◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ブランド古着 ジャンブルストア part4 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/used/1542987716/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
朝でも昼でも夜でも怒鳴れ
ナンでもカンでも怒鳴れ
がんばる がんばる なんて やめちゃえ
相手を見なきゃダメダメ
なぜだか いつも怒りたーい
ムシがわるいとなるみたーい
相手選んで怒鳴りみたーい
火病のツボがあるみたいだね
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923 ちょっと前に同じ店で300円で買ったニット
今日同じものが並んでたけど700円だか900円だった!
程度も違うだろうし、数百円はどうってこと無い誤差
差額万越えしてから具体的に報告しろ
売ってたらって話しだろ
新品タグ付きのカナダグースの高級モデルやショットのライダースが1~2万だったら在るだけ買うけどな
千葉の鎌ヶ谷店の店長は客に対する態度がダメだな。
コンビニ以下の接客。
古着転売塾?スーパーバイザー?
はあwwwwwww
鎌ヶ谷店はたまーに行くが全然買えない。
そのうち閉店しそう。
所沢航空公園店の店長のダメだよ。
仕事中なのに他の店員と
店の商品を試着しまくってた。
客の存在なんか完全無視。
おばちゃんでも雇った方がいいのに。
埼玉の幸手店は閉店時間20時、まわりの店はやってるのに。
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
ダメージあるのにしれっと売ってる事が多くなった。
シャツのスナップボタンが2コ取れてるのを買ってしまった。
よく確かめずに買ってしまった自分が悪いんだけど。
ジャンク品として売るなら良いが
こんなの商品として普通に販売する事にびっくりした。
タグに状態表示なかったらちょっとむかつくな。やっぱり中古はどんな服でもこれでもかとよく見るしかない
>>17 だよなー。
確認用のテーブルとか用意してくれると平置きにして見やすいのにねー。
めっちゃ破れてるのに500円とかw
100円ワゴンとかすればいいのに…
>>18 確認用のテーブルないから何着か買いたいとき状態見たかったから誰もいない低いショーケースで見てたら店員に怒られた
それなのに状態いいですか?ってどういうこっちゃ
ちゃんと確認できるような場所作ってくれよ
調布つつじヶ丘な
>>20 え、売り物の家具とかで見てたんじゃなくて?
怒られるとかあるのかよ。 こえーな。
わざわざ薄暗くしたり、黄色光を強くして状態をわからないようにごまかしといて、
「状態の確認はよろしいですか?返品交換はできません」だからな。
つかえねーバイト連中も、ろくに挨拶も買った服をたたんだりすらしねーけど、このお決まりのセリフは絶対言うしな
>>23 今もオレンジっぽい照明の店あるの?本来の色が分からないんだよな
その照明の店で仕方なくレジじゃない横のカウンターの上で見てたら変な目で見られるとか意味不すぎ
それなら普通の白色蛍光灯にしろや
新品ドメやセレクトでもオレンジ照明の店あるが、色あせ防止か知らんが、本来の生地の色を確認できるように対策しろよハゲ
店の雰囲気であの感じの色にしてると思うけど買う方は見辛いしやめてほしい本当に
>>21 調布の財布とかあるショーケースの前、品出ししてる店員いるからね
スマホでラインしながらしてたからかってに転売だと思われたんじゃね?ほんとに不快だわ
じゃあどこで見たらいいんだよと。
セカストの家具家電は真っ白の明るい電気で、衣類のとこだけ異様に暗い店おおいからな(笑)
柏松ヶ崎とかレイクタウンとかもそう
ただ最近は暗めの店舗は減ってきた。新店舗はだいたい明るい。
浦和埼大も明るくなった
ここで散々叩かれてた平塚も明るくなったな
平塚はほんとひどかったあれは暗闇だわwww
平塚といえば女店員がセカンド着てたな。
ちなみに店長のヒゲのおっさんは旦那ではない。
>>28 あれは本当クソだったなw
窓際行かないと商品確認できない→夕方になって暗くなると店内どこでも確認できなるなる、っていうw
ついでにここで、あれは店舗が居抜き物件だから!とかわけわからん事言ってたバカもいたよな
まぁ平塚が改善したら、今度は茅ヶ崎が同じ事し出してクソになったんだけどね
>>30 いたなwww
行ったこともないのに居抜きじゃないの?とか言って覚えたての言葉使いたいだけのなwww
戸塚とか新しいところは明るいし見やすいね
茅ヶ崎はあんなに暗くて見にくいし値段も高いのに客多いよね
GEOやセカストの家電売り場が明るいのに、衣料のところだけ暗かったり暖色系使って、状態よろしいですか?って何だよ。
町田、戸塚みたいに明るくしろよ
そんでもって帰宅してシミがあって電話したら返品うけるってそれなら最初から明るくしろよ
居たなぁ、居抜きって言葉自体知らなくて暗い暗いって言ってた奴
ウンコとクソって言葉が大好きで、よく草生やす奴ね
>>33 最近なったよね
無断駐車多かったのかな?
