温暖で、南スペインだと冬でも零下になることはまずない。
欧米人のみならず日本人のリタイア族が集まるのも理解できる。
522名無しさん
2006/12/23(土) 20:54:56ID:ZukoeD0j
1974 5.8 叔父と共に農道を歩いていた17歳の少女が、米少年兵3人に全裸にされたうえ輪姦される。叔父が殴られて気絶していたときの犯行で、叔父の訴えにより、犯人が判明。(金武村)


1975 4.19 海水浴に来ていた二人の女子中学生をキャンプ・ハンセン所属の二等兵が石で殴って気絶させ強姦。米軍は容疑者の身柄引き渡しを拒否したが、地元住民、県議会の抗議行動で地元警察に引き渡す。(金武村)



1982 8.1 33歳の女性ホステス、新築工事中の部屋で、上等兵に絞殺される。強姦しようとしたところを抵抗され、殺す。(名護市)



1984 9.30 19歳の米軍一等兵女性、一等兵と二等兵に強姦され、車ごと焼かれて死亡。(宜野湾市)



1985 10.29 40代の女性が帰宅途中、キャンプ・ハンセン所属の二等兵と上等兵に拉致・強姦される。(金武町)



1993 5. 19歳の女性が陸軍軍曹に拉致、強姦される。



1995 5.10 24歳の保険外交員の女性、米兵にハンマーで顔面を殴られ死亡。(宜野湾市)



  9.4 米兵3人による小学生拉致、強姦事件発生

523名無しさん
2006/12/23(土) 22:15:15ID:rmQq9bi3
>>520
カナダに行った事ないけど住んでみたい。
524名無しさん
2006/12/24(日) 00:30:11ID:B7F7vjpn
寒いのはやだ
525名無しさん
2006/12/24(日) 12:01:38ID:9/l0E/A7
オーストリア・ウィーンてどうかな?人は優しいかなぁ?
526名無しさん
2006/12/24(日) 13:04:33ID:rQYAzyX7
右翼政権
527名無しさん
2007/01/04(木) 14:56:10ID:AXBngnrp
自分も右翼になれば問題ない。
528名無しさん
2007/01/06(土) 17:00:21ID:DzlUqCu7
仙台郊外辺りの田舎がいい。
で、冬は沖縄の田舎へ避寒。
これ最強。
時々、海外旅行。

529名無しさん
2007/01/06(土) 17:04:56ID:MExxao2L
自分は東京の人間だけど、仙台いいと思った。賛成。
530名無しさん
2007/01/25(木) 00:36:26ID:OluZA4W4

青葉城
サンセー
531名無しさん
2007/03/13(火) 02:09:18ID:mNo+N0Ju
香港 最高にいいよ。
 あと澳門もいいよ。

 香港はすばらしい、世界でこんなすばらしいところないと思うよ。

 預金の利息は日本より高く、税金もかからない。
 株でもうけても税金がかからない。
 医療も進んでいる。世界中のものが手に入る。

 香港の公園の子供用遊具は、すばらしい。
 駐在員の奥さんが口々に、香港の公園はよいと言っている。
 プラスチック製、そしてラバーマットがしいてある。
 日本の公園では、鉄製のさびた遊具で子供が指を切断した。
 日本の公園は遅れている。
532名無しさん
2007/03/19(月) 02:25:17ID:i9piz6cN
531
ああ、そうだね。日本の公園って遅れてる。
犬もだめだし、ボールゲームもだめって多いし。
ロンドン在住ですが、香港と同じく、ブランコなど遊具の下は柔らかいマットで
できてます。
遊具も3-5歳までとそれ以上とか分かれていて、小さな子も安全に遊べる。
533名無しさん
2007/03/19(月) 03:01:25ID:sLgakxjk
モスクワの普通の公園にも犬用の公園がまた別にあって、
大型犬用の滑り台(?)みたいなのやら、いろいろあったな。
公園の中に団地があるような感じ。
534名無しさん
2007/03/19(月) 09:22:06ID:GJR9ywIT
フランスは文化的には本当に素晴らしい国だと思う
どの地方に行っても目を見張るような
歴史的建造物や遺跡、自然の風景がある。
食べ物も美味しい。
首都は華やかで活気に満ちてる。

まぁ社会的な問題も多々あるかも知れないし、パリ人の一部はすげえ無礼だけど
一度は訪れてみる価値はあるね。
535名無しさん
2007/06/26(火) 11:16:22ID:67M5oFbb
t
536名無しさん
2007/06/28(木) 05:28:42ID:WbaH64i9
我儘なくらい自己主張ができて
中国人に間違えられても腹をたてることがなく
郵便局その他の窓口で1時間列を作って辛抱することができ
約束に相手が30分遅れてきても平気で許せて
石作りで一見立派だけど水漏れ・閉まらないドアや雨戸・電気系統など
あちこち故障が絶えないのにいらいらせず
日曜大工ができて(なので↑ある程度自分で直せる)
自炊が得意で
人見知りせずどんどんしゃべれるならフランス。
537名無しさん
2007/06/28(木) 05:33:09ID:dAIOLoNk
イギリスのことかと思った。
538名無しさん
2007/06/28(木) 08:05:15ID:YQfbpBfC
※渡航注意勧告
アメリカへの渡航を考えている方へ

アメリカでは売春婦が「性奴隷にされた!」と大騒ぎすると、
それを否定する物的証拠があっても「アイムソーリーが言えないのか!」
「自分の犯罪を直視出来ないのか!」等と罵られ、嘘の自白を強要されて有罪となります。
覚悟して渡米しましょう。

日本政府
539名無しさん
2007/06/28(木) 15:47:34ID:ugdhmv6f
>>538
議会決議と裁判判決を勘違いしてるみたいねw
540名無しさん
2007/07/15(日) 10:52:03ID:H0X/OCzp
ブラック国家ランキング

殿堂 ソマリア(無政府状態、リアル北斗の拳)
SSS シエラレオネ(平均寿命世界最低) コンゴ リベリア チベット・東トルキスタン(民族浄化中)
SS  スーダン(虐殺) パレスチナ イラク ハイチ  西サハラ
S   北朝鮮 南アフリカ レバノン アフガニスタン 東ティモール
―――――破綻国家の壁―――――
AAA コロンビア(ゲリラと政府軍に怯える日々) ジンバブエ トルクメニスタン(独裁、年金給付停止) 
    ミャンマー コソボ
AA  シリア パキスタン 中国内陸部 ネパール
A   ボリビア ラオス インドネシア(イスラム過激派) モルドバ 北ソマリア  リビア
―――――政情不安の壁―――――
BBB ペルー エクアドル パラグアイ キューバ(貧しいけど、マターリ) フィリピン カンボジア イラン
    アルバニア ボスニア・ヘルツェゴビナ ボツワナ
BB  ベネズエラ サウジアラビア インド(エリート層はすごい) モンゴル ベラルーシ エジプト チュニジア
    モロッコ
B   ウルグアイ アルゼンチン コスタリカ(中米の優等生) ポルトガル 
    中国沿岸部 タイ ブラジル メキシコ(治安が悪い、貧富の差有り過ぎ) 
―――――準先進国の壁―――――
CCC ロシア(暗殺) チリ マレーシア マカオ 韓国
CC  アメリカ(治安が悪い、貧富の差) イスラエル(テロ) 
C   台湾 スペイン イタリア シンガポール 香港
―――――先進国の壁―――――
DDD ドイツ・フランス(失業率高い)
DD  日本 イギリス(階級社会) バチカン市国  サンマリノ モルジブ(懸念は自然災害) 
D+   カナダ オーストラリア スイス  UAE カタール バーレーン
D-   北欧諸国 ルクセンブルク モーリシャス
―――――楽園の壁―――――
E   ブルネイ(医療費・教育費無料、所得税無し、土地と住宅も提供される)  モナコ

541名無しさん
2007/07/15(日) 12:24:48ID:/uH8fIcy
俺、あんま今の日本が好きじゃないんだが、
この前、イギリスでバックパッカーやっててな、
ロンドンで、空港まで行くメトロの乗換えが良く分からなくてプラットホームで困ってたのよ。
そしたら、お約束なんだけど、初老の婦人が声を掛けてきてくれて、
色々教えてくれるの。ヒゲも剃ってない、小汚い旅行者にな。

で、その婦人が笑いながら言うには、
「あなた日本人でしょ。私の娘も今日本で働いてるの。
皆親切で、日本が大好きだって言ってるわ」とのこと。

正直、俺には日本社会のどこがそんなに魅力的か良く分からんが、
他の国の人から見ると意外と良い国に思えるのかもな、と思た。
逆もまた然り、なんだろうけど。

あと、パリやロンドンや東京も含めて、都会の人間は冷たいわけじゃなくて、
他人にどうやって親切にしたらいいのか、良く分からなくなってるだけだと思う。
いや、全然根拠はないんだけどな。
542名無しさん
2007/07/15(日) 22:06:59ID:pHFztGQq
東京に居た時、外国人のグループが地下鉄で地上に出られなくて困ってたんで
助けてあげようとしたら、英語はダメ、って
思いっきり手をぶんぶん降られて拒否された。
そのグループの一人が英語ができるみたいで、脱出の仕方を教えてあげたけど。
あの手をぶんぶん親爺は感じ悪い。結構そんなことがあって、外国人が困っていても
放っておくことにしたよ。ゲルマン系と見える若い男は特に、東京通ぶりたいから、助けられたく無さそうだし。
自分が外国に暮らしてみて、人に道を聞いたことはない。
旅行者には見えないんで助けて貰えないってのもあると思う。
543名無しさん
2007/07/16(月) 02:39:38ID:puXKS1hv
ウザい日本人が多いから、外人が拒否反応を
示しているんだよ。
544名無しさん
2007/07/16(月) 17:39:23ID:iMsZETrj
>>541 なんだかんだ言ったって、日本及び日本人はヨーロッパ、アメリカ、そしてロシア女性の白人は
チヤホヤして優遇してやってるよ。
 無意識なのか刷り込みなのか分らないけど
そりゃ住み心地はイイってもんだよ。

