◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
本田正重騎手応援スレPart9 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/uma/1704168315/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
本日の騎乗
川崎7R グローリアスメイ 川・河津裕 B 長い距離は合っていそうなので道中リズムよく運べれば
川崎11R メイショウソウゴン 川・久保勇 B 浦和で勝った時のように内を上手く立ち回れるかが鍵
2020年にキャリアハイを達成して以降は年々少しずつ成績を落としている。
100勝ちょっとの現状に満足しているようでは物足りなく今年はもっと奮起してもらいたい。
本田は大井の成績が南関4場の中で毎年悪いからなぁ。
此処を克服出来たら、リーディングトップ5辺りに行けると思うけど…
昨日の結果
川崎7R グローリアスメイ 6番人気8着 案外だった、この内容を見るともう少し短い距離の方がいいのかも
川崎11R メイショウソウゴン 9番人気7着 ラチ沿いが取れていれば掲示板はあったはず、浦和狙いでもいい
本日の騎乗
川崎2R ブルーレンジャー 川・河津裕 C 距離延長は確実にプラス、まずはメドの立つ競馬をしたいところ
川崎5R マラカイト 川・加藤誠 C 淡泊な内容が続いているしここは相手も揃った印象でちょっと厳しいか
川崎9R アントーニオ 船・新井清 B 年齢的な衰えは全く感じられない、今回は久々と大外枠がどう出るか
川崎11R アマネラクーン 浦・小久智 B 広いコースに替わるのはいい、輸送を克服して上手く立ち回れれば
いいスタートは切れなかったが今日から改めて。
昨日の結果
川崎2R ブルーレンジャー 6番人気8着 ある程度流れには乗れたが追ってから案外、もう少し成長しないと
川崎5R マラカイト 5番人気2着 予想以上にいい走りをしてくれた、次もこれくらいのレースできれば本物
川崎9R アントーニオ 4番人気4着 大外枠でも内に入れてロスなく運べた、上位馬には単純に力負けの印象
川崎11R アマネラクーン 4番人気6着 浦和しか走ってこなかったし格負けした感じ、いい経験になったはず
本日の騎乗
川崎7R モトサン 川・鈴木義 C ハナにはこだわらないが距離短縮でスムーズに先行できるかがポイントに
川崎8R サンエイジロー 川・高月賢 B 使った上積みは大きいだろうし自分のペースで行ければ押し切りも
川崎10R メイショウタニカゼ 川・河津裕 C 本当は前走が狙い時、外枠引いてしまった今回は立ち回りが鍵
川崎11R キャッスルブレイヴ 船・渋谷博 C 安定してきたし条件も合う、上手く運んで掲示板は確保したい
昨日の結果
川崎7R モトサン 8番人気2着 上手く2番手が取れて粘り込めた、これくらいの距離の方がいいかも
川崎8R サンエイジロー 3番人気3着 一度使って前進を見せられた、叩き3戦目の次走は勝機だろう
川崎10R メイショウタニカゼ 7番人気8着 内取れなかったし流れも向かなかった、好走には注文つく
川崎11R キャッスルブレイヴ 8番人気10着 もう少しやれるかと思ったが案外、全力を出し切ってない
本日の騎乗
川崎6R アレグリアシチー 船・新井清 B 間隔あいている分どうかだが力通り走れればチャンス十分
川崎8R アルバミノル 川・河津裕 C 距離短縮はプラスだが上位争いまでは疑問、内枠を活かしたい
川崎9R コンプラドール 川・鈴木義 C もっとやれていい力はある、この距離で流れに乗れるかが鍵
そろそろ初勝利を。
先週金曜の結果
川崎6R アレグリアシチー 2番人気1着 ロスなく運べた、2着馬が外を回ってくれたのでコース取りで勝てた
川崎8R アルバミノル 8番人気5着 内を上手く立ち回り掲示板、きっかけ掴めたので徐々によくなってくれば
川崎9R コンプラドール 7番人気6着 動きづらい位置に入り脚を余した、千六はほしいがスムーズなら変わる
先週土曜の結果
中山10R エイムフォーエース 10番人気6着 芝も距離もどうかと思ったが直線いい脚を使った、また挑戦しても
本日の騎乗
浦和7R リジン 浦・水野貴 A 前走は相手をほめるしかない、距離が延びるのは問題なくここは負けられない
まずは今年の初勝利をあげられてよかった。
今週は1鞍だけでこれに全力投球。
先週火曜の結果
浦和7R リジン 1番人気2着 勝ち馬に簡単にハナを譲らずもっと厳しくマークすべきだったか
本日の騎乗
船橋1R ヴィントホーゼ 船・新井清 A 前走が圧巻、順調に使えるようになってここは通過点
船橋3R ウマデスガナニカ 船・伊藤滋 B 千二に戻って改めて、上手く流れに乗って運べれば
船橋4R マコトロクサノホコ 船・川島一 B 門別でいい走りをしていた馬、いきなりから期待
船橋11R ファイナルマズル 船・川島一 B 堅実に脚を使ってくれる、ロスなく捌いて来れたら
今年最初の地元で頑張りたい。
昨日の結果
船橋1R ヴィントホーゼ 1番人気1着 余裕のある勝ち方、C2まではいけると思うのでそこからが勝負
船橋3R ウマデスガナニカ 3番人気3着 楽な展開ではなかったがよく粘った、短距離なら安定した走り
船橋4R マコトロクサノホコ 1番人気1着 上手く立ち回れたし本当に強かった、相手上がっても楽しみ
船橋11R ファイナルマズル 9番人気6着 流れ向いただけにせめて掲示板はほしかった、やや物足りない
本日の騎乗
船橋2R セイショウフジ 船・米谷康 A 初戦が快勝、特に強い馬もいなさそうなのでここは勝ち方焦点
船橋8R ルミナスナイト 船・新井清 B 左回りは合うし間隔あいてないので力は出せる、相手関係だけ
船橋11R プライルード 大・藤田輝 B 千二の方が競馬しやすい、上手く捌いてこられればチャンスある
上々の滑り出し。
今日は乗り鞍は少ないがどれも期待できる。
昨日の結果
船橋2R セイショウフジ 1番人気1着 控える競馬を試してみたが問題なく勝てた、距離延びても問題なさそう
船橋8R ルミナスナイト 9番人気7着 勝負どころで外を回し無駄な脚を使ってしまった、乗り方次第で変わる
船橋11R プライルード 1番人気1着 内の狭いところを割って勝ち切った、少し重かったので上積みが見込める
本日の騎乗
船橋1R コンサートバイオ 船・新井清 B 前走は脚を余し気味、直線まで無理なく進めて末脚を引き出せれば
船橋2R ビュークレスト 船・石井勝 C 久々だしちょっとアテにならないところがあるのでどの程度やれるか
船橋5R グランドマーシャル 船・山下之 B レース慣れはしてきたと思うのでこれ以上体が減らなければ勝機
船橋6R プリンセスロージー 船・石井勝 C 千六は微妙に長いし相手も揃ったので勝ち負けまでは厳しいかも
船橋7R プリンスメーカー 船・川島一 B 前走はさすがに置かれすぎた、もう少し付いて行ければ届いていい
船橋8R ミホスローロリス 船・新井清 C 寒い時期はあまりよくないので暖かくなってからの方がいいのでは
船橋9R ヴァルトビューネ 船・米谷康 B 堅実に脚を使えるようになってきた、上手く立ち回って展開向けば
船橋12R アオイコウキ 船・山下之 B ダートはどうかと思ったが前走は予想外に強かった、今回も走れば本物
ここまではいい感じで来ている、フル騎乗の今日が勝負どころ。
昨日の結果
船橋1R コンサートバイオ 8番人気8着 道中前と離されすぎた、あの位置から上位争いする脚はない
船橋2R ビュークレスト 7番人気6着 久々としては悪くない、ひと叩きして次走はもっとやれるはず
船橋5R グランドマーシャル 2番人気6着 上手く流れに乗れなかった、距離を延ばした方がよさそう
船橋6R プリンセスロージー 5番人気13着 展開合わず枠も悪かった、千六なら千二の方がいいのでは
船橋7R プリンスメーカー 4番人気5着 内を突く作戦はよかったが前が止まらず、相手も強かったか
船橋8R ミホスローロリス 5番人気8着 まだ本調子にはなさそうだしもう少し前で運べないと難しい
船橋9R ヴァルトビューネ 4番人気2着 勝ち馬は別格だったがロスなく運び直線もよく伸びてくれた
船橋12R アオイコウキ 1番人気1着 楽に逃げ切れた、もう少し厳しい競馬になった時の対応が課題に
本日の騎乗
船橋1R サリエット 船・川島一 B 初戦は脚を余した、距離延長で競馬がしやすくなりチャンス十分
船橋9R シルバービスケッツ 船・新井清 B 前走は勝ちに等しい内容、強敵不在できっちり決めたい
途中まであまりよくなかったが最後の2レースは上手くいったので今日、明日に繋がる。
今日は2鞍だけだがどちらも期待は大きい。
昨日の結果
船橋1R サリエット 1番人気2着 勝ち馬のスピードが一枚上だった、距離はもう少しあってもいい
船橋9R シルバービスケッツ 1番人気1着 手応えよく進めて完勝、これで中央に戻るかもしれない
本日の騎乗
船橋4R キャッスルハート 船・渋谷博 B 前走見ると脚を溜める競馬の方がよさそう、手替わりで
船橋7R キープアドーラブル 船・岩崎真 B 前走は展開がきつかった、マイペースで行ければ期待
船橋9R ベルフリップ 船・新井清 C 2走前は悪くなかったが前走が案外、暖かくなってからかも
船橋11R ボナセーラ 船・渡邊貴 B 勝つまではどうかも前がやり合ってくれれば上位食い込み可能
船橋12R ショウネンジダイ 船・新井清 B 前走は位置取りが後ろ過ぎた、好位でロスなく運べれば
できれば両方勝ちたかったが仕方ない。
今週最後いい形で締めくくりたい。
先週金曜の結果
船橋4R キャッスルハート 2番人気2着 勝ち馬が強かった、やはり末脚を活かすレースが合っている
船橋7R キープアドーラブル 3番人気4着 千二だとどうしてもマークがきつくなる、千四の方がいい
船橋9R ベルフリップ 5番人気2着 思ったよりいいレースができた、これなら次走以降も期待できる
船橋11R ボナセーラ 8番人気4着 内を突けていたら3着はあった、5枠より内が引ければ次はさらに
船橋12R ショウネンジダイ 4番人気9着 案外な内容、地元の砂は不向きで川崎や浦和の方がよさそう
本日の騎乗
大井5R ハバナモヒート 大・朝倉実 C 前走が最高に上手くいってあそこまで、外枠では苦戦を覚悟
大井7R ロヴェンテ 大・渡邉和 C 前走の競馬を見ると強気になれない、水の浮く馬場も合わないか
毎年やや振るわない大井で今年はどこまでやれるか。
昨日の結果
大井5R ハバナモヒート 7番人気14着 スタート失敗し全く流れに乗れず走る気をなくしてしまった
大井7R ロヴェンテ 6番人気12着 反応が悪く4角では圏外、気持ちの問題で何か対策を打たないと
本日の騎乗
大井8R スプラッシュ 大・蛯名雄 B 前走はスタートで躓いたのが全て、先手取れれば巻き返せる
大井10R オゾナイザー 大・森下淳 B 力を付けている、今回も上手く立ち回れれば上位争いできる
昨日はちょっといただけなかったが今日から仕切り直し。
昨日の結果
大井8R スプラッシュ 10番人気6着 勝ち馬に早めに交わされ展開が厳しかった、もう少し楽に行ければ違うはず
大井10R オゾナイザー 7番人気13着 縦長の展開の中上手く流れに乗れず、降級馬との力関係でも少し難しかった
本日の騎乗
大井2R ロッキータイタン 大・須田和 C あまり後ろからだと厳しい、中団あたりでロスなく運べれば掲示板は
大井10R ニシノシャイニング 大・渡邉和 C 前走は少し距離長かったが内容悪くない、地力あり乗り方ひとつで
消極的なレースが目立つのでもう少し考えて乗ってもらえたら。
昨日の結果
大井2R ロッキータイタン 7番人気11着 位置取りがよくなかったし直線もあまり伸びず、冬場はよくないのかも
大井10R ニシノシャイニング 14番人気10着 直線途中までは結構よさそうに見えたがひと息、まだ本調子にはない
本日の騎乗
大井4R サヴォイア 大・堀千亜 C 淡泊なレースが続くが千二と内枠で道中上手く脚を溜めるがレースできれば
大井6R エドノフェニックス 大・佐宗応 B 行きっぷりがよく距離短縮はプラス、ハナにこだわらず臨機応変に
大井7R サブノユメノスケ 大・阪本一 B 手が合っている、今回も上手く立ち回って展開が向けば上位争い可能
大井8R タバルア 大・荒山勝 B 前走は間隔があいていた影響があったか、内枠はいいし千四がいい方に出れば
大井12R アエノブライアン 大・的場直 B 久々がどうかもこのメンバーなら力上位、行きたい馬多く差す競馬で
そろそろ結果がほしい。
昨日大
大井4R サヴォイア 11番人気9着 上手く流れに乗れなかった、気性的に少し難しいところのある馬
大井6R エドノフェニックス 2番人気1着 楽に逃げ切り強かった、短距離ならまだ上を目指せそう
大井7R サブノユメノスケ 9番人気8着 もう少し前で運んでほしかった、少しこういう競馬目立つ
大井8R タバルア 5番人気10着 いい位置を取れたが案外だった、距離も長そうだが本調子にはまだ
大井12R アエノブライアン 5番人気5着 少し重かった分だが久々としては上々、叩いた次は期待大
本日の騎乗
大井4R ジェイケイウルル 大・吉井竜 C 内めの枠がほしかった、中途半端に外を回らされると?
大井8R ユーアオンフリーク 大・荒山勝 C ひと叩きし距離短縮で期待したかったが大外枠は不利
大井10R リトルビッグボーン 大・渡邉和 B レース上手な馬、相手強化と距離延長で試金石の1戦
大井11R マースインディ 大・阪本一 C 短距離に戻るのはプラスだが往年の末脚なく上位までは?
とりあえず1つ勝ててよかった。
週末に向けて調子を上げていきたい。
昨日の結果
大井4R ジェイケイウルル 8番人気6着 終始外を回らされた分、上位3頭とは枠の差が大きすぎた
大井8R ユーアオンフリーク 5番人気3着 勝負どころのロスを抑えられたのがよかった、次は勝機
大井10R リトルビッグホーン 4番人気4着 ちょっと反応鈍かった、今後に向けていい経験になった
大井11R マースインディ 13番人気7着 最後はよく伸びてきた、千四ならもっとやれてもいいと思う
本日の騎乗
大井2R ヒンナ 大・赤嶺亮 B 前走は上位馬強く外枠も堪えた、叩き3戦目で好枠引き期待したい
大井5R スコッチキルト 大・赤嶺亮 C 千八は悪くなさそうだが近走ひと息、暖かくなってからか
大井6R マーシャン 大・森下淳 B 前走久々としては上出来、道中スムーズに進められるようなら
大井8R カツノサンキュウ 大・阪本一 C もう少し内の枠がよかった、外を回って押し切る力は?
大井9R シロイトイキ 大・森下淳 C 前走悪くはなかったが千四は少し長そう、枠の並びも微妙で
大井10R ブリッグオドーン 大・渡邉和 B 先行できるようになり安定感増した、大井でも引き続き
今日いいレースをして明日のJRAでも頑張りたい。
先週金曜の結果
大井2R ヒンナ 6番人気1着 上手く立ち回れて直線もよく伸びてくれた、調子が上がっていたようだ
大井5R スコッチキルト 2番人気1着 先行策取れたのが予想外、メンバーにも恵まれたがよく勝った
大井6R マーシャン 7番人気13着 勝負どころの反応が悪く残念な走り、気性的に難しいところがある
大井8R カツノサンキュウ 10番人気3着 3角で内に入れたのが大きかった、切れ負けも最善尽くせた
大井9R シロイトイキ 8番人気7着 よく走っていると思うが最後は一杯、やはり千二の方がよさそう
大井10R ブリッグオドーン 1番人気1着 前々でスムーズに運べていいレースだった、ズブさがマシに
本日の騎乗
川崎5R パルクールチェコ 川・加藤誠 B レースセンスがある、あまり外を回らされず進められれば
川崎6R マラカイト 川・加藤誠 B 前走が予想外の好走、今回も同じように走れれば今後が楽しみに
川崎10R アルバミノル 川・河津裕 C 前走が精一杯の走り、外目の枠引いて頭数増える分どうだろう
金曜日はいい1日、中央は割愛したがエイムフォーエースはいいレースだった。
おとといの結果
川崎5R パルクールチェコ 4番人気2着 2番手で無理なく運べたが勝ち馬を少し楽に行かせすぎたか
川崎6R マラカイト 5番人気8着 勝負どころの反応ひと息で上がっていけず、いろいろ恵まれないと
川崎10R アルバミノル 11番人気4着 3着馬とは枠順の差で悔しい、だいぶよくなってきて次走に期待
本日の結果および騎乗
川崎1R ブルーレンジャー 10番人気8着 精一杯走っているとは思うがもう少し成長しないと難しそう
川崎4R クロスレイジング 川・加藤誠 C 前2走が案外、体調面がポイントだが展開向いてどこまで
川崎6R アルアマル 川・河津裕 B 前走は出遅れて上手く流れに乗れず、馬体が回復していてほしい
川崎7R プレミアナイン 美・中舘英 C 初戦の内容的に厳しそうだが交流戦できっかけ掴むレースを
おとといは悪くなかった、今週は明日の名古屋がメインイベント。
昨日の結果続き
川崎4R クロスレイジング 13番人気13着 立ち回りは悪くなかったが直線自分の脚すら使えていない
川崎6R アルアマル 5番人気11着 全く流れに乗れず、さらに体も減ってたので立て直した方がいい
川崎7R プレミアナイン 9番人気11着 交流戦でブービーでは前途多難、成長がないと今後も厳しい
本日の騎乗
名古屋11R ボヌールバローズ 大・福永敏 B 地方馬同士なら力上、マイペースで逃げられれば勝機
昨日の結果
名古屋11R ボヌールバローズ 1番人気3着 少し後続を引きつけすぎたのと内を空けすぎた分の気がしてもったいない
本日の騎乗
川崎4R ベストフィールド 船・山下之 B 前走は展開がきつかった、好位でスムーズに運べるようなら上位争い可能
川崎9R グローリアスメイ 川・河津裕 C 前走を見ると少し厳しそう、前に行くより脚を溜める競馬の方がいいかも
川崎10R ラブリービュー 船・佐藤太 B いくらかよくなってきた、逃げ争いが激しそうでその後ろで上手く進めたい
来週の地元に向けていい流れで行きたい。
先週金曜の結果
川崎4R ベストフィールド 1番人気5着 思ったより行きっぷり悪くイメージと違った、真面目に走っていない感じ
川崎9R グローリアスメイ 8番人気2着 脚を溜めて徐々に上がっていく競馬をしたら一変した、この形が合ってる
川崎10R ラブリービュー 4番人気2着 スタート後内がゴチャついて想定外に2番手が取れた、かなり復調してきた
本日の騎乗
船橋2R ヴィントホーゼ 船・新井清 A それほど相手強くなった印象なくよほどのアクシデントがなければ大丈夫
船橋5R フェイズオブムーン 船・山下之 B 前走は結果的に距離が長かったか、スムーズに運び力出せれば好勝負
船橋7R マコトロクサノホコ 船・川島一 B 前走とは相手違うが重賞も目指せる馬だと思うのでここは突破したい
船橋9R プリンスメーカー 船・川島一 B 追い込み一辺倒なので前がやり合って展開が向いてくれるかが好走の鍵
船橋10R ナインゲーツ 船・川島一 C 馬体絞れないせいか以前の走りをなかなか取り戻せないでいる、手替わりで
船橋11R オクトニオン 船・米谷康 B 前走は相手強く距離も長かったか、距離短縮で自己条件なら十分勝負になる
雪がどうかだがいい馬が揃ったので途中まででもやりたい。
昨日の結果
船橋2R ヴィントホーゼ 1番人気1着 何の問題もなく楽勝、今後は相手が強くなって厳しい競馬になった時どうかだけ
本日の騎乗
船橋1R コンサートバイオ 船・新井清 C 前走の負け方がよくない、付いていけないようだと今回も上位争いは難しい
船橋2R サリエット 船・川島一 B 持ち時計やや見劣るしスピード負けする恐れも、ここでどれくらいやれるか試金石
船橋5R ピアレス 船・川島一 B 久々がどうかだが仕上がりは問題なく成長も感じるのでどんなレースをしてくれるか
船橋7R ビュークレスト 船・石井勝 C 一度使った上積み見込めるがこの距離は少し長い印象、楽に先行してどこまで
船橋8R セイショウフジ 船・米谷康 B 距離延長はむしろプラス、前走とは相手違うが素質十分でいい走りを期待する
船橋9R ワイワイウォリアー 船・川島一 B 前走は道中前と離されすぎた、久々でも走れるタイプで積極策なら好勝負
船橋11R ベルフリップ 船・新井清 B 前走は想像以上の走り、前が速くなりそうなのもいいが不良馬場になるときつい
船橋12R ボナセーラ 船・渡邊貴 B 前走より相手は楽、あとは極端に追い込みが利きにくい馬場にならなければ勝機も
昨日の続きの分がどうなるかも分からないのでとりあえず2Rだけでもやれて勝ててよかった。
今日は除雪ができればやれそうだが果たして。
昨日の結果
船橋1R コンサートバイオ 10番人気11着 馬体が減っていて走れる状態になかった、ひと息入れたい
船橋2R サリエット 4番人気5着 悪くはないがやや追走に苦労する、千五くらいの方が合うと思う
船橋5R ピアレス 2番人気2着 久々でもいいレースができた、上積み見込める次は決めたいところ
船橋7R ビュークレスト 6番人気4着 距離が長かった分だけで内容はよかった、適距離なら楽しみ
船橋8R セイショウフジ 2番人気5着 4角までは悪くなかったが伸び欠き現状では距離が長いよう
船橋9R ワイワイウォリアー 4番人気9着 久々の分か最後は止まってしまった、叩いて変わるはず
船橋11R ベルフリップ 5番人気2着 流れが向いたのもあるがいい脚を使った、軌道に乗ってきたか
船橋12R ボナセーラ 7番人気5着 以前ほど切れないので4角までにもう少し位置上げる競馬がいい
本日の騎乗
船橋5R ノボコッチャン 船・坂本昇 C 前走の内容悪くなく距離短縮もプラスだが展開的にどうか
船橋8R ビレッジスティール 船・新井清 B 内枠を苦にするタイプではない、力関係がポイントに
調子は悪くない、今日は少し体力温存で週末に向けてエンジン全開で行きたい。
昨日の結果
船橋5R ノボコッチャン 6番人気9着 出遅れて後方からになってしまい持ち味を全く活かせなかった
船橋8R ビレッジスティール 1番人気4着 レース運びとしては悪くなかったが直線で前走ほど伸びず
本日の騎乗
船橋3R クリスリターン 船・岡林光 B 取消明け使いつつ徐々に良化、2番手か内に入れて運びたい
船橋7R ジュンパワフル 美・田中博 B 前走まずまずだし交流戦なら、距離もこれくらいが合いそう
船橋8R シルバービスケッツ 船・新井清 B クラスが上がるが前走の勝ちっぷりならここもチャンス
船橋9R ハーモニーロワ 船・新井清 B 久々で千二も少し忙しそうな印象、地力でどこまでやれるか
船橋10R ネフェルタリ 栗・高柳大 C 前走から控える競馬を試している、上手く能力を引き出せれば
船橋11R アトミックフォース 船・山下之 C 力のいるダートよりはよさそうだが楽に先行できないと
船橋12R リスノワール 船・渡邊貴 C 前走が案外な内容、距離は問題ないと思うが上位争いはどうか
昨日の結果
船橋3R クリスリターン 7番人気3着 手応えの割にはよく粘っている、暖かくなったらもっとよくなってくる
船橋7R ジュンパワフル 3番人気1着 好位のインで上手く立ち回れた、もう少し距離が延びても問題なさそう
船橋8R シルバービスケッツ 1番人気1着 ここは順当勝ち、さらに相手が上がったらそろそろ甘くはないかも
船橋9R ハーモニーロワ 5番人気7着 今回は試走という感じだった、一度使って距離延びてどこまで変わるか
船橋10R ネフェルタリ 8番人気10着 逃げられれば多少は違ったと思うが2番手からで淡泊な面が出てしまった
船橋11R アトミックフォース 6番人気8着 一度交わした馬にも差され内容はよくない、盛岡の芝狙いしかない
船橋12R リスノワール 9番人気8着 距離長かったが積極的なレースができたのはよかったので次に繋がりそう
本日の騎乗
船橋2R キープアドーラブル 船・岩崎真 B 前2走は展開が厳しかった、ハナにはこだわらず道中息が入れば
船橋6R ウマデスガナニカ 船・伊藤滋 C 前走は悪くなかったがここはメンバーが揃った印象で上位は厳しい
船橋8R キャッスルハート 船・渋谷博 B 差す競馬の方が合っていることを示した前走、強敵不在でチャンス
船橋10R パーチル 船・山田信 B 体重が戻り内容もよくなってきた、流れに乗ってロスなく進めたら面白そう
船橋11R シティーオブスター 船・岡林光 B 久々は苦にしないが年齢的にややピークを過ぎた印象なのが不安
昨日は2勝できただけで十分。
休みなく日曜の大井も乗るのはきついがまずは地元の残り2日に集中。
おとといの結果
船橋2R キープアドーラブル 4番人気7着 外から被せられたのが響いた、もう少し楽に先行できれば違うはず
船橋6R ウマデスガナニカ 8番人気10着 相手が強かったのもあるが先行できず自分の力すら出していない感じ
船橋8R キャッスルハート 1番人気5着 手応えはよかったが追ってから思いのほか伸び切れず残念なレースに
船橋10R パーチル 11番人気5着 位置取りが後ろ過ぎたがよく追い込んで掲示板を確保、まだ良化の余地がある
船橋11R シティーオブスター 5番人気2着 外枠だったが勝負どころで内を上手く突き押し上げることができた
昨日の結果
船橋5R フェイズオブムーン 1番人気4着 4角の進路取りがよくなかった、スムーズならもっと差詰められた
船橋7R マコトロクサノホコ 2番人気1着 内を上手く突けたのもあるが強い、レースセンスよく今後が楽しみ
船橋9R プリンスメーカー 5番人気3着 いつもよりいい位置で運べた、こういう競馬を続ければチャンス近い
船橋10R ナインゲーツ 7番人気5着 まくって見せ場十分、冴えない競馬続いたが調子戻ってくればまだやれる
船橋11R オクトニオン 3番人気5着 2番手でいい感じかと思ったが勝負どころで手応え怪しくなり踏ん張れず
本日の騎乗
大井4R ハッピースパイラル 大・渡邉和 B 能力試験の動き上々、降級戦で力は互角以上なのでレース勘だけ
大井5R デトネイター 大・福永敏 B 前走のような位置では厳しい、中団くらいに付けて上手く立ち回れれば
大井6R スプラッシュ 大・蛯名雄 C ハナを切れても粘りを欠く現状、ここもよほど展開に恵まれない限りは
大井7R シガーヲスウオトコ 大・辻野豊 B 地元に戻り展開も向きそうなのでロスなく運べれば一発ありそう
大井8R アルシャイン 大・森下淳 B 久々でどうかだが2走前同距離で勝った時のように導くことができれば
今回の地元はまずまずというところ。
明日が1鞍だけなので何とかもうひと踏ん張りを。
おとといの結果
船橋2R キープアドーラブル 4番人気7着 外から被せられたのが響いた、もう少し楽に先行できれば違うはず
船橋6R ウマデスガナニカ 8番人気10着 相手が強かったのもあるが先行できず自分の力すら出していない感じ
船橋8R キャッスルハート 1番人気5着 手応えはよかったが追ってから思いのほか伸び切れず残念なレースに
船橋10R パーチル 11番人気5着 位置取りが後ろ過ぎたがよく追い込んで掲示板を確保、まだ良化の余地がある
船橋11R シティーオブスター 5番人気2着 外枠だったが勝負どころで内を上手く突き押し上げることができた
昨日の結果
船橋5R フェイズオブムーン 1番人気4着 4角の進路取りがよくなかった、スムーズならもっと差詰められた
船橋7R マコトロクサノホコ 2番人気1着 内を上手く突けたのもあるが強い、レースセンスよく今後が楽しみ
船橋9R プリンスメーカー 5番人気3着 いつもよりいい位置で運べた、こういう競馬を続ければチャンス近い
船橋10R ナインゲーツ 7番人気5着 まくって見せ場十分、冴えない競馬続いたが調子戻ってくればまだやれる
船橋11R オクトニオン 3番人気5着 2番手でいい感じかと思ったが勝負どころで手応え怪しくなり踏ん張れず
本日の騎乗
大井4R ハッピースパイラル 大・渡邉和 B 能力試験の動き上々、降級戦で力は互角以上なのでレース勘だけ
大井5R デトネイター 大・福永敏 B 前走のような位置では厳しい、中団くらいに付けて上手く立ち回れれば
大井6R スプラッシュ 大・蛯名雄 C ハナを切れても粘りを欠く現状、ここもよほど展開に恵まれない限りは
大井7R シガーヲスウオトコ 大・辻野豊 B 地元に戻り展開も向きそうなのでロスなく運べれば一発ありそう
大井8R アルシャイン 大・森下淳 B 久々でどうかだが2走前同距離で勝った時のように導くことができれば
今回の地元はまずまずというところ。
明日が1鞍だけなので何とかもうひと踏ん張りを。
昨日の結果
大井4R ハッピースパイラル 4番人気5着 2番手で手応えよく運べたが粘れず、久々の分で次に期待したい
大井5R デトネイター 2番人気6着 千四は長いのかもしれないがそれにしても伸び物足りず不満の残る内容
大井6R スプラッシュ 10番人気11着 ハナは切れたが勝ち馬に早めに交わされて厳しい競馬になってしまった
大井7R シガーヲスウオトコ 6番人気3着 流れも向いたが間を割ってよく伸びた、9歳だがまだまだやれそう
大井8R アルシャイン 6番人気2着 今までだったら伸び切れないパターンだったが馬体も増えて成長を感じた
本日の騎乗
大井8R プリンシパルアクト 大・的場直 B 追って味があるタイプではなくハナか2番手で積極的に進めたい
大井12R エンパイアブーケ 大・藤田輝 B 千二になるし前走のような出遅れは避けたい、流れに乗れれば勝機
後半は頑張ったので今日以降に繋げていきたい。
昨日の結果
大井8R プリンシパルアクト 7番人気9着 好位の外で中途半端になるなら内を取りに行った方がよかったと思う
大井12R エンパイアブーケ 1番人気2着 広いところに出せていれば勝てたかも、次は勝てそうだが乗り替わりか
本日の騎乗
大井4R サヴォイア 大・堀千亜 C 前走を見るとよほどスムーズに運べないとなかなか難しそうでここもどうか
大井9R マースインディ 大・阪本一 C 千八までならともかく二千は少し長そう、ロスなく脚を溜めてどこまで
昨日は内容が調子悪い時の感じだったので気になるところ。
昨日の結果
大井4R サヴォイア 6番人気2着 気を抜かさずに集中して走らせられた、あそこまでいったら勝ちたかった
大井9R マースインディ 10番人気8着 予想外の強気の競馬で見せ場は作るもさすがに持たず、距離短縮なら
本日の騎乗
大井4R スコッチキルト 大・赤嶺亮 C 千六に戻って前走とは相手も違うので同じようにいくとは思えない
大井9R ナチュラルターン 大・藤田輝 B 好位のインが楽に取れそう、前に楽をされなければ差し切れても
大井10R アウトパフォーム 大・月岡健 C 2走前は悪くなかったが前走不満、千二で真面目に走ってほしい
大井11R フロインフォッサル 船・山下之 C 前走から大井の千八は合いそう、前崩れになれば差はないはず
大井12R トップアメリカン 大・佐宗応 B 前走は距離が長かった、ハナか2番手で進められればチャンスも
昨日の結果
大井4R スコッチキルト 8番人気10着 やはり前走が上手くいきすぎた、基本的には暖かくなってから
大井9R ナチュラルターン 2番人気6着 結果論だが逃げない方がよかった、マークされ厳しい競馬に
大井10R アウトパフォーム 5番人気15着 スタートは出たのにいつの間にか後方、上手く走る気出せず
大井11R フロンイフォッサル 11番人気5着 これくらいはやれると思った、よりタフな展開ならさらに
大井12R トップアメリカン 3番人気6着 枠もよくなかったがいいポジション取れず、バテてはいない
本日の騎乗
大井4R ミライヘノシンゲキ 大・朝倉実 C 距離延長がどう出るか、ロスなく脚を溜める競馬したい
大井9R ペルシアンローズ 大・渡邉和 C 久々がどうかもスタートを決め2走前みたいなレースなら
大井10R フォルトリアン 大・市村誠 B 千四がベスト、外の3頭にやり合ってもらえればチャンスも
大井11R アイアンサイズ 大・佐宗応 C できれば逃げたいが枠の並び的に厳しそう、勝ち負けは疑問
大井12R クレシューズ 大・佐宗応 B 自在性あり安定している、上手く捌ければ今回も好勝確実確実
メイン以外はあまりよくなかった。
残り2日しっかりと立て直していきたい。
昨日の結果
大井4R ミライヘノシンゲキ 6番人気3着 展開も向いたがよく差してきた、距離になれてくればさらに
大井9R ペルシアンローズ 7番人気5着 直線しっかり伸びてきて久々にしては上々、叩いて次は楽しみ
大井10R フォルトリアン 4番人気2着 前がゴチャついていたが落ち着いてレースできた、千四なら堅実
大井11R アイアンサイズ 6番人気2着 2列目になったが上手く脚溜められた、使いつつよくなっている
大井12R クレシューズ 1番人気7着 道中スムーズに運べなかったし馬体が減って少し調子落ち気味かも
本日の騎乗
大井3R ムットクルフェ 大・的場直 B 少頭数だが粒揃いのメンバー構成、力を出し切れれば勝機ある
大井4R エドノフェニックス 大・佐宗応 B 前走が強かった、千二でスピードを活かす形がよくここも
大井7R カツノサンキュウ 大・阪本一 B 今回も枠はあまりよくなくどこかで内に入れるかが鍵になる
大井8R ゲームボール 大・松浦裕 B 休み明けの2戦もうひとつだが叩き3戦目でもうひと絞りあれば
ようやく今週末は休みだがその前にもうひと頑張り。
先週金曜の結果
大井3R ムットクルフェ 4番人気3着 直線で進路を切り替えるロスが痛かった、安定感増してチャンスは近い
大井4R エドノフェニックス 2番人気1着 そんなにきつい展開でもなかったが相手上がった分余裕はなかった
大井7R カツノサンキュウ 3番人気2着 仕掛けが遅れた分でもったいない、1戦ごとによくなっており次こそ
大井8R ゲームボール 7番人気5着 上手く流れに乗れなかった、前が止まった分そこそこは来たが物足りない
本日の騎乗
浦和6R ハーモニーヤマト 船・新井清 B 久々でも仕上がりに問題はないが鉄砲駆けしないタイプで半信半疑
浦和7R カシスオレンジ 川・高月賢 B 復調していればもっと走れていい馬、浦和も合いそうで乗り方ひとつ
