◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

サイレース(フルニトラゼパム)84 YouTube動画>4本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1676721186/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1優しい名無しさん (スッププ Sd7f-bEwj)
2023/02/18(土) 20:53:06.62ID:TlJU8BQqd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑が3行になるようにコピペしてスレ立てして下さい。

ベンゾジアゼピン系の睡眠薬サイレース(フルニトラゼパム)に関するスレッドです。

【分類】不眠症治療薬(向精神薬、習慣性医薬品、処方箋医薬品)
【一般名】フルニトラゼパム(Flunitrazepam)
【先発品】サイレース錠1mg、2mg(エーザイ株式会社)
【効能・効果】不眠症、麻酔前投薬
【用法・用量】通常成人1回、フルニトラゼパムとして、0.5~2mgを就寝前又は手術前に経口投与する。
なお、年齢・症状により適宜増減するが、高齢者には1回1mgまでとする。

【おくすり110番】
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1124008.html

【その他】(独)医薬品医療機器総合機構 医療用医薬品情報検索
https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuSearch/
で「フルニトラゼパム」を検索し、各自が飲んでいる薬(販売名)の添付文書を参照してください。

前スレ
サイレース(フルニトラゼパム)83
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1665462833/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2優しい名無しさん (ワンミングク MMa3-1/pB)
2023/02/18(土) 21:44:19.24ID:mQzxt4H7M
飲まなかった錠剤は薬局で引き取ってくれるよ
3優しい名無しさん (ワッチョイ 4501-1Rpu)
2023/02/18(土) 22:48:13.66ID:N98e53W/0
5時間連続で絶対に寝れない
4優しい名無しさん (アウアウウー Sa49-aTcK)
2023/02/19(日) 01:30:33.02ID:PxJaZ1EBa
デパスが2500円くらいじゃねが? 力価も嗜好品としてもサイレースの方がよっぽど上やが、短時間で効果が現れ始めるのと偽装メンヘラ女にはピッタリなんやろ
5優しい名無しさん (ワッチョイ 35ad-XPcB)
2023/02/19(日) 10:09:16.94ID:RLkPg8gR0
服用して眠れなかった時の空腹感がヤバいw
特にスナック菓子やせんべい、チョコレートがあると、もう止まらないw
6優しい名無しさん (ワッチョイ 3d7d-XsNi)
2023/02/19(日) 16:53:38.75ID:d+CEzw5k0
自分の往診のときは座ると次の予約日聞かれて終わり。時間は1分もかからないわ。
7優しい名無しさん (アウアウウー Sa49-aTcK)
2023/02/20(月) 07:28:03.49ID:9LB3mljja
そっちの方が楽でええがな
8優しい名無しさん (ワッチョイ 23b1-+UZA)
2023/02/20(月) 07:58:54.16ID:Fe3FwsS/0
この時期は大体5・6時間眠れる
夏はエアコンが効いてても3時間程度かな
9優しい名無しさん (アウアウエー Sa13-8AaG)
2023/02/20(月) 15:59:30.91ID:fYKxtmYNa
わかる
寒い方が寝れる
暑いと中途覚醒しやすい
10優しい名無しさん (ワッチョイ 4501-1Rpu)
2023/02/20(月) 17:45:19.82ID:Fean6Dy20
3時間毎にトイレに起きるから
熟睡は数年に数回あるかどうかだな
11シティボーイ1982 ◆Tokyo/ax2s (ワッチョイ a56a-KLQR)
2023/02/20(月) 23:31:52.32ID:T3ZxHYbE0?2BP(1000)

電気毛布はもう必要ないな
最近あったかい日が続いてるから
もう氷点下まで落ち込むことはないだろう@関東
12優しい名無しさん (ワッチョイ fd10-2D6c)
2023/02/21(火) 03:18:21.94ID:6SctK/W30
>>6
それは往診じゃなくて訪問診療では・?
13優しい名無しさん (ワッチョイ 3d82-BTrK)
2023/02/21(火) 04:09:54.53ID:Tw2fIeF90
普通の通院・診察のことを往診と言ってしまってるだけじゃね?
それに訪問診療のことを往診という人も結構普通にいるから別にそこはいいんじゃないかな
厳密には違うけどさ
14優しい名無しさん (ワッチョイ fd10-2D6c)
2023/02/21(火) 07:16:31.52ID:6SctK/W30
前スレ>>988

>DO処方

医者がろくに問診せず、前回のコピペのように処方箋を出すこと。
コピペができないレセコンの場合は、Do入力で、結局、前回と同じものを打ち込むから、
まあ結果、do処方もdo入力も一緒っすね。
15優しい名無しさん (オッペケ Sre1-QWo1)
2023/02/21(火) 09:49:33.60ID:/g0jUAslr
サイレース1mgとレンドルミン0.25mg
どっちの方が強い?
16優しい名無しさん (スプッッ Sd03-MCiZ)
2023/02/21(火) 13:52:10.56ID:AWwcdkOmd
これ処方されたんだが
サイレースって性欲減退する?
17優しい名無しさん (スッププ Sd43-qZb0)
2023/02/21(火) 14:17:47.45ID:t6D8jX/Id
しない
18優しい名無しさん (テテンテンテン MMcb-/+FQ)
2023/02/21(火) 15:08:03.16ID:esNsoDMQM
サイレースはcGMPにもPDE5にも一切作用しないから性欲減退はない
もしあったとすれば心因性のプラセボ

サイレースじゃないけどここら辺は注意
サイレース(フルニトラゼパム)84 YouTube動画>4本 ->画像>3枚
自分の場合レクサプロがドンピシャですぐメイラックスに替えてもらって
性欲復活した
19シティボーイ1982 ◆Tokyo/ax2s (ワッチョイ a56a-KLQR)
2023/02/21(火) 21:17:08.40ID:9rgZOXeO0?2BP(1000)

>>15
サイレースだな
レンドルミンはデパスに毛が生えた程度のもの
20優しい名無しさん (ワッチョイ 8d78-/+FQ)
2023/02/22(水) 00:19:52.87ID:wEPn2uuw0
レンドルミンは入眠に使うときに重宝した
慣れるとダメね、でも個人的には好きな眠剤
21優しい名無しさん (オッペケ Sre1-8AaG)
2023/02/22(水) 00:39:51.16ID:b3nyQ2+/r
同じく
レンドルミン好きなんだけど厳しくて増やしてもらえない
22優しい名無しさん (ワッチョイ 23b1-+UZA)
2023/02/22(水) 08:12:57.17ID:4ovv0XF60
>>18
ジェイゾロフトはガチで勃たなかった
半勃ちで無理矢理射精繰り返してたらインポになりかけた

ていうかインポだった
23優しい名無しさん (ワッチョイ 755f-d/hX)
2023/02/22(水) 10:28:07.91ID:8DEVx5r40
トリプタノールとの相性抜群。
気絶擦るように眠れる。
ただし、朝起きられない(笑)
24シティボーイ1982 ◆Tokyo/ax2s (アウグロ MMab-KLQR)
2023/02/22(水) 12:02:34.64ID:GhOqlxCWM?2BP(1000)

>>22
なんかワロタ
SSRIも勃起障害あるのか
SNRIサインバルタもあるよ
ちんこがフジツボみたいになる
25優しい名無しさん (ワッチョイ 0d02-XsNi)
2023/02/22(水) 21:53:05.14ID:k8pePm8k0
>>13
そうです。間違えて使ってました。
26優しい名無しさん (ワッチョイ 3d82-BTrK)
2023/02/22(水) 22:20:43.85ID:LtA3YZE60
>>25
病院で普通に(計画的に通って)診てもらうのは通院
通院時に診察時間が1分程で終わっちゃうという話だね

自宅や施設にお医者さんが診に来てくれるのが往診や訪問診療
前者は計画性無し(急変・緊急時)
後者は計画的・中長期的

訪問診療のことを「往診」と言う人は結構いるみたいで、たぶんそこを混同しても普通に通じる
通院と往診は混同しない方がいい
27優しい名無しさん (アウアウウー Sa49-aTcK)
2023/02/23(木) 13:16:40.02ID:bEbzdhMJa
個人差が有るからジアゼパム換算を基準に考えるしかないわな。よく弱いと言われるレンドルミンはハルシオン、リボトリールと並んで最強クラス。自分は飲んだ事が無い。
ハルシオンは耐性が着くのが早く数ヶ月でヤメ。リボトリールは数年経っても効き続けとる。やっぱサイレース&リボトリールが最強コンビかな
28優しい名無しさん (ワッチョイ 0d5f-QWo1)
2023/02/23(木) 19:24:20.49ID:78S0M9zo0
リボトリールってデパスより強いと言われてるけど
全く人気ないのはなぜ?
飲んだ事ないけど
29優しい名無しさん (テテンテンテン MMcb-/+FQ)
2023/02/23(木) 20:44:47.32ID:VRnu+kQyM
>>28
リボトリールは歴史も長いクロナゼパムだけど
デパス(エチゾラム)より効き目が強くて作用時間も4倍なんで
万が一事故が起きたら責任取りたくないってことで
医者が処方を嫌がる
30優しい名無しさん (ワッチョイ fd10-2D6c)
2023/02/24(金) 00:18:19.60ID:IDE2xBCG0
非を含むベンゾは認知症の遠因または要因になると言われるが、
俺より先に薬剤師がボケた?

今日てか昨日、薬局で。

薬剤師「今日はいつものサイレースはは出ていませんね」
俺「え?」
薬剤師「あ、フルニトラゼパムのことです」
俺「(いや、そもそも俺、この薬局でサイレース処方されたこと1度もないんだが)


電子処方箋やマイナンバーではないので
他の薬局で出されてる薬を薬剤師は知らないはずだし、
というより、そもそもその薬局しか行ってないし、
さらに言えば、サイレース(フルニトラゼパム)は生まれてこのかた、どの薬局でも処方されたことがないんだが。

俺のほうが「実はサイレース飲んでるのか」と思ったが、
過去5年間分(5年分まで保存してある)のお薬手帳見ても
やはりサイレース・ロヒプノールやそれらの後発品が出た形跡はない。

保険外の医療機関の診療所で処方されたことならあるが、
それは健康保険使ってないから仮に電子処方箋やマイナンバーでも分かり得ないこと。
31優しい名無しさん (ワッチョイ fd10-2D6c)
2023/02/24(金) 00:19:25.60ID:IDE2xBCG0
>>28
そもそも抗てんかん薬で、不安薬や睡眠剤じゃないし
32優しい名無しさん (ワッチョイ 0d5f-dX1y)
2023/02/24(金) 04:03:57.49ID:X6vnU6KS0
3時に目が覚めた
1錠追加した
33優しい名無しさん (アウアウウー Sa49-htLq)
2023/02/24(金) 10:29:06.54ID:R8YBMyhOa
>>28
なんちゃってメンヘラが飲むのには強すぎるって事やな
34優しい名無しさん (アウアウウー Sa49-htLq)
2023/02/24(金) 10:34:07.30ID:R8YBMyhOa
>>31
元々は癲癇の為に作られた薬じゃないよ。強すぎて癲癇にも効果が有るかもって所から始まり、現在癲癇の予防薬になった
35シティボーイ1982 ◆Tokyo/ax2s (アウグロ MMab-KLQR)
2023/02/24(金) 11:44:07.39ID:MAVRZf6BM?2BP(1000)

>>27
ラボナを忘れてないか?
バルピツール酸系はやばいぜ
リボトリールより処方難度が高いけど
36優しい名無しさん (テテンテンテン MMcb-/+FQ)
2023/02/24(金) 12:06:07.77ID:bdZIpcorM
インパルス堤下の事件の一回目がベルソムラ・レンドルミン・アレジオンで
二回目がリボトリールと何かの組み合わせだった記憶
37優しい名無しさん (ワッチョイ 550c-SDt+)
2023/02/24(金) 18:52:55.08ID:JHsuowMa0
フルニトラゼパムと似た薬って何になりますか?
38優しい名無しさん (ワッチョイ 8910-9QqF)
2023/02/25(土) 00:44:52.94ID:Dn493Pgg0
ベンゾと非ベンゾでは、個々の体質もあるからあくまで一般論になるが
「非ベンゾ(マイスリー)」のほうが副作用は少ない。

ただ、「小人や健忘」はハルシオンやサイレースでもあるから、
小人の代表格であるマイスリーが必ずしもベンゾより健忘や小人が多いとは限らない?

※ルネスタやアモバンも非ベンゾだがこれらは健忘等の症状が少ないので、
実質、「非ベンゾ=マイスリー」と言える。
ルネスタはアモバンの光学異性体だし、アモバンは基本設計が古いため事実上、ほぼベンゾだし。
39優しい名無しさん (ワッチョイ 6982-W5vA)
2023/02/25(土) 03:15:31.77ID:+pgv1iFE0
>>38
「小人」って何のこと??
どういう副作用なの?
40優しい名無しさん (ワッチョイ 8910-9QqF)
2023/02/25(土) 04:19:07.00ID:Dn493Pgg0
>39
正確な医療用語はか分からない。掲示板よくある言葉。多分俗語?

知らない間に調理をしていたり、
買い物をしていたり、どういう事象のこと。

余談だが、ハルシオンの場合は拳銃で撃ち殺すとかだから、
「小人」ではなくもはや「異常行動」かもしれない。
41優しい名無しさん (ワッチョイ 8910-9QqF)
2023/02/25(土) 04:20:05.80ID:Dn493Pgg0
小人と健忘は厳密には違うがお大雑把にh同じ意味
(病院と診療所が厳密には違うがまあ同義語としてもいいような?)
42シティボーイ1982 ◆Tokyo/ax2s (ワッチョイ 256a-Sg/U)
2023/02/25(土) 06:01:45.93ID:yt/4zGy20?2BP(1000)

ハルシオンかじってるけど何の効果もなくなってしもた
ちょっと気持ちいいだけ
入眠にはいいけどすぐ起きちゃうよ
やっぱレンドルミンとサイレースの組み合わせが一番良いな
43優しい名無しさん (ワッチョイ 6982-W5vA)
2023/02/25(土) 07:15:33.12ID:+pgv1iFE0
>>40-41
なるほどそういうことか
それは睡眠時随伴症のことだね
夢遊病や睡眠時摂食障害(酷い場合は料理までして食べる)等、本人は異常行動を覚えていない(つまり健忘を伴う)ので健忘と大雑把には同じ意味ということのようだね
44優しい名無しさん (アウアウウー Sa39-nGCo)
2023/02/25(土) 17:23:24.93ID:rpM7CqE5a
睡眠薬や向精神薬で異常行動やフラつきって俺は全くないんだよな
俺の体どうなってんのって逆に怖い
45優しい名無しさん (テテンテンテン MM0e-BwPm)
2023/02/25(土) 18:43:48.23ID:thnB5mE+M
うぐぐぐぐ
46優しい名無しさん (ワッチョイ 7610-6zlR)
2023/02/25(土) 19:55:38.81ID:tlTY84rA0
>>44
同じくなんの症状もでない
眠剤や麻酔が効かなくて困る体質
47優しい名無しさん (ブーイモ MM0e-sn7U)
2023/02/25(土) 19:57:33.51ID:xpwCT8W3M
同じく
酒でODした時位しかないな
処方通り飲んでたらまずない
48優しい名無しさん (ワッチョイ f6bb-S9jr)
2023/02/25(土) 20:28:04.14ID:zKXUqmcS0
なんでこれだけベンゾで第二種向精神薬なんだろ
他のベンゾと比べても大差ないのに
抗不安のベンゾのほうがよっぽど強いの多いと思うけど
49優しい名無しさん (ササクッテロ Sp75-Ulub)
2023/02/26(日) 04:20:59.13ID:/h/vN2Qop
ハルシオン 0.25mg 2錠
サイレース 2mg 2錠
デパス 1mg 3錠
を就寝前に処方されてるんだけど多いのかな
50優しい名無しさん (ササクッテロ Sp75-Ulub)
2023/02/26(日) 04:23:51.00ID:/h/vN2Qop
てかいまだにラボナを外来処方するヤブ医者いんのか
51優しい名無しさん (ワッチョイ 5502-5Zhb)
2023/02/26(日) 08:44:38.24ID:zeKXXxc/0
1mgでがっつり眠れるんだけど翌日にめちゃくちゃ持ち越さない?量が多いか飲むのが遅いのかな
52優しい名無しさん (ワッチョイ 7610-6zlR)
2023/02/26(日) 10:16:32.43ID:qui8dWO50
>>51
他の眠剤をいろいろ試してみた結果
この薬になったの?
持ち越すなら半分に割って飲んでみるとか

他を試してないなら合うものを
探したほうがいい
サイレースが効かなくなるともったいない
最後の切り札だと思って残しておいたほうがいい
53優しい名無しさん (テテンテンテン MM0e-wWxq)
2023/02/26(日) 10:18:55.32ID:Vbpx3xnkM
>>49
めっちゃまともな医者だな
自分は今就寝2時間前にサイレース1mgとメイラックス1mgってとこまで減薬きたわ
他の医者の時は薬漬けにされてたから当たりの先生引いたと思う
54優しい名無しさん (ワッチョイ 6192-+y7i)
2023/02/26(日) 10:56:34.35ID:rEoBzsSZ0
昨日初めてサイレース4ミリ飲んだ
終わった
55優しい名無しさん (ワッチョイ 5502-5Zhb)
2023/02/26(日) 11:11:54.13ID:zeKXXxc/0
>>52
めっちゃいろいろ試した
2mgからどんどん減ってったし今日割って飲んでみる
ありがとう
56優しい名無しさん (アウアウウー Sa39-TMyX)
2023/02/26(日) 11:38:41.64ID:JgFGy0Tua
サイレース3週間ぶりに服用したけどあまり効かなかったな
食欲が強くなっただけだった
57優しい名無しさん (アークセー Sx75-a9rc)
2023/02/26(日) 12:38:16.87ID:C3yWAl01x
サイレースって最大2mgじゃないの?ヤブもいいとこにしとけよ
58優しい名無しさん (ワッチョイ 9501-jpjI)
2023/02/26(日) 12:59:48.21ID:r6QS9apP0
俺は3mg処方されてるけどな
寝付きだけはよくなった
服用後1時間経ってから寝るようにすると
丁度いい
59優しい名無しさん (ワントンキン MMea-CG0A)
2023/02/26(日) 13:31:18.30ID:xWDD6wLCM
みなさん何時から寝て何時まで
何時間寝てられますかまか?
60優しい名無しさん (ブーイモ MM0e-sn7U)
2023/02/26(日) 13:39:02.85ID:rqWlp5H9M
3~8時と1時間の浅い昼寝
長い時間眠れない
61優しい名無しさん (ワッチョイ 7610-6zlR)
2023/02/26(日) 18:19:27.71ID:qui8dWO50
>>54
初めてなのになぜ4ミリも一気に飲んだ?
結果報告しろ
62優しい名無しさん (ワッチョイ 26a4-9F09)
2023/02/26(日) 19:53:15.53ID:FQhn7aPM0
10年以上2ミリ飲んでる
いきなり断薬したら離脱症状でるのかな
63優しい名無しさん (ワッチョイ 8910-I4A0)
2023/02/26(日) 23:58:28.11ID:iMqMRXI70
そもそも健康保険上2mgまでなのに
4mgとか医師が古い知識だとしても薬局もよく通すよな。厚生局も。

レンドルミンなら2錠までOKというのは分かるけど。
64優しい名無しさん (アウアウウー Sa39-GALH)
2023/02/27(月) 01:04:07.10ID:5Qd//XAoa
>>62
80時間くらい起きっぱなしになる。50時間くらいから幻聴や閉眼幻覚が出始める
65優しい名無しさん (スフッ Sdfa-sn7U)
2023/02/27(月) 01:13:11.53ID:C6FD8uQ6d
自己判断で気軽に断薬する人見るけどさ、やめた方がいいよ
仕事の都合で通院できなくて次も取れなくて離脱症状出たことあるけど、しんどかった
医師に相談の上気になる事は薬剤師にも確認しながら、徐々に減薬からの断薬では離脱症状出た事ない
66優しい名無しさん (アウアウウー Sa39-GALH)
2023/02/27(月) 01:16:33.45ID:B30qM1/3a
>>35
バルピツール酸系は飲んだ事が無いわ。自分からも医師からも提案された事が無いし生涯関わる事はないよ
67優しい名無しさん (アークセー Sx75-a9rc)
2023/02/27(月) 02:28:33.52ID:map2kJyXx
ジェネリックから先発品のサイレースに変えてもらったけどなんかフルニトラゼパムの方が効いてた気がする
アメルのフルニトラゼパムの時は2mgとウォッカ数杯でコロっと寝てたけどサイレースにしてからは寝ようと思って目を瞑らないと眠れない
68優しい名無しさん (アウアウウー Sa39-nGCo)
2023/02/27(月) 04:26:37.95ID:fr4UnXOKa
色々変わって超長時間&長時間&短時間のベンゾで波の調整してたけど
ちんこの為に超長時間を非ベンゾにして失敗したわ
サイレースも耐性ついたぽくて12時間未満しか効いてなくて首から下が不調で昼も飲んでる
今は内科兼心療内科だけど精神科に行くべきなんだろうか…
親が精神科に否定的で今の医者も力価とか離脱とかテキトーだからいっそ医者から匙投げて欲しい
69優しい名無しさん (ワッチョイ 9501-jpjI)
2023/02/27(月) 05:48:36.06ID:K3UVEwfy0
精神科も心療内科も同じだけどなw
70優しい名無しさん (ワッチョイ ae90-9F09)
2023/02/27(月) 06:53:33.85ID:JCm2cP+k0
サイレース持込み禁止の国に出張行くから強制的に断薬になる
離脱が心配だ
71優しい名無しさん (ワッチョイ 7610-6zlR)
2023/02/27(月) 07:05:27.05ID:EuNBa6r80
>>70
帰ってきたら飲めるから安心して
72優しい名無しさん (ワッチョイ 5502-5Zhb)
2023/02/27(月) 07:29:10.39ID:+7I+VfLD0
どうにか持ち込めないものなのかね
靴下の中に直接入れるとか
てか海外ではヤバい薬扱いされてるのか…
73優しい名無しさん (ワッチョイ 5ab1-KavI)
2023/02/27(月) 08:02:38.26ID:eEjafdYz0
サイレース禁止なんて国もあるのか
フルニトラゼパムでもダメなん?
74優しい名無しさん (ワッチョイ 8910-+y7i)
2023/02/27(月) 10:02:59.68ID:jgBugJcL0
>>61
毎日3ミリなんだけど3ミリでも入眠できなかったから
75優しい名無しさん (ワッチョイ 8910-+y7i)
2023/02/27(月) 10:03:33.43ID:jgBugJcL0
>>63
私はサイレースたくさん余ってるのよ
だからいくらでも飲める
76優しい名無しさん (ワッチョイ 6d0c-deId)
2023/02/27(月) 14:22:44.13ID:mRS9LtfJ0
麻薬取り締まりで逮捕されるよ
77優しい名無しさん (ワッチョイ 2178-wWxq)
2023/02/27(月) 15:36:40.85ID:Hxqb2Qwp0
>>75
気持ちはわかるけど、限界は越えないほうが良い
体にも良くないし精神にも良くない
78シティボーイ1982 ◆Tokyo/ax2s (アウグロ MMbe-Sg/U)
2023/02/27(月) 17:47:23.50ID:ln/sNCl9M?2BP(1000)

>>73
レイプドラッグだからな、犯罪だよ
アメリカとかな
日本ぐらいだよ気軽にサイレースやハルシオンで遊べるの
まぁアメリカはアルプラゾラムとフェンタニル、オキシコドンでハイになって死ぬ奴ばっかだけどな
79優しい名無しさん (オッペケ Sr75-BK+J)
2023/02/27(月) 17:52:49.86ID:8Tt2nlI4r
薬1ヶ月分ある
80シティボーイ1982 ◆Tokyo/ax2s (アウグロ MMbe-Sg/U)
2023/02/27(月) 18:14:55.73ID:ln/sNCl9M?2BP(1000)

>>79
1シートいっても救急車で胃洗浄まではいかなかったな
体が動かなくなって金縛りのまま1日半うとうとしたわ
81優しい名無しさん (アウアウウー Sa39-nGCo)
2023/02/27(月) 21:50:46.64ID:fr4UnXOKa
>>69
まじで?
俺ベンゾ漬けだけど医者はメンタル面や生活環境のこと全くと言っていいほど聞いて来ない
心療内科ってそんなもんかと思ってた
82優しい名無しさん (ワッチョイ 8910-I4A0)
2023/02/27(月) 23:41:30.25ID:1RVWGXJg0
>>70
別のベンゾ持ち込めばいいじゃん。
内海聡の本とか「睡眠薬は外国では麻薬扱い」とか書いてるけど、
逆に、米国ではOKだが日本では認可されてない睡眠薬ってのも非ベンゾであったはず
83優しい名無しさん (ワッチョイ 8910-I4A0)
2023/02/27(月) 23:43:58.90ID:1RVWGXJg0
>>80
揚げ足取るようで悪いが
救急車の車内に胃洗浄する設備はないのでは?

病院に搬送されたとしても、
患者の意識がそれなりにハッキリしている(GCS,JCSでまあそこそこ)なら、
過剰服薬ODして何時間後か聞き出せるから、
例えば前日の夜にODして翌朝に救急搬送された場合は、
もう薬は胃洗浄しても出てこないだろうということで、水(ではないと思うが)みたいなやつ流し込んで薄めるだけじゃなかったっけ
84優しい名無しさん (ワッチョイ 5502-5Zhb)
2023/02/28(火) 01:33:03.59ID:Zw00Bq6u0
>>78
合法でハイになる薬あるんだ
鬱が酷い時用に日本でもそういうの出してほしい
85優しい名無しさん (ワッチョイ 8910-I4A0)
2023/02/28(火) 01:48:30.52ID:DHgoXS7X0
アメリカって州によっては大麻もおk?
拳銃とかもそうだが州によって法律が違う場合、
移動中はどうなんだろう。

(A州合法、B州違法、C州合法として、A州からC州へ行く高速道路で敷地的にはB州に入る場合)
86優しい名無しさん (ワッチョイ 5ab1-KavI)
2023/02/28(火) 08:08:25.17ID:E9JryThw0
>>78
そうなのか・・・
犯罪に使われるのはなんか悲しいな
87優しい名無しさん (ワッチョイ ae90-9F09)
2023/02/28(火) 09:36:46.92ID:WbFv9Twh0
>>82
別のベンゾ飲めば離脱症状大丈夫なのか
知らなかった
ありがとう
88優しい名無しさん (ワッチョイ 9501-jpjI)
2023/02/28(火) 09:43:11.07ID:rcOFg0/W0
離脱しなくても良くないか?
薬まみれになろうぜ
89優しい名無しさん (ワッチョイ 8910-+y7i)
2023/03/01(水) 05:17:56.91ID:y+M4jqZe0
サイレース4ミリ飲んだのに一睡も出来なくて今起きた
私の頭どうなってるんだ?
90優しい名無しさん (ワッチョイ 7610-6zlR)
2023/03/01(水) 07:47:03.24ID:oF7r5gl30
>>89
そんな飲み方してれば
効かなくなって当然
91優しい名無しさん (ワッチョイ 9501-jpjI)
2023/03/01(水) 07:49:46.78ID:PViomcLw0
3.4時間寝れれば良くないか?
92優しい名無しさん (アウアウウー Sa39-TMyX)
2023/03/01(水) 10:10:22.27ID:G/bOGmQea
以前ほど効かなくなったな
眠気より食欲旺盛になって食べ過ぎてしまう
93優しい名無しさん (ワッチョイ 8910-+y7i)
2023/03/01(水) 10:38:24.61ID:y+M4jqZe0
>>90
医者に電話したらサイレースの飲み過ぎの副作用で不眠になってると言われた
そんなことあるんだ
94優しい名無しさん (アウアウウー Sa39-nGCo)
2023/03/01(水) 14:24:00.42ID:Jtg1zTk7a
うさんくせー医者だなw ただの耐性じゃねーの?
それを副作用と呼ぶかは勝手だけど常時ストレス環境なら効かなくなるでしょ
俺は短時間型は半月しか効果ないからサイレースや超長時間型も足して行ったよ
95シティボーイ1982 ◆Tokyo/ax2s (アウグロ MMbe-Sg/U)
2023/03/01(水) 15:55:51.12ID:96TATQPlM?2BP(1000)

>>84
日本で解禁になったら死亡者増えるよ
フェンタニル、オキシコドンはほんとにやばい
しかもベンゾとの相性最悪
参考までにこれ
https://www.junglecity.com/news/fentanyl-is-now-the-leading-cause-of-overdose-deaths-in-the-us/
96優しい名無しさん (ワッチョイ 5502-5Zhb)
2023/03/02(木) 03:44:22.17ID:SHQZn4LG0
>>95
わざわざありがとう
ぶっちゃけ生きるの向いてないしハイになって楽しく死ねるなら羨ましいわ
日本の薬なんて基本死ねないし生き残ったら後遺症残りそうだし
97優しい名無しさん (ワッチョイ 6982-W5vA)
2023/03/02(木) 04:30:28.92ID:uHBRUbcH0
>>96
薬物の過剰摂取で死ぬことが「ハイになって楽しく死ねる」ことなのかは甚だ疑問だよ

まず薬物の過剰摂取で死ぬまでに大概は「ハイ」の代償として薬切れのものすごい苦痛を味わいまくってるんじゃないかな
そしてその苦痛を実感しまくるのにハイの状態の記憶は往々にしてぶっ飛んで無くなるわけさ
98優しい名無しさん (ワッチョイ 6982-W5vA)
2023/03/02(木) 04:30:44.47ID:uHBRUbcH0
ハイになるためというよりも肉体的苦痛を伴う不安や焦燥に苛まれることから逃れるために麻薬を摂取する状態
結果ハイになるが以前のようなハイではなく恒常性と耐性によって目減りしたハイでしかないから麻薬の量が多くなる
麻薬の量が多くなればなるほどに肉体的苦痛を伴う不安や焦燥も大きくなりその巨大な苦痛の碾き臼にすり潰される実感ばかりが大きくなっていく
99優しい名無しさん (ワッチョイ 6982-W5vA)
2023/03/02(木) 04:31:05.97ID:uHBRUbcH0
加えて過剰摂取で死ぬ瞬間が楽しいとは限らない
結局のところものすごい圧倒的な恐怖を感じて死んでいるかもしれない
あるいは眠るように死んでいるかもしれないが、結局のところ薬物を過剰摂取しなくても死ぬ時ってそういうものなんじゃないか

オピオイドゾンビの有名動画あるけど、その中で救急救命されてる人とか見てもそのゾンビの主観の問題であるとはいえ「ハイになって楽しく死ねる」みたいなイメージはないよ
100優しい名無しさん (ワッチョイ ae02-QEOq)
2023/03/02(木) 05:44:14.23ID:rEezwmA20
半年で耐性ついた
101シティボーイ1982 ◆Tokyo/ax2s (アウグロ MMc2-Sg/U)
2023/03/02(木) 16:09:48.85ID:0zCux8PFM?2BP(1000)

たまに違う眠剤使うと耐性つきにくいよ
ただし眠れるとは限らないが
非ベンゾ、オレキシン受容体拮抗薬等で対応
102優しい名無しさん (ワッチョイ 116d-tqFm)
2023/03/02(木) 16:15:22.15ID:JJunzRH70
>>99
練炭とか別の方法と併用したらどうだろう
103優しい名無しさん (ワッチョイ 0d01-Ulub)
2023/03/02(木) 18:12:16.43ID:Zp6/Ti6e0
日本はアッパー系に厳しくてダウナー系に緩い、アメリカはアッパー系に緩くて(ADHDにアンフェタミン処方してるらしいし)ダウナー系に厳しい傾向ない?
104優しい名無しさん (ワッチョイ 0d01-Ulub)
2023/03/02(木) 18:16:46.92ID:Zp6/Ti6e0
>>67
自分は逆だなぁ。フルニトラゼパム「アメル」は本当に効かない。サイレースは凄い効く。
でもロヒプノールが1番効いてた。
105優しい名無しさん (ワッチョイ ae90-9F09)
2023/03/03(金) 09:41:18.60ID:h5V5FV430
>>70だけど、主治医に聞いたらサイレースの持込み平気だと
本当に大丈夫かよ
どこ調べても禁止って書いてあるのに
106シティボーイ1982 차도남 ◆Tokyo/ax2s (アウグロ MMc2-Sg/U)
2023/03/03(金) 10:32:58.03ID:7Xs6Ht/1M?2BP(1000)

>>105
その主治医が阿保です
サイレースは持ち込み禁止、これ常識
他の知識に関しても危うそうだから転院した方がいいかもよ
107優しい名無しさん (アウアウウー Sa39-GALH)
2023/03/03(金) 12:14:23.83ID:/BVdOukOa
ヤヴァイなそれはw
108優しい名無しさん (ワッチョイ f9e7-k5j8)
2023/03/05(日) 09:59:48.44ID:K96bWn7U0
最近通い始めた精神科が1ヶ月分欲しいと言ってるのに
頑なに2週間分しか処方してくれないんだが
これサイレースになんか問題あるの?
聞いても教えてくれないし2週間毎に精神科に足を運ぶのが本当面倒臭いねん
109優しい名無しさん (ワッチョイ 69ad-sGpB)
2023/03/05(日) 10:10:21.38ID:pAFkn1NN0
俺が通院してるメンクリはサイレースのジェネも他のクスリも28日分処方
110優しい名無しさん (ワッチョイ 9901-7BqT)
2023/03/05(日) 10:14:19.95ID:Kpc9LJWN0
金が欲しいだけだろ
あとはほんとに具合を心配してるから
豆に見たいとかな
111優しい名無しさん (アウアウアー Sa8b-k5j8)
2023/03/05(日) 10:50:19.93ID:fz4YQUcea
>>109
自分も前通ってた所は普通に1ヶ月分くれてたから意味が分からんくて

>>110
他の患者は1ヶ月分処方されてるから金儲けの線はどうだろう
患者の希望する薬を出す方針のクリニックだから
サイレースが合ってないと判断されてる可能性があるって事かな
サイレースとか睡眠薬じゃなくて精神病薬を出したがってる雰囲気はめちゃめちゃある
112優しい名無しさん (ワッチョイ 715f-YUpp)
2023/03/05(日) 13:10:33.10ID:uVhPjd2W0
デエビゴ併用してても中途覚醒が酷い
113優しい名無しさん (バッミングク MMd3-UrbP)
2023/03/05(日) 14:36:48.65ID:SCkktMC9M
マイスリー50S溜め込んでる
114優しい名無しさん (アウアウウー Sa1d-AC0Z)
2023/03/05(日) 14:55:05.64ID:QNBZSosIa
>>108,111
最近通い始めたならサイレースのせいじゃないの
全体的にサイレースだけ問題視されてること自体が謎だけど
115優しい名無しさん (スフッ Sd33-5+9M)
2023/03/05(日) 15:16:32.33ID:OFdLU0knd
最近通い始めたんなら、こまめに様子を見たいからじゃない?
しばらく通って状態が安定してるんであれば1ヶ月分くれるでしょ
116優しい名無しさん (オイコラミネオ MM15-kbIj)
2023/03/06(月) 03:01:28.08ID:LkdLOclpM
最近ならまず2週間がデフォ
何も考えずに一ヶ月とか怖すぎるわ医者が
117シティボーイ1982 ◆Tokyo/ax2s (アウグロ MM63-Capq)
2023/03/06(月) 19:36:07.26ID:LFLMEeqDM?2BP(1000)

>>112
デエビゴが中途覚醒を誘発してるんだよ
悪夢よく見るってレビューは伊達じゃない
レム睡眠が増えちまうんだ
118優しい名無しさん (テテンテンテン MMeb-iuJt)
2023/03/06(月) 20:18:24.79ID:gG+vxN1xM
ぱーんちぱーんちバッテンパンチ
こいつはたまらん 堪えるパンチ
119優しい名無しさん (アウアウウー Sa1d-c4jC)
2023/03/06(月) 21:25:14.27ID:zs7FSVR3a
普通は初回二週間分、以降一ヶ月分でっしゃろ。毎回二週間分って言うのは本当に金銭目的やから変えるか、「一ヶ月分出さな他の所へ行く」と言ってみるべき
120優しい名無しさん (ワッチョイ 9901-7BqT)
2023/03/06(月) 21:58:29.30ID:QbB3y5Ix0
1ヶ月とか想像出来ないな
精神もヤラれてたら毎週か2週間っしょ
121優しい名無しさん (スップ Sd33-UrbP)
2023/03/06(月) 22:17:29.66ID:UDgPN9zRd
>>118
ぱよぱよちーん
122優しい名無しさん (ワッチョイ 9901-S3N6)
2023/03/07(火) 23:54:30.08ID:ja3D0pZd0
月を観たら四つに見えた
遠くの物が複数に見える
不眠の影響かな?
123優しい名無しさん (ワッチョイ 9901-S3N6)
2023/03/07(火) 23:57:38.77ID:ja3D0pZd0
とりあえず邪神ちゃんをみて大笑いをする
銀魂もみる
笑える物を観てるとなんかマシになる気がするよ
124優しい名無しさん (ワッチョイ 9901-xHLC)
2023/03/08(水) 01:53:40.24ID:DPlyT6ld0
サイレース、マイスリー、セロクエル200飲んで一向に眠気来ないからサイレ2mg追加したけどダメ
悪夢怖いし効き目が緩いけど久々にオレキシン拮抗薬系の眠剤に変えて貰うしかないかな
125優しい名無しさん (ワッチョイ 3115-vWCg)
2023/03/08(水) 03:28:56.50ID:tJE9yRuH0
>>122
乱視じゃね?
126優しい名無しさん (ワッチョイ eba4-wten)
2023/03/08(水) 05:18:21.27ID:rW36xklf0
>>125
統合失調症の幻視の可能性も否定出来ない
127優しい名無しさん (ワッチョイ 9901-7BqT)
2023/03/08(水) 06:59:35.51ID:TkRk1kom0
乱視はお星さまキラキラがチラ付くから
月には絶対に見えないっての
幻覚だろ
128優しい名無しさん (ワッチョイ 9389-c4jC)
2023/03/08(水) 13:25:35.53ID:stz4Coye0
分裂病に幻視はまず無いぞ
129シティボーイ1982 ◆Tokyo/ax2s (アウグロ MM0b-Capq)
2023/03/08(水) 14:52:32.55ID:zieLzsFZM?2BP(1000)

