1 :
奥さまは名無しさん
2016/05/15(日) 22:37:14.20 ID:wwaQsibN
2 :
奥さまは名無しさん
2016/05/15(日) 22:52:48.08 ID:NS5VOy9I
ウェイワード、2話にしてアンダードーム級の駄作臭がしてきた
S1最後まで観てもあの街でグダグダしていそう
3 :
奥さまは名無しさん
2016/05/15(日) 23:10:50.39 ID:NhFbk4KW
>>1乙
>>2 ウェイワード、今7話目みてるけど
なんだか面白い展開になってきたよ
4 :
奥さまは名無しさん
2016/05/15(日) 23:14:00.21 ID:aRAZ91XZ
俺も最初の方でこれドーム越えあるなと思ったが結構面白くなってきたわ
5 :
奥さまは名無しさん
2016/05/15(日) 23:16:58.74 ID:Iztx1bMJ
そいつ駄作駄作言ってるばかりのセンスない人だから相手しない方がいいよ
6 :
奥さまは名無しさん
2016/05/15(日) 23:45:40.89 ID:fdGQZROE
S1で終わっておけば・・・まだ
7 :
奥さまは名無しさん
2016/05/15(日) 23:59:22.13 ID:rhwiJ2Oi
絶賛されてるゲームスローン1話途中で止めた
ストーリーが遅いし役者の演技が大根でCGが安っぽい
誰かおすすめドラマ教えて
8 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 00:24:33.80 ID:MyaZOxrd
ゲームオブスローンズのCGが安っぽかったら他のドラマの映像なんて見てらんないぞww
まー安っぽくても面白いドラマならあるけどね。
ドクターフーもトーチウッドも面白かったし
9 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 00:37:51.57 ID:JbwWAax8
前スレ
>>998 フリンジの「白いチューリップ」あの話、すごく良いよね
ループ物好きだし、最後のあの絵で本当じーんと来たな
愛する人の為どうしてもやり直したいっていう科学者の思いが、息子を救うために神の領域を侵したウォルターと重なって心に来る
10 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 01:09:43.68 ID:Oe4u7NmN
11 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 01:12:10.96 ID:vkIQx4x5
>>7が今までどんなドラマがお気に入りかによるなあ
12 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 01:17:32.92 ID:ku9tQcMB
13 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 01:45:17.63 ID:+KMqCzGE
シリコンバレー、次回の配信でシーズン1が終わるけれども、そのまま翌週からシーズン2が始まるんだろうか
14 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 03:16:08.08 ID:z9sOILEz
ゲームオブスローンズって見ごたえありすぎて疲れるから見ないw
北斗の拳ならいいけど、そうてんのけんは疲れちゃう感じ
15 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 06:10:12.52 ID:oL7q9t/6
>>10 あれがなぜ届いたのかよくわからん
未来に行く前に手紙を送ったと言っていたが、配達日指定?だとしても
届いたのは送った時点より過去だし。
16 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 08:00:05.56 ID:UAKTVk0C
ウェイワードパインズから漂うドーム感ってやっぱみんな感じるんだなw
ガールズきてるで
HBOもっと追加頼む
17 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 08:08:30.63 ID:VtcLWbli
ウェイワードパインズs1最後まで見たけど
普通に面白かったよ
18 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 08:25:43.49 ID:KGqFw7Lr
えーとニューガールはS4は今はない、で合ってるかな
19 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 09:22:39.59 ID:5jAUM0hn
fox見逃しにあるだろハゲ
20 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 09:29:11.77 ID:CtJC8VQj
は、禿げちゃうわ!
21 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 09:34:44.58 ID:Ymtpx/BW
見逃しはS5な
22 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 09:44:15.07 ID:Oe4u7NmN
>>15 ずいぶん前に観たから、ちょっとあやふやなんだけど、
未来に行く前というか、ビデオを撮った時に手紙を出したかもしくは
マイケルに手紙を出してって託したかのどちらかじゃないのかな?
ビデオでピーターに手紙を書いたって言っていたから
だから時系列で見ると、手紙を出したのはピーターに届いたのより前だよね
23 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 10:16:52.52 ID:eouXQzKc
>>22 その時系列の未来自体が消滅した筈だから
まあウォルターの事だからマイケルを送り届けた未来からタイムラインを超えて過去に手紙出したんだろうと補完してるけど
24 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 10:36:54.07 ID:9y63Mxsj
フリンジってタイムトラベルモノ?
25 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 10:37:49.57 ID:WC/tCYLE
26 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 10:47:32.44 ID:FpR+J8T3
27 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 10:48:43.29 ID:Oe4u7NmN
>>23 消えたというか未来が変わったと解釈するべきかなぁ
未来から過去に送ったっていうのは
ちょっと
28 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 11:20:48.53 ID:eouXQzKc
でも、そう考えでもしないと
監視人の侵略がないのに手紙出せた辻褄が合わない
29 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 11:36:23.38 ID:9y63Mxsj
そんなに壮大なドラマなんだ?
30 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 12:30:46.42 ID:8Dkyqt6V
それな
レス読んでるだけで面白そうだなw
31 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 12:31:08.56 ID:bGTtRCVo
>>10うん、泣いた…寂しいけど綺麗な終わり方だった
>>15なんで分からないw
32 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 12:33:52.09 ID:bGTtRCVo
>>18 待ってるけどこない
でもリアルタイムではちょっと前S4やった
33 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 13:09:20.05 ID:0CboUp/R
34 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 13:44:57.07 ID:Oe4u7NmN
>>28 え?監視人の侵略がないと手紙出せないって
ごめんなさい、どういう事を言っているのかやや意味がわからない
>>31 白いチューリップ、ピーターには意味はわからないんだよね
でも、視聴者にはわかるっていうところが更に泣かせるよね
35 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 14:50:10.30 ID:vEEyvTam
ハウスの最終回スペシャル番組まで配信してくれるとは嬉しい
36 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 15:16:27.35 ID:yDHHeWgQ
前スレの最後のほうの話。
バーンノーティスの吹き替え問題といえば、専用スレでも相当叩かれてたね。
自分も一話観たとき、えっ、と思ったけどすぐ慣れた。
環境適応能力だろ。あれはあれで面白い。
37 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 15:24:22.70 ID:zgCzI8Cr
バーンノーティス薦めた者です。
吹き替えhuluになかったみたいね。
期待させちゃってごめんなさい。
38 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 16:23:53.84 ID:giRZI+/M
>>34 ピーターはちゃんと分かってる表情だったから余計良かった、色んな想いがつまってるよね
>>35 最終回スペシャルって?
39 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 16:31:01.05 ID:FpR+J8T3
>>37 あれは吹き替えで観るもんじゃないw
てか観てたもんじゃねー
40 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 16:49:02.27 ID:kgppEuu3
「マイケル、おまえの助けが必要なのよ」
41 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 16:52:08.94 ID:Jop3i/Ey
デスパのマンキューもワンシーズン終わる頃には慣れちゃったな
あの棒具合がスーザンのキャラと一体化しちゃったというか
42 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 16:54:19.17 ID:pBymxRtW
ハウスのは撮影の裏側とか映した特番みたいなやつだな
昔テレビでやってたわ
43 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 17:28:18.68 ID:KKF1YnNu
デスパ終わって萬田ロスになった
また声優やってほしい
44 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 19:42:58.04 ID:k8jeh5th
クリカン叩かれすぎ
ボーンズの吹き替え見ればすべて許せるようになるぞ
45 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 19:43:49.70 ID:82QGQkvh
お前らが貶してたウェイワードパインズ
見始めたけどなかなか面白いやん
46 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 19:47:41.43 ID:Va7vO7Y9
おれは貶した覚えないぞ。ただ仕組みネタバレされた後の展開は残念だとは思った
47 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 20:12:11.87 ID:k7g4/Eda
BONESの吹き替えひどいよなぁ…
ながら見にも耐えないw
48 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 20:16:55.81 ID:6XGOHrSq
Girls良いねー
観やすくてサクサク進む、一気に6話まで来た
SATCやGossip Girlから非現実的なキラキラ感を取り去った感じだけど、
今の時代ダメダメな所を見せた方が共感呼ぶんかな
主人公の体型がもう…脱ぎっぷり良いしw
49 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 20:21:01.13 ID:ichmfX8M
ジュリエットルイス気持ち悪い顔になったな
テレンスもホラー顔だし
50 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 20:45:36.20 ID:f8ZyRpFI
まさかデナーリスがドスラクの王と側近を焼き殺すとは。。。
51 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 21:05:08.02 ID:0AwRixCZ
>>50 焼けずのディナーリスは2度目だから
あんまりうぉーって感じなかったけどな
52 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 21:05:51.84 ID:22colT78
FRINGE面白いな、LOSTより謎が沢山あっていいわー♪( ´▽`)
53 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 21:58:09.60 ID:oL7q9t/6
>>22 ビデオを撮影したのは監視人が侵攻してきた後だから
手紙が届いた時点より未来だよ
54 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 22:00:24.80 ID:vI/6b3jX
ウェイワードパインズS1見終わった
不気味だけど面白かったわ
ただ謎が解けた後だけにS2の展開はちょっと不安だな
55 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 22:21:59.40 ID:eouXQzKc
なんか自分が勘違いしてるみたいなんで
見返してみる
56 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 22:31:57.44 ID:/s6gOnNy
クズっぷりを見事に披露してたジョフリーしにやがったw
サーセイの横にショートカットの美形の女がいたな。
親族の奴で中世的な顔立ちしたサーセイと関係のある男が居なかったな。
57 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 23:09:27.05 ID:Hn5EswE0
>>56 >親族の奴で中世的な顔立ちしたサーセイと関係のある男が居なかったな。
ランセルでしょ
長身でかなりの美少年顔、ラニスター家なのに何かボーッとした感じで好きだったのに途中から見なくなった
ブラックウォーターの戦いで死んだのかな?
58 :
奥さまは名無しさん
2016/05/16(月) 23:14:34.56 ID:3FmrW+M2
あ、ググったら死んでないみたいだw
地味だけどなかなかのキーパーソンとなるみたいで、今から楽しみ
59 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 00:32:27.75 ID:5gfoyY5j
ウェイバードパウンズ、面白かったのにあんなヤケクソみたいな終わり方あるんかね。あれ続かないんだろ?
60 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 01:59:38.43 ID:yvIC0i6o
>>59 夏にシーズン2あるから
日本だとFOXでやる
61 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 03:41:00.68 ID:iemEiXKE
GOTの登場人物で劇的に髪型が変わる人いるけど
本当に切ってるわけじゃないよね?
62 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 03:55:58.36 ID:nPu7JB63
ジェイミーの手は本当に切ったと聞いた
役者根性だね
63 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 04:14:41.74 ID:uxu9nG07
ウェイワードそれなりに面白かったけど
雰囲気暗いのと、登場人物が誰もキャラが立っていなくて魅力に欠けるのがいまいち
あとあの終わり方だとS2は無理だろ。最終話だけ別バージョン作り直しちゃえよ
64 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 05:05:47.43 ID:eqfaqheL
ハウスの特別エピソード面白かったしカディ出てきてくれてありがとうだった
クロッシングライン、見たことあるとおもったら夜中にやってたやつか!
65 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 05:41:06.70 ID:VteC6e10
PS3でhulu見てた時は綺麗だったんだけど
PS3壊れたから昨日PS4に変えたらなんか鮮やかさ?
が減って画質劣化したみたいになってるんだけど
字幕も大きくなってような気もするしおまけに少しボケるようになってるし
どうやったらPS3と同じくらい綺麗に見れるか
分かる人いますか?
66 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 06:36:28.49 ID:cfEGcxur
67 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 06:45:33.43 ID:73KZWxQ6
PS4のhuluサムネイルの位置を覚えてないとか
欠陥プログラムなんだよ
(番組詳細を見て戻すとスクロールの一番上まで戻される)
クレーム入れたら定型文しか返信してこないし
68 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 07:59:40.91 ID:pbYWjXYE
huluてアプリのアップデート少ないよな
某サービスのアプリはかなり頻繁に修正されてるのに
69 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 08:01:10.18 ID:P81ai59f
自分もPS3、音がうるさくなってきたから、変えようと思っていたけど様子見かな
70 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 08:26:12.35 ID:+0rpiRdO
>>58 坊主になってハイスパロウのとこで出てこなかったっけか?
71 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 09:40:46.48 ID:7nba7upr
>>70 ごめん、まだS4の4話までしか観てないんだ
ブラックウォーターの戦いでチラッと見てから今まで、ランセルの顔見ないからさ
これから出て来るんだね
72 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 13:41:14.12 ID:JgYXRCq8
FRINGEのオリビアはアメドラヒロインにありがちなヒステリー、自己中、感情的という嫌われ要素が全くないな
無理しなくていいんだよと言いたくなる
73 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 13:46:33.95 ID:fBWzHqBv
ラムジームカつく!
ジョフリーの次にムカつく!
74 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 13:57:39.99 ID:2t359KIr
ラムジーにはあんまりムカつかない。
だって、落とし子だもん。
普通のことしてて、優しいだけじゃ、のしあがれない。
75 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 14:05:39.50 ID:KtQ4NuOg
ラムジーは典型的なサイコパスとして描かれてるね
要は心が無い人間だから色々理解出来ない
でもその分余計な事一切考えないから判断決断が異様に速いという
現代劇以外では珍しいんじゃないかな
76 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 14:18:12.16 ID:nPu7JB63
ラムジーはそんなに合理的じゃないだろ
趣味に走って無駄なことばっかりしてる
ある意味人間臭い
77 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 14:21:05.81 ID:2t359KIr
78 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 14:57:45.60 ID:qw0hYXQu
んなことあるわけなかろうがw
もう春休みも終わったのに
79 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 14:59:24.41 ID:4zffHkWm
80 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 15:42:24.25 ID:KIN4jZC6
ウェイワードパインズ5話まで見たけど
無茶苦茶だし話の辻褄が合ってない気が・・・
この先見たほうがいい?
81 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 16:22:06.76 ID:oUAys/L0
82 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 16:24:10.84 ID:VmQ6LYC2
俺はコーヒー溢して監視が逸れてる隙にバンカー発見されるって流れをもっとなんとかならなかったのかと思った
83 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 16:59:26.42 ID:qtP1Z5yg
留守電が聞こえるのが変だったし、
もう一捻りあるのかと思ったけどこの設定のままでいくのかね
84 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 18:09:51.90 ID:3/MMCAck
>>80-81 辻褄はあってるけど(というより無理やりあわせてる)
設定色々と無理あるよな
ネタバレさけるためあやふやに書くけど
元女捜査官、あとからきた主人公より歳とってるのに(本人からしたら向こうが歳とってない)
にも関わらず全然疑問にしてないのに
なぜ外のアレの話は信じないのかと
85 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 19:05:44.68 ID:Q1CFBKRE
昨日?追加されたシンプソンズのエンディングがなぜかトゥルーディテクティブの曲だった
86 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 19:33:24.35 ID:e5l3qjJl
男性に聞いた「カッコいい渋い声」の声優ランキングを紹介している
1位は、メタルギアソリッドのソリッド・スネーク役を務める大塚明夫
シュワルツェネッガー公認声優の玄田哲章、幅広く活躍する小山力也と続いた
87 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 19:43:39.65 ID:VwmpYvCN
今オレも5話だけどさ、奥さんと子供事故らせたの保安官でしょ?
なんで町の外にも居たのよ。ワープしすぎー!
88 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 19:49:25.32 ID:oUAys/L0
>>87 ネタバレは控えるけど
シーンごとの時系列が順番に並んでないんだよ
89 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 19:54:22.04 ID:JX46Hdwp
ウェイワードはあの帽子の女の子が最初は可愛い感じでこれならこのコミュニティに染まってもいいかなと思わせといて、帽子取ったら実は全然可愛くないのが詐欺だな
新興宗教の光と闇を見たわ
90 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 19:59:29.94 ID:VwmpYvCN
91 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 20:01:58.16 ID:JX46Hdwp
カラクリのネタバレが最大の山場なのに、なぜあれでシーズン2を作ろうと思ったんだろうなw
まあまだ2見てないからなんとも言えんけども
92 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 20:06:53.93 ID:8DN03Our
93 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 21:02:35.42 ID:3HdK9cEC
ラムジーが腹立つやつはミスフィッツ観ると幸せになれるぞ
94 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 22:16:28.14 ID:zLBkxMbi
オカルトじゃなくてじっくり見れるのってある?
ホムラン、24、BBは見た
95 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 22:22:19.04 ID:i+6meBI1
プリズンフレイクは?
じっくり見るって感じとはちょっと違うかもだけど
96 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 22:28:30.49 ID:uxu9nG07
ホムラン観たならとりあえずタイラントで良いんじゃね。もうすぐS2も来るし
97 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 22:41:32.47 ID:Sjatb7/Y
>>94 じっくり見るならソプラノズかザワイヤーに決まり
98 :
奥さまは名無しさん
2016/05/17(火) 23:36:08.42 ID:3HdK9cEC
>>94 シックスフイートアンダー
毎回お葬式だからじっくり見れる
99 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 00:04:31.49 ID:W3PQdra3
ウェイワード・パインズ、てっきり政府やらFBIの陰謀って話しかと思っていたがw
現在第5話
100 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 00:20:35.05 ID:e6PW9KV/
101 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 00:25:54.17 ID:1ruvkqIN
シックスフィートアンダーS4こないのかな
ここで勧められて観てはまった口なんだけど
102 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 04:02:05.44 ID:OUftnzvh
続きを切望してるし待ってるよシックスフィートアンダー
ガールズもとっととしろ
103 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 04:06:58.38 ID:ot48MVXQ
104 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 05:14:09.77 ID:rbYDz1gg
最近って、純粋な恋愛物少ないよね
あっても学園サスペンスとかだし
105 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 06:09:16.44 ID:YJ06mQ0S
純粋な恋愛物っていうと昼メロ以外で?ハウスがよく仕事さぼって昼メロ見てたなーとか思い出したけど
そもそも有名な恋愛ドラマなんてあったかな
個人的に最近ので思いつくのはミストレスくらい
106 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 07:20:10.07 ID:bBMEAh+T
フラッシュS2はやくきてー
おもしろすぎ
107 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 07:27:50.07 ID:6K8liOlE
ナース姿なんて誰でも何割か可愛くなるはずなのに
あんな不細工ってやばいな
108 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 07:48:00.78 ID:iJWbg2KC
109 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 08:25:34.21 ID:ot48MVXQ
wire見始めたけどパソコンの大きさとか色々きつい
110 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 08:58:20.99 ID:L3eJtvQE
ウェイワードわかってな人いるんだな
主役が拉致されてそれを心配して探しにいった奥さん息子も事故に見せかけて拉致
これ全部2000年前にすでにやってた事
時系列バラバラに見せてるだけ
111 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 09:14:21.37 ID:Ls4rypv8
112 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 09:23:35.08 ID:W5fpeAKd
113 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 15:26:38.35 ID:/9QGHkos
馬鹿丸出しの
小学生みたいな奴がわいてるな・・・
114 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 16:51:13.99 ID:c+EenLzI
ラストシップはもう惰性で見るだけのクソドラマかな…と思いきや、今回は潜水艦とのバトルや長距離弾道ミサイルが飛び交って少しワクワクしたぞ。こういうのでいいんだよ、こういうので
115 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 17:24:16.99 ID:peYtmKr+
ラストシップ見てて思うのは、海軍ってマジでこんな厳しいの?マークのイケメンぶりは健在だったって事かな
116 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 17:35:20.95 ID:pgd+Vbc4
軍規がガバガバだったらえらいことになる
自衛隊なんてもっと厳しいだろ、多分
117 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 17:53:28.08 ID:IZjvIH/t
ウェイワード最後まで見た 面白いし次へ次へとなったけど
いろいろと回収できていないところが残念だった
118 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 18:40:58.80 ID:ot48MVXQ
どうせみんな生きてるんだろうね
119 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 18:49:37.12 ID:6K8liOlE
一人は死んだだろ
あれで助かる訳ない
120 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 18:55:16.19 ID:rbYDz1gg
>>108 昔だとビバヒル、メルローズプレイス
少し前だとOC、ゴシップガール、OTHみたいなの
最近こういう系統の作品あったっけ
PLLがこっち系かと思ったら、ミステリー要素強くてちょっと違った
121 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 19:13:17.41 ID:esv9TrUy
>>114 そんな貴方にはアニメだけどジパングがお勧め
122 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 19:22:13.58 ID:6K8liOlE
前ここで話題になってたフリンジの白いチューリップだけど
ロボコップが封筒を懐に入れたまま車中で死んで
それをMITの同僚が保管して郵送した
という経緯だった
よく出来てるね
123 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 19:29:27.80 ID:0v3hzmKu
フリンジなんか、博士がスポンジボブを夢中で見てた事と地下の子供しか思い出せない。
124 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 20:22:24.91 ID:lAT06sB9
>>120 MTV系列のawkardやfaiking itは?
後者はLGBT要素苦手な人はキツいかもしれんが。
私はラブリーガルも法廷ものだけどラブコメだから下手な学園ものより実は恋愛要素強め
125 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 20:47:25.00 ID:hFfVKjkd
>>117 回収できてないところってあったっけ?
例えばどこ?