そして日本がキリスト教宗主国じゃないので
彼等からするとキリスト教の様々な日常の縛りから開放されるのがいいらしい。
545名無しさん
2007/12/01(土) 19:50:25ID:Dnq30MnD
日本の町並み、汚なすぎ。もう吐きそう。
ゴミを道端に置く余地のなさ。どこもスラムでしかない。

田舎行くと農家はボットン便所。耐えられない。
下水が普及してない途上国・日本。

テレビつまんな過ぎ。
韓国マンセーの不気味な番組多すぎwwwwwwwwwwwww

政治つまんな過ぎ、万年与党の自民党支配。
世襲議員だらけで庶民が政治参加できない。

住宅狭すぎ。

勤務時間長すぎ。サービス残業多すぎ。

日本は先進国じゃないよwwwwwwwww


546名無しさん
2007/12/20(木) 18:17:21ID:ZdQXsnmx
シドニーおすすめ。
青い空・きれいな空気・美しいビーチ・世界中のおいしい食べ物・治安
適度に田舎で適度に都会。
547名無しさん
2007/12/21(金) 15:40:55ID:jEQ0UCVu
ブラジルはどう?
混血大国のブラジルに夢を見るんだけど
アメの支配下になった日本に未来は無いね。
海外逃げたい。
548名無しさん
2007/12/21(金) 16:12:46ID:4EwjC2WS
ブラジルは治安が悪い・・・飛行場から車も全部防弾ガラス使用。
銃社会だからね・・・平和な日本で暮らしてた場合
かなり危機意識が薄いから大変だと思われますよ。
ところでポルトガル語はできるんですか?
549名無しさん
2007/12/21(金) 16:15:51ID:jEQ0UCVu
英語なら出来る。
でも北米とかイギリスは行きたくない。英語圏の人種差別主義
ブロンドマンセー!
黒んぼ糞!
みたいな価値観押し付け日本にうんざり。
アメの支配下に無い日本なら住みたいけどね
550名無しさん
2007/12/22(土) 15:41:11ID:zizarvOu
スイスってどうなん?ドイツ寄りのとこに住んでみたいんだけど、
外国人でも向こうでゼロから始められるかな?ドイツ語とか就職とか。
ミュンヘンにドイツ語学校があるらしくて、そこで勉強してから、
スイスに引っ越してチマチマ働きながら湖や山に囲まれてノンビリ暮らしたい。

24歳、貯金50万ぽっち。
551名無しさん
2007/12/22(土) 16:55:18ID:F3ZD8du7
海外に住んでる日本人がなれる職業
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/world/1122212023/
ドイツのスレッド11
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/world/1173141332/
スイス在住者スレッド [4]
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/world/1196837064/
552名無しさん
2007/12/22(土) 17:31:33ID:zizarvOu
2つ目と3つ目のんはよく見てるんだ、
1つ目のは知らんかった、㌧
553名無しさん
2007/12/23(日) 02:21:20ID:iYtaA7bf
>>550

4年住んでる俺がアドバイス。
スイスは国策として特殊技能者、つまり使える人間か税金を
山ほど納めてくれる人間以外を必要としていない。
だからそれ以外で住むのは欧州内でも永住権の取れなさは群を
抜いてる。
語学は一般人でも大半は英語、ドイツ語、フランス語ができる。
ドイツ語圏に住むならドイツ語できたほうがかなり楽になるが
スイスドイツ語ははっきりいって別言語。
たまにドイツ人がスイスドイツ語が理解できず英語で話してたり
する。

後、国としては非常につまらん。
活気なさすぎ、若い人には耐えられん。
554名無しさん
2007/12/23(日) 07:30:45ID:Vf47aY9r
>>553
そうですか、アドバイスありがとうございます。
マイスターにでもならない限り住めない国なんですかね、スイスは。
そういう>>553はその「使える人間」の類のようですね、才能のある方は羨ましいです。
ドイツ語とスイスドイツ語は全く違うようですね。方言みたいな感じかな?
ニュース番組とかはドイツ語だけど、ローカル番組とかはスイスドイツ語だと伺いました。

毎日汚い空気と汚い言葉、クズとバカに囲まれ、日々イライラピリピリした生活から逃れたい私には、
つまらないと思うぐらいの方がちょうどいいのかもしれません。
555名無しさん
2007/12/23(日) 18:50:31ID:iYtaA7bf
>>554

使える人間ってのは、エンジニア、研究者、医者、金融のスペシャ
リストとかの世界共通の知識を基盤にやれるタイプの職業についてる人な。
寿司職人とかの伝統工芸とかでは難しい。

俺も高原ドイツ語は習ったよ。でもスイスでは聞き取りすらできん。
こっちの言うことはある程度通じるが向こうの会話が理解できないことが
しばしば。

もし静かな生活がしたければ日本で北海道とか和歌山とか滋賀とか
金沢とかに住んだらいい。
そっちの方が圧倒的にいいよ。

ちなみに上でドイツを進めてるやついるけど、スイス人とドイツ人はすごい
中が悪いの知らない人多いよね。中が悪いというかスイス人はドイツ人の
ことを軽蔑してて、ドイツ人はスイスに憧れている人が多いだけで一方的
なものなんだけど。
556名無しさん
2007/12/24(月) 00:13:15ID:JJt6dWFq
>毎日汚い空気と汚い言葉、クズとバカに囲まれ、

あなたの言葉もかなり汚ないですね>>554
557名無しさん
2007/12/24(月) 13:05:00ID:1cMBmrnm
台湾の彭湖島。物価も安い。治安も良くて住みやすい。2年暮らした私には楽園でした。北京語が理解出来る方ならおすすめします。
558名無しさん
2007/12/24(月) 13:23:50ID:WdWoI73A
>>556
わらたww
559名無しさん
2007/12/26(水) 02:10:42ID:1qXTM4TW
>>531/532
ロンドン3年在住。日本の公園が遅れてる説には一票を投じたい。緑も少ない
しね。金を取る、なんてどういうことだ。

ただひとつだけいいことはトイレがあること。イギリスの公園はあまりにも
トイレが少ないぞ。
560名無しさん
2007/12/26(水) 02:42:35ID:HP4KoFQv
ヨーロッパに住みたい人の気持ちが分からん。
現地人に望まれてない場所になんで住みたいんだろう。
ヨーロッパを一回出てみるといいかも。
561名無しさん
2007/12/26(水) 02:57:28ID:FaWFsPzN
>>560
それは場所によるんじゃねえの?
国はどこよ?
562名無しさん
2007/12/27(木) 14:24:54ID:rT9qC94h
>>553
>後、国としては非常につまらん。

へえー、そうなんだー
ドキュメンタリー番組とか見てると、九州ぐらいの面積しかないのに
自然や景観も信じられないぐらい綺麗で、見所も盛り沢山に見えるのになー
563名無しさん
2007/12/27(木) 17:26:19ID:QkLwsLE7
>>562
それは観光するにはいい所だからだろ。
564名無しさん
2007/12/27(木) 18:21:17ID:4m6wQ6T5
>>562

あのな、土曜は夕方で日曜はほぼすべての店が閉まるんだぞ。
しかも色々なところが国内に数社しかないからカルテルみたいなんで
同じような品、値段になっている。
店に行っても新製品なんてめったにみない。
購買欲をそそるものもない。
遊ぶところがない。
多分、日本のど田舎に住んでるほうがまだましだな。
見所は一月あればいやほどゆっくり回れる。

けどフランスへ4時間ほどで、ドイツへ2時間ほどで、イタリアへ
3時間ほどで行けるのは便利だな。
4年も住んどきながらフランスとイタリアは行ったことないけどね。
多分、日本で引きこもりニートやってるのが一番性にあってるんだと思う。
565名無しさん
2008/01/02(水) 23:21:17ID:L3n5idVu
>多分、日本のど田舎に住んでるほうがまだましだな。

そんなに・・・?!
山の谷間とかでもネット環境さえあれば今の時代暇にはならなそうだが
566名無しさん
2008/01/05(土) 00:34:55ID:TGNbx4Vg
メキシコのサンクリストバルは、いいぞ。
欧州よか、全然良い。
欧州に逝ったことはあるが、住んだことはないわけだが。

あとは、パナマがいいな。
567名無しさん
2008/01/05(土) 02:15:10ID:b3WSjAfw
>>566
どういう面が良いの?
568名無しさん
2008/01/06(日) 19:32:53ID:GrntXMh8
インフラや娯楽の豊富さを考えると、結局日本が一番いいと思う。

けれども、海外から日本に帰ってくると、いつもながら息苦しさを感じてしまう。

人口密度が高い、とかそういうことではなくて、田舎に住んでいても感じる息苦しさ。

結局のところ、日本の国や文化は嫌いではないけれども、日本人が嫌いなのではないかと思うようになった。

うまく言葉ではいえないけれども、老若男女問わず日本人のなんかネチネチとしているところ。

外国人は総じて性格がカラっとしていて、付き合いやすいと思う。

ま、自分もそのネチネチした日本人の一人なんだけれども・・・。
569名無しさん
2008/01/06(日) 20:37:17ID:ADb49Xui
>>568
それは言えてるよね。日本人は他人に干渉し過ぎだと思う。
決まり事も多いし。
570名無しさん
2008/01/09(水) 12:21:34ID:7P3Oy+PQ
日本人は全体主義というか社会主義気質なんだよ
571名無しさん
2008/01/10(木) 01:47:37ID:cUyYOIv9
えっ???社会主義気質???
普通に考えて、逆だと思いますが・・・。
572名無しさん
2008/01/10(木) 01:55:33ID:7clYmQqb
>>571
俺もそう思う。
573568
2008/01/10(木) 23:06:15ID:1VLHqDAS
レスくれた皆さん、ありが㌧

僕の場合、理屈以前に、例えば
英会話学校の先生と個人的に仲良くなって遊びに行ったり、
アイリッシュパブとかに行って仲良くなった外人と話しているときって、
なんか楽しいんですよね。

日本人同士だと、どうしてもどこかでお互いを比較しあうような
雰囲気になって、なんか、しゃべるのも嫌になっちゃうことが多いです・・・。

ま、私が変なだけなんでしょうけどww
574名無しさん
2008/01/11(金) 10:40:03ID:nZJctt5U
ただ単に言葉や文化をどの程度知っているかの問題では?