>>124
デエニゴはしっかり2時間で中途覚醒ってスレでも言われてる
眠り浅くなるぜ
130優しい名無しさん (ワッチョイ 7102-GzMQ)
2023/03/08(水) 21:58:26.48ID:WpvL6Ef/0
サイレース2mgとハルシオン0.25mgですが医者はハルシオンを出し渋ってたのはなんでかな
誰かわかる人いますか
131優しい名無しさん (テテンテンテン MMeb-CaFV)
2023/03/08(水) 22:10:19.33ID:+G9qKoL6M
ハルシオンは犯罪に使われやすいからな
132優しい名無しさん (テテンテンテン MMeb-iuJt)
2023/03/08(水) 23:06:29.57ID:ejP5N0BoM
おれきしん、しのやまきしん
133優しい名無しさん (ワッチョイ 7102-GzMQ)
2023/03/08(水) 23:09:43.83ID:WpvL6Ef/0
>>131
小粒だからかな
134優しい名無しさん (オッペケ Sr45-XpsY)
2023/03/09(木) 13:39:58.29ID:EgtEte1Rr
>>130
ODやって遊ぶ奴いるから
135優しい名無しさん (ワッチョイ 69ad-sGpB)
2023/03/09(木) 13:41:10.94ID:lHTQpZMy0
うちが通ってるメンクリもハルシオンだけは頑なに出さないわw
今は入岷用にはマイスリーが処方されてるけど仮にハルシオンが処方されるとしたらどちらも超短期型だからマイスリーのほうはなしになるかな?
136シティボーイ1982 ◆Tokyo/ax2s (アウグロ MM63-Capq)
2023/03/09(木) 15:50:06.58ID:sDydM2UAM?2BP(1000)

今時金春やら銀春処方する医師はいない
サイレースよりもレイプドラッグとして使われるからね
ハルシオンは効果発現が早い、そして抜けるのも早い2時間ぐらい
つまりその2時間でゴニョゴニョできちゃうから危険なのだ
137優しい名無しさん (テテンテンテン MMeb-nmgL)
2023/03/09(木) 20:10:47.10ID:Br71yaxWM
>>135
ハルシオンごときいまだに出さないところなんか近づいちゃダメ
138優しい名無しさん (アウアウウー Sa1d-c4jC)
2023/03/09(木) 23:05:28.47ID:Nea7TtGja
ハルシオンだけ出し渋る医者は結構多いと思うよ。デパスやサイレースはホイホイ出してくれてもハルシオンとなるとホイホイいかん
139優しい名無しさん (オイコラミネオ MM15-kbIj)
2023/03/10(金) 01:00:28.84ID:Mfa4R/1aM
>>128
おれあったよ幻覚
140優しい名無しさん (ワッチョイ 9901-S3N6)
2023/03/10(金) 01:47:01.19ID:EsdyP/J50
>>125
それではないみたいです
ちなみに文字も2メートルほど離れると二重になります
141優しい名無しさん (テテンテンテン MMeb-iuJt)
2023/03/10(金) 12:15:13.09ID:JzK3EH6XM
ハルシオンなんか大したことはないですね
デパスは依存性ありますから

とのうちの医師
142優しい名無しさん (ワッチョイ 9901-S3N6)
2023/03/10(金) 15:14:04.63ID:EsdyP/J50
最近は薬なしでも4時間ぐらいは寝られるようになってきた
全然眠り足りないけどサイレースを飲んで6時間~8時間寝たほうが身体には良いみたい
143シティボーイ1982 ◆Tokyo/ax2s (ワッチョイ b96a-Capq)
2023/03/10(金) 16:11:17.73ID:lM0qnvIX0?2BP(1000)

>>141
と言ってる医師が安定剤飲んでるパターンはわりと多い
144優しい名無しさん (ワッチョイ 0901-a2By)
2023/03/10(金) 22:25:55.41ID:DEuIInz70
サイレース4mgって新規でも出してくれるのかな
145優しい名無しさん (スプッッ Sd7a-QayJ)
2023/03/11(土) 07:52:53.76ID:CtfWY/T9d
薬久しぶりに飲まないで寝たけど覚醒すごい
三度寝はした
146優しい名無しさん (ワッチョイ e501-XM0X)
2023/03/11(土) 10:30:08.53ID:ySx8ZsSk0
サイレース3mg飲んでも中途覚醒しまくる
けどね
147優しい名無しさん (ワッチョイ d610-edH3)
2023/03/11(土) 11:18:05.06ID:nJeQwh4m0
>>144
普通は出さない
148優しい名無しさん (アークセー Sx85-pBqQ)
2023/03/11(土) 15:52:23.03ID:C7tOCfl/x
サイレース2mgで眠れない人は流石に運動するなり寝る1時間前からスマホの画面を見ないとか自分でも努力しないといけないレベルだよな
薬は全てを解決してくれない
149シティボーイ1982 ◆Tokyo/ax2s (アウグロ MMe2-bwyv)
2023/03/11(土) 18:08:42.18ID:FYLwk/WoM?2BP(1000)

>>144
上限一応2mgなんだけど…😅
出してきたらヤブだぞ
150優しい名無しさん (ワッチョイ d610-edH3)
2023/03/11(土) 18:58:05.56ID:nJeQwh4m0
>>149
通常は2mgとされているが
薬剤師に聞いたらMAXは4mgだと
ただし通常は出したとしても3mgまでで
4mgの処方箋を見たことがないと言っていた

ネットで検索するとMAXは2mgと書いてあるよね
でも実際自分は3mg+他の眠剤+眠気効果のある抗精神薬+デパス。不眠は幼児期からのもので重度。
病院は都内にある名の知れたメンタルクリニック。
151優しい名無しさん (テテンテンテン MMee-2DFW)
2023/03/11(土) 19:28:54.90ID:aI5dnuORM
俺はフルニトラゼパム4mgを数年間飲んでたことあるな
今は3mgで眠れてる
152優しい名無しさん (ワッチョイ e501-XM0X)
2023/03/11(土) 20:13:32.37ID:ySx8ZsSk0
まともな医者なら3mgまでで他剤を出す
不眠は体質も影響してるから小さい時から
眠りが浅ければどの薬飲んでも数時間で起きるよ
153優しい名無しさん (ワッチョイ 7192-En2t)
2023/03/11(土) 20:39:45.43ID:txJ13KaC0
私みたいに統失2度めこじらす前までは過眠症だった人間もいるよ
154優しい名無しさん (スッップ Sd9a-seos)
2023/03/13(月) 03:03:45.37ID:4ErQ6bEld
昼間1mg入れれば夜中までいつでも寝れる状態になる
仕事は夜勤オンリーなので問題ない
休日は寝たり起きたりだらだら過ごしてる
睡眠時間足りてないとロクなことないよ
155シティボーイ1982 ◆Tokyo/ax2s (ワッチョイ 756a-bwyv)
2023/03/13(月) 19:41:21.64ID:E6aoy0Hn0?2BP(1000)

>>154
その前に自律神経やられてるでしょそれ
156優しい名無しさん (ワッチョイ 5115-seos)
2023/03/14(火) 00:14:55.39ID:34wZC3zg0
やられてないよ
いきなり失礼な奴だな
157優しい名無しさん (ブーイモ MMee-Fh72)
2023/03/14(火) 01:09:00.62ID:HAE3oPIpM
自律神経やられる夜勤ってのは交代勤務の事だよ
勤務の時間帯が変わらずずっと夜なら意外とダメージは受けない
よっぽど昼型の人間なら分からんけど
158優しい名無しさん (アウアウウー Sa89-qQMH)
2023/03/14(火) 01:50:37.22ID:oaiinldua
自律神経は相称やって。そんな神経は無い
159優しい名無しさん (ブーイモ MMee-Fh72)
2023/03/14(火) 01:56:23.45ID:1hhmS33VM
もうやだこの板
それぞれの特性に付き合いきれん
誰が神経の名称の話したよ?
160優しい名無しさん (ワッチョイ f982-JIpj)
2023/03/14(火) 02:18:40.64ID:88wqJjN60
俺だ
悪かった
名称の話をするつもりはなかったんだが、ついカッとなって口が滑ってしまった
本当に申し訳ない
交代勤務のことも隠すつもりはなかった
全部俺が悪いんだ
俺みたいな奴は本当によっぽどの昼型人間なんだ
すまなかった
161優しい名無しさん (アウアウウー Sa89-5SbM)
2023/03/14(火) 03:32:42.76ID:AC1FO8kea
ちんこ立たなくなって超長時間型を非ベンゾに変えたら余ってるサイレースを昼も飲まないと不調になって
それでも8時間もたなくなって来たから2mgを1日3回飲んでる日もある
ちんこ諦めるか耐性に賭けてまたベンゾ系の超長時間型に戻して貰うかサイレースを変えるか迷う…
入眠用にアルプラゾラム0.8も処方されてるけどソレまで効きが悪くなって来た
162優しい名無しさん (オイコラミネオ MM3d-9lcv)
2023/03/14(火) 04:12:14.88ID:/Pym6+WvM
サイレースを安定剤代わりに末期になると使うよな
どーやってやめるのか興味があるそういう人が
163シティボーイ1982 ◆Tokyo/ax2s (ワッチョイ 756a-bwyv)
2023/03/14(火) 11:47:20.78ID:duqEoV1+0?2BP(1000)

>>161
ちんことベンゾ関係ないぞ
SSRIやSNRIなら性機能障害あるが
あとは数%の副作用にたまたま当たる人だったとか?
164優しい名無しさん (アウアウウー Sa89-5SbM)
2023/03/14(火) 12:11:24.28ID:VNkkFPUCa
>>162
末期というか割りと初期から昼もサイレース飲んでた
デパスが二週間で効かなくなる体だから
165優しい名無しさん (アウアウウー Sa89-5SbM)
2023/03/14(火) 12:13:23.63ID:VNkkFPUCa
>>163
まじか…ベンゾ効いてるとちんこ立たない
効いてないと不眠 悪夢 不安感 背部痛 アレルギー 下痢で最悪
166優しい名無しさん (スッププ Sd9a-En2t)
2023/03/14(火) 13:44:46.79ID:uNChEc9dd
やる相手がいなければチンコ立たなくたっていいでしょう
167シティボーイ1982 ◆Tokyo/ax2s (アウグロ MM9e-bwyv)
2023/03/14(火) 14:59:12.19ID:Goh+S5V9M?2BP(1000)

>>166
あんまり言いたくないが自慰行為に必要でしょう
168優しい名無しさん (ワッチョイ e501-NeB9)
2023/03/15(水) 10:07:02.11ID:gadk/IAR0
自慰行為は乱れた自律神経を元に戻す効果がある
性欲がなくなると鬱は悪化すると言うか鬱になると性欲が低下する
169優しい名無しさん (ワッチョイ e501-NeB9)
2023/03/15(水) 10:07:22.78ID:gadk/IAR0
そんな気がする
170優しい名無しさん (オッペケ Sr85-xRU9)
2023/03/15(水) 16:55:10.95ID:MOSQ8Zk4r
シコッた日はよく眠れるし落ち着いてる。
能動的に抜く努力はしたほうが良い。
自分も週に一回くらいだったが努力して毎日出せるようになって不眠から抜け出せた。
171優しい名無しさん (ワッチョイ 4d10-qI20)
2023/03/15(水) 17:16:24.10ID:Nl54jmFG0
?????
172優しい名無しさん (ワッチョイ 9502-rBp0)
2023/03/15(水) 21:19:49.51ID:4MOcgqQu0
がん予防で
週一大型おなほ
に出してる
173シティボーイ1982 ◆Tokyo/ax2s (ワッチョイ 756a-bwyv)
2023/03/15(水) 23:12:01.16ID:Scekg3MJ0?2BP(1000)

1日に最低でも2回シコってるマークハンナはすごいな
174優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp85-yCta)
2023/03/16(木) 02:12:17.32ID:5FiSG5Pnp
ハルシオンって絶対処方しない主義の医者増えたよな。自分も5軒目でハルシオン0.5mg出してくれるところ見つけた。
サイレースも4mgまで出してくれる
175優しい名無しさん (テテンテンテン MMee-PILT)
2023/03/16(木) 07:51:11.77ID:qYfK9KnDM
全く効かない、完徹
176シティボーイ1982 ◆Tokyo/ax2s (ワッチョイ 756a-bwyv)
2023/03/16(木) 07:57:04.83ID:QaGM6jKt0?2BP(1000)

サイレース効かないとなるとドラール,最悪ラボナになってしまうよ
177優しい名無しさん (テテンテンテン MMee-PILT)
2023/03/16(木) 07:59:30.80ID:qYfK9KnDM
ベゲタミンカムバックして欲しいー
178優しい名無しさん (テテンテンテン MMee-2DFW)
2023/03/16(木) 08:37:34.14ID:CuLAq2lvM
>>177
ベゲタミンは入眠剤じゃないだろ
179優しい名無しさん (ワッチョイ dd01-yCta)
2023/03/16(木) 13:07:05.38ID:NNxZYMzr0
バルビツール酸系を処方する医者ってまだ居るのか。フェノバールはともかくラボナ、イソミタールは...
180シティボーイ1982 ◆Tokyo/ax2s (アウグロ MM9e-bwyv)
2023/03/16(木) 18:31:33.52ID:ez6vyZB1M?2BP(1000)

>>179
ラボナは地獄だよな
使った人だけがわかるあの廃人感
181優しい名無しさん (オイコラミネオ MM2d-2cIG)
2023/03/18(土) 03:48:57.87ID:Lupo4IjoM
ラボナって昔の薬なだけやろ
ベンゾと何が違うの
182優しい名無しさん (アウアウウー Sa95-46rK)
2023/03/18(土) 06:31:29.44ID:8ifKHVnVa
もうリボ1ミリで安定しとるが、今日新たに入ったから色々試すも気管支がイマイチやから煙草もイマイチ
183優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp9d-zyeL)
2023/03/19(日) 19:13:22.87ID:Ao4ENLCPp
>>181致死量
184優しい名無しさん (ワッチョイ c902-Km6+)
2023/03/19(日) 19:52:22.80ID:eJfIrGWR0
3mgじゃ効かないよ
毎日毎日同じ時間帯に夜中に起きて
寝れない
185優しい名無しさん (オイコラミネオ MM2d-2cIG)
2023/03/19(日) 19:56:33.61ID:kIGs+SPRM
>>183
それだけなの?致死といっても大量服用やろ結局
186優しい名無しさん (ワッチョイ e15f-PmBe)
2023/03/19(日) 20:26:28.16ID:1o1dhOJk0
この薬は不眠で今一睡も出来ず4日目に突入してるような人間にも効く程の強さを感じますか?
ちなみにベンゾ系だとデパスとレンドルミンをMAX処方されても全く眠れませんでした
他にはデエビゴとベルソムラとルネスタとマイスリーもMAX処方されましたが全く眠れませんでした
187優しい名無しさん (オッペケ Sr9d-5C7l)
2023/03/19(日) 20:37:46.45ID:epe9bnOrr
4日目は不眠症にしても異常すぎない?
ただの不眠症以外に診断はついてないの?
188優しい名無しさん (ワッチョイ 8915-X3YK)
2023/03/19(日) 20:45:18.73ID:9yoX6GXT0
>>186
それ医者がおかしいよw
189186 (ワッチョイ e15f-PmBe)
2023/03/19(日) 20:49:21.40ID:1o1dhOJk0
>>187
何も言われてないですね
夜は目が冴えてる間は仕方ないので暗闇の中でボーッとテレビを見てて、欠伸が出て体が疲れてきたら布団に入って目を瞑ってるのですが結局一睡も出来ないで朝を迎えます
>>188
脳神経内科や脳神経外科に行った方がいいですかね

ちなみに今も全く眠くないので今夜もおそらく一睡も出来ないと思います
190優しい名無しさん (オッペケ Sr9d-5C7l)
2023/03/19(日) 21:34:38.18ID:epe9bnOrr
>>189
いや異常だって…病院行きなよ
1日何もせずに過ごしても3日すれば流石に眠くなるよ
原因は精神疾患?
191優しい名無しさん (ワッチョイ e15f-PmBe)
2023/03/19(日) 21:53:39.26ID:1o1dhOJk0
>>190
精神疾患は今は不眠以外無いです
過去に酷いパニック障害だった事はありますが乗り物も飛行機や高速等克服しました

だんだん自分語りのスレチになってきてしまいましたね、消えますね、すみませんでした
192優しい名無しさん (テテンテンテン MM8b-7LVk)
2023/03/19(日) 22:19:51.71ID:xO2CiKjpM
>>186
むしろデパス・レンドルミン・デエビゴ・ベルソムラ・ルネスタ・マイスリーを各々MAX処方するのに
フルニトラゼパムを一度も処方しなかった医者に疑問を覚える
193優しい名無しさん (ワッチョイ c902-Km6+)
2023/03/19(日) 23:54:15.28ID:eJfIrGWR0
どんなに時間に寝てもどうせ
2.3時間しか寝れないならいつ寝ても
同じよな
194優しい名無しさん (オイコラミネオ MM2d-2cIG)
2023/03/20(月) 03:01:23.21ID:10IxtogJM
>>189
覚醒剤おつだわ
195優しい名無しさん (アウアウウー Sa95-d5kJ)
2023/03/20(月) 03:43:14.42ID:Sox2oZkRa
俺は町医者の内科でベンゾ複数もらってるんだけど総合病院の精神科に変えようかと思ってる
精神科って受診料や薬代お高い?今は2~3000円で済んでる
196優しい名無しさん (ワッチョイ eb10-ji9n)
2023/03/20(月) 12:26:09.37ID:tq0UgaGk0
>>195
話が長引いたりしなければ大丈夫
薬代は院外だろうから今とほぼ変わらないよ
197優しい名無しさん (アウアウウー Sa95-d5kJ)
2023/03/20(月) 13:21:51.43ID:Sox2oZkRa
ありがとう
色々と検査されたり薬も変わったら高くなるかな…と怯えてる
検査されないと一族ごと詰んでるけど…w
198優しい名無しさん (スッップ Sd33-X3YK)
2023/03/20(月) 14:53:57.32ID:xvZ77a3Ed
検査ってなに?
199優しい名無しさん (アウアウウー Sa95-d5kJ)
2023/03/20(月) 16:42:01.92ID:Sox2oZkRa
近場の精神科はCT撮るとか書いてあった
あと一族揃って発達臭いから発達のテストとかされるかなぁと
行くのは俺一人だから一族の話は余計でややこしかったなゴメン
200シティボーイ1982 ◆Tokyo/ax2s (アウグロ MM2b-Rkn6)
2023/03/20(月) 16:47:34.51ID:sazGNs9eM
>>185
バルビツール酸系で何もピンとこないってことはただの無知か
201優しい名無しさん (テテンテンテン MM8b-9O7/)
2023/03/20(月) 17:10:25.19ID:781oQR5bM
20年ぐらい前のメンヘル板はいかにベゲタミンA、ラボナ、イソミタール、リタリンを
処方してもらうか病院名の情報交換が盛んに流行ってたな
202優しい名無しさん (ワッチョイ 8915-X3YK)
2023/03/20(月) 17:21:49.79ID:zeyyun6/0
>>199
CTか
めんどうな病院かもね
ちゃんとしすぎてるって言い換えた方がいいか
お大事に
203優しい名無しさん (ワッチョイ d910-/6dA)
2023/03/22(水) 21:34:28.24ID:zZ7Ewvno0
酒で飲むと(あるいは酒を飲むのと間隔をあまり開けずに)、
耐性がつくのが早いって意見をしばしば見るけど、
過剰服薬(OD)した場合とどちらが速く耐性つく?
204優しい名無しさん (ワッチョイ d910-/6dA)
2023/03/22(水) 21:35:31.53ID:zZ7Ewvno0
>>186
レンドルミン最大量ってもちろん2錠だよね?
205優しい名無しさん (テテンテンテン MM8b-7LVk)
2023/03/22(水) 21:40:17.97ID:GC9DBF+mM
>>203
×耐性がつく
〇脳萎縮が加速する
206優しい名無しさん (ワッチョイ c902-Km6+)
2023/03/22(水) 22:38:37.39ID:rCeOrY1F0
最近は服用してから1時間経過しても眠くならない
サイレース3mg飲んでるけど
207優しい名無しさん (ワッチョイ 49ad-gGwk)
2023/03/23(木) 00:21:26.53ID:i2AjXJ0w0
俺は1ミリのんで2時間経っても
眠くならないな
オランザピンも2.5飲んでるんだが‥
208優しい名無しさん (ワッチョイ d910-/6dA)
2023/03/23(木) 01:53:07.59ID:YtW3K4TF0
眠くなるのと寝れるのは別問題だからね
209優しい名無しさん (ワッチョイ d910-/6dA)
2023/03/23(木) 01:56:12.98ID:YtW3K4TF0
アルコールや抗精神病薬はまだしもベンゾで脳は萎縮しない
210優しい名無しさん (テテンテンテン MM8b-7LVk)
2023/03/23(木) 03:13:56.71ID:8OJMb9TcM
>>209
アルコールとベンゾのチャンポンで脳萎縮は一気に加速するんだよ
211優しい名無しさん (ワッチョイ 9b0b-OSFK)
2023/03/23(木) 06:42:47.27ID:Ifki9QRY0
眠くなって眠りにつくという感じではないね
飲んで薬が効き始めたら眠さを感じることなく突然脳のスイッチが切れたように入眠する
長期服用で耐性つくとスイッチが切れるまでの時間が長くなるけど入眠の仕方は変わらない
212優しい名無しさん (ワッチョイ c902-Km6+)
2023/03/23(木) 06:46:42.30ID:dLGcIswP0
オランザピンは飲むのやめとけ
20mg出されてるけど危険性を感じて飲んでない  
俺の場合は不眠と糖質だけどな
どっちもよくならない
213優しい名無しさん (テテンテンテン MM8b-O031)
2023/03/23(木) 07:11:35.84ID:1G0o2O6HM
>>212
飲まないから良くならないんだろ
214優しい名無しさん (ワッチョイ 13b1-nsim)
2023/03/23(木) 08:03:19.69ID:BOu/spMb0
ブロチゾラムと併用してフルニトラゼパム飲んでるけど結構早く寝付いてる
時間的には充分寝てるけど質が悪いのかまだ眠たい
215優しい名無しさん (ワッチョイ 1342-6AqJ)
2023/03/23(木) 09:52:38.62ID:yBF6uheb0
酒飲みとこのクスリって体に悪いのどっちかな?
酒飲みは肝臓やられるねー
216優しい名無しさん (テテンテンテン MM8b-7LVk)
2023/03/23(木) 10:01:27.14ID:8OJMb9TcM
だからウルソデオキシコール酸錠も一緒に処方してもらってる
217優しい名無しさん (アメ MMb5-46rK)
2023/03/23(木) 10:37:44.91ID:gpMt1xqEM
ベンゾの肝臓への負担なんて軽いよ。あと分裂病ならちゃんとジプレキサ飲めよw 健常者が飲んじゃいかん薬であって分裂病なら飲まにゃいかん
218優しい名無しさん (スッップ Sd33-X3YK)
2023/03/23(木) 12:49:24.79ID:rrSOX6s4d
やっば統合失調症より分裂病の方が名称としてパンチ効いててしっくりくるよな
219優しい名無しさん (ワッチョイ a932-7LVk)
2023/03/23(木) 16:36:07.00ID:i1UuHhZh0
薬局で「フルニトラゼパムは品薄でサイレースしかありません」と言われてるのだが、本当?
220優しい名無しさん (テテンテンテン MM8b-O031)
2023/03/23(木) 17:06:08.02ID:LzzVgMc+M
>>219
ジェネリック不足らしいね
俺はフルニトラゼパム出してもらってるけど
221優しい名無しさん (アウアウウー Sa95-d5kJ)
2023/03/23(木) 17:48:30.94ID:pu3J6yf6a
お薬手帳を見てみたが俺もずっとサイレースだな
保険証の裏にジェネリック希望カード入れてるけど
222優しい名無しさん (ワッチョイ eb10-ji9n)
2023/03/23(木) 17:55:11.42ID:f0kJq3F/0
自分が行くドラッグストアは逆で
サイレースがなくて取り寄せてもらった
223優しい名無しさん (テテンテンテン MM8b-MLON)
2023/03/23(木) 18:06:52.58ID:rLchT8gxM
サイレースだけじゃなくて、ここのところずっと在庫がって別のを出されてた
ぼちぼち戻ってはいるけど
224優しい名無しさん (ワッチョイ a932-7LVk)
2023/03/23(木) 19:04:28.12ID:i1UuHhZh0
やはり本当か。

処方箋がフルニトラゼパムで、薬局都合によりサイレースになった場合、
「フルニトラゼパムの価格で売れ!」とゴネるのはあり?
225優しい名無しさん (テテンテンテン MM8b-O031)
2023/03/23(木) 19:18:43.18ID:eZE6th0MM
>>224
法的に値引きは無理なんじゃない?
226優しい名無しさん (オッペケ Sr9d-5C7l)
2023/03/23(木) 19:19:48.25ID:hIcYp1mkr
モンスター患者やん
227優しい名無しさん (アウアウウー Sa95-d5kJ)
2023/03/23(木) 19:32:09.67ID:pu3J6yf6a
>>224
製造会社にゴネるのはアリかもなw
業務妨害で訴えられても知らんがw
228優しい名無しさん (ワッチョイ a932-7LVk)
2023/03/23(木) 19:49:57.58ID:i1UuHhZh0
法的に無理なら仕方ない。
業務妨害で訴えられるのもイヤだし、価格差も大したことないからフルニトラゼパムの品薄解消を待とう。
229優しい名無しさん (テテンテンテン MM8b-9O7/)
2023/03/23(木) 21:37:54.20ID:VzfabMEqM
自分はナマポで負担ないから知らんけど
この薬を処方されるレベルの人ならみんな自立支援医療ぐらいは持ってるでしょ?
たいして変わんないんじゃない?
230優しい名無しさん (アウアウウー Sa95-d5kJ)
2023/03/23(木) 22:10:36.91ID:pu3J6yf6a
そうなのか?
ホリゾン5mg サイレース2 アルプラゾラム0.8だけど内科だから、そんな話出ないわ
効かなくなって来たけど、これ全部で1000円なのは助かってる
家族の無理解や高い初診料で精神科に行けてないって他スレで書いたら
詐病とスレチで叩かれてワッチョイ検索までされて怖かった
231優しい名無しさん (オッペケ Sr9d-5C7l)
2023/03/23(木) 22:26:55.82ID:1y6oMoL/r
長々と同じ事自分語りするからじゃないかな
232優しい名無しさん (ワンミングク MM53-ny0K)
2023/03/23(木) 23:01:44.92ID:4eKi8a/TM
アウなんて使うから
233優しい名無しさん (ワッチョイ c902-Km6+)
2023/03/23(木) 23:04:45.70ID:dLGcIswP0
普通にフルニトラゼパム3mg貰ってるけどな
飲んでも2.3時間しか効果なくすぐに起きてしまう
234シティボーイ1982 ◆Tokyo/ax2s (アウグロ MM2b-ZvCS)
2023/03/24(金) 09:52:01.58ID:m6k0DqWwM?2BP(1000)

3mgってどういう感じで処方されてるの?
2mg錠しかないから1mgにカッティングされてるのが封入されてる感じ?
235優しい名無しさん (ワッチョイ c902-Km6+)
2023/03/24(金) 09:57:17.84ID:t9lYvGHD0
3mgは2mgと1mgだな
236優しい名無しさん (アークセー Sx9d-RFcc)
2023/03/24(金) 16:49:54.11ID:qp8NGdE3x
サイレース3とか4とか出されてる奴らってもう医者に見放されてるでしょ
237優しい名無しさん (ワッチョイ 8915-X3YK)
2023/03/24(金) 17:06:03.71ID:jhmPyTmv0
というか良識ある医師なら3とか4は出さない
238優しい名無しさん (テテンテンテン MM8b-7LVk)
2023/03/24(金) 17:08:03.47ID:t5vticRmM
自分は2mgが半年ほど続いて
そこから1mgになって2年ほど
239228 (ワッチョイ a932-7LVk)
2023/03/24(金) 17:11:47.98ID:ay2g8PGk0
サイレース1mg+エチゾラム0.25mgを飲んで布団に入ったら
30分程度で寝れてる自分はそろそろ減薬時期か?
 就寝 22:00
 起床  5:00~5:30
で自然に目が覚めて会社に行ってるから、それなりに寝れてる部類。
昼間の眠気も特になし。
240優しい名無しさん (ワッチョイ c902-Km6+)
2023/03/24(金) 17:19:06.59ID:t9lYvGHD0
1年もしないうちに3mgになったけどな
糖質だし
241優しい名無しさん (ワッチョイ c992-3qBb)
2023/03/24(金) 17:55:49.65ID:ZMVlFBHA0
私なんて統失3ミリ飲んでも一睡も出来ず
242優しい名無しさん (オイコラミネオ MM2d-2cIG)
2023/03/24(金) 19:37:21.25ID:EBBtSeUCM
昼間寝てるだろうが結局
243優しい名無しさん (ワッチョイ c992-3qBb)
2023/03/24(金) 19:58:34.88ID:ZMVlFBHA0
昼寝てないよ
寝れたらどんなにいいか
244優しい名無しさん (ワッチョイ c902-7Rho)
2023/03/24(金) 20:51:42.52ID:l0ck3FOy0
サイレース2mg+ハルシオン0.25mgをそれぞれ半分にカットしたのをまとめて飲むほうが効きやすい気がしてる
245優しい名無しさん (ワッチョイ d910-/6dA)
2023/03/24(金) 21:29:38.64ID:/5T4kwUC0
>>210
鍋料理? となり意味が分からんかった。
「混ぜる」というのを「ちゃんぽん」というのね。

そういえば内海聡の本にも
「2剤をチャンポンにするのはダメでも、1剤ならいいというのですか」
みたいなくだりがあって、意味が分からなかったな。なんで鍋がそこで出てくる、って。
まあ内海の本はほぼ例外なく誤解や語弊招く言葉不足だけど。ライターに執筆依頼してるのもあるだろうが、ライターの日本語も下手ってことかな
246優しい名無しさん (オイコラミネオ MM2d-2cIG)
2023/03/24(金) 21:39:08.69ID:EBBtSeUCM
>>243
ならいつ寝てるんだよ
一睡もしなかったら死ぬわ10日内に
247優しい名無しさん (ワッチョイ ebaa-vIwT)
2023/03/24(金) 21:55:25.29ID:kPkW+lgc0
鬱と不眠でメンクリに通い初めて2ヶ月
ブロチゾラム→リスミー→エバミール→ベンザリンと薬を変えてきたけど、どれも殆ど効果なくて今日からサイレースデビュー(サイレース1mg1錠+トラゾドン25mg2錠)
今日こそはグッスリ眠れたら良いな
248優しい名無しさん (テテンテンテン MM8b-7LVk)
2023/03/24(金) 22:07:36.12ID:t5vticRmM
>>245
>ちゃんぽんは、「さまざまな物を混ぜること、または混ぜたもの」を意味する言葉
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%BD%E3%82%93
249優しい名無しさん (ワッチョイ d910-/6dA)
2023/03/24(金) 22:21:06.23ID:/5T4kwUC0
>>236
不眠で死ぬことはないってよく言われるけど、
実際には死ぬよな。死んだ事例もあるはずだし、死ぬ危険があるから今はギネスへ挑戦が禁じられてるんだし。

もっとも、不眠自体で死なないとしても、
不眠や、過度の寝不足は、フラフラした状態で街中を歩くわけだから、
階段から落ちたり車に轢かれたり二次的な要因で死ぬことはあるよね
250優しい名無しさん (ワッチョイ c902-Km6+)
2023/03/24(金) 23:18:42.33ID:t9lYvGHD0
難聴と耳鳴り持ちなら不眠でメニエールに
なったりもする
メニエールになったら1発身体2級確定だけど
251優しい名無しさん (テテンテンテン MM26-f4fJ)
2023/03/25(土) 05:29:39.33ID:TGDL8aroM
効かないから追加マイスリのジェネリックも追加
252優しい名無しさん (アメ MM55-U6z6)
2023/03/25(土) 06:03:07.82ID:2Tm6SAmjM
俺なんて生まれた時から耳が鳴っとるぞ。今も当然鳴っとるが当然気にならん。そーいや小学生の時に聴覚テストが有ったけどそれはクリア出来た。
今も鳴っている耳鳴りとテスト時のピーッていう機械音とは少し違うのさ
253優しい名無しさん (ワッチョイ dd02-nzMk)
2023/03/25(土) 06:37:47.07ID:OhMmKHd80
耳鳴りだけなら慣れだろ
片耳難聴と耳鳴りならメニエールに
なる確率がグンと上がる
254優しい名無しさん (ワッチョイ dd92-ofP3)
2023/03/25(土) 12:11:07.57ID:tQde/y3x0
>>246
今日は眠れたよ
3日くらい寝ないと4日目に眠れるのかな
255優しい名無しさん (ワッチョイ 3ea4-9Vk3)
2023/03/25(土) 19:34:13.11ID:BU6YmNQT0
起きてるときはなにしてんの?
256優しい名無しさん (ワッチョイ dd92-ofP3)
2023/03/25(土) 20:34:46.65ID:tQde/y3x0
ベッドに入って考えごと
一応入眠する期待してベッドに入ってる
考え事しか出来ないから拷問に近い
257優しい名無しさん (ワッチョイ 3ea4-9Vk3)
2023/03/25(土) 20:52:47.41ID:BU6YmNQT0
お風呂に入ったり散歩してみたりした方が入眠できる確率があがるのでは?
そういうことをする気力がないのだとしたら余計なお世話かもしれないけど
258優しい名無しさん (ワッチョイ e510-iLA1)
2023/03/25(土) 22:20:36.80ID:oDY/cuH+0
>>215
白い飲み物の有害性・有毒性に比すれば、
酒(ビールなどのアルコール)やサイレースの毒性、新型コロナワクチンの副反応など、些末なことだ。

>>210
たしかに、あの白い飲料は脳を萎縮させてる。このスレを見ると分かる。
脳がまともに働いてるなら、20年前から言われはじめ10年前に確定したことを、
賛否以前に「そういう説があること自体知らない」なんて、
この20年間に1度でもテレビ見るか新聞読むか週刊誌読むか書店に行ってれば目につくこと。
脳が萎縮(委縮)して記憶できないのだろう。
そして思考も倒錯してるから、調べることもせず「危ない飲み物が学校で出るわけない」という独自の理論で完結してしまう
(そもそも「学校は安全」という前提が成立してないので論理的でないんだが、非論理的なことにも気づいていないのだろう。
ちなみに、学校でも一応、詰襟学ランがラウンドカラーになったり、授業は組体操やプールの飛び込みが禁止になったり、保健室からはマキロンが撤去されたり、一応、学校の現場も変わっているんだが、そんなことも知らないんだろうなあ)。
259優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-MB4n)
2023/03/26(日) 00:25:49.96ID:oouVECxXa
ベンゾで脳が萎縮はあまり聞かないけどな
アルコールで作用が強く出るのはあるから併用した場合少しは影響があるかもしれないけどほぼほぼアルコールのせいだろ
記憶力が下がるので言ったら抗ヒスタミンH3受容体作動薬は脳の機能に影響があるって言われてる
260優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-U6z6)
2023/03/26(日) 07:57:38.30ID:u7/YLIF0a
久しぶりに牛乳来たか。コンビニに売ってるからジャージー牛乳プリンを食べてみろ。アレを食べたらキミの人生観が覆るぞ。マジで美味しい
261優しい名無しさん (スップ Sdc2-x1Bg)
2023/03/26(日) 08:00:53.27ID:S+UDHumtd
酸素を吸ってる限り人は劣化する俺らは危険な物毎日吸ってんだぞ
262優しい名無しさん (ワッチョイ 9202-qEhM)
2023/03/26(日) 19:46:00.32ID:94Ex8YMv0
2023/03/26
263優しい名無しさん (ブーイモ MM26-wJcy)
2023/03/27(月) 01:31:26.01ID:aJKhwTCiM
この時間の5chはきらいだよ
不眠症とか寝不足とか言うくせに誰も居ないんだ
264優しい名無しさん (ブーイモ MM26-wJcy)
2023/03/27(月) 01:32:40.32ID:aJKhwTCiM
精神疾患者の集まりの中に居ても
自分はひとりぼっちだ。この時間は
265優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-7xU/)
2023/03/27(月) 01:35:40.80ID:098NBuFWa
10時にホリゾン2.5 サイレース2 アルプラゾラム0.8飲んだけど起きてるぞ
この板も器用に制度使えてる余裕あるやつが多いよな
266優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-7xU/)
2023/03/27(月) 01:39:55.17ID:098NBuFWa
ホリゾン(セルシン?)スレで聞いても勢いないから回答ないんだけど
1日5mgじゃ足りないって言ったらレスタス出してくれるかな?
内科で昼用のサイレースか何かくれって言っても飲み過ぎだって拒否された
267優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-7xU/)
2023/03/27(月) 01:45:40.64ID:098NBuFWa
年金スレとか頭も金も周りの協力もある奴がテクニカルな話してるだけで虚しい
環境が詰んでるほど使えない
268優しい名無しさん (ブーイモ MM26-wJcy)
2023/03/27(月) 01:50:10.13ID:aJKhwTCiM
すまんな、自分も器用に制度使って生きてる1人だ
制度は精一杯使っても睡眠の質は一向に良くならない