126 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 20:48:33.13 ID:gfxBUTct
白いチューリップ油断してたらS5でまた出てきた
FRINGEのS5、いろいろ詰め込みすぎだろ
S1あたりのちっさいネタや人物がちょいちょい出てくるけど全然覚えてないわw
しかしセプテンバーはイケメンだな
127 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 21:09:20.63 ID:IZjvIH/t
>>125 管理棟の人たちはどうなったのか?ってとこが一番気になった
もしかしたら、あの生意気な生徒が管理棟のリーダーになっていたら頷けたかも
ただ保安官ではあったけど
128 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 21:18:17.13 ID:YJ06mQ0S
>>127 それはs2で明らかになるんじゃない?
反抗的なのは強制的にあの装置送りになったんだろうなと思ったけど
129 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 21:26:32.05 ID:IZjvIH/t
>>128 あ、S2を考えるとそうでしょうね
シーズン継続ってことであれば、むしろいろいろとナゼだろうって部分を残していた方がいいですし
130 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 21:30:17.21 ID:rbYDz1gg
>>124 フェイキングイットはかなり好き
awkardというのは初めて聞いたのでチェックしてみる
131 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 21:38:13.01 ID:O/6tpo3P
ウェイワードは原作使い切ったし、あの終わり方だとS2面白くするのは難しいだろうな
132 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 21:53:15.38 ID:Edk1tdfv
「クロッシング・ライン」
国境を跨ぐ国際犯罪、EU全域が対象の特別捜査チームって大掛かりな設定の割りに事件がショボ…捻りもなくあっさり解決するし
3話まで見たけど、うーん…これから面白くなるのかな
あとハイテク捜査の人が何か見たことあると思ったら、GoTのジャクェンだった
133 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 22:53:36.08 ID:p5bfC7ah
国によって色々違うってのが実感できれば面白いのかもしれん
あれじゃただのFBI物だよな
134 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 23:06:44.22 ID:Edk1tdfv
>>133 そうそう
設定生かしきれてないんだよね
あれじゃ、アメリカ国内の犯罪捜査ものでいいじゃんってなる
135 :
奥さまは名無しさん
2016/05/18(水) 23:57:02.14 ID:IZjvIH/t
ウェイワードの金髪教師誰かに似ていると思ったらクリントンだったw
136 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 00:34:20.97 ID:URmX7bid
それにしてもホームランド、見逃し配信で見れるようになってよかったよかった
137 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 00:40:31.04 ID:V/0rJzX3
ホームランドS5さっそく2話きてる
でも眠いから寝る
138 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 01:22:49.82 ID:1wQSODGG
FOXの見逃し配信ってどうすれば番組出てくる? リアルタイム配信は画面上部の
メニューから選べば出てくるけど、FOX Playって検索してもトーキングデッドしか出てこない。
どうやったかは覚えてないけど、ザ・シンプソンズだけは出てきたんで、リストに登録しておいた。
homelandは検索してもS1~3しか出てこない。
139 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 03:09:39.36 ID:NOZFgzBJ
パーソンのキスシーン何だよあれw
周りにもっと良い女いるだろw
140 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 04:44:48.58 ID:g9TnWeK5
>>109 ワイヤー、リアルタイムで観て最高にはまったドラマだけど
今シーズン1を見直すとゼロ年代どころか70年代のドラマみたい。
すごく格好良いんだけどね。
141 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 06:09:41.57 ID:NOZFgzBJ
連絡手段ポケベルだからね
142 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 06:16:06.66 ID:X39i5M4C
今だと、二つ折り携帯でも古臭く感じる
その内、なんだスマホかよって時も来るだろうね
143 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 07:11:29.75 ID:bbs3T4QN
>>114 いや、こええよ
長距離弾道ミサイルって、巡行ミサイルではは2機しか落とせねえんじゃねえかよ、むしろ誤爆してるんじゃねえか?
自衛隊は自衛の為にPAC3を配備しているが、五月雨式に撃ってこられたら全く役に立たないんだろうな
144 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 07:29:39.66 ID:IRAUjxuR
良く調べれば乗組員にも免疫持ってる人いたんだろうなあ。
145 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 07:56:33.82 ID:OI4/GXyc
ラストシップの悪役の髭にメガネの人って誰だったっけ
記憶にない
146 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 08:06:07.99 ID:QqIGeQ3J
GIRLSって面白い?
HBO制作らしいから気になってる
147 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 08:08:42.42 ID:dudobgZU
ガールズ面白いよ
早く続き来てほしい
148 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 08:16:58.71 ID:KaQkhK26
149 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 08:20:54.10 ID:URmX7bid
150 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 08:31:29.43 ID:zY52AqIq
>>146 たぶん滅茶苦茶ハマるかシラケるか評価が二極化するんじゃないかな
個人的に6フィート気に入ってる人は楽しめるんじゃないかと思う
あのシュールな笑いがシーズン追うごとにパワーアップしてくのが堪らない
151 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 08:32:38.87 ID:Bp4lv+ub
ホームランドs5何処にあるんだ?
152 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 08:37:08.63 ID:6VFQXGE6
153 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 08:37:51.00 ID:6VFQXGE6
154 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 08:50:45.43 ID:CJ3gkswD
ホームランド5の1話、録画ミスったからHuluで観たいんだけど
見逃し配信ってPCからしか辿り着けないんだっけ?
誰か教えて~
155 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 08:59:26.87 ID:1wQSODGG
>>154 そうだね、見逃し配信はPCからしかアクセスできないけど、
一度リストに入れると、他の端末からでも視聴可能
156 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 09:10:14.20 ID:URmX7bid
普通にiOSフールーアプリのホーム画面にあるけど、見れないって言ってる人はどんな環境なんだ?
157 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 09:10:34.08 ID:dudobgZU
リストに入れなくても見れるけどね
158 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 09:16:28.09 ID:1wQSODGG
159 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 09:45:25.24 ID:CJ3gkswD
160 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 10:08:32.10 ID:a9uMHCvt
PCブラウザからしか見れないのはリアルタイム配信じゃね
見逃し配信はアプリによる
androidアプリにはFOXチャンネルあるけど、PS4アプリにはない
161 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 10:50:13.12 ID:uXcf2RmK
iphoneでもfire tvでもapple tvでもfox見逃し見れた
スマホかPCでマイリストに入れたらいける
162 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 11:36:16.68 ID:404h+KQv
数えたら週1配信のだけで9タイトルも見てた
週1の多くて通常配信作品を見る時間がない
タイラントもきそうだし
163 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 11:38:07.80 ID:6VFQXGE6
>>162 俺はExcelで記録してるが毎月100話見てる
ニートでなくて普通のリーマンなのに
164 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 12:51:11.60 ID:OKNRAqEC
Veep来ないの?
165 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 12:58:16.39 ID:CM1jypQQ
ウェントワース、トーキングデッド、ホームランド、エンパイア、サバイバルゲームアラスカ、アウトランダー
週1で観てるの7つだった
166 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 15:10:32.27 ID:QITJuIrN
167 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 15:13:45.15 ID:/rUwCw3p
168 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 15:29:51.23 ID:z53Ro1GW
アメホラは怪奇劇場がネトフリで
ホテルがFOX見逃しかな?
まぁ単純に続き物じゃないから別々のところで配信でいいのかね。
しかし両方並行して観ると誰がどの配役かわからなくなって混乱しそうだなw
169 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 15:32:27.92 ID:6VFQXGE6
170 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 15:32:41.59 ID:EVm/asJw
怪奇劇場てまえにdTVになかったっけ
171 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 15:41:12.00 ID:3yfcWKLM
>>170 ペイパービューなら以前から色々なところにあった
172 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 16:05:02.84 ID:30c/qvFN
やっとpoi3見始めたんだけど、カーターはなんで制服に降格したんだっけ?
poiもフリンジもメンタリストも間隔開きすぎて忘れるんだよ
173 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 16:27:32.93 ID:OPXLF6gJ
罠だったけど丸腰の相手を撃ったってことになって内務調査受けてたじゃん
174 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 16:55:56.53 ID:30c/qvFN
175 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 18:40:03.11 ID:do7NJ2HM
何故吹き替えではシヴィランスがヴィジランスになってるんだ?
176 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 20:38:21.33 ID:NOZFgzBJ
パーソン突然の復讐劇始まったけど、根拠が共感できなさすぎてついて行けない
177 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 20:58:55.47 ID:MlSklhvl
ラストシップに、スティーブン・セガールの娘の藤谷文子が出るんだな
178 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 21:13:26.76 ID:MlSklhvl
179 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 22:08:33.28 ID:mV2MbNiA
ホムランはいつまで続くんだろう
キャリーの精神が安定してるからつまらないんだよな
180 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 22:21:40.85 ID:FVTzpdBS
181 :
奥さまは名無しさん
2016/05/19(木) 22:55:21.81 ID:SAEXNooU
182 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 01:50:00.59 ID:/kiigsJ6
183 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 03:09:16.70 ID:68A2tJlS
184 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 03:18:11.90 ID:2bFRhkg+
GIRLSシーズン追加して欲しいぃぃ
185 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 03:57:32.04 ID:Ls9aztsj
水嶋ヒロきゅんが出るよ(^_^)
186 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 07:04:28.03 ID:Ls9aztsj
PoIは勘違いおばさんいなくなってからの方がおもろ~
187 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 08:27:12.05 ID:Tke8cTSp
ダヴィンチS3が1話だけある
これはトーキングデッドと同じ見逃し?
FOXチャンネルと違ってちゃんと新着のところにある
188 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 08:32:19.69 ID:Tke8cTSp
変なSFも追加されてる
189 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 08:32:53.29 ID:Wz7bfLAj
190 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 09:21:46.63 ID:O3BuUiTw
>>187 昨日FOXで始まったから見逃しじゃねーの
191 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 09:28:02.51 ID:7++qzF0U
ダビンチ2で打ち切られるかと思ったら3いけたか
192 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 10:25:11.37 ID:4N+um1pk
打ち切りじゃないから綺麗に終わるのかな?
193 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 11:23:08.11 ID:K4sxsXuw
ダヴィンチのママのしゃべる合金みたいな顔の像?
笑った
194 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 17:10:32.43 ID:9XtH2Mwf
FOXチャンネルってhuluに加入してれば無料で見れるの?
195 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 17:17:14.46 ID:csuwDiG6
>>194 CSのは無理だよ
ネットでリアルタイム配信してるのはみれる(※対応デバイスはPCのみ)
196 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 17:23:46.22 ID:ShI/rWjx
アメドラって異常なくらい家族特に子供への愛を強調するよね
リアルでもああなの?
197 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 17:28:00.20 ID:KY7tTlFv
そうだよ
198 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 17:30:23.48 ID:MiVKQE3D
>>196 建前だね
黒人差別と子供ネグレクトは禁止
アジア人は殺してOK
199 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 18:15:05.02 ID:ySG/B17/
そりゃ子供は可愛いだろ
200 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 18:19:33.30 ID:9XtH2Mwf
201 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 19:20:36.38 ID:VegUzxlZ
KILLJOYのサムネの安っぽさに笑う
202 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 19:43:41.57 ID:wlF0DZdv
>>196 異常とまで言うかw
家族愛そして子どもを作ること男女の愛は素晴らしい!でもLGBTにも配慮忘れないよ!という姿勢には感心する
GOTみたいな暴力的と言われるドラマでも愛の素晴らしさ描写は欠かせないみたいだし…
悪役は悪役だけど
203 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 19:45:26.97 ID:cU7Jm+NZ
シリコンバレーもう終わりか。S2はよ
204 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 19:52:16.99 ID:Ls9aztsj
killjoyみたいな放送済作品小出しにするのいい加減やめろよ
205 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 21:29:39.03 ID:eAxp7q8u
シリコンバレーはすぐにシーズン2こないの?
206 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 22:36:54.43 ID:TSCAWqul
リベンジ見始めたよ、イイね
207 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 23:13:34.42 ID:a3xIjkRy
リベンジ面白いけど長いね
S2の途中で止まってしまった
208 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 23:18:46.40 ID:GFwIwSPe
リベンジを好んで見る人いるんだな
ゴシガ、PLL、OL、ヴァンパイア日記とか好きそう
209 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 23:42:08.43 ID:cU7Jm+NZ
リベンジS1は面白いだろ。あとはどうでもいいが
210 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 23:45:32.23 ID:ePl6wP0H
>>208 アメリカだけでも400万人くらいいるんじゃないか
211 :
奥さまは名無しさん
2016/05/20(金) 23:52:26.58 ID:eAxp7q8u
S1の時は800万人くらいいた記憶
212 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 00:30:38.05 ID:udTcy7AM
ウェイワード・パインズ 見始めたばかりだけど
なんか不思議な街に閉じ込められて出れないって
前にも見たことがあるような話だなw
213 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 01:59:41.43 ID:xffcGECa
ダヴィンチってS1はないの?
214 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 02:20:29.70 ID:udTcy7AM
シリコンバレー糞ワロタwww
215 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 02:25:51.88 ID:OCjmS4J+
タイトルやサムネからもっと真面目な内容かと思ってたけど良い意味で裏切ってくれるねシリコンバレー
久しぶりに笑い通しのコメディだったな
216 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 06:11:22.84 ID:weR71OWN
えっ?シリコンバレーってコメディだったの?見てみようかな
217 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 06:37:32.95 ID:uZ9e38hc
シリコンバレーて日本語で訳すのは難しいのかな
シリコンがバレーをするって意味だよね
218 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 07:01:50.71 ID:44sAg9eM
え?IT盛んなアメリカの地名じゃないの
219 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 07:07:30.62 ID:WF47olxY
>>218 地名ちゅうより特定地域のニックネームだね
220 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 07:11:58.29 ID:Ud6lqO75
台湾にもあったな
221 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 07:13:06.38 ID:uPDb1lFb
おっぱいバレーの続編だろ
シリコンバレー
222 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 08:10:05.82 ID:YV32H3K9
もしかしてvalleyじゃなくballetだと思ってたのか...
カタカナって悪い子だな
223 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 08:32:43.10 ID:Id+/S12z
マイクジャッジだからコメディに決まってるんだけどな。いかんせん知名度がない
224 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 09:10:01.86 ID:f5rjeTY2
225 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 09:26:51.53 ID:Ud6lqO75
シリコンの谷間
ってことだな
226 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 09:28:57.18 ID:WF47olxY
227 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 10:21:30.43 ID:7BZeV8IO
前にテレビでシリコンバレーの特集やってたけどそこのIT産業に従事してる人の平均年収が1500万位とか言ってたな
228 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 12:04:08.03 ID:792Ck1A1
フラッシュにWDのベスらしき女が出てたけど名前調べたらやはりそうだったわ。
guest star and ○○という特別扱いされてた。
229 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 12:06:17.70 ID:Tx98nB78
シリコンバレーはアジア人の扱いがステレオタイプで不快
あと主役と友人のチビの話し方がウザすぎる
230 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 13:30:24.68 ID:weR71OWN
シリコンバレー見たけど10分で脱落
ホームランドの見逃しでも見る
231 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 13:46:20.73 ID:7LzF7Nq6
シリコンバレー
ホワイトボードの詳細図クソワロw
232 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 14:57:24.71 ID:XmW1xUm0
最近Hulu駄目になったな。HBOに予算使いすぎてNetflix、Amazonプライムに持ってかれ過ぎ。
233 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 15:32:09.04 ID:hUTduUyn
ホステージってこれ続くのか?
綺麗にオチがついてるけど
234 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 15:46:47.92 ID:udTcy7AM
ウェイワード・パインズ1日でS1一気見終わった
全然想像してなかった展開になって、10話で一段落するからなかなかお勧め
ネタバレは全く見ないで、予備知識なしで見れれば最高
235 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 15:57:09.63 ID:+FJI9DOL
>>234 10話で二転三転するとは思わんかったわ。
リーダーと最終的に対立するのは誰かは何となく予想できたとしてもさ。
しかしシーズン2はキャストどうすんだろな。
236 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 16:09:25.35 ID:S8vxROWT
S2は止めとけって感じだな。あそこからもう一度話し盛り上げるの厳しいし
主役を張るキャストも居ない。S2、1話目でメインキャラ再覚醒でもなせないと無理だわ
237 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 17:33:54.72 ID:s3B/VNtp
ウェイワードパインズは、暇でなんでもありのご都合展開が許せるやつにはお薦め
238 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 18:50:14.27 ID:udTcy7AM
グレイズアナトミー楽しく見てるんだが、
ヤンを筆頭に、ベイリーのラブシーンとか
レズカリーとかカットして欲しいわ
あと黒人の子供を養子とかどうすんだとw
S7の最後も。。。
239 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 18:55:24.28 ID:7iNj+f47
>>238 一応、黒人の養女に関してはいかなる疑問も、思ってること口にしちゃダメたよ。
「ゾラは可愛いね~世界一かわいい!」しかいっちゃダメ!!
240 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 19:06:39.71 ID:udTcy7AM
>>239 いや変な意味じゃなくて
物心つくようになってから可哀想だろうと
241 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 19:10:54.49 ID:ccFPdgZs
かわいそうだと思うこと自体が誤り
242 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 19:16:11.59 ID:kv5QUG70
>>240 そういう疑問は、日本人なら普通だよね。
それならば多分心配ご無用だよ。
もっといえば、自然の摂理ではソフィアのほうがありえないし。でも性教育は日本人が思う比じゃないちゃんとしてる。同じ境遇の子も多いし養女として拗ねて生きていくわけではないと思う。
243 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 19:27:25.38 ID:1BeNa7eC
ラストシップのシーズン2は観たほうがいいかな?
244 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 19:30:04.33 ID:udTcy7AM
>>243 S1が面白いなら普通見るだろ
人に決めてもらう事か?
245 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 20:11:22.29 ID:75VcbhCD
S1が微妙だったからだろ。その気持ちは分かるぞ
5話目は面白かったよ
246 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 20:58:05.75 ID:dD2bCykp
シリコンバレーは当りだったわ
S2翻訳がいつになるのかがもったいない
247 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 22:14:50.31 ID:HPNYk1TW
自分も見始めたがハイテクの割に通信エラーとかアプデ忘れとか単純なエラーしまくってて
皮肉なんだろうけど笑える
248 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 22:17:30.05 ID:dD2bCykp
後は下ネタが多すぎるな
自分は好きだからいいけど
249 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 22:34:31.98 ID:udTcy7AM
>>248 ガレージに書いたの会社のロゴもワロタな
250 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 22:35:31.38 ID:udTcy7AM
>>245 全く見てないのに聞くならまだしも
S1見ておいて、S2をどうするとか聞くなんて
アフォだろとw
251 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 22:46:38.38 ID:tOPgmwOm
ソプラノズみてるけどボスに対して部下がタメ口だったり陰口言ったり幹部が少なすぎるけどよくこんなので組織として活動できるな
山口組とかに比べたら規模小さ過ぎる
252 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 22:52:55.88 ID:85LcNvOc
敬語の文化…
253 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 23:01:43.56 ID:2EPQeIC3
上品な言い回しはあるが敬語はなかったよな英語って
254 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 23:03:17.07 ID:WCmQPmRn
ダヴィンチのやつシーズン1が無くてシーズン2から?権利関係?
255 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 23:15:47.51 ID:mAWH0PXX
ウェイワードパインズ、トリッキーさのサジ加減がちょうどいい
256 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 23:20:22.93 ID:udTcy7AM
>>254 遅いからなくなってるだけ
他にも古いのはS1とかないの多いじゃん
257 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 23:33:11.82 ID:44sAg9eM
ルート可愛過ぎるだろ!