どの程度の英語力があるのか知らんが母国語で無い会話
だとどうしても直接的な表現が多くなり一方で婉曲やら言葉の
裏を読むことが出来ないし英語を使う事で一生懸命だから細
かい所に気が廻らない。が母国語だとそういった細かい所にも
目が行くわけだから・・そうでなければ英語で会話してる俺って
すごくね?という勘違いか。
575名無しさん
2008/01/11(金) 18:02:46ID:4NkNOC4O
>>574
そういうことだね。
576名無しさん
2008/01/19(土) 11:37:18ID:/wr5yg3n
先進国で、日本みたいに下水普及率が低い国って無いよね。
ボットン便所多すぎ。こんな非衛生的なものが残ってるの見ると後進国と思う。

あと、政治のレベル低すぎ。国会議員の大半が世襲って、封建制かよ。
町並み・混雑も最低。電線地中化しないの見ると、国民全員馬鹿じゃねーのって思う。



577名無しさん
2008/01/21(月) 01:17:55ID:8J+miCdc
俺はアメリカ、カナダの幾つかの都市、イギリスとすんだけど、
やっぱりカナダがよかったな。特にバンクーバーがよかった。
578名無しさん
2008/01/31(木) 00:35:05ID:Jah5KgYt
>>576
お前がド田舎に住んでるだけだろ
579名無しさん
2008/02/08(金) 14:54:30ID:yGye1llu
4日ほど滞在しただけですけど、俺的にはポーランドかな?
 
 物価が安いですし、治安もそんなに悪くなかったですよ。
ネットカフェを探していると色んな人が親切に教えてくれました。しかも
解り易い英語でした。後、女の人が綺麗でしたよ。金髪で青い目で太ってない。
しかも素朴でイギリスやアメリカのような醜い感じは無かったです。
 3年アメリカ、8年ニュージーに住んでましたけどポーランドは魅力的でした。
経済成長も魅力ですね。
580名無しさん
2008/02/08(金) 16:42:55ID:3DKWNYi/
>>578
日本橋から30km圏でもぼっとんあります。
浄化槽を使っているところもあるよ。
図書館立派にする前に、下水の整備を。
日本に帰ってくるとカビと下水のにおいが気になります。
どこの国でも何かしら臭いけどね。

一番良かったのはスイス。
どっちみち現地の人間と深い付き合いするつもりないから
人が冷たかろうが関係ない。
実際には2chでいうほど排他的でもない。
581名無しさん
2008/02/08(金) 18:02:31ID:hh0KltgP
>>580
おれは海外の人口2000人ぐらいの何もない街に住んでるけど、下水道はしっかり
完備してるもんな。日本だと…
582名無しさん
2008/02/13(水) 03:17:10ID:vQfY2b6F
数十ヶ国巡って、日本だと思う
旅(憧れ・非日常)ではなく生活(現実・日常)で見てもね

ただ、日本や日本人と関わると、答えは変わってくる
私は日本の自然や文化にひかれて日本移住したけど
日本や日本人とは積極的に関わっていない状態ですね
583名無しさん
2008/02/13(水) 03:27:19ID:XVgyC9IY
日本は道路の設置率先進国で一番なんだが


他の先進国って道路なさすぎて不便だよね
アメリカとかどんだけ遅れてんだよ
584名無しさん
2008/02/13(水) 03:41:53ID:vQfY2b6F
USは食事と文化と治安が・・・
EU北欧は物価と蔑視が・・・
イタリアは衣食住良いが、北は蔑視、南は好きだが途上国
ドイツはEUでマシだが冬寒い、スイスは山の中で物価と寒さ
フランスは体臭 ロンドンは物価と蔑視と島国根性
中欧東欧ロシアはなにかと大変
豪は蔑視と食事と文化が問題外 捕鯨で最悪な印象

中南米は現地人と同じ感覚じゃないとツライ
ブラジルは治安と不便さ
インドは好きだが殺伐 タイは好きだが暑い
トルコは好きだが連中のつながった眉毛が不満

香港 シンガポール バンコク クアラルンプールは
イイ線いってるけど、日本から移住するメリットが薄い

日本は不満はあるけど、地方都市は住みよいかと
必要な時に日本以外に飛べばいい ってことで名古屋近郊在住
585名無しさん
2008/02/13(水) 05:28:29ID:fI1Au/7j
>>579
http://public.fotki.com/creepylol/creepylol/
586名無しさん
2008/02/16(土) 16:04:01ID:VjZjYWtH
ジャ・・ジャカルタ
587名無しさん
2008/02/16(土) 23:22:53ID:YcCo83N/
最近ベルギーに住み始めたけど、結構いいかも。
ビールは安くてうまいし、食事も結構いける。音楽とか文化的なイベントが
タダとかすごく安く楽しめる。多分、市からの援助があるんだと思う。
国民性としては、真面目で、少し陽気な感じもあるな。一緒に仕事しやすそう。

ただ、国としては小さいし、経済、産業、軍事的にもあんまり強くはないみたいね。
588名無しさん
2008/02/17(日) 03:23:24ID:j0/wrhEQ
断然オランダ・アムステルダム

ここは本当に自由で寛容な最高な土地
589名無しさん
2008/02/17(日) 10:02:54ID:fEdC6TG+
はいはい、椿原。椿原。椿原慎二症候群はお引取りください★
590名無しさん
2008/02/20(水) 19:16:42ID:krR+Eq2t
スイス悪くないよ。
高レベルの学位や資格、もしくは金さえあれば差別されない。
スイス人の友達が言ってたけど、
「スイス人は能力で徹底的に差別する。スイスに
貢献できる人材なら人種問わずwelcome」だって。
お前らもこいよ。
591名無しさん
2008/02/20(水) 20:31:02ID:9AtAb8uN
>590
すぐに病院かかれますか?欧州のほかの国みたいに
手術まで数ヶ月待ちとか、ないですか?
それともそれも金次第なのかな
592名無しさん
2008/02/20(水) 21:30:41ID:krR+Eq2t
>>591

病院は山のようにあるし、小規模な割に
大きな大学病院があるからすぐできる。
他のヨーロッパ諸国から優秀な医者が来てる
からレベルは高いらしい。
保険は結構高いね、俺は月7万ほど払ってるけど。
593退屈@親父
2008/02/20(水) 22:15:32ID:T/zXqzRv
バルカン半島なんかよさそうだね。
594名無しさん
2008/02/20(水) 23:58:54ID:FmI0d/Lt
>>584 は
なかなかいいとこついてる。
特にトルコについてw

しかし、名古屋近郊はおそらく三重、岐阜、愛知県出身者以外にはちときつい
と思う。いろいろな意味で。

「日本に飽きた」>>1にオススメなのは
今ならスーダンだと思う。
595名無しさん
2008/02/21(木) 12:12:47ID:qUd65sTA
>>582
>私は日本の自然や文化にひかれて日本移住したけど

テメー何人だ?
596名無しさん
2008/02/21(木) 14:22:21ID:DnvMfVbV
住んでみて一番バランスいい国は日本でした
イギリスは歯医者で苦労したから嫌
イタリアは夏が暑すぎて嫌
フランスは車の運転が荒くて嫌
ベルギーは何もなくて嫌
597名無しさん
2008/02/21(木) 17:31:19ID:l1wqaEyJ
つまりこういう事かな?
一番住んでみていいと思った国は?YouTube動画>2本 ->画像>17枚

598名無しさん
2008/03/06(木) 22:21:58ID:04J5mwvE
【国際】外国で暮らすアジア人が最も住みやすい都市はシンガポール 日本は横浜の8位が最高[03/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1204631407/
599名無しさん
2008/03/07(金) 03:46:27ID:a07azvq3
フランス地方都市在住。ユーロ高で総じて物価は高く感じる。
食事や物、特に電化製品は日本のほうが質が良い。
ネット回線が遅いのがストレス。日本の光ファイバーが恋しい。
600名無しさん
2008/03/07(金) 03:49:59ID:a07azvq3
>>596
車の運転はフランスよりイタリアのほうが荒い
フランスでの運転はむしろ日本より楽
夏はイタリアより日本の方がはるかに暑いと思うが
ただ一番バランス良いのは日本なのは同意
あとベルギーは確かに何もない
601名無しさん
2008/03/19(水) 12:59:07ID:/U9q+S79
日本ほど街並みが汚い国はない。
騒音もひどいし。
選挙カーって、大人たちが何日も騒音出し続けてアホじゃねーの。
602名無しさん
2008/03/25(火) 21:57:29ID:TL+/GXWN
イラク
603名無しさん
2008/04/13(日) 12:28:17ID:wcmUSoD3
「アジア人にとって暮らしやすい街は?」2年連続でシンガポールが首位、3位に神戸、8位に横浜[03/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204818730/
604名無しさん
2008/04/14(月) 01:08:12ID:zHwExfAE
アムステルダム最高だぜ!
605名無しさん
2008/04/21(月) 10:34:42ID:m7YUmr/W
お前らが一番住みやすいところは2ちゃんだろうが!
606名無しさん
2008/05/21(水) 01:37:49ID:4SD7wsCO
スイスって、婚姻以外で永住ビザが取れるところなの?
スイス人男性と結婚した人達しか聞いた事ない。
607名無しさん
2008/05/21(水) 09:35:01ID:jt5OxVV3
【話題】[ゆうゆうlife]年金で海外暮らし…海外では住居は買わない
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211327593/
608名無しさん
2008/05/31(土) 10:49:45ID:CIZOxOKG
>>601
ベトナムよりマシ
609名無しさん
2008/08/27(水) 05:31:38ID:GmBLL39Q
時間かかったがすべて読んでみた感想