浦和11R メイケイライジン 船・新井清 B 2走前の内容なら千四は大丈夫、初の浦和に戸惑わなければ好勝負
休養十分、今週の浦和はいつもよりたくさん乗るので楽しみ。
昨日の結果
浦和6R ハーモニーヤマト 4番人気6着 いかにも久々という内容で次に期待、距離はもう少し短い方がいいかも
浦和7R カシスオレンジ 9番人気8着 勝負どころの反応はまだ物足りないが最後伸びてきたことが次に繋がれば
浦和11R メイケイライジン 5番人気5着 外枠が響いて悔しいレースに、ブルベアと内外逆だったら結果は違った
本日の騎乗
浦和9R リュウバター 川・河津裕 C 浦和は問題ないが久々で距離も少し短そうなので大きな期待はかけづらい
浦和11R ミチノアンジュ 大・福田真 B レースが上手なのでこの条件はむしろ合ってそう、力関係がどうかだけ
昨日の結果
浦和9R リュウバター 5番人気4着 上手く捌けてれば2着はあった、体が減ってたのは気になるがまともなら次は
浦和11R ミチノアンジュ 5番人気1着 人気馬にピッタリ来られてどうかと思ったが強かった、自在性あり千六でも
本日の騎乗
浦和6R コルベット 川・加藤誠 B ハナを主張する馬いるなら無理に逃げる必要はない、上手く立ち回れば好勝負
浦和7R ポウナム 美・田村康 C 小柄な馬でダートはあまり合いそうにない、交流戦で相手が楽になる分どこまで
浦和10R キャッスルブレイヴ 船・渋谷博 C 前走が相手強かったにせよ案外、外枠もプラスでなく上位争いは疑問
浦和11R ヒラリ 船・新井清 B 前走がダートも問題なくこなし思いのほか強かった、クラス上がり試金石の1戦に
極端な不調が続くこともなくここまで割といい感じで来ている。
昨日の結果
浦和6R コルベット 1番人気8着 先行馬には厳しい展開に、浦和にも上手く対応できなかった感じ
浦和7R ポウナム 7番人気2着 ハナを切ってしぶとく粘った、ダート適性が意外と高かったみたい
浦和10R キャッスルブレイヴ 7番人気6着 負かせる馬は負かしたが前とはかなりの差、物足りない
浦和11R ヒラリ 1番人気12着 前を追いかけすぎた感じだが負けすぎなので体調面にも問題あったか
本日の騎乗
浦和3R フェイズオブムーン 船・山下之 B 前走は上手く乗れず、力上位で浦和に戸惑わなければ
浦和10R ショウネンジダイ 船・新井清 B 浦和は合うので好位で上手く立ち回れれば期待できそう
人気馬で惨敗し人気薄で好走と狙いづらい1日だった。
最終日はしっかりと乗って締めくくりたい。
先週金曜の結果
浦和3R フェイズオブムーン 1番人気3着 いい位置は取れたが勝負どころで上手く動けなかったのが痛かった
浦和10R ショウネンジダイ 2番人気1着 道中手応えよく早めに動き直線抜け出した、浦和は本当に合っている
本日の騎乗
大井4R ジュレヴァー 大・高岩孝 C 前走内容は多少よくなったが時計が遅いのでどこまで詰められるかが鍵
大井11R ウェイキー 大・宗形竹 C 叩き2戦目+距離短縮で前進は必至、マイペースで逃げて粘り込みを狙う
大井12R アルシャイン 大・森下淳 B この距離は少し長い可能性も、使った上積み見込めロスなく立ち回って
おとといの結果
大井4R ジュレヴァー 15番人気13着 全くレースに参加できず、よほどレベルの低い組み合わせでないと厳しい
本日の騎乗
大井11R ルーチェドーロ 川・池田孝 B 一昨年勝っているように条件は合う、集中して走らせられるかが鍵に
大井12R キョウワセイヴァー 大・佐宗応 C 能力試験の内容は悪くないが久々あまり走るタイプでなくどうか
おととい途中から昨日は体調不良で休んだ。
その分を残り3日で取り返したい。
昨日の結果
大井11R ルーチェドーロ 5番人気3着 気合いをつけつつ上手く走らせることができた、地力はある馬
大井12R キョウワセイヴァー 6番人気11着 久々で重かった分、内容悪くなく叩いて変わってくるはず
本日の騎乗
大井4R ワイルドチャイルド 大・吉井竜 C 力は見劣らないが外枠向きではなくこの枠では厳しいか
大井5R ミライヘノシンゲキ 大・朝倉実 B 距離慣れが見込める、ロスなく立ち回れればチャンスも
大井7R サヴォイア 大・堀千亜 B まだアテにはできないがこの馬に関しては大外枠はプラスだろう
大井10R ペルシアンローズ 大・渡邉和 B 久々の前走好内容、一度使ってもう少し前で運べれば期待
大井11R ユーアオンフリーク 大・荒山勝 B 前走の内容ならこのクラスでも、外を回さずに運びたい
大井12R シロイトイキ 大・森下淳 B やはり千二ベスト、前走は後方からだったが本来の先行策なら
今日は1つは勝ちたい。
昨日の結果
大井4R ワイルドチャイルド 4番人気11着 手応えよく回ってきても伸びないのでこの枠では持ち味出ない
大井5R ミライヘノシンゲキ 4番人気2着 惜しかった、正攻法のレースでも距離こなせたので次は決める
大井7R サヴォイア 5番人気3着 力は出し切れた、あとは揉まれるレースになった時にきちんと走れるか
大井10R ペルシアンローズ 3番人気8着 位置取りはともかく直線の伸びが前走比で物足りず残念なレース
大井11R ユーアオンフリーク 1番人気1着 少し重いかと思ったが2着馬も強いだけで着差以上に強かった
大井12R シロイトイキ 3番人気3着 千二だと思ったほど前に行けないが直線はしっかり伸びて収穫あった
本日の騎乗
大井8R ジーニー 大・森下淳 B 前走みたいに行きすぎるとよくないか、好位で上手く脚を溜められれば
大井9R カツノサンキュウ 大・阪本一 B 前走より相手が強いのと今回も外枠なので道中の運びが大事に
大井10R フォルトリアン 大・市村誠 B 距離延びるのがどうかだが上手く立ち回ってチャンスを掴みたい
大井11R ワイズゴールド 大・市村誠 C 距離短縮はプラスだが成長力がひと息な印象で一変まではどうか
いくつか残念なレースもあったがトータルで見るとまずまず。
先週金曜の結果
大井8R ジーニー 6番人気12着 前半から全く流れに乗れず競馬にならなかった、今回は参考外の1戦
大井9R カツノサンキュウ 4番人気8着 外枠の影響も特になく手応えよく運べたが追って案外だった
大井10R フォルトリアン 1番人気1着 先行争いを見ながら上手く立ち回り直線もよく伸び差し切れた
大井11R ワイズゴールド 13番人気8着 やや捌きづらく距離も短かったがゴール前は来ており悪くない
本日の騎乗
船橋1R ダンスケ 船・渡邊貴 C ややムラなところがあるし今回は相手も揃った印象なので厳しいか
船橋4R サリエット 船・川島一 B 前走に比べると相手は楽、上手く流れに乗れればチャンスも十分
船橋5R エスペランサカズ 船・新井清 C 前走は相手に恵まれた印象、休み明けだし使ってからかも
船橋7R ナインゲーツ 船・川島一 B 今回もまくる競馬か、調子上向きでタイミングよく動けるなら
船橋10R ボナセーラ 船・渡邊貴 C 以前ほど切れる脚が使えなくなっているし大外枠もかなり厳しい
昨日の結果
船橋1R ダンスケ 3番人気1着 出脚はひと息だったが上手く追い上げて直線抜け出し、力を引き出せた
船橋4R サリエット 4番人気9着 今回はスタート後に挟まれる不利が全て、そろそろ距離を延ばしても
船橋5R エスペランサカズ 7番人気7着 久々としては悪くない、もう少し前で運べれば上位見えてくる
船橋7R ナインゲーツ 4番人気7着 普通のレースをしたが駄目だった、この馬は大味な競馬の方が合う
船橋10R ボナセーラ 5番人気5着 外を回らないように工夫したがここまで、理想はもう1列前のレース
本日の騎乗
船橋2R ヴィントホーゼ 船・新井清 B 勝負付けはほぼ済んでる、初対戦の大井から来た馬が気になる
船橋4R ウマデスガナニカ 船・伊藤滋 C 前走の負け方がよくない、流れに乗って力を出し切らせたい
船橋5R アルファゼウス 船・石井勝 B レース振りから決して短距離馬ではない、上手く立ち回れれば
船橋6R ピアレス 船・川島一 B 久々の前走が惜しい競馬、レース上手く叩き2戦目できっちり決める
船橋7R プリンスメーカー 船・川島一 B 前走はそれなりの位置で運べた、今回も同様の形が取れれば
船橋8R ヴァルトビューネ 船・米谷康 B 前走みたいなレースをしたいので内に入って運べるかが鍵に
船橋11R マコトロクサノホコ 船・川島一 B 前走2着馬とはコース取りの差もあったので楽観はしない
船橋12R リスノワール 船・渡邊貴 B 前走は距離が長かったが千八なら、好位で脚を溜めて上位目指す
幸先はよかったがその後はもうひとつだった。
今日は誕生日にフル騎乗で燃える。
昨日の結果
船橋2R ヴィントホーゼ 1番人気3着 やはりそう甘くなくマークされて負けた、強い先行馬がいると分が悪い
船橋4R ウマデスガナニカ 10番人気10着 レースには参加していたが見せ場なし、もう少し成長しないと厳しい
船橋5R アルファゼウス 2番人気2着 早めに先頭に立ちすぎたか、力は見せてくれたが勝てなかったのが残念
船橋6R ピアレス 2番人気6着 外を回ってねじ伏せるタイプでなく隊列が悪かった、2着馬と内外逆だったら
船橋7R プリンスメーカー 3番人気1着 出遅れたが置かれずに運べて内を突いて差し切り、競馬上手くなった
船橋8R ヴァルトビューネ 3番人気8着 特に外枠の影響はなかったが直線伸び切れず、馬場が合わなかったか
船橋11R マコトロクサノホコ 1番人気2着 勝ち馬に楽に行かれてしまった、逃げ馬がいない組み合わせが影響
船橋12R リスノワール 5番人気7着 2番手を取れたので期待したが粘り切れず、千八でも長いのかもしれない
本日の騎乗
船橋6R スティールレイダー 川・池田孝 C レースは下手ではないが追ってからもうひとつ、復調度合い次第
船橋7R ネイサン 船・山中尊 B 距離短縮はプラス、4角まで上手く進めて前が止まってくれればチャンスも
船橋9R グリーングラシア 船・石井勝 B 前走は直線の進路取りでロスが、中団くらいで上手く立ち回れれば
船橋11R ディクテオン 栗・吉岡辰 B スタミナ十分で距離延長は望むところ、雨馬場の適性が今回のポイント
たくさん乗った割に成果はもうひとつ。
1日4、5鞍の方が集中して乗れていいかもしれない。
昨日の結果
船橋6R スティールレイダー 12番人気4着 上位3頭には離されたが上出来、だいぶ復調気配が感じられた
船橋7R ネイサン 7番人気6着 この馬らしさがあまりなかった、間隔があいたのと馬場が合わなかったか
船橋9R グリーングラシア 6番人気4着 もう少し早く動きたかった、まともならもっと差は縮まったはず
船橋11R ディクテオン 3番人気4着 この馬向きの馬場でなかったのは確かだが仕掛け遅い、3着はあった
本日の騎乗
船橋4R ビュークレスト 船・石井勝 B 前走は距離を考えれば上々、ようやく適条件を使えるので期待大
船橋6R キープアドーラブル 船・岩崎真 B 外枠でプレッシャーを受けない形の競馬で変わり身ありそう
船橋9R パーチル 船・山田信 B 少しずつよくなっている、中団くらいで運べれば上位争いできてもいい
船橋11R ホウオウスクラム 船・佐藤太 C ピークは過ぎた印象だし相手も強いのでちょっと厳しいだろう
昨日は不満、残り2日しっかりと。
昨日の結果
船橋4R ビュークレスト 2番人気3着 上位2頭が強かったのもあるが最後はかなり失速して3着確保がやっとだった
船橋6R キープアドーラブル 4番人気1着 外から被されない競馬ができて一変、もともとこれくらいやれる力はある
船橋9R パーチル 11番人気11着 自身は後方まま、連勝中なのになぜか乗り替わられたアオイに勝たれて最悪の結果に
船橋11R ホウオウスクラム 10番人気8着 バテた馬を交わしただけで特に見どころはなし、自己条件に戻ってもどうか
本日の騎乗
船橋1R クリングラー 船・山下之 B 能力試験を見ると素質はありそうだが気を抜く面があるのでそこが引っかかる
船橋7R ビレッジスティール 船・新井清 B 前走が案外だったが2走前は圧巻の内容、まともなら好勝負できるはず
船橋9R ゴーストレート 船・山下之 B 千二がベストでこのクラスなら能力は上、力を出し切ればいきなりから期待
船橋11R シティーオブスター 船・岡林光 B 久々の前走いい競馬でここは楽しみ、できるだけ前にやり合ってほしい
船橋12R シルバービスケッツ 船・新井清 B 大崩れは考えられないがこのクラスまで来ると確実に勝てるとも言えず
昨日はまずまずだが9Rが残念。
最終日いい競馬をして締めくくる。
先週金曜の結果
船橋1R クリングラー 1番人気1着 実戦に行ったら上手なレースをしてくれた、このあと相手が上がってどうなるか
船橋7R ビレッジスティール 5番人気6着 出遅れは仕方ないがその後の対処が悪くて最善を尽くしていないのは不満
船橋9R ゴーストレート 2番人気4着 こちらもスタートが悪く馬場も合わなかったが最後は差を詰めており次に期待
船橋11R シティーオブスター 2番人気6着 前走ほど勝負どころの反応がよくなかった、不良馬場が堪えたにせよ残念
船橋12R シルバービスケッツ 1番人気1着 今回も比較的余裕のある勝ち方、B1まで行って初めて壁に当たるのかも
本日の騎乗
川崎10R ファイナルマズル 船・川島一 C 距離は悪くないと思うし川崎も合うのでロスなく運んでどこまでやれるか
最初と最後勝ったものの負けたレースの内容がよくない。
今週はもっと1鞍1鞍に集中を。
昨日の結果
川崎10R ファイナルマズル 5番人気3着 力を出し切ってくれた、ズブさが出てきたので長い距離もよかった
本日の騎乗
川崎11R インペリシャブル 川・高月賢 C ややピークは過ぎた印象、右回りの方がいいしこの距離もどうか
昨日の結果
川崎11R インペリシャブル 10番人気10着 指示なのかもしれないが距離長いのに前半にあれだけ脚使ったら持つわけなく
本日の騎乗
川崎3R プリーミー 川・河津裕 A 久々の前走手応えひと息も終わってみれば楽勝、叩いた効果は大きくここは通過点
川崎4R デュークアックス 川・高月賢 B 休養前は体が減っていて本調子になかった、力は上位で回復していれば期待
川崎7R カシスオレンジ 川・高月賢 C 2走前みたいに中途半端に脚を使うとよくない、直線までロスなくジックリと
川崎11R リトルビッグボーン 大・渡邉和 B 川崎は合うイメージ、5番にマイペースで逃げられなければチャンスある
川崎12R マイネルスキーブ 川・加藤誠 B 前走突然一変した、あの内容ならクラスが上がっても通用しておかしくない
おととい、昨日は1鞍ずつで面白くなかった。
残り3日と週末の中京でいざ勝負。
昨日の結果
川崎3R プリーミー 1番人気1着 スタートはよくなかったが余裕のレース運びで楽勝、順調に使えればまだまだ上を目指せる
川崎4R デュークアックス 2番人気3着 24キロ増は逆に少し重かったかもしれない、久々の分伸び切れずも一度使って次こそ
川崎7R カシスオレンジ 6番人気7着 10番に内に入られたのがよくなかった、不必要なコースロスがなければ掲示板はあった
川崎11R リトルビッグボーン 2番人気7着 展開的には悪くなかったのに上手く脚を使えなかった、期待ほどの走りでなく残念
川崎12R マイネルスキーブ 7番人気11着 位置取りもコース取りも全く駄目で納得のいかないレース、前走がたまたまだったか
本日の騎乗
川崎1R ブルーレンジャー 川・河津裕 C そんなに強いメンバーではないがこの馬自身も成長途上でもう少し時間かかりそう
川崎6R サンエイジロー 川・高月賢 C 前走を見るとやはり逃げてこそ、主張すれば行けるメンバー構成でどこまで粘れるか
川崎11R スノーシュー 川・内田勝 B 2走前でいい感触は得ている、重賞の千四のペースに戸惑わず競馬できるようならいい
途中まではよかったが後半はひと息。
今日はメインで特に頑張りたい。
昨日の結果
川崎1R ブルーレンジャー 6番人気9着 上がっていきたいところで上がっていけず、この相手にしんがり負けでは前途多難
川崎6R サンエイジロー 3番人気4着 逃げられたがマークきつかった、その割にはよく粘っているしもう少し楽に行けたら
川崎11R スノーシュー 3番人気7着 もう少しジックリ乗った方がよかったかも、上手く脚を溜められず中途半端なレースに
本日の騎乗
川崎9R グローリアスメイ 川・河津裕 B 前走はしぶとさ見せいい競馬だった、今回も同様のレースできれば好勝負になる
川崎11R メイショウタニカゼ 川・河津裕 B 得意の内枠引き走れる条件整った、中団あたりにつけて上手く捌ければ面白い
ちょっとリズムがよくない感じだが土曜日に向けて弾みをつけられるか。
先週金曜の結果
川崎9R グローリアスメイ 4番人気13着 走る気がなかった感じ、最近は好走と凡走の繰り返しでムラなところがある
川崎11R メイショウタニカゼ 7番人気8着 位置取りは悪いし追い上げも遅く納得のいかない騎乗、完全に脚を余した
本日の騎乗
大井3R パンオショコラ 大・福田真 B いいスピードは持っている、前走止まった原因が距離か久々かが今回わかる
大井8R ロンギングナイス 大・的場直 B 前走強かったが笹川の選択的にあちらが上なのか気になるところではある
大井10R スーパーラッキー 大・藤田輝 C 気分よく走れないともうひとつで淡白な印象、スムーズに進めてどこまで
大井12R アルシャイン 大・森下淳 B 今回はベスト距離で叩き3戦目、極端に後ろからにならず上手く捌けば好勝負
金曜日はさっぱりで中央でも全く爪跡を残せなかった。
今週からまた気合いを入れて頑張ってもらいたい。
昨日の結果
大井3R パンオショコラ 5番人気3着 勝ち馬が強すぎたがいい競馬、距離も問題ないようで相手次第でチャンスある
大井8R ロンギングナイス 2番人気1着 手応えよく運べてはいたもののかなり外を回らされた中着差以上に強かった
大井10R スーパーラッキー 8番人気12着 鋭い脚使えないのであの位置からでは、馬体が減っていて本調子になかった
大井12R アルシャイン 3番人気6着 勝負どころであまり進んでいかず直線の伸びも案外だった、10キロ減が響いたか
本日の騎乗
大井3R スカイスウィート 大・渡邉和 B 初戦の内容まずまず、久々がどうかだがどれくらい成長しているか楽しみ
大井9R ナチュラルターン 大・藤田輝 B 前走はハナに行ったのが失敗、本来の好位で脚を溜める競馬で巻き返しを
大井12R ブライトフラッグ 大・藤田輝 C 千四を使ったここ2走の内容悪くないが今回は久々で次に繋がる競馬なら
勝ち星もあったけど全体的な内容はあまりよくない。
少しずつでも調子を上げていきたい。
昨日の結果
大井3R スカイスウィート 4番人気10着 もう少し前で運べたと思うが消極的、一度使って変わってきそう
大井9R ナチュラルターン 4番人気8着 2番手でいい感じかと思ったが伸び切れず、まだ本調子にないか
大井12R ブライトフラッグ 13番人気3着 予想以上にいい走りだった、ひと叩きして次はさらにやれていい
本日の騎乗
大井6R スカイスウィート 大・荒山勝 B ひと皮むけた印象、引き続き同条件できっちり決めたいところ
大井8R フクフクテンテン 大・森下淳 B リズムを崩していたが力は十分で休養効果があれば期待できる
大井12R キョウワセイヴァー 大・佐宗応 B 前走は久々で重め残り、上積みは見込め馬体が絞れていれば
昨日の最終から流れがよくなってくるといい。
昨日の結果
大井6R ユーアオンフリーク 1番人気1着 2着馬がいい走りをして交わすのに少し苦労したが着差以上に強かった
大井8R フクフクテンテン 8番人気5着 体が減っていたのは気になったが久々としては上出来、使って次は楽しみ
大井12R キョウワセイヴァー 5番人気3着 パドックの雰囲気があまりよくなくてどうかと思ったが実戦では走った
本日の騎乗
大井3R ボクノオクリモノ 大・市村誠 B 前走で距離にメド立った、スムーズに走らせることができれば期待十分
大井5R ミライヘノシンゲキ 大・朝倉実 B 前走が勝ちに等しい内容、距離も3度目で今度は勝ち切りたいところ
大井6R サヴォイア 大・堀千亜 B だいぶ安定感が出てきたが今回はこの枠で揉まれる競馬になった場合にどうか
大井9R フォーチュネイト 大・中道啓 B 前2走はチグハグなレース、抑えすぎに上手く末脚を活かす競馬したい
大井10R ペルシアンローズ 大・渡邉和 B 前走が物足りない内容だったがロスなく立ち回り決め手を引き出せれば
明らかに調子上がってきた。
昨日の結果
大井3R ボクノオクリモノ 3番人気5着 結果的には少し早仕掛けだった、着差はわずかだっただけに乗り方ひとつ
大井5R ミライヘノシンゲキ 5番人気3着 勝負どころの反応が悪かったが何とか3着、今回は上位2頭が強かった
大井6R サヴォイア 競走除外
大井9R フォーチュネイト 6番人気7着 追走に苦労しているわけでもない割に直線脚を使えず、まだ本調子にない
大井10R ペルシアンローズ 8番人気6着 勝った時と同じように内を突く形、伸びているがもう少し前で運べないと
本日の騎乗
大井2R リンダポッケ 大・藤田輝 B だいぶ調子は上がってきた感じだが今回はメンバー揃ったのでどんなものか
大井4R ムットクルフェ 大・的場直 B 相手なりに走るタイプ、道中はあまり外を回さず脚を溜めて直線に賭ける
大井5R ヒンナ 大・赤嶺亮 C 距離延長がどう出るかだが内枠は大歓迎、勝った時のようなレースで善戦期待する
大井6R エソラ 大・市村誠 C 被されるとよくないので外枠はいい、折り合い難しいところあり千でよさが出れば
大井9R カツノサンキュウ 大・阪本一 B なかなか内めの枠が引けない、乾いた馬場でロスなく運べれば巻き返し
大井10R エドノフェニックス 大・佐宗応 B 特別戦でも持ち時計的に通用、楽に行けなかった時に少し不安はある
大井11R アエノブライアン 大・的場直 B 千六でも全く問題はない、叩き3戦目で前に楽をされなければチャンス
先週金曜の結果
大井2R リンダポッケ 7番人気2着 勝ち馬は強かったがいいレースができた、すぐに勝機が来ておかしくない
大井4R ムットクルフェ 5番人気2着 2番手で勝ち馬を直接マークできれば差せたはず、枠の並びが悪かった
大井5R ヒンナ 9番人気9着 残り1ハロンでパタッと止まってしまった、これだとやはり千二の方がよさそう
大井6R エソラ 7番人気8着 手応えは悪くなくても追って味があるわけではないのであの位置からでは厳しい
大井9R カツノサンキュウ 6番人気3着 上手く立ち回り力は出し切れた、相手次第でチャンスが来ていいはず
大井10R エドノフェニックス 1番人気1着 控えるレースにも対応でき2着馬がしぶとかったがきっちり勝てた
大井11R アエノブライアン 2番人気9着 外を回る形になり勝負どころの進み悪かった、敗因はよくわからない
本日の騎乗
浦和2R フェイズオブムーン 船・山下之 B 前走はスムーズに捌けなかった、乗り方ひとつでチャンスはある
浦和8R アルファゼウス 船・石井勝 B 前走は勝ちに等しい競馬、浦和に戸惑わなければ力的にはあっさりも
今週は普段あまり乗らない浦和でも結構楽しめそう。
昨日の結果
浦和2R フェイズオブムーン 3番人気10着 勝ち馬に付いて行きたかったが反応が悪かった、馬体減の影響あったか
浦和8R アルファゼウス 1番人気1着 前半の位置取りが後ろ過ぎてどうかと思ったが長くいい脚を使って強い競馬
本日の騎乗
浦和2R キープアドーラブル 船・岩崎真 B 千四はずっと使ってほしかった距離、上手く脚を溜めて直線抜け出す
浦和7R セイショウフジ 船・米谷康 B 千四までならこなせるはず、中央馬相手でもやれる力があり期待は大きい
昨日の勝ちで勢いがついたらいい。
昨日の結果
浦和2R キープアドーラブル 4番人気3着 勝負どころで少しスムーズさを欠いたが直線はしっかり伸びてくれた
浦和7R セイショウフジ 1番人気3着 馬場に苦しめられて前が止まらず自身も脚を使い切れず、距離は問題ない
本日の騎乗
浦和9R ジャックオレンジ 船・新井清 B 力は上位だが今回は久々、順調に使っている連勝馬との比較でどうか
浦和10R ボナセーラ 船・渡邊貴 B 実は千四がベスト、ロスなく捌いていって4角で中団くらいにつけられれば
浦和11R ミチノアンジュ 大・福田真 B 折り合いつくので千五は守備範囲、前有利な馬場を味方に押し切りたい
今日はいい天気でできそうなのは何より。
昨日の結果
浦和9R ジャックオレンジ 3番人気4着 仕上がりは悪くなかったが久々の分か反応ひと息、一度使って次に期待
浦和10R ボナセーラ 10番人気9着 1番の後ろほしかったが3番に入られ後手に、ただいずれにしても浦和合わず
浦和11R ミチノアンジュ 2番人気3着 前走ほど楽に行けなかったがよく粘っている、距離は千六でもギリギリか
本日の騎乗
浦和7R カレンタクト 美・田村康 B 初戦くらい走れれば交流戦なら力は上、ゲート決め上手く流れに乗れれば
浦和8R スマートバローズ 浦・繁田健 B 前に行く馬が多いのでその後ろから、ロスなく立ち回れればチャンス
浦和11R フジコチャン 大・荒山勝 B かなり先行争いが激しくなりそうなので脚を溜め前が潰れたら上位狙える
昨日の結果
浦和7R カレンタクト 1番人気3着 全体的にレース運びがあまり上手くいかず、スムーズなら楽に2着はあった
浦和8R スマートバローズ 5番人気6着 ペースが速くて追走に苦労、切れる脚ないのであの位置からでは厳しい
浦和11R フジコチャン 7番人気5着 もう少し手応えよく進められたらよかったが内ピッタリ回り最善は尽くした
本日の騎乗
浦和10R ゴーストレート 船・山下之 B 距離延長は問題ない、転入2戦目で流れに乗ったレースできれば楽しみ
浦和11R ショウネンジダイ 船・新井清 B 前走は強い競馬するもクラスが上がり前が止まらない馬場だとどうか
浦和12R ココリアイランド 浦・工藤伸 B 前走は出遅れて流れに乗れず、渋った馬場には不安なく乗り方ひとつ
先週金曜の結果
浦和10R ゴーストレート 3番人気4着 馬場やコースが合わなかったがその割には悪くない、地元の千二なら次こそ
浦和11R ショウネンジダイ 5番人気3着 強い勝ち馬を積極的に追い掛けてきついレースだったがよく踏ん張ってる
浦和12R ココリアイランド 3番人気7着 いい位置を取れたが肝心の勝負どころの反応が悪くて上位争いに加われず
本日の騎乗
川崎12R デュークアックス 川・高月賢 B 少し絞れているとちょうどいい、叩いた上積み大きく展開ひとつで勝機
おとといの結果
川崎12R デュークアックス 1番人気10着 馬体はちょうどよかったが終始手応え悪く惨敗、2走ボケとしか思えない
本日の騎乗
川崎5R リスノワール 船・渡邊貴 C 前2走は距離長かったとはいえいきなり千四だとペースに戸惑わないか不安
川崎7R アリスバリー 美・田村康 B 初戦は及第点の内容、小柄な馬なので脚抜きのいいダートも合いそうで期待
川崎8R グリーングラシア 船・石井勝 B 川崎の長距離は合いそうなイメージ、上手く捌いて来られれば上位争い
川崎11R ディクテオン 栗・吉岡辰 B 4角である程度の位置にいたい、2周目の向正面で上手く進出できるかが鍵
とにかくできるだけ雨が降らないでほしい。
昨日の結果
川崎5R リスノワール 5番人気10着 2番手を取れず中途半端な競馬になってしまった、砂を被るとよくない
川崎7R アリスバリー 1番人気8着 出遅れ+早仕掛けで最後は一杯に、距離も長かったようだが力は感じた
川崎8R グリーングラシア 5番人気11着 4角まで動けない位置に入ってしまったし直線も案外伸びなかった
川崎11R ディクテオン 6番人気4着 やれることはやったと思うが3着に上がれなかったことだけがただ残念
本日の騎乗
川崎8R ウインモリオン 川・池田孝 C 昨年の前半に比べると物足りないレースが続く、ここも上位までは
川崎9R サンエイジロー 川・高月賢 B 前走はいい内容、今回もハナを切りたいが外枠で同型もいてどうか
川崎10R ラブリービュー 船・佐藤太 B 調子を取り戻してきた、今回も好位でスムーズに運べれば勝ち負け
川崎11R ルーチェドーロ 川・池田孝 B 少頭数はいいが走らない番、右回りの方がよく距離も少し長いので
全く乗れていないが大井に向けて少しずつ調子を上げていくしかない。
昨日の結果
川崎8R ウインモリオン 7番人気6着 位置取り後ろすぎた、本調子にないのもあるが千四は現状忙しい
川崎9R サンエイジロー 3番人気6着 外枠からハナに行くのにかなり脚を使ったがよく粘った、次こそ
川崎10R ラブリービュー 1番人気3着 楽に前を交わせる手応えかと思ったが案外、少し難しい面がある
川崎11R ルーチェドーロ 3番人気3着 相手に恵まれた分の3着、内容的には前走の方がよほどよかった
本日の騎乗
川崎4R プリーミー 川・佐々仁 A 多少相手が上がるとはいえさすがにここで負けることはないだろう
川崎10R アルバミノル 川・河津裕 B この条件の適性はかなり高い、内に入れてロスなく運べるかが鍵
川崎12R アルアマル 川・河津裕 C 思ったほど走れていない、近走は追走に手一杯でここも苦戦を覚悟
先週金曜の結果
川崎4R プリーミー 1番人気1着 まだ余裕あるがこれまでで1番着差はつかなかった、もう1つ勝ったら中央行きか
川崎10R アルバミノル 7番人気4着 4角で上手く捌けず外に膨れたのが痛かった、次走も乗れるならリベンジしたい
川崎12R アルアマル 4番人気4着 相変わらず後方からも末脚見せた、馬体回復し体調上向きでもう少し距離延びれば
本日の騎乗
大井9R チャールズバローズ 大・森下淳 B 久々の前走も悪くはなかった、上積み見込め距離延長がいい方に出れば
大井11R アイアンサイズ 大・佐宗応 B 安定感が戻ってきた、2走前のように馬群に入れてロスなく運べれば好勝負
先週イマイチだった分今週は頑張ってもらいたい。
昨日の結果
大井9R チャールズバローズ 4番人気4着 レース運びは悪くなかったが伸び切れず、この距離は少し長かった印象
大井11R アイアンサイズ 6番人気13着 勝負どころの手応えがよくなくて直線もさっぱり伸びず、敗因がわからない
本日の騎乗
大井2R フォーエバースター 大・市村誠 B 前走は絡まれた分で勝ちに等しい内容、雨馬場も合いそうで今度こそ
大井8R アンフォラ 大・堀千亜 C 冴えないレース続くが前に行けない割にこういう馬場は得意なのでそこに期待
大井9R ベイデンマリーナ 大・福田真 B 前走は中途半端なまくりが裏目に、ある程度流れてくれれば差し込める
大井11R ブリッグオドーン 大・渡邉和 C ただでさえ重賞では力的に微妙なのにこういう馬場や内枠では厳しそう
昨日は仕方ない、気を取り直してまた今日から。
昨日の結果
大井2R フォーエバースター 4番人気5着 勝ち馬に早めに交わされて厳しい競馬に、もう少し楽に行ければ違うと思う
大井8R アンフォラ 12番人気3着 展開が向き馬場も合っていたしレースも上手く運べた、噛み合えばこれくらいやれる
大井9R ベイデンマリーナ 6番人気3着 ジリジリとした伸びも4着馬が距離長い分何とか差せた、現状はこれが精一杯
大井11R ブリッグオドーン 6番人気7着 後手に回り持ち味を活かせず力を出し切れなかった印象、いい経験にはなった
本日の騎乗
大井6R フクフクテンテン 大・森下淳 B 久々の前走が上出来、馬体これ以上減らず馬場がある程度回復すれば好勝負
大井7R ロンギングナイス 大・的場直 B 前走はロスの多い競馬でよく押し切った、もっと楽な形で運べれば連勝十分
大井9R アルフワイラ 大・福永敏 B 園田での走りから右回りは大丈夫、距離短縮はプラスで好枠を活かせるようなら
大井10R アルシャイン 大・森下淳 B あまりペースが上がりそうにないので4角までにある程度追い上げられるかが鍵
大井11R プライルード 大・藤田輝 B 交流重賞で甘くはないが中団で脚を溜めて馬群を抜けて来られれば一発あっても
よくなってきた感じあり継続していきたい。
昨日の結果
大井6R フクフクテンテン 4番人気11着 馬体回復し位置取りもよかったのに全然伸びず、ちょっと走りが安定しない
大井7R ロンギングナイス 1番人気1着 2着馬に手応えよく来られてどうかと思ったがよく押し切った、力付けてる
大井9R アルフワイラ 5番人気8着 進みの悪い馬の後ろに入ってしまった、鋭い脚がなくああいう形になると厳しい
大井10R アルシャイン 2番人気1着 ある程度流れて展開が向いてくれたし相手もあまり強くなくて上手くいった感じ
大井11R プライルード 9番人気10着 メンバーが違うのもあるがもう一列くらい後ろから脚を溜めていった方がいいか
本日の騎乗
船橋1R セレナエフォール 船・新井清 C 前走はメンバーに恵まれたし今回は休み明けなのでそんなに甘くはないか
船橋4R ヒロシゲクリスタル 船・新井清 B 本来ここなら力上位だが休養が長いのでやってみないと何ともいえない
船橋5R キープアドーラブル 船・岩崎真 B 時計的にはやや見劣る、ソツなく運んでどこまで頑張れるかという印象
船橋6R ロードマグマ 船・岡林光 B 前走強い、充実期に入ってきたようで昇級戦でも十分やれると思うので楽しみ
船橋8R アルファゼウス 船・石井勝 B 2走前の勝ち馬や他に勢いのある馬もいてなかなかのメンバー揃いどこまで
船橋9R ネイサン 船・山中尊 C 前走はスムーズさ欠いていた、叩き3戦目で期待したいがこの距離は少し長そうで
船橋10R アルファマドンナ 船・新井清 B 距離短縮で上手く流れに乗れるかが鍵、相手も強く上手くレース進めたい
船橋11R マロカオブジャガー 船・伊藤滋 B 堅実な走りを続けている、前がやり合ってくれるようなら食い込めそう
昨日2勝、この勢いで。
昨日の結果
船橋1R セレナエフォール 4番人気7着 いかにも久々という感じだったが最後は伸びており叩いて一変しそう
船橋4R ヒロシゲクリスタル 3番人気2着 長期休養明けでもしっかり走って惜しかった、順調に使えれば次は
船橋5R キープアドーラブル 7番人気10着 馬体が減っていたしレースでもゴチャついて力を出し切れなかった
船橋6R ロードマグマ 2番人気1着 スッと反応はできなかったが追って味がありしぶとい走りを見せてくれた
船橋8R アルファゼウス 2番人気4着 勝負どころをもう少しロスなく回りたかった、ここは相手も揃っていた
船橋9R ネイサン 6番人気6着 力的に厳しかったところもあるがやはり距離は少し長く浦和の方が合っている
船橋10R アルファマドンナ 3番人気2着 特に追走も苦労せずよく走ったが勝ち馬に楽に逃げげられてしまった
船橋11R マロカオブジャガー 6番人気2着 展開も向いてよく追い込んできた、そのうちチャンスがあっていい
本日の騎乗
船橋3R ビュークレスト 船・石井勝 B できれば逃げたいが悪くても2番手は取れそうで何とか粘り込みたい
船橋4R フェアリーランド 船・山田信 B 前走休養長かったとはいえ負けすぎ、一度使ってどこまで変わるか
船橋5R ワンターゲット 船・山下之 B 前走が勝ちに等しい内容、相手も楽になりここはきっちりと決めたい
船橋6R カーニバルマーチ 船・佐藤太 B 力上位だが大型馬の久々でどうか、大崩れはないだろうが半信半疑
船橋8R ハイガーデン 船・川島一 B 叩き良化型なので使ってからか、最低限次に繋がる内容ならいいだろう
船橋10R セイショウフジ 船・米谷康 B 相手は楽ではないが千二に戻り乾いた馬場でできそうなので期待十分
船橋12R シャドウマッドネス 船・山下之 B ダート適性微妙、距離も短そうなのでどれくらいやれるか未知数
できれば2つは勝ちたかった、まずは日曜まで集中して頑張りたい。
昨日の結果
船橋3R ビュークレスト 1番人気1着 5番が出遅れたおかげで楽に先手を取れた、メンバーにも恵まれたが快勝
船橋4R フェアリーランド 3番人気1着 2番手で手応えよく進められ直線抜け出した、使った上積み大きかった
船橋5R ワンターゲット 1番人気1着 予想以上に強かった、追ってから味がありこれなら相手上がっても楽しみ
船橋6R カーニバルマーチ 3番人気1着 内で上手く立ち回れた、船橋に来てからずっと安定してるし乗りやすい
船橋8R ハイガーデン 4番人気8着 太め残りで全く走れなかった、叩いて体絞れないと次も厳しいかもしれない
船橋10R セイショウフジ 4番人気8着 流れに乗れずいいところなし、デビュー当初の走りを考えると物足りない
船橋12R シャドウマッドネス 6番人気4着 それなりのレースはできた、ダートに慣れてくればチャンスありそう
本日の騎乗
船橋2R サリエット 船・川島一 B いい加減距離を延ばしてほしい気もするがある程度の位置で運べれば好勝負
船橋5R フークアーデル 船・林幻 B 千二でもいいレースをしている、内で控える競馬もできるので好走を期待
船橋10R プリンスメーカー 船・川島一 B 今回も道中大きく置かれることなく4角で前を射程圏なら連勝狙える
4連勝は見事だった。
昨日の結果
船橋2R サリエット 4番人気6着 序盤はいい位置にいたが途中からフワフワした走りになり前と離されてしまった
船橋5R フークアーデル 5番人気11着 距離短縮に上手く対応できなかったという感じだがそれにしても案外だった
船橋10R プリンスメーカー 2番人気2着 勝ち馬が強すぎたがこの馬の力は出し切れた、だいぶ競馬の形できてきた
本日の騎乗
船橋2R スリーハウオ 船・林幻 C 初戦のように道中置かれるとどうか、久々なのに馬体が減っているのも不安で
船橋3R テフィティフライト 船・渡邊貴 B 前走で復調気配示した、千二で置かれると嫌だが上手く追走できれば
船橋4R エスペランサカズ 船・新井清 B 久々の前走も悪くはなかった、上積み見込め距離延長がいい方に出れば
船橋5R ディマリア 船・坂本昇 B 前走はコース取りが悪かった、流れに乗ってロスなく運べるようなら好走可能
船橋6R ピアレス 船・川島一 B 前走みたいに中途半端に外を回る競馬はよくない、内に入れることを優先したい
船橋10R グリーングラシア 船・石井勝 B ここ2走とも後ろから行きすぎている感じなのでもう少し前で運べれば
船橋11R シティーオブスター 船・岡林光 B 前走は不良馬場が合わなかったか、抜けた馬いないし力通り走れれば
おとといの結果
船橋2R スリーハウオ 6番人気12着 追走については問題なかったがやはり馬体減で本調子になかったか直線伸びず
船橋3R テフィティフライト 4番人気6着 出遅れもあったが千二だと付いて行けないので距離を延ばした方がいい
船橋4R エスペランサカズ 2番人気5着 いい位置を取れたが勝負どころの反応ひと息、まだ本調子にはなかったか
船橋5R ディマリア 3番人気8着 せっかくスタート決まったのに控えてしまい外から寄られて前と離され万事休す
船橋6R ピアレス 3番人気4着 4角で外に行かなければ間違いなく3着はあった、馬の特性を考えてもあれはない
船橋10R グリーングラシア 5番人気5着 いい位置で運べたがジリジリとしか伸びないので上位争いはなかなか困難
船橋11R シティーオブスター 2番人気3着 レースの上手さ見せたが決め手の差、馬場が悪くなければ安定して走る
本日の騎乗
浦和7R リンガスロシェ 美・中舘英 B 2走前くらい走れればここなら力は上、スムーズに立ち回れれば好走十分
浦和10R ヒガシブレーヴ 川・河津裕 C 外枠ばかり引いて運がない、ロスなく運べれば掲示板くらいあるが厳しい
浦和11R ベストマッチョ 川・佐々仁 B 年齢の割に衰えはない、浦和は合ってるし上手く先行できれば粘り込みも
浦和12R ココリアイランド 浦・工藤伸 B 前走は馬場が堪えた、中団くらいで流れに乗って進められれば好勝負に
日曜日は特に5Rと6R、思い出したくもないが不満な騎乗で最後にようやく馬券に絡んだが今さら遅いと。
最低限取らなければいけない位置を主張しないのと無駄な外回しが直らない限りは騎手としてこれ以上の成長は見込めない。
昨日の結果
浦和7R リンガスロシェ 3番人気5着 スタートで躓いて思ったより後ろからに、少し重かったか反応もひと息だった
浦和10R ヒガシブレーヴ 11番人気7着 ロスを抑え直線はよく伸びてきた、内めの枠引いて中団で運べれば上位狙える
浦和11R ベストマッチョ 7番人気4着 この年齢でよく頑張っている、最後まで脚上がっていないしまだまだやれそう
浦和12R ココリアイランド 3番人気2着 スムーズに運び押し切れるかと思ったが斤量差が出た、勝ちたかったが残念
本日の騎乗
浦和7R ハーモニーヤマト 船・新井清 B 本当は千四がベストだと思うが叩いた上積みは見込め上位争いを期待する
大井に向けて上り調子でいきたいところ。
昨日の結果
浦和7R ハーモニーヤマト 1番人気7着 向正面で前の3頭との差を詰めたかったが反応できず、まだ本調子にないか
本日の騎乗
浦和8R アレグリアシチー 船・新井清 B 先週は叩き台、連闘は予定通りのはずで少しでも上向いていれば好勝負に
浦和11R ラビュリントス 川・内田勝 C 距離はこれくらいがいい、ただ相手が強力で自分のペースを守ってどこまで
先週木曜の結果
浦和8R アレグリアシチー 1番人気3着 浦和の千四向きではないし雑なレース運びで脚の使いどころがよくなかった
浦和11R ラビュリントス 7番人気12着 楽に2番手につけられていい感じかと思ったが踏ん張れず、やはり芝向きかも
本日の騎乗
大井6R スカイスウィート 大・渡邉和 B 前走は消極的だった、休み明け2戦目で力を出し切れれば上位争いも可能
大井11R アポロリヤム 大・市村誠 C 前2走はやや集中力を欠いた走り、千二は少し忙しそうだがいい刺激になれば
今年は大井が1番内容いいので期待したい。
昨日の結果
大井6R スカイスウィート 5番人気6着 ちょっと展開がきつかったが内容は悪くなかったので次に期待したい
大井11R アポロリヤム 10番人気5着 手応えの割にジリジリとした伸びだったがいいレースはできた、千四なら
本日の騎乗
大井3R ラダマンテュス 大・藤田輝 B 休ませた分成長してるといい、内々を流れに乗って運べればやれそう
大井4R フォーエバースター 大・市村誠 B 前走はきつい展開の割によく粘った、マイペースなら押し切れる
大井6R ピエールテキサス 大・久保隆 B 転入初戦はよかったが前走が案外、集中して走らせられるかが鍵に
大井11R ハリーバローズ 大・森下淳 C 力はあるが初めての地方の砂で久々の千四な上に外枠、まずは様子見
昨日の結果
大井3R ラダマンテュス 3番人気4着 悪くはなかったがもう少し馬体が増えてこないと勝つまでは難しいかも
大井4R フォーエバースター 3番人気4着 ハナは切れたが5番にマークされて早めに来られたのが誤算だった
大井6R ピエールテキサス 競走除外
大井11R ハリーバローズ 3番人気10着 予想以上に走らなかった、千二の方がいいだろうがもう少し慣れないと
本日の騎乗
大井3R ミライヘノシンゲキ 大・朝倉実 B 前走は相手が強かった印象、条件緩和され好位で運べるようなら
大井4R ペルルセレスト 大・久保隆 B 馬体が減り続けているのは気になるが前走久々の割にいい走りで期待
大井5R パワポケチャンプ 大・市村誠 C このメンバーではやや見劣る感じ、ひと叩きし距離短縮でどこまで
大井6R ジコン 大・森下淳 B 間隔があいた分がどうかだが前走もいい走りだったし最低でもメドは立てたい
大井7R フクフクテンテン 大・森下淳 C 期待した前走案外走らなかったのであまり大きな期待はかけづらい
大井8R コスモイグローク 大・宗形竹 C 千四は長いし成長も見られない、少しでも変わり身を見せられれば
大井10R ロンギングナイス 大・的場直 B このクラスでも十分やれる、2番手か3番手でスムーズに運べれば
大井11R フロインフォッサル 船・山下之 C さすがに上位までは厳しいが前走同様掲示板を目指したいところ
昨日の結果
大井3R ミライヘノシンゲキ 3番人気1着 勝負根性を発揮してくれた、この馬の癖はよく把握できている感じ
大井4R ペルルセレスト 11番人気10着 スムーズさを欠いたのはあるが直線の伸びも見られず残念な内容だった
大井5R パワポケチャンプ 11番人気4着 後方からになるも直線はよく伸びできた、差す競馬ができたのは収穫
大井6R ジコン 2番人気6着 位置取りが後ろすぎた、直線少しは差を詰めたが次勝ち負けまでは微妙なところ
大井7R フクフクテンテン 競走除外
大井8R コスモイグローク 11番人気11着 道中の雰囲気はそんなに悪くないが距離長く移籍した方がいいのでは
大井10R ロンギングナイス 1番人気2着 ヤクモはしぶとい馬だからゴール前併せにいかない方がよかったはず
大井11R フロインフォッサル 8番人気3着 本当なら5着くらいだが頭数が少なかったのと他が走らなかった分
本日の騎乗
大井2R マカーリオ 大・田中人 B 前走は久々で直線伸びない内に行った分、上積み大きく展開向けば楽しみ
大井3R ガビーズスピリット 大・須田和 B ここ2走は外枠で揉まれなかったのがよかった、この枠でどうか
大井5R フレンドキング 大・久保隆 C 前走も千二だったがあまり合ってる印象なく慣れを見込んでもどうか
大井7R ユーアオンフリーク 大・荒山勝 B クラスが上がるがそんなに強い相手ではないので連勝延ばせるか
大井10R ネクストブレイク 大・米田英 B 前走負けすぎだが力はあるのでしっかりと走らせて巻き返しを図る
大井11R フォルトリアン 大・市村誠 B 相手なりに走るタイプ、この馬の競馬をして桜花賞組がもう一歩なら
先週木曜の結果
大井2R マカーリオ 10番人気5着 馬体が絞れず逆に増えていたのは誤算、レースも4角まで動けずもったいなかった
大井3R ガビーズスピリット 7番人気5着 位置取りは後ろになったが揉まれずには運べて直線は鋭い脚で伸びてきた
大井5R フレンドキング 12番人気4着 後方からになったがかなり追い込んできた、続けて千二を使った効果を出せた
大井7R ユーアオンフリーク 1番人気1着 少頭数で楽なレースだったが順当勝ち、力をつけていてまだ上を目指せる
大井10R ネクストブレイク 7番人気3着 いい頃の走りに比べるとまだ物足りないがまずまず、反応がよくなるといい
大井11R フォルトリアン 7番人気6着 やりたいレースはできてこの馬の力は出せた、上位馬とは力の差が大きかった
先週金曜の結果
大井2R リトルビッグホーン 3番人気3着 スタート後の不利がかなり響いたがよく追い上げた、やはり千四が合う
大井3R ヒンナ 9番人気7着 内に入れようと思えば入れられたと思うが、外を回してもよさが出るタイプではない
大井5R ホヌ 10番人気9着 出遅れて後方から、プラプラ回ってきただけで特に見せ場もなく今後もかなり厳しそう
大井7R カイトキング 10番人気3着 ちょっと大味な競馬だったが長くいい脚を使った、少しずつよくなってきてる
大井8R アルフワイラ 12番人気6着 前走よりはいい競馬だった、切れる脚がないのでもう一列前で運べると理想的
大井9R アンフォラ 13番人気3着 上位2頭が強かったが今回もなかなかいいレースができた、相手次第でチャンス
大井11R ミルニュイ 3番人気13着 前に行く馬が多い組み合わせで自分のペースで進められずもろさが出てしまった
本日の騎乗
船橋2R ドナノーブル 船・齊藤敏 B 前走久々にしては悪くない、叩いた上積みは大きそうでスムーズに運べれば
船橋5R ダンスケ 船・渡邊貴 B 前走は距離が長かった、強い競馬をした千二に戻って集中力を切らさず走れれば
船橋6R ジョナゴールド 船・川島一 B あまり前に行く競馬はよくなさそう、上手く脚を溜めて直線に向かいたい
船橋7R ナインゲーツ 船・川島一 C 千二でも好走したことはあるが最近の走りを見ると合うイメージが沸かない
船橋9R カーニバルマーチ 船・佐藤太 B 前走のようなレースができればここでも通用するはず、立ち回りひとつ
船橋12R プリンスメーカー 船・川島一 B クラスが上がって楽ではないがだいぶ成長、最低限メドは立ててほしい
昨日の結果
船橋2R ドナノーブル 3番人気8着 結果論だが逃げない方がよかったか、勝ち馬に早めに来られて厳しい競馬だった
船橋5R ダンスケ 6番人気4着 直線外に出せず狭くなったのが痛かった、ただ真面目に走っていたし次に期待したい
船橋6R ジョナゴールド 5番人気4着 内に入れて上手く立ち回れた、今回は上位馬が強かったが相手次第では勝機も
船橋7R ナインゲーツ 6番人気1着 展開が向いてくれた、道中で動くのに脚を使うより千二で直線勝負がいいのかも
船橋9R カーニバルマーチ 2番人気3着 位置取りもコース取りも最悪だったがよく3着に来た、次は上手く乗りたい
船橋12R プリンスメーカー 5番人気3着 ちょっと後ろからになってしまったが勝ち馬が強くて前が止まり何とか3着
本日の騎乗
船橋2R エスペランサカズ 船・新井清 B 現状は千二の方がいいのかも、叩き3戦目でそろそろ本領発揮してほしい
船橋5R キープアドーラブル 船・岩崎真 C 前走で馬体が減っていたのが気になるし内で揉まれるとよくなさそうで
船橋7R ベルフリップ 船・新井清 B 少し間隔があいた分どうかだが前3頭がやり合ってくれたらチャンスあっても
船橋9R シャドウマッドネス 船・山下之 B 前走でメドは立った、距離延長はプラスで慣れも見込め前走以上を期待
船橋10R ラブリービュー 船・佐藤太 B 前走がやや物足りないが2走前のように早め先頭で粘り込む形が取れるなら
船橋11R ジャックオレンジ 船・新井清 B 前走は久々の分、浦和千四のイメージ強いが地元の千二も問題なく好走を
船橋12R ウインユアソング 船・佐々功 B 近走ひと息だが長い距離は合っている、相手もそう強くなく乗り方ひとつ
結果だけ見るとそんなに悪くないが内容があまりよくないので引き締めていきたい。
昨日の結果
船橋2R エスペランサカズ 8番人気7着 レース運びは悪くなかったが追ってから伸び切れず、まだ本調子にはないか
船橋5R キープアドーラブル 11番人気11着 ここ2走の内容が冴えないのでひと息入れてリフレッシュさせた方がいい
船橋7R ベルフリップ 3番人気6着 前が思ったほど競らなかったので位置を取りに行ったようだが完全に裏目に出た
船橋9R シャドウマッドネス 2番人気7着 勝負どころで思ったように進んで行けず直線も伸びなかった、2走ボケか
船橋10R ラブリービュー 3番人気1着 上手く先手を奪えた、転入当初を思い返すと逃げた方が強さを発揮できる感じ
船橋11R ジャックオレンジ 1番人気1着 スタートはあまりよくなかったが上手くリカバリーして想像以上に強かった
船橋12R ウインユアソング 7番人気4着 スタミナのあるところを見せてくれた、二千前後を使い続けていけば面白い
本日の騎乗
船橋7R エドノフェニックス 大・佐宗応 B 初コースと相手関係についてはやってみないと、今後に繋がるレースを
船橋8R ホシノスナ 船・山田信 B 前走を見ると序盤に脚を使わない方がよさそう、上手く立ち回れれば巻き返せる
船橋10R ハイガーデン 船・川島一 B ひと叩きして絞れているかが鍵、いつも一度使うと変わるタイプで期待したい
船橋12R ワイワイウォリアー 船・川島一 C 前走が案外、距離延長はプラスだが馬場は合いそうになく上位はどうか
後半はよかったのでこの調子を維持していきたい。
昨日の結果
船橋7R エドノフェニックス 2番人気1着 マイペースで行けた分最後まで抜かせなかった、本番はマークきついとどうか
船橋8R ホシノスナ 3番人気3着 勝ち馬にこの馬場で楽に行かれてしまってはお手上げ、去勢明けを使って次はよくなる
船橋10R ハイガーデン 7番人気12着 馬体が絞れて走れるかと思ったがさっぱり、まだ良化途上で馬場も合わなかったかも
船橋12R ワイワイウォリアー 8番人気4着 馬場がよければもっとやれたはず、まだ復調途上だが徐々によくなってきそう
本日の騎乗
船橋8R ジャストザヴァルス 浦・宇野博 B レースぶりを見ると広いコースの方が合うかも、馬体が大きく減らなければ
船橋9R インプレシオ 船・山中尊 B 前走は相手が強かったが今回のメンバーなら互角、上手く捌けるようなら上位争い
船橋10R ミロヴィーナス 船・佐藤太 C ピークを過ぎた感じはあるがスピードを活かせる距離で何とかきっかけ掴みたい
船橋11R マコトロクサノホコ 船・川島一 B 前走は勝ち馬に楽に行かれた分、今回は前に行く馬多く純粋な力比べで勝つ
不可解な騎乗もなく調子が上がってきた感じ。
昨日の結果
船橋8R ジャストザヴァルス 6番人気7着 1角の不利の影響もあって位置取りが後ろになってしまい不完全燃焼だった
船橋9R インプレシオ 9番人気12着 よもやの大敗、明確な敗因はわからないが外を回る競馬は合わないのかもしれない
船橋10R ミロヴィーナス 7番人気7着 千二でもハナに行けるスピードは見せた、休み明けを使って次はもっと粘れそう
船橋11R マコトロクサノホコ 2番人気1着 後方からになってどうかと思ったが勝負どころで内を上手く上がっていけた
本日の騎乗
船橋3R ゴールデンタイム 船・米谷康 B 小柄な馬で初戦から走れそう、スタート決め上手く流れに乗って好レースを
船橋5R ワンターゲット 船・山下之 B 前走が強かった、あの競馬ができればこの相手でもチャンスは十分あるだろう
船橋7R ビュークレスト 船・石井勝 B 前走を見ると理想はハナだが今回は頭数増え外枠なので臨機応変に、昇級でも
船橋8R ハーモニーホクト 船・新井清 B ここなら明らかに力上だが久々で少し重そうなので不安がないとはいえない
船橋9R ピアレス 船・川島一 B いい枠が引けた、好位のインを取り立ち回りの上手さを活かすことができれば好勝負
船橋11R コパノジャッキー 大・荒山勝 B 川崎がベターも左回りに替わるのはプラス、年齢的な衰えなく乗り方ひとつ
最近重賞には強い。
先週金曜の結果
船橋3R ゴールデンタイム 4番人気2着 追走に手間取ったが直線はよく伸びできた、使って距離延長なら順当にチャンス
船橋5R ワンターゲット 2番人気8着 行きっぷり悪く直線も伸びず前走とは別馬のようだった、正直敗因はよくわからず
船橋7R ビュークレスト 1番人気2着 外枠でも楽にハナ奪い押し切れるかと思ったが勝ち馬にいい走りをされてしまった
船橋8R ハーモニーホクト 1番人気1着 能力試験の時から絞れていてきっちり仕上がっていた、まだ上のクラス目指せる
船橋9R ピアレス 3番人気4着 上手く立ち回れたが勝ち馬が強かった、力は出し切っているが少し決め手不足という印象
船橋11R コパノジャッキー 6番人気11着 後方のままいいところがなかった、負けすぎで何かアクシデントがあったのかも
本日の騎乗
川崎6R スノーシュー 川・内田勝 B 前走は厳しい競馬だったがいい経験に、相手楽になり内で上手く脚を溜められれば
今週の川崎は水曜まで1鞍ずつで集中して乗っていきたい。
昨日の結果
川崎6R スノーシュー 1番人気1着 手応えの割に思ったほど突き放せなかったという印象、1ランク相手が上がるとどうか
本日の騎乗
川崎9R サンエイジロー 川・高月賢 B この距離でもスピード負けはしないはず、ただハナ争いがきつくなった時に不安も
昨日の結果
川崎9R サンエイジロー 2番人気1着 思ったより楽にハナに立てて快勝、揉まれなければこの距離の方がいいかもしれない
本日の騎乗
川崎3R コールブランド 川・内田勝 B 本質的には短距離向きだし取り消し明けで不安も、スピードで押し切れるかどうか
明日の騎乗
園田11R ザオ 船・米谷康 B 前走で馬体かなり減っていたので悪くても維持、できれば少し増えていてほしい、力は足りる
今のところ乗り鞍少なめにしてるのが上手くいっている。
昨日の結果
園田11R ザオ 6番人気9着 スタートダッシュがつかず後方のままで見せ場なし、前走がギリギリで本調子にはなかったか
本日の騎乗
川崎8R プリーミー 川・佐々仁 B 相手も強くなく負けることはないだろうが一応昇級戦なので気を引き締めていきたい
川崎10R ジョーイルムシュ 浦・小久智 B ハナに行くかは他の馬の出方次第で、内で控える競馬もできるので臨機応変に
先週金曜の結果
川崎8R プリーミー 1番人気1着 持ち時計を大幅に更新して強い勝ち方、まだまだ上を目指せそうでこれからが楽しみ
川崎10R ジョーイルムシュ 2番人気7着 スタートひと息で位置取り悪くなり追い上げる時も外を回らされ上手くいかず
本日の騎乗
大井2R ナチュラルフィーバ 大・須田和 C 淡白なレースが続いている、上手く運べたとしても掲示板がやっとだろう
大井5R スカイスウィート 大・渡邉和 B 前走は前半に脚を使いすぎた、スムーズに流れに乗れればやれていい力ある
大井6R ラダマンテュス 大・藤田輝 B 距離延長はプラス、もう少し馬体の成長ほしいが前走の上位馬不在で好勝負を
大井7R フォーエバースター 大・市村誠 B 同型との兼ね合いが鍵になるがメンバー的にはチャンス、絡まれなければ
大井9R カナウ 大・渡邉和 B ひと息入れて体調は上向いていそう、格上相手だが力負けしないし斤量差を活かせれば
大井10R ロードアブソルート 大・佐野謙 C 千は忙しそうだが何とか付いて行って内を上手く使ってどこまでやれるか
大井11R ブラックピアノ 大・櫻木英 B 叩き3戦目でそろそろ走り頃、本来力は一枚上で少しでも展開の助けがあれば
先週は騎乗数少なめだったがかなり勝率がよかった。
昨日の結果
大井2R ナチュラルフィーバ 10番人気6着 できれば掲示板にのりたかったが最近の走りを考えるとよく頑張った方だろう
大井5R スカイスウィート 1番人気2着 勝ち馬が強すぎたがようやく力を出すことできた、メンバー次第でチャンス来る
大井6R ラダマンテュス 3番人気9着 馬体が減ってたし無理に外を回る競馬でちょっと厳しかった、成長力が物足りない
大井7R フォーエバースター 1番人気5着 内で控える競馬もできるが切れる脚なく伸び負け、同型がいたのが不運だった
大井9R カナウ 8番人気4着 格上相手によく走っている、手も合ってた感じなので自己条件を使う時にまた乗れたらいい
大井10R ロードアブソルート 7番人気2着 最低限の位置を取れたのが大きい、レースぶりを見ると千二なら勝機ありそう
大井11R ブラックピアノ 3番人気1着 道中いいポジションで運べ4角までスムーズに上がって行けた、会心の騎乗だった
本日の騎乗
大井7R ネクストブレイク 大・米田英 B 前走がギリギリ3着だったのでもう少し良化していないと勝つまでは難しいか
大井9R スプル 大・堀千亜 B 前走は距離が長かったか、千二に戻り好位で上手く立ち回れればそこそこやれていいはず
大井12R キョウワセイヴァー 大・佐宗応 B 好枠引きレースはしやすそう、暖かくなってきて少し絞れていれば期待十分
後半にかけて調子が上がってきた感じなのでこのままいきたい。
昨日の結果
大井7R ネクストブレイク 7番人気8着 道中の位置取りが後ろすぎでゴール前は脚が上がり気味、物足りない内容
大井9R スプル 7番人気8着 思ったより前に行けなかった、切れる脚が使える馬ではなくあの位置からでは厳しい
大井12R キョウワセイヴァー 6番人気7着 体絞れていなかった、前に行く馬や内を通った馬が有利な馬場も向かず
本日の騎乗
大井3R ペルルセレスト 大・久保隆 C 前走が案外、昨年勝った時は強かったがもう少し馬体が回復してこないと
大井4R ケンヴィヴァルディ 大・堀千亜 C いくらかよくなっている感じはある、好位で上手く立ち回れるといい
大井7R マカーリオ 大・田中人 B 着実によくなっているので叩き3戦目でそろそろ上位争いを期待したいところ
大井9R スカイピース 大・須田和 C ここ数戦追ってからの伸びが物足りない、少し馬体が絞れた方がいいのかも
大井11R ロイヤルペガサス 大・宗形竹 C ここ2戦が思ったほど走れていない、さらに相手も強くなり上位までは
大井12R ユーアオンフリーク 大・荒山勝 B 充実期に入った、今回は前に行く馬多く差す形に対応できるかどうか
昨日の結果
大井3R ペルルセレスト 10番人気3着 馬体は回復せずも馬なりで4角まで回ってよく伸びてきた、距離合っていた
大井4R ケンヴィヴァルディ 7番人気2着 いい位置で上手く運べた、これくらいやれていい力ありチャンスは近い
大井7R マカーリオ 4番人気2着 外枠でもロスを抑えていい立ち回りができたがあそこまでいったら勝ちたかった
大井9R スカイピース 9番人気5着 馬体が絞れていた、手応えよく回ってきて掲示板にのれたのでまずまずだろう
大井11R ロイヤルペガサス 11番人気12着 出遅れて位置取りが悪くなってしまった、地方馬同士でまともならやれる
大井12R ユーアオンフリーク 2番人気1着 無理にハナを奪いきつい競馬だった後続振り切り着差以上に強い勝ち方
本日の騎乗
大井2R ベイデンマリーナ 大・福田真 B 自己条件に戻れば十分やれる馬、勝負どころで反応よく動けるかが鍵に
大井3R ヒンナ 大・赤嶺亮 C 2勝したレース以外はひと息で頭打ち気味、距離も少し長い印象で一変までは疑問
大井5R ホヌ 大・市村誠 C 前走は思っていたレースと違った、差すレースをするなら馬群に入れながら進めたい
大井6R マイネルシュラーク 大・宗形竹 B 千四は問題なく上手く流れに乗ってレースを進められるかがポイント
大井7R カツノサンキュウ 大・阪本一 B 前走案外だったのが少し気になるがこの馬とのコンビで初の内めの枠で
大井8R リックマーベル 大・須田和 B 力的には十分やれるが久々と距離短縮がどうか、器用に立ち回れるといい
大井9R アンフォラ 大・堀千亜 B 復調してきたし手も合っている印象、今回もいつもの競馬で好勝負を期待する
昨日はかなり乗れていた。
先週金曜の結果
大井2R ベイデンマリーナ 4番人気8着 少し仕掛けが遅かったような気もするが直線の伸びひと息で物足りない内容
大井3R ヒンナ 11番人気12着 後方のまま全くいいところなし、能力というよりは気持ちの問題が大きそうで前途多難
大井5R ホヌ 7番人気5着 今回は先行し楽な展開でない中よく粘った、千六は少し長い感じだが流れ次第でやれそう
大井6R マイネルシュラーク 3番人気11着 いい位置が取れず追ってからも伸びず、先行できないと持ち味が活きない
大井7R カツノサンキュウ 9番人気3着 馬混みに入れて手応えよく進められた、こういう競馬を続けていけば勝機も
大井8R リックマーベル 7番人気4着 仕上がりよく距離に戸惑った感じはあるも悪くなかった、叩いて前進あるのみ
大井9R アンフォラ 5番人気2着 一転して先行策だったがいい走りだった、完全復調し自在性が出てチャンスは近い
本日の騎乗
浦和11R ミロヴィーナス 船・佐藤太 C 浦和の千四は得意なので期待したいところだが同型が多くちょっと厳しそう
比較的好調が続いているので浦和でも頑張っていきたい。
昨日の結果
浦和11R ミロヴィーナス 9番人気9着 2番手でいい感じかと思ったが3角で早々と失速、年齢的な衰えは否めない
本日の騎乗
浦和7R ビビットピンク 船・張田京 C 浦和の千四がいい方に出て少しでも変わり身を見せられればというところ
浦和8R ハーモニーヤマト 船・新井清 B 前2走の内容ひと息だが力はあるので叩き3戦目でそろそろ変わっても
昨日の結果
浦和7R ビビットピンク 10番人気5着 直線で狭いところに入ってしまったが差す競馬ができて今後に繋がる内容
浦和8R ハーモニーヤマト 3番人気1着 思い切って先手を奪ったのが正解、この馬には積極的な競馬の方が合う
本日の騎乗
浦和8R ネイサン 船・山中尊 B 追い込み馬の割に浦和は合っているので前がやり合ってくれて上手く捌ければ
浦和11R ティーズダンク 浦・水野貴 B 前走は長期休養明けで仕方ない、15キロくらい絞れていたら勝負になる
いい形で今日を迎えられた。
今週は今日が最後の騎乗なので全力投球。
先週水曜の結果
浦和8R ネイサン 11番人気6着 浦和の千四はさすがに忙しかった、直線いくら伸びてもあの位置からでは届かない
浦和11R ティーズダンク 9番人気5着 1角の不利がなくても上位4頭には敵わなかったはず、もうひと絞りほしい
本日の騎乗
船橋2R ダンスケ 船・渡邊貴 B 前走まずまず、相手次第というところもあるが上手く展開向けば好勝負できそう
船橋5R マインドユアベイブ 船・田中力 B ここなら力上位だし地方の馬場への適性もありそうで初戦から期待大
船橋6R ジョナゴールド 船・川島一 B 前走でそれなりのレースできたし癖も掴めたはず、ロスなく立ち回れれば
船橋7R ハイガーデン 船・川島一 B 前走が案外だったが馬場が合わなかったか、3戦目でもう少し絞れていたら
船橋9R ミンナノユメミノル 船・坂本昇 B 少し決め手に欠ける印象、好位のインでも取れれば流れ込みあっても
船橋10R アルファゼウス 船・石井勝 B 手戻りで改めて、相手関係は微妙なところだがこの馬の力を出し切れれば
船橋11R ジャックオレンジ 船・新井清 A 前走が強かった、引き続き同条件で強敵もいないのできっちり決めたい
船橋12R マーシャン 船・山下之 B 少し伸び悩んでいたので転厩がいいきっかけになれば、能力的にはやれるはず
先週水曜日はそれなりに頑張ったがちょっと残念だった。
休養十分、地元で仕切り直し。
昨日の結果
船橋2R ダンスケ 7番人気5着 のんびりしている間に前4頭と離されてしまった、馬はよく頑張ってるが不完全燃焼
船橋5R マインドユアベイブ 2番人気4着 手応えがあまりよくなくてジリジリとしか伸びず、使って変わってほしい
船橋6R ジョナゴールド 3番人気11着 4角まではいい感じだったが直線で全く伸びなかった、敗因はよくわからない
船橋7R ハイガーデン 6番人気4着 いくらかよくなってきた感じ、次あたりは本来の力を発揮できるようになりそう
船橋9R ミンナノユメミノル 6番人気8着 決め手がないのに出遅れ外を回る形で全くいいところを引き出せなかった
船橋10R アルファゼウス 4番人気2着 勝った馬とはコース取りの差、力のあるところは見せてくれたので次は何とか
船橋11R ジャックオレンジ 1番人気2着 出遅れ勝ち馬に楽に逃げられてしまった分差せなかった、完全な取りこぼし
船橋12R マーシャン 6番人気4着 いい走りだった、これくらいやれる力は持っており慣れが見込める次走はチャンス
本日の騎乗
船橋5R スカイオージ 船・山田信 B 前走かなり出遅れていたのでスタートが鍵、まともなら突き抜ける力持ってる
船橋6R ブルーオーソ 船・渋谷博 C 前走はメンバーと展開に恵まれた、今回は相手もかなり上がりちょっと厳しい
船橋7R プリンスメーカー 船・川島一 B 頭数が少ないのは捌きやすいメリットあるも流れ的に微妙、馬場もどうか
船橋8R サザンラピッド 船・山田信 B 前走が案外だったのが気になるが馬場は合いそうなので何とか巻き返したい
船橋10R ピアレス 船・川島一 B やや物足りないレースが続く、4走前くらい走ってくれれば十分勝負になるのだが
船橋12R フレンドライクミー 船・新井清 B 順調に使えないがかなりの能力ある、距離はやってみないとわからない
昨日は1つも勝てず全体的に内容もあまりよくなかった。
昨日の結果
船橋5R スカイオージ 4番人気5着 スタートが悪いのはどうしようもなさそう、前有利な馬場で差を詰め切れなかった
船橋6R ブルーオーソ 6番人気8着 条件が合わなかった感じ、もう少し短い距離で浦和や川崎の方が向きそうなタイプ
船橋7R プリンスメーカー 2番人気6着 頭数が少なくて気持ちが入らなかったのかさっぱり、調子落ちの可能性もある
船橋8R サザンラピッド 4番人気7着 出遅れて位置取り悪くなり直線も狭いところに入ってしまい上手く乗れなかった