258 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 23:39:20.12 ID:tOPgmwOm
>>257 最初は可愛いと思ったけどシーズン重ねるごとにババアになってくよ
259 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 23:51:14.63 ID:7LzF7Nq6
>>247 ホログラムの通信障害のシーンとか、くそwwこんなんでwwって思いながら笑ったわ
260 :
奥さまは名無しさん
2016/05/21(土) 23:54:14.22 ID:udTcy7AM
>>257 ルートもシェイもむちゃ好みなんだけど、Web見ると結構BBAなんだよね
我々が古いのを見てるのは、実は数年前のものだってのもある
261 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 00:36:11.90 ID:KWnOn/mU
ルートの女優は昔からかなり可愛いだろ。
エンジェルではボーンズのブースとレバレッジの奴と共演してた。
エイリアスでは最後はレギュラーだったしスパナチュのS1にもゲストで出てるぞ。
ダウンロード&関連動画>> 262 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 02:18:12.68 ID:PASXdKBU
ルートってベッキーに似てるよね
263 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 03:07:10.18 ID:RdnNmkTQ
264 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 05:41:48.11 ID:hwWb2UVA
>>254 シーズン1はネトフリに行った。
FOXでアメホラも始まるけど、過去シーズンはネトフリに行った
265 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 09:21:55.94 ID:bthldVFa
>>261 ショウなんかスパナチュのS1Ep1のゲストだぜ
多分Lの世界で有名になる前
266 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 09:47:24.08 ID:bthldVFa
あと、ルート役のエイミー・アッカーはウェアハウス13でマイカの妹の役もやってた。
ショウ役のサラ・シャヒはhulu絡みだとLifeやリーガルに恋してで大きな役
やってたな。
アメドラビギナーの頃、サラ・シャヒとデス妻のカブリエル役のエヴァ・ロンゴリアの
見分けがつかなかった思い出w
267 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 10:26:25.20 ID:l6CylG1w
ジャレッドがいいやつすぎる
コンテナに閉じ込められて4日間飲まず食わずになりそうなのに
ケビンの薬見つけて「困ってないかな」て
268 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 11:29:08.56 ID:VNka24Yb
ガールズS1、なんとなくダラダラみてたら見終わった
これは好みが分かれるだろうなあ
NY好きならNYの街並みや生活をみられるのが面白いかもね
人物は特に誰にも興味が持てなかった…
269 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 11:55:53.49 ID:BeXUmO2H
>>266 二人とも以外と小さいよね
ショウさんはエキゾチックな顔してるなと思ったらイラン人とスペイン人のハーフなんだね。
270 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 11:56:14.93 ID:6bvg1xgv
>>267 あれよく死ななかったよなー
戻ってきたあとダメ人間になっててワロタ
271 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 11:58:13.66 ID:gFVzXxf0
272 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 11:59:44.81 ID:gFVzXxf0
24,Lostすら見たことない初心者から
とんでもなく俳優を知ってる玄人まで混じってるスレw
273 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 12:45:57.60 ID:xZJdyi90
>>268 HBOがすきなパターンだよね。
背クロスLIFEのあるあるネタみたいなのが永遠とつづくの?これって…
274 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 14:15:06.94 ID:BeXUmO2H
トーキングデッド見てたらマギーやキャロルは化粧したらやっぱり美人だなーと思ったけど、タラはドラマの方が可愛かった
275 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 17:38:21.01 ID:6uANjOsA
タラはまるで別人に見えたよ
皆さん美人だよね、ノーメイク風のメイクでドラマ出るってそれなりにベースがやっぱり綺麗なんだなぁと思った
276 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 17:40:57.02 ID:D/eO7TQb
男性陣も綺麗にしてると別人だよね。
ウルフの人が出てたときは好青年過ぎてものすごい違和感だったww
あとポーラ役の人可愛い。レギュラーになって欲しかった。
277 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 18:08:00.86 ID:K5hxaVQN
ポーラってどれだっけ
278 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 18:13:45.36 ID:GfgXt5Qd
誰がなんと言おうとエイミー役が一番。インスタグラムもやってる。
279 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 18:35:38.29 ID:f6j8gyah
ウェイワードパインズのイーサンの息子の彼女って
なんでドブスのフィリピーナを採用したの?
280 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 18:38:35.15 ID:PASXdKBU
リアリティ
281 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 19:05:46.67 ID:hwWb2UVA
えっ、可愛いじゃん
目鼻だちはっきりして
282 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 19:30:27.26 ID:gFVzXxf0
>>279 看護婦は微妙だかJKのうちは可愛かったやん
てか他に可愛いのいないだろ
283 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 19:32:35.38 ID:mRfrkpJZ
284 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 19:33:28.13 ID:ZbEVM3Af
サラ・シャヒって「エイリアス」で初めて見た時めっちゃ可愛かった
285 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 19:37:15.79 ID:PASXdKBU
バーテンダーかわいいってマジかよ
286 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 19:52:35.21 ID:gFVzXxf0
バーテンダーはダメだろw
でも嫁はなかなかだったな
287 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 19:53:44.88 ID:JidrF+dP
バーテンダーってジュリエットルイス?アジア系の子?
まあどっちもあれだが
288 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 19:56:23.26 ID:Pue8jR7r
全く詳細説明も読まず事前知識もなくジャンル区分けすら知らず「THE EVENT」っての観たら
1話目のラスト1~2分くらいかな?すげーびっくりして「えっ?」っとなって
テレビドラマ見てて人生初体験だったし今後もこれほどの驚きはないだろうと思う。。。
289 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 20:12:48.13 ID:/HjIolQ3
やべえ。数年前にスカパーで見たけどイベントの内容、何も覚えてないや…
290 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 20:17:36.98 ID:o6NlZqIK
ロストルーム見たけどこれ打ち切りなの?
綺麗に終わってるからこれで完結な気がする
291 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 21:12:33.16 ID:gFVzXxf0
>>288 そうなんか
俺も全く見てないんで、今度1話だけでも見てみよう
292 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 21:29:26.47 ID:BeXUmO2H
>>268 セックス・アンド・ザ・シティの若い子版みたいな感じ?
293 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 21:30:58.12 ID:1VIG1y1N
24のシーズン4を見始めたけど
パーマー、トニー、ミシェル、キム、チェイス、アダムなどのシーズン3までの馴染みのキャラがほとんどいなくなってて寂しい
シーズン4からの新キャラもあんまり魅力感じない
294 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 21:39:38.27 ID:9quee8uN
>>290 打ち切りかどうかは知らないけど確かにあれはあれで完結してたな
謎は残しつつもダラダラ続けてすべて明らかにするよりいい終わり方と思った
295 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 21:55:29.15 ID:/HjIolQ3
>>293 24唯一の萌えキャラ、クロエちゃんがそろそろ活躍するだろ
296 :
鳳凰院修羅
2016/05/22(日) 22:28:58.20 ID:ELXcNjyl
殺人未遂なのか(´・ω・‘) ?
297 :
奥さまは名無しさん
2016/05/22(日) 22:44:26.81 ID:Pue8jR7r
24で一番人気っていうとクロエかも知れんけど俺の中では並んでビル・ブキャナンだなぁ。
多分上司にしたい№1だよねw
>>291 事前にジャンル分けすら見ちゃダメだよ。先入観バリバリでテキトーに観るんだw
298 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 00:03:56.32 ID:/BP8wxme
>>288 何にびっくりしたの?
昔イベント見たけど覚えてないや
299 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 01:00:58.88 ID:sgeCT/6t
タイラントきた
300 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 01:25:53.83 ID:D43i744Z
シーズン2の事? それ去年のだぞ
6月からシーズン3が始まるから遅すぎ
301 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 01:31:12.74 ID:VSLFUNHn
タイラント来てる!
302 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 01:40:38.23 ID:D43i744Z
それ去年のだぞ、見たけりゃ見ればいいけど、去年の見ても時間の無駄に思える
303 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 02:03:29.93 ID:ObmcLpG+
タイラントやっぱいいねえ
304 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 02:15:36.18 ID:f3r1TmcW
タイラントS1ねーじゃん
305 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 02:27:29.39 ID:00eLHyn3
Hulu、2016年3月期、売上増加するも赤字21億円 2016年5月17日
2016年5月13日に発表された日テレホールディングスの2016年3月期決算によれば、動画配信プラットフォームのHuluの
売上高が急伸している。決算資料によれば、Huluを運営するHJホールディングスの通期の売上高は前年比で53.1%増の
127億6400万円と100億円の大台を越えた。
営業損失は21億4500万円、経常損失は21億円、当期純損失は21億3800万円と依然赤字が続きその金額も大きいが
2015年3月期に比べて営業損失で約15億円改善した。その幅は縮小に向かっている。
売上高の伸びは、有料会員の増加に支えられている。2016年3月末時点の有料会員数は約130万人と前年同時期に比べて
30万人増えた。会員数の増加は、積極的なプロモーション、そしてコンテンツ獲得に力をいれているためだ。良質な番組
を提供し、プロモーションをかけることで、新規会員の獲得を目指している。
一方で、これが運営コストを引き上げており、売上高が大きく伸びたにも関わらず赤字となっている理由でもある。
しかし、Huluは投資の手を緩めない。コンテンツの獲得に加えて、今後はオリジナルコンテンツ制作も積極的に推進する
としている。番組の質と量に加えて、独自性も進める構えだ。
これにより2017年3月末の有料会員数は、166万人を目指す。そして今期の売上高は167億8400万円、営業損失は
17億9000万円を見通す。今期も幅は縮小するものの、依然、赤字となる。日本テレビのHulu Japanの買収は2014年4月
来季の見通しも含めると3期連続の赤字となる。
306 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 02:52:17.39 ID:N8+HlJpZ
huluだめじゃんw
日本ではまだまだテレビのほうが強いね
307 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 02:57:36.81 ID:srnei0x4
関東で視聴率1%でも約40万人らしいし、地上波TVには永遠に勝てんでしょ
308 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 02:57:58.19 ID:7BMQklCL
ジャマルなんか顔の感じ変わったな
しかし最後どうすんのあれw
309 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 03:13:30.25 ID:xfbFZ5wC
310 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 03:15:38.51 ID:xfbFZ5wC
つうかタイラントって一気配信せんのか??? こゆうのセコイよな
311 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 03:39:44.15 ID:A5sjIG6E
寄生虫に金突っ込んで変なドラマ作ろうしてるしな
んな金あるならもっと充実させるものがあるだろうに
312 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 03:50:30.47 ID:Ml3tJM8e
>>310 本国の数日後に更新ならまだしもな
とっくに終わってる作品を週一はセコイ
そういう部分でネトフリとの根底にある差を感じる
313 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 03:52:04.60 ID:AYVLXQYb
じゃあ、ネトフリだけみてればいいじゃないか
314 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 04:14:30.27 ID:Ml3tJM8e
なんでそうなるの?w
315 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 04:46:36.25 ID:Qxc3iDCV
なんかオリジナル作品待望の配信みたいなメール来てた
316 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 06:39:10.21 ID:ve5vasmO
>>293 最後までs4観ろ。君には傑作って言われてる意味が分かると思うよ
317 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 06:49:53.42 ID:Qxc3iDCV
>>293 心配すんな
その半分以上また出てくるから
318 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 08:01:55.39 ID:/AOl5OVJ
>>302 こいつ面白いな
俺は今5年前のドラマ見てるわ
319 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 08:03:10.47 ID:1DbvDgF0
それ去年のだぞ!
320 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 08:47:39.92 ID:iuTLMia+
321 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 08:50:19.85 ID:0doyO11V
イムホテップが出るのは4だよ
322 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 09:26:57.96 ID:ve5vasmO
>>320 いやいや傑作はs4。24本スレ民の総意よ
まあ次点で5だけども
323 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 09:34:15.97 ID:srnei0x4
ローガンの顔芸はみんな大好きなはず
324 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 11:01:00.95 ID:/zlWzCDI
シックスフィートアンダーはまだですか?
325 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 11:04:59.93 ID:iuTLMia+
>>322 そうなんだねー
個人的にはS5で次がS4なんだけどなぁ
>>323 ぽかーんと開けた口が超ツボだったわ
326 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 11:31:59.45 ID:3JDuIqR6
327 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 12:22:42.23 ID:2AFfzLGS
シーズン5はクソ上司リンマクギルの覚醒が良かった
328 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 14:27:58.86 ID:VQaqGgbC
タイラント、実は死刑になってたの別人だったって、反則だろ
329 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 14:59:23.43 ID:nflqDFTR
330 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 15:13:21.83 ID:xfbFZ5wC
331 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 15:33:59.07 ID:fOSpvpu9
ニートで時間あるだろ?ゆっくりでいいやん
332 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 18:31:29.31 ID:wZhCoRj6
333 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 18:34:05.55 ID:ldJPR0d0
>>293 シーズン6とか見たら発狂すんじゃね?
殆どジャックのこと噂で聞いた程度のもんだらけなメンバーになるよ
でもそれがいいと思うんだ
年数が経ったという感じがするしジャックの恐ろしさ思い知らせてやれって感じで見ると
また違った楽しみ方ができるぞw
334 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 18:47:03.10 ID:Ah9NDcnR
シャーロックつまんね
これ評価高いの?
335 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 19:02:33.99 ID:J9aJGVcI
>>334 イギリスで1番人気のシリーズだけど初回のタクシー親父はなんだか微妙だった気がする
シーズン2の第1話はクオリティ高すぎ
336 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 19:05:21.03 ID:Ah9NDcnR
>>335 へーs2から面白くなるんか
まだs1の2話の途中だけどつまらなすぎ
337 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 19:11:01.58 ID:0doyO11V
配信済みのエピソードのネタバレはさすがに自己防衛しろよ
338 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 19:24:51.84 ID:2GHg1QW+
>>334 原作知ってるとどうアレンジしてくるのか?って期待しながら
見れるけどなんも思い入れなかったら楽しめない人も結構いそう
339 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 20:06:39.53 ID:FR8GaA/K
BBC製作のドラマってなんかクセが強いというか、ハマる人には物凄くハマるけどそうでない人にはね…
ヴァランダーなんかもああいうオッサン嫌いだったら絶対楽しめないだろうし
340 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 20:12:54.47 ID:2wF3v9KD
あれはグラナダTV版見た人向けだと思ってた
341 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 20:13:20.68 ID:xcY7XjJ6
>>339 BBCd好きな人?
MAD DOGおもしろいよねぇ
342 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 21:10:24.63 ID:2GHg1QW+
グラナダ版いいよなーDVDあるけどこういうサービスで気軽に見たい
一応原作も知っておくと意外なとこで原作の文章そのまま引用してきたりして
ここでこれ持ってくるのかーとかそういう面白さがあったりもしたな
343 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 21:31:11.31 ID:6UlTxjJm
イギリスのドラマは
ミスタービーンとレッドドワーフ号はハマった
344 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 21:34:12.80 ID:AbrlBNgy
345 :
奥さまは名無しさん
2016/05/23(月) 21:38:56.04 ID:NqfBpSYK
シャーロックはほとんどパロディだから
原作やグラナダ知らないと楽しめる箇所少ないとは思う
346 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 00:16:19.37 ID:31UmeD8m
FRINGEのオリビアは可愛いのに勇敢だな
347 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 04:02:05.67 ID:WrT6BDX6
LOSTとアンダー・ザ・ドームは途中まで面白かったけどオチにガッカリしたんだが
FRINGEはそういうガッカリはない?
348 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 04:08:09.59 ID:rRRiftQ4
ガッカリというより、単純に最後の方のシーズンはつまらんよ
349 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 05:30:10.56 ID:aMLMHJa7
そうか?ピーターの未来人化とかいろいろ面白かったが。
350 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 05:33:23.13 ID:a+jQW3dn
スリーピー・ホロウにウォルター博士の人出てるわ。
351 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 06:42:16.16 ID:/rwn3I2k
FRINGEはLOSTと違い1話完結の形をとりながら長編ミステリーになっていてそのバランスがいいね
POIみたいに短編ものになってしまうとハズレ回の時でも『それでも今後の謎解きの伏線かな?』と観て行くモチベが下がる
352 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 07:34:42.73 ID:a+jQW3dn
スリーピーホロウに出てるウォルター博士の人は挙動不審なウォルター博士まんまだよねw
353 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 08:02:48.62 ID:/rwn3I2k
>>351 × モチベ下がる
○ モチベ下がらない
354 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 09:52:43.88 ID:8CNfbW2L
ウォルター博士の声で朗読してほしい
いい声してる
355 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 10:04:51.05 ID:dRDahHc1
スリーピーホロウおもろい?
356 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 10:23:33.34 ID:j2NjNzmC
マジでつまらん
打ち切り確定だし
357 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 12:02:38.87 ID:i8qIffCo
>>355 おもしろいよ
同タイトルの映画はそれほどでもなかったが
ま映画の続編じゃないし
358 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 12:07:25.57 ID:IsnIQtyS
シックスフィートアンダーの続きはまだですか?
359 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 12:14:25.42 ID:kx/sG0oY
打ち切り薦めちゃいかんだろ
紳士的に行動しようぜ
360 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 12:31:55.64 ID:SbM66Ysd
やっとLie to me の打ちきりのとこまで見終わったんだけど、
最後の無理矢理まとめすらなくて、普通の話で終わって白目だったわw
361 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 12:33:54.12 ID:T4EKaWww
huluにあるのって打ち切りばっかりじゃん
362 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 12:38:32.49 ID:m0klRvGd
今もシーズン続いてるドラマ以外で打ち切りにならなかったドラマなんて無いんじゃね
363 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 12:38:52.94 ID:i8qIffCo
364 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 12:39:34.83 ID:SbM66Ysd
でも無理にでもまとめすらなくて
本当に普通の話で終わったのは初めてみたわw
365 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 13:19:07.46 ID:uQpP++OG
>>364 ズルズルやるよりいいかも
ダニエルルイスのLifeなんてS2から制作変わったんじゃないかってくらい酷い
ヒロインのサラシャヒも途中降板しちゃうし
メンタリストもそのパターン
366 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 13:19:48.90 ID:Th+AlIVd
スリーピーホロウは好み分かれるだろ。スパナチュやグリムを美味しくいただけるならいけるはず。
367 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 13:43:18.76 ID:uQpP++OG
368 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 14:27:36.89 ID:8CNfbW2L
サイクとチャック復活しないかなあ
特にサイクは寝る前に見るには気楽で良かった
369 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 14:31:16.12 ID:HE2/BeSr
そういうお気楽類似品ってかなり一杯あると思う。別にそんなB級ドラマじゃなくてもえぇやん。
370 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 15:05:45.70 ID:5QrlVVQI
>>362 ソプラノズみたいに、円満終了もあるじゃん?
371 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 15:38:03.19 ID:wLoMoLvV
なんだかんだサイクとチャックはマトモな類似品がないよなぁ。あっても本物の駄作。
何気に成功するのが難しいドラマ。だから今もファンが多いのだろう。
372 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 16:18:01.48 ID:Xx6j+W5a
373 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 16:26:39.03 ID:N1doDM27
FRINGE最後まで面白かったよ
イケメンセプテンバー見るだけでも価値ある
374 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 16:31:37.48 ID:Th+AlIVd
375 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 16:51:18.86 ID:S1HZjPh1
376 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 19:13:42.05 ID:Th+AlIVd
377 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 19:18:53.68 ID:i2m1g218
サイクとか、フィラデルフィアは今日も晴れみたいなコメディは
日本ではなかなか定着しないね。
モンクさんは中高年向けにNHKで放送されたから根付いたけど。
378 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 19:55:30.24 ID:b2EYVj9W
GOTの画質SDなの?画質悪い?
379 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 19:58:11.16 ID:kx/sG0oY
画質悪いってのがどっかで見たな
380 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 20:00:33.55 ID:AuFSqqwP
サイクは2流だと思います。
主人公の(*^^*)が全く思い返せません…。白人の方ね。
381 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 20:34:29.44 ID:NY30SarK
382 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 20:42:49.03 ID:1ZV+l0lh
>>378 ブルーレイとかに比べれば悪いんじゃない?
ブルーレイは1080pだからな
383 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 21:05:05.46 ID:1jS9O+E1
そういえば、BBの博士もウォルターだったり、そして、ウォルターの声はPOIのフィンチでフィンチといえばLOSTのベン
384 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 21:12:25.73 ID:i+mIfWCx
385 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 21:16:49.69 ID:zEzwHIBm
俺的にはフレンズのロスだな
386 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 21:22:12.99 ID:Xkk7Nv3I
ラストシップにルパンみたいな声のおっさんがいる、このおっさんと博士の関係は
ケイトとソーヤ(ジェームス)みたいな感じなんだろうか
387 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 22:53:15.84 ID:uQPP/deh
HostagesってS1で打ち切りだよね
なかなか面白かったが
388 :
奥さまは名無しさん
2016/05/24(火) 23:25:49.78 ID:156+uYoU
邦画やらアニメ充実しすぎ感
389 :
奥さまは名無しさん
2016/05/25(水) 00:18:36.10 ID:Y0cGil3I
完結じゃ無いの?ホステージ
結構面白かったよね
とにかくシックスフィートアンダーの続きをお願いします
390 :
奥さまは名無しさん
2016/05/25(水) 01:54:09.40 ID:TBt+YbZz
MDだよーん
391 :
奥さまは名無しさん
2016/05/25(水) 04:19:16.31 ID:MoBDiNZO
ホームランド、シーズン5の2話目見たけど、全然面白ない。
これから面白くなるかな?
他んとこで続きを金払って見ようか迷う。
シーズン4が面白かっただけに、出だしがちょっとガッカリ感。
392 :
奥さまは名無しさん
2016/05/25(水) 04:42:49.88 ID:LQGoo3P2
s5はつまんないよ
393 :
奥さまは名無しさん
2016/05/25(水) 05:36:12.65 ID:MoBDiNZO
>>392 ありがとう。
とりあえず、Huluで待っとく。
394 :
奥さまは名無しさん
2016/05/25(水) 11:41:55.22 ID:ow19UQDB
ソプラノズ見てるけど、正直面白いのか面白く無いのかわからんドラマだな。
波が激しいのか。とりあえずいまシーズン2の途中だけど、カウンセラー目当てに見てる。
395 :
奥さまは名無しさん
2016/05/25(水) 11:50:37.10 ID:cCAoO/HN
あのしゃべり方、なんか癖になるよな
396 :
奥さまは名無しさん
2016/05/25(水) 13:34:53.26 ID:n32sVHzx
>>334 正直s1でつまらなかったらこれ以降もつまらないんじゃね?と思う 普通にどの話も楽しめたけど
3話目でだめなら・・・
397 :
奥さまは名無しさん
2016/05/25(水) 14:11:54.22 ID:4HsuNqfq
ベイツモーテル、乗り遅れて最近観たけど面白かった
ホラーっていうか母親役の女優が色っぽい上、オーバーアクションでおかしいw
ラストを除けばすっかりコメディー
398 :
奥さまは名無しさん
2016/05/25(水) 14:39:32.83 ID:ow19UQDB
なんかぜんぜん違うなw
399 :
奥さまは名無しさん
2016/05/25(水) 15:08:24.50 ID:9xCPRPY5
400 :
奥さまは名無しさん
2016/05/25(水) 15:59:46.88 ID:xM9Rc4vX
>>397 ホント、母親はコメディ担当って感じだよねw
>>398 JJ、安定の可愛さ
ドラマでは絶対見れないホッチの顔
401 :
奥さまは名無しさん
2016/05/25(水) 16:10:29.74 ID:mG/jgTPB
Girls 最新のシーズン?かなんかのゲスト出演で水嶋ヒロ出すとか書いててわろた
402 :
奥さまは名無しさん
2016/05/25(水) 16:57:31.68 ID:pkSd4tW8
>>398 ホッチはドラマだとかっこいいのに・・・
素のガルシアも見てみたい
403 :
奥さまは名無しさん
2016/05/25(水) 18:01:49.39 ID:XIBMky5p
404 :
奥さまは名無しさん
2016/05/25(水) 18:49:41.24 ID:sohvRVkn
>>401 マジで?なんか不安だな
レナダナムは若いし、日本人=変人というステレオタイプに利用されそうで怖い
そもそもガールズはNY在住「ユダヤ系女子」のドラマだから
他の人種を持ち上げることはまずないと思うし
405 :
奥さまは名無しさん
2016/05/25(水) 18:53:15.57 ID:LQGoo3P2
水嶋ヒロは少女漫画の憧れの人みたいなキャラ
406 :
奥さまは名無しさん
2016/05/25(水) 18:57:11.25 ID:hApkt50l
ラブリーガルのステイシーとかアグリベティのアマンダみたいなのが好きなんだけど何かない?
