◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ロレックス オイスターパーペチュアル Part10 YouTube動画>5本 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/watch/1631832375/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
安心堂やべえ
先頭の転売屋がターコイズとかラッカーほとんど買い占めてた
>>8 プロフェッショナル系とオイパペ、スカイは無いと書いて有ったのにねぇ。
オイパペ41もう一本買っちゃおうかなぁ
黒が欲しい
正規店でちょうど41黒あったから買えた
意外とあっさり。
これで使い分け出来る
至高のスチール、渋過ぎてフィルム剥がすの勿体ない勿体ない
並行で買われたんですね
おめでとうございます
何色でいくらでしたか?
116000の色はスチールで78万程度でしたよ
出た当時に買えてたら尚更良かったんだけどな
先代オイパペどこで買っても60万でお釣りあったのにな
ツイのオイパペ転売屋が銀座の喫茶店でオリエンテーション()してる話闇しか感じない
君達のお目目はガラス玉で今、実際に目の前に見えてるモノに興味が無いのさ。
大勢の評価で持ち上げられてはじめてそのやっすいガラスの目に映るんだよ。
なのでそのガラス玉に映った時にはもう手の届かないモノになってる訳なのさ笑
41のシルバーを文字盤交換いつか出来るかと思って正直妥協して買ったんだけど、最近ずっと着けてる
旧エクワンも持ってるけど、41シルバーめっちゃ綺麗でお気に入り
>>21 シルバーは実物みると頭ひとつ飛び抜けて高級感あるよな。
他のモデルが格下に思える。
まぁ、持ってない人はそんな事分からないだろうけどね。
オイパペシルバー文字盤は高級感あるしいいよね。他のカラー文字盤は雑貨時計にしか見えない
ホンマにシルバー、スチールは唯一無二の存在感あるカラーよね
カラフル文字盤 気に入っているが 確かに高級感はないな
女性受けがいいだけぢゃね?
ロレックスぽくないが実はロレックスみたいな
シルバーおじはまだ活動してるのか
こうやって荒らしになっていくんよな
現行シルバーも悪くはないけど、やはりスチールには勝てないのは事実
>>31 お前の方がどう見ても荒らしに見えるぞ?
ここはオイパペのスレだ
特定の色を貶して何が楽しい?
正直スチール買わないのは勿体ないよな
観賞用にでもしていいレベル
116000の中古安くならないかな。段々高くなってきとるんだがそのうち100万とかいかないよね
いくと思う。現行には無い色の文字盤が殆どだし、黒にしても文字盤変えられるからね。
個人的にはケースというかラグが妙にゴツく見えてイマイチ。
>>41 欲しい色あるなら今の内に買っとくのがいいんじゃないか?
スチールが欲しいんだと思うけど
114200もジワジワあがってきたな。もう50万以下じゃかえんわな
>>46 2015年からの色付きモデルなんか70万からしか買えんからな
半年前でも50万後半からあったのに
ギャラ無しの個体は比較的に安いから状態良さそうなら買うかな。
そこそこ名が売れてる店から偽物とかないでしょ流石に
>>47 ここ半年ぐんぐん上がったような気がするよ
すみません教えてください
中古のロレックスを楽天でポチって今とどいたんすけど
時刻の合わせ方がわかりまへん
1分ほど進んだ状態でとどいたんですが、1分おくらせられない
どうやったらいいですか?
龍頭をくりくり回してひっぱりだして回したら
日付がかわっちゃいました
日付じゃなくて時間がいいんですけど
あと日付は後戻りってできないんですか? 進ませるだけ?
>>51 リューズが2段階になってて今1段階目になってる
そこは日付変更の段階、もう1段階引っ張ると時間変更の段階になる
時間変更の段階になると時間が止まるので進んでるなら50秒位止めてからリューズ押せば調整終了
古いロレだと日付変更禁止時間帯が有るので詳しくはググって知っておいた方が良い
時間は戻ることないからね笑
それにしても、オイパペのスレで日付とは…
まあ文字盤にオイスターパーペチュアルデイトジャストって書かれてるしなあ
ありがとうございます、やってみたらできた
たったいま丁度12時であわせました
>50秒位止めてからリューズ押せば調整終了
しまった、もどしちゃったよ
もうしませんごめんなさい
オイスターパーペチュアルデイトジャストじゃないの?
そう書いてあるからそうだとおもってました
>古いロレだと日付変更禁止時間帯が有るので詳しくはググって知っておいた方が良い
これもやばかった
機械式って色々あって難しいですね
これで覚えたので大事にします
正規店で聞いたときは一時間位は戻しても大丈夫と聞いた
オイスターパーペチュアルとオイスターパーペチュアルデイトジャストは別の機種なんだ
オイスターパーペチュアルは時間のみで日付が無いシンメトリーさが売り
デイトジャストは別にデイトジャストのスレがある
>>58 ありがとうございます
安心しました
>>59 そうなんですか すみません
オイスターパーペチュアルデイトジャスト
長い名前っすねw
だから通常はオイスターパーペチュアルはオイスターパーペチュアルかオイパペ、OP
オイスターパーペチュアルデイトジャストはデイトジャストかDJとよんだり表記されてる
ついでに聞きたいんだが日付を逆方向に回しまくるのっていいの?
よく間違える
なぜこんな素人がロレックスを?
機械式初めてくらいならまだ分かるが、日付ってクオーツの腕時計で普通に扱うよな?
今まで全く時計を扱ったことのない人間がロレックスの中古を買ってるのか?
おっさんなら中学生くらいで初めて時計買ってそのときにリューズの1段引き、2段引きくらい知るだろ・・・
初めての時計で安心のブランドのロレ選んで
新品は高いから中古で良いやってなって
その中でも安いネットでってポチったんだろ
どうせ買うならといきなり手を出す奴はたまに居る
いきなりロレ凄いわ
俺なんて貧乏だから最初は安い機械式買って多少の勉強してからやっとロレ買ったのに
ベーシックでオーソドックスなオイスターパーペチュアルさえ買えん時代がくるとはな
最近はシルバーが人気で黒が1番不人気になってるらしいよ。
シルバー綺麗だけど、おっさん感凄まじいね。バブル期に流行ったと言われるデイトジャストコンビと同じものを感じる。
シルバー不人気とかニワカかな
スチールが至高なのに
黒持ってるけどロレックスの人気機種はほとんど黒だからオイパペくらい別の色にしとけば良かったという思いはある
>>71 そう思うよね
でもさ、考えてみたら自分たちはもうおっさん通り越す勢いじゃない?
なら似合うって事なんじゃない?
>>75 もうすぐ30代でしょ?
バブルで見てたおじさんのイメージと言っても、その時のおじさん達も30代ぐらいだったと思うよ。
価格コムの価格的にはそうかな?
でもこの前買えたからどうでもいいわ
並行店で聞いたけど、ブライトブルーが入荷するとすぐに売れるらしい。SSだけど。
>>80 23ならデイトナとかプロフェッショナルモデル行っちゃおうよ!
若い人の方が断然似合うし、それこそ将来の自分への投資になるはず。
プロフェッショナル、特にデイトナはおじさんがしてると若々しいデザインなので本当に痛々しく感じるよ。
並木の店員も若い方のファーストロレックスを提案したいと言っていたから、若さは大きなアドバンテージになるはず。
デイトナ一本狙いで行った方が良いよ。
114200
黒からシルバーに文字盤交換したいけど交換してから後悔しそうな気もして数ヶ月
>>84 369のシルバー?
バーがショートタイプだしあんまりカッコよいとは思わんが
>>84 俺は逆。
369のシルバーから黒に変えたよ。
満足してる。
逆に369のブルーから白に変えたのは後悔して、
ブルーに戻してもらうように手配中。
>>64 機械式を買ったのは初めてです
クオーツも日付がついてるものをつかったことはなかったので
>リューズの1段引き、2段引きくらい知るだろ
知りませんでした
中学生じゃなくて小母さんです
>>65 その通りです
自分のことをずっと貧乏だと思いこんで生きてきたのですが
実は結構金があることを最近気づきまして
なにか買い物をしようとおもったんです
取りあえずロレックスとバーキンかな、と思いました
月曜にロレックス買って今日バーキン買ってきました
ロレックスはうれしかったけど
バーキンはいま後悔でいっぱいです(持ってくところがない)
私の買い物熱は今日下がりました
もうこの先多分なんも買わないと思う
>>87 そうなのか。成人は中学生や高校生で受験や学校のため初腕時計買って、大学行ってファッションのため腕時計買って、就職のため腕時計を買う。
大人になるまでにどんなに腕時計に興味がなくても2,3回は買うからデイト扱ったことないとかあり得んと思ってしまった。
俺は機械式に興味持ってからロレックスに行くまでに5本以上買ってるから尚更。
男性は時計(機械式)とか車とかメカ好き多いですよね
時計はクオーツしか買ったことがないです
大抵は2000円以内で買える安物です
飽きるか壊れるまで、大体5~6年以上はつけてました
(私にしては)少し高い(14000円)時計買って12年使ってましたけど
そろそろ飽きてきたのと先週電池が切れたので、次を探してました
(その時点での第一候補は18000円の時計の予定だった)
唐突に浪費の嵐が襲ってきて、この2週間でびっくりするほど浪費した
300万以上つかってしまった
自分が怖ったけどやっと浪費の嵐は治まったよかったよおw
時計の使い方やロレックスの種類など色々教えていただきありがとうございました
>>87 バーキンとか自分のキャラわかってないのにとりあえずみんな欲しがるから買ったとかなんじゃ無いの?
自分が欲しいと思ってないのネットでとりあえずみんな買ってるから買った、そう言う人なんて言うか知ってる?