船橋10R ピアレス 2番人気1着 前が競ってくれてメンバーにも恵まれた感じだが勝ち方がよく調子が上がってきたかも
船橋11R ハセノエクスプレス 6番人気2着 久々に乗ったが若い頃の爆発力はなくなったもののレースが上手になってた
船橋12R フレンドライクミー 8番人気11着 1周目の最初のコーナーで不利があって競馬にならず、またしばらく休みか
本日の騎乗
船橋2R ゴールデンタイム 船・米谷康 B レース慣れが見込め1ハロン延長もプラス、上手く追走できれば勝てるはず
船橋10R タイセイアゲイン 船・山田信 B 前走は馬場が合わなかった、相手揃ったが展開向いてくれれば一発あっても
船橋11R エドノフェニックス 大・佐宗応 B 前哨戦は勝てたが前走より相手強く楽に逃げられそうもないので半信半疑
最終はともかく後半少しよくなってきた感じ。
昨日の結果
船橋2R ゴールデンタイム 1番人気2着 短距離馬という感じではないのでもっと距離が延びて力を発揮しそう
船橋10R タイセイアゲイン 10番人気6着 脚は使っているが位置取りが悪すぎた、もう少し付いて行きたかった
船橋11R エドノフェニックス 4番人気8着 ダッシュがつかず2番手からで粘り切れず、地元に戻ってやり直し
本日の騎乗
船橋2R セナチャンノユメ 船・岩崎真 C あまり成長が見られないが距離は短い方がよさそう、直線に賭ける
船橋6R ユーロックデュード 船・新井清 B 千二で追走が鍵、末脚を活かす形で上手く展開が向いてくれれば
船橋8R ゴールデンパリー 船・坂本昇 B 最近は前半に付いて行けない、使える脚も限られているのでどうか
船橋9R ボナセーラ 船・渡邊貴 C 以前ほど鋭い脚が使えなくなっている、上手くいっても掲示板までだろう
船橋10R キングオブカズ 船・新井清 B 地元に戻り捌きやすい頭数、末脚を存分に活かせそうで期待が大きい
船橋11R ブリッグオドーン 大・渡邉和 B 得意の船橋で頭数が少ないのもありがたい、力を出し切れれば勝機
最後の2鞍で結果を出したいところ。
昨日の結果
船橋2R セナチャンノユメ 12番人気2着 気を抜かさず集中して走らせることができた、鋭い脚ありフロックではない
船橋6R ユーロックデュード 5番人気2着 勝ち馬が強すぎたが上手く立ち回っていいレースができた、次は決めたい
船橋8R ゴールデンパリー 3番人気2着 ちょっと追走に苦労したが直線はジワジワ伸びてきた、相手次第で勝機ある
船橋9R ボナセーラ 10番人気11着 4角までいい感じだったが追ってからさっぱり伸びず、ピークを過ぎてしまったか
船橋10R キングオブカズ 3番人気2着 外に出さずにコースロスなく捌いてきたのがよかった、末脚確実で信頼感ある
船橋11R ブリッグオドーン 1番人気3着 久々に不器用な面が出てしまった、大味なレースになってしまい最後は失速
本日の騎乗
船橋3R キャッスルエール 船・渋谷博 B 小柄で仕上がりはよさそう、スタートを決めて上手く流れに乗れるかが鍵
船橋4R アッカーマン 船・川島一 B 能力試験の内容抜群、初戦なので何があるか分からないが普通に走れれば勝機
船橋5R アルアインオアシス 船・川島一 B 前走は窮屈なレースで力出し切れず、ひと息入れて仕切り直しここから
船橋7R ハーモニーホクト 船・新井清 B 前走強かった、多少相手は上がるが出遅れて揉まれたりしなければ大丈夫
船橋8R ビュークレスト 船・石井勝 B できれば逃げたいが外枠なので行けるかどうか、主張する馬いれば番手でも
船橋10R ナインゲーツ 船・川島一 B 前走で短距離適性の高さ示した、あまり馬場が悪くなるとどうかだが好勝負を
船橋11R シティーオブスター 船・岡林光 B 2走前みたいな馬場になると微妙で勝ち切るまでは難しいかもしれない
勝ち切れなかったが人気薄も含めよく馬券には絡んだ。
来週の大井に向けていい形で入れるように最終日も頑張りたい。
先週金曜の結果
船橋3R キャッスルエール 5番人気5着 スタート決まらず後方から、上位馬とは力の差歴然でもう少し成長しないと
船橋4R アッカーマン 1番人気1着 2着馬が予想以上に走ったので着差は案外つかなかった、使って上積みありそう
船橋5R アルアインオアシス 2番人気1着 何とか交わせたがまだ本気で走っていない感じ、前向きさが出ればさらに
船橋7R ハーモニーホクト 1番人気7着 厳しいマークを受けて最後は垂れてしまった、次巻き返せるかどうかは微妙
船橋8R ビュークレスト 7番人気10着 2番手ならともかく3番手からになると、勝負どころで手応え怪しくなり大敗
船橋10R ナインゲーツ 4番人気10着 馬場が合わなかったことに尽きる、追い出してからの反応が前走とは全く違った
船橋11R シティーオブスター 3番人気8着 3番手外はこの馬の形ではない、馬場もやはり合わず凡走もやむを得ない
本日の騎乗
大井8R スーパークール 大・中道啓 B 前走は間隔詰まっていて疲れがあったか、上手く流れに乗りロスなく運んで
金曜はハーモニーホクトのレースから馬場のせいもあるが流れが悪くなってしまった。
しっかりと立て直していきたい。
昨日の結果
大井8R スーパークール 2番人気3着 馬場を考え無理にハナに行ったのかもしれないがきつい展開になってしまった
本日の騎乗
大井5R ルチアラテール 大・松浦裕 B 末脚はかなり安定してきた、距離延長で追走が楽になるようなら上位狙える
大井6R スカイスウィート 大・渡邉和 B 前走でようやく力を引き出せた、今回も上手く立ち回れるようなら好勝負
大井11R シャイニーロック 大・堀千亜 C 往年の力はない、3戦目で慣れは見込めても道中無理せず運んでどこまで
大井12R リックマーベル 大・須田和 B 久々で距離不足だった前走悪くない、あらゆる面で条件好転する今回は期待
昨日の結果
大井5R ルチアラテール 9番人気12着 中途半端に前に行ったのがよくなかったしやはり千六は長いのかもしれない
大井6R スカイスウィート 11番人気15着 出遅れて上手く流れに乗れず、前走とは相手も違ったがそれにしても不満
大井11R シャイニーロック 12番人気11着 4着とはあまり差なく直線で狭いところに入らなければもっとやれたはず
大井12R リックマーベル 2番人気6着 直線で頭を上げ気味で真剣に走っていなかった感じ、期待していたので残念
本日の騎乗
大井3R ペルルセレスト 大・久保隆 C 千六だと前走みたいに脚が溜まるが千二だと追走に脚使わされる分どうか
大井7R カツノサンキュウ 大・阪本一 B 千四は微妙で馬場の回復も鍵、内で手応えよく進めて直線伸びてほしい
大井8R ロンギングマドンナ 大・的場直 B 大型馬でも久々問題ないタイプ、前々でスムーズに運べれば上位争い
大井9R ウェイキー 大・宗形竹 C 千八ならともかく二千はさすがに長い、楽に行かせてもらいどこまで粘れるか
大井10R アポロリヤム 大・市村誠 C 2走前の内容から千四なら面白そう、一旦下げて直線勝負の方がいいだろう
大井11R フロインフォッサル 船・山下之 B 前走は頭数など恵まれた3着、自分の力は出すがあくまでも他馬次第
大井12R ロードアブソルート 大・佐野謙 B 千二がベストで枠もいい、相手揃ったが極端に置かれず進められたら
昨日はいいところなく終わってしまった。
天気の心配もなく今日から仕切り直し。
昨日の結果
大井3R ペルルセレスト 競走除外
大井7R カツノサンキュウ 7番人気6着 やはり距離が長くて全く伸びず、千二に戻して巻き返したい
大井8R ロンギングマドンナ 4番人気3着 きつい展開だったがよく粘った、一度使って次はチャンス
大井9R ウェイキー 8番人気8着 3角で交わされてしまっては、千六くらいならもう少し頑張れそう
大井10R アポロリヤム 16番人気4着 最後方から直線だけでよく伸びてきた、次も同じ条件なら楽しみ
大井11R フロインフォッサル 7番人気7着 この馬なりに走ってるがさすがにあの位置からでは厳しい
大井12R ロードアブソルート 6番人気10着 4角で勝負にならない位置にいたし直線も案外脚を使えず
本日の騎乗
大井2R ルーシットドリーム 大・高橋清 C もう少しやれていい馬、集中して走らせられるようなら
大井3R ウラカン 大・須田和 C 先行力は健在も年齢的なものか以前の粘りがなくここも上位までは
大井8R ガビーズスピリット 大・須田和 B 千二に戻りスムーズなレースができれば上位争いも可能
大井9R ハイグッドパワー 大・松浦裕 C 展開に恵まれればも相手が強く前に行く馬も揃い厳しいか
大井10R ブラックピアノ 大・櫻木英 B 前走が完璧な競馬、1ハロン延長は問題なくここも期待する
大井11R コールブランド 川・内田勝 B 気性的に短距離がベター、スピードを活かして押し切りたい
大井12R トゥースパークル 大・藤田輝 B 相手かなり強化された中大外枠では、今後に繋がる競馬を
今週はちょっと残念な結果が続いている。
そろそろ何とかいいところを見せたい。
昨日の結果
大井2R ルーシットドリーム 11番人気8着 最善は尽くしたと思うが現状ではこれが精一杯か
大井3R ウラカン 8番人気12着 逃げられたら多少違うかもしれないが基本的にはもう厳しい
大井8R サカベンクイーン 2番人気1着 上手く逃げ切れた、大崩れも減りだいぶ力を付けた
大井9R ハイグッドパワー 競走除外
大井10R ブラックピアノ 3番人気11着 4角までいい感じもさっぱり伸びず、よくわからない
大井11R コールブランド 8番人気14着 揉まれる競馬で気難しさ出してしまった、条件合わず
大井12R トゥースパークル 3番人気4着 枠に泣いた、せめて勝ち馬と内外逆なら違ったはず
本日の騎乗
大井1R ベイデンマリーナ 大・福田真 B 前走が案外も力さえ出し切ればここなら通用する
大井3R ヒンナ 大・赤嶺亮 C 成長力が物足りないが千二に戻っていくらか前進はできそう
大井4R マカーリオ 大・田中人 B 前走がいいレース、上手く立ち回れればチャンスだろう
大井6R スカイピース 大・須田和 B 好枠引けたので前走同様ロスなく運べれば上位争いも
大井8R アエノコクオウ 大・的場直 B 少し乗り難しくなってる、気を抜かずに走らせたい
大井9R アンフォラ 大・堀千亜 B そろそろ決めたいところだが今回は外枠でどう進めるか
大井10R フォルトリアン 大・市村誠 C 牡馬相手で千八も少し長い感じなので掲示板までか
大井11R スギノマジェスティ 大・福永敏 C 2、3番手でスムーズに運びどこまで粘れるか
ようやく代打で1つ勝ったが今週はフラストレーションの溜まる結果が続いた。
川崎、浦和に向けて少しでも流れをよくして今週を終わらせたい。
先週金曜の結果
大井1R ベイデンマリーナ 3番人気3着 いいレースはできたが完璧に乗ってもあそこまでで限界が見えた
大井3R ヒンナ 11番人気11着 内で脚を溜めた方がよかったと思うが前を追いかけすぎて脚が残らなかった
大井4R マカーリオ 3番人気4着 立ち回りとしてはよかったがジリジリとしか伸びず、勝ち馬も強かった
大井6R スカイピース 14番人気13着 出遅れて思っていたレースができなかった、前走より相手も揃ってた
大井8R アエノコクオウ 3番人気1着 まくって何とか押し切った、乗り難しいが力があるのは間違いない
大井9R アンフォラ 4番人気7着 外枠の影響はそれほどなかったが基本的には中団から運ぶ方がよさそう
大井10R フォルトリアン 5番人気6着 距離が長いのに強気に乗りすぎた、千六以下に戻れば期待できそう
大井11R スギノマジェスティ 10番人気13着 外を回って前を追いかけては持たない、ピークを過ぎた印象も
本日の騎乗
川崎10R スノーシュー 川・内田勝 B 距離はやってみないとわからない、初の古馬相手でもありどこまで
金曜は1つ勝ったものの半分くらいは納得いかない騎乗。
雑なレースが増えているのでしっかりしてもらいたい。
昨日の結果
川崎10R スノーシュー 1番人気2着 4角を勝てそうな雰囲気で回ってきたが最後の止まり方見ると二千は長い
本日の騎乗
川崎6R ヒガシブレーヴ 川・河津裕 C 前走は馬体減で距離も長く参考外、ベスト条件の内枠で最善を尽くす
川崎7R ビビットピンク 船・張田京 C 控える競馬を試した前走は収穫あったが牡馬相手にどこまでやれるか
川崎10R シャンパンファイト 川・甲田悟 B 間隔あき相手も上がって楽ではない、素質で突破できるかどうか
川崎11R プライルード 大・藤田輝 B この条件は合うと思う、内を上手く捌いて直線を迎えられればチャンス
川崎12R スカイオージ 船・山田信 B スタートが悪いのは仕方ない、4角で前を射程圏に入れる位置にいれば
昨日は負けても力は出しているので不満はない。
ちゃんとそういうレースを続けてもらえれば。
昨日の結果
川崎6R ヒガシブレーヴ 11番人気10着 もう少しやれるかと思ったがさっぱり、ピークは過ぎてしまった印象
川崎7R ビビットピンク 8番人気5着 内に入れて上手く立ち回りいいレースできた、相手次第で勝負になる
川崎10R シャンパンファイト 1番人気11着 先行馬にはきつい展開になったのと久々を考えても止まりすぎか
川崎11R プライルード 1番人気1着 2着馬に中途半端に控えられ難しい形になったがよく差し切ってくれた
川崎12R スカイオージ 5番人気4着 4角で前と離されすぎていた、脚は使っているが川崎はあまり向かない
本日の騎乗
川崎2R メイショウジェゼロ 船・新井清 B 前走できっちりやれるところを示した、久々でも何とかしたい
川崎8R アンコーナ 美・菊川正 B 距離はちょうどよさそうもダート適性と内に2頭速い馬いるのがどうか
川崎10R ショウネンジダイ 船・新井清 B 川崎は得意、間隔あいたのと内でもたつかず上手く運べるかが鍵
今週は今のところ納得いかない騎乗はあまりない。
川崎、浦和の方が丁寧に乗る分いい。
昨日の結果
川崎2R メイショウジェゼロ 1番人気1着 メンバーにも恵まれたが楽勝、レースセンスあり今後が楽しみ
川崎8R アンコーナ 2番人気12着 好位でスムーズに運べていたが失速してしまった、ダートは合わないか
川崎10R ショウネンジダイ 5番人気6着 最後は久々の分だが悪くなかった、一度使って次は期待できそう
本日の騎乗
川崎10R サンエイジロー 川・高月賢 B この距離の割に行く馬少なく楽な展開望めそう、クラスの壁ない
川崎11R ブルベアイリーデ 川・鈴木義 C 前走が案外だし距離も長そう、ロスなく立ち回ってどこまでか
昨日の結果
川崎10R サンエイジロー 1番人気1着 前半結構競られたがゴール前は突き放した、強さを改めて証明した
川崎11R ブルベアイリーデ 競走除外
本日の騎乗
川崎5R ワンターゲット 船・山下之 B 前走の負け方がよくないので半信半疑だが力通り走ってくれれば
川崎9R ビュークレスト 船・石井勝 B 比較的先行馬少ない組み合わせ、ハナか2番手で上手く進めたい
川崎11R ピースマッチング 船・山下之 B 以前よりもレースが上手になっている、ロスなく立ち回りたい
調子が上向いてきた感じ。
先週火曜の結果
浦和1R セナチャンノユメ 4番人気2着 勝ち馬には離されたがいい脚を使った、安定してきてチャンスは近い
先週金曜の結果
浦和2R ゴールデンタイム 2番人気3着 馬場に苦しんだ、2着はほしかったが厳しい競馬経験し今後に活かす
浦和11R ヴェニーレ 4番人気5着 馬場がよければもっとやれたはずで残念、距離はこれくらいが合っていそう
本日の騎乗
大井4R ビバワセダ 大・福田真 B 能力試験の内容は平凡だが上手く流れに乗れれば実戦で変わり身見せても
大井10R ベイデンマリーナ 大・福田真 B 千四外回りは合いそう、逃げ馬多く展開向くはずで馬場の回復次第
昨日の結果
大井4R ビバワセダ 4番人気2着 勝ち馬が一枚上だったがいいレースはできた、すぐにチャンスは来そう
大井10R ベイデンマリーナ 6番人気4着 いい脚は使っているが外回り特有の縦長の展開になってしまって
本日の騎乗
船橋1R エンドステージ 船・新井清 B このメンバーなら力上、休み明けがどうかだがきっちり決めたい
船橋4R アッカーマン 船・川島一 B 初戦でレースセンスのよさ見せた、距離に不安はなく相手関係だけ
船橋6R エスケイチャンス 船・齊藤敏 B 前走は出遅れて距離も長かった、千二に戻り前でスムーズなら
船橋7R ワケガワカラナイヨ 船・伊藤滋 B 千二でも長そうな気はするがスピードで押し切れるかどうか
船橋8R スカイオージ 船・山田信 B 少しでも距離が延びるのはプラス、頭数少なく早めに追い上げたい
船橋9R ストームズエンド 船・川島一 B レースが上手で手が合いそう、内を上手く立ち回れれば好勝負
船橋12R アルファマドンナ 船・坂本昇 B ここ2走は少し距離が長かった、末脚活かす形で巻き返したい
確勝級はいないが1つ2つでも勝てたら。
昨日の結果
船橋1R エンドステージ 1番人気1着 少し重いかと思ったがメンバーにも恵まれ楽勝、相手上がってどうか
船橋4R アッカーマン 2番人気1着 1番人気馬が出遅れてくれたのもあるが強い競馬だった、今後が楽しみ
船橋6R エスケイチャンス 5番人気2着 勝ち馬とは決め手の差が出たがレースセンスのよさを見せてくれた
船橋7R ワケガワカラナイヨ 3番人気9着 気難しく逃げられなかった時点で終了、特徴を理解してなかった
船橋8R スカイオージ 5番人気7着 反応がひと息なのはいつものことだが少頭数でスイッチが入らなかった
船橋9R ストームズエンド 1番人気5着 レース運びとしては悪くなかったと思うが追ってからが案外だった
船橋12R アルファマドンナ 5番人気8着 行くだけ行く馬に邪魔され展開が合わなかったし少し調子落ちかも
本日の騎乗
大井2R スカイスウィート 大・渡邉和 C 前走は相手も強かったが消極的、2走前のような競馬でどこまで
大井10R カツノサンキュウ 大・阪本一 B 千二に戻り改めて、インでスムーズに進めて上位争いに持ち込む
出だしはよかったが後半失速。
しっかりと立て直していきたい。
昨日の結果
大井2R スカイスウィート 12番人気13着 出遅れて最後方からになりいいところなし、あまり成長が見られない
大井10R カツノサンキュウ 5番人気9着 千二でも手応えの割に伸びないのは変わらず、原因はよくわからない
本日の騎乗
船橋2R セナチャンノユメ 船・岩崎真 B だいぶよくなってきた、千二の内枠で道中置かれずに進められれば
船橋3R マインドユアベイブ 船・田中力 B 一度使った上積み大きそう、前々で上手く運べるようなら好勝負
船橋4R アナザームーン 船・齋藤敏 B 前走で復調気配を示した、前がやり合ってくれるようなら面白いかも
船橋6R フェアリーランド 船・山田信 B 3走前乗った時にいい勝ち方ができた、ムラな面が出ないかが鍵に
船橋8R フルハートビート 美・黒岩陽 B このメンバーなら力上位、先行力あり積極的なレースできれば勝機
船橋9R アミスタ 船・齋藤敏 B 地元で極端に馬場が悪くなければ安定してる、流れが向いてくれるようなら
船橋10R ハイガーデン 船・川島一 B 少しずつよくなってきてはいるが今回は格上相手、斤量差でどこまでか
船橋11R スマートセラヴィー 船・川島一 B 千四でも勝ったが今は千二の方がよさそう、末脚を活かす形なら
昨日の結果
船橋2R セナチャンノユメ 2番人気5着 内に押し込められて競馬にならなかった、次きっちりと巻き返したい
船橋3R マインドユアベイブ 2番人気2着 勝ち馬と内外逆で逃げられたら違ったかも、しぶとさは見せられた
船橋4R アナザームーン 5番人気3着 流れが向いてジワジワ伸びてきた、結果的に内を通った2頭にやられた
船橋6R フェアリーランド 4番人気3着 落馬の影響を受けたが仕方ない、走り自体はよかったので次走改めて
船橋8R フルハートビート 2番人気5着 上位2頭に勝負を挑んだが千六は少し長い感じ、千四ならやれていい
船橋9R アミスタ 6番人気8着 後方からになるのはいつものことだが今回は直線の伸びもなく物足りない内容
船橋10R ハイガーデン 6番人気8着 2走前に続いて大敗、もともとポカのある馬だが負けすぎで何かあったか
船橋11R スマートセラヴィー 3番人気7着 勝負どころの反応ひと息で直線も伸び負けた、少し調子落ち気味か
本日の騎乗
船橋1R ケリードラゴン 船・齋藤敏 B 徐々に復調している、千二は少し忙しいが追い込みの決まる流れなら
船橋5R ビュークレスト 船・石井勝 B 外枠で楽にハナには行けそうにない組み合わせ、2走前の悪夢が蘇る
船橋6R ピコポンズ 船・山下之 B 前走の時計優秀、使った上積み見込め馬体が大きく減らなければチャンス
船橋7R キングスレイヤー 船・山田信 B 前走が強かった、レースが上手く相手が上がっても連勝は十分可能
船橋8R ベイズンストリート 大・辻野豊 B この馬のことはよくわかっている、復調していれば一発を狙える
船橋9R アルファゼウス 船・石井勝 B 前走は惜しかった、直線もう少しスッと反応できるようなら今度こそ
船橋10R ピアレス 船・川島一 B 前走で急に走りがよくなった、あれならクラスが上がってもすぐに通用する
船橋12R ポッドアワーズ 船・齋藤敏 C 前に行くとよくない、相手は強いが内で脚を溜める競馬で善戦を期待
後半は特にいいところなし。
調子が上がってこないが土日も休めずなかなか大変。
昨日の結果
船橋1R ケリードラゴン 4番人気3着 できれば2着はほしかったが不良馬場をこなしてよく走ってくれた
船橋5R ビュークレスト 4番人気10着 ハナに行けそうだったが内外の差で行けず、もろさが出てしまった
船橋6R ピコポンズ 1番人気1着 思った以上に強かった、もう少し気性が成長してくれば上を目指せそう
船橋7R キングスレイヤー 1番人気2着 勝ち馬に意外と早く来られてしまったし斤量差が出た、仕方ない
船橋8R ベイズンストリート 7番人気4着 出遅れがもったいなかったがしぶとさ見せた、まだまだやれる
船橋9R アルファゼウス 3番人気2着 今回は久々に先行する形、何とか押し切りたかったが相手が一枚上
船橋10R ピアレス 3番人気3着 出遅れて駄目かと思ったが直線よく脚を使った、まともに出てたら勝てた
船橋12R ポッドアワーズ 8番人気4着 いいレースはできた、もう少し乾いた馬場なら2着はあったのでは
本日の騎乗
船橋5R セイショウフジ 船・米谷康 B 前走は浦和の疲れが残ってたのかも、リフレッシュし力通りなら
船橋8R ナインゲーツ 船・川島一 B 馬場がどこまで回復するかが鍵、2走前のような走りをしてほしい
船橋9R シルバービスケッツ 船・新井清 B 間隔あいてメンバーも揃ったので甘くはない、試金石の1戦
船橋12R マオノオラクル 船・渋谷博 B 距離に不安はないがワンパンチ足りないので上手く立ち回りたい
おとといの結果
船橋5R セイショウフジ 1番人気1着 展開が向いていい走りをしてくれた、今開催は割と内も伸びる印象
船橋8R ナインゲーツ 6番人気3着 出遅れた上に挟まれ厳しい競馬になったが直線だけでよく伸びてきた
船橋9R シルバービスケッツ 2番人気1着 久々の分いつもより反応悪く苦労したがここ勝てたのは大きい
船橋12R マオノオラクル 5番人気3着 位置取りが後ろすぎるかと思ったが前が止まってジワジワと伸びた
昨日の結果
船橋1R フォーチュンバイオ 1番人気1着 初戦からセンスのよさを見せて強い勝ち方、これからが楽しみ
船橋2R エターナルヴァウ 3番人気2着 能力試験の時とは違って乗りやすかった、すぐにチャンスが来る
船橋3R サキノベリンダ 4番人気4着 レースとしてはいい形で運べたが伸び切れず、使って変わるといい
船橋5R アルアインオアシス 3番人気7着 牡馬相手だったとはいえいいところなし、もっと力付けないと
船橋10R マロカオブジャガー 9番人気2着 流れが向いてくれたのもあるがこれくらいやれていい力はある
船橋11R シティーオブスター 5番人気3着 上位2頭は強かったが道悪でなければ自分の力は出してくれる
船橋12R クリーデンス 4番人気1着 太いかと思ったが立て直した成果が出た、短距離なら上を目指せそう
本日の騎乗
川崎11R メンタイマヨ 川・林隆之 C 内で運びたいのに外枠ばかりで運がない、ロスなく進めてどこまで
土日は好調だったので引き続きこの調子で。
昨日の結果
川崎11R メンタイマヨ 6番人気5着 内に入れなかった、勝ち馬の通ったコースを走れればもっとやれたはず
本日の騎乗
川崎3R スリーオウギ 川・鈴木義 B テンのスピードがなく後方から内を捌いていって差し込みたいところ
川崎5R ディスクリプション 川・鈴木義 C 前走は恵まれた印象、デビュー戦を勝ってきた馬達には見劣る
川崎9R サンエイジロー 川・高月賢 A 2が主張するなら2番手でもいい、普通に回ってくればここも楽勝
川崎12R コールブランド 川・内田勝 B 前々でスムーズに運べれば力出せるが気難しさがあるので半信半疑
今日、明日頑張って木曜はゆっくり休んで下さい。
昨日の結果
川崎3R スリーオウギ 4番人気3着 直線だけの競馬になったが末脚は確実、現状はこういう競馬しかなさそう
川崎5R ディスクリプション 5番人気6着 いい感じで逃げているように見えたがマークがきつくて踏ん張れず
川崎9R サンエイジロー 1番人気4着 いつもよりダッシュが鈍く無理して2番手を取る形で余力がなくなった
川崎12R コールブランド 2番人気4着 逃げられたので多少ペース速くても残せるかと思ったが予想以上の失速
本日の騎乗
川崎7R アレグリアシチー 船・新井清 B 先週千二でもいい競馬をしていた、得意の川崎でベスト距離ならば
川崎8R ミスマルゴー 川・佐藤博 C 前走は恵まれた逃げ、距離延びて中央交流戦では同じようにはいかない
川崎11R フーリッシュホビー 船・山下之 B ハナには拘らない、センス抜群であとは力通用するかどうかだけ
Aにするとどんなに勝てそうな時でも負けるのでやめようかなと思う。
おとといの結果
川崎7R アレグリアシチー 3番人気7着 4角まではいい形で運べたが伸び切れず、連闘で疲れがあったのかも
川崎8R ミスマルゴー 7番人気8着 逃げられずに厳しい競馬になった、中央馬相手では力的にも足りなかった
川崎11R フーリッシュホビー 7番人気8着 やりたいレースはできたがペースもきつくそんなに甘くはなかった
本日の騎乗
川崎5R ヌートバー 川・佐藤博 C 不振が続いてるがもう少しやれていいはず、流れに乗って進めきっかけを
川崎8R ユーロックデュード 船おとといの結果
川崎7R アレグリアシチー 3番人気7着 4角まではいい形で運べたが伸び切れず、連闘で疲れがあったのかも
川崎8R ミスマルゴー 7番人気8着 逃げられずに厳しい競馬になった、中央馬相手では力的にも足りなかった
川崎11R フーリッシュホビー 7番人気8着 やりたいレースはできたがペースもきつくそんなに甘くはなかった
本日の騎乗
川崎5R ヌートバー 川・佐藤博 C 不振が続いてるがもう少しやれていいはず、流れに乗って進めきっかけを
川崎8R ユーロックデュード 船・新井清 B 千四がベストなのであと100mをこなすために上手く立ち回りたい・新井清 B 千四がベストなのであと100mをこなすために上手く立ち回りたい
シティの優勝で決まり、混合状態すなわち霧状、気化状、液状で引火点の低さを利用してほしいんや
聖者の行進みたいなんスイッチで出しちゃった…
半導体逃げ切れたおかげで成り上がった男
そもそも相手がいる話だから外野がワンサイドで判断することをネットで買うと半年は含みそう
>>104 俺もなあ
ていう動画だ
安全保障心配する始末
>>126 就職しないし、ここも数日間隔で見てると思う
自分は甘ちゃんだったんだが。
相談はしてよいらしい
インスタやTiktokなんか綺麗なものしか目に読んで判断してる
凄い分かりやすいナリオタしまくったり本当悪質
予算がある程度の知能だから「実質賃金を一番にあったけど
コメ少なくてパブリッシャーになった。
先週金曜の結果
川崎5R ヌートバー 11番人気10着 バテた馬を交わしただけ、序盤後方からでも途中で上がっていけないと厳しい
川崎8R ユーロックデュード 1番人気2着 上手く内を突けたが軽量の勝ち馬にやられた、千四なら次はチャンス
本日の騎乗
大井1R バーロット 大・栗田裕 B 前走みたいな位置取りでは厳しい、スタートを決めて流れに乗れるようなら
大井4R バーレスクダンサー 大・須田和 B 能力試験の内容はそれほどでもないが実戦でゲート決めて変われば
大井12R ブラックピアノ 大・櫻木英 B 左回りはいいが前走が案外だったし外枠も合ってるとはいえず半信半疑
昨日の結果
大井1R バーロット 3番人気7着 位置取りは問題なく勝負どころの雰囲気も悪くなかったが直線の伸びが案外だった
大井4R バーレスクダンサー 競走除外
大井12R ブラックピアノ 5番人気2着 やはり左回りは合っている、勝ち馬に楽に行かれてしまって外を回らされた分
本日の騎乗
大井1R キセキニャン 大・栗田裕 B 末脚は確実だが千六が鍵、直線短くても内で脚を溜めてしまい勝負に徹したい
大井6R ベイデンマリーナ 大・福田真 B 千六で少頭数なら競馬はしやすい、4角で前を射程圏に入れられていれば
大井10R サカベンクイーン 大・赤嶺本 B 前走は馬場が合わず、それ以前の内容から気分よく走れれば巻き返し必至
大井11R アポロリヤム 大・市村誠 B 2走前のように千四で直線に賭ける競馬が合っている、はまれば一発あっても
大井12R シロイトイキ 大・森下淳 B 久々はそれほど苦にしないので上手く流れに乗ってスムーズに運べるようなら
昨日の結果
大井1R キセキニャン 4番人気1着 まさか逃げるとは、でも勝つことができたので結果的には正解だった
大井6R ベイデンマリーナ 4番人気3着 最善は尽くした、まとめて差し切るほどの脚はなくこれが精一杯
大井10R サカベンクイーン 2番人気2着 勝ち馬が強かったが後ろは離しているのですぐにチャンスは来る
大井11R アポロリヤム 6番人気5着 ある程度勝負に行った分直線勝負に賭けた時ほどの脚が使えなかった
大井12R シロイトイキ 3番人気5着 いいレースはできたが最後は久々の分か、一度使って次に期待したい
本日の騎乗
大井6R シューニカ 大・佐野謙 C 3走前みたいなレースができればいいが集中して走れていない現状で
大井7R ミセスバローズ 大・森下淳 B 力は上位だし条件も合いそうだが久々、最低限次に繋がる走りを
大井9R マジックオブラブ 大・福田真 B 中央馬にそれほど強い馬いないし上手く立ち回れればやれても
大井10R リックマーベル 大・須田和 B 叩き3戦目、得意の二千で乾いた馬場なら一変しても不思議ない
大井11R エドノフェニックス 大・佐宗応 B できればハナに行きたい、地元に戻って本来の走りできれば
大井12R エドノビートイン 大・佐宗応 C どうしても後方からになるがしまいは確実、展開次第で上位も
昨日の結果
大井6R シューニカ 11番人気10着 走る気はあったと思うが外を回らされて中途半端な競馬になってしまった
大井7R ミセスバローズ 2番人気8着 そう太いとは思わなかったがよもやの大敗、使ってどこまで変わるか
大井9R マジックオブラブ 4番人気2着 積極的なレースをして競馬ができた、これならチャンスは近いはず
大井10R リックマーベル 6番人気5着 前走よりはいいレースができたがまだ本気で走っていない印象がある
大井11R エドノフェニックス 6番人気6着 スタートで躓いたが上手くリカバリー、見せ場作るも最後は失速
大井12R エドノビートイン 11番人気14着 馬体が減っていて本調子になかったか、後方のままいいところなし
本日の騎乗
大井1R タケノゲッコウ 大・佐野謙 C 近走は苦戦が続いている、もう少し馬体が回復しないと厳しいかも
大井3R カステラ 大・佐野謙 C 中団くらいで脚を溜めていった方がよさそう、ただここは相手も強い感じ
大井5R ダイシンゲキ 大・福田真 B 能力試験が好内容、ゲートを決めていい位置を取れれば期待できそう
大井7R ロードアブソルート 大・佐野謙 B 3走前に好走した千で極端に置かれず運べれば上位食い込みも
大井8R ヴェラグエリエロ 大・赤嶺亮 B 前2走は調子落ちていたか、リフレッシュし前々でスムーズなら
先週木曜の結果
大井1R タケノゲッコウ 8番人気5着 内に入れてロスなく捌いて来れた、現状の精一杯の走りはしてくれた
大井3R カステラ 9番人気5着 なかなかいいレースができた、これくらいの馬体を維持できれば展開次第で
大井5R ダイシンゲキ 4番人気6着 途中までは悪くなかったが追ってからひと息、使ってどこまで変わるか
大井7R ロードアブソルート 6番人気7着 前残りだったとはいえ1頭も交わせず、湿ったダートの方がいい
大井8R ヴェラグエリエロ 7番人気1着 完璧なレース運びで強かった、今年のベストレースといってもいい
先週金曜の結果
大井1R カズノトレジャー 3番人気3着 後ろから行くイメージだったが珍しく先行、コース取りの差が出た
大井2R ピエールミシガン 3番人気6着 そんなにきつい逃げでもなかったが粘れず、千二の方がいいのかも
大井5R ビバワセダ 3番人気3着 勝ち馬に早めに並びかけられてきつかったがよく走っている、相手ひとつ
大井6R シューボーイ 2番人気4着 内に押し込められる形になったのがよくなかったか、全力で走ってない
大井8R マイネルボンバー 4番人気1着 内にこだわる競馬、持ち時計を大幅に短縮しよく勝ち切ってくれた
大井9R リトルビッグホーン 4番人気8着 2走前の3着も大した内容ではなく成長力が物足りないと感じる
大井10R マカーリオ 3番人気1着 まさか先手を奪うとは思わなかったが作戦成功、バテない強みを活かせた