407 :
奥さまは名無しさん
2016/05/25(水) 19:11:00.48 ID:mTM1LszN
そういえば最近のドラマには珍しく黒人主要キャラがいないね>ガールズ
408 :
奥さまは名無しさん
2016/05/25(水) 19:26:16.35 ID:KvhxUeic
水島ヒロ登場シーズンはいつhuluくる?
409 :
奥さまは名無しさん
2016/05/25(水) 20:51:41.54 ID:65DhjQWF
>>407 それ言ったらHBO繋がりのシリコンバレーにも全く出ていなかったような気がするが
主要ではないけど一応黒人はガールズに出てくるよ
細かい事忘れたけど人種差別について相変わらずハンナが予想の斜め上を行く発言かましてくれたはず
410 :
奥さまは名無しさん
2016/05/25(水) 21:49:44.26 ID:34NKV2oD
キャリー、キレッキレw
エクソシスト思い出したわ
411 :
奥さまは名無しさん
2016/05/25(水) 22:06:31.27 ID:p7L8HeVz
キレると鳥みたいな顔になる
412 :
奥さまは名無しさん
2016/05/25(水) 22:06:51.70 ID:cCAoO/HN
ベイツ・モーテルコメディいうから見てみたら第一話から母親がレイプされてん
413 :
奥さまは名無しさん
2016/05/25(水) 23:15:06.30 ID:vVS3KElO
414 :
奥さまは名無しさん
2016/05/25(水) 23:16:56.52 ID:VBg68T5A
PoI、S3#21見終わったらなぜか#23に飛んだぞ。??と思いながらもしばらく見てしまったわ
415 :
奥さまは名無しさん
2016/05/25(水) 23:32:57.55 ID:FLJLZvTb
S5
サンサ太り過ぎでやばいな。特に1話が二重顎でやばかった。
ラムジーも不細工なサンサよりも可愛いミランダのが良いだろw
416 :
奥さまは名無しさん
2016/05/26(木) 00:11:19.55 ID:kY//ry8l
417 :
奥さまは名無しさん
2016/05/26(木) 05:27:55.40 ID:++46S2nK
>>415 サンサ、ゴツくなりすぎてブライエニーとタメ張りそうだぞ
418 :
奥さまは名無しさん
2016/05/26(木) 06:04:23.50 ID:LDSm+ohR
>>416 凄かったよなwやっぱキャリーの人凄いわ
419 :
奥さまは名無しさん
2016/05/26(木) 07:25:57.10 ID:GpNw8kBl
サンサの人、まだ若いからねえ
女子の20歳前後ってのは気を抜くとモリモリ太る時期だし
25歳くらいでまたシュッと痩せたりする
420 :
奥さまは名無しさん
2016/05/26(木) 09:29:48.66 ID:IFR9y0Qk
アンダーエンプロイド全然話題にならなくて悲しい
ガールズよりおもしろかった
421 :
奥さまは名無しさん
2016/05/26(木) 11:39:13.51 ID:nzN2AhZB
ラストシップ来てる、な、なんと合衆国大統領継承権トップの人間キタ
これ、合衆国駆逐艦はその配下におさまらなければならないわけ?
422 :
奥さまは名無しさん
2016/05/26(木) 13:27:54.75 ID:e3eZSw/G
>>421 そこは抵抗していくんだろうね
ラストシップ1で終わらせておけよになると予想してたが
まさか1より2がおもしろいとはやられた
1話からずっと浮き沈みなく安定航路で進んでる
船だけに
423 :
奥さまは名無しさん
2016/05/26(木) 13:33:40.86 ID:bHy0p+nT
>>421 まだ殆どが見てないのに
わざわざネタバレしながら聞く馬鹿
424 :
奥さまは名無しさん
2016/05/26(木) 13:55:59.36 ID:7SjGDeH/
>>422 1の終わり前まで面白くて後は駄作領域に入ってつまらんくなった
425 :
奥さまは名無しさん
2016/05/26(木) 14:13:19.32 ID:ZANfcJJf
>>422 まず、戦闘シーンが格段に上がっている、それと米国内の政治力の覇権争いが凄まじい
426 :
奥さまは名無しさん
2016/05/26(木) 15:24:42.51 ID:QrsY2LUm
>>422 S1で止まってるんだけどS2観たほうがいい?
427 :
奥さまは名無しさん
2016/05/26(木) 15:28:49.91 ID:AcuVeOUW
面白いことは面白いけどワクチン開発してた時の緊張感を超える盛り上がりは
今のところない
428 :
奥さまは名無しさん
2016/05/26(木) 15:34:17.68 ID:e3eZSw/G
てか1の最終話が、2へ勿体ぶる終わらせ方だったのに
それすら気にならないなら見なくていいかも
ごちゃごちゃした伏線や複雑なストーリーもなく気楽に見れるし
陸戦も海戦もほどよくあって迫力あるし
個人的にはおすすめ、今のところはね
429 :
奥さまは名無しさん
2016/05/26(木) 15:39:12.34 ID:qhkzrrTu
コブラチーム
タイガーチーム
イーグルチーム ←←← ピンチ‼︎
430 :
奥さまは名無しさん
2016/05/26(木) 16:08:45.21 ID:rVOxClDl
431 :
奥さまは名無しさん
2016/05/26(木) 18:06:11.62 ID:WTvxesOK
LSは定番だろ、S3三編作って感じか、WDみたいに新たな敵がこれでもかこれでもかと出て長々やるか
432 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 00:34:19.25 ID:ly278dhX
ホームランドのスレないかな?
シーズン5を見終わってモヤモヤしてる。
433 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 00:34:55.03 ID:ly278dhX
ごめん、見つけた
434 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 02:35:01.66 ID:hG5CkcVe
カミングスーンにアウトキャストがあるんだけど
これってウォーキングデッドみたいに見逃しやってくれるってことかな?
435 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 03:22:24.10 ID:G0kP/kgB
シックスフィートアンダーの続きをお願いします
436 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 05:59:08.51 ID:OdRX+O/o
アンダーザドームは面白いですか?
437 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 06:40:20.18 ID:ii8z+1XV
ブルックリン警察地味におもしろいね地味に
綺麗な人が出てないから見るの辛いけど
ウェイドワーズパインズの看護士になった子出てるけど前田敦子?に見えてきた
438 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 06:52:15.34 ID:gcwonyBK
>>436 ヒーローズに我慢できたなら面白いと思う
439 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 06:54:15.88 ID:xYB3b5ha
440 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 07:00:23.02 ID:xYB3b5ha
バービーにせよ、リックやジャックシェパード、バリーアレンにせよ複数の人を愛するけど
欧米の人ってあんなもんなのかね?
441 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 07:40:21.57 ID:G/UsiGPb
NewGirl 面白いぞ
442 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 08:26:51.13 ID:9Zuzugbn
見るもんがない!
443 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 08:35:19.77 ID:KCTpGAvD
新着が少ないからな
444 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 08:54:31.89 ID:OdRX+O/o
445 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 09:01:43.17 ID:0CjAMB3N
446 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 09:24:56.13 ID:DvQ3Pv6E
>>444 それつまらんくて打ち切りなったのだぞ、時間の無駄
447 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 09:28:16.97 ID:OdRX+O/o
lostは最初の方は面白くて夢中で見てましたが途中から惰性で見てました…
もしかしてそんな感じですか?
448 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 09:30:45.98 ID:OdRX+O/o
えっ打ち切りなんですね…
最後は微妙な感じなんですかね…ありがとうございます
449 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 09:30:56.36 ID:v3P6PkKf
ドームはs1だけ見てもいいと思うよ
結末まで見ないとモヤモヤするなら見ない方が良い
特にs3が酷すぎる
450 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 09:49:13.26 ID:8NOGiSCM
殆どのドラマがそうなんだろうけど、
あるアイデアを元に
S1は綿密にストーリーが決まってから予算を得て製作する
その後は視聴率がそこそこいいと、後からストーリーを考えたり、
結末を延ばしてシーズンを増やして行くので駄作になってくる
24や刑事ものは事件を増やせばいいのでなんとかなるが
SFの場合は延ばす分だけダラダラしたり、ストーリーに無理が出てくる
451 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 09:51:40.24 ID:qEIf/JNr
そういえばプリズンブレイク、次から次へのピンチ連発にうんざりしたな
解決もせずにいつまでやってんだって感じで
452 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 10:18:15.33 ID:XaaFYcJX
脱獄なんてそう平穏に終わるわけないだろ
一緒に脱獄した連中に頭おかしいのもいるしw
453 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 11:00:47.82 ID:e0xDs60j
>>448 そんなの知らんで、dlifeでS2から見た、面白かったからS3も見た
hulu入ったんで今S1見てる
454 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 11:21:56.87 ID:wIat5hin
>>452 でもカンパニーが意外にしょぼくてがっかり
455 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 11:46:55.73 ID:u3LOjxbc
>>451 別にピンチ連続でもいいんだが、同じパターンのひっくり返しばかりでうんざりしちゃったな
もうすこし頭のいい脚本家使ってたら途中で広報したようにS7まで作れたかもしれんのに
456 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 11:51:51.26 ID:0CjAMB3N
HEROESはシーズン1だけで終わっとけば歴代最高の神ドラマとして伝説に残ってた
シーズン2で名作まで落ちて
シーズン3で佳作まで落ちて
シーズン4で凡作まで落ちた
457 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 11:54:48.73 ID:zvvJbeR0
458 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 11:56:57.22 ID:qEIf/JNr
>>452 同意ですよ。ただあまりにも長いって感じるだけ。これは個人的感じ方なんで。
>>455 同じパターンの中でも、ちょっとしたひねりがあったかと思うけど
やはり長い。これは人気が出たからこそだとは思いますが
ただマンネリこそがいいってことかも。往年のドラマ逃亡者だってそうでした
459 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 12:32:04.90 ID:uVpsVFyY
>>456 Rebornは?
Rebornはどうなの?
460 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 13:28:15.32 ID:CJqCEdSQ
リボーンも打ち切りだぜ
フールって打ち切りしかねーじゃねーかよ
461 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 14:13:02.33 ID:EKCZlrkJ
嫌なら見なければいいのでは?
462 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 14:30:57.03 ID:jABTAfB/
ブレイキングバッドのソール?って弁護士のスピンオフやらんのかよ
463 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 14:32:35.63 ID:EKCZlrkJ
やってんだろ。
464 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 14:42:04.36 ID:kAmIf6um
スキャンダルのシーズン3はまだかな?
465 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 14:45:38.81 ID:kQVrLgyg
466 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 15:28:09.65 ID:GRuxovpx
海外ドラマが打ち切りが多いだけだろう
467 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 15:42:59.78 ID:BGV96bu6
日本のドラマはたった12話でも駄作が9.5割
468 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 16:27:02.54 ID:MuT2O91F
ホワイトカラーのS6とスーツS4まだかな^^;
469 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 16:27:28.67 ID:7iuyWKgY
今ゲーム・オブ・スローンズ見てるんだけど
あの世界って原作でも黒人いるの?
なんか登場の仕方が唐突というか何の部族かも不明だし
どこから湧いてきたんやお前らって印象が
470 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 16:55:04.34 ID:GRuxovpx
どの黒人のこと?
スタニスに船提供するサラザールとか?
471 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 17:00:03.18 ID:XaaFYcJX
日本のドラマは基本短いから打ち切りにはなりようがないだろ
そん変わり漫画は打ち切りめっちゃ多いけど
472 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 17:04:03.79 ID:aNgynHWF
>>469 なんかエッソスの南だかにまだ大陸みたいなとこがあって黒人の住むアフリカみたいなとこがあるらしいよ。なんかwikiでみた気がする。
473 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 17:11:15.69 ID:UOdnMAMV
>>469 ウェルタロスとエッソス以外にも大陸は2つくらいあるらしい。エッソスの南方にソゾリオス大陸に黒人がいるらしいよ。ドラマでは夏諸島にも黒人がいる設定になってるとか
474 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 17:23:37.59 ID:tubsKiFE
イギリスがモデルとか聴いたことがあるな
南の大陸に黒人がいるのはなるほどってかんじ
475 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 17:38:59.86 ID:7iuyWKgY
>>472-473 へーなるほど、教えてくれてありがとう
また妙な協定みたいなので無理に登場させてるのかと思ってもやもやしてたが
疑問が晴れてすっきりしたわ
476 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 18:31:22.21 ID:kWmi8y3z
TrueBlood S4くるってことはHBO古いやつの追加もしてくれるんだな
477 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 18:55:17.41 ID:ygz1vAPk
6月5日にキャッスルシーズン5くるやん!
478 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 18:58:11.11 ID:PmCTqW/y
>>459 オリジナルS1のドキドキ感がまったくない駄作
479 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 19:06:07.68 ID:ldSjbWPJ
COMING SOONにシリコンバレー2期きてるやったあああああああ
480 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 19:15:05.48 ID:ilWqMeX3
HBOはシリコンバレー、ガールズ、トゥルーブラッドの続きか
ニュースルームまだかよ
481 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 19:37:48.77 ID:kfrPKrNF
HBO追加の流れでシックスフィートアンダーもお願い
482 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 19:47:08.91 ID:f5TMSAKv
父と兄が躾を理由に監禁して、奇跡的に救出された事件がリアルにあったけど、クリミナル・マインドを思い浮かべたよ
483 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 20:52:37.75 ID:quUyo6w6
怒涛の週一更新番組追加w
484 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 21:09:43.30 ID:zQZ+o+nV
ソプラノズ見始めたけど格別に面白いな
世に出た面白いドラマは全てみた気でいたけど傑作見逃してた
485 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 21:11:18.79 ID:qEIf/JNr
そうかソプラノズ、1話だけでほったらかしていたけど
486 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 22:04:14.07 ID:aRENF9L/
487 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 22:12:59.84 ID:MuT2O91F
6月の配信予定メールきてた
スーツS4うれしい
488 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 22:18:32.26 ID:MuT2O91F
ソプラノズの序盤は退屈だな
だんだんおもしろくなってくる
489 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 22:20:06.75 ID:VDMidU30
自分は6月休止出来そうだ
490 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 22:24:52.08 ID:v7f9Anv1
491 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 22:26:13.98 ID:A+h/4BOJ
12モンキーズ、予定遅れたうえ週一配信かよ。せこいな
492 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 22:30:21.54 ID:j9lvJbEw
期限あるFOXの見逃しを先に見てたら週1のたまりまくった
気がついたらシリコンバレーS1一気見できる状態になってた
493 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 22:32:48.56 ID:A/tjNKNz
アウトキャストって原作コミックはTWDより人気あんだな
494 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 22:34:55.28 ID:v7f9Anv1
12モンキーズもS2で打ち切りだよ
495 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 22:57:56.49 ID:1jp8GcHr
12モンキーズはS2やったのがまちがい
S1ひどかったのに
496 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 23:43:20.36 ID:v7f9Anv1
12モンキーズは打ち切りになって安くなったから持ってきたんであってS3継続ならS2は持ってきてないんだよ
打ち切りになったのを観たいか?
huluはそういうのが選定の基準なんだよ
497 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 23:45:10.33 ID:P/bgbevR
アウトキャスト来るのか
これ見たかったんだ
498 :
奥さまは名無しさん
2016/05/27(金) 23:53:17.82 ID:uVpsVFyY
499 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 01:11:33.30 ID:I2nSIbdR
12モンキーズってまだ
打ち切りになってないですよね?
本国もまだ放送してる
途中ですし!
500 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 01:27:26.64 ID:v9iud46k
前からあちこちでhuluとかhuluでやるドラマを過剰にディスるやつがいる
こっちは見る媒体にこだわりなく便利に使ってるだけなんで異様に感じる
501 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 04:55:07.63 ID:h4pf3a2T
>>497 今公式サイト見てきたけど、こっち系の怖い系ならみないな
502 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 06:35:53.46 ID:CbeATnUf
逆の場合もあるけどね
でも今みたいに比較的Huluの調子いい方がまだ雰囲気は平和に思う
他のサービスと併用してる人も多いのに何こいつ馬鹿みたいに騒いでんだ
ってなるだけなんだよな
503 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 08:18:22.56 ID:dZC3KI4r
俺はhulu,Netflix,プライムに入ってるけど
フルHDじゃないこと以外は不満ないな
ドラマのラインナップは他2つより好み
504 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 09:52:44.60 ID:WUX5oqeq
>>499 12モンキーズは最近キャンセルて発表されたよ、でキャンセルものになって安くなったからhuluが持って来たって事なのよ
キャンセルもの持って来られても嬉しくないけどね。
それならハンニバルの3を持ってこいよってな
505 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 10:31:58.07 ID:mLHSp3nh
まともに仕事したことなさそう
506 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 10:51:21.34 ID:wU3Yl/Of
可処分時間が多い人はいいね
ある種の特権階級w
507 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 10:56:43.46 ID:1EtX4lCa
可処分時間が少ない→コンテンツ厳選→各媒体からつまみ食い
1社に固執する方が不自然
508 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 11:38:03.64 ID:q9AFhx4+
わかる
厳選して見れるように出来るだけ選択肢は多くしておきたいんだよな
509 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 11:56:34.07 ID:wyPimiqD
月数千円程度で可処分所得とか言うなよ
子供のお小遣いかよw
510 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 12:00:46.40 ID:PawSEr2A
まぁでも3サービス以上は無理だ
週1もの見るのが精一杯になる
尼にフィアーのあとプリーチャーきて、ネトフリもベタコあったし
Huluでホームランドやエンパイア見てるし
511 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 12:06:11.30 ID:3QfQbpp1
iPad買って視聴時間増えた
トイレもベッドもいける
512 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 12:10:28.06 ID:m/H/cIxY
ウェイワードパインズS2がFOXで7月だってさ
513 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 12:58:02.20 ID:WUX5oqeq
FOXさん、午後もお疲れ様です
ウェイワードつまらんのに面白い面白いって書き込みが沢山あって、モヤモヤっと違和感あったけど、そういう事かw
514 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 13:16:56.69 ID:YgPPriBE
どこ見てんだか知らんが、S2楽しみなんてスレ皆無でむしろS1で終わっとけって意見ばっかだろw
あの設定がネタバレされるとこが最大の売りだったんだからw
515 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 14:44:20.81 ID:zZp0VzyJ
ウェイワードパインズは町の謎を最終話までだらだら引っ張らないのは良かったけどなんか最後の方は消化試合をこなしてるみたいな感じががが
516 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 14:58:21.51 ID:wyPimiqD
WWP(勝手に訳した)は、S1で終わったと思えばそこそこ面白かっただろう
むしろそこそこ評判良かったから無理やりS2を追加したんじゃない?
そういう時はS2は見ないほうがいいと思うがw
517 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 15:10:34.69 ID:YgPPriBE
いや、S1の時点で確かシャラマンが続き作りたいってインタビュー(番宣?)で言ってたよ。よくあれの続きを原作無しで作る気になるなとは思ったがw
518 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 15:32:44.29 ID:F4tBSjHh
それはもちろんそうだろうね
元はミニシリーズとして放映したんだし
原作者や監督のファンが多くで予想外に視聴率伸びたとかそんな感じかな
実際の事情は知らんけど
519 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 15:50:03.67 ID:SyHZzxiB
街の真相が明かされるまではかなりおもしろかったな
2,3見た監督の他の作品だと真相明かすのは終盤のクライマックスでだったと思うが
やっぱり普通にそうした方がよかったんじゃないかね
520 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 18:58:51.55 ID:aISV7OoQ
もともと原作の2巻出た時も同じ様な話題になってたな
521 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 19:46:25.45 ID:EGJHnTe9
Utopiaって 20世紀少年を元にしてる?
522 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 20:19:40.09 ID:I2a78y60
ソプラノズ以上に面白いドラマある?
523 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 20:20:02.47 ID:TyLitQ+R
してません
524 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 20:21:10.62 ID:+JbMkcQP
ホムランs4見てないけどs5楽しめる?