サイレースが効かないとなって、
クエチアピン処方→ボーっとして廃人化して処方中止
ミルタザピン処方→眠くはなるけど精神の波が不安定化
で、次どうするか悩み中

寛解する未来が見えない
269優しい名無しさん (ブーイモ MM26-wJcy)
2023/03/27(月) 01:51:14.21ID:aJKhwTCiM
テクニカルな話がしたいんなら役所に行けばいいと思う
270優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-7xU/)
2023/03/27(月) 02:00:34.74ID:098NBuFWa
>>268
いや、使う使わないというか余裕ある奴ほど偉そうなのが何だかなぁ…と
仕事で24時間起きてる時があるから薄ら1日中抑制したいんだよね
サイレースは作用時間が短いからホリゾンより抗不安が強くて長いのが欲しい
ミルタザピンは他のベンゾと飲んだ事あるけどボーッとするだけで微妙だったな
271優しい名無しさん (ブーイモ MM26-wJcy)
2023/03/27(月) 02:13:09.29ID:aJKhwTCiM
年金スレとかの偉そうな人らはスルーしてる
受け取る事に何のためらいも恥もない無恥厚顔な連中

24時間起きてる時があるって事は交代勤務とかかな
睡眠の調整が難しそうどね
272優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-l+mf)
2023/03/27(月) 02:17:30.80ID:moCmbc1Sa
その辺全く知らんが、障害年金と精神障害年金って違うのかね?
273優しい名無しさん (ブーイモ MM26-wJcy)
2023/03/27(月) 02:29:23.68ID:aJKhwTCiM
傷病手当金
障害年金
失業手当

もらう可能性があるのは大きくこの3つ
傷病手当金は障害年金と相殺される
失業手当は障害年金と相殺されない
ググったら分かるよ
自分も仕事休職した辺りからこの板見るようになって詳細を理解した
274優しい名無しさん (ワッチョイ dd02-nzMk)
2023/03/27(月) 06:56:31.57ID:qe+9z63J0
失業保険貰うなら手帳ありき
1年間貰える事になる
障害年金を丸々1年間貯蓄出来る 
年金貰うのは難しくないしな
275優しい名無しさん (ワッチョイ 3d15-9Vk3)
2023/03/27(月) 16:43:32.16ID:zQZnoudE0
年金ないと生活破綻する
276優しい名無しさん (ワントンキン MM92-/phF)
2023/03/27(月) 17:26:35.52ID:ai8h4oOfM
最後の砦は生活保護
277優しい名無しさん (ワッチョイ 3d15-9Vk3)
2023/03/27(月) 17:50:34.21ID:zQZnoudE0
車と家があるからナマポ無理
278優しい名無しさん (テテンテンテン MM26-Czjb)
2023/03/27(月) 17:53:35.27ID:jJH9KjNNM
タケダの浮浪銭 製造終了
279優しい名無しさん (ワッチョイ e510-iLA1)
2023/03/27(月) 20:43:27.10ID:LvRtILWR0
>>273
障害年金は最大で5年遡及できるつーけど、
大抵の人は「傷病手当金→障害年金」だから、仮に遡及しても相殺されんのだろううか
280優しい名無しさん (ワッチョイ e510-ofP3)
2023/03/27(月) 20:47:59.89ID:yWPHspWw0
私は手帳も年金も貰ってないよ
何の補助も受けてない
281優しい名無しさん (ワッチョイ e510-iLA1)
2023/03/27(月) 20:48:29.96ID:LvRtILWR0
>>259
ベンゾ/非ベンゾで脳が縮むことはない。たとえOD(過剰服薬)が習慣になっていてもね。
まあ、だからこそ、ベンゾ由来の「突然倒れる」「記憶力が低下」とかはCTやMRIでも「異常なし」になって、
消去法でベンゾしかないとしても脳神経外科や神経内科としてベンゾのせいと立証はできないから、それはそれで厄介だが。

抗うつ薬は知らんが、
・抗精神病薬
・アルコール
が脳を縮ませるのは分かっている。
また、「適度なアルコールなら体にいい」も今は否定されてるはず。
子供に甘酒とかも個人的にはやめたほうがいいと思う(甘酒は決して「飲む点滴」ではない、せめて経口補水液をそう呼ぶなら分かるが)
282優しい名無しさん (ワッチョイ e510-iLA1)
2023/03/27(月) 20:49:41.68ID:LvRtILWR0
>>257
一人暮らしならシャワーしかない家のほうが多いかと
283優しい名無しさん (テテンテンテン MM26-kSl6)
2023/03/27(月) 20:53:04.11ID:VRnoG8O5M
>>282
そんなことないだろ
284優しい名無しさん (オッペケ Srf1-wJcy)
2023/03/27(月) 21:02:12.25ID:GFWfZ2P1r
>>279
だね。自分は結局遡及はしなかったけど、
遡及した期間傷病手当金を受給してた分は返納になるって言ってた
285優しい名無しさん (ワントンキン MM92-/phF)
2023/03/27(月) 22:02:10.61ID:ZhDVJSHxM
ユニットバスでもバスタブぐらいはあるだろう
一人暮らししたこと無い世間知らずか
286優しい名無しさん (ワッチョイ e510-JDBr)
2023/03/27(月) 22:21:07.73ID:LvRtILWR0
東京23区内の安物賃貸なめすぎ。
2017年だけで4軒の銭湯が潰れるなどからしたから、
従来は風呂なしの家も「シャワーだけ」取りつけたところが増えたが、
完全な後付けで、換気扇がなくて無理矢理部屋の一角をシャワー室に後付けしたかんじなのがゴロゴロ(何らかの法律に触れないのかな)。

当然、湯舟(浴槽)などない。

バスタブって湯舟のこと?
ユニットバスはそもそも湯舟があることが前提でしょ。

まあ、「バス・トイレ別」が、ユニットバスではないという意味ではなく、
「バス(風呂)は別の場所→銭湯にある」みたいな広告は東京23区では当たり前のようにあるけど。
287優しい名無しさん (ワッチョイ e510-JDBr)
2023/03/27(月) 22:29:37.09ID:LvRtILWR0
2017年だけで4軒の銭湯が潰れるなどからしたから、

↑西武池袋線「東長崎」駅周辺だけで、ってことね
288優しい名無しさん (テテンテンテン MM26-wSlO)
2023/03/27(月) 23:13:46.07ID:3xf0ZS6gM
>>281
>また、「適度なアルコールなら体にいい」も今は否定されてるはず。
一日の適量、かつ休肝日を設ければ・・・みたいなのあったと思うけど
それって古いのか
289優しい名無しさん (ワッチョイ 4582-3uzD)
2023/03/27(月) 23:53:20.67ID:hgPaNL4W0
>>288
古いよ
そもそも適量とされている20gの根拠は死亡率のJカーブと呼ばれるもので、これ自体も根拠としてはちょっと弱い
心臓疾患が20g前後のところで微妙に抑制されているのかもしれないという程度の話
それで20gのところで全体の死亡率が下がるグラフとなってる
だからたとえば厚労省なんかでもJカーブのグラフは根拠としてはちょっと弱いと補足しながら一応適量としているけどもというような言い方をしてる
290優しい名無しさん (ワッチョイ 4582-3uzD)
2023/03/27(月) 23:53:35.86ID:hgPaNL4W0
脳へのダメージを主眼におくならもっとダメということになる
ひと昔前は高齢者はちょっとお酒飲むぐらいの方が脳が活性化されていいんじゃないかみたいな研究もあったんだけど
最近のメタ研究ではそれも否定されて老若男女問わず脳へのダメージは飲むほどに指数関数的に大きくなるという結果になってる
291優しい名無しさん (ワッチョイ 4582-3uzD)
2023/03/27(月) 23:53:54.16ID:hgPaNL4W0
アルコールは睡眠の質を下げるからベンゾとの併用は睡眠の中身がややこしいことになるんじゃないかな
短い昏睡状態と浅い質の悪い眠りと両方を余計に引き出すようなことになりそう
交叉耐性もあるしね
292優しい名無しさん (テテンテンテン MM26-wSlO)
2023/03/28(火) 00:15:30.67ID:CpW0YMnnM
よく「酒呑み過ぎて寝落ちした」っていうけど
あれって厳密には睡眠じゃなくてブラックアウト(気絶)なんだよね
だからレム睡眠とノンレム睡眠の行き来が活発化して
全く脳が休まらない
293優しい名無しさん (ワッチョイ 8101-mRcv)
2023/03/28(火) 01:50:11.20ID:yD6LXe7f0
>>292
健康体だとアルコールでも深い眠りが来るよ
不眠症だと中途覚醒は避けられない
耐性の合間はアルコールに頼るけど4.5時間寝れたら儲けって感じ
ていうかアルコールにも耐性あるみたいで二日続けては眠れないね
294優しい名無しさん (ワッチョイ e510-JDBr)
2023/03/28(火) 08:06:13.67ID:6CQQwBOo0
>>260
食べ物ひとつで価値観変わるのは、まあ実は価値観が変わるんって「ひょんなこと」だからいいとして、
俺はあのプリンは嫌いだ。カラメル色素がないプリンなんて嫌だ。
そういえば、ファミレスとかで出るプリンはカラメルが上になってるが、
ということは、スーパー・コンビニとかのプリンも、本来は器に移してカラメルを上にするのが正しいんか?
295学校給食が安全という前提がこれでも通用するか? (ワッチョイ e510-JDBr)
2023/03/28(火) 08:06:45.18ID:6CQQwBOo0
給食のカレーに漂白剤 元教師の女に有罪判決 さいたま地裁「被告の動機には酌むべき事情がない」
3/27(月) 11:17配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c68c3122e66e4b058170555349a431af8d87f8b8
半澤彩奈被告(25)

 埼玉県富士見市の小学校で給食のカレーに漂白剤を入れた罪に問われている女性教師に対して、さいたま地裁は執行猶予付きの有罪判決を言い渡した。

【映像】半澤被告の別写真
https://abema.tv/video/episode/89-93_s10_p21188?utm_medium=web&utm

 元小学校教師の半澤彩奈被告(25))は去年9月、自身が勤める富士見市の小学校で、半年前まで担当していた6年生の給食のカレーに漂白剤を入れた威力業務妨害の疑いが持たれている。

 きょうの判決でさいたま地裁は「6年生の担任になれなかった不満から翌日からの修学旅行が楽しめなくなるように、漂白剤を入れた被告の動機には酌むべき事情がない」などと指摘した。

 そのうえで「修学旅行のキャンセル料を市に収めている」などとして懲役2年執行猶予4年の判決を言い渡した。(ANNニュース)


新しい視点
【関連記事】
【映像】半澤被告の別写真 https://abema.tv/video/episode/89-93_s10_p21188?utm
【映像】マンションから転落か 死亡の男児 2歳の双子と判明 名古屋 https://abema.tv/video/episode/89-42_s0_p292875
【映像】北京で大手日系企業幹部 50代日本人男性が拘束 国家安全に関わる疑いか https://abema.tv/video/episode/89-93_s10_p21164?utm
【映像】すし店に“なた男”頭など切り付け逃走 80代店主重傷…勝手口から侵入か https://abema.tv/video/episode/89-42_s0_p292708
御徒町駅近くの宝石店で2人組が強盗 現在も逃走中 東京・台東区上野 https://times.abema.tv/articles/-/10072677
最終更新:3/27(月) 13:56
ABEMA TIMES
296給食なら安全、という前提はない (ワッチョイ e510-JDBr)
2023/03/28(火) 08:07:22.03ID:6CQQwBOo0
給食カレーに漂白剤、元教諭の25歳女に有罪判決
3/27(月) 14:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e558bf849d8f12202bc4d3f02976874218775cad

さいたま地裁

埼玉県富士見市立水谷東小で、給食のカレーに漂白剤を混入させたとして、威力業務妨害の罪に問われた同小元教諭の半沢彩奈被告(25)=懲戒免職=に、さいたま地裁は27日、懲役2年、執行猶予4年(求刑懲役2年)の判決を言い渡した。

黒田真紀裁判官は判決理由で、教師として児童を教育する立場であったにも関わらず、給食のカレーに漂白剤を入れて修学旅行を延期させるなど同校の業務に与えた影響は大きいと指摘。担任を希望していた児童が体調を崩せば、修学旅行を楽しめなくなると考え犯行に及んだとして「動機に酌むべき事情はない」と非難した。

判決によると、令和4年9月15日、同小3階の配膳室で、給食のカレーが入った食缶内に台所用漂白剤を混入して立ち去り、修学旅行の延期決定などを余儀なくさせたとされる。


【関連記事】
「ポツンと一軒家の惨劇」 血だまりに浮かぶ夫婦の姿… https://www.iza.ne.jp/article/20211227-3DKKISO4ONIYBK6A2RFAHUAHHE/?utm
「ヤバいパパ」が急増 シャワー浴びてる間に… https://www.iza.ne.jp/article/20210719-DBKYVXOG5RM33MJWH76OBZA6SA/?utm
18歳未満モデルの「闇撮影会」 「パパ活より安全」とひそかにブーム https://www.iza.ne.jp/article/20210605-WXJTHL3GPZLWNDH2KCOGKOKU6U/?utm
きっかけはウエディングドレス 入籍1カ月半の元教諭はなぜ新妻を殺害したのか https://www.iza.ne.jp/article/20191114-ETAC43MTAJPEDJHHZIGC6EQFR4/
飛び降りの巻き添えになった女子大生と遺族の理不尽の代償 https://www.iza.ne.jp/article/20210207-3W7OBZ3SX5J5FMQ6G6COVOARO4/
最終更新:3/27(月) 14:58
産経新聞
297優しい名無しさん (ワッチョイ e510-JDBr)
2023/03/28(火) 08:07:41.92ID:6CQQwBOo0
給食に漂白剤 元教師に有罪判決 さいたま地裁「担任になれず不満」
3/27(月) 14:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/caf820a3f6e0769ffe185aeb9abff2872fdd2a53
FNNプライムオンライン

埼玉県で、小学校の給食のカレーに漂白剤を入れた罪に問われている元教師の女に、有罪判決が言い渡された。

半沢彩奈被告(25)は、勤務していた富士見市の小学校で、6年生の給食のカレーに漂白剤を入れ、学校の業務を妨害した罪に問われている。

児童が異臭に気付き、カレーを食べた人はいなかった。

さいたま地裁は、「被告は6年生の担任になれなかったことに不満を抱き犯行に及んでいて、動機に酌むべき事情はない」と指摘し、懲役2年・執行猶予4年の判決を言い渡した。

【関連記事】
“担任になれなくて”小学校の給食に漂白剤混入…元教師の25歳女に懲役2年・執行猶予4年の有罪判決 https://www.fnn.jp/articles/-/505114?utm
「修学旅行に行かせない」子どもの給食に漂白剤混入 元教師の女が語った動機 「毒殺、異物混入」検索歴も さいたま地裁 https://www.fnn.jp/articles/-/498645 
「AV女優と飲める大人のテーマパーク」を摘発 有名女優から新人まで 驚きオプションも“無許可営業”だった 東京・歌舞伎町 https://www.fnn.jp/articles/-/501847?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm
北九州監禁殺人事件の全容。 7人はどのように殺害されたのか https://www.fnn.jp/articles/-/6763?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm
ガーシー容疑者「オカンだけは勘弁して」涙の訴え…兵庫の実家に家宅捜索 動画収益に妹名義の口座関係か「母はYoutube知らない」 https://www.fnn.jp/articles/-/504083?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm
最終更新:3/27(月) 14:51
FNNプライムオンライン(フジテレビ系)
298優しい名無しさん (ワッチョイ e510-JDBr)
2023/03/28(火) 08:08:00.01ID:6CQQwBOo0
給食カレーに“漂白剤” 元教師の女に猶予付き判決
3/27(月) 12:24配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/dafe01b3d1158bafd609c0a66e9db45ac3235049
All Nippon NewsNetwork(ANN)

埼玉県富士見市の小学校で、給食のカレーに漂白剤を入れた罪に問われている女性教師に対してさいたま地裁は、執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。

 元小学校教師の半澤彩奈被告(25)は去年9月、自身が勤める富士見市の小学校で半年前まで担当していた6年生の給食のカレーに、漂白剤を入れた威力業務妨害の罪に問われています。

 27日の判決で、さいたま地裁は「6年生の担任になれなかった不満から翌日からの修学旅行が楽しめなくなるように漂白剤を入れた被告の動機には酌むべき事情がない」などと指摘しました。

 そのうえで、「市に修学旅行のキャンセル料を支払うなど反省している」などとして、懲役2年執行猶予4年の判決を言い渡しました。

テレビ朝日


【関連記事】
「もう最後にしましょう!」 何度も有罪判決受ける男性に2年前と同じ裁判官は- https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000258972.html
「伊勢エビ」食い荒らす“海のギャング”出現…三重の海に“異変” 漁師・海女も悲鳴 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000276949.html
道端ジェシカ容疑者「カエルの毒」逮捕前のSNSに 道端姉妹が次々謝罪も https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000292361.html
【6000円が18万円に】“中古おもちゃ”高騰 定価30倍も!新たな資産に? https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000222335.html
東京・国立市の“婚活パーティー” 男女年齢差で“苦情”…市が謝罪「適切ではない」 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000288836.html ←男性差別ってこと?
最終更新:3/27(月) 13:11
テレビ朝日系(ANN)
299優しい名無しさん (ワッチョイ e510-JDBr)
2023/03/28(火) 08:08:43.70ID:6CQQwBOo0
給食カレーに“漂白剤” 元教師の女に猶予付き判決(2023年3月27日)
ANNnewsCH
チャンネル登録者数 310万人
1.1万 回視聴 19 時間前
ダウンロード&関連動画>>



【有罪判決】“給食のカレーに漂白剤” 元教師の女に懲役2年・執行猶予4年
日テレNEWS
チャンネル登録者数 130万人
1.1万 回視聴 17 時間前 #埼玉県 #富士見市 #教師
ダウンロード&関連動画>>




【有罪判決】“給食のカレーに漂白剤” 元教師の女に懲役2年・執行猶予4年 #Shorts
日テレNEWS
チャンネル登録者数 130万人
2194 回視聴 16 時間前
ダウンロード&関連動画>>



【LIVE】昼ニュース 文化庁が京都で業務スタート/給食カレーに“漂白剤” 元教師に判決/はみ出し“正面衝突” 声掛けも逃走…など 最新情報とニュースまとめ(2023年3月27日) ANN/テレ朝
ANNnewsCH
チャンネル登録者数 310万人
44,939 回視聴 21 時間前にライブ配信
ダウンロード&関連動画>>

300優しい名無しさん (ワッチョイ e510-JDBr)
2023/03/28(火) 13:04:24.97ID:6CQQwBOo0
医者A「寝る直前に歯を磨け」 医者B「寝る直前に歯磨きするのは絶対NG」 (ヽ´ん`)どっちだよ… [566475398]
http://2chb.net/r/poverty/1679262745/
301優しい名無しさん (テテンテンテン MM26-ROws)
2023/03/28(火) 13:54:32.32ID:qthhdtE/M
どうしたらいいのか分からない
誰か話だけでも聞いて欲しい。
302優しい名無しさん (ワッチョイ 1ea4-9Vk3)
2023/03/28(火) 14:00:53.24ID:0AEf6N+W0
書き込みしなきゃ意味がない
303優しい名無しさん (ワッチョイ dd02-nzMk)
2023/03/28(火) 14:36:17.18ID:EYezo2L30
サイレース3mgとリボトリール0.5mgだけど
あんま変わらないな
離脱症状はほんとにあるのかしらね
304優しい名無しさん (テテンテンテン MM26-nluy)
2023/03/28(火) 17:39:34.28ID:ePf6z3EwM
ベンゾの離脱症状なんて自律神経失調症と区別つかないよ
コンサータの離脱症状は地獄そのものだけどね
305優しい名無しさん (ワッチョイ 4910-ztXd)
2023/03/28(火) 18:36:24.47ID:zOCvhHOC0
離脱症状と後遺症(遷延性障害)は違うよ。リタリンは神薬でサクッとやめれたがコンサータはキツそうだね
306優しい名無しさん (ワッチョイ dd02-nzMk)
2023/03/28(火) 19:25:47.62ID:EYezo2L30
自律神経イカれてるからベンゾの離脱症状は
俺にないってことか
二度と治らないって言われて耳鳴りとか鳴りまくりだしよ
307優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-7xU/)
2023/03/28(火) 19:54:50.74ID:zvPufklla
サイレースと他にも飲んでるけど、やっぱりあんま効いてねーぞクソ医者
勝手に調整して1.5日か2日分くらい飲んでる
クソ田舎で難しいけど経済的に通える精神科を本気で探すか…
308優しい名無しさん (ワッチョイ 4910-ztXd)
2023/03/28(火) 21:38:01.85ID:zOCvhHOC0
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その117
http://2chb.net/r/utu/1667549631/
309優しい名無しさん (ワッチョイ 6e02-qEhM)
2023/03/28(火) 22:31:24.80ID:XaiZDK9H0
歯茎の刺激により【メラトニン】の分泌が抑制されることで目が覚めてしまうことがあります。

理想は就寝の1時間ほど前には歯磨きを終わらせてしまうことだそうです。
310優しい名無しさん (ワッチョイ e510-JDBr)
2023/03/28(火) 22:40:11.16ID:6CQQwBOo0
>>>293
さすがに1日で耐性はつかないだろ
311優しい名無しさん (ワントンキン MM29-ZfAr)
2023/03/28(火) 22:41:29.23ID:en1t0ns+M
フルニトラゼパム(今まで1錠)が在庫切れでサイレース(2錠に増量)に切り替わったけどフルニトラゼパムより効かない
312優しい名無しさん (ワッチョイ dd02-nzMk)
2023/03/28(火) 22:55:00.80ID:EYezo2L30
フルニトラゼパムそんなに不足なん?
薬局屋が普通に2週間分届けてくれた
313優しい名無しさん (ワッチョイ dd5f-cN8s)
2023/03/29(水) 00:08:27.90ID:DeoCYGId0
1mでマイスリー10と併用しても
完璧に耐性ついてしまって全く効かない
もう終わりだな この体も
314優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-7xU/)
2023/03/29(水) 00:37:25.62ID:ByhUhcrIa
全然大丈夫だよw
俺なんかサイレース2mg アルプラゾラム0.8 ホリゾン5(割って2.5昼晩)
でも眠れなくて追いサイレースかアルプラゾラムする日もある
315優しい名無しさん (ワッチョイ 2e10-oE3r)
2023/03/29(水) 07:31:39.33ID:mddeKfLz0
エスゾピクロンからこれに変えたけど
ちょっと睡眠時間伸びたけど
やっぱ4時間くらいで目が覚める
日中眠くなって昼寝とかしちゃうからなのかなあ
316優しい名無しさん (ワッチョイ 1ea4-9Vk3)
2023/03/29(水) 07:35:09.78ID:9xhW0g/M0
昼寝してればそりゃあ寝れんわなw
317優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-l+mf)
2023/03/29(水) 09:40:15.95ID:sgOmkwG6a
>>294
何回食べた? あれは乳製品で一番美味しい食べ物やぞ
318優しい名無しさん (ワッチョイ 2e10-oE3r)
2023/03/29(水) 11:54:13.57ID:mddeKfLz0
7時間一気に寝たい
もう何年もそんな睡眠とったことない気がする
319優しい名無しさん (ワントンキン MM92-/phF)
2023/03/29(水) 13:37:40.00ID:B59rN8EFM
加齢と共に時間は短くなる
320優しい名無しさん (ワッチョイ 81da-qw3R)
2023/03/29(水) 20:12:53.54ID:K6srGNB/0
30時間起きたあと20時間とか寝る極度の不眠症に陥ってる
めちゃくちゃ辛い
昼寝したい
321優しい名無しさん (ワッチョイ 2e10-s5KA)
2023/03/29(水) 22:11:14.80ID:uq7ofg0i0
>>320
それ不眠症っていうの?
322優しい名無しさん (スップ Sdc2-x1Bg)
2023/03/29(水) 22:26:31.51ID:BjZ1QXNdd
過眠は鬱?
323優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-l+mf)
2023/03/30(木) 08:24:25.55ID:O13k+4nEa
それら含めて睡眠障害やな。最近ずっと眠れてる。ブロン60t飲んで一回脳みそをつかってからのベンゾやけど
324優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-pybn)
2023/03/30(木) 09:31:12.13ID:94iYEIJua
4mg飲んだらサーっていうホワイトノイズの耳鳴りがとまらんぜよ
325優しい名無しさん (ワッチョイ dd5f-5efl)
2023/03/31(金) 01:34:10.03ID:0Aqv96Hq0
ヒルナミンてどうなの?
サイレースより寝れる?
326優しい名無しさん (ワッチョイ c210-R46X)
2023/03/31(金) 04:52:32.44ID:3mL0oUMZ0
>>294
ご存じかも知れませんが、本来プリンは型の底にカラメルを敷いて卵の液をゆっくり流し込み、蒸し焼きにしてから冷やしたものです。型抜きするので出すとき逆さになり、黒いのが上に来ます
327優しい名無しさん (ワッチョイ 1ea4-9Vk3)
2023/03/31(金) 05:57:53.83ID:kXF3wsb/0
プリン食べているときは無になれる
328優しい名無しさん (ワッチョイ ed7c-h/t+)
2023/03/31(金) 07:19:18.96ID:eegk3EZu0
>>325
寝れる めっちゃ寝れる
329優しい名無しさん (ワッチョイ 2e10-s5KA)
2023/03/31(金) 10:40:37.55ID:fPYLxDRE0
>>325
自分はラムネだった
330優しい名無しさん (ワッチョイ 1ea4-ofP3)
2023/03/31(金) 10:54:24.20ID:waS0zkNe0
私はサイレースデエビゴヒルナミンロゼレム飲んでる
重症だと思う
331優しい名無しさん (ワッチョイ dd02-nzMk)
2023/03/31(金) 11:17:26.56ID:pfEEKM+Q0
サイレース3mgリボトリール0.5mg
オランザピン20mgと中々パンチの効いた
薬を飲んでる
332優しい名無しさん (アークセー Sxf1-CqJ5)
2023/03/31(金) 13:33:54.60ID:YMeEdXLVx
睡眠薬って2種類までしか処方出来ないんじゃないの?
これ飲むような人は掛け持ち前提だったりする?
333優しい名無しさん (ワッチョイ 3d15-9Vk3)
2023/03/31(金) 14:23:09.48ID:KaLKmN5y0
3種類以上処方する医者がおるんよ(千鳥ノブ)
334優しい名無しさん (テテンテンテン MM26-lg6K)
2023/03/31(金) 18:31:58.75ID:/Qdh4CzEM
眠はさいれすとまいすりとはるしおん

あ、三種
335優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-tfHc)
2023/04/01(土) 09:00:02.38ID:0bYNWFi50
サイレース3、マイスリー10、リフレックス15、
デパス0.5、デエビゴ
336優しい名無しさん (ワッチョイ 5f0c-kc+5)
2023/04/01(土) 17:01:28.12ID:QASW96C00
サイレース4
ハルシオン5
ベンザリン2
ルネスタ6
デエビゴ10
いそみたーる

重症です
337優しい名無しさん (スッププ Sd8f-GYAw)
2023/04/01(土) 17:05:28.24ID:KHo9p/ngd
>>336
それだけ処方してもらってるんなら毎日快眠やねえ
でもその処方ホント?
338優しい名無しさん (アウアウウー Sa23-LEzB)
2023/04/01(土) 17:09:50.08ID:u19dIMAHa
>>336
そんなに出して貰えるのか
俺は内科だからかサイレース2 ホリゾン5 アルプラゾラム08でも
昼用にサイレース2もう1錠増やしてくれって言ったら拒否された
案の定、調子悪いから仕方なくサプリのエレウテロ飲んでる
339優しい名無しさん (ワッチョイ 5f10-81pQ)
2023/04/01(土) 17:52:32.68ID:ZrsPU/az0
>>336
アメリカだと完全に逮捕、出す医者もどうかしてるな
340優しい名無しさん (ワッチョイ 5f0c-kc+5)
2023/04/01(土) 18:13:09.01ID:QASW96C00
内科とのハシゴ受診
341優しい名無しさん (ワッチョイ 5f0c-kc+5)
2023/04/01(土) 18:14:50.53ID:QASW96C00
サイレース4
はホント
342優しい名無しさん (ワッチョイ df02-UUpG)
2023/04/01(土) 18:55:41.09ID:HMsp8RD40
お薬手帳でバレるだろ
作ってなきゃあれだが何かあったときに
お薬手帳ないと助かる命も助からんぞ
343優しい名無しさん (ワッチョイ 5f0c-kc+5)
2023/04/01(土) 19:06:14.88ID:QASW96C00
毎回お薬手帳出してるけどバレないよ
薬剤師がよく見てない
344優しい名無しさん (ワッチョイ df02-UUpG)
2023/04/01(土) 19:15:57.68ID:HMsp8RD40
薬剤師は言わないだけ
日付けと違う薬局屋のシール張ってあったら
気付く
面倒なやつと関わり合いたくねえーだろ
掛け持ちしてまで薬もらおうしてる輩は
何するか分からない恐怖あんだし
345優しい名無しさん (テテンテンテン MM4f-vj//)
2023/04/01(土) 19:32:41.24ID:mcqoGN1iM
アホみたいに大量に眠剤飲んでも傾眠が出てQOLガタ落ちになるだけだから羨ましいことなんてなんもないわ
346優しい名無しさん (ワッチョイ df10-GPKr)
2023/04/02(日) 02:38:39.20ID:AZdAOMhE0
ハルシオン5って、05の間違えだよね?
347優しい名無しさん (ワッチョイ df10-GPKr)
2023/04/02(日) 02:42:43.10ID:AZdAOMhE0
>>345
それでも寝酒(アルコール)よりはマシな気がする。
あと寝酒は、単体で酒を飲むことはあまりなく、おつまみ等と一緒でその後にすぐに床につくから、
太りやすい一因にもなってるかも?(つまりビール/酒がプリン体ゼロとかでも関係ない)。

ところで、睡眠薬飲んでる人て、いつ酒を飲めばいいんだ?
服用期間中は飲んではいけないのか、それとも、時間によっては飲んでいいのか?

ただ、「時間帯によっては飲んでいい」だとすると、
夕方以降は睡眠薬の影響を考えて飲まないほうがいい。
そうすると昼から飲むことになるが、「昼から酒なんて!」という目で、医者含めた世間は見る。
じゃあ一体いつ飲めばいいんだ?

(夜勤の人のことはここでは考えない)
348優しい名無しさん (アウアウウー Sa23-LEzB)
2023/04/02(日) 02:43:00.67ID:Q9DePeaGa
傾眠なるなら効いてるから減らせばマシなんじゃないの
>>338で効いてる気がしないと頭打ちが近くて医者も出し渋って離脱が出始めてるから参ってる
349優しい名無しさん (ワッチョイ ffa4-LL2f)
2023/04/02(日) 02:55:14.72ID:jbtVyi/z0
>>347
作文ヘタやなー
350優しい名無しさん (テテンテンテン MM4f-JLQk)
2023/04/02(日) 03:45:58.39ID:AXOM2rvtM
二冊とか使い分けてるんじゃないの?
351優しい名無しさん (ワッチョイ df10-GPKr)
2023/04/02(日) 05:18:18.52ID:AZdAOMhE0
>>349
そういうことを言う割になぜ代替案(この場合は模範例文)を挙げないの?
批判(のつもりはないかもしれないが)だけなら誰でもできるでござるよ
352優しい名無しさん (ワッチョイ df10-GPKr)
2023/04/02(日) 05:19:59.18ID:AZdAOMhE0
>>342
睡眠薬なら飲んでようが飲んでまいが救急搬送時にほとんど関係ない。

じゃあ他の薬だが、
中心となる1冊に主たる薬をまとめ、2冊目にハシゴしてるほう(睡眠薬だけ)を書くなりそもそも手帳作ってないとか言って、
1冊目だけ常に携行してれば問題なし。
353優しい名無しさん (ワッチョイ df02-UUpG)
2023/04/02(日) 06:51:10.24ID:2dnu2F560
搬送時にはちゃんと薬の手帳確認はする
じゃねえと副作用でリスク上がるの知らねえのかよ
睡眠薬でも呼吸停止とかあんのに
ほんとむちってこえーな
354優しい名無しさん (ワッチョイ df10-GPKr)
2023/04/02(日) 07:43:59.14ID:AZdAOMhE0
模範例文を示せと言ったら話が逸らされた。


ああ、1から0、いや0から10まで言わないと分からんのか。

これだから白いモノを飲んでいる人間は脳がやられているのか。
ウクライナ・ロシアの戦争(戦争というには一方的だが)も、
ロシア人が白い飲料を恒常的に飲んでいることが原因と学会で発表されたのに。

栄養学と薬学は違うとはいえ、基本的な栄養学を知らない奴に無知扱いされるとは。
だいたい、飲んでる薬についてなら、搬送時に訊かれるだろ(意識失ってたら別だが)。

そもそも搬送時に薬手帳を持ってなかったら、あるいはスマフォ電子手帳だったらどうするんだよw

それと、睡眠薬で呼吸停止、最悪死亡もあるんは事実だが、
稀な事情を一般化・普遍化するのは詭弁だよ。

白い飲み物を飲んだらってってのは稀でもなんでもないけどさ。
355優しい名無しさん (ワッチョイ ffa4-LL2f)
2023/04/02(日) 08:03:58.89ID:kBzd8it80
なんだ牛乳だったのか
牧場行って搾乳でもしてろよ
356優しい名無しさん (ワッチョイ df10-GPKr)
2023/04/02(日) 08:16:44.15ID:AZdAOMhE0
>>355
虚実技を奥儀に昇華させたか。
だが…。
どちらが虚で実か君も選べ。

純粋な運試しは私の勝ちだ。
357優しい名無しさん (ワッチョイ df10-GPKr)
2023/04/02(日) 08:17:46.65ID:AZdAOMhE0
>>355
虚実技を奥儀に昇華させたか。
対なる2つの技。
退路を退たれた。

だが…。
どちらが虚で実か君も選べ。

純粋な運試しは私の勝ちだ。
358優しい名無しさん (ワッチョイ df10-GPKr)
2023/04/02(日) 08:18:25.49ID:AZdAOMhE0
>>355
虚実技を奥儀に昇華させたか。
対なる2つの選択。
退路を退たれた。

しかし・・。
どちらが虚で実か君も選べ。

だが、純粋な運試しは私の勝ちだ。
359優しい名無しさん (ワッチョイ df02-UUpG)
2023/04/02(日) 10:31:49.14ID:2dnu2F560
何でそんなに焦ってるんだ?
家族居るなら搬送時になんの薬飲んでたか
聞かれる 
一人ならそもそも救急車呼べない気を失ってたらな 
薬の拒絶反応とか色々あるから服用してる薬を
知りたがるの至ってまともなことだけど? 
反論ある?
360優しい名無しさん (ワッチョイ df10-GPKr)
2023/04/02(日) 10:50:25.65ID:AZdAOMhE0
>>359
レスアンカーがないから誰に言ってるか分からないが、
もし俺に言ってるとしたら、卓上の・・失礼、机上の空論で
君が救急の実態を知ってないのがよく分かる。
361優しい名無しさん (ワッチョイ df02-UUpG)
2023/04/02(日) 10:53:40.66ID:2dnu2F560
>>360
救急車で3回程運ばれてるが?
何を服用してるか言われるしすぐに
病院に搬送されると思ってるの?それこそ
ほんとに救急車に搬送されたことないのが 
分かる 
お前のはこれだったらいいなとかただの
空想なんだよ
救急車に3回も運ばれた俺にお前は敵わない
362優しい名無しさん (テテンテンテン MM4f-UUpG)
2023/04/02(日) 10:57:35.19ID:MtaGV3y8M
独り身で気を失ってたら救急車 
呼べないのに偉そうに語ってる人居るな 
病院側は意識あれば薬を何を飲んでるか
確認する必要性があるの知らないのかね? 
完全論破しちゃったよwwwww
363優しい名無しさん (ワッチョイ df10-GPKr)
2023/04/02(日) 11:47:05.13ID:AZdAOMhE0
>>361
相手に何か言われる前に既に自分のレス内で論理崩壊させてちゃ話にならない。
落ち着いて推敲(っていうと語弊があるが)してもう一度書いてくれ。
見直せば、自分の書き込みが早とちりだと分かるぞ。