魂を日本に縛りつけられたままの連中がアレコレ言ってても、まるっきり参考にすらならんわ
目線を少し高くしろ、地面見すぎ
木見て森を見ずが多すぎ
610名無しさん
2009/01/31(土) 09:56:24ID:Exm6uphW
将来、日本以外で住むとしたらイギリスかタイ
外国人に寛容で差別もほとんどない
英国は入国審査は厳しいけど
一度入ればほぼ大丈夫!
欧州内で一番住みやすかったよ
イギリスの次に日本人が住みやすいのがドイツ
中東欧ロシアはアジア人差別凄く感じた
ちなみにアジアではタイの次はマレーシアかな
611名無しさん
2009/02/03(火) 17:46:15ID:TWyvuqZ0
札幌郊外か仙台郊外が良いな
612名無しさん
2009/02/06(金) 09:52:48ID:/kbpzUIh
日本に対する肯定的評価が特に高いのは
ケニヤ(78%)、イスラエル(75%)、インドネシア(74%)、米国(70%)
英国(70%)、フィリピン(70%)、オーストラリア(70%)の順で続き
平均では56%の肯定的評価を得てドイツの並ぶ高評価を得ています。
特に欧州においては英国の70%を筆頭にすべての国が日本を肯定的に評価しています。

BBCが世界の34カ国を対象に行なった世界への貢献度調査2008より
613名無しさん
2009/02/06(金) 14:35:27ID:x2ZJFTKA
下手な抵抗は止めて順調に国家消滅の道を歩んでるから評価が高いんだろうなwwwwwwwwwww
もう終わりだろマジでこの国wwせめて特定アジアさえいなくて欧米の間接的な支配ならまだよかったよ
まあ見た目のあまり変わらない特定アジアに乗っ取らせようって魂胆なんだろうけどさ
614名無しさん
2009/02/06(金) 14:43:52ID:9cVMwe/T
伊賀の国
615名無しさん
2009/04/01(水) 03:12:00ID:AaYinB+5
>>496そんなにいいの?
616名無しさん
2009/04/01(水) 03:20:51ID:AaYinB+5
>>333へぇ~意外だな
治安や差別が凄そうだけど…
617名無しさん
2009/04/17(金) 06:06:07ID:vXNyvkQn
>>610
英国は入国審査は厳しいけど
一度入ればほぼ大丈夫!

それは永住権とか取った場合のことでしょうか?
618名無しさん
2009/04/25(土) 01:11:16ID:tKoOxlAy
ドイツ住んでるけど、ドイツはまずありえない。
619名無しさん
2009/05/25(月) 00:50:36ID:joL0YD2M
自由と自己責任の国オランダはどうですか
620名無しさん
2009/05/25(月) 01:48:07ID:hHETdqRB
屋久島の永住権を取りたい。
621
2009/05/25(月) 17:35:51ID:0N74W/n3
俺も色んな国旅行したけどその国生まれ育ったならいいけどやっぱり日本人は日本でしょ、四季の変化を感じれる。
622名無しさん
2009/06/09(火) 23:42:56ID:CsJ5VaHY
【調査】 「世界一住みやすい都市は?」 1位・バンクーバー、日本では大阪がトップに…英誌
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244525585/

【調査】 「世界一住みやすい都市は?」 1位・バンクーバー、日本では大阪がトップに…英誌★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244530575/

【調査】 「世界一住みやすい都市は?」 1位・バンクーバー、日本では大阪がトップに…英誌★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244538465/

【調査】 「世界一住みやすい都市は?」 1位・バンクーバー、日本では大阪がトップに…英誌★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244547247/

【調査】 「世界一住みやすい都市は?」 1位・バンクーバー、日本では大阪がトップに…英誌★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244558032/

623名無しさん
2009/06/10(水) 00:18:36ID:RXZ5e4DT
ドイツあり得ないかなあー。
独英両方住んで見たが、イギリスよりは全然いいぞ。
6241に感動したリーマン
2009/07/09(木) 08:00:33ID:8TdK9KSe
196まで読んだ
625名無しさん
2009/07/09(木) 10:42:09ID:OKe2RVdf
イギリスって見下した感じがあるよね。
ロシアは恐い。前にテレビで見たけどアジア人をみたら集団でリンチしてた。
周りの人は見てるだけ。

で、どこが一番住みやすいの?
626名無しさん
2009/07/09(木) 11:31:32ID:PyqWS2rJ
>>625

フランスもひどいな思い上がりっぷりが。
イギリスとフランスは地図から消えていいレベル。
627名無しさん
2009/07/09(木) 14:16:28ID:+F11IDqe
容姿がもろ東アジア系の日本人なら差別されるからそれも含めて考えると
*大きい街は都市圏も含む

アイルランドの主要3都市、ポルトガルの主要2都市、スコットランドの主要2都市
オーストラリアの主要5都市、ニュージーランドの主要3都市、シンガポール
アメリカのハワイ州、西海岸のシアトル、ポートランド
カナダのバンクーバー、カルガリー、エドモントン、ウィニペグ、トロント、オワタ

628名無しさん
2009/07/09(木) 16:24:51ID:dXQMvKI2
↑海外に住んだ事の全くないものの意見だな。
629名無しさん
2009/07/09(木) 17:45:27ID:rl8XUk38
モナコがいいな。この国だったら気候もいいし治安もいい。
630名無しさん
2009/07/09(木) 19:29:28ID:18AFV8N9
でもモナコは住むのにお金だけじゃダメなんでしょ
6311に感動したリーマン
2009/07/10(金) 08:00:10ID:7An7h0Ia
512まで読んだ
632名無しさん
2009/07/10(金) 15:40:10ID:6DCm2SCt
日本のコンビニや本屋があって日本のBSやCSテレビが観れる国ならどこでもいい
633名無しさん
2009/07/10(金) 17:23:01ID:4Z2+Amu8
↑ロンドンならおkw
6341に感動したリーマン
2009/07/14(火) 08:00:17ID:THP5Fqu5
590まで読んだ
635名無しさん
2009/07/14(火) 12:38:49ID:mQv3Mbch
シナチョンのいない国
636名無しさん
2009/07/15(水) 00:36:27ID:C8qIUOuT
諦めろw

いやあるな・・・アフリカ
637名無しさん
2009/07/15(水) 01:18:24ID:LWDDB6yy
ドイツのベルリンなんか良かったぞ
ネオナチの件さえなければ、だけど

LAもなかなか住み心地が良い
天候も良く、物価が東京都比べ安いのが良い

アメリカ人はバカでうすらデカクて声がデカクテ
マジうざいがねw
638名無しさん
2009/07/15(水) 15:27:22ID:1PUJik/3
いいなあ
自分B型だから
声でかいって他人に迷惑がられるから
アメリカいこうかな~
639名無しさん
2009/07/18(土) 06:24:51ID:x4PpxXxg
>>627
最後がオワタwwww
確信犯?
640名無しさん
2009/07/20(月) 14:49:01ID:3kGz+/vl
一番住んでみていいと思った国は?YouTube動画>2本 ->画像>17枚
641名無しさん
2009/07/21(火) 03:01:31ID:ieCbMATQ
沖縄かな
642名無しさん
2009/07/21(火) 17:23:19ID:E95MQrNO
樺太かな
643名無しさん
2009/07/27(月) 21:31:09ID:zD89f9ap
アジア人である以上 白人社会では少なからず
あからさまに または 本人は自覚ないが
無意識下にアジア人蔑視が確実にあるから
644セニョール・ニューエイジ・五十嵐(mobile) ◆40WnEtzSeY
日本人はアジア人ではありません。
日本人は日本人です。

ちなみに自分はアメリカ西海岸が一番住みやすかったです。
645名無しさん
2009/08/02(日) 23:06:53ID:eF59Tb3s
>>636
アフリカは中国人が仕事を奪っていて問題になってるぞ。
646名無しさん
2009/08/02(日) 23:30:19ID:u6qGo7oN
二次元(笑)
647名無しさん
2009/08/03(月) 17:37:38ID:C1bvFCFe
カナダのカルガリーは良かった
648名無しさん
2009/08/03(月) 17:46:14ID:H1GT3kbo
木星には行ってみたいけど木星に降りた瞬間、紙になっちゃうらしいな
人間じゃ木星の重力に耐えられないんだと
649名無しさん
2009/08/13(木) 05:48:21ID:O6B77eT+
それ国やない
650名無しさん
2010/03/23(火) 22:15:33ID:z2RAle8t
世界十数か国回ったけどインドが断トツ一位
もうインドから外には出たくないって感じ?
651名無しさん
2010/03/30(火) 01:49:34ID:F5SA88xB
ヨーロッパで日本人の多い都市ってどこ?
まぁ1位はロンドンだろうね
2位以下が知りたい
652名無しさん
2010/04/02(金) 07:58:14ID:PWPSas7P
途中経過発表