525 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 21:01:23.63 ID:ThQhavMG
>>524 4見てないと、なんでお前ここにいるの?
みたい疑問がでてくるかも
526 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 21:06:45.56 ID:UZGA0rMk
527 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 21:08:20.57 ID:+JbMkcQP
今チラッと見てたけどそういう気持ちになるね…
配信期限迫ってるけど、やっぱ見るの止めておこうかなぁ。
528 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 21:11:45.55 ID:iFJkoRF+
ホームランドシーズン4はぜひ最初の方だけでもいいので
赤ちゃんの顔を見てほしい
最初見た時は衝撃だったよ
529 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 21:19:17.63 ID:0xTqx+hm
huluも滅茶滅茶な配信やってんなーー
何を考えてるんだろうな、ウォーキングデッドS6の前半の臭いのと一緒じゃねーか
530 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 21:40:06.78 ID:J1KjBhRW
今週のキャリーはキレッキレだった
531 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 21:42:11.17 ID:3oELrw5K
原宿駅前なんちゃらっていう地下アイドルみたい番組
物珍しいので見ていたが、もう消えてるね
532 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 23:02:27.01 ID:/ryOLQrc
ホムラン4もリアルタイムで1話から全部見れたのに
4も見逃しやってくれたらよかったのにとは思うが
533 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 23:12:11.54 ID:v1G0sGvH
シックスフィートアンダーの続きをお願いします
534 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 23:36:52.56 ID:EIvAroTi
いまさらTWENTY FOURのS1
エピ1で何度も挫折、真ん中でまた挫折、やっとS1を最後までみた
最後はさすがにおおっとなったけど、最近のサクサク進むドラマに慣れてたから
中だるみがきつかったなあ。でもまあ面白かったな
535 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 23:44:53.36 ID:bw9WkRVP
すごいな
自分は一話で脱落した
あの時間がカウントダウンする音がうるさかったんで
疲れた
536 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 23:56:42.89 ID:elKUoAev
あのドラマが楽しめないとは
537 :
奥さまは名無しさん
2016/05/28(土) 23:58:55.34 ID:wU3Yl/Of
あまりにも人命が軽すぎるドラマはついていけないよ
538 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 00:08:32.40 ID:xjFhrggt
24のパターン
・テロリストが現れる。
・要求をのまないと大量に人が死ぬと脅される。
・身内にスパイ。
・ジャックバウワーの超人的活躍。
以上。
539 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 00:17:35.29 ID:c84c27io
>>537 S1はジャックがまだ人間だった頃の話で
2,3人殺すのも大接戦だよ
大量殺戮テロの類もないし
540 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 00:23:55.32 ID:BjwlOByG
24って中だるみきついどころか、むしろサクサク進むドラマの典型だと思うんだが
中だるみきついというのは、LOSTやアンダーザドームを代表としたSF系の作品を言う
541 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 00:25:16.30 ID:BjwlOByG
あと、GOTもシーズン5まで見たけど、シーズン1を除くと、中だるみきつい
542 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 00:36:14.73 ID:4m6C1Fpy
すんごいテロリストが迫ってきてるのに
一般人にそれは核兵器のコントローラだから
お前らが持って逃げろと命令するジャックバウアー
543 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 00:38:59.47 ID:IbZ6R7Do
でもジャックと一緒にいても7割位の確率で死ぬしなあ
544 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 00:46:41.90 ID:/v6sfYFO
24はジャックのぶっ飛びすぎるありえないワンパクを楽しく見守るドラマ
545 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 00:57:52.52 ID:kiOLsOhD
頼む国の為に死んでくれって言いながら自分は生きるジャックバウアー
546 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 01:04:06.93 ID:levHyyDH
でもジャックのせいで100人の犠牲が出ても、
100万人を救った事を忘れてはいけない
547 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 01:05:16.89 ID:IbZ6R7Do
近くにいると自動的にその100人の中に入っちゃうけどなw
548 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 01:07:46.69 ID:levHyyDH
549 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 01:15:51.47 ID:kpANSMeC
550 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 01:18:30.47 ID:kke1BFt/
551 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 01:18:48.29 ID:g7RcFW8i
ハッキングの天才っていう設定があるだけで萎える今日この頃です
552 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 01:20:56.51 ID:kke1BFt/
553 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 01:45:23.32 ID:88sn/Bo5
リベンジのホモもハッキングで何でもありだったな
ノーランロス
554 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 01:47:32.89 ID:xQm975yj
>>551 わかるわ
一昔前の、PCがそんなに普及してなかったころのが一番きつかった
555 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 01:50:29.73 ID:uWJeG6Hj
特にハッキングが成功しないとストーリーが成り立たない、進まないっていうのがちょっとね
556 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 02:07:02.40 ID:xeELMw99
>>524 まあまあ面白いけど、イライラ、モヤモヤする。
ソールのおっちょこちょいとか、ダールとか抜けすぎてるし。
世界情勢分かってたら、話にはついていけるだろうけど、
何ていうか盛り上がり欠けるってうか、見所がよくわからない。
クインがいるから見れたかな。
個人的には4が好き。
557 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 04:30:48.19 ID:BucXzrJl
558 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 05:14:07.56 ID:JU7g7o/4
559 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 05:52:30.56 ID:ZOBPrwsJ
シックスフィートアンダー続きまだって人は書き込みを日課にしてるのかな?
いや俺も見たいんだが、あまりに頻繁に見かけるから1人が何回も書いてるのかなとw
ちなみにクレアの中の人はトーチウッドのS4に出てたな
S4自体の出来は微妙だったが、
いい演技してたぞ
560 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 08:50:37.15 ID:ab3PlpKf
アメホラの怪奇劇場いつからかな?
561 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 10:18:25.40 ID:35h5ZEaZ
>>558 少し考えただけで10個以上は思い浮かぶけど・・・
ニワカさんかな?
562 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 12:25:35.27 ID:peCrcstr
563 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 12:30:46.31 ID:levHyyDH
>>562 全Huluの海外ドラマユーザーの中で
それは1番だと思ってる人は1%も居ないぞ
564 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 12:32:06.91 ID:BI7HtNmT
>>559 俺1回だけ書いたよ
マジで早く来てほしい
565 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 14:09:08.48 ID:35h5ZEaZ
>>562 BB
GOT
TA
TD1
MM
HOC
TW
6FU
FAG
BOB
GW
566 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 14:34:49.51 ID:yfdf9Cim
ソプラノズって下から数えたほうが早いだろw
面白い回もあるがつまらない回もかなりある。
男の俳優が不細工ばかりだし魅力あるキャラがいない。
古いのでテンポと構成が悪くて1話が長く感じる。
人気があったというので観ている感じだ。
567 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 14:41:35.01 ID:levHyyDH
568 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 15:53:15.42 ID:V8YRXQ3j
>>565 Hulu3年生だが半分くらいわからん
あと大好きなHOMELANDが見当たらない
569 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 17:01:40.85 ID:NNMeyJhe
>>567 玄人になる為にはどうすりゃ良いんだ(笑)
570 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 17:01:51.76 ID:peCrcstr
>>565 ブレイキングバッド
ゲームオブスローンズ
24
ファーゴ
ホムラン
プリズン
辺りはみたけどソプラノズには遠く及ばなかったぞ
571 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 17:07:27.88 ID:w83nAlZV
572 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 17:16:38.69 ID:ab3PlpKf
573 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 17:39:45.82 ID:1KgxAYvu
BOBって単なるアメリカ万歳ドラマじゃん
だんだん不愉快になってきたわ
574 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 17:45:24.05 ID:n3Fll+2b
575 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 18:23:04.25 ID:ab3PlpKf
>>573 あんだけ詳細に始まりから終わりまでww2描いてるだけで大満足なんだが。
576 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 18:54:36.00 ID:1KgxAYvu
>>575 詳細?
極々一部でしょ
アメリカのみの視点に立った
577 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 19:17:15.79 ID:ab3PlpKf
>>576 Dデイ前日から鷲巣奪取、終結まで丁寧に描いてる作品他にあるのかね。
578 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 20:10:55.36 ID:HmP0cMxd
>>565 TA
TD1
MM Mad men ?
TW The Wire?
FAG
GW
上記わからないから教えて
579 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 20:13:47.50 ID:dvWwIjLh
HuluはNetflixのように英語字幕はあるのか?
580 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 20:21:42.58 ID:zE+AOVpp
581 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 20:29:35.43 ID:yfdf9Cim
タイラントS1最終話観るの怖かったがそうなったか。
相手は残虐者だしクーデターはドキドキするよな。
582 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 20:48:57.57 ID:h5hW/k0J
>>579 Netflixと同じようにあるのとないのがある
例えばニューガールやドクターフーは英語字幕ある
英語字幕は少ない
583 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 20:53:13.39 ID:dvWwIjLh
>>582 ありがとうございます。
やっぱ洋画は生のセリフを理解したいじゃん?
584 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 21:06:25.63 ID:vjSmq7lk
デス妻がモロ自分の笑いツボにはまったドラマだったから見終わって寂しすぎる
585 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 21:31:44.56 ID:D8D7JjGO
デス妻のS1第1話と最終話を続けてみると妻たちの劣化&整形が酷くて笑える
586 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 21:47:41.86 ID:35h5ZEaZ
>>578 The Americans
True Detective season1
Freaks and Geeks
The Good Wife
やはりhuluだけだとニワカの域を出ないかな
587 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 21:57:42.83 ID:2Os6TVyS
ファーゴかと思った
588 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 22:34:21.45 ID:JU7g7o/4
>>565 GF以外は全部観てるけど
やはり個人的にはソプラノズにはかなわない
個人の好みがあるから人それぞれだとは思うけどね
挙げたドラマも確かに面白いよ
TGW以外はね
しかし、OZとかTS、Dを挙げていない時点で君もニワカだろ
一概には言えないけど
BBをトップに挙げる人って8割はニワカなんじゃないの?
BBで衝撃受けて海外ドラマにハマりましたみたいなね
ちなみに自分はいい歳なんで
海外ドラマなんて30年以上観てるよ
ソプラノズはリアルタイムで観てたし
589 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 22:46:34.55 ID:cc5Oo/56
面倒くさそうな奴だな
そんな解説なんか要らんわ
590 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 23:02:42.97 ID:04DTJIBx
これだからオタは嫌われるんだよ
591 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 23:09:13.12 ID:7w47+x0l
24はキンバリー側のドラマが「これ必要あったの?」みたいな内容だった時だけは萎えた。
Sによって差があるけどね、どれかで酷かったけど忘れたw
去年のGW頃から夏までかけてS2~最新まで見切ったけど本当に毎日止められなくて1日2~3話ずつ観てた。
1話目から引き込んでそのまま視聴者を釘付けにするって部分で最高だったから
これ観てから他にも同じようなドラマないかな・・・って探すんだけど有名どころは教えてもらって観始めても1話観る度日数あけちゃって
忘れた頃に次観始める→忘れてて数話戻って観直す→………ってなって視聴やめちゃう。
でブレイキングバッドは面白いと思ったんだけどhuluに今無いんだよね。釘付け力ってのとは違う魅力だけど。
592 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 23:12:08.20 ID:KIz1jpWI
知らねえよそんなこと
あの作品ダメならたいていの大味のアクションドラマ無理だろダメだろ
もっと高尚な文学作品しか合わないんでしょ
そっち観ててくださいよ
24好きな人は来年レガシー楽しみますんでね
あなたは観なくていいからさ
593 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 23:19:50.15 ID:wuO48m2k
594 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 23:25:35.70 ID:C6by91tc
男ってネットでもほんとくだらないやつばかりだな
595 :
奥さまは名無しさん
2016/05/29(日) 23:54:10.49 ID:IbZ6R7Do
なんかウゼェ奴らがいるな…
どれが上とかどうでもいいだろw
596 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 00:27:30.64 ID:kYsXrgvu
所詮好みの問題じゃねーの?俺はこれが好きだ、はいいが
どれが上でどれが下だというのはその発言する人の知性を疑う
597 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 00:34:30.33 ID:2tB6oMNs
海外ドラマ見てると他人に敬意を払えというセリフがよく出てくるけど
よく見てる割りに経験が全く生かされて無いのが多いな
598 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 00:44:32.50 ID:N8GrTLHw
リアリティー番組が好き
599 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 01:27:28.80 ID:z+iqB11S
>>584 同じクリエイターのデビアスなメイドたち が制作されてるぞ
huluでは配信されてないが
600 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 02:10:05.74 ID:2uPMRBx9
シックスフィートアンダーの続きお願いします
601 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 02:47:24.51 ID:s7tR854c
>>599 それ配信して欲しいんだよね
近所のTSUTAYAにも置いてないし
602 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 02:54:13.99 ID:atL/JYD9
24のシーズン4
ローガンが無能すぎてイライラしてたが、突然辞職するとか言い出したり、あの自信のなさから来る挙動不審ぶりは、一周回ってネタ要員として楽しめるようになった
603 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 03:02:02.07 ID:hzB4fdWs
24の7以降が見やすく感じるのは
バカ大統領とかバカ夫人とかイラつかせる演出が少なめだからだと思ってる
604 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 03:12:01.22 ID:kYsXrgvu
デビアスはつい最近DLIFEでやってただろう
605 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 03:15:58.91 ID:z+iqB11S
>>564 俺だけじゃなかったか
日本語だと他の媒体で見れないしなー
俺も何度もつぶやいてるが、
良かったらTwitterの #huluお願い でリクエストしといてくれると嬉しいよ
トゥルーブラッドのS4も来たから、
過去にHBOで配信されてたものの続きが出ない訳じゃないのはわかったしさ
606 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 04:25:03.25 ID:02IWFJAH
>>605 トゥルーブラッドはdvdであるからs4配信されただけだと思うぞ
sfuはs3までの字幕が残ってたから配信してるだけでs4以降はたぶん字幕ないから来ないと思うぞ
607 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 07:15:11.54 ID:jvp1tLrp
トゥルーブラッドきたのか
S4からつまらなくなると聞いたけどみてみようかな
S3までのぶっ飛んだ内容が想像以上に面白かったし
舞台裏の役者は自分の役に大笑いしてたと思うw
608 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 08:56:05.32 ID:NeaPreMI
>>606 シックスフィートアンダーもテレビ放送済みだから翻訳できてると思うよ
609 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 10:08:06.30 ID:+ScraukR
24 シーズン8の女性大統領を演じてる女優は私生活ではレズビアンで有名。
双頭バイブとか使ってるのかな。
610 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 11:53:36.27 ID:UTarLHGZ
611 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 12:23:53.92 ID:z+iqB11S
>>608 そうそう、字幕映像自体はあるんだよね。
OZなんかもDVDは無いけどローカライズ自体は終わってるから来ないかねぇ
612 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 12:33:14.10 ID:y2MfolZK
613 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 12:36:47.32 ID:xyAyUxGb
6月配信開始海外ドラマ
6/2 GRACELAND S3で打ち切り まさかの週1更新?
6/3 Girls S1 2012年10月 S6でフィナーレ S6まで配信してくんの? 何年かかんの? まさかの週1更新?
6/4 12monkeys S2 S2で打ち切り まさかの週1更新?
6/5 キャッスル Dライフ テレ東とか他でいっぱいやってる
6/9 true Blood S4 2014年6月S7でフィナーレ S7まで配信してくんの? 何年かかんの? まさかの週1更新?
6/11 シリコンバレー S2 S2は去年 最新はS3 まさかの週1更新?
6/17 Luther S3 まさかの週1更新?
6/23 Suits S4 最新2016年6月~S6 まさかの週1更新?
6/24 死霊のはらわた 2015年10月だから、これが1番新しめ これくらいなら、週1更新でも
6/25 Grimm S3 最新はS5 まさかの週1更新?
場末感がスゴイ
614 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 13:13:47.28 ID:zIgAW3Ky
615 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 13:41:58.53 ID:z+iqB11S
FOX見逃し以外の週一は勘弁して欲しいよなー
SVODの良さを潰してる
616 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 14:04:28.58 ID:btUYPOOd
タイランド
617 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 18:39:16.29 ID:ccEnSdWH
連続して見たいからリアルタイム以外の週一は勘弁してほしい
618 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 18:42:14.09 ID:QWp3NrNi
おれは期限がなければ1シーズン配信終わってからみてるよ
FOXは期限あるから毎週見てるけど
619 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 18:45:30.28 ID:zIgAW3Ky
いつでも一気見できるVODのメリット放棄するhuluかっこいいよね
620 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 19:04:07.59 ID:k9Gn31OG
うるせー、馬鹿!
621 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 19:08:03.34 ID:MnZ3OTfR
フラッシュとか一気配信だったのに最近ケチだよな
622 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 19:34:52.81 ID:awc3x28T
EVENTってほんと24っぽいな
SF24
623 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 19:38:37.64 ID:IQxHr1NA
キャッスルはキャッスルが主人公かもしれんが
女刑事さん出ないならやる意味ないわな
624 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 19:39:14.82 ID:aaL/70WQ
testtest
625 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 20:38:06.23 ID:eImGjmb8
ホムランs5に、生存者たちのトム出てる?気のせい??
626 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 21:12:47.20 ID:jPCQOL5l
ブルックリン警察ってどうなの
面白い?
627 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 21:16:45.48 ID:aaL/70WQ
628 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 21:37:07.79 ID:jrs/KrQ6
フリンジはいつ配信停止されるかわからないからさっさと見てしまおうと思ってる
629 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 21:49:55.38 ID:tTpYlvAo
フリンジの監視人編つまんないな
1話完結で奇妙な手段による殺人事件の解決が面白味だったのに全然別物やんけ
630 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 22:07:16.03 ID:/XQ7Tsq0
>>626 30分でリタイアした
ちょっと酷すぎる
631 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 22:10:06.87 ID:10iCwtDM
パパには秘密が見たい
632 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 23:22:59.64 ID:JmxKZxXZ
>>631 それのシーズン3を新たに吹き替えつけて配信したら本気だよねw
633 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 23:23:38.12 ID:TLL8howW
シックスフィートアンダーの続きお願いします
634 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 23:40:24.97 ID:UWQ8Rh2N
シックスフィートアンダーってそんなに面白いの?w
あまり選択肢に入ってなかったが、逆に興味が出てきたんだけど
635 :
奥さまは名無しさん
2016/05/30(月) 23:44:06.17 ID:j05OJ4+a
636 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 00:20:49.49 ID:t175AJO9
フリンジの謎さ加減はロスト譲りだな、ロスト同様まったく先が読めないよ
637 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 00:47:47.18 ID:MFHRNAT3
いつまでも配信されてそうなドラマといつ配信停止されるかわからないドラマってどうやったら見分けられるの?
見分けられる人すごい
BBやゴールドバーグ家の配信停止とか全く予想してなかったし
全く読めない
638 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 00:56:31.62 ID:izjqVSt1
>>528 うん、幼児に成長しちゃうと全然違うのにねえ
どうやってあの赤ん坊見つけてきたんだろうw
639 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 01:08:15.27 ID:0JcbHzjB
まあシーズン4ではファラが死んで可哀想やったよな
640 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 01:39:16.61 ID:S5IjKf5H
え、BB配信終わったの?
Netflixに移ったから?
あんな人気作がねえ
641 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 01:41:47.09 ID:ZN01i3eW
BBはもはやB級ドラマ
褒めるのは上にいるようなニワカ
やっと皆気づいてきた
642 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 03:11:10.77 ID:luAlIYmp
>>613 12モンキーズってs2でキャンセル決定なの?
643 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 03:12:23.39 ID:iDdMT+1R
人気作けなされてると、その人どういうドラマ好きなのか
ムッチャ気になるんだよな
644 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 04:08:59.91 ID:BaZqiv1S
hulu配信の隠れた名作はコミカレ!
いつの間にか配信停止になってしまったが
645 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 04:29:13.53 ID:iDdMT+1R
コミカレは見ようとしたら配信期限直前で全部見るのは無理だと思って
断念したのでまた配信して欲しいな
646 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 06:48:45.79 ID:f3b/3T2s
647 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 06:52:11.61 ID:Pgqpy02T
フリンジとロストに共通の点
・もう一つの世界
・超常現象
・死
異なる点
・グロ
・都会と自然
・キャラクター数、スケール感
648 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 07:06:11.14 ID:MFHRNAT3
LOSTしか見てないから
グロとキャラクター数・スケール感ってどっちがどっちか分からない
ちなみにLOSTは相当グロかったと思ってる
649 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 07:13:22.76 ID:et3R7Fm8
俺はフリンジの方が好きかな
650 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 07:43:42.54 ID:s7NihaJW
共通点:クロンボ
ロストのグロさが全く思い浮かばない…。
651 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 10:36:39.57 ID:DBAcew0i
>>631 あれってエロい姉が幼い妹より実年齢下だったのでびっくり
652 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 10:53:21.40 ID:n1yrXbVN
>>637 自分は韓国系がいい役で出てるか出てないかで判断してる。
653 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 13:17:02.31 ID:gzgKhMX/
シックスフィートアンダーの続きお願いします
654 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 13:54:05.96 ID:uueOaaaJ
2016年の今ノストラダムスエフェクトを見るとそれはそれで面白い
655 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 13:57:51.45 ID:4MCC3egA
>>654 何か今の時期に色々当たってる気がする。トランプがそれに当たるのかなーってさ
異常な暑さとか
656 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 16:25:35.66 ID:wHpNNqAm
20年前も同じような事言ってたし20年後も言ってるだろうな
657 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 16:54:39.02 ID:uEKJ3cvY
>>634 毎回冒頭で誰かしら死ぬんだが、死に方がバラエティ豊か。
家族のギクシャク感をブラックユーモアにした感じだが、テイストは1話見ればすぐわかるよ
製作総指揮はアメリカンビューティーの脚本家でトゥルーブラッドも手がけてる
658 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 19:15:05.95 ID:0BSxOUew
659 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 20:53:17.81 ID:15zv68tW
なんとなく見始めたクロッシングラインが意外と面白くてS2まで一気に見てしまった
660 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 20:56:39.40 ID:8h5NtcSL
打ち切りだけどな
661 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 20:58:31.03 ID:s7NihaJW
マホーンさんは薬が似合うね。
今回主役は意外でした。
662 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 21:00:26.80 ID:W5hKuuj8
なんやどれもこれも打ち切りなのか
663 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 21:05:21.95 ID:UgDdYpO+
日本は放映権の中間搾取が大きいんでないか?