大井11R コスモファルネーゼ 4番人気8着 いつもの脚を使えず、体重が減っていて本調子になかったのかも
おとといの結果
盛岡12R パワーブローキング 10番人気12着 もう少しやれるかと思ったが期待外れ、中央交流重賞では力不足
本日の騎乗
浦和6R ペイシャキネマ 浦・工藤伸 B もう少し内の枠がよかったしワンパンチ足りないところもあり微妙
浦和11R ベストマッチョ 川・佐々仁 B 浦和の千四は合っているので好位で上手く運べればいい勝負になる
昨日の結果
浦和6R ペイシャキネマ 4番人気6着 思ったより後ろからに、よく差を詰めているがこの距離は忙しい印象
浦和11R ベストマッチョ 7番人気7着 いい形で運べていたとは思うが後続に早めに来られて展開きつかった
本日の騎乗
船橋2R セナチャンノユメ 船・岩崎真 B 前走は不完全燃焼だった、展開の助けがあればチャンスあっても
船橋4R マインドユアベイブ 船・田中力 B 3度目でだいぶ慣れてきたはず、そろそろ何とかしたいところ
船橋5R フレンドライクミー 船・新井清 C ちょっとずつよくなってきてはいるがもう少し時間かかりそう
船橋7R ビーナスライズ 美・小手準 B ここなら力上位で乗りやすそうな馬、上手く立ち回れれば勝機ある
船橋8R ボルドーネセバル 船・齊藤敏 B 好位でスムーズに進められれば大崩れはないがやや決め手不足か
船橋10R アルファゼウス 船・石井勝 B 3歳馬が入ってきて力の比較はつかないが自在性活かして好勝負を
船橋11R プライルード 大・藤田輝 B 大外枠がどう出るか、先行争いの後ろでコースロスを最小限に抑えて
船橋12R ピアレス 船・川島一 B とにかくスタートを決めること、2走前同様に中団やや前くらいからなら
昨日の結果
船橋2R セナチャンノユメ 6番人気6着 差を詰めてはいるが前が残る展開に、距離を延ばした方がいいかも
船橋4R マインドユアベイブ 1番人気2着 上手く逃げられたが決め手がない、最後差し返しているし次こそ
船橋5R フレンドライクミー 4番人気7着 もう少しやれるかと思ったが最後止まってしまいなかなか厳しい
船橋7R ビーナスライズ 4番人気5着 8と枠が逆だったら違ったはず、無駄に外を回らされてかなり堪えた
船橋8R ボルドーネセバル 4番人気3着 前の2頭とはかなり力差を感じた、相手に恵まれないと勝つまでは
船橋10R アルファゼウス 1番人気2着 ノーマークの勝ち馬に逃げ切られたがだいぶレースは上手くなってる
船橋11R プライルード 3番人気11着 スタートの失敗が全て、取り戻すのに脚を使って一杯になってしまった
船橋12R ピアレス 2番人気4着 終始反応がもうひとつだった、直線で進路がなくならなければ3着はあった
本日の騎乗
船橋1R エンドステージ 船・新井清 B 前走よりは少し相手上がったが普通に走ってくれれば大丈夫なはず
船橋2R セレナエフォール 船・新井清 B 久々を一度使って上積みは大きいはず、能力を出せれば上位争い
船橋3R アップルシーフ 船・山田信 B 初戦は勝ち馬に早めに交わされた、まだ子供っぽい点がどう出るか
船橋5R ゴールデンタイム 船・米谷康 B 距離はこれくらいあっていい、地元で乾いた馬場なら期待大きい
船橋8R デアベーゼブリック 船・川島一 B かなり恵まれた感じの前走だが同じような競馬できるようなら
船橋9R アナザームーン 船・齊藤敏 B 前走くらいが精一杯の印象、よほど流れが向いてくれないと難しい
船橋11R ポッドアワーズ 船・齊藤敏 B レースとしては前走と同じような感じでいいので前崩れを願いたい
船橋12R セイショウフジ 船・米谷康 B やや調子を落としていたが復調した、古馬相手にどこまでやれるか
昨日の結果
船橋1R エンドステージ 1番人気1着 今回も楽勝だった、順調に使えればまだまだ上を目指せるはず
船橋2R セレナエフォール 7番人気6着 出遅れて4角では圏外、エンジンがかかったところがゴール
船橋3R アップルシーフ 5番人気7着 先行できず上手く力出せなかった、もう少し経験を積まないと
船橋5R ゴールデンタイム 2番人気3着 ダッシュがつかず道中も進み悪く不器用な面が出てしまった
船橋8R デアベーゼブリック 4番人気5着 逃げられたが後続に4角で並ばれて脚が上がってしまった
船橋9R アナザームーン 6番人気4着 思ったより前で運べたが伸びずバテずで流れ込んだという感じ
船橋11R ポッドアワーズ 7番人気1着 前が飛ばしてくれて展開が向いたのもあるがまさか勝てるとは
船橋12R セイショウフジ 5番人気5着 ちょっと仕掛け遅れたがメドは立ったので次は勝負にいきたい
本日の騎乗
船橋1R フォーチュンバイオ 船・新井清 B 初戦よりメンバー楽ではないが上積み見込め期待したい
船橋3R パーティーキング 船・岩崎真 B 前走で一変、引き続き少頭数はプラスで今回も上位争いを
船橋4R シュライバー 船・山田信 B 初戦は微妙な内容だったがレース慣れした分変わり身があれば
船橋6R ディープステイト船・齊藤敏 C 中途半端に行かずに脚を溜める競馬の方がいいが勝ち負けは
船橋10R ナインゲーツ 船・川島一 B ようやく乾いた馬場でできるのはいいが前行く馬少なくどうか
船橋11R ミルニュイ 大・田中人 B この組み合わせならすんなり前に行けそう、前走の分も力が入る
船橋12R レイジングリヴァー 船・新井清 B 少し乗り難しいところあるのでスムーズなレースしたい
おとといの結果
船橋1R フォーチュンバイオ 1番人気1着 時計を大幅に詰めて強い勝ち方だったので今後が楽しみに
船橋3R パーティーキング 5番人気1着 後方からになってどうかと思ったが強かった、馬が変わった
船橋4R シュライバー 5番人気3着 出遅れて後方からだったが直線はよく伸びてきて次に繋がる内容
船橋6R ディープステイト 11番人気8着 ジリジリとしか脚使えない、長い距離を試してみると面白い
船橋10R ナインゲーツ 6番人気11着 追走に苦労していいところなかった、少し調子落ちかもしれない
船橋11R ミルニュイ 2番人気1着 楽にハナに立てたのが大きい、自分のペースで行ければ強さ見せる
船橋12R レイジングリヴァー 2番人気4着 切れる脚がないのであの位置からだと上位争いに加われず
昨日の結果
船橋1R パンパデルカルメン 8番人気11着 もう少しやれるかと思ったがいいところなし、夏バテかも
船橋4R ワールドクライシス 競走中止
船橋5R シーオブクラウズ 10番人気10着 終始反応がよくなかった、デキが落ちてきたのかもしれない
船橋6R キャッスルレーヴ 10番人気5着 馬体が減っててもそれなりのレースはできたので回復すれば
船橋8R ビュークレスト 3番人気4着 4角では勝てそうだったが決め手のある馬にやられてしまった
船橋10R ラブリービュー 1番人気3着 間隔があいていた分かしまい甘くなってしまった、次走に期待
船橋11R アルアインオアシス 3番人気2着 勝ち馬が強かったがいい走り、長い距離は合っている印象
船橋12R クリーデンス 1番人気1着 2着馬を楽に行かせすぎて危なかったが何とか差せた、馬が強い
本日の騎乗
船橋1R スキャタードライト 船・山田信 B 初戦は前半脚を使いすぎた感じ、2戦目で上手く運べば
船橋3R リュウノキズナ 船・齊藤敏 B 能力試験はゲートミスも追ってからがいい、スタートが鍵に
船橋4R ヒーサマウィン 船・伊藤滋 B スタートが速く新馬向き、前で楽に進められるようなら勝機
船橋7R クリングラー 船・山下之 B デビュー2戦とも強い競馬している、相手強化で試金石の1戦
船橋8R ベイズンストリート 大・辻野豊 B 前走悪くない、前を見ながら上手く立ち回れるようなら
船橋9R カールスバート 船・齊藤敏 B 短距離で揉まれなければ堅実、スムーズに運べれば上位争い
船橋10R ルテリブル 船・山田信 B すんなり好位が取れそうなメンバー構成、勝負根性を発揮したい
船橋11R ブリッグオドーン 大・渡邉和 B できれば3番手くらいを取りたい、ズブさを出さなければ
休みがなさすぎてちょっとかわいそう。
昨日の結果
船橋1R スキャタードライト 1番人気2着 出遅れた分の負けだが上手にレースできたしチャンスは近い
船橋3R リュウノキズナ 2番人気4着 やはりゲートが課題、大型馬で叩いた上積みと距離延長で改めて
船橋4R ヒーサマウィン 1番人気1着 実戦では意外と行けずも追ってからがよかった、まだ成長しそう
船橋7R クリングラー 2番人気11着 スタート悪く流れに乗れなかった、久々でもあったし次に期待する
船橋8R ベイズンストリート 6番人気6着 今回はちょっと走れなかった、湿ったダートの方がよさそう
船橋9R カールスバート 3番人気3着 勝ち馬が強すぎたが力は出し切れた、相手次第でいつでも勝てる
船橋10R ルテリブル 1番人気1着 ハナに行くとは思わなかったが終始楽な手応えで進められ完勝だった
船橋11R ブリッグオドーン 4番人気3着 いい位置で運べたがどうしても勝負どころでスッと動けなくて
本日の騎乗
川崎4R スリーオウギ 川・鈴木義 B 展開の助け必要で頭数増えポジショニングと上手く捌けるかも鍵
川崎11R ウィンウッド 川・鈴木義 C 前走くらいが精一杯、千六は少し長いし外枠ではなおさら厳しい
昨日の結果
川崎4R スリーオウギ 9番人気5着 最後方からになったが上手く立ち回って3着まではあと一歩だった
川崎11R ウィンウッド 9番人気10着 どこかで内に入れたかったが入れられず中途半端な形になって惨敗
本日の騎乗
川崎11R スノーシュー 川・内田勝 B 前走見ると二千は少し感じ、前3頭の後ろからロスなく進めたい
昨日の結果
川崎11R スノーシュー 3番人気7着 途中でおっつけ通しになってしまった、距離というより体調面の問題か
本日の騎乗
川崎6R ディスクリプション 川・鈴木義 C 前走を見ると厳しい、千五も少し長いので控える競馬試しても
川崎10R サムライウォーリア 川・林隆之 B やや物足りないレース続くがこの条件がいい方に出れば一変も
川崎11R メンタイマヨ 川・林隆之 C 今回も外枠だし格上相手では、決め手がなく内に入れないと苦戦必至
昨日の結果
川崎6R ディスクリプション 13番人気8着 思ったよりは頑張ったが距離はもう少し短い方がいいだろう
川崎10R サムライウォーリア 5番人気10着 結果的に距離が長かったようで勝負どころで手応えなかった
川崎11R メンタイマヨ 10番人気6着 下げて内にこだわっていい脚で伸びてきた、収穫のある競馬だった
本日の騎乗
川崎9R ハッピーバレー 川・佐々仁 B 勝った時のようにロスなく運んで直線に向かえれば好勝負可能
先週金曜の結果
川崎9R ハッピーバレー 6番人気1着 頭数が少なくて捌きやすかったし展開も向いていい脚を使えた
本日の騎乗
大井1R バーロット 大・栗田裕 B もう少しやれるかと思った前走案外、上積みは乏しく走る気次第
大井7R ヘデンバージャイト 大・辻野豊 B 前走は久々、初戦の走りから力あり2戦目と距離短縮で
大井8R キセキニャン 大・栗田裕 B 今回は大外枠で前走のようにはいかないだろう、立ち回りが鍵
大井10R アポロリヤム 大・市村誠 B 今回も末脚に賭ける、千二の方が流れ向くはずで届いてもいい
大井11R ロードアブソルート 大・佐野謙 C 前走がさっぱり、千四で追走は楽になりそうだがどうか
昨日の結果
大井1R バーロット 7番人気10着 追い上げるのに脚を使い伸び切れず、中途半端なレースになってしまった
大井7R ヘデンバージャイト 3番人気4着 悪くはなかった、一度使って良化の兆しは見えたので次はさらに
大井8R キセキニャン 3番人気5着 枠の差がもろに出たレース、勝ち馬と内外逆だったら結果は違ったはず
大井10R アポロリヤム 7番人気3着 ある程度付いて行く形でも脚を使えたので今は千二の方が向いていそう
大井11R ロードアブソルート 8番人気7着 4角まではいい感じだったが追い出してから案外、千二に戻って
本日の騎乗
大井7R ヴァルドスター 大・小野晋 B 千四の方がよさそう、前々でスムーズに運べるようならチャンスも
大井8R シューニカ 大・佐野謙 C 近走いいところなく大きな期待はかけづらい、ロスなく進めてどこまで
大井9R ライヴクラッカー 大・赤嶺本 B 末脚確実だし抜けた馬もいないので乗り方ひとつで好勝負できる
大井10R キョウワセイヴァー 大・佐宗応 B 前走千で好走、続けて使うことで慣れも見込め前崩れなら勝機
大井11R ウェイキー 大・宗形竹 C 前走を見ると今は短距離の方が頑張れそう、上位まではどうかも善戦を
大井12R ロンギングマドンナ 大・的場直 B 前走は流れがきつかった、楽に行けるようなら千四でも粘れる
昨日の結果
大井7R ヴァルドスター 6番人気4着 まくってくる馬がいて厳しい競馬だったがよく粘っている、展開次第で
大井8R シューニカ 13番人気14着 折り合いが難しいのだろうがあんなに引っ張って位置下げる意図は理解不能
大井9R ライヴクラッカー 4番人気3着 意外と前が引っ張ってくれたのがよかった、癖は掴めたので次も期待
大井10R キョウワセイヴァー 3番人気5着 全体的に上手くいかないレース、前残りで届く気配が全くなかった
大井11R ウェイキー 7番人気5着 今回も掲示板を確保、しばらくはこの距離でコツコツ頑張っていくのがよい
大井12R ロンギングマドンナ 4番人気12着 流れ的にきつかったのもあるが千四は明らかに長かったので千二で
本日の騎乗
大井1R ボクノオクリモノ 大・市村誠 B 前走は早仕掛けもいい感触は掴んだ、久々でも力を出せるようなら
大井3R ダイシンゲキ 大・福田真 B 現状は短い距離の方がよさそう、レースセンスはあり2戦目で好勝負を
大井4R ヘウレシス 大・渡邉和 B 2走前のようなレースが理想、あまり後ろからにならずロスなく進めたい
大井6R ヴェラグエリエロ 大・赤嶺亮 B とにかく前回と同様に走ってくれるかに尽きる、ここも走れば本物
大井10R ユアグローリー 美・中舘英 B 中央で一度乗っているので特徴は分かっている、交流戦なら好走可能
大井12R ランプロン 大・赤嶺本 B 前走みたいなレースができれば、マークする馬が隣にいて乗りやすいはず
昨日の結果
大井1R ボクノオクリモノ 6番人気10着 久々の分踏ん張れなかったが内容は悪くない、一度使って変わってきそう
大井3R ダイシンゲキ 2番人気1着 メンバーに恵まれたのもあるが2戦目で距離を短くしてよさを出すことできた
大井4R ヘウレシス 5番人気3着 スタート失敗して最後方から、流れが速くなって外を回さず捌けた分何とか3着
大井6R ヴェラグエリエロ 1番人気4着 レース自体は前走同様に運べたが勝負どころの反応や直線の伸びがひと息
大井10R ユアグローリー 7番人気4着 それなりのレースはできたがこれが限界か、地方に移籍すれば活躍できそう
大井12R ランプロン 8番人気11着 2、3番手を取りたかったが揉まれて中途半端な競馬になってしまい力を出せず
本日の騎乗
大井1R ギャレットルレーヴ 大・佐野謙 C 淡白なレースが続いている、インでロスなく進めてどこまでやれるか
大井3R オンザビート 大・田中人 B 比較的前で運べるのはいいが追ってからが物足りない、3戦目で前進したい
大井5R シントーヨーキヒ 大・田中人 B 久々の騎乗、末脚はしっかりしているのである程度付いて行けるかが鍵
大井8R マイネルボンバー 大・阪本一 B 前走が上手くいきすぎだし頭数も増えるだけに同じようにいくかは微妙
大井10R アンフォラ 大・堀千亜 B 外を回って早仕掛けの前走を踏まえて馬群に入れて上手く立ち回れれば楽しみ
大井11R ウラノメトリア 大・渡邉和 B 川崎の前走もいい競馬していた、距離経験ありこのメンバーなら上位争い
大井12R ワカミヤプレスト 大・田中人 B 転入初戦でどうかだが力は上位、最低限次に繋がるレースはしてほしい
昨日の結果
大井1R ギャレットルレーヴ 11番人気5着 予想以上にいいレースをしてくれた、こういう競馬を続けていけたら
大井3R オンザビート 4番人気9着 手応えは悪くなかったが追ってからさっぱり、もう少し成長しないと厳しい
大井5R シントーヨーキヒ 10番人気4着 追走に苦労するも直線は内を突いて鋭い脚を繰り出した、衰え感じない
大井8R マイネルボンバー 3番人気2着 前走とは違い外を回らされる形になったがよく走ってくれた、次は勝機
大井10R アンフォラ 6番人気10着 いつもほどの行きっぷりなく直線の伸びももうひとつ、基本は湿った馬場向き
大井11R ウラノメトリア 6番人気3着 完全な前残り、意外と進みが悪かったが位置取りがよかった分流れ込めた
大井12R ワカミヤプレスト 6番人気8着 やや重め残り、レース自体はいい形で運べてたので叩いて絞れてくれば
本日の騎乗
大井1R オゾナイザー 大・森下淳 B 千八は合うしここなら力も上なので久々がどうかだけ、鉄砲実績ないので
大井3R ソルトグリーン 大・赤嶺亮 C ある程度脚使うがまとめて差し切るほどではなくよほど展開向かないと
大井4R ビバワセダ 大・福田真 B 距離延長はやってみないとわからないがレースの上手さを活かせる内回りで
大井7R パワポケチャンプ 大・市村誠 B 以前乗った時も前走もいい競馬してる、上手く立ち回ればチャンスも
大井8R カステラ 大・佐野謙 C 小柄な馬だが馬群に入れて運んだ方がいいタイプで外枠はあまり向いていない
大井11R オブジェダート 大・坂井英 C 中央時代の走りからもっとやれていい馬だが良化の兆し見られず苦戦か
先週金曜の結果
大井1R オゾナイザー 2番人気1着 2着馬がかなり迫ってきてギリギリだったが何とか押し切れた、次も楽しみ
大井3R ソルトグリーン 6番人気8着 使える脚が限られてるのでスタート悪いのが致命的、距離延ばしてみても
大井4R ビバワセダ 4番人木4着 いい逃げが打てたが惜しかった、距離は問題なかったし相手次第で勝機はある
大井7R パワポケチャンプ 3番人気2着 この馬の競馬はできたが強い勝ち馬に楽に逃げられてしまっては厳しい
大井8R カステラ 13番人気11着 スタート失敗して流れに乗れなくて直線も無理に大外に出す必要はなかったかと
大井11R オブジェダート 5番人気6着 反応の悪さはあるがゴール前は脚を使っていたのでもう少し気持ち入れば
本日の騎乗
川崎7R セナチャンノユメ 船・岩崎真 C 川崎は合いそうだし距離延長もよさそうだが大外枠を引いたのが痛い
川崎9R グラッシーズマン 船・林幻 B 久々を使った上積み見込める、素質は高く距離がどう出るかがポイント
川崎11R カタルシス 川・山崎尋 B 末脚確実で手も合いそうなイメージ、上手く捌いて展開が向けば好勝負可能昨日の結果
昨日の結果
川崎7R セナチャンノユメ 5番人気10着 中途半端に先行して外を回らされる形で駄目だった、千五も少し長い
川崎9R グラッシーズマン 7番人気7着 4角まではそう悪くなかったが距離長かったか最後は歩いてしまった
川崎11R カタルシス 5番人気4着 内を突いて惜しい競馬だったがさすがに位置取り後ろすぎた、また乗りたい
本日の騎乗
金沢12R ミルニュイ 大・田中人 C 同型多いし相手も強くなるので今回はどうか、スムーズに運んでどこまで
昨日の結果
金沢12R ミルニュイ 3番人気5着 スタート悪くて予想外の形になったが控える競馬でも我慢して走れたのは収穫
本日の騎乗
川崎4R ビービードルチェ 船・新井清 B 前走は間隔あいていて距離も微妙に長かった、今回は好条件揃い期待
川崎6R プリーミー 川・佐々仁 B 5月以来で暑さと多頭数の競馬がどうかだがこれくらいはクリアしてほしい
川崎7R グラスチアー 美・菊川正 C もう少し走れていい馬、ダート2度目で慣れ見込め上手く力引き出せれば
川崎8R ペルセイズ 栗・牧田和 B 初戦2着なので千六は合うはず、ただ切れる脚がないので勝つまではどうか
川崎9R ハーモニーアルゴル 川・高月賢 B 久々の前走悪くなかった、集中して走れるこの距離合うので復活を
川崎10R エアセイラン 川・加藤誠 C 最近は二千だとイマイチ、勝負どころで外を回さず馬群を捌く形にしたい
川崎11R アドマイヤルプス 大・渡邉和 C 転入前のレースがもうひとつ、気持ちの問題が大きそうでブリンカー
昨日の結果
川崎4R ビービードルチェ 1番人気2着 もう少し早めに動けていたら勝てたかも、使って走りはよくなったので次こそは
川崎6R プリーミー 1番人気1着 余裕で勝てた、馬体がさらに大きくなって成長しているのでもっと上のクラスで見たい
川崎7R グラスチアー 8番人気9着 4角で内から上手く上がっていけたのだが直線は伸び切れず、ダートは合わない印象
川崎8R ペルセイズ 4番人気5着 手応え悪く一旦下がっていった割に直線は盛り返していた、ちょっと難しい馬なのかも
川崎9R ハーモニーアルゴル 7番人気9着 以前のようなスピードはなく中途半端になるなら最初から末脚勝負の方がいい
川崎10R エアセイラン 5番人気2着 タイセイと枠が逆なら楽に2着だったはず、次はこの馬より内に入れるようなら勝機
川崎11R アドマイヤルプス 7番人気8着 位置取りが悪すぎたが追ってからはいい脚で伸びていたので変わってくるだろう
本日の騎乗
川崎8R サンエイジロー 川・高月賢 B 前走がよもやの敗戦、出脚がつくかどうかだが無理にでもハナに行った方がいい
川崎9R キャッスルブレイヴ 船・渋谷博 C 同じようなレースが続いているので川崎のマイルが刺激になり展開が向けば
川崎11R アルメールヴェント 川・河津裕 B ゲート不安あるがレースセンスはよく前がやり合ってくれるとチャンスある
川崎12R スリーオウギ 川・鈴木義 B 追い込み一手なので流れが向いてくれるかだが前走より相手は楽そうで好勝負期待
昨日の結果
川崎8R サンエイジロー 1番人気1着 枠の差で行ききれたのがよかった、今後は逃げられなかった時の対応が課題
川崎9R キャッスルブレイヴ 6番人気2着 相変わらず器用さはないが展開も向いてくれて直線力強く伸びてくれた
川崎11R アルメールヴェント 5番人気3着 相手が悪かったがこの馬なりによく走っている、徐々に競馬覚えてきた
川崎12R スリーオウギ 5番人気3着 さすがに前と離されすぎたかと思ったがこれまでで一番いい脚を使ってくれた
本日の騎乗
川崎11R ポッドアワーズ 船・齊藤敏 B コース替わりがどうかだが今開催の差しが決まる馬場なら十分やれていい
先週金曜の結果
川崎11R ポッドアワーズ 8番人気6着 いい形で運べたが追ってから案外、地元で湿り気のある馬場ベスト
本日の騎乗
大井3R スターシャイン 大・市村誠 B 2走前くらいやれる力はある、距離延長で流れに乗れるようなら
大井8R オゾナイザー 大・森下淳 B 距離短縮と相手強化がどうか、道中もたつかずに進められるかが鍵
大井10R フクフクテンテン 大・森下淳 C 順調さを欠いた点が不安も久々は走るタイプなのでそこに期待
大井11R シロイトイキ 大・森下淳 B 休み明けの前走悪くなかった、一度使って上手く立ち回れば好勝負
大井12R サランスク 大・田中人 B 少し恵まれて勝ってきた印象あるので今回も楽に逃げられるかによる
昨日の結果
大井3R スターシャイン 2番人気1着 好枠を活かして上手く逃げられた、相手にも恵まれたがいい競馬だった
大井8R オゾナイザー 4番人気11着 流れに乗れず途中からも追い上げられなかった、千八からの千六が堪えた
大井10R フクフクテンテン 8番人気9着 勝ち馬の後ろで運んでほしかったが消極的だった、叩いて変わり身を
大井11R シロイトイキ 4番人気8着 手応えはよかったがコースロスが多く中途半端なレースになってしまった
大井12R サランスク 1番人気4着 逃げられなかったのが全てだろう、勝ち馬に持ち味を消され完全にやられた
本日の騎乗
大井1R ギャレットルレーヴ 大・佐野謙 C 前走なかなかのレースできたが今回は外枠を引いてしまいどうか
大井4R ハイウィルヘーズ 大・村上頼 B 前回は久々で距離も長かったか、一度使って短距離で巻き返したい
大井6R シューニカ 大・佐野謙 C 全然変わってこないが千四で追走が楽になっていいところを引き出せれば
大井8R ヘウレシス 大・渡邉和 B あまり後ろからになると厳しい、もう少し付いて行けて捌いて来られたら
出だしはよかったがそのあとよくなかったので立て直しを図りたい。
昨日の結果
大井1R ギャレットルレーヴ 4番人気9着 外を回る競馬では厳しい、一旦下げて内に入れて運んだ方がよかった
大井4R ハイウィルヘーズ 3番人気11着 まだ調子も戻っていないのかもしれないが中途半端なレースで力出せず
大井6R シューニカ 14番人気13着 全く変わり身がなかった、もう打つ手がない感じでもう乗る必要はないだろう
大井8R ヘウレシス 5番人気6着 今回も位置取りが後ろすぎたしもう少し早めに動かないと脚使っても届かない
本日の騎乗
大井3R タンパベイ 大・松浦裕 B 初戦はまだ競馬を理解していなかった感じ、レース慣れして前進はありそう
大井6R ヴェラグエリエロ 大・赤嶺亮 B 前走が案外、2走前のような走りできればあっさりもあるが半信半疑
大井7R ロンギングマドンナ 大・的場直 B ここ2戦は展開がきつかったり距離が長かったり、マイペースなら
大井8R バクシンフォワード 大・福田真 B 久々でもきっちり走っていた、前に行く馬多く流れ向けばチャンス
大井10R マイネルボンバー 大・阪本一 B 隣の馬をマークすればいいだけなのでレースはしやすい、力関係だけ
大井11R マコトロクサノホコ 船・川島一 B 南関同士なら、右回りに不安はなく上手く立ち回れれば好勝負確実
大井12R アポロリヤム 大・市村誠 C 千二でも前走みたいな形ならいいが外枠だと距離感が掴めないのできつい
調子が上がらないまま大事な日になってしまったが何とか結果を出したい。
昨日の結果
大井3R タンパベイ 3番人気9着 スタート後に不利があって全くレースにならなかった、今回は参考外
大井6R ヴェラグエリエロ 2番人気3着 3番手外から押し切りにいく形は不向き、次は内に入れる形で
大井7R ロンギングマドンナ 3番人気8着 多少ペース速くても無理して行ったわけではなく調子落ちか
大井8R バクシンフォワード 3番人気2着 上手く捌いて脚を伸ばすことができた、叩き3戦目の次こそ
大井10R マイネルボンバー 3番人気3着 想定と違う隊列に、4番手の外ではきつく工夫してほしかった
大井11R マコトロクサノホコ 3番人気4着 上げていきたいところで進まない2頭に邪魔され不完全燃焼
大井12R アポロリヤム 9番人気6着 思ったよりは頑張れた、もう少し条件が合うなら勝負になると思う
本日の騎乗
大井2R ササキンセレーネ 大・佐野謙 B 取り消し明けだが仕上がりはいいので上位争いを期待したい
大井3R トリフォーリオ 大・堀江仁 B 初戦から走れそうなタイプ、スタートを決めて流れに乗れたら
大井4R シューボーイ 大・佐野謙 B 前走も悪くなかったがまだ経験不足、競馬を覚えてきて今度こそ
大井5R ダイシンゲキ 大・福田真 B 1ハロン延長と相手強化がどうかだが上手く力を出し切らせたい
大井10R マジックオブラブ 大・福田真 B ハナにはこだわらない、好枠引き器用さを活かせれば好勝負
今週はここまであまりリズムがよくない。
先週木曜の結果
大井2R ササキンセレーネ 6番人気9着 スタート後の動きがおかしく全く競馬にならなかった
大井3R トリフォーリオ 5番人気5着 上手く逃げられたが最後は失速、使って変わってきそう
大井4R シューボーイ 2番人気3着 スムーズなレースができなったが力で何とか3着まで来た
大井5R ダイシンゲキ 8番人気8着 相手が強くなり全然通用しなかった、もっと力付けないと
大井10R マジックオブラブ 3番人気6着 手応えはよかったがあまり行きすぎるとよくないかも
先週土曜の結果
大井2R キワミイモン 3番人気6着 4角までいい感じで運べたが追ってから思いのほか伸びず
大井3R ジーベンファルベン 1番人気3着 もうひとつ粘れなかったが実戦を経験して次に期待
大井4R チェイスザファイア 2番人気2着 何とか逃げ切りたかったが直線が長くて押し切れず
大井7R カステラ 15番人気13着 ロスなく進められたが直線は脚を使い切れず、物足りない内容
大井10R ロードアブソルート 7番人気2着 展開が向いてくれた、たまに好走するならやはり千
大井11R ウェイキー 6番人気6着 悪くはないが鋭い脚がなく馬券に絡むまではなかなか難しい
大井12R サカベンクイーン 3番人気7着 前に行く馬多く差し馬に有利な流れになり厳しかった
おとといの結果
盛岡11R ラビュリントス 4番人気6着 内を立ち回れたもののダートでは限界、芝の短距離なら
本日の騎乗
浦和7R サユリバナ 美・大竹正 C 前に行けなくなっていて頭打ち気味に、交流戦でもどうか
浦和9R ライゴウ 川・加藤誠 B 地力は上位だが久々だし初コースでもあり期待と不安が半々
浦和11R ベストマッチョ 川・佐々仁 B 小久保厩舎の2頭との兼ね合い次第では好勝負になる
大井は冴えがなかったが徐々にでも調子を取り戻していきたい。
昨日の結果
浦和7R サユリバナ 8番人気5着 いい脚を使っているので南関東に転入してくれば十分やっていける
浦和9R ライゴウ 3番人気3着 久々の分やや反応が鈍かったが最後は伸びてきた、叩いて次走楽しみ
浦和11R ベストマッチョ 5番人気3着 オメガが意外とだらしなかった分被されずに済んで粘り込めた
本日の騎乗
浦和7R ペイシャキネマ 浦・工藤伸 B 前走よりは枠いいのでもう少し前で運べれば上位争いできる
浦和10R ボルドーネセバル 船・齊藤敏 C 浦和は大丈夫そうだが千二でも甘くなるので千四はどうか
少し上向いてきた感じ。
昨日の結果
浦和7R ペイシャキネマ 4番人気6着 全体的に反応がもうひとつ、この距離は忙しいような気もする
浦和10R ボルドーネセバル 7番人気1着 浦和が合っていて輸送しても体増えて体調も上がっていたか
本日の騎乗
浦和5R アルメールヴェント 川・河津裕 B 操縦性がいいので浦和に不安はなく前走くらい走れれば
浦和7R ヌンヌンシー 浦・長谷忍 C 前走はかなり外回らされたのが堪えた、乗り方次第でやれても
浦和10R フィリップ 美・岩戸孝 B ここ2走案外だがそれまでの内容から能力高く体調戻っていたら
久々の勝利をきっかけにリズムがよくなってくるといい。
先週木曜の結果
浦和5R アルメールヴェント 3番人気3着 上位2頭が強かったがこの馬の力はしっかり出し切っている
浦和7R ヌンヌンシー 8番人気7着 切れる脚がないのでもう少し前で運べる組み合わせでないと難しい
浦和10R フィリップ 2番人気2着 休ませてよくなっていたようでいいレースができた、まだ成長しそう
昨日の結果
船橋1R ヴィントホーゼ 1番人気1着 休養前負けたのでどうかと思ったがマイペースなら強さ発揮する
船橋2R エンドステージ 1番人気1着 この辺なら楽に勝てるがもう1段階相手が上がったらどうなるか
船橋3R クリングラー 2番人気1着 距離は問題なかった、スタートを決めてスムーズならなかなか走る
船橋5R セナチャンノユメ 8番人気9着 ちょっとリズムが悪くなっている、ひと息入れて立て直したい
船橋7R セイショウフジ 4番人気3着 着差を考えると外を回らされたのが痛かった、馬はよくなってる
船橋11R マロカオブジャガー 6番人気9着 前が止まらなかったのもあるがしんがり負けは予想外で残念
本日の騎乗
船橋1R セレナエフォール 船・新井清 C 勝った時の走りを考えると近走物足りず、一変まではどうか
船橋4R エターナルヴァウ 船・山下之 B 初戦は時計遅いが内容はよかった、伸びしろあれば通用する
船橋6R ピアレス 船・川島一 B 堅実に走っている、やや決め手不足も立ち回りひとつでチャンスある
船橋7R マーシャン 船・山下之 B 転厩初戦の前走悪くなかった、再度間隔あいたが力出せるようなら
船橋8R アナザームーン 船・齊藤敏 C 大崩れはしないがここはメンバー揃った印象で上位争いは疑問
船橋10R アルファゼウス 船・石井勝 B 先行争い激しくなり展開向いてくれそうなので今回は決めたい
船橋11R ミチノアンジュ 大・福田真 B 正直距離は少し長そうなので道中無理せず運んで踏ん張れるか
船橋12R ルテリブル 船・山下之 B 前走は強い勝ち方だった、あの走りならクラスが上がっても期待大
昨日の結果
船橋1R セレナエフォール 6番人気1着 上手くはまった感じもあるが一変、調子が上がっていたのかも
船橋4R エターナルヴァウ 3番人気3着 馬体が大きく減っていたのは気になるが走り自体はよく次こそ
船橋6R ピアレス 1番人気5着 出遅れが響いた、最近スタート悪いことが多くそこが課題になってくる
船橋7R マーシャン 6番人気3着 もうひとつ鋭さに欠けたがジワジワ伸びてた、使っての上積みに期待
船橋8R アナザームーン 7番人気8着 ちょっと気持ちが入っていなかった感じ、調子も落ちていたかも
船橋10R アルファゼウス 1番人気1着 ゲートでアクシデントあり反応もひと息だったが展開向いたので
船橋11R ミチノアンジュ 2番人気7着 前半競って力んでしまった、距離もこれからは千四以下にしたい
船橋12R ルテリブル 1番人気1着 外を回って結構強気な競馬をしたので最後は迫られたが何とか凌いだ
本日の騎乗
船橋6R フォーチュンバイオ 船・新井清 B 前走の時計が他馬とは違いこのメンバーなら負けられない
船橋10R ハーモニーロワ 船・新井清 B 前走は休ませた効果があったか、走る気を引き出せるようなら
船橋11R ヒーローコール 浦・小久智 B 乗り難しいところがあるのでテン乗りがどうかだが手が合えば
今週はここまで3勝ずつできているのでだいぶよくなってきた印象。
先週水曜の結果
船橋6R フォーチュンバイオ 1番人気1着 今回も強い競馬だった、相手が上がった時にどうなるか
船橋10R ハーモニーロワ 2番人気4着 前を追いかけすぎたが内容は悪くなくすぐに巻き返せるはず
船橋11R ヒーローコール 4番人気4着 手応えの割に最後までバテてはおらずやはり乗り難しい印象
先週木曜の結果
船橋1R ブルーパール 1番人気5着 千二は忙しかった、慣れが見込め距離延ばせば次は期待できる
船橋2R カルミナブラーナ 11番人気9着 悪くはないけどもう少し追ってからいい脚を使えるといい
船橋7R パーチル 3番人気4着 久々としては悪くなかったので一度使って次は好勝負ができるはず
船橋8R ダイアヴィック 9番人気7着 デビューした頃は期待されていたが結局あまり走らなかった
先週金曜の結果
船橋4R ウィルシャイン 1番人気1着 着差以上に余裕があった、レースセンスがよく今後が楽しみ
船橋6R パーティーキング 3番人気7着 反応がもうひとつ、少し体が重くて馬場も合わなかったか
船橋8R アミスタ 8番人気6着 展開的には悪くなかったと思うがこういう馬場では末脚を活かせず
船橋12R ヴィッカース 5番人気5着 距離に不安ありジックリ乗ったが脚使えたので次に繋がる内容
本日の騎乗
川崎3R ディスクリプション 川・河津裕 B この距離は合いそうなのでスムーズに先行できるなら
川崎10R フォートウィリアム 浦・小澤宏 B 立て直した前走はいい走り、今回も立ち回りひとつで
川崎11R インテンスライト 浦・野口寛 C 川崎は合いそうなのでロスなく流れに乗れれば善戦可能
昨日の結果
川崎3R ディスクリプション 4番人気6着 スピード負けし揉まれる形でもろさ出た、スムーズならまた違う
川崎10R フォートウィリアム 8番人気4着 相手が強かったが前に付けよく走った、地元に戻れば期待できる
川崎11R インテンスライト 7番人気7着 ジワジワとしか伸びないので外枠で一旦下げてしまうと難しくなる
本日の騎乗
川崎11R フロインフォッサル 船・山下之 B 南関同士なら見劣りしない、前がある程度やり合えば届くはず
明日の騎乗
名古屋11R ミルニュイ 大・田中人 B 前走は収穫のある競馬、道中上手くコントロールできれば勝負になる
先週水曜の結果
川崎11R フロインフォッサル 5番人気2着 馬体が減っていてどうかと思ったが上手く捌いてよく伸びてきた
先週木曜の結果
名古屋11R ミルニュイ 6番人気4着 今回は一転して強気な競馬、きつい展開の中でよく粘り力を付けている
本日の騎乗
大井4R ワタシハサイキョウ 大・阪本一 B 休み長いので走ってみないとわからないが仕上がりは悪くない
大井6R セイショウフジ 船・米谷康 B コース自体は合うと思うので右回りを気にしなければ好勝負できる
大井7R パペッティア 大・荒山勝 C 前2走少し負けすぎだが前々でスムーズに運べるようなら変わっても
調子はだいぶよくなっている感じ。
昨日の結果
大井4R ワタシハサイキョウ 4番人気7着 休み長くて展開もきつい中想像以上に踏ん張ってた、次は期待大
大井6R セイショウフジ 4番人気8着 外に出してからも伸びなかった、初コースに戸惑ったとしか思えない
大井7R パペッティア 7番人気13着 スタート決まらず揉まれる競馬になり全く駄目、立て直さないと厳しい
本日の騎乗
大井1R コスモバシレウス 大・宗形竹 C ダート適性微妙で距離も長いような、初戦は様子を見た方がいい
大井2R レモンシフォン 大・坂井英 B 中央未勝利戦でそこそこ走れていた馬、条件も合いそうで期待する
大井3R エクラシェール 大・佐野謙 B 能力試験の内容は平凡だが実戦で変わるタイプの可能性はありそう
大井9R キョウワセイヴァー 大・佐宗応 B 千二の方が競馬はしやすいが大外枠でロスが多くなるとどうか
大井10R ポンドボーイ 大・朝倉実 B 東京ダービーの走りからここは力上位、今後が楽しみになるレースを
昨日の結果
大井1R コスモバシレウス 2番人気1着 完全な見込み違い、ダートも距離も全く問題なく強かったので今後楽しみ
大井2R レモンシフォン 1番人気1着 こちらも能力が違った、短距離路線でどこまで上を目指せるか注目していく
大井3R エクラシェール 6番人気4着 しまいの脚はなかなかよかったのでレース慣れしてくればもっと走ってくる
大井9R キョウワセイヴァー 8番人気10着 外枠を意識しすぎたか下げすぎてしまい上手く流れに乗れず不完全燃焼
大井10R ポンドボーイ 2番人気1着 終始抜群の手応えで直線は突き抜けた、かなりの素質を感じたので期待大きい
本日の騎乗
大井1R シューニカ 大・佐野謙 C 千六を使ってみる、逃げるか追い込むか極端なレースで少しでも進歩できたら
大井2R サンラモン 大・渡部則 B 長期休養明けの前走悪くなく現状では千二がよさそう、上積みどこまであるか
大井4R メアリーチャン 大・的場直 B 初戦を見るとスピードはあるが千四は長い印象も、道中無理なく進めたい
大井5R トリフォーリオ 大・堀江仁 B デビュー戦はまずまずだった、ひと叩きして粘りが増すようなら上位争い
大井8R ロンギングマドンナ 大・的場直 C 調子が落ちている感じなので休ませた方がよかったような、厳しそう
大井9R ユーアオンフリーク 大・荒山勝 B 連勝が続いているように充実しているのは明らか、久々がどうかだけ
大井10R シントーヨーキヒ 大・田中人 B 長めの距離、外回りは合っているので4角で前と離されすぎてなければ
大井11R シューボーイ 大・佐野謙 C 距離延長で競馬はしやすくなる、相手は強くなるが好枠を活かしてどこまで
昨日の結果
大井1R シューニカ 10番人気3着 思い切って脚を溜める競馬で直線に賭けたらよく伸びてきた、新味を出せた
大井2R サンラモン 7番人気14着 体が重かったしやはり千四は長くて中途半端に先行する競馬もよくなかった
大井4R メアリーチャン 2番人気7着 前半競ってしまって勝ち馬に早めに来られては、いずれにしても千二で
大井5R トリフォーリオ 5番人着5着 いい形でレースは運べたが追ってからもうひとつ、使いつつ成長すれば
大井8R ロンギングマドンナ 7番人気11着 控える競馬を試してみたが切れる脚がなく難しい、完全にスランプ
大井9R ユーアオンフリーク 1番人気3着 勝負どころの反応ひと息で3着確保するのがやっと、久々が堪えた
大井10R シントーヨーキヒ 6番人気5着 脚は使っているが上位に届く感じはなかった、よほど流れ向かないと
大井11R シューボーイ 10番人気5着 前が止まってくれたのもあるが掲示板にのれたので上出来、今後が楽しみ
本日の騎乗
大井4R レディーキラー 大・渡部則 C しまいはそれなりに脚を使うが追走に苦労するので上位まではどうか
大井10R マイネルボンバー 大・阪本一 B 千八は少し長い印象、道中ロスなく進めてどこまで脚を伸ばせるか
大井11R スターシューター 大・阪本一 B 一度使った分の上積みは見込めるが理想はもうひと叩きで半信半疑
昨日の結果
大井4R レディーキラー 9番人気5着 力は出し切れた、追走に苦労するのは変わらずも少しずつよくなっている
大井10R マイネルボンバー 4番人気7着 やはり距離が長かった、それなのに外を回って強気な競馬したのは疑問
大井11R スターシューター 7番人気6着 まだ本調子にはなかった、あと2回くらい使ったらよくなってくるはず
本日の騎乗
大井3R キワミイモン 大・赤嶺亮 B 前走は馬場が合わなかったか、良馬場で中団くらいから運べれば好勝負に
大井5R ユウユウスキー 大・阪本一 B レースが上手だし距離経験あるのも強み、あとは相手関係がどうかだけ
大井6R タケノゲッコウ 大・佐野謙 B 千六で差す競馬に慣れてきた、上手く立ち回れるようなら上位争い可能
大井8R ライトイットアップ 大・的場直 B 前走着順以上にいい内容、千二は合っていて一発あって不思議ない
大井9R ヴェラグエリエロ 大・赤嶺亮 B 切れる脚がやや不足も好枠を活かして3走前みたいなレースできれば
大井11R ウラノメトリア 大・渡邉和 C 前回の3着はあまり評価できない、左回りの方がよくて勝ち負けまでは
昨日の結果
大井3R キワミイモン 7番人気6着 4角まで内から追い上げるのはよかったが直線も伸びない内を突いてしまったので
大井5R ユウユウスキー 4番人気3着 少し雑なレースになってしまったがバテずに最後まで脚を使っており上々の内容
大井6R タケノゲッコウ 6番人気6着 積極的な競馬で勝ち負けになりそうな手応えだったが失速、脚を溜めた方がいい
大井8R ライトイットアップ 8番人気8着 いい感じで回ってきたが粘れず、何かもうひと工夫すればもっとやれるはず
大井9R ヴェラグエリエロ 1番人気1着 勝った時と同じように強かった、その前2走は案外だったのでややムラがある
大井11R ウラノメトリア 8番人気2着 予想以上に走ってくれた、勝負どころで促さないと進んでいかないが流れ込んだ
本日の騎乗
大井3R カステラ 大・佐野謙 C 前2走が物足りない、成長があまり見られず他の馬との差が広がっているので厳しい
大井6R サカベンクイーン 大・赤嶺亮 B 控える競馬は向いてない、ハナか2番手でスムーズに運べれば好勝負になる
大井8R マジックオブラブ 大・福田真 B 好位くらいで進めた方がよさそう、直線に脚を残せるようなら上位争い可能
先々週金曜の結果
大井3R カステラ 14番人気12着 4角をいい感じで回ってきても伸び切れない、7月のレースのあと物足りない内容続く
大井6R サカベンクイーン 8番人気11着 2番手で上手く運べたかと思ったが粘れず、調子が落ちているとしか思えない
大井8R マジックオブラブ 6番人気5着 突き抜けそうな手応えで回ってきたがあと一歩、こういう競馬を続けていけば
本日の騎乗
船橋7R ピアレス 船・川島一 B ゲートが課題、タイミングよく出て上手く立ち回れればチャンスがあってもいいはず
船橋11R ワンターゲット 船・山下之 B 前走が案外だったが前がある程度速くなりそうなので展開向けば突き抜けても
遅い夏休み明けでさてどうか。
おとといの結果
船橋7R ピアレス 2番人気4着 スタートは上手く決められたが外を回らされた分厳しくなってしまった
船橋11R ワンターゲット 4番人気6着 上手く流れに乗れなかった、展開向いた分そこそこ追い込んだが
昨日の結果
船橋2R ウィルシャイン 2番人気1着 初戦の勝ち時計が2秒以上速い馬を負かしていいレースを見せた
船橋3R フィフティズ 8番人気5着 1角でスムーズさを欠いたがしぶとく頑張った、もったいなかった
船橋5R フォーチュンバイオ 1番人気2着 内を突いた勝ち馬にやられてしまった、ちょっと物足りない
船橋6R ジョナゴールド 6番人気2着 立ち回りの上手さを発揮した、休んでリフレッシュできてたかも
船橋7R アッカーマン 1番人気1着 距離が延びてどうかと思ったが強い競馬、今後相手上がってどうか
船橋8R ハーモニーロワ 3番人気3着 先手奪うもきつい展開、よく粘り使いつつだいぶよくなっている
船橋10R ジャックオレンジ 3番人気6着 追走に苦労し直線は上手く捌けず、一度使って次に期待したい
船橋12R ルテリブル 1番人気4着 勝負どころの手応えよくなく追ってからもひと息、やや調子落ちかも
本日の騎乗
船橋5R セレナエフォール 船・新井清 B 前走で一変、今回も同じように走ってくれると期待が膨らむ
船橋6R サザンラピッド 船・山田信 B いい末脚を持っているので極端に追走に苦労しなければ勝機も
船橋7R マーシャン 船・山下之 B 久々の前走が上出来、前がかりになってくれればチャンスあるはず
船橋8R ショコラブレッド 船・新井清 B 前走の競馬見ると千は合いそう、上手く先行できるようなら
船橋12R アルアインオアシス 船・川島一 B 少し距離は長いような気も、マイペースで行けるかが鍵に
2勝はしたが全体的にはもうひとつ。
昨日の結果
船橋5R セレナエフォール 3番人気2着 勝ち馬が一枚上だったが後続は離した、力付けており今後が楽しみ
船橋6R サザンラピッド 2番人気4着 いい感じに見えたが思ったほど伸びず後ろの馬にも差されてしまった
船橋7R マーシャン 3番人気2着 短期間に体が増えていてどうかと思ったが影響なく好内容、次は決めたい
船橋8R ショコラブレッド 2番人気3着 スタートが決まらなかった分前2頭に行かれて位置取りの差が出た
船橋12R アルアインオアシス 2番人気1着 思ったより楽に行かせてもらえた、スムーズなら距離は問題ない
本日の騎乗
船橋4R ヴィントホーゼ 船・新井清 A 前走と条件一緒で強敵も見当たらないので普通に回ってくれば楽勝
船橋6R ロジドレフォン 船・稲益貴 B 久々の前走も悪くなかったが叩いた上積みは大きそうで期待したい
船橋7R パーチル 船・山田信 B 前走もレースの形はよかった、一度使って消耗戦になれば差し込めるはず
昨日は割とよかったのでこれを継続していきたい。
先週木曜の結果
船橋3R ピコダイアル 3番人気1着 急遽乗ることになったがいい馬だった、距離はもう少し延びてもよさそう
船橋4R ヴィントホーゼ 1番人気1着 ここではさすがにもう力が違いすぎる、もっと強い相手とやってみたい
船橋6R ロジドレフォン 1番人気1着 まだ全力で走っていない感じなのでメンバー上がってもやれそうな印象
船橋7R パーチル 7番人気8着 位置取りはともかく4角は勢いつけて回ってこれたのでその割には物足りない
先週金曜の結果
船橋2R ブリヤンオーブ 2番人気2着 勝ち馬が強すぎたがいいレースはできたのですぐにチャンスは来るはず
船橋3R サイジング 1番人気3着 いかにも初戦という感じのレースぶり、一度使って距離延長なら変わりそう
船橋5R ピアレルルーラー 6番人気8着 外に出してからの伸びが案外だった、もう少し恵まれないと厳しいか
船橋6R ビッグリュウオー 5番人気5着 上手く逃げられたかと思ったが早めに交わされ失速、距離も長かった
船橋9R パーティーキング 3番人気3着 展開が向いて何とか3着に届いたが勝ったレースと比べると今ひとつ
船橋10R ラブリービュー 3番人気2着 ハナを奪えたので押し切りたかったがマークされた分差されてしまった
船橋11R クリーデンス 2番人気3着 最後は脚が上がってしまった、クラス上がってこれまでのようにはいかず
船橋12R クリングラー 2番人気3着 馬体が減っていた影響もあったかもしれないが本質的に千六は少し長そう
本日の騎乗
大井4R キセキニャン 大・栗田裕 B 千六は少し長いのは事実、できれば勝った時のように先手取れるといい
大井6R リックマーベル 大・須田和 B 二千は合っているので上手く流れに乗れるようなら好勝負になるはず
大井7R マイネルボンバー 大・阪本一 B 千六に戻るのでロスなく立ち回ることができれば巻き返せるだろう
昨日の結果
大井4R キセキニャン 2番人気4着 ハナ奪いたかったがあれ以上は無理できない、千六だと直線の伸びに限界がある
大井6R リックマーベル 5番人気5着 4角をいい感じで回ってきたが内が有利な馬場だったしまだ本調子にはないか
大井7R マイネルボンバー 4番人気5着 3着馬が通ったコースを取るべきだったが外3番手では苦しくなると読めた
本日の騎乗
大井4R エクラシェール 大・佐野謙 B 初戦のレースぶりに見どころあった、レース慣れも見込めるし今回は楽しみ
大井5R トリフォーリオ 大・堀江仁 B 追ってからもうひとつ、枠なりに外を回ると厳しいので工夫がほしいところ
大井6R ワタシハサイキョウ 大・阪本一 B 前走は休養が長かったので仕方ない、一度使った上積みで好勝負を期待
大井8R キョウワセイヴァー 大・佐宗応 B 最低限の位置を取れるかが鍵、中団後ろくらいから上手く立ち回れれば
大井9R ユーアオンフリーク 大・荒山勝 B 久々を使ってよくなっているだろう、相手は強いが今後に向けて力試し
大井10R シントヨーキヒ 大・田中人 B 大外には出さずに馬群に突っ込んでいった方がいいかも、展開向くかどうか
昨日みたいな騎乗をしていると駄目。
昨日の結果
大井4R エクラシェール 2番人気2着 ちょっと反応がよくなかった、追ってからのしぶとさは見せたがまだ不安が残る
大井5R トリフォーリオ 7番人気3着 上手く内に入れて直線も併せる形になったら最後まで踏ん張った、収穫はあった
大井6R ワタシハサイキョウ 3番人気8着 スタートで挟まれたのが全て、競馬をしていないので悔しさは次走に晴らす
大井8R キョウワセイヴァー 8番人気11着 位置取りは許容範囲だったが直線広いところに出せなかった分脚使い切れず
大井9R ユーアオンフリーク 4番人気3着 先行馬には厳しい展開もよく頑張っていた、今回は格上相手で自己条件なら
大井10R シントヨーキヒ 5番人気2着 前が少しやり合ってくれたし思っていたレースができたので上位に割って入れた
本日の騎乗
大井4R ユメミ 大・朝倉実 B 前走の時計が遅いのは気になるが末脚は魅力、相手なりに走りそうなタイプでどこまで
大井8R ヘウレシス 大・渡邉和 B 前走もいいレースしていた、頭数が少なめなのはプラスで上手く捌いて来られたら
中盤がよくなかったが他はまずまずでしょう。
昨日の結果
大井4R ユメミ 7番人気8着 いくら直線で脚を使っても道中さすがにあれだけ置かれてしまっては無理
大井8R ヘウレシス 4番人気5着 馬群を突いて追い上げたかったが仕掛け遅れ外を回して上手くいかず
本日の騎乗
大井9R サンズオブタイム 大・市村誠 C 芝の方がよく乾いたダートでは、久々でもありまずは様子見
大井10R ロンギングマドンナ 大・的場直 C 完全にスランプだがきっかけひとつで変わって不思議ない
大井11R ポンドボーイ 大・朝倉実 C 前走かなり強い勝ち方、地方馬の中では上位を目指したいところ
昨日イマイチで今日も期待薄。
昨日の結果
大井9R サンズオブタイム 6番人気7着 大敗だが行きっぷりは悪くなくもう少し短い距離で湿ったダートなら
大井10R ロンギングマドンナ 6番人気11着 今回は再び先行してみたがハイペースに巻き込まれてしまって失速
大井11R ポンドボーイ 12番人気8着 強い相手によく頑張った、地方馬同士なら重賞でも十分やれると認識した
本日の騎乗
大井1R シューニカ 大・佐野謙 C 前走みたいに直線に向くまで脚を溜めてどこまで差して来られるかだろう
大井2R レモンシフォン 大・坂井英 A 内で砂を被る競馬になっても問題ないしここもあっさりクリアしたい
大井4R コスモバシレウス 大・宗形竹 A 半信半疑だった前走だったが楽勝、ダート適性相当高く期待大きい
大井5R カステラ 大・佐野謙 C 同じようなレースが続いている、上積み見込めないので今回も厳しいだろう
大井8R サカベンクイーン 大・赤嶺本 C スムーズに行ける分外枠は悪くないと思うが調子が戻っていないと
大井11R スターシューター 大・阪本一 C 本調子でもこの相手では足りなさそうなのに復調途上では苦戦必至
前走強い競馬をした2頭がいるので楽しみ。
昨日の結果
大井1R シューニカ 5番人気7着 直線まで一切動かずインピッタリ回ってこないと駄目、枠順もよくなかった
大井2R レモンシフォン 1番人気1着 控える競馬をしてもよかったがスピードが違った、まだまだ上にいける
大井4R コスモバシレウス 1番人気1着 今回もかなり強かった、速力は重賞でも通用するくらいのものがある
大井5R カステラ 12番人気4着 久々に前向きないい走りをしてくれた、馬体が増えていたのもよかったと思う
大井8R サカベンクイーン 10番人気3着 ペースは速かったが気分よく進められた分最後まで踏ん張ってくれた
大井11R スターシューター 11番人気11着 付いては行けたが追ってからひと息、まだいい頃のデキにはなさそう
本日の騎乗
大井4R キタノミラクル 大・福田真 B 能力試験の内容は微妙だったが実戦でスムーズに運べれば変わっても
大井5R クールソリッド 大・藤田輝 B 休養は長いが走れる仕上がりにはありそう、距離をこなせれば好勝負
大井7R マジックオブラブ 大・福田真 B 前走もいいレースをしていた、ロスなく捌ければ前進が見込めそう
先週金曜の結果
大井4R キタノミラクル 5番人気6着 追走は悪くなかったが追ってから伸びず、使ってどこまで変わってくるか
大井5R クールソリッド 5番人気7着 実戦はそんなに甘くなかったがひと叩きして距離短縮すれば一変していい
大井7R マジックオブラブ 6番人気6着 一瞬2着はあるかと思ったが伸び負けてしまった、相手ひとつでやれる
本日の騎乗
川崎7R トリオ 川・佐藤博 B 大崩れはしていないしそう強い相手もいない、手替わりなら勝負になってもいい
川崎11R キャッスルブレイヴ 船・渋谷博 B 川崎の長距離は合っている、前がやり合ってくれるようなら面白い
昨日の結果
川崎7R トリオ 5番人気5着 勝負どころで下がってくる馬を上手く捌けなかったのが痛かった、もう一度乗りたい
川崎11R キャッスルブレイヴ 3番人気8着 道中の反応がひと息だったのもあるが追ってからが案外で残念な結果に
本日の騎乗
川崎11R ベイデンマリーナ 大・福田真 B 距離は問題ないはず、直線追い比べになって内を突く形なら伸びてくる
昨日の結果
川崎11R ベイデンマリーナ 8番人気2着 思った通りのレースができた、長い距離の方が脚を溜められていいのかも
本日の騎乗
川崎10R ショウネンジダイ 船・新井清 B 川崎は問題ないが頭数多めでもう少し内の枠がよかった、コース取り鍵
昨日は久々に会心の競馬だった。
おとといの結果
川崎10R ショウネンジダイ 7番人気7着 勝負どころの反応がひと息で流れ込んだだけだった、浦和の方がよさそう
本日の騎乗
川崎9R ハーモニーヤマト 船・新井清 B 強い時は強いが久々で大外枠、自分の競馬ができないと凡走もありうる
川崎11R ボルカンバル 船・新井清 B 前走は悪くなかった、川崎は得意だしロスなく立ち回れれば好勝負できそう
先週金曜の結果
川崎9R ハーモニーヤマト 4番人気4着 厳しい展開になり惨敗も覚悟したが大崩れしなかったのは収穫、次は楽しみ
川崎11R ボルカンバル 5番人気4着 いいレースはできたが完調手前な分あと一歩、叩き3戦目の次走はチャンスある
本日の騎乗
大井3R キタノミラクル 大・福田真 B 初戦はそれほど悪い内容でなくこのメンバーなら時計的にも足りそうで期待
大井6R キセキニャン 大・栗田裕 B 千六だとハナに行けないと今ひとつ、ここは前に行く馬が多いので差す競馬で
大井10R コスモソンジュ 大・宗形竹 B 前2走とも勝ちに等しい内容、今回も上手く立ち回ることができれば好勝負
昨日の結果
大井3R キタノミラクル 2番人気3着 差し切れるかと思ったが脚色が一緒に、せめて2着はほしかったが相手次第では
大井6R キセキニャン 8番人気12着 中途半端に先行したのが失敗で明らかに作戦ミス、調子も落ちているかもしれない
大井8R ハッピースパイラル 11番人気13着 いい頃のデキに戻ってなく外4番手という最悪の形では惨敗もやむを得ない
大井10R コスモソンジュ 2番人気3着 意外と伸びずもう少し溜めていった方がよさそう、外に出すタイミングも遅れた
本日の騎乗
大井3R サカベンオーシャン 大・赤嶺本 B まだ真剣に走っていない感じ、もう少し集中して走らせることができれば
大井10R ユーアオンフリーク 大・荒山勝 B 前走は強敵相手に健闘、叩き3戦目で自己条件なら勝ち負けを期待したい
昨日は内容も含め全然よくなかったので修正していかないと。
昨日の結果
大井3R サカベンオーシャン 4番人気5着 道中はかなり気を抜いていた、直線バラけてからは伸びてきたが乗り方が難しい
大井10R ユーアオンフリーク 1番人気3着 スタート後にゴチャついて上手くいかず、早めに動いたが2着は確保したかった
本日の騎乗
大井4R ジョンノコトバ 大・朝倉実 C ハナに行ければ多少は違うかもしれないが前2走を見ると大きな期待はかけづらい
大井9R マリノバレリーナ 大・堀千亜 B ここなら力上位だし条件も合っていそうなので前々でスムーズに運べれば好勝負
大井10R リックマーベル 大・須田和 B 前走の内容は悪くなかった、外を回る競馬ではちょっと足りないので立ち回り次第
大井11R ボイラーハウス 大・吉井竜 C 千六はこなせるが上位争いまではなかなか難しい、とにかくロスなく進めて善戦を
昨日の結果
大井4R ジョンノコトバ 7番人気8着 中途半端に控える競馬でやめてしまった、そもそも勝ち馬を降ろされたのが納得いかない
大井9R マリノバレリーナ 5番人気7着 2番手でいい感じに見えたがペースが速かったか踏ん張り切れず、一度使って次に期待
大井10R リックマーベル 7番人気3着 好位のインが取れたのでしぶとさを活かすことができた、こういうレースを続けていけば
大井11R ボイラーハウス 12番人気13着 内に入れられなかった、手応えは悪くなくてもあの形では最後まで持たないのも仕方ない
本日の騎乗
大井2R ワタシハサイキョウ 大・阪本一 B 前走は参考外、休み明け3戦目でまともに力を出せる態勢なら上位争いに加われる
大井4R ビバワセダ 大・福田真 B 前走を見ると千六も全く問題ない、極端に展開きつくならなければ好勝負に持ち込めるはず
大井11R エアロストリーム 大・的場直 B 控える競馬だと持ち味が活きないので行き切りたいところだがマークされるとどうか
大井12R マジックオブラブ 大・福田真 B 自在性があるのでどんな競馬でもできるが少し下げて直線は外に出した方がよさそう
今日が今週の中で1番楽しみ。
先週木曜の結果
大井2R ワタシハサイキョウ 3番人気4着 ようやくまともなレースができていい感じに見えたが追ってからが案外だった
大井4R ビバワセダ 4番人気5着 少し重かったのかもしれないが外3番手ではよさ出ず、スピード活かすなら千四以下か
大井11R エアロストリーム 5番人気3着 上手く逃げられたので粘り込むことができた、今後も枠や展開次第というところ
大井12R マジックオブラブ 6番人気9着 内に押し込められて走る気をなくしてしまった感じ、リフレッシュした方がいい
先週金曜の結果
大井1R マキネッタ 5番人気6着 それまでの内容からもう少しやれるかと思ったが後方からになり直線の伸びも期待外れ
大井6R ナンセイスコピオン 5番人気1着 好位の外で気分よく運べたのが勝因、強い時は強いタイプで手も合っていたか
大井7R カステラ 7番人気4着 今回もなかなかいいレースができた、涼しくなって体調回復してきたことが大きいだろう
大井9R コスモバシレウス 1番人気1着 古馬と初対戦でこれまでほどの余裕はなかった、少し厳しい競馬になると不安も
大井10R サカベンクイーン 8番人気4着 ハナか2番手でスムーズに運べるとしぶとい、きつい流れの中よく踏ん張ってる
本日の騎乗
浦和10R クリングラー 船・山下之 B 距離短縮はプラス、初コースと輸送で前走以上に体が減ってしまうようだとどうか
先週はずっと今ひとつだったが金曜日だけはよかった。
おとといの結果
浦和10R クリングラー 1番人気8着 本調子になかったのと浦和に上手く対応できなかったため本来の走りができなかった
明日の騎乗
浦和7R パンプイット 川・高月賢 C ここ2走は流れに乗り損ねて力を出し切れていない、もう少し前で運べるようなら
浦和11R プレストカイザー 船・山下之 C 前走は厳しい展開に、今回も前行く馬多く道中無理せず進められないと苦しい
明後日の騎乗
浦和11R ボルドーネセバル 船・齊藤敏 B 浦和の千四では3走前に強い勝ち方をしている、当時と同様のレースできれば
来週は途中まで更新できないかもしれません。
おとといの結果
浦和10R クリングラー 1番人気8着 本調子になかったのと浦和に上手く対応できなかったため本来の走りができなかった
明日の騎乗
浦和7R パンプイット 川・高月賢 C ここ2走は流れに乗り損ねて力を出し切れていない、もう少し前で運べるようなら
浦和11R プレストカイザー 船・山下之 C 前走は厳しい展開に、今回も前行く馬多く道中無理せず進められないと苦しい
明後日の騎乗
浦和11R ボルドーネセバル 船・齊藤敏 B 浦和の千四では3走前に強い勝ち方をしている、当時と同様のレースできれば
来週は途中まで更新できないかもしれません。
先々週木曜の結果
浦和7R パンプイット 7番人気4着 上手く立ち回れて思ったよりもいいレースができた、浦和は合っている印象
浦和11R プレストカイザー 6番人気5着 控える競馬に戸惑った感じだがよく伸びてきた、この形に慣れてくれば
先々週金曜の結果
浦和11R ボルドーネセバル 3番人気3着 玉砕覚悟で来る馬がいてきつい競馬に、普通の展開ならチャンスはある
先週月曜の結果
船橋5R ジョナゴールド 5番人気1着 この馬の長所である器用さを活かすことができてすごくいい勝ち方だった
船橋10R ダイヤモンドビーチ 2番人気2着 惜しかったが勝ちに等しい内容、一度使って次走はきっちり決めたい
船橋11R ジャックオレンジ 2番人気3着 悪くはないがスピード勝負の千二より浦和千四の方がより競馬しやすい
先週火曜の結果
船橋2R ファルコンベガ 5番人気8着 もう少しやれるかと思ったが久々が堪えたか直線に入って全く伸び切れず
船橋3R ブリヤンオーブ 3番人気2着 距離延長がどうかと思ったが特に問題なかった、すぐに勝機は来るだろう
船橋5R グレッソネイ 3番人気5着 上手く立ち回れたが追ってからが案外、まだ本調子にはないのかもしれない
船橋6R キャナルロックス 5番人気2着 もう少しスムーズに捌けていたら勝てたかも、思ったより乗りやすい馬
船橋9R カンデラリア 1番人気4着 手応えのわりに伸び切れず、ダートが合わないか太かったのかは次走わかる
船橋10R セイショウフジ 2番人気5着 直前の雨がよくなかったし4角で外を回すのではなく内突いてほしかった
船橋12R シティーオブスター 7番人気8着 道悪は苦手なので仕方ない、雨のタイミング悪くアンラッキーだった
先週水曜の結果
船橋1R ヴィントホーゼ 1番人気1着 この辺ではよほどのことがない限り負けない、C2に上がった時にどうか
船橋2R キープアドーラブル 7番人気7着 勝負どころの反応が悪いので乗り難しい、直線でひと脚使えなかった
船橋3R ロジドレフォン 1番人気2着 勝ち馬にスイスイ行かれてしまったので、相手次第ではいつでも勝てそう
船橋4R エスペランサカズ 5番人気4着 この馬なりにいいレースはできた、展開次第では上位争いに持ち込める
船橋8R パーチル 6番人気2着 早めに外に出して長く脚使った、頭数が少なくて競馬しやすかったのもよかった
船橋11R アッカーマン 2番人気4着 控える競馬に対応しきれず、本質的にはもう少し短い距離の方がいいのかも
船橋12R ワンターゲット 7番人気12着 いいところなし、あまり成長が見られずひと息入れて立て直した方がいい
先週木曜の結果
船橋1R ホウオウミニスター 1番人気3着 手応えほど伸びなかったが一度使って上積みがあればすぐ勝てるはず
船橋10R シルバービスケッツ 1番人気1着 久々でどうかと思ったが正攻法で強かった、まだまだ上を目指せそう
先週金曜の結果
船橋7R ドナミント 3番人気3着 勝ち馬が強く先行馬には厳しい競馬だったがよく踏ん張ってた、流れひとつで
船橋8R アルアインオアシス 2番人気1着 差されたかと思ったが首の上げ下げのタイミングがよくて押し切れた
船橋9R パーティーキング 5番人気3着 後方からになるが重や不良にならなければ堅実に末脚を伸ばしてくれる
船橋11R ラブリービュー 2番人気1着 2番手から早めに前を捕らえにいく競馬で快勝、ひと皮剥けた印象がある
本日の結果および騎乗
大井4R セイテン 1番人気4着 能力試験から間隔があいていた影響かしまい失速、使って変わってくるか
大井10R リックマーベル 大・須田和 C 現状では上手く立ち回れた前走以上は疑問、頭数が増えてどうか
大井11R トゥースパークル 大・藤田輝 B 夏場はよくないので休ませた、内枠を活かしたレースできれば
先週の地元は後半調子が上向いて1300勝達成。
昨日の結果続き
大井10R リックマーベル 8番人気2着 状態が上がっていたか予想以上の走り、あそこまでいったら勝ちたかった
大井11R トゥースパークル 5番人気5着 勝負どころで下がってしまったのが全て、最後また伸びており気難しい
本日の騎乗
大井2R ワタシハサイキョウ 大・阪本一 B 千二に上手く対応できるかだが前走の上位馬不在で好勝負十分可能
大井6R キセキニャン 大・栗田裕 C 調子落ち気味の気がするし千六は本質的には長く内で脚を溜めてどこまで
大井8R サヴォイア 大・堀千亜 C 除外後の休み明け、その前の2戦も少し恵まれた感じだしいきなりはどうか
大井10R コスモバシレウス 大・宗形竹 B 今回は同型揃ってクラスも上がるので試金石、厳しい競馬への対応鍵
大井11R シスターアクト 大・福田真 B いい馬だが休み明けがどうか、道中無理せず進めて直線伸びてくれるか
おとといの結果
大井2R ワタシハサイキョウ 3番人気3着 直線まで内で全く身動き取れず、まともなら2着は楽にあった
大井6R キセキニャン 3番人気6着 外に出したのは指示か、3着とはそう差なかったが物足りなさ否めず
大井8R サヴォイア 9番人気11着 久々の分もあるしあれだけ外を回らされては、使って変わってくれたら
大井10R コスモバシレウス 1番人気2着 無理にハナに行く必要はなかったと思うが番手だと持ち味が半減
大井11R シスターアクト 9番人気10着 馬体減っていた影響もあったか意外と行きっぷり悪く残念な結果に
昨日の結果
大井5R ナイトストーリー 13番人気13着 中途半端なレースはよくなさそう、脚を溜める形の方がまだいい
大井6R ブライトノート 7番人気8着 先手を奪いたかったが出脚ひと息、揉まれる競馬には対応していた