店がわざわざ色味を落としてる、ってだけの話なのに、なんで居抜き物件なんて言葉がでてきたんだろねw
>>35 目の前のダイエーはとっくにつぶれてるし、あの辺に車置いていくような店あったっけ?
となりの安い食堂か、その隣の食べ放題のお好み焼き屋くらい?
戸塚店は商品内容が他店よろショボいし、客が少ないし
売り上げも少なそうだから
コインパーキングにして売り上げアップしたいんだよ。
神奈川県内のセカンドでここだけだよ。
この系列はある程度田舎じゃないと値付けが高くて買うものない
田舎すぎると今度は物がないけどw
>>39 埼玉南部あたりが掘り出し物多い気がする
都会から30kmくらい離れたところが良くて50km以上離れるとゴミしかない
よく見かける血眼で古着探しまくって
周りの人からウザがられてる小汚い幸薄そうなおっさんですね。
いまは血眼になってもロクなもんないからなぁ
20%セールで買って値札の価格で転売するみたいなせどり塾のブログ見かけると可愛そうになってくるわw
ちょっとでもブランドバリューあるなら、強気の値段付けてるよな
転売うまーな商品なんて殆ど無くなってきて、掘り出す楽しさが無いわ
オンラインストアでラングラーのデニムシャツ復刻なのに
ビンテージとして8万6000円で出してる!
>>47 店員がド素人ばっかりだからそういうの多いね
リーバイスの復刻も東南アジアの偽物がよくでてる
タイ製のXXとかね。数年前までは店舗でも見かけたけど
最近は見なくなったね。
古着転売塾のスーパーバイザーとスーパーバイヤーに聞けよw
セカストで仕入れしてんだろw
ラングラーのデニムシャツ引っ込めちゃったね。
ここ見たのかなw
あのよお2Sマスターの俺から言わさればジャンブルストアというのはひばりが丘、田無北原だけだから!あとはセカンドストリートだからな!
わかったらチンボに辛子塗って死ねや(*^^*)
岡山はジャンブルのフランチャイズで値付けが他店より数倍高いし、ラックはスカスカ、、香川のの方が安くないか?
香川行かないから知らない
橋渡るの高いから
福山インターの所ならたまに行くけど
高いといえば倉敷インターの近くはたまに100均で売ってるものの使ったのが高く売られてることがある
東京から香川に旅行にきてジャンブルセカストみてそのまま岡山見たけどかなり高くてびっくりしたわ
東京で900円でほとんどの店が売ってるジャケットが3800とか4900とか
東京のセカストが安すぎるのかな
>>59 橋渡るの高いってどんだけ貧乏やねん(笑)
貧乏だから中古買ってんだよ
でもたまにマイナーなブランドのが500円とかあるよ
>>62 東京ならマイナーじゃなくても普通にあるな、、
アローズとかすらブランド扱いされてブランドのところにあってびびった
地方はものが少ないから高いのか?東京の物価が高いとか嘘じゃねーか
【ロイヤルニート警備員】 たかだか22人の皇族を警備するために、年間72億円も、税金ジャブジャブ
http://2chb.net/r/liveplus/1544839801/l50 今夜も他の客が落としたパンツを糞みたいなハンガーに挟んできてやったぜ
最後に触った俺のせいにされるのが嫌でw
岡山高柳はセールの時駐車場込むなあ
同じ敷地内にあるローソンに入る人も停める所なくて困ってる
>>67 岡山高柳は岡山で一番マシだね
ジャンブルストアは高いしモノが少ない
転売対策なのか知らないけど、ここ2年前ぐらいからめちゃめちゃ販売額高くなったよね。昔の2、3倍の値段多数。
前は仕入れでよく掘り出し物みつけてたけど今はぼったくり値段だから行かなくなった。高いからか客も昔より減ってるし、商品はパンパンに沢山あるけどその値段じゃ売れないだろうよ…。
で思ったんだけど、昔より2、3倍高い価格で売ってるって事は買取価格はやっぱり上がってるの?
メルカリで売る人を呼び戻す為に買取価格も2倍になってんのかな?と。
それともフリマアプリの影響で売る人が少なくなった→利益は確保したいから売価を上げる。なのか。
ここ1、2年で買取して貰った人、買取価格上がってるのか教えておくんなまし。
>>69 買取は都心の新宿とかはかなり出してる
ほかは変わらず
仕入れは相変わらずできるが、ポピュラーなブランドはもう無理
流行ってるやつとか名のしれたブランドをやるほうがセンスない
店舗次第だよな
梅田にリーバイスシルバータブ 当時物(アメリカ製)持って行ったけど査定は100円w
で、心斎橋のトレファクに持って行ったら2000円だったからね
>>71 ありがと。今日自分で買取試してみた。練馬区の店舗だけど。
4点査定で
セカスト→1300円。
トレファク→3000円。
駄目だここもう。販売額は高くなる癖に買取は相変わらず糞w
単に売上確保したいから販売額あげてるのね。
遊戯人口は減ったけど、売上は今も昔も変わらないパチンコ業界に似てるw
そんだけぼったくりが酷くなっただけだった。
《盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開して告発します》
【盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6-23-16)
【告発者の名前と住所】
◎宇野壽倫 連絡先:東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202
◎色川高志 連絡先:東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103
◎長木義明 連絡先:東京都葛飾区青戸6-23-20
◎清水 連絡先:東京都葛飾区青戸6-23-19
◎高添・沼田 連絡先:東京都葛飾区青戸6-26-6
◎高橋 連絡先:東京都葛飾区青戸6-23-23
◎若林豆腐店 連絡先:東京都葛飾区青戸2-9-14
アディダスやナイキの90sは高くなったな。
3年前は安かったが。
革靴ならまだしも数年もしたら加水分解でボロボロになる古スニーカーを高値で買ってどうするんだろう
履かずにコレクション?
あのガラスケースに飾るのかな
買うやついるのだろうか?
古着転売塾?スーパーバイザー?
ディオールとディオールオムの違いもわかんねーのかwwwwww
>>79 それ思ったwwwww
あれワザとなのか、ガチで無知でディオールだと思ってんのか
50何点かうとかいって利益率低すぎだわ
もっとニッチなジャンル狙えば900→2万とか1万とかわりとあんのに
昨日セカンドストリートの1000円以下は50%オフセールにいったけどガラガラだった
ダサい服が8割 サイズ合いそうなのが3割 毛玉たくさんのが2割 ゴミや毛やホコリがついてるのが2割
こんなものなの?古着屋って
>>81 行くの遅すぎ
目ぼしいものは2日の午前中に無くなってるよ
セール中の品出しなんてゴミばっかだし
下手すりゃ良いものは下げてセール終了後にしれっと並べ直ししてる
所詮売れ残りなんてそんなもん
>>82 そうなのか サンキュー
お盆にもあるみたいだから初日の朝に行ってみるわ
地方の店にいったからダサい服が多かったとかあるん?