だから定額でコンテンツを充実させると赤字になるw
ネトフリみたいに日本初とかオリジナルとか国内企業が放映権を
持ってない作品を大量に持ってくるのは頭が良いと思う
664 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 21:31:40.81 ID:goHma28w
>>659 自分も意外と面白くて毎日1話ずつ見てるよ
まだ主役の人の顔を見るとプリズンブレイクを思い出しちゃう
665 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 22:19:30.22 ID:jiyt/1Mv
あの人見るとインベイジョン思い出すな。打ち切りだったけど、凄く面白かった。
666 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 22:23:38.96 ID:tb67aAcf
あの人、一見善人そうでいながら何か裏がありそうな顔してるからなw
667 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 22:28:59.65 ID:NTa4Xpn8
なにかに疲れ切ってるような顔だよね
668 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 22:30:54.10 ID:YQ3tx7KJ
669 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 22:55:32.75 ID:DCwW4W1i
huluもhuluユーザーもゴミになったな
670 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 22:57:56.69 ID:YQ3tx7KJ
>>669 何、いまに始まったような言い方してるんだ?
671 :
奥さまは名無しさん
2016/05/31(火) 23:46:30.10 ID:v8Z+Rgcr
>>658 この人みると、ピッコロさん思い出すよね
672 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 01:00:14.55 ID:BXBJT4IP
昨夜はじめて見て、なかなかおもしろいなーと思ってたドラマの配信が昨日までだった…帰ってきたら見ようと楽しみにしてたのに…
こんなことあるんだな…
673 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 01:25:22.28 ID:rlH4oOkf
ニワカには何言っても無駄
674 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 01:58:21.67 ID:khDoGRiu
24のシーズン4見終わった
終わり方が衝撃的だった
シーズン5以降はジャックは身分を隠すために逃亡生活を続けて行く生活なのかな
暗い雰囲気になりそう
675 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 01:59:27.01 ID:khDoGRiu
24、シーズン4まで見た時点では面白さは、
3>4>2前半>1>2後半かな
あと、パーマーがシーズン2までは有能だったのに、シーズン3以降は無能な行動ばかりしてるのが残念
676 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 02:25:36.16 ID:G+WMf0/I
パーマー程度の無能さにがっかりしてたらこの先鬱になるぞ
677 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 06:40:19.58 ID:wBcn24uv
パーマーは家族があれだから
678 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 10:29:37.76 ID:01hVUN5H
>>674 S5はローガン大統領夫妻が笑わせてくれるから大丈夫、暗くないよ
個人的にはS5は最高傑作だと思うから
楽しめると思うよー
エミー的にも最高傑作という事だし
ここでS5が最高って書くと
絶対に本スレではS4が最高って皆同意してるっていうレスが来ちゃうけど・・・
679 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 10:42:34.64 ID:caX/negC
>>678 でもローガン夫妻のセックルはグロいよw
680 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 10:57:21.51 ID:aJMpurJU
どう考えてもs4よりs5のが面白いだろ
黒幕のキャラ、意外性、ジャックの戦う動機、最後の逆転劇
どれをとっても最高傑作
681 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 11:23:43.13 ID:1hYvu3zx
パーマーの奥さんの死に様はマヌケで最高だった
682 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 11:46:59.42 ID:XCASPexR
>>681 あのババァの自分大好き具合はマジで鬼だったからなw
683 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 13:40:45.55 ID:6dvsAK9N
24は7が最高
684 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 13:51:43.80 ID:wBcn24uv
まあ7もランクで言うと上位に入るわな
685 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 14:27:27.90 ID:6iRuRvvI
ミシェルが活躍するシーズンが好き
686 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 14:53:47.83 ID:jlP9wj9Q
最近見るものなくて24見てるからタイムリーだわw
昔流行った時はS2まではハマって見てたけど3で脱落というか飽きてきてフェードアウト
4と5が面白いなら期待しておこう
687 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 16:25:27.68 ID:7ZqzxzlJ
ごめん私は2が一番好きだ
688 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 16:30:05.01 ID:khDoGRiu
3はトニー、ミシェル、キムだけじゃなく
チェイス、アダム、ガエルなど魅力的な新キャラがいっぱいいて
CTUが賑やかでアットホームな雰囲気が感じられたのが好きだった
あと、前半はサラザール兄弟、後半はスティーブン・サンダース、どっちも敵が魅力的だった
シャペルのシーンも無音のカウントダウンの演出が神だったな
689 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 16:33:10.22 ID:7ZqzxzlJ
そう振り返ってくれると懐かしい思い出が
私3も好きだったこと思い出した
24は結局のところ全部好きだw
690 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 16:43:26.69 ID:wBcn24uv
691 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 16:43:59.58 ID:wBcn24uv
あ、クロエ初出はs3だよな
692 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 17:29:39.93 ID:1hYvu3zx
まあ後半シーズンは職場のメンバーが一新されてジャックは違う意味で孤立しちゃってるけど
ジャックのイカれっぷりを新メンバーに見せつけてやれって感じで見てて
実際そうやってくれるから胸がスカッとしたな
693 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 19:48:19.14 ID:C5IZws+9
Huluのコメントとか評価とかのシステムをもうちょっと改善して欲しい
694 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 20:33:19.37 ID:IyUOM3LB
俺は24はシーズン5が好きだなプリズンブレイクの副大統領のところとなんか似てすげー好きだけど
695 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 20:53:08.01 ID:zVAeGO/P
S1しか見てないけど、キム?のアゴが割れてたのだけは覚えてる
696 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 20:53:46.16 ID:WGTKWNax
24はS2かな
24史上唯一の天使、マリーが実はテロリストという堕天使展開に唸った
性格天使はもちろんクロエだが
697 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 21:26:52.10 ID:Bc1rFHH5
24はS5が至高かと
ローガン大統領w
698 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 23:01:20.33 ID:+W6rr/CG
ミシェルが爆発で死んだのはうけた
あとトニーが完全にアントニオホドリゴノゲイラな件
699 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 23:32:04.51 ID:N3nARX3j
ナディアたんがでるS6が至高
話の内容は覚えてないが!
700 :
奥さまは名無しさん
2016/06/01(水) 23:34:08.97 ID:MhCYPEAy
みんなよく24のシーズンごと覚えてるね。
1でニーナがキムが母ちゃんがっての覚えてるけど
どのシーズンで何が起こってたか検索しないと思い出せないわ。
701 :
奥さまは名無しさん
2016/06/02(木) 00:26:50.94 ID:UJckJ0pY
久しぶりにhuluに加入してGOTのS4みてevent見た
そして今はキリングのS1からS2の6話まで見た
GOTはやっぱり面白いね
eventは後半からが残念すぎたけどまあ面白かった
キリング、警察の見切り発車の捜査で不幸になる人が多すぎてワロエナイけど面白い。
ただただ各子供たちが不憫でならないのと、だらだらと進展していくのが苦行だが続きが気になる。
702 :
奥さまは名無しさん
2016/06/02(木) 00:41:02.10 ID:1niYGFAg
GOTはデナーリスが出る度に今の彼女に激似で萎える
703 :
奥さまは名無しさん
2016/06/02(木) 02:47:28.81 ID:Xos70npK
最高だねクレアデインズ
意地でも胸は見せない
貧乳ってか無乳のクセに
704 :
奥さまは名無しさん
2016/06/02(木) 03:12:10.58 ID:UJckJ0pY
>>703 ホームランドの役柄的にヒステリックであれだけど、歳をとっても綺麗だね
ロミオ&ジュリエットの時が全盛期で一番かわいかった
あれは天使でした
705 :
奥さまは名無しさん
2016/06/02(木) 03:13:58.41 ID:UJckJ0pY
>>702 本スレじゃデナーリスは不人気だけどかわいいよね
ヅラが浮いてる感はあるけどw
706 :
奥さまは名無しさん
2016/06/02(木) 09:10:12.04 ID:82bpqnab
JJエイブラムスの作品には人体実験と古いテレビは決まって出るのだろうか
707 :
奥さまは名無しさん
2016/06/02(木) 11:47:34.61 ID:9U810Hkc
ホームランドのキャリーの濡れ場は
あえぎ声がでかすぎて萎える
708 :
奥さまは名無しさん
2016/06/02(木) 11:49:14.14 ID:iohqCbGs
好みはそれぞれですね
709 :
奥さまは名無しさん
2016/06/02(木) 12:30:47.55 ID:ZjLhpppi
アウトランダー2シーズン更新。
710 :
奥さまは名無しさん
2016/06/02(木) 12:32:49.73 ID:9GAMvs7f
これでババアのアソコも濡れ濡れだな
711 :
修羅斎藤
2016/06/02(木) 12:52:32.32 ID:5SnkIjMf
置いてあるトイレットペーパーは使っていい
712 :
奥さまは名無しさん
2016/06/02(木) 13:07:13.55 ID:f0HNk6kP
クロッシングライン面白いな
マホーンのにじみ出る善良さと苦労してそうな雰囲気がいい
713 :
奥さまは名無しさん
2016/06/02(木) 15:33:36.18 ID:SUjsOFIQ
グレイスランドに綺麗なピグモンが出てる
714 :
奥さまは名無しさん
2016/06/02(木) 20:33:28.56 ID:RZxb6wMm
715 :
奥さまは名無しさん
2016/06/02(木) 22:08:38.76 ID:OFcFzrUY
おーい、ラストシップ来てるぞ
716 :
奥さまは名無しさん
2016/06/02(木) 22:57:07.68 ID:ijtlpphb
ウェントワース、安定の面白さだな!
ネトフリのオレンジも面白かったが、こっちのが好きだな。
717 :
奥さまは名無しさん
2016/06/03(金) 00:08:08.87 ID:cZ9+kDhh
ここで名前一切でないけどクロッシングラインどう?
一応2話までみたけどこれから先おもしろくなるのかね?
基本は事件1話完結型で本筋ストーリーがシーズン通して進んでいく
よくあるパターンでいいのかな?
718 :
奥さまは名無しさん
2016/06/03(金) 00:28:24.61 ID:rUCs9OkE
抑えたタッチのドラマだからお子様には向かないだろうな
719 :
奥さまは名無しさん
2016/06/03(金) 05:54:25.31 ID:sg6pELqI
720 :
奥さまは名無しさん
2016/06/03(金) 06:06:21.45 ID:ntOHEHbh
>>717 全部見たけど結構おもしろかよ
クリマイより悲惨じゃないし見てて苦痛じゃなかった
721 :
奥さまは名無しさん
2016/06/03(金) 11:06:24.70 ID:vhg9tpYL
トーキングデッド終わっちまったなー
ニーガンの人渋すぎ
722 :
奥さまは名無しさん
2016/06/03(金) 11:32:20.27 ID:B03nXTTR
>>717 一切質問に答えてない単発レスが続いてて笑った
それ2話までみたけど、普段ドラマとかみない人向けって感じの脚本の安っぽさがつらい
我慢してもう1話だけみて、それから判断すれば?
723 :
修羅斎藤
2016/06/03(金) 13:56:09.13 ID:OUBOdUbs
精神力が強すぎる(´・ω・`)
724 :
奥さまは名無しさん
2016/06/03(金) 17:48:15.21 ID:xnfYrOTX
725 :
奥さまは名無しさん
2016/06/03(金) 18:13:26.23 ID:+VETXYRm
おおー映画やけど、シェアハウスウィズバンパイアきてる!
これめっちゃ好き!!
726 :
奥さまは名無しさん
2016/06/03(金) 21:14:37.63 ID:JQ+H2Z/o
ホームランドの加速具合い良いな
727 :
奥さまは名無しさん
2016/06/03(金) 21:16:43.09 ID:/+8B0JTr
シックスフィートアンダーはまだですか?
早くお願い!
728 :
奥さまは名無しさん
2016/06/03(金) 21:48:45.11 ID:BP2c3hLj
ブルックリン警察とか稚拙な邦題考えたバカ
邦題なんぞいらねーし字幕も翻訳者のオナニー
腹立つわー
729 :
奥さまは名無しさん
2016/06/03(金) 22:04:37.58 ID:xnfYrOTX
シリコンバレーでバーガーキングを大手ファーストフードチェーンみたいに訳してたのが違和感
それぐらい通じるし、バーガーキング知らないとしてもブランド名でどういう店か伝わるのにな
視聴者のリテラシーをあまり信頼してないのかな?って感じがした
730 :
奥さまは名無しさん
2016/06/03(金) 22:24:40.37 ID:BP2c3hLj
翻訳は基本直訳でいい
意味がわからないスラング、ことわざは日本語風に直しても良いがそれ以外は世界観ぶち壊し
自分は英語が分かるので、その他ドラマでもオナニー字幕が目に入ってイラっとする
731 :
奥さまは名無しさん
2016/06/03(金) 22:40:34.44 ID:BP2c3hLj
セリフでは格納庫と言っているのに、字幕では滑走路としてしまうオナニー翻訳者
もはや文字数の問題ですらない
732 :
奥さまは名無しさん
2016/06/03(金) 23:29:10.51 ID:0HbPwSdL
ウェントワースで、ブーマーが火傷したからマキシンがシャワー手伝うくだりで、ブーマーが体見られたくないって字幕だったけど、ブーマーはヴァジャイジャイって言ってたwどう訳せばいいんだろうね
733 :
奥さまは名無しさん
2016/06/03(金) 23:57:02.94 ID:BP2c3hLj
>>732 日本語風なら、おまんまんとか?w
真面目に翻訳するならアソコでどうよ
きれいに言うなら下の方とか下腹部かな
まあきれいだとブーマーのキャラやプロットが壊れるし、刑務所という世界観もぶち壊しだよね~
体ならbody、裸ならnakedだしな
734 :
奥さまは名無しさん
2016/06/04(土) 00:07:02.39 ID:AjdC6Zt8
>>733 そうなのよ、アホのブーマーらしさを伝えてくれないと
735 :
奥さまは名無しさん
2016/06/04(土) 00:44:13.65 ID:/dppo6SV
>>729 他の海外ドラマでもドラマの中に出てくる他のドラマ名はあえて名前出してないし権利関係が面倒くさいんじゃない(適当)
736 :
奥さまは名無しさん
2016/06/04(土) 01:17:40.00 ID:pa6mu9Uh
shades of blue 面白いじゃない。一気に12話まで見ちゃったよ
英語は分からんけどね
737 :
奥さまは名無しさん
2016/06/04(土) 01:36:27.48 ID:bU1oLAaZ
ザワイヤーが高評価の意味が分からない
・雑なオープニング編集
・リアリティ求めたつもりが汚いだけ
・不細工な登場人物たち
・画面が小さい
・ステレオタイプな黒人像
・そもそもワイヤと言うタイトルにしたのが間違い
やっぱHBOクソだわ
738 :
奥さまは名無しさん
2016/06/04(土) 01:39:55.23 ID:ci6nMQ0Z
ザワイヤーがクソ=HBOがやっぱクソ
に論理の飛躍が見られますね
ネガキャン雑なのでやり直し
739 :
奥さまは名無しさん
2016/06/04(土) 07:21:06.84 ID:kIr1DM0g
シックスフィートアンダーの続きを持ってきてーそしたら他は目をつむるから
740 :
奥さまは名無しさん
2016/06/04(土) 07:37:45.58 ID:iVZ2M3zV
妖怪シックスフィートアンダーおじさん
741 :
奥さまは名無しさん
2016/06/04(土) 12:52:45.50 ID:ls2W3xIu
ザ・ワイヤーはワイヤー使い始めてからが本番
742 :
奥さまは名無しさん
2016/06/04(土) 13:01:06.27 ID:PVepy3ug
the wireって盗聴のことだよな?
743 :
奥さまは名無しさん
2016/06/04(土) 15:35:25.10 ID:WkVmPtpw
んあー
もしかしてユートピア消えてる?
744 :
奥さまは名無しさん
2016/06/04(土) 16:25:42.97 ID:BvQ5LAge
口にゴム咥える芸人さん?
745 :
奥さまは名無しさん
2016/06/04(土) 18:38:46.54 ID:B3B+Iff8
グレイスランドのチャーリーを新ビバヒルのナオミだと思って見てたけど、調べてみたら違ってたw
徳井に似てる人は別のドラマで見かけたときから徳井にしか見えない
人の顔覚えるのすごく苦手だ
746 :
奥さまは名無しさん
2016/06/04(土) 19:18:19.75 ID:+fpU0eIR
またゴーストバスターズきてる
もう何十回目だこれw
747 :
奥さまは名無しさん
2016/06/04(土) 19:39:13.57 ID:E/aaojKI
アウトキャストは見逃し配信ありますか?
748 :
奥さまは名無しさん
2016/06/04(土) 19:47:47.91 ID:ls2W3xIu
749 :
奥さまは名無しさん
2016/06/04(土) 19:51:22.29 ID:ls2W3xIu
>>747 あるよ
6月5日から35日間の期間限定
750 :
奥さまは名無しさん
2016/06/04(土) 20:12:27.31 ID:9O3QZJ4A
なんだよセコ (;´Д`
やっぱ赤字だから調達費削減されたか
751 :
奥さまは名無しさん
2016/06/04(土) 20:20:21.28 ID:E/aaojKI
752 :
奥さまは名無しさん
2016/06/04(土) 20:35:29.59 ID:NtS2Cais
ゴーストバスターズは夏に新作が上映されるんだよね
アウトキャストの1話はfoxの先行配信で見ちゃったけど、最初の数分は食事中に見ない方がいいかも
753 :
奥さまは名無しさん
2016/06/04(土) 20:40:25.13 ID:9MLnK8f9
crossing line のS2打ち切りっぷりが凄い
754 :
奥さまは名無しさん
2016/06/04(土) 21:27:02.07 ID:KLBn25J6
>>735 BONESなんか、Xファイルとかワンダーウーマンとか出てくるし、
挙句の果てには主人公のBONESがトヨタ車がいかに素晴らしいか説明してくれるぜ
755 :
奥さまは名無しさん
2016/06/04(土) 21:43:49.03 ID:IjDOS8Ae
グレアナ見終わった
登場人物の中ではクリスティーナとオーウェンが好きだったから寂しくなるわ
756 :
奥さまは名無しさん
2016/06/04(土) 22:02:13.52 ID:KAoMuq00
デレク死ぬのは11シーズンだっけ?
757 :
奥さまは名無しさん
2016/06/04(土) 22:22:24.36 ID:QC5QTIiO
シリコンバレーS2
一週間勘違いしてた悲しい
758 :
奥さまは名無しさん
2016/06/04(土) 22:43:04.66 ID:EWibECWd
759 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 01:35:08.34 ID:kB+/FmDH
キャッスルこない…
760 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 01:39:12.12 ID:sABYMnq0
ビーよりフランキーの方が人間味あって好きだわ
761 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 03:56:52.86 ID:eT3llGL+
オススメはだいたい観たつもりで今とても飢えてる
コレってのがないんだ…
OZとかザ・シールドとかこないかなぁ
762 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 04:44:22.06 ID:Vn0HocND
OZはニコニコにあったのに消されちゃったな
合法的に俺も見たいわ
権利は守られて当然だが、だったら代替手段を考えて欲しいわ
提供しないコンテンツ守ってもしょうがないんだし
763 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 06:43:21.47 ID:Y8X6ZsnT
OZってなんで円盤ないの
知名度の問題?
それともコールドケースみたいに権利絡み?
764 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 06:56:20.95 ID:FrJJaqSJ
ozは売れないって判断されたからじゃないの
でもソプラノズは円盤化してるしまじでなんでだろ
765 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 08:55:22.33 ID:ybW9m246
アウトキャストってやつ一話来てるけど面白い?
766 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 09:19:45.26 ID:2xn6hSk+
>>765 FOXが大々的に宣伝してたから観てみたけど、何かうーんって感じ
エクソシスト????
TWD同様、カークマンのコミックが原作らしいけど
767 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 10:35:35.54 ID:7y8cGda3
キャッスルどこだよ
768 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 11:22:06.51 ID:OId94dRM
ホムランのひと、スゲーまな板でビビった…
769 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 11:47:25.06 ID:KyuE/EHl
キャッスル5、来てないやんかー
ガセネタやったんやろか?
