◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

都市高速道路★妄想計画★YouTube動画>2本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/way/1271423151/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1R7742010/04/16(金) 22:05:51ID:agqi6r4a
この都市にこんな道路が欲しい。

あなたの街の、未来の都市高速道路網について語りましょ。

2R7742010/04/17(土) 07:59:01ID:fYPjjfKZ

3R7742010/04/17(土) 10:40:35ID:5ntBNP+x
東京・横浜・さたたまに首都高があり、何故千葉にないのか?

千葉1線・京葉幕張ICから東関道つないで、湾岸沿いに市原までのルート
千葉2線・東金道路と都心部~千葉の湾岸線を結ぶルート


4R7742010/04/17(土) 10:55:26ID:mtNWj01h
>>3
1線は湾岸道路専用部そのものだね。
今や一般部の立体化に用地を使い始めてしまっているので実現は望み薄だが…

2線はすごく利用者少なそうw

千葉市には実際に都市高速の構想があったはず。
横浜のように都心直結ではなく、四街道あたりを通る環状道路だった覚えがある。

5R7742010/04/17(土) 13:52:02ID:QaxSB+h8
土浦にも一応あるな

6R7742010/04/18(日) 11:23:31ID:vPvWkvxg
新潟中央から市内中心部へ高速道路を。
あと港湾線も欲しい。

7R7742010/04/18(日) 20:21:53ID:n5Ie5ZP6
横浜環状道路西側区間

8R7742010/04/20(火) 20:13:00ID:usEA/C6K
>>7

建設中では?

9R7742010/04/20(火) 20:24:52ID:/NSkf7Kj
>>8
西側区間は、まだ。
北西線は西側区間の一部だけど、いまだ都市計画手続き中。

10R7742010/04/23(金) 21:46:10ID:oewcFRNu
横浜環状線っていつ出来るの?

11R7742010/04/24(土) 12:01:46ID:LY6Gt5Zn
>>10
永遠にできない。

12R7742010/04/24(土) 14:28:41ID:HeLhAXTv
首都高内環状線と磯子線の早期完成を!

13R7742010/04/26(月) 20:19:06ID:/6u5jik5
俺も新潟市内に高速作ってもいいと思う。
政令市だし、公社設立も可能なのでは?
バイパスの渋滞も緩和されるだろうし。

14R7742010/05/01(土) 04:05:52ID:ZPgnSVfo
横浜環状北線(仮称)は首都高速神奈川4号新横浜線(K4)になるべ!

生麦JCT⇔横浜青葉JCT

15R4672010/05/01(土) 04:09:06ID:ZPgnSVfo
>>13
新潟都市高速だね。北九州や福岡の都市高速みたいにできると思われる。

16R4672010/05/01(土) 04:10:45ID:ZPgnSVfo
首都高速さいたま大宮線(S5)は桶川北本JCTまで早期延長を!

17R7742010/05/01(土) 13:43:41ID:4HUN+Iqe
阪神高速新大阪線をつくらんかい!

環状線⇔新大阪駅を結ぶねん

18R4672010/05/01(土) 18:21:02ID:ZPgnSVfo
首都高速さいたま線

S1→川口線(東京) 江北JCT(中環)⇔川口JCT(東北道・外環)
S2→新都心線 与野JCT⇔浦和JCT(東北道)
S3→所沢線 与野JCT⇔三芳JCT(関越)⇔所沢駅
S4→川越線 大宮JCT(S5)⇔川越IC(関越)
S5→大宮線 美女木JCT(外環)⇔与野JCT(S2・S3)⇔大宮JCT(S4)⇔桶川北本JCT(圏央)⇔籠原駅

19R7742010/05/02(日) 23:41:04ID:dNW5lFQb
都市高速道路★妄想計画★YouTube動画>2本 ->画像>5枚

20R7742010/05/04(火) 23:22:05ID:xYk2gd6n
千葉高速は必要!

21R7742010/05/06(木) 13:55:31ID:k0jyvm/J
新潟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

22R4672010/05/09(日) 13:53:14ID:sIhXt8qq
>>6
あと空港線も

新潟空港から空港へ高速道路を。

23R7742010/05/09(日) 15:16:21ID:KBOl7DtP
新潟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

24R4672010/05/09(日) 17:09:00ID:sIhXt8qq
新潟外環線 岩室温泉⇔巻潟 東IC・JCT⇔秋葉JCT⇔新潟北JCT⇔東港

25R4672010/05/09(日) 17:10:36ID:sIhXt8qq
巻潟東JCT→北陸道接続
秋葉JCT→磐越道接続
新潟北JCT→日沿道接続

26R7742010/05/09(日) 17:33:08ID:4r78anDd
>>5
ああ、土浦都市高速1号東西線なw

27R7742010/05/16(日) 01:14:47ID:LqQ2qITw
京都市西部にも作ってほしいよ。
京都縦貫沓掛JCT(仮)からR9と並行して市内中心部へ。
堀川五条で計画線の堀川線へ接続してそこからは既存線と接続。
ここからは妄想線だが、五条通りと堀川通り、御池通りと鴨川の地下を利用して
都心環状線の構築を望む。
五条大橋から東へと分岐し、東山にトンネルを作り山科抜けて名神東ICに接続すれば完璧だろう!
京都の経済、観光資源を活性化させるであろう。

28R7742010/05/21(金) 04:59:11ID:Vcmf0tAG
>>1
地図Zを使ってあなたの妄想 道路を提案するスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220277650/

29R7742010/05/24(月) 23:27:41ID:WdUpE1NB
一宮線を岐阜都心まで延伸

30R7742010/05/31(月) 23:43:36ID:0Z7qLvX9
さいたま市内中央環状線

31R7742010/06/17(木) 21:11:12ID:kkrIpqVp
名古屋高速は、
岐阜まで、また美濃加茂まで早く建設を。

できれば、名古屋南から刈谷、碧南、西尾を通り、美合周辺に、そして第二東名に至る7号碧海線を建設してほしい。
あと、東山線を豊田の北まで伸ばして、四半円形に東名に、そして豊橋まで行く8号豊橋(三河)線を。    

32R7742010/06/25(金) 14:54:38ID:tf3CcPcq
新線ではないが
新神戸トンネル、ハーバーハイウェイ、第二阪奈等を
阪神高速路線にしてほしい

33R7742010/07/18(日) 15:45:00ID:BLAVDMz6
奈良にも阪高を!

34R7742010/07/18(日) 19:11:47ID:P0MVOTjs
姫路の臨海部からR250からR2の頭上に阪神高速ないしは姫神バイパス(三本目の2号線バイパス。)
東は垂水で5号湾岸線に接続。

明石海峡大橋とは舞子で直接ループ橋などで同バイパスと在来国道2号線に接続。

35R7742010/07/27(火) 19:34:57ID:my5oC4wC
大阪アクアライン

36R7742010/07/27(火) 21:50:22ID:vQgGuJ7O
保土ヶ谷バイパスを有料道路にしてほしいよ。

37R7742010/07/28(水) 20:24:26ID:pvISLC2m
札幌高速道路

都心⇔千歳空港

都心⇔小樽

38R7742010/08/01(日) 10:24:51ID:eLHUEKEE
千葉は14号の上に欲しいね

39R7742010/08/01(日) 11:49:00ID:OFTrlbnU
京都市街の東西をつなぐバイパス。
市内を抜けるだけで1時間かかる現状は何とかしないといけない。

40R7742010/08/08(日) 19:44:05ID:VQl18Dl2
名古屋高速セントレア線(多分14号になるのかな?)