チャンポンおじさんって言うんだよ笑
>>90 もう最後にしようとおもったんですが
>みんな欲しがるから買った
ほんとその通りです 馬鹿ですね
そして小父さんじゃなくて小母さんですw
ロレックスはうれしいですよ、普段から嵌めて使えるしね
届いたら「(*´▽`*)わーい」て感じでした
でもバーキンは「ああ(;´Д`)やっちまったよ」ですわ
奥様でバーキン欲しがってる人がいたらですね
この話をして 冷静に考えろ、と言ってあげてほしいww
バーキンは女同士のマウンティングで相手を黙らせる印籠なので
興味は無いけど取り合えず持ってるって人は一定数居るそうだ
今は判らなくても使ってる内に良さが判ったりするから数年使ってみるのも良いかも
大事に使えば数年後でもそれほど損せず売れるだろう
もっとも本革だから25や30ならともかくそれ以上だと中身が空でも重くて疲れるかもね
ダンベル持って歩いてるようなもんだし
店で初めてGS着けたけどブレスがしょぼいって本当だったんだな
>>91 ロレックスは買って間違いないしバーキンもそのうち自分の中でハマる時がくるかもね
都内だけど34mm探してて、ブルーやシルバーはあるんだけど、
意中のブラックがなかなか。。ただ34は結構な確率で各店裏にあるようね。
ロレックスはサイズ感が実際の数字よりデカく感じる気がする
15210のV番(2009年製)ってあったけどありえる?ちょっと調べたら15210は製造が2007年までだったんだよね
>>97 それはラグが影響してそう見えてる気がする
>>97 オイパペやデイトジャストは厚みと塊感のあるケース造形で大きめに見えるかも。プロモデルは数値そのままに見える。
半年前に55万のオリーブ34をスルーしたことが悔やまれるぜ
>>101 結局は値があがれば欲しくなるんだから安く売ってる時には興味がなく買わないからその後悔が一生消える事はなく死ぬまで繰り返すんだよ、君は。
仕事柄不動産屋を相手にすることが多いけど、そのレベルの輩は多いね。
オイパペを革ベルトに変えてる人いる?いそうでいないんだよなぁ。
個人的にはロレックスのSSクラシックモデルに革ベルトはあまり合わないと思う
応援団見てきた、まぁアリと言えばありだよね。フラッシュフィットつけると雰囲気変わるね
ビンテージモデルを本体のみで購入したので、革ベルトを使っている。
つかここの人たち正規店で買える人多くない?
色サイズ問わずオイパペなんて月に数本入って来ればいい方って店の人言ってんだが
あれ嘘?どこでもそう言われる
>>111 先月だけで41を2本買えてるよ
今月はまだ1本だけど
>112
マ?
週一くらいだけど、新宿の百貨店行ってるけどないんだよな。36のシルバーあったら買っといてください。
正規店でしかオイパペに限らず買いたくないな
万が一贋物つかまされたら、て考えると怖くてね
>>113 了解!
購入したら報告するね!(^_-)-☆
>>113 36のブライトブルーとブラックは新宿、日本橋でよく見かけるね
>>117 KOで店員にデイトナより入荷しないと言われた。(黒、紺系で)
更に今後も入荷しないだと!
完全にブラックリスト入りしてるなw
因みに白衣の人は入荷は随時していると言ってた…
嫌われなければKOは買えますよ。
販売用の文字盤製造で手一杯だから当面は対応不可なんだと。つまり、世界中の買い漁る人が原因!
文字盤交換は来年からって夏くらいに外人リークなかった?あれガセ?
今日KOに「すみませんオイスターパーなんとかの36サイズというモデルを探してるんですが」と
ピュアを装って行ってみたけど駄目だった。
嫁連れて行ったけどダメだった
考えてみたらイオン行く格好とたいして変わらなくて逆効果だった
新宿の京〇と小〇急は、いつ行ってもショーケースにあるだけですと言われる。塩対応。
百貨店はやはり太客や外商が優先だね。
家族連れだと、むしろそちらの衣類ブランドや振る舞いを見られるから却ってハードル上がるのでは?
前に百貨店のブランド店員だった俺の独り言です。
>>127 そうなんだよ
男一人で行けばいくらでも繕えるんだけど、流石に嫁連れてくと女のほうがブランド物に触れる機会が多いせいか身に付けてるモノで家庭の力量を測られるんだよな。
嫁に金かけられない家庭のくせにロレックス夫婦で買いに来てるのはどう考えても不自然に見えるよな。
わかりやすく言うと君たちが大好きな「アパートにレクサス」みたいなもん
>>126 小田急は行くだけ無駄かと。
KOはハズレ店員にあたってますね。
当り店員に面接通れば確実に提案されます。
先週京王の正規店に行ってみたんですけど普通の対応でしたよ
ショーケースから出して腕に嵌めさせてもくれました
着ていった服なんてTシャツにチノパン背中にディバックです
なんで塩対応なんてされちゃうんですか?
>>131 サービス業だけどやっぱり身なりより顔立ちと立ち振る舞いで判断するよ
カジュアルな服だろうと綺麗な人、かっこいい人に着けてもらいたいと思うのが普通じゃないかな
どれだけ身なりにお金かけてもお顔立ちがよろしくない人を顧客にしたくない
頻繁に来店されたら店のイメージ的にも良くないしw
ターコイズ、並行で買おうかと思うんだけど、どうおもう?
>>134 聞いてどうするの?
そうやって他人に決定を委ねてるからロレックスなんて買おうとしてるんだよ。
ほんとは時計なんて興味ないんだろ?なぁ?
>>134 金の問題がないならいいんじゃね
135は常駐してる粘着だから無視でOK
俺ならターコイズ買うなら違うの買うわ
オイパペにあの値段出したくない
>>139 41mmで定価の約3倍、36mmでも2倍以上なんて出せんわ。
それでも欲しいなら買うのも自由。
昨日コーラルレッド41を買えたけど、売った方がいいか?それとも寝かせておいた方がいいか?
その昨日買ったコーラルレッド41は今日誰かが身につけたくて買いたかったコーラルレッド41
自分で決められないからこんなとこで聞いててしかも転売ヤー発想ってアスペかよ しかも妬みってアホか
>>92 ウチも嫁にバーキン25と30買ってあげたけど重いけど頑張って使ってるwロレはデイトジャストのシェル買ってあげたけど年内にオイタコ36を買ってあげる予定。
バーキンのとってにスカーフ巻いてるのって、売る時の為に手垢付けたくないって事だろ?
つまりは、エルメス版のバニキ仕様ってことだろ?
金持ちなのか貧乏人なのかわかんねぇな笑
本当ダセェ
バーキンスカーフって今ほど中古市場無い時代からやってたから
元は単なるファッションだと思うぞ
それが保護目的に途中で変わった可能性は有るが
保護と言うにはシルクは弱いと思うなあ
スカーフじゃなくてツイリー。種類豊富だから楽しめるって言ってる。時計で言うベルト交換みたいなイメージ
あれそんな名前なんだ
女性物服飾小物は細分化され過ぎてて判らんのう
しかし時計のベルト交換って言われるとしっくり来るな
ベルトより交換するの楽だし色々遊べそうだ
>>150 だよねwバーキンやケリーもロレックスみたいな商法でなかなか手に入らずプレ値でめんどくさいよ。
ロレのついでに顔出すようになっていくつか買えたけど色や素材(革の種類)を選べず出会いとか言うのやめてもらいたいww
エルメスは担当決めてひたすら課金ゲーである程度色とか事前に頼めると思ってたけど
それだけ聞くとそれほど融通聞く物でもないみたいだねえ
>>152 課金ゲームw確かに。小物やジュエリーとか買わされるよ。本当に欲しい色や種類買うならプレ値の方が安上がりかも。最近は洋服を買ってくれる人には融通がきくみたいw素材いいのかもだけどコート80万、ニット30万、セーター50万って高いし地味だしいらんわww
ヒマラヤの購入者の課金額は億だって話だからなぁ
そもそも創業者が金持ちから金ふんだくるって目標掲げて起業してるし
1番簡単なのは金持ちの見栄を刺激することだからな。
奴らは商品の価値ではなく人が羨むものを持つことに金を払うからな
>>156 デイトナもバーキンも持ってるけどそれが正論かもね。今は30代だけど50.60といく内に価値観が変わってきて馬鹿らしくなるんだろねw
流行に合わせて季節季節で新作買わせて金を踏んだ来るブランドと
流行にとらわれずに無骨なまでに同じシルエットの定番を作り続けるブランド
やってる事は正反対な気もするのに世界的に支持を得ているのは興味深い
>>147 ツイリーとバニキのアニキを一緒にするなんて。。
まぁ汚れ防止の意味合いもあるっちゃあるよね。
しかしバニキは凄かったね。
>>158 エルメスのバッグはビトンやシャネルと比べるとあまり流行にとらわれず形が変わらないのが良いって聞くね
>>161 ごめんね。本題、来月嫁の誕生日だからオイタコ36を用意してもらう予定です。都内某正規店です
>>164 大変だけど可愛い子供2人産んでもらったし色々と
感謝してるからねwあと自分もロレ何本も買ってるから自分だけってわけにいかないしね
そんなの設定してなんの得あんのよwではオイタコ
ゲットしたらまたID付でアップしに来ます。
>>171 41シルバーなら買えたよ
最近はシルバー人気がすごくてシルバー指名買いの人が多いって。
>>171 去年の12月に36シルバー買えましたよ、もうすぐ1年経ちます。
デカいね
腕細さんはおとなしく34mmにすればいいのに
試着する時に鏡でバランスとか見ないのかな
>>173 いい色だなあ。光の具合や見え方によっはシャンパンゴールド(?)ぽくも見える
>>174 広角のレンズで近づいて撮っているので実際に見るより少し大きめに時計が写っています。
ただ、たしかにご指摘のように自分の腕には少し大きく34mmの方がより適切なサイズ感だと思います。
購入前に34mmと36mmをカタログから切り取って腕に乗せて比較したので、少し大きいのが分かっていて購入しました。
36mmのデザインの方が好きだったので、、、
>>175 39、良いと思います。
好きなものをつけるのが良いと思います^_^
>>176 ありがとうございます。
当たる光によって様々な色を見せてくれるのは
シルバーダイアルの特権ですね。
イエローゴールドの針やインデックスも少し特別感があって良いです。
173です。
ついでなので望遠系のレンズで撮った写真も載せておきますね。
広角レンズで撮ったものより時計が少し小さく見えるかと思います。(まぁ、それでも34mmの方がベストだとは思いますが、、、)
>>178 やっぱり公式のトップを飾るだけあって本当に綺麗だよな。
コンビは派手と言う人にはぴったりでは無かろうか?
>>178 そんなに悪いサイズ感には見えないけど。
現行の34はサイズ感もムーブもレディース向けだし36でよかったんじゃない。
>>178 今の34は実寸32、ラグ幅18らしいから、36でいいんじゃないかな
36で間違いないと思うけど。サイズ感ドンピシャだと思う俺はへんなのかな?