770 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 11:51:30.78 ID:kB+/FmDH
huluの新作案内にもキャッスルは今日になってる
771 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 11:54:43.86 ID:cvyW64yG
キャッスルないやん…適当告知やめーや…
772 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 11:59:47.70 ID:KyuE/EHl
>>770 情報ありがとう、じらされてるってことかw は、早くぅ~~
773 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 12:13:31.51 ID:Sklhj0Zl
お、キャッスルきたね。
シーズン4のあの終わりで焦らされてたからうれしい
774 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 12:24:51.79 ID:hjehAOfG
なんだよフレンズのグランドフィナーレの吹替版
所々で音声英語で字幕に変わりやがる
せっかくの最終回がぶち壊しだ
775 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 12:31:35.24 ID:KyuE/EHl
あれぇ、キャッスル5見られないのうちのHuluだけ?
配信開始!ってあるけどクリックすると4までしか出てこない orz
776 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 12:39:37.66 ID:ac7A2o61
>>774 確認したわけじゃないけど、huluが配信してるのがオリジナル版なのかも。
日本で放送・ソフト化されてるバージョンは、若干カットしていて、
その部分が吹き替えされてないんだよ
777 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 13:09:36.82 ID:cvyW64yG
キャッスル シーズン5きたあああああ
778 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 13:10:19.34 ID:kB+/FmDH
前は日が変わるとすぐに来てたけどいまは昼12時にくるの?
779 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 13:24:10.28 ID:Og3d8a2d
アウトキャストってcinemaxなのか
ウォーキングデッドよりエログロ期待できるな
780 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 13:35:48.95 ID:XJITYv1R
>>779 1話観た限りではグロいけどエロは全くないよ
子役がグロい事やらされてて
それは凄いなと思ったけど
まじエクソシストだよ
781 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 13:38:53.29 ID:Vn0HocND
782 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 13:44:03.97 ID:6L96Nt3X
>>776 huluじゃないけど以前DVDでみた「クリスティーナの好きなコト」って映画がそんな感じだったな
吹き替え上映されなかったエロいセリフが全部英語のままだったw
783 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 13:51:47.52 ID:bFAOr0WP
Foxのリアルタイム配信で初めて見たけど、頻繁に読み込み入って止まるし、まともに見れないな。こんなもんなのか。
少しでも軽減する方法はありませんか?
784 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 14:04:39.05 ID:+Omkfc4k
止まるね
初放送エピはほとんど見逃し配信してくれてるからそっちで見るしかないね
785 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 14:36:27.66 ID:OVMDnsCt
24のシーズン1のアルバータ・グリーンって
何のために出て来たかよくわからんキャラだった
登場した時は怖そうなオーラ出してたのに実際にやってたことといえば携帯電話で誰かと話しながらニコニコして周りを眺めてるだけ
結局ジャックの言いなり
さらなる上司のシャペルの登場で存在意義がなくなった
786 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 14:52:33.96 ID:mMSUrECu
ライブなんとかっての失敗だな
これだとdtvも止まりまくってんだろな
787 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 15:37:57.05 ID:5At2Sjdc
リアルタイムはじめはこんな止まらなかったけど今はロクに1話見れないよね
改善してくれないかなぁ~アメホラホテルもはじまるんだから
それと
シックスフィートアンダーの続きお願いします!
788 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 16:11:48.87 ID:ChsfdiJe
>>737 まあ、お前は馬鹿なんだから24でも観てなさい
789 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 16:24:28.60 ID:p1oSnvIe
790 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 17:58:50.92 ID:mJ7vK48A
キャッスル!キャッスル!うるせーよ
糞つまんねーし
791 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 18:11:02.00 ID:pwWr//Gi
シックスフィートアンダーの続きなんていらない
・冒頭の死に方がバカ過ぎで死を軽んじている
・地味過ぎるキャスティング
・ゲイとかいらない
・見た後記憶に残らない
・たまに死体が動いている
・そもそもタイトルが意味不明
やっぱHBOクソだわ
792 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 18:20:18.52 ID:9NehtV4b
好みの問題はあるがな
6フィートは埋葬時の深さについての習慣の事だ
解約して日本の地上波クソドラマ観てろ低脳バカ
793 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 18:23:02.90 ID:RhPeYOS/
>>791 >>・見た後記憶に残らない
・そもそもタイトルが意味不明
それはあなたが頭悪いから
もう、恥ずかしいからこれくらいで
やめておきなさい
794 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 18:59:43.38 ID:X6a64vYU
作品の悪口はなんの利益も産み出さんな
795 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 20:25:59.35 ID:Vn0HocND
地味すぎるキャストって、デクスターの主演に向かって何を言ってるんだw
796 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 20:55:27.17 ID:LaBJX7Ro
アウトキャストつまらん
797 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 20:57:04.13 ID:2pXjk4lL
アウトキャスト見たけど、これはこれ以上面白くなる気がしない...w
798 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 21:18:11.86 ID:VHTTwQ+W
799 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 21:27:18.25 ID:pwmBQ9jj
普通字幕なんて必要ないよな
英語聞き取れるし
800 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 22:50:14.75 ID:kqgfjctj
あっそ
801 :
奥さまは名無しさん
2016/06/05(日) 23:18:02.85 ID:3Rad4vxh
仕事中に見るため、
音量小さくても見れる字幕は必要
802 :
奥さまは名無しさん
2016/06/06(月) 01:33:43.33 ID:gxtAf4HG
803 :
奥さまは名無しさん
2016/06/06(月) 02:25:51.74 ID:r3XgXCY3
Xファイル全シーズンHDで配信してくれないかしら
804 :
奥さまは名無しさん
2016/06/06(月) 02:44:13.98 ID:xgeLzM9z
今週は久しぶりにPBシーズン3のベリック劇場を観ようかなw
805 :
奥さまは名無しさん
2016/06/06(月) 03:11:29.65 ID:aU84Gw6u
サバイバルゲームインアラスカが面白かったんだが、これ観てる人いないの?
あと、リアルタイムで流してるカーSOSがいい番組だった
806 :
奥さまは名無しさん
2016/06/06(月) 08:02:12.44 ID:BELwwRhr
>>804 久しぶりにって一回見たのにまた観るの?アホ?
807 :
奥さまは名無しさん
2016/06/06(月) 08:03:02.53 ID:oMcctVFk
The wireで同性愛のストーリーラインって何話ぐらいから出てくる?
セックスシーンがあるっていうから気になって
808 :
奥さまは名無しさん
2016/06/06(月) 09:07:36.70 ID:U+JMYqhe
アウトランダー
シーズン2にしてグダグダなのに4まで作るのか
809 :
奥さまは名無しさん
2016/06/06(月) 09:38:11.04 ID:bHZ8S5OV
>>806 好きなドラマは何回観ても面白いでしょ
自分もプリズンは何回か観てるよ
アホとか言ってるあなたの方がニワカ丸出しのアホ
>>807 オマーの事?
810 :
奥さまは名無しさん
2016/06/06(月) 11:49:11.53 ID:BELwwRhr
>>809 プリズンなんてつまんないし何回もみるほうがアホだっての
811 :
奥さまは名無しさん
2016/06/06(月) 12:27:16.80 ID:kO6bDnVf
ホームランド5きてるじゃん
と思ったら俺3までしか見てなかった
まず4みせてくれ
812 :
奥さまは名無しさん
2016/06/06(月) 12:36:29.17 ID:6w9V23Ra
813 :
奥さまは名無しさん
2016/06/06(月) 12:39:18.68 ID:seZC4Coj
GoT見終えたから原作買おうと思ったんだけど表紙がなんか…イメージと違うというか
814 :
奥さまは名無しさん
2016/06/06(月) 12:39:37.49 ID:7w1piwjz
ホム4では赤ん坊の顔にともかく注目な!どうやって探したのか驚愕だよw
815 :
奥さまは名無しさん
2016/06/06(月) 12:45:30.27 ID:U+JMYqhe
>>813 旧版の絵をみてみてほしい
そちらはしっくりくるんじゃない?
816 :
奥さまは名無しさん
2016/06/06(月) 12:57:22.46 ID:gWGu9GR5
>>814 笑えるほどそっくりだよね~
S5で成長したら似てなくなっちゃったけど
プリズンブレイクのマイケルの息子も似てたし、
最近ではダウントンのメアリーの息子も元旦那(名前忘れた)に似てるわーって感心した
817 :
奥さまは名無しさん
2016/06/06(月) 14:23:53.07 ID:seZC4Coj
>>815 しっくりきた!
そっち買うよ、ありがとう
818 :
奥さまは名無しさん
2016/06/06(月) 14:25:00.57 ID:tyKBAgW4
タイラントおもしれー
819 :
奥さまは名無しさん
2016/06/06(月) 15:59:52.70 ID:F8T3ZHBC
藤沢市 子供3兄妹が全員骨折 / 歌手のIZAM(44)、今年2度目の剥離骨折「足首が90度内側に曲がった」
https://twitter.com/tok aiama/status/739559517600374784
『進撃の巨人』『僕だけがいない街』
作画監督アニメーター杉崎由佳(享年26歳)5月28日死去 / 4月頃から、「頭が重たい」「歯が痛い」「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」
「致死量の放射能を放出しました」
2011年3月18日の会見で東電の小森常務は、こう発言したあと泣き崩れた / 芸能人が原発をPR! 500万円の高額ギャラも 勝間和代 三橋貴明 佐藤優
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」 →りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384
UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
マイト★レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト★レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト★レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。
福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。
820 :
奥さまは名無しさん
2016/06/06(月) 16:20:15.36 ID:6w9V23Ra
821 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 00:46:47.56 ID:oN47hudO
タイラントってホモ要素必要かねえ 今後見ないとわからんが
ゾンビアッとホームは良かったが
822 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 02:41:32.71 ID:EacQjOfZ
タイラントそんなホモ要素あるの?逆に興味湧いてきた
ゾンビアットホームはトゥルーブラッドみたいにホモのメタファーっぽい設定だったね
823 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 05:26:08.70 ID:/UHfC//C
途中放棄してたダウントン・アビーをS3からまた観始めたら、天使がいなくなってショック
あと、8話から出て来るリリー・ジェームスを楽しみにしてたけど、想像と違って、かなりおてんば娘の役だった
824 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 05:57:36.26 ID:Lo8vmYi8
タイラントは本国でなんで英語だよリアリティなさすぎて思われてるのかな
辺境の村ぽいとこでも英語だし
825 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 06:37:16.66 ID:SzsKwASA
架空の国家だからな。英語が公用語であってもいいんじゃないの
826 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 06:37:42.66 ID:DIL7m/Q3
827 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 06:38:40.87 ID:DIL7m/Q3
>>824 字幕だとアメリカ人見ないかしゃーないわな
828 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 06:59:44.07 ID:edGbVohZ
>>824 タイラントに限らず、それは昔から言われてること
WW2を描いても、ドイツ兵が全員英語喋ってるとかさ
829 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 07:09:38.74 ID:WEY1GyIH
そんなの言い出したら宇宙規模で英語しゃべってるわ映画なんて。
830 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 07:53:24.70 ID:EacQjOfZ
>>823 ダウントンアビーはS3で終わらせときゃキリが良かったのにね
抜けた穴がデカすぎるし、S4は中盤に起きる事件引きずり過ぎて無駄に暗いし
S2みたいに戦時中とかならわかるんだがねー
831 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 10:41:26.10 ID:tvd56y2e
>>824 それより、デモしてる人のフェイスペイントが気になった
832 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 12:39:12.27 ID:Gs/dryIA
でも戦争映画なんかは、あえてドイツ語にする映画があるよね
やはり自然に感じる ちょっと例を忘れちゃったけど
コンバットなんかもそうじゃなかったかな 一言二言が多いけど
833 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 15:10:58.57 ID:Os/ul8un
一生懸命ドイツ語っぽい訛りの英語喋ってるのが面白い
834 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 15:24:25.58 ID:nIkLKou+
パーソンオブインタレストに
ひどい中国語訛りの日本語を喋るやつが出てたな。
見た目も明らかに中国人なんだか米国人にはわからないんだろう。
835 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 15:28:28.53 ID:Y/7qhTxk
>>834 JJお気に入りの東洋人?
ロストにも新作スターウォーズにも出てたね。
836 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 15:35:43.84 ID:/ZU0V9r6
>>835 あの人はPOIでも良いキャラしてたよ
それとは別に日本人役のチンケなアジア人がいた
いかにもモブって感じ
837 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 16:49:25.67 ID:Gbm/jsZM
24リブアナザーデイは配信してないのかよそれとも配信終わったのか?
838 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 18:49:20.90 ID:0VcIavgn
リアルタイムでやってただろ
839 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 18:59:08.62 ID:90hAABci
またFOXでやるでしょ>リブアナ
あれ12回じゃなくて、24回でやって欲しかったなぁ
いや12回でもちゃんと面白かったんだけどさ
840 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 19:34:42.67 ID:tvd56y2e
841 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 20:12:24.88 ID:FJyAZw5m
確かに我愛羅に似てるw
ゴシップガールのジェニーも途中からどうしてこうなった的なイメチェンでびっくりした
842 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 20:24:27.59 ID:Hz+87WPM
>>747 キモすぎて見れんかった
O.P.どこかWDっぽいね
843 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 20:26:13.97 ID:9nRBJp5q
>>754 LOST、FRINGEはスターウォーズの会話がよく出てくる
あいつジェダイなんじゃね?とか
844 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 20:26:59.41 ID:9nRBJp5q
845 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 21:19:18.32 ID:bDLp6JYu
お前らにわかすぎて話にならん
846 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 21:54:16.20 ID:Gbm/jsZM
クロエが何かあったのかネタバレはやめてくれよ
847 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 22:16:21.82 ID:918mI3Qn
>>846 特に何もないから
新しいメイク方法雑誌で見ただけだから
848 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 22:23:17.70 ID:cVv7xCIr
タトゥーの女化してるだけだよ
849 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 23:04:26.46 ID:ew/sYGX7
>>846 取りあえずクロエとジャックは死なないよ
850 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 23:42:41.44 ID:IPvEHEIk
近日中ってash vs evildeadいつからだよ
早くしろ馬鹿
851 :
奥さまは名無しさん
2016/06/07(火) 23:50:55.25 ID:918mI3Qn
ラストシップは戦闘シーンのない回でも面白いな
852 :
奥さまは名無しさん
2016/06/08(水) 00:10:18.88 ID:Grtk2wmT
ホロウクラウン新シーズン来てたのかよ
853 :
奥さまは名無しさん
2016/06/08(水) 00:12:50.83 ID:WoRhc0Sh
GOTは自分には合わなかった。現代物でも合わないものがあるんだから
合うわけ無いよな・・。
854 :
奥さまは名無しさん
2016/06/08(水) 00:20:06.08 ID:GmlNa2Kh
せやな
855 :
奥さまは名無しさん
2016/06/08(水) 00:35:56.64 ID:yRjxvxDu
856 :
奥さまは名無しさん
2016/06/08(水) 00:44:04.01 ID:GpMHMgUg
857 :
奥さまは名無しさん
2016/06/08(水) 00:58:18.53 ID:WmFDup4q
>>841 ジェニーは本人の意向だろうけど、最初のままで行って欲しかったよね
すっかりパンクな人だけどドラマな訳だし
858 :
奥さまは名無しさん
2016/06/08(水) 02:09:01.36 ID:6CPUtHcJ
ブーマーのダンスwwww
859 :
奥さまは名無しさん
2016/06/08(水) 09:42:07.55 ID:hdtLQCdK
ラストシップの駆逐艦 対 潜水艦は五分五分の力なんだな
860 :
奥さまは名無しさん
2016/06/08(水) 12:44:05.19 ID:uZkjUJ/R
ネイサンジェイムス vs 潜水艦USSコロラド
861 :
奥さまは名無しさん
2016/06/08(水) 13:20:24.95 ID:ib8+ZBYf
ホムランとタイラントと24とwdとgotのシリーズ追加を待ってんだけど来ないよね
862 :
奥さまは名無しさん
2016/06/08(水) 14:09:43.87 ID:q0N+wvGV
>>861 タイラントは週1だけどやってるやん
後はまだ
863 :
奥さまは名無しさん
2016/06/08(水) 14:55:54.37 ID:nMKkTFj+
タイラント2って去年の6月にやったのだぜ
フールはなんで週1でちょびちょび貧乏臭くやんのかね、、、
さらに吹替えもねーし
せこくやられるとマジで萎える
864 :
奥さまは名無しさん
2016/06/08(水) 15:07:44.69 ID:SU85m3ak
月1000円だからなあ
スカパーでいろいろはいってたらそれなりに行くから随分安い
いろいろ使い分けするには便利
865 :
奥さまは名無しさん
2016/06/08(水) 15:11:00.98 ID:lJYOCBpf
月額1000円のサービスにそこまで求める方がセコいって
866 :
奥さまは名無しさん
2016/06/08(水) 15:11:48.71 ID:LyJ5B+AG
月1000円だから入ってるな
これが2000円だともっと吹き替え充実してるところ探してるし
867 :
奥さまは名無しさん
2016/06/08(水) 15:49:17.76 ID:FLNPAaFk
>>866 吹き替えならネトフリの方が充実してるぞ
オリジナルドラマは最新シーズンの一部を除いてついてるし
俺はラインナップが気に入ってるからhuluも入ってるけど
868 :
奥さまは名無しさん
2016/06/08(水) 15:56:21.00 ID:ZkHDSTlD
そもそも海外なんてテレビに金払ってみてるんだよな
その最新シーズンを1000円で求めるのは酷ってもん
869 :
奥さまは名無しさん
2016/06/08(水) 16:53:13.61 ID:3uQ7XyWl
ハウスオブカード見たいけど追加されそうにないな
おとなしく乗り換えるべきかな
870 :
奥さまは名無しさん
2016/06/08(水) 17:07:38.37 ID:FLNPAaFk
>>869 ハウスオブカードはネトフリ日本法人が撤退でもしない限り続き来ないよ
871 :
奥さまは名無しさん
2016/06/08(水) 20:10:46.62 ID:C799hpiF
そもそもネトフリオリジナルドラマなのであって本家が日本にやってきてんのに別の店に卸すわけなかろう
872 :
奥さまは名無しさん
2016/06/08(水) 20:33:08.85 ID:UmFHyt6u
日本だと地上波が糞だから
ネトフリオリジナルを地上波で借りて放送とかあるのかな
873 :
奥さまは名無しさん
2016/06/08(水) 22:23:56.34 ID:M7itVWqc
ザ・ラストシップ、まるで法廷論争の様だったな
874 :
奥さまは名無しさん
2016/06/08(水) 22:26:02.92 ID:IwQ1JQzR
乗り換えとかしなくていいじゃん
両方契約すれば?
875 :
奥さまは名無しさん
2016/06/08(水) 22:28:17.01 ID:LyJ5B+AG
>>867 ネトフリはフールー契約前にどっちにするか悩んだんだよね
結局ラインナップでフールー入ったけどこのまま吹き替え充実しないままならネトフリ考えてみるわ有り難う
876 :
奥さまは名無しさん
2016/06/08(水) 22:56:08.74 ID:FLNPAaFk
huluは日割り計算だし気軽に行ったり来たりすればええやん
877 :
奥さまは名無しさん
2016/06/08(水) 23:02:47.92 ID:NEBwFWZh
とっくに日割なんてはなくなりました
878 :
奥さまは名無しさん
2016/06/08(水) 23:26:46.87 ID:W5VoEu58
>>850 6月24日からって
メール来てたじゃん
879 :
奥さまは名無しさん
2016/06/09(木) 00:57:37.28 ID:Z+yMKzMp
吹き替えとか言ってんの恥ずかしくないの?
英語も分からないなら日本のドラマ見てろよw
880 :
奥さまは名無しさん
2016/06/09(木) 01:09:17.27 ID:2bEBtWhx
アリアが助けを求めるとしたら、あの劇団のサーセイ
そういや、わざわざ陰茎をドアップにしてまでぶつぶつが出来た話をしてたけど
あれが何かの伏線かな?誰か医療が分かるとか……
いや、舐めときゃ治るとか言われて放置されてたか
881 :
奥さまは名無しさん
2016/06/09(木) 01:12:07.28 ID:wHlAObYM
それよりもまず
シックスフィートアンダーの続きをお願いします!
882 :
奥さまは名無しさん
2016/06/09(木) 02:12:02.15 ID:ssShqS55
セクースアンドザシテイを好きで観てる女にイイ女が居ない件
883 :
奥さまは名無しさん
2016/06/09(木) 03:36:41.94 ID:yxoe3k/F
ビッグバンセオリーのS7うpキボンヌ
884 :
奥さまは名無しさん
2016/06/09(木) 03:58:16.21 ID:GEL1DQmS
ビッグバンセオリーってシーズンいくつくらいからペニー以外の女の子出てきますか?
885 :
奥さまは名無しさん
2016/06/09(木) 05:12:17.70 ID:5R02QtjR
クリマイいつ10
配信するんだー?
886 :
奥さまは名無しさん
2016/06/09(木) 05:15:18.91 ID:5R02QtjR
ちなみに猫侍面白いよ
887 :
奥さまは名無しさん
2016/06/09(木) 06:54:44.83 ID:6/iQDeDs
チャンドラーはとうとうテロリスト呼ばわりか
まぁ、相手陣内に潜入して武器を放って誘拐迄企てれば、恐らく我々の世界においても、「テロリスト」呼ばわりするんだろうがね
888 :
奥さまは名無しさん
2016/06/09(木) 08:45:09.97 ID:Jj+c1NdD
ようやくホームランド3まで見終わった
まだシーズン続くからメインキャストは死なんだろうと思って見てたんでちとショック
ブロディの俳優怪演だったな。イケメンじゃないから余計にそうみえる
889 :
奥さまは名無しさん
2016/06/09(木) 13:42:31.42 ID:0kanH+R5
Hulu独占「Ash vs Evil Dead」(原題)。
『死霊のはらわた』から30年、あのアッシュが帰って来た!
