◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【つぅ】三重県津市 Part.45 YouTube動画>5本 ->画像>29枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1706701149/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
つう
三重県津市界隈について穏やかに語りましょう。
■出入り禁止
・津市内の話題に限る
・他の地域スレからの乗り込み禁止
・鰻の話題は禁止
・割り箸男
・割り箸太郎
・津波厨
・高田本山厨
・一身田厨
・よろずや厨
・グルメブロガー厨
・移動手段が自転車のみ厨
・鉄道関連懐古厨
・IPガイジ
■前スレ
【つぅ】三重県津市 Part.44
http://2chb.net/r/tokai/1700873363/1
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured
三重交通の公式キャラがネット上で物議 「『媚び』のイメージ」「アニメ絵というだけで…」意見真っ二つ(中日スポーツ) [少考さん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1706714420/ 鈴木英敬今度は不記載か マジで金儲けの為に国政に関わりたかったんか?
マジで三重から出てけよ
イオンモール津南に行ったんだけど、何店舗も閉店になってるね
オーサムストアも閉店になるって、あと1階のイオンスタイル前のパン屋
2階の鎌倉パスタ前の飲食店もなくなってた。
オーサムスタイルは会社経営の問題で全店舗閉鎖だから仕方ない
前スレの終盤怒りの空白連投埋めしてて草枯れるw
方言爺の気色悪い自演
バレずに熱演できてると思ってたのかw
パルコよりマックスバリュだな
最近のトレンドかなんか知らんが中心駅から歩いて行ける範囲にスーパーのある都市が多い
津駅北の区画整理でイオンタウンでも誘致すればよかったんだがな
平面駐車場が乱立してるあたり
日本一の工業製品出荷額を誇る中京工業地帯に入る三重県はまだましな方で
少子高齢による地方の衰退は全国的なもの
現役を退いた人間が言うのも何だが少なくとも国民の三大義務の2番目と3番目の義務ははたして頂きたい
労働はやっていると同時に、納税は源泉でとられている、ほとんどの勤労者はそうだと思うよ
AKさんは収入や脱税に問題があったのかな
三大義務の教育はどうだろ
行政は機会は均等に準備しているけど、権利行使側の国民の中には考えはき違えている人もいるし
こういう輩が、まかり間違うとナマポ食い逃げするような三大義務不履行者になりさがるんだろうな
三重県警津南署(つみなみ・しょ)は19日、三重県津市森町の自宅に父親のご遺体を放置したとして、
三重県津市森町の会社員・浦出幸司容疑者(42)を死体遺棄の疑いで逮捕した。
三重県警津南署の調べによると、浦出幸司容疑者は8月11日頃に、
自宅で父親の浦出昭吉(しょうきち)さん(84)が死亡したのを知りながら、自宅1階の和室に放置した疑いが持たれています。
18日18時40分頃に、浦出幸司容疑者から警察に、「父親が1週間前から死んでいる」と連絡があった為、
三重県警津南署員が住宅を調べた所、父親の浦出昭吉さんのご遺体を見つけたと言う事です。
浦出昭吉さんのご遺体に目立った外傷や着衣の乱れは無いものの、既に腐敗が進んでいたと言う事です。
三重県警津南署によると、浦出幸司容疑者と浦出昭吉さんは2人暮らしで、
調べに対し「今月11日には死んでいた。葬儀をするのが面倒だった」と供述し、容疑を認めていると言う事です。
三重県警津南署は、司法解剖をして死因を詳しく調べると共に、放置した詳しい経緯を調べる。
三重県津市で遺体を埋めたとして、54歳の無職の男が10月に逮捕された事件で、遺体は男の母親であることがわかりました。
男は「母の年金をもらい続けるため遺体を埋めた」と供述しています。
津市香良洲町の無職・駒田幸則容疑者(54)は、
去年8月頃に自宅前の空き地に高齢女性とみられる遺体を埋めた死体遺棄の疑いで、10月24日に逮捕されています。
警察は10日、遺体は駒田容疑者の母・きぬゑさん(当時78歳か)と特定しましたが、
すでに白骨化していたため、死亡した時期や原因は不明としています。
駒田容疑者は逮捕当時から容疑を認めていて、
その後の調べに対し「母の年金をもらい続けるため、死んだことを隠そうとして遺体を土の中に埋めた」と供述しているということです。
警察は、駒田容疑者が母親の死亡後も年金をだまし取っていた詐欺容疑での立件に向けて裏付けを進めています。
記事だけコピペされても困るんだよな
これで何が言いたいのか?
・津市内の話題に限る
・他の地域スレからの乗り込み禁止
>>1のテンプレに見合っているから問題なし
肝臓や膵臓のエコーやCT検査はどこの病院のオススメってありますか?
医者なんか自分と馬が合うかどうかだからかかってみるしかない
どこで検査できるんだろ?武内、遠山、三重大、岩崎くらいしか思い浮かべられないんだけど
三重県津市のCT撮影及びMRI撮影の病院・クリニックを探す
38件
https://scuel.me/facilities/prefecture/24/city/24201/todokede/307 整形外科的なら検査ならともかく内臓だと普通は大きい総合病院を選ぶわな
三重大か三重中央医療センター
>>24 やっぱり三重大か待ち時間長そうで敬遠してたけど一番安心だよなぁ
三重大とか中央は紹介状要るんじゃね?
一時的に半身痺れる症状出て脳梗塞かと中央に行ったら
紹介状持ってこいって断られたことあるわ
あいつら鬼だぞ
会社の健康診断のたびに医師との対面問診もあるが
その時に二次検査となった場合にどこの病院での検査を希望するのか聞かれいくつかの総合病院の中から選ぶ
バリウム検査で引っかかった時には三重中央医療センターで胃カメラだった
三重大は紹介状いるってさ・・・なんだよ殿様商売かよ、なんかあったら二度手間になるやん
何故その殿様商売とやらを辞めさせる努力をしないのか
これが日本人だよな 文句を言って終わり
>>31 初診受ける前の電話での相談とかはしてるの?予算そこそこあるんしゃないの?
津高校、卒業式にバニーガールがいたって噂あるけど、本当なのか?
大きな総合病院の初診には紹介状が必要なのが常識だと思っていた
同じ科でも曜日によって外来の医師が変わるが元勤務医で独立した開業医が当番医として診療している場合も多い
先進医療設備が整った病床の多い地域医療支援病院は地域の開業医と連携している
かかりつけ医が大きな病院での検査と治療が必要と判断すれば
それまで診察したカルテを紹介状として情報提供して総合病院での無駄を省く
検査後に治療が終わり、かかりつけ医に戻してもいい状態にまで回復したら
以前のようにおなじみの医院に通院できるようになる
仲介料は正当な金額なんだろうか?
うちでは面倒見れないからって余所に投げられて手数料まで取られるのはどうなんだろ?