いやー36mmがドンピシャでしょう
116000安くならないかな…80とか出す気にならないわ
現行36と114200のサイズ感は近いから廃盤になった34ホワイトは大きくも無く小さくも無く凄く使いやすい。バーインデックスも一本でスッキリ。
>>178 この写真見る限りではかなり良いと思うぞ
もちろん小ぶりが好きって人も居るので34でも良いと思うが
>>184 安くならないから今の内に買っておけ
スチールは特に抜きん出てる色だから
116000ギャラ無しでいいから60万前後で欲しい
>>187 いやいやそんな事にはならんだろ
しかもスチールがなんて
特定の色にハマる人はいるかも知れないけど、116000自体があまり売れてなかったのは間違いない。
正規店で全色並んでた時に一通り見たけど、スチールとレッドグレープで悩み!結局レッドグレープにした。
個性的な色ははまってる人にはたまらないけど
そうじゃない人からすると使い勝手が悪いからねえ
定番色は合わせやすいからこそ飽きずに使える
にしてもスチールが3桁いくとは思えないから、下がってきてから買った方がいいわな
いつになるかは知らんけど
下がらんだろ、下げる理由ないでしょ売る方も買う方も
オイパペなら何かしら奥にある
モデル指定せずシンプルな日付なし探してるとか言えば案内される
ベーシック色は、黒>シルバー>青の順に高いのな
青はなぜ不人気なのか
オイパペの王冠透かしは本当によく見ないとわからないぐらいギリギリのフチについてる
デープシーに引けを取らないぐらい見にくい
>>190 凄い目立つ
仕事場に付けていくのためらうな
ダウンロード&関連動画>> すごく良いバイトだね!
ブライトブルー文字盤、スカイドゥエラーでの独走に続き、
DJもスレートローマンに続いて青が文字盤交換不可になるとか。
OPに青人気は波及しないのかね。
オイタコを筆頭にビビット色の人気は別として、
青黒銀の定番色は横一線だけど青が一歩抜け出すんじゃないかって話。
>>190 俺のロレックスこれと同じやつだw視認性は悪いと思うけど結構気に入ってる。
今革ベルトで運用してみようと思いフラッシュフラッシュフィットを頼んでる最中だわ
ごめんwフラッシュフラッシュってwフラッシュフィットねw
こんどは大黒屋か。
ダウンロード&関連動画>> キャンディピンク36ミリ買えた。
やっぱ特別なルートが必要だね。
ブライトブルー愛してるぞ
未使用の116000スチール買取りに出したら60くらいになるかね?
>>217 369いいね
新型も369継続してたらブライトブルーもう少し人気あったかな
エクワン36とオイパペ36ブラック、どちらを買うか悩み続け中
プロフェッショナルのエクスプローラーだろ
オイパペなんてスタンダードモデルだぞ
カラフルならいいかもだけど
>>221 俺もその選択で迷ってる
見た目はオイパペの方が好きなんだけど
汎用性ならエクワンかなって
>>221 現行の話ならホモならホモワン、ノンケならオイパペ安定でしょ
黒持ってるけど面白みは一切無いのでエクワン買えるならそっちでいいと思うよ
エクワンとオイパペは外装がちがうだけ。プロフェッショナルとはなんなのかっておもうよね
好きなデザインの方選んだらいい。なんなら116000の369もあり
そりゃそうだろう
エクワンはエベレスト登頂を記念して作られただけで
実際に登頂した時に装備されてたのはオイパペなんだから
それを知らない人がこのスレにも結構いるみたいだから、一応ね
ネットとかで見てもエクワンは革ベルトにしようとする人が多いけどオイパペは革ベルトにしようとする人少ない。何故だ
オイパペ36ブライトブラック購入して惚れ込んだわ。とにかく汎用性が高い。スーツにもジャケパンにも私服にも合う。手首周り17センチ以上は41もいいかもしれないけど日本人の平均点な手首周りなら収まりやフィット感がバッチリ。特にサンレイ文字盤が素晴らしい。高級感あるし深みのあるダークグレーに見えたり色々な場所や明るさ光の指し方で様々な表情を見せてくれる。
面倒な日付け合せも無く虫眼鏡も無くシンメトリーで完璧。70時間パワリザに耐磁。まさにオールマイティ!!
エクワンとデイトジャストを全く使わなくなってしまった。
>>235 現行オイパペの耐磁性は何ガウスですか?
オイパペはあのドームベゼルのプックリとした立体感が最高
公式もそれが売りと見えてあえて斜めから立体感を押し出した見せ方をしてる。
エクワン39はシュッとして若々しく見えるな
現行も早く文字盤交換できるようになるといいね。やはり文字盤交換出来るのはロレックスの強みでもあると思う
写真で見る限りサイレンっぽくないけど、サイレンなんですね^ ^
>>238 文字盤交換は廃止だよ
前は出来たデイトナ、エクツー、DJも全部駄目になったよ
>>235 分かる
36黒は余計な機能がない分隙がない
気軽につけられるのが最高
現行エクワンはスポロレだけどスポロレ買うならやっぱ40mm前後だよなぁって思ってしまう
>>240 DJ41は先週普通に文字盤変更できたよ。
勘違いでした
エクツー、DJは出来るようですね
すみませんです
DJとか文字盤による価格差がかなり出てるのに大丈夫なんだろうか?
アテにならん情報でしゃしゃって来ると赤っ恥かくよなw
116000を黒文字盤のピンクバーにしたいなぁ、まだ出来るなぁ。今度ききにいってみよ
116034
369ピンク
V番
フル駒
箱ギャラ有り
いくらで売れますかね?
ターコイズって41mmの最安値でも200万円オーバーだけど、買取価格もそんなに高いのかね?
ロレは大体売値の8掛けくらいで買い取るとか聞いた事あるけど、160万円以上で買い取るかなぁ・・・(´・ω・`)疑問だ
カラフル新作は他の数も少ないけどターコイズは更に少ないからね
無い
友人がクリスマス用に4店舗探したけど無かった
俺も付き合った
>>259 まじか
スポロレはわかるが、今はオイパペすら買えんのか
終わってんな~
下に見て
気づけば
自分が下にいる
オイパペ様にごめんなさいでもしておけミーハーバカども
エアキングとかオイパペなんて入門モデルでいい時計欲しい大学生とか新入社員が気軽に買えるようなもんだったのになぁ
下を見て
水面と気づかぬ
哀れ者
オイパペ様とデイトジャスト41様にごめんなさいしろや転売ミーハー投機バカどもが
この値上がりラッシュや普通に買えないの状況嫌だねー。そこそこの価格のタフな実用時計なのに
販売価格でそのまま買い取ってもらえると思い込んでるバカが結構いるらしい。
その手の馬鹿は車やバイクでも頻繁に見かけるな
俺が50万で売った車を100万で売ってるから詐欺だ、訴えたい
とか騒いでる奴がwww
話を聞くと車検切れボロボロだったのを整備して車検有りでその値段だったり
だけど、本当に高く売れると思ってオイパペ探してるバカが多いよな
あの労力を使って釣り合うと思ってんのかな?
本当にバカすぎで笑える
自分用にグリーン欲しいけど、出てくる気がしないね。
おすすめだよ
ロレロレしてなくてとても良いシンプルな3針時計です
オイパペ41でかいって言うけど実測値40mmもない中型ウォッチだぞ
流行りの3針ラグスポなんて41mmくらいが標準サイズだしオイパペ41なんて大してでかくない
オイパペの入荷減ってるらしいですね。
正規店での入手難易度がすごく上がっているとか。
先日オイパペ116000の現在交換出来る文字盤見せてもらったけど。限定エクスプローラー文字盤以外は全てできるのね、10種類以上あったわ
こう言う楽しみ方も出来るのはロレックスの強みでもあるよなー
>>284 お高いのかな、よく分からんけど機会あったら行ってみる!
スチール好きだったけどここで執拗に言われると微妙に思えてくる
116000にはシルバーとは別にスチールって色があったんよ
あー今調べたらグレーっぽいやつあるね、俺ならレッドグレープが1番好きだわ
都内某正規店で28mm買えました。
サイズ小さいからあまり人気ないのかな?
>>307 オイパペなかなか店頭に並ばないのでないのかなと思ってましたが5店舗目でありましたw
やっぱそうですよね〜〜
rolekoとmicakoはパパに買ってもらってんのかね?
電話で確認すればいいんだけど、結局現行の文字盤交換はできるの?
>>315 くだらねー話するなら画像も載せろやチンカス(もしくはマンカス)
36キャンディと41イエローだけどどう?
今月からオイパペあるか確認しだしたからよくわからんのよ
褒めてもらいたいのかな?
しゅごいしゅごいねぇ~。よちよち
>>321 すごいのかありがとう!
この勢いでいろんな色集めようかな
>>318 サイズ問わずターコイズブルー
ティファニーな
>>326 じゃあ何で41シルバーって自信満々に言ってるバカがいるの?
>>327 知らん
シルバーなんかどこにでもあるだろ
ターコイズは生産数が圧倒的に少ないから滅多に世に出回らんのよ
>>328 なるほど。奇抜な色だけど2個目、3個目なら遊び心でありだね。でも文字盤変更はできないの?
>>329 ターコイズは金になるから不人気の色買って交換する輩がいるから交換不可だよ
ちな、ターコイズの現物はあまりの少なさに転売店(並行)にもないからな
だから転売ヤーのウジ虫どもが血眼になって探しまくってる
ので、カラフルオイパペはどれも入手困難なんやで
マジか?東京なんか売るモン何もねーのに店員たくさんいるぞ
オーバーホール対応とかもあるだろ
探して無い人はオーバーホールが結構来てる感じがする
買えた報告はたくさんあるけど画像はほとんど無い不思議なスレw
そんなのはロレックス関係の他のスレも同じ
書くだけタダだからな
嘘つきや僻みばかり
ホントに買えた奴はこんなとこ書き込まんわ
>>311 5年前に34mmオリーブ買って使い倒してる。
ぱっと見スーツでも浮かないし、じっくり見ると文字盤はグリーン、オレンジのアワーマーカーなど、遊び心あるところが気に入ってる
オイパペの文字盤で2番目に人気の色って何色?
ターコイズはデイトナで持っているから違う色欲しい。
>>342 奥さんや彼女にプレゼントならありだけど男だと難しそうだな
なんだろやはりピンクは女の色ってイメージが強いのかな?俺は男でもピンクの文字版ありだと思うけどな。つけたらそっちの人だと思われるかな?
俺男だけど36キャンディ持ってるよ
男で売ってもらえるのはイケメンじゃないと無理だねw
ピンクシェルなら分かるが、男でピンクはちょっとねぇ。
ピンクは女性向け!
って発想は世間的には最近タブーかもね
>>350 複数持ってる人が色物つけるとあえてって言う感じでかっこいいね
男でもピンクは普通にオシャレ色だぞ
ピンク色のシャツとか着たことないのかよ
>>352 シャツだけじゃなく靴とズボンもピンクだろ?
