小田急の複々線完成
まさか本当に出来るとは思わなかった
ここのスレ消化スピードなら、東横線桜木町廃止だろう
1時間で1スレ消化した
1時間で1レスではない
長野新幹線で打ち止め、事業中止と目されていた整備新幹線計画が曲がりなりにもかなりの変化を見せて進んでいる事。
九州新幹線全線開通の記念式典が東日本大震災の為中止に。
そのために作られた鹿児島中央から博多まで新幹線を見送るCMもお蔵入りへ。
皇太子さまご成婚で小和田駅がブームに
一時は寂れるものの再び秘境駅ブームで人気に
平成振り返りの番組でも鉄道関係は福知山線事故しか出てこないな
国鉄継承法人における定期急行列車の消滅
特急寝台客車の消滅
スレ違いだが、ヲタにとって昭和→平成の改元と国鉄→JR民営化とどっちが重要イベントだった?聞くまでもないことだが
アルファリゾートまさかの団体専用
因みに伊豆クレイルだって中古改造
冷和になっても中央線から中古が・・
山手貨物線の旅客化
東京~上野の中距離電車を再接続
日比谷線20m化
青函トンネルの在来線としての旅客営業を廃止
※横川~軽井沢も横浜~桜木町も赤字では無いのがな
Martin Fackler
@martfack
21時間21時間前
その他
ワシントンのシンクタンクが行った世論調査によると、日本人の56%が日本の民主
主義に不満を示した。アジア太平洋の中で不満が最も高い国となり、去年の47%よ
り悪化した。理由としては、経済が良くない(74%)、言論の自由が守られていない(69%)、エリートが市民を無視(70%)
低金利で経営安定基金の運用益が減り三島会社の経営か悪化
北海道は安全のための投資も削減される