検査受ける方は何かあったら検査もう一回費用かかるから紹介状ありきは辞めて頂きたい
当院は「かかりつけ医」と連携を進めています
>>32 だからそれをかかりつけ医にしなさいということだろ
>>40 お金いるでしょ?どこか行かせたら診た施設が受け取るお金の中から最初の所にお金が行くように整備して欲しいんだよ
勿論それありきでそれを含んで請求されるとかは無しで
マジで今庶民はかなり苦しいんだよ
おかしな文章になってるのはNGにひっかかってるから
>>41 大きな病院の統廃合が話題になってる現状ではそういう余裕はないんじゃ無いかな
あくまでも通常の診察はかかりつけ医に行き、
必要に応じて大病院を紹介してもらうのが一番合理的
費用負担は仕方ないと思うよ
普通の症状で大病院に殺到されると
本当に高度医療が必要な人が救えないからね
その方が問題
>>43 まぁ現実問題それしかないんだろうけど開業医がボンクラが多いから出来るだけ行きたくないんだよ
せめてどこの大学を出てるか位のデータベースは公開して欲しい
親が開業医かどうかも 出来たら何科かも
記事貼り付けは禁止というスレもあるけどな
前にあった記事コピペで面積とるよりましか
津市の話題だったらスレチじゃないとかいう馬鹿がいるみたいだけどな
スレの流れの中で話題に沿った記事貼り付けは味があるけどね
スレの流れにない記事貼り付けをいきなりされてもな「だから何なの?」だわな
せめて、それについて意見なり裏話なりを書いてもらうと面白いのだが
ニワカが他所から乗り込んできても話しがズレてるからすぐバレるw
効いてて草
>>51 だよな
くっさい方言でわざわざ書いて原住民アピールしなきゃねw
三重交通「キャンペーンに変更はありません」 公式キャラ名称募集で賛否 [少考さん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1706885756/ >>52 ああ津市のキャラクターも知らねえニワカ津市民かw
おまえこそ効いてんじゃねえかww
>>58 誰も知らない興味無いゴミキャラクターでマウント取るゴミ地元民ワロタ
>>58 ん?それで煽ったつもり?
駄目じゃん原住民ならちゃんと方言で地元愛溢れる煽りレスしなくちゃ
>>65 関東人が絶賛する宮のタレがこっちの人間の口に合わんからなあ
>>67 それもあるかもだけど、あの場所ってトライアル意外死んでない?
かっぱ寿司は、いつもガラガラだし、GUもあまり人居ないし
イオン津、一時休業へ 前葉市長「新しい形に期待」 三重
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dc030b18c9f06a00476c3952ae74c086343bfdc 数年前よりこんな日がくるだろうと思っていましたが、とうとう閉店です。
最近の店がもつ雰囲気、緩さ、寂びれ感、大きさ
が好きでした。
エルからサティ、イオンへ。
今でも、サティと呼んでいます。
会社が近いこともあり、社会人になってからの人生を一緒に歩んできた感じです。
感慨深いです。
一時閉店となり、新たな店舗形態で復活するみたいですが、注視しています。
>>69 あそこのかっぱはフルオーダー式だけど
とにかく出てくるのが遅かったな
2回目に行った時も酷くて見限った
魚べいの方が美味いし
わざわざあんなとこ行かないよね
津市で飲食店を開業しようとすることが間違いなり8割の可能性で潰れるぞ
津を舐めるな、津で受けいられてるのはイオンだけや
アミーゴのチーズケーキ潰れてほしいんだけどな
恥晒しだわ
>>76 少なくとも12日閉店ではない
13日以降も通常営業
卓球男子パリ五輪シングル団体・シングルスで代表になった戸上隼輔(22)は津市出身
半田にある松生卓球道場で卓球を始める
橋南中学校から山口県の卓球強豪校である野田高等学校に進学
現在は明治大学に在学中
まだ決まってないテニスシングルス代表になるであろう西岡良仁と共に津市出身としては2人かな
>>80 シネマ棟は完全に別棟だし今年で29年だからね
旧エル棟は築45年
増築部分(食品売場のとこ)は築29年
松阪のマームはもう取り壊し中だが、
松阪より少し先にできた久居の方はまだまだ継続営業だろうか?
コストコできるからイオン久居は潰れる!って噂があったけど、できたのはココスというオチだったな
マームは松阪市民に愛されてたんだけどあの事件で終わった。マームは損害賠償請求はしなかったが。
>>89 飛び降り自殺した受水槽の遺体に損害賠償請求?
津市内のウナギ店は隣市とくらべて確かにクオリティが高いと思う
イオン系SC松阪マーム 受水槽に遺体1ヶ月
ダウンロード&関連動画>> イオン系ショッピングセンター松阪マーム死体水事件
ダウンロード&関連動画>> 死体水を飲じゃった人たちの怒りと後始末
ダウンロード&関連動画>> 受水槽に遺体1カ月 松阪で飲食店などの水道水に
三重県松阪市船江町の「松阪ショッピングセンターマーム」の屋外にある水道水の受水槽内から11月27日、
自殺して1カ月近く経過したとみられる 男性の遺体が見つかった。
受水槽の水はマーム内の飲食店などで飲料水や調理用として使われていた。
マームには客から問い合わせが相次いだが、松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
松阪署などによると、点検業者が受水槽(縦3メートル、横12メートル、高さ3メートル)の天井に穴があき、中に遺体が浮いているのを発見。
遺体 は同県伊勢市内の40代の会社員で、11月1日に行方不明になっていた。
マームの高さ約11メートルの非常階段踊り場から飛び降りて受水槽の天井を突き破 り、水死したとみられるという。
マームにはジャスコ松阪店と76の専門店があり、ジャスコと11専門店で食品を扱っていた。
マームは遺体が発見された先月27日に水道水の供給を すべて停止し、飲食店や理髪店の営業を休止。
店頭にあった食品もすべて引き揚げたという。
さらに、同日中に松阪保健所の指導を受けて槽内の水を専門機関で 検査し、29日に微生物やウイルスなどの異常発生がないことを確認。
受水槽内の水をすべて排出し、内部を消毒した。
食品を扱う店舗は安全が確認された30日以降に順次再開し、今月3日から平常営業に戻っている。
約100件の問い合わせを受けたマームは「食品衛生法、水道法上の安全は確かめたが、
気持ちの面でご心配をおかけし、申し訳ありませんでした」とコメントしている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
しばらく休業していて去年の4月にリニューアルオープンした高茶屋23号線沿いの中華料理 天国
リニューアルオープンしてからは昼営業も始めたのだが・・・
つい最近前を通ったら店名が変わっていて中華 一龍飯店
オーナーごと変わってしまったのだろうか
>>98 天国ってなんかおしゃれ系に向かってからおかしくなった気がする
あの量のチャーハンは求めて無いのよ
昨春から、茶褐色の外人が異常に増え続けている。
以前だったら、高茶屋・寿町・住吉町・高洲町~海岸近くでしか
見かけなかったけど、今はもっと内側にも浸出してきてるよな。
老朽化した空き家、築年数の経った不人気賃貸の多いエリアは注意せんと。
伊勢市、松阪市、津市
それぞれのスレに1人で荒らしてるアホが居るみたいやな
>>103 何に注意するんですか?