その間に俺は給食の危険性を喧伝してるわ。
364優しい名無しさん (ワッチョイ df10-GPKr)
2023/04/02(日) 11:50:10.70ID:AZdAOMhE0
>>362
これもレスアンカーないけど俺に言ってるのかな?
論破もなにも議論が始まってすらないというか、勘違いが前提にあるようだが?
というより、論破ってことは勝敗があるのか?
「勝敗」という稚拙な概念にこだわる人と議論しても得るものは少ないんだよなあ。
レスの中に自己の経験の範囲内を絶対視してる部分があるのが問題だし、
救急車が病院を決めるのをどうやってるかも知らないみたいだ(ちなみに医者でも知らない人は結構いる)。
365優しい名無しさん (ワッチョイ df10-GPKr)
2023/04/02(日) 11:51:30.76ID:AZdAOMhE0
給食のカレーに漂白剤 元教師の女に有罪判決 さいたま地裁「被告の動機には酌むべき事情がない」
3/27(月) 11:17配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c68c3122e66e4b058170555349a431af8d87f8b8
半澤彩奈被告(25)

 埼玉県富士見市の小学校で給食のカレーに漂白剤を入れた罪に問われている女性教師に対して、さいたま地裁は執行猶予付きの有罪判決を言い渡した。

【映像】半澤被告の別写真
https://abema.tv/video/episode/89-93_s10_p21188?utm_medium=web&utm

 元小学校教師の半澤彩奈被告(25))は去年9月、自身が勤める富士見市の小学校で、半年前まで担当していた6年生の給食のカレーに漂白剤を入れた威力業務妨害の疑いが持たれている。

 きょうの判決でさいたま地裁は「6年生の担任になれなかった不満から翌日からの修学旅行が楽しめなくなるように、漂白剤を入れた被告の動機には酌むべき事情がない」などと指摘した。

 そのうえで「修学旅行のキャンセル料を市に収めている」などとして懲役2年執行猶予4年の判決を言い渡した。(ANNニュース)


新しい視点
【関連記事】
【映像】半澤被告の別写真 https://abema.tv/video/episode/89-93_s10_p21188?utm
【映像】マンションから転落か 死亡の男児 2歳の双子と判明 名古屋 https://abema.tv/video/episode/89-42_s0_p292875
【映像】北京で大手日系企業幹部 50代日本人男性が拘束 国家安全に関わる疑いか https://abema.tv/video/episode/89-93_s10_p21164?utm
【映像】すし店に“なた男”頭など切り付け逃走 80代店主重傷…勝手口から侵入か https://abema.tv/video/episode/89-42_s0_p292708
御徒町駅近くの宝石店で2人組が強盗 現在も逃走中 東京・台東区上野 https://times.abema.tv/articles/-/10072677
最終更新:3/27(月) 13:56
ABEMA TIMES
366優しい名無しさん (ワッチョイ df10-GPKr)
2023/04/02(日) 11:51:57.14ID:AZdAOMhE0
給食カレーに漂白剤、元教諭の25歳女に有罪判決
3/27(月) 14:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e558bf849d8f12202bc4d3f02976874218775cad

さいたま地裁

埼玉県富士見市立水谷東小で、給食のカレーに漂白剤を混入させたとして、威力業務妨害の罪に問われた同小元教諭の半沢彩奈被告(25)=懲戒免職=に、さいたま地裁は27日、懲役2年、執行猶予4年(求刑懲役2年)の判決を言い渡した。

黒田真紀裁判官は判決理由で、教師として児童を教育する立場であったにも関わらず、給食のカレーに漂白剤を入れて修学旅行を延期させるなど同校の業務に与えた影響は大きいと指摘。担任を希望していた児童が体調を崩せば、修学旅行を楽しめなくなると考え犯行に及んだとして「動機に酌むべき事情はない」と非難した。

判決によると、令和4年9月15日、同小3階の配膳室で、給食のカレーが入った食缶内に台所用漂白剤を混入して立ち去り、修学旅行の延期決定などを余儀なくさせたとされる。


【関連記事】
「ポツンと一軒家の惨劇」 血だまりに浮かぶ夫婦の姿… https://www.iza.ne.jp/article/20211227-3DKKISO4ONIYBK6A2RFAHUAHHE/?utm
「ヤバいパパ」が急増 シャワー浴びてる間に… https://www.iza.ne.jp/article/20210719-DBKYVXOG5RM33MJWH76OBZA6SA/?utm
18歳未満モデルの「闇撮影会」 「パパ活より安全」とひそかにブーム https://www.iza.ne.jp/article/20210605-WXJTHL3GPZLWNDH2KCOGKOKU6U/?utm
きっかけはウエディングドレス 入籍1カ月半の元教諭はなぜ新妻を殺害したのか https://www.iza.ne.jp/article/20191114-ETAC43MTAJPEDJHHZIGC6EQFR4/
飛び降りの巻き添えになった女子大生と遺族の理不尽の代償 https://www.iza.ne.jp/article/20210207-3W7OBZ3SX5J5FMQ6G6COVOARO4/
最終更新:3/27(月) 14:58
産経新聞
367優しい名無しさん (ワッチョイ df10-GPKr)
2023/04/02(日) 11:52:14.54ID:AZdAOMhE0
給食に漂白剤 元教師に有罪判決 さいたま地裁「担任になれず不満」
3/27(月) 14:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/caf820a3f6e0769ffe185aeb9abff2872fdd2a53
FNNプライムオンライン

埼玉県で、小学校の給食のカレーに漂白剤を入れた罪に問われている元教師の女に、有罪判決が言い渡された。

半沢彩奈被告(25)は、勤務していた富士見市の小学校で、6年生の給食のカレーに漂白剤を入れ、学校の業務を妨害した罪に問われている。

児童が異臭に気付き、カレーを食べた人はいなかった。

さいたま地裁は、「被告は6年生の担任になれなかったことに不満を抱き犯行に及んでいて、動機に酌むべき事情はない」と指摘し、懲役2年・執行猶予4年の判決を言い渡した。

【関連記事】
“担任になれなくて”小学校の給食に漂白剤混入…元教師の25歳女に懲役2年・執行猶予4年の有罪判決 https://www.fnn.jp/articles/-/505114?utm
「修学旅行に行かせない」子どもの給食に漂白剤混入 元教師の女が語った動機 「毒殺、異物混入」検索歴も さいたま地裁 https://www.fnn.jp/articles/-/498645 
「AV女優と飲める大人のテーマパーク」を摘発 有名女優から新人まで 驚きオプションも“無許可営業”だった 東京・歌舞伎町 https://www.fnn.jp/articles/-/501847?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm
北九州監禁殺人事件の全容。 7人はどのように殺害されたのか https://www.fnn.jp/articles/-/6763?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm
ガーシー容疑者「オカンだけは勘弁して」涙の訴え…兵庫の実家に家宅捜索 動画収益に妹名義の口座関係か「母はYoutube知らない」 https://www.fnn.jp/articles/-/504083?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm
最終更新:3/27(月) 14:51
FNNプライムオンライン(フジテレビ系)
368優しい名無しさん (ワッチョイ df10-GPKr)
2023/04/02(日) 11:52:30.45ID:AZdAOMhE0
給食カレーに“漂白剤” 元教師の女に猶予付き判決
3/27(月) 12:24配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/dafe01b3d1158bafd609c0a66e9db45ac3235049
All Nippon NewsNetwork(ANN)

埼玉県富士見市の小学校で、給食のカレーに漂白剤を入れた罪に問われている女性教師に対してさいたま地裁は、執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。

 元小学校教師の半澤彩奈被告(25)は去年9月、自身が勤める富士見市の小学校で半年前まで担当していた6年生の給食のカレーに、漂白剤を入れた威力業務妨害の罪に問われています。

 27日の判決で、さいたま地裁は「6年生の担任になれなかった不満から翌日からの修学旅行が楽しめなくなるように漂白剤を入れた被告の動機には酌むべき事情がない」などと指摘しました。

 そのうえで、「市に修学旅行のキャンセル料を支払うなど反省している」などとして、懲役2年執行猶予4年の判決を言い渡しました。

テレビ朝日


【関連記事】
「もう最後にしましょう!」 何度も有罪判決受ける男性に2年前と同じ裁判官は- https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000258972.html
「伊勢エビ」食い荒らす“海のギャング”出現…三重の海に“異変” 漁師・海女も悲鳴 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000276949.html
道端ジェシカ容疑者「カエルの毒」逮捕前のSNSに 道端姉妹が次々謝罪も https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000292361.html
【6000円が18万円に】“中古おもちゃ”高騰 定価30倍も!新たな資産に? https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000222335.html
東京・国立市の“婚活パーティー” 男女年齢差で“苦情”…市が謝罪「適切ではない」 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000288836.html ←男性差別ってこと?
最終更新:3/27(月) 13:11
テレビ朝日系(ANN)
369優しい名無しさん (ワッチョイ df10-GPKr)
2023/04/02(日) 11:52:52.23ID:AZdAOMhE0
給食カレーに“漂白剤” 元教師の女に猶予付き判決(2023年3月27日)
ANNnewsCH
370優しい名無しさん (ワッチョイ df10-GPKr)
2023/04/02(日) 11:55:13.66ID:AZdAOMhE0
>>361-362
2人とも共通してるのは、自己の経験を絶対視してること。

まあ、これだけのことを言い、これだけのことが起こり、
これだけ本などで危険が言われている、あの飲み物を飲んでるとか、
30年間1度も新聞を読んでないとか、その時点でお察しかもしれないが。
371優しい名無しさん (ワッチョイ df10-GPKr)
2023/04/02(日) 14:12:54.01ID:AZdAOMhE0
>>359
レスの意味が分からなかったが、「焦り」って、もしかして、
上の俺の3連投のこと?
単に漫画の台詞の引用を間違えただけって普通に読んで分からんか?
372優しい名無しさん (スプッッ Sd9f-rGPC)
2023/04/02(日) 18:59:02.24ID:k4UgWiJ9d
まんが~
373優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-l2pb)
2023/04/03(月) 01:45:07.87ID:Kozo9E+N0
物忘れが激しくなった
何でも忘れてしまうし、どうしたら良いのだろうか?
374優しい名無しさん (ワッチョイ df10-GPKr)
2023/04/03(月) 04:26:27.73ID:FPW4yRcN0
>>353
>搬送時にはちゃんと薬の手帳確認はする
>じゃねえと副作用でリスク上がるの知らねえのかよ
>睡眠薬でも呼吸停止とかあんのに
>ほんとむちってこえーな

これは理想論。
お薬手帳を作ってない患者、作っていても携行してない時の搬送、
電子お薬手帳など・・・。
あと救急隊も勿論お薬手帳あったほうがいいだろうが、実際に治療する搬送先病院の医師のほうが、より見たいだろうなお薬手帳
375優しい名無しさん (ワッチョイ df10-GPKr)
2023/04/03(月) 04:30:39.69ID:FPW4yRcN0
>>359
>何でそんなに焦ってるんだ?
>家族居るなら搬送時になんの薬飲んでたか
>聞かれる 

だから教科書通りのことしか言えんのか?
家族と連絡つかない状況や、極論、家族が把握してない場合はどうにもならんだろ。

> 一人ならそもそも救急車呼べない気を失ってたらな 

屋外なら通りすがりの通行人が呼ぶことがあると思うが。
ってか、向精神薬による意識障害は、屋外で発症する場合のほうが多いから、
通行人や駅員や店員などが119番することのほうが多いんじゃね?

>薬の拒絶反応とか色々あるから服用してる薬を
>知りたがるの至ってまともなことだけど? 
>反論ある?

現実問題として救急隊や救急医がお薬手帳を確認できない場合があるってことだよ。
「救急隊や救急医が患者の服薬状況を知る必要はない」とは言ってない。
376優しい名無しさん (ワッチョイ df10-GPKr)
2023/04/03(月) 04:33:49.67ID:FPW4yRcN0
>>353

>>352 をちゃんと読んだ?
「2冊目の手帳はハシゴ受診の睡眠薬だけ、1冊目の手帳を主たる手帳」
ということは、1冊目の手帳にも睡眠薬は載ってくるわけだろう。だからハシゴ受診なわけだし。

つまり1冊目の手帳「だけ」でも、
救急隊や救急医は当該患者が睡眠薬服薬してると知ることはできる。
(市販薬の場合は睡眠改善薬であろうがなかるが患者が自身で記入してないと分からないけど)。

なんで「救急隊(または救急医)に睡眠薬は伝えなくてもいい」に話が飛ぶんだ?
377優しい名無しさん (ワッチョイ df10-GPKr)
2023/04/03(月) 04:47:09.39ID:FPW4yRcN0
>>361
>救急車で3回程運ばれてるが?
なるほど、たった3回か。だからこそ「自分の経験の範囲内」でしか分からないんだろうな。
仮に同じ市町村であればなおさらだし(まあ同じ市町村でも救急車当番の人によって結構やり方変わるけど)。。

>何を服用してるか言われるしすぐに
>病院に搬送されると思ってるの?

意識を失ってたら訊かれても答えようがないだろ。
意識を失ってる場合は大抵は脳神経外科に搬送だから、どの科に搬送するかってのはあまり問題にならないだろうけど。
ちなみに、まだ搬送先が決まってない段階で意識を取り戻したが救急隊には飲んでる薬を聞かれなかったこともある。救急医にはさすがに訊かれるが。

>それこそ
>ほんとに救急車に搬送されたことないのが 
>分かる 

1年に1回くらいは救急搬送されてますけど。
地元の場合もあれば、出先の場合もあるし、地元でも何回かあるから、
同じ市町村でも隊員によって微妙に違いがあるのも分かる(インターホンを鳴らすか鳴らさないかとか直接は病気・症状に関係無い部分含めてね)

>お前のはこれだったらいいなとかただの
>空想なんだよ
>救急車に3回も運ばれた俺にお前は敵わない

ヲウム返しは好きではないが、
救急車に7回+αも呼ばれた俺にはかなわない(αの部分は俺が搬送拒否)。

しかも(あんたもそうだと思うが)交通事故とか明らかな外科的症状で薬が関係なさそうな場合は救急隊もその場ではお薬手帳の確認をしないかもしれないが、
俺の場合は7回ともすべて意識障害(R402・GCS・JCS)だからね、それでも服薬してる薬を訊かれなかったことはある(さすがに救急隊員に訊かれなくても救急医には訊かれるが)。。

それにしてもアンタ、3回も救急車に運ばれて、一体何の症状だよw
納税してる以上、救急車を使う権利はあるけど、救急車が1回の出動にいくらかかってるかって、本とかによって書いてある金額違うし、実は正確には分かってないんだよね。
救急は「消防」に属するのであって警察ではなく警察と横の繋がりも皆無だから、『警察白書』とかにも載ってないし。
378優しい名無しさん (ワッチョイ df10-GPKr)
2023/04/03(月) 04:52:53.46ID:FPW4yRcN0
>>362
>独り身で気を失ってたら救急車 
>呼べないのに偉そうに語ってる人居るな 

なんで屋外の場合は想定しないの?
そして今は「救急隊がお薬手帳を確認するか、手帳がないなら口頭で確認するか」の話でしょ。
「そもそも救急車を呼べない状態」の話はしてないはずだが。
これで「論破」と言っちゃうとか恥ずかしいな。

>病院側は意識あれば薬を何を飲んでるか
>確認する必要性があるの知らないのかね? 
>完全論破しちゃったよwwwww

ごちゃまぜだな。
救急車に運ばれた場合の話なのか、救急車を呼べない場合なのか。
(そもそも「屋内の独り身」という状況は今の話に関係ないと思うが、唐突に出してきたのはなぜ?
繰り返すが、救急車を呼べない状態・状況の話ではなく、呼んだ救急車が患者のお薬を確認するかって話でしょ)。

次にごちゃまぜなのが、「病院側」という言い方からして、
「救急隊」(医師免許なし、消防勤務)の話と、
「医者」(病院勤務、原則として救急医)の話が混じっている。
379優しい名無しさん (テテンテンテン MM4f-UUpG)
2023/04/03(月) 06:42:20.85ID:Ef/ZPECbM
基地外湧いててワロ
構ってちゃんかよwww
380優しい名無しさん (ワッチョイ 7fb1-WhQS)
2023/04/03(月) 08:10:28.21ID:G8tCUE+d0
伸びてると思ったらキチいたのかよ
381優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-tfHc)
2023/04/03(月) 10:09:12.14ID:7LUkzCIA0
ハシゴがバレてやばいのは薬剤師
じゃなくて保険課
382優しい名無しさん (ワッチョイ ff90-grmc)
2023/04/03(月) 10:19:43.09ID:YPsXu2GG0
これ飲むと多幸感あって良かったのに最近なくなった
耐性ってやつなのか
383優しい名無しさん (ワッチョイ df7c-q7jm)
2023/04/03(月) 12:06:35.57ID:bLk+ncrx0
>>382
ワイも多幸感目的でのんでる
384優しい名無しさん (テテンテンテン MM4f-/n8C)
2023/04/03(月) 12:10:10.07ID:JW7tUmOFM
多幸感なんて全然ないな
385優しい名無しさん (ワッチョイ df15-LL2f)
2023/04/03(月) 12:25:47.24ID:YilcbYqW0
サイレースで多幸感って初耳
386優しい名無しさん (ワッチョイ df7c-q7jm)
2023/04/03(月) 12:33:18.72ID:bLk+ncrx0
安定剤の20倍の効果って感じで飲んでる
387優しい名無しさん (アークセー Sx33-hpwr)
2023/04/03(月) 12:35:22.95ID:Gd+dnzabx
サイレースは効き目が強すぎて多幸感を味わう前に意識飛ぶからあんまり使われないでしょ
超短期型のベンゾは効きも弱いしすぐ抜けるからよく遊びで使われる
388優しい名無しさん (ワッチョイ df7c-q7jm)
2023/04/03(月) 13:14:10.40ID:bLk+ncrx0
もう17年多幸感目的で飲んでるからラムネ化してるや
389優しい名無しさん (アウアウウー Sa23-LEzB)
2023/04/03(月) 14:07:14.01ID:9La1zXcba
多幸感なんてベンゾ飲み始めのデパス数日しかなかったわ
サイレースで意識飛ぶって感覚もない
長時間型を非ベンゾにして不調だった時は余ってたサイレース昼も飲んでた
390優しい名無しさん (ワッチョイ 7f89-sLIp)
2023/04/03(月) 18:44:51.00ID:UINmfzxy0
普通はベンゾで多幸なんて無いぞ。サイレースのスニッフだけは別格らしいが自分はどうやっても上手くいかん。マジでキーゼルバッハが無いのかも知れん
391優しい名無しさん (アウアウウー Sa23-LEzB)
2023/04/03(月) 19:11:16.40ID:9La1zXcba
副作用に多幸感だか多幸症だか書いてあるぞ
392優しい名無しさん (ワッチョイ 5f10-81pQ)
2023/04/03(月) 19:37:01.73ID:VDvgBj4L0
多幸はないけど抗うつ作用はある。希死念慮が走ったとき飲むとフラットになる
393優しい名無しさん (ワッチョイ df02-tATF)
2023/04/03(月) 22:09:28.80ID:9uILCNOA0
サイレースとリボトリール飲んでるけど
効果はあまり変わらないんよ
394優しい名無しさん (ワッチョイ df54-SM7O)
2023/04/04(火) 16:22:54.67ID:JA+s8yIV0
>>373
おれも
困っている
395優しい名無しさん (ワッチョイ ffa4-LL2f)
2023/04/04(火) 19:50:16.20ID:Znc1tqhd0
>>393
リボはサイレースに比べて力価高いからコスト的にはリボ>サイレースでしょ
396優しい名無しさん (ワッチョイ df02-PN4O)
2023/04/04(火) 20:45:46.27ID:FEgz+2fP0
リボトリールは強いとされてるけど
実感は全くないな
397優しい名無しさん (ワッチョイ df5f-yXQ9)
2023/04/05(水) 06:15:25.07ID:/JCUnt1h0
普通に2m飲んで
マイスリーも20飲んで
まったく眠りこなくて朝
398シティボーイ1982 ◆Tokyo/ax2s (ワッチョイ 5f6a-FjMA)
2023/04/05(水) 11:22:01.82ID:RO1263pt0?2BP(1000)

>>336
最近始めた?
レセプトは年間単位だからサイレース被りはバレるぞ、他はいいとして
もしかしてサイレースとフルにトラゼパムジェネでごまかしてる?
399優しい名無しさん (アウアウウー Sa23-hpwr)
2023/04/05(水) 11:48:41.30ID:iH+u02XEa
通常量飲んで眠れなかったらもう寝なくていいじゃん
何で無理して寝ようとするんだよ
400優しい名無しさん (ワッチョイ 7f89-ipWs)
2023/04/05(水) 12:23:01.60ID:HRiIJzpS0
最初は50時間くらいやったが今は30時間不眠で幻聴&閉眼幻覚が出てくる
401優しい名無しさん (ワッチョイ df10-GPKr)
2023/04/05(水) 18:38:19.14ID:OdVmhG7m0
>>379
だったらとっとと論破してみやがれ 論破ってのは勝敗だから好きではないが
402優しい名無しさん (オイコラミネオ MM53-HBHE)
2023/04/06(木) 01:25:40.97ID:3w0VGQerM
久々に50時間以上起きたわ
403優しい名無しさん (ワッチョイ df15-LL2f)
2023/04/06(木) 06:44:48.95ID:Gi7nKDs90
50時間とか60時間とか拷問に近いな
なんでそんなに眠れないの?
404優しい名無しさん (オイコラミネオ MM53-HBHE)
2023/04/06(木) 08:43:48.58ID:3w0VGQerM
薬飲まないといつまで寝れないのか検討もつかん
少し用事で薬飲めなかったから起きとくしかなった
薬入れたら16時間とか寝たけどなそらから
405優しい名無しさん (ワッチョイ df15-LL2f)
2023/04/06(木) 09:26:08.45ID:Gi7nKDs90
きっとそういう仕様なんだな

いまサイレース1mg入れた
おやすみなさい
406優しい名無しさん (オッペケ Sr33-bj0i)
2023/04/07(金) 15:51:01.16ID:r1RcdA1Yr
旧ソ連がドイツ軍人を使った睡眠実験
七日間起きていたら解放してやるという嘘の条件を信じたドイツ軍人が挑戦したらしいね
48時間経過で脳に変化が現れた、脳は48時間休まないと変化する、結果七日間寝なくても死ななかったらしいが幻覚や幻聴により精神が崩壊したと言う記事を見た

ちなみに旧ソ連、スターリンに捕虜として捉えられた20万人のドイツ軍人の内199700人は何かしらの実験によって殺される事となった
今も色々な実験結果が今もロシアのどこかに保存されているらしい
とりあえず寝ろ、マジで脳とかやばい事になるよ
407中村哲 (ワッチョイ df10-GPKr)
2023/04/07(金) 18:48:06.91ID:qksU6/7o0
【癌細胞増殖】乳がんと牛乳【ホルモンカクテル】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1270104615/

文部省の大罪 ― 学童・生徒に対する牛乳の強要

文部科学省は、日本の子どもを犠牲にして、業界(酪農、乳業)の保護に走っている。
牛乳・乳製品は嗜好品である。
飲みたい・食べたいという人は飲みかつ食べればよい。
そんなことは個人の勝手である。
もし、牛乳に骨成長を助け、骨粗鬆症を予防する機能があるというのなら、
乳・乳製品は特定保健用食品(トクホ)である。
酪農業界と乳業メーカーは乳・乳製品を「特定保健食品」あるいは「栄養機能食品」として申請をすべきだ。
古今東西、国民にある特定の食品を強要した国家が存在しただろうか。
健康志向の強かったナチス・ドイツでもこんなことはしなかった。日本(旧文部省、現文部科学省)だけだろう。
(2009年4月6日)
408優しい名無しさん (ワッチョイ df5f-yXQ9)
2023/04/07(金) 18:53:12.60ID:UAW6eIDW0
1mを夜と昼に飲んで寝てしまう
どんどん効かなくなっている
409優しい名無しさん (ワッチョイ c510-5RhT)
2023/04/08(土) 08:41:54.30ID:ctf+u+Kg0
煽りとかでなく、上にいるお二人さん、
救急車に何回も乗ってるようだけど、
救急車に乗ることになった原因は分かっているの?
サイレースの飲み過ぎでも救急沙汰にはならんよな…(ハルシオンならなるかもしれんが)。

何らかの異常があるということだと思うけど神経内科で検査した?
それとも単に熱中症とか?
410優しい名無しさん (ワッチョイ c510-5RhT)
2023/04/08(土) 08:43:08.13ID:ctf+u+Kg0
>>408
酒を服薬時ならびに服薬前後6時間以内に飲むよりは
過剰服薬ODのほうがまだ耐性はつきづらい
411優しい名無しさん (ワッチョイ 4289-EJgA)
2023/04/08(土) 16:25:38.92ID:1d0lpdER0
>>406
自分で何回か経験しているからよく解る。幻聴初期は治験の説明を聞いている時で、説明している人の声がボワワワ~ンてマイクが壊れたかの様に感じた。
なんで直さんのかと周囲を見渡したが誰も反応してない。そこでこれはもしや・・・と気付いた
412優しい名無しさん (ワッチョイ 4289-EJgA)
2023/04/08(土) 16:33:56.38ID:1d0lpdER0
あと鳥の鳴き声が女の喘ぎ声に聴こえたり閉眼幻覚(小さいキャラが大量に超速で動き回ったり、虹色で一生懸命て文字が出たりとかなりウザい)が出たりと大変やった。
けど80時間くらい経っても開眼での幻視は一回も現れず
413優しい名無しさん (ワッチョイ c510-5RhT)
2023/04/08(土) 20:37:07.47ID:ctf+u+Kg0
>>406
これって精神崩壊したままなの?

ギネス記録の人は精神崩壊したけど深い睡眠を経て正常に戻ったけど。
414優しい名無しさん (テテンテンテン MM66-h/KG)
2023/04/10(月) 02:39:23.87ID:+NFGNtQiM
ニチアサテレ東荒らしにサイレース500錠のーます
415優しい名無しさん (アウアウウー Sa05-dsyY)
2023/04/10(月) 03:14:07.36ID:0cn7aWdna
意欲でなくて疲れやすいのは諦めたけど交感神経過剰で不眠と消化不良がキツい
ホリゾンとアルプラゾラムとサイレースでも効かなくなって来た
精神科に行けば長時間抑制系の抗不安作用が強いやつ貰える?
416優しい名無しさん (ワッチョイ 1d15-eQV7)
2023/04/10(月) 04:34:53.87ID:0w7LWeIy0
そしたらもうクロナゼパムよ
417優しい名無しさん (ワッチョイ 4289-EJgA)
2023/04/10(月) 15:06:09.32ID:zxTRAdq80
リボトリールは催眠に特化しているワケじゃないけど抗不安としては最強と言っている人も多い。自分は不安等は無いからイマイチ分からんが、離脱の強さで最強ってのは納得した。
神でもあり悪魔でもある
418優しい名無しさん (アウアウウー Sa05-dsyY)
2023/04/10(月) 15:51:26.50ID:0cn7aWdna
>>416,417
ありがとう
働いてるから催眠作用も強なのが少しネックだな…異様に耐性つきやすいから大丈夫かも知れんが
今行ってるとこ鬱も診てるくせに内科だからか診察も処方もテキトーで今以上に強いの出したくなさそう
419優しい名無しさん (ワッチョイ bd02-RVob)
2023/04/10(月) 17:37:16.42ID:bfRgoy8T0
リボトリール無くなったぜ
あってもなくても意味がなかったな
何が最強だっつうの
糖質と不眠の俺には無力だった
420優しい名無しさん (ワッチョイ e101-jBcp)
2023/04/11(火) 20:25:52.17ID:TF3mz0lM0
>>419
わかる
421優しい名無しさん (ワッチョイ a910-L+2U)
2023/04/11(火) 20:56:33.29ID:5x2jsSH00
>>419
リボトリールは昔飲んだことあるがラムネだった。デパスのが強い気がする
422優しい名無しさん (ワッチョイ bd02-RVob)
2023/04/11(火) 21:26:05.64ID:+oprYpbb0
リボトリールの代わりにシクレスト5mg
に変わったけど効果あるんかな
サイレース3mgとオランザピン20mgシクレスト5mg
糖質だけど糖質特化の薬出されてもなぁ
良くならないから仕方ないんだけど
423優しい名無しさん (スッププ Sd22-eQV7)
2023/04/11(火) 21:47:59.99ID:Mq1AI/ood
リボが効かないって人は不安障害患ってないのでは?
424優しい名無しさん (ワッチョイ bd02-RVob)
2023/04/11(火) 22:52:02.87ID:+oprYpbb0
シクレスト舌下を舌の裏側に放り込んだけど
舌がピリピリすんよ
リボトリールはマジ効かなかったよ
オレガ糖質のせいもあるかもだけど
425優しい名無しさん (オイコラミネオ MM29-9MoB)
2023/04/12(水) 09:05:00.38ID:OnkeFr8EM
シクレストのせいで脳に障害残った
426優しい名無しさん (ワッチョイ bd02-rWJt)
2023/04/12(水) 10:48:32.37ID:3ty3Lm4z0
シクレスト飲んだ結果
ただ頭が重くなるだけで2.3時間後に
起きてあまり症状変わらず
逆に幻聴が強くなりすぎた
次の豊満診察の時にでも今のままなら
言うしかないな
427優しい名無しさん (テテンテンテン MM66-/aea)
2023/04/12(水) 10:51:03.30ID:z0I1qzaNM
シクレストって一回も処方されたことないからググったけど
こんなお薬あったんだなあ
428優しい名無しさん (ワッチョイ bd02-rWJt)
2023/04/12(水) 11:02:17.00ID:3ty3Lm4z0
オランザピン(ジプレキサ)で幻聴や幻覚は
治まるみたいだしな
俺は全然だわ
片耳難聴で耳鳴りもあるから耳鳴りが
余計に聞きづらいのかも
429優しい名無しさん (ワッチョイ bd92-MG9a)
2023/04/12(水) 16:26:18.60ID:nWT6LkB40
シクレスト飲んだら踊り場で気絶したw
その時は親いたから良かったけど一人暮らしの今だったらやばい
430優しい名無しさん (ワッチョイ bd02-rWJt)
2023/04/12(水) 16:27:41.06ID:3ty3Lm4z0
シクレストで気絶?そんなに強い薬じゃないぞ
ミルタザピンのほうが余程強い
431優しい名無しさん (ワッチョイ bd92-MG9a)
2023/04/12(水) 16:30:23.89ID:nWT6LkB40
いや飲んだ帰りに自転車乗ったが手足に力入らなくて事故りそうだったよ
432優しい名無しさん (ワッチョイ bd02-rWJt)
2023/04/12(水) 16:57:35.79ID:3ty3Lm4z0
アルコールは普通にヤベーから
ちゃんと考えな
433優しい名無しさん (ワッチョイ bd92-MG9a)
2023/04/12(水) 17:10:06.40ID:nWT6LkB40
飲んだってアルコールじゃなくてシクレストな
434優しい名無しさん (ワッチョイ 1d15-eQV7)
2023/04/12(水) 17:19:24.16ID:8RIUSts00
メンヘラ漫才か
435優しい名無しさん (テテンテンテン MM66-fhL6)
2023/04/12(水) 17:52:49.70ID:8ynXBdsHM
外で飲むなよ
436優しい名無しさん (オッペケ Srd1-6LKx)
2023/04/12(水) 18:15:30.62ID:kd4NFFwfr
アルコール+睡眠薬って効果弱まるよな?
アルコール+サイレースでも動悸が来て余計に眠れなくなるよ
437優しい名無しさん (テテンテンテン MM66-/aea)
2023/04/12(水) 18:19:07.33ID:z0I1qzaNM
更に脳萎縮するオマケつき
438優しい名無しさん (アウアウウー Sa05-e5pi)
2023/04/12(水) 18:29:14.37ID:rIPYtzxla
相乗作用で効果は上がるはずなんだけど
眠れなくなるのは別の原因だろ
439優しい名無しさん (テテンテンテン MM66-/aea)
2023/04/12(水) 18:31:00.44ID:z0I1qzaNM
アルコールは中途覚醒の元凶
アルコールによるブラックアウトと本来の睡眠を混同しがち
入眠だけは確かに相乗効果が上がるけどすぐ目が覚める
440優しい名無しさん (ワッチョイ e101-6LKx)
2023/04/12(水) 19:32:38.27ID:PYexmk280
>>439
何をしても3時間で目が覚めるからね
サイレース飲んだ時だけは6時間寝られる
3時間周期で眠りが浅くなるみたい
441優しい名無しさん (オイコラミネオ MM29-9MoB)
2023/04/12(水) 21:03:10.61ID:OnkeFr8EM
まじでシクレストのせいで恒久的な脳の障害が生まれた
誰にも理解してもらえない
442優しい名無しさん (ワッチョイ bd02-rWJt)
2023/04/12(水) 22:07:40.89ID:3ty3Lm4z0
シクレストな
効果あるのかわからんよ
てかむしろ悪化してる気がする
めっちゃ幻聴や幻覚が強くなってん
だけど
443優しい名無しさん (ワッチョイ e101-jBcp)
2023/04/13(木) 03:27:23.98ID:RSn7q5qi0
先生に言ったら出してくれるかな?これかハルシオン
444優しい名無しさん (ワッチョイ 1d15-eQV7)
2023/04/13(木) 03:44:37.93ID:iGlgsv0Y0
サイレースはすぐだろ
445優しい名無しさん (ワッチョイ bd02-rWJt)
2023/04/13(木) 08:48:55.80ID:bY5YDKsZ0
サイレースは今は順番を追って出していくから
いきなりサイレースとかさヤブ医者だろ
446優しい名無しさん (アウアウウー Sa05-e5pi)
2023/04/13(木) 11:42:38.71ID:+1Ig7o6Ja
俺はエスゾピクロン出されて次がサイレースだった
今は最初にデエビゴ出すところが多いらしいね
447優しい名無しさん (オッペケ Srd1-6LKx)
2023/04/13(木) 13:02:38.50ID:jUjlv+Ljr
>>445
世界的にも名前が売れてる医者が主治医だけど
どうしても眠れないと言ったら出してくれた
たぶん日本の医者でも五指に入る級
医者本人は眠れなくてデエビゴ飲んでいると言っていた
448優しい名無しさん (テテンテンテン MM66-fhL6)
2023/04/13(木) 13:18:11.66ID:6ay6GgFbM
フルニトラゼパム3mg出されてるけど2mgでも眠れるようになった
減らしてもらうかな
449優しい名無しさん (ワッチョイ 1d15-eQV7)
2023/04/13(木) 14:13:48.61ID:iGlgsv0Y0
1mg入れた
眠れたらラッキー
450優しい名無しさん (ワッチョイ bd02-rWJt)
2023/04/13(木) 15:34:52.96ID:bY5YDKsZ0
>>447
日本人に精神関係での名医は居ねえよ
誰よそいつw
俺が知らないんだからたいしたことないだろ
451優しい名無しさん (テテンテンテン MM66-e77L)
2023/04/13(木) 16:15:01.92ID:7J1vLXHVM
過去にはいたんじゃないかな
森田療法の森田正馬とか
452優しい名無しさん (オッペケ Srd1-6LKx)
2023/04/13(木) 17:42:02.24ID:9ramLRJsr
>>450
内科の医師
453優しい名無しさん (ワッチョイ bd02-rWJt)
2023/04/13(木) 18:58:13.57ID:bY5YDKsZ0
内科と精神科は全くの別の世界
それすら理解出来ないの?
専門家じゃないのに内科が精神科のことを
分かるわけ無いだろ
役割分担があんだよ
まともな医者なら内科の先生が精神科のほうに
紹介状を出す
454優しい名無しさん (スッププ Sd22-eQV7)
2023/04/13(木) 19:15:15.19ID:3uzEwiE0d
なんでそんなに偉そうなの?
455優しい名無しさん (ワッチョイ 6e10-U023)
2023/04/13(木) 19:50:18.01ID:NObcEwS+0
>>454
そっちの科の患者さんだからじゃね?w
456優しい名無しさん (ワッチョイ e101-jBcp)
2023/04/13(木) 19:59:56.66ID:RSn7q5qi0
サイレース意識失うから嫌い
457優しい名無しさん (オッペケ Srd1-6LKx)
2023/04/13(木) 20:17:16.43ID:9ramLRJsr
>>453
だって甲状腺と更年期だもん
458優しい名無しさん (ワッチョイ c510-ubrX)
2023/04/14(金) 03:02:39.24ID:/yGaHPa90
アルコールは睡眠を浅くするが、
じゃあ睡眠薬とアルコールを併用した場合はどうなるんだ?
睡眠薬の効果が増強されるから眠りが深くなるの?
アルコールの利尿作用も睡眠薬効果でまず中途覚醒することはないし。
459優しい名無しさん (テテンテンテン MM66-/C2y)
2023/04/14(金) 06:57:33.17ID:EuIz+2mTM
寝かす方だけで安定剤的な方向は足りない
460優しい名無しさん (ワッチョイ cd7c-pZgd)
2023/04/14(金) 08:16:07.82ID:QucVAE6A0
安定剤としてつかってるやつがここにいるお ノ
461優しい名無しさん (ワッチョイ 1d15-eQV7)
2023/04/14(金) 12:52:47.54ID:7FhKnVDj0
安定剤としても優秀
って思って昼間に常用してたこともあったな
もうやらんけど
462優しい名無しさん (ワッチョイ e101-jBcp)
2023/04/14(金) 23:33:56.75ID:9VFA+Rlo0
サイレースたん
463優しい名無しさん (ワッチョイ 277c-J4xI)
2023/04/15(土) 09:06:07.66ID:VeGCLv6A0
今日も朝から6mg食って家事するお
464優しい名無しさん (ワッチョイ a702-7Xv7)
2023/04/15(土) 09:25:53.32ID:zUiaoK1D0
サイレースとシクレストだったが
シクレス合わずに言ったらとりあえず
ミルタザピン20mgとサイレース3mgで
様子見
本当ならもう一つ精神薬貰ってたが
シクレストあかんな
糖質の俺ですら容態が悪化しちまった
465優しい名無しさん (ワッチョイ 2702-zD3X)
2023/04/15(土) 13:43:51.31ID:zJsdEieQ0
すぐ耐性ついてもうた
466優しい名無しさん (ワッチョイ a715-qjRO)
2023/04/15(土) 16:20:28.69ID:6YQOIZIk0
アルコールとサイレースで目が冴えた
失敗した
467優しい名無しさん (ワッチョイ 0701-JHn2)
2023/04/15(土) 17:43:02.84ID:g29Xqqp50
入睡障害にはあまり効かないと思う
効いてもすぐに耐性が付いて効かなくなる
頻尿にも効果はありそうだけど浮腫が出る
468優しい名無しさん (ワッチョイ 470c-7VIb)
2023/04/15(土) 18:20:33.94ID:4gOOIxnf0
サイレース安定剤に使ってたけど足りなくなってきたからベンザリンに変えた
469優しい名無しさん (ワッチョイ 0701-CQSt)
2023/04/15(土) 18:25:31.93ID:lkN8cYf00
どうしても寝たいときに気絶したように眠れる
470優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-WpuZ)
2023/04/15(土) 22:00:55.78ID:O2vBhyJbM
効かない人は正式耐性が付いてるんじゃないかな
自分は効きすぎるから逆耐性
471優しい名無しさん (ワッチョイ a715-qjRO)
2023/04/16(日) 17:53:15.97ID:TKiERlkF0
サイレース1mgの前にロラゼパム0.5mgを2錠入れた
ところでワイパックス信者ってまだいるのな
472優しい名無しさん (アウアウウー Sacb-2Q0C)
2023/04/16(日) 19:00:39.29ID:WoVPYO7Ja
何も効かないから個人輸入で気絶出来る薬買って無駄な出費
473優しい名無しさん (ワッチョイ 2710-bkwI)
2023/04/17(月) 12:58:10.73ID:lV3dt2nQ0
>>2
そうなの?
ただ持っていけばいいの?
お金は返ってこないよね?
474優しい名無しさん (ワッチョイ 2702-zD3X)
2023/04/17(月) 13:49:32.21ID:occkjk7c0
デゴエビ
エビデゴエガ
475優しい名無しさん (スッップ Sd7f-Xjj6)
2023/04/17(月) 14:14:23.65ID:KY9T7jh3d
サイレース3ミリデエビゴヒルナミンロレゼム飲んでも一睡も出来ず
私に未来はあるのか?
476優しい名無しさん (オッペケ Srfb-CQSt)
2023/04/17(月) 19:39:33.12ID:k2PBGo3zr
>>475
ベルソムラはどう?
477優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-/2kF)
2023/04/17(月) 21:34:49.62ID:Pmw/gnAFM
悪夢の大蛇
478優しい名無しさん (ワッチョイ 5fbd-L0bk)
2023/04/17(月) 21:41:45.37ID:I89moat+0
基本に返ってマイスリー
479優しい名無しさん (ワッチョイ 2702-zD3X)
2023/04/18(火) 07:21:50.89ID:/dO6QsgF0
ヨルムンガンド
480優しい名無しさん (オイコラミネオ MM5b-GSlL)
2023/04/19(水) 05:53:10.17ID:xhlfqsNNM
>>475
そんだけ飲んで寝れないのは覚醒剤溶かしてるやろお前
481優しい名無しさん (ワッチョイ a702-7Xv7)
2023/04/19(水) 07:22:10.79ID:w9z3jVe20
マイスリーは超短時間だから
寝付きが大丈夫なら処方されないだろ
482優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-NluY)
2023/04/19(水) 07:48:07.39ID:y7zJAQPOM
寝床につく直前に飲まないと過食衝動くる俺
483優しい名無しさん (ワッチョイ a702-7Xv7)
2023/04/19(水) 07:59:24.97ID:w9z3jVe20
薬飲むのは寝る1時間前からでしょ
484優しい名無しさん (オッペケ Srfb-JHn2)
2023/04/19(水) 08:07:37.44ID:SB4xFmoSr
>>475
考え事が多過ぎるんじゃないですか
考えたり悩んだりしても未来は決まっていてわかっていても変えられない事が多いんですよ
ていうか、未来予知できない人に未来は絶対に変えられない、だからあまり気にしないほうが良いって体験談済み
あれこれ考えたりすると余計に眠らなくなる、あとストレスを感じるようなゲームはあまりしないほうが良い
リアルにストレスを感じるなら家に篭らないで外出とかする
とりあえずストレスと悩み事は不眠に悪影響するよ
485優しい名無しさん (アウアウウー Sacb-k83y)
2023/04/19(水) 08:33:01.62ID:2z2Jt57za
横からだけど、それが出来たら薬漬けにならないわな…
どこで愚痴っても家族捨てろってアドバイスにもならない事しか言われんし
486優しい名無しさん (ワッチョイ 277c-J4xI)
2023/04/19(水) 10:02:48.60ID:+AQCLK/00
>>484
分かってること言ってんじゃえよWWW
487優しい名無しさん (ワッチョイ 2702-zD3X)
2023/04/19(水) 10:38:14.02ID:/xmhVr3s0
(^з^)-☆い
488優しい名無しさん (アウアウウー Sacb-f75d)
2023/04/19(水) 14:23:51.38ID:1S+8Q+5ma
シクレストって非定形抗精神病薬やないか。新薬やから試してみたかったんやろうその先生は。今まで通りジプレキサに戻しなさい
489優しい名無しさん (ワッチョイ a702-7Xv7)
2023/04/19(水) 14:25:21.76ID:w9z3jVe20
シクレストは1週間で禁止になった
糖質と不眠だがシクレストは合わなかった
リボトリールのほうが良かった
490優しい名無しさん (ワッチョイ 0701-CQSt)
2023/04/19(水) 14:33:27.22ID:rFvNF9lM0
吐き気えぐみ
491優しい名無しさん (ワッチョイ a792-Xjj6)
2023/04/19(水) 15:10:27.19ID:/QRAgEi/0
>>476
ベルソムラからデエビゴになりました
492優しい名無しさん (ワッチョイ a792-Xjj6)
2023/04/19(水) 15:11:04.66ID:/QRAgEi/0
>>480
統失の再発こじらせるとヤバい
断薬二度目で6,7年こんな感じ
493優しい名無しさん (ワッチョイ a792-Xjj6)
2023/04/19(水) 15:11:39.16ID:/QRAgEi/0
>>484
統失の症状だと思うけど考えが止まらないそうすると頭が興奮状態になるってのはある
494優しい名無しさん (ワッチョイ a715-qjRO)
2023/04/19(水) 15:21:45.03ID:hFpfrruk0
シクレスト飲んでた知り合いは境界性パーソナリティー障害とか言ってたな
とにかく人を振り回す女だった
495優しい名無しさん (ワッチョイ a702-7Xv7)
2023/04/19(水) 15:23:27.45ID:w9z3jVe20
シクレストは糖質用の薬よ
496優しい名無しさん (ワッチョイ 6710-2gNT)
2023/04/19(水) 20:23:49.78ID:PHI3utKu0
>>453
麻酔科と、根本から違う歯医者や獣医はとにかく、
内科も精神科も医師免許は同じだし互いに同じ薬を使うこともあるんだから
「内科だから精神科のことは知らん」では通らん。
497優しい名無しさん (ワッチョイ a702-7Xv7)
2023/04/19(水) 23:14:44.82ID:w9z3jVe20
ナイカと精神科は全くの別もんだろ
498優しい名無しさん (ワッチョイ ffbd-L0bk)
2023/04/19(水) 23:21:28.75ID:iDi0oXVZ0
違うと言うなら、内科でも精神科の薬を処方できるのはどうして?
499優しい名無しさん (ワッチョイ 6710-2gNT)
2023/04/20(木) 02:34:14.98ID:1bqQ6xbc0
>>475
案外、何の薬も飲まないか、
思い切って減らしてみると寝れることもあるよ。