>>348 5ちゃんやってるオッさんがイケメンとか言うな
ピンクイコール林家ペーってのがもう古臭いんだけどな
スーツやジャケットにピンクのシャツって結構キマるんですわ
以前、電車の中で帽子から靴まで全身赤の異様な奴がいたんだが
よく見たら、まことちゃんの作者の楳図かずおだった。
シャツピンク、靴ピンク、ズボンピンク。
そしてオイパペピンクかww
まあオールピンクとかの話は別でしょ、それは他のビビっとな色ならうーんて感じだしな
>>362 使い込まれたブライトブラックじゃなかったんか
>>356 シャツは1枚だけ持ってるけど、ピンクの時計はピンクゴールドの文字盤は持ってない
シャツのピンクは有り
ピンクのネクタイもシャツがピンクじゃなきゃ有り
シャツ、ネクタイ、オイパペピンク同時は俺には無理
全身ピンクにしろとは誰も言ってないだろ
男でも差し色でピンクを使うのはアリって話だ
現行オイパペ36の黒売ろうと思うけど、もう値段上がることないよな?
カラフル文字盤以外はこのあたりが天井かな?
>>377 デイトナのオイフレ買っちゃったんでオイパペがすごくショボい時計に見えるようになってしまった・・
まぁビジネスでは無難につけられるけど気分は全然上がらないよねオイパペ
あくまでベーシックモデルだからな
カラフル出てチヤホヤされてるだけだろ
文字盤交換可能になったらカラフルの値打ち下がるかな?
キャンディピンク持ってるけど判断に迷う
>>383 去年の今頃にイエロー買っておいたけど、
年末までに文字盤交換できる発表がなかったら売ろうと思ってるよ
買い取りに出しても期待ほど高値にはならないし、希望価格でヤフオクとかに出しても買い手がつかない
>>383 いらんのやったら買取金額プラス10万で買うで
オイパペなんて売値は高いけど買取価格なんて定価より少し盛った程度だからな
それなのにみんな種銭ほしくて必死になってる
オイパペは最近入荷が明らかに少なくなったと正規店で聞きましたが
そのせいか中古も枯渇気味で明らかに相場が上昇傾向ですね。
>>384 どういうこと?
文字盤交換できるようになったら価値が上がるの?
>>386 今月買った36キャンディで未使用包装付きだから買ってくれ
店員も一度しか見たことがないといってた
>>395 中古最安175マンに100で売るほどアホじゃない
包装付きだし150マン~だな
ヤフオクで安く出品すると、買い手のつく相場感がわかるよ
めちゃくちゃ安かった並行のオイパペターコイズ売れた
値段間違えてたんだろうか
いらないのに41のコーラルレッドを買ってしまった
需要あるのかな
>>413 ありがとう
いつか高騰したらラッキーと思いながら今は売らずにガンガン使うわ
>>414 その方が賢明
ガンガン使っても腫れ物に触るようにあつかってタンスにしまっていても買取価格の差は僅か。
ならばガンガン使う方が得
シルバーすごくいいけどなにか物足りないな
ベゼルとリューズもゴールド、ブレスSSのモデルが欲しい
若い頃は、コンビなんておっさん臭いと思ってたけど、おっさんになったらコンビもいいなと思えてきた。
>>418 スムースベゼルのデイトジャストにしてブレス交換ですかね
でもオイパペのシルバーもすごく魅力的なので迷うなあ
パッテックのティファニーコラボみて、とばちりでターコイズブルーの需要まだ上がると思います。
あれは一般人では到底無理だな
かなり興味はあるけど
>>348 男で36ピンクとか罰ゲームじゃんw
36でオカマサイズだしピンク色だしw
エクワンもサイズダウンしたからな
シンプル三針で40mm以上はサイズ以上に大きく見える
オイパペは36ミリがベストよ
特にスーツに合わせる時は
どこでなら定価で買えますか?
買い方を教えてください。
>>426 124300は実測値39mm台だからセーフだな
>>430 正月の初売りで朝一で並べばあるんじゃない?
>>424 売って貰えなくて羨ましいのか?笑笑
超レアだからな~
>>435 欲しくて買ったんだろ?レアだから凄いだろってダサくね?
>>436 オイパペ自体リクエストはしてない。
他のモデルが欲しかったが無いけどお客様になら似合いそうなおすすめしたい奴があると言って出してきた。
>>437 オイパペなら41のコーラルレッドも持ってるよ。
ダサくて売る予定だけど笑笑。
一本くんじゃなくて悔しいね~笑笑
>>442 オイパペならって言葉の意味もわからないの?笑笑
悔しいね~笑笑
他に持ってるなら通用するんだけどなぁw
それしか持ってないからそんな揚げ足に必死になるんだねw
>>445 ロレなんて下品なやつがほとんどだろw
嫌ならパテに行け
>>439 三越のレシートの投稿消したな
36ミリの黒を売ろうと思うんだけど買取って今いくらぐらいかな?
>>464 現行のやつ?
シルバーの36mm未使用品なら82万と亀で言ってたから、70万前後かと。
やっぱ所詮はオイパペか
ベーシックカラーだと大して買取高くもないね
まぁそれでも定価より高く売れるんだから昔に比べたら凄いけど
どこまでいこうがスタンダードモデルだからな
プロには勝てん
久々にレキシア行ったがケース内に一個とかしか時計置いてなくてワロタ
もうケースいらないじゃん
車もオンライン購入出来るしもう現物すら置いてない正規店なんか不要だよな
商品隠して客を選んで販売するのも問題になると思うわ
オイタコに似たティファニーノーチラスが7億超えw
こりゃオイタコもアゲアゲだね
色変えただけで数億
物の価値が正当に判断されているとは思えないな
ロレックス含めこの歪な価格高騰はどこかで終わるだろうけどさ
それまではオイパペ一本からロレ増やせないわ
ノーチラティファニーみるとオイタコなんか色薄いパチモンみたいだよ
パテック、ティファニーのWネームでティファニーブルーってのか価値があるんだろ
169個は500万くらいで普通に買えるものなのに7億はスゲーよ
本家にそういうことやられると、真似してるみたいでティファニーブルーとか呼ぶの恥ずかしくなるやん
>>474 いや、実際に真似してるんだからその通り恥ずかしいよ
普通に考えてティファニー無関係なのに勝手にティファニーとか呼んでるんだから
公式は何も言ってないよ。グリーンですら、コーポレートカラーと言ってない
PP×ティファニーWネーム
vs
ティファニーカラーのオイパペ(爆笑)
パテックが完全にロレックスを見下してバカにしたって事なのになw
パテックユーザーがロレックスなんぞより圧倒的に上だとメーカーがはっきりと線引きした形
まあオーナーはもうティファニーブルーとは言わんだろうね
「ターコイズブルーだから」と半ギレされそう
そりゃティファニーとしたらなんの関係もないものかま勝手にティファニーのコーポレーションを匂わせてれば面白くもないし、それが一番安いエントリーモデルと言うのも皮肉な話。
雲上のパテックとコラボすればさらにブランド価値が上がるので願ったり叶ったりでロレックスに一矢報いることもできる。
パテックにしてみたら人気があるものがはっきりとわかったのでそこを責めればいい。
両者win-winだが、ロレックスだけが完全にピエロになってる。
ターコイズを必死になって買った人がピエロになってるだけかと
んじゃ今度ターコイズつけてる人みたらBianchiカラーじゃんって言ってあげよ
>>482 そしたら今度はタグホイヤーがチェレステカラーとしてコラボするからどちらにしても恥ずかしくなる
昔ロレとティファニーのWネームあったよな?モデルは分からんけど
アメリカでの販売戦略のため、1950~90年代初頭までティファニー社と契約を結んで販売していた。
当時はニューヨーク5番街の本店などでWネームのロレックスが普通にショーケースに陳列していた。
だってさ 当時販売していた多くのモデルにWネーム版があるらしい
まだ遅くない、今から土下座してオイパペも公認してもらおう
ティファニーって黄色をイメージカラーにするんじゃなかった?やめたの?
>>458 6年前は円高で安く買えたわ
遊び心もありつつフォーマルも使えて最高か
https://www.wwdjapan.com/articles/1296455 ティファニーとパテックの正式コラボ出たし、オイスターのティファニー(っぽい)の価値はもうないよな
>>491 まあ、見てろよw逆に人気でるのがロレックス
これでええやん
貼れてなかったわ
なんだかんだでターコイズが極少なのは変わらんのだろ
41のブライトブルー欲しいんですが難易度高いですか?
41ってカラー問わず一回も見たことがないけどあんまり流通してない?
ロレックスのこと何も知らんけどオイスターパーペチュアル黒とエクスプローラー1って色合い同じ?
>>507 天下のエクスプローラーと一緒にすなや!
>>507 現行の比較だと、エクスプローラー1はラッカー塗装
オイスターパーペチュアルのブライトブラックはサンレイ(放射状)
>>508 でも富士山登ったのはオイスターパーペチュアルなんでしょ
そう。俺も富士山にオイパペ着けていったよ。ご来光は見れんかった。
>>508 でも現行はホモワンじゃん
メンズならオイパペ黒選ぶよね
エクスプローラーと冒険してごらんよ
ホント、価値観変わるから
同じ会社のやつの知り合いが水戸でコーラルレッド買って速攻売ったって言ってた。
転売するくらいなら投資信託買えばいいのに
そんなに金欲しいのかね?
時計の方が利益率低いだろ
チマチマ小遣い稼ぎしてるウジ虫がいるから欲しいやつにいき渡らないんだよ
とくにロレックスはな
並行ターコイズの在庫が何処にも無いけど何がおきたんだ?
ターコイズはそんなに焦って買わんでも数年後に普通に買えるだろ流石に
>>534 ビビッド文字盤には交換致しません
残念ですな
>>535 逆はできるなら不公平じゃないですかー
色で差別はやめてください
>>538 文字盤は5万近いのと、返却すると40%アップ。
工賃は26,400円也
>>537 色によりプレ値差がありすぎるので
交換不可文字盤色があるんですよ。
なんでもいいから買ってニセモノのターコイズ文字盤に交換して売り抜ける詐欺が横行してると言うのに
>>534 ターコイズには交換不可だぞw
馬鹿なのか?
基本文字盤交換はOHホールもセットでやる羽目になると思った方がいい、一年前にohしたとかなら問題ないけど。5年とかならやる羽目になるからデカい出費になるよ
ターコイズって服合わせるのむずくね??そんな事ない??
オイパペターコイズブルー、価格.COM・ヤフオク・ネット販売から消えてるんだけど、なぜ?
オイタコ、クロノ24でも軒並み消えてる
2年でディスコンでデイトナ超えですわ
今日ターコイズ41ミリが東京の某並行店で298万であったけど既にキャンセル待ちの札が3枚貼ってあった...