スプラッタホラーの傑作映画『死霊のはらわた』シリーズのサム・ライミ監督と、
主人公のアッシュを演じたブルース・キャンベルが再タッグを組み、
『死霊のはらわた』シリーズの正当続編となるアクション・ホラーの第1シーズン。
死者をよみがえらせる呪文が録音された怪しいテープを再生してしまったことから始まった、
一夜の惨劇を描いた『死霊のはらわた2』。
そこから30年後のアッシュは、スーパーマーケットの店員として真っ当に人生な送っていた。
しかし、蘇った死霊たちは、アッシュが保管している死者の書を諦めてはいなかった。
死霊の脅威により人類が危機に直面し、
死霊に取り憑かれ自ら切り落とした右手に対ゾンビ最強兵器チェーンソーをドッキングし、
アッシュは再び立ち上がる
各話30分の全10話構成
6月24日より配信開始予定
890 :
奥さまは名無しさん
2016/06/09(木) 13:57:19.65 ID:fV6/sdjh
死霊に取り憑かれ自ら切り落とした右手に対ゾンビ最強兵器チェーンソーをドッキングし、
アッシュは再び立ち上がる
ここだけでコメディ確定やろ
891 :
奥さまは名無しさん
2016/06/09(木) 14:05:41.89 ID:ONHSTsmM
>>889 日本じゃ流行らなかったし主役が年老いた同じ俳優を起用とか
892 :
奥さまは名無しさん
2016/06/09(木) 14:43:38.34 ID:jmOR4Kia
バーンノーティスのおっさんでしょ
好きだよあのおっさん
893 :
奥さまは名無しさん
2016/06/09(木) 14:49:17.00 ID:c5f09OMh
オッサンと言うからにはサムの方だよね…
894 :
奥さまは名無しさん
2016/06/09(木) 15:18:10.96 ID:jmOR4Kia
サム
まぁ他もおっさんだけど
895 :
奥さまは名無しさん
2016/06/09(木) 15:25:43.35 ID:c5f09OMh
あぁ、チャックフェンリーの方か…よかった。
大好きなマイケルがオッサン呼ばわりされたのかと思った…
896 :
奥さまは名無しさん
2016/06/09(木) 15:26:48.37 ID:k6b/9Hm9
マイケルも十分おっさんだろw
897 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 00:05:31.82 ID:x4DSnFDB
ロイヤルペインズs6マダー?
898 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 00:18:50.61 ID:9MtVYdTZ
トゥルーブラッドS4のエリック可愛いなw
まさかエリックで萌えると思わんかったわw
899 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 00:48:53.49 ID:Mh3HCZgm
>>896 マイケル、ファーゴでは役作りの為か凄く太って腹とか出てて驚いた
900 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 10:18:47.62 ID:ym6qs9ys
エリック可愛いよ
パムにヘアカット&カラーしてもらいながら、髪に血が付いてること気にしてたあたりからもう可愛くてたまらん
901 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 11:06:18.04 ID:9MtVYdTZ
>>900 それはまだ正気の時じゃ無かったっけw
S4はお花摘みしてそうな可愛さなのよw
902 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 11:15:01.94 ID:NKQocQ4R
>>901 まるで甘えん坊の子供みたいだったね
演技上手いなって思ったわ
そういえば、エリックの人来日中だね
903 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 13:30:27.63 ID:mZ7ErDYt
あ
904 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 16:32:42.24 ID:06VZxZ7t
トゥルーブラッド見てるとか頭悪そう
・主人公がブスなくせにヒスでイラつく
・グロとエロだけが売り
・毎シーズン同じ展開で萎える
・途中で馬鹿らしくなってくる
・リアリティがない
・たまに南部訛が下手な役者がいる
やっぱHBOクソだわ
905 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 16:36:54.20 ID:oWfRLmmJ
見なきゃいいだけ
906 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 16:37:41.46 ID:bSTXajfD
スキッパスーキーかわいいやん。
907 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 16:44:05.81 ID:myloELNP
シックスフィートアンダーの続きまだですか?
908 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 16:47:31.54 ID:27C0YRxD
ラストシップで敬礼のシーンが来るたびに泣きそうになる
909 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 16:50:06.99 ID:XWrvHMbY
泣けるのか?
910 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 16:58:55.64 ID:QMh9OF5p
だいぶ前に見て忘れていたダヴィンチを見始めたら面白い
シーズン1がないから覚えてないとこ多いけど
911 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 17:00:27.05 ID:laRntr7U
>>910 なんか発明とか関係なくて
昔のイタリアの内戦になってるだけやん
912 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 17:01:52.34 ID:/6kjeaHM
ダヴィンチ興味あるんだけどS1無くて二の足を踏んでる
913 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 18:33:41.36 ID:TBCML9ic
ラストシップは白人クルーが大活躍で敵は黒人女や日系人だから白人男性なら楽しめる
914 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 19:15:15.85 ID:fU88L9JX
スーパーナチュラルの吹き替え酷すぎだろ
主人公の声が聞き取りにくいのに脇役のゲストのほうが聴きやすくてビックリしたわ
915 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 19:20:19.51 ID:1t5kd4gp
今日はインデペンデンスデイ2014、ダイナソー in L.A、バトルオブアトランティス見た
どうせバトルシーンはショボいし似たような展開だから導入部分を見るのが楽しい
低予算の映画だと戦闘機が飛び立つシーンがいかにも資料映像ぽいとことか面白い
916 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 19:27:00.08 ID:SwfbLzio
ザ・ウォーター・ウォーは悪くはなかった
917 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 19:54:04.24 ID:oWfRLmmJ
大好きなレバレッジが配信終了らしい…。もう一度見るわ
918 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 20:30:22.75 ID:aOKa0Od1
殺人を無罪ってやつこないかな
見たい
919 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 20:39:09.95 ID:0RQKWKOw
ダビンチの目薬みたいな拷問は何なんだよ
いい夢見てるだけで訳わかんねーよw
920 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 20:59:20.43 ID:iWqUF6DY
ネトフリにあるな
ダ・ヴィンチ が1、2
殺人を無罪が1
どうしてフールーは煩わしいダ・ヴィンチのような歯抜けをやんのかね......orz
921 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 21:30:57.83 ID:VK15g1rP
922 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 21:51:29.37 ID:P5PNc9Yf
ダビンチS1て長いことあったよな
さっさと見とけばいいのに
923 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 21:53:51.60 ID:oWfRLmmJ
パーカーちゃんはいつまでめ可愛い
924 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 22:30:23.06 ID:TRxXZY1b
歯抜けとか期間限定やらが嫌だからこそのHULUなんだけどなあ
925 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 22:37:02.06 ID:wRJxQ7NV
むしろそれが嫌ならなんでhuluなの
上陸してからずっと配信期限気にしながら利用してるけど
926 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 22:50:16.55 ID:PKT6p1qp
>>913 ちゃんと味方にアジア系も黒人もいるじゃないか
927 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 22:51:37.66 ID:TRxXZY1b
時間がたっぷりある人にはね
928 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 23:03:53.95 ID:imdaWmYE
>>923 中の人、クリミナル・マインドの時はあんまり可愛くなかったんだよなあ
やっぱりパーカーのキャラがいいんだな
929 :
奥さまは名無しさん
2016/06/10(金) 23:18:50.89 ID:Mh3HCZgm
>>928 学者みたいなお堅いキャラだったからね。
メガネとか掛けてなかったっけ?
メンタリストの時は普通に可愛かった
930 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 02:26:09.11 ID:Ht1nVskU
>>913 日系人乗組員もいるんだぜ
ちなみに、スティーブン・セガールの娘も出てる
931 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 02:53:15.73 ID:D19N7/CB
932 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 03:09:04.54 ID:hYNeRD2f
933 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 04:01:08.25 ID:KtfxFC1G
>>931 929です
S6。観たの昨年だから、詳しくは忘れたけど
レッドジョン関係からCBIの盗聴を依頼された探偵の役
チョウに気がある振りしてお茶に誘いに来てCBIに盗聴器を仕掛ける
結局、盗聴がジェーンにバレてレッドジョン関係者に殺されちゃうんだけど
息を引き取る前にジェーンに例の腕の3つの点のタトゥーがあったって告げた話だよ
934 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 04:09:08.91 ID:XAVtRDMg
もっと作品数絞っていいから配信期限の煩わしさから開放されたい
935 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 04:11:40.71 ID:mpO/ZKVo
何だよabc系のドラマキャッスルのぞいて配信終了じゃないかよ
936 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 07:18:45.52 ID:bl0JVzgg
FRINGEをS3迄見たけどLOST以上に並行する世界とのやり取りが続くんだな
937 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 11:15:59.64 ID:8QGNI6JD
>>930 藤谷 文子ってどのシーン?
それとも、これから出てくるの?
938 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 11:27:59.95 ID:avRizMNb
>>936 ロストほどしつこくないよ
あとパラレルワールドのはずが第三世界まで出てきてうぜーと思ってたら
いつの間にか第一世界と第三世界が合併してたのがワラ
939 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 11:34:16.15 ID:f4dOndZR
>>935 どこからの情報ですか?
まだみてないのがあるからイヤだなー。
940 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 12:17:32.35 ID:6VInPrv9
シリコンバレー2期も面白いわ
あの人が死ぬとは思わなかったが
941 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 12:48:56.09 ID:RywgonKp
シリコンバレーってコメディーなんだろ?人死ぬのか?
942 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 12:57:12.11 ID:k7I7iUZR
Girlsって女優がブスばっかりだな
現実的なドラマにしようというつもりなのかしらんが、女優がブスばっかりでは、見る人少ないぞ
943 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 13:00:53.47 ID:XAVtRDMg
>>941 役者の中の人が亡くなったから止む無くだね
944 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 13:02:29.26 ID:XAVtRDMg
>>942 あれは美人ばっかり出てくるセックスアンドザシティ等のアンチテーゼとして出てきたから、
こじらせ女子向けのものなんだよ
ブスブス言う男向けには作ってない
945 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 13:37:09.69 ID:TaM9vcR4
アリソンウィリアムズ綺麗じゃん
くっそうざいけど
946 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 13:42:20.13 ID:9lesw5+R
>>944 どうしたら美人ばっかりって思えるの?byサマンサ
947 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 13:49:31.81 ID:kjAEqJF2
>>938 フリンジはまるでロストの続編かと思う程似てる
948 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 13:54:48.22 ID:YqRzWTsG
シャーロック、ドラマにしては長いなと敬遠してたけど間違ってた
むちゃくちゃ面白い
特にベルグレービアの醜聞はラストまで引き込まれた
あの女性はダビィンチにも出てる人だよね?
949 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 14:01:34.90 ID:LRhG5OaB
>>944 セックスアンドシティでシャーロット以外ブスじゃん
ガールズも1人だけ綺麗な子いるじゃん
950 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 14:19:00.66 ID:DPFFDYER
マーニーとジェッサは綺麗
951 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 15:19:54.93 ID:k6mwtf6V
12モンキーズシーズン2意味わからん
952 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 16:37:17.41 ID:fzs+3fTK
ガールズは生理的に受け付けない
・主人公が汚いクズ豚
・デブスが脱ぎ過ぎで吐く
・大学生の話し方、無職の態度がイラつく
・男性軽視が目に余る
・役者が過剰演技で萎える
・30分なのに長く感じる
やはりHBOはクソ
953 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 16:42:28.98 ID:HKjF6vso
>>899 映画シカリオの時はシャープでカッコ良かったよ
954 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 18:12:25.72 ID:BzlvNZ3N
AKBとかいらないんだけどさぁ…
955 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 18:43:37.64 ID:xArHcx2S
956 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 19:32:46.44 ID:D19N7/CB
>>932 >>933 ありがとう!観てみます!
huluでお勧めの刑事ものありますか?メンタリスト、キャッスル、クリマイ、ボーンズ、
ライ・トゥー・ミー、LAW & ORDER:LA 以外で ちなみにルーサーはダメでした
957 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 19:33:50.27 ID:TWF2jSnY
>>937 シーズン3だから、hulu的にはずっと後だね。
ちなみに、6エピソード出るらしい。
IMDBに出てるよ。
958 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 19:45:21.35 ID:vtLocw+j
>>956 The Killing
S1~S2を通して事件は解決
感想は中だるみの話もあるけど全体を通して面白かったです
女の子を殺した犯人は誰か?って内容ですが誰もが怪しくて…。
959 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 20:10:58.42 ID:geHKLGLa
GoT S6観てない人はブリーラーソン回のSNL観るとき気をつけてくれ
コントでがっつりネタバレしてるから
960 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 20:18:43.07 ID:6qg0XWEE
>>956 true detective
長く続いた刑事もので一番面白いのはクローザーだと思うけど今はないんだね
961 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 20:20:12.54 ID:2fuzK562
962 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 20:53:17.77 ID:hYNeRD2f
アウトキャスト1話目見たけど、微妙だなw
963 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 20:56:25.74 ID:WEB59W/5
>>956 クローザー断トツだけど無くなってる…
CSIは?個人的にはマイアミが好き
964 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 21:16:15.58 ID:NTrj8ovv
グレイスランド
安っぽい設定だなぁと観てたらカラオケバーがチョン仕様で早々に萎えてギブアップ
965 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 21:48:19.64 ID:XAVtRDMg
>>948 その代わり話数少ないからアメリカのフルシーズンよりかは断然短いんだよな。
映画的な長い構成の事件が描けて、
かつキャラクターはシーズン通して描けるから、
いい方式かも
他にこんな構成見たこと無いけどね
966 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 22:16:22.82 ID:hxVF39Q6
12mくそつまんねーな
967 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 22:19:52.63 ID:KtfxFC1G
>>948 ダヴィンチ、メディチの妻
ちなみに、BBCの名作 Spooks(MI-5)の最終レギュラーだったし
S4以降は超駄作のHBO トゥルーブラッドの妖精の役もやってる
968 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 22:44:54.61 ID:RywgonKp
ブラックセイルズ話題になってないけど面白くないか?
969 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 23:45:38.12 ID:Ve3yhQaB
クリマイにハマってたが、9まで見終わり、いろいろ見たがLAW&ORDER:LAがかなり見応えあり満足
過剰な演出もなくウソくさくない
がシーズン1で終了って俳優リタイアって本当に迷惑
是非リニューアルして復活して!
970 :
奥さまは名無しさん
2016/06/11(土) 23:55:01.54 ID:6qg0XWEE
971 :
奥さまは名無しさん
2016/06/12(日) 00:37:51.95 ID:eryE3elP
>>969 LAは今見てるんだけど役者がテレンスハワード以外パッとしないんだよなぁ
ハウスオブカードのピータールッソの人も髭生やして何とか役作りしてたけど顔が優し過ぎてピーターのヘタレ役の方が似合ってた
刑事役の降板も超展開だった
LAW&ORDER SVUの方がやっぱりレギュラー陣のキャラが立ってるし、
L&O特有のドライな演出が好きならそっちも見てみるといいよー
メインの刑事や検事補だけじゃなくて警部も精神科医も鑑識もいい役者揃ってる
もうhuluからは引き上げちゃったけどレンタルもそこそこ見かけるしね
972 :
奥さまは名無しさん
2016/06/12(日) 00:39:03.76 ID:ajZHNkvp
え!?ネタバレってJSが生き返ること?
逆に知らない人いるのかなあ
973 :
奥さまは名無しさん
2016/06/12(日) 00:41:26.59 ID:eryE3elP
>>969 ちなみにLAはやっぱり視聴率が振るわなかったんだよ
本家は勿論だけど、SVUやクリミナルインテントはやっぱりシーズン重ねてるだけあって視聴率もいいし作品も安定してる
974 :
奥さまは名無しさん
2016/06/12(日) 00:42:03.13 ID:YgdYyZII
グリム食わず嫌いで見てなかったけど
1話みたらそこそこ面白くて草w
975 :
奥さまは名無しさん
2016/06/12(日) 00:53:26.44 ID:9eEv4qND
>>974 中だるみを耐えに耐えればだんだん良くなってくるよ
いろんなパターンのモンスターや妖怪を出せるはずなのに始めの方は見た目が殆ど一緒のモンスターばっかり何で続けるんだろうと不思議に思う
976 :
奥さまは名無しさん
2016/06/12(日) 00:57:07.64 ID:fLEnJhSF
自分も食わず嫌いだったHEROESを今更ながら見てるけど面白い
つい先日CSのアナザースカイを見た影響なんだけどね
977 :
奥さまは名無しさん
2016/06/12(日) 01:18:06.49 ID:h4yyod6d
>>958 The Killing観てみた面白い!続きが気になる犯人が気になる!
>>960 明日観てみます!
ありがとう!
hulu 最近加入したけど期限切れて撤退したドラマクローザーとかSVUとかみんなの評価いいのに
観れないのが残念でならない
978 :
奥さまは名無しさん
2016/06/12(日) 03:11:20.54 ID:eryE3elP
979 :
奥さまは名無しさん
2016/06/12(日) 07:17:52.61 ID:L2oVhY1W
>>968 話が鈍足すきてイライラしてくるよ
ただopeningは凄くかっけーよ
980 :
奥さまは名無しさん
2016/06/12(日) 07:23:11.49 ID:n1z48RoD
海賊の話なのに全然島から出てくれないよね
981 :
奥さまは名無しさん
2016/06/12(日) 08:40:47.20 ID:L2oVhY1W
アウトキャストの牧師さんの中の人変わった?
982 :
奥さまは名無しさん
2016/06/12(日) 09:16:25.72 ID:HbfTVsbX
983 :
奥さまは名無しさん
2016/06/12(日) 10:39:50.52 ID:EIbX08I8
984 :
奥さまは名無しさん
2016/06/12(日) 10:50:55.04 ID:drAhAVnN
985 :
奥さまは名無しさん
2016/06/12(日) 11:10:13.40 ID:6waorFwZ
アウトキャスト話にスピード感なくてだめだな
986 :
奥さまは名無しさん
2016/06/12(日) 12:47:34.27 ID:h4yyod6d
>>978 dtvは時に別料金1話300円の場合多いね。。
>>982 ためしに観てみるみる!
ちなみにゴースト天使のささやきはhuluで配信されてた?見たかったな、Pideoで画像悪いやつ無理やり観てる
987 :
奥さまは名無しさん
2016/06/12(日) 14:49:02.72 ID:mSYlY2KW
アウトキャスト面白すぎだろ
一週間が待ち遠しい
988 :
奥さまは名無しさん
2016/06/12(日) 15:04:23.74 ID:EIbX08I8
アウトキャストくそつまんね
989 :
奥さまは名無しさん
2016/06/12(日) 15:13:29.00 ID:tp6JDWQn
ヘーーーーーイヤーーーーーー
990 :
奥さまは名無しさん
2016/06/12(日) 18:06:28.52 ID:L54im6mR
991 :
奥さまは名無しさん
2016/06/12(日) 18:37:14.89 ID:HRvLdyrL
>>958 シーズン1、2を通しては言わない方が
そのレスでシーズン1のワクワクがなくなる
もう少し頭使ってレスしてほしいな
992 :
奥さまは名無しさん
2016/06/12(日) 19:15:47.63 ID:DH0VjteR
>>991 そう?それがもとでワクワクはなくならない
ストーリーが面白いから
993 :
奥さまは名無しさん
2016/06/12(日) 20:35:54.36 ID:QW/6s8eJ
シリコンバレーやっぱり1話ずつなのねーけちー
994 :
奥さまは名無しさん
2016/06/12(日) 20:47:11.94 ID:vjkDffXW
アウトキャストとか言うの新作みたいだから見てみたら
なんだか全然話がチンプンカンプンで
終わってep2に進むからと思ったら違って、
なんと最初からep2見てたわw
Huluの仕様おかしいだろ!
995 :
奥さまは名無しさん
2016/06/12(日) 20:49:25.03 ID:LAosFqV6
ウォーキングデットのってのが妙に納得
996 :
奥さまは名無しさん
2016/06/12(日) 20:49:42.83 ID:70MTBFcO
>>994 まじか・・・
ちょい笑ってしまったわ・・
997 :
奥さまは名無しさん
2016/06/13(月) 00:11:53.07 ID:D5bXQhMi
アウトキャストいいな
BB、GOT以来の面白さだ
998 :
奥さまは名無しさん
2016/06/13(月) 00:24:09.32 ID:7fjzJgHX
マスケティアーズ、面白かったのに
あんまり日本で流行らんな なんでだろ?
地上波でやってないんだっけ?
999 :
奥さまは名無しさん
2016/06/13(月) 00:35:08.02 ID:yuZPwNQp
あまりおもしろいと思わなかった
1000 :
奥さまは名無しさん
2016/06/13(月) 00:38:02.78 ID:Sci7uRYt
ウォーキングデッドは原作に寄るとつまらなくなる傾向にあるんで
原作者同じってだけで敬遠してるなアウトキャスト
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 28日 2時間 0分 48秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread