◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 YouTube動画>1本 ->画像>36枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/twwatch/1536305199/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/07(金) 16:26:39.79ID:mJ5BzUBF
息子の俺への態度が基本的にヒドイので漫画にしてみたらバズりまくりの横山了一、
すっかり味を占め息子ゆうたと娘あいりのネタを夫婦揃って書き散らす!
妻の加藤マユミ自称かとまゆはズートピア、君の名は、ゴールデンカムイのヱロを垂れ流し、
過去には自称親友のハットリが死ぬまでの顛末を漫画化!
そんな目が離せない横山家について語るスレです。

●まとめwikiはこちら
https://www65.atwiki.jp/yokoyama-k/

●ライブドアブログへのアクセスは横山家の家賃収入やサイレント修正に繋がる為、閲覧は控え魚拓を取りましょう
※魚拓はこちらからサイトURLを入れるだけ
http://Archive.is/
(目玉を出さないためにaは大文字に変えてください)

●横山家の情報はツイッターでいち早くチェック!
横山了一https://twitter.com/yokoyama_bancho
加藤https://twitter.com/katomayumi
ズトピ垢https://twitter.com/mayun_zootopia
金カム垢https://twitter.com/sexymatagi

加藤のpixiv https://www.pixiv.ne...ember.php?id=2494053

●次スレは>>950が立てて下さい
>>950を踏んだもののスレ立て出来ない場合は早めに次のレス番を指定しましょう

●前スレ
【横山了一】横山家ヲチ その26【加藤マユミ】
http://2chb.net/r/twwatch/1535685607/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/07(金) 16:32:56.22ID:CWPUFZ8p
3名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/07(金) 16:44:02.99ID:BvUe1aGg
いちおつ
4名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/07(金) 17:19:13.90ID:Zj8UUDab
乙です
5名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/07(金) 18:12:34.68ID:MIGdfc0t
スレ立て乙です保守
6名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/07(金) 18:25:53.72ID:GZY7eGWn
乙です保守
7名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/07(金) 18:45:43.51ID:t51yfbiP
保守がいるのは難民じゃなかったっけ?
8名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/07(金) 21:25:40.55ID:/b8JoazB
乙保守
9名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/07(金) 21:50:27.77ID:t51yfbiP
http://Archive.is/ujoGW
きょうの横山家 : 電気が通ったみたいです

こっちにも更新貼っとく
10名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/07(金) 23:56:34.54ID:SmoY8noj
>>9
貼りありがとう

災害時に近所で助け合うって普通のことでは?
何で母親が厚かましいみたく描いてるんだ
11名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 00:11:47.89ID:RU2aZ+vE
IH弱いんだなー ってアホかい
風呂を含めたオール電化のことを言ってるんだよね?
そんなの停電時のデメリットが散々言われてるのに
12名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 00:26:07.54ID:ZT0qcp1V
>しかしIHは便利だけど、こういった災害の時は本当に脆いんだなーと思い知らされました。
>キッチンと風呂がダメになると、めちゃくちゃ不便ですもんね。

>>11の言う通りオール電化のことだよね
何も考えずに漫画(文章)描いてるのか
13名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 00:37:53.51ID:Fv4yZq9E
>>9
普通の人付き合いスキルじゃん
14名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 00:38:57.82ID:Fv4yZq9E
魚拓乙です
それにしても漫画のクオリティ下がってるねぇ
炎上前からだいぶネタ切れ感酷かったけど
15名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 00:40:38.91ID:qSdWZnrF
かといって災害に強いと言われるプロパンガスは普段の基本料使用料を考えたら
オール電化に切り替えるのもある意味理にかなってるよ

ま横山は実家は大した被害ないと言っても過去には北海道本を出して今も
北海道ネタにいっちょかみしてるんだからそれなりの寄付してやんなよ
16名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 01:24:33.09ID:oELPKD44
>>10
女帝嫁チェックが入ってて
母親とは言え自分じゃない女をageると睨まれるとか?
17名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 01:56:05.95ID:ujDAcE5R
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/09/07(金) 23:45:11.95 ID:yac3aH7f
1000なら夫婦揃って垢凍結

ちょっとワロタ
18名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 02:03:47.77ID:/hXPA6wn
夫婦して互いの母の話ばかりだけど父親も存命なの?
加藤の方はよくキレる父で不仲っぽいのは分かってるけど
19名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 06:40:50.51ID:jeUU3t4L
>>12
今後北電から仕事欲しくて、オール電化のデメリットを漫画にしなかったのかも?
20名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 06:50:51.40ID:Fj3/9i0o
再起を掛けたオモシロ母ちゃん路線
やしろあずきに完敗

姿慎めよゴリラ
21名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 07:48:45.56ID:ZT0qcp1V
>>19
そうだとしたらなかなか頭いいな
22名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 08:29:07.78ID:NjJm8LCe
スレチだけどオタコスの売り子のやつが
仲間と一緒にナミキもどきのことしてる
23名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 08:50:35.36ID:S7q2LDGx
>>18
母が大変!母が!母が!!

ってこの有事に親父なにしとんねん、と思うよな
横山みたいにボサーと寝っ転がって家庭のこと全て嫁任せにするタイプなのかと勘ぐる
24名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 09:17:50.97ID:jeUU3t4L
今日の新聞に番長も解説漫画を描いている日本史本の宣伝が載っているけど
わずか2コマなのに漫画の面白くなさがヒシヒシと伝わってくる
なんだよ!本能寺フックってw
25名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 09:32:56.35ID:Fv4yZq9E
>>19
そんなに頭は回らないと思う
単に電気のシステムが理解できないんじゃないかな
26名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 09:46:55.73ID:Fv4yZq9E
北海道漫画を綺麗な絵で描いてる人が何人かいるので横山の出番はないな
27名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 10:09:22.21ID:BpJrRBuf
>>22
オタコスの売り子の人、この前のセクハラ疑惑で
気持ち悪くて横山より無理になったわ…
なんか返信の仕方とかもイキってて
横山と仲良く出来るのがよく分かる
28名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 10:16:22.51ID:qhCkrZvx
ニラヲチ出来ない、消えて欲しい
そんな人のためのアンチスレはこちら

【横山了一】横山家@難民【加藤マユミ】
http://2chb.net/r/nanmin/1535983441/
29名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 12:49:17.23ID:LrpJKa53
エッセイ系で初期は存在に触れてたのに途中から消えるパターンだと
・父親が闘病などで生活が激変しているが漫画には描かれたくないと本人が言っている
・親夫婦が不仲になって別居状態だが漫画には描かれたくないとどちらかが言っている
・父親と横山が不仲になった

この辺りじゃないかな
30名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 14:46:06.74ID:WQ0CRuWV
オタコスの人は心のちんぽ発言にも引いたけど、2人でコスプレしてる女の子に「もう1人の子がなんのキャラしてるか知ったかぶりしたいんでこっそり教えてくださいw」発言にもドン引きした
ほんと横山先生の周りアレな人ばっかりかよ
31名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 14:52:00.02ID:Xb8DCNuo
せっかく北海道出身だから
実家の様子をもっと描けばいいのに
お母さんをバカにしたネタばかりでなぁ…
もだとハートフルにするか、情報出すかで違うのに
32名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 16:08:48.82ID:nEDkqsHx
今セイコーマートがすごい頑張ってるんだから応援の一つでもすりゃいいのに何やってんだか
33名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 16:14:54.58ID:ZT0qcp1V
>>32
ヒントになっちゃうかもだけど、従業員頑張れって漫画書くかツイートすれば
めっちゃバズるかもしれんのにアホだよなぁ
34名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 16:47:54.33ID:mP+NxiUa
番長の元々性根の悪さを考えると誰かを応援とか人のためになる事とかしそうにないから、
そういう頑張れ漫画なんて考え及ばないんだろうな
他の誰かがやってバズってれば自分もやるって思考だもんね
35名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 16:52:55.53ID:VEa1KEoB
原発推進とか北電に謝罪させるなとか被災者にインタビューするマスゴミとか言えば簡単にバズるよーツイッターはそういうのが好きだから
36名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 17:05:28.76ID:OY9oQOMc
>>30
これヤバすぎるよね
心の中だけで思ってりゃいいのに、
言っちゃいけないこと全部言っちゃってる
こんなん言われたらそりゃショックうけるよね
37名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 17:47:42.02ID:UAfPBUrS
自分の友達にこっそり言うならまだしも全然知らない人に声かけてよくこんなこと聞けたよね
横山加藤の周りでageてる人こういうやばそうなのばっかり
加藤の同人誌買いに行って絶賛リプしてる人も変だった
38名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 18:26:32.29ID:t+VEdSoH
いつの間にか加藤つぶやき始めてたんだな
謝罪()か言い訳かするのかと思ったらおっぱい映画に関することにリプ
加藤に投げられたものじゃないけどw
39名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 19:53:55.70ID:JPyZrxvl
セイコーマート漫画は他の人が描いてるからもう遅いのよ
40名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 20:13:11.53ID:D1YIORUU
>>32
炎上前ならYASUさんの公式ソングを嘲笑したことだろうねえ
そういう意地の悪い視点でしか話を膨らませられなかった作風だったからね
41名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 20:15:04.08ID:h9+Ip8vo
レイヤーの友達がオタコス嫌われてるまではいかないけど、あの人やばいと思われていると聞いた
他の女性カメラマンにもレイヤーに対してのセクハラ発言してたらしいし
42名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 20:16:05.86ID:oELPKD44
セイコーマートの店員さんが過労で倒れた件だったら今でもウエメセで店を叩きそう
43名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 20:23:37.35ID:0sTLjuQQ
炎上したユーチューバーをいじる漫画も描いてたし横山そういうネタ描くの大好きなんだろうけどもう今後は描けないね
44名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 20:25:54.95ID:4NoXH2qE
元ネタの人に添削されたのって見れる?
45名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 20:33:28.87ID:D1YIORUU
下衆ポジが唯一の武器だったのに
炎上のせいで使えなくなったのいいよね・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 20:42:19.09ID:rP/eha2e
炎上に怯えて家族以外のことおおっぴらに描きにくくなったんだろ
「何描いても燃えるのでは…」と言うトラウマに苛まれていると予想
47名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 20:45:41.78ID:ZT0qcp1V
>>40
kwsk
48名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 20:47:19.87ID:n6mI3QY2
飯の種だから余計にコソコソしちゃうんだろうな
その動きがまた笑えるんだけど
全然番長じゃねえw
49名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 21:01:22.15ID:5XGY79/Q
ちょっと前は漫画をツイートしてから同じ漫画をブログに掲載してたけど今は直にブログ誘導してるよね
ブログ踏むとお金になるからねー
50名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 21:02:01.48ID:eNyD+jA1
>>41
オタコス、なんかのイベントで人にファブリーズかけた兵長レイヤーとやりとりあるんだね、アレな人数珠繋がりww
他にもコミケには娘と一緒に買いに行きます!って娘さんの顔丸出し写真と共にかとまゆにリプしてる人もいたし、本当にやばい奴の周りにはやばい奴が集まるんだね
51名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 21:35:43.03ID:j+ZvTyMg
>>49
その結果まったく拡散されず存在がゼロになったという
今はコソコソしたいからちょうどいいのかもしらんが
52名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 21:55:31.60ID:spNvsJs7
>>37
わかる 加藤と横山がアップするファンからの差し入れのラインナップを見るだけで、なんかやばい匂いを感じた
手作りケーキとか、一番くじのハズレっぽいやつとか

昔、差し入れでもらったふりかけを床に置いた写真をアップしてた事もあったよね…
53名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 22:08:06.55ID:j9FpgwFS
何故ヲチされる奴らは皆揃って床に物を置いて撮影するのか
54名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 22:35:43.98ID:5ky2Mqqc
2015年09月24日

中学生を追い回す



外で遊んでいた息子が泣きながら帰ってきた。




話を聞くと友達と遊んでたら、中学生くらいの子にふざけて追いかけられたらしい。

外に出たらその中学生らしき奴がまだいたので、「おい、うちの息子追いかけたのお前か?」と聞いたら、
「い、いや、違います、もう一人の奴が」と言う。

そいつに詳しく話を聞こうとしたら逃げ出したので、ダッシュで追いかけて近所の公園まで追い詰めてやった。
55名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 22:36:58.29ID:5ky2Mqqc
中学生、というよりは小六くらいのガキだったけど、俺は完全にブチギレていたのでかなりきつく叱り飛ばしておきました。
たぶんもうやらないだろう。
話せばわかる、なんてバカなガキには通用しません。
大人は怖いってことを覚えさせないと調子に乗るだけ。
56名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 23:00:55.35ID:b6jb0ibQ
魚拓「息子が絵画教室に通いだした」:http://Archive.fo/Q38m8
57名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 23:30:15.63ID:KuScKR+U
絵画教室漫画も剣道の稽古と一緒でどうして辞める方向で
息子に意見を聞こうとするんだ
58名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 23:31:14.95ID:j+ZvTyMg
金がないから
59名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 00:17:16.78ID:/zKl94c/
息子は僕や嫁さんほど絵が好きなようには見えなかったんですが…って

二人共全っ然絵を描くの好きそうに見えないよね
特に横山 とにかく手を抜きたいようにしか見えない
60名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 00:19:01.29ID:Chq0nj6M
>>59
そんな熱意のない親見てたら絵なんて好きにならないよね
61名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 00:40:10.72ID:/vbLfRyM
熱量や書き込み的な意味で小学生以下の絵しか描かない親だから
息子はちゃんとした先生にちゃんとした絵を教わるといいよ
62名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 00:58:25.71ID:LJHn7jka
>>44
webでは少なくとも出回ってないよ
仮にも有料記事の公開だし、遊びつつも大人な対応
有料謝罪文転載とかプライドのお高い横山先生は腹わた煮え繰り返ったことだろうね

やる前から息子のやる気削いでて本当に可哀想
63名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 01:49:39.21ID:/RHdAS2I
>>57
Twitterや漫画のネタになるからあれこれやらせてみるけど
金がかかるから出来ればさっさと辞めて欲しいと思ってるんかねぇ

娘の方は何か習い事させてたっけ?
64名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 01:55:53.86ID:J7IViOig
>>59
同感。この夫婦絵描くの絶対好きじゃねーだろ

あと漫画しかやってこなかったからデザインとかはわからないって言ってるが漫画もよくわかってなさそう
むしろお前ら夫婦が一から基本学ぶために通えよ
どんどん習い事が増えていく…の文も、本音はこれ以上増やさないでくれ金かかるって表れなんだろうな
65名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 03:53:25.18ID:nu7ORH3O
>>54
まあさ、親としては年上の悪ガキに子供がイヤな目に遭わされたらやり返してやってもいいよ
ただ、イキって世界に向けて発信するなと
66名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 06:35:12.94ID:ci3QhnAL
>>65
まあ子どもの為に悪ガキを叱るのはいいけどこれは現場目撃したわけじゃないから
本当にこの中学生は何もしてなかったかもしれないしやり方も注意じゃなくてほぼ恫喝
中学生相手にイキってて世界に公開って本当にダサすぎるよね
67名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 08:51:54.87ID:/vbLfRyM
>>65
我が子を守りたい横山の気持ちはよくわかる
ただ文章が恥ずかしいと思ったw
子供相手なのに武勇伝みたいな語り口で本当に恥ずかしい
体の大きい中学生以上の男が相手なら絶対にこんなことはしないだろう

というか幼児をからかったのだからもっと小さい小学生だったのかも
68名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 09:24:07.91ID:UwDdukqq
>>46
ここでも勝手に出されて嫌な思いしたとかユダられちゃって
それも怖いのもあるんだと思う
69名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 09:30:26.45ID:qR2xl7uZ
言ってもないこと言ったことにさせられたりね
70名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 09:32:51.82ID:6sL62wMp
子供相手に図体でマウント取ろうとするだけでもう
71名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 09:44:19.58ID:9+42Y9Lx
自称同業者や自称ママ友の書き込みが全部嘘でも
その全部の内容より中学生追っ掛けて追い詰めてブチギレた事実をドヤってblogに書く方が恥ずかしいわ
72名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 10:00:02.79ID:wQ/0NmJB
クソガキはどっちだよって感じだよな
大の大人がジャイアンみたいな自分より弱い人間相手に暴力で解決みたいなやり方して、とても大人の対応とは思えんわ
見た目オジさんの中身クソガキ大人なんか、その叱りつけたとか言ってる中学生よりタチ悪い
73名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 10:21:28.02ID:Kf4Ky3/u
大人は怖いってのはその中学生が理解したかもしれないけど、被害にあったのは小学生の息子でしょ?
横山の事を怖いと思ったところで息子への態度は変わらなくない?
あそこの親父頭おかしいから近寄らないようにしようってのを狙ったなら効果的かもしれないけど…
74名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 10:34:09.16ID:vSM2Id7D
>>64
漫画しかやってこなかったからデザインはわからないって連載作品を抱えながら漫画にも繋がるからと
デザインの勉強をしてるプロ作家もいる中で2008年~2015年のフルタイムの会社勤めをしながらでもこなせる
仕事量しかなかった時期に勉強してない時点で今更向上心アピールしてもな……
75名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 10:36:28.65ID:eWH+LJCY
もうよっぽど心を入れ替えて精力的に取材して
ニッチな漫画で一発狙うくらいしかなさそう
76名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 11:02:56.32ID:kY3ZD33m
エッセイはもうネタ切れ&炎上後はコソコソチラチラした内容で本出してもらえなさそうだし
戦国コミケをズルズル続けてれば安心安定とも思えないし
あのわざとらしい茶番広告漫画もいつまでやらせてくれる事やら
横山センセー漫画しかやってこなかったのにその漫画がダメすぎとかこの先何十年どうやって生きてくんだろw
77名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 11:26:14.75ID:yh5MWdjq
たまたまちょっとバズったのが仕事に繋がったのを
俺の才能!これからはweb!新しいことに挑戦して成功してる俺!紙媒体の編集はクソ!ってイキってこき下ろすだけで
丁寧に絵を描く努力もせず身の程を知る謙虚さもなく仲間には嫌われ
その性格の悪さだけが浮き彫りになり炎上し
これからバンバン仕事も減って行くと思うとヲチが楽しい
78名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 11:27:38.35ID:eWH+LJCY
他に炎上した漫画描きツイッタラー見てると、みんな謙虚さがないんだよなぁ
79名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 11:33:30.66ID:ZZWoZPNG
でも横山自分では自分は謙虚で人とあまりもめないと思ってて漫画にも描いてんだよね
たぶん謙虚って言葉の意味知らないか間違えて覚えてんだねバンチョーw
80名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 11:57:48.07ID:rmb9++We
なんでトウの立ったオッサンがWEBという水モノの世界でずっとやってけると思ったんだろう
移り変わりが激しく次々若い世代が出てくるからそこを主戦場として戦い続けられるわけがないものを
多くの人は紙媒体とほどよく関わりながらネットを活用してるのに
「紙媒体は終わった!WEB最高ー!」と見事なツバ吐きしまくってたよなぁ

手前で退路を絶った勘違いぶりは笑えるが
かりそめのブームがいつまでも続くと思い込めるなんて幸せだな
81名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 11:58:15.97ID:OPRMiOWm
横山、炎上のこと流そうとしたり忘れてほしいって思ってるんだろうけど
有料謝罪の第一人者になっちゃったからなかなか忘れてもらえないよねこれ
82名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 12:02:59.51ID:aqUjBPol
ウェブが主流になった今でも雑誌媒体や編集の大切さって結構言われてるのにね
後ろ足で砂をかけるような事するなんて馬鹿だけでしょ
83名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 12:11:07.91ID:0ux4jzqz
漫画描いてウェブにアップなんて一人でできるけど、それを本にして売るまでどれだけの人が関わってくれてるとか横山は考えた事もないんだろうな
そんな事考えられる頭なら性格ももっと謙虚()になってるかw
自分の漫画が本になって売れるのは出版社や編集者とか他人に頼らずウェブにアップしたからってすっかり勘違いしちゃってるよね
84名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 12:12:56.13ID:pq0hnRRW
今後何を売っても有料謝罪より安いっすね高いっすねで見られるのが草
85名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 12:33:09.09ID:B49l0GdH
>>74
キン肉マンのゆでが絵画教室みたいのに通っているとか…
実際絵は上手くなっているし横山も見習えばいいのに
86名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 12:35:17.37ID:+7ZWke3w
有料謝罪文なんて過去に誰もやってのけた事ないと思うからいっそとことん持ちネタにしちゃえば良いのに
元々私生活切り売りでなんでもかんでもネタにしますってスタイルだったし、どーせもう充分色々な面でヨゴレ漫画家なんだからいい人装ってもムダでしょ
嫁もイジられて美味しい!って思ってくれるよ
87名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 13:28:12.33ID:zRJ7v8ZT
そういえば加藤ってまだ浮上してないんだな
思ったより長いね
88名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 14:00:59.65ID:/vbLfRyM
そんなに長く落ち込んでるとも思えないし、ダンマリも得策とは思えないし、夫婦喧嘩でもしてるのかな
89名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 14:16:14.95ID:szs0y86b
>>80
株やFXで一発当てて「これからは投資の時代だ!」と会社辞めてデイトレーダーになっちゃう人に似てる
才能あればいいけどまぐれ当たりだってことがわかってないから後が続かない
90名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 14:36:01.44ID:6alin5qv
>>86
だよね
イジられんの最高!私めっちゃおいしいわ~!!と思ってるだろうし
もっと暴れてほしい
91名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 16:39:49.94ID:vSM2Id7D
エッセイは息子が 俺が主役じゃないのかよ!プイ なんて状態になってる現状で
性格や価値観の育成に悪影響が出てるから家族ものはやめておいたほうがいい
横山はお得意のギャグで頑張ってくれ

子供たちが大きくなってきてるのに漫画版晒されチルドレンにしたいとか切ないわ
92名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 16:50:43.22ID:bC29aoE2
イジられるのが美味しいと思ってるから人に向かって「きっしょ~」とか言えちゃうんだよね
自分も同じように「きっしょ!」とか言われても文句言えないね
93名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 16:54:47.62ID:9jCUQJeF
保育園の先生に勝手に似顔絵渡したりするの
きっしょ!なんですけどね…
94名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 19:09:36.68ID:6alin5qv
>>92
むしろ
おいしい!叩きありがと!!って喜ばないと
加藤が自分で言ってたことと矛盾すんだよね
95名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 19:13:50.12ID:9c+0S6MU
「その『きっしょ~』には愛が無いからいじめ!私的にはいじめ!!」
とか言う人もいるからなあ…
96名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 19:40:10.58ID:/RHdAS2I
武田軍っつったら騎馬隊なのに歩兵しかいなくて草
97名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 21:13:01.58ID:kUca7qQl
無理なこと言うなよw
98名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 21:31:12.05ID:ynOVLPy5
>>96
武田が徒歩主体で投石兵・・・ってならコダワリの発露だろうけどねえ
単に騎馬が描けないんだろうな
99名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 21:32:35.92ID:YPt2ZeXu
スタッフの誘導術が敵兵にも効くってギャグにしてもつまらない
ネタ切れってよくここで言われてきたけどマジだね
100名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 21:37:28.91ID:ynOVLPy5
何から何まで付け焼刃だからねえ・・・本人の突出したスキルといえば嘲笑ヤレヤレかイキリマウントだけっていう
101名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 22:08:28.82ID:PmdvINXj
戦国コミケ、キャラ増やす割に関係性が描けてないし、縦軸になるストーリーも無いし、単話のギャグとしてもワンパターンで絵面の変化も無いし、本当につまんないよね 
三話でネタ切れしてる
主人公の目的もよくわからん
102名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 23:07:28.03ID:/RHdAS2I
戦国コミケで思い出したけどpixivコミックで何話か公開してて
30話の最後に息子と同じ顔した石田三成が主人公の作った同人誌の感想を言うんだが
そん時の指の動きがバキの武蔵が煽って独歩がキレるあのシーンのまんまなんだよなぁ

横山はパロディのつもりなんだろうけど主人公がキレる訳でもないから何のパロディにもなってないと言う
103名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 23:43:53.70ID:7+mR/aUz
>>101
縦軸は秀吉の立志伝に付き合う感じなのかと思ってた

連載初期が金ケ崎の退き口(1670)で最新話が長篠の戦(1675)か
日常パートを除いたら今後は中国攻めになるんだろうけどあの辺りの話って
いまいちマイナーでギャグ漫画として昇華させるのってかなり力量がいるのに
104名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 23:59:55.63ID:/RHdAS2I
現代人が戦国時代にタイムスリップして現代の知識を駆使して無双って言うと
信長のシェフって史実にも忠実な名作があって喃…
105名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 00:09:31.89ID:ANr/Bzsv
戦国スリップもののテンプレだからね>現代の知識で無双
あとはどうやって作品としてのカラーを出していくかが作者の技量
106名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 00:44:36.55ID:PVV4avsj
戦国トリップものの中でも最もクオリティの低い漫画
107名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 00:59:31.21ID:8s5ywBPa
>>104
プロと比べてやるな
番長が可哀想だろ
108名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 02:13:05.53ID:uzyWWHKC
バズらなくなったねwww
109名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 02:35:26.80ID:GMNrvq57
でもどちらも★バズらなくなった
110名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 06:46:11.90ID:gzOpcJSc
>いまいちマイナーでギャグ漫画として昇華させるのってかなり力量がいるのに

元々が何も昇華されていないので今まで通りで問題なしw
111名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 09:03:00.15ID:hRlxCnOP
かとまゆ、四日前はリプ欄動いてたんだ
112名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 09:32:49.09ID:2z7Dg6di
>>102
あの落書き絵で板垣恵介の精密な絵のパロディと言われてもね
113名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 09:50:35.28ID:f/BKwh6m
もし仮に戦国コミケが今ほどウケてなかったら平気で投げ出してただろうな
もし文句言ってる雑誌編集にいい待遇するんで自由に話描いていいですよって言われたら横山は何を描きたいのかが分からない
加藤はまだ下手くそなりに恋愛が描きたいんだってのが分かるけど横山は育児や風刺ギャグ()すらバズるから描いてるだけで本人好きでもなさそう
114名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 10:06:10.02ID:CWylhGOr
明らかに面白くなくなったからね
炎上後は人の目を気にしすぎて踏み切れないものばかりで全く琴線に触れない
115名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 10:51:13.11ID:xG9/O5Hy
ま、ゲスが売りでそのゲスが好きな人にはウケてたかもしれないけど
炎上前も大して変わらないよ
116名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 11:24:27.19ID:SetCciIi
編集悪口ネタが一番バズりやすいと自分の漫画でも書いてたから
封印したらただの三流漫画家の日常ツイアカだもんなーw
117名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 11:43:34.06ID:ibyV3NEi
イキリ芸が面白かったのにすっかりやらなくなってつまんない
大人しい番長なんて価値ない
118名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 11:46:18.79ID:FlY7tSHc
あれだけおもしろおかしく編集ディスりまくって
まともな編集からは距離置かれているだろうね
嫁もデイズネオでやらかしてるし
裏でヒソヒソされてそう
仕事も徐々になくなりそう
119名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 12:53:38.24ID:2LqpwYjV
漫画家歴16年とか言ってるけど鳴かず飛ばずで親から援助ありだもんな
夢を追うのもいいけど子供できた時点で身の振り方考えたりしないもんかね
120名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 13:12:44.85ID:UAd3Gccc
10年芽が出ない時点で考えられなかった辺りもう
121名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 13:45:43.67ID:PVV4avsj
>>115
ゲスな漫画が売りだと思ってたのに、横山が愚直が好きですとか抜かしたので一気に嫌いになったw
他人は汚すけど自分だけは汚れたくない奴なんだなって思ったわ
122名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 14:01:51.89ID:GMNrvq57
今までのイキリ芸はある意味ニッチだったんだろうけど、
うるせー知らねーの一般人ツイッタラーへの対処をミスったのが致命的だったんだな
ああいう無礼はさすがにダメだとわからないほど調子に乗ってたんだろうな
123名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 14:10:52.81ID:2LqpwYjV
どんなにイキったところで一般には無名の自称漫画家なんだよな
124名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 14:12:29.68ID:ipNQgEiw
そのくせ有料謝罪を無断転載されても
コンテンツ命のweb起業家としてモノも言えずダンマリ

とにかく格好悪すぎた
125名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 14:28:08.70ID:H9pTSJLQ
>>122
芸っていわゆる自分のキャラ作りだから自分一人で完結してなきゃいけないものなんだよ
あとは他人が 好意で 便乗してくれるとかね
キレ芸は一人でキレ散らかしてる分にはいいけど他人に「お前がこうしたから俺はキレた」ってキレる理由を背負わせたらアウト
横山は他人の設定を勝手に作って認定してイキったから「ただ一人でイキる芸」から「イキる為に他人を巻き添えにしたバカ」になった
126名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 14:50:21.38ID:FlY7tSHc
百歩譲って20代とかならまあ世間知らずだったんだねで猛省して頑張れば再起の可能性あったかもしれないけど
40でしかも子持ちでしょ…
ありえねーよ無理だよ
127名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 14:53:22.62ID:wlal1SA0
横山せんせー
おたくま経済新聞?ってとこにトリックアートのやつまとめられてたんだけど
自分で記事紹介しててなんか惨めだわw
そもそも聞いたことないサイトだ
128名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 15:01:42.64ID:f/BKwh6m
ここのサイトはお金くれたんだね
129名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 15:15:13.90ID:5QFFcFW9
>>119
実家の援助があると夢を追う職業に噛り付きたくなるんじゃない?
横山より金持ちだろうけどお笑い芸人のくじらが同世代でそれをやってる
芸人としての収入は微々たるものなのに実家の援助で結婚浮気離婚再婚で新築マンション暮らし
130名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 15:42:14.88ID:S9t6Q2Pd
だから例えに横山に無関係な人を持ってくるなっての
そんなのうるせーしらねーなの?
131名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 17:10:33.91ID:gzOpcJSc
>>122
イキるなら最後までイキリ通してくれればいいのに
ここに来て以前お世話になった編集の話出してくるとか
恰好悪いことこの上ないのがなんとも…
132名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 17:33:36.14ID:GMNrvq57
おたくま経済新聞自体は前に取材受けたけど
すごく親身で丁寧な記事作ってくれたよ
いきなりdisられて悲しい
133名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 17:36:22.06ID:GMNrvq57
あ、もちろん横山とは関係ないけど
自分が知らないからってちょっとsageるのやめて欲しい
134名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 18:16:16.12ID:PVV4avsj
>>129
あっちはどんなにクズでも縁を切らない仲間がいるから…
横山は誰も庇ってくれなかったけどね
135名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 20:00:47.15ID:YiScsyPP
>>132
disってもsageてもないと思う
横山がイジられてるだけだし自分語りの方がスレチ
136名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 20:19:54.15ID:ILInSoF3
>>127はわざわざ固有名詞に「?」付けたり最後は「聞いたこともない」とか余計な一言だし、完全にディスと思われても仕方ない書き方だと思うけど
137名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 20:20:36.95ID:hWSQ6SGs
>>135
注意されて悔しかったね
138名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 20:32:38.20ID:EK0KdJbz
知らない、横山絡みだからといってわざわざリスペクトがない書き方するのは横山みあるわ
139名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 20:51:28.49ID:GMNrvq57
>>138
見下げてる感あるよね
140名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 20:54:11.83ID:8Kc2q3bG
頭横山に続いて 横山み にツボってるw
141名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 21:13:03.56ID:nBt2J394
制汗剤コラボでもインタビュー受けたんだね

とりあえず番長のブログだけ魚拓貼っておくね
http://Archive.fo/c9HRv
142名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 21:15:21.73ID:VB5y7jr5
>>141
こいつの言う育児で忙しいってなんなんだろう
143名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 21:16:33.64ID:ANr/Bzsv
「育児で忙しいイクメン」というイメージに酔うこと
144名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 21:52:05.64ID:EjzlQXJA
オタコスカメラマンあんなニンニク鼻よく晒せるなあ
RT見てぶっさくてびっくり
145名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 21:57:46.18ID:rPXjfSOs
オタクのコスプレしてる風に装ってるけど
割とまんまというか
一応タケシは眼鏡取ったら美形らしいのに
あんなのにやらせてイキらせていいの?
キャラ殺しじゃんwって思ってるw
素行も悪いみたいだし
146名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 21:58:32.60ID:zi0aKVWp
RTとフォローで似顔絵プレゼント!が1週間近く経ってるのに100もRTされてなくて草
まぁやしろあずきの方も全然だからSNS漫画家なんぞを使った企画自体が大失敗ですな
147名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 22:04:17.62ID:CiuzOhwR
絵ウマじゃないし手抜きで不細工に描かれそうでアンチじゃなくても普通に嫌でしょ
148127
2018/09/10(月) 22:05:09.61ID:x8Q45Iq4
ごめんね、あまりにも横山観察しすぎて私汚染されてたのかもしれない。
ROMってます。

>>139
お前は黙ってろ。ブロックすんぞ。
149名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 22:10:42.57ID:1zFk0UYr
>>148
NG対策にIDコロコロしてイキるとか横山レベルだろ
150名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 22:16:38.54ID:PVV4avsj
戦国コミケ久々に読んだけど、こんなに画面雑だったっけ…と驚いた
少しは読みやすく描こうって思わないのかな
ツイッターにアップする時点では金にならないから汚くてもいいやって事?
4巻出るかどうかも分からないのに
151名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 22:18:44.00ID:ipNQgEiw
A○Eのテスターあったんから試してみたら
アクアグリーンまじトイレの良い匂いだった

自然と一体化したつもりが便所と一体化したゴリラ
152名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 22:20:04.53ID:CiuzOhwR
オタコス君、自分が戦国コミケ公式コスプレイヤーとか他の遥かに容姿がマシな人の戦国コミケのコスプレにウエメセですばらしいとか言ってるし香ばしくなってきた
こっち方面から横山に火種が飛ぶかもしれないから観察対象だわ
153名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 22:21:04.48ID:ipNQgEiw
あとテスターもアホのガス式なんで ほんのちょっと付けるということができない
空中にふいて霧にネコパンチする方法でないと
154名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 22:26:59.00ID:EjzlQXJA
長篠の戦い、武田の騎馬隊対織田の鉄砲だったと思うんだけど武田軍徒歩で草生える
馬描く画力も根気もないなら漫画家辞めろ
155名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 22:32:31.74ID:Z9U0RpkH
近所のドラッグストアで制汗剤見たよ
都会じゃなくても置いてるんだな
安売りされてたけどw
156名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 22:43:41.03ID:EK0KdJbz
長篠の戦いについては「本当は鉄砲三段撃ちって無かったんじゃね?」とか「騎馬隊なんていなかったんじゃね?」
みたいに色々と説があるから……
でもたぶん馬は描けないし描くこともないと思う

画力の前に展開がワンパターンなのがな
夫婦揃って出オチ的なもんばっか描いてるな
157名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 00:21:41.62ID:Y7qek+a5
6日前の似顔絵ツイをセルフRTしてるのに100にも満たないの草
フォロワーとは一体
158名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 00:33:50.89ID:MboyyanY
ってかオタコスの件だけどさ
今野たけしのコスプレって角川の公式レイヤーが去年の夏のコミケでいたよね?
このオタコスカメラマンっていうのは横山了一公認が正しいんじゃないの…
159名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 01:13:16.60ID:MGbU5OjY
横山の中では「作者公認=公式」ってことなんじゃないの、多分w

去年の夏コミでは単行本の発売日も合わせて、喫茶店?でコラボメニューがあったりと
企業側も派手に応援してくれてたけど、今年は特に何にもなかったね
160名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 01:28:30.28ID:3BWcxvd1
戦国コミケが破竹の勢いで2巻になってますます増刷とかアニメ化決定
でもなければ翌年には翌年のプッシュ作品が出てくるから仕方がないでしょう
161名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 01:35:52.67ID:w0epbk6Q
>>157
いいじゃん今なら倍率低いぞ
162名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 01:46:58.74ID:03o8NZzN
ツイートでバズったネタをパクる?  →はい いいえ 
元ネタを確認する?  はい →いいえ 
自称元ネタの人の真偽を確認する? はい →いいえ 
信者と笑いものにする? →はい いいえ 
自分のブロックリストを確認する? はい →いいえ 
謝罪は? →有料 無料 


振り返るとナミキさんがブロックされてる?ってなったあとが全て悪手だったなあ
163名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 02:32:57.76ID:ieLqkbbV
>>162
有料謝罪で「へんなの」に喧嘩売るイキり芸
謝罪先にそのキャプ送りつける
謝罪先に嘲笑され添削される

ただ謝っておけばよかったものを
164名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 02:33:16.76ID:lEXxIyGn
イキリボックス更新してるけど有料謝罪、有料ゴマすりの次は有料愚痴かぁ
「連載会議に通る秘訣!」を書けば漫画家志望が金払ってでも見るかもしれないのにね(無茶振り)
165名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 03:52:18.93ID:3m+mOjm3
>>149
166名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 04:43:21.95ID:DyvLZG2l
有料謝罪後のイキリボックスのタイトルまとめてみた
たしか炎上前はほぼ毎日更新だったはずけど
今は毎日じゃなくなってるね
(残ってる記事の日付の間が空いてるのは都合の悪い記事を削除しまくったため・詳しくはwiki参照)

中身薄そうだしつまんなそうだね
退会者続出なんだろうなーw

反省しております(※有料謝罪)
2018年8月17日 22:48

戦国コミケ 第34話リメイクバージョン
2018年8月26日 22:22

三巻は年末です
2018年8月28日 16:48

読者の方には感謝しかない
2018年8月30日 20:47

デビューまで導いてもらった編集者の話
2018年9月4日 22:00

はじめて連載会議に出した時の話
2018年9月7日 10:31

連載会議に落ちるほどつらいことはない
2018年9月10日 21:22
167名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 06:24:20.46ID:nnZhQyMA
>>162
>謝罪は? 有料 無料
何度見ても笑ってしまう
168名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 07:24:00.40ID:oWIfJJFk
>>157
そのフォロワー数だけど一時期121400代になってなっていたのが
ここ数日で121700後半まで復活しているんだよね
最近急激に数が増えるようなことあったっけ?
169名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 07:26:09.37ID:kff/1ddW
>>168
ヲチャが増えただけじゃない?
170名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 08:24:25.86ID:Y7qek+a5
>>168
YouTuberがやってたトリックアート真似してみましたってツイでRT7000いったから200くらいは増えててもおかしくはないかな。
YouTuberにおんぶに抱っこだけどね
171名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 09:03:27.66ID:AYQ2Siqe
パクらんと生きていけんのか
172名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 09:17:08.81ID:HbD87bzZ
この人のオリジナルの部分がまるで無いね
まだヲチャではなく普通のファンだった頃にタケシを楽しんでた派だけど
戦国×現代人という要素を省いても「どっかで見たな」とか「ネタが被ってそう」って思ったもん
タダで読めるから読んでただけで
173名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 09:19:27.76ID:hOEgcT4r
コラボ元とか掲載元まで非難するのはお門違いだぞ
174名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 11:12:25.53ID:8OzuCFim
しかしRTいいね減ったな
あの炎上で純粋ファンがごっそり減ったんだな
175名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 12:14:28.27ID:kGolzB9N
タケシってイケメンなのか…
なんかデブっぽいし眉毛の形が変だったような気がしたけど
176名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 12:18:48.11ID:wEaLqd5c
>>22 元ネタの街かどこかで見かけたモデル体型のヲタクは超絶スタイルのいいよく見たらなかなかのイケメンだったはず
コスプレの人は…
うん…
177名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 12:38:20.59ID:DOk8ZGSP
駄サイクルのコミュニティって分不相応に誉め合うからねえ

そういや弛んだドカタみたいな背脂で谷垣ニシパ気取る初老男性・・・いましたね
178名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 12:46:46.00ID:RYiIXMSt
イキリボックスって描き下ろしの漫画とか載せてるの?
熱心なファンはそれを目当てにお金払ってまで見てると思うんだけど
179名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 12:52:01.26ID:AYQ2Siqe
載せてないよ
180名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 14:05:15.10ID:HbD87bzZ
>>175
絵が汚すぎて
いや、単純に画力がなくて体格とか顔の造形が読者に伝わってないんだよなぁ
181名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 14:11:31.23ID:ZawoPZbk
オタコスの写真RTしてるけど、タケシってござるかなんて言ったっけ?
182名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 16:09:32.45ID:XPOHV6Yg
ござるは言ってたような気がするけど読み返すの億劫
それよりみっともないジーンズと靴が気になってしょうがない
183名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 16:13:43.56ID:hmulrek8
オタコスカメラマンって、コスじゃないよね
単なるオタカメラマンだよね
184名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 17:24:54.05ID:t5ntsspf
>>175
モデルになったのは街で見掛けた長身でスタイルいいイケメンのオタクだし
タケシはメガネ外したら松坂桃李って横山が発言してた記憶
185名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 17:25:07.38ID:Hmd8dWOY
チェックのネルシャツにくたびれたジーパンに頭にバンダナ、眼鏡で穴空き手袋っていうステレオタイプのオタクのコスプレしてたら
全く同じステレオタイプオタクを横山が商業キャラにしただけじゃない?
普通に他の漫画とかテレビでも芸人とかがバラエティで秋葉原のオタクの格好しろって言われたらああなる最大公約数
186名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 17:36:20.87ID:AVn6+zqh
横山の絵だと美形なのか判断つきにくい
187名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 18:32:42.15ID:EhwoT+ZU
ござるじゃなくて、ですぞだと思う
188名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 18:45:31.92ID:Q+cYejjq
赤いやつか
189名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 19:09:33.19ID:aqBigNl3
横山が「残された時間は少ない!やりたい事全部やる!!」系ツイートをRTしてるの見ると
散々周りを引っ掻き回しておいて、まだ私利私欲で暴れたいんだ?って呆れてしまう

子供居ないならそういう太く短い人生もアリだと思うけど
子供居るんだからもう筆折って長く続けられる仕事探した方がいいよ
RTや今までの発言から、生み出した命(作品も含む)の無責任さが滲み出てる
190名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 19:41:56.74ID:kGolzB9N
幼馴染結婚漫画きた
ワンパタすぎるやろアホか
191名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 19:55:19.57ID:YJG3q1B7
3ページ目の女、髪下ろしてるのか結んでるのかどっちだ
192名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 19:56:14.45ID:YJG3q1B7
あ、自己解決
3ページの1コマ目と2コマ目は続いてないのか
193名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 19:57:43.12ID:XPOHV6Yg
幼馴染結婚漫画は私を母じゃなく一人の女として見て!ってこと?
194名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 20:03:00.10ID:C0qcIsbR
なんで結婚すると名前を呼びあうことはなくなるの?加藤も横山から「ママ」呼びされてるの?
195名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 20:26:40.91ID:ZawoPZbk
まじで絶対に謝罪したくないんだなー
196名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 20:45:29.90ID:mu9Fv0rM
加藤しれっと復帰したな
浮上せず沈黙した事で禊ぎになったとでも思ってんのか
あんな事しといても抑えきれない自己顕示欲すげーですねw
197名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 21:04:15.62ID:lEXxIyGn
「幼馴染が」「結婚しました」ってだけの漫画
デイズネオの編集に何て評価されたのか忘れたの?
198名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 21:34:02.25ID:aqBigNl3
幼馴染みを結婚させたいだけならこのキャラじゃなくてもいい
なんなら加藤が描かなくてもいい

加藤は何がしたいの?
漫画で完全に詰んだから、でがらしの漫画を利用して『やっぱり女は結婚子育てが幸せ』って思想をゴリ押して崇拝されたいの?
199名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 21:34:22.80ID:A3Yu7TMX
復帰第1作目は好きなもの詰め込みました!!!!!!!ってか
200名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 21:36:58.42ID:bhT6tVff
インタビューひどかった……
201名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 21:40:32.58ID:bHlJ0/KU
幼馴染カップルは大人になって一度破局→破局したから下の名前で呼ぶ関係は終わり
→再びくっついて結婚出産でパパママ呼びになった→昔を思い出してこのままパパママ呼びだけの
人生は嫌、久しぶりに名前を呼んで

という話でOK?
破局してないとしたら3P1コマ目がミスリード過ぎるかなと思った
202名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 21:51:06.83ID:Qgh2q3r6
謝罪も反省もなしにしれっと復活予想通りすぎてワロタ
もう二度とまともな仕事こないだろうけどね
203名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 21:51:26.79ID:YJG3q1B7
>>201
多分破局したように見せ掛けて結婚して子供生まれたからパパママ呼びになりました~だと思う
204名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 21:56:22.54ID:mrRObHGy
4ページ目の3コマ目、騙し絵かと思った
205名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 21:56:54.79ID:j/3/gth7
>>194
個人的なイメージだけどお見合いや恋愛でも知り合ってから短期間で結婚出産だとお互いにパパママに
なって名前で呼び合うことは少なくなることが多い希ガス

逆にあの幼馴染みたいな長い付き合いの場合は子供の前ではパパママでも2人だけの時は名前呼びの夫婦は結構いるし
漫画の眉間に皺を寄せて名前を呼び合うことはないのって心境がちょっと不自然だなと思った
206名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 21:59:24.92ID:k+Hj9Jo6
偏差値40向けの漫画だからあれでいいのよ
207名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 22:38:34.20ID:VevBRwdj
「結婚しても恋してる」っていう誰かのキャッチコピーを思い出す
そんな昔みたいにとか無理矢理テンション上げなくても夫婦なんだからいいんじゃないの
今は今で愛情を築き上げてるのに不穏なことでもあったんかよ
208名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 22:46:05.43ID:9+NGUe42
幼馴染というのも結婚というのも(かとまゆ脳内で)萌えるシチュエーションづくりの一環でしかないからね
歳をとったらとか結婚して子どもができたらとか、そういう時間の経過や社会的な条件の変化で
変わっていくものがあるというのに思い至らないんだと思う
なんというか、感覚が幼いのかな
209名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 22:49:54.71ID:Y7qek+a5
夫は老けてる顔描いてるのに妻は皺一つないww願望が凝縮されてるねw
210名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 22:52:32.53ID:9+NGUe42
かとまゆの描く夫婦や家族はそういう設定のプレイみたいで薄っぺらいし気持ち悪い
211名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 22:54:24.04ID:DOk8ZGSP
精神の深い部分で理解しあったり、ぶつかりあったりした経験に乏しい感じはある

良く言えば
似たもの夫婦なのだろうな
212名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 22:54:40.70ID:kQg/07H2
「年相応の綺麗な女性」が描けないんじゃない?
父親似の娘漫画の母親もシワがちょん、だけであと若い顔だったし
213名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 23:30:13.17ID:HbD87bzZ
まーーーーーーーーーーた結婚出産エンドか
214名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 23:33:59.94ID:HbD87bzZ
ブログ、魚拓を取るのが面倒なレベルで内容がなかったので見なくていいよ

監督→既出、神木くんについて各監督が語り合ってる、パヤオオチ

クラウン→長男がクラウンのエンブレムが「形がいい」から好きと言ってるだけ

2つともオチなし
215名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 00:02:49.51ID:+LItvQE8
ブログつまんないね
前からつまんないし汚かったけど最近はとくに
このまま消えて欲しい
216名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 00:04:56.67ID:cJqOvHKX
>>214
たった2行なのに理解できる。本当に中身ないな
217名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 00:22:48.65ID:5nd4303z
リツイで回ってきたけどなんでこの人のマンガ漏れなくキモイん?
218名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 00:23:55.32ID:aPafuyis
横田夫婦がやってること恥ずかしいし発信してるネタも面白いとは思わないけど
うだまやrntnをヲチってるとまだマシというか生産性を感じる不思議
似た人に巡り合えて幸せだなあ…
219名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 00:28:00.48ID:Hfg1Jw2q
パヤオオチってもしかして再掲という名の使い回し?
220名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 00:28:08.97ID:26hMT1cW
人としては同じレベルでどうかと思うけどね
221名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 00:28:42.08ID:xn2Hg6l4
意固地にイキリ続ける覚悟があれば
もう少し違ってた気もする

あと法人成りしたのって今年の4月でしょ・・・タレント気取りのゼイリ ブとツルんで右肩上がりのイケイケプランでしょ・・・もっと焦らないとダメよ
222名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 00:35:22.48ID:Hfg1Jw2q
ゴメン既出って書いてたの見落としてた
223名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 00:37:14.11ID:5FHbPrby
20歳の女の子が自分age&惚気漫画で大炎上垢消ししたけど、加藤が学生のときツイッターがあってもっと絵が上手かったら同じようなことして炎上してそう
224名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 00:43:22.18ID:i2zBv+qo
>>210
プレイ!分かる!!
結婚してるのにおままごとか風俗みたいなんだよね
ただひたすら惚気ばかり描きたがるのが反って作者の余裕無さが伝わってきて
4ページなのに読んでてつかれる
225名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 01:16:15.77ID:a1AV3S6y
かとまゆの漫画
幼馴染が途中で離れたと思ったら今の結婚相手、という流れはツイッターでよく見てきたので、
なぜ今更そういう漫画を描いたのか理解に苦しむ
つーかネタパクでしょ
226名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 01:18:13.35ID:26hMT1cW
かとまゆの漫画は「身体の関係しか信じてない」とか言われても驚かないレベル
セックスだけが本質でその他諸々は飾りの部分みたいな感じで
だから年中発情妊娠出産ばっか描いてるのかなって
227名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 01:30:33.65ID:etGBGWfz
結婚妊娠出産て一般的にはおめでたくて喜ばしい事だし感動系漫画とかの題材にも使われるのに、
かとまゆの結婚妊娠出産漫画はセックス大好きマンの2人がくっついて結果的に子供が産まれただけみたいな下世話さしか感じない
228名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 01:39:38.24ID:7ogcTQld
結婚妊娠出産ってたしかに立派だが
加藤の場合は「アタシアタシアタシ!アタシだけが成功してる!世間の夫婦はみんな失敗してる!アタシは特別ですごい!!」みたいな
世界で結婚に成功してるのは自分のみと思い込んでそうな盛大なマウントが痛い
229名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 03:15:02.20ID:tUHgILuK
加藤のマンガって
幼馴染で二人は仲よしからのすれ違いからの最後は結婚のワンパターンで切なさとかカタルシスの欠片もないし
他のすごいツイッター漫画と比べて線もガタガタトーンすら貼らない背景ほぼ無しの顔漫画なのになんでいいねリツイあんなにされるんだ?
どこが良いのか全く分からないしあんなのリツイしたら自分の程度が知れちゃうというか恥ずかしくないのか?
230名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 05:20:53.96ID:mL1zKpbM
横山は絵柄が生理的に無理
231名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 07:41:21.27ID:XBDgVdek
タダでお手軽に感動系っぽいマンガ読んでテンプレ的に尊い尊いって連呼したいだけの連中が支持してるんだと思う、そして読んだ数秒後にはタイムラインの他のツイート見てる間に内容忘れてそう、作者も信者もペラペラ
232名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 08:25:16.79ID:dDWG+Adk
「武田に勝てば戦利品はすぐそこ」って
信長軍は略奪とか首級とかしない職業軍人とかじゃないっけ
ほんとに調べないのな
233名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 08:31:33.68ID:0CX1qLXU
タダでそれっぽい漫画が流れてくるから読まれるだけで
あのノリのまま連載して単行本化したら買うかって言ったら別って人ばかりじゃない?
名前欄に発売中って書かれてても「えー知りませんでしたあ」みたいな人らばっかりよ
234名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 08:46:35.97ID:3oZ5qadB
>>184
戦国コミケ原書3の表紙ってその人で検索した時に出る写真の構図パク(オマージュ?)なのかな
235名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 08:54:53.99ID:cJqOvHKX
>>229
RTしてる側はタダで読める漫画サクッとワンクリックしてるだけだからねぇ…簡単に萌え豚したい人にはウケがいいんじゃないかな()
236名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 09:07:18.85ID:I0jlGG8r
加藤漫画テンプレ
「わたし○○!」
 ↓
気になってる異性登場
 ↓
互いに好きなことが判明
 ↓
(カップル成立/結婚式/腹ボテ/子持ち家庭)からその日の気分でチョイス
サイコロ振って決めると偏りが減ってベター
237名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 09:24:21.72ID:XMVQ1F4S
今回の漫画、旦那が抱いてる赤ちゃんちいさすぎない?
238名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 10:01:48.59ID:Qbf4K7Ml
マンガに深みが無さ過ぎる
恋愛キュンからの腹ボテが好きなら開き直ってエロマンガでも描いた方が仕事になりそうなのに、何故ずっと少女マンガテイストに固執するのか
まぁ、あんな古臭い下手な絵じゃ需要ないけど
239名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 10:11:06.36ID:gxBgZ/w6
今回のやつって、別れたと見せかけて結婚して恋人から家族に関係性が変わった、というストーリーなのかと思ってた
実際はどうなんだろう
あと3p目の1コマ目と2コマ目の間は少なくとも4,5年経ってると思うけど、表現力なさすぎて時間経過がわかりにくいね
240名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 10:11:13.34ID:vBmrKhK5
みんな忘れてそうだけど恋学ですらああだったからなあ…
241名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 10:15:39.71ID:a1AV3S6y
男性向けでも女性向けでもないんだよな

大人が読むに値する内容が描けなかったけど、
ツイッターの一部の「頭がかとまゆレベル」の誰かさんたちにはハマったって感じだろうね
でもそんな人たちもおじ女は支持してくれなかった
242名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 10:19:33.06ID:a1AV3S6y
>>239
意外性のあるオチを描くことに縛られてて全体の整合性まで頭が回ってないパターンかな
漫画家という立場にこだわる弗ほど数ページの中で破綻してるんだよな
243名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 10:19:43.91ID:lW+LGMCT
>>239
結局いつもの結婚出産
同じ話しか描けないなら無理に描かなくていいのに
244名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 10:20:18.33ID:lW+LGMCT
>>242
意外性とは
245名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 10:26:10.91ID:XBDgVdek
かとまゆの漫画ってAIで自動生成できそう
246名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 10:26:43.63ID:m75BYfKh
「恋人同士という関係は終わりを迎え」のコマは
2人の切ない表情から「恋人の終わり=別れ」のように見せかけてるけど
実際はそこでプロポーズなりなんなりして
結婚して「恋人→夫婦」と関係性が変わったって話

結婚したら即出産ってわけでもないし
(できちゃった結婚にしても早めに籍入れるだろうし)
夫婦になってもしばらくは普通に名前呼びすると思うけど
247名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 10:49:11.59ID:lW+LGMCT
話の中身もだけど
コマ割りとか説明欄とかあとは人物の体だけ書いておけばセリフや顔髪形ちょちょっと変えるだけで新作(笑)が大量に作れるね
248名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 10:51:14.36ID:GrftJMxR
>>237
横山が描いた赤ん坊もなかなか
249名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 11:25:59.96ID:cJqOvHKX
漫画の設定だけ考えて実際ストーリー考えられないの厨二病じゃないのかな。
厨二設定をノートに描いてる人とかいるよね。その妊娠お花畑バージョン
250名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 11:26:41.92ID:gxBgZ/w6
>>246
プロの漫画家ならもうちょい表現の仕方があると思うんだよね
ここでも「実際一度別れて再度くっついた」派と「別れずに結婚」派がいるから、読者に混乱させるような表現はプロとしてお粗末
セリフも名前で呼び合うことはもうない、よりはもっと適切な言い回しがあると思う
251名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 11:32:31.16ID:C8C1xnos
>>241
その場その場の一瞬萌えたい人向けの漫画だったからウケたのに、連載化しても魅力不足なおじさんと
メンヘラ主人公が織りなす鬱な話を1話4pで無理やりストーリー展開って逆に一瞬の萌えが欲しい人を
ふるいにかけて振り落とす行為だから売れなくて当たり前だよ