店員に聞いたら常連客から内金入ってるからほぼ確実に売れてしまいますねと言ってた...
たかだか70マン弱のものをそんな値段で…
どこにそんな魅力を感じるのだろう…
って、この動きはティファニーに考慮してディスコンの可能性ありってことで動いてるのか
>>553 まさにデイトナww
それなりの人じゃないと、並行で買ったカモか一本君だと思われるだけww
恥ずかしくて現行デイトナなんて着けられないww
オイタコはペアウォッチにできるのが、プロロレとの大きな違い
つまり正規で買える人は何本もレディース買ってる層
キングオブロレックスの座がデイトナからオイタコに移るかもって言われてるよね
>>553 あなたには魅力を感じないだけで世界中でターコイズの価格が高騰してるから世界中で魅力を感じてる人が多い
>>552 オイパペはプロフェッショナルモデルではないよ
ノーチラティファニーのパチモンみたいだけどな
7億には勝てん
来年はダークロ復活しないかなあ
黒やらシルバーやらつまらん
ダークロの青のアクセントいいよなあ
あとホワイト
今の黒やら黄色が入ったシルバーはつまらんー
来年新作に期待
ターコイズはノーチティファニーの出現で生産終了決定
スポロレの伝統では踏み出せなかった、現代のPNダイヤルことJzダイヤル笑
国家ぐるみで時計の価値を上げ続けようとしてるわけだし、ロレからすれば生産終了はメリットしかない
みんなターコイズ求めてるというよりティファニーブルーを求めてんだろうな
ダークロの369だけ夜光はいただけない
現行41、36はスポーツ色強めでいいんだけど、ちょっとうるさいかな
34みたいに全部1本でいいのに
>>568 シルバーはその魅力で本当に欲しい人と、とりあえずシルバーならあるかも?と言う人が聞くから無茶苦茶倍率が高いと正規店で聞いたよ
ここではバカにされがちのシルバーだけど、実はかなりのハードル高いカラーなのかも
>>569 まじか?情報ありがとう
バーの縁取りの色とか魅力的で本当に欲しいんだが、かと言ってプレミア価格は高すぎるしなー、という感じ
>>570 他の色ももちろんいいけど、シルバー好きなら今頑張って探した方がいい気もね。
海外ではシルバーが人気なので観光客が戻ればそれだけさらに厳しくなるから。
オイパペのシルバー、デイトジャストのシルバーみたいに黄色が入ってなければいいんだけどなあ
>>569 ブルーやブラックでも同じ現象が起きてそうなもんだがそうでもないのか
>>570 プレミアで買いたくないてことは思いもその程度なんだよ
来年あたりB級中華メーカーがこぞってティファニーブルー出して逆にダサい時計の代名詞になりそう
>>575 ターコイズ買えないから悔しいんでしょw
ターコイズ400で出品しようかな笑笑
まだお値打ちだよっ
値段なんて並行屋が一回でもふざけた値段つけたらそれにつづけとばかりに横並びになってそれがスタンダードになるのが笑える
今朝、5年目のスチールのゼンマイが切れました。
手巻きで動かし始めるのってあまり良くないんですかね?
秒針が動き始めたタイミングで巻きはやめていました。
所持している時計は全てこのやり方で問題は出ていません。
>>579 ohは正規一択だぞ、下手くそな時計師に針をギタギタにされ、ネジをナメられ、時計がかわいそう
ビンテージなら信頼できる店で
手巻きスタートはしらんけど、手巻きの時計普段使いしてた時、2年おきに角穴車欠け、ゼンマイギレしてたわ
ゼンマイは古くなると簡単にキレる
新品から普段使い5年目ならそういうこともあるだろう
オイタコ41mmしか上がってなくて草w
36mmは海外じゃあレディース扱いだから、中古は敬遠されるか
>>583 シルバー未使用に載せ替えて、ギャラ付きで売ってる並行屋に気をつけな
36ミリは物足りないし41ミリはちとでかい
結果39ミリが良いけどなんで39ミリたった5年で無くしてしまったんだろ
安っぽい既製品のYシャツに41を付けていたら
哀れに思う
ターコイズ海外相場見たら41だけ高騰してて俺の持ってる36は高騰してねーじゃんか!
36じゃ無くて41だけ上がってるって、
こんな色を男が買いまくってる、ってこと?
36現物を見たけど、相当小さいよ。普通体型の男なら浮く
中肉中背が42~3ミリ以上の時計をつけてたら時計だけ浮くってのはよく言われてるけど、36ミリが小さすぎて浮くっていう感想はなかなか斬新だな
カラフルなカラーで36ミリだからオカマ時計に見えるし実際36ミリは小さいからね。
36ミリがベストサイズと言ってる人は身長170センチ以下の貧弱体系。
36ミリって男女兼用ユニセックスだぞ身長高めの普通体系が付けたら間違い無くオカマ時計になる。
41ミリはデカいと言うが実寸39ミリしかないからね文字盤カラーが派手で主張してるから錯覚で大きく見えるだけ。
感覚は個人的なものだかアテにならんよ。手首周り18だけど、一番出番があるのはエクワン36ミリだし。
いうても38mぐらいな感覚、40まではもちろんない
36エクをホモワンとか流行らそーとしてる無能もいるからな
41オイタコ、1千万越えで売られてるのなに!?
400万前後でも売約済だけど!?
マジで生産終了リークなの!?
仮に2年で生産終了だとして、そんなにレアなの?
個人的に、これ買うならまだデイトナの方がいいわ
世間の評価で踊らされるから今みたいな事になってる。
自分が欲しいか欲しくないかで決めたらいいのに。
200万以下で1本買ったよ
ちな他の色も
オイタコはもう売る気ない、二度と買えない値段になった
>>608 ターコイズプレ値で買ったの?
今となっては200万位で買ってたとしても破格だな!
破格は一般的な範疇から外れたという意味
クソ高い場合でも破格と使ってよいので用法としては合ってる
ボーイズサイズはだから、カマというかガキにしてくれw
>>609 同色で、もう一本買うか迷って辞めたのを後悔している
廃盤オイタコになって1千万に急騰しそうw
ターコイズはホモがこぞって買ってるらしい
ハッテン場でモテるみたいね知らんけど
詳しい人たち教えて。
41の緑持ってる僕は勝ち組なの?
売ってこそ勝ちを名乗れる
売らずに持ってるのならただの負け組
欲しくて買ったなら勝ち組
プレ値気にしてなんとなく買ったならある意味負け組
>>618 緑、黄色も200まではすぐ上がる
とりあえずオイタコに引っ張ってもらえるまで売り時じゃないな
欲しくて買って、毎日つけてる。
ありがとう。大切にします。
オイタコ41、遂にデイトナ価格で国内販売開始
現行オイパペは入門ではなく間違いなく一周回った人用、全色持ってる人いるだろ?w
並行デイトナこそ入門時計w
シルバー狙いだけど、コーラルレッドも日章旗みたいで欲しい
まぁ割と真面目に数年後にはオイパペ買えない奴が妥協してサブとかのプロモデルを購入してるんだろうなぁ
身長180、体重75だけどオリーブ34ミリ使ってる。
ただでさえもロレックスはギラついてるから、このくらい控えめな方がスーツには丁度いい。
俺のエアキング34mm14000はセーフだよな? 危なかった
>>628 安い時計買ってガタガタ言い訳言いたいなら、カラトラバにしなさい
ま、買えないか
みんな大好きウルトラアストロンさんも34ミリ推しだぞ、34ミリは正義
>>636 どうせ売るなら並行でも安い時買ったやつが1番勝ち組だろ
デイトナなんてマラソンせずに並行で買ったやつの方が結果利益率高いわけだし
>>631 旧オイパペ34はブレスのテーパード弱い上に結構ゴツいフォルムしてるからホモワンと違ってオカマ感あまりないよ
>>639は安価ミス
>>629 旧オイパペ34はブレスのテーパード弱い上に結構ゴツいフォルムしてるからホモワンと違ってオカマ感あまりないよ
インスタ見てても外人でも34mmが小さくて変とは思わないけど39mmが大きくて似合ってないのは多々ある
>>641 同意。でかくてバランス悪い方がみっともないし目につく。
昔はデカアツとかつけてたけど今は34ミリが自分にはジャストだと思ってる
服のサイズと一緒で、ガチムチの俺が着けたら36mmや34mmはオカマに見えるって意味なんでしょ
逆も然りで細腕に41mmは似合わない
chrono24でターコイズが1000万近くになってて草
オイタコヤフオクで未使用370万
チケットとか売ってる転売屋が売ってるよー
まだ安いから買いかな?
持ってる奴は高値のうちに売り抜けろよ
初代たまごっち白を25年寝かせた俺からのアドバイスや
昔の常識で考えれば一時的にぼったくってるように見えるが、最近の流れだとこのまま固定されそうで怖いわ
新作発表でカタログ落ちすれば1千万スタートだよ
すぐ売りたい細転売屋から370で買えるよ、今なら
>>653 そこでしか売ってないんだから時価だろ
言い値ってこと
実際に取引された金額が大事よ。いま売りに出てるのはまだ売れてないってことだから。
オイタコってティファニーブルーモドキなのがかわいそうだよな
本物のティファニーブルーはノーチラスだけ
そんなにノーチがいいならこんなとこでオイタコに粘着してないで6億出して買えよ
また値上げか中古市場もまた上がるな、9月に116000ギャラ無し63万で買った俺は勝ち組か?
ターコイズ36mm持ってるけど、発売当初は普通にショーケースに並んでてそん時に買った。
当時はグリーンが人気ですよって言ってたかな。
しかし、クロノ24で見ると300万とか500万とかあり得ない。ほんと金儲けの道具となってしまったなぁ。
恥ずかしくて仕事でつけれなくなったわ。
>>665 値段をつけるのは自由
売れてるか売れてないかを見ればそれがどう言う事かわかるはず
ロレックス自体のイメージ悪くなったと思う。30万で買った昔のデイトジャストすら仕事では躊躇われる。
カラフルオイパペは仕事では着けられんだろ
恥ずかしいわ
プライベートおんりー
>>667 ほんとにね
昔からの嫌味な小金持ちっていう偏見とも言えるイメージと、現実の転売下取り価格(コスパ)に目が眩んで行列を作る浅ましい人たちというイメージが同時に付いてしまってどっちの角度からも下品なイメージになってしまった
サブとかGMTは見た瞬間うわ…って思うまであるので、オイパペはわかりにくいぶんまだマシかもしれん
オイタコの価値を知らない一般人からすれば、
なんで水色の時計?水色が好きなのかな?と奇異の目で見られるだけだしな
>>673 前半はわかるが他人の時計見てうわって思うのは性格悪いだけだろ
オイパペ41の文字盤一部交換可能って本当?