近場に3店あるから街に近い方が品揃えいいんだろうか?
半ば頃行ったけど、ウール100パーのセーターとスラックス半額でゲットした
いい時代になりましたのう
似たような服や毛糸素材とかウール物やたら多くね?そんな流行ってないでしょ 売れないから似たようなやつが残るのかな?
似たような商品ばかり 20年前の服かと思うような生地やデザインが多かった
>>96 そらゴミをあの通常値札で買いたくないだろ
例えばディーゼルベルト新品価格\9800がベルト部が剥げてヨレヨレに変形した物を\2800で売るてw恐らく買い取りは傷みが激しいので\100~てのが相場
ゴミや
>>100 1000円以下の安いもん買うには良かったわ
ただ、Gパン33インチから上は出玉が少ないんだよなー
かと言って数千出して買う気はねーや
靴の棚の中にさり気なく自社のバンズとかオールスターのパクリもん入れるなw
ゴールデンウィークセール4/27~5/6まで10%オフ♪
10%ってここ数年ではじめて?
ここまで渋くなるとは
10連休終われば7日から31日までは買取り20%UP開始だけどな
>>112 GWはいつも10パー
そのあと7月に20パー、8月に1000以下半額と20パー
最近、他の所に行くようになった
そこは売れないとガンガン下げて
4ヶ月以上売れないと100円になる
もちろん元値が高いのはならないけど
月一でセールもあるし
どんどんダウンの小金井店ってガラガラなのに何で潰れないんだ?GWでも酷かった
ドンドンダウンはどこの店舗も品揃えがショボくて
ドンドン閉店してるよ。
小金井店はビンテージが出たからたまに行ってたけど
最近は全然買えなくなった。
売れないからセール率も高くしてるけど欲しい物が無い。
10%オフで昨日見てきたけどダメやったわ
心動いたのはdjHONDAのUSA製キャップ(ツバ裏にサイン入り)
今日から31日まで買取り20%UP開始したが、連休中クタクタだったのにスタッフ体力持たんぞ
そんなに人来てた?w
それとも連休中に遊び過ぎたの?
>>136 店舗による
店長入れて3人しかいない店舗だと、客入り普通でも追い付いて無いからね
せどらーが増えたからなのか、物と値段が釣り合ってない気がする(アメリカ物)
Tシャツなんか80年代のタグだとプリント関係なく高いね。
店員によって買値違うのかね?
同じブランドで同じような程度なのに、買値がびっくりするほど安かったときあったわ。 ぼったくりかね。
トレファクのほうが高く買い取ってくれるのかな。
店員によって違う!これは明らか。
トレファク行っても目くそ鼻くそかな…
店員によって違うのはあるね!
あまりも安いから別の日に同じ店行って他の店員が査定したら合計で¥3000以上高く査定してくれたことあったよ。なんなんだよ最初に安値つけた店員はよ!w
>>39 めっちゃわかる
都内の駅前店舗は狭くてブランド物ばっかでワクワク感がないし値付けも強気
まあ田舎は田舎でゴミばっかなんだが
ここに限らず、店舗維持に金がかかってそうな場所にあるリサイクルショップ系は大体クソよねw
駅前とかデカイ商業施設内とか2、3階立ての独立型店舗とか
>>147 そういう店舗ってデザイナーズとかストリートとかブランドこだわり過ぎて、ちょっとおじさん向けとかダサいやつはゴミみたいな値段つけるからそれはそれでアリだけど
>>147 そういうところってユニクロとかファスト系もほとんど見ないけど
他に回してるのかな?
経験や知識をつけるまではたまに掘り出し物があるね
検索でスッと出てこないブランド、メーカーとか
ここってセールありきで値付けしてるよね
あと2000円以下50%オフみたいな大胆なセールやらなくなったな
1000円(900円)以下半額な
MAX450円offのクソ割引
それでいてMAX半額!って全面に押し出すっていう
今回のはそれもない
税抜き価格の店で20%offって…ほぼ10%引きの詐欺セールね
中学女子ほどの娘さんが古着を欲しがっているのに
お金が無いから買わないと言っている
ビンボー夫婦を見ちゃうと、もう・・・ネ
不憫
みんなこの会社って~って一括りにするけど店によって全然方針違うぞ、全国まわってみたら分かるが。
安い店も高い店も接客が良い店も悪い店も色々あるし上に立つ人間に寄るから一概に会社全体を否定することはできない。
まぁ普通の顧客からしたら1店舗の評価がその会社全体の評価になるってことを現場の人間は理解できてないんだろうなぁ
ゲオに吸収されてからおかしくなった気がするし、経営層が時代遅れのレンタル業やってるような人間だと良くないんだろうねぇ
セカンドで接客よい店舗なんてあるんだ
具体的に何店か教えて、俺は1店も知らないから。
>>162 書いても社員の移動して居なくなる事も多々あるし
オンラインセール一律20%オフじゃないのね、セコイ。
セレショもセール全品じゃないし全品の方が異常だぞ普通は
客層がビンボー人のクソ客しかいないんだから
良い接客なんか期待しちゃダメ
10日~18日まで20%オフセール、服飾10%オフ
更に16日~18日まで1000円以下50%オフ
淀川区加島の古事記みたいなオッサン店員マジウゼーww
>>167 10%OFFて結局消費税分ほどで安くもない
オール30%にしろよ
しかしこの暑さで古着屋にしょぼいセール目当てで出かける気にはならんな…
1000円以下半額セールは、16日からなのに
フライングで早めにやった店舗も多かった。
1000以下半額いってもほぼ半額札ついてるから今行く意味あんのかね
半袖が半分片付けられて長袖になってた。
8月いっぱいは、Tシャツ全開で行けよ
昨日、久々に寄ったら秋冬物が出てたよ
でも掘り出せたのはTシャツとクラークスのワラビー(黒のスムースレザー、アイルランド線)
値付けがキッチリし過ぎると掘り出し物が無くて行かなくなる
ダメージある商品をオンラインショップで売るのはいいけど
ダメージ部分の写真をみせないのは悪質だよ。
返品の手間もかかるからまともな商売して欲しい。
>>187 有名ブランドなら製造国も表記してほしい。
店舗側もそう思ってるよ。本部で撮影するんだけどダメージ部分載せてくれないから。
クレーム入ったら返品すればいい
売れたら儲けもの的な考えがムカつくな。
初めて正月のセール行ったら客が多くて驚いた。
先月のセールとは全然違う、どこも駐車場いっぱい。
千葉の市原店に昨日営業時間中に行ったけど
開店してなかった。 潰れたの?
そこはどうか知らないけど
グーグルマップを頼りに行ったら
閉店してても修正されてない場合あるね
先月までインスタとかやってたのに行ってみたら
貼り紙してある事があった…
3日の朝11時半頃に市原店行ったけど駐車場の前にロープ張られて
車が入れないようになってた。
店の中に大きなビニール袋に入った服を移動作業してた。
店じまい準備かもな。
市原って2~3年前リニューアルしてなかった?
相変わらず店員がクソだったのかな
リニューアル前だけど
洋服や食器類扱っているのに、バックヤードからのタバコ臭がものすごかったの覚えてる
市原はフランチャイズだしこのところ営業時間が19時になったりして明らかにおかしかった
見に行ってもラックはスカスカだし、ありゃきついな
あそこは品揃えがショボいようで、意外と掘り出し物あったのに・・・
大型店のおゆみ野よりよっぽど良かったのに閉店なら残念。
新品で一万円ちょいの服、しかも2回くらいしか着てない服、
持ってったらタバコくさいとか言われて五十円だった
タバコなんて吸わないのに…
査定いい加減すぎじゃね?