いっそ1話の恋愛バカのノリを貫いたほうがかる~く読みたい層には好かれるから商業的に売れたよ恐らく
252名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 11:47:42.98ID:a1AV3S6y
>>244
本人の中でそう思ってるってだけの話
253名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 11:53:26.63ID:yz12O6ax
>>249
設定自体は適当で好きな一場面しか描けない人だから厨二病とはまたジャンルが違うのでは
前後のストーリーを考えられない、考えても下手って絵で魅せるタイプではない加藤は漫画家として
致命傷だったのに夫の七光りで衆目を集めれてタダ見がちやほやしてくれて本人は幸せだろうさ
産後本来やりたかった恋愛物でおじ女を描いてしまったからストマン商業作家としては詰んでるがね
254名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 11:59:08.19ID:OiaePhc/
>>248
ゆうちゃんが産まれてすぐ睨んだとかの赤ちゃん表現ひどいよねw
255名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 12:45:21.42ID:gzEYOX0v
>>254
あれ実際にゆうちゃんが睨んだかどうかは置いておいて(意思を持って睨んだとは思ってないけどお母さん以外だと泣くとかあるみたいだし)
横山もしかして根に持ってる…?と思えるのが不気味だった
睨まれたような気がしたとかじゃなく決定事項として書いてるし、それについてどう感じたかとか一切描かないし
256名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 13:09:25.94ID:cQyh4Qv1
加藤フォロワーへのリプ返
「最近バタバタと忙しくTwitterに浮上できませんでしたっ(汗)」

加藤の中ではあのだんまりはプライベートでの忙しさのせいになってる模様
都合のいい頭してるなー
以前誰かが新学期の始まりを言い訳にしてしれっと復帰しそうってのが当たってるな
257名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 13:25:58.01ID:tn9qSI9D
禊()終わったらすぐ浮上しないと忘れられそうだもんね
258名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 13:30:47.74ID:7afPcx3H
ツイッターで加藤マユミで検索したら候補にイナゴが出るようになってるw
加藤はエゴサしてるみたいだから目に入るだろうなw
259名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 13:56:27.49ID:DPXhtJWO
260名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 14:26:32.38ID:hbv/DryB
>>256
まぁ自分の愚かな行為からの批判や騒動を知らないかもしれないフォロワーにわざわざ言わんわな
ただでさえ蒸し返されるのは恥ずかしくて自業自得だけど今後の漫画家活動にも響くかもしれんし、本音はなかった事にしたくてたまらんだろう

だけど横山は書き方や被害者への態度はアレでも一応混乱を招いてすみませんって言ったのに
加藤の無言復帰って早く漫画描いてファボリツ集めなきゃフォロワー減っちゃう!って自己顕示欲の強さがよく表れてんな
261名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 14:40:36.62ID:TL8FID70
まゆん、新作()漫画バズって大興奮やん。
いいぞもっと調子に乗れ
262名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 14:55:23.17ID:uQVjgAFI
夫婦揃ってきちんとした謝罪をせず黙って逃げる性格してるんだから、息子がワガママに育つに当たり前だよな。
263名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 15:30:08.39ID:gzEYOX0v
てか加藤のリプライ欄ご自由にお使いください以外にも普通に無断で漫画の画像使ってるやつ多くて民度低いのがよくわかる
264名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 16:40:39.84ID:hpQeRfc5
>>236
これまで悲恋書いた事あるんだろうか?
265名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 17:16:24.09ID:CCfUfbzO
うまい人は4Pでもそれ以下でもセリフと人物だけで関係や背景空気を描けたり読み手にいくらでも自由に受け取れるように余白を作ったりするけど
かとまゆのって私◯◯!こいつは幼馴染の◯◯お前しかいないんだっつーの!結婚!ってご丁寧にクソみたいな説明文で一本道しか歩かせないのに漫画自体はスカスカで余白はただの無駄でだからなんなんだよって感想しか生まれないの草
266名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 17:21:35.15ID:PPYDnW1v
まとめwikiに載ってるプロの編集から加藤せんせーへの有り難いアドバイス

すべて「シーンの切り取り」のみだったのでSNSでは拡散されそう(後略)
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
どのお話もプロローグすぎるのと見せ方がパターン化されすぎている
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚

これも頭わるっwきっしょwでガン無視したんですかねぇ
267名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 17:21:54.18ID:7afPcx3H
タダで読める漫画はバズっても有料の同人誌宣伝は
ほぼ無反応の信者たちw
268名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 17:59:12.47ID:rOpkP3nd
フォロワー5万人もいるのに同人誌通販の宣伝ツイートはファボですら24とかワロタwRTにいたっては一桁…
ほとんどのフォロワーから無料漫画マシーンとしか見られてないのがよくわかるね
まぁ加藤の方もフォロワーなんか自分のツイート拡散してフォロワーを更に増やしてくれたり
加藤マユミという名を広めてくれるだけの下僕的な存在だろうけど
269名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 18:01:59.17ID:MyyD1TGf
早く不快な金カム垢消せ性欲婆
270名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 18:06:13.11ID:fvGjGAw5
加藤のマンガって、ぶりっ子女や天然(実は養殖)女に似たストレスを感じる

ファンの方々も、そういう女を見て「可愛い~」「ほんと天然~」って言っちゃってる人に似たストレスを感じる
271名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 18:37:33.60ID:1PqKp1zY
仲良し描写を「あそぼー」「帰ろうぜ」程度で済ませるのがすごく味気なく感じる
何して遊ぶとか帰りどこ寄るとか何気ない世間話とかを4Pとはいえ出した方がいいんじゃないかな
プロ作家が一番はじめに出すプロットをそのまんま完成品として出してるみたい
あ、まゆん先生もプロ作家さんですけどね…
272名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 18:49:45.75ID:l6OnwLhB
>>269
アンチスレ
【横山了一】横山家@難民【加藤マユミ】
http://2chb.net/r/nanmin/1535983441/
273名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 18:59:45.77ID:wrXTrER8
>プロ作家が一番はじめに出すプロットをそのまんま完成品として出してるみたい

横山も同じだよね 思い付きを深く掘り下げもせず絵にしてUP
ほーんと似たもの夫婦だ
274名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 19:07:19.44ID:PPYDnW1v
>>268
リプ欄で尊いとか言ってる画像を貼る人は単行本化しても買わないんだろうなぁ…とは常々思う
275名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 19:12:28.26ID:7k7DDmhF
加藤の新作3ページめの「翔太と名前を呼び合うことはもうないの…」のコマって
恋人時代と違って子供の母親としてしか見てもらえないママ呼びの現状に不満タラタラ女ゆえのあの表情とセリフなのかと思ったわ
276名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 19:14:41.31ID:C8C1xnos
>>274
無料の一瞬萌え製造マシーンと思われてるタイプの漫画家になってしまったからね
しかもおじ女は恋愛ものに見せかけたサイコホラーで尊さゼロの単行本だから仕方がない
277名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 20:00:18.65ID:CCfUfbzO
あ、これゴリラに向けたたまにはまゆんって呼んでほしいわ~~~んっていうメッセージ漫画だったのか?
278名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 20:01:19.88ID:PPYDnW1v
ヒェッ…
279名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 20:06:06.20ID:Hfg1Jw2q
>>277
それ以外考えられない
あたし子供に縛られる母親だけじゃないのオンナなのよwだと思ってた
280名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 20:17:38.59ID:RZbvpeur
>>270
ぶりっこおばさんそのものだな
281名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 20:25:17.24ID:xrchfGuB
そもそも子供があんな小さくて普通パパママ呼び固定になるか?
もっと熟年したならともかく2人の時は名前になる人の方が多いだろ

あっ加藤先生夫婦はそうだったんですね~
2人でもパパママ呼び固定でご不満溜まりましたか~
282名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 20:30:50.24ID:uCWuTLc5
家庭によってそれぞれなのではとしか
283名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 21:44:29.16ID:o6g7sF8G
>>273
ネットでバズって商業化だと好きなように描いたのがそのまま通るから編集者との内容摺り合わせがなくて楽なんだろうな
284名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 21:58:29.51ID:D1yGDiAQ
子供もいるのにネットで描いたままの楽な方の生き方やパロるなら元ネタを調べない、真摯に謝らないってヤバい
あんたWebで食ってくって言ってたよね?ってなる
副業じゃないんだから中年の所帯持ちのオッサンが舐めたことしてんなよ
十年先とか考えたことないの?
嫁も年上なら万年発情期みたいなTwitterにあげる短編ばかり量産せずじっくり長編とか考えろや
285名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 22:31:29.66ID:IbyMG10d
マイクラ漫画雑すぎ
286名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 22:52:17.37ID:MiS3q/GG
たまには切ない失恋漫画があっても良いのにね
少女漫画だとだいたい次の男が控えてるのがパターンだけど
287名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 00:07:34.53ID:2D2dxPZK
>>277
私を女として見てーってそれとなく漫画で描いてる感じはあったけど、とうとう直球で言ったなってかんじ
288名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 00:17:23.04ID:deo0OTsd
横山のことゴリラって呼んでるやつきもいよ。
あいつ喜ぶからやめろ
289名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 00:31:08.32ID:F4tLjsAP
野獣先輩
290名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 00:51:45.21ID:BdpzW9YT
マイクラ回の絵ひどいな
落書きにしてもひどい
291名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 00:53:03.36ID:Ftn83uhA
>>281
あの世代の夫婦だと子供の年齢より出産までの付き合いの長さが関係ある希ガス

出会って半年後に結婚、ハネムーンベビーで第一子が3.4歳となるとパパママの方が長いし
そもそも産まれた後にパパママ呼びに移行するのはスムーズにいきやすい

今回のずっとずっと名前呼びだったカップルは子供が生まれたからパパママ呼びに移行はするようにしても不意に
名前呼びが出ちゃうとかのほうが自然だった気もするけど加藤だしな
292名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 01:07:04.58ID:Gh3Rbool
>>281
えっ
293名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 03:13:15.42ID:DjEyrl9v
>>281
それはさすがにイチャモンすぎる…
子供目線での呼び方をするのはごく当たり前だよ
特に小さい頃ならパパママで呼び合ったり
親のことをじぃじとかおばあちゃんとか呼ぶのは自然
子供が覚えやすいようにね
294名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 08:19:31.74ID:I5pY/LNi
>>286
次の男が控えてるで笑ってしまった
いやその通りなんだけど
295名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 08:59:17.20ID:deo0OTsd
かとまゆがTwitter休んでたのは、かとまゆの腹のなかに新しい命ができたから....!?
296名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 09:13:00.14ID:zDRU0Iu9
自然妊娠は難しい年齢では
297名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 09:23:58.03ID:Fc7SZxgC
ゴリラって言われて喜ぶ方が気持ち悪いっていう
298名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 09:46:09.20ID:iYBFINrx
ずっとやめないし浮きたいやつなんだろ
ほっとけば
299名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 10:29:38.84ID:DN24hfpE
>>296
経産婦だしそこは難しくないでしょ
妊娠の話は唐突すぎるけども
300名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 10:30:12.29ID:Po2Fu1/F
301名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 11:07:25.38ID:3FTOyoMy
流石にかとまゆ妊娠なんて想像するの趣味悪過ぎでしょw
子供の夏休みが終わってだいたい落ち着いてきたってのがよくあるパターンだけど別に夏休み中ずっと大人しかったって訳じゃないしな
302名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 11:21:41.28ID:kmqyiiQs
妊娠してたら名前呼びの漫画のラストでヒロインを妊婦にしそう
四人は仲良し、って四人家族を強調することもないと思う
303名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 12:58:21.41ID:EMAx3bjL
プライベートでバタバタは言い訳でしょw
というかプライベートでツイ垢バレてるのにあんな炎上を夫婦でやらかして
逆にプライベートでは大人しくしてたんじゃないのw
あとゆうちゃんは絵画教室より公文とかやらせた方が
いいような…今のままでは加藤とのマンツーマンだけじゃ
追いつかなくなると思うんだが。
学年上がるにつれて複雑に、数も多くなるしあいちゃんも
進学したらそっちも見なきゃだし。
304名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 13:11:07.67ID:2MQjZFG/
相互のRTで加藤呼び方漫画流れてきたけど一定数いるああいうのが好きな層にはすごくウケてるんだよね
ワンパタでもそれがネタになってて面白い人はたくさんいるけど加藤のはいい加減食傷
305名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 13:13:45.69ID:zYqPlXrN
てっきり台風で神戸ばあばの家が大変だったので慌ただしかった
っていう言い訳が使われるかと思ってたわ
306名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 14:28:01.39ID:aWtWou9A
一次創作でバズると調子乗って書き続けて二次創作に来ないでくれるから助かるわ
この前なんかの賞貰ってたよね?売れない新連載も決まって二次創作に使う時間無くしてほしい
307名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 14:35:36.17ID:2D2dxPZK
図星な指摘をされたらブロックするくせに、自分がブロックされるとギャーギャー騒ぐ時点でツイッター向いてないよ加藤さん横山さん
いつまでツイートしてるつもり?誌面で稼げば(笑)いいのに
308名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 14:41:09.43ID:HMusCcbP
チョンだろ?
309名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 15:16:30.58ID:3+M28nOo
かとまゆが想像妊娠したってマジ??
310名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 16:00:03.22ID:+75TecH7
>>297
「番長」とか「ゴリラ」って
チョイ悪気取りの男子中学生が「組長」とか「ヤクザ」って言われて喜んでるメンタルから進歩してないんだよねえ・・・もう初老のオッサンなのにさあ
311名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 17:08:49.92ID:EEA3s1zC
ツイッターにしがみつかないと生活できないからなぁw
紙の雑誌にしがみつかなくていいとドヤ顔しつつ自分達は
ネットにしがみつかないと崖っぷちなだけという現実w
312名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 17:39:55.21ID:2jCl+rkJ
横山って「ゲイにモテそうですね」って言っても喜びそうだからどう表現するのが正しいんだよ
313名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 17:43:04.30ID:JneRncOk
どうしても容姿disして語りたいならアンチスレ行けばいいと思う
314名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 18:21:20.75ID:12grPL4P
出産後互いのことをなんて呼ぶかは家庭によりけりだからどうでもいいんだけど
加藤は夫に対する願望や性欲をそのまんま漫画にしてるからクソキモい
315名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 18:29:18.61ID:qAYwO1nC
この秋に釧路のイベントで東村アキコがメイン講師、ゲスト瀧波ユカリ、横山了一で
「マンガの未来」をテーマに1:15分の講演を行うらしいけどこの三人で
どう語るというのだろう
316名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 19:01:14.83ID:82ORyMgb
マウント合戦しか想像つかないw
317名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 19:03:36.53ID:DN24hfpE
自称谷垣・五郎丸(の偽物と言われたことを喜んでそう)なので自分をかなり高い位置に置いてそうではある
318名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 19:40:01.53ID:79I3G5m7
たきなみゆかりが公の場でどのぐらい喋れるか知らないけど、こういうのは場慣れしてる東村が強いだろうなとは思う
横山はそれにほいほい返事するぐらいじゃない?
319名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 19:43:01.83ID:S2ewNrrI
逆に炎上の件で横山が冷たくなったから加藤があんな漫画書いて昔を思い出そうよッ…!的なメッセージかと思った
320名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 20:26:10.89ID:1swj0qjY
横山夫婦が「でも離婚した」ら、
加藤はバツイチやシングル向け漫画ばかり描くようになるのか興味ある
321名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 20:41:13.95ID:APCOAIB5
見栄っ張り&メシの種だからよほどの事がないと離婚しないだろうけど
もしそうなったら恋愛!結婚!出産!幸せ!オチではなくなるかもしれないね
322名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 20:41:31.34ID:ZRt9aNBw
幼なじみが恋愛結婚出産しかないんだからきっと
また別の幼なじみが現れて恋愛結婚出産の無限ループだと思う
323名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 20:46:49.54ID:OrqWMM8k
前に告知されてた時は東村と横山の2人のタイマンとかじゃなかったっけ?
やっぱり本命は瀧波ユカリさんだったんだね。
324名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 20:49:28.94ID:BdpzW9YT
君○名は。×ズート○ピア
http://Archive.is/uEKsU

このシチュエーションはもう手垢まみれですぞ
325名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 20:51:34.62ID:F4tLjsAP
全く隠れてなくて草
326名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 20:53:02.73ID:BqPr7VE7
>>324
いつの再掲だよ…
すっかりブーム終わっちゃってるしこういう下ネタっぽい二次創作を注意書なしで載せるから駄目なんだろ…
327名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 20:59:01.56ID:BdpzW9YT
>>325
うるせー!知らねー!(ミスしてすまんかった)

そういや昨晩ゆゆうた兄貴が唐突にうるせー知らねーと叫んで
FFのメインテーマを弾くという動画をUPしていてリプ欄にあの横山の絵が貼られていた
328名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 21:03:30.31ID:mMiO7NiB
この二人の漫画ってほんと引き出しないな
ネタと展開もだけどキャラの表情変化が全て同じ
素材化できそうしないけど
329名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 21:10:11.11ID:2jCl+rkJ
あんまりにも幼馴染!ふたりは仲良し!結婚!出産!ってココがうるさいから童話に手を出したぞおい
330名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 21:24:22.31ID:6usPGPmx
>>329
これも再掲
331名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 21:25:04.59ID:5JkNPe01
>>329
よく加藤がrtしてる漫画家さんが今日ピノキオと天狗の漫画描いたのをrtしてる。そこから童話に手を出したんじゃない?
332名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 21:35:21.65ID:bXgoVymh
コミティアで色紙描いてて評判いいから続けますって言って放置してたのを
みんな忘れた頃に再スタート切るつもりか?
333名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 21:37:55.24ID:Tvy82grY
切ないバッド寄りのオチとか悲哀、悲恋は描けないんだよな
引き出し無いから

ハイ幼馴染!ハイ結婚!続いて出産!!ハッピー!!!みたいなさ
334名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 22:05:43.84ID:mMiO7NiB
ほんのり童話でもntrだよね
335名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 22:51:52.37ID:jpU1QZIi
加藤の金カムのプロフィール、同士はいるのか!?と谷垣似の夫がいます が削除されたねw
336名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 23:05:40.23ID:+75TecH7
姑息というかビビリというか・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 00:11:54.94ID:jGKTbXZv
>>335
ここ見てるのわろま
338名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 00:45:50.89ID:hk8OdDGp
金カムはもうすぐアニメ二期があるから油断できん
339名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 01:07:16.91ID:MzDpq1jr
>>335
ワロタ
谷○ニシパに抱かれたい!も消したね

ケモ幼女再掲、ビッチとか色ボケ、寝取り男と蒸発…
いつも思うけど2児の母親なのに言葉汚いよね
勿論そういう作風の漫画家もいるけど加藤の場合単純に下品

横山も前「ジゴロな息子」とかpixivタイトルに付けてたし自分の子供に対して使う言葉か?
340名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 01:33:42.75ID:j9Bs+xxM
他弗の話持ち出すのも何だけど
加藤ってシュークリームおばさんと似たものを感じる
341名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 01:34:09.50ID:hk8OdDGp
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
この会話キッツ…
カラーがどうとか作者がどうとかって、80~90年代に人気だったギャグ漫画が軌道に乗った後の途中の回で入れるやつだろ…
「雑誌掲載時はカラーでした!」みたいなノリ
342名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 03:47:25.93ID:Mv7s9asG
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
343名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 03:57:36.99ID:v4bvEsav
>>342
これフェイスブック?
いやー久しぶりにイキリ見れて嬉しいw
やっぱこうでなくっちゃ
344名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 04:03:08.81ID:dQos8T7t
>>342
これ偽物じゃない?出てこないけど
345名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 04:03:10.71ID:rYDEU/sj
>>342
どこから持ってきたいつのものか知らんが最高のイキり具合
346名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 04:17:54.14ID:Q0x8d0fb
どこのプラットフォームのものか解らんがクソワロタw
まだ嫉妬がどうとか言ってんのかよ
加藤の「漫画家になりたくてもなれなかった人」もものすごい上から目線で最高だわww
そういうお前らは漫画家と偉そうに名乗れるもんでもない漫画みたいなモノを描いてる職業不詳夫婦だろうが
347名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 04:32:27.11ID:X2rteBKU
関係者リークは話半分で~全部嘘かもしれない~とか言うけど捏造スクショは素直に信じちゃう住人
これからは捏造Facebookの時代だね
348名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 04:47:13.62ID:BKzWdWpe
本当に言ってたら草だけど横山のブログってコメントできなくね?
いやーでもマジで言ってそうで秀逸だわ
349名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 06:01:45.40ID:iIt8T+3H
メインブログの問い合わせフォーム
あれ管理メニューで確認するとコメントみたいに表示されんだよね・・・ないとは思うけどゴリらしくもあって、ちょっと吹いたw
350名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 07:40:10.45ID:K9iHz5ff
>>347
なに言ってだ内心疑いがあっても
全力で乗っかるのがごちゃんだぞ
別に素直には信じてないだろ
351名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 07:47:14.31ID:94rcfTVI
>>342
偽物だとしても、加藤の発言がリアルですごいw
やたら性別・漫画家かどうかに拘ってて、相手の可哀想な生い立ちまで勝手に妄想膨らませちゃう所が正に加藤って感じ

でも捏造スクショまで作る人が出てきたんなら
本気で身の振り方考えないと、何かあった時に仲間にすら信じてもらえなくなるかもね
352名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 08:18:23.35ID:XsQin/5M
>>341
白黒の制約がある雑誌なら笑えるギャグ
ウェブ上でやると寒い
353名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 08:33:21.96ID:aL9gkQd1
>>341
右上のコマの顔、これぞ「かとまゆの漫画」って感じ(褒めてない)
354名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 08:35:54.57ID:33zDtf64
>>351
有料謝罪しちゃうくらいだから隠れて何やってても全く違和感ないしなあ
355名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 09:12:11.64ID:AgXB1/1u
スクショ捏造なんてやろうと思えばすぐやれるし
また本当にそういうこと言っていそうだから本物でも偽物でも信憑性ありすぎ
356名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 10:21:28.32ID:grYT8DbM
全然伸びなくなったね
他スレの方が勢い強いし有料謝罪の人として忘れられていくのか
357名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 11:16:14.67ID:hk8OdDGp
捏造だと思うけどいかにも言いそうなやつで本物かもしれないのが困るなw
358名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 12:14:17.58ID:jGKTbXZv
>>356
有料謝罪の件で単行本買ってくれてた読者がかなり減ったからむしろ良くね?
359名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 12:18:35.73ID:amH88QKg
地図がテキトー過ぎて、札幌の位置がよくわからないw
360名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 13:00:00.03ID:yoEqV+Ay
昔はブログにコメント機能つけてたからその当時のスクショじゃない?
なんかアンチコメが増えたからコメント機能外したと去年だか言ってた
361名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 13:24:08.17ID:orI9C7kD
そういうコメが来るのもそれにイライラするのもままあるだろう
それを表に出して効いてないアピに置き換えちゃうのが番長のケツの穴の小ささを体現してるよなあ
スルーすればいいのに
362名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 13:27:41.77ID:YKr87c1Q
どういうコメントが来たか知らないけど、だいたい「嫉妬」で片付けちゃうんだなあ…
そんなに「自分が楽しく仕事してるとこを見せつけてやればいいんだw」と思ってるなら
黙って見せつけてやればいいのに
363名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 13:48:48.20ID:bbfIbHx7
shit
364名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 14:07:40.08ID:sELexLkI
この夫婦は常に誰かを見下していないとどうにかなる病気なんだと思ってる
365名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 14:09:34.47ID:yUWQAv0P
スクショは捏造出来ちゃうからアドレスか魚拓がほしいね
366名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 14:13:05.24ID:dNlZXQQj
炎上弗は色々いるけどこいつら小粒だからなぁ
パクリ・有料謝罪と死人踏み台・結婚妊娠教ってだけじゃ弱い
マトモじゃないくせに弗としてもイマイチ
367名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 14:14:17.65ID:AgXB1/1u
>>364
結局自分たちは見下されてると思ってるってことだろうね
悪口は自分が普段誰かに言ってる言葉の法則
368名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 14:51:34.65ID:+rIedNHk
>>341
モノクロでカラーネタは作者が好き好んでカラーのページが貰えるわけでは
ないという縛りのある商業誌でやるから意味があるんだと思ってた

自主制作漫画で作者の裁量でデジタルでカラー化して発表できる立場の人が
このネタをやっても寒いだけなのを本人は気づいてないんだろうな
369名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 14:59:31.53ID:tuoAqge5
3人目妊娠おめでとう!
370名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 15:03:11.49ID:O62iRcbZ
>>368
web掲載時はカラーで描いてたけど、
印刷都合でグレスケ1択になった場合に台詞改変して掲載って体でもいいよね
頭っからこれじゃ寒いとしか言いようがないよね
371名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 17:17:39.95ID:V4qSJar1
>>359
地震があったからかまーた自己RTとくだらない
雑な北海道ネタ漫画描き始めたね。
372名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 17:19:59.51ID:IM4Yhug9
震災関連にアホがホイホイいっちょかみするとエゲツなく燃えるのにようやるわ
かといっておずおず無難なネタ書いてもおもんないし
373名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 17:38:13.42ID:YKr87c1Q
狼さんが食事の時は本来の姿に戻る設定って、いるんですか?
374名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 17:39:51.83ID:9XoEy4Sx
しっ加藤が食事中のオオカミなんて描けるわけないでしょ!
375名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 18:11:25.24ID:83wPKz6K
人間だってテンプレをコピペしてるようなものだし
376名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 18:48:32.20ID:8efpbmv3
外気マイナス16度で部屋の暖房ガンガンかけていたら結露の可能性あって
簡単に窓開けらないんだけど…
377名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 19:07:28.12ID:Kt5czgWx
いや窓を細く開けて外気を入れると湿度が一気に下がって結露が収まるんだ
ただ空気はカラッカラになるので喉鼻の粘膜が弱い人は風邪の元になったりする

こういう道民あるあるを全然描けないところがまさしくゴリではあるが
378名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 19:48:55.04ID:83wPKz6K
ゴリじゃ宇宙猿人だw
379名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 20:17:07.04ID:yjx1qcTs
>>335
一昨日見たときは気持ち悪いままだったのにマジで消えててワロタ
誰だよ凸ったの
盛大に燃えるの楽しみにしてたのに
380名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 20:29:27.87ID:hk8OdDGp
北海道漫画続かなそうだな
なんか思いつきで書いたのか魔王と人間の絡みもないし
北海道の話題に乗っかりたいだけって感じ
だいたい暖房の話はここ最近のツイッターでは散々既出だし
381名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 20:37:51.48ID:Pmgw6n/X
>>379
凸云々の前にココ見てるからね
エセゴリからなんか言われて渋々消したんじゃない
382名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 22:01:48.39ID:W51swrWL
自力で消したのならあのbioのマズさにやっと気がついたのかって感じだけど
旦那や彼氏に似てるから二次元キャラにハマるとか公言するの痛々しい奴しかいないしほとんどの人は当てはめたりせず純粋にストーリーを楽しんで萌えてるだろうに
383名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 22:17:25.06ID:sjpm1Sg+
>>380
ツイッターでバズった話題をゆるパクする癖、治ってないんだなーって感じ
384名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 00:17:52.34ID:SCTQg6hj
何で急に魔王?
中二病しか乗ってない電車に魔王が乗ってきた漫画見て思いついたのか
魔王の名前がノエル(クリスマス)って何なんだ
顔も息子と同じやし
ホント引き出しないなぁ
385名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 01:17:42.52ID:nWqotUKE
>>384
電車のやつ今初めて知って読んだけど面白かったわ
横山の考える魔王って15年くらい遅れてる気がする
そもそも異世界ものは絵が小綺麗でないとなー殴り書きじゃあまりにも
386名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 01:37:09.44ID:JTZHydNX
横山がちょくちょく炎上に関してのツイをいいねしてるの草
あんだけ炎上した人をネタにしといて自分が炎上したら擁護ツイをいいねする根性すごい、絶対に見習いたくないけど
387名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 01:42:42.66ID:V/tRUKxK
他人の炎上はそいつが悪いけど自分の炎上はアンチの嫉妬だとしか思ってなさそう
388名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 02:54:04.52ID:SR2cUrCg
もしかしたらノエルがなんなのか知らないんじゃないの
ちょっとカッコイイ名前位にしか思ってなさそう
389名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 05:42:38.95ID:Ije3dqb+
今放送してる戦隊にノエルってキャラいるけど、それかな?
390名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 06:34:39.79ID:1gGLMhtx
カメラを止めるな!のブログは
見てきました→ドキドキ→思ってたのと違う……!→ネタバレになるので面白かった以外の感想は書けません
という内容
最近のネタギレ感すごいな
391名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 06:57:22.67ID:7atNfz9h
スマイリーが叩かれたのは可哀想だけど横山加藤が叩かれたのは自身の言動にに対してだからな
何が良くなかったかアーアーキコエナイでわかってなさそうだからまたなんか迂闊なことして燃えそうで楽しみ
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
392名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 07:15:54.69ID:7W7rAEov
広い教室なら全体を温めるためストーブ周辺が灼熱地獄になるのは北海道あるあるだけど
一般家庭で汗がダラダラ流れるほどストーブを熱くするってそれだけ広い部屋よw
話を大げさにすれば面白いというわけではない
393名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 07:35:34.36ID:LwkXrT2e
横山夫妻の描いたもんの話じゃないんだが
昨日投稿されてバズってる、絵が上手いおねショタ?転生漫画、
かとまゆ先生お得意のテンプレ恋愛4P漫画と構成は近いのに、見せ方描き方でここまでハイクオリティになるのか…と感心したwww
(構成→最初に自己紹介~出会い~結婚しよう!の流れ)
394名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 09:18:13.92ID:CDKxm38Q
>>391
何このいいね芸w
これだから嫌われるんだよね
395名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 09:37:20.89ID:Am7O8BuJ
>>390
別の弗がシン・ゴジラ見たときの感想もこんな感じだったな

こういう人達って似てくるのかな
396名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 09:43:05.80ID:nWqotUKE
なんでブロックしたのか未だに言ってないんだよな横山
かっこ悪い…どこが番長だよ
サル顔のイキリ弱虫でしかないじゃん…
397名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 10:04:28.37ID:mF5fcEYg
じゃあお前らをブロックする人たちもそんな深い意味なくただ見たくないだけって分かるよね?
398名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 10:07:27.65ID:5i0t6sdc
嫁に391のツイート見せてやればいいのにね
399名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 10:08:31.36ID:epIS51vj
パクリネタ元をブロックしておくとメリットがあると思ってブロックしたってことですね分かります
400名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 15:53:08.68ID:h4I44f0X
>>384
電車の魔王、面白かった
そして、パクってるんだなぁとしみじみ
401名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 20:15:41.79ID:7nnY7DjB
事業開始年度はお金そんなに掛からないけど2年目にどっさり来るんで
これからどう逆転するのかね
402名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 20:48:54.39ID:7gl5P8Qd
ブログ魚拓貼り
「娘の誕生日でした」http://Archive.fo/XcF2W

流石にネームプレートに名前入れるのは忘れなかった模様
403名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 20:52:27.53ID:7gl5P8Qd
https://Archive.fo/WiuPS
マンガの方にも更新来てたから一応貼り
クソつまらないので見ないでも大丈夫
404名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 21:47:04.20ID:c6e17/qW
>>403
>見ないでも大丈夫

笑ったw
405名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 21:49:50.26ID:7nnY7DjB
>>403
マジで欝なんじゃないだろうかゴリラ
他人に伝わらないという意識が抜け落ちているというか
406名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 22:07:29.43ID:9TjN6Uey
>>403
これもツイパクじゃない?似たようなの見たことある
407名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 22:16:22.01ID:7nnY7DjB
集団的知性の剽窃に躊躇がないのではなくて
そもそも本人が伽藍堂だった
408名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 22:18:07.77ID:h4I44f0X
>>406
ある
409名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 22:28:07.07ID:Iuce4Qd7
魔王は新しく始まった仮面ライダーから?
ノエルは上にも出てるけどいまの戦隊から?
410名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 22:44:46.06ID:nWqotUKE
>>402
子供はいつでも自分が主人公みたいですって…なんで子供にそんな感想持つんだろう…
誕生日
411名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 23:24:39.94ID:JTZHydNX
>>410
思ったそれ。っていうか誰でも主人公でしょ…。娘はお前の脇役じゃねーよっていう
412名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 00:33:26.29ID:ustHLAqr
脇役どころかアクセサリー扱いのような
413名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 00:50:45.82ID:2sIV9kMK
いつでも自分達が主人公だから、娘が主人公顔してると?なんだろう

ていうかブログの新しいヘッダーの画像、凄いね
なんか本当にとりとめないと言うか…デザインセンスが全く無い人が作るとこうなるんだなあって
なんか見てると心が不安定になってくる
414名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 00:56:55.79ID:Jbpgxmlc
>>410
本当それ。それが微笑ましいとかわが子ながら可愛いって
感想書けばいいものを…
ものすごく自分本位なものしか描いてないの気付かないんだね
415名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 00:57:39.90ID:2sIV9kMK
横山は自分の突っ込みで終わらせるのが定番の型みたいだけど、別に突っ込むような事じゃなくて普通じゃん?ってことや相手に無礼になってるような事ばっかりだし
鋭い突っ込み&ヤレヤレキャラをやるには無理があるよね でも絶対に自分は道化にはなりたくないんだろうなー
416名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 00:57:51.89ID:WSLy7CNj
横山不思議な言い回しするな
娘の六歳までが短く感じるほどずっと息子のケアに追われていたって
417名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 01:05:22.46ID:GzAKG33Q
確かに
娘の成長に気づけないほど息子に手がかかったとかじゃなくケアってなんだ
418名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 01:26:14.23ID:nx3OiYat
むりくり好意的に取れば「息子の時はケアでつきっきりだったけど娘はケアを必要としなかったのであまりつきっきりにならず、いつの間にかおねえさんになっていた」かな
自分で言い出して無理があるな
どう読んでも「息子のケアで娘は放っておいた」だよね、ケアってなに
419名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 01:30:06.50ID:h2axuKDy
前に一人目と二人目の体感スピードが違うっていう漫画描いてたよね
息子が産まれた→数コマに渡って成長を描く
娘はが産まれた→成長を描かず二コマ目に大きくなってる
あるあるネタのつもりなんだろうけど今までに娘のエピソードがアレすぎてね
420名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 01:38:16.78ID:MQADhMi/
上の子がいると下の子が楽とか、成長早いとかはあるあるだけど、ケアは気になる言い回しだよなぁ
それこそいつもなら「女子は成長が早いといいますもんね」みたいな偏見で書きそうなものなのに
ていうか誕生日のことなのになんでこんなにも変な日記書くの…
421名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 01:48:15.15ID:EHiKmwRR
>僕の好きなチーズケーキやストロベリー味が入っててかなり美味しかったです
自分の感想もいいけど娘がどう喜んでたか書けよと思った
お前の為のケーキじゃないし…ほんと自分本意
422名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 01:49:55.79ID:eS2ctZi7
やっぱり長男は......
423名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 01:50:54.10ID:lHc22XcA
今までのネタやツイッターやブログを掘り返すと息子はいわゆる【育てにくい子】の部類だったんじゃない?
逆に娘は第二子という経験値プラス乗り物酔いを除けば成長が順調で順調がゆえに比較的手をかける
ことは少なくあっという間にある大きくなった印象なのかと思った
424名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 01:54:41.30ID:VCoydkb4
母親が息子に依存して過保護、娘に嫉妬して放置ってあるあるだけど
父親までセットで娘ないがしろにしてるのはなかなか無いな

このまま息子は親がベッタリで自立性なく育ち
放置されたゆえに娘はサクッと自立して家族捨てるのかもな
すでにその片鱗が見えるし今後が楽しみ
425名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 03:27:47.76ID:qUTNWyNV
表立って書いてないけどやっぱり息子さん発達障害有りなんだろうなぁって感想しかない
426名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 05:16:30.72ID:VB0F/YkW
夫婦アレするのは別に構わないから、子供についてそういう面から触れるのは
勘弁してやれよ…
427名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 06:05:22.29ID:gdWDfDJ/
他人の炎上や自分の炎上なんかを省みず突き進んで踊り狂って炎上する様を見たい
428名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 06:25:05.18ID:eS2ctZi7
夫婦とも器が小さいというか、変なところで嘘を吐けないアタマだからな・・・「ケア」と呼ぶのは実際「ケア」と呼ばれてたからなんだろう
429名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 06:37:28.42ID:7FvOphm4
だろうね
430名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 06:38:17.51ID:XInluB2R
>>426
親が「発達チェック引っ掛かったけどうちの子がそんなはずないから検査受けませんでしたw」って言ってるからなあ
431名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 09:09:21.96ID:MQADhMi/
>>426
息子がどういう個性を持ってようがこちらには関係ないけど夫婦の不自然な態度は気になる
糾弾したいんじゃなくて「え?今のなに?」って思うだけ
432名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 09:43:50.89ID:o1m6SmFy
pあ
ちた
433名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 09:54:45.78ID:8g6btDAT
>>426
別に子供や障害叩きじゃないだろ
障害ならそうなんだろうし仕方ないし正直どうでもいい
指摘されたことは加藤自身が明記してるんだし話題に上がるのも仕方ない
目と耳を塞いで対応を拒絶してる両親が悪いってだけだし
やめてよ!言わないで!みたいな発想のほうが加藤脳
434名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 10:04:15.86ID:o1m6SmFy
誤爆ったごめん

息子の方がグレーな感じするのを決めつける気は無いけど加藤が診察してない!って言い切ってるから単純に気になるんだよね
そのくせ息子のちょっと謎行動とか平気で描くから余計に大丈夫かよってなる
娘にそういう指摘はいかないし
兄妹仲とかそういえば描かないけどそのうち兄妹関係とか他のこととかも大丈夫なのかよとは思う
435名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 11:22:04.19ID:esQpOcT1
ケアって言い回しもおかしいけど
漫画を見ている限り横山はそのケアもしないで遠巻きに見てるだけな感じがするのがアレ
436名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 11:53:39.91ID:ysihkU4W
ケアしないどころか放置で煽って悪化させてる印象
437名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 12:15:05.85ID:RubYRz22
ケアなんて、療育してないと言いつつ
何かしらしてるから出てきた言葉じゃないかなー
親だけの教育相談(という呼び出し)でも出る言葉だし
438名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 12:27:23.72ID:auHOKl/4
その辺はゲスパーになるから何とも
ただ自分たちで描いてるものを見ると、色々ハァ?なのはある
439名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 12:32:40.07ID:nTBBHcmT
パニック起こして妹を殴るような長男だからなー
440名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 12:43:24.73ID:WRJnKEZI
>>435
カメラで撮影しててアクシデントあってもすぐに助けに行かず撮り続ける親と似たようなものを感じる
なんでもかんでもネタになると客観的に見てるというか
441名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 12:50:35.16ID:OTyQfxKo
下の子が産まれて上の子が赤ちゃん返りしたり不安定になったことへのケアなのかと思った
442名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 13:04:31.07ID:2XOm21rM
長男のイラストが黒目がちだし自閉漫画描いてる人の息子の目が黒塗りだったからそういう子なのかな?と思ってたw
443名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 13:12:05.38ID:8bT2bbvR
>>439
しかもそれ見て「男ってちっちぇー」だからなー
その感想は親としてどうなのと
あとあんたのとこの息子だけだから男ってひとくくりにすんなよと
ほんと胸糞
444名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 13:33:41.53ID:auHOKl/4
>>443
それ言う自分も思い通りにならなくて床ゴロゴロして泣き喚いたのにね
ちっちぇ親が何を
445名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 13:39:19.51ID:KT2yNOG6
ちっちぇーのはテメーの頭だ
446名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 13:57:19.68ID:8efY2gMY
最近よく 店やテレビやラジオで安室のキャンユーセレブレートを耳にするんだけど、即座に「…でも離婚した」と頭に浮かぶようになってしまった
加藤のせいで
447名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 14:22:34.82ID:dD5BpbO+
>>441
加藤の方がチラッと描いてただけで(それも母親が突き飛ばしてたが)
横山は触れてなかったので文脈的におかしいのよね
448名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 14:56:18.90ID:w8jZxXqM
息子は自分のせいで母親が家出したというトラウマがあるからね
母親には「かわいいよ!」とおだてて鬱憤は他へ向かってしまう
息子の言動は生まれつきの性質もあるかもしれないけど親のちっちぇーとこが一番大きな要因だろ
449名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 15:27:55.46ID:eFtT8+2k
ネタにしようと遠巻きに見(て放置)るのと
客観的に子どもを見ることは、全然違う。

横山加藤は圧倒的に前者

子育て漫画も丁寧にやってりゃ同タイトルで
3巻以上出せただろうにさ。あっちもこっちもって
欲張って、どれも中途半端の雑な仕事。
450名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 20:01:51.59ID:OTyQfxKo
出張連載の魚拓貼り
https://Archive.fo/e16Uu
451名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 20:08:16.79ID:GzAKG33Q
ママ可愛い、ママって息子があげてくるのは
加藤のヒスを避ける処世術なのかもしれんな…
452名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 20:16:34.31ID:7FvOphm4
それ虐待されてる子供の行動じゃないですか…
453名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 20:35:14.75ID:KnaxDhPf
ゲームのボタン押し間違えただけで怯えた雰囲気だから普段からよくヒス起こしてるんだろうなって思ってるよ
454名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 20:44:52.26ID:slAu1okv
横山が臭いって息子に言われてるけど
そんな小さいころから言われるなんて、ほんとに尋常じゃない臭さなんだなって思う
455名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 21:01:45.91ID:TnuIUfUy
母親の真似してるんじゃない?
456名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 21:12:01.92ID:OTyQfxKo
ブログ魚拓貼り「昔のゲームってホント楽しい」
https://Archive.fo/Hxw73

いつかこの知人もユダとしてこのスレに来て欲しい
457名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 21:25:08.05ID:SOR+IgUi
漫画表現としてもホスト夫婦が一番いい場所に座ってゲームに興じて知人は立って見てるのか
ソファに座ってたり他の場所でのんびりしてるような奥行きのある構図は描けないの漫画家さんよ
458名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 21:51:57.42ID:KT2yNOG6
なんで毎回自分の子どもをシメ上げる内容の漫画しか描けないの?
自分の家族なら自由にネタにして弄り倒してバカにしてもいいって思ってんの?
459名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 22:44:54.60ID:ENCTRDfd
>>450
コマ割り下手すぎw
2コマ目が左か下か分からなくて確認しながら読んじゃった。読んでもなんか頭に入ってこない内容だし。これで漫画家名乗るのすごい。インスタで育児の息抜きにやってるお母さんたちよりつまんない
460名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 22:48:46.44ID:iwJHjwa+
もっと絵力があればね・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 01:29:41.98ID:JeREA+Om
>>450
スーパー銭湯って大人でも楽しいじゃん…
幼児って大きめの公園やデパートでもテンション上がるんだぞ…
462名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 02:12:46.87ID:NA0dn4d0
「大人にはない感覚を持ってる子供って凄い!」っていうのを描いたらいいのになんでいつも子供を下げるオチなんだろう
小さいことでも喜んだり悲しんだりする子供に「え…そんなに…?」って引いてる親に引くし漫画としても冷める
463名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 03:44:11.10ID:dzl9y2h6
手作りクッキーやスーパー銭湯でこんな喜んでくれる子供かわいいじゃん
横山も加藤も育児漫画なのに子供のことちっともかわいいと思ってなさそうなのが違和感ある
464名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 06:46:26.99ID:H1cxj3Db
実際可愛くないんだろ
465名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 08:30:05.04ID:rXQMTZ1d
加藤は息子かわいいっていうか依存してる感じだしなぁ
「ママかわいい」と気を遣わせて言わせたりして疑似恋愛対象な感じ
娘はライバルだから塩対応
466名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 09:52:29.09ID:9E1OtPJ8
>>465
加藤に面と向かってかわいいなんて言ってくれるの息子だけだろうし疑似恋愛依存分かるわ
467名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 11:14:59.48ID:HoIx0DMt
>>450
あれ、三人家族で描かれてるの何故…タイトルは今日の横山家だよね
歴史の漫画にも自分をチラっと入れるんだから娘ちゃんも台詞なくても描いてあげても良いのに。
468名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 11:45:26.65ID:pQkrVdCW
なんかもう、育児漫画限界だね
つまらないだけじゃなく子供下げで見ててイライラするようになった
早く辞めてまともに働いて、漫画は趣味の殴り書きでたまにバズって自己顕示欲満たすくらいが丁度いいと思う
これで漫画家名乗るのは漫画家に失礼
469名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 13:27:01.08ID:KN8Nqwty
これから何年もこの両親と兄と生活していかなきゃならない娘さんが心底可哀想で居た堪れない
470名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 13:33:17.89ID:BzMxENpA
漫画家と名乗ると言えば横山の公式ブロガー同士の対談で相手はプロフィールで漫画家兼
イラストレーターと名乗っていて横山のことを漫画家として先生を付けて紹介していたのに
横山から対談相手はブロガーの○○さんと紹介していてナチュラルに見下してるのが
透けて見えたことがあったわ
471名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 14:18:51.78ID:v3+x8oFC
どんな些細なことでもネタにして週に数回家族のプライベートを切り売りする漫画いつまで続くんだろうな
これといって変化の無い日々が続いたらどうするんだろ
472名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 14:23:00.14ID:K7SkeW2y
>>470
それは胸糞だな
普通は相手に失礼がないよう、最大限相手に敬意を示した紹介の仕方をするよな
473名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 14:34:03.73ID:tvfNknBG
>>470
バカだよね
こういうのって、読んだ人ならすぐ分かるから、ちゃんと相手を立てた書き方しとかないとね
横山は謙虚さが無さすぎ
474名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 15:12:11.58ID:m2ZcC8Gx
>>468
横山と加藤って大学卒業してから働いた経験ってあるんだっけ
アシスタントのアルバイトすらもやってないような気がするんだが
475名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 15:25:24.06ID:9dmZiElt
横山も加藤も社会常識が欠けてるのが気になってた
相手のことをどう思っているかは別として、社会的に相手に最大限の配慮をしなければならない場面でできていないのはいい大人としてかなりヤバイ
式に招待してくれた新郎新婦、お世話になった先生、対談相手、仕事の取引相手などなど、普通なら些細な失礼もないように気を配るのに、この夫婦は側から見ていてびっくりするほど傲慢で失礼な態度とりすぎ
476名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 15:34:24.14ID:MAXTNTjg
働いた経験や年齢重ねたからといって社会常識身につくわけでもないからな…

横山は親のカネで漫画描かせてもらってたんだっけ
477名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 15:53:03.53ID:RZnUaLuG
常識がないのも大概だけど、自分たちだって結婚式してるんだからその辺わからないもんかね?
漫画とかイラストを描く仕事をしてるんだったら社会常識とか社会のニーズに鋭くないとやっていけないと思うんだけど
そういう感性が鈍いから売れないんだろうな
478名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 16:03:06.23ID:GVK9l4Kt
常識だってひとつひとつ失敗したり勉強したりして身に付けていくものだから
失敗は仕方ないけど、指摘してくれる人がいるのか?と

指摘してくれても「頭わるっ」でブロックしてるんじゃなかろか
479名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 16:08:23.11ID:KjyD5PrL
広く浅い付き合いの知り合いしかいない可能性
嫌気が差して離れた人ばかりかもね
480名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 16:19:21.78ID:sYT4xlRc
社会常識も人としての常識もないから、ネタパクや有料謝罪文やお悔やみで二次創作アップしてファボリツ集めなんて前代未聞の事平気でできるんだよなぁ
夫婦とも実家では甘やかされてたかは知らないけど、家でのしつけはろくにされてなかったんだろうなってのがよくわかる
481名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 16:32:19.01ID:G/nMruAG
加藤は初連載を手がけるまでは神戸住まいで大阪か神戸の漫画家のアシスタントをしていたはずだよ
逆に横山はヘルプはともかく定期的なアシについていた話はなくて結婚前後に加藤が横山にアシをやらせたら
下手だったという話がなかったっけ?
482名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 17:08:27.55ID:CIh3PL4A
横山からアシ経験とかバイト経験の話が出ないの不思議だった
連載してない時何やってたんだよ
芽が出なくてもプロアシ続けてる人は多いし、なんならアシの方が稼げるのに
483名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 17:14:22.32ID:J7WaRbw8
アシスタント、行ってなかったっけ?
行った先で一緒にアシスタントした人が、トラウマレベルで怖かった漫画を描いた作家さんだった、みたいな漫画あったはず。
484名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 17:30:13.85ID:H2IJ7xzu
>>482
稼げるプロアシになるには背景の鬼とかスキルも必要だし
チームに入るには協調性だって必要だろ

残念ながらどちらも番長には無いように思われる
485名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 18:12:20.42ID:H1cxj3Db
雑に描いたものと丁寧?に描いたものの差がよく分からない
486名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 18:39:54.31ID:CnaVwTz/
パチ屋の電光掲示板やノボリで
押忍!番長 てのがよくあって、それが横山の代表作だとずっと思ってた。
487名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 19:20:03.62ID:lma85OIK
横山にアシが勤まると思えない技術的にも性格的にも
488名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 19:28:52.90ID:JgQLoUrJ
プロアシのなかには背景の鬼でも美しいベタが塗れても点描がすごくても
人物になると男子小学生レベルってのは確かに存在するけど
横山にはなにもないからただべたっと平面塗るだけならむしろ要らないし
トーンの選出や影指定を詳しくいれてなくてもシーンにあわせて陰影つけれるようなのがプロアシ
489名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 19:43:14.15ID:MgMoybsH
これでも本人の認識はギャグ漫画家歴16年!なんだよな
490名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 19:49:48.12ID:NuFsptY8
横山のマンガを見て面白いと感じたことがない
中学生のラクガキみたいな下手くそな絵と面白味がないマンガという感じ
ツイッターでバズった素人が描いたマンガの方がこいつよりずっと上手くて面白い
491名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 19:52:14.78ID:tvfNknBG
番長の漫画の試し読みがあったから読んだけど、何あれ?
面白味が全く無かった
492名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 20:00:03.31ID:m2ZcC8Gx
社会人の中にも非常識な人間はいるけど人間関係に支障出たり失礼なことばかり言ってる人に社会経験ない人多い
そろそろ家族ネタも限界だしこれを機に40代で就活に挑戦ネタでも描いてみてはどうでしょう
493名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 20:05:01.46ID:xb+9O+52
マンガ図書館Zで番長のやつと悪魔の漫画読めるね

普段ツイッターにアップしてる白ハゲ漫画や
人物+後ろにトーンぺたぺたのコマが続く戦国コミケと比べたら
背景もろもろきちんと描き込んでいる
絵が上手いか下手かっていったらものすごく微妙
ギャグだから絵の上手さよりも面白さ重視なんだろうけどそちらも微妙
494名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 20:49:29.25ID:mfCeLjn+
漫画図書館は作家に広告収益が行くので横山の作品は開きたくないな
495名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 21:07:18.38ID:NffdOXXZ
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
相変わらずセンスない広告
496名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 21:29:23.50ID:o3cUmtn1
何で横山の広告漫画ってこんなに嘘っぽいんだろう…
カネもらえるから仕方なしに描いてます感というか
どうでもいい仕事だしって思ってそうな手抜き感もひどいな
497名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 22:08:59.13ID:FcZfSRID
本棚すごく歪んで見えてこわい
498名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 22:09:49.18ID:H1cxj3Db
ライバル会社のネガキャンと言われたら信じるレベルの広告
499名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 22:19:12.39ID:xd183qIO
サボりの片手間に落書きしてるだけの間違いでは?
500名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 22:33:07.27ID:D2yh9/DJ
https://Archive.fo/TREHj
ブログ魚拓貼り

夕飯前なのかどの時間帯かわからないけどラーメン食べさせていいもんなのか…?
501名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 22:53:52.88ID:dUldbfpL
>>495
こんな芸風で売ってますなら信者ならギリギリウケる?
炎上してWebでしか食べれないブルブル怯えたイモヒキ番長だと判明した今は手抜きにしか見えない
502名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 22:58:23.71ID:Ey4BHAbB
>>500
はりおつ

ピンと立ったご飯って何だろ
ピンと立った米って言いたいのかな?
モノ知らないなら黙っとけばいいのに
503名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 22:58:38.27ID:yZlPqDi+
他の作家の広告も見たが横山のが1番下手
広告向いてないな
他の作家もいつもの仲介業者メンバーだし
この業者に騙されてる企業マジでかわいそうなんだけど
たいした収益も見込めないのに
504名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 23:11:56.13ID:P96kX8Lx
この手の広告見て思うんだけど、どの漫画家も取材を一切してないのが気になる
ちょっとサイトを見てみたレベルでお粗末すぎない?
せめてサイトのこういうところが使いやすいとか、実際に物件を案内してもらってこういうところがよかったっていう売りがないと、普通の人はわざわざ利用しないよね
505名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 23:22:57.93ID:0dSSEHxj
>>495
いろんなバイアス除いても
一コマ目で読みたくなくなる漫画
引きが弱すぎて読ませる力ゼロ
506名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 23:25:16.10ID:V9eam1dR
>>495
モブキャラ手抜き!
507名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 23:28:57.16ID:6P7F7Z9S
こいつ復活したのかモーメントとかにくるからうぜーわ
508名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 23:29:37.52ID:dUldbfpL
「いい部屋ネット」で物件を探す漫画家の譲れない条件!でオチがあれば寒いなりにもギリギリ広告っぽいのにいい部屋ネットのアピールポイントとかちょっと入れなくていいのか心配になる
509名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 23:45:19.20ID:P96kX8Lx
ほんとそれ
漫画家の譲れない条件で検索したらこんなにたくさんリーズナブルな物件がありました!いい部屋ネットさいこー!とかさあ
企業からのオファーをこんなに雑に扱っていいのか見てる方が不安になる
510名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 23:57:09.22ID:+YY0OShU
番長が(セルフ)RTするから大丈夫やで
511名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 23:58:46.80ID:AjmzcUD2
初掲時も思ったけど、同人誌を買い逃さないことを誇るオタクってあんま居ないよね
慣れてる人ほど、同人誌は一期一会だから出会いを大切にするけど、手に入らない事もある、って割り切ってるイメージ
知らないで描いてる感が凄い
512名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 00:26:19.47ID:e0d9VoCY
本棚にあるGA〇TZやベ〇セルクが途中までしかないのが気になる
全巻揃えてないのかよ
513名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 00:34:53.80ID:qUrL2gzB
>>497
本棚たわんでるね
514名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 00:46:02.26ID:U0eyzVkw
>>511
ちゃんと買い逃さず買い物した後のあるあるを絶対に知らなそう
515名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 01:04:32.22ID:SRlOtvDZ
人様に見せるんならもうちょっと片付けろよ
それとも荒らしてる方が自然っぽいって思考か?
516名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 01:17:13.36ID:WiXdxnEy
>>495
うわー、やる気ねぇ内容
寝てるからとかじゃなくて、面白みがまったくない
部屋探しするのってめちゃくちゃ楽しい時間なのに
自分の家選びは全部嫁に任せたんだろうなぁ
こいつ手続きとか苦手だし
517名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 01:20:15.99ID:WiXdxnEy
>>500
ここで散々突っ込まれたから怯えて変顔オチにできなかったんじゃないか、と思う内容だな
息子との時間を楽しむならもっとほのぼのを演出しろよ
「ー…」じゃわかんねぇよ
518名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 01:27:07.24ID:ygJr26Yc
いやいやそもそも仮にも漫画家ならそのくらいの背景自分で描きなよ
なんで写真ですませてんの
519名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 01:43:58.82ID:rby9GfOp
広告主はこれでいいのか…?物件検索サイトなのに情報満載とかこだわり条件で検索出来るとかメリットなんも書いてないじゃん…
520名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 02:21:40.26ID:SRlOtvDZ
「オレすげー」と誰かをバカにする内容を封印して漫画描いてみて欲しいわ
521名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 02:34:50.44ID:mzuhSXXs
久しぶりにかとまゆの胎盤食べる漫画読んでキモ過ぎて笑った
522名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 03:04:03.49ID:J8m0oMvm
>>495
わざわざ写真載せてるのに広さが一切伝わらないクソ構図だからオチが一切生きてない
523名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 04:58:34.18ID:c+jGiMWx
実は自分なりに漫画家仕様になっております!
いや自称漫画家のイキリゴリラ様の部屋がどうなってようがどうでもいいし
モブに対するウエメセ発言もムカつくしオチも「はぁ?」としか言いようがない
広告漫画としてもただの漫画としてもまったく面白くないクソ
よくこんな仕上がりにOK出して金払ったよないい部屋ネット
524名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 05:02:11.82ID:mzYjVvc/
>>495
オチとして仕事をサボるスペースだと描かれているという事は、この広告もサボりながら?という印象をまず受けてしまった
525名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 07:16:22.55ID:mUvv7rMD
>>495
こいつ、いい部屋ネットで探した家に住んでるの?
そうでないと嘘だろw
自分の部屋じゃなくて、いい部屋ネットで探すと、こういうメリットがあるというのを伝えないとダメでしょ
これ、よくOKが出たね
526名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 07:21:54.19ID:VCPUT6HW
起業したの失敗じゃねえかな
もう取り戻せないでしょ
527名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 07:36:40.63ID:fXIN7lYd
>>503
広告漫画に期待したほどの宣伝効果があるとは思えないよね
安物買いの銭失い、とはまさにこのこと

あとフォロワー10万人以上 × 10人の漫画家 =広告到達数100万人ではないと思う
Twitter無料漫画家なんてフォロワー被りまくりじゃないの?
528名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 07:48:02.57ID:JLin218u
細々と仕事はもらえるかもしれないけど
ファンボのいいね数見る限りお金落としてくれるファンはごっそり減ってると思う

ところでファンボは自分のデビューの話にしてるみたいだけど
あと数回でネタが切れそうな話で草
悪口かけないから話す幅も限られてるしね~

息子とラーメンの話、戻ってきた時と内容というか感想ほぼ同じでこんな話ですら引き出し少なくて笑える
529名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 08:14:59.46ID:zsqh2nD8
え、朝 子供たちごはんと味噌汁一口しか食わないの??やばすぎw
しかもひとさじずつ浸して食べるってなんなの?
やだこわい
530名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 08:35:03.49ID:MvbaCVrm
敬老の日漫画って、前に描いたやつの寄せ集めだよね
20年くらい前から、最近軍歌やらないね~って感じで
年代によって流行り廃りがあるのなんて
手垢のつきまくった話だわ
(兵隊行った世代がおなくなりで、軍歌需要が殆どなくなった)
531名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 09:01:28.51ID:PGHdiB/h
横山の漫画もどきがクソつまらんのは言わずもがなだし
例の仲介業者に頼んでるんだなぁと推測できる面子だともはや逆効果だと思いますよ各企業さん
532名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 09:40:15.08ID:VCPUT6HW
おやおや
またやったんですかゴリ

ダウンロード&関連動画>>

533名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 10:15:43.43ID:WiXdxnEy
再掲漫画がバズってるけど新作ではバズらないんすね
534名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 10:46:29.23ID:MRJN1W/Y
これからはネットの時代!とは言ってもそれはネットで雑誌と変わりない仕事量を出来てこそなんじゃないかと思う
一時期漫画家に憧れてたけど編集の制限はあるけど雑誌で自分の物語連載するのとネットで心のこもってない宣伝漫画を描き続けるのだったら断然前者がやりたい
535名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 10:49:43.43ID:f9FeHoGV
仕事は選ぶ時代!とか言って、仕事が来るのを待ってるみたいだけどそれって長く続くことじゃないよねー。絵が特徴あったり綺麗だったりなにか個性が光るものがあれば定期的に仕事来るんだろうけど
横山のあの画力だと限界だろ
536名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 11:12:58.66ID:Whgk+z1Q
キティさんは全部選んでるっていうのにね
537名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 11:25:23.32ID:9IASLy80
>>511
コミケの男性向けジャンルで買い逃さないことを自慢するオタクって徹夜組どころか
複数人でサークルチケットの転売で会場入りして手分けして買う微妙なイメージだわ
538名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 12:27:56.96ID:7cqDY2c7
自宅で作業してるのかと思ってたんだけど、仕事部屋借りてんの?
あと、最後のオチ、家具の大きさや配置でどんな部屋でもなんとでもなるのでは?
自分の理解力が足りないのかな
539名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 12:37:13.47ID:VCPUT6HW
本人も楽しくないんだろうね広告漫画
カネの為に描いてるだけで
540名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 12:40:24.42ID:kBKhmoNJ
プロなんだから楽しくなくても面白くてクオリティの高いものを描くべきなんですけどね
541名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 12:45:56.59ID:TepmVhvV
本当にマンガ好きな人ってどんな題材でも楽しんで描いてるよな
プロならつまらん仕事も一定以上のクオリティに仕上げるもんだとは思うけどね
また次の仕事につながる可能性もあるわけだし
542名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 13:46:13.60ID:phyvxWIc
これからはネットの時代ってネットで何がしたいんだろう
この低クオリティじゃ数こなさないと家族養うなんて無理ゲーでしょ
543名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 14:03:05.54ID:edd3xApZ
>>500
細かいことかもしれないけど、お店の看板が「ラーメソ」になってる
544名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 14:33:37.60ID:eGQMHyNe
本棚がたくさんある!→写真には1つしか写ってない
最新のデジタル機器がそろってる!→写ってすらいない
正解は寝っ転がってサボれるスペースでした~→どこにそんなヒントが?

プロの漫画家なら1コマ目は上から見た部屋の全体見取り図描くべきだろ
上から目線でクイズ出しといて真面目に考えた回答者をバカにするの不愉快の極地
いい部屋ネットなんか絶対使わん
545名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 15:12:10.11ID:9IASLy80
>>538
去年の引っ越しでやっと仕事部屋が確保できたけど結局子供がしょっちゅう
入り浸るネタを描いてたから自宅内の部屋ってことじゃないかな

前回の丸美屋と言い今回の部屋探しと言い横山の広告漫画は例の仲介業者経由で
複数で取り組むと他の漫画家と比べてフォロワー数のわりにいいねとRT数の
数が極端に少ないのが丸わかり

稼ぐ手段を複数確保どころか公開処刑状態なの横山はわかってるのか
546名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 16:50:02.34ID:WiXdxnEy
これからはネットの時代とか言いつつ最新の電子漫画の売り方は知らなそう
他のネット漫画家は常に模索してる
ウェブ漫画をこの先どう扱っていくかの方針と、その結果をまとめて、プレゼンをきちんとやってんだよね
売り上げまで見せて、今後その分野が活発になるよう促してる

横山って既存の流れに乗ってるだけで新しいことはやらない
だから何を言ってもイキりにしか聞こえないんだけど、本人わかってなさそう
547名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 17:31:20.68ID:Ebv2frA5
広告漫画の本棚にあれだけ好きだとか得意だとか言ってるジ○ジョがないような気がする
548名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 17:57:51.88ID:eGQMHyNe
ジャンプで何年も連載してアニメ化もした漫画家さんが
「編集者へのネガティブなツイートが回ってくるけどそれは責任転嫁、
漫画がつまらないのは100%漫画家の責任だと思う」と仰ってるけど
番長はアーアーキコエナーイなのか俺の方がフォロワー数多いドヤァなのか興味ある
549名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 18:33:11.39ID:fXIN7lYd
フォロワーと言えば昨日までで121600代まで落ちていたのが
今日になって122100代まで増えているね

Twitterのフォロワーは基本的にお金を落とさない層だけど自尊心を満足させてくれるか
550名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 18:39:41.71ID:GEYICVC2
>>548
> 「編集者へのネガティブなツイートが回ってくるけどそれは責任転嫁、
> 漫画がつまらないのは100%漫画家の責任だと思う」

ド正論すぎるw
読者だって出版関係の事情に詳しい人なら編集仕事せえやと思う人もいるかもしれないけど、
大多数の読者なんて編集者の事なんて考えないで読んでるわな
横山の不評だった時は編集や出版社のせい、連載も好評で単行本も部数売れれば自分の実力って考えてるとこ本当嫌い
551名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 18:54:28.75ID:NKkOjM7T
>>530
50にも60にもなって漫画だのアニメだの大好きな人って周囲であまり見ないなあと思った
番長は40も過ぎていつまでもゲームやら漫画やら楽しめて中身は結構幼いのかなって思う
大人になったら子どものこととか家庭や社会のことに興味湧きそうなもんだけど
552名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 18:55:42.40ID:DvmRisar
中国嫁の人が知人が超売れっ子だらけの飲み会行ったら
誰の漫画が凄いだの褒め言葉しかない会話でいつも漫画家の悪口
ばかりの飲み会しか行った事なかったから肩身が狭かった
らしいと言うツイート回って来たけど番長もそんな飲み会しか
行った事ないんだろうなと思ったw
553名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 19:08:59.77ID:zWVyqnzs
>>546
平たく言うと楽したいだけなんだろうね
554名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 19:12:16.60ID:rlPjni3L
ネットの時代といってもオモコロやライターみたいなネットメディア系の人達に笑い者になってるしな横山は
かといって紙媒体は散々馬鹿にしてたから今更戻れないだろうし…数年後が楽しみだわ
555名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 19:15:22.81ID:Ebv2frA5
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚

試写会レポらしい
556名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 19:16:59.41ID:39bDhbk7
予告編で観た以上の情報が何も無いレポ漫画だ
557名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 19:19:51.79ID:gCMjS0K5
本当に試写会行ったのか疑問に思うレベルの中身のなさ
どんな役者が出てる程度の情報も出せないのか
558名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 19:21:49.25ID:tROGz+xC
最初は物珍しさからこういうレポ漫画や宣伝漫画のオファーが来ると思うけど、実際のクオリティの低さや集客につながらなければすぐ廃れると思う
何人かにまとめてオファーからちゃんと集客に繋がった漫画家に絞ってオファーになるよ
559名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 19:26:06.78ID:oAZ9feVf
語彙力が乏しすぎる
小学生の読書感想文でももうちょっと面白さが伝わるように書くわ
560名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 19:35:44.71ID:fXIN7lYd
>>558
今は企業側もネット使った宣伝でどれが有効なのか探っているような状態なんだろうね
いくら有名タレント使ったCMより安いからと言っても無駄金は使わないよ、企業は…
561名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 19:44:50.92ID:JLin218u
しかも文字が多いから画面から見たくなる情報掴みきれないし、文字読んだとこでふーんぐらいで宣伝としてはかなり微妙
562名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 19:56:37.99ID:8Q/FxZEz
>>551
さすがにそれは個人の好き好きだろ
老齢に至ってハマる人もいる
番長()が幼いのは同意
563名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 20:12:28.95ID:phyvxWIc
>>555
広告でも試写会のレポでも横山がオレオレ!って顔だしてくるからなんの漫画かわからんな
オッサンの俺の部屋ドヤァや映画館での顔芸なんて誰が見たいんだよ
564名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 20:26:17.27ID:iiKqhpjU
>>555
ガシャーン!ああああ!
ガシャーン!ああああ!

…って、何これw
映画を観てわざとらしく怖がってるおっさんなんか1ミリも見たくないんですけど
宣伝っていうなら映画の見所やオススメポイントが見たいんですけど
最後に付け足しみたく父親の愛情良かった!って、だったらそこをもう少し突っ込んで描けば良いのに
擬音と叫びで済ますって頭の悪そうな描き方だなー
565名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 20:31:38.57ID:MvbaCVrm
>>551
介護職で、高齢者から障害者まで
色んな年代と対峙してるんだけど
50代以下は漫画やアニメは継続してる
脳疾患で認知機能落ちると、昔好きだったものに執着出たりで
80代は演歌好きと、加山雄三みたいな系統な分かれる
70代はフォークが入り始めているよ
60代だと、音楽の趣味は多様化個別化して
映画鑑賞しようとすると、寅さんは不人気
ハリウッド大作が人気
566名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 20:35:53.39ID:3ufL4jDY
絶叫系の映画レポ漫画描く人は何人もいるけどみんなその人なりの紹介ポイント絞ってカラー出してるよな
レポ漫画も過当競争激しいし、叫ぶ【だけ】のレポ漫画()なんて見向きされんだろ
567名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 20:38:48.08ID:T9lWgSGR
>>555
普通のおっさんが普通にホラー映画見ただけ漫画
宣伝するなら調べられることいっぱいあるしもっと細かい魅力を伝えるとかさー
568名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 20:42:34.26ID:Ebv2frA5
横山がRTしてる人の同じ映画のレポ漫画の方が何倍も読みやすいしわかりやすい
569名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 20:53:56.15ID:VCPUT6HW
>>555
隣にテンション乱高下垂れ耳漫画家を描いておきながら一切説明してないとこ
まじ格下扱いしててクソだわ

既に負けてるだろゴリ
570名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 21:09:06.24ID:y5jMuX2i
>>555
そんな静寂を打ち破って「くれる」のが 、ってこの文脈でその言葉選びはおかしくない?
他の漫画とかブログ見ててもそうだけど、横山って漫画の上手い下手以前に日本語が下手くそすぎて、何が言いたいのかまったく伝わってこないよね
571名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 21:24:11.42ID:ejnFUJJz
最初、映画の内容が内容だけに観ている側も音に敏感になる中で
試写会の会場でリアル子供が大騒ぎするってネタかと思った
「この描き方はわかりにくいかな」みたいな思慮は無いのか

あと、ケンカして逃亡してるのって子供じゃなくて奥さんじゃないの?
映画観てないから間違ってたらごめんなさい
572名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 21:34:15.05ID:8+7zxZeV
>>570
余計なことをしてくれる、って意味のくれるじゃないかな
573名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 22:40:17.19ID:dbfQpmt1
榎本俊二の映画評漫画とか吉田戦車の映画コラムは面白かったけど
もともと面白い漫画が描けないと映画レポも面白くはならんのだな
574名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 22:54:25.44ID:R+3Wx/XU
>>572
そのつもりなのかもしれないけど、それなら接続詞の「でも」はいらないよね
静かで緊迫した場面で観客まで緊張する→でも静寂を子どもたちが打ち破ってくれる、だと怖いシーンなんだか和むシーンなんだか客席の子どもが騒いでるんだかわからない
575名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 22:57:25.73ID:WiXdxnEy
音で脅かす映画ですってことかな?
つまんなそうな映画だな(横山の宣伝漫画しか見てない感想)
576名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 23:59:32.34ID:sMRFfa54
うん全然観たいと思わないね
577名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 00:22:28.18ID:V/6Haeom
「劇場で観た方が怖いやつだ」ってのも意味わからない
大抵の映画はそう作られてると思う
578名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 00:30:29.32ID:HdSR4Hwu
劇場で観た方が怖いもそうだけどホラー見て涼しくなりましたっていわれてもそうだろうねとしか思わないな
これ読むより予告見た方が観たいと思うわ
こんな漫画?読んで観たいと思う層がいるの?
579名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 00:34:53.65ID:wizFwf6o
個人的に一番気になった部分
「ホラー映画『ですが』人間ドラマもしっかりと描かれており」
…まるでデフォのホラー映画は人間ドラマがちゃんと描かれてないようなニュアンス

なんで一旦sageないと気が済まないんだろう
「ホラー描写が秀逸で、人間ドラマもしっかり描かれてます!」みたいな前向きな紹介でええやん
580名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 00:47:06.39ID:Znti7OBW
これ試写会のレポなの?
予告で見た内容そのままだからこの程度の宣伝漫画なら試写会呼ぶ必要ないよね
581名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 00:55:51.00ID:iqlW3Yu3
漫画なのに絵で見せるでもなく文章も冗長
これ見て観たくなるとしたら内容ちゃんと知りたくなってぐらいでは?
582名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 01:47:26.70ID:Xb3hGUVi
ジョジョ作者と鋼作者の対談内容見ても
なんとも思わないのかな横山
お得意の嫉妬理論使えない相手なんですけどwww
583名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 03:00:29.32ID:SdynH/H4
最初は広告漫画は稼げるウヒョヒョ今の時代に合わせた振る舞い出来ちゃう俺すごいドヤ他の漫画家にマウントマウント!
って得意げにやってたんだろうかど
こんな雑なクソ仕事続けてたら未来ないよな
自業自得だけど子供がかわいそうです
584名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 03:03:48.29ID:Xiirm6Wf
正直、ネット云々に関してはSNSに上げた漫画がバズった素人とあんまり変わらないよね
たまたま横山先生が商業で漫画を描いたことがあるってだけで
585名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 06:26:33.62ID:zXcB9+kT
あの後でよく阿東くんたちと会えたな
586名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 08:05:52.13ID:7S7Y6kAK
ステルスマーケティングについてだけど
一般社団法人日本インタラクティブ広告協会が自主規制の策定に取り組んでいて、
3年前に「インターネット広告掲載基準ガイドライン」の改定をしており、
「広告目的で表示されているものである旨をわかりやすく表示」するように広告掲載基準を策定するように推奨しているらしい。

前回のいい部屋ネットは「#PR」がついていたけど今回はないね
まー自主規制だから表記するかどうかは頼む側の判断なのかな?
587名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 08:23:23.04ID:lN22CqWs
>>585
飲み会で散々disったらしい阿東が隣で笑うわ
588名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 08:40:00.87ID:lo+Va7q8
麻婆豆腐にしろいい部屋ネットにしろ映画にしろ、横山はそもそもどうでもいいと思ってるだろ
とりあえず仕事きたから適当にやるっていうのが透けて見える
素人の映画レポやライブレポの方がよっぽど面白くて見に行きたくなるのは、その作品が好きでみんなに見て欲しい!っていう気持ちがこもってるからなんだろうな
面白いポイントとかオススメポイントを的確に表現してるし、実際見て欲しいからネタバレはしないよう細心の注意を払ってるのがわかるし
589名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 08:47:54.81ID:02Y/m1/y
>>588
それ。横山がいいねしてる別のレポ漫画描いた人は「ホラー苦手」という視点からすごくわかりやすく感想や映画の内容描いてたし、苦手なら苦手でそっち系からの感想描けばいいのに適当すぎる
仕方ない仕事だし見るかみたいなウエメセしか感じない
590名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 09:02:02.99ID:NFM54lT4
ウエメセもだけど、単純に頭悪いんだろうなあって思う
高校は進学校なんだっけ?頭悪そうだからすっごい意外
591名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 09:13:33.78ID:AqfUFhdn
>>590
学生時代に進学校出ててももう40代でしょ?知識とか勉強って定期的にやってないと持続できない気がする
横山って漫画のために勉強とかしてなさそうだし
592名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 10:05:37.07ID:sDZUr9dC
進学校で落ちぶれてもよほどの事がなければ留年や退学にならなかったからねえ
今はわからないけど
593名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 10:46:25.36ID:hNwWh3SY
横山の高校って在学生卒業生の口コミサイトを見たら理数科以外は“自称進学校”と自嘲してたり
自称進学校と言われるのも仕方がないって表現があったりで、頭が悪いわけではないけれど
バリバリの進学校って訳でもなさそうだった

なお進学先だと以前書かれていた大学の福祉学部は偏差値が37~42と進学サイトにあり
完全に学歴確保兼モラトリアム期間目当てが透けて見える
594名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 11:29:34.52ID:O+Keda3Z
横山頭悪そうなのわかる
横山の漫画のセリフも文章や言葉として何かおかしいと感じる事多いんだけど
あれ普段しゃべってる言葉遣いそのまま文字にして書いてるんだろうな

今回の映画のレポはトドメの感想が劇場で観た方が怖いやつだ…!って、
ほとんどの映画は劇場で観るために作られてるし最終的な感想がそれってもう内容関係なくなってんじゃん
なんかとりあえず映画の宣伝なんだから映画館に行けって言っときゃ良いやって感じにしか見えない
595名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 11:33:36.42ID:btIvyfYe
「劇場で観た方が怖いやつだ」は一瞬自宅鑑賞してたのかと勘違いしたわ
映画館で観てこんな感想出てこないよ
596名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 12:00:19.25ID:x09RBX6N
セドフィアってことはあれはソフィアなんだよね?
「ちいさなプリンセス」によくあんな顔をさせられるな
597名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 13:01:04.25ID:IoHmsTO7
駄作で残念だったらいざ知らず、わざわざ映画館に行って良作を見て「やっぱり映画館で見るのはいいなぁ」にならないのは変
映画館で見るように作られてるなんて当たり前のことしか言えない知能だから映画の内容を把握出来てないんだなとしか思えない

横山はなんだったら普通に評価や感想を書くことができるんだ?
598名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 13:05:09.31ID:lOIGtxaz
編集の悪口
599名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 13:07:30.30ID:aGcbB6it
横山は編集さんにひどいめにあったらしいけど
どういうふうに面白い作品を台無しにされたの?
600名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 13:31:14.45ID:Xiirm6Wf
知識、人格、常識的な感覚
全てが無いからこんなもの描ける
601名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 13:45:28.68ID:J5phwDXt
この人って素人お絵かきマンだと思ってたけど一応プロで驚いた
602名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 13:51:20.70ID:H9yXCTUW
「実は自分なりにすごくマンガ家仕様になっております」が日本語不自由すぎて…
「自分なりに」要る?
603名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 13:52:42.35ID:pjNUzTrd
仮に雑誌連載が今も続けられてたら絶対ネットや同人をバカにしてたと思う
現に今ですら同人のルールとかマナーを重んじる気0だし自分よりバズってる人間にはその人の実力じゃなくてわしが育てただし
604名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 13:56:00.57ID:lKMzZxAv
>>602
上でも何個か言われてたけどおかしいよね
編集さんならそういう単純な言い回しの間違いとかも直してくれると思うんだけど…
605名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 13:56:40.95ID:pHfDDwfg
進学校()出てるのにFラン大学行ったの?w
606名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 14:10:37.09ID:MS9ECD2V
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
ツイッターにあった一般人の感想
文字だけなのに横山よりわかりやすいし見たくなるな
607名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 14:18:04.65ID:VET5g6d/
横山センセはあんまり映画館で映画観ないんじゃないかと思った
子供に付き合って…とかはありそうだけど
大人向けは観てなさそう
608名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 14:46:56.67ID:utowPPEz
映画もいい部屋ネットも宣伝なのに人に面白さや対象の良いところを伝えるのが下手すぎるよな
映画なら面白かった、企業や商品ならベタ褒めして描きさえすれば高額ギャラは貰えんだしテキトーでいいんだよこんなもんって思考ダダ漏れ
609名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 14:51:04.82ID:nB115Qv4
どの宣伝も横山を主役にし過ぎ
横山のことや作風を知ってる人なら、まだ読めるかもしれないけど、全く知らない人だと「何だこれ?」で終わるつまらん内容
610名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 15:26:00.63ID:GecnFqGw
ブログは下書きとか適当でいいって発言してたけど
仕事のはずの宣伝漫画がこんな出来だと何なら本気になるの?って思ってしまう
611名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 15:31:03.09ID:hnhlG5J6
>>596
子供向け番組なんだからせめて隠れてやればいいのに…
612名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 15:31:52.87ID:NXAlxCWo
こないだのいい部屋ネットの最後のコマとか特になんだけど、横山の絵や作風って銀魂の作者の影響強そう
同じ北海道出身作家で密かにライバル視してたりしないかな、年頃も近いよね
613名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 15:37:33.57ID:pW7WBA/M
>>610
本気でやってこのレベルなんだと思う…手抜きだとしたら伸びしろがあることになるけど横山からは伸びしろ感じないもん
614名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 15:40:43.66ID:I/qWpaAA
かとまゆの描くエロ顔が一昔前のレディコミっぽくて加齢臭すごい

あといい部屋ネットの漫画、阿東でさえあまりバズってないので宣伝漫画じたい需要ないんだろうな
615名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 15:56:39.27ID:7S7Y6kAK
>>612
実力が月とすっぽん ライバル視しているなら頭疑われるレベル
616名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 16:28:09.61ID:lOIGtxaz
>>610
普段から手抜きばかりしているやつがいざというときに力を出せるわけないという好例
617名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 16:36:12.82ID:QK9SXPgm
宣伝漫画見るくらいなら企業のサイト見るだろ
漫画描いてるのもツイッターでちょっと知られてるだけの素人に毛が生えたような奴じゃな
ワンピースとか銀魂の作者レベルなら見る人もいそうだが実力も知名度もない番長では無理無理
618名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 16:36:56.38ID:U6iksRHf
結局俺本気出したらすげーからこれラフの落書きだからって言う予防線なんだよね
本気で描いてるらしい商業も線が清書してあるだけで根本的な画力は何も変わっちゃいない
そう言うのネットでお絵かきしてるだけの素人が言っても嫌われるのにネットに強いおプロ様が言う事じゃない
619名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 16:44:19.82ID:utowPPEz
>>612
オイィィ!みたいなツッコミとかショック受けた時の顔とかも所々影響受けてそうな感じはする
あそこまで売れっ子だとライバル視する気も起きないだろうけど
620名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 19:01:43.73ID:2w+lx7R+
学力の話で思い出したけど、横山が芽生えを目芽えって書いてて衝撃を受けた
http://t.co/8IIhi5fwOk 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
621名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 19:18:42.73ID:MKAE5p1i
>>618
>漫画家になってからしばらくして、どうやら「うまい絵」みたいなのは自分には無理だなと気づいたので、
>「ギャグが伝わりやすい絵」とか「親しみやすい絵」を目指すようになった。今でもそれでよかったと思ってます。

ツイッターで別の予防線を張ってたよ
単調な構図の繰り返しもワンパターンな顔の向きもつまらないギャグを伝えやすくしてるつもりらしい
622名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 19:26:28.91ID:SnQe4Gol
>>621
>「ギャグが伝わりやすい絵」
予防線張ってても文章伝わりにくいから意味ねえええ
623名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 19:32:20.13ID:lOIGtxaz
親しみやすい絵を目指した結果が殴り書きで見るのも不快な絵か
624名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 19:39:50.60ID:i3kzZtuV
同人板で言うヘタレほどデフォルメがきつい絵柄でーと言い訳して努力しないのと同じようなものか
625名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 20:24:54.86ID:V/6Haeom
プロの漫画家の人が時々宣伝漫画あげてるんだけど
宣伝の仕方が押し付けがましくなくて上手い人はうまいなーってよく思う
ブロガーとかの宣伝漫画とかとやっぱり違うなってなるんだけど横山のは…
626名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 20:34:16.29ID:dADkVK6T
宣伝したいものが作品じゃなくオレだと滲み出すぎて鼻につく
627名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 21:13:41.86ID:Q1TG7cSj
ブログ魚拓貼り
http://Archive.fo/NOpww

読みづらい、分かりづらい、絵が汚いの三重苦なので見なくてもいいです
628名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 21:17:20.72ID:bYflgrJH
>>627
一人でデパート飯とは優雅なおっさんだね
その間妻子は何食ってんのか
629名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 21:19:38.07ID:dADkVK6T
食べたいものが急に変わるのってホルモンバランスの変調とか聞いたことあるけど
ストレス()ですか?
630名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 21:59:49.13ID:Uhgo5F2K
>>620
なんで漢字調べないんだろう
631名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 22:15:02.75ID:PsTaWkPN
なんかゴリの外メシ志向には
強迫観念じみたものを感じる