41R7742010/08/13(金) 23:13:22ID:89vtqgPR
阪神高速8号城南JCT(別名:京都南JCT)
第3京阪

42R7742010/08/14(土) 13:32:55ID:h1COIgb3
大津市⇔京都市(第二京滋)

43R7742010/08/18(水) 21:35:35ID:5GNVH35I
最近都市高スレが乱立してきたな。

44R7742010/09/12(日) 15:36:52ID:ul9cNbA1
何故都市高は60km制限なの?

45R7742010/09/12(日) 16:34:52ID:HY1nevLv
無料の一般道にも関わらず、首都高並の設備と制限速度80kmの宇都宮北道路最強!
池上町の丁字路にでも接続してくれないかな?

46R7742010/09/13(月) 22:25:25ID:QS3OjSrY
横浜高速道路
さいたま高速道路
神戸高速道路

47R7742010/09/14(火) 23:09:07ID:MpuxIUs3
首都高湾岸線を横須賀市街まで延伸

48R7742010/09/15(水) 22:12:49ID:86UPmDOG
上野線を中環まで延伸


49R7742010/10/05(火) 00:01:00ID:vCJK/F9Y
>>46
東京臨海高速道路

50R7742010/10/21(木) 23:39:32ID:qgcWBzFZ
鳥取大都市高速

51R7742010/10/31(日) 22:56:27ID:AUWZVXNH
上野より北はいつ出来るの?

52R7742010/10/31(日) 23:03:22ID:+h9cq2pQ
今の環境アセスじゃ無理

53R7742010/11/02(火) 18:29:29ID:4bbPlwgW
>>46
名前は「首都高速」でも、路線名は「横浜市道高速湾岸線」とか「埼玉県道高速さいたま戸田線」だったりするんだぜ。
http://www.shutoko.jp/company/plan/200703/highway1_2.html


「阪神高速」でも「神戸市道高速道路北神戸線」。
http://www.jehdra.go.jp/pdf/kyoutei/k034.pdf

そもそも阪神高速の阪神って大阪と神戸だろw

54R7742010/11/13(土) 23:58:28ID:3Gtt/XG4
>>44
福岡や北九州の一部区間では80km制限の所もある。

55R7742010/11/17(水) 22:44:04ID:fppurtlK
>>31 新23号の名豊道路がありますので7号碧海線は必要ないかと思いますよ。

56R7742010/11/22(月) 19:56:01ID:DZTFgKEG
>>44 >>54
名古屋高速もある

小牧線

57R7742010/11/27(土) 22:12:35ID:2tP/dkYL
南港から神戸港までトンネルで

58R7742010/12/30(木) 12:42:02ID:hlV14SFP
神戸市内の東灘から有馬を結ぶ新線を作り
北神戸線と神戸線を結ぶ

神戸市内をループ化する環状線の出来上がりっ!

59R7742011/01/10(月) 19:47:17ID:uO4w5Dm3
 

60R7742011/01/11(火) 06:56:40ID:eizR21cp
>>44
>>54
>>56
首都高も湾岸線やS5やS1?も80km/h制限のところあります

しかし何でS1なんだろう。外環まで1で良いのに(C2出来るまでの名残か)。

61R7742011/01/29(土) 00:02:42ID:H09hWOY0
博多高速って環状線になるんだよね

広島は?

62R7742011/02/03(木) 23:35:42ID:YUlw1n1f
首都高いくら作っても渋滞は無くならないだろ?

63R7742011/02/06(日) 16:18:09ID:2tW9FOuP
>>62
神奈川県、というか横浜市は首都高たくさん作ったら渋滞無くなったよ。

23区内の渋滞解消は無理だろうなぁ。

64R7742011/02/07(月) 00:25:47ID:b81WI2vv
狩場線は先が渋滞してるとして、出口の信号で本線まで引っ張るところは生麦とか三ツ沢とかあるけどな。

65R7742011/03/19(土) 21:45:12.55ID:p/fwfMUC
東北東沿岸地域に高速道路を作って復興の足がかりにしよう

66R7742011/03/30(水) 09:17:00.32ID:RHAsfKo4
第二山陽自動車道
第二九州自動車道
第二東北自動車道

67R7742011/03/30(水) 20:35:15.55ID:EISKQy1M
山陽自動車道は国道2号線の高規格バイパス

阪神高速の神戸線も概ね国道2号線のバイパス(法令上)。
連続する第二神明も同様(北線(側道)には2号線の看板)。加古川、姫路、太子龍野の各バイパスも言わずもがな。
もし、岡山バイパスに太子龍野が繋がれば総延長300キロ超の無料区間の長いチープな高規格道路(実質的な高速道)。

68R7742011/03/30(水) 21:10:47.73ID:WL6oKGlv
北関東道太田薮塚ー太田桐生間に太田JCTを建設
そこから北へは準高規格道路で薮塚山をトンネルで通し、桐生市道中通り線へ接続させ、桐生市へのアクセス向上をはかる。桐生道路と名付けよう。
また太田JCT から南へは太田市西部を通り、新刀水橋を作りどうにか熊谷市内を抜けて旧熊谷東松山道路に接続させる。因みにこちらは高速道規格だ。

こうすることにより東京と両毛地区の結びつきが強くなり、シャッター街の桐生、伊勢崎、太田地区の経済が活発になる。

69R7742011/04/02(土) 23:55:29.25ID:BdKuXJOn

京都高速。
五条線(京都東⇔沓掛)を片側3車線
環状線(烏丸御池→川端御池→五条京阪JCT→東福寺→九条油小路JCT→堀川五条JCT→堀川御池JCT→烏丸御池)全線4車線
九条線(九条油小路JCT⇔大枝JCT)
油小路線(九条油小路JCT⇔上鳥羽JCT)
堀川線(堀川御池JCT⇔堀川北大路JCT)
北大路線(白川⇔千本)
烏丸線(烏丸七条⇔烏丸五条JCT)
天神川線(五条天神川⇔福王子)
山科線(山科駅前JCT⇔六地蔵⇔伏見JCT)
新十条線(山科⇔京都東)

70R7742011/04/03(日) 11:15:03.92ID:/8f420aZ
首都高両国の小松川線~山手~多摩地域に中央道のバイパスとして出来ないのかな?