あと俺の場合は、(逆流性食道炎から良くないが)
昼食後は薬飲んでなくても1時間くらい自動的に寝る。

朝御飯は抜いてるから分からんが、夕食後ではこの現象がたまにしか起きない。
原理は知らんが…。夕食・晩飯後でもこの現象が起きてくれれば睡眠薬必要ないのにな。

左を下に向けて寝れば逆流性食道炎もある程度防げて、それ用の薬を使うほどではないだろうし。
500優しい名無しさん (ワッチョイ a702-7Xv7)
2023/04/20(木) 06:37:55.50ID:pSkTgWof0
>>498
内科医と精神科医の違いくらいは把握しとけ
専門知識のない内科医だと簡単にデパス
使う内科医が多いと動画にもよく紹介されて
んだろ
501優しい名無しさん (ワッチョイ 277c-J4xI)
2023/04/20(木) 07:13:54.73ID:iy6MAC/F0
>>500
うちの内科のせんせーデパス出してくれるわ
502優しい名無しさん (スプッッ Sdff-2Lz8)
2023/04/20(木) 07:16:52.40ID:f57FuNPbd
うちは親に内科医がガンガン出してたな
寝付きが悪い→デパス
肩が凝った→デパス
 
最近はそうでみないだろうが
503優しい名無しさん (スッププ Sd4f-qjRO)
2023/04/20(木) 07:38:17.43ID:j7SgTyEod
デパスは幅広い効能があるからとりあえずってことで処方できて便利なんだろうな
504優しい名無しさん (ワッチョイ a702-7Xv7)
2023/04/20(木) 09:34:43.60ID:pSkTgWof0
精神科医と内科医という専門分野が
分かれてるから本当なら内科医のほうから
精神科に紹介状出すんだけどな
その病院に精神科あれば
505優しい名無しさん (ワッチョイ bfbd-L0bk)
2023/04/20(木) 19:47:13.25ID:h/guIOvH0
うちの老母が腰痛で整形外科行ったら、痛み止めとしてサインバルタ処方されてて驚いた
すぐ辞めさせたけど
506優しい名無しさん (ワッチョイ 6710-2gNT)
2023/04/20(木) 21:00:08.55ID:1bqQ6xbc0
>>504
よその病院や診療所に行くのではなく、
同じ病院内の科目移動でも紹介状っているの?
507優しい名無しさん (ワッチョイ a702-7Xv7)
2023/04/20(木) 22:28:14.54ID:pSkTgWof0
>>506
人の揚げ足取るとか嫌な性格してんな
508優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-NluY)
2023/04/21(金) 02:12:33.41ID:MvA2j4sjM
2時間覚醒で追加で飲んで二度寝みたいな生活続いてて疲れるわ
509優しい名無しさん (オッペケ Srfb-dK2l)
2023/04/21(金) 08:10:09.05ID:yTNryIWjr
>>506
いるよ
510優しい名無しさん (ワッチョイ a75f-bLn0)
2023/04/21(金) 08:17:45.40ID:PTO2eKyV0
夜中目覚めたら追加で飲みまくってる
511優しい名無しさん (ワッチョイ 277c-J4xI)
2023/04/21(金) 08:56:08.24ID:J7xmCE150
今日も朝から6mgいえーーーーーい!ほわわわん
512優しい名無しさん (オッペケ Srfb-JHn2)
2023/04/21(金) 09:01:18.17ID:OFMo7xVLr
二日間飲まなかったが
二日とも2時過ぎまで寝られず
一日目は6時起き、二日目は4時起きだった、全く眠れん
513優しい名無しさん (ワッチョイ 7fda-MNyw)
2023/04/21(金) 13:39:35.74ID:c6TqINUl0
寝酒やめたら早期覚醒がだいぶマシになった
まだ治ったとは全然言えないが
サイレース効かないとか言ってごめんよ
514優しい名無しさん (ワッチョイ 0701-JHn2)
2023/04/21(金) 18:36:09.91ID:YdizJFCu0
酒と眠剤は相性最悪だよね?
あとビールとか日本酒とか糖分入ってるヤツは糖尿病とかにもなるし
515優しい名無しさん (ワッチョイ 4701-JhJm)
2023/04/21(金) 18:47:46.57ID:kqVkdrok0
ここ見てるときっちり容量用法を守って飲んでる奴の方が少ないよな
そりゃ医者も呆れて適当に処方するわ
516優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-NluY)
2023/04/21(金) 18:48:16.17ID:MQUphmwXM
酒で眠剤飲むのは絶対あかん。パッパラパーやで
517優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-S3w6)
2023/04/21(金) 18:59:36.47ID:7xa9S1tkM
>>513
アルコールは中途覚醒の大敵だからね
気絶(ブラックアウト)のお陰で入眠しやすいと勘違いするけど
脳と肝臓に尋常じゃない負担がかかってる
518優しい名無しさん (ワッチョイ 7fda-MNyw)
2023/04/21(金) 19:16:21.08ID:c6TqINUl0
よろしくないのは分かってるんだけど
酒なしの日と酒ありの日を比べてみたりして今まで特に差はなかったから気にしてなかった
理由は分からんけど、今回に限っては寝酒やめたら少し寝れる時間伸びた
519優しい名無しさん (オッペケ Srfb-dK2l)
2023/04/21(金) 19:42:11.47ID:yTNryIWjr
膵臓やられたので禁酒4年
520優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-NluY)
2023/04/21(金) 19:55:33.57ID:MQUphmwXM
>>519
お大事に...
521優しい名無しさん (オッペケ Srfb-dK2l)
2023/04/21(金) 20:10:06.07ID:yTNryIWjr
>>520
ありがとうm(_ _)m
522優しい名無しさん (ワッチョイ 797c-pOFM)
2023/04/22(土) 08:54:17.26ID:hqhRyjLd0
まいど!
今日も朝からロヒ6mg投下~音楽爆音で聴きながら、ほわわわんと家事しまっせっせっせ
523優しい名無しさん (ワッチョイ 9e88-0D7x)
2023/04/22(土) 09:08:27.01ID:TCug5R0I0
昨夜からフル4ミリで寝てるけど朝の頭のボーっとさがきつい
これってどのくらいで普通になるかな
半減期が長いから翌日の昼過ぎまで引きずる?
524優しい名無しさん (ワッチョイ 9e88-0D7x)
2023/04/22(土) 09:25:10.64ID:TCug5R0I0
21時くらいに眠剤飲んだ
525優しい名無しさん (ワッチョイ 89f7-lTfL)
2023/04/22(土) 14:48:54.02ID:DY+nNnRE0
6000錠、粉にしてヨーグルトに混ぜたら飲めるかな…
526優しい名無しさん (ワッチョイ 797c-pOFM)
2023/04/22(土) 16:25:32.54ID:hqhRyjLd0
>>525
死ぬつもりか?
527優しい名無しさん (ワッチョイ 89f7-lTfL)
2023/04/22(土) 16:54:44.69ID:DY+nNnRE0
近い将来の可能性としてね
528優しい名無しさん (ワッチョイ 8915-oaos)
2023/04/22(土) 17:15:51.32ID:/xm5wIek0
好きにしたらええがな
身内だったら説教やけどな
やられたら後処理めんどうだし
529優しい名無しさん (ワントンキン MM15-Ct5b)
2023/04/22(土) 18:20:07.55ID:hM8GClV4M
普通に苦しい胃洗浄に終わるだろう
530優しい名無しさん (ワッチョイ a992-jgNH)
2023/04/22(土) 18:38:17.05ID:m24GwSaE0
薬で自殺なんてリスキーなことしないわ
下手したら植物人間になる
531優しい名無しさん (ワッチョイ 3abd-rZ7U)
2023/04/22(土) 19:08:30.37ID:PtU24hP20
レセプト共有、やっぱりバレちゃうかな
今まで警告されたこともなくハシゴできてたけど
OD用ではなく、単に数が足りないんだよね
あー、どうしよう
532優しい名無しさん (ワンミングク MM7a-Ct5b)
2023/04/22(土) 21:26:43.42ID:rRA3uEFZM
足りないなら増やしてもらえ
533優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-KaA/)
2023/04/23(日) 01:56:02.81ID:Z6Ww5cIOa
2ミリとして12000ミリか。誰にも気付かれなかったら流石に逝くと思うが
534優しい名無しさん (ワッチョイ 1102-x9tt)
2023/04/23(日) 08:02:22.12ID:ZKWN+YbE0
>>533
多分ムリムリ
嘔吐で窒息ならあり得る
535優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-hhxV)
2023/04/23(日) 08:57:59.66ID:wMY88WMVM
深夜1時ぐらいの中途覚醒がしんどすぎる
536優しい名無しさん (ワッチョイ 9e88-0D7x)
2023/04/23(日) 10:41:41.80ID:Ebgv4pBz0
24時間開いてるスーパにて惣菜を買いまくってきた
朝から半額の惣菜が結構あるからカゴにぽいぽいです
それでも2千円以下だったや
夜に美味しくいただきます
たまにはね
537優しい名無しさん (ワッチョイ b501-CFFT)
2023/04/23(日) 12:19:56.83ID:U/mJgy1N0
あまりに想像力がないよね6000錠を粉にしてヨーグルトに混ぜるって目の前の錠剤見て量も想像出来ないのかな
538優しい名無しさん (ワッチョイ 8915-oaos)
2023/04/23(日) 14:41:38.44ID:ljVwJLuU0
酔った
サイレース入れて寝る
とかいうとおまえら肝臓に負担がとか脳が萎縮するだとかいいだすんだろ?
だから日本人は長生きするんだがおまえら総合病院行ったことあるか?もしくは入院したことあるか?
日本人は医療技術によって「生かされてる」んだなってなるから総合病院行く機会があったら院内を観察してみてよ
なにを今更って思うかもしれんけどこりゃあ安楽死は必要だなってなるから
いやマジで
539優しい名無しさん (ワッチョイ a992-jgNH)
2023/04/23(日) 18:19:24.19ID:xoHre8a30
https://twitter.com/rkpb_r/status/1648625493825191936?s=46&t=BRIB31kiJr4VX1gbWMbRIA

おまいら当たってる?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
540優しい名無しさん (ワッチョイ 2a89-KaA/)
2023/04/23(日) 18:20:13.74ID:/cSSOSGl0
サイレース1mg錠やと添加物含めて100mg
6000錠やと600g
大さじ一杯15gなので40回口に入れて食べりゃいい
541優しい名無しさん (ワッチョイ f182-RykB)
2023/04/23(日) 18:29:47.83ID:d8KQnpjD0
>>538
アル中薬中のクズと医療信仰とは何の関係もないだろ
もう脳みそ腐ってんじゃねーのかww
542優しい名無しさん (ワッチョイ 2a89-KaA/)
2023/04/23(日) 18:36:04.98ID:/cSSOSGl0
>>539
薬に惹かれる遺伝子は変異型なので当たってない。歴史上の偉人にも数多く存在したし、俺自身偉人やからな
543優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-VdXV)
2023/04/23(日) 19:09:47.93ID:XKoCnmAfa
>>539
全部だが?
544優しい名無しさん (ワッチョイ a6da-IHQC)
2023/04/23(日) 20:03:27.57ID:WwI/ucMO0
>>539
全部当てはまらない
同じ環境で育った兄は健全そのものだから
生まれ持った性質だと思ってる
545優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-hhxV)
2023/04/23(日) 21:43:43.68ID:PNiMUY7gM
>>539
全部だなあ
546優しい名無しさん (ワッチョイ 7910-g+Wl)
2023/04/23(日) 23:09:39.95ID:CTNQ6fMI0
一錠飲んでも4時間くらいで目が覚めてあとはウトウトする程度
半錠だと4時間で目が覚めてウトウトもしないで完全に起きてしまう
なら、半錠飲んで寝て4時間後にさらに半錠飲むという飲み方はどうかな?
547優しい名無しさん (ワッチョイ a902-UB9I)
2023/04/23(日) 23:11:58.19ID:eu2Ywdpj0
4時間も寝れるだけマシと思え
548優しい名無しさん (ワッチョイ 2a89-KaA/)
2023/04/24(月) 02:51:13.72ID:xTyH+JbE0
>>544
アルコールやブロンにも手出してる?
549優しい名無しさん (ワッチョイ 6ab1-UPPG)
2023/04/24(月) 08:09:54.46ID:XFUXQKbS0
>>539
ほとんど当たってる
550優しい名無しさん (ワッチョイ a6da-IHQC)
2023/04/24(月) 11:35:20.15ID:fQjgwLZF0
>>548
アルコールは飲むけど晩酌程度だよ
551優しい名無しさん (スップ Sd0a-jgNH)
2023/04/24(月) 13:23:44.56ID:D47jcdqMd
>>544
私も5人兄弟でメンヘラあと1人だけでそれ以外健全だけど全部当たってるよ
つまり元の脆弱性だろうな
552優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-KaA/)
2023/04/24(月) 14:28:54.47ID:Fzf7yo2Ya
>>551
それって当たってないやん
553優しい名無しさん (スップ Sd0a-jgNH)
2023/04/24(月) 15:42:30.87ID:D47jcdqMd
>>552
いやでも5人中2人もメンヘラって結構な確率じゃない?
554優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-uuo7)
2023/04/24(月) 16:37:29.47ID:IF3vqst2M
久しぶりに飲むと1錠でもラリってしまう
マイスリー以外でラリるのはありがたいけど行動が制御できない
555優しい名無しさん (ワッチョイ a902-UB9I)
2023/04/24(月) 16:39:11.38ID:fEXowan+0
サイレースとリボトリールだが
両方激強となってるけど糖質だからか 
効果ねえな
オランザピン20mgも飲んでるんだがな
556優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-VdXV)
2023/04/24(月) 18:48:00.41ID:DwAR1LY5a
1錠でラリるって2mgか?羨ましい
夜にメイラックスとアルプラゾラムと飲んでも中々眠れないし
昼に飲んでも少し楽になる気がするくらいで何ともない
557優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-hhxV)
2023/04/24(月) 18:49:49.72ID:OaJo6HwoM
酒と一緒に飲むとやべーことになる薬一位ですわ
558優しい名無しさん (ワッチョイ 7910-g+Wl)
2023/04/25(火) 00:51:48.81ID:QsR3J/l10
レンドルミン(ブロチゾラム)からこれに変えられた
いきなり強くされた思いがあるがどうなの
559優しい名無しさん (ワッチョイ a902-UB9I)
2023/04/25(火) 06:42:09.10ID:CjS4vTSg0
別にサイレース強くねえし
560優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-HPaR)
2023/04/25(火) 07:36:25.81ID:9cGiz3tt0
かまってちゃんウゼエ。
勝手に飲んで逝け。
561優しい名無しさん (ワッチョイ 5e90-L05o)
2023/04/26(水) 13:29:52.39ID:haUkUiwv0
おやすみなさい
562優しい名無しさん (ワッチョイ 150c-X54f)
2023/04/26(水) 16:12:56.54ID:CGCfRbWP0
試しに飲んでみればいいのに
563優しい名無しさん (ワントンキン MM15-Ct5b)
2023/04/26(水) 18:38:21.39ID:G88CVeUhM
薬悪用した性犯罪の迅速捜査に向け「簡易検査キット」開発
飲み物などに睡眠薬を混ぜて性的暴行を加える手口の性犯罪を早期に解決するため、警視庁が、民間企業と共同で、薬物の簡易検査キットを開発しました。簡易検査キットは、いわゆる「デートレイプドラッグ」と呼ばれる性的暴行を加える目的で使われる睡眠薬などを飲まされたか検査することができます。警視庁によりますと、従来の方法では、1カ月ほどかかることもある鑑定がキットを使えば数分で結果がでるため、迅速な初動捜査ができるといいます。去年12月から試験的に運用を始めていて、早期の逮捕に至ったケースもあるということです。
捜査1課警部「本当に薬物なのか自分の飲みすぎなのか、わからない部分があるとは思うが、そういうことも含めていつでも気軽に相談してくれたら」
564優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-VdXV)
2023/04/26(水) 19:10:37.12ID:RPMia5+Ea
効果は酒と似たようなもんなのに酒は禁止や啓蒙されない不思議
誰かと飲む時はそういうリスクがあるものだって昔は親や社会がキツく教えてくれたのにね
565優しい名無しさん (ワッチョイ 1110-JF67)
2023/04/26(水) 19:42:04.49ID:kUNiQ4Za0
「半減期(≒作用時間)の長い薬は、中途覚醒防止に有効な反面、入眠(寝付き)は弱い」
というが、サイレースって
超短時間型と同じくらいの寝付きの早さがないか?

というより寝付きという点では個人的には
マイスリーもレンドルミンもエバミール/ロラメットも変わらんのだが。
566優しい名無しさん (ワッチョイ 1110-JF67)
2023/04/26(水) 19:44:08.64ID:kUNiQ4Za0
>>558
レンドルミンは医者や薬剤師によって激しく評価の分かれる薬であって、
中にはサイレースと同格の強さだと主張する専門家もいる。

一方で弱めって専門家もいるから、間をとって、「中の中」ってことでw
(専門家と言っても机上の空論を言ったり個々の相性を無視したりするのが多いから、専門家が正しいわけではないが)
567優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-VdXV)
2023/04/26(水) 21:57:24.27ID:RPMia5+Ea
>>565
寝つきに限れば半減期より血中最高濃度の到達時間では?
568優しい名無しさん (ワッチョイ 5902-VaSJ)
2023/04/26(水) 23:27:14.80ID:D9bJLgJs0
徳川
569優しい名無しさん (スッププ Sd0a-oaos)
2023/04/27(木) 07:41:35.50ID:Pn6xy79Nd
サイレースとリボトリールがあれば他は要らない
570優しい名無しさん (ワッチョイ a902-UB9I)
2023/04/27(木) 07:47:18.17ID:7tTNfZdr0
サイレースとリボトリール飲んでるけど
平均3.4時間しか寝れないけどな
でもシクレストは俺には合わなかった
571優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-KaA/)
2023/04/27(木) 16:57:12.22ID:WQqzjbSWa
自分もサイレース&リボトリールが最強やと思う
572優しい名無しさん (ワッチョイ 8915-oaos)
2023/04/27(木) 22:47:41.97ID:w5aMEIjl0
夜勤明けで飯食って3時間寝て
起きて風呂入って酒飲んで4時間寝て
さっき起きてサイレース飲んでまったりしてる
これからまた夜勤だ
働きたくないね~ ♪
573優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-T9f9)
2023/04/28(金) 01:40:02.96ID:+2j2Sd0g0
勝手に2mのんでも
3、4時間で目覚めてしまう
574優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-hhxV)
2023/04/28(金) 03:59:16.09ID:yKDsK6bAM
3時間で目が覚めてまた追加して3時間寝る毎日ですわ。しんどいー
575優しい名無しさん (ワッチョイ 1110-JF67)
2023/04/28(金) 06:18:02.72ID:jXB9YV0p0
>>567
理論上ならそうだが、
耐性抜きにしてこのスレで中途覚醒する人が多いことから
理論通りにはいかない。
理論通りにいかないというか、理論が万人の平均値で作られてるから、平均から外れる人が数多といるのは必然。
極端に言えばマイスリーを飲んで5時間後に寝付けるとかも有り得る。
576優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-hhxV)
2023/04/28(金) 06:37:19.04ID:yKDsK6bAM
マイスリー意味ないから抜いてもらったですわ
577優しい名無しさん (スッププ Sd0a-Fv7P)
2023/04/28(金) 08:31:45.21ID:O5c7J1Ard
サイレース飲むと凄くイラつくんだけどなんで?
そういう人います?
578優しい名無しさん (ワッチョイ 797c-pOFM)
2023/04/28(金) 09:49:44.64ID:6WkrYxWi0
ぽわわーんと気持ちよくなるけどな
579優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-hhxV)
2023/04/28(金) 12:17:19.02ID:u0/salB2M
>>577
それはないなあ
580優しい名無しさん (ワッチョイ 8915-oaos)
2023/04/28(金) 22:41:30.76ID:kbh+7Eim0
コーヒーでサイレース飲んだよ
581優しい名無しさん (ワッチョイ 3abd-pqTF)
2023/04/28(金) 22:55:07.62ID:5IbrFslj0
寝る前にコーヒー飲むなよw
582優しい名無しさん (ワッチョイ a902-UB9I)
2023/04/28(金) 23:23:12.84ID:dIlqdFRr0
なんか今日は蒸し暑いな
583優しい名無しさん (ワッチョイ 5902-VaSJ)
2023/04/28(金) 23:55:59.37ID:ydqAum+e0
プレアデス
584優しい名無しさん (アウアウウー Sa1b-GJ1S)
2023/04/29(土) 00:32:25.55ID:fj2jSOcea
サイレースは朝方残る...
585優しい名無しさん (スッップ Sdbf-jcIR)
2023/04/29(土) 14:49:50.91ID:P3mowwkyd
>>577
イラつくのわかる
なぜかわからんけど
586優しい名無しさん (アウアウウー Sa1b-mCkM)
2023/04/29(土) 16:45:33.53ID:hYEh1rnfa
全く解らん。プラシーボか口内で溶かしただけでマッタリ気分
587優しい名無しさん (アウアウウー Sa1b-OwL/)
2023/04/29(土) 16:48:50.40ID:kM4vgaVEa
ベンゾ系はむしろ落ち着くよな
ω1だったか2だったか不安とかないか常人レベルで逆効果になってるか脱抑制になってるのかな?
588優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-hN7Z)
2023/04/29(土) 20:50:35.87ID:2+yFYtgA0
これって簡単にだしてもらえる?
589優しい名無しさん (ワッチョイ 3702-YI8Y)
2023/04/29(土) 20:55:25.96ID:pxtmXJuw0
まともな医者なら簡単には出さない 
順を追って薬を出してく
590優しい名無しさん (アウアウウー Sa1b-fitb)
2023/04/29(土) 20:58:28.39ID:kdEqsSs8a
眠れないって言い続けろ
591優しい名無しさん (ワッチョイ 9fc6-WiFS)
2023/04/29(土) 22:45:06.80ID:eEWI6NkE0
サイレースの舌下投与ってどうなの?
なんか舌下で溶かすのどうかなってって思ってる
それにあんまりこういうの言うべきじゃないけど、良からぬ方法で使ってる人たちはベロ真っ青にしてるよね?
そういうのって水とかで飲むより効果あるのかな?
愚問だったらごめんなさい
592優しい名無しさん (アウアウウー Sa1b-OwL/)
2023/04/29(土) 23:14:42.92ID:kM4vgaVEa
サイレースで舌下が効くって話は記憶にないな
舌下効果ないどころか胃酸と反応して効果発揮する薬もあるから
593優しい名無しさん (アウアウウー Sa1b-fitb)
2023/04/29(土) 23:35:40.19ID:kdEqsSs8a
いつも水なしで噛んじゃってるけど効いてるっぽいな
594優しい名無しさん (ワッチョイ 7782-fitb)
2023/04/29(土) 23:38:37.74ID:jqWdBlw10
>>591
効果無いよ

舌下の粘膜から即時吸収というのはまた別の薬でサイレースはそういう成分入ってないから結局飲み込んで胃腸で吸収してるだけ
つまり舌下投与のつもりになって普通に経口投与してるというオチ

舌下で溶かすには時間がかかるからといって舌で転がしたりかみ砕いて飲んでもちゃんとした効果は出ない

この話題で「いや効果あるもん!」と言い張る人がいるんだけど、これは医学・科学の問題だから効果無いものは無いんだよね
大事なことなので繰り返すけども、サイレースの成分は舌下の粘膜から吸収されないから

舌青くしてるのはアホ丸出しだからやめた方がいい
595優しい名無しさん (ワッチョイ 3715-aqOE)
2023/04/30(日) 00:02:48.36ID:S185zZpI0
舌が青くなるのが嫌だから舐めてなかったけど意味ないのね
596優しい名無しさん (ワッチョイ 9fc6-WiFS)
2023/04/30(日) 04:35:33.17ID:aAXVenVF0
>>594
丁寧にありがとうございます
実体験とかそういうのでは無くて医学的にアドバイスしてくださるのが嬉しいです
597優しい名無しさん (アウアウウー Sa1b-fitb)
2023/04/30(日) 05:06:55.54ID:QkkAPwBMa
今日もサイレースでよく寝たわw
598優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-By2c)
2023/04/30(日) 06:51:23.56ID:BhHZQ3gcM
>>591
先生も薬剤師さんも口を揃えて言うのは
『なんだかんだで白湯で飲むのが一番効果的』とのこと
舌下だと効能がほとんど発揮されないって
599優しい名無しさん (ワッチョイ ffbb-79aO)
2023/04/30(日) 07:02:52.24ID:j8Hz/tVq0
フルニトラゼパム飲んだあとのカップ麺、美味しい
600優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-AWh3)
2023/04/30(日) 07:05:01.43ID:Ttv6O+VuM
>>599
過食ぽくなるよね
601優しい名無しさん (ワッチョイ ffbb-79aO)
2023/04/30(日) 07:09:27.79ID:j8Hz/tVq0
>>600
俺だけじゃなくてうれしい
一緒にモリモリご飯食べて健康になろう
602優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-AWh3)
2023/04/30(日) 09:34:04.85ID:LFxold4+M
>>601
酒入ってる状態だとやばいよね
603優しい名無しさん (ワッチョイ 3792-0cuy)
2023/04/30(日) 12:15:47.61ID:DuYO+u0M0
毎日3ミリ飲んでるわ
604優しい名無しさん (ワッチョイ 3715-aqOE)
2023/04/30(日) 12:49:33.35ID:S185zZpI0
やっぱGWは酒とサイレースやで
605優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-YNAT)
2023/04/30(日) 13:06:38.51ID:pGEw5mLp0
今ストック作ってて18stになった
1ミリだけど
606優しい名無しさん (アウアウウー Sa1b-L2NO)
2023/04/30(日) 13:15:55.32ID:J0GinH8Ia
>>604
どうなる?まいらりは良くするけど
607優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-hN7Z)
2023/04/30(日) 13:30:47.98ID:QswSwcKT0
サイレース絶対もらって見せる
608優しい名無しさん (ワッチョイ 3792-0cuy)
2023/04/30(日) 13:31:17.93ID:DuYO+u0M0
実況すると眠れなくなると気付いた
609優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-hN7Z)
2023/04/30(日) 15:34:27.51ID:QswSwcKT0
>>603
一日2mgまでじゃなかったけ
610優しい名無しさん (ワッチョイ 3792-0cuy)
2023/04/30(日) 15:45:03.31ID:DuYO+u0M0
>>609
2ミリじゃ寝れない
昨日は4ミリ
611優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-8Cvj)
2023/04/30(日) 15:47:50.23ID:m73sMMkAM
俺も一時期4mgだったけど今は2mgで眠れてる
612優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-hN7Z)
2023/04/30(日) 17:10:14.59ID:QswSwcKT0
>>610
4ミリも処方してもらえるの?
613優しい名無しさん (アウアウウー Sa1b-fitb)
2023/04/30(日) 17:13:01.22ID:QkkAPwBMa
通常2ミリまでだよな
2か所通院すれば可能かもしれんが
614優しい名無しさん (ワッチョイ 3792-0cuy)
2023/04/30(日) 17:14:50.51ID:DuYO+u0M0
>>612
いいえ
2,3日分多くくださいとか
2週間後に予約して1週間後に行くとかしてなんとか多くもらってる
615優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-AWh3)
2023/04/30(日) 17:27:18.32ID:LFxold4+M
体感だと酒飲んで1時間ぐらい経てば大丈夫。でも2錠とか飲むとやっぱバグるね
616優しい名無しさん (ワッチョイ 375f-x96g)
2023/04/30(日) 21:50:25.62ID:A5XcChyO0
酒サイレース1番好きだわ
617優しい名無しさん (ワンミングク MM7f-8qNf)
2023/04/30(日) 21:56:33.75ID:IVGv4+6ZM
体内の薬物を短時間で検出可能なキット 警視庁が導入
618優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-AWh3)
2023/04/30(日) 22:14:22.53ID:Ttv6O+VuM
酒サイレースすると気づいたらカツ丼食ってますわ
619優しい名無しさん (ワッチョイ 9fbd-GvTv)
2023/04/30(日) 22:51:55.18ID:Xc1dvwQQ0
取調室で?
620優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-By2c)
2023/04/30(日) 23:02:41.87ID:BhHZQ3gcM
酒サイレースって脳萎縮の最短ルートだからな
仮に30代だとしたら既にt60代の脳みそになってる
621優しい名無しさん (ワッチョイ b702-vsd6)
2023/04/30(日) 23:25:06.23ID:Fwzxho2H0
プレアデス
622優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-AWh3)
2023/04/30(日) 23:45:57.05ID:LFxold4+M
>>619
取り調べでカツ丼食えると思ってんのはギャグセン高いな
623優しい名無しさん (ワッチョイ 3715-aqOE)
2023/04/30(日) 23:59:53.05ID:S185zZpI0
>>620
どういう計算?
医学的にそうなる計算式みたいのがあるの?
624優しい名無しさん (ワッチョイ ffbb-79aO)
2023/05/01(月) 00:06:05.90ID:RyUJWNlt0
酒サイレースで脳萎縮が起こるってソースどこなん?
めっちゃ不安だわ
添付文書にはそういう記述なかったんだが
625優しい名無しさん (ワッチョイ 9f89-0Qic)
2023/05/01(月) 00:12:03.92ID:88hHLaex0
>>599
わかるー何故か腹が減ってなにか食って寝るから太ってきた
626優しい名無しさん (スッププ Sdbf-aqOE)
2023/05/01(月) 00:25:37.48ID:PJrG0kVLd
酒サイレースというパワーワード
627優しい名無しさん (ワッチョイ 9f89-mCkM)
2023/05/01(月) 01:08:52.60ID:lgLBACmv0
高校生の頃から酒飲んで学校に行くくらい酒好きやったが35歳くらいでブロンへチェンジ。で、久々に4%の酎ハイ飲んでみたらアルコール誘因性喘息を引き起こす様になってた。
と言う事でもう酒は飲めんが、サイレース酒ってどんな感じになるなるんや?
628優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-hN7Z)
2023/05/01(月) 01:13:32.60ID:do5ZIOOp0
みんな最初は何ミリ貰えた?
629優しい名無しさん (ワッチョイ 9f89-0Qic)
2023/05/01(月) 02:24:38.95ID:88hHLaex0
>>628
1mm貰ってた。
630優しい名無しさん (スッププ Sdbf-aqOE)
2023/05/01(月) 03:09:28.36ID:0Xcexgdgd
>>628
最初からずっと1mg
毎日飲んでる訳じゃないけど
飲まない日はランドセン追加してることが多いかな
631優しい名無しさん (ワッチョイ 7777-voi4)
2023/05/01(月) 03:30:19.40ID:8ZJK3n4B0
最初は2ミリ。ずっーと2ミリだったけど、ここ四ヶ月は3を経て4ミリになってる。
正直 驚いたけど、主治医の判断で 増量出来るんだね。
もう その先生に20年かかってる。
632優しい名無しさん (アウアウウー Sa1b-OwL/)
2023/05/01(月) 06:30:47.31ID:8UZypabAa
最初からずっと2
アルプラゾラム08とメイラックス2も飲んでるけどもう増やしてくれない
今朝は久々に悪夢を見た 効いてない初期症状 この医者もうだめぽ
633優しい名無しさん (ワッチョイ 375f-xjQR)
2023/05/01(月) 10:12:57.47ID:VGQfiPI60
>>619
取調室で出されるのはコーヒーぐらいだわ
634優しい名無しさん (ワッチョイ 57da-HoNx)
2023/05/01(月) 16:36:50.64ID:oUd4aeBH0
10年前数年飲んでたがルネスタとかいうのに変わったなそういや
今の主治医がサイレース嫌いだったみたいで切られた
635優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-arr+)
2023/05/01(月) 17:00:12.88ID:qg3ElLyvM
今は2ミリでもう十数年
636優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-arr+)
2023/05/01(月) 17:01:44.06ID:qg3ElLyvM
なんか食が変だなと思ったら過食なるのかよこりゃ参った
637優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-8Cvj)
2023/05/01(月) 17:03:50.82ID:2E3ALi0bM
>>636
別にならないけど
638優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-hN7Z)
2023/05/01(月) 18:40:05.60ID:do5ZIOOp0
みんな何ミリodしたことある?
639優しい名無しさん (ワッチョイ 3702-YI8Y)
2023/05/01(月) 18:54:15.05ID:SeYQE3QO0
初めは1mgからで3mgとリボトリールに
今なってる
640優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-0Qic)
2023/05/01(月) 20:37:44.28ID:ItwIjsoH0
>>617
これさ前からなかった?
薬物尿検査キットで覚せい剤、ヘロイン、コカイン、大麻、ベンゾの5種類を1回で調べられて目の前で尿垂らして5分くらいで結果でるやつ
それ何年か前に警察の尿検査でやったんだけどそれとはまた違うやつかね?
ちなみにベンゾの所は真っ赤に陽性ライン出た
641優しい名無しさん (ワッチョイ 1fbd-GvTv)
2023/05/01(月) 20:41:43.74ID:KXjhnSrZ0
貴重な体験をお持ちなようで
普通知らんがな
642優しい名無しさん (ワッチョイ ffda-Blev)
2023/05/01(月) 20:58:40.96ID:WiFGeuRY0
>>640
レイプドラックの検査の為ってニュースで言ってた
サイレースとかお酒に混ぜられて犯罪に利用される眠剤の検査のことだと思うよ
643優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-0Qic)
2023/05/01(月) 23:18:14.19ID:ItwIjsoH0
薬物使用疑い用じゃなくて被害者用にも使えるようになるのいいと思う
でも証拠品になるから酷い事された後に採尿から見られたり撮影されたくないだろうからその辺の配慮もしてほしい
なによりレイプドラックになんかに悪用されて本当に必要な人が薬もらえなくなるのが一番困る
キットの話はスレチでした、ごめんなさい
644優しい名無しさん (ワッチョイ ffda-Blev)
2023/05/01(月) 23:36:23.25ID:WiFGeuRY0
スレチだけど続けると、そのキットは性的被害にあった人
あいそうになった人向けに作られたものらしいよ
従来の検査だと時間がかかって被害者の心理的な負担が長引くから導入されたって
645優しい名無しさん (ワッチョイ 1701-pI5o)
2023/05/02(火) 03:57:34.17ID:J2YMhY6w0
いずれ製造中止になるのかな
646優しい名無しさん (スプープ Sd3f-0cuy)
2023/05/02(火) 13:57:05.80ID:QJ4HZwI4d
診察終わったけど今日から絶対にサイレース3ミリ飲むなって言われた
647優しい名無しさん (アウアウウー Sa1b-OwL/)
2023/05/02(火) 15:38:27.94ID:CtxeRvSza
減らすどころか強くして欲しいんだが拒否されたらどうしよ
これとかメイラックスとか後10日分しか残ってない
精神科もだらだら探してたけど結局気力が湧かなくて電話してないや
まじでどうしよう…精神科に移ったらベンゾ強くするか量増やすかしてくれるだろうか…
648優しい名無しさん (ワッチョイ 3715-aqOE)
2023/05/02(火) 15:39:27.81ID:4QQ4f5qp0
なんで?
649優しい名無しさん (ワンミングク MM7f-8qNf)
2023/05/02(火) 16:31:33.73ID:+v6DqrO3M
まず閉鎖病棟に入院しましょう
650優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-hN7Z)
2023/05/02(火) 17:02:33.34ID:Qsul7sVL0
サイレース最高何ミリ貰えてる?
651優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-vqfb)
2023/05/02(火) 18:38:32.59ID:lFMUg/wU0
倦怠感すごくて救急行ったら、CPK値が非常に高くて、筋肉が壊れてると言われた
横紋筋融解症の疑いなんだけど、誰かおなじような副作用の経験あれば教えて
652優しい名無しさん (ワッチョイ ffda-Blev)
2023/05/02(火) 20:41:35.78ID:HUUwlA6P0
サイレースでそんな病気になる可能性あるのか
653優しい名無しさん (ワンミングク MM7f-8qNf)
2023/05/02(火) 21:18:08.71ID:zwkTk2czM
関係ないんじゃない
654優しい名無しさん (ワッチョイ 9fbd-GvTv)
2023/05/02(火) 21:25:25.27ID:D64I/Tif0
抗うつ剤でも一緒に飲んでるんじゃないの?
655優しい名無しさん (スッププ Sdbf-aqOE)
2023/05/02(火) 21:55:26.19ID:YkGCBt+Vd
薬には必ず副作用がある
製薬会社ももしもの薬害を否定するときのために可能性のある副作用を能書きにこれでもかと羅列する
だから複数の薬を飲んでたりするとどの薬の副作用なのか他に原因があるのかなにがなんだかわからなくなる
詳しくは知らないけど作用機序が明確な薬ってそう多くないだろうしその上たいした治験もせず販売されている不明瞭な化学物質を処方され飲まされているのは残念な事実
656優しい名無しさん (オイコラミネオ MM6b-HoNx)
2023/05/02(火) 22:23:11.22ID:mF+jO2P4M
>>651
なったことあってなんか点滴された
今も後遺症になやんどる
657優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-vqfb)
2023/05/03(水) 00:03:06.26ID:8B3C28df0
>>656
初期症状どんなでしたか?
何科に行きました?
メンタルクリニックで点滴されたの?
後遺症ってどんな?
連休でめちゃくちゃ不安です
どんなことでも教えてください
658優しい名無しさん (アウアウウー Sa1b-OwL/)
2023/05/03(水) 00:27:50.95ID:KsLCtamTa
茶色の小便出た?
俺は肉体労働で過労だった頃に出て最近、横紋筋融解症っての知った
急性腎不全で死ぬ可能性もあった模様。家業だけど親が馬鹿だと命さえ危うい
俺が内科に掛かるのさえ嫌がって家を背負わせる為に俺が健康だと現実逃避してたしな
659優しい名無しさん (オイコラミネオ MM6b-HoNx)
2023/05/03(水) 06:11:06.15ID:KhIochFuM
>>657
何年間か体調悪かった
あまりの倦怠感に病院で血液検査受けたらCKが高く医者が悪性症候群ではないかと紹介状書いた
んで精神科の先生がそれ見て点滴
悪性症候群用の薬を
2週間ほど飲み薬を飲みしばらくしたら数値は戻った
ただ脳みその障害がその後残り未だに身体障害者なみに苦しんでる
660優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-5f7y)
2023/05/03(水) 09:46:55.62ID:e+ZWBIJX0
心臓系が悪いんじゃない?CK
もしくは激しい運動するとか
661優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-vqfb)
2023/05/03(水) 10:15:49.06ID:8B3C28df0
>>659
わーおそろしい
内科から精神科の順ですか
私今倦怠感すごくて、十日後のメンタルクリニックの診察予約まで耐えてる状態ですが
救急車でも早く内科受診した方が良いですかね
メンタルクリニックじゃラチあかないかな


>>658
茶色の小便出てません
662優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-vqfb)
2023/05/03(水) 10:17:15.81ID:8B3C28df0
>>660
運動はできない状態

心臓あたりが痛いけど
心電図は問題なかった
663優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-vqfb)
2023/05/03(水) 10:20:45.44ID:8B3C28df0
>>659
何年も体調悪かったあとの話ですか?
それとも急激にきましたか?

今2ヶ月目です
664優しい名無しさん (オイコラミネオ MM6b-HoNx)
2023/05/03(水) 12:41:16.90ID:KhIochFuM
>>663
何年間か悪くて病院で検査した
筋肉が溶けてると言われた
徐々に悪くなっていき最後の方は朝起きた瞬間から倦怠感に襲われた
ただその原因の一つだった歯の根管治療したら倦怠感がその日に無くなったから少し違うかもしれん状況が
ただ悪性症候群を疑われその治療をしたよ
悪性症候群になると急激に悪くなるから悪性症候群ではないんじゃないの
CKが高くても病院でそのまま返されたなら様子見でいいんじゃないかな
治療が必要だと何かしらのアクションあるはずやし
665優しい名無しさん (オイコラミネオ MM6b-HoNx)
2023/05/03(水) 12:41:23.52ID:KhIochFuM
ちなみに数値はいくつなの
666優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-vqfb)
2023/05/03(水) 14:51:43.58ID:8B3C28df0
>>664
私も倦怠感がひどくて救急でCPK値が高いから筋肉が溶けてると言われた
検索したら横紋筋融解症というのが疑わしい
歯の調子もこのところとても悪かった

> CKが高くても病院でそのまま返されたなら様子見でいいんじゃないかな
> 治療が必要だと何かしらのアクションあるはずやし

いや、救急の心臓専門の研修医だったから
薬の副作用の疑いがあるけど、メンタルの薬はわからないから、メンタルクリニックで聞いてと帰された
それから連休に入ってしまい、メンタルの薬は急にはやめられないから困ってる
とりあえず先週増量した分は元の量に戻したけど
667優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-vqfb)
2023/05/03(水) 14:52:50.65ID:8B3C28df0
>>665
600超えてる
668優しい名無しさん (ワッチョイ b702-vsd6)
2023/05/03(水) 15:34:44.44ID:T3GYy2aa0
半年で
耐性ついた
669優しい名無しさん (オイコラミネオ MM6b-HoNx)
2023/05/03(水) 15:45:06.72ID:KhIochFuM
>>667
心筋梗塞とかではなければとりあえず高くても大丈夫なんじゃないの
筋肉溶ける原因いろいろあるだろうし
運動とかでもあがるし
670優しい名無しさん (オイコラミネオ MM6b-HoNx)
2023/05/03(水) 15:46:08.50ID:KhIochFuM
とりあえず歯も治しな倦怠感がある原因の一つが歯の細菌が体に巡ることだから
671優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-hN7Z)
2023/05/03(水) 16:27:19.12ID:jR/6WC0+0
サイレース3ミリで眠れる?
672優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-vqfb)
2023/05/03(水) 17:55:48.34ID:8B3C28df0
>>669
心電図したから心筋梗塞ではなさそう
ここ数週間、倦怠感で運動はしてない
CPKって高くても緊急性ない数値なんだろうか
673優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-vqfb)
2023/05/03(水) 17:56:59.55ID:8B3C28df0
>>670
歯医者に行ける元気はまるでない
とりあえず洗口液など使って出来うるかぎりのケアはする
674優しい名無しさん (オイコラミネオ MM6b-HoNx)
2023/05/03(水) 18:59:51.30ID:KhIochFuM
>>672
わからんよ
医者が問題ないというんだからそうなんじゃね
俺も医者が問題ないと内科では言われて後日精神科に治療受けたし
心筋梗塞とかじゃなければいきなり死ぬことはないたぶん
ただ歯医者には絶対池
治療しだいで倦怠感はなくなる
俺がそうだった
歯の膿が大量にでたんたが治療した日はその日に倦怠感はほぼ消えた
675優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-vqfb)
2023/05/03(水) 19:27:01.36ID:8B3C28df0
>>674
問題ないと言われた訳ではないんだ
救急の医者が心臓専門の研修医で、メンタルの薬のことはわからないからメンタルクリニックの医者に聞いてと言われた
筋肉が壊れてるから薬の副作用の疑いはあるとも言われた

> 俺も医者が問題ないと内科では言われて後日精神科に治療受けたし

まず内科で問題ないと言われたのに、なぜ精神科で治療受けることになったの?

歯医者は行きたいとは思う
だけど倦怠感強すぎて行けてない
膿とかは出てない
676優しい名無しさん (ワッチョイ 3702-PMsQ)
2023/05/03(水) 19:30:22.95ID:b8hKmt220
サイレース3mg飲んでるけどあまり変わらない
かな寝つきだけは本当に良くなった
677優しい名無しさん (ワッチョイ 7710-GzvN)
2023/05/03(水) 19:33:20.61ID:uAgjY2ca0
結局サイレース3ミリ飲まないと眠れないオワタ
678優しい名無しさん (アウアウウー Sa1b-fitb)
2023/05/03(水) 19:34:52.41ID:OMf0YJEna
歯は遅れるほど大金かかるから早くいけ
679優しい名無しさん (ワッチョイ 7710-AsUn)
2023/05/03(水) 21:41:50.67ID:FpN6f2rF0
酒(睡眠薬併用ではなく、アルコール単品)で寝てみたが、
すぐ寝れたし、よく言われる「利尿作用で中途覚醒しまくる」もなかった。

俺はアルコールが苦手だから寝れるだけの量(アルコール濃度9%で1缶くらいか)
を飲む自体が大変だが、
睡眠薬と違って翌日に、睡眠時間に対して疲れが残りまくってたんだが。

睡眠薬は眠りが浅いっていうけど、寝酒ってそれ以上に浅くない?

あと俺は前述のように元々アルコールがダメだから、下手したら吐く危険もあるし。
(なにか、おつまみと一緒に飲めば吐く可能性は激減するらしいが、そしたら酔いも回らなくなるから寝付けるか分からないし、しかもその場合、翌日の大便がすごく、やっこくなる(北関東方言)から厄介じゃん
680優しい名無しさん (ワッチョイ b702-vsd6)
2023/05/03(水) 23:26:11.63ID:T3GYy2aa0
プレアデス
681優しい名無しさん (オイコラミネオ MM6b-HoNx)
2023/05/04(木) 00:39:41.71ID:AUUWyp9SM
>>675
問題ないとは言われてない
なぜ高いのかわからなくてもしかしたら薬のせいかもといわれて紹介状かかれたからそれに沿って治療させられただけ
未だに原因不明
682優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-AWh3)
2023/05/04(木) 01:11:12.94ID:Z3Ew6lwDM
>>679
寝酒は睡眠の質が悪くなるらしい
683優しい名無しさん (ワッチョイ 5736-t4La)
2023/05/04(木) 02:02:56.33ID:UnnXZzkD0
サイレーススニッフからのハイボールよ
684優しい名無しさん (ワッチョイ ffda-Blev)
2023/05/04(木) 02:17:06.69ID:0pes3Kpe0
サイレース今から飲むけど既に酔っ払い
685優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-AWh3)
2023/05/04(木) 04:59:04.24ID:yO9bXLGHM
酔っ払ってるときにサイレース飲むと気づいたらペヤング食ってるからこわい
686優しい名無しさん (ワッチョイ bf90-wtwg)
2023/05/04(木) 07:36:49.71ID:u6wd7CYl0
酒弱いのに飲んだら血圧上80下40になった
もっと飲んでたらもっと下がってたのかな?
687優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-vqfb)
2023/05/04(木) 10:38:06.13ID:JKp4ZwYH0
>>681
そうか
私とは順序が違うんだな
その前から精神科は通ってなかったの?

私は今連休だし
どうしたら良いのか身動き取れない
倦怠感に耐えてる
688優しい名無しさん (ワッチョイ 3715-aqOE)
2023/05/04(木) 13:46:14.76ID:PIHGQHv50
>>686
逝けたかもしれないね
689優しい名無しさん (スッップ Sdbf-qaJu)
2023/05/04(木) 14:32:33.85ID:twmV+25fd
ロヒプノール8mg飲んで用もないのに外出
酒のんで徘徊してる気分になる
気がつくと絶対使わないものなど
無意識で購入してある
690優しい名無しさん (ワンミングク MM7f-7enT)
2023/05/04(木) 16:53:39.01ID:Z0BpRn+jM
マイラリスレでアドバイスもらいなよ。
肥った芸能人になっちゃうよ?
691優しい名無しさん (ワッチョイ 3702-PMsQ)
2023/05/04(木) 16:54:43.48ID:p2SO4fzC0
サイレースが強いと言われてるけど
そんな実感全くないな
692優しい名無しさん (ワッチョイ 3715-aqOE)
2023/05/04(木) 18:50:00.50ID:PIHGQHv50
ちょっと我慢して2~3日飲まなければ耐性和らいでフラットな状態になるのに
693優しい名無しさん (オイコラミネオ MM6b-HoNx)
2023/05/04(木) 19:15:11.87ID:AUUWyp9SM
>>687
いや精神科にずっといって薬飲んてたよ
病院は月曜日にはあくやろ
あと3日や
694優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-vqfb)
2023/05/04(木) 23:25:47.01ID:JKp4ZwYH0
>>693
現在倦怠感あり、CPK値が高いのは救急でわかってる

連休明けに、とりあえず手近な内科に行くべきか
それともいつもかかってるメンタルクリニックに行くべきか

どちらで相談するのが良いだろう
695優しい名無しさん (ワッチョイ b702-vsd6)
2023/05/05(金) 00:00:52.23ID:ZQ1z5trS0
アルデバラン
696優しい名無しさん (ワッチョイ 7782-fitb)
2023/05/05(金) 00:32:27.29ID:4LYgs0qn0
>>694
内科かメンタルクリニックで悩んでるのは予約の問題かな?
内科が飛び込みで診てもらえるけどメンタルクリニックは予約が随分先になるみたいな感じだろうか

仮にそうだとしたら両方で相談すればいいと思う

すぐ診てもらえる内科でまず相談する
救急で言われた通りのことを言う(メンタルの薬のことはメンタルクリニックで相談してくれと言われたからメンタルクリニックでも相談しようと思うと、でも予約が随分先なので心配だからまず内科で相談しようと思ったと)
内科の先生は内科の先生として診断してくれるしメンタルクリニックと連携できるように手紙書いてくれる(手紙書いてって頼むといい)

そこで薬の副作用とは違うんじゃないかという話になってきたら、じゃあこの問題はこのまま内科で担当してもらった方がよさそうですねとか、そんな感じになるんじゃないかな
薬の副作用の懸念が大きいとなったらメンタルクリニックの方でとなるだろうし
697優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-hN7Z)
2023/05/05(金) 01:01:40.44ID:5lNDkiIC0
一日2ミリが限界かな?
698優しい名無しさん (スッププ Sdbf-aqOE)
2023/05/05(金) 02:20:26.85ID:Vqr10qc5d
MAX2ミリ処方の薬だよ
医者のモラルが欠如してると3ミリ4ミリになるけど
699優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-YNAT)
2023/05/05(金) 02:52:41.96ID:ltvgHLHR0
断薬3ヶ月
700優しい名無しさん (ワッチョイ 3702-PMsQ)
2023/05/05(金) 06:18:27.52ID:WtKNQIVo0
サイレースとリボトリール飲んでも3時間で目が覚めてしまう
俺はもう手遅れと思う
701優しい名無しさん (ワッチョイ 9f7c-fitb)
2023/05/05(金) 11:58:03.86ID:scJeXckI0
連休中アルコールとカフェイン飲まないでいたら調子が良い
702優しい名無しさん (ワッチョイ 3715-aqOE)
2023/05/05(金) 12:27:01.61ID:px6xjsSz0
焼酎とコーヒー毎日飲んでるわ
703優しい名無しさん (JP 0Hbb-5kuN)
2023/05/05(金) 12:30:17.93ID:jRNmev3+H
フルニトラゼパム初参戦!
とりあえず6mg飲んでみる!
704優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-AWh3)
2023/05/05(金) 13:01:17.96ID:euUciYNwM
>>703
ちーん
705優しい名無しさん (ワッチョイ 3715-aqOE)
2023/05/05(金) 13:05:02.38ID:px6xjsSz0
>>703
アホでいいなーw
706優しい名無しさん (オイコラミネオ MM6b-HoNx)
2023/05/05(金) 13:22:41.11ID:aO7exjNTM
>>694
たぶん原因わからんよ
薬だとしても辞めるしかないやん
何種類薬飲んでるかわからんけど
悪性症候群じゃなかったら治療とかしようがないしね
歯の治療したら下がるかもよ数値
肉が溶けてる可能性ある歯肉の
707優しい名無しさん (ワッチョイ 9f8c-0Qic)
2023/05/05(金) 14:30:04.01ID:GUhtZ2Nx0
処方されて1ミリ飲んでるけど、それでも何故かジャスト4時間で目が覚めるなぁ
708優しい名無しさん (ワッチョイ 3715-aqOE)
2023/05/05(金) 14:58:47.70ID:px6xjsSz0
酒サイレース(1mg)で寝るわ
たぶん3時間で起きる
709優しい名無しさん (ワッチョイ 9f1a-zK5j)
2023/05/05(金) 20:19:35.25ID:wYScdy9F0
1ミリ1錠でコテッとなるな、これ。
本当によく効くわ
710優しい名無しさん (ワッチョイ 3702-PMsQ)
2023/05/05(金) 21:04:59.63ID:WtKNQIVo0
3mg飲んでも平気で目が覚める
711優しい名無しさん (ワッチョイ 3792-GzvN)
2023/05/05(金) 21:26:15.09ID:QD4UXDop0
私は3ミリ飲んで他に3種類薬飲んでも一睡も出来ない
712優しい名無しさん (アウアウウー Sa1b-fitb)
2023/05/05(金) 21:29:15.48ID:8UHY1rJ7a
2ミリで毎日寝付けるけど歳のせいかトイレで夜中起きるわ
713優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-vqfb)
2023/05/05(金) 21:29:25.47ID:0gP4CmX10
>>706
歯は丈夫なんです
今は歯医者も行けないから特に気をつけてます
だからたぶん歯茎ではないと思う
714優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-vqfb)
2023/05/05(金) 21:31:04.75ID:0gP4CmX10
>>696
手紙書いてくれるんだ?
内科かかってメンタルクリニック宛てに書いてもらえばいいんだね
ありがとう
715優しい名無しさん (アウアウウー Sa1b-fitb)
2023/05/05(金) 21:34:27.03ID:8UHY1rJ7a
ゆうメンタルクリニックとかいつでも予約できんじゃん
近所になければしゃあないけど
716優しい名無しさん (ワッチョイ b7bd-GvTv)
2023/05/05(金) 21:47:35.74ID:Yyl155kU0
手紙っつうか、紹介状だろ
717優しい名無しさん (ワッチョイ b702-vsd6)
2023/05/05(金) 23:24:59.05ID:ZQ1z5trS0
プレアデス
718優しい名無しさん (ワッチョイ c232-g/MY)
2023/05/06(土) 01:05:10.53ID:4YgAOKj70
サイレース呑んだら気づかないうちに、リリヵ飲んでたなぁ。しかも大量にリリカのんでたぁ。
719優しい名無しさん (スッププ Sd6e-Vkuz)
2023/05/06(土) 05:35:18.68ID:YyHQiM/id
リリカってかなり強い鎮痛剤だぞ
720優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-GoH/)
2023/05/06(土) 05:42:15.64ID:08tHr417a
酒サイレースで5時間寝れた
このコンビ最強だわ
721優しい名無しさん (ワッチョイ 328c-d6uz)
2023/05/06(土) 09:21:27.51ID:jr7iOgof0
ゆうメンタルって、なんか院長ニュースなってなかったっけ?
722優しい名無しさん (ワッチョイ 5315-Vkuz)
2023/05/06(土) 18:44:38.34ID:nlz5d9zB0
ゆうメンタル
ちょっとググったけど怪しすぎ
723優しい名無しさん (ワッチョイ 3392-T70Q)
2023/05/06(土) 19:44:39.11ID:NNVRre8D0
ギフトて漫画に闇医者出てくる
医者だから聖人とは限らない
724優しい名無しさん (ワッチョイ df01-zyq4)
2023/05/06(土) 21:54:00.98ID:mLefMiHM0
お酒と最高にあうよな。睡眠にはダメとわかってても飲んでまう
725優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-Jv7F)
2023/05/06(土) 22:30:02.98ID:DRUjpZdfa
サイレースとアルプラゾラムの作用時間で抗不安が上の奴ってある?
726優しい名無しさん (スッププ Sd6e-Vkuz)
2023/05/06(土) 23:10:05.15ID:jLFcLfQJd
クロナゼパム
はちょっと長いか
727優しい名無しさん (ワッチョイ 8302-1DoB)
2023/05/06(土) 23:54:20.43ID:iCP1t7kd0
アンタレス
728優しい名無しさん (ワッチョイ df01-zyq4)
2023/05/06(土) 23:57:13.75ID:mLefMiHM0
みんなサイレース何時間効いてる実感ある?
729優しい名無しさん (ワッチョイ 328c-d6uz)
2023/05/07(日) 01:23:08.18ID:NpAkNSaV0
2から4かな、寝てる最中物音で普通に目覚めるけど
730優しい名無しさん (ワッチョイ df01-WoZX)
2023/05/07(日) 01:41:27.50ID:x353V74e0
火曜に1ミリ6st貰える
まぁ全部ストックにまわすけど
これで24stだ
30stになったら2ミリに変えて10st貯めた後は普通に飲む
ストック大事
731優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-Jv7F)
2023/05/07(日) 01:52:22.29ID:oOsVbLSoa
>>726
ありがとう
732優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-Jv7F)
2023/05/07(日) 01:54:25.04ID:oOsVbLSoa
>>728
メイラックス2 サイレース2 アルプラゾラム0.8飲んでるから良く分からん
余ったやつ昼に安定剤として飲んでた時は6時間も保たなかった記憶
733優しい名無しさん (ワッチョイ 3392-T70Q)
2023/05/07(日) 04:49:07.47ID:UuU/vDHY0
今日も3ミリ4種飲んだけど一睡も出来ず今ベッドから出た
私死ぬのかな?
734シティボーイ ◆Tokyo/ax2s (ワッチョイ cf6a-Wnym)
2023/05/07(日) 05:40:40.60ID:51E3ZjKr0?2BP(1000)

死なないよ俺もそういう時あるし
ベンゾ耐性ついちまったんだよ
735優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-Jv7F)
2023/05/07(日) 05:48:48.07ID:oOsVbLSoa
追いアルプラゾラムしたのに夜が明けちまった サイレースにすべきだったか
入眠用のスカボローフェア聴き過ぎて頭おかしなるで
736優しい名無しさん (ワッチョイ 5315-Vkuz)
2023/05/07(日) 08:25:30.31ID:HIIw+gRZ0
酒は凶悪ドラッグなんだけれども酒サイレースでまろやかになるよ

皆さんが酒サイレースで眠れることを願って…合掌…
737優しい名無しさん (テテンテンテン MMde-tcUg)
2023/05/07(日) 13:47:19.65ID:DEaB3DpKM
脳萎縮するだけの禁忌をオススメするのはやめとこうぜ
738優しい名無しさん (オイコラミネオ MM0f-mskx)
2023/05/07(日) 15:14:31.35ID:ccTRYWGiM
酒ベンゾは脳の血管切れるぞ
739優しい名無しさん (ワッチョイ 5315-Vkuz)
2023/05/07(日) 15:43:02.23ID:HIIw+gRZ0
ハイ、スンマセン
自己責任でおながいします

冗談も書けないのかよこのスレは
740優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-Jv7F)
2023/05/07(日) 16:10:59.60ID:oOsVbLSoa
冗談になってないからな 反省した方がいい
741優しい名無しさん (ワッチョイ 5315-Vkuz)
2023/05/07(日) 16:27:04.85ID:HIIw+gRZ0
冗談だと理解できない方に問題あるやろ
742優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-KeI6)
2023/05/07(日) 16:30:36.06ID:q3b3X7Eua
夜勤の時は飲んでないからすごい余ってる
2ミリが4か月分くらい
743優しい名無しさん (オイコラミネオ MM0f-mskx)
2023/05/07(日) 16:31:38.84ID:ccTRYWGiM
冗談でもいっていいことと悪いことがあるんだよたこ助
744優しい名無しさん (テテンテンテン MMde-tcUg)
2023/05/07(日) 16:37:51.70ID:DEaB3DpKM
冗談としていない成立してない現実を理解できない方が問題有りだな
745優しい名無しさん (テテンテンテン MMde-tcUg)
2023/05/07(日) 16:38:47.59ID:DEaB3DpKM
typo
× 冗談としていない成立してない現実を理解できない方が問題有りだな
〇 冗談として成立していない現実を理解できない方が問題有りだな
746優しい名無しさん (ワッチョイ 5315-Vkuz)
2023/05/07(日) 17:05:54.01ID:HIIw+gRZ0
脳委縮?
脳委縮自体どういう経緯でそうなるのかはっきりよくわからん
酒とサイレースで脳委縮になる研究結果やら論文やらの影響なのか?それともそういうTV番組を観たのか?
そうなると思い込んでる可能性を考えたことはないか?

とかこんなこと続けてても最終的にはおれが粘着あたおか野郎って結論されて「スレがやけに伸びてると思ったら…」ってなるんだよきっと
747優しい名無しさん (ワッチョイ 3392-T70Q)
2023/05/07(日) 17:11:12.16ID:UuU/vDHY0
サイレースどころか精神薬全般が酒と相性悪いんだが
主治医に聞いてみろ
748優しい名無しさん (ワッチョイ 5315-Vkuz)
2023/05/07(日) 17:13:58.49ID:HIIw+gRZ0
主治医に聞けばすべてが解決するの?
すげぇなうちのセンセ
749優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-Jv7F)
2023/05/07(日) 17:14:35.11ID:oOsVbLSoa
>>746
発達か?
750優しい名無しさん (ワッチョイ 328c-d6uz)
2023/05/07(日) 17:28:46.48ID:NpAkNSaV0
>粘着あたおか
自己評価ちゃんとできててえらいな
751優しい名無しさん (ワッチョイ ffbd-TCMg)
2023/05/07(日) 17:32:28.71ID:kRZJzust0
>>749
脳萎縮だろ
752優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-Jv7F)
2023/05/07(日) 17:35:24.15ID:oOsVbLSoa
>>751
手遅れワロタ
753優しい名無しさん (ワッチョイ 5315-Vkuz)
2023/05/07(日) 17:36:15.76ID:HIIw+gRZ0
論点ずれまくりですね
それで満足なら最初からちょっかいかけないでね
754優しい名無しさん (ワッチョイ 5315-Vkuz)
2023/05/07(日) 17:38:00.36ID:HIIw+gRZ0
ええ、ヒマな発達なもんですから
755優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-KeI6)
2023/05/07(日) 17:38:34.75ID:q3b3X7Eua
「スレがやけに伸びてると思ったら…」
756優しい名無しさん (ワッチョイ ffbd-TCMg)
2023/05/07(日) 17:40:11.04ID:kRZJzust0
主治医に訊くのが一番の真っ当な方策だと思うがな
どれだけ頼りない医師にかかってるのやら
757優しい名無しさん (ワッチョイ 5315-Vkuz)
2023/05/07(日) 17:45:44.62ID:HIIw+gRZ0
まっとうなやり方だと思う根拠は?
うちのセンセのなにを知って卑下してんの?
758優しい名無しさん (ワッチョイ ffbd-TCMg)
2023/05/07(日) 17:52:10.17ID:kRZJzust0
>>757
主治医をむやみに卑下してるのはお前自身だろ
何のための主治医だよ
ただ薬をもらいたいだけか?
759優しい名無しさん (ワッチョイ 5315-Vkuz)
2023/05/07(日) 17:59:41.48ID:HIIw+gRZ0
またズレた
頼りない医師っていきなり決めつけた理由がわからないだけなんだが
760優しい名無しさん (ワッチョイ ffbd-TCMg)
2023/05/07(日) 18:03:49.89ID:kRZJzust0
自分の >>748 の発言をよく読め
761優しい名無しさん (ワッチョイ 328c-d6uz)
2023/05/07(日) 18:14:13.69ID:NpAkNSaV0
もう寝なよ
762優しい名無しさん (ワッチョイ 5315-Vkuz)
2023/05/07(日) 18:18:31.41ID:HIIw+gRZ0
すべて解決できないイコール頼りない医師なの?
すげぇなって書いたのも人間は万能じゃないってことを例えただけなんだが
763優しい名無しさん (ワッチョイ 328c-d6uz)
2023/05/07(日) 18:43:00.21ID:NpAkNSaV0
そうだね、あなた以外全員の考えがおかしい世界なんだよ
764優しい名無しさん (スッププ Sd32-Vkuz)
2023/05/07(日) 18:59:14.26ID:taoWHmJNd
かわいそうなヤツだと思ってくれて正確だよ
実際そうだしこっちも区切りがつくし
765優しい名無しさん (ワッチョイ 92bd-TCMg)
2023/05/07(日) 19:37:23.12ID:WC4rSyKt0
お前がどうして主治医に聞いてもわからないと考えたのか、自問自答しろ
766優しい名無しさん (スッププ Sd32-Vkuz)
2023/05/07(日) 19:52:53.13ID:taoWHmJNd
おまえって失礼だしめんどうだな
なにか気に入らないのなら要点をはっきり書いてね
なんで自問自答しなきゃいけないのか説明してください
767優しい名無しさん (ワッチョイ d2bd-TCMg)
2023/05/07(日) 20:02:43.59ID:WGak21T60
答えは全てお前の >>748 の発言にあるからだよ
失礼だし面倒なのはお前の方だ
俺もあたおかの1人だが、お前も相当あたおかだな
768優しい名無しさん (テテンテンテン MMde-tcUg)
2023/05/07(日) 20:05:04.30ID:DEaB3DpKM
スレがやけに伸びてると思ったら…
769優しい名無しさん (スッププ Sd32-Vkuz)
2023/05/07(日) 20:13:00.80ID:taoWHmJNd
748に関してはちゃんと説明したけどな
感情的になりすぎてない?
語彙が貧困だよ…って書くとまた怒る?
770優しい名無しさん (ワッチョイ d2bd-TCMg)
2023/05/07(日) 20:39:34.65ID:WGak21T60
おいおい、自分の理解力の無さを、俺の語彙の貧困さに責任転嫁かよ
しかも感情的になりすぎてないかなんて、俺の言葉のどこに感情的な要素が含まれていると言うのか?
771優しい名無しさん (スッププ Sd32-Vkuz)
2023/05/07(日) 20:54:04.22ID:taoWHmJNd
しつこいなあ
だから748なら説明したでしょ?それが俺なりの理解
それであなたが理解できてないと判断したならそれは主観の問題であって理解できたかできなかったかはお互い様じゃないの?
語彙が貧困だと書いたのは感情的になって冷静な文章が書けなくなってますよっていう理屈
だってさ、感情的になってたから1回終わりになってた話を蒸し返したんでしょ?違う?やっぱあいつ腹立つわーぐらいの気持ちで
772優しい名無しさん (ワッチョイ 6389-iSrZ)
2023/05/07(日) 21:03:57.81ID:odQgXagt0
家族性致死性不眠症っての調べてから、自分は普通の不眠症で良かったと思えるようにった
773優しい名無しさん (ワッチョイ 1ebd-TCMg)
2023/05/07(日) 21:11:37.46ID:xHnqasY/0
もうめんどくさいから、お互い「粘着あたおか野郎」ということで、手を打ってやろう
774優しい名無しさん (スッププ Sd32-Vkuz)
2023/05/07(日) 21:20:24.45ID:taoWHmJNd
長々とご迷惑おかけしました
775優しい名無しさん (ワッチョイ d6da-sMbj)
2023/05/07(日) 22:09:10.25ID:8YbheQl/0
はい
NGNG
776優しい名無しさん (ワッチョイ 929f-p29J)
2023/05/07(日) 23:01:23.35ID:VVXZqbyE0
初投稿です。スレチだったら申し訳ありません。
ラボナとマイスリーやサイレースを数錠ずつ飲んだらかなり深く眠れますか?相当なことがない限り起きませんか?もちろん人によるとは思うのですが…。
777優しい名無しさん (テテンテンテン MMde-tcUg)
2023/05/07(日) 23:03:20.81ID:DEaB3DpKM
まず一錠が何mgなのか書いてないのでなんとも
778優しい名無しさん (ワッチョイ 929f-p29J)
2023/05/07(日) 23:09:37.44ID:VVXZqbyE0
>>777
なるほど!失礼しました。ラボナが50、マイスリー、サイレースが1mgです。
779優しい名無しさん (ワッチョイ 929f-p29J)
2023/05/07(日) 23:12:12.30ID:VVXZqbyE0
>>778
訂正します。マイスリーは5、サイレースは1です、、何度もすみません、、
780優しい名無しさん (オイコラミネオ MM0f-mskx)
2023/05/07(日) 23:27:21.86ID:ccTRYWGiM
犯罪の香り
781優しい名無しさん (ワッチョイ 328c-d6uz)
2023/05/07(日) 23:30:51.74ID:NpAkNSaV0
最近は書き込みから人特定できるから凄いよね
782優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-Jv7F)
2023/05/07(日) 23:39:27.54ID:oOsVbLSoa
犯罪はやめとけよ~
俺らにとっちゃラムネでも健常者だと効き過ぎか副作用で致傷か致死になるぞ~
自分の話なら自分で書いてる通り人によるし同じ組み合わせで飲んでる奴が居る可能性は低い
783優しい名無しさん (ワッチョイ 8302-1DoB)
2023/05/07(日) 23:42:19.21ID:IJxosUhH0
プレアデス
784優しい名無しさん (ワッチョイ 929f-p29J)
2023/05/08(月) 00:14:52.94ID:ZlYppq0K0
>>782
ありがとうございます。自分なのですが全く眠れず困ってます。ネットで調べて強い?睡眠薬並べて飲めば寝れるのかなと思ったのですがそういうわけでもないんですかね…。
785優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-Jv7F)
2023/05/08(月) 00:20:26.11ID:hSpin/h1a
>>784
ストレスや不安が強い心当たりがあるならベンゾ系で固めた方がマシかもね。というか俺がそう
俺は耐性つきやすくてドンドン強く多くなってるから主治医はあからさまに嫌がってるけどね
786優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-Jv7F)
2023/05/08(月) 00:24:39.84ID:hSpin/h1a
あと自己責任で増やすなら少しずつじゃないと下手すりゃ死ぬよ
まだ耐性そこまで無かった頃にホリゾン5mg1錠を足しただけで
たぶん無呼吸からの激しい咳で母親が見に来たら低体温で汗だくだったらしい
787優しい名無しさん (ワッチョイ 929f-p29J)
2023/05/08(月) 00:24:56.11ID:ZlYppq0K0
>>785
強いストレスとトラウマと不安と毎日戦っているので間違いなくそれが原因だと思います。依存したりするのが怖くて意地でも飲んでなかったのですがさすがにもう飲まなきゃなと…
ベンゾ系がいいんですね。すごく詳しくありがとうございます。次の診察で言ってみようかなと思います…
788優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-Jv7F)
2023/05/08(月) 00:31:12.01ID:hSpin/h1a
>>787
何か脳内のω1と2の2系統あってベンゾは2の方に効いてストレス不安を和らげて安眠に導くらしい
というか俺もだけどストレス不安が強いなら精神科に行って抗うつ剤でも足した方がいい
たぶんベンゾだけじゃドンドン効かなくなる
789優しい名無しさん (ワッチョイ 929f-p29J)
2023/05/08(月) 00:36:33.22ID:ZlYppq0K0
>>788
なるほど、、恥ずかしながら全く知識がなかったのでとても助かります。
やっぱり抗うつ飲まなきゃですよね。数年前飲んでた薬の離脱症状があまりに酷かったのが嫌な思い出すぎて拒薬して眠剤だけ頓服で出してもらってたんですよね。
790優しい名無しさん (ワッチョイ cb10-tlhc)
2023/05/08(月) 02:57:43.70ID:BMX8OzKI0
>>788 のようなことも知らずに
ベンゾや、ω1にしか作用しない(とされる)非ベンゾ、
つまり睡眠薬を飲んでいたのかよ。

やはり「物を知らないというのは恐ろしい」という高校の時の日本史の先生の言うとおりだ。

ニューギューが害悪と知らない時点で
この30年間、ただの1度も本も新聞もテレビも読んでないわけで、
あげく、「ヤバイものなら学校給食になるはずがない」というトンデモ理論に帰結してしまう論理破綻だしな。
791優しい名無しさん (ワッチョイ cb10-tlhc)
2023/05/08(月) 02:58:34.02ID:BMX8OzKI0
ω1にしか作用しない(とされる)非ベンゾ

ω2にしか選択的作用しない(とされる)非ベンゾ

に訂正
792優しい名無しさん (ワッチョイ cb10-tlhc)
2023/05/08(月) 02:58:53.83ID:BMX8OzKI0
>>791 の訂正は不要だった
793優しい名無しさん (ワッチョイ cb10-tlhc)
2023/05/08(月) 03:03:21.98ID:BMX8OzKI0
>>788
ねんのために言うと、厳密には、いや厳密ではなくてもその説明は間違ってるぞ。
ベンゾもω1にも2にも効くが、睡眠をつかさどるのは1だから、
基本的に1に強く作用する。

2に強くするのは抗不安薬。


1と2の双方に同じくらい作用するデパスは雑誌だと睡眠薬扱いされることもあるが、
健康保険上は抗不安薬。
794優しい名無しさん (ワッチョイ cb10-tlhc)
2023/05/08(月) 03:51:13.64ID:BMX8OzKI0
アルコール(寝酒)を睡眠薬代わりにしてる人って、
酔いが回りやすいように、おつまみとか何も食べずに酒を単体で飲んでる?

また、酒と睡眠薬を併用してる(睡眠薬そのものを酒で飲むのは勿論、睡眠薬服薬前後2時間にアルコール摂取を含む)人は、
おつまみとか「食べ物」があると睡眠薬の効果が弱まるまたは効き始めが遅くなるから、やはり、おつなみなどの食べ物は摂取せず?
795優しい名無しさん (スプープ Sd32-YMlN)
2023/05/08(月) 13:45:17.27ID:/EF+JM1qd
今のフルニトラゼは苦いし
青いしコーティングもしてあるし
効きが悪いイメージがあって
なんだかなー
796優しい名無しさん (ワッチョイ d289-fK8G)
2023/05/08(月) 13:55:44.68ID:Z+KvjMFJ0
>>794
俺は酒→ブロンに切り替えたが、いずれも途中に少しつまむ程度。完全空きっ腹は
797優しい名無しさん (テテンテンテン MMde-khrY)
2023/05/08(月) 15:30:23.32ID:F1PhI8ZQM
逆流性胃腸炎で朝必ず吐くんだけど青いのサイレースか
798優しい名無しさん (テテンテンテン MMde-tcUg)
2023/05/08(月) 15:48:10.98ID:ydi+YdhYM
>>797
サイレースと一緒にウルソデオキシコール酸錠も処方してもらうといい
ベンゾ系吸収で弱る肝臓の働きを助けてくれるので
逆流性食道炎や逆流性胃腸炎にも効果ある
詳しくは「ウルソデオキシコール酸錠」でググってみて
799優しい名無しさん (ワッチョイ df01-zyq4)
2023/05/08(月) 16:24:46.55ID:rD9I37M70
>>796
ブロンと酒どっちのほうが離脱きついんだろ
800優しい名無しさん (ワッチョイ cb10-tlhc)
2023/05/08(月) 23:43:34.63ID:BMX8OzKI0
>>796
完全すきっ腹は・・・何?
801優しい名無しさん (ワッチョイ 328c-d6uz)
2023/05/09(火) 04:49:37.27ID:B7zFzWQS0
1ミリでも2ミリでも4時間で目が覚めるし、物音でも目が覚める
横でいびきかかれた瞬間に目覚めたわ
802優しい名無しさん (ワッチョイ 168f-CSfr)
2023/05/09(火) 09:46:15.51ID:4yU8rB2e0
4時間も眠れれば十分じゃないか?
803優しい名無しさん (エアペラ SD32-NV3p)
2023/05/09(火) 14:49:46.68ID:jr3TEN+uD
この薬ヤバくないですか?
マイスリーで4時間で目覚めスッキリだったのになぜかこれに替えられて10時間も寝ちゃったうえに5時間たってもフワフワしてる
804優しい名無しさん (ワッチョイ 328c-d6uz)
2023/05/09(火) 15:06:56.96ID:B7zFzWQS0
羨ましい、マイスリー全く効かないわ
抗うつ剤も飲んでるからなのかな
805優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-ijFL)
2023/05/09(火) 17:30:16.79ID:BvPc4Onta
>>803
マイスリーより強めなので当然

サイレースは中時間型で効果12時間程度(添付されてる説明では体に残るのは24時間程度)実際の時間は7時間ほど体内に残るそうです
>>803
806優しい名無しさん (テテンテンテン MMde-khrY)
2023/05/09(火) 19:17:28.51ID:D52W99UQM
眠気はくるけど3時間ぐらいで目が覚めるな俺。耐性かな
807優しい名無しさん (ワッチョイ 3302-R48X)
2023/05/09(火) 21:43:41.61ID:wiIuGSU10
5時間も眠れないけどな
3時間程度しか寝れない
808優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-Jv7F)
2023/05/09(火) 21:47:59.49ID:X7yTag9da
>>803
めっちゃ効いてて羨ましいw
俺はもう耐性できて昼の安定剤にもならない
809優しい名無しさん (スップ Sd32-aKi/)
2023/05/09(火) 23:10:09.30ID:ERgce4otd
酒飲んで薬が最強だが小便対策でプロピベリン処方してもらえば深夜の小便もほぼなくなるで
810優しい名無しさん (ワッチョイ 8302-1DoB)
2023/05/09(火) 23:39:25.41ID:YzNouQVl0
プレアデス
811優しい名無しさん (ワッチョイ 1610-5A6k)
2023/05/10(水) 01:09:47.77ID:D90o3tRS0
>>803
夏の寝すぎは死に繋がるから
量調節した方がいいよ
812優しい名無しさん (ワッチョイ 335f-F3Di)
2023/05/10(水) 14:24:06.92ID:5KIuSW2D0
現実逃避には何mgのめばいいですか
813優しい名無しさん (スッププ Sd32-T70Q)
2023/05/10(水) 15:13:43.87ID:is9BMN39d
現実逃避はリスパダールとかのが効くよ
814シティボーイ ◆Tokyo/ax2s (アウグロ MMea-Wnym)
2023/05/10(水) 19:05:06.69ID:M2Hpuve6M?2BP(1000)

ベンゾ抜くには一番何がいい?
815優しい名無しさん (ワッチョイ 335f-F3Di)
2023/05/10(水) 20:59:04.74ID:5KIuSW2D0
24時間寝続けるにはどのくらい飲めばいいですか
816優しい名無しさん (ワッチョイ df01-zyq4)
2023/05/10(水) 22:51:21.68ID:qSkyCDcQ0
2ミリあれば寝れる?
817優しい名無しさん (ワッチョイ 3302-R48X)
2023/05/10(水) 22:55:16.28ID:rH9FRp5a0
2ミリも3ミリも大して効果は変わらない
818優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-fK8G)
2023/05/11(木) 07:31:28.76ID:+BQTg13/a
>>799
酒の離脱はらもちゃんみたいに四六時中連続飲酒を続けないと発症自体が難しいからなー ブロンの離脱はキッツイよ。スマホを見る事も出来んから、中程度の鬱病よりキツいと思うんやが
819優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-fK8G)
2023/05/11(木) 07:34:14.41ID:+BQTg13/a
>>800
名の通り完全な空きっ腹だよw 40歳くらいまでは空きっ腹に氷結グレープフルーツ飲むのが大好きやった
820優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-fK8G)
2023/05/11(木) 07:36:26.89ID:+BQTg13/a
>>814
残念珍念だが、時間のみじゃよ
821優しい名無しさん (ワッチョイ 92b1-ZHa0)
2023/05/11(木) 07:56:45.54ID:oew8WgjE0
1mgだけどブロチゾラムとセットでだいたい5時間は眠れる
でも最近変な夢ばっか見てしまい頭の中は眠れてない状態
822優しい名無しさん (ワッチョイ 8302-1DoB)
2023/05/11(木) 09:56:46.59ID:FKzKrNBV0
ユリシーズ
823優しい名無しさん (ワッチョイ 8302-1DoB)
2023/05/11(木) 23:29:09.68ID:FKzKrNBV0
オリオン
824優しい名無しさん (ワッチョイ 335f-F3Di)
2023/05/12(金) 04:11:04.11ID:v2Ug/H3N0
2mとマイスリー10のんでも
4時間で目覚める
24時間寝たい
825優しい名無しさん (ワッチョイ 335f-GoH/)
2023/05/12(金) 19:26:19.62ID:QEImP7Xf0
ストゼロとサイレースいい組み合わせです
もうね恋人だろこいつら夫婦と言ってもいい
826優しい名無しさん (ワッチョイ df01-zyq4)
2023/05/12(金) 19:44:36.55ID:LZFExK+D0
>>825
何ミリ飲んでる?
827優しい名無しさん (テテンテンテン MMde-tcUg)
2023/05/12(金) 19:59:21.11ID:jdYU4k2aM
616 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 375f-x96g)[sage] 投稿日:2023/04/30(日) 21:50:25.62 ID:A5XcChyO0
酒サイレース1番好きだわ

825 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 335f-GoH/)[sage] 投稿日:2023/05/12(金) 19:26:19.62 ID:QEImP7Xf0
ストゼロとサイレースいい組み合わせです
もうね恋人だろこいつら夫婦と言ってもいい
828優しい名無しさん (テテンテンテン MMde-khrY)
2023/05/12(金) 20:10:35.77ID:OZAZIOVKM
酒サイレースとかよーやるわ...
829優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-Jv7F)
2023/05/12(金) 20:14:46.47ID:KA8qP604a
とっくに酒はやめたが開けてないワイン残ってんだよな
ベンゾ複数MAXでも効かないから酒で飲もうかな?逆効果?
転院の初診日まで日があるからODしてると足りなくなりそう
830優しい名無しさん (ワッチョイ 3302-R48X)
2023/05/12(金) 20:56:46.32ID:bdfUItt30
だからさなんで酒を飲もうとするんだ?
まずは酒を辞めてから話をしような
831優しい名無しさん (ワッチョイ df01-zyq4)
2023/05/12(金) 21:41:52.82ID:LZFExK+D0
サイレース飲んでもあんまり効かない。ベルソムラかデビエゴのほうが効いてる
832優しい名無しさん (ワッチョイ cfbb-SWMf)
2023/05/13(土) 12:02:37.02ID:666sJM2S0
ベンゾ耐性がついたんだろうな
オレキシン系で効くなら脱ベンゾもできるしそっちのほうがいい
833優しい名無しさん (ワッチョイ 1310-L11X)
2023/05/13(土) 17:49:43.79ID:wPBK7ccp0
サイレース4mg(上限2mg)
病院・診療所がOKしても薬局がOKしないと思うが、
「なあなあ」「慣習」などで薬局もOKしていても、
今は保険監査で引っ掛かるはずだが、
4ミリ貰ってる人って東京都の国保?
東京都の国保(貰ってる医療機関の所在地はどこでもいい)なら
サイレース4ミリでも平気らしいが…。

社会保険や協会けんぽで4ミリや、
東京都以外の国保で4ミリ貰ってる人もいるの?
834優しい名無しさん (ワッチョイ 1310-L11X)
2023/05/13(土) 17:50:51.25ID:wPBK7ccp0
>>811
え、どゆこと
835優しい名無しさん (ワッチョイ 7f05-fUo2)
2023/05/13(土) 18:21:06.42ID:s6VlksUX0
>>832
薬品名plz
836優しい名無しさん (ワッチョイ ffbd-ma3a)
2023/05/13(土) 20:06:03.56ID:QD3q99r30
>>835
上に2つも薬品名書いてある
オレキシン系でGGRKS
837優しい名無しさん (ワッチョイ 7fb2-fUo2)
2023/05/13(土) 21:19:41.89ID:AQnkgqNx0
>>836
さーせん、ググってみます
838優しい名無しさん (ワッチョイ 7302-TGHb)
2023/05/13(土) 22:28:43.48ID:f9CwW16E0
スピカ
839優しい名無しさん (ワッチョイ 3392-OBrA)
2023/05/14(日) 09:19:41.56ID:HsVig98y0
サイレース3ミリ飲み始めてから2ヶ月たった
840優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-HACO)
2023/05/14(日) 12:51:08.52ID:vR51BWC+M
飲み始めは起きた後のだるさがつらかったけど最近は普通に起きれるようになってきてよかった
841優しい名無しさん (ワッチョイ 2301-HAg1)
2023/05/14(日) 16:58:09.18ID:8ggU+PxO0
3ミリか…俺2ミリが限界だと思ってた。これとデビエゴの組み合わせ一番好き
842優しい名無しさん (ワッチョイ ffbd-ma3a)
2023/05/14(日) 16:59:42.58ID:7O6zZpB20
4ミリいけよ
昔は普通に飲んでた
843優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-gYOk)
2023/05/14(日) 20:31:50.34ID:Qwhn57kHM
なんでさ、メンタル板で喧嘩してるんだ?
844優しい名無しさん (ワッチョイ 2301-HAg1)
2023/05/14(日) 23:26:23.49ID:8ggU+PxO0
>>842
いーなー。
845優しい名無しさん (ワッチョイ 7f8c-D9Xg)
2023/05/15(月) 23:37:36.47ID:8WTiPLR90
寝れないし中途覚醒ひどいのに、翌日の倦怠感ときたら
846優しい名無しさん (ワッチョイ ff89-HxAZ)
2023/05/16(火) 00:09:35.61ID:jQqdXZt50
俺はずっと2ミリやがここに3ミリ以上貰ってるのは何人くらいおるんや?
847優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-2q/v)
2023/05/16(火) 03:14:05.39ID:k6XTjujKM
一時期4mg飲んでたけど今は2mg
入眠はできるけど中途覚醒する
848優しい名無しさん (ワッチョイ 3302-rI4v)
2023/05/16(火) 06:55:06.83ID:2kMlhojU0
だから4mgはどこも今は出さないんだっけ
849優しい名無しさん (ワッチョイ ffb1-dg7w)
2023/05/16(火) 08:08:52.99ID:DWY1txKy0
昨晩は6時間以上眠れた
こんなことは珍しい
850優しい名無しさん (ワッチョイ 1310-JPun)
2023/05/16(火) 13:31:26.23ID:6irt8oaS0
ゾルピデム 10mg
フルニトラゼパム 2mg
これで毎日10~12時間は寝れてる
851優しい名無しさん (ワッチョイ cfda-+Xfm)
2023/05/16(火) 13:33:56.21ID:oneV3jlw0
寝過ぎじゃね?
減らして大丈夫なんでは
852優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-qVEt)
2023/05/16(火) 14:20:34.49ID:O4jAV9hlM
6時間寝れればじゅうぶん
853優しい名無しさん (ワッチョイ 0363-tecX)
2023/05/16(火) 21:45:21.23ID:6P5IEDFt0
1m2錠貰ってたが医師にヒルナミンに変えさせられた、個人的に一番好きな眠剤。
なるべくベンゾジアゼピンは減らさないと。でも至福の時だよな、眠剤飲むと
854優しい名無しさん (ワッチョイ 7302-TGHb)
2023/05/16(火) 23:33:36.78ID:i2eLux0P0
ハンニバル
855優しい名無しさん (ワッチョイ c301-D9Xg)
2023/05/17(水) 03:18:26.05ID:ekutfZf60
1mmまで減ったけど、1mmでも倦怠感すごい。変えてもらった方がいいのかなぁ…
でも変わって寝れなくなるのが怖いから怖くていえねぇ
856優しい名無しさん (ワッチョイ 2301-HAg1)
2023/05/17(水) 12:46:20.76ID:hRZBAwbQ0
2ミリのんだら変な多幸感でたんだが…何時間で収まるの?
857優しい名無しさん (ワッチョイ 2301-HAg1)
2023/05/17(水) 12:57:43.97ID:hRZBAwbQ0
これってどのくらいの期間で依存症なるの?飲み始めたから怖い
858優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-ZkZz)
2023/05/17(水) 13:21:41.61ID:C0qVIVr7M
そんなの個人に拠るとしか

ていうか昼間から2mg飲むって夜勤の人なん?
859優しい名無しさん (ワッチョイ cfda-+Xfm)
2023/05/17(水) 15:15:15.43ID:WGgKgOXB0
眠剤で多幸感とかフワフワして気持ちいいとか一才分からない
眠りたい時に飲むから効けば寝ちゃうし、
飲んだのに眠れなければずっとイライラしてる
860優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-5Cb5)
2023/05/17(水) 16:27:19.98ID:SCK6S7c5a
ベンゾ初期だったせいかデパスだけ短期間あったな
体が軽くてヌルヌル連動して何でも出来そうだった
861優しい名無しさん (ワッチョイ 2301-HAg1)
2023/05/17(水) 17:13:19.12ID:hRZBAwbQ0
これ飲んでた人どのくらいで耐性ついた?一ヶ月後?
862優しい名無しさん (ワッチョイ 3302-rI4v)
2023/05/17(水) 17:21:08.94ID:5ScIVDyq0
1年以上は飲んでるけど
寝つきだけ良くなってあとは
あまり変わらず
863優しい名無しさん (オッペケ Sr87-ckti)
2023/05/17(水) 18:51:14.98ID:ueHfs1HFr
フルニトラゼパムで口渇の副作用ってあんまないのかな
薬を何に変えても口渇が止まず、その間ずっと飲んでたフルニトラゼパムのせいだったのか!とやっと気づいて飲むのやめても相変わらず口渇は治らないまま
864優しい名無しさん (ワッチョイ 7302-TGHb)
2023/05/17(水) 23:44:17.30ID:hMKk4yQy0
プレアデス
865優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-gYOk)
2023/05/18(木) 08:41:04.45ID:/mu8/UYWM
ねむり、悪夢。これもある
866優しい名無しさん (ワッチョイ 7302-TGHb)
2023/05/18(木) 23:33:44.34ID:F1NvM4hU0
プレアデス
867優しい名無しさん (ワッチョイ 2301-HAg1)
2023/05/19(金) 00:21:28.10ID:k4WquWBi0
マイスリーと併用してる人いる?
868優しい名無しさん (ワッチョイ ff89-D9Xg)
2023/05/19(金) 01:53:28.03ID:5jEYk/UY0
なんか最近効きが悪いんだよなぁ耐性ついちゃったかしら?
1mm処方だけど、効かなくてもう1mm増やしたくなる衝動に駆られる
869優しい名無しさん (ワッチョイ cf83-5L0E)
2023/05/19(金) 05:16:58.28ID:Biz1ryCZ0
1mgにしたら寝れるよ
870優しい名無しさん (ワッチョイ ffb1-dg7w)
2023/05/19(金) 08:06:49.66ID:6F3wGTH50
俺も1mg
昨晩は意外と眠れた
871優しい名無しさん (ワッチョイ 3302-rI4v)
2023/05/19(金) 09:45:03.49ID:5xwO4cey0
2mgも3mgも大して効果ないけどな
普通に数時間間で起きるし8時間とか寝れるとか
そもそもサイレースなくても5時間くらいは寝れるタイプだろ
872優しい名無しさん (ワッチョイ d3bb-ZZFD)
2023/05/19(金) 13:14:00.78ID:CsVVCZJF0
サイレース(フルニトラゼパム)84 YouTube動画>4本 ->画像>3枚
873優しい名無しさん (ワッチョイ cfda-+Xfm)
2023/05/19(金) 18:40:15.24ID:eZdU/ARS0
ニュースになってる歌舞伎一家の両親
死因が向精神薬の中毒ってニュースで言ってたけど、
要はODしたって事だようね
今日日ODして死亡に至る向精神薬って一体何??
時間よりそっちが気になってしまった
874優しい名無しさん (ワッチョイ cfda-+Xfm)
2023/05/19(金) 18:41:39.60ID:eZdU/ARS0
×時間
◯事件
875優しい名無しさん (ワッチョイ 3392-OBrA)
2023/05/19(金) 18:46:56.47ID:i+8qRepK0
芸スポスレに書いて怒られたけどあるよ私も飲んだ
それよりサイレース毎日3ミリ飲んでるからそっちのが心配だわ
876優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-qVEt)
2023/05/19(金) 18:48:39.19ID:CrT2lN9AM
トー横のやつらがいちごミルクにこれ溶かしてODしてるな
877優しい名無しさん (ワッチョイ 1310-cnbX)
2023/05/19(金) 21:14:10.80ID:9VRjqxkX0
【その他】(独)医薬品医療機器総合機構 医療用医薬品情報検索
https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuSearch/
で「ブロチゾラム」を検索し、各自が飲んでいる薬(販売名)の添付文書を参照してください。


のサイトで「ゾルピデム」を検索したが、
OD剤も出てくる「ブロチゾラム」と違って、普通錠とあとは特殊剤形(フィルムなど)しか出てこない。
ゾルピデムにもサワイとかがOD錠(口腔内崩壊錠)出してたはずだよね・・・?
878優しい名無しさん (ワッチョイ 1310-cnbX)
2023/05/19(金) 22:06:17.05ID:9VRjqxkX0
「寝酒(アルコール)よりは睡眠薬が(かろうじて)マシ」
とはよく言われるが、
ここでいう睡眠薬って非ベンゾ/ベンゾだよな。

バルビツール酸睡眠薬とアルコールとか、
あるいはセロクエル(抗精神薬薬)やデジレルやレスリン(抗うつ)の不眠対策処方、
ドリエルなど市販の睡眠改善薬の場合は、
そういった「ベンゾ非ベンゾではない睡眠薬」とアルコールならどちらがマシなんだろう。

ドリエル系は市販薬だから舐めてかかる人も多そうだが
長期連用(1ヶ月以上)した場合に関してはかなりヤバイほうの部類に入りそう。
879優しい名無しさん (ワッチョイ ff89-HxAZ)
2023/05/19(金) 22:21:09.03ID:nLFxXUWz0
ジフェンヒドラミンはそれほど身体に悪くはないと思うが俺は大嫌い。眠れるどころかレスタミン3tでも全身アカシジア感に襲われる
880優しい名無しさん (ワッチョイ ff89-HxAZ)
2023/05/19(金) 22:29:06.91ID:nLFxXUWz0
>>876
あいつらはサイレースにはまず手を出さんよ。市販の高いメジが殆ど。
それはそうと過去ログを掘り起こしてたら2014年にブロンスレからdxmスレが分離したんやが、自分の書き込みも見付けたw
881優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-HxAZ)
2023/05/19(金) 22:43:53.73ID:rVbLs8DRa
>>873
向精神薬って表記やからベンゾじゃないわな
882優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-FIIW)
2023/05/20(土) 01:22:43.06ID:LE6diB7Qa
>>880
https://bunshun.jp/articles/-/62911?page=2
883優しい名無しさん (ワッチョイ cac1-Q6zS)
2023/05/20(土) 02:36:00.38ID:NGAH2GWf0
青色のいちごミルクの画像を他所でみたからちょっと来てみたけど。同じ話題か
病院はしごしてるやつらが個人売買してるんだろうなぁ
デパススレにも月に300錠処方してもらってるのがいたよ。俺は限度一杯の90錠なのに。
884優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5f-o4Am)
2023/05/20(土) 07:25:43.63ID:2Uez66020
トー横の子達ってあんまり酒は飲まないよな
酒より市販薬や処方薬ODの方がまだマシな気がする
885優しい名無しさん (ワッチョイ 4ab1-DIwC)
2023/05/20(土) 07:58:31.53ID:QAtPDjcv0
もはやいちごミルクじゃなくなっててドン引き
886優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-FIIW)
2023/05/20(土) 08:07:45.98ID:o15u89LEM
>>883
デパス月300錠処方って・・・
おくすり手帳複数持ちであちこちハシゴすればバレないもんなのかね?
887優しい名無しさん (ワッチョイ 6a8c-O85+)
2023/05/20(土) 08:14:04.19ID:gGVv3peI0
トー横なんか建てていれなくすりゃいいのにな
888優しい名無しさん (ワッチョイ 6f92-/QJt)
2023/05/20(土) 10:05:16.45ID:o0MECPEb0
私は統失末期なのでレキソタンは一回に一シートしか出せない!て言ってたのにこの前から2シート出してくれてワロタ
ただしサイレース3ミリだけは意地でも出してくれない
889優しい名無しさん (ワッチョイ 6f92-/QJt)
2023/05/20(土) 10:08:16.68ID:o0MECPEb0
いちごミルクにサイレースなんてイキってるガキて感じでいいじゃん
その薬くらいで済むならファッションなんとかってやつだよ
立ちんぼ売春じゃなくて風俗店で働けばいいのにと思うけどガキだからダメなのか
890優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-KQjI)
2023/05/20(土) 13:03:52.26ID:kWX1yYY2a
しかし猫も杓子もサイレースサイレースってそんな効くかね
不眠おじさんから言わせればメイラックスとアルプラゾラムも足そうよと
891優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-phkl)
2023/05/20(土) 23:21:17.02ID:aXNExkCR0
アーカイブ
892優しい名無しさん (ワッチョイ 6710-YFRG)
2023/05/20(土) 23:56:37.48ID:ClgGmt1b0
歌舞伎役者の一家心中、両親が自殺で本人が首つり(未遂)って
親子で方法が違うのが気になるが、
それ以上に気になるのが、両親が飲んだのが睡眠薬という点。
たしか父親は搬送先で死亡、母親はその場で死亡が確認だっけ?
(その場で死亡確認って、その場に医者がいたのか?死亡認定だけるのは医師免許所持者だけであって、歯科医師や獣医師、薬剤師、警察官、自衛官、看護師はおろか、救急隊でもダメなんじゃなかった?
極論、首チョンパされて誰の目にも死亡であってもあくまでも「社会死」であって、死亡診断書は医師でないと書けなかったと思うが…。
まあ、マスコミのことだからテキトーなこと言ってるのかもしれないが。容疑者と被疑者は単にマスコミ用語か警察用語かだけでいいが、「全治」「完治」の区別がついてない報道がかなり多いのは気になる。「電車」と「気動車」も。)

話を戻すと、どんな睡眠薬をどれくらい飲んだら死ねるんだ?
今の睡眠薬は大量に飲んでも死ねないはずだが。
致死量はワイパックス(ロラゼパム)で・・・・・いや、睡眠薬だからワイパックスはないか。
まあベンゾには違いないが、ベンゾ非ベンゾは大量に飲んでも寝てしまうだけ、
あるいは酒と併用しても嘔吐して死ねないようになっている。
二次的な要因で、嘔吐時の「誤嚥」で死ぬ可能性があるかなってくらい。

マイスリー(ゾルピデム)だと10ミリ錠1000~2000錠(幅がありすぎだろw)が致死量と言われるが、
物理的に集めるのが無理だし、飲んでるうちに寝てしまうだろう。

バルビツール酸睡眠薬なら結構簡単に死ねる(らしい)から
そっち使ったのか?
893優しい名無しさん (ワッチョイ 6710-YFRG)
2023/05/20(土) 23:56:48.90ID:ClgGmt1b0
不眠症と睡眠障害の違いとh?
894優しい名無しさん (ワッチョイ 6710-YFRG)
2023/05/20(土) 23:58:07.10ID:ClgGmt1b0
>>881
他局では「向精神薬」だが、
テレビ朝日では「睡眠薬」って言ってた。
895優しい名無しさん (ワッチョイ 9eda-6Vlr)
2023/05/21(日) 00:12:19.46ID:++vEO3I/0
猿之助本人も睡眠薬と言ってたようだね
耐性がなかったり年寄りだったのが影響したのかも

Twitterで見かけたけど、あまり話題にならないだけで
今でも精神科系の薬での自殺はあるって書き込みを見た
ソースとして薬の名前と薬ごとの自殺件数の一覧貼ってた

社会的に注目されてるから、何を飲んだか分かった所で発表はしないだろうね
896優しい名無しさん (ワッチョイ 8a89-NWvi)
2023/05/21(日) 02:58:48.17ID:+oBAtLVK0
未だにブロムワレリルで死亡させてたらあかんやろ
897優しい名無しさん (ワッチョイ 6710-YFRG)
2023/05/21(日) 03:04:47.47ID:3vv1ApcX0
バルビツールは「規定量でも死ぬ」ことがあるけど(副作用「突然死」って、なんでそんな副作用で流通するw)、
ベンゾで死ぬと言ったらハルシオンしか思い浮かばん。
898優しい名無しさん (ワッチョイ 8a89-NWvi)
2023/05/21(日) 03:11:10.31ID:+oBAtLVK0
ジアゼパム換算じゃリボトリールと同等らしいハルシオンやが久しぶりに飲んでみても効かなんだ
899優しい名無しさん (ワッチョイ cb01-dtcz)
2023/05/21(日) 08:10:09.38ID:GZ/yETya0
俺はマイスリー10ミリとサイレース2ミリとリボトリール3ミリとデパス3ミリ貰ってる
あと抗うつ剤2種と内科でワイパックスとデエビゴ貰ってる

サイレースよりデエビゴの方が寝れる
2.5ミリからスタートして、翌月5ミリにアップして更に翌月5ミリ×2tになった
900優しい名無しさん (ワッチョイ de10-r/4k)
2023/05/21(日) 09:18:17.82ID:aqabxSsa0
>>889
立ちんぼなら全額自分のもの
901優しい名無しさん (ワッチョイ de10-55DP)
2023/05/21(日) 10:36:31.07ID:U5U8GGEt0
サイレースってマジで寝る時寝る前の記憶ほとんどないよね
でも三時間で目が覚めちまう
902優しい名無しさん (ワッチョイ 6f02-cGLB)
2023/05/21(日) 11:38:32.76ID:WHkB/GlQ0
>>899
嘘をつくな
リボトリールは1日に出せる量は決まってる
3mg?大嘘
903優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-phkl)
2023/05/21(日) 23:49:33.25ID:DgUVvCZE0
プレアデス
904優しい名無しさん (ワッチョイ 6f92-/QJt)
2023/05/22(月) 08:35:41.77ID:hlnpn92S0
NMNていうサプリ睡眠の質上がるし眠くなるらしい
大正製薬で1ヶ月3万と高額だが買ってみた
905優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-2V1x)
2023/05/22(月) 08:40:43.18ID:o3c72jA3M
>>904
高いなー
906優しい名無しさん (ワッチョイ 9eda-6Vlr)
2023/05/22(月) 12:04:14.87ID:uju+kjhC0
最近Apple Watch買って寝てる時も付けてる
Apple Watchに特化した睡眠分析アプリも使い始めた

心拍数とか呼吸数とか血中酸素を詳細に分析するんだけど
中途覚醒とか早期覚醒がある割に、深い睡眠はきちんと取れてることが分かった
長く眠れないから睡眠の質は悪いと思ってたから
なんかちょっと気が楽になった
907優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-NWvi)
2023/05/22(月) 15:24:45.64ID:cLFHjkVba
リボトリールはMAX6ミリじゃよ
908優しい名無しさん (ワッチョイ cb01-CkHg)
2023/05/22(月) 18:19:08.23ID:zbdteAyl0
これって離脱症状きつい?
909優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-FIIW)
2023/05/22(月) 19:17:26.82ID:UWyFr8O8M
2mgが半年ほど続いたあといきなり1mgに減薬されたけど
全くベンゾ離脱は起きなかった
まあ個人差あるんじゃないの、としか
910優しい名無しさん (ワッチョイ cb01-CkHg)
2023/05/22(月) 19:45:31.09ID:zbdteAyl0
>>909
ありがとう
911優しい名無しさん (ワッチョイ 6710-YFRG)
2023/05/22(月) 22:17:07.95ID:QiE8ZaDA0
デエビゴはまだ分かるが、
ベルソムラってどうやって「15日分」とか処方に薬局は対応してるんだ?
1錠単位でシートを切断するのは不可能では?
デエビゴでも2錠単位がやっと。

あと、ベンゾ系でも、21錠の場合、「2シート+1錠剤」で出せばいいのに、
紛失しないようとか言って、「1シート+(半シート+1錠)」とかやられるとむかつく、逆に紛失しやすくなるっての。

ベルソムラはいきなり最大量20ミリは可能だけど、
デエビゴは医者によっていきなり10ミリ(最大量)は医者によっていいか悪いか、分かれるね。
うちの医者は「5ミリ2つという形なら可能」だってよ。(ということはデエビゴは割錠が出来ないってことか?)

なお、

●デエビゴとベルソムラ(オレキシン同士)・・・健康保険上は問題無いが、薬局から疑義照会が来る可能性はある
●レンドルミン2錠・・・疑義照会してきた薬局がいたら薬局の人が馬鹿かレセコンの抜粋がおかしいか、『今日の治療薬』の抜粋を過信している。
●アモバンとルネスタ・・・健康補助犬上、通ることも通らないこともあるが、光学異性体ということで通らない可能性のほうが高い。
●エバミールとロラメット・・・・睡眠薬2剤規制といってもこの2剤はダメ、事実上同じだから。健康保険通らない。なあ先発品同士とはいえ、成分的には先発品と後発品の関係と思ってもいい。サイレースとロヒプノールがそうだったように、先発品同士でも細かい成分は違う。
●エバミール(ロラメット)とレンドルミン・・・作用時間(≒半減期)が似ているが、健康保険上は問題ない。ハルシオンとマイスリーだって同時に出しても何ら問題ないし。「作用時間の近い睡眠薬を2つ出す意味はあるのかな」は机上の空論に囚われてる医師。疑義照会する薬剤師はももはや無知にも程がある。
また、エバミーロラメットルとレンドルミンは作用時間≒半減期こそ似ていても作用機序というか腎臓代謝という点や、エバミールはまろやか(マイルド)だから効き目がベンゾとしては弱いが反面、オレキシンロラメットとかに置換しやすい利点もある。
●アモバン・ルネスタ・・・アモバンの光学異性体で非ベンゾだが、アモバンとの換算式は薬剤師によりまるで違うが(S体N体の関係)、使用者の体感を見るとアモバン未満というのが多い。2017年1月より(なぜか)2ミリ錠のみ割線つき、2011年にハルシオンがPTPシート化するとほぼ同時期に薬自体に後発薬の登場。あれ、特許って10年じゃないんだ。
ルネスタ発売が2012年だから、9年目にしてジェネリック医薬品の発売。
なお、錠剤自体に「ルネスタ」と書いてあるのが最初からか途中からの改善かは忘れた。
苦味をコーティングしてるわけではないので、割錠しても理論的には苦味が増すことはない。けれど実際は…。
アモバンの苦みを取り除いたはずが、一説にはアモバンより苦いとも。なんのためにアモバンのR体を抜いたのさ(そのR体に睡眠作用があったかもしれないとのことで、最高意見で、ルネスタを仮にお6ミリにしてもアモバン10はおろか7.5にすら及ばぬとの意見)。
なお元となるアモバンは、語源は「あ~、もう晩か」だが、なぜフランスで開発された薬の語源が日本なのかは、「成分名は万国共通、商品名は国ごとに決めれる」から。
912優しい名無しさん (ワッチョイ 6710-YFRG)
2023/05/22(月) 22:18:00.23ID:QiE8ZaDA0
>>909
離脱症状に比べて減薬離脱は起きにくいよ
913優しい名無しさん (ワッチョイ 6710-hL9i)
2023/05/23(火) 14:24:09.24ID:aYjJRcZ60
アアモバンやルネスタの苦味は唾液から来るというが、より正確には錠剤そのものの苦味ではなく、代謝?された時に薬が血液をめぐって苦味が発生するから、極論的には、経口服薬ではなく、(この2剤にあるかは知らないが)経管や注射のように舌・口(くち)を通過しないで体内に入れても理論的には苦味が発生する。
ところで臨床試験≒治験で入眠速度でどうやって測ってるんだ?自己申告は不可能だよな。薬を飲んだフリして飲んでない奴も。なお、副作用と主作用は必ずしも因果関係はないので、「苦味を感じたら効き始め」というのは人にもよるが医学的には正しくない。

2剤のどちらが苦いかは個人差あるが、どちらでも苦味を感じないという人もいるし、あとは朝飯を食べぬ人は苦味を感じにくいか?(夜勤云々はここでは割愛)(アモバンは見た目がカプセルだから、風邪薬カプセル錠みたいに苦味を封印できないのか?いや、ああいう風邪薬は吸収効果の関係でカプセルにしてるだけで別に苦くはないのかな?)

精神科医!でにオレキシンを概日性リズム障害 を直す薬、つまりロゼレムと勘違いしてる人がいた。ところでロゼレムって、要はメラトニンだが、メラトニンのサプリとどっちが効く?
あとは太陽光の補助補佐的な役割が強い薬だと思うが、太陽光をあまり浴びない夜勤の仕事でも、「日勤と夜勤の混在」のような不規則ではなく、「毎日、夜勤」という意味でリズムが固定されていれば、ロゼレムは有効なのだろうか。医者や薬剤師でも意見が割れそうだ。

ルネスタをロゼレムのことと勘違いしてる薬剤師もいたな、ルネスタの説明で「睡眠のリズムを整える」ってw

そして5chだか2chだか、上に書いたように「倒れる(気絶)と寝ている」の区別がつかない奴が他板含めよくいるが、薬学部生でも「非ベンゾというのはオレキシンやメラトニンのことで、それ以外はベンゾ」という、とんでもない勘違いをしてる人がいた。
例えば「立席」で「りっせき」と読むのが国語漢字的には有り得なくても、専門用語に言語ルールは当てはまらないので、「非」も然り。非ベンゾの「非」とは、「ベンゾではない」という意味が当初はあったか不明だが、今はむしろ「疑似ベンゾ/類似ベンゾ」。

なお、非ベンゾはω2に若干とはいえ作用するものの、若干なので、長尾宏が推奨する「ベンゾ→非ベンゾ」の置換はω2の方に離脱症状が出る可能性があるから推奨できない。アモバンのように、基本設計が古く(1989年)、非ベンゾながら殆どベンゾの場合はその限りではないが。
かといって長時間型置換も、血中濃度無限にはならず定常状態(プラトー)があるとはいえ、忘れた頃に離脱症状が来ると対処がしにくい。
「今飲んでいる薬を減らす」のが最良だろう。
あと、エバミール(ロラメット)はベンゾの中ではマイルド(まろやか)だから、このベンゾならオレキシンに移行しすいかも。
ベンゾ非ベンゾ使用者がオレキシンに移行して効果に不満を言うのは、オレキシンにはベンゾのようなガツンとした作用がないからだろう。オレキシンとGABAでは交差耐性は発生しないので。ただ、睡眠剤ベンゾ2剤使ってる人はオレキシン使用に当たって睡眠剤ベンゾ1剤削るようなので、それでまるでオレキシンが弱いと感じる、って場合もある。
このへんは医師やデパス、レキソタン、ワイパックスなど睡眠作用の高い抗不安薬を一時的に使ってくれればいいのだが。
914優しい名無しさん (ワッチョイ cb01-CkHg)
2023/05/23(火) 16:19:10.75ID:TbRxoqiH0
>>911
眠剤って2種類までしか出してもらえないの?どうりでデビエゴとサイレースしかだしてもらえないんか
915優しい名無しさん (ワッチョイ 03a8-kiaT)
2023/05/23(火) 16:31:56.37ID:L1iFeYKL0
ゾルピデム5mgとフルニトラゼパム1mgって寝れる?
916優しい名無しさん (ワッチョイ cb01-CkHg)
2023/05/23(火) 16:36:38.16ID:TbRxoqiH0
>>915
寝れなかった。デビエゴで寝れた
917優しい名無しさん (ワッチョイ cb01-CkHg)
2023/05/23(火) 17:33:48.82ID:TbRxoqiH0
内科で出してもらえる?
918優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-FIIW)
2023/05/23(火) 17:42:39.64ID:X/o2BpSCM
普通に徒歩2分の近所の消化器内科でサイレースとメイラックス1mgずつ・ウルソデオキシコール酸を400mgずつ(各1日分)・ジアゼパム5mgを2錠(1月分)処方してもらってる
919優しい名無しさん (ワッチョイ 03a8-7gc0)
2023/05/23(火) 17:42:48.55ID:L1iFeYKL0
>>916
デエビゴって悪夢見るやつですよね

眠剤の合う合わないってどうやったらわかりますか?
2-3週間くらい効果あっても4週間目くらいから、効きにくくなって増やしたり、薬変えたりしてます。
920優しい名無しさん (ワッチョイ cb01-CkHg)
2023/05/23(火) 18:44:08.46ID:TbRxoqiH0
>>919
一週間ぐらい様子みます。それで決めてます
921優しい名無しさん (ワッチョイ 6710-hL9i)
2023/05/23(火) 19:52:06.54ID:aYjJRcZ60
>>917
俺は内科で4ミリ出してもらってる。なぜ4ミリで保険審査会に引っ掛からないのか不思議。
国保なら税金だからザルとかいう意見もあるが、うち、社保だし。

>>919
ベルソムラに比べれば改善してる
922優しい名無しさん (ワッチョイ 6f02-cGLB)
2023/05/23(火) 20:41:05.14ID:roeRB8D60
4mgは普通は出せないんだけどね
923優しい名無しさん (ワッチョイ 6710-hL9i)
2023/05/23(火) 21:06:23.56ID:aYjJRcZ60
エバミールとロラメットは、薬局のレセコン(正確にはレセプトコンピューは医師のカルテまたはPC上のお薬情報を指し、薬局で貰える「薬の説明書」はレセコンではないが、薬局の人はレセコンと言ってる。「医療機関」に薬局を含むかみたな、定義の決まってない事?)
には、普通は「この薬には後発品はありません」と書いてあるが、日〇調剤の説明書は「特許期間中のため、ジェネネリック医薬品がありません」と書いてあった。嘘つくなww 特許期間はとっくに切れてるが、先発品だけでも2個ある上に、どちらも、需要があまりないから売れる見込みがなくて後発品を作る会社がないだけ
現に、レンドルミンやマイスリーのように売り上げ上位の薬は豊富な後発品があるし、マイスリー→ゾルピデムはod錠とかではなくもっと根本的に剤形変更しているものもある(フィルム、飲用、など。飲用は先発品より高いが。

いまだに薬不足は解消してない(むしろ戦争で余計に悪化?)、出荷規制してる薬もあるくらいだが、薬代はこの4月から逆に安くなったのが多い。因みに薬価は製薬会社でなく厚労省が決める。(エバミールとロラメットトで価格差があったのもこのせいか?

レンドルミンの在庫を薬局で確認すると、「0,25mgでいいですか」とか訊かれるが、他にどんな規格があるんだよ。処方箋の上でミリ数が書いてないなら疑義照会の余地があるか意見割れるが、在庫確認なら他にどんなmgがあるのw

上に書いた「完治と全治の区別がつかない医者」もいるが、医学以前に国語辞書に載っている「依存と中毒」の区別がつかない医者もいるね。もっとも、三省堂の新明解国語辞典は「誤嚥」について明らかに誤った説明をしているけど(同じ三省堂でも三省堂国語辞典はまとも。なお、大修館書店「明鏡国語辞典』最新版の「誤嚥」は、新明解と真逆)。

アモバンやルネスタ(ルネスタのほうが苦味が少ないとされるが個人差のほうが大きい)し、経口服薬でなくても苦味が発生する可能性とは書いたが、苦味を感じない人も結構いるぞ。ベルソムラで悪夢と比べるとどっちが発症率高いか知らんが。

ちなみに「苦み」はアモバン欠点、ルネスタは苦味が取れなかっただけだが、世の中には「子供の誤飲など防ぐため、意図的に苦味をつけている薬」もあるため(リカちゃん人形誤飲防止と同じ)、後発医薬品のCMで「苦みを取り除いた」とかやってるのは、実は、先発品会社がわざと苦みを入れてるのを取り除いてしまってる可能性。

エバミールとロラメtットのような先発品しかない薬でもたまに成分名で処方箋医者がいるが、この方が薬局で「エバミールしかない」時とかに疑義照会が不要で便利かも?

逆流性胃腸炎と逆流性食道炎の違いって何? http://ityoen-shojo.com/entry152.html ←「胃」炎と思ってる人多いよね。
メンタルヘルス板の単語・用語辞典(事典)を作るべきか? http://2chb.net/r/utu/1679491686/l50
【比較・耐性・離脱】睡眠薬総合スレ http://2chb.net/r/utu/1638850452/525- ←不眠症と睡眠障害の違い?
ルネスタ/エスゾピクロンpart16 http://2chb.net/r/utu/1663912227/450-
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart63くらい http://2chb.net/r/hosp/1547644168/
病院医院や薬局によって細かいルール違うし、実は健保法って曖昧で適当?http://2chb.net/r/hosp/1563605661/l50
924優しい名無しさん (ワッチョイ 9e02-phkl)
2023/05/23(火) 23:49:53.15ID:BVWlqIXW0
プレアデス
925優しい名無しさん (ワッチョイ 03a8-kiaT)
2023/05/24(水) 10:22:57.68ID:eWxxmA+z0
フルニトラゼパム飲んで眠気我慢したらキマるって本当?
926優しい名無しさん (ワッチョイ cb01-CkHg)
2023/05/24(水) 13:32:09.18ID:/7GaiYxv0
>>925
ガチ
927優しい名無しさん (ワッチョイ 03a8-kiaT)
2023/05/24(水) 14:31:48.45ID:eWxxmA+z0
>>926
そもそもキマるってどういう意味?
どうなったらキマってるってこと?
928優しい名無しさん (オッペケ Sr03-10BX)
2023/05/24(水) 17:33:35.22ID:7dTJSaktr
キマるってかパキるよね
サイレースとレッドブルでパキパキ
929優しい名無しさん (ワッチョイ 8a89-NWvi)
2023/05/24(水) 21:47:55.34ID:Dxn+c7ec0
キマらんよ。基本ベンゾ系は煙草が美味くなるけどサイレースは特に美味くなる。煙草の前にサイレースかリボトリールを小さく刻んで口内で溶かすのが癖になってしまった
930優しい名無しさん (ワッチョイ 03a8-kiaT)
2023/05/24(水) 21:58:27.48ID:eWxxmA+z0
口で溶かしてみる
931優しい名無しさん (スップ Sd8a-Nt+F)
2023/05/24(水) 22:15:07.79ID:ry9juYD+d
パキるとかあほか
932優しい名無しさん (ワッチョイ 5f7c-83KN)
2023/05/25(木) 08:17:19.24ID:1JsNo1nX0
サイレースでパキってるなう
933優しい名無しさん (ワッチョイ 03a8-kiaT)
2023/05/25(木) 08:32:29.16ID:xwwLNEn30
パキる?キマる?前に寝てまうんやがどうすりゃいい?
934優しい名無しさん (アウアウアー Sa56-O85+)
2023/05/25(木) 11:56:33.56ID:BReyO4oUa
寝ろ
935優しい名無しさん (ワッチョイ 6710-k1kW)
2023/05/25(木) 13:00:43.32ID:DeaNJnu70
サイレースやエバミール/ロラメットを4mgとか
マイスリー20mgとか、そもそも3剤以上睡眠薬を出してくる病院・診療所は、
ツイッターで検索してもそういう処方箋はあるけど
(当たり前だが)医療機関名はモザイク掛けてある。
プロの人なら外せそうな簡単なモザイクっぽいが俺が画像のプロではない。

・・・しかし、たまたま忘れたのか、Twitterを片っ端から検索していると
モザイクが一切かかってないで載せている処方箋だったりお薬手帳シールだったりも、稀にある。

ということでその医療機関に行ってみたら・・・。
「初診の人には出せない。継続してうちに来ている患者さんか、
(紹介状からの判断で)前医で4mgを出されていた人しか4mgは出せない」
ということで、結局、新規の人には無理みたいだ。
936優しい名無しさん (ワッチョイ 6710-k1kW)
2023/05/25(木) 13:01:28.25ID:DeaNJnu70
パキる
キマる
ってなんじゃ?

賢者モードも最初何のことか分からなかったが検索して分かったが、↑は検索しても分からん。
937優しい名無しさん (ワッチョイ 6710-k1kW)
2023/05/25(木) 16:42:31.03ID:DeaNJnu70
>>914

>>911 を読んでどうしてその結論に至ったか分からないが、
仰せのように睡眠剤は2種類までだよ。研修を受けた医師なら3剤以上というのも今なないっぽい。

「2016年4月より、抗不安薬、睡眠薬はそれぞれ2剤までとする。ただし、抗不安薬と睡眠薬の合計は3剤までとする」。

この規制は「ベンゾ規制」ではなく「睡眠薬規制」なのでオレキシンやメラトニンが作用機序の薬も巻き込まれ、
例えばデエビゴ置換などが難しくなっている悪法だと俺は思うが。

ちなみに抜け道として、「リボトリール」を使えばベンゾ4剤にできる。
リボトリールはベンゾ系でありながら「抗てんかん薬」の分類だから、抗不安薬にも睡眠薬にも分類されず、
この3剤規制の抜け穴的存在。
938優しい名無しさん (オッペケ Sr03-CkHg)
2023/05/25(木) 20:06:23.10ID:ZyXYkaTqr
>>937
へーありがとう
939優しい名無しさん (ワッチョイ 6710-k1kW)
2023/05/25(木) 21:03:35.72ID:DeaNJnu70
酒と併用してる人が多いみたいだが、
酒と併用すると耐性つくの早くなりませんか?

まあ、かといって、酒が好きな人は、「いつ酒を飲めばいいんだ」となるけど。
夜勤者とかでない限り、医者は「昼から酒はやめなさい」と言うだろうけど、
昼過ぎだと睡眠薬飲む時点でまだアルコールが抜けきってないと思うんだよね。
まあ、酒と併用(同時)に飲むとか、酒「で」飲むとかはマシだけど。

(酒「で」飲むは、酒が20ccとかなら別に酒で飲んでもいいような気もするが。
ただ薬は水道水で飲むのが基本だから、酒「で」飲んだ場合は効果が強くなるかは不明)
940優しい名無しさん (ワッチョイ 9eda-6Vlr)
2023/05/25(木) 21:22:50.87ID:coDuvnrJ0
アルコールは趣味の域なのでやめられない
アルコールのせいで効きが悪いと思えばいっとき辞めるけど稀
サイレースに関してはアルコール飲んでても効いてる
941優しい名無しさん (ワッチョイ 6710-k1kW)
2023/05/25(木) 22:14:11.76ID:DeaNJnu70
そういえば単に「アルコールで」とか「アルコール前後に」と書いたが、
酒飲みはとにかく、アルコールが苦手な人は、
ビールや酒を飲む時間そのものに時間がかかるよね。

「睡眠薬→アルコール」の順番で飲むとしたら、
アルコールをちょびちょびしか飲めない人は、
アルコールを飲み終わる頃には睡眠薬の最高血中濃度が過ぎているかも。(サイレースの最高血中濃度到達時間ならその心配はないが、超短時間型の睡眠剤だと・・)
942優しい名無しさん (ワッチョイ 6710-k1kW)
2023/05/25(木) 23:36:06.88ID:DeaNJnu70
>>940
その場合、サイレースの耐性が早めに付いてしまわないかい?
943優しい名無しさん (ワッチョイ 9e02-phkl)
2023/05/25(木) 23:38:14.55ID:TCOPK6cU0
アンドロイド
944優しい名無しさん (ワッチョイ 9eda-6Vlr)
2023/05/25(木) 23:42:18.65ID:coDuvnrJ0
>>942
うーん早いがどの程度か分からないけど
数年は飲んでるよ
寝付きの良さと翌日に残らない感じは今のところ変わらない
945優しい名無しさん (ワッチョイ 6710-k1kW)
2023/05/26(金) 00:14:41.44ID:flKe4ww70
>>944
羨ましいな。
946優しい名無しさん (スップ Sd8a-UMJo)
2023/05/26(金) 03:19:23.31ID:z9faB3rkd
やべぇ、朝起きたらカフェイン錠1粒飲んでるんだけどミスってサイレース1ミリ飲んじった…
毎日2ミリ飲んでるし耐性ついてきたから寝ることは無いけどこれカフェインマシマシで相殺できるかな?

ポジティブな意見頼む
947優しい名無しさん (ワッチョイ cad0-mSkR)
2023/05/26(金) 08:34:58.55ID:0+rvGrrJ0
>>946
カフェインは400mgくらいまでは飲んでも平気(個人差)。
948優しい名無しさん (ワッチョイ ca7d-wqDK)
2023/05/26(金) 08:37:25.20ID:kMYc9QHW0
>>946
デパス多く飲んだぐらいの力価やな
カフェインマシマシだと
突然寝落ちしたり、奇異的な行動する事があるので、下手に増やさない

目眩がする程度の体調不良は言っておくといいかも
949優しい名無しさん (スップ Sd8a-UMJo)
2023/05/26(金) 09:55:33.20ID:z9faB3rkd
>>948
なんでカフェインでサイレースの効果強まるん
950優しい名無しさん (ワッチョイ ca7d-wqDK)
2023/05/26(金) 10:38:45.00ID:kMYc9QHW0
>>949
強くなったり弱くなったりランダムやね
カフェインで疲れが認識できずに疲れが貯まって、
しきい値超えた時に、一気に
意識持ってかれる的なパターンにちうい
951優しい名無しさん (ワッチョイ 6710-k1kW)
2023/05/26(金) 11:05:06.53ID:flKe4ww70
酒で寝ると、
酒で極端に酔わないように食べたものが
翌朝、軟便になっていて、腹痛こそ伴わないが便は下痢の時と同じかんじで尻を拭くのが大変。

食べ物を伴わず酒だけで寝た場合は酔いが回り過ぎて翌朝吐くとか(二日酔いってやつ?)あるが、
食べ物を食べてないかから酒自体を吐いてるのだろう。この場合、大便は出なかったような。(酒自体は大便にならないということか)。

つまり「どっちに転んでもアルコールはダメ」になってしまうが、
酒だけでも過度の量でなければ翌朝吐いた大便になったりはないのかな?
952優しい名無しさん (ワッチョイ d30c-UzBj)
2023/05/26(金) 19:51:06.97ID:2Bjz/rIT0
大便、大便ってうるさい💢
953優しい名無しさん (ワッチョイ 0f02-C8Sb)
2023/05/27(土) 00:18:21.19ID:4FYseG750
アンドロイド
954優しい名無しさん (ワッチョイ 4b01-ZPyw)
2023/05/27(土) 04:02:35.30ID:LYs0PnPv0
>>902
頭悪いな
955優しい名無しさん (ワッチョイ efda-ZPyw)
2023/05/27(土) 08:54:30.37ID:nc2MlSHn0
これベンゾ系だけあって飲んだらやっぱ性欲無くなる?
ただでさえ感度が鈍いし何も感じないのになぁ
956優しい名無しさん (ワッチョイ 9f7d-sYea)
2023/05/27(土) 09:40:36.48ID:nuJpe39o0
>>955
性欲は変わらんよー
栄養面をチェックやな
957シティボーイ ◆Tokyo/ax2s (アウグロ MM3f-NPmF)
2023/05/27(土) 14:44:22.60ID:/dyeUwPPM?2BP(1000)

寝る時はデエビゴハルシオンレンドルミンサイレースで寝てるな
それでも5時間程度で起きてしまうが
958優しい名無しさん (ワッチョイ efda-ZPyw)
2023/05/27(土) 16:27:29.80ID:nc2MlSHn0
>>956
栄養面?
一応ゆで卵数個とバナナ数本は毎日食べてるけど他に何か食べたほうがいいとかある?
スレチごめん参考に聞きたくて
959優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-2adb)
2023/05/27(土) 16:33:28.00ID:szESvWrUM
>>958
亜鉛
960優しい名無しさん (ワッチョイ 4b01-FSq3)
2023/05/27(土) 18:45:37.74ID:5blyOyQ20
>>957
眠剤って2種類までしか飲めないんじゃないの?
961優しい名無しさん (ワッチョイ ab0c-Wq42)
2023/05/27(土) 18:50:27.00ID:FkRKM+zJ0
アホみたいに出してくれる医者もいる。
962優しい名無しさん (ワッチョイ 7b92-HLjf)
2023/05/27(土) 18:57:39.13ID:uiTJE5bm0
サイレース3ミリ
レスリン50ミリ
ロゼレム8ミリ
ヒルナミン10ミリ

飲んでもまともに眠れない
963優しい名無しさん (オイコラミネオ MM4f-4NQN)
2023/05/27(土) 20:48:33.67ID:wAo7UVNEM
>>962
ヒルナミン100にしろ
964優しい名無しさん (ワッチョイ 7b02-KL8a)
2023/05/27(土) 22:41:32.28ID:Y1r4SNfN0
薬を多くしても意味はない
寝付きは良くなるだけで根本的な
所を改善しないと
分かってはいるがそれ出来たら苦労はして
ないんよ
965優しい名無しさん (ワッチョイ 0f02-C8Sb)
2023/05/27(土) 23:54:29.47ID:4FYseG750
プレアデス
966優しい名無しさん (ワントンキン MMbf-dh9l)
2023/05/28(日) 00:04:36.36ID:fEHMiICKM
人生とかの見直しも入るからね
ちょっとやそっとじゃやり直し効かないから薬でなんとかするわけで
967優しい名無しさん (ワッチョイ 3b32-S+HU)
2023/05/28(日) 07:13:02.97ID:YbeIxH+Z0
最近フルニトラゼパム1mgで問題なく眠れるようになり、減薬を申し出たら
「1mgより小容量の錠剤はないので、もう少しマイルドなニトラゼパムに置き換えましょう」と医師に言われた。
それで、昨日からニトラゼパムの服薬開始。
寝つきも今朝の目覚めも問題なかったが、長期的に見て大丈夫かは様子見。

もし、ニトラゼパムとフルニトラゼパムの違いに関する知見あれば求む。
968優しい名無しさん (ワッチョイ efda-pIPj)
2023/05/28(日) 07:41:50.06ID:BvZz7Eb60
>>967
百均でピルカッターを買ってきて半分にする方法もあるよ
969優しい名無しさん (ワッチョイ 1f8c-9dwr)
2023/05/28(日) 08:09:44.86ID:fXEL3GyT0
俺も0.5に割って減薬したりしてるわ
割って露出した面クソ苦いよね
970967 (ワッチョイ 3b32-S+HU)
2023/05/28(日) 08:58:16.68ID:YbeIxH+Z0
>>968

ピルカッターは持っていて、フルニトラゼパム1mgを0.75mgにしても問題ないことは確認済。

おそらく流れとしては
フルニトラゼパム1mgをニトラゼパム5mgに置き換え
 ↓
ニトラゼパム2mgに減薬
 ↓
ニトラゼパム2mgをカットして1mgに減薬

になると予想。少しずつ減薬して、最終的にはゼロ化したい。
971優しい名無しさん (ワッチョイ bb7c-WOeW)
2023/05/28(日) 11:46:50.95ID:/lnfO8iX0
サイレースなんてラムネだわ
安定剤目的で飲んでる
972優しい名無しさん (ワッチョイ 4b01-FSq3)
2023/05/28(日) 13:22:01.94ID:62bZAsha0
安定剤目的で飲んでたらもうなくなった。病院になくなったので次の診察日までの分ほしいですって言えば貰えるかな?てか内科で貰えるかな?
973優しい名無しさん (ワッチョイ 1b10-fFQV)
2023/05/28(日) 13:22:11.43ID:b/Ow34B80
マイルドって、「まろやか」「おだやか」って意味だよね。
サイレースに比べたらすべてのベンゾ・非ベンゾがまろやかだろう。
(でも入眠→寝付きだけで言えばマイスリーのほうがサイレースより強烈か?)
エバミール/ロラメットみたいに突出してまろやかなのもあるけど。
974優しい名無しさん (ワッチョイ efda-ZPyw)
2023/05/28(日) 14:12:47.45ID:Vpgk438C0
>>972
全額自費になるよ
975優しい名無しさん (ワッチョイ bb7c-WOeW)
2023/05/28(日) 15:38:54.80ID:/lnfO8iX0
>>972
それは貰えないよ。不眠症治療のある内科で貰うしかない。
976優しい名無しさん (ワントンキン MMbf-dh9l)
2023/05/28(日) 15:41:30.31ID:WATwJhtGM
自殺の事件があったからもう出さないんじゃない
977優しい名無しさん (ワッチョイ 1b10-fFQV)
2023/05/28(日) 19:26:27.47ID:b/Ow34B80
あの自殺ってなんでほとんどで「向精神薬」って報道されてるんだろう。
ふつう、睡眠薬なら睡眠薬って報道されるよね。
978優しい名無しさん (ワッチョイ 2b01-sUKf)
2023/05/28(日) 20:24:56.45ID:2Zhh7Qai0
>>977
眠剤含めての総称が「向精神薬」だから
979優しい名無しさん (ワンミングク MM7f-dh9l)
2023/05/28(日) 21:17:25.44ID:ksqf/N6GM
「向精神薬」って報道したほうが視聴率取れるから
睡眠薬じゃうちの親も飲んでるなで一般的な話題になってしまう
980優しい名無しさん (ワッチョイ 9fd0-Elli)
2023/05/28(日) 21:19:41.19ID:H/p3oAuk0
睡眠導入剤な
981優しい名無しさん (ワッチョイ 1b10-fFQV)
2023/05/28(日) 22:00:08.88ID:b/Ow34B80
睡眠導入剤という言い方はあまり正確ではない
982優しい名無しさん (ワッチョイ 4b01-FSq3)
2023/05/29(月) 13:29:06.77ID:BMuMEkfA0
>>974
>>975
はぇーありがとう
983優しい名無しさん (ワッチョイ 4b01-FSq3)
2023/05/29(月) 13:31:03.89ID:BMuMEkfA0
デビエゴとマイスリーは出してもらえたけど違う扱いなのかな?
984優しい名無しさん (ワッチョイ bb7c-WOeW)
2023/05/29(月) 13:41:25.17ID:qgUri/T90
>>983
次の受診でデエビゴとマイスリーでは眠りが持続しないので、サイレース試したいんですけど。
で、わたしはたどり着いたよ。内科で
985優しい名無しさん (アウアウアー Sa7f-9dwr)
2023/05/29(月) 14:29:30.68ID:Ko7RQVJJa
サイレースは悪用する人いるから、基本的に医者は出すの慎重になるよね
初診でホイホイ出すヤブもおるけど
986優しい名無しさん (オッペケ Srcf-FSq3)
2023/05/29(月) 14:51:24.90ID:iRNny9ZZr
>>985
やめてくれよ…俺にとって神の薬なんだから…
987優しい名無しさん (ワッチョイ 7b02-KL8a)
2023/05/29(月) 14:59:40.04ID:Uq2JxdZt0
サイレースになってから結構経つけど
寝付きだけはいい
ここだけはほんとに感謝
988優しい名無しさん (アウアウウー Sa8f-hjhZ)
2023/05/29(月) 15:06:20.82ID:9oD5KIUha
アルプラゾラムと被ってる気がするしラムネ化したデパスに戻してみようかな
病院変えたらSSRIと非ベンゾにされて調子悪い ベンゾ残機少ないけど電話する気力が湧かない
989優しい名無しさん (ワッチョイ 1f4b-TMH6)
2023/05/29(月) 16:25:42.47ID:b+zh57U00
飲んでもなかなか眠れなくて28日分を結局10日ぐらいで全部飲んでしまった
医者にどう説明しよう
990優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-2adb)
2023/05/29(月) 16:28:00.89ID:gcPT3Wq2M
サイレース(フルニトラゼパム)85
http://2chb.net/r/utu/1685345267/
991優しい名無しさん (ワッチョイ 0fda-2oUs)
2023/05/29(月) 16:30:29.38ID:awq/QCJM0
処方Max量をそんな飲み方してるんなら警告、
改善されなければ処方拒否になりかねない
まだMax量じゃないなら、足りないんだね増量するよ
になるんじゃないかな
992優しい名無しさん (ワッチョイ 1f4b-TMH6)
2023/05/29(月) 16:33:17.60ID:b+zh57U00
>>991
ご回答ありがとうございます。後だしですいません。今現在2ミリなのでmaxです。
993優しい名無しさん (オイコラミネオ MM4f-4NQN)
2023/05/29(月) 16:55:33.51ID:EzgqEPzeM
マックスで効かないなら薬変えた方がいい
994優しい名無しさん (スプープ Sdbf-HLjf)
2023/05/29(月) 17:09:58.90ID:xH+o9KG1d
>>962だけど主治医もサジ投げてるよ
毎日3ミリ飲んでたらいつか永遠に起きなくなるのかな
995優しい名無しさん (ワッチョイ 4b1b-S+HU)
2023/05/29(月) 17:35:27.40ID:hdPZ381e0
「猿之助は、父親の段四郎さん(76)と母親の延子さん(75)が、猿之助が所持していた向精神薬を飲んで自殺したと供述していますが、
司法解剖の結果、検出された成分は“フルニトラゼパム”だったといいます。『サイレース』という商品名で知られ、非常に効果が強く、致死性も高い。
海外では持ち込みを禁止している国もあります。

https://bunshun.jp/articles/-/63219
996優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-2adb)
2023/05/29(月) 17:45:39.45ID:AxTLgXHsM
致死性高いのか
知らんかった
出されなくなったら嫌だな
997優しい名無しさん (ワッチョイ 4b01-FSq3)
2023/05/29(月) 17:55:34.47ID:BMuMEkfA0
ふざけんな、真面目に飲んでる人もいるのに。こんなんで規制されたらたまったもんじゃない
998優しい名無しさん (ワッチョイ eb10-1B+Q)
2023/05/29(月) 18:23:51.53ID:FAExBDEO0
ガチで困る
999優しい名無しさん (ワッチョイ 8b4e-1B+Q)
2023/05/29(月) 18:38:47.49ID:c4EIus/T0
サイレース規制されたら、マジで困る
1000優しい名無しさん (ワッチョイ 8b4e-1B+Q)
2023/05/29(月) 18:43:09.41ID:c4EIus/T0
サイレース(フルニトラゼパム)85
http://2chb.net/r/utu/1685345267/
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 21時間 50分 3秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニュース



lud20250711051009nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1676721186/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「サイレース(フルニトラゼパム)84 YouTube動画>4本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
サイレース(フルニトラゼパム)83
サイレース(フルニトラゼパム)80
サイレース(フルニトラゼパム)82
サイレース(フルニトラゼパム)89
サイレース(フルニトラゼパム)90
サイレース(フルニトラゼパム)79
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 73
【サイレース】ワッチョイなし【フルニトラゼパム】
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 77
【サイレント糞運営】ドラゴンボールZ ドッカンバトル★411
ミホノブルボンvsサイレンススズカ(中山芝2000)
サイレンススズカとタイトルホルダーってどっちが強いの?
【タガタメ】 誰ガ為のアルケミスト Part.758【サイレント運営】
魔法少女「パキシルパキシルサイレース♪力を借して!」
【サイレントマジョリティー】欅坂46★278【本スレ】
【サイレントマジョリティー】欅坂46★285【本スレ】
【サイレントマジョリティー】欅坂46★186【本スレ】
【サイレントマジョリティー】欅坂46★308【本スレ】
【タガタメ】 誰ガ為のアルケミスト Part.757【サイレント運営】
ウマ娘 サイレンススズカにパイズリされたい!
★映画実況18383 サイレント・ワールド2013 #4
ポケモンGOはサイレント修正ゲーム?
【サイレント下方】白猫テニス 778【平均1.2年】
PVがグロすぎた『サイレントヒルf』がストアページに登場
【サイレン】ミニプラ 全100種【ビクトリー】
サイレントヒル新作のストーリー竜騎士07が担当なんだってよ
日替わりスキルのセーブキープがサイレント修正される糞仕様
日本三大スズカってサイレンススズカと鈴鹿サーキットとあと1体は?
【サイレントマジョリティー】欅坂46★235【本スレ】
【サイレントマジョリティー】欅坂46★306【本スレ】
【サイレントマジョリティー】欅坂46★273【本スレ】
【サイレントマジョリティー】欅坂46★226【本スレ】
【サイレントマジョリティー】欅坂46★161【本スレ】
【サイレントマジョリティー】欅坂46★309【本スレ】
【サイレントマジョリティー】欅坂46★223【本スレ】
【サイレントマジョリティー】欅坂46★133【本スレ】
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part54
【サイレントマジョリティー】欅坂46★18【本スレ】
★映画実況13966 サイレント・ワールド2013 #4
【サイレントマジョリティー】欅坂46★222【本スレ】
【LINE】ガンダムウォーズ 14機目【糞ゴミサイレント下方修正運営】
SIREN(サイレン)のエロパロ第5日
【サイレントマジョリティー】欅坂46★120【本スレ】
【サイレントマジョリティー】欅坂46★244【本スレ】
★映画実況12914 サイレント・ワールド2013 #6
★映画実況16645 サイレント・ワールド #1
【サイレントマジョリティー】欅坂46★154【本スレ】
【サイレントマジョリティー】欅坂46★159【本スレ】
【サイレントマジョリティー】欅坂46★255【本スレ】
【サイレントマジョリティー】欅坂46★239【本スレ】
【サイレントマジョリティー】欅坂46★119【本スレ】
★映画実況13968 サイレント・ワールド2013 #5
★映画実況12866 サイレント・ワールド #2
ニシ君「サイレントヒルfのfはSwitchのf」
【サイレント】 ポリネシアンセックス 3+ 【ラブ】
ウマ娘のサイレンスズカちゃんが可愛いとネットで話題
【世界には愛しかない】欅坂46☆8【サイレントマジョリティー】
サイレントヒル噂通りPS5に出陣!
サイレントヒル新作!→うおおおお 竜騎士07も開発に!→
【高知】覆面パトカー サイレン鳴らし出動中 男性はね重傷
【LINE】ジャンプチ ヒーローズ 48冊目 【サイレント糞運営】
PS5サイレントヒル独占!←『どうぞどうぞ』…としか。
【引退】 サイレントK 石井裕也スレ 【中日・横浜・ハム】
氷河期世代はサイレント・テロリストになれ 42万人
【ねこのはてな】信頼されている証 「サイレントニャー
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part62
16:10:09 up 84 days, 17:08, 0 users, load average: 9.69, 10.52, 10.00

in 1.0694811344147 sec @0.15743207931519@0b7 on 071105