道東出身のコンプレックスとかあるんじゃねえかな
632名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 22:37:19.22ID:Ah5Q6sou
外メシ思考の既婚者ってどっちも忙しい二馬力夫婦かメシマズ嫁持ちな気がする
633名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 22:38:09.26ID:EwwHN54Y
わからんでもけど漫画家だったら絵はザカザカの落書きでももうちょっと「漫画」として読ませないか?雑すぎる
家賃収入なんだし。
634名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 22:39:00.45ID:EwwHN54Y
わからんでもないけどでした
635名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 22:42:33.40ID:PsTaWkPN
わかる
下手絵のweb漫画家って視線誘導は仕上がっているのが普通だから

「絵も下手でフキダシ追うだけで目が滑る」レベルの横山ってほんと稚拙に見えるんだよね・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 22:42:43.33ID:9FCY6pKR
>>612
そういえは銀魂の作者は自画像がゴリラだなw
突っ込み方や絵も銀魂フォロワーくさいとこあるし
なんか憧れみたいなものはあるかもな
637名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 22:45:27.59ID:I/qWpaAA
>>627
皇太子が来たのは別な店舗って、お前は何の話をしてるんだ状態だな
少しは話のテーマを絞ってから書けよ
638名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 22:51:40.16ID:dADkVK6T
憧れより嫉妬の方が強そう
俺は進学校()も出てるし結婚もしてるから人間のグレードが上!それなのに!と思ってるような気が
639名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 23:16:19.11ID:GurrHlCC
>>632
雑菌発酵ヨーグルトを作ってドヤってる嫁だからなぁ…
640名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 23:20:00.03ID:osKbo+gw
普通の神経してたら、あのまな板で作った料理なんて食べたくないよ
641名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 23:42:21.56ID:x1ZsNxWb
空知先生と横山ってどっちも北海道出身で年齢も近くてデビューした時期も同じ頃なのな
空知先生は知らないけど横山の方はあれほどの売れっ子相手でもいつものプライドの高さと他者を見下す性格で今も多少意識してんだろうなと思うわ
あっちはツイッターもブログもやってないそうだから横山の事なんか毛先ほども知らんだろうが
642名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 23:52:01.39ID:02Y/m1/y
いくら出身が同じ北海道だからといって何十億と稼いでる漫画家と比べるのも失礼だよ
というか横山と比べられる人全員かわいそう
643名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 23:54:25.96ID:GurrHlCC
でも空知先生がtwitter始めたら即フォローして擦り寄りそう
644名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 00:08:13.37ID:88T4uEKV
空知先生と横山は例えるなら月とう○こ
これくらい差がある
645名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 00:08:21.21ID:a5fniTiv
>>642
比べるとは違うでしょ
646名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 00:15:57.45ID:B56JJZ03
>>627
>そばはすごく好きと言うわけではない


だからなんで一度sageるんだよ
ともかくsageないとしぬん?
647名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 00:18:44.23ID:5dKUKWkx
>>642
比べるって言うか横山が意識してそうって話
比べ物にならない相手を劣化パクしてる気配は確かにある
648名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 00:46:14.62ID:kZnSOesr
加藤のセドフィア、フォロワーほぼ無視だね
相変わらず二次創作の住み分けを理解しようとしないんだなあ…
関係ないけど、ゲスト先のセドフィアサークルの一人がおっさんと小学生の人なんだね
649名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 00:50:32.31ID:Li0JYZbR
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
言われてみたら口の描き方とか口鼻のバランスとか筆での手書き文字とか銀魂の影響強そうだなぁ
よくあるレベルの作風や絵の癖だけど出身地や年齢が近いことを考えると邪推してしまうww
650名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 01:03:05.47ID:G4NMz9hN
擁護じゃないけど筆ペン多用は単に字(と絵)の下手さをごまかしてるんだと思う
線が太いとパッと見た感じ上手く見えるんだよね
651名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 01:31:00.82ID:B56JJZ03
貧弱ゴリは人気あるモノの上部だけ盗んで
劣化させてひり出すことしかしない・できないタイプだからな

SNS廃人特有のくっさい嘘松をうす●や空●などのジャンプ系ギャグ画風の超劣化パクで表現してる印象
652名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 01:36:09.64ID:Q3ZV2Ez+
>>649
戦国コミケのお買上げありがとうございますって画像、これ特典ペーパーか
戦国コミケしか知らない人は意味分からなくない?それとも漫画に出てるの?
653名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 03:13:14.84ID:PObrGYhF
家族ネタで売ってるいい年の漫画家が描くネタじゃないよね
別に外食自体をどうこう言いたいわけではないので、あしからず
654名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 05:26:35.61ID:JnPtdaaE
特典ペーパーに作者本人が描いてあるなんて初めて見た
エッセイなら納得できるけど
655名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 05:54:00.98ID:c88DdIls
空知の名前出すこと自体が失礼だという話なんだが…
656名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 06:07:28.25ID:NORbJOMB
致命的に絵が下手なんだよな
わざと崩してラフに描いてるとかヘタウマでもなく下手くその癖に雑に書きとばしてるからムカつく
657名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 06:19:23.66ID:qHBkh0om
絵が下手でも本当に面白かったら次に来る漫画でもweb漫画でもノミネートされていたろうに
658名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 07:20:02.23ID:vHyVDh1U
もともと画力ない方だけど昔の見ると本当に下手になったな
楽して稼ぐ努力しかしないから口ではwebの時代と言いつつ全部カラーとかスマホでスクロールしやすい縦書き漫画とかの流行りには全く乗らないな
659名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 09:02:17.26ID:cfCUWyTe
商業は清書、twitterやブログは下書きの区別は別に否定しないけど
商業もラフの白ハゲ漫画もどちらも
特にここ半年~一年くらいで雑になりすぎな気がする

特にいい部屋ネットの広告漫画、あんな仕上がりでよくOK出たよ
自分が担当者なら二度と依頼しない
660名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 09:05:52.29ID:s8GELZ/x
>>659
あれ、ひどいよね
バカにしてるとしか思えない
モブも適当だし、あれだと嫁に描かせた方がマシ
内容も嫁なら新婚さん向けだったら全力で描いてくれそう
661名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 10:40:42.61ID:c88DdIls
横山また再掲してる
ネタなさすぎでしょ
662名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 11:35:38.08ID:BZYne18u
>>655
そんなこと言ってない、比べるなと怒ってるんだろ642は

横山が何かに似せて描いてそうだったりどこかから影響受けてるんじゃ無いかと感じても一切言っちゃいけないのかな
だとしたらヲチで随分と窮屈な考え押し付けてくるなと思うけどうるせーしらねー
663名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 11:47:51.20ID:csapDmwg
名前出して似てるっていうのはいいけども
名前出すなら伏せ字にした方がいいんじゃないかな
664名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 12:19:13.89ID:QRugCUa7
ヲチスレなんだから無関係な人の名前を出すのはマズイんじゃない?
伏せ字にするとかスラッシュ入れるとかしてると思うけど
非のない人をヲチに巻き込まないよう配慮しようってことでしょ
665名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 12:19:42.39ID:lXYPbAgR
エルフのやつは再掲?
最近話題になってる事に食いつくパターンばっかだね
666名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 12:28:40.66ID:4VOG5E2d
>>664
スラッシュは元々検索避けだったけど今は意味ない
木黄山とか世子矢間とかykymなら問題ないけど横/山は無意味
667名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 13:05:32.80ID:SIfPOagf
朝の番組に子熊ケーキやさんの作者が出てた
ヒルナンデスにもSNS発祥の人気漫画だと紹介されてたよ
同じネット漫画家としては悔しいだろうなぁ
668名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 13:13:34.19ID:c88DdIls
>>664
ありがとう、そういうこと
あまりにも名前出して話題になってると話も逸れるしな。あくまでもヲチにまわろうここでは
669名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 13:15:25.47ID:hwFVbatD
バズるネタもだいたいがどこかで流行ったネタの上書きみたいなもんだしね。
戦国コミケもよくあるネタを組み合わせただけだし、「このウェブ漫画が
すごい」とかにも全然ひっかからないw
こぐまみたいに新しいタイプの漫画を生み出せるタイプじゃないよね横山は。
そして迂闊にゆるパクしたら下手すりゃ炎上するとわかったし
編集の悪口ネタも最近は漫画家が煙たがる雰囲気になったしで
地味なエッセイブログしか道がなくなった番長詰んでるw
670名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 13:58:11.41ID:sFkFC97m
ネタが2ちゃんで昔こんなコピペあったなーってのばっかり
671名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 14:04:58.79ID:FmWeqPq0
最近横山の新作ってブログに載せるエッセイと時々戦国コミケと広告宣伝くらいだもんな
ツイッターに新作載せたからってカネにならんし、フォロワー増やすだけなら過去のバズり漫画掲載だけで充分だし
必死にブログ踏ませようとしてるけど、それなら内容あんな落書き漫画じゃダメだろうにそこは気がつかないんだね番長
672名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 14:46:43.55ID:yq+C6xew
エッセイ漫画で食っていくのはよっぽどうまいか共感や興味を引くネタがないと難しいよね…
育児ネタも後5年もしたら二人とも思春期に入るから描けなくなるしまずいと思う。
今のうちに漫画以外で働いたほうがいいんじゃない。
673名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 14:57:18.75ID:vSXW6dZs
思春期だからってネタにするのやめないでしょ
仮に描かれるの嫌がったらそれをそのままネタにしそう
674名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 15:02:04.13ID:Z65bR7TX
思春期特有のネタとかしないか心配なんだけど
本格的なイジメにも繋がるし
675名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 15:08:22.80ID:1zst1BWg
>>674
そん時は相手のところに怒鳴り込んでいけば良い、とか思っているんじゃない?
で漫画のこと指摘されて逆切れする
676名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 15:18:34.91ID:d6fVha+e
逆ギレしてお気持ち漫画描いてバズればいいと思ってるのかな
私は性格悪いから子供と同じ年だったら絶対からかう
親にTwitter教えてどやってるんだから子供に伝わるだろうし

お前、男の子遊びに誘う時裸になるんだってなw
お前、マンガ映え気にしてて家で暴れるし漢字は両親共々書けないんだなw

こんなこと言われてもマンガに描いてあるままだからね
677名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 15:21:22.69ID:mDPx9sQU
横山って自分がすごく有名人だと勘違いしてる?
フォロワーが12万人いると言ってもそれだけだよね
家族マンガだってもう頭打ちだと思うしあのレベルじゃアニメ化ドラマ化は望めないしな
678名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 15:53:52.59ID:+tD8sbP9
炎上してからエッセイはおとなしめの感じになったとはいえ、もし子供がこの先イジメにあったり登校拒否になったとしたら戦国コミケ以上のヒット作がないならネタにすると思う
自分の子を虐めた相手の子に殴りこみに行ってネットで子供想いのいい父親を演じて、社会への問題提起として漫画にできるとか漫画家の横山としちゃ最高のネタだろうな
679名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 15:53:57.60ID:Rb5HUL4U
「イキリ癖の裏にあるのは焦燥感」と言われているけど
そういう感じはずっとあんだよね
680名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 16:00:39.37ID:paLFfOfE
プライベートなことを親の手で全世界にダダ流しにされるなんて子供にとって最悪だな
今はいいけど同級生に漫画を読まれ始めたら流石に子供も異常だと気づくだろ
外から丸見えなガラス張りの家に住んでるような心境か
681名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 16:29:05.26ID:mMsEIUHI
せっかく学校や外での付き合いで子供が自己プロデュースしてても、親がうちの子家ではこんなんだぜ~ってネットでやっちゃと子の交友関係にも影響あるかもって考えないのかな
編集者ディスりも育児漫画もバズったからってそれにいつまでもズルズルしがみついてるのみっともない
目立ちたがりの自分と嫁だけの漫画家夫婦の日々でも描きゃいいのに
結婚エッセイみたくすごくつまんなさそうな内容になりそうだけど、そこはプロなんだから面白くなるよう頑張れよ
682名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 16:30:40.44ID:2CkhoyzX
子供が中学に入ってもエッセイを続けてる作家さんの
683名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 16:34:36.49ID:FZrNr/s5
お前の父ちゃんの漫画読んだんだけどお前って◯◯なんだな~w
…みたいなこと言われて子供が傷ついて、それをイジメととって報復とか普通にありそうだね。
684名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 16:36:28.50ID:isqSdNxM
ファンボの更新だけチェックしたら炎上後は

読者の方には感謝しかない
デビューまで導いてもらった編集者の話
はじめて連載会議に出した時の話
連載会議に落ちるほどつらいことはない
連載デビューのきっかけになった編集者の一言
連載デビューが決まった瞬間のこと

と雑誌連載の話ばっかり
ネット炎上ほどつらいことはない記事まだ?
685名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 16:48:27.95ID:1N4n0qrP
自分と嫁が炎上したエピソードなんてそれこそ編集者の悪口や子供ネタよりも最高のネタだろうにな
漫画家夫婦を売りにできるしネットマナーへの問題提起ネタにもできそうだし
あの炎上時夫婦それぞれどういう気持ちで過ごしていたかファンやアンチ含め知りたい人多いと思うし
炎上をきっかけに離れたフォロワーも戻ってくるかもよ?
686名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 17:21:04.46ID:AREQ8nvR
ストーリー漫画とかちゃんとした作品があって、余力でエッセイも描くならまだわかるけど(安野モヨコ、東村アキコみたいな)育児エッセイ中心って、売れなかったけどたまたま子供できたから育児ネタばっかりやって?タレントみたい
(くわばたとか、なんとかユージ)
子供が大きくなったらどーすんだよ
687名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 18:00:24.35ID:t3vYDhDw
>>686
名前出すなって言ってるだろ
失礼
688名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 18:01:26.04ID:aLeab7WI
戦国コミケは横山にしては珍しくそれなりに当たった作品なんだからさ
ツイッターで余計なラクガキ漫画を描いてないで戦国コミケを丁寧に描いていけばいいのに
689名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 18:03:00.13ID:2CkhoyzX
タレントがやり始める以前にも子育てエッセイ漫画って90年代くらいから
いまいちな女性漫画家の墓場のイメージがあったな
出産前にヒット作を出せなくて出産後にいい言い方をすれば子育てしながらでも可能な
執筆ペースで活動、悪い言い方をすればストマンの厳しい世界に戻れない人らの食い扶持稼ぎ

00年代からは個人サイトやブロガーの出版ブームがあったから元プロや絵心のあった
元プロ志望女性が参戦したイメージ

横山はどう考えても本来のギャグマンガで受けなくてエッセイに逃げたって感じ
690名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 18:15:35.84ID:lXYPbAgR
男性の育児エッセイって珍しいからね

この人たちは夫婦で漫画家っていうか、普通で漫画家志望なんだよなぁ
691名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 18:15:46.76ID:UrJH6M5f
>>689
それなのにギャグ漫画家歴20年とか言ってんだよね
最高にださい
692名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 18:16:03.23ID:lXYPbAgR
普通で→夫婦で
の間違い
693名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 18:16:55.76ID:dBeZmhzz
>>688
戦国コミケって多少変動はあっても大体月産12ページだよ
さすがにブログも私生活切り売り漫画も辞めて戦国コミケ一本は無謀
694名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 18:22:07.08ID:QULN+mp1
横山戦国コミケ描くのそろそろ限界じゃないかな
大事な金ヅルだから自分からやめる気はなさそうだけど、
元々アイデアやキャラデザの引き出しが少ない横山がキャラが増えたりワンパタにもできない長期連載に向いてなさそうで、今後の人気下がるだけだろうし
エッセイなら実際にあった事を少し盛って描けばネタに事欠かないしキャラも固定でいいしな
695名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 18:24:15.43ID:1faST9lQ
他の作家の名前出すの失礼ってのは分かるけどちょっと過敏すぎる
696名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 18:32:10.03ID:YSCxZ2kW
自分に非がないのにヲチスレに晒されたら嫌だろ?
話題の内容はその人を責めているわけじゃなかったとしても嫌な思いをするだろうことは理解しようよ
697名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 18:34:48.57ID:PObrGYhF
そもそも育児エッセイじゃないよね
横山さんが自分の子供を見て「おもしれー、ネタゲット」ってしてるだけで
よその家の子供でも描ける内容だ
698名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 18:36:17.60ID:AHMQX5q8
>>690
すでに吉田◯車や榎◯俊二などのベテランギャグ作家が育児エッセイ執筆してるのに横山が父親目線のエッセイ漫画代表ヅラしてるのが腹立つね
699名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 18:43:49.09ID:3KUmkfFQ
>>696
否定や叩く意図で名前出されてるわけじゃないんだし晒しってのがなんか大袈裟だと思うんだけどな
素人やアマチュア作家ならまだ匿名掲示板で名前出されるのは嫌かもしれないから控えようねって言えるけど
プロの名前を粘着して叩いてるわけでもないならそこまで過敏に名前出すな出すなっていうのも空気読めよって気がするわ
700名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 18:46:01.88ID:HYQFjEcM
わかるわ
701名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 18:47:38.79ID:IjBINMb6
ほんまそれ
702名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 18:51:54.30ID:a5fniTiv
gntm作者にコンプレックスや劣等感持ってる横山がここのレスが図星すぎて書き込んでたりしてな
gntm作者の名前も見たくないくらい地雷な話題だったりして
まぁありえないだろうけどね~
703名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 18:52:11.47ID:1faST9lQ
空知がこの程度のスレに名前出されたところで屁でもないだろ
笑われてる対象は横山なんだし
704名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 19:00:31.79ID:BhjaA8jB
>>695
失礼と思ってるなら「配慮」して名前出さないほうがいいよ
>>696みたいに嫌がる人に噛みつかれるからね

個人的には対象disでなければなんら失礼とも思ってないから
委員長うるせ~(ズバッ)ぐらいで絡まれようが名出し自重する気はさらさらない
対象disならスレチになるが名前くらいでスレ主旨から逸脱しないしね
今まで伏せ禁せず27スレまでやってきてるのになんで急に暴れるのが沸いたやら

ゲスなゆるヲチなんだから「失礼!」と妙な正義感振り回して封じようとするより
ちゃんと禁止事項としてテンプレに加える提案すると良いよ
板・スレ双方で禁じていないならヤメロと喚かれてもクソどうでもいいし
705名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 19:27:22.12ID:TXLCmKYM
いや誰かの名前出るたび名前出すな伏せようっていうのは言われてたでしょ…
706名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 19:32:02.90ID:PObrGYhF
まあ好きなもんの名前こんなとこで見たくないわってのはわからなくはないが
「でも○○もイタい奴だよ」とか言われたら目も当てられないし
まあ横山家のスレでそんな事言う空気が読めてない奴はそうそういないから過剰に気にすることないと思うけどね
707名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 20:46:33.00ID:VGaP+RLe
ちょこちょこ名前を伏せずに挙げることの是非について書き込みがあるしテンプレに入れてもいいなとは思う
「無駄な議論を避けるため他の作家の名前を出す時は伏せ字にする等しましょう」とか
708名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 20:54:05.03ID:+aJL7Rvp
ブログ魚拓貼り
https://Archive.fo/woq7H

人の話が長いって失礼極まりないやつだな
709名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 20:55:57.91ID:qHBkh0om
しかも先輩に対して長いとか
ものの言い方も知らない進学校出身()
710名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 20:57:34.16ID:/Wl/fTh+
>>708
この漫画を先輩方が読んだらどう思うかって考えないのかな
会話が長いじゃなくて、明日は我が身で勉強になりましたって方向で描けんのかねー
711名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 21:10:06.77ID:Rb5HUL4U
炎上当時
己を取り繕うためにギョーカイ人脈ネタに逃げるだろうって言われてたけど
まさしくそのとおりになってるのが草

全てにおいて凡庸なムーブ
712名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 21:12:27.73ID:QULN+mp1
俺んちに来といて俺の興味ない話すんなってか?
自分のドヤァなくだらない自慢話や悪口だって同じように話なげーうぜーって思われてるだろうにな
713名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 21:21:05.82ID:c88DdIls
>>708
数年後とか言ってるけど
30代で老眼になる人なんてざらにいるし明日老眼の兆候が出てきてもおかしくないよね。全てにおいて他人事なのによくブログで収入得てるなぁ
714名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 21:30:55.71ID:wkunlCog
今はパソコンスマホの影響で20代の老眼増えてきてるしね
明日は我が身と考えないのは自由だけどイキってばかりいたらいざという時にどうなるものか
715名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 22:02:52.66ID:qmzRMSx/
デジタル環境の話まで通じるのがいいってしみじみ言ってるけど、横山さん使いこなせてないよねぇデジタル環境

横山がRTしてる漫画のイラスト、今風のエロゲ塗りで見せ方が上手くて綺麗だけど横山も加藤も見て何とも思わないのかな
特に加藤は学ぶべきところ多いと思うんだけど
716名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 22:13:27.93ID:RQ9YsxJM
>>710
全文同意

イニシャルで特定出来ないとはいえ自分達が飯のタネの踏み台にされてる漫画家さんたち、本当に気の毒でならない
717名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 23:17:42.91ID:uYi34wKp
炎上の時に全員から嫌われてるって分かったから開き直ってるんじゃね
718名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 23:19:03.99ID:tug5J91e
これも許可とってないんだろうなー
719名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 23:27:00.14ID:Dn8tYS8b
以前の獣肉焼肉回と今回は行った人や来た人の名前を出さないで
から○○達は名前を出して詳細なレポマンガを描くんだ
720名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 23:28:18.76ID:QJ549L98
>>712
>俺んちに来といて俺の興味ない話すんな
同じこと思った。何あの白けたツラは

20分ほどメガネの話してたらしいのに「1万ちょい」と金の話をチョイスするのがまた…
721名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 00:00:41.44ID:uIlUiT4m
漫画家こそ手元見えづらいの致命的だから盛り上がるんじゃないの
画材とかの延長線上の周辺環境の話だったんじゃないかなー
722名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 00:03:53.62ID:BDafPKcJ
漫画家仲間の話を聞いて抱いた感想が「話長い」って
とことん他者をバカにしないと漫画描けないんだな

横山は自分の事面白い人気者だと思ってるかもしれないが、そんな事ないからな
横山の日常や横山の思った事をそのまんま捻りなく描けばウケるとか、そんな事絶対ないからな
723名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 00:29:00.71ID:tGG2YQuX
20代でデビューして何年も連載を持ってる中年漫画家にとって視力の衰えって
画力にも響いて結構真面目な問題なのにどうでもいい感が半端ないな

プロ歴16年と言いながら2015年まで長期連載作品に縁がなかった人だし
視力の衰えを感じるほど連載用原稿に取り組むチャンスは少なかったから
その辺りが理解できないんだろうな
724名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 00:47:53.72ID:+MVbmZqa
20分くらいって言うけどそんなに長くないよね
どんだけ短気なの
そんなに自分が気に入らない話をされたくないなら自分から話題を提供すればいいのに
それすら出来ずにブログでチクチク嫌味を言うとは流石番長
725名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 01:10:31.22ID:ZacvgUg+
遊びに行って文句書かれるのか…
そりゃ嫌われるわ

沸きに沸いたユダの信憑性も高まる
本当にゴミだこいつ
726名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 01:11:25.02ID:6NGHPWW+
>>708
漫画関係者以外はリラックスできないってどういう状況だよ
727名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 01:44:43.70ID:nl2GSmZ+
事前にTwitterで絡んでおかないと初対面の人とは打ち解けられない、みたいなこと呟いてたの思い出したw
728名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 01:58:44.54ID:ZacvgUg+
パイセンの話なげーってバカにするとか
まあよく出来るなと
729名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 02:07:55.35ID:BDafPKcJ
「心の中で思っただけで口に出してないからセーフ」とか思ってそうだ
同じ事(漫画に描かれて漫画の中でバカにされる)を他の漫画家にされたら怒り狂いそうだけど
730名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 02:43:35.60ID:D2RgZWal
前来たユダも勝手に漫画に描かれたとか
言ってもないこと描かれたとか言ってたね
ずっとこうやって嫌われていくんだろうね
あわれw
731名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 03:12:57.80ID:zTQu2GBZ
ユダを信じてた訳ではないが、実際名前伏せたとしても会話の内容で本人はそれと分かる漫画書いてたら
ユダの信憑性が相対的に上がって「もしかしたらあれは本当だったのかもしれない」と思わせてしまうw
立ち振舞い下手過ぎるだろw
732名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 05:46:35.53ID:YmERHg9J
一度、痛い目にあうと
慎重に描くようになると思ったけど
そんな事は全然なかったw
733名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 05:58:00.48ID:6006WaLZ
>>732
本人的には慎重に描いてるんだよw
734名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 06:12:48.73ID:LWcIee2i
>>732
もしかしたら名前は伏せた!これで慎重になるゾ~とか思ってるのかもしれないw
735名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 06:46:15.06ID:6006WaLZ
誰か特定できないとしてもつまんないんだよね。
ハズキルーペの話が長いしか情報が無い。だから何?って。
先輩の感想から、ネタを拾って話を広げれば良いのに。
736名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 06:46:36.99ID:HFkP1mHX
なんか揚げ足取りかも知れないがブログ文は漫画無関係な人に画材の話とかして通じなかったことがあるの?そんなん当たり前だろ
737名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 07:20:23.66ID:93hUtZyH
>>732
絵を見ても誰のことだか分からないように慎重に描いているだろ!!ww
738名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 07:30:23.50ID:6NGHPWW+
ブログでハズキルーペって言いたかっただけだろ感
その20分以外はなんの話をしてたんだよ

その場の人たちは、横山も40歳くらいだから老眼の話題出してもいいと思ったんだろうし、話題の商品だから話してたんだろうが
30歳くらいの人相手なら長々と喋らないだろ
あと横山はホストとして話題に乗っていけよ
相手もお前も大人だろ
気の置けない友人達じゃなく先輩達だし
739名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 08:35:49.14ID:czzmcHSm
横山に関わると漏れなく漫画にされるうえにsageた描き方されるってことがわかったね
まさか老眼の話しただけでこんな風に書かれるとは思ってもないと思うこの先輩方
740名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 09:13:31.70ID:8KIYK937
ハズキルーペの話題で何コマも使ってるわけじゃないから
話なげー!ってのがまったく伝わって来ない、ほんと漫画下手

同じ話題でうんざりしてるなら違う話題振ったりして
会話コントロールすればいいのに
気に入らない話題だとムッツリ黙りこくってるのかな?
なんだか小学生みたい
741名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 09:24:41.36ID:U3P0y0Y9
自分が使ってない道具なんか興味ない
そんなつまんない話題で盛り上がられても話に入ってけない
自分が話の中心になれないのがムカつく
こんなところか?
リラックスして話せたっていう画材の話やデジタル機器の話にブログの内容を持っていかず、
わざわざ話なげーよって感じ悪い内容にするの本当性格悪いね
742名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 09:51:34.11ID:okwkHdqV
こうやって普段はsageまくってる作風だから褒めちぎってる広告漫画が余計胡散臭くなるんだよな
743名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 09:54:13.80ID:NjiGM/BD
多分Y先生はこれがsageになると思ってないよ
無自覚娘sageとかと同じ
744名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 10:35:31.96ID:6NGHPWW+
他人を下げたりツッコミを入れるのはご愛嬌だと思ってそう
嫁が関西のノリを勘違いしてるみたいに
似た者夫婦だなぁ
745名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 11:51:41.57ID:VyJVhQ/Q
ハズキルーペの新CMがちょうど昨日始まったので、便乗して架空の先輩出して漫画描いたのかと思った(だから平気で失礼なこと書いて、話が長いと言うわりに使ったことない人でも分かる値段の話しか出てない)
けど、失礼なのも内容が薄いのも通常運転か
746名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 12:07:14.23ID:A6TY2k7l
自分はいつも一歩引いた所から傍観者として冷静に物事を見て鋭いツッコミしてますって横山のポーズというかそういうキャラ気取ってんのめちゃくちゃウッザ
747名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 12:22:48.07ID:Dd04o4uZ
常にオレがオレがしか考えてないからこういうおかしなもん描いちゃうんだよ
気配りの無さ、性格の悪さというのはひとまず置いとくとして