なら値上げ前に替えようかな。
ブラックにしたい。
ブラックとかなんの面白みもないよ
素直にDJかエクワン買ったほうがいい
カマカマ言ってるけどさ、普通に差別発言だからな。
普段もみんなの前で言って人格破綻者か、人前で喋るの苦手な臆病者かどっちかだな。
どちらにせよいい歳こいたおっさんが使う言葉ではない。
ネットだから言えてるんなら恥ずかしすぎる。
>>680 36mmオーナーだからって熱くなるなってw
ご存じの通り世界基準で36mmはレディース用
エクワンは36mmに戻ったし、男女兼用サイズでいいじゃないですか。
日本人の体格なら41よりは36が似合うと思うんですけどね。
オイパぺは、プロフェッショナルモデルじゃないですし。
若い人なら良いけど、
エクワンはブレス細いし、今更感が…
オイパペの方がジジイになっても使えそう
>>683 オイパペでカラフルカラーは女性っぽい感満載なのに36ミリのユニセックス男女兼用モデルはオカマにしか見えない
彼はエクワンスレを荒らしてるホモワンくんというピザデブなので無視していい
そもそも41mmの時計も持ってない無職ニートだし
>>680 素直にチビですといえば済む話だろw
安易にLGBT盾にするなよ
>>684 俺はその理由でエクワン39からオイパペ41に買い替えたよ
さて、36mmか41mmかどちらでしょう?
ホモワン言ってる奴は僻みコンプレックスの塊(笑)
ごく一部の無能な
普通体型の人が41mm着けるとこうなっちゃうけど、
ピザデブくんが着けるとバッチリ決まってる、かっくいい
正解は36mmでっせ。これ見て小さいとかレディースって思うかね??
ターコイズは馬鹿みたいに値上がりしたから、そのうちクロノ24で出品予定。300万円でも即売れるみたいだから、売ってランゲ1の資金にするわ。ロレックスはもう恥ずかしくてつけれん。
銭ゲバ御用たちの時計だからな。ほなさいなら。
>>696 体型というより、手首周りの太さで変わるんじゃない?
>>683 日本人の体格、って決まり文句のように言うが、最近はチビ一辺倒じゃねーし
今日某正規店にオバホ上がりの時計を受け取りに行ったら3mくらい離れた後ろの席で
オイタコとエクワンの在庫聞いてる奴いたぞ ここの住人か?w ちなみに初来店だと
日本人の体格ねぇ
昔からのデータ見ると70年代生まれ辺りまでは全体がじわじわ上がってたのが
それ以降はでかいのと小さいので二極化してるってどっかの記事で見たな
日本人の体格云々なんて言わなくてもオイパペ41は時計の形状の関係でほとんどの人には残念な感じになるよ
ベゼルが太いスポーツ系ならともかく、盤面がでかすぎて変
ただ36は36でサイズ感は良くてもダブルバーの盤面が煩いように見える
まあ好みの問題だが、服とのバランスを考慮した見た目ではよほどのキン肉マンじゃないと36に軍配有りかと
現行オイパペは失敗作
特に黒、青、シルバーの不人気三兄弟はゴミ
不人気3色は定価より高く売れるうちに売り抜けた方がいい
まあ36と41は好みで好きな方で良いじゃんって思う
>>705 ご両親の盛大な失敗作のあなたが何を仰るのやら
黒青シルバーが不人気って冷静に考えると恐ろしいよな
オイパペ黒はいつの時代も
人気はない、が不人気でなく、パッととしない。
皆んな、ロレに地味は求めていないのかな
そんな奴らが売ってる時は見向きもしなかった前モデルのオイパペ白を今ではありがたがってる。
本当に節操無いね君たち
39黒は人気有ったけどな
ケースに並んでるの1度も見なかったぞ
ぶっちゃけオイパペなんてつけてても気分は上がらないでしょ
地味なリーマンがつけるイメージ
オイタコとかのカラフルなのはキチガイカラーw
>>715 ベーシックカラーを何個も持ってる人間が遊び心でカラフル持つのは何ら問題ない
>>716 アンチロレだけど、オイパペビビットは数本買った
まだ全然被らないし、シンプルカラフルがツボ
>>718 デイトナでベーシックカラーを数本持ってるから話題作りにカラフル欲しい。値段も安いし
結局ターコイズの36と41は定価があまり変わらないのに並行市場では41の方がズバ抜けて高い理由は高くても欲しい人が多数居るから
41ミリ、ターコイズは置いといてコーラルレッドも結構売れ始めてる?市場からかなり姿消してるし
ロレは正規で一度も買ったことがないし、炊き出しに並ぶつもりもない
毎日毎日押し寄せる物乞いに売るくらいなら海外みたいに抱き合わせ商法で売ってくれた方が良い
自分は昔から香港ギャラの割安な並行買ってたから今更正規店で売ってくれとは言わない
あの時代に明らかに割高な正規で買ってた方々が本当の顧客
百貨店信仰の正規ディーラーでしか買わない方々
ロレはドライブスルー導入すればいいと思うw
都内なら転売屋は全員地下鉄だから排除できる笑
デイトナもサブも流通量多いけど
オイパペは簡単に作れるはずなのに少ないよね
モデルチェンジ前のオイパペはいつでも買えたのに
36は小さいし41は大きい
39が良かった
>>724 今の正規店に未練タラタラだね、かわいそうだね。
もう並行の方が安くないから買えないんだ。
>>729 パテも並行で買うし
車も現行の中古買うし
億ションも差押えられた後の中古w
ロレ男は吊り革掴まってな爆
>>730 割と真面目にこれ短歌みたいでカッコいいな
俺もプライベートで使って良い?
未使用の116000スチールって買取りどれくらいになるかね?
自分の好きなサイズつければいいじゃない
しつけーなー
>>736 ちなみに現行モデル41の買取価格も未使用で70-80の間だよ
販売価格に夢見すぎないことだね
>>739 ×ザ男体系
△ザ男体型
○ザぽっちゃり体型
>>745 デカッw
笑われてるの気付いて無いんだろな
この撮り方はでかく見える
けど、やはり太ベゼルでない時計はほとんどの人にとってはでかい
まあ45とかアホみたいなでかさのをしてる人もちらほらいるのでそことの比較で41は許容範囲って感じだね
>>743 貴方は36ミリ男女兼用オカマユニセックスモデルがお似合いでございます~w
>>749 よっぽど41mm購入して、デカイとか馬鹿にされたんだろうな。可哀想に。
まあそう落ち込むなよw
人の画像貼らずに、君の41mmのカッコいいオイパペみせてよ^_^
定価以下で買い取って、90万~100万で販売させて頂いております。
バカ達が販売価格を買取価格とイコールだと思って必死にマラソンしてるの見ると哀れに見える。
希望価格があるならヤフオクやメルカリに出せば良いと思うのですが、敢えて店舗持ち込みをされて不平を仰るのか、正直意味が分かりません…。
ヤフオクが10%として、90万で落札されて81万。それなりに利益になるのでは?
まだオイパペ転売目的で探してんの?
頭悪すぎでしょ
ここまで俺の39mmレッドグレープの話題なし。寂しか。
オイパペ転売とか儲かった奴なんているの?
2その正規店での付き合いを断絶することを意味してるのに。
定価チョイ乗せレベルの小遣いの為に信用失うバカ
言わないだけでオイパペ購入情報も共有されてるのにね笑
オイパペ転売したけど、後日希望してたサブマリーナーノンデイト出してもらえたよ。
買えるやつは買えるのと同じでバレないやつはバレない。
よくベルト調整で正規に持ち込むとか言うけど普通買った店でその時にやるしな。そのまま使われて何年後かにオーナー変わってるのわかっても転売と言えるレベルかはその時にはもうわからない。
いや、「先日のグリーン、やはりイマイチだったので売ってしまいました」って言った。付き合い長いからお目こぼしかな?
転売されたのをいちいち確認するほど販売員も暇じゃない
売ったのがどうなろうが知るかって感じ
そりゃ問屋は関係ないだろ
中野の並行店の店員さんいわく
たまに日本ロレックスの調査員らしき人が未使用のシリアル番号確認してるってさ
有志でロレックスポリス結成して未使用ギャラを日ロレに報告すってどう?
もしかしてマラソンせずに買える様になるかもよw
>>766 お前すげーな
恥ずかしくないの?
バカだからそんな感覚ねーか
>>766 日本ロレックスの人が中野まわってるの?wwww
で、何個もシリアルの写真撮って帰るの?wwww
日ロレ名乗ってもいないのにそんなことしてたら店員止めるだろw名乗っても止めるだろうしw
もうちょっとちゃんと考えろよロレックスポリス(笑)www
>>769 >>772 あーあ転売しちゃったんだねw
中野の店員に聞いただけで
俺じゃなくて並行店にいってきいてこいや
あと正規店は2年以内に売ったの確認したら、基本的にブラックリストって認識なんだってさ
>>773 一本たりとも売ったことないけど何かw
他人がどうしようとどうでもいい
時間の無駄
お前みたいな妄想癖の相手も時間の無駄だから以後無視するから
>>773 2年以内に売っても買えてるので!
これからも全然売っていきます!
並行店や正規店から聞いた話を出してるのに
意味がわからんw
guみたいにロレックス板は頭の病気の人多いねw
ここもDAYTONAスレと同じで殺伐としてんなー
年末だなー
>>779 店で売らないもん単品で交換販売するわけないだろ笑
並行で買った場合、日ロレに聞けばシリアルで出所わかるの?
>>773 オイパペ買えないから頭おかしくなっちゃったか?w
今じゃ人気カラーは並行でも物が無いから買えないけどねw
まぁ貧乏そうだから可能性相当低い正規店狙いでしょ?w
>>783 こんな場末のネット掲示板で
汚い言葉で煽る人間になりたくないものだわ
質屋に売りに行くと、ロレックスポリスに職務質問されます
質屋が転売すると不利益になりますなんて言うわけないよなー
買い叩いてなんぼだし
パーペチュアルに、メテオライトかロレゾールを出してほしい。新型のカラーは安っぽくてちょっと・・・。
ボッタクリ並行店に売るぐらいなら、定価を2割増しにして。その方がよっぽどマシ
廉価なのは確かなんだけど、このシンプルさがいいんだよな
シンプルなシンメトリーが良いって層は存在するからなぁ
オイパペマラソンしてたけど
全然出ないからデイトジャスト値上げ前に買っちゃった。
また4か月後お願いします。
スタンダードのオイパペすら買えないなんて
世も末だ
オイパペ34が一番シンプルで好き。
369時インデックスがシングルで■がないのが良い。36も同じにしてくれたらなー
エアキング14000M持ちだったので、ダブルインデックスは気になったけど、
所持してみるとそれほどうるさく感じられず、これはこれであり
エアキングはドットマーカーの夜光だったので気にならない、むしろ■は好き
なんでも売れる。ロレックスでオイスターケースならなんでもいいってのが今の市場。
>>811 110万なら寝かせておいたほうがいいな
半年以内ににカラフルは250以上になるだろうし
というかもうなってるか
>>809 中野複数回ってみ。
180万以上つけるところあるから。
今が絶好の転売時期だよ。
ボッタクリ並行店が倍値で売るなら、ROLEXさんいっそのこと定価を倍にしたらどう?
現行品、海外のROLEXで文字盤交換出来るみたいと聞いたんだが。
新品を買い占めるヤクザ並行店なんて社会に必要ないよ。ROLEXが定価を倍にしてくれた方がマシですね。
36シルバー着けてるけど誰もロレックスだと気づいてくれんな
GSですか?とは何回か聞かれた
ロレックスだと答えると一様にほめてくれるし、目立たず適度な優越感にも浸れて最高ですわ
俺もブライトブルーだけどセイコーですか?って聞かれたぞ
しかもスウォッチ系のとあるブティックで
ロレぽさがないよな俺はそこが好き
>>817 買えないから頭おかしくなったんだよね?w
今後は無価値の低学歴愚民ゴミどもと関わらない某ブログでのんびり穏やかに気ままにツイート(レス)することとする
今まで散々自慢したり見下したりしてきてごめんねーごめんねーwwww
長年楽しませてもらったぜ
Bye !
>>820 39ミリで良いじゃん
39と41なら大差ないだろう
むしろ39の方がジャストサイズまであり得る
>>821 いや、新品を買い占める行為は独占禁止法にも抵触してますから。野放ししている意味が分からん。
>>827 平行220万で買ったデイトナ、360で手放しました。すみません。
価格コムだとオイパペラッカー文字盤、31以下しかないね
>>828 マジで200の頃でも買っとけば良かったと何度思ったことか
オイパペ人気カラーは並行市場で数が少なかったから狙われたら即消えちゃうよね...
ビビット色はおいておいて
41青が価格からも楽天からも消えてるけどたまたま?
黒もなくなりそうで値段もとうとう2倍。銀はたくさんあるけど。
全てにおいて上昇傾向にあるのは間違いない
その中で一気に上がるタイミングはあるだろうし、それが恣意的なものかどうかはさておき今はそのタイミングかもしれんね
売り出してるだけで、買い手がつかなきゃ成り立たないぞ
オイパペ白って結構人気あるよな、あれ2年だけ売られたんだっけ?
定番カラーも100超えてきてるな
いつ下がるんだこれ
昨日41シルバーを中野の大黒屋で売ってきた
買取価格68万だった
中古なのでそんなもんだろうな
>>843 楽天の最安が110超えてるんだぞ
トケマーなら100でも余裕で売れたろ
>>845 流石に中古なので売れないよ
手数料とか売れるまでのやりとり考えたら普通に後腐れなくその日に売れた方がいいと思いうりましたよ
質屋崩れの並行店が勝手に値段付けて
上がった上がったと騒いでいるだけ
価格の正当性も透明性もない
良い子は正規店で買いましょう
41の青・黒が並行・中古でDJやエクワンより高くなりつつある。
何でだろ?意外と生産数少ないのかな?売りに出す人が少ないから?
最近は定番色であろうと正規店購入はデイトナ並みに難しいらしいとは聞くけど。
デイトナは大量に二次流通してるけどオイパペは少ないんだよな。
なんかすごい状況だけどここは静かだ。
エクワン小さくなったしあのサイズが好きな人が意外と多いのかもしれない
コンビも人気あるしな
オイパペやDJの黒文字盤の同サイズ持ってると変化が欲しくなる
全然買えないので代わりにこれ。
今日タコ買ったやつがインスタ自慢しとるな。しかしプレ値ばかり買うロレマラコジキはエルパトしてるの多い事。ミーハーコジキ思考が一緒。
シュプリームみたいに身に付けて恥ずかしいブランドに一直線にむかってる。
いや、もうシュプリームと同じ路線に乗ったよ
買い方も同じで昔からのロレックス持ちは今のタイミングで売って雲上にシフトしてる
ターコイズはそういうちょっと痛い奴向けだろ
おっさんが嫉妬するのは見苦しいよ
オイパペには渋さを求めようぜ
シュプリームと同じ路線とか最悪だね
まじで恥ずかしい
コーラルレッド36ミリを購入したいのですが、人気ありますか?
コーラルレッド36ミリを購入したいのですが、人気ありますか?
>>857 ダークロウジウム文字盤いいですね。
復活してほしいです。
369だけ夜光はないな
やっぱり現行のデザインは完成度高いわ
ID被ってるな
>>856は俺だけど857は別人
親の命にかけて自演じゃないからね
>>857 仲間
満足度高いよねこれ
新しいハイカラな色も興味はあるけど高すぎるな流石に
正規店には未だに無いみたいだし
>>873 このモデルの中でこのカラーは傑作だよね
俺も旧型は何で夜光ケチってんの?と思うし、そこまではまだしも
アワーマーカー先端の水色の差色が悪いけどかなりダサいと思う
色合いは良いけどね。現行にもスレートを追加して欲しい。
>>875 お前が何を言おうが現行の369二重線よりダサいもの無いから
たしかに41はあの二本線じゃなければもっとよかったな
普通にデイトジャスト41の文字盤と同じで良かったのにな
一世代前はどのサイズもラグが太いというかゴツいね。
34は1本だけど、369だけ大きいのが気になる
それでもダブルよりは好きかな
サンドイッチインデックス云々の前に34は論外やろ
ホビットかよw
他人が持っているものを貶し合うことしか出来ない小人が集うスレです
現行の二重線はバランス良いし何も違和感感じてなかったわ。
あれが嫌って人もいるんだね(旧型所有者以外にもいるのかな?)
でも一般的な評価・人気は相場が証明してるよね。もう倍のプレミア。
ロレの場合ステンレスモデルが希少だから根こそぎ買われてるだけかと。で高く売れるから。
ロレ買ってる大半が金の話しかしないしね。
希少だから買われてるってのはまるっきり逆だな。買われてるから枯渇してるんだよ。
ロレックスは年間80万本も生産する量産メーカーだよ。その中で当然SSが一番多い。
金の話しか聞こえないのは本人の問題だと思うが、それは置いておいても
今はニュースになるくらい相場が過熱してるんだから、その話をして何が悪いのかね?
若者に人気のある色を出して、キャバ嬢とかまで目をつけ出して転売ヤーまで参戦して今の価格。
現行は賛否あるとしてもダブルバーの好き嫌いくらいで、非常に完成度が高い時計だと思うけど120万出して買う時計ではないよな
スタンダードカラーはどんな服でも合うが完全にマッチする装いもそんなにないと思う(特に冬)
個人的にはイージーリンクとクロマライトになった事が購入の決め手だったな。
今まではどこか2軍っぽいイメージがあったけど今回ので完全に一軍入りした感じ
アワーマーカーだけは116000のが好き、ドットより数字がイイ
英語よく分かんないけど、ドミノピザとコラボみたいのやったのかい
ダウンロード&関連動画>> >>898 昔から、ドミノピザ有るよ。
前は文字盤にもドミノピザのロゴが入ってたりしてた。
116000から、ドミノピザのロゴがブレスレットに付けられて裏ぶた刻印になってる。
ドミノピザの成績優秀者への報酬用だね
名付けてロレックスチャレンジ
https://blog.gmt-j.com/20211010-2/ 大黒屋かどこかでも現行シルバー通販してるのみた
何本くらい配るんだろうな
すぐ売り飛ばしたらバレるだろうにw
ドミノロレのネタは何日か前のヤホーニュースにもあったね。
ROLEXよ、中国化(嘘つき)するな!
公式HP>ロレックスを購入する>「唯一、正規品販売店が、ロレックスの販売と修理受付を行うことができます。」(笑)
>>869 インデックスのブルーがいい感じでダサいよな
>>896 これってバイトでも貰える可能性有るの?
>>900 あるわけねーだろ
聞かないとわかんねーか?
巨人の原監督が選手にプレゼントしたのはオイパペだっけ? エアキングだったか??
>>908 優勝記念に作って、選手やスタッフに売った16570白やミルガウス白は見たこと有る。
>>898 並行店と名乗る買い占めバイヤー達が新品を売ってますが?なんでだろう~?
>>911 厳密に言えば新古品もしくは未使用品だよ
どこかの質屋のチャンネルで、「未使用品のご紹介です」と言いながら身に着けたら、
コメが「もう未使用じゃない」、「自分で使用済み中古にしやがった」と叩かれてたの見たな
正規店で試着された物はどういう扱いになるの?
>>915 試着は使用とは言わん
正規店で販売された瞬間に新古品もしくは未使用品
買った後に使った瞬間に中古品になる
つまり並行屋は海外の正規店で買い付けてる時点で新古品もしくは未使用品
>>917 そうなるね
並行店は新品と言って売ってるけどね
まあ説明見ればわかるだろうが新古品未使用品も新品とまったく違いはないからまあ俺は許容範囲だと思うけどな
>>917 ギャラ見りゃわかるだろw 並行見たことないんか?w
店が動作や精度確認の為に動かしたら新古品になると?
正規店が販売した瞬間に中古品ね。平行店にあるのは全て中古品。
あんまり細かいこと言う人って使うつもりが無いってこと?
日常使用するなら、店員が広告用にはめたとか試着とかどうでも良くない?
嫌ならそれこそ正規店で買うしかないね。
ロンダリングしなければ、正規店で買える人が今より増えるのでは。
>>922 店員がハメようが客が冷やかしで試着しようが中古は中古だからなw
細かいよなw
>>926 そう。新古品でも未使用品でも中古品でも言い方が違うだけで、正規店から販売された後の二次流通品ってだけ。
ロレがHPに明記しているように『ホンモノの新品』が買えるのは正規代理店からだけ。
シールが貼ってあろうがブレス調整してなかろうが関係ない。
よくある事みたいだけど
正規検品で傷を見つけて研磨し直して販売するものも新品か?