S 日本
A ドイツ
B 北欧 ニュージーランド イタリア
C フランス ブラジル スイス スペイン カナダ
D イギリス
E 不在
F その他発展途上国
653名無しさん
2010/04/12(月) 03:48:26ID:OQ5AJqlQ
天気に耐えられればスウェーデンはかなり暮らしやすい
654名無しさん
2010/04/14(水) 15:36:09ID:ZibIO41P
ドイツって南と北ならどっちが寒いの?
655名無しさん
2010/04/26(月) 11:51:31ID:wCvQFrkj
>>576 哀れだな
656名無しさん
2010/04/26(月) 21:25:26ID:Zbc9Su/z
>>643
無意識の差別っていうのは、何も白人に限ったことじゃないと思う。
例えば日本人で「外人さん」って言う人がいるでしょ。
使ってる側は全く差別の意識なんてないわけ。
でも、日本に長く住んでいる人は嫌がるよ。
差別されてると思ったら、止めて欲しいと穏やかに伝えればいいんじゃない?
657名無しさん
2010/04/27(火) 00:07:51ID:H0QTfYE/
中国北京および全土。
雨が少なく乾燥している。地下鉄、バスが非常に便利で安い。でなければタクシーも便利で安い。
時には白タクも便利で安い。またその他バイク、三輪バイク等もどこにでもいるので24時間移動に
困らない。家賃食費光熱費携帯電話代等も非常に安い。警察が非常に怖いので治安も非常に良い。人が多い為時には
争いになることもあるが欧米日本に比べてナイフ等を持っている可能性が低いので安心である。
どこへ行っても食事がうまいし深夜営業が多い。日本食など恋しくならない。交通ルールなどあって無いようなものなので
思うがままに移動でき便利である。ないようでどこにでも風俗店がある、ピンからキリだけど。他人と飯を食うと
ほぼ必ずおごってくれる。人口が多いので社会がそれなりに合理的かつ簡単である。ホテルのチェックインチェックアウト等も
日本のように5分単位でごたごた言われない。到着すればチェックイン、出るときがアウトである。客が決める。
法治と人治のコラボが誠に心地よい。
658名無しさん
2010/04/27(火) 00:15:40ID:H0QTfYE/
あと、日本に近いすぐ行ける。
659名無しさん
2010/04/27(火) 00:35:51ID:H0QTfYE/
あと、レストラン、スーパー等生活密着型産業は正月を除いて年中無休、
銀行も場所によっては週末も開いている。床屋も毎日よなか1時ごろまで
空いていて便利。
660名無しさん
2010/05/18(火) 23:52:41ID:r6fIDwhC
住んだことが有るとこ

東京(港区) LA カナダ 香港 ドイツ イタリア フランス スイス ロンドン
ルクセンブルグ 

一位 東京 便利 治安が良い なんでもある
二位 香港 税金が安い 物価が安い
三位 ドイツ 景色がきれい 

最悪
パリ 汚い 税金高い 不便 治安が悪い
661名無しさん
2010/05/19(水) 00:33:40ID:EPYwmTk7
大阪民国のえた部落
662名無しさん
2010/05/19(水) 01:30:32ID:ktxYSfsu
規約
http://gimpo.2ch.net/world/head.txt

■海外生活(北米除く)板とは?■
* 海外(北米除く)に在住する日本人のための生活情報の交換を主目的とする場です。
* 「外国人を語る板」ではありません。

■板違いなテーマ一覧■
* 北米(USA、カナダ)の話題 →北米生活板
* 海外旅行、観光情報 →海外旅行板
* 海外性風俗&エロネタ、ドラッグ、海外非合法ネタ →危ない海外板
* 外国人との恋愛や結婚 →純情恋愛板、過激な恋愛板、カップル板、等
* 海外の政治、経済、社会、等の情勢 →国際情勢板、等
* 日本国内在住の外国人の話題 →社会・世評板
* 英語、その他の外国語の話題 →English板、外国語板
* 学校毎の話題 →大学生活板、教育・先生板、学歴板
* 日本国内の話題 →それぞれの板へ

http://society6.2ch.net/21oversea/

[自演厨 独り言板] http://life9.2ch.net/yume/
[質問がしたい頭のよわいゆとり 初心者質問板] http://gimpo.2ch.net/qa/
[エロこじき 大人の海外] http://babiru.bbspink.com/21oversea2/
[恋愛ババァ 恋愛サロン] http://love6.2ch.net/lovesaloon/
[叩き厨 ネットウォッチ] http://pc11.2ch.net/net/
[精神病] http://hideyoshi.2ch.net/mental/
[チョン ハングル] http://tsushima.2ch.net/korea/
[負け組み] http://gimpo.2ch.net/loser/
[旅行厨] http://love6.2ch.net/oversea/
663名無しさん
2010/05/19(水) 12:41:07ID:7QC0ixqU
規約
http://gimpo.2ch.net/world/head.txt

■海外生活(北米除く)板とは?■
* 海外(北米除く)に在住する日本人のための生活情報の交換を主目的とする場です。
* 「外国人を語る板」ではありません。

■板違いなテーマ一覧■
* 北米(USA、カナダ)の話題 →北米生活板
* 海外旅行、観光情報 →海外旅行板
* 海外性風俗&エロネタ、ドラッグ、海外非合法ネタ →危ない海外板
* 外国人との恋愛や結婚 →純情恋愛板、過激な恋愛板、カップル板、等
* 海外の政治、経済、社会、等の情勢 →国際情勢板、等
* 日本国内在住の外国人の話題 →社会・世評板
* 英語、その他の外国語の話題 →English板、外国語板
* 学校毎の話題 →大学生活板、教育・先生板、学歴板
* 日本国内の話題 →それぞれの板へ

http://society6.2ch.net/21oversea/

[自演厨 独り言板] http://life9.2ch.net/yume/
[質問がしたい頭のよわいゆとり 初心者質問板] http://gimpo.2ch.net/qa/
[エロこじき 大人の海外] http://babiru.bbspink.com/21oversea2/
[恋愛ババァ 恋愛サロン] http://love6.2ch.net/lovesaloon/
[叩き厨 ネットウォッチ] http://pc11.2ch.net/net/
[精神病] http://hideyoshi.2ch.net/mental/
[チョン ハングル] http://tsushima.2ch.net/korea/
[負け組み] http://gimpo.2ch.net/loser/
[旅行厨] http://love6.2ch.net/oversea/
664名無しさん
2010/05/19(水) 12:42:54ID:4jBBD9yN
2ちゃんで逮捕   ↓
http://uguisu.skr.jp/recollection/2ch/
2ちゃんで逮捕   ↓
http://uguisu.skr.jp/recollection/2ch/
2ちゃんで逮捕   ↓
http://uguisu.skr.jp/recollection/2ch/
665名無しさん
2010/05/19(水) 15:10:16ID:n6Sd2Q8w
規約
http://gimpo.2ch.net/world/head.txt

■海外生活(北米除く)板とは?■
* 海外(北米除く)に在住する日本人のための生活情報の交換を主目的とする場です。
* 「外国人を語る板」ではありません。

■板違いなテーマ一覧■
* 北米(USA、カナダ)の話題 →北米生活板
* 海外旅行、観光情報 →海外旅行板
* 海外性風俗&エロネタ、ドラッグ、海外非合法ネタ →危ない海外板
* 外国人との恋愛や結婚 →純情恋愛板、過激な恋愛板、カップル板、等
* 海外の政治、経済、社会、等の情勢 →国際情勢板、等
* 日本国内在住の外国人の話題 →社会・世評板
* 英語、その他の外国語の話題 →English板、外国語板
* 学校毎の話題 →大学生活板、教育・先生板、学歴板
* 日本国内の話題 →それぞれの板へ

http://society6.2ch.net/21oversea/

[自演厨 独り言板] http://life9.2ch.net/yume/
[質問がしたい頭のよわいゆとり 初心者質問板] http://gimpo.2ch.net/qa/
[エロこじき 大人の海外] http://babiru.bbspink.com/21oversea2/
[恋愛ババァ 恋愛サロン] http://love6.2ch.net/lovesaloon/
[叩き厨 ネットウォッチ] http://pc11.2ch.net/net/
[精神病] http://hideyoshi.2ch.net/mental/
[チョン ハングル] http://tsushima.2ch.net/korea/
[負け組み] http://gimpo.2ch.net/loser/
[旅行厨] http://love6.2ch.net/oversea/
666名無しさん
2010/05/19(水) 18:21:37ID:Ou68vs8y
規約
http://gimpo.2ch.net/world/head.txt

■海外生活(北米除く)板とは?■
* 海外(北米除く)に在住する日本人のための生活情報の交換を主目的とする場です。
* 「外国人を語る板」ではありません。

■板違いなテーマ一覧■
* 北米(USA、カナダ)の話題 →北米生活板
* 海外旅行、観光情報 →海外旅行板
* 海外性風俗&エロネタ、ドラッグ、海外非合法ネタ →危ない海外板
* 外国人との恋愛や結婚 →純情恋愛板、過激な恋愛板、カップル板、等
* 海外の政治、経済、社会、等の情勢 →国際情勢板、等
* 日本国内在住の外国人の話題 →社会・世評板
* 英語、その他の外国語の話題 →English板、外国語板
* 学校毎の話題 →大学生活板、教育・先生板、学歴板
* 日本国内の話題 →それぞれの板へ

http://society6.2ch.net/21oversea/

[自演厨 独り言板] http://life9.2ch.net/yume/
[質問がしたい頭のよわいゆとり 初心者質問板] http://gimpo.2ch.net/qa/
[エロこじき 大人の海外] http://babiru.bbspink.com/21oversea2/
[恋愛ババァ 恋愛サロン] http://love6.2ch.net/lovesaloon/
[叩き厨 ネットウォッチ] http://pc11.2ch.net/net/
[精神病] http://hideyoshi.2ch.net/mental/
[チョン ハングル] http://tsushima.2ch.net/korea/
[負け組み] http://gimpo.2ch.net/loser/
[旅行厨] http://love6.2ch.net/oversea/
667名無しさん
2010/05/19(水) 19:24:39ID:zcmvAD7W
>>661
さては生活保護目当ての移住だな。
668名無しさん
2010/05/19(水) 19:42:19ID:2pDOLWlY
真性知的障害者
2010/05/19(水)ID:cVp7ejbW
669名無しさん
2010/05/20(木) 09:18:33ID:X4cRhvhb
大阪民国のえた部落
670名無しさん
2010/05/21(金) 01:18:07ID:l/WjiA4Q
真性知的障害者
2010/05/20(木)ID:368wB3tU
2010/05/19(水)ID:T5Px9+RI
2010/05/19(水)ID:cVp7ejbW
671名無しさん
2010/05/23(日) 14:29:27ID:5mR4GHoi
■海外生活(北米除く)板とは?■
* 海外(北米除く)に在住する日本人のための生活情報の交換を主目的とする場です。
* 「外国人を語る板」ではありません。