この漫画の場合主役になるべきなのはハズキルーペであって横山ではない
ハズキルーペなんてCMとか話題になってるんだしギャグにもしやすいだろ
748名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 12:29:27.77ID:STFkETLt
書きこみが少ないと目も酷使しなくていいですし、ルーペも必要ないんですよね!羨ましいですセンセ。
749名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 12:33:16.68ID:HFkP1mHX
この漫画ってどう反応するのが正解なの?
ハズキルーペいいですよ!なんて言おうものならブロックされる?
750名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 12:40:23.40ID:bUq27oro
訓練された信者()はいいですよ!なんて不躾なことは言わなさそう
いれば、だけど
751名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 12:51:58.63ID:LWcIee2i
そもそもこのハズキルーペの漫画、いろんな企業の広報担当の人が見ていたら、「うちの広告の漫画も描いてもらおうかな~」って思わないよね
今は仲介会社を経由してるからいいものの、こんな漫画描いてたら個人的に企業への依頼なんてされるはずない。
起業してるくせにそこも考えられないのほんとおバカさん
752名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 13:28:07.97ID:GelcyTtm
ハズキルーペは企業案件()なの?
753名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 13:35:31.44ID:V4YeJK7j
これ、炎上で広告依頼来なくなるのを危ぶんで
横山なりに企業に媚びてみせたんじゃないかね
話なげーと先輩をdisってはいるけど
ハヅキルーペのステマかと思わせるage内容だし

しかし「一回なにかをsageる」姿勢は病的なほどだな
sageるのがギャグと勘違いしてる?
754名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 14:22:47.64ID:Dd04o4uZ
広告漫画にしてもこのハズキルーペみたいな普通の漫画にしても、
もっと言うと子供ネタの時でもこの人は他人事感が凄い
最後のコマの不自然に小さい「たぶん僕もあと数年後」も、
自分と関係ない話をしている人達を冷ややかに眺めてるって描写に見えるし
もっとも「じゃあちょっと借りて使ってみよう」という展開になったら
いつものつまらない宣伝漫画みたいになるのは目に見えているが
755名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 14:50:10.08ID:KOGaPuQx
それこそ「はーやれやれ」の傍観者風が憧れなのか知らないけど
Y先生の前では先生をハブった話で盛り上がると漫画のネタにされてしまうんですね
756名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 15:25:15.37ID:93hUtZyH
>>752
このタイミングで他のTwitter漫画家も扱っていないから違うと思う

もし企業案件だとしたらすごいステルス性だな
漫画見て欲しいくなることは一切ないけれどw
757名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 17:09:36.16ID:koAnqI+M
加藤復活したけど大人しいな
久々のテンプレ漫画がバズったから元通りかと思ったが
758名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 17:36:20.58ID:txzxCdvk
横山ってラノベのヤレヤレ系主人公みたいなのに憧れてるというか自分をそうだと思いこんでるよね
嫁がぐいぐい押してきて一緒になったのもまんざらではないんだろう
めんどい手続きとかやってくれるしw
759名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 19:00:24.13ID:3QiogZHM
かとまゆ子供向けアニメの公式のタグ付けてカップリングのことつぶやくとかやめなよ…
なんで炎上したかとか本当に何にもわかってないんだな
760名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 20:16:23.25ID:6NGHPWW+
あたるとラムの結婚式のイラスト、本当に原作の雰囲気わかってないなぁ~
君縄もそうだけど、、原作があえて避けてることストレートで描いてくるのってあたまわるっ!!
761名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 20:23:44.47ID:JP3RMeX+
泣ける回()のあたるの横顔 なんかゾッとした

絵疲れたのか似せる気もなく
虚ろに描いてる
762名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 20:27:43.39ID:Bho38ols
避けてるとこを踏むこともだけどスニーカーだっさいしヒモ描けないのか
漫画家()
763名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 20:40:40.46ID:U2gV84fF
>>609
もはや仕事のこと「有料ファンサービス」だと思ってるんだと思う
764名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 21:31:42.42ID:zUlremB7
ラムちゃん好き可愛いとか留美子チルドレン自称するわりに40周年タグのイラスト再掲なのかw
お悔やみ花まるの時も思ったけど呟きで昔から好きアピールするわりに新しく描く訳でもないとか、そりゃ絵描くの絶対好きじゃねーだろって言われるわな
765名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 22:34:08.68ID:5fPxsR80
絵の気持ち悪さがわかった
他の絵師はデッサンや骨構造の上にキャラの特徴をのっけてる
ラムなら髪や水着を自分のデッサンの上に被して合わせていて

加藤はぐにゃぐにゃの肉体にパーツを乗っけてて
変な関節や頭蓋骨がそのままだから気持ち悪い
766名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 22:44:32.78ID:T+ffoxBG
結局デッサンの講習?は行ったのかな
767名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 23:14:44.27ID:LWcIee2i
花◯の件からなにも学習してねえな、あのことはなかったことになったのかな?笑
768名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 23:17:14.23ID:wgSSy2kl
>>748
目を酷使しがちなデジタル移行もこの3年で遅い方だしあの書き込みの少なさじゃ
一般の漫画家に比べて作画でパソコンに向かってる時間なんて微々たるものだよ
もしこれ読んで作画にも案外時間がかかってるんだと横山が思っていたとしたら
それはクリスタを使いこなせてないスキル不足なだけ
769名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 03:38:14.14ID:LUYI75dn
M田Y介先生がアナログ原稿で描き込みするためにヘッドセットや卓上ルーペ使ってるのをツイッターで見てたから
漫画家はルーペ使うのも技術の一つなんだと思ってたわ…
770名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 08:52:50.77ID:Uo456mij
バズった漫画に朝からリプ飛ばすかとまゆ
「絵がラフなのに」ってそれわざわざ言う必要ある?
771名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 09:44:14.66ID:zevZ/xVP
夫婦揃って一度下げる癖があるんだね
たとえ直後に褒められようとも、先に下げられた事実は相手の中で消せないぞ
でも言われてもわかんなそうだなこの夫婦
処世術が身についてなくて、評論家みたいな文脈(というほどのロジックはないと思うけど)で相手を評価してるんだと思う
そら嫌われますわ
そのくせ自分たちは好かれてると思ってるからたち悪い
772名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 09:57:19.01ID:2y+8cT2u
今時トーンをキレイに削ったようにできるブラシとかなんぼでもあるのに、かとまゆにとっては綺麗な削り=アナログなのか?
(実際この漫画はどっちなのかは知らんけど)
だとしたらデジタル作画についての知識・向上心のなさがやばいな 知ってたけど

絵がラフといえば、最近寄稿したっていうゲスト原稿のサンプル、鉛筆描き風なんだね
プロ()なんだし少しはプロらしく見えるようなちゃんとした完成原稿のクオリティにすればいいのに
773名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 10:25:08.09ID:/GkKmbag
>>772
トーンがきれいに削られてて~とか違いのわかるアタシ!みたいなこと言いたいんだろう…
正直素人の自分には線もトーン部分もデジタルにしか見えないのだけど…
774名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 10:35:55.41ID:UWW9RV0q
加藤がラムの絵上げたから、一瞬高橋留美子亡くなったのかと思って焦った
775名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 10:45:19.30ID:IIzUhbTf
はっとりといい、ある意味死神みたいなもんだよな…
たいして仲良くないのに近づいて不幸を呼び寄せる夫婦
776名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 10:49:33.23ID:2mfnT/s7
>>769
あの人ちょいちょい横山RTしてるけど繋がりあんのかな?
好きな人だけどそこだけはいつも気になる
777名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 11:28:24.68ID:NOO1pkR6
>>776
面白いなー、でサクッとRTしてるだけじゃない?横山のこときちんと見てたら関わりたくないだろうけど、横山のことそこまで知らないし気にもかけてないってことなのでは
778名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 11:32:39.05ID:WJDov1pL
>>772.773
前髪の削り方の幅が均一過ぎるのと、小さなコマではホワイトブラシで軽く線を引いて
ボカしてるから普通にデジタルってわかるのに小さなスマホかガラケーで見てるのかね
779名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 11:56:14.05ID:tLuMBEJ3
かとまゆの常識では絵がラフでトーンのボカシが綺麗だったらアナログ描き決定になるのかw
前に高橋留美子の絵のポスターでもペンタッチがどうとか言ってたのも、アタシプロやしそういうのすぐ解るねん(ドヤァ)アピール見てて恥ずかしいw
780名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 12:10:49.24ID:/+AeYd5M
トーンが削ってある=アナログだと思うとは…
加藤がデジタル使いこなせてない事はよくわかった
781名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 13:47:09.92ID:ezogWGom
下等の絵、じっくり細かく見た事なかったけど、確かにトーン削りブラシ使ってる気配皆無だったわ
782名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 14:07:29.25ID:EJouUTjJ
心動かされた絵を見てこの表現はどうやっているんだろ?って疑問に思った時
自分なりに調べたり試したりしないのが
プライドだけ高い自称おプロ様って感じ
教えてクレクレは恥ずかしくないのもすごい

向上心ないから骨折絵を平気で量産できるんだなー納得
783名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 14:20:58.45ID:ZZx01Yd5
加藤のトーンはボカしてフワッとさせたり重ねて明暗や厚み感を出したりせず、ベターっとただ平面的に貼って白と黒の中間色のつもりで使ってるだけなイメージ
そして不必要に柄物トーン多用でガチャガチャ目が疲れる絵面
アナログの頃の加藤漫画よく知らんけどその頃はちゃんと削ったり重ねたり今よりマシだったのかね
784名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 15:00:39.05ID:/GkKmbag
相手の方よりお返事、線画はアナログでトーンはデジタルだそうで
加藤は「トーンのデジタル削りだとそんなふうにできない」のだそうです
785名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 15:01:10.37ID:+eJAXufM
ここで言われてる事が本当なら今更すぎるだろ大丈夫かよかとまゆって思ったらガチでどんな顔したらいいかわからない
アレは本気でデジタルじゃできない表現だと思ってるのか…?デジタル作画で商業本も出してる作家先生が…?
ツイで流れてくる他の人の漫画見て今まで同じ様に思ってたのかまったく目に入れてなかったのか
怖すぎるわ
786名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 15:16:04.93ID:9Q9M4vqs
漫画家デビュー出来たって事だけにしがみついて何十年も知識や技術向上のための努力をして来てないよね
自分で調べる気もないのか他人の絵に全く興味ないのかわからないけど>>782でずっとやって来てるし
787名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 15:31:43.26ID:jd80HY9c
たとえ言ってる事が正しくても(正しいとは言ってない)、
いきなり出てきてワーッとまくし立てるように変な絡み方すれば「何だこいつ……?」ってなっても仕方ないよな
788名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 15:37:42.45ID:NJe7EZBO
あの削りブラシで1秒かからんけどこの人普段何使って描いてるの?
789名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 16:46:12.91ID:d4qpGwfg
削りブラシの存在を知らなかったんじゃない?
おじ女の無料部分を見たら素材をやたらめったら貼り付けてるだけで
削ったりは人力で髪に軽く線を入れてる程度に見えた

クリスタ使いの人がおすすめペンやブラシのタグでツイートするのに
あの削りブラシって結構な確率で入ってるから勉強不足が露呈してる
790名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 16:55:39.24ID:LwsOht+0
アナログからデジタル移行した人がまず最初にデジタルの恩恵感じるとこだよね…
デフォで入ってるブラシだし
791名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 17:14:11.61ID:UsbIemNC
夫婦揃ってデジタル作画の意味あるのかなって感じ、特に横山
幾らラフ描きだってちゃんとソフト使えば同じ作画時間でもっときれいに見える絵に出来るだろうに
792名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 17:31:46.60ID:javK0TeQ
でも変に加藤に指摘すると「知ってますけど!」か、無言でスルーw
加藤は横山と違って1からデジタルのみで描いてるらしいけど
カラーもモノクロもいまいち使いこなせてないというか慣れてない雰囲気を漫画や絵から感じる
かといって色紙とかのアナログ絵が上手い訳でもないんだよなぁ
骨折は元よりコピック塗り雑でビックリしたわ
793名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 17:36:47.77ID:hyx4Omr+
まあデジタル作画のメリットって道具が散らからないとか色々あるから、使いこなせてなくても意味なくはない
ただ夫婦揃って色づかいがダメすぎたり、フォントの知識やセンスも全くなくて
15年以上前から来た素人かよって感じなんだよね…
794名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 17:47:54.06ID:zevZ/xVP
漫画家友達がいないんだね
795名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 18:01:28.05ID:0MJXbMaa
漫画家に限らずいなさそうだけどね
こんなのとママ友とか御免蒙る
ママじゃないけど職場でも無理
796名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 18:54:20.55ID:WtjEDy1T
ラムとあたるの結婚式は因幡くん編にあって、あれがいんだよな~

かとまゆのは最終回のシーンを結婚式に変えただけで創意も工夫も作品への愛情もない
797名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 20:06:51.24ID:yDYdBu8i
なにあの漫画
派手なって形容詞要らなくないか
どこまでいっても失礼な奴だな…
しかもそんな程度の事は言い尽くされてるし「で?」って感じ
798名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 20:21:42.13ID:mlD4mbtx
何に対してもリスペクトが無いんだよね…
799名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 20:24:46.07ID:SY16J5g1
イキリハッタリでやってきて、何の地力もないところがね...年齢なんか関係ないんだから好きな絵仕事なら頑張れっつうんだよ

好きじゃないんだろうけどな
800名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 20:55:40.06ID:36znzAr8
トーン削るデジタル技術が分かってなかったからおじ女も全部ベタ貼りトーンだったのか…
801名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 20:59:58.52ID:36znzAr8
ブログ更新きてたので魚拓貼ります
https://Archive.fo/9F5aH

同じ日の出来事なのか、別の日なのかすら分かりづらい
そもそも小二で空腹具合にムラがあるとはいえ、お父さんの分も少し残してくれ」ぐらい言うか追加注文すればいいのに
802名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 21:02:17.30ID:xw7pWUAS
はりおつ
ラーメンの時だけ確変ってなに?使い方違くない?
803名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 21:05:06.90ID:0MJXbMaa
単に家の食事がマズイのでは
804名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 21:06:05.89ID:awIjQWuF
家でまともな飯食ってるのか心配になる
量も質も
805名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 21:06:45.95ID:YImXpJWT
本当にこの人ネットで聞きかじった言葉を調べもしないで適当に雰囲気で使うの得意だよね
806名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 21:07:00.92ID:36znzAr8
出張更新も来てたけどこれ前に同じ話描いてたような気がする
http://Archive.fo/w14OQ
807名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 21:09:55.25ID:K+lisOl0
>>806
元々このシリーズって書き下ろしじゃなくない?
808名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 21:11:41.56ID:awIjQWuF
親がまともなケアしてやってないからまだ子供なのに娘の髪が傷んでて
それをひどい天パか癖っ毛みたいな描き方するのかわいそうだといつも思うわ
809名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 21:37:08.13ID:UsbIemNC
>>801
ライスは息子に取られたといったって横山もラーメン一杯食べてるんだから物足りない表現として腹が鳴る表現はどうなのかと
810名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 21:37:49.68ID:F8jm+rdK
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
デジタルで初めて色塗った中学生みたい
今いろんなサイトで講座が見れるんだから、プロなら練習すればいいのに

【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
これは雑誌掲載用の本気漫画なんだろうけど、トーンひどすぎ
これも初めてトーン貼った中学生かよ
素人同人の方がよっぽどトーン上手いぞ
プロの要素一個もない
811名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 21:57:47.53ID:sIkR/ukI
>>801
各コマで誰が何を食べてるのか分かりづらくて
少し考えないといけないので読んでてイライラする
812名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 21:58:29.38ID:VJ+s+Qgq
>>810
一向に技術向上しないところが逆に凄いよね
考えて仕上げた事なんて無いんだろうね…手間かけるのも馬鹿馬鹿しいと思ってるのかもね
馬鹿だよねー普通は最小限の手間で見栄えをよくする為に研究するのにねー
813名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 22:05:41.20ID:znAITF5t
Oさんの漫画、派手な美人!からの足を尻の方まで丸出しにした足組みポーズ&ボディタッチとか、描写が酷過ぎる
これを本人に見せるってのがまた凄いわ
ナチュラル他人下げが身につき過ぎてて、もう自覚出来ないレベルなんだろうね
814名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 22:18:50.71ID:hmgFXF3Y
>>796
あたるはそっぽ向いて不機嫌な顔してるのがいいのにね…
何だあのニヤケ顔
815名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 22:21:16.73ID:sV7PpDON
>>810
めちゃくちゃモアレってるけどこれ画像の圧縮のせい?それとも掲載時点でこんななの…?
816名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 22:34:30.11ID:F8jm+rdK
一部は圧縮のせいだけど、首や髪の影はモアレってるね
817名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 22:47:00.00ID:LwsOht+0
>>810
一枚目の二人どっちも有名作品のキャラに似すぎでびっくりしたんだけど
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
818名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 22:51:34.85ID:LMPH2CsI
>>810 かやちんとおじさんの頭にトーンの切れ端貼ったのかと思った
3枚目かやちんの頭地球みたい
819名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 22:54:24.54ID:6zuLE2VR
>>810
4ページしかないのに無駄に大ゴマで情報量少なすぎ
しかもほぼ顔アップ
820名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 22:56:59.68ID:/fCOcN7U
うーんこのhtr
821名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 22:58:41.29ID:F8jm+rdK
>>817
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
ほぼ同じやつ描いてるんだが
パクリ?
822名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 23:00:28.77ID:z3f1hzQz
青いブレザーしか引き出しないの?それとも全部同じ高校での出来事なの?
823名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 23:00:34.97ID:1rBc+cAE
>>817
既出
作中でも両キャラのグッズや性格も似てる(※初対面でぶつかった時点で)って触れられてる
824名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 23:15:46.04ID:xw7pWUAS
似てるっていうか元ネタらしい
825名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 23:22:25.19ID:91xPxsAL
散々既出の話題だけど
パクりというか、高校デビューしたら二次元キャラに似てしまったという設定の漫画で
暗に817のキャラであることを臭わせてる内容
ただあまりに既存キャラそのままなんでいつもながら加藤のモラルを疑う
826名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 00:21:06.43ID:lVzu0x2Q
あー、早とちりか、ごめん
ただこういうのって普通は架空の二次元キャラを作ってそのキャラに似てるとかにしない?
827名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 00:22:46.49ID:h4/LYAaM
元ネタという範疇を超えてるよね
おーい横山と加藤!夫婦ともどもパクリ、オマージュ、パロディの違いについて一から調べ直した方がいいよ。起業したんだからそろそろきちんとしようや
828名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 00:29:53.90ID:lVzu0x2Q
少なくともこれは二次創作やパロディではなくオリジナルとして売ってるしね
同人誌だからまだ目をつぶれるけど、商業でこれをやらかしたらかなりまずい
829名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 00:32:29.12ID:h4/LYAaM
>>828
このパクリのやつの売上、横山家の収入としてカウントされてそう
830名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 00:32:58.16ID:OgWYUdZq
ストーリーを描きたい漫画家は架空の二次元キャラを作るとこから始めるけど
加藤はバズりたいだけだし
831名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 00:42:25.75ID:A15XT2u6
>>810
何でこのオッサンあしゅら男爵みたいなの
832名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 00:45:35.97ID:yp+fMPIE
息子とラーメン食べる漫画、絵が今までで一番ひどい
もうわざとなのか?投げやりなのか?
それとも単純に何も考えずに描いてこんな有様なのか?
他の公式ブロガーに失礼なレベル
833名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 00:49:38.18ID:EaasV4K3
>>810
女性キャラの足組って『男勝りの上司とか出来る女』や『ヤンママ』みたいな格好良さや荒さを出すときにさせるポーズだよね
間違っても一途な女子高生の真剣な告白に使うポーズじゃないよ…しかもミニスカで…
834名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 01:21:58.19ID:AQ+0x23G
>>817
>>821
htrだからスルーされてるけどもう少し上手かったらポーズトレス警察にぶっ叩かれるやつ
835名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 02:19:08.70ID:eI1BBrLL
ベンチがすごいことになっててこわいあと背景の公園も
影も何がなんだか

>>833
足組みがそぐわないのは完全同意なんだけどこれショーパンでは?
836名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 02:22:52.16ID:+TeDKjen
はじめてこのおっさん漫画きちんと見たけど背景まったく描けないしベンチの立体感0だし本当にプロなの…?プロっていったい…?
837名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 02:50:42.06ID:iEO3k4CZ
これなに?
【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
838名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 03:17:42.63ID:OPlNrPwR
>>837
>>810の6枚目の1番上のコマ参照
839名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 03:28:14.67ID:22F79SMy
ベンチの肘掛けかと…もっと描きようがあるのにね…
840名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 03:32:30.14ID:RyoMGrRU
下手過ぎだろ
一応プロなのにパースも知らないのか
841名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 03:38:38.91ID:9WtBycq7
どこから光が当たっている設定なんだろう
842名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 03:41:10.74ID:g+KX7MwY
言いたいことほぼ全部言われてる

横山の異世界ニートって再掲?
元の世界でぬるい人生を送ってきた横山センセー、異世界行っても居場所ないっすねwww
843名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 03:48:46.07ID:UiZsWy0p
>>810
3枚目の女の子
首も両腕も本当に変な生え方してるな
844名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 03:59:09.03ID:klKPz98T
>>841
パースとか人体とかもだけど光源もぐちゃぐちゃだよね
845名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 07:11:10.81ID:qWxp42M3
ストレートに控えめに言って下手くそ
846名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 07:12:55.03ID:SrPEzHmT
間違えてヘタレ絵スレ開いたかと思った
847名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 07:21:33.27ID:jzm1OmXO
こんなベンチ、パソコン覚えたての小学生でも作れるぞ
Windowsのペイントで一瞬じゃん
848名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 07:46:38.90ID:+Q2TXYCo
>>821
腐臭かあさんのときもそうだったけど舌ぺろほんと無理
849名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 07:53:12.42ID:KgND0VEm
>>838
言われないとわからんwww
小学生でも絵がちょっと上手ければもっとマシなの描くだろ…
850名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 08:04:18.73ID:HG5amqI6
これで青年誌で連載してたの?
嘘だと言ってよバーニィ
851名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 09:14:24.12ID:h4/LYAaM
>>850
悲しいけど、これ現実なのよね
852名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 09:29:07.62ID:VT06xROM
おじさんのやつ初めて中身見た
普通のおじさんと女子高生の恋を書きたかったとはいえおじさんのキャラデザはもっとかっこよく書かなきゃダメじゃない?w
本当に普通のおじさん書いてどうすんだよ
センスないなあ
853名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 09:36:02.03ID:xgX+VcpB
最後のコマで何が言いたいかというと…ってそれをマンガの中で見せるのが漫画家なんやで
854名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 09:46:14.93ID:t3zKfdMz
>>821の色紙絵
今更だけどオタクが高校デビューの方の女、元々乗り気じゃなかったのにこんなノリノリで浮かれた表情になるかよ
舌ペロも口の中が赤すぎるのもキモい
855名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 09:58:23.79ID:SiOrzCKw
加藤アシ経験あるってほんとかよ
この下手くそが何をアシストできるの?
856名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 10:03:12.07ID:+o/+Fv4D
ベンチ、近所の公園にでも行って横山座らせて自分で写真撮ってトレスでもしたらいいのにそれすらも惜しいのか
857名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 10:14:01.08ID:CG264PgI
他の青年誌系作家なら冴えないオジさんを主役にしてても気にならないんだけど
加藤からは「ブサイクな男の良さを理解してあげてるアタシ☆ミ」ってナルシズムが
作風からビシバシ伝わってくるのがキツい
858名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 10:35:14.29ID:kVBuUmDb
>>810の貼ってくれてる2枚め、
ギャルとメガネのやつの「ギャ」だけ字間が離れてるな
フリーフォント系で適当に打ちこんだんだろうが、
こういうとこにセンスと言うかコダワリの無さと言うか雑さを感じる
859名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 10:50:42.83ID:jVxvIIlk
>>858
今までのきったなくて読み辛い手書きから、とうとう文字の打ち込み覚えたんだ、と思った
860名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 11:26:01.12ID:Ug0xju5i
>>810
トーンは一応削ってるし流石にそんくらいは知ってるか…
まあ色と同じで取りあえず置きましたって感じがぬぐえんね
861名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 11:43:39.87ID:SCM6TgXL
>>855
夜食調理担当
862名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 11:56:49.24ID:beOl/kFW
>>810
ふくらはぎの線描くのよしときゃよかったのに
中途半端にリアルにしようとするからより変になってる
863名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 11:57:00.12ID:L0SNkiOs
加藤の漫画の派手な美人のアシって今まで出てきた?
家族ぐるみでお付き合いがはじまったって書いてるけど

しかも凄腕のアシなら給料もかなり高いと思うけど
当時の加藤が気軽に長期で雇えるのか?
もしかして存在自体創作?
864名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 12:01:05.46ID:eC6b5B7W
バクマンで見たけど凄腕のアシって月50万くらい余裕らしいよ
だから週刊漫画だと単行本出るまで赤字って言ってた
勿論加藤はそんな大きな雑誌でもないから専属アシで雇えるとは思わないけどかなりかかるんじゃないかな
865名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 12:27:54.67ID:W1ySTbE3
凄腕のアシってバクマンで言われるような週刊少年誌の人気作品に引っ張りだこの人ならともかく
加藤に回ってくるんだったら背景やトーン処理が上手い人って感じだろうな、もちろんすごいけど
アシスタントさんのお給料ってお願いした漫画家が決めることだし加藤がいくら渡してたかは分からん
極端な話よそから10万もらってるから加藤からは3000円でも生活出来るとかあるし
866名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 12:39:59.76ID:/ScFV8eS
ヘッタクソな漫画やな
女子高生のイメージ古すぎない?
867名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 12:57:34.23ID:jYzAKkrW
既に言われてるけどおじ女大事な話してるのに足組んでんじゃねーよっていつも思う
868名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 14:15:23.42ID:956Aozro
>>810
最初の足組んでる絵と大コマの足組んでる絵がほぼ同じに見えるんだけどコピペしてるのかな
緊張して足組み直したり大事な話だから足おろしておじさん側に身を乗り出したりしないんだね
869名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 15:08:31.63ID:WzivmvSK
>>817
あまりにも元ネタをパクったとは思いたくないレベルの下手糞過ぎてスルーされてるけど
両方とも厄介信者付きの版権なのに馬鹿なのかなとは思う
870名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 15:13:03.56ID:nvTTcgvr
アシの漫画、グラビア撮影じゃあるまいし、あんなパンツ見えそうな座り方する大人の女居ないよね 相手の女性に失礼。でも確かに創作っぽい
871名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 15:21:19.43ID:YzgrMnqQ
>>858
横書きのみを想定したフリーフォント系だとああなるよ
ャが小さい文字だから次の文字の「ル」までの間に空白が出来る
フォント作ってくれる人はこういう次の文字との距離が不格好にならないよう調整してくれてることが多いけど
手間だからフリーフォントだと横書きのみ対応ってことが結構ある
フリーフォントだしその辺理解して自分で修正する人が多いし知識なくても単に不格好だから修正するのが自然だと思う