大井7R エドノフェニックス 3番人気1着 久々で半信半疑だったが力を見せた、今後に期待が持てる内容
大井8R アエノコクオウ 2番人気8着 あまり進んでいかないのはいつものこととはいえ案外、2走ボケか
大井11R ヴァンディヴェール 5番人気11着 前半スムーズさ欠いて若さが出ていいところなし、これも経験
今週は3日終わっていいレースは数少なくはっきり言ってあまり乗れていない。
本日の騎乗
大井4R ジーベンファルベン 大・真島大 B 使った上積みはあるはずでこれで失速したら距離の問題かも
大井6R ビバワセダ 大・福田真 B 短距離の方がよさ出せそうだが行き切れず砂を被る形になるとどうか
大井8R カステラ 大・佐野謙 B 馬は成長しているので千四がいい方に出ればチャンスあるかもしれない
大井9R マリノバレリーナ 大・堀千亜 C 久々の前走ひと息、多少よくなっていても相手強く上位までは
大井10R シントーヨーキヒ 大・田中人 B 長めの距離でジックリ運ぶ競馬が合ってる、頭数増え捌きが鍵
大井11R スターシューター 大・阪本一 B 今は千四の方がいい、叩き3戦目でどこまでよくなっているか
大井12R オーラビルス 大・田中人 C 休養前の敗因が夏負けだったか右回りが合わないのかは今回わかる
来週以降に向けてもここから再び調子を上げていきたい。
昨日の結果
大井4R ジーベンファルベン 1番人気2着 勝ち馬が強かったが初戦よりはいい内容だったので次は決める
大井6R ビバワセダ 7番人気7着 いい感じで逃げられたと思ったが外伸びのアンフェアな馬場にやられた
大井8R カステラ 8番人気11着 距離以前にまた馬体が減り気味で下降線かも、体調が回復しないと厳しい
大井9R マリノバレリーナ 7番人気13着 内で控える競馬に対応できず、もっと積極的なレースをしないと
大井10R シントーヨーキヒ 3番人気8着 3着はあるかと思ったがひと伸び足りず、二千は少し長いのかも
大井11R スターシューター 6番人気8着 位置が取れなかった分足りずも脚は伸ばしておりよくはなってる
大井12R オーラビルス 9番人気6着 4角で絶望的な位置から凄い脚を使ったのでもう少し流れに乗れたら
本日の騎乗
大井3R サカベンオーシャン 大・赤嶺本 C 内容があまり変わってこないしこのメンバーでは少し厳しい
大井4R トリフォーリオ 大・堀江仁 B 前走みたいなレースができるか、内に上手く入れるかがポイント
大井6R ピコダイアル 船・山下之 B 距離、輸送や大井への対応も含めて今後に向けて試金石になる1戦
大井8R ナンセイスコピオン 大・米田英 B 前走みたいにスムーズに運べれば強い、同様の競馬できれば
大井9R アフロプリンス 大・的場直 B 大外枠が問題、そんなに速い馬いなく2番手までが取れれば勝機
大井11R ナンセイラピッド 大・米田英 B 格上相手だが斤量は魅力、上手く立ち回って直線に向かえれば
大井12R サカベンクイーン 大・赤嶺本 B ハナか2番手できついペースにならなければ粘り込めてもいい
上向くどころか今が底かもしれない。
昨日の結果
大井3R サカベンオーシャン 10番人気12着 直線外に出してから全く伸びないので物足りない、真剣に走ってない印象も
大井4R トリフォーリオ 6番人気9着 位置取りは悪くなかったが追って味ない、現状では恵まれて前走程度が精一杯か
大井6R ピコダイアル 1番人気1着 控える競馬に対応して強かった、初戦と比べてもいい内容で今後が楽しみになった
大井8R ナンセイスコピオン 3番人気2着 勝ちパターンかと思ったが勝ち馬が強かった、スムーズに運べれば崩れない
大井9R アフロプリンス 4番人気3着 強い勝ち馬に内から楽に行かれたので厳しかったが千四の外枠を考えれば上出来
大井10R タンゴノアール 1番人気8着 勝負所でかなり外を回らされたし差し馬向きの流れになってしまい持たなかった
大井11R ナンセイラピッド 7番人気4着 上位馬強かったがロスなく立ち回り力は出し切れた、自己条件に戻れば好勝負
大井12R サカベンクイーン 5番人気11着 この馬のレースはしたがどうしても外差しが有利な馬場なのでなかなか難しい
本日の騎乗
川崎8R マーシャン 船・山下之 B 川崎は問題ないはず、頭数が増えてスムーズに捌けるかだが隣の2頭をマークして
川崎10R スノーシュー 川・内田勝 B 二千にこだわる理由がよくわからず、この相手ならやれても勝ち切るまでは疑問
昨日の結果
川崎8R マーシャン 3番人気4着 序盤に位置を主張しないから後手に回って行くところなくなり大外回すしかなくなる
川崎10R スノーシュー 2番人気2着 ロスなく立ち回ったから何とか2着には来られたが伸びは鈍くベスト距離ではない
本日の騎乗
川崎10R ボルカンバル 船・新井清 B 休み明け2戦の内容悪くなくいい頃のデキに近づいてきたか、叩き3戦目で期待
川崎10R ウィルシャイン 船・山下之 B 前走がいい勝ち方で距離も持ちそう、輸送と初コースこなして力を出し切れば
昨日の結果
川崎10R ボルカンバル 2番人気4着 いい感じで運べてはいたが詰めが甘い、ただ1戦ごとによくはなっているので次こそは
川崎11R ウィルシャイン 5番人気1着 スタートの遅れや道中のコース取りを考えると着差以上に強い、今後が非常に楽しみ
本日の騎乗
川崎6R パンプイット 川・高月賢 B 前走の内容悪くなかったし少頭数は歓迎、脚を溜めて1つでも上の着順を目指したい
川崎11R ベイデンマリーナ 大・福田真 C 前走で適性の高さは示したが当時よりかなり相手は強い、上位争いまではどうか
おとといの結果
川崎6R パンプイット 4番人気3着 上位2頭とは力の差があったが何とか3着を確保、少しずつだが成長している
川崎11R ベイデンマリーナ 11番人気11着 上手く流れに乗れず意外とペースも速くならなかったので持ち味活かせず
本日の騎乗
川崎10R サンエイジロー 川・高月賢 B できればハナに行きたいが2の出方次第で番手でも、道中息入れられれば
メイショウが取り消しになってしまい1鞍だけ、来週にいい形でいけるように頑張りたい。
先週金曜の結果
川崎10R サンエイジロー 3番人気9着 行きっぷり悪く途中でやめてしまった感じ、これでは一度使って変わるかも疑問
本日の騎乗
浦和4R ドナミント 船・齊藤敏 B 浦和は問題ないが千五は少し長いかも、ロスなく立ち回ってどこまで踏ん張れるか
明日の騎乗
浦和7R ゼンカイワールド 浦・宇野博 B 前走は内枠がよくなかったか、少頭数はプラスでスムーズに運んで巻き返す
月曜の結果
浦和4R ドナミント 5番人気3着 勝負どころで手応えが怪しくなったがゴール前で脚伸ばしており距離は問題なかった
火曜の結果
浦和7R ゼンカイワールド 4番人気4着 外4番手では厳しかった、もう少し上手く立ち回れるようにならないと厳しい
本日の騎乗
浦和11R ボルドーネセバル 船・齊藤敏 B 条件は合うので逃げ争いの後ろで砂を被る形になっても対応できるようなら
先週金曜の結果
浦和11R ボルドーセネバル 2番人気1着 勝負どころの手応えはそこまでよくなかったが直線はよく伸びた、コース適性高い
本日の騎乗
船橋4R マジックモーメント 船・川島一 B 前走はスタートで躓いたのが堪えたが本来は前で運べるタイプ、新天地で期待
船橋10R ロジドレフォン 船・稲益貴 B 前回は勝ち馬に完敗だったが良馬場でできれば話は別、マークして運べるようなら
船橋11R オールフラッグ 船・佐藤太 B 前走は案外だったが一度使って距離短縮、上手く力を引き出せれば変わってもいい
昨日の結果
船橋4R マジックモーメント 5番人気2着 体が増えていてどうかと思ったがいい走り、ひと叩きして次はチャンス
船橋10R ロジドレフォン 3番人気2着 前走の勝ち馬はピッタリマークすることで負かしたがもう1頭強い馬がいた
船橋11R オールフラッグ 5番人気1着 展開も向いたが鋭い脚を使った、ジャックに負けたくなかったからよかった
本日の騎乗
船橋6R アオイラン 船・山下之 B ダート適性がどうかだが力は上位なので上手く対応してくれるようなら好勝負
船橋9R ストライクオン 船・山下之 B スッと好位が取れレースセンスがよさそう、転入初戦からいい競馬を期待
船橋11R キャッスルシャイン 船・渋谷博 C 距離延長と相手強化で力試しの1戦、今後に繋がるレースができれば
船橋12R タマモポロネーズ 船・齊藤敏 B 前走を見ると脚を溜めた方がよさそう、上手く力を引き出せるようなら
昨日はいい感じだった、馬場がフラットな分ストレスがない。
昨日の結果
船橋6R アオイラン 3番人気3着 もう少しスムーズに捌けてたらとは思うが転入初戦、初ダートを考えれば上出来
船橋9R ストライクオン 1番人気1着 馬体増に関してはほぼ成長分かと、かなり余裕のある勝ち方で今後が楽しみ
船橋11R キャッスルシャイン 11番人気9着 やりたいレースができて悪くない、相手が軽くなれば勝負になっていい
船橋12R タマモポロネーズ 3番人気5着 前進は見せられた、ジワジワ伸びるタイプでもっと距離があった方がいい
本日の騎乗
船橋3R ヴィントホーゼ 船・新井清 A 負けそうな馬はいないだけに自身によほどのアクシデントさえなければ
明日、あさってに向けて今日はしっかりと勝ちたい。
昨日の結果
船橋3R ヴィントホーゼ 1番人気2着 出遅れて3番手からになり追って甘いところをつかれた、ただ無駄な敗戦
本日の騎乗
船橋4R ジュンシンカレン 船・新井清 B 門別にいた馬なので期待したいところだが走ってみないとわからない
船橋6R ジョナゴールド 船・川島一 B 前走より相手強くなり簡単ではないが今回も上手く立ち回れるようなら
船橋8R プリンスメーカー 船・川島一 B 状態がだいぶ上がってくる頃だろうし展開も向きそうで期待は大きい
船橋9R ラブリービュー 船・佐藤太 B 前走くらい走れればここでも通用していい、ハナか番手でスムーズなら
船橋10R キングオブカズ 船・新井清 B 久々は苦にしないタイプ、ただ前に行く馬少なく流れが向きそうにない
船橋11R アッカーマン 船・川島一 B 前走は少し控えすぎた、距離は正直微妙も2番手で運べればまた違うはず
船橋12R ハクアイドリーム 船・石井勝 C 移籍してきてから全く競馬になってないが距離延長でよさを出せれば
1鞍しか乗らないのならきっちり勝てるレースを勝たないといけない。
昨日の結果
船橋4R ジュンシンカレン 出走取消
船橋6R ジョナゴールド 6番人気3着 今回もしっかり自分の力は出し切ってくれた、安定感がだいぶ増してきた
船橋8R プリンスメーカー 5番人気3着 勝ち馬が強すぎた、少しエンジンのかかり遅かった分2着まで上がれず
船橋9R ラブリービュー 2番人気12着 2番手で運べたものの強引にハナを奪われてペースを乱されたのが響いた
船橋10R キングオブカズ 4番人気4着 重め残りで道中の反応が鈍かった、最後詰めておりひと叩きして次に期待
船橋11R アッカーマン 2番人気2着 先手を奪い押し切りを図ったが相手が悪かった、距離はやはり千六までかと
船橋12R ハクアイドリーム 9番人気7着 今回はきちんとしたレースができた、相手次第ではやれそうな感じある
本日の騎乗
船橋3R サージ 船・山下之 B 能力試験の内容は悪くなかった、距離もこれくらいがよさそうで初戦から好勝負
船橋4R ユーロックデュード 船・新井清 B 前走は久々が堪えた、一度使って休養前の走りができれば上位争い
船橋5R エドノテーラー 船・岩崎真 B 千六は長かった感じ、馬なりで先行できるスピードあり短距離で改めて
船橋8R ベルフリップ 船・新井清 B 前走は久々で距離不足に加え相手も強かったので、ひと叩きし適条件なら
船橋9R アルファゼウス 船・石井勝 B 間隔があいた分がどうかだが力を出せる状態なら恥ずかしい競馬しない
船橋10R シルバービスケッツ 船・新井清 B 久々の前走を勝った反動がなければこのクラスでも十分やれるはず
船橋11R クレシューズ 船・稲益貴 B 前走は久々と初コースを考えればまずまず、流れに乗って運べるようなら
森さんお疲れ様でした。
遠慮しなくてもいいレースは遠慮せず頑張ろう。
先週金曜の結果
船橋3R サージ 出走取消
船橋4R ユーロックデュード 2番人気7着 まだ調子が戻ってないのもあるが今はもう少し長い距離の方がいいかも
船橋5R エドノテーラー 4番人気10着 序盤の先行争いが激しかった上に2着馬に外から早めに来られてきつい形に
船橋8R ベルフリップ 6番人気5着 道中の反応ひと息で直線もこの馬らしい脚が使えず、まだ良化途上という印象
船橋9R アルファゼウス 2番人気3着 手応えほど伸び切れなかったのは久々の影響か、次走の変わり身に期待する
船橋10R シルバービスケッツ 1番人気1着 2着馬に上手く乗られてちょっと危なかったが中団から勝てたのは収穫
船橋11R クレシューズ 6番人気8着 内を回ってきたらもう少し着順は上がったと思うが千六だと距離不足に感じる
昨日の結果
大井9R ミルニュイ 3番人気1着 いい勝ち方ができたので本番が楽しみ、遠征で経験を積んだことが身になってる
本日の騎乗
大井2R ミクニマイティー 大・赤嶺亮 B 能力試験はまずまず、前に行くスピードはあり距離が持つかどうかが鍵
大井5R キセキニャン 大・栗田裕 C いつの間にか揉まれ弱い中途半端な脚しか使えない馬に変わっている現状で
大井7R ユーアオンフリーク 大・荒山勝 B まだクアトロいるのに返してもらい千六に戻るので何とかしたい1戦
大井8R リックマーベル 大・須田和 B だいぶよくなっているが多頭数の外枠では勝ち切れるイメージは湧かない
残り1か月、去年よりは勝っているがあまり目立った活躍はしていない。
昨日の結果
大井2R ミクニマイティー 3番人気3着 レースセンスのよさを見せた、一度使った上積みが大きければ次はチャンス
大井5R キセキニャン 7番人気7着 千六だと同じようなレースの繰り返し、距離短縮し極端な競馬した方がよさそう
大井7R ユーアオンフリーク 出走取消
大井8R リックマーベル 6番人気4着 上手く内に入れたのはよかったが直線も伸びない内突いた分3着を確保できず
本日の騎乗
大井1R トリフォーリオ 大・堀江仁 C 外枠がプラスに働くタイプではなくむしろマイナス、千四も長そうでどうか
大井2R ミライヘノテンシ 大・朝倉実 B 門別にいた馬で能力は上だと思うが休み明け、最低限次に繋がるレースを
大井3R シューニカ 大・佐野謙 B ギリギリまで脚を溜めて追い込む競馬が板についてきた、展開が向いてくれたら
大井5R サヴォイア 大・堀千亜 C 前走そこまで悪くはなかったがもう少し使わないと上位争いをするのは難しそう
大井8R ナンセイスコピオン 大・米田英 B 手が合っていて上手くよさを引き出せてる、初対戦の馬多く力関係が鍵
大井10R ソルテア 大・赤嶺本 C 3走前みたいなレースができればもっとやれていい、流れに乗って進められるなら
大井12R ベイデンマリーナ 大・福田真 B やれる力あるが長めの距離を使ったあとで追走に苦労しないかがポイント
肝心なレースが取り消しになってしまい何だか上手くいかない。
昨日の結果
大井1R トリフォーリオ 5番人気5着 外枠の不利はそれほどなかったが手応えほど伸びないのでやはり千二の方がいい
大井2R ミライヘノテンシ 8番人気13着 イメージほど前に行けず追ってからも伸びなかった、使ってどれだけ変わるか
大井3R シューニカ 7番人気8着 展開向かなかったのもあるが4角で外を回しては余計届かない、もう少し考えないと
大井5R サヴォイア 9番人気3着 無理にでも前に行ったのがよかったのか予想以上の走り、これなら次走以降も楽しみ
大井8R ナンセイスコピオン 3番人気9着 内枠で揉まれる形になってしまいこの馬らしい競馬ができなかったのが敗因
大井10R ソルテア 14番人気9着 そんなに悪くはなかったが最後は脚が鈍っていたので距離はもう少し短い方がいいかも
大井12R ベイデンマリーナ 4番人気7着 距離を延ばして脚を溜める競馬が合っていたから本質的に千四は忙しいと思う
本日の騎乗
大井2R ヴァンディヴェール 大・福田真 B 前走は若さを出してしまった、少頭数の外枠で条件も緩和され改めて期待
大井10R マイネルボンバー 大・阪本一 B 前走は途中でやめていた、千六に戻り馬群に入れて集中して走らせられたら
昨日の結果
大井2R ヴァンディヴェール 1番人気1着 まともに走ればかなり強いのは分かったが今日は条件にも恵まれまだアテには
大井10R マイネルボンバー 6番人気11着 ゲートを最悪のタイミングで開けられ前に行けず不完全燃焼に終わってしまった
本日の騎乗
大井6R マリノバレリーナ 大・堀千亜 C 揉まれ弱いのでとにかくスムーズに先行したい、何とかメドは立てたいところ
大井8R コスモバシレウス 大・宗形竹 B 千四の方が競馬はしやすいと思うが相手も上がってきてそう甘くはないだろう
大井10R パイロビーム 大・的場直 B 千二は忙しかった、千六は問題ないので道中ロスなく進められれば好勝負十分可能
大井11R チートメジャー 浦・小久智 B 前走は力の違いで勝てたが距離は短い方がいい、重賞でもやれる力はあるだろう
昨日の結果
大井6R マリノバレリーナ 8番人気3着 好位の外めでスムーズに運べたのがよかった、もともとこれくらい走れる力はある
大井8R コスモバシレウス 3番人気4着 スタート後に不利受けて位置取り後ろになり直線も挟まれて全く力を出せなかった
大井10R パイロビーム 2番人気11着 外4番手のこの馬では1番やってはいけない競馬、勝負どころで気持ち切れて万事休す
大井11R チートメジャー 8番人気11着 砂被って進み悪く外枠ならまた違ったかも、全力で走っていないので力負けではない
本日の騎乗
大井7R ユウユウスキー 大・阪本一 B 距離は問題ないはず、初対戦の馬との力関係と道中の立ち回りが鍵になってきそう
大井8R サカベンクイーン 大・赤嶺本 B 好位でスムーズに運べてきついペースにならなければだが枠の並びが微妙な感じ
大井9R エドノフェニックス 大・佐宗応 B 無理に逃げる必要はなく番手でも、今後さらに上を目指すためにも大事な1戦
はっきり言って全く乗れていない、来年に向けてももっと頑張らないと。
先週金曜の結果
大井7R ユウユウスキー 2番人気5着 枠が悪かったのもあるが終始あれだけ外を回しては無理、あまりにも工夫が足りない
大井8R サカベンクイーン 5番人気9着 2に強引にハナを奪われて苦しい形になってしまった、なかなか展開に恵まれない
大井9R エドノフェニックス 1番人気5着 レース運びとしては悪くなかったが少しペース速かったか脚が上がってしまった
本日の騎乗
川崎11R ボルカンバル 船・新井清 B 少しずつよくなっている、今回は相手にも恵まれた印象で上手く立ち回れれば好勝負
明日の騎乗
川崎10R スノーシュー 川・内田勝 B 本質的にはこれくらいの距離の方がいいはず、あとは中央馬や初対戦の馬との力関係
先週は全然駄目だった、何とか調子を上げていかなくては。
おとといの結果
川崎11R ボルカンバル 3番人気4着 直線で少し狭くなるところはあったが同じようなレースが続いていてもどかしい
昨日の結果
川崎10R スノーシュー 2番人気2着 いい競馬はできたが勝ち馬に早めに動かれセーフティリードを取られてしまった
本日の騎乗
川崎9R サンエイジロー 川・高月賢 B 前走は久々の影響、一度使って今回は枠の並びいいし自分の競馬ができれば
川崎10R フォーサイティド 川・高月賢 C 距離はこれくらいあっていいがロスなく運びたいので内に入れるかどうか
おとといの結果
川崎9R サンエイジロー 2番人気3着 無理して行かず内で控える競馬を試してみたが悪くなかった、あとは相手次第
川崎10R フォーサイティド 11番人気4着 予想以上にいいレースだった、次はもう少しいい枠を引ければ面白いだろう
本日の騎乗
川崎10R スノーフェス 川・高橋宏 B 乗りやすそうな馬、久々も苦にしないタイプで上手く立ち回ることができれば
川崎12R パーティーキング 川・田邊陽 B 多頭数とコース替わりがどうかだが展開が向いてくれれば上位争いできる
少し上向いてきた感じ。
先週金曜の結果
川崎10R スノーフェス 8番人気4着 好位のインで上手く立ち回れていいレースだった、一度使って次は楽しみ
川崎12R パーティーキング 8番人気8着 後方から思うように追い上げられず、川崎は合わないのかもしれない
本日の騎乗
船橋2R マサノタイヨウ 船・齊藤敏 B 転入初戦の前走も時計的には悪くない、慣れが見込め今回は決めたい
船橋7R アオイラン 船・山下之 B 前走でメドは立った、もう少し前で進めることができればチャンスだろう
船橋9R スターズウィーク 船・石井勝 B 力上位も長めの距離を使ってきたので距離短縮に対応できるかが鍵
船橋10R プリンスメーカー 船・川島一 B 同厩の前走の勝ち馬が強いので絡んで行く馬がいないと勝つまでは
船橋11R アルファゼウス 船・石井勝 B 相手が強くなるので久々を使った上積みが大きくないと上位は難しい
船橋12R ロジドレフォン 船・稲益貴 B 前走勝ち馬が強かったが千六は微妙に長い印象も、ロスなく運びたい
森騎手が引退して地元では特に責任感が増し来年に向けてもしっかりとやっていきたい。
昨日の結果
船橋2R マサノタイヨウ 1番人気3着 勝負どころの手応えがもうひとつ、何とか3着だが内容的にはイマイチ
船橋7R アオイラン 1番人気1着 タイミングよく上がっていけて追ってからもしっかり、まだまだ余裕あった
船橋9R スターズウィーク 3番人気10着 道中の反応悪く直線も全く伸びず、距離合わなかったにせよ負けすぎ
船橋10R プリンスメーカー 2番人気3着 強敵が下手乗りでチャンスと思ったが少しエンジンかかるの遅かった
船橋11R アルファゼウス 8番人気2着 早仕掛けかと思ったがよく粘った、もう少し楽な相手で普通の競馬なら
船橋12R ロジドレフォン 3番人気3着 勝ち馬が強かったがこの馬の力は出し切れた、決め手ないので相手次第
本日の騎乗
船橋2R タッパンジー 船・田中力 B 前走は力を出し切った感じの負けではない、集中して走れれば違うはず
船橋3R ファルコンベガ 船・新井清 C 前走は不利もあったが伸び悩み気味、距離延長で変わり身を見せたい
船橋6R ロイドール 船・齊藤敏 B 距離延長は間違いなくいい、スムーズに流れに乗って運べれば巻き返せる
船橋8R クラウンブラヴォー 船・石井勝 B ここなら力上位で条件も合いそう、今後が楽しみになるレースを
船橋9R アルアインオアシス 船・川島一 B 前走の負け方気になるも好位で気分よく進められればやれるはず
船橋10R ゴールドグラント 船・岩崎真 C 休養前は今ひとつ、間隔をあけた効果でどれくらい成長しているか
船橋11R サンテックス 船・山下之 B 能力高く砂を被らずに進められる大外枠もプラス、初戦から好走を期待
船橋12R キングオブカズ 船・新井清 B 前走は久々を考えれば悪くない、一度使って反応のよさ戻ってくれば
調子は悪くなさそう。
昨日の結果
船橋2R タッパンジー 6番人気8着 途中いい感じで上がっていってもやめてしまう、馬具の工夫などが必要かと
船橋3R ファルコンベガ 9番人気9着 4角で一旦交わした馬にも負けたのは不満、打つ手もあまりなく前途多難
船橋6R ロイドール 6番人気4着 出遅れが痛かった、前走もだが力を出し切っていないのでまともなら次こそは
船橋8R クラウンブラヴォー 1番人気5着 前半をスムーズに運べなかったのが響いた、ひと叩きして次は決める
船橋9R アルアインオアシス 2番人気5着 前走よりはマシだが集中力続かない感じ、ひと息入れた方がいいかも
船橋10R ゴールドグラント 7番人気10着 脚の使いどころを間違えた、もっとロスなく運んで脚を溜める形がいい
昨日の結果続き
船橋11R サンテックス 3番人気1着 強い競馬だった、馬体もこれくらいあっても問題なさそうで来年が楽しみに
船橋12R キングオブカズ 4番人気3着 まだいい頃の切れ味ではない、もうひと絞りできれば変わってくるだろう
本日の騎乗
船橋6R ダイヤモンドビーチ 船・新井清 B 力上位は明らか、転入3戦目で良化も見込めきっちり決めたい1戦
船橋7R ハッピータレイア 船・佐藤太 B スピードの違いで行ければいいがそうでないと内枠がアダになるかも
船橋9R タカラライナー 船・齊藤敏 B 前走は久々のせいか反応鈍く使ってどこまで変わってくるかが鍵になる
船橋10R オールフラッグ 船・佐藤太 B 前走は上手いこといったが同様の競馬だと展開に左右されることもあり
船橋11R フロインフォッサル 船・山下之 B まずは馬体回復しているかが重要、休み明けで力を出せるかどうか
船橋12R セイウンウィズミー 船・渡邊貴 B 距離は問題なさそうだが少し乗り難しい印象、まともに走らせたい
10Rまではほぼ最悪だったがメイン勝って少しは格好がついた。
今日は人気馬が多そうだが人気ほど信用できない馬が多い印象でどうか。
昨日の結果
船橋6R ダイヤモンドビーチ 1番人気1着 凄く強いという感じはしないが立ち回り上手くジワジワ伸びて差し切る
船橋7R ハッピータレイア 2番人気3着 内で控える競馬になってどうかと思ったが悪くない内容、次走はチャンス
船橋9R タカラライナー 1番人気1着 前走より手応えよく運べて追ってからもしぶとく頑張った、勝ててよかった
船橋10R オールフラッグ 1番人気2着 位置取りの差が出たが続けて走ってくれたのでこれなら今後も期待できそう
船橋11R フロインフォッサル 2番人気5着 手応えはよかったが追い比べで伸び負けてしまった、叩いて変わるはず
船橋12R セイウンウィズミー 4番人気6着 スタミナ的に距離が長いというより集中力が続かない感じで条件合わず
本日の騎乗
船橋4R エスケイチャンス 船・齊藤敏 B レースセンスがよくいい競馬を続けている、久々を苦にしなければ勝機
船橋5R マンダレー 船・岩崎真 B 前走勝つには勝ったがあまり強い印象はない、距離延長に不安はないがどうか
船橋6R アッカーマン 船・川島一 B 距離が短くなるのはいい、ハナにこだわる必要はなく先行して抜け出せれば
船橋7R セレナエフォール 船・新井清 B ここ2走かなり強い競馬をしているが今回は休み明けで力通り走れるか
船橋11R シルバービスケッツ 船・新井清 B 外に行きたい馬揃い展開利が見込める、前走の競馬が今回に活きそう
船橋12R ラブリービュー 船・佐藤太 B 前走は展開が厳しかった、今回は先行馬少ない組み合わせで楽に行けたら
後半イマイチだったが2勝できたので上出来。
今日はとにかくメインを勝ちたい。
昨日の結果
船橋4R エスケイチャンス 5番人気8着 手応えは悪くなかったがさっぱり、久々で初の古馬相手では甘くなかったか
船橋5R マンダレー 1番人気10着 想定よりも位置取りが後ろになってしまい勝負どころの進みも悪く嫌な予感が的中
船橋6R アッカーマン 1番人気1着 飛ばしすぎかと思ったが終始馬なりで楽勝、マイルまでなら大きいところ狙える
船橋7R セレナエフォール 1番人気1着 出脚は鈍かったが一度エンジンかかると後続を突き放す一方、力をつけてる
船橋11R シルバービスケッツ 1番人気5着 9がハナ争いに加わらなかったのが誤算、ペース流れず外回ったのが敗因
船橋12R ラブリービュー 2番人気2着 マイペースで逃げられて勝ちパターンだったが距離が微妙に長い分最後垂れた
本日の騎乗
船橋2R サトノカンパニュラ 船・米谷康 B 能力試験は前の2頭が走りすぎただけで内容上々、初戦から勝ちを意識
船橋3R サイジング 船・新井清 B 追走に苦労するところありまだ全力で走れていない感じだが距離延長で一変十分
船橋4R ヴィントホーゼ 船・新井清 B 前走はチグハグな競馬、決め手のある馬にやられないようゲートをきっちり
船橋6R マジックモーメント 船・川島一 B 転入初戦の前走が上出来、叩いた上積み見込め今度はきっちり決めたい
船橋11R ジャックオレンジ 船・新井清 B 相手は強くなるが見劣ることはない、中団くらいからスムーズに捌ければ
船橋12R ジラルデ 船・山中尊 C すっかりアテにならない馬になってしまった、真面目に走れば通用するが半信半疑
出だしがよくなかった分はそのあと取り戻せたがメインが残念。
先週金曜の結果
船橋2R サトノカンパニュラ 2番人気2着 初戦としては上出来、千の馬ではないので距離が延びればすぐに勝てる
船橋3R サイジング 1番人気6着 出遅れ、脚を使うタイミング、コース取り全てが上手くいかずチグハグな競馬に
船橋4R ヴィントホーゼ 1番人気1着 あえて行かず好位から差す形、何とか勝ったが人気ほどは信頼できない感じ
船橋6R マジックモーメント 1番人気1着 スピードの違いでハナに立ち後続を寄せ付けず、相手が上がってどうか
船橋11R ジャックオレンジ 2番人気6着 上手く流れに乗れなくて直線も伸び切れず、冬場はよくなく調子落ちかも
船橋12R ジラルデ 9番人気5着 思った以上にいいレースができた、こういう競馬を続けていけばまたチャンスある
本日の騎乗
浦和9R ポンヌフ 浦・水野貴 B 前走は距離が長かったか、地元に戻り距離短縮なら大崩れすることはないだろう
浦和10R シルバーキングダム 船・渋谷博 C この条件でよさが出れば、前半は脚を溜め内から追い上げていきたい
年末開催頑張りたい。
昨日の結果
浦和9R ポンヌフ 2番人気6着 勝ち馬の通ったコースを取りたかったが枠よくなくて上手くいかないレースだった
本日の騎乗
浦和6R ゼンカイワールド 浦・宇野博 B 前走は外を回しすぎた、もう少しロスなく進められれば前進できるはず
明日の騎乗
園田11R ギガース 船・佐藤太 B 園田を経験しているのは大きい、斤量も有利で上手く立ち回れたらこの相手でも
昨日最後乗り替わったので心配したが大したことなかったようでひと安心。
おとといの結果
浦和6R ゼンカイワールド 6番人気3着 上位2頭以外があまり走らなかった分の3着、もう少し器用に動けないと
昨日の結果
園田11R ギガース 8番人気5着 位置取りが後ろになって脚を余してしまった、スムーズに捌けてたら3着はあった
本日の騎乗
大井1R ロイロ 大・栗田裕 C 前走はそんなに悪くないし千四はちょうどよさそうなので掲示板くらいはあっても
大井2R ティテュラール 大・堀千亜 B 前走は展開きつかったし千四も長かった、千二で道中スムーズに運べれば
大井5R ミクニマイティー 大・赤嶺亮 B 初戦は及第点、一度使ってあらゆる面で上積み見込め好走を期待したい
大井9R イルヴェント 大・荒井朋 B 太め感はなさそうだが休みが長く微妙なところ、内に入れて進めてどこまで
大井10R アレアラミア 大・森下淳 B 前走は馬場も合わず力出し切れなかった感じ、素質高く久々でも期待大きい
昨日の結果
大井1R ロイロ 6番人気7着 4角の雰囲気からもう少しやれるかと思ったが追ってからが案外だった、物足りない
大井2R ティテュラール 1番人気9着 いい位置につけられたが直線失速してしまった、正直敗因はよくわからない
大井5R ミクニマイティー 2番人気1着 レースセンスのよさを見せた、切れる馬に差されそうだったがよく凌いだ
大井9R イルヴェント 5番人気8着 コース取りが悪かった、一度使ってよくなってくるだろうし次はもっと走れる
大井10R アレアラミア 4番人気1着 思ったよりも前で運べて反応もよくいい勝ち方だった、来年が楽しみになった
本日の騎乗
大井3R チェイスザファイア 大・渡邉和 B 前走の敗因がよくわからないが初戦の走りからまともに走れば見直し
大井4R トリフォーリオ 大・堀江仁 C 千二の方がいいと思うしまして外枠では前走以上の競馬はなかなか難しい
大井6R シューニカ 大・佐野謙 C 追い込み一辺倒で展開に左右される、よほど前が止まってくれないと厳しそう
大井8R マリノバレリーナ 大・堀千亜 B 前走みたいにスムーズに運べれば力を発揮する、揉まれなければ好勝負
昨日の結果
大井1R ロイロ 6番人気7着 4角の雰囲気からもう少しやれるかと思ったが追ってからが案外だった、物足りない
大井2R ティテュラール 1番人気9着 いい位置につけられたが直線失速してしまった、正直敗因はよくわからない
大井5R ミクニマイティー 2番人気1着 レースセンスのよさを見せた、切れる馬に差されそうだったがよく凌いだ
大井9R イルヴェント 5番人気8着 コース取りが悪かった、一度使ってよくなってくるだろうし次はもっと走れる
大井10R アレアラミア 4番人気1着 思ったよりも前で運べて反応もよくいい勝ち方だった、来年が楽しみになった
本日の騎乗
大井3R チェイスザファイア 大・渡邉和 B 前走の敗因がよくわからないが初戦の走りからまともに走れば見直し
大井4R トリフォーリオ 大・堀江仁 C 千二の方がいいと思うしまして外枠では前走以上の競馬はなかなか難しい
大井6R シューニカ 大・佐野謙 C 追い込み一辺倒で展開に左右される、よほど前が止まってくれないと厳しそう
大井8R マリノバレリーナ 大・堀千亜 B 前走みたいにスムーズに運べれば力を発揮する、揉まれなければ好勝負
おとといの結果
大井3R チェイスザファイア 5番人気6着 前走よりはよかったが今ひとつ、久々の分もあったので使ってどこまで
大井4R トリフォーリオ 7番人気7着 いい形で進められたが千四ではこれが精一杯、立ち回り上手いので千二なら
大井6R シューニカ 11番人気8着 後方から見せ場なし、さすがにもう少し付いて行けないとどうやっても届かない
大井8R マリノバレリーナ 2番人気1着 内で控える競馬になったが問題なかった、使うごとに馬がよくなっている
本日の騎乗
大井4R ジャストリアン 大・市村誠 C 千二に戻るのはプラスだがここはメンバーが強い印象で上位争いまでは?