査定担当者に依るとしか言えないよな
その分安く出してくれるとありがたいw
セカンドに古着売りに来てる人は
散々待たされたあげく
昼食代にもならないような小銭受け取ってる
店にとっては、神様の様な存在って印象。
そんなわけねーだろ
ゴミ処理させられて目が虚ろなやつばっかだわ
しかもちょっとどいてくれれば良いのに気の利かない女だわ、舌打ちしてやったわ
あんたが幸薄そうな顔して無言で近づくのが悪いのよ。
>>205 ガソリン代にもならないしねw
前におじさんが買い取りの金額が35円です
って言われて「フェッ!w」って言ってた
あるあるw
となりの客と同じタイミングで低い査定出て一緒に声出たわ
>>208 さっさとどけおばたん
今度やりやがったら蹴散らすわ
安く買い取りされてるんだから
ジャングルの入り口で服を売りに来た人を待ち伏せして
店に入る前に声をかけて店の査定額よりも高く買い取りますよ
と声かけて待っていれば、店の査定に納得いかない人が安く売ってくれそう。
時間と勇気があれば安くマスターマインドが入手可能です。
某ミュージシャンが買取り査定してるの見たw 店員に値段つきませんとか言われてw
いまの価格の半額でもボロ儲けできるのにあの価格帯で販売してたら客も離れるしあと数年で他のリサイクルショップと同じように潰れるわな
大阪のフリマとかで40代後半位の独身フリーターが毎回うんちくをほざいてて悲しくなる
医療費、年金無駄だから早く消えろ
ブサイ、ダサイの骨董品
>>217 半値にしたらその場は儲かるけどすぐに売り物がなくなって潰れるでしょ
値段をあげて在庫を維持するようになったのはメルカリと転売ヤーのせいだよ
アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫
東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6-23-19)の
五十路後半強制脱糞
アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
浣腸器と異なりどくどくと直腸内に注入され清水婆婆は激しくあえぎます
「お腹が痛い」といったところでアナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫の命令により数分我慢させます。
アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫の排出命令で出します
アナル挿入時にチンポに清水婆婆のウンコがつくのを嫌がるアナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫のために
最低5回はくりかえします
きれいな水だけになりその後ローションをたっぷり肛門に塗り込み
アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫によるアナルプレーが始まります
プレバト【3時間★黒板アート★俳句タイトル戦】★1
オンラインストア限定開催
対象衣料品 20%OFF
期間11/26(金)~11/29(月)
lud20250708091119このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/used/1542987716/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ブランド古着 ジャンブルストア part4 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・「ブランド古着屋 HABIT」を探すスレ
・【テレビ】ロックミュージシャン・清春が古着価格高騰で苦言「お笑い芸人の人が買うのが人気…やめてほしいな」 [muffin★]
・サンドブラスト代理店被害者の会
・おすすめのストリートブランド言ってけ
・【BL専用イラスト小説SNS】pictBLand(ピクトブランド)スレ18
・【IT】ウェアラブル機器の米コンテスト、優勝はアルコール監視バンド
・【復活の兆し】経営破綻の米トイザらス、ブランド再始動を検討か 競売キャンセル
・"テント切り裂き”に盗難…ブランド志向のキャンプブーム下で相次ぐ被害 「防犯意識」共有を
・【サッカー】前園真聖氏、スーツブランド『TROJIAN(トロージャン)』の広告モデルに
・【宮城】[仙台市青葉区]3.11希望のひかり~キャンドルナイト in 仙台トラストシティ~[2017/03/11-12]
・【アイドル】 ストリーミングサービスのDAZN(ダ・ゾーン)、剛力彩芽をブランドアンバサダーに起用
・せっかく櫻坂が清楚な坂道というイメージ復活させてたのに乃木坂がスキャンダル連発してブランド破壊繰り返すの勘弁してほしい
・【ブランド】軽井沢町長「町外の企業は軽井沢って使わないで!シャンパンもそうでしょう」隣にある佐久市の企業「悲しい」 [和三盆★]
・三大M1準々決勝敗退した理由が不明な芸人 「GAG」「トムブラウン」「ラパルフェ」「ウェストランド」 あと1つは?