■板違いなテーマ一覧■
* 北米(USA、カナダ)の話題 →北米生活板
* 海外旅行、観光情報 →海外旅行板
* 海外性風俗&エロネタ、ドラッグ、海外非合法ネタ →危ない海外板
* 外国人との恋愛や結婚 →純情恋愛板、過激な恋愛板、カップル板、等
* 海外の政治、経済、社会、等の情勢 →国際情勢板、等
* 日本国内在住の外国人の話題 →社会・世評板
* 英語、その他の外国語の話題 →English板、外国語板
* 学校毎の話題 →大学生活板、教育・先生板、学歴板
* 日本国内の話題 →それぞれの板へ

http://society6.2ch.net/21oversea/

[自演厨 独り言板] http://life9.2ch.net/yume/
[質問がしたい頭のよわいゆとり 初心者質問板] http://gimpo.2ch.net/qa/
[エロこじき 大人の海外] http://babiru.bbspink.com/21oversea2/
[恋愛ババァ 恋愛サロン] http://love6.2ch.net/lovesaloon/
[叩き厨 ネットウォッチ] http://pc11.2ch.net/net/
[精神病] http://hideyoshi.2ch.net/mental/
[チョン ハングル] http://tsushima.2ch.net/korea/
[負け組み] http://gimpo.2ch.net/loser/
[旅行厨] http://love6.2ch.net/oversea/
672名無しさん
2010/05/23(日) 20:32:40ID:gJeExcij
大阪民国のえた部落
673名無しさん
2010/05/24(月) 02:30:13ID:908cGpCm
日本人肉便器と会える所はこちら

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1274623705/

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1242516702/
674名無しさん
2010/05/24(月) 14:14:12ID:7Hq3Cilq
大阪民国のえた部落
675名無しさん
2010/05/24(月) 16:04:01ID:udHXmFib
■海外生活(北米除く)板とは?■
* 海外(北米除く)に在住する日本人のための生活情報の交換を主目的とする場です。
* 「外国人を語る板」ではありません。

■板違いなテーマ一覧■
* 北米(USA、カナダ)の話題 →北米生活板
* 海外旅行、観光情報 →海外旅行板
* 海外性風俗&エロネタ、ドラッグ、海外非合法ネタ →危ない海外板
* 外国人との恋愛や結婚 →純情恋愛板、過激な恋愛板、カップル板、等
* 海外の政治、経済、社会、等の情勢 →国際情勢板、等
* 日本国内在住の外国人の話題 →社会・世評板
* 英語、その他の外国語の話題 →English板、外国語板
* 学校毎の話題 →大学生活板、教育・先生板、学歴板
* 日本国内の話題 →それぞれの板へ

http://society6.2ch.net/21oversea/

[自演厨 独り言板] http://life9.2ch.net/yume/
[質問がしたい頭のよわいゆとり 初心者質問板] http://gimpo.2ch.net/qa/
[エロこじき 大人の海外] http://babiru.bbspink.com/21oversea2/
[恋愛ババァ 恋愛サロン] http://love6.2ch.net/lovesaloon/
[叩き厨 ネットウォッチ] http://pc11.2ch.net/net/
[精神病] http://hideyoshi.2ch.net/mental/
[チョン ハングル] http://tsushima.2ch.net/korea/
[負け組み] http://gimpo.2ch.net/loser/
[旅行厨] http://love6.2ch.net/oversea/
676名無しさん
2010/05/24(月) 20:02:45ID:MfxN/Qog
2010/05/24(月) ID:OSkvTh1r
677名無しさん
2010/05/27(木) 05:26:47ID:EwVQLmBL
日本 東京
678名無しさん
2010/05/27(木) 11:09:43ID:lMqu7q7h
京都の朝鮮部落
679名無しさん
2010/05/27(木) 12:27:56ID:E8lS1jpc
デハンミングク(大阪民国)
680名無しさん
2010/05/28(金) 03:13:29ID:A7LPWufq
てハンミングク
681名無しさん
2010/05/29(土) 17:31:45ID:NMIvN1mn
独島
682名無しさん
2010/05/29(土) 21:59:18ID:I+QK/gGm
短パンマン ★
683名無しさん
2010/05/30(日) 13:35:25ID:m+HJD6FI
■海外生活(北米除く)板とは?■
* 海外(北米除く)に在住する日本人のための生活情報の交換を主目的とする場です。
* 「外国人を語る板」ではありません。

■板違いなテーマ一覧■
* 北米(USA、カナダ)の話題 →北米生活板
* 海外旅行、観光情報 →海外旅行板
* 海外性風俗&エロネタ、ドラッグ、海外非合法ネタ →危ない海外板
* 外国人との恋愛や結婚 →純情恋愛板、過激な恋愛板、カップル板、等
* 海外の政治、経済、社会、等の情勢 →国際情勢板、等
* 日本国内在住の外国人の話題 →社会・世評板
* 英語、その他の外国語の話題 →English板、外国語板
* 学校毎の話題 →大学生活板、教育・先生板、学歴板
* 日本国内の話題 →それぞれの板へ

http://society6.2ch.net/21oversea/

[自演厨 独り言板] http://life9.2ch.net/yume/
[質問がしたい頭のよわいゆとり 初心者質問板] http://gimpo.2ch.net/qa/
[エロこじき 大人の海外] http://babiru.bbspink.com/21oversea2/
[恋愛ババァ 恋愛サロン] http://love6.2ch.net/lovesaloon/
[叩き厨 ネットウォッチ] http://pc11.2ch.net/net/
[精神病] http://hideyoshi.2ch.net/mental/
[チョン ハングル] http://tsushima.2ch.net/korea/
[負け組み] http://gimpo.2ch.net/loser/
[旅行厨] http://love6.2ch.net/oversea/
684名無しさん
2010/05/30(日) 16:34:04ID:1p44GLNo
■海外生活(北米除く)板とは?■
* 海外(北米除く)に在住する日本人のための生活情報の交換を主目的とする場です。
* 「外国人を語る板」ではありません。

■板違いなテーマ一覧■
* 北米(USA、カナダ)の話題 →北米生活板
* 海外旅行、観光情報 →海外旅行板
* 海外性風俗&エロネタ、ドラッグ、海外非合法ネタ →危ない海外板
* 外国人との恋愛や結婚 →純情恋愛板、過激な恋愛板、カップル板、等
* 海外の政治、経済、社会、等の情勢 →国際情勢板、等
* 日本国内在住の外国人の話題 →社会・世評板
* 英語、その他の外国語の話題 →English板、外国語板
* 学校毎の話題 →大学生活板、教育・先生板、学歴板
* 日本国内の話題 →それぞれの板へ

http://society6.2ch.net/21oversea/

[自演厨 独り言板] http://life9.2ch.net/yume/
[質問がしたい頭のよわいゆとり 初心者質問板] http://gimpo.2ch.net/qa/
[エロこじき 大人の海外] http://babiru.bbspink.com/21oversea2/
[恋愛ババァ 恋愛サロン] http://love6.2ch.net/lovesaloon/
[叩き厨 ネットウォッチ] http://pc11.2ch.net/net/
[精神病] http://hideyoshi.2ch.net/mental/
[チョン ハングル] http://tsushima.2ch.net/korea/
[負け組み] http://gimpo.2ch.net/loser/
[旅行厨] http://love6.2ch.net/oversea/
685名無しさん
2010/06/03(木) 18:29:35ID:uFcl5Rwd
■海外生活(北米除く)板とは?■
* 海外(北米除く)に在住する日本人のための生活情報の交換を主目的とする場です。
* 「外国人を語る板」ではありません。

■板違いなテーマ一覧■
* 北米(USA、カナダ)の話題 →北米生活板
* 海外旅行、観光情報 →海外旅行板
* 海外性風俗&エロネタ、ドラッグ、海外非合法ネタ →危ない海外板
* 外国人との恋愛や結婚 →純情恋愛板、過激な恋愛板、カップル板、等
* 海外の政治、経済、社会、等の情勢 →国際情勢板、等
* 日本国内在住の外国人の話題 →社会・世評板
* 英語、その他の外国語の話題 →English板、外国語板
* 学校毎の話題 →大学生活板、教育・先生板、学歴板
* 日本国内の話題 →それぞれの板へ

http://society6.2ch.net/21oversea/

[自演厨 独り言板] http://life9.2ch.net/yume/
[質問がしたい頭のよわいゆとり 初心者質問板] http://gimpo.2ch.net/qa/
[エロこじき 大人の海外] http://babiru.bbspink.com/21oversea2/
[恋愛ババァ 恋愛サロン] http://love6.2ch.net/lovesaloon/
[叩き厨 ネットウォッチ] http://pc11.2ch.net/net/
[精神病] http://hideyoshi.2ch.net/mental/
[チョン ハングル] http://tsushima.2ch.net/korea/
[負け組み] http://gimpo.2ch.net/loser/
[旅行厨] http://love6.2ch.net/oversea/
686名無しさん
2010/06/05(土) 04:49:30ID:VX2Rifwe
京都の朝鮮部落
大阪民国
687名無しさん
2010/06/05(土) 13:43:50ID:7GezdHvj
■海外生活(北米除く)板とは?■
* 海外(北米除く)に在住する日本人のための生活情報の交換を主目的とする場です。
* 「外国人を語る板」ではありません。