奥多摩~塩山経由で勝沼で中央道本線にドッキングさせれば…理想だが。

71R7742011/04/03(日) 14:34:04.29ID:OQz9DrtM
名古屋高速
中央道小牧JCTか、春日井ICから、都心環状まで結ぶ線があってもいいと思う。

72R7742011/04/04(月) 10:56:52.05ID:SOgdzs0r
小仏バイパストンネル

73R7742011/04/04(月) 10:57:34.15ID:SOgdzs0r
小仏バイパストンネル

74R7742011/04/04(月) 10:57:45.78ID:SOgdzs0r
小仏バイパストンネル

75R7742011/04/04(月) 19:19:28.38ID:VOyS2K8s
100m以上建物建設中・計画中含む
横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索

76R7742011/04/05(火) 10:16:57.53ID:BrT6vUwv
岡山都市高速
市街地を周回する環状線を作って、東西南北に放射状の路線を

77R7742011/04/05(火) 16:06:29.54ID:+fKfQl2W
>>71
その路線は実際に春日井インター道路として構想はある。
名二環の枝線として欲しいところ。

78R7742011/04/06(水) 01:33:02.31ID:RFQw6YV8
>>60
何でって言うか位置関係からして、C2との共用区間を挟んで
1号上野線の延長になるはずだったんでは?
準備構造あるし
こういう話題を書くと過剰反応してくるのがいるようだけど

79R7742011/04/06(水) 07:26:41.39ID:HJIT5Ar7
>>78
60は、Sをつけることに疑問を書いているだけで、
1であることには疑問をもっていないぞ。

だから、君の言う
>1号上野線の延長になるはずだったんでは?
を、むしろ分かっていて書いていると思われる。

80R7742011/04/07(木) 23:05:13.34ID:t+LqUh30
新名神 大津JCT⇔八幡JCT

これが完成すれば京滋・第二京阪と合わせて完全ループの宇治外環自動車道の出来上がりだ

ワクワク

81R7742011/04/07(木) 23:30:05.45ID:rCaCbhjW
>>60
ただの1号にしたら、上野線とつながってると勘違いされかねないからじゃね?

82R7742011/04/08(金) 23:14:19.96ID:DC4sIikU
>>67
岡山BPと太子龍野BPが繋がったら山陽道と新潟BPと名阪国道涙目じゃねえか

まあ地元民としては激しく希望するが

83R7742011/04/23(土) 18:12:58.72ID:/D0J1tZZ
A列車でいこうで俺の都市が完成したお
都市高ネットワークは完ぺきだ!

84R7742011/04/23(土) 20:07:03.83ID:JCFURDJI
>>81
川口線が6号で、三郷線7号、小松川線8号ならきれいなんだけどね。

85R7742011/04/23(土) 20:12:04.33ID:JCFURDJI
流れで判ると思うけど、向島線も6号。

東京線区間の川口線にSを使ったのは紛らわしいね
Sの字の大きさ変えてるけどさ

86R7742011/04/29(金) 01:49:25.37ID:S5SB345j
そろそろ山科から西大津BPに延伸しろや

87R7742011/04/30(土) 11:14:22.50ID:TMU6pCtg
田舎風景の中を走る道路は
都市高速とはいえないな

88R7742011/04/30(土) 21:24:18.35ID:TgiQwxT0
>>87

じゃあ広高は失格だな

北九も

89R7742011/04/30(土) 23:47:26.67ID:bUQOHZob
【東北道】宇都宮IC~【北関東道】宇都宮上三川IC
宇都宮都市高速 愛称 宮高

宇都宮ICから環状線まで高規格できてるし繋げればいい

90R7742011/05/02(月) 09:48:53.58ID:OC0LLTQk
>>89

まずは宇都宮高速道路公社の設立だな

91R7742011/05/02(月) 10:25:15.53ID:wKnJF2uk
妄想なんだから個人経営でもいいんじゃない?

92R7742011/05/02(月) 16:33:54.06ID:nUhF99V6
>>9
西側って北西線とはほとんど共用するところはないんじゃないかな?
あるとしてもトンネルに入るところまでだと思う。

93 【東電 81.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/05/02(月) 22:55:15.14ID:J00IOvb7
>>91
流石に個人事業主じゃまずいだろwww
少なくとも法人じゃないと

94R7742011/05/02(月) 23:45:06.58ID:KR/kGW+D
現在路線無料開放中の栃木県道路公社に是非!

95R7742011/05/05(木) 11:35:50.34ID:lRuEVqTW
無理だろ

お前ら義援金送れ

96R7742011/05/07(土) 22:22:01.23ID:jSEheQ/f
阪神高速環状線反対周り
名古屋高速環状線反対周り

97R7742011/05/08(日) 12:44:14.35ID:YaDT7enV
首都高千葉線

98R7742011/05/08(日) 15:11:13.52ID:mFeI1Rbu
松戸方面にも都市高速が欲しい。
上野線を東に曲げて延伸し、浅草からR6の上に作る。
葛飾道路
入谷JCT(1)~浅草IC~言問橋JCT(6)~東向島IC~四ツ木JCT(C2)~
立石IC~金町IC~矢切JCT・IC(北千葉・外環)~
松戸岩瀬IC~馬橋IC~小金IC~流山東IC~柏中央IC~
柏松ヶ崎IC(R16)~柏布施JCT・IC(新利根大橋)

99R7742011/05/21(土) 23:35:51.19ID:408hNUA/
阪急高速道路

100R7742011/05/21(土) 23:50:53.29ID:9n5hbu6l
そういえば道路って競合路線ないな

101濡れ衣 zaqdb72f421.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6 2011/05/22(日) 23:12:57.54ID:9BMWfCAe?2BP(2202)
箱根新道とターンパイクとか
小田原厚木道路と西湘バイパスとか

102R7742011/07/07(木) 01:02:48.54ID:Y/7gasNv
京都につくれ

103R7742011/07/09(土) 10:01:14.43ID:ERXM6Ihk
>>102
あるぞ

104R7742011/07/13(水) 01:58:08.83ID:P/TwaJws
政令指定都市 大都会 岡山市に高速網

105R7742011/07/28(木) 22:47:59.01ID:cHRe0QS7
京都市と大津市を結ぶ高速道路

106R7742011/07/30(土) 09:00:16.89ID:owkr0oXL
首都高つくば線

107R7742011/08/04(木) 00:10:40.62ID:Gq8addpE
都内に高速鉄道網を

108R7742011/08/04(木) 01:55:00.21ID:DIN4gaqo
第二姫路バイパス群

109R7742011/08/04(木) 17:24:11.74ID:HpzTviW4
6号三郷線をつけかえて小菅JCTではなく上野からの1号と接続
今の6号向島線を堀切から東に伸ばして外環経由北千葉道路へ接続

練馬線も良いけど多摩線を圏央道まで作ってくれ
できなきゃ新青梅、青梅、五日市か所沢街道をはよなんとかしてくれ

川崎縦貫道も横浜環状も尾根幹線もほしい

3号、4号線も高高架で上下千8車線というあら技がほしい

110R7742011/08/18(木) 00:06:17.49ID:7kmqwhyP
これから新規で都市高速が出来そうな都市

札幌…△
仙台…×
新潟…×
千葉…△
静岡…×
岡山…×

△…有るかも

×…無いだろ

111R7742011/08/18(木) 01:05:06.02ID:V6YbGoDV
>>110
できたとしても、単一路線で都市高速と言うよりBPと言った方がいいレベルだろうね

112R7742011/08/19(金) 01:25:17.66ID:aWRHDJxg
>>111
そんなものなら静岡にもある。

113R7742011/08/19(金) 23:12:06.92ID:BpFg4a5U
>>111
京都か?

114R7742011/09/25(日) 23:43:22.24ID:VnlU2EgL
藤沢町田道路

115R7742011/09/30(金) 22:38:36.18ID:Tg9WxtVr
札幌高速

札幌外環

116R7742011/10/04(火) 06:46:37.37ID:BKyCZ6/f
静岡都市環状道路 清水港線
都市高速道路★妄想計画★YouTube動画>2本 ->画像>5枚
都市高速道路★妄想計画★YouTube動画>2本 ->画像>5枚
島崎町入口
都市高速道路★妄想計画★YouTube動画>2本 ->画像>5枚

静岡都市環状道路 東西線長崎IC付近
都市高速道路★妄想計画★YouTube動画>2本 ->画像>5枚

117R7742011/10/04(火) 11:12:19.78ID:qEnoUPwD
静岡都市環状道路でググっても出てこない。

118R7742011/10/05(水) 20:10:34.71ID:OweqLb5r
京都北環状線

沓掛JCT ⇔ 金閣寺IC ⇔ 京都東JCT

119R7742011/10/06(木) 23:01:49.08ID:WKCBQb0p
1000円均一都市高速


120R7742011/10/07(金) 10:19:58.01ID:la5yVDDB

121R7742011/10/11(火) 22:56:37.08ID:tvNLBN+Q
東京に片側5車線の都市高速

122R7742011/10/13(木) 22:05:34.60ID:jthZ5V+n
岡山都市高速3号線

123R7742011/10/22(土) 20:29:07.21ID:sg/0I9EB
名高速延長路線

高速12号トヨタ線w
高速13号競馬場線w
高速14号セントレア線w
高速15号スパーランド線ww

124R7742011/10/26(水) 20:46:39.98ID:bDtdwQPK
新中央道(南アルプス貫通線)

125R7742011/11/04(金) 19:29:47.79ID:++8but7k
静岡の妄想だと
2号安倍川左岸線だか7号北清水線だか阪神高速丸パクリのがあったな

126R7742011/11/04(金) 23:22:14.11ID:9EbdhG4X
>>125
8号小京都線っていうのは流石に無いか?

127R7742011/11/23(水) 20:04:04.08ID:zBevYebp
練馬線マダー

128R7742011/11/24(木) 01:46:13.83ID:8CAywWJD
岩舟ジャンクションから、圏央道土浦の当たりまで引けないものかな?
東北、北陸、長野、群馬当たりからの成田へのアクセスが良くなると思うんだけど・・・・

129 【東電 83.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/11/24(木) 21:49:43.57ID:S8drcuoB
都市高速じゃねーし

130R7742011/11/26(土) 22:17:06.64ID:qJdjbehx
死神様仏様犬作様どうかお願いします南無南無~

大洪水がやって来てボロ家屋を総ざらい剥ぎ取り、ウザい工作員まで2ちゃんねるにわき出て
実現見通しの立たない首都高1号上野線二期延伸が一瞬で出来上がりますように
南無南無~

131R7742011/12/03(土) 09:45:02.21ID:TIGp3yc0
京都東ICから御池通りへと全線地下式で造れ

132R7742011/12/03(土) 22:18:23.23ID:FJBm5qnx
今の首都高は全部壊して大深度地下にきれいな3環状9放射作れ

133R7742011/12/04(日) 02:32:22.65ID:52cgKzJB

釜山都市高速湾岸線

片側4車線上下2層式
3分前後の景色が凄すぎる・・・・80階300mのマンション群
しかもこのあたり市内中心部から10㎞以上離れた新都心地区ときた

ダウンロード&関連動画>>





134R7742011/12/04(日) 10:44:05.14ID:ByyLWsio
>>133
プサンってこんな近未来都市なんだ
高規格すぎて東京では妄想クラスだ

135R7742011/12/04(日) 11:42:24.22ID:LtwbLdX1
こういうの見ると日本は先進国のなかで一番道路整備ができてないんだろなって思う

136R7742011/12/05(月) 18:20:19.19ID:KfUijqZ9
名古屋の都市高速なんか金持ちのハイヤーか高速、貸切りバスぐらいしか走ってないんじゃないか?

137R7742011/12/06(火) 00:02:22.86ID:juCL+/db
京都の都市高速なんか、観光バスぐらいしか走ってないんじゃないか?

138R7742011/12/06(火) 19:08:18.18ID:D+T6CsMb
>>135
工業が盛んな国では車が普及するのがかなり遅かったからな。
そのかわり鉄道利用者は世界一なのだが。

139R7742011/12/24(土) 21:57:43.52ID:8/sMOC2/
浜松高速

静岡高速

140R7742011/12/24(土) 22:04:52.40ID:GHfzzFaA
仙台市に仙台高速青葉線とか首都高速仙台線って開通しないのかな?

141R7742011/12/24(土) 23:33:41.95ID:8LfVeinf
>>140
なんで仙台なのに首都高速なのだ?

142R7742011/12/24(土) 23:54:46.94ID:GHfzzFaA
>>141
いやでも京都市にも阪神高速道路京都線というものがあるからその原理と一緒だよ。

143R7742011/12/25(日) 06:48:34.75ID:sSK21azM
京都の阪神高速
仙台の首都高
が同じ原理とか訳ワカメ。
そんなことより宮城県民に平穏な日々を一刻も早く取り戻してやれよ。

144R7742011/12/25(日) 12:46:33.67ID:NroQoulo
>>67>>82
遅レスだが、ブルーラインを活用すれば出来そうだな
岡山都市圏は十字の高速網、各国道バイパス、無料化した有料道路、吉備新線等で主要地域はカバーされてるから
都心高速作らなくても
ICから市内までの53号とその先の30号の2号バイパス接続までを高架にしてくれたら満足する

それより早く路面電車の延長をして欲しい
都心環状線とか吉備線のLRT化とか10年前から言ってるのに
いつになったら動き出すんだよ

145R7742011/12/25(日) 18:39:10.50ID:URJXaNgN
>>136 名古屋と言えば2番線の黄金と吹上にUターン路を作り、R環状を南環状と北環状に分ける案を早く実現してほしい。

146R7742011/12/25(日) 20:12:17.63ID:mi8OCENi
仙台は北部、東部、南部道路が都市高速みたいなもんじゃん
都心部には通ってはないけど

147R7742011/12/25(日) 20:56:38.23ID:sQIINt8E
つ 仙台西道路

148R7742011/12/26(月) 08:52:16.22ID:f1rNNeKd
>>116
合併前の新都市グランドデザイン案みたいな奴で、清水港を抜ける橋とか書かれてたなw
どちらにしろ要らんよw

149R7742011/12/27(火) 23:21:20.39ID:PKbxaz9u
京都は都心部には通ってないけど、
都市高速があるな。

それより外郭環状道路をさっさと整備してほしい

150R7742011/12/28(水) 09:20:29.87ID:StsZtc6n
阪神高速若宮からそのままR2の上をGO-ウェスト。
西明石でR250ないしは播磨臨海道路(構想、計画)に接続(第二湾岸線?)
途中、湾岸線(名谷/垂水インターに接続で全戦完成)、神戸淡路鳴門道に接続。
5号湾岸線と神戸線の高架渡り線を数カ所キボンヌ。

4号湾岸線を和歌山まで南伸。和歌山道/阪奈和道に接続

151R7742011/12/28(水) 09:29:45.93ID:StsZtc6n
阪神高速守口線と京都線を延伸して結束。(法令上は1国(京阪国道)バイパスないしは171国バイパス)
もちろん?路線名は、はんなりと「お京阪(けいはん)線」
ドル箱になるお燗。

152R7742011/12/28(水) 10:56:59.40ID:Wk2aOKb8
阪神高速北京都線

沓掛JCT~嵐山~西賀茂~宝ヶ池~坂本JCT

153R7742011/12/28(水) 23:21:47.74ID:n5Ah8H24
阪神高速京都環状線

上鳥羽JCT~久世橋JCT~西大路五条~堀川五条~上鳥羽JCT(時計回り一方通行)


阪神高速西京都線

西大路五条~沓掛JCT

154R7742012/01/07(土) 13:38:05.20ID:MO2YijjG
両国JCT→箱崎ロータリー間(約600m)を2→3車線に拡幅。
(隅田川に張り出すか?)

んで、6号向島線の1車線絞り込みをなくす。

155R7742012/01/14(土) 20:43:20.30ID:lNM2pUPL
阪神高速高槻線

阪神高速武庫川線

156R7742012/01/15(日) 04:58:05.93ID:igkn6K06
そういや仙台って、都市高速無いね。
地下街も無くね?

157R7742012/01/16(月) 19:58:50.76ID:QGeF35Ps
都市高速はともかく、
地下鉄が有るか無いかで大都市の規格が決まると言っても過言ではない !

158R7742012/01/16(月) 20:46:03.06ID:J7nywhIp
まぁでも、地下鉄だろうが国道だろうが、地下に地震のせいでぼんぼん空洞出来まくって
震えてるんだってよ>役所も住人も・


159R7742012/01/17(火) 19:57:07.03ID:QOI8cCZS
広島は地下鉄は無いが都市高速はある

160R7742012/01/21(土) 00:10:48.25ID:0rLQCJwR
カーナビの高速道MAPで広島福岡北九州は路線番号しか出ないね

名称とか無いの?

161R7742012/01/21(土) 01:36:13.16ID:0kuRA0wt
都市高速ではないが外環道を東名高速まで地下を通って伸ばしその先を
神奈川県の都市高速として第三京阪道と連絡し多摩川沿いを通り東京湾
アクアブリッジと結ぶ

162R7742012/01/21(土) 01:55:38.81ID:04TVHG4q
なんと壮大なwww

163R7742012/01/21(土) 17:18:19.45ID:0rLQCJwR
東名⇔新東名を結ぶ浜松都心ルートを浜高として建設

164R7742012/01/21(土) 17:37:04.20ID:vqyAdEMG
たしかに連絡道はもう一本あってもいいな
位置的には浜松か掛川あたり

165R7742012/01/22(日) 04:24:22.72ID:2XBSyY+4
浜松中心部から東へ向かう際新東名を使おうとすると、浜松浜北ICは東名浜松ICの倍近い距離になるし、
清水連絡路も清水JCTまで80kmぐらいある具合に結構不便かも。

浜松市内を南北に縦貫する高規格道路か、浜松~静岡間の適当なところに連絡路が欲しくなるなぁ。

166R7742012/01/22(日) 21:36:32.43ID:TzFja40N





このスレに出ている妄想路線だが、

どれか一つでも実際に実用化されたらとてもすごいことだな








167R7742012/02/04(土) 00:02:53.57ID:sPS3t5JE
>>160
福岡についてはこの春、
路線番号が変更され、
併せて路線名称の使用も開始されることが決まっている。
http://www.fk-tosikou.or.jp/topic/fuku_tsusyou/fuku_tsusyou.shtml

168R7742012/02/04(土) 11:03:57.59ID:WKYkfTHN
究極の東京バイパス道路として
空中100mに片側3車線の大横断高速道を
東名から東北道まで作る。

というとまさに妄想のようだが
瀬戸大橋が高さ200m長さ15kmだから
技術的にはけっして空想ではない。

169R7742012/02/04(土) 13:10:44.30ID:UM6NTXB+
>>168
世界初?都市圏をまたぐ橋、大東京大橋

法律で首都圏の都市計画道路計画地の上にある建築物は
強制立退可にして欲しいわ

170R7742012/02/04(土) 13:54:43.24ID:pi5jjJpX
>>169
つ行政代執行

じゃなくて?

171R7742012/02/10(金) 00:48:28.63ID:EjsJ3sV6
>>167
リンク見たよ。
しかし関西人の俺からすれば何ともなじみの薄い名称だな。

172R7742012/02/10(金) 11:59:37.80ID:SSGwadZW
R175(通称イナゴ)のR250~R2和坂~北近畿道氷上インターまでを高規格バイパス化。
要するに、第二神明、同北線、山陽道三木小野、中国道滝野社をリンクする渡り道がホスイ。

173R7742012/02/10(金) 12:15:23.16ID:SSGwadZW
神戸は六甲山系にブロックされて南北線の交通がマンドイ。
六甲北道路をそのまま阪神高速の神戸線、湾岸線に接続できたら幸せになれる余寒。

同じく並行する3号神戸線と湾岸線の高架渡り道が全くないのも不便。

174R7742012/02/10(金) 20:50:59.44ID:KDTX4Oa7
第三京浜は玉川ICから地下に潜り、中央環状品川線に接続


175R7742012/02/11(土) 00:34:19.91ID:igJdL54S
名神京都東と阪京山科を結ぶ高規格道路

176R7742012/02/12(日) 16:59:40.39ID:9AK1c0dt
JLISTING Adsに広告を掲載する
都市高速なら楽天市場 rakuten.co.jp
日本最大級の通販ショップ 品揃えも豊富で簡単検索!

177R7742012/02/15(水) 21:46:53.42ID:4lMSilQn
仙台にも都市高速を望むものとして皆に質問があるのだが、
率直に、都心部には2種規格以外で道路上に高架道路を通してはいけない決まり
とかあるんでしょうか?

仙台に都市高速(なんなら無料の高架バイパスでもいいがお金とったほうがいい
だろ)を作る上で、よく言われる冬場のスリップの遊びが効かないため1種規格
でしか作れないため理屈上都市高速は無理というが、なにも2種規格でなくても
南部道路や東部道路の1種規格のものを都心部に通したらいいのにとか思うんで
すが、幅的には大丈夫な経路もあるじゃないですか、なぜでしょうか?

名称が都市高速でなくなるのはともかくして、ひょっとして2種じゃないと作れ
ないんじゃないのかなと思ってました。


まぁ、そんなことより仙台のやる気と資金的にそもそもと思いますが。
公共交通は言わずもかなもっと強化すべき課題ですが、人口も車も増え、
道路も中途半端な仙台。うまくさばけてるとは思えないので。

178R7742012/02/15(水) 23:41:10.94ID:2eKtvTei
仙台市内のどこに都市高速つくる必要があるんだ?
車での通勤は全面的にやめて、バスと地下鉄でうごけばいいだろ。JRもちゃんとあるし。
秋保とか作並なんて奥地にいくなら都市高速じゃなくバイパス作れよ。
仙台市内、東京23区の8分の1の人口しかないくせに都市高速とか妄想にしても酷すぎる。
第一、東北道と仙台南部有料道路と仙台北部道路と仙台東部有料道路と
仙塩道路と三陸自動車道で立派に環状道路できとるし。

それなら、まだ市電復活させたほうがましだよ。

179R7742012/02/16(木) 01:53:25.73ID:TiUPr8HO
>>178 あーごめんごめん。まぁそれはいいんだ。深く気にすんな
市内に1種規格で作れない理由あんのか知りたいだけ

180R7742012/02/17(金) 22:41:21.74ID:WyRnJg1j
仙台東部南部道路を管理する公社が
仙台高速道路公社に名称変更すればいいだけじゃん?
既存の有料道路が即刻都市高の出来上がりっと。。。
広島のも、そんな感じじゃないかのう?
そういう問題じゃないじゃんてか?

そかそかすまんのぅ

181R7742012/02/18(土) 09:15:01.31ID:pcYtqLH8
北九州高速の4号線も
日本道路公団から福岡北九州高速道路公社へ譲渡されたものらしいね。

182R7742012/02/21(火) 22:11:05.32ID:Z1MX5sik
新潟も都心部と中央ICを結ぶ都市高があってもいいんじゃね?

183R7742012/02/29(水) 00:31:04.92ID:VBYyd7BA
どうでもいいけど名古屋って高速多すぎない?
東海線とかいるかぁ?

184R7742012/03/02(金) 18:19:27.62ID:9tcL65U5
選ばれし高所得上流名古屋人様専用道路と考えればおk。中流以下の名古屋人はドケチ根性故、NEXCO以外の高速なんて利用しない。

185R7742012/03/07(水) 21:38:28.08ID:uUmg1KLz
だよな?
名古屋人なんて見栄張りばっかで
名古屋高速なんて常時渋滞なし

186R7742012/03/10(土) 00:45:26.06ID:c0joklD3
新首都高速自動車道

187R7742012/03/10(土) 12:35:03.75ID:CDtV5MkI
名古屋人はドケチだが出すときは出すだけまし。
大阪人みたいにドケチな上に意地でも出さないのが最悪。

188R7742012/03/11(日) 23:09:06.37ID:R41X92CM
結局名古屋市民とその近辺の奴らは
名古屋高速なんていらないということがよくわかった

189R7742012/04/15(日) 11:30:37.66ID:DtXBmZI1
新東北高速

190R7742012/05/01(火) 23:10:30.88ID:+4weB7X3
なんだかな

191R7742012/05/04(金) 15:43:57.37ID:8r7G/bjE
名二環ガラガラだお
無駄に都市機能向上道路作ったって需要なければゴミ路線w

192R7742012/05/05(土) 02:55:14.61ID:SQXE/u98
名二環の南西部は2018年度内予定か。

193R7742012/05/08(火) 19:51:01.04ID:elJCDKav
岡谷佐久道路

富士山噴火が予測されている昨今
東名も第2東名も中央道も役に立たん
かといって上信越道に行くには更埴までいなんといかん
それじゃ不便だ

194R7742012/05/12(土) 22:53:26.38ID:nM44m3sE
>>192
無くても別に困らんだろw

名古屋人は無駄に都市機能に拘りたがるよな

195R7742012/05/17(木) 22:30:09.17ID:hF0Y7HYV
広島の3号と4号を繋ぐ路線を!

196R7742012/06/01(金) 17:28:14.53ID:gTzfgbYu
秋田市環状道路

197R7742012/06/05(火) 00:13:17.26ID:z0pMRZVv
>>196
あるじゃん

198R7742012/06/07(木) 04:43:34.96ID:i9Fx709G
>>15
http://chizuz.com/map/map131777.html

首都高速所沢線 
西武ドームと埼玉スタジアムが近くなるほか、R463の渋滞緩和になるか?

199R7742012/06/07(木) 23:18:59.65ID:WMpzm0gm
>>172 東播磨南北道と、その終点からさらに北上するのが予定されてる。最北端は丹波市役所付近で北近畿豊岡道と接続するのかな
第2神明と北線の渡りには役立たないけど

200R7742012/06/10(日) 23:58:46.73ID:6uUfAXGa
阪神高速門真線

201R7742012/06/24(日) 11:37:27.06ID:FPCR1IGz
もう終わりか?

202R7742012/06/24(日) 22:34:44.13ID:j+ZAPJTT
http://chizuz.com/map/map132618.html

これと似たような計画あったっけか

203R7742012/06/25(月) 07:53:21.12ID:WRXcl+oF
堀切⇔池袋なら、C2があるから無意味な気がする

204R7742012/06/30(土) 23:48:59.27ID:0hFy0Ojh
環8の地下に首都高C3を


205R7742012/06/30(土) 23:53:01.60ID:i8Iec0Vf
妄想はやめておけよ
鉄ヲタじゃないんだから
あっちの板は妄想だらけw


206R7742012/07/01(日) 00:11:53.53ID:X7+qbwQb
>>205
とお思いのあなた様はこのスレからお帰り下さい

207R7742012/07/01(日) 11:03:42.41ID:4BiIsDZg
>>204
C3=外環

208R7742012/07/01(日) 12:56:06.51ID:mYMUzMQy
じゃあ C4=圏央道 か?w

209R7742012/07/13(金) 03:52:22.04ID:WywamSAH
C5=北関東自動車道
C6=磐越自動車道

210R7742012/07/26(木) 00:53:50.20ID:J7z2h+My
さあロンドン五輪だw

211R7742012/07/29(日) 21:49:36.72ID:vW2l7eto
>>209
もはやCircleじゃねぇw

212R7742012/07/30(月) 00:56:59.39ID:WQLeujBo
名古屋中央環状線R2

213R7742012/07/31(火) 01:20:13.93ID:FUETXAZC
>>209
C5に上信越と中部横断道も追加
C6に北陸・上信越・長野・中央・三遠南信道も追加

>>211
一応Circleになるお

214R7742012/08/01(水) 01:55:00.15ID:o7ZO7tMK
C0=箱崎ロータリー

215R7742012/08/01(水) 22:58:16.19ID:1hyknsEr
名古屋大外環状線R3

216R7742012/08/11(土) 11:26:06.52ID:CXezgiMK
名古屋高速湾岸線

中部APと4号を繋げろ

217R7742012/08/11(土) 14:22:39.19ID:eNhz9MVn
首都高速約323㎞
阪神高速約267㎞
名古屋高速約65㎞

218R7742012/08/15(水) 20:39:45.81ID:EjL/QLMP
東大阪バイパス

219R7742012/08/15(水) 21:15:15.01ID:2dhYYD92
首都高 箱崎の抜本改革。
首都高速1号上野線、首都高環状線の右回り左回りどちらにも行ける様に再整備。
更に、入谷から延伸、6号向島線に接続して、環状線を形成。
両国JCT廃止、千葉からの7号小松川線を延伸、首都高速1号上野線の本町から岩本町辺りに接続。

こうすれば、箱崎JCTは、すっきりする。
ただ、江戸橋JCTがカオスになりそう。
ひたすら、妄想だけどね。

220R7742012/08/16(木) 00:43:19.70ID:fRItDZ47
>>216
湾岸線なら路線番号14号でおk

221R7742012/09/02(日) 11:31:11.33ID:Abt9u/QO
東京以外に作る都市高速道路なんてムダ以外ののなにものでもない

セメント屋を喜ばすだけですよ ^^

222R7742012/09/03(月) 23:43:02.36ID:kOB3HlL9
住民は大喜びだろwwwwwwwwwwww


でも名古屋は無ダが多いな

223R7742012/09/05(水) 14:29:11.32ID:aHAOFlxF
有明~木更津金田、第二湾岸

224R7742012/09/15(土) 01:55:31.19ID:dCdNueNX
さいたま市も北側を環状に

225R7742012/09/15(土) 09:26:56.72ID:w9NPw5DZ
高速道路の長さ
首都高速約320㎞
阪神高速約267㎞
名古屋高速約65㎞

226R7742012/09/15(土) 09:28:19.41ID:w9NPw5DZ
都市所得ランキング
1位東京
2位大阪
3位神奈川
世界物価ランキング
1位東京2位ルアンダ3位大阪4位ジュネーブ5位モスクワ

227R7742012/09/15(土) 09:29:49.29ID:w9NPw5DZ
100m以上建物 建設中含む
横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市全土約20棟
千葉県約40棟 埼玉県約35棟 愛知県約30棟
80m~99.99m同順

228R7742012/09/19(水) 00:11:35.96ID:r59MhRYD
練馬線が何故無い?

229R7742012/09/20(木) 00:10:39.90ID:5cInEtvR
東名川崎ICから川崎駅経由横羽線方面 切実だわ

東名川崎東京間が渋滞したら代替路線無いから

230R7742012/09/20(木) 02:36:27.90ID:6yj/CyIk
川崎縦貫道でしょ、はよ整備しろや、阿部さん

231R7742012/10/03(水) 22:06:34.28ID:wPgf0oYC
何故札幌の様な大都市に都市高が建設されないのかね?

都心⇔都心直通路線とかあれば大変便利だと思うが。

いっそのこと新幹線と高速の2層構造で建設しろや

232R7742012/10/12(金) 23:31:18.15ID:9xxMqxDT
 

233R7742012/11/09(金) 00:45:34.16ID:h8s09A6m
鳥取市内にも

234R7742012/11/09(金) 12:33:36.56ID:B03V5ZDg
鳥取や島根は高速はもういいから、至る所にNシステムや防犯カメラつけようね。

235R7742012/12/15(土) 20:31:20.40ID:VZvNAlGO
阪神高速北神戸線を延伸し、新名神と接続してほしい。
舞鶴若狭自動車道を延伸し、山陽道と接続してほしい。

236R7742012/12/25(火) 12:52:56.80ID:bMy3Q1sV
第二神明,加古川BP,姫路BPを阪神高速姫路線にしてほしい

237R7742013/02/22(金) 00:59:39.45ID:gB8TeHyA
ワラ

238R7742013/03/16(土) 09:56:30.84ID:8eo2LcOG
京都高速、新十条線を延長して、京都東、湖西バイパスとつなげる。

もちろん、堀川線、久世橋線、西大路線は、廃止でOK。

239R7742013/03/16(土) 13:19:06.81ID:36Xi8UHB
>>238
西大津BPの片側2車線化は、将来京都線の延伸・接続を見据えたものなのかな?

240R7742013/03/16(土) 13:21:10.92ID:8eo2LcOG
>>239
単に渋滞緩和を狙ったものと思ってました。実際はどうなんでしょうね。

241R7742013/04/18(木) 01:33:35.71ID:1obFba6z
阪神の湾岸線はいつ全通?

242R7742013/04/20(土) 14:50:24.35ID:lA7I+yWr
信濃町~ソンテチャク間

243R7742013/06/24(月) 19:32:35.84ID:9xb+iOB/
>>34
姫路付近は実際に自治体が構想立ててる。
姫路バイパスの渋滞が慢性化してるから沿岸の工場も要求してんのよ。
下道の2国も沿線の都市化が進んでて拡張は無理だしね。

(公式)播磨臨海地域道路網連絡協議会
http://www.harima-rinkai.jp/

244R7742013/06/27(木) 23:17:27.81ID:b2zzXhlL
3年前にレスする奴初めて見たwwwwwwww

245R7742013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:Jz9kkkvY
■静岡県都会度ランキング
第一位【静岡市】伊勢丹、松坂屋、パルコ、丸井、109、東急ハンズ
第二位【沼津市】西武、富士急百貨店
第三位【浜松市】遠鉄百貨店

■静岡県最高地価ランキング
第一位【静岡市】葵区西草深町 238千円
第二位【沼津市】米山町 149千円
第三位【浜松市】中区山手町 133千円

■予算規模(2012年度)
(1位)静岡市 2786億円(税収1212億円)
(2位)浜松市 2692億円(税収1186億円)
http://www.at-s.com/news/detail/100105167.html

■観光交流客数(平成21年度)
(1位)静岡市 2539万人/年
(2位)浜松市 1678万人/年

246R7742013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:A7Vp6NL6
播磨臨海地域道路、いつになったら着工してくれるんだかね・・・

247R7742013/10/30(水) 09:41:01.22ID:CHGW6xAk
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。


目次

■政府が国民の生活、情報を管理

■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」

■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」

■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」

■地方自治体にも強要はかる

248R7742013/11/03(日) 10:48:57.84ID:EzXA/XuY
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
ダウンロード&関連動画>>



とあるドライバー

交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、

あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。

それを4回くらい繰り返して、

もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。


でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。

交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。


半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、


やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」


しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で

249R7742014/02/06(木) 10:36:33.43ID:+LuKp5yA
163 :R774:2014/01/26(日) 08:33:07.15 ID:TFDS5gec
>>153
むしろ最優先で着手してもらえたのに関東人自ら妨害しまくって
ここまで遅らせただけなのに、何を思い上がったこと言ってるんだとしか・・・


165 :R774:2014/01/26(日) 09:14:50.92 ID:TFDS5gec
>>164
そうやって、根本の原因についてはスルーしてよそに八つ当たりして気晴らしばっかりする限り、
自分たちが抱える問題はいつまで経っても解決しないんだが。関東人ってやっぱり馬○だねえw

167 :R774:2014/01/26(日) 09:19:36.70 ID:9pkrV2+S
>>165
田舎者といったのがそんなに口惜しいのか
ごめんね、田舎者

↓能無しオウム返し
169 :R774:2014/01/26(日) 09:34:25.93 ID:TFDS5gec
>>167
馬鹿といったのがそんなに口惜しいのか
ごめんね、馬鹿

250R7742014/05/09(金) 00:03:50.87ID:7lMmCKeq
GAMBA

251R7742015/02/02(月) 18:58:48.95ID:wwedVJmK
練馬~5号
1号~江北jct

252R7742015/02/10(火) 00:56:41.08ID:QjumX8Ek
江頭JCT

宮迫JCT

253R7742015/02/10(火) 01:50:52.54ID:rycd8VDK
仙台は完成だろ。
仙台駅~仙台東もあればいいけど

254R7732015/05/03(日) 10:15:42.10ID:R1PJ3W/H
福岡と北九州がない

255R7742015/11/04(水) 02:32:16.57ID:7Bbu1vXS
福岡高速1号古賀線 九州道古賀IC直結
(1号香椎線延伸により通称改める)

101香椎東出入口~101-1新宮出入口~101-2古賀出入口⇒九州道古賀ICへ

256R7742015/11/09(月) 01:21:22.37ID:ccE9z2o+
名二環の南西部もそこまで必要性は感じないけど、東京外環道みたいに作るの難しくなるよりはよっぽどマシだな

257R7742017/10/09(月) 23:18:46.75ID:Ju0s/pTm
外国人観光客向けの高速道路フリーパス、

在日外国人も使えるらしいよ。

国交省の大臣が公明党だから?
いずれにせよ日本人が損する一方だね。

高速道路で死亡事故多発するよ、これ。
外国人に殺されるよ。

訪日客に乗り放題パス=全国の高速道で―国交省

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170926-00000041-jij-pol

国交省への問い合わせ

https://www1.mlit.go.jp:8088/hotline/cgi-bin/hotline06011.cgi

258R7742017/11/12(日) 12:01:10.06ID:l4fEoU2n
川崎縦貫道は永遠に無理です。

ヘイトスピーチ条例なんかに一生懸命な左翼知事が居る限り。

259R7742018/02/10(土) 14:32:56.02ID:EREDda/0
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

CS8HC

260R7742018/10/02(火) 07:10:10.68ID:X8ukL5R4
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

83B

261R7742019/01/15(火) 19:04:54.61ID:IvU2y06n
横浜藤沢線はよ

262R7742019/05/30(木) 22:30:13.34ID:g6Zvo6m9
K3狩場線延伸 狩場~海老名南 
K4弘明寺線 花の木~弘明寺~上永谷~横浜藤沢線
K8外環状線 横浜町田ー瀬谷ー戸塚


lud20200623163810
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/way/1271423151/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「都市高速道路★妄想計画★YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
福岡(都市)高速道路を語るスレその1
全国都市高速道路保有都市倶楽部
福岡(都市)高速道路を語るスレその2
利用したことある高速道路・都市高等
【都市高速】広島高速道路 3【号線開通】
あべぴょん、高速道路建設に財政融資1.5兆円 大都市の高速道路整備強化へ
【交通】高速道路の追越車線「2kmまで走り続けても捕まらない」という都市伝説は本当か?
【関東】首都高速道路/大雪による予防的・計画的通行止め実施 [アルカリ性寝屋川市民★]
【台風10号】福岡都市高速道路と北九州都市高速道路、全線通行止め [記憶たどり。★]
高速道路のETC専用化「都市部は5年後」国の委員会が提言 非ETC車には「コスト負担を」 [きつねうどん★]
【地域】熊本市に「都市高速」誕生へ。市や県などが検討会設立。「福岡市の都市高速のような高架道路建設を」
ぶっちゃけ、「都市封鎖」って何すんの? 東京駅も品川駅も羽田空港も高速も閉鎖して、主要道路に関所でも作るの?
これがラストチャンス!? 道路を走るイギリス高速鉄道車両を見に行こう! 山口県下松市で7月14日開催
【ネコ捕獲中】福岡都市高速道路にネコ迷い込む パトロール車のボンネットのなかに逃げ込む そのまま高速の外に連れだす
政府「首都圏の高速道路の上限料金撤廃、休日割引、深夜割引、大口・高頻度割引やめるわ」、例:さいさま市~横浜市、片道3000円へ
【社会】 新名神高速道路の工事現場で鉄骨の下敷きに 作業員が心肺停止 滋賀・大津市 [朝一から閉店までφ★]
シャッター街住民達は貧しくない?街の中心は駅前からバイパス道路、高速IC付近へと移動する。東京の真似をして失敗していく地方都市 [無断転載禁止]
【国交省】高速道路の深夜割引見直しへ 割引開始を待つトラックが都市部の料金所付近に並び、渋滞を引き起こしているため [マスク着用のお願い★]
首都高速道路株式会社
高速道路より鉄道建設を優先しろ
大都会岡山 高速道路封鎖へ
高速道路より鉄道建設を優先すべき
【首都高】首都高速道路の料金収受員が感染
【悲報】首都圏の高速道路 大 渋 滞w
高速道路より鉄道建設を優先すべき part1
首都圏の高速道路 緊急事態宣言後も通行可能
【経済】首都圏の高速道路 きょうから新料金
高速道路株式会社8社目(NEXCO・首都・阪神)
高速道路より鉄道整備への設備投資を優先すべき
高速道路の料金収入で鉄道建設、整備をするべき
高速道路株式会社6社目(NEXCO3社・首都・阪神)
高速道路株式会社7社目(NEXCO3社・首都・阪神)
初めて首都高速道路を走るから、心構えを教えろ🛣
高速道路株式会社9社目(NEXCO・首都・阪神)
【10連休GW】混雑予測 鉄道と高速道路
【社会】橋桁落下、西日本高速道路社長が陳謝 大阪市
【中国中車・鉄路総公司】中国高速鉄道CRH15
【お盆】首都高速道路 渋滞ピークは10日の見通し
高速道路株式会社5社目(NEXCO3社・首都・阪神)
断固拒否・鉄道と高速道路の割引は絶対に致しません
【石川】高速道路で車炎上 運転席から性別不明の遺体 白山市
高速道路 関東の一部で20キロ超の渋滞発生 [蚤の市★]
始発・終着ともに政令指定都市でない高速バス路線
ドキンちゃんの声優の鶴ひろみさん 首都高速道路の道路上で死去
高速道路株式会社3社目(NEXCO4社・首都・阪神) [無断転載禁止]
【空飛ぶ鉄板】反対車線から鉄板 車に直撃し危機一髪 中国の高速道路
岐阜県と名古屋市の高速道路の情報板に誤って「ミサイル発射情報」表示
【地下鉄】大阪市高速電気軌道 総合スレPart1【民営化】
高速道路の通行止め相次ぐ 宮城県内、吹雪で視界不良に [蚤の市★]
中国で高速鉄道脱線 運転士が死亡、8人けが [蚤の市★]
【社会】高速道路で車が炎上、運転席から性別不明の遺体を発見。石川県白山市
首都高と東北道結ぶ新高速道路 埼玉県などが検討会 [ひよこ★]
「雪を見に」 高速横断スリランカ人はねられ死亡・日光宇都宮道路
【社会】広島市職員、高速道路に向かって立ち続ける・・・全裸で
【鉄道】高知のとさでん交通が路面電車のオスロ市電を本場の色に[10/05]
【民営化】大阪市高速電気軌道株式会社【地下鉄】
【三重】高速道路脇から黒煙…資材置き場でタイヤ燃える火災 亀山市
【大雪】雪のため高速道路と首都高で通行止め相次ぐ [1月22日 17時11分]
04:11:12 up 78 days, 5:10, 1 user, load average: 11.91, 11.79, 12.43

in 0.013175964355469 sec @0.013175964355469@0b7 on 070417