・『ゆるキャン△』リンちゃんのロゴが刻印された「鉈(なた)」が登場!新潟県三条市の日野浦刃物工房「味方屋作」ブランドとのコラボ商品
・【音楽】ミック・ジャガー、ポール・マッカートニーの「ストーンズはブルース・カヴァー・バンド」発言に反応 [少考さん★]
・【モデル】藤田ニコル、ピーチジョン新ブランドミューズに就任 “ま~るく盛れる”ふんわり美バストを披露「テンション上がる」 [muffin★]
・【NBA】八村塁、今季初戦 28分出場 17得点 5リバウンド 3アシスト 1スチール ウィザーズ開幕5連敗 ブルズ 133-130 ウィザーズ [鉄チーズ烏★]
・【スカチャン0】コッパイタリア15/16準決勝 2ndleg ミラン×アレッサンドリア
・【訃報】NBAレジェンド、コービー・ブライアント氏 41歳 ヘリコプター墜落事故死 13歳愛娘も同乗 ★5
・【レジェンド糞幕府ドリコム】きららファンタジア 113万石【宇宙爆出重大無限増殖BUG大名チャンス中】
・【パスドラ FGO モンスト 八月のシンデレラナイン 】シノアリスpart249 【白猫 バトガ ららマジ きららファンタジア ハチナイ バンドリ デレステ 】
・【コロナ】 それでもパチンコに行くのはなぜ? ギャンブル依存症の人が抱える不安とストレス 「給付金の10万円 ギャンブルに使う」 [影のたけし軍団★]
・ユニクロ古着を語るスレ
・ヴィンテージ古着69
・ヴィンテージ古着82
・ヴィンテージ古着48
・古着は支援物資になりません
・古着ファッションについて語ろうぜ
・【US古着】レギュラー古着【ユーロ】
・【京都】古着屋ザッカバッカーはどないどす Part1
・ユニクロが回収した古着を販売 原宿に期間限定ショップ [少考さん★]
・【広島】“古着で走る”デロリアン 未来のリサイクル体験 福山の小学校
・千鳥ノブ「車はベンツ。時計はロレックス。趣味はゴルフと高級古着集め。最近4億のマンションを購入しました」 大成功したな
・【芸能】木村拓哉、古着店で購入した「ヴィンテージTシャツのお値段」に視聴者衝撃 「痺れる」「買い方も格好いい」 [冬月記者★]
・ブランド村
・和神ブランド
・好きなブランド
・偽ブランド情報90
・偽ブランド情報93
・偽ブランド情報94
・偽ブランド情報83
・【悲報】GTブランド崩壊しそう
・ウエストランド Part37
・マイナーブランドのナイフ
・テロリストバンドを挙げるスレ
・好きなソースのブランドは?
・革靴ブランド格付け その25
・ゆるキャンドラマは良かったな
・ブラインドフェイスを語るスレ6
・恥ずかしいバイクブランド
・革靴ブランド格付け その23
・革靴ブランド格付け その19
・ダサいブランド名と言えば?
・ランドストーカー~皇帝の財宝~
・恥ずかしいバイクブランド3
・各バンドでベスト10曲挙げるスレ
・ガレージブランド 総合part5
・東北大学、ブランド化してしまう
・東京のトップブランド 日本大学
・革靴ブランドを格付けしよう その18
・【火を】手作りキャンドル【燈しましょ♪】
・邦楽バンドベスト10を決めないか?
・キャンドルジュン、支離滅裂会見中
・高級時計ブランドの値上げ情報 part1
・コピーブランドwww.city-bag.com
02:24:50 up 99 days, 3:23, 0 users, load average: 11.99, 11.36, 14.55
in 1.2963330745697 sec
@1.2963330745697@0b7 on 072515
|