■板違いなテーマ一覧■
* 北米(USA、カナダ)の話題 →北米生活板
* 海外旅行、観光情報 →海外旅行板
* 海外性風俗&エロネタ、ドラッグ、海外非合法ネタ →危ない海外板
* 外国人との恋愛や結婚 →純情恋愛板、過激な恋愛板、カップル板、等
* 海外の政治、経済、社会、等の情勢 →国際情勢板、等
* 日本国内在住の外国人の話題 →社会・世評板
* 英語、その他の外国語の話題 →English板、外国語板
* 学校毎の話題 →大学生活板、教育・先生板、学歴板
* 日本国内の話題 →それぞれの板へ

http://society6.2ch.net/21oversea/

[自演厨 独り言板] http://life9.2ch.net/yume/
[質問がしたい頭のよわいゆとり 初心者質問板] http://gimpo.2ch.net/qa/
[エロこじき 大人の海外] http://babiru.bbspink.com/21oversea2/
[恋愛ババァ 恋愛サロン] http://love6.2ch.net/lovesaloon/
[叩き厨 ネットウォッチ] http://pc11.2ch.net/net/
[精神病] http://hideyoshi.2ch.net/mental/
[チョン ハングル] http://tsushima.2ch.net/korea/
[負け組み] http://gimpo.2ch.net/loser/
[旅行厨] http://love6.2ch.net/oversea/
688名無しさん
2010/06/06(日) 01:17:19ID:jLyWT03X
京都の朝鮮部落
大阪民国のえた部落
689名無しさん
2010/06/06(日) 16:42:36ID:UcA/2a0l
●自演知的障害者の特徴●
・日本在住
・sageない
・内容の無いレスで特定のスレを定期にage
・どことなく加齢臭がする言葉遣い
・脳内白人妻持ち(実際はババァ)、脳内海外在住
・一日前か数時間前の自分のレスにレス
・英語力0 フランス語力0
・池沼特有の猿真似
・自己紹介が得意
・過去に白人にひどい負け方をした40代ルーザー
・言葉遣い 半角w、~、(大笑)(ブゲラ)(大笑)(爆(爆笑

●張り付いてるスレ●
・白人~系スレ
・無関係なのにフランス、ヨーロッパ系スレ
・無関係なのにオセアニア系スレ
・無関係なのに北米板
・ブログウオッチスレ
690名無しさん
2010/06/07(月) 22:22:05ID:EdakWxFb
京都の朝鮮部落
大阪民国のえた部落
691名無しさん
2010/07/05(月) 00:45:53ID:lZYZt3Zq
177 :名無的発言者:2010/07/04(日) 16:53:11
醜すぎる日本の街並みに関する、よくある言い訳

「日本は地震大国だから・・・」→「イタリアやギリシアも地震大国ですが何か?」
「日本は戦争被害が大きかったから・・・」→「ドイツやベルギーも焼け野原になりましたよ?」
「東京や大阪は大都市だから・・・」→「パリやロンドンも大都市ですよね?」
「京都の街並みは世界最高だ!」→「でも、電線やら中途半端なビルやらパチンコ店やらもあふれかえってますよ?」
「日本は経済成長したから・・・」→「旧西ドイツもそうでしたよね?」
「日本人には、街並みに気を配るだけの民度がなかったから・・・」→「はい、その通りだと思います。」
692名無しさん
2012/05/31(木) 15:26:32.91ID:3dJLn5xf




【サッカー/U-23】トゥーロン国際 日本、オランダに3-2勝利! 左サイド崩されるも、齋藤ドリブル、欧州組が光り、扇原決勝弾★6




http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338003918/






693名無しさん
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:+z7t3gsH
他スレコピー
「従軍慰安婦問題は韓国人妻を持つ朝日の記者、植村隆 が作ったねつ造」
従軍慰安婦問題は、元々、吉田清治の小説による創作であり、
韓国右翼を嫁に持つ、朝日新聞の植村が火を付けた捏造です。
植村記者は金学順さんも加わっている訴訟の原告組織「太平洋戦争犠牲者遺族会」の
リーダー的存在である梁順任常任理事の娘の夫なのです。つまり、原告のリーダーが
義理の母であったために、金学順さんの単独インタビューがとれたという
カラクリです。 朝日新聞の最初の報道はただ部数を伸ばすためだけでなく、
記者が自分の義母の裁判を有利にするために、意図的に「キーセンに身売りした」と
いう事実を報じなかったという大捏造犯罪なのです。

「従軍慰安婦」造語の生みの親、朝日新聞社の植村隆記者の
 義理の母「梁順任」詐欺で摘発
「日本から補償金」3万人だます 韓国の団体幹部ら摘発
 産経新聞 2011.5.9 09:43

【西岡力】「従軍慰安婦」問題は決着済みだ
ダウンロード&関連動画>>


朝日新聞社 植村隆記者の売国捏造記事
694名無しさん
2013/10/04(金) 09:11:42.13ID:lgP3qDZd
ニッポン
695名無しさん
2013/10/08(火) 03:46:29.38ID:P7R6sVxf
ブラジル(ちょっとだけ)
696名無しさん
2014/01/05(日) 07:21:08.57ID:wCv/n7++
カナダ
697名無しさん
2014/02/08(土) 18:38:07.62ID:MirZDTXo
オランダ最高
698名無しさん
2014/02/20(木) 16:24:37.32ID:SBHHdQzc
□密航□チャイニーズサマー光金空気警察プレン  沖縄海局員うどんそば

□密航□チャイニーズサマー交通混乱空気オレオレプレン  沖縄海局員マー君焼きそば

□チャイニーズサマー□交通混乱空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

□ チャイニーズサマー交通混乱空気□オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば
699名無しさん
2014/02/21(金) 18:16:51.99ID:L5opRS21
http://speedo.ula.cc/test/r.so/toro.2ch.net/occult/1392480886/1-?guid=ON
700名無しさん
2014/03/09(日) 16:36:17.08ID:AT9x2ZrR
700get
701名無しさん
2014/04/13(日) 06:02:33.42ID:/thPCDz7
マスコミは大嘘つき!有名な凶悪犯罪のほとんどが朝鮮人の仕業だった!

麻原彰晃 →オウム真理教教祖。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺。海外新聞がkoreanと表記。週刊現代がスクープ。事件前の対談で自ら語っている。
宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
織原城二(金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人
キム・ミンス →韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
李東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
李昇一 →韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
沈週一 →韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
ぺ・ソンテ →韓国人 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳少女2人を車の中で強姦
金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
徐裕行 →韓国籍 オウム真理教NO2幹部・村井秀夫(こいつも在日)刺殺事件の刺殺犯自称右翼。

他板で「尼崎の角田被告は在日なのにマスコミは隠してる」と言うスレも有るね!
先日のインターネットニュースで尼崎の連続殺人の角田美代子被告の親族の李容疑者が6人で沖縄で無理やり崖から飛び込ませた強要の罪で再逮捕されたね、保険金を取るためだって、
702名無しさん
2014/07/06(日) 09:51:42.42ID:4wPwkhnr
今30分前に今日初めて「政治板」で書き込んだのだが「8回連続で書き込めません」の文字が、しかも昨日書き込んだのに俺のレスは何も無く場所も600番代のままだった。反日の検閲人の犯罪だね!
703名無しさん
2014/09/22(月) 16:57:06.29ID:CHBWAiAA
照賠償黒有場番360サロンリアル事件泡洗丸チュウオウ集研会給食関西日本橋しょーゆペーリンゴウ箱糞半ショキチョシャ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家セコム首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおタイピング内定申告ラーメン

照賠償黒有場番360サロンリアル事件泡洗丸チュウオウ集研会給食関西日本橋しょーゆペーリンゴウ箱糞半ショキチョシャ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家セコム首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおラーメン

照賠償黒有場番360サロンリアル事件泡洗丸チュウオウ集研会給食関西日本橋しょーゆペーリンゴウ箱糞半ショキチョシャ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家セコム首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおラーメン
保険無し製品ブーム破壊不誠実新約株式会社当局道路公団族長不透明研究費氷河維新中国
沖縄オージイスプロデューサー東スポ記者免税店照福岡駐車近代レテナアtonkotuPIKAらーめん
704名無しさん
2015/08/07(金) 08:17:37.78ID:j33JNJFC
アメリカでは『夫の暴力で入院させられる妻の数は毎年200万人以上います』欧米の男は自分の意見を通すのに 暴力を使います。
アメリカの新聞に出た数字ですが、『アメリカ人の男と結婚した日本女の離婚率は、 5年未満で69%・10年未満で91%です。
それと20年以上前の統計では『日本のサラリーマン家庭では、98%が『給料を全て奥さんに渡して小遣いを奥さんから貰う』という家庭でした』
これに対して、アメリカでは100%男が財布の紐を握っていました。朝出かけにその日の生活費だけを置いていくと言う事です。
それとついでに、IQが低いという事も教えておきましょう。欧米へ行った事がある人なら判ると思うのですが、白人は『計算が出来ません』・・おつりをくれるのにも長い事計算します。
世界一権威のある科学雑誌の「ネーチャー」が、10年前に実施した・146カ国で実施した、いまだかつて無い規模の「IQ」調査があります。
それによると、世界一「IQ]が高かったのは日本で、ついで韓国・中国・台湾・香港・シンガポール・・の順でした。一定以上の「IQ]の割合は、日本は36%あったのに対して、アメリカ白人の平均は2%未満でした。
705名無しさん
2015/11/22(日) 15:06:06.99ID:I7VfVIyZ
NYC
706名無しさん
2015/11/24(火) 13:38:34.37ID:12BJ0jVQ
サンフランシスコ
707名無しさん
2016/03/21(月) 13:56:18.56ID:zugAmWGs
日本人の知り合いしかいない、作らないヤツは何しに海外に出たの?
708名無しさん
2016/04/12(火) 02:55:25.06ID:w2p5Jlfv
タイじゃないのかよ
709名無しさん
2016/04/14(木) 10:26:44.74ID:kusE8loD
海外生活に夢を見すぎてるやつの数↓ [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/world/1456423118/
710名無しさん
2016/04/17(日) 14:19:50.23ID:ISQfCuaP
ここです
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/world/1456423118/
711名無しさん
2016/05/15(日) 07:33:34.12ID:FsocSE7H
http://www.laolaobay.jp/golf_tour/junior_english_camp_2016/
712名無しさん
2016/08/24(水) 01:09:27.65ID:J68Qr97O
大阪民国
713名無しさん
2016/09/11(日) 07:53:00.79ID:EBLvZfFK
貯金があるなら沖縄の離島がいいと思う
714名無しさん
2016/09/12(月) 17:22:09.77ID:M9pNtgAm
在日米軍
715名無しさん
2016/09/12(月) 18:16:44.49ID:OhuWmNmP
在日朝鮮人在日中国人は追い出せ
日本人になりすますなよエタひにんが
716名無しさん
2016/09/12(月) 18:26:45.18ID:7JaO15sw
ダウンロード&関連動画>>