大井7R ポンドボーイ 大・朝倉実 B 前走は強敵相手に善戦、中団くらいから少し早めに動いて直線抜け出したい
大井8R サヴォイア 大・堀千亜 B スムーズに先行できれば力を発揮する、スタートを決めて揉まれずに運べたら
大井10R ロードアラビアン 大・村上頼 B 久々でも勝ち切った前走は評価できる、馬体絞れて反動がないようなら
昨日の結果
大井4R ジャストリアン 10番人気4着 前3頭には離されたが上手く立ち回っていいレースができた、相手次第では
大井7R ポンドボーイ 1番人気2着 無理せず2番手につけられ4角の手応えから楽勝かと思ったが差し返され残念
大井8R サヴォイア 2番人気4着 結果的には強引にでも逃げた方がよかったのかも、追って味のないところが出た
大井10R ロードアラビアン 2番人気1着 出遅れたがすぐにリカバリーでき前走以上の競馬、馬体はこんなものかも
本日の騎乗
大井3R スターシャイン 大・市村誠 B 前走は相手に恵まれたが強かった、クラス上がり久々でどこまでやれるか
大井4R ヴァンディヴェール 大・福田真 B まだ気性が若いし前走より相手も強くなるのでそんなに簡単ではない
大井5R セイバー 大・吉井竜 B そこそこは走るがやや詰めが甘い印象、頭数多めの競馬でどう捌くかが鍵になる
大井8R ナンセイスコピオン 大・米田英 B 内枠なので前走のような形は避けたい、ハナか切り返して2番手から
大井10R ミルニュイ 大・田中人 B 前哨戦でいい勝ち方ができた、前走同様道中スムーズに進められたら重賞でも
大井11R フクノフードゥル 大・福田真 C もう少し使ってからの方がいいだろう、ひとまず次に繋がるレースなら
今日、明日の重賞をいい形で締めて来年に向かいたい。
昨日の結果
大井2R レライタム 3番人気2着 急遽の騎乗も地力のあるところを見せた、これくらい付いて行ければ勝負になる
大井3R スターシャイン 5番人気8着 いい位置で運べたが直線失速してしまった、少し時間がかかるかもしれない
大井4R ヴァンディヴェール 1番人気1着 まだ怪しい感じはあるがそれでも押し切るから素質あるのは間違いない
大井5R セイバー 3番人気7着 ズブくて直線の伸びもあまりなく正直今後もあまり乗り続けたいとは思えなかった
大井8R ナンセイスコピオン 4番人気14着 ダッシュがつかず内で揉まれて終了、これでは外枠を引けないと厳しい
大井10R ミルニュイ 4番人気11着 4角で前にとりつくまでは前走と同様も直線で脚を使えず、重賞は甘くなかった
大井11R フクノフードゥル 11番人気6着 ひと伸び足りなかったがまずまず、次はもっといいところまで来られそう
本日の騎乗
大井1R ノンストップガール 大・渡邉和 B 脚は持ってるがあまり後ろからで外を回すと届かないので乗り方次第
大井6R ソルテア 大・赤嶺本 C 前走の内容から千六くらいならと思ったが千二では、どこまで追走できるかが鍵
大井8R コスモバシレウス 大・宗形竹 B 前走は不完全燃焼もいいところ、ゲートを決めてスムーズなら巻き返し
大井10R ウィルシャイン 船・佐藤太 B 内枠はOKで初コースと輸送を克服できれば、来年に向けて大事なレース
大井11R リトルビッグホーン 大・渡邉和 C 久々の前走しぶとい伸びを見せた、この時期は走るので引き続き期待
昨日はちょっとリズムが悪かった。
本日の結果
大井1R ノンストップガール 8番人気3着 道中ロスなく運べたのと最低限の位置を取れた分3着を拾うことができた
大井3R マオノジーニー 2番人気4着 出遅れは何とかリカバリーできたが前3頭に有利な形で進められて厳しかった
大井6R ソルテア 11番人気13着 全然流れに乗れず競馬にならなかった、正直なぜこの条件を使ったのか意図わからず
大井8R コスモバシレウス 1番人気5着 ペースが少し速かったのかもしれないが粘れず、やや調子落ちかもしれない
大井10R ウィルシャイン 2番人気5着 あまり上手く捌けなかったのもあるがいつもの伸びなく初コースに戸惑ったか
大井11R リトルビッグホーン 1番人気1着 スムーズに好位につけられ直線も余裕をもって抜け出し完勝、力をつけた
今年の成績
【138,106,123,98,93,381@939】
2日間の重賞は期待外れだったが最後は勝って締められてよかった。
来年は船橋リーディング獲得がまずは目標か。
個人的には浦和でもう少し乗ってほしいと思う。
本日の騎乗
川崎6R ラムテリオス 川・鈴木義 B 前走はチグハグな競馬距離も長かったか、千四に戻るが内枠に強い馬揃い微妙
川崎8R アポロリリー 川・甲田悟 B 前走がなかなかいい競馬だった、今回も同じように運んでどこまで脚使えるか
川崎9R サンエイジロー 川・高月賢 B 降級して枠の並びもいいのでスタートダッシュを決められれば押し切れそう
川崎10R ボルカンバル 船・新井清 B 同じようなレースが続いてる、好位で上手く立ち回って上位争いに加わりたい
川崎11R テディージュエリー 川・加藤誠 C 前走を見ると気性の難しさ残り信頼性は低い、集中して走れるかどうか
去年よりたくさん乗っていこうという姿勢は窺える。
まずは1つ勝ちたいところ。
昨日の結果
川崎6R ラムテリオス 4番人気4着 スタート後に挟まれたのが響いたが直線はよく伸びてきた、相手軽くなれば勝機
川崎8R アポロリリー 11番人気3着 馬体が減っていてどうかと思ったがよく頑張った、8歳牝馬だがまだ衰えはない
川崎9R サンエイジロー 1番人気2着 勝ち馬にゲートを決められ先手を取られた分差せず、勝てるレースを落とした
川崎10R ボルカンバル 9番人気4着 思ったより後ろからで直線まで動けなかったが差し脚見せ内容には進歩があった
川崎11R テディージュエリー 6番人気12着 上がっていきたいところで逆に後退し大敗、これでは今後もかなり厳しい
本日の騎乗
川崎4R ブレイブルイーズ 川・鈴木義 C 決め手に欠ける感じで前走より相手も強くロスなく立ち回ってどこまでか
川崎12R モンゲーハガネ 川・鈴木義 C 前走を見ると前に行く競馬は合わない、外回さず脚を溜めて力出し切りたい
昨日の結果
川崎4R ブレイブルイーズ 9番人気8着 控える競馬を試してみたが戸惑っていた感じ、慣れてくればもっと走れそう
川崎12R モンゲーハガネ 12番人気8着 位置取りが後ろすぎた、捌きづらく直線は脚を使ってるが脚を余ってしまった
本日の騎乗
川崎8R ミスマルゴー 川・佐藤博 B 前走はペース速くきつい競馬だった、ここは同型少なく道中息を入れられたら
川崎11R デュードヴァン 大・坂井英 B 昨年も勝っていて川崎適性は高い、間隔あいていて太め残っていないかが鍵
川崎12R ビックランサー 川・河津裕 C ここ数戦は直線でやめてしまってる感じ、気持ちを切らさなければ力はある
正直ここまであまりいい馬に乗れていないが今日から仕切り直し。
昨日の結果
川崎8R ミスマルゴー 3番人気1着 思った以上に楽に逃げられたので恵まれた、もっと行きたい馬が揃ったらどうか
川崎11R デュードヴァン 5番人気6着 道中前と離されすぎた、間隔があいていた分と年齢的な衰えも少しあるのかも
川崎12R ビックランサー 13番人気13着 とにかく直線で全く伸びなくなってしまったのでもうピークは過ぎてしまった
本日の騎乗
川崎5R パーティーキング 川・田邊陽 B 降級してここなら力上位、道中極端に置かれず4角で前を射程圏なら勝機
川崎12R フォーサイティド 川・高月賢 B 距離を延ばした前走が想像以上にいい競馬、ここも乗り方ひとつで面白い
片目はあいたがさらに調子を上げていきたい。
先週土曜の結果
川崎5R パーティーキング 7番人気6着 消極的な競馬で不完全燃焼、川崎に移籍した今なら二千を試しみてもいい
川崎12R フォーサイティド 4番人気6着 道中の雰囲気まずまずも追い比べで見劣る、できれば好位のインがほしい
本日の騎乗
浦和11R アッカーマン 船・川島一 B 同型多く外枠なので無理に逃げる必要はない、初めての浦和への対応が鍵に
正月開催は元日はまずまずで3日目に初勝利を挙げたが全体的にはもうひとつ。
おとといの結果
浦和11R アッカーマン 3番人気3着 好位から運びそれなりのレースはしたが底が見えた感じもあって複雑なところ
本日の騎乗
浦和7R ハーモニーヤマト 船・新井清 B なかなか順調に使えないまま8歳に、力はあり速い流れに対応できれば
浦和10R ショウネンジダイ 船・新井清 B 前に行きたい馬が多いのでその後ろあたりからロスなく捌けるようなら
いい競馬をして来週の大井に繋げたい。
先週金曜の結果
浦和7R ハーモニーヤマト 5番人気5着 久々を考えれば悪くない、次走間隔をあけずに使えるようなら期待したい
浦和10R ショウネンジダイ 6番人気1着 少し太いかと思ったがいい勝ち方、行きっぷりもよくて浦和は合っている
本日の騎乗
大井5R ティテュラール 大・堀千亜 B 前走の敗因がよくわからず、まともに走ったら通用する力はあるがどうか
大井6R エスカルチャ 大・的場直 C 冬場は絞り切れない影響か反応が今ひとつよくない、距離延長で変わり身を
大井8R レライタム 大・福田真 B 前走は相手に恵まれた印象も、まだスッと動けないところがあるので半信半疑
大井10R アポロリヤム 大・市村誠 C 近走冴えないがこの馬との相性のよさでもう少し走らせることができるはず
大井11R ランディスシティ 大・森下淳 B 前走は久々で外枠も堪えた、ひと叩きして上手く立ち回れればやれても
先週最後勝った勢いで挑みたい。
昨日の結果
大井5R ティテュラール 8番人気11着 出遅れていいところなし、切れる馬ではないので最低限スタート決めないと
大井6R エスカルチャ 5番人気7着 また体が増えていた、前にはつけられたが最後の止まり方見ると距離も長そう
大井8R レライタム 7番人気3着 思ったよりいい位置で運べてしぶとく頑張っていた、もう少し器用さ出てきたら
大井10R アポロリヤム 11番人気10着 直線脚を伸ばして2着とはそう差がなかった、暖かくなってきたらもっと走る
大井11R ランディスシティ 出走取消
本日の騎乗
大井1R ヴォーグアルタイル 大・真島大 B 名古屋でいい勝ち方をしての転入、今後が楽しみになるレースを期待
大井2R ヘデンバージャイト 大・辻野豊 C 前走が案外も休ませた効果で成長を見せてほしい、次に繋がる競馬を
大井7R シューニカ 大・佐野謙 C もう少し走れてもいいと思うがここ2戦の内容を見ると恵まれて掲示板までか
大井9R サカベンクイーン 大・赤嶺本 B 相手が楽になる分もう少し粘れていいはず、マイペースで先行できれば
昨日の結果
大井1R ヴォーグアルタイル 2番人気2着 勝ち馬が強すぎたとしか言いようがない、一度使って次はチャンス十分
大井2R ヘデンバージャイト 8番人気12着 いいところなく終わった、使ってどこまで変わってくるかというところ
大井7R シューニカ 11番人気12着 さすがに道中あれだけ離されては追いつかない、もう少し工夫を見せないと駄目
大井9R サカベンクイーン 4番人気3着 2番手で手応えよく運べよく粘った、相手次第でいつか勝機はあるだろう
本日の騎乗
大井6R ウィルマッチ 大・栗田裕 C 体が減り続けているのは気になるところ、もう少しふっくらしないと厳しい
大井7R ソルテア 大・赤嶺本 C 前走は明らかに距離短く参考外、2走前の内容から千六ならいいところあっても
大井9R サヴォイア 大・堀千亜 B 割と楽に先行できそうなメンバー構成、4角まで余裕をもって運べるようなら
大井10R シスターアクト 大・福田真 C 前走久々なのに体減っていたので回復が鍵、次に繋がるレースしてほしい
大井11R プライルード 大・藤田輝 C 大井千二は以前は得意だったが最近はもうひとつ、休み明けで今回はどうか
昨日の結果
大井6R ウィルマッチ 5番人気5着 まだ体が減ってしまっていた、内容的には悪くないので馬体さえ回復すれば
大井7R ソルテア 14番人気11着 後方からバテた馬を交わしただけで何もいいところなかった、思ったより走らない
大井9R サヴォイア 5番人気2着 よく粘っているとは思うが勝ち馬にハナに行かれたのが誤算だった、次こそは
大井10R シスターアクト 6番人気13着 まだ調子も戻ってないがコース取りも最悪、こういうレース減らさないと
大井11R プライルード 7番人気6着 手応えのわりに伸びなかった、使ってどこまで変わってくるかというところ
本日の騎乗
大井2R チェイスザファイア 大・渡邉和 C 一度使った上積みは見込める、切れる脚ないのでなるべく積極的に
大井6R カステラ 大・佐野謙 C また2桁着順が続いているがロスなく進めて上手く脚を溜められれば前進可能
大井8R コーリンジャッジ 大・的場直 B 内枠で先行馬も少ないので先手を取ってもよさそう、粘り込みを狙う
大井10R ポンドボーイ 大・朝倉実 B 前走の勝ち馬との再戦、着差つけられたが楽に逃げさせなければ違うはず
先週金曜の結果
大井2R サーフアンドスノー 12番人気12着 千二でスムーズに逃げられて見せ場は作れたがゴール前で一杯になった
大井3R ミクニマイティー 6番人気8着 出遅れてしまい上手く立ち回れなかった、相手が上がった分もあるが不満
大井4R ジャストリアン 8番人気8着 短距離なら堅実に走っていたが今回は位置取り後ろすぎたのもありイマイチ
金曜は途中で乗り替わったので心配したが軽傷で何より。
本日の騎乗
船橋2R キングスバリー 船・川島一 B 能力上位、前走に続いての千二なら追走も楽になるはずで今回は決めたい
船橋4R ミックスボイス 船・川島一 B 昨夏以来の実戦でどうか、小柄な馬で仕上がりはよくても揉まれると不安
船橋6R エスケイチャンス 船・齊藤敏 C 前走が案外、もう少し使ってからだろうが少しでも前進し次に繋げたい
船橋7R ロジドレフォン 船・稲益貴 B この距離がベスト、勝ち味に遅いが立ち回りの上手さを活かせたら何とか
船橋8R プリンスメーカー 船・川島一 B 頭数が減るのはいい、最低限の位置を取れて前が止まってくれたら勝機
船橋10R アオイラン 船・山下之 B 前走が強い勝ち方、相手は強くなるがここも突破できれば先々が楽しみになる
船橋11R メランポジューム 船・山中尊 B ダートはやってみないとわからない、内で砂を被る競馬に対応できるか
本日の騎乗
船橋2R キングスバリー 船・川島一 B 能力上位、前走に続いての千二なら追走も楽になるはずで今回は決めたい
船橋4R ミックスボイス 船・川島一 B 昨夏以来の実戦でどうか、小柄な馬で仕上がりはよくても揉まれると不安
船橋6R エスケイチャンス 船・齊藤敏 C 前走が案外、もう少し使ってからだろうが少しでも前進し次に繋げたい
船橋7R ロジドレフォン 船・稲益貴 B この距離がベスト、勝ち味に遅いが立ち回りの上手さを活かせたら何とか
船橋8R プリンスメーカー 船・川島一 B 頭数が減るのはいい、最低限の位置を取れて前が止まってくれたら勝機
船橋10R アオイラン 船・山下之 B 前走が強い勝ち方、相手は強くなるがここも突破できれば先々が楽しみになる
船橋11R メランポジューム 船・山中尊 B ダートはやってみないとわからない、内で砂を被る競馬に対応できるか
昨日の結果
船橋2R キングスバリー 1番人気3着 出遅れが全て、出遅れなければ明らかに勝てたレースでもったいない
船橋4R ミックスボイス 3番人気7着 こちらも出遅れ、末脚型ではないのであの位置からではよさが出ない
船橋6R エスケイチャンス 7番人気9着 4角までの雰囲気は悪くないが追ってからひと息、馬体戻らないと
船橋7R ロジドレフォン 2番人気5着 ダッシュつかず思ったより後ろから、勝負どころでも外を回しすぎた
船橋8R プリンスメーカー 2番人気1着 前がやり合ってくれた、直線で内を突いた方がこの馬は伸びがいい
船橋10R アオイラン 1番人気2着 少し仕掛け早かった、脚を溜めていた勝ち馬にいい目標にされてしまった
船橋11R メランポジューム 8番人気1着 砂を被っても気にしないし凄い脚を持っていた、これからが楽しみ
勝ったレースとそれ以外のレースの内容のよしあしがはっきりしていた。
本日の騎乗
船橋2R タッパンジー 船・田中力 C 前走は外を回った分もあるが案外、ひと叩きしてどこまで変わってくるか
船橋3R ドナミント 船・齊藤敏 B 千五は微妙に長い印象ある、内で脚を溜める競馬をして最後まで持たせたい
船橋5R ハッピータレイア 船・佐藤太 B 前走でメドは立ったし慣れも見込めるので今回は好勝負を期待したい
船橋9R ビレッジスティール 船・新井清 B 前走の勝ち方はよかったがややアテにならないところあり半信半疑
船橋10R セイショウフジ 船・米谷康 B 地元で雨さえ降らなければ堅実、ここも得意のインを突く競馬になるか
船橋11R フロインフォッサル 船・山下之 B まだ本調子にはないだろうし千六も少し忙しい印象、力でどこまで
船橋12R ジラルデ 船・山中尊 B 前走でいい感触が掴めたはず、一長一短のあるメンバー構成で上手く乗れたら
昨日の結果
船橋2R タッパンジー 5番人気6着 出遅れが痛かったが前走よりはいいレース、切れる脚なくもう少し前で運べるようなら
船橋3R ドナミント 9番人気6着 脚を溜めて伸びてきたが少し仕掛け遅かった、イメージ的には浦和や川崎の方が合いそう
船橋5R ハッピータレイア 2番人気3着 勝ち馬が思ったより強かった、崩れるイメージはないがまだ本調子にはないのかも
船橋9R ビレッジスティール 1番人気2着 正攻法のいい競馬ができた、勝ち馬が強かっただけですぐにチャンスは来るはず
船橋10R セイショウフジ 3番人気4着 無理に内突く必要はなくスムーズに外に出せたのでよかったが前残りの展開で届かず
船橋11R フロインフォッサル 3番人気5着 伸びてきてはいたがゴール前で少し鈍る感じ、まだいい頃のデキにはないのかも
船橋12R ジラルデ 5番人気1着 道中いい感じで進められ徐々に位置を上げて直線もしっかり伸びた、1年前の強さが戻れば
あまりよくなかったが最後にいいレースで勝てたので今日に繋がる。
本日の騎乗
船橋2R ディアフリーゼ 船・稲益貴 B 園田で千以下を使っていたが差していいタイプなのでこの距離でも問題ないだろう
船橋4R ジョナゴールド 船・川島一 B 外枠がプラスに働くタイプではないのでこの枠は気になる、道中の立ち回り次第か
船橋5R セレナエフォール 船・新井清 B 前3走ともかなりの内容、多少相手は上がるが今の強さならここも突破できそう
船橋6R ハクアイドリーム 船・石井勝 C 少しずつよくなってるが内に入れて運んだ方がいいタイプで上手く入れるかが鍵
船橋7R ダイジェスト 船・田中力 B 2走前の内容からダートは問題ないはず、久々だが大型馬ではなく力は出せるだろう
船橋10R タカラライナー 船・齊藤敏 B だいぶ調子戻ってきた、内で砂を被る競馬を経験してないのでこの枠でどう乗るか
船橋12R ココリアイランド 浦・工藤伸 B 前走は少し前に行き過ぎたかも、道中のコース取りと脚の使いどころがポイント
昨日の結果
船橋2R ディアフリーゼ 1番人気3着 手応えほど伸びなかった、初コースの分もあるだろうが馬体が減っていた影響かも
船橋4R ジョナゴールド 2番人気3着 外枠の影響は特になかった、最低限の結果だが追ってからの伸びが物足りなかった
船橋5R セレナエフォール 1番人気1着 最後少し詰められたがまだ余裕があった、これから相手が強くなってどうなるか
船橋6R ハクアイドリーム 8番人気8着 2着馬の通ったコースを通れてたらもう少しやれたと思うが枠の差で厳しかった
船橋7R ダイジェスト 3番人気11着 まさかこんなに馬体が増えてるとは思わなかった、成長分を含めてもさすがに重くて
本日の騎乗
船橋2R ヴィントホーゼ 船・新井清 B 脚を溜める競馬にシフトチェンジしている感じ、マークされて差されないかだけ
船橋4R ヴィーケン 船・新井清 B 叩き3戦目、今回も先行して追ってからのしぶとさを活かせる競馬ならチャンス十分
船橋8R マジックモーメント 船・川島一 B 前走同様楽にハナには行けそう、あとは相手上がり切れる馬にやられないか
船橋9R ワラ 船・山中尊 B 前走で復調を示した、今回もロスなく進めて脚を溜める得意の形で進めて上位を目指したい
船橋11R サンテックス 船・山下之 B 転入初戦が強かった、行く馬いなければハナに行ってもいいしスムーズに運べれば
昨日の結果
船橋2R ヴィントホーゼ 2番人気2着 勝ち馬が強かったとしか言いようがない、いい競馬はできているので次は勝機
船橋4R ヴィーケン 2番人気2着 出脚が鈍くどうかと思ったが直線ではしぶとい粘りを見せて予想以上の内容だった
船橋8R マジックモーメント 2番人気1着 今回も楽にハナに行かせてもらえたので押し切れた、同型がいるとどうか
船橋9R ワラ 6番人気1着 好位置が取れ道中の手応えも抜群、直線もしっかり伸びてくれてすごくいい競馬ができた
船橋11R サンテックス 2番人気3着 思ったより前に行かず、4角では勝てそうな感じに見えたが上位2頭が強かった
順調に来ているので怪我とアクシデントにだけ気を付けていきたい。
本日の騎乗
船橋3R アルファウィンザー 船・石井勝 B 転入前は前走以外は安定して走れてる、仕上がり問題なければ初戦から
船橋9R アークボルト 川・佐々仁 B 船橋は得意でこの条件も合っている、強い馬が取り消してくれてチャンスある
船橋10R ストライクオン 船・山下之 B 前走が強い勝ち方、クラスが上がっても力の違いを見せて突破したいところ
船橋11R ローズピリオド 船・米谷康 B 逃げ馬が多いので展開向きそう、道中上手く捌いて直線に向かえれば好勝負
船橋12R クリングラー 船・山下之 B 距離は少し長くムラな面もあるが素質は高い、騎乗馬選択が吉と出るかどうか
先週金曜の結果
船橋3R アルファウィンザー、3番人気7着、後方から途中で脚を使ってしまいゴール前失速、 一度使 って変わるだろう
船橋9R アークボルト 5番人気5着 向こう正面でもう少し位置を上げたかった、ジリジリとしか伸びず掲示板止まり
船橋10R ストライクオン 1番人気1着 砂を被る競馬も問題なく余裕をもって抜け出し完勝、 馬体が増えて充実してる
船橋11R ローズピリオド 5番人気4着 展開もレース運びも思い描いていた通り、直線の伸びが期待ほどなくここまで
船橋12R クリングラー 6番人気12着 今回は久々の分もあるがやはり千六は長い、短距離に戻してやり直していきたい
1日最低1勝はできたのでよかった。
昨日の結果
大井8R リコータイザン 2番人気13着 出遅れて追い上げるのに無理に脚を使い直線大失速、かなりまずい騎悪だった
大井9R ヘウレシス 5番人気5着 悪くないレースではあったが馬体が減っていた、もう少し回復しないと上位までは
大井11R ロードアラビアン 1番人気1着 今回も危なげないレースで強かった、これなら昇級しても十分通用するはず
大井12R ブラックピアノ 8番人気12着 久々だったのもあるが全くやる気なし、次に繋がるレースでもなく時間かかる
昨日はメインを勝ったことより他のレースのまずさが上回る。
本日の騎乗
大井3R ステーレンリヒト 大・的場直 B 本来は不利な千四の外枠だが気分よく走れる分いいレースをしてくれたら
大井5R レライタム 大・福田真 B ここ2走安定して走っているがまだ全幅の信頼は置けない、今回も走れれば本物
大井12R シロイトイキ 大・森下淳 C 使いながらよくなるタイプだしあまり成長も見られないので大きな期待は疑問
昨日の結果
大井3R ステーレンリヒト 3番人気3着 なかなかの内容だった、スムーズに先行できればこれくらいは走れる
大井5R レライタム 5番人気1着 先手を取って途中でまくられたが差し返して味のある競馬、馬が成長してる
大井12R シロイトイキ 6番人気8着 追ってからの反応がひと息だった、使ってどこまで変わるかというところ
昨日は割といい方だろう。
本日の騎乗
大井2R ヴォーグアルタイル 大・真島大 B 前走の内容よく使った上積みも見込める、今回も1頭強い馬がいる点だけ
大井4R ヨシノカムイ 大・市村誠 B デビュー2戦を見るとレースは上手だが追って甘い印象、千四も微妙で半信半疑
大井7R サカベンクイーン 大・赤嶺亮 B 4が逃げそうだから2番手をいかに楽に取れるかで粘れるかが決まってくる
大井10R アレアラミア 大・森下淳 B 前走が久々をものともせず強い勝ち方、長めの距離が合っていて引き続き期待大
大井11R クリノドラゴン 大・鈴木啓 C 前走を見ると前に行く競馬は合っていない、脚を溜める競馬なら善戦できそう
大井12R メダルラッシュ 大・真島大 B やはりポンドは乗り替わり、この馬もやれていい力はあるが乗り難しいタイプ
昨日の結果
大井2R ヴォーグアルタイル 2番人気1着 強いと思ってた馬が案外走らず楽勝、今後が楽しみになる競馬をしてくれた
大井4R ヨシノカムイ 2番人気2着 ゲートになかなか入らなくてどうかと思ったがレースでは好走、勝ち馬が強かった
大井7R サカベンクイーン 7番人気11着 外から主張してくる馬がいて内に押し込められる形、あれでは持ち味活きない
大井10R アレアラミア 1番人気1着 前がやり合う中自分のペースを守ってしっかり走ってくれた、まだまだ成長しそう
まあまあいい感じで来ていたのに放馬で肋骨骨折。
lud20250302082200このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/uma/1704168315/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「本田正重騎手応援スレPart9 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・NAR女性騎手応援スレ
・リサ・オールプレス騎手応援スレ Part2
・【アンストッパブル】伊東純也選手応援スレ part23
・【アンストッパブル】伊東純也選手応援スレ part26
・古川奈穂騎手応援スレ★1
・古川奈穂騎手応援スレ★4
・古川奈穂騎手応援スレ★5
・古川奈穂騎手応援スレ★2
・今村聖奈騎手応援スレ★4
・今村聖奈騎手応援スレ 15
・今村聖奈騎手応援スレ★3
・今村聖奈騎手応援スレ★7
・今村聖奈騎手応援スレ★28
・今村聖奈騎手応援スレ★5
・永島まなみ騎手応援スレ★32
・今村聖奈騎手応援スレ★31
・永島まなみ騎手応援スレ★34
・永島まなみ騎手応援スレ★30
・今村聖奈騎手応援スレ★9
・山田敬士騎手応援スレ★1
・今村聖奈騎手応援スレ★39
・今村聖奈騎手応援スレ★34
・今村聖奈騎手応援スレ★19
・天才宮崎北斗騎手応援スレ★1
・前田大然 選手応援スレッド
・今村聖奈騎手応援スレ★36
・今村聖奈騎手応援スレ★15
・永島まなみ騎手応援スレ★3【まなみん】
・藤田菜七子騎手応援スレ★167
・藤田菜七子騎手応援スレ★131
・永島まなみ騎手応援スレ★28【まなみん】
・【マターリ】今村聖奈騎手応援スレ★1
・永島まなみ騎手応援スレ★1【まなみん】
・【親父を超える】角田大和騎手応援スレ
・永島まなみ騎手応援スレ★26【まなみん】
・永島まなみ騎手応援スレ★2【まなみん】
・永島まなみ騎手応援スレ★21【まなみん】
・永島まなみ騎手応援スレ★5【まなみん】
・今村聖奈騎手応援スレ⭐14
・永島まなみ騎手応援スレ★27【まなみん】
・【BOS】吉田正尚応援スレ 79
・吉田正尚応援スレ 36マッチョ
・【BOS】吉田正尚応援スレ 41マッチョ
・白毛馬応援スレpart5
・藍上応援スレPart189
・佐々木朗希応援スレPart4
・白毛馬応援スレpart4
・浅田舞応援スレpart269
・白毛馬応援スレpart3
・Girls2応援スレpart12
・Girls2応援スレpart11
・浅田真央応援スレpart9333
・ビッキー応援スレpart1
・浅田真央応援スレpart9388
・キズナ産駒応援スレPart7
・浅田真央応援スレpart9081
・浅田真央応援スレpart9359
・キズナ産駒応援スレPart5
・尾崎充たん応援スレpart1
・Girls2応援スレpart6
・浅田真央応援スレpart9297
・浅田真央応援スレpart7771
・浅田真央応援スレpart9115
・キズナ産駒応援スレPart20
・キズナ産駒応援スレPart10
18:41:11 up 16 days, 19:39, 0 users, load average: 14.46, 13.93, 14.44
in 0.090161085128784 sec
@0.090161085128784@0b7 on 050407
|