オリジナルシェイプが崩れた正規品とかなんだかな
>>928 研磨をした段階で改造扱いでギャラ期間内保証は無効、改めてOH代実費でした後に二年以内の保証に変えられる。日ロレは悪意=工業用研磨機で研磨した個体は非情。事実、中野でそういう個体摑まされた。いい勉強代になったわ。未使用二次流通品は新品ではない旨を説明する責任がある。
116000の文字盤白にしてぇ、やっぱり白が一番ええな
価格.comのサブマリーナでそんな個体あったな
片側だけケースの角が丸くなってる個体
>>929 違うよ
並行店ならまだしも正規店がやってるから酷いのよ
それを新品とかどうなのよ
ちな俺は研磨されるくらいなら傷そのままのがいいや
>>929 >日ロレは悪意=工業用研磨機で研磨した個体は非情。
文章がおかしい。意味が通じてないぞ。
>>932 うpスレでもたまにいるけどバランス崩れてて
ああてなる
B品はロンダリング対象です。正規店で買えた人は大勝利です。
僅かな傷を正規研磨で消したモノなんて、それと分かる人なんているのかしら。
>>929 日ロレは非情で、悪意に個体を研磨するのか
日ロレは、悪意に研磨された個体に非情なのか
どっちだ?
実物見たことないけど、ダークロジウムの黒いインデックスもゴールド製なの?
漆黒じゃなくガンメタっぽい感じなのかな
>>928 聞いたこと無いけど、ソースある?
それを知り合いの正規店員にぶつけてみるわ。
>>943 それより興味があるのは知り合いだと入荷情報どの程度まで教えてもらえるの?
偶然買えても周りから疑いの目で見られない?w
>>943 正規店で購入前に保護シールが剥がされて居たら、何かしらの手直し(外装研磨)の可能性が有る。
日ロレでは保護シール貼り直し出来ないだろうし。
商談場で見せられる段階で保護シール剥がされたのが出てくるってそんなことあるか?今まで一度もないわ。
数年ぶりに時計熱が湧いてきて色々調べてたらオイスターパーペチュアルに一目惚れ
といってもネットで見ただけ
実物にはお目にかかってない…
そんなに入手困難とは知らなかった
>>944 見てみるわ
>>945 入荷情報にはあまり興味無いけど、最近だと「デイトナオイフレメテオはウチじゃまだ入荷無いですね~」くらいの会話する程度かな。
>>950 メテオは大きいお店や売上高い店から先に入荷だよ。ちなみに都内だけどオイフレメテオ買ったよ
オイパペ買った時は目の前でシール剥がしてたけど その前にかえたgmtの時は 試着の時点で既にシールなかったような気がする 初ロレだったから スルーしてたけど今思うと凄い気になる
>>952 それは無い
多分気にしてなかっただけ
決済終わるまではシール剥がさない
何回も試着されるとシールボロボロになるから剥がすよ
傷ありでも売れるから
>>954 ブレスにはシールの上から厚めのフィルム巻いてるからボロボロにはならないよ
何回も試着されることなんてあるのかい?一人目が試着せずに買うでしょ。
シールないないボーイは多分知らないから教えてあげるね
まず案内されて時計を見る
•試着して購入するかどうかを聞かれる
•次にブレスのコマ調整するので裏に時計を持っていく
•待っている時に決済をする
(この時には裏でシールなどを剥がしてコマを調整する)
•カードやレシートを受け取り諸々の書類などを記入
•コマ調整が終わり再度、サイズの最終確認と傷の有無を確認
•その後時計についての説明を一通り受ける
•説明を受けた旨の書類を確認してサインする
•ラッピングされショッパーに入れた時計を受け取り見送られる
これが購入の流れね。
決済が終わった後に目の前でシール剥がしてたな。
それからコマ調整したような気がする(よく覚えてないけど)
>>954 何回も試着されても売れないモデルの話しは誰もしてないぞw
市内の百貨店に出店してる正規店ブティックは入口にパーティションポールと
店員数名置いてフラッと入店出来ないようになってて要件伝えて初めて案内される
初ロレックスでオイパペ41黒欲しいんだがこれも全然買えない感じ?
黒ならまだいけると思うけどな
転売ヤーもあんま狙わないし
正直それほどいい時計ではないよね
41は文字盤が間伸びした感じに見えるし36は小さいし
ドレス系やスポーツモデルに比べて見劣りする
強い原色のノッペリとした色でプレってるだけで
ターコイズのおかげでオイパペ注目されてるが数年前はドンキの売れ残りってのがオイパペのイメージだわ
今は買えないけどなあ
>>967 それ言い出すとプロモデルも鉄くずみたいとかサイクロップレンズがダサ過ぎるとかいくらでも言えるけどな
オイパペはいい時計だよ
100万の価値はないけど、とてもいい時計
なんでこんな派手な色が人気出たんだろ?
現行だったら黒やダークブルーやシルバー
もしくは39の黒白ダークロジウムブルー
あたりの方が全然カッコよく見えるんだけど俺がおじさんだからなのか
まあ好みは人それぞれなんだろうけどなー
>>969 39が最高と思ってるアホだろ
39でも間伸びしてるのに
先月黒サブ買ったが保護シールなかった。もちろん正規店の話
最初に見せてもらう時は貼られてるはず。
コマ調整とかで裏に下げられて剥がされてるだけじゃね?
いや、間違いなく個室で試着した段階でついてなかった
嫁も気付いてたから勘違いではないな。
その時聞けばよかったがサブに出会えた事に興奮してたからそれどころではなかった
>>976 最近正規品買ったことある?
ぱっと見ではシールを判別できない位完璧にシール貼られてるぞ
3ヶ月前にヨットマスター買ったよ
その時は目の前で剥がしてた
目の前で剥がす所と裏で剥がすところがあるね
どちらにしてもシールが無い事は無い
3本目だから保護シールを見逃してるってことはないと思うんだよね。
また店に寄る予定だからその時の担当さんに聞いてみるよ
正規店もバカじゃないので、もし仮にシール無しがあったとしてもまずはシール有りを見せてからシール無しのものを渡すだろ
シリアルなんてその時は確認してない奴がほとんどなのだから
信じてもらえないとは思ってたけど、自分と嫁で試着時にじっくりと見たから間違いはないと思うんだけどなぁ
>>984 そういうケースもあるんだね
もしかしたら直前で決済できなかったり急遽キャンセルした物だったのかな?
いずれにしても傷がなければ問題ないかなぁ。
俺みたいに購入翌日に別の正規店の中国人に駒調整で盛大に傷だらけにされるよりは良いよ
保護シール剥がします的な文面確認して署名すんじゃなかったっけ?俺は駒調整いつもするからその際にバリバリ剥がされるんだけど?都内じゃないのかな?
4月にデイトジャスト、5月にサブマリーナ買った時は
両方とも保護シール付いてて店員さんに保護シールは
剥がしてのお渡しとなりますと言われ剥がされたけど
ブレスの調整は時間がないって言えば、後日調整になるのかな?
ならないよ。調整は必須だし、急いでたら会計の間に並行してやってくれる
>>991 ブレス調整しない人は
転売目的と判断されるよ
どうせシール剥がすんだから、購入時にやって貰うだけだよ。
シール付きが欲しい人は海外で買うと良い。
正規店が検品キズを研磨して新品として売ってる
保護シールが剥がされてる場合は怪しいてイレギュラーな話なんだけど
当然普通はシールがあるなんて分かっているのに馬鹿なの?
さすが入門時計スレだぇあって何もしらん奴大杉w
次は顔出さんからお後よろしく~
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 122日 0時間 42分 31秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250224075605caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/watch/1631832375/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ロレックス オイスターパーペチュアル Part10 YouTube動画>5本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・ロレックス オイスターパーペチュアル Part10
・ロレックス オイスターパーペチュアル Part9
・ロレックス オイスターパーペチュアル Part8
・ロレックス オイスターパーペチュアル Part3
・ロレックス オイスターパーペチュアル Part2
・【ロレックス】オイスターパーペチュアル Part13
・ロレックス オイスターパーペチュアル Part11
・ロレックス オイスターパーペチュアル Part10
・【ロレックス】オイスターパーペチュアル Part14 (16)
・アニプレックス、『きららファンタジア』で「幸腹グラフィティ」参戦決定!記念イベント「勇者のグルメ~エトワリア食紀行~」を開催予定
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart622☆☆☆
・[ROLEX]ロレックスのスーパーコピー優良店[口コミ]
・ロレックスのエスケープバルブってポンコツだよねw
・【ROLEX】ヨットマスター PART16【ロレックス】
・【ROLEX】ヨットマスター PART21【ロレックス】
・【ROLEX】ヨットマスター PART18【ロレックス】
・【ROLEX】ヨットマスター PART13【ロレックス】
・【ROLEX】ヨットマスター PART17【ロレックス】
・【ROLEX】ヨットマスター PART8【ロレックス】
・【ROLEX】ヨットマスター PART12【ロレックス】
・【ROLEX】ヨットマスター PART4【ロレックス】
・【ROLEX】ヨットマスター PART6【ロレックス】
・【ROLEX】ヨットマスター PART19【ロレックス】
・【ROLEX】ヨットマスター PART20【ロレックス】
・【ROLEX】ヨットマスター PART22【ロレックス】
・トイレットペーパー1ロール
・【糞運営】遊戯王デュエルリンクス 139ターン目【神イベント】
・Nレックス
・近物レックス
・神のロレックス
・作業着にロレックス
・ロレックスばかり
・ロレックス金無垢
・ブックスレッド
・株式会社トレックス
・Rフレックスに光を
・モレックス その6
・日本モレックス10
・近視コンプレックス
・ロレックスで3本選ぶなら?
・ロレックス6694について
・近物レックスpart28
・イレックスってどうよ
・トレックスってどーよ?
・マニフレックス
・ロレックス一輝激闘編
・ラブコンプレックス
・ロレックスVSセイコー5
・やっとロレックス買えた…
・アルビレックス新潟
・メドレックスを握るスレ7
・東北のロレックス正規店
・ロレックスのメンテナンス
・関西のロレックス正規店
・ロレックスなんかよりブルガリ
・スタッコフレックス
・コンプレックスからの解放
・オプトレックスの裏事情
・ロレックスデイトナほしい
・ロレックスなんかよりブルガリ3
・モレックスってどうよ?4改
・ロレックスなんかよりブルガリ2
・ヴィンテージロレックス11
・4桁ヴィンテージロレックス 5
・ヴィンテージロレックス12
00:47:31 up 77 days, 1:46, 1 user, load average: 14.09, 17.21, 16.55
in 0.09327507019043 sec
@0.09327507019043@0b7 on 070313
|