717名無しさん
2016/09/15(木) 02:18:57.16ID:+q3/r3Q3
日本は食べ物が舌に合うのでやっぱり大好き
718名無しさん
2016/09/27(火) 01:54:34.50ID:0Cjz4zz5
アメリカじゃない?
底辺に厳しく技術者スキル有りには天国でしょう
719名無しさん
2016/10/10(月) 23:31:17.87ID:WZg6UReh
留学する場合には指紋を採られますか?
720名無しさん
2016/10/11(火) 00:42:39.00ID:Z4ebL0GG
まん拓取られてノートルダム寺院で審査されるよ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250708085908
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/world/1093624929/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「一番住んでみていいと思った国は?YouTube動画>2本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
ツイッター女性 「山本太郎さんが本当にすごいなと思うところは”国民が一番”と考えて行動する所です
中国人富裕層 「日本の一般人並みの暮らしはとても贅沢なこと」「NYに住み、世界で日本が一番住みやすい国だと実感」 [お断り★]
毎年大雪が積もる北国vs.数年に一度猛烈な台風に襲われる九州vs.自民党に支配されてる日本_一番住みたくないのは?
ケンモメンはジャップジャップ言うけどじゃあ何処の国なら理想的で住みたいと思ってるの?
乃木坂で一番色白なメンバーは渡辺みり愛で異論ないと思うけど一番色黒なメンバーって誰なんだろ
えみつん「色々言う人はいるけど、私がどんな人でこれから何をしていくのかは、ここにいる皆が一番よく知ってると思います」
嫌儲民はイギリスンパンクというとピストルズやクラッシュを思い浮かべるが本場英国で一番人気のパンクバンドは…
【女優】舞台「あずみ~戦国編」川栄李奈、500人斬り披露 岡村俊一氏「こんなにできるとは思わなかった、もう教えることがない」と絶賛
「身の丈に合ってない車乗ってる奴が一番ダサい」とネットで言われたので軽自動車に乗ろうと思うんだけどこれならダサく無いの?
一番好きだとみんなに言っていた小説のタイトルを思い出せない
神曲「一番好きだとみんなに言っていた小説のタイトルを思い出せない」
有識者「日本は恐れている。今まで格下だと思っていた韓国に追い越されることを」一人当GDP追い越しも
【中央日報】「私は日本人、韓国がとても嫌いだ」と三一節に日章旗掲げた韓国人、住民憤慨 [おっさん友の会★]
すい臓がん公表のYouTuber、詐病疑惑に「一番嘘であってほしいと思ってるのは私自身」 コレコレに診察への同行を呼びかける ★4 [爆笑ゴリラ★]
【野球】落合博満氏、今まで見た高校球児で一番凄かった選手明かす 「清原だよ。自分の後の3冠王はあいつしかいないと思ってた」 [jinjin★]
【競泳】入江陵介氏 五輪選手村事情ぶっちゃけ 食事が一番美味しかった国明かす「ご飯は圧倒的に東京。他の選手もみんなおいしいって」 [muffin★]
今までで一番美味いと思ったのは何?
数学で一番美しい数ってなんだと思う?
大阪市阿倍野区と住吉区と堺市北区と尼崎市で物件探してんだけど、どこが一番住みやすい?
原口一博「ネトウヨさん?操られて損したと思わないですか?中国発展の果実を貰えるときに」
日本さん、強盗だらけになってしまう。急にどうしたん?wwww世界で一番平和な国とは・・・
岸田「原発新設するぞ」俺「福一原発事故で国の責任は無いと最高裁が判断した。それを見てどこの自治体が受け入れると思うの?︺
全ての日本人が世界一住みたい韓国とは
「国民・公明・立憲」の連立政権が一番良いと思う。国公立政権
市販のグミで一番美味しいのって「コロロ」だと思う なんか食感がすんごい
お前らおっぱいはデカければデカいほど良いみたいな感じだけどBかCが実際は一番良いと思う
安倍元首相国葬 「住みやすい日本作ってくれた」「来れない友人の分も」 一般献花に長い列 [きつねうどん★]
【金子恵美】<日本のコロナ対応に>「国民が一流で政治は三流だったなって思っている」 [Egg★]
【テレビ】太田光 三島由紀夫対全共闘を語る「分かり合いたいってことが一番重要だったんだと思う」
【国際】 ロシアの進撃を阻止するためにキーウ近郊の村を水浸しに…住民「後悔していない。我々はキーウを救った」 [朝一から閉店までφ★]
ホリ工モン「サッポロ一番味噌ラーメンってなぜか飽きないんよな、定番の味を日清食品とかは味変えなくてやれや思う特にUFO、どん兵衛」
MCバトル、総合格闘技、F1、eスポーツetc…『戦う人達を応援する』系の趣味を始めたいと思ってるんだが、一番コスパ良い奴を教えてくれ
ウクライナの「チェルノブイリ法」、年間一ミリシーベルトを超える地域の住民に無条件で補償と支援 一方、日本は全国へ分散していた
立憲民主党、また日本学術会議を追求… ネット「野党の十八番。嫌がらせ答弁」「コロナや経済優先と国民は思っているのに [Felis silvestris catus★]
味噌汁に一番いい具ってんなんだと思う?
全作品中、一番しぶとくて強かった「最強の敵キャラ」って誰を思いついた?????
シンデレラガールズとかいうアニメ見ようかと思うんだけど一番可愛い女の子って誰かにゃ?
韓国て整形世界一で目が一重で小さくエラが張ってるとか日本合流前は土人みたいな生活送ってたんよな?
もし国籍取得目的の外国女と結婚して既婚自慢してる人がいたらどう思う?しかも国籍取得後は子供と一緒に捨てられてたら。
またもアメリカで?「慰安婦像公園」に住民の反対意見が全体の8割「韓国から輸入されるレプリカの像が芸術作品だとは思わない」 [10/10] [新種のホケモン★]
2019年夏の甲子園に出場出来なかった中で一番強いと思うチーム
ニジガク声優の中で一番かわいいもしくは美人だと思う人を書いていくスレ
どんでん「(2番)はそら守備よ。守備でポジション勝ち取ったもんが2番が一番最適と思う」
キングダムって国統一して平和にするって言ってるけど結局その後の歴史見ると茶番でしかないよな
【悲報】中国共産党「こどもは一人や二人で十分というのは怠慢だ。お国のためを思うなら三人目を産め」
千葉県で一番住みやすい街が木更津市に決定! アクアラインからコストコまであって地価も上昇してるぞ
【フェアプレー】日本のファウル数は全出場国の中で最少だった ちなみに一番多かったのはもちろん
海自総監「防衛費倍増とか頭狂ってんのか」「バンバン武器買えばいいと思ってるけどメンテやロジが一番大事なんや、死ね」
ムーミンバレーパークに一人で行ってみたいと思ってるオッサンなんだが、なんかムーミンは女子のもの的な風潮に困惑している
【動画】弁護士「統一教会の人だって有権者だし人権がある。統一教会の人を排除するなんてまるで独裁国家だ。思想調査じゃないか!」
一流ニュースキャスター「NHKは戦前に関する番組制作をやめたほうがいい。プロパガンダ番組で国民を洗脳できる時代は終わった」
【ボクシング】井上尚弥と対戦、韓国のキム・イェジュンが強気のKO宣言「日本人選手はいつも一番簡単でした」[1/16] [ばーど★]
牧野「モー娘。メンバーでよかったって15期に思ってもらえるようなモー娘。に自分はします。13期14期の時も一番に思ったことです」
【アベノマスク】明石家さんま「国が一生懸命考えて考えて。俺要らんわとか色々思うねんけど嬉しい。ポスト見て待ってる感ある」 [微糖★]
韓国半導体大手の日本支社長「自民党が長く政権を握ってきた日本の半導体政策は変わらない。それが一番うらやましい」[2/26] [昆虫図鑑★]
【立憲】#安住氏 「多くの国民はIRうさんくさく思っている。日本にカジノはいらない」 秋元議員逮捕受け 、カジノ禁止法案提出の方針
【人生】 ひろゆき 「年収600万以下は、国や他人に頼って生きてるのと一緒。自分は期待されてると思うこと自体間違い」6 [ベクトル空間★]
【テレビ】<豊田真由子衆院議員>多くの批判も「もう一回、国と地元のために身を粉にして働きたい」「死んだ方がましという思い」 ★2
【速報】新国立競技場の五輪テスト大会、フン糾 トイレ流れない、臭い、少ない…住民「通るたび臭うと思ってた…」★3 [スタス★]
#立川志らく 、ユーミン批判の白井聡に「自分が正義だと思っているから、罪悪感すらおそらくない。一番たちが悪い」 [Felis silvestris catus★]
【アイドル】「シンデレラガール」元NGT48荻野由佳(23)、ホリプロ退社を発表!「思い切ってここで一度リセット」 芸能活動は継続へ★2 [ジョーカーマン★]
歴代の昼ドラで一番面白と思った作品て何?
一番可愛いと思うアニメキャラって何?
女ヲタから見て今一番顔が可愛いと思うメンバーって誰?
世界で一番発音が汚く文字がダサい言語ってどこの国?
19:59:11 up 81 days, 20:57, 0 users, load average: 29.66, 29.58, 24.57

in 4.5578329563141 sec @3.2582790851593@0b7 on 070808