横山家の同人誌、ほとんどフォントベタ打ちしただけ(手を加えてせいぜい輪郭縁取り?)っていうダサい表紙だから
本当にそういうセンスや興味がないんだよね…
872名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 15:54:23.50ID:JtizXiUE
美人のOさんの漫画、第一印象なんてあてにならない、とか
本当に大切なものはお金じゃない、とか
過去に失恋してもそれは後の幸せの布石、とか

たしかにそうなんだけど…正論なんだけど…なんでこんなにムカつくんだろう
加藤は中高生向けに描いてるのかな?
いい歳こいた大人に向けて描いてないよね?
なんか…わざわざ漫画にしてもらうほどのネタでもないと感じてしまう
873名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 16:25:58.00ID:g+KX7MwY
>>872
加藤自身が自分に無理矢理言い聞かせている印象
第一印象でしか人を見てなかったし
お金無くても幸せになれる!とか
辛かったけど今は幸せだし!みたいな

宗教の勧誘的というか、自分のその例に共感してもらって周囲に認めてもらいたいというか
874名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 16:41:32.13ID:FrQ+O3lu
>>870
スカートあんなにふとももの途中までたくしあげて脚組んでる女見たことない
本人にも読んでもらったらしいけど自分をあんなふうに描かれたら内心気分悪くなりそう(実在の人物なら)
875名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 16:43:37.15ID:ofoFAHIS
>>872
こういうくっさい事わざわざ口に出して言う奴は腹ん中では大抵第一印象や見た目で人を判断するし、
お金大好きマンだし、過去のモテ話チラチラ自慢しまくる奴だと思うわ
誰向けって訳でもないけど、こういう生きるヒントとか読む薬系の内容のものツイッター民好きそうだから描いたんじゃない?
876名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 16:58:09.98ID:N7fijGVX
たんに加藤が「アタシの友達美人やねん、ええやろ~」って言いたくて描いただけで最後の第一印象どうとかは付け足しっぽいなと思った
877名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 17:03:26.65ID:VlFjqSKQ
>>872
そんなこと言われなくても知ってますし…
って言いたくなるネタばっかだよね
878名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 17:09:10.42ID:oL5FUsKg
>>810
4枚目の左腕の袖辺りの線がはみ出てるのと
既出だけど5枚目と7枚目がコピペに見えて大事なシーンなのに差分なのって気になる
879名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 17:19:21.46ID:C8QOe5NO
>>870
書き手のセンスの問題じゃない?
スタイルいい美人というとセクシーなポーズ!
という一昔前のわかりやすい表現しかできなかったのでは
880名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 17:29:26.90ID:9sBgduVV
社会人なのに挨拶せずにスルーってめちゃくちゃ失礼な話だよな
どんなに嫌なやつでも挨拶くらいはするだろ、
881名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 17:30:49.93ID:C8QOe5NO
>>876
それもありそうだけど、逆に加藤成長したのかなと思ったw
他人sage自画像だけは絶対可愛く描くって散々叩かれてるから
他人アゲで自分もっさりを描いてみたんじゃないかと
確かに今までなかったパターンで自分アゲより全然良くなってるが
人を褒めるのに慣れてないから反ってバカにしたようになってしまった感じ
882名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 17:38:26.44ID:IPWOO3/6
>>880
マジレスすると出版社みたいなパーティーって数百人規模だったりするから知人の紹介とかじゃなきゃわざわざ挨拶回りはしないんじゃないか
でも今のかとまゆなら初対面の売れっ子にはすり寄っていきそう
883名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 17:38:36.52ID:OPlNrPwR
>>869
パクったんじゃなくてギャルデビュー、脱オタするのにこのキャラを参考にしたって設定じゃなかったかな?
それだとしても余計な誤解を生まないように>>826の手法使うのが普通だと思うけど
884名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 17:39:42.19ID:6dLJXGdZ
私も加藤が叩かれすぎて他人age描いたんだろうなと思ったw
Oさんは世渡り上手なんじゃないかな
加藤が下品に書いた事怒ってても飲み会で愚痴ったりしないとか
885名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 17:50:35.00ID:Np8ZTszl
Oさんが実在の人物じゃないから
比較対象の自分をあえてもさく描けたのかと思ってた

顔良くて性格も良くて漫画の技術もすごい人が側にいたら
嫉妬メラメラどうにかしてマウントとりたがると思う
886名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 17:52:45.46ID:vhOxQ7iV
>>883
男も女も美容師や友達にされるがままで「このキャラみたいに」とは言ってないよ
たまたまアイマスととうらぶのデザパクレベルの外見になっただけ
887名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 18:17:21.36ID:vAuvS8r5
出版社のパーティーであんなドレス着てるやついねーよ
いるとしたらちょっと痛い感じの人か凄い大物作家だわ
888名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 18:41:36.42ID:N2w/QcCA
だよね
漫画家に限らず空気嫁になるわ
889名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 18:50:21.03ID:yp+fMPIE
かとまゆ、ついに嘘松になったかって思ったわ
完全に嘘とは言わないがだいぶ盛ってるはず
890名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 18:56:46.84ID:QtgT8cLt
>>885
なりふり構わなくても売れてなくても自作で勝負する漫画家>>>>>実力派アシスタントとか
>>887の言うようにどこか痛いところがあるとか
そういうので加藤の中でのバランスが取れてたんじゃないかな
実在の人物だとすればだけど
891名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 19:11:23.61ID:Gt/ygm6D
出版社のパーティーってアシさんも出るものなのか
892名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 19:16:57.83ID:LkNHRXDS
>>810のオタ女のような加藤の女キャラの3みたいな口って本人的にはリップ塗ってあってセクシーな唇のつもり?なのかもしれないけど
古臭いというかなんか下品で気持ち悪い
JKが足組んでベンチ()にふんぞり返りながら頬だけ染めて告白ってシチュも誰得なんだろう
足揃えて座って膝に両手を置いて俯きがちに心情語りからのベンチの手すりに身を乗り出しておじさんを見つめてプロポーズとか
ありきたりだけどそっちのがよっぽど女の子の必死さや健気さが伝わって可愛く見えると思う気がする
加藤の描く女キャラは常にどっか下品でマジで萌えないゴミ
893名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 20:17:05.42ID:tjkrobbN
加藤はキャラの作り方下手だよね
高校デビューのやつは見た目はギャルなのに中身はオタクで男慣れしていない初々しさが売りなんじゃないの?
ノリノリでギャルやってたら別キャラじゃん、自分から魅力壊してる
おじ女の主人公は親が下品だから下品で自己中に育っても仕方はないと思う
だから最初は友達ができないキャラだったんだろうし
おじさんに恋をして葛藤しながら成長するならいいんだけど、たいした葛藤せず最後まで自分のことばっかりで読者ドン引き
894名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 20:56:56.51ID:8JqK8Jb6
その場その場のノリと勢いだけで描いてる感じがするわ
だから「こいつそんなキャラじゃないだろ」って事がよく起こる
895名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 21:20:17.64ID:OPlNrPwR
>>886
なるほど、それでは単なるデザインの盗用と取られてもおかしくないなぁ
896名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 21:37:11.63ID:UfHEqana
>>857
すっごいわかる
おっさん、体臭、非モテ、デブ、オタク全てにおいてそう
897名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 22:09:05.35ID:INjw+AzB
ストーリーの上手い漫画家なら、冴えない男なりに隠れた魅力があるというのを上手に表現できるから気にならないんじゃないかな
加藤の場合は外見やフェチで終わるような浅い魅力しか表現できないから、読者がついていけないんだと思う
898名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 23:03:34.10ID:Dr3B+Gtr
>>821
この舌ぺろギャグじゃなくてマジで描いてんのかよ…
古くさいし舌の曲がり方おかしいし
899名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 23:05:10.36ID:Vhx/IZ4Q
今時の中学生のほうが絵上手いぞ
900名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 23:21:49.57ID:KQaqoDrZ
加藤の漫画上の「好き」ってすごく記号的だよなといつも思う
幼馴染みという設定に甘えてたり、体臭や外見が好みとか表面的なのばっかり
代表作()のおじ女ですら結局最後までおじさんの何が良かったのか謎だったし
加藤本人も旦那には一目惚れだったらしいから、マジで人の感情動きが分からないのかと不気味に思う
901名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 23:36:58.64ID:tjkrobbN
改めて>>821見たら、右ふくらはぎと思しき物体があってびっくりした
これ、どういう体勢なんだ?
902名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 23:56:53.28ID:yp+fMPIE
>>891
アシも行くけどオマケなのでかとまゆの漫画みたいに偉そうな態度なんてとても取れない
そもそも連載作家がみんなカジュアルな服装してるし…
903名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 23:58:30.92ID:XjQx5AaU
Oさんの漫画読んだけど「こんなに綺麗で性格もいい人とアタシは仲良いんやでっ…」っていう自慢にしか見えなかった
904名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 00:02:37.97ID:ZD4MUPo6
リアル中3~高2あたりの自分は周囲の誰よりも絵が上手いと思ってた頃
形にはなってるけど後一歩素人から脱却できない微妙なデッサンに
自身の萌えを垂れ流したポージングやシチュ
加藤の色紙はそんな自分の黒歴史をめちゃくちゃ思い出させる
辛い、いたたまれない
905名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 00:52:37.87ID:GfvRkGGy
パーティーは作家や年齢にもよるからなんとも
男性漫画家やアシは普段着が多くて、女性漫画家はドレスっぽいの着てる人も結構いる
小説畑の方はゴスやロリの人多いなーと思った
ただ、アシであんなドレス着て態度でかそうなのは自分は見たことない
906名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 02:49:21.19ID:NuYbfwaZ
>>867
足組もそうだし2人とも身体を前に向けてて
向き合ってないの最高におかしい
907名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 03:04:10.81ID:NuYbfwaZ
アシ話、ふーんと見てたけど
「Oさんにも子供ができ…」でゲボ
オチを結婚子供にしないとダメな病気なんだな
908名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 05:08:51.67ID:7E7ckCF+
一見、他人(同性)ageし出して成長したかのようにみえるけど
脆すぎる自尊心を守るために美人をオーバーに褒めまくる醜い女そのものって感じ
909名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 06:00:33.15ID:S1AW7V7N
サザ○さんの画面ツイートしてますけど漫画の無断転載同様違法ですよ
910名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 06:08:12.63ID:sAI+MVjN
このちがうベンチに分かれて座ってるの漫画的に意味のある演出かと思ったけど何もないのか…
911名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 07:01:52.20ID:LxwI+yM7
プロ漫画家という地位にギリギリ必死にすがりついてるくせに倫理観なく行動して自分の立場をどんどん危うくしてるな、加藤
無断転載だって周りがダメって言ってるから自分もそう言っとこうって感じだろうし、著作権て言葉も知らなさそう
912名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 07:58:04.42ID:nRDzLa3P
>>910
同じベンチに座ればいいのにって思った
そしたら1話と最終話の対比できたのに…これだけ距離縮まりましたってわかるんだけどね。
913名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 08:20:44.02ID:ufsshSop
Oさんは実在する人だとしたらその界隈では有名だとはいえアシの立場で胸元開けドレスを着てパーティに参上
おまけに長い裾をあんなにたくし上げて足組んで太ももを周りに見せても御構いなしという大変アレな人なので
加藤と長年のお付き合いがあるというのも納得してしまう

ただもしあの格好は若気の至りとかで、それを今さら晒されただったら可哀想だな
914名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 08:32:19.34ID:neRUwvwN
なんか久しぶりにおじ女見たけど
おじさんが倒れてその存在の大切さに気づいたって告白とか
散々使い古されたテンプレ結末を何の工夫もなくそのまま使うかとまゆセンセーさすがの引き出しの少なさw
ラグビー部のやつもそんな展開だったみたいだし、今後の作品の落とし所全部このやり方(相手の病気や事故をきっかけにくっついた後結婚妊娠出産)でいくんかね
915名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 08:48:50.45ID:rr/Wv/Qz
漫画だけじゃなくリアル知り合い(設定)の話もほとんど結婚・出産がオチだな
もうそれしか無い感じ
916名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 09:05:55.35ID:nyFMiGhU
今時のおじさんて、もっと見た目若いよね…
もうそれだけで違和感
917名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 09:12:14.03ID:EFIZRUrg
加藤といえば結婚や妊娠出産みたくなってるのにそっち系の雑誌やウェブから漫画や絵の仕事来ないんだろうかと思ったが、パクリ骨折絵の無名ツイッター漫画家じゃ無理か…
来ても恋学みたいな胡散臭いサイトの仕事だろうなぁ
918名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 10:21:10.86ID:8zBUJOxn
加藤はやっぱり4ページしか描けなーいが漫画家として致命的だと思う
そのワガママを通して貰ったおじ女も短編のほのぼのオムニバスとかにすりゃいいものを自分のブームでやりたい展開を無理矢理ねじ込んでキャラが不安定になる有様だし
919名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 10:30:39.05ID:TYKum2Pa
>>905
なんていうか派手な服の種類が違うというか
かとまゆのあの描き方じゃ絶対に浮いてる
女性作家の派手な格好も「いかにも作家さんだなぁ」って分かる範囲だし
仕事相手が周囲にいるからなんだかんだいってきちんとしてる
920名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 10:42:18.13ID:bGZFJ8VV
ガラスの仮面について語り合える人なんてその辺にもゴロゴロいるだろうよ、ましてや漫画業界ならなおさら
何であんな特別感出してるんだろう
921名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 10:53:45.37ID:k033tF92
友達いなかったからあんな風におしゃべりしたことなかったんじゃないかと
だから加藤にとっては貴重な体験なんだろうね
922名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 11:41:58.19ID:i023Vwpq
リアルにあの言動と性格ならそりゃぼっちにもなるわ
923名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 12:14:07.24ID:1LrZvYHG
加藤みたいなのはママ友付き合いでも絶対交流持ちたくないタイプ
だけど身近にいたらヲチスレ見つけて入り浸る自信あるわw
924名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 12:37:57.85ID:BHK6eYNa
今流行ってる某姫とか、やるんかなあ
925名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 12:43:46.60ID:IhknW7DY
某姫は海外大手に負けるのモロバレだから手を出すのは下火の頃かも
926名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 12:50:31.55ID:LR72A6wk
某姫絶対食いつくと思ってるけどどうなんだろうな
特に加藤は子分も描いてそう
927名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 12:53:16.79ID:i33fYsHR
絶対書くと思う今頃書いてそう
928名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 13:13:45.85ID:41DJ2akb
横山がまたわざとブサイクにして逆張りドヤしてきそう、と某姫見て真っ先におもってしまったw
なんかもう流行り物をクサしながらいっちょかみしてくるイメージがついてしまった
929名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 13:18:23.55ID:kbUCptAM
またくっそキモい姫かくんだろうな
930名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 14:06:56.53ID:N0G8kw2m
こいつら仕事以外はツイッターに張り付いて
何がバズっててそれを便乗したネタにできるかって
血眼になって探してそう

そんなことする暇あるなら絵の練習でもしろよ
消費型スタイルだから進歩しないんだぞ
931名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 14:11:06.43ID:m0kXGBi4
>>903
「こんな凄い人をアシとして使ってるアタシすごい」にしか見えなかった
932名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 14:23:31.85ID:9WOBI3Im
非実在性アシスタントだろうけど
933名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 14:29:08.98ID:KvrMt9u+
案の定乗っかってきたな横山
934名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 14:33:34.83ID:TYKum2Pa
うわ…乗ってきやがったクソ野郎
935名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 14:42:11.59ID:9WOBI3Im
ブログ最新これでいいかな?ルックスと中身が一致しない()
https://t.co/cwaHeQMruc

それとツイは
>1時間前
>1000リツイート超えたらクッパ姫の漫画描きます
今の時点で1922RTだから逆張り()かな? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
936名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 14:45:26.05ID:TYKum2Pa
自分で好きで描くならまだ良かったけど
フォロワーの反応見てから、または「需要があったから描くのであっていっちょかみではない」という保険をかけてるところがクソオブクソ
937名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 14:47:47.43ID:Y0GnWWxe
描いたら法務部怖い系のツイートで煽られるやん
みんな楽しく姫描いてんのにゴリだけ煽られるやん

炎上後のマ○オがどうなったか
そこから学べっつの
938名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 15:15:15.29ID:iDqky4AG
しかも出来たのがアレ何…?漫画どんどん下手になってるな
これRTした奴の感性はどうなってんだ
939名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 15:42:51.99ID:g6o4m/Q3
案の定姫に乗ってて草
あれ男性向け的な流行なのに趣旨何もわかってないね
性癖絡むとうるさい人も出てくるしまた炎上したら良いのに
940名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 15:47:15.86ID:Y0GnWWxe
寂しい反応になったよな
今後はこれがアベレージになるんでしょ

よく正気でいられるなゴリ
941名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 15:56:33.95ID:Z/rTRB2T
相変わらずのイナゴ
942名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 16:14:12.15ID:xSnsHFak
え、アレがオチ??ギャグ漫画10年越えでアレ…
943名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 16:15:32.54ID:3ozZzeFJ
>>928
>>929
横山マイスターの称号を授けよう
944名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 16:32:03.64ID:8zBUJOxn
ここですら流行の便乗とは言え自ら描くだろうって予想なのにフォロワーさんに言われたら描くんだけどな~した上で描くとか番長流石っす
945名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 16:43:31.92ID:cTmA26ec
リプ欄も絶賛だらけではなくなったね
946名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 17:24:16.20ID:vGvPbR9m
なんでみんなが盛り上がってるとこに盛り下がるような漫画描くの?
しかもその作風でも良い人に見られたいの?頭悪いの?
947名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 17:27:23.65ID:Y0GnWWxe
なんか瞳の描き方おかしくなったよな・・・・・・ただのヘタ絵だったはずなのに今は不穏なものが潜むようになった
マジでメンタルやられてないかゴリ
948名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 17:29:58.13ID:vGvPbR9m
あのアイテムの効果を何1つ理解してないし調べもしない
949名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 17:30:00.43ID:2UCoUznm
何でもブサイクにすればウケると思ってるのがなあ
せっかくみんなが楽しんでイラスト描いて盛り上がってるのに、流行ってるからというだけで空気読まずにあんな漫画描かないで欲しかった
950名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 17:35:56.81ID:bv89xtLH
横山の描いたクッパ姫が、私の中の加藤のイメージそのまんまで受けたw
951名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 17:41:28.54ID:20eHJezh
うわあ
絶対乗っかってバカにするとは予想されてたけど
もう予想された通りのことしかしないな…

ヲチ的には全方位貶しまくって敵だらけにしていくスタイルは良いかもしれないな
ユダも増えるしまた必ず炎上するだろ
952名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 17:42:53.76ID:ejM5gato
かとまゆ=幼馴染・結婚・出産!子供!!
横山=流行にいっちょかみ・ともかくバカにする

テンプレ化してるな、もう
953名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 18:01:44.16ID:nRDzLa3P
うわぁみんな予想してた通り露骨にブスに描いてるね…横山からの漫画から一度も愛を感じられない
なんで漫画好きなの?
954名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 18:04:28.09ID:9WOBI3Im
人間にしろ版権(作品)にしろ尊重する感覚ないんだろうね
尊重=おべっか使うくらいにしか考えてないか
だから他人に舌出すような小馬鹿にする態度しか取れないし負けと思ってるくらいか
955名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 18:13:19.52ID:Y0GnWWxe
創作の引き出しが極端に少ないんだよね
956名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 18:17:19.80ID:o/oOVy8j
>>953
漫画はそんなに好きじゃないと思うよ
横山も加藤も好きなのは自分(達)だけ
957名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 18:19:29.85ID:A1eKllQ2
なんでブスに描くのか…炎上してまた有料謝罪見たいなぁ~!
100rtしたら謝罪してくれないかな~
958名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 18:29:27.30ID:EMcjjIDB
クッパ姫のtogetterまとめコメでさっそく名前出されて嫌われてるのウケる
959名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 18:37:00.02ID:vMTi/Oan
横山って40過ぎの子持ちなのにメンタルが悪い意味で小学生だよね
う●こや教科書の顔写真に落書きするのがギャグなんだと思ったまま成長止まってる
960名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 18:41:24.31ID:QUlOa5pc
ブサイク=笑えるってセンスが差別的だし
それを他人のキャラでやるっていうのがね
自分の事はブサイクには描かないしね
961名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 18:46:45.29ID:cdkaenWi
あの王冠の効果は「ピーチ姫になる」だってのに・・・
ただクッパを女体化させるだけのブームだと浅く捉えてるってのが透けて見えるのが流石。
962名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 18:54:04.61ID:DyZ0rKZR
そうそうこれのどこがピーチ姫なんだよ
963名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 18:57:58.78ID:bv89xtLH
俺がブサイクに描けば皆、喜ぶんだろ?
という傲慢さが透けて見える
964名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 19:01:23.46ID:iUi+FaXv
すまんキモすぎる
ピーチ姫になるからクッパ姫なのに
ブサイクにするって何もわかってない…無能すぎる
965名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 19:07:52.15ID:Q1d8x5vI
毎回毎回流行りに飛びついて砂かけて…人のやらないことを敢えてやってるつもりなのかな?差別化?それともただ性格が歪んでるだけ?
なんで他の人がやらないのかをちょっと考えた方がいいよね 過去作含め
966名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 19:24:35.50ID:aDmygRuF
ここ見て
描き直してたらウケるw
967名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 19:41:35.77ID:hM953tK0
ツイッターの評判結構悪いね
横山が描いたらブームも終わりみたいなこと書いてる人が複数いたわ
968名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 19:42:00.45ID:VqirNEZO
他の人がかわいく描いて楽しんでるものをとにかくブサイクにすればウケると思ってるんだろうな
程度が低すぎる
969名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 19:43:45.37ID:9WOBI3Im
かといって可愛く描くなんてプライド()が許さないだろうな
可愛く描く画力もセンスもないだろうけど
970名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 19:55:09.30ID:HtwwlH1t
次スレ立ってる?いないなら行くけど
971名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 19:57:23.69ID:41DJ2akb
>>950
次スレよろ

横山のやってることって中学生くらいの男子がクラスの可愛い子とかアイドルの話で盛り上がってる時に一人だけ「でもさぁアイツもうんことかするんだぜ?」みたいなことイキって(本人は面白いつもりで)盛り下げること言う、みたいなメンタリティ感じる
逆張りする俺かっけぇ~みたいに思ってるのかな、嫌われてくだけなのに
972名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 19:59:18.55ID:HtwwlH1t
950いなさそうだから立てた
テンプレはこれから貼る

【横山了一】横山家ヲチ その28【加藤マユミ】
http://2chb.net/r/twwatch/1537786693/
973名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 19:59:59.57ID:HtwwlH1t
あ、テンプレないのか勘違いした
974名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 20:01:46.54ID:vMTi/Oan
>>972
乙です

横山了一で検索したらプチ炎上してた
975名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 20:02:01.84ID:pb/g9m4n
クッパ姫でアンチワラワラ沸いてワロタ
どこにいたんだよお前ら
976名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 20:02:54.83ID:SuIXNlsq
君縄もズートピアも不細工に描いてたね
ワンパターン
977名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 20:12:36.19ID:bv89xtLH
>>972
すみません
スレ立てありがとうございます
978名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 20:19:51.73ID:VqirNEZO
戦国も主役をブサイクにする事で笑いを取ろうとしてるから同じ
979名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 20:31:19.75ID:41DJ2akb
>>972
スレ立て乙です!
980名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 20:32:11.82ID:Y0GnWWxe
みんな可愛いエロイで描いてるのに
ゴリの姫だけ浮いてて

姿慎めよ、としか
981名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 20:35:16.42ID:91njj5fk
スレ立て乙です
1000RTしたら~って自発的に描いたわけじゃないって予防線はって
どのくらいRTするフォロワーがいるか様子見して描いたのに
結局嫌われ者なのが鮮明化しただけなの笑える
982名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 20:37:51.11ID:nRDzLa3P
今回の件ではっきりわかった、横山には炎上の才能ある
プロフィールのとこ漫画家から炎上ツイッタラーに書き換えてくんないかな
983名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 20:57:33.94ID:Gwp3w3BQ
加藤が描く分には問題ないネタだったのにね
またイナゴやってるなーとは思われただろうけど
横山は、自分の何が嫌がられてるかわかってないんだなー
984名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 20:58:58.22ID:TYKum2Pa
スレ立て乙です

そもそもキツくて高圧的なクッパ姫は典型的なお姫様であるとピーチ姫へのアンチテーゼで、
なおかつ二人とも可愛いからみんなハッピーみたいなブームなのに
そこを崩してどうすんのっていう
985名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 21:10:10.33ID:8zBUJOxn
横山先生は基本的にいつまでも若者気分な癖にこう言うどんなブームなのか何がウケたのかへの理解力は普通のおっさん並だからね
986名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 21:10:26.52ID:276ktM+y
横山のスルースキルすごい
見事に信者だけを選別していいねつけてる
987名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 21:33:08.80ID:88KeulV1
>>972乙乙

横山が流行終了の象徴みたいな扱いで草
いつも乗っかるのが遅いし予防線張るしつまらないし下手くそ胸糞だしね…
988名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 21:47:16.52ID:6QthC/iN
若い子向けの流行がおっさんにも認知される頃には流行も終焉というネタを漫画で見たことあるけどまんまこれだね
989名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 21:53:11.81ID:pb/g9m4n
オタクがワイワイしてるとこにブス描いて冷水ぶっ掛けてるに草
990名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 22:05:02.44ID:QnIskPun
本当に夫婦揃ってセンスわるっ
991名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 22:13:22.41ID:gQulXgsz
>>972


あの姫ネタ大喜利とかじゃないのにね
加藤の発情妊娠漫画のがまだあれ見てる層には受けそうだけど描くなよ
992名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 22:18:09.81ID:3V+iEST3
ますます嫌われていくだけだぞ、横山ww
面白いのでこのまま足掻いてほしいw
993名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 22:23:13.95ID:845PINE2
N又サーバルと違って絵も不快だからな
994名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 22:28:01.25ID:1LrZvYHG
あれだけ予防線張ってもプチ炎上するなんて、メンタル激弱の横山にはもう耐えられなさそうw
これを機に175から足を洗ってくれたらみんな幸せ
995名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 22:39:13.99ID:UEdq9UVj
ナ○キさんが横山について言ってて草
996名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 23:44:04.90ID:2UCoUznm
クッパ姫があんなに流行ったのは、アイテムやキャラをリスペクトして上手くイラストに落とし込んだところだと思うんだよね
どういうアイテムか調べもしない横山とは大違い
997名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/25(火) 00:13:30.08ID:5lg/NkF3
映画の宣伝の漫画
横山は阿東と一緒だったことをわざとらしく下手くそな絵でアピールきてたけど
阿東の漫画には影すら出てなくて
998名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/25(火) 00:14:55.12ID:x//p42Zw
棘で流行りネタにすぐ食いつく175絵師についてのまとめがあった
横山のことは書かれてないけどやっぱ一定数175嫌いな人いるよなぁと思った
999名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/25(火) 01:08:43.70ID:7nf56bEz
横山が描いたらブームが終わるとまで言われていて草
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/25(火) 01:16:21.23ID:kl+gGZrq
横山も加藤も作品愛が皆無だから嫌われる
当人たちは気づいてないみたいだがな
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 8時間 49分 42秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212135225ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/twwatch/1536305199/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【横山了一】横山家ヲチ その27【加藤マユミ】 YouTube動画>1本 ->画像>36枚 」を見た人も見ています:

珈琲






n
^
阪神
愚痴
看守
幾何
)
ほれ
_
1
はよ
.
設定
.
R
7

んほ
a
P
報告

`

.

虎専
んあん
t
.
べゃ
a
5
メモ
目薬

会7
_

珈琲6
t
o
|
^
.

真鯛

きゃ
まん毛
92
質問

四千
勝駒
茨姫
終焉

23:39:57 up 83 days, 38 min, 0 users, load average: 10.14, 14.12, 20.34

in 1.2039930820465 sec @1.2039930820465@0b7 on 070912