日本人が嫌がってしない仕事を彼らがやってくれているんじゃないですか?
信じられない低賃金で。
外人のやっている仕事って、祖国に送金したら3倍~10倍の金額になる。
年収10万程度の国。そもそも、そんな仕事淘汰されたほうがいいんだよ。
高茶屋にブラジル人が多く住んでいた頃の高茶屋小学校の運動会では
種目の案内放送は日本語とポルトガル語の2ヶ国語だった
24h営業のオークワの外壁に大きなミラーが設置してある場所があって
深夜残業の時に夜食を買いに行くとブラジル人のスタイルのいい女子中学生達が
自分の姿をミラーに映しながらHIPHOPダンスの練習していた
当時F1ドライバーのアイルトン・セナの活躍からかホンダの中古車を好んで乗っていたので
ホンダの古い車を見かけたら任意保険に入ってないから注意した方がいいと言われていた
もう日本なんかに出稼ぎ来ても儲けられないから、むしろ安い円で働いくれてありがたい存在だよ彼らは
もう時代が違いますねん
外国人技能実習制度が始まった頃は日本に滞在できる期間は3年だった
うちの会社に最初にきた中国人の2人は真面目で一生懸命に仕事も日本語も覚えたが
1人の方は期間中に鈴鹿在住の中国人の女の子と知り合ったらしく任期終了して一旦帰国したが
また来日して鈴鹿にいると聞いた
日本で習得した金属加工技術で会社を起こしたいと言ってたのに
津市立高茶屋小学校
https://w.wiki/974t 津市で最もブラジル国籍の児童が多く在籍する学校で、津市における日本語教育拠点校となっている。
外国人住民国籍・地域別人口調査(令和4年12月31日現在)の結果
https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0011500399.htm
(1)令和4年末現在の三重県内の外国人住民数
57,279人(前年比+4,237人、+8.0%)
※外国人住民数は平成26年から令和元年まで6年連続で増加し、令和2年からは2年続けて減少して
いましたが、令和4年は増加に転じ、総数は過去最大を更新しました。
(2)県内総人口に占める外国人住民の割合
3.23%(前年比+0.26ポイント)
※割合も、過去最大となりました。
(3)国籍・地域別の外国人住民数は、多い国から順に以下のとおりです。
なお、国籍の数は114でした。
1 ブラジル 13,061人 前年比 1.3% 増
2 ベトナム 10,683人 同 13.8% 増
3 フィリピン 7,723人 同 6.3% 増
4 中国 6,040人 同 4.2% 減
5 韓国 3,882人 同 2.3% 減
(4)市町別の外国人住民数は、多い市町から順に以下のとおりです。
1 四日市市 11,210人 外国人住民の割合 3.62%
2 津市 9,444人 同 3.46%
3 鈴鹿市 9,066人 同 4.61%
また、外国人住民の割合は、大きい市町から順に以下のとおりです。
1 木曽岬町 8.71% 外国人住民数 522人
2 伊賀市 6.44% 同 5,614人
3 いなべ市 4.84% 同 2,166人 フィリピン人らに就労支援の説明会 松阪市と県、シャープ下請け解雇問題
https://www.chunichi.co.jp/article/147933 シャープ多気がフィリピン人を雇い止めしたので色んな中小企業に流れた
特に松阪はフィリピン人女性だらけ
土日の休みに業務スーパーに行くと自転車で来てるベトナム人だらけ
1週間分の食料を買っていくのか荷台に段ボールを乗せて
>>118 あの子等は何も悪くないのに行儀の悪いベトナム人のせいで結構差別されてるよな
外国人技能実習生を送り出している国には日本人が運営している送り出し機関があって
日本円で200万円ほどの借金をし最低限の日本語や生活習慣を学んでから来日し仲介された会社に入る
就労先がとんでもないブラックで脱走してビザが切れたとしても借金を返すまでは帰れない
制度を悪用し食い物にしてるのは日本人
>>117 松阪大学が無くなってパナソニックが無くなってシャープがアレで
ワンルームアパートがガラ空きで家賃を下げたら外国人居住区になった
妹が松阪に嫁ぎゴム成型の会社で働いているがシャープから流れてきたフィリピン人が大勢いると聞く
松阪にはフィリピン人のブローカーがいて母国から呼び込んでいるらしい
妹と同じ部署で働くフィリピン人の中にはシャープに切られてからあちこちを転々とし
旧久居市にある自働車の内張り製造工場で働いていた時には
社員からお金をあげるからと関係を迫られたこともあると言っていたと
デイサービスの職員にもピーナ居るよ
何年か勤めると日本に永住出来るんだって、国籍は知らない
将来子供達を呼び寄せるのが夢だって免許も持ってた
>>126 こう言う人達は来てくれて嬉しいけどマイナンバーカードを偽造してやりたい放題の奴等はさっさと捕まえて強制送還して欲しいよ
チャイナタウンやコリアンタウン以外にも特定の国の人間が多く暮らす街がある
やはり同じ国出身の人間が多くいた方が安心できるから高茶屋にブラジル人が固まっていたのもそれがあるからだったのだろう
仲介業者がアパート一棟を借り上げていたし古い県営住宅にもいた
ここからマイクロバスで鈴鹿や亀山の工場に働きに出ていたが
ラテン系のノリで騒ぎたがるから日本人の他の入居者とのトラブルも
三重、ご当地ナンバー熱再び 「津」に住民支持どこまでか
津市は24年夏にも18歳以上の市民3000人にアンケートを送り、ご当地ナンバー導入の意向を問う方針。
盛山大臣の火の粉が憲久さんに降りかかりませんように
キレイごとじゃすまんやろ。クラスの半数以上が外人って学区は
子供の為に、親がわざわざ引越ししとるやないか。
俺も津ナンバーにしたい三重ナンバーじゃ舐められるわ
>>133 なんでよ!かっこいいやん
他県で目立つよ
松阪ナンバーの方が全国的にも有名やし津よりは全然いいと思うが
津なんて全国の県庁所在地で廃れ具合ワースト1やしどう考えても恥ずかしすぎるわ
1987年まではこんな時代があったらしい
三重はただの三
地名一文字ナンバー
https://w.wiki/6YQq 漢字ひと文字で読みもひと文字になり
ご当地ナンバーにも成り得る地名は津以外にあるのだろうか
ナンバーの絵柄にはボートとあずきバーとベビースター
松阪ナンバーなら牛とエスカルゴとモロヘイヤか(笑)
津ナンバーのがいいかな。一文字だし、漢字自体も縦に長いからスッキリして見える
>>136 松阪は有名だがナンバーとしてはダサいと思うわ
牛だろ?w
最貧国から働きにきている連中って全員が
新品の高級車を乗り回してるけどなんで?
日本人でもなかなか乗らない見かけない高級車。
新築の一戸建てに住んでいるんも居たなぁ。
すぐに自己破産して出ていったけどな。
最貧国となると南スーダンになるがさすがに黒人は見かけないな
JFEエンジニアリングにならいるかも知れないが
津は何もないから変に目立たないように三重ナンバーのままでいいと思うが
津のご当地ナンバーの絵柄は造船所ドックの赤白門型クレーンでよい
と言いながら、オマイラは津市民であることを誇っているのではないか?
イオン津南の屋上駐車場から日本鋼管のクレーンを見ると
つぅやなあって思う
>>151 日本鋼管ではなくジャパンマリンユナイテッドのクレーンです
>>151 昔あのコの字型の巨大なクレーンが台風でこけたことがあった
この時は親父が弟と見に連れていってくれた
大勢の野次馬が集まり堤防に露店まで出てた
ほぼハリウッド映画の特撮シーンが目の前に
タンカー二隻が揃って座礁したのが1994年
そしてゴライアスクレーンが台風により転倒したのが1998年
幸い人的被害はなく無人の作業車が押しつぶされたと新聞で見た
台風の被害で記憶に残っているのは2004年の台風21号
台風がまだ沖縄付近にいる時に秋雨前線が刺激され三重県全土が豪雨に
旧宮川村では斜面が崩落し多くの死者が出た
台風第21号、秋雨前線
平成16年(2004年) 9月25日~9月30日
三重県では1時間に130mmを超える猛烈な雨。
尾鷲の日降水量740.5mm。
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/2004/20040925/20040925.html この頃はまだ線状降水帯という言葉はなかったけど多分そうだったのだろう
津市でも24時間雨量は427.0ミリを記録し1時間最大雨量も98.0ミリを記録した
>>160 この頃から宮川村の蛍見に行けなくなったんだよな
俺は台風19号のが凄かった記憶がある
風量の19号雨量の21号って感じ
津の気象観測データで宮川豪雨の日の24時間雨量が歴代1位
時期的に稲刈りのあとの田んぼに藁が散らばっておりそれが側溝を詰まらせ
川から離れた場所でも側溝から溢れた雨水で各地が冠水
朝の時点ではそんなに降っておらず学生達も普通に登校していたため
近鉄の運行中止で高校に泊まり込んだ学生もいた
昔の三重テレビの天気予報の背景映像はNKK TSUと書かれた日本鋼管のクレーンだった
観測史上1~10位の値(年間を通じての値)
津(三重県)
https://9ch.net/Rtcsf 瞬間最大風速
1位 51.3m/s (1959/9/26) 伊勢湾台風
2位 48.7m/s (1994/9/29) 台風26号 御殿場海岸にタンカー2隻が座礁
3位 48.0m/s (1998/9/22) 台風8号7号の順で23日かけ2日連続で紀伊水道から近畿地方に上陸
白子の海岸からもよく見える
NKKの700トンクレーン
伊勢湾台風当時の名古屋港には山から切り出した木材がいかだ状にして浮かべてあり
愛知に就職した祖父の弟は高潮で海に投げ出されバラバラになった木材の1本につかまって難を逃れたそうだ
被害を甚大にした高潮と「暴走木材」
愛知県や三重県が面する伊勢湾では、猛烈な風で大量の海水が沿岸に吹き寄せられるなどして記録的な高潮が発生しました。
気象庁の報告書によると、伊勢湾台風による死者・行方不明者の7割が高潮によるものだということです。
伊勢湾の最も奥に位置する名古屋港では、台風上陸後の9月26日午後9時半ごろに3.89メートルの高潮が観測され、
大量の海水が堤防を破壊したり、乗り越えたりして市街地に押し寄せました。
さらに名古屋港の「貯木場(ちょぼくじょう)」から、長さ5メートル、重さ数トンにもなる木材が市街地に向かって大量に流れ出し、
住宅を破壊。被害をより甚大にしたことから、報告書や当時の新聞では「暴走木材」「集団殺人犯」などと呼ばれました。
>>174 御殿場海岸にすごいものが漂流したと話題になった
土曜日にイオン津見に行ったけどあんまり客入ってなかったな、午前10時頃だったせいもあるけど
1月末に閉店の宝くじ売り場は、売り場の小屋ごと既に無くなってた
今日松阪からはし家へ食べにいこうと思ってるけど12時ぐらいって予約なしでは無理ですか?
>>179
http://hashiya-tsu.jugem.jp/
昼の部☆11時から14時半まで
(オーダーストップ14時)
売り切れ次第、準備中になります
夜の部☆16時半から20時半まで
(オーダーストップ20時)
売り切れ次第、閉店いたします
★土日祝関係なく、準備中になります★
営業時間内であっても、仕入れの都合で準備中、閉店させていただく場合があります。ご了承ください。
電話対応にもご迷惑をおかけしております。
申し訳ありません。
お席の予約の問い合わせを頂いておりますが、予約はしておりません。
お持ち帰り、ご宴会など会席料理をご利用のみご予約可能でございます。
となっております
できれば時間前の来店を >>179
http://hashiya-tsu.jugem.jp/
昼の部☆11時から14時半まで
(オーダーストップ14時)
売り切れ次第、準備中になります
夜の部☆16時半から20時半まで
(オーダーストップ20時)
売り切れ次第、閉店いたします
★土日祝関係なく、準備中になります★
営業時間内であっても、仕入れの都合で準備中、閉店させていただく場合があります。ご了承ください。
電話対応にもご迷惑をおかけしております。
申し訳ありません。
お席の予約の問い合わせを頂いておりますが、予約はしておりません。
お持ち帰り、ご宴会など会席料理をご利用のみご予約可能でございます。
となっております
できれば時間前の来店を https://www.anotsu.net/hashiya/ 当店のうなぎは関西風に仕上がっており、備長炭を使用し、この道一筋の職人によって作り出されています。
うなぎの質はもちろん、焼き方にもこだわり、伝統のタレと香ばしい香りを堪能していただけます。
県内を始め県外からも多数のお客様にご来店いただいております。
はし家は店に入れるかどうかよりも駐車場が満になるまえに駐車場に停めれるかだ
駐車場が開いてなければ 負けや
はし家はずいぶん昔に行ったきりだが
店内空いてんのに鰻がすぐ出てきて驚いたわ
牛丼屋並の早さだった
三重会館のみずほ銀行に用事があり裏の駐車場に停めようと昼時に中津軒の前を通ったらガラガラだった
https://www.unagi-ogawa.com/story.html はし家行くって書き込んだ松阪住みだけど11時まで一身田で用事がありスタートダッシュかませないので駐車場確保する自信がなく行かなかった。かわりに一身田のおがわネットで調べたら良さげだったので行ってきたけど当たりだった。11時10分到着でも10分ぐらい待つ人気店鰻丼美味しかった
高茶屋のF☆マートとラ・ムーがある交差点をイオンタウン津城山に向かう道よりひとつ海側にある信号を
狭い路地に入ったとこに伊勢津といううなぎ屋があって残業の時によく出前を取ったが結構美味しかった
自働車免許センターが高茶屋にあった頃だからかなり前の話しだけど
すみません!
津か松阪あたりで家買おうと考えてるんですけど、ここはやめとけとか、おすすめのとこあったら教えてください!!大学のときからこっちきたんですが、全く知識がなくて…
江戸時代の時、昭和の大戦時に大地震があって液状化したり地盤が緩んでしまうところがあったからね
ハザードマップとかよく調べてください。
東南海地震の発生時期に入ってますから気をつけてください
崖の下とかもね
あと大きな川沿も注意、伊勢湾台風時は水害で5000人がなくなりました
そんなこと言うと住む所なくなりそうですけど(悲
>>194 まぁ南海トラフ地震が来ると思ってるんならR23より東は止めた方が良いよね
白山辺りは津波は大丈夫だけど六歳児が失神する位の暴行事件を指導の時に行う人達が住んでるしなぁ
>>194 相生町と高須町は住民も穏やかで暮らしやすい
海沿いは色んな意味であかんね
中勢バイパスが一応全線開通したからそこに出入りしやすいところがいいかな
>>194
自治会の集会所の中で教育集会所が設置されている地域が安心です。
子供さんがおられるなら教育熱心な地域ですので。
得に人権に対する教育が。
不動産屋に海側は、漁師町の気質が荒い人、外国人が多くて価格面は良いけど…って言われました!
あと住みやすいとこはだいたい津波か、こなくても液状化するから、そこ気にするなら山側がいいとのことです!
個人的には通勤の面で、美杉・白山は遠いので考えてないんですが、中勢バイパスより西側のそこらへんを調べる感じですかねぇ…
山に行ってもな。こんな辺鄙な所はどこに住んでもええやろ。全然資産性もないし、余興でしかないわ
自分のところも危険地域だけど、津南イオン近くなので家は無くなっても逃げる余裕はあるから大丈夫かなと思ってる
ついでやけど、今の渋見とかのあの辺り、家主が死んだら只の限界集落やからな。
金に交換できる間に換金しとけよ。
>>194 >>194 そもそも津と松阪は穢多の巣窟だからわざわざ住む場所ではない
余程、好きじゃないと匂いが受け付けられなくなるかと、、、辻精油の付近人は、もう匂いには慣れてるんだろうか
公共交通の便を考えると久居駅近辺も悪くないね
買い物は、スーパーが昔あったけど潰れた
>>199 >>206 1人だけやでツボってるやつ
公立小・中で外人の少ない学区というとどこらへんになるの?
愛想もへったくれもないバイトジジイ
はよ辞めてけ!
エタ公に忖度してしまう役所がある街に引っ越さない方がよい
大井住宅と高洲住宅は同和対策事業で建てられた改良住宅なので安心だよw
工場が近くにある所は避けろ。物流倉庫・物流センターもあかんにぃ。工場・物流倉庫から車で20分圏内も危険。
中勢北部サイエンスシティがあるから
あのつ台も危険なんだなw
>>226 片田の工業団地に勤務先がありますが、家から10分です
引っ越した方がいいですか?
エル・サティさま45年間ありがとうございました。
エル・サティは私たちの人生と共に歩んでまいりました。閉店して悲しいですが感謝いたします。
5ちゃんねるつぅスレ民一同より
>>21 若葉病院だけはやめとけ
クチコミよく見てね
「若葉病院に紹介状を書きますから精密検査をしてもらってください」
「・・・」
>>237 それでも助かってる家族がいることも事実なんだよね…
@miekotsu_bus 三重交通から私の会社に私宛で苦情と削除を言って来ました。皆さん三重交通ヤバくね?誰かが所属・本名をリークしたんでしょうが、一般人から企業倫理観を批判する自由を侵害してません?匿名垢ですよ?企業倫理どこ行った?男でもこれ、女性が声を上げたらもっと危ういわけですよね。
https://twitter.com/a_tamago_neko/status/1756887651708526700?t=b25bU6HYmfiA0rWQyGlNbg&s=19 https://twitter.com/thejimwatkins 一個人の感想に身元特定して文句言ってくるってすげーな
しかも職場にってのがいやらしい
三重交通側がXに法的な手続きをして情報開示を求めたのだろう
@a_tamago_nekoが何を書き込んだのかは知らないけど
三重交通は運賃下げた方が利用者増えて儲かると思うよ
あの運賃では乗る気になれない
三重県みたいな車社会で路線バスに乗る機会なんてある?
学生か免許を返上した高齢者ならいざ知らず
今はネットで運賃調べられるけど当時はコロコロ変動する運賃で生きた気がしなかったぜ
名古屋市営バスみたいに一律運賃にしてくれ
気付いていた人って何人いるんだろ?
若葉病院の調理パート仕事の朝刊チラシ。
若林病院という表記で募集を出していた。
住所は若葉病院なのに。
鉄道は出張や遠方での冠婚葬祭で利用することはあったが
路線バスは社会人1年目で車通勤禁止だった期間以来乗った記憶がない
今乗っても運賃の払い方もわからない
昔、知り合いが事故で手を怪我した時に緊急搬送されて行った先が若葉病院。
手の手術をした時に麻酔が効いていなかったのか、あまりの痛さに気絶したらしい。
意識失い掛けていても若葉病院だけは止めてくれと言うしかない
昔プレスで指を切断した人が指を氷を入れたクーラーボックスに入れ
市内の某整形外科に走って繋げてもらったのだけど壊死し始め結局切断することに
ヤブだったのか間に合わなかったのかはわかないが
ここだけの話し吉田クリニックもかなり評判悪い医師というよりスタッフだが
芸濃は津市に入りますか?
鉄道で出かける時は津駅へ出るより亀山に行く方が便利です。
>>255 芸濃でも四つ地区だと亀山に出た方がええに
てか市中心部に出てこんとんいてな
>>244 情報開示請求がされたら本人に意見照会書が届く
それもなくいきなり職場に名指しで抗議してきたってことは、三重交通が独自に調査して突き止めたことになる
個人の感想に対してここまでやる執念ってヤバくね?何かあるのかな
日曜日、足を骨折してしまった
その時日曜でも診てくれる整形を探したらユリ形成内科だった
診療はレントゲンを撮り、若葉病院に回されてMRAも撮らされた
そしてまたユリ形成に戻り会計をすますとゾッとするような請求をされた
そのことを近所で言うと、ヒソヒソと正しい道を教えてくれた
仕事中に指を骨折したことがあるけど
定期的につながり具合を診せるのに残業があるから朝いちに行ってた
整形外科というとこは診察を受けにきてる患者よりリハビリに来てる年寄りだらけ
開くのは9時からなのに8時すぎには外で待っていた
8時30分には受付けが始まるが待合室で座ったままできる体操が音楽と共に始まる
そこの医師と社長がゴルフ仲間だったので紹介された
令和6年2月13日 X(旧 Twitter)上において誤情報が投稿されている件につきまして
三重交通株式会社
標題の件、SNS「X(旧 Twitter)」において、弊社が特定の個人アカウントの方に対し、その方の会社へ苦情の連絡をしたとの情報が投稿されております。
弊社においては、現時点において、本投稿のような対応をした事実はなく、一切関係はございません。
なお、今後、法令違反や信用毀損が疑われる投稿に対して、法的措置等の対応をとる可能性はございます。
以 上
40代から注意!白内障の原因や見え方、なりやすい人とは
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_220.html 通常は高齢者が多く発症するものだが自分は40代で両眼共発症したけど手術でしか方法がない
白内障手術では定評のある松阪市のカイバナ眼科クリニックで手術をした
挿入するレンズには2種類あり
保険適用の単焦点眼内レンズと保険適用外の多焦点眼内レンズ
https://www.swan-kg.com/operation/intraocular-lens/ 手術時間は10分かからなかったと思う
https://www.swan-kg.com/disease/cataracts/ 入ってる生命保険に先進医療特約が付けてあり多焦点眼内レンズも適用されていたので
費用が高額になる多焦点眼内レンズを挿入した
(先進医療特約で適用されていたのは2020年3月末までで現在は適用外となっている)
単焦点の場合はレンズの焦点を近くにもってくるのか遠くにもってくるのか指定した距離のレンズを挿入する
それ比べ多焦点の場合はどの距離でも焦点の合うレンズ
元々が近眼であり老眼の症状も出始めていたが手術後は長年の眼鏡生活からも解放された
手術は片方ずつ1週間空けて行った
>>264 まだ行ってないよ。森永卓郎さんが膵臓ガンのニュースみて怖くんだよんだよ
岩崎病院でいいかなぁて感じ
日当たりのいい所に置いてた車乗ったらめちゃくちゃ暑くて冷房入れたんだがなんだこれ
https://twitter.com/a_tamago_neko 三重交通 (from:a_tamago_neko)
「三重交通」が入っているXだけを高度な検索で抽出してみるとわかるのだけど
コイツは投稿が袋叩きにあって段々興奮してきたのか内容が過激になっていってる
たまに見かけるけどSNSには絶対向かないタイプ
行き過ぎると爆破予告や殺害予告に発展した例も
https://twitter.com/thejimwatkins 同時期にできたニチイ→サティ店舗としては
天王町と新座が建て替え
大久保は閉店し跡地に病院ができた
東神奈川は鉄筋マンションということもあり改装し営業中
>>266 自分も2022年11-12月に掛けてカイバナ眼科で白内障手術受けましたが、ここは絶対にやめた方がいい。
仕事で携帯PC使うので、近くに焦点合うレンズにしてほしいと要望したのに
左目は遠距離に合わされた。乱視あるので計算が難しかったと言い訳されたが、その後乱視のない右目は近距離焦点に合わせたので、左右でガチャ目になって今も苦しんでる。
知り合いにもここは絶対やめとけと言ってます。
>>276 白内障時の保険適用なら単焦点レンズしかダメなんじゃね
保険適用外で片眼30万~の多焦点レンズにしてあわないならレンズは無償交換だろ
2022年3月から京都府南部を震源とする震度3から4の地震が頻発してるが
能登半島地震も群発地震が続いていた先に震度7が揺れた
昨日は伊賀と津でも震度2だったがこれだけ近い震源で震度7の直下がくるとこの辺でも震度5強以上にななるかもしれない
三重大近くの横断歩道封鎖されてたの元に戻ってるやん。あそこ封鎖するだけでかなり渋滞がマシになる。
広い範囲で揺れてる
>>279 なんちゃってリチャードボイラン爺の大予言クソワロタ
近畿周辺の歴史地震
(416~1948年)
https://www1.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/Historical.html 伊賀上野地震
発生日 1854年7月9日
(嘉永7年6月15日)
震央 三重県伊賀市上野付近
規模 M7.2~7.3
最大震度 震度6~7:伊賀上野、四日市、奈良
https://w.wiki/4Wmm 布引山地東縁断層帯
https://www.jishin.go.jp/regional_seismicity/rs_katsudanso/f071_nunobiki-sanchi/ 布引山地(ぬのびきさんち)東縁断層帯は、三重県の北部から中部にかけて、布引山地と伊勢湾の間に位置する活断層です。
布引山地東縁断層帯は、その分布形態から西部と東部に区分されます。
布引山地東縁断層帯西部は、三重県亀山市から久居市(現・津市)を経て一志郡嬉野町(現・松阪市)に至る長さ約33kmの西側隆起の逆断層です。
布引山地東縁断層帯東部は、三重県鈴鹿市から、津市、松阪市などを経て多気郡勢和村(現・多気町)に至る長さ約48kmの西側隆起の逆断層です。
>>280 ひどい時には岩田橋付近から渋滞している
>>10 利用客が少ないのがあれやわな
電車で来る奴より、自家用車を皆使うから駐車場が問題だと思われ
津駅北の立体駐車場もあるけど有料だし、停めれる車の数も大したことない
ショッピングセンターの充実度は鈴鹿に負けてる感じがする
東海眼科の売りは何と言っても診療時間
20時までに受付けしたら診てくれる
子供が目に何か入れて痛がっていた時に走った
診てもらえたのは21時すぎになったけどまだ待っている人もいた
松菱の過疎化もひどいな
中に入ると恥ずかしくなるわ
昔は津に住んでて今は違う所に住んでいるが、津出身って言ったとたんに津ってほんと何もないよなーって急に見下される
だから今ではあえて出身地は言わないようにしてる
何も無いとかただの無知なのに(笑)頭が悪いと人生しんどそう
イオン津南も閉店とか多いな
コメダの後はまた入らんか
スレチだが、イオン鈴鹿は改装工事中の店か多いしorz
自称フェミニスト50のおっさんが遂に全国デビュー
公式キャラクターへの批判に動じなかった三重交通 「文句を付けたもの勝ち」の風潮にブレーキかけた意義
https://www.news-postseven.com/archives/20240212_1940447.html?DETAIL >>298 この変態ジジイは不採用になったことを根に持ち続けていて
誹謗中傷する機会を伺っていたのかも知れない
5chでも話題に
三重交通、「X(旧Twitter)上において誤情報が投稿されている件につきまして」 [少考さん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1707827380/ 車でつボイノリオのラジオを聞いていたら三重交通の件を取り上げていた
たった1人の書き込みがSNSで拡散されてさも大騒ぎになってるように見えるが
結局は1人がわめいているだけなので企業がいちいち取り合う必要などないと
眼科で処方する2種類の小さい目薬ってめっちゃよく効くよね
できれば市販してほしい
使い切りのアンプルみたいなのがドラッグストアでも売ってるけどかなり高額だった気がする
流行ってる眼科て普通に市販品出していたとこあったな
まあそれで間に合う症状なんだろが
男女共、高齢になれば高い割合で白内障になる
レンズ挿入手術も今だと10分程度で終わって日帰りだけど
昔は1泊入院だった
日曜日榊原温泉 湯の庄いくんだが
みなさん湯ノ瀬にはいかなくなったん?
帰るときに身内10人連れとかくるからな
確かに1000円の価値はあると思うが
あちらは650円だが狭いし
>>311 前にも書きこみしましたが、洗い場より湯船が低くなっているのでシャンプーの泡や身体を洗った湯が湯船の方に流れてくる
そこを歩いた足で湯船に浸かるので不衛生
完全に設計ミスだと思う
サウナも狭く空間が奥の座席とかへ行きにくい設計になっている
サウナは良しとしても、洗い場の汚水が湯船のほうに流れないように工事をやり直して欲しい
そのうち亀山の白鳥の湯(あいあい)のように身体に悪い菌が発生するのではないでしょうか
湯ノ瀬は県内では数少ないジンギスカンが食べれるので
それだけのために何回か行ってる
リニューアルしてから高齢者や障害者への福祉に力を入れており
働くスタッフにも障害者がいる
健常者でそういうとこが嫌なら行かない方がいいだろう
銭湯や温泉で包茎のやつがおったら俺やと思ってくれ
挨拶してくれてもええよ
普通勃起してない状態なら亀頭が露出してる奴の方が少ないし露出してる奴等はほぼ外科手術してるから真性包茎やカントン包茎だった奴等だぞ
仮性包茎なんて言い方も日本だけ
俺は外科手術してないって奴は物心がつく前に親が割礼してるのがほとんど
風呂に入る前に、一度めくって頭出してからはあかんか?
男の子赤ちゃんの性器、「むく派」「むかない派」のメリット、デメリット解説
https://9ch.net/Rlr2B うちの母親は祖母から聞いた間違った情報を信じ早くにむいた方が成長するとしてむいたそうだ
剥くのは良いんだよ 恥垢で皮と亀頭がひっついてしまう事もあるから子供の頃から剥くのは正解
恥垢がカリ首に溜まったらきちんと洗い流す
でも機能を重視して皮を切除するのは馬鹿だって話
目頭切開と同じであくまで好みの問題
皮を被ってると臭いって言うのは洗い方の問題
何故こう言う事を義務教育で教えないのか本当に不思議だわ
小児泌尿器科の常識 赤ちゃんのおちんちんの皮は「むく」必要がない
https://9ch.net/akiLm >>310 総合病院とかは1泊じゃね
泊まって貰う方が家族も楽だし
榊原は湯はいいのに店が少なすぎるのが勿体無いよな。
コロナで潰れてもうたんか?
今って榊原館と清少納言ともう1件くらいあるんだっけ?
榊原温泉の辺りのお湯はヌルヌルして良いと思う
湯の山温泉のお湯はヌルヌルしていない
https://tsu.goguynet.jp/2024/02/19/chuka-ichiryuhanten/ 休業していた中華料理 天国が昼営業も始めて再会したと情報を得たのはこのサイトだったが
店名が変更になっていることを伝えたら店を訪れてリポートしてくれていた
同じ内容をサイトに伝えたのは私だけじゃなく複数いたらしい
榊原館にきてるおじさんで
四日市方面からきたような人が
湯の山よりこちらのほうがいいなと言ってた
今の大河でファーストサマーウイカ演じる清少納言が枕草子の中に書いた日本三大名泉のひとつが榊原温泉
あとのふたつは有馬温泉と玉造温泉
そして由来は不明だが日本三大観音とされている中のひとつが津観音
あとのふたつは浅草観音と大須観音
テレビが取材に来るのは磨洞温泉 涼風荘ばかりだしな
https://www.ryoufu.com/ 温泉や料理に特筆するものが何もなく周囲に観光になる目玉も何もないのだから衰退していくのも仕方ない
津駅東口にある風の蔵人のウナギ食べたことある人いますか?安すぎて不安になるんだけど気になる
居酒屋みたいな店ならチャイナだろな
ちなみにいくらよ?
津新町駅からつけ麺の楽人を越えてすぐの交差点を左に入ってしばらく走ったとこに
亀山みそ焼きうどんを出す店ができていた
https://pricin.exblog.jp/30370986/ >>346 うな丼800円くらいだった詳しくは覚えてないけど
何処産でもグリルでカリカリに焼いたら満足する舌持っててよかったわ。
>>350 カリカリと言えば、松阪の方の松ぼっくりがカリカリペラペラでサンマの蒲焼きかと思ったw
スレチでスマソ
サンマの油とうなぎの油が同じに感じるなら中々の逸材やな。素晴らしい
そこそこ美味しい鰻はそこら辺にあるが
脂がのった美味しかった時代の生サンマはもう無い
>>351 食べログ等にも書かれてるのは
中部台にあるうなぎややな
ショボイ
松阪は鰻屋だめだね
和田金通りの一本隣の細い道路魚町のテイクアウト専門店三谷で焼いてもらったの買って家で炊き立ての白米にうなぎのせて食べるのが一番かな肝の串刺しも美味い。店で食べるなら津まで行ったほうがいい鰻の肉厚がちがうわ
>>355 食べ物の好みは人それぞれだからな お前の価値観なんざ興味ねーわ
食べログもミシュランもメニューと営業時間だけでええな
個人の感想はいらん
>>358 それはダメ!
私はいつも食べログを見ています
旅行すきで、北海道から沖縄までよく旅行に行きます
事前に食べログで調べて口コミ数上位の店に行くようにしていますが、どこも大行列ですね
一時間待ちは当たり前でそういう店とかに三つ行くと観光地を一つ回れますね
旅行で有名店ばかりに行くのも考えものです
>>355 三谷ってあちこちに在るけどフランチャイズなの?
三谷の東丸の内店の横にいつも右翼の街宣車が停めてあったからそれ系かと思ってたわ
>>363 23号垂水のいすゞのディーラーにも街宣車がよく停まっていたけど、右翼と何か関係ありますか?
去年の年末ジャンボ宝くじで100万円が当選したのだが
いつも何ヶ所かに分けて購入しているのでどこで購入し分かわからなっかったが
明和イオンチャンスセンターにバレンタインジャンボを購入しに行ったら
自分が当選した番号が当売り場から出ましたと貼り出してあった
ちなみにこの売り場からの高額当選は今回100万円の2本のみ
食べログは、場所、営業時間、休業日だけを知る手段。口コミは参考にならない。
ただ、口コミの書きっぷりから店の客層が見えるのは面白いね。
残念なうなぎ屋は昼に見込みで焼いて残ったら来た客に少し炙って出すからな
うまいわけない
娘が小さかった頃に松ぼっくりの釣り堀に行った記憶がある
>>370 カリッカリペラペラはそういうことだったのか
松ぼっくりは客が来てから割くから常連は文庫本持って行ってたけどな
注文してから最低40分は待たされた 分かってて行ってたけど初めての客は怒って帰ったりしてた
もう30年位前の話だけど
>>358 アホなマイルール定めてるアホ店があるからレビューは見た方がいいと思うわ
客の口コミや評価が無いとサボる店が出てくる
ある程度の危機感は持った方がいい
好きな店に行けばええやんね。vip待遇されたいならインバウン丼位払わんとな。
西口の前にある店は
お茶もでてこなかったら二度といかない
>>380 鯉、デカいのは賞金付き。チカダイ?とかの外国の魚も一時期
ウナギの引っ掛け釣りも。
先代が鰻料理を始める前
みなさん耳寄りな情報ありがとう(^^♪
松ほっくり歴史の釣り堀のほかにも、たのしい所があるのですね
暖かくなったら行ってみたいな
どなたか、あのつ台 4-8-8に建てられている企業名を教えてください
番地までわかってるんだったらひとっ走りして見てくりゃいいじゃないか
>>386 あなたの知らない世界なんだよ
探った人は誰一人帰ってこなかった
>>386 あんた去年も同じ質問してただろ
468 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/26(木) 17:42:10.52 ID:ShHVGuXc0
あのつ台4丁目8-8にある建物の会社名分かる人いますか?どこにも記載ないしなんの企業か気になる
【スピリチュアル 三重】工業団地に ポツリと 世界平和統一家庭連合 みえ中央家庭教会の ナゾ
https://jigensha.info/2022/10/24/spimie/ 津市あのつ台4丁目7-4
これで見る限りは門に企業のネームプレートがある
津市あのつ台4丁目8-8
>>391 去年回答もらってるやん
三重電子計算センター→(現)株式会社ミエデン
所有の施設(データセンター)やないの
469 名前:名無しさん[] 投稿日:2023/10/26(木) 18:23:57.95 ID:BbVHAax30
>>468
>>393 これ2枚目ネームプレートに見えるけどポストなんですよ、企業名は一切ないのよ
>>394 あれ!すみませんでした。返答レスきてたの気づかなかった申し訳ございません。
三重電子計算センターかぁありがとうございました。
おれ、そこの横しょっちゅう通るけど気がつかんだ
特に気をつけなあかんことはないという認識でええのやね?
すっきりした。データーを取り扱ってるから地図にも建物にも企業の名前無かったんやね。
隣の百五のデーターセンターはグーグルマップにも記載されているのに、倉庫にトウモロコシでも入れてるんかと思った
テロなのどのセキュリティー上からなのか三重第1データセンター第2データセンター共ホームページに住所は掲載されてない
https://www.mieden.co.jp/ >>398 噂の宗教施設はあるから勧誘されないように気を付けてね
同級生がこの近くにガーデンウエディングができる結婚式場をオープンさせたが
流行っているのかどうか
だいたいウナギは丸いのを開くんだから
ペラペラって気づく前に細いって気づくだろ
バカなんじゃ無いの
>>402 結婚する奴が少なくなってきたし、結婚しても披露宴しないやつもいるからな
>>388 冠婚葬祭に金を使わないと言うより使えないとか使いたくないって人が増えたからな
戒名なんてアプリで自分で付けられるしそもそも墓も要らないし
何で坊さんの飲み代やベンツに変わるの分かってて金払わなきゃならんのよ
結婚式も今は会費制でこじんまりとレストラン借りてやるのも増えたし
それはそうと
>>403さんは、何言っているのかな?
独り言?それともなにか幻のコメントが見えているのかな?
プラザ洞津が洞津会館だった時代に結婚式を挙げた
職業柄ここだと割引が効いたので
教員か?
こんな5chに出入りしてたら世間に言いふらすぞw
>>406 レストラン貸切は他の客からすると迷惑極まりないがな
専用の場所あるんだからそっちでやれよと
>>412 だから平日と六曜を考慮して店や常連さんになるべく迷惑にならないように気遣う店はあるだろ 無いならそれは店の責任
>>411 洞津会館と呼ばれていた時代は自分が津新町駅から高校に通っていた時代だから退職者だと思う
津で関東風のうなぎ出してるとこ無い?鈴鹿まで行くの面倒くさい
いまや5chの匿名性なんてないに等しいからな
書き込みからだけでも、たどりたどって本人に行き当たれますからね
ましてIDあれば顔出しでいってるようなものですよ
へたな書き込みすると当てられまっせ、なぁ先生w
私がどこの誰だかわかりますか?
IPアドレス住所検索
IPアドレス、ホスト、ドメインから地域情報を表示
https://rakko.tools/tools/11/ 全部ソフトバンク回線だな
電源ONOFFでやってる
りくろーおじさんのパクリ騒動で、アミーゴが炎上しそうだな。
津市のアミーゴが本店だったとは。
姉妹店か何かと思っていたら、無関係だと。
北関東のOCNから九州のケーブルテレビまで飛びまくりw
>>436 インスタではかなり前から炎上してるよ
津市本店というか
松阪の513だろ大元は
松阪の513に亡くなった千代の富士が来てた時に見にいった
https://www.koisans.co.jp/201607/7184/ 7月2日に来て亡くなったのが同じ月の31日だった
見たばかりだったのでこの
513のパンびっくりするほどいい値段なんだな
19時から半額らしいけど半額でも俺は無理だわ
>>436 あれはパクローおじさんだよーって娘が言ってた
こいさんのもつ鍋は美味いんだがなー
1号店の高町の513ベーカリーはオープン当初はよく行ってたが高くなってから行かんくなった
最近は店の前通ってもだいぶ客が減ってる感じがする
食パン一本993円では買えやんわ カレーパンは300円位だけどそれでも無理
市内のパン専門店で縫い針を混入させる事案が連続発生中
りくろーおじさんをこんな田舎のパン屋風情がパクるとは罰当たりだな、二度と大阪来るな
>>446 今は世の中の大半は俺の価値観に近しいからな
その大半を貧乏人扱いする奴は頭が悪いんだよ
リクローのパクリだと思っていたけどやっぱりそうだったの?
松阪の愛宕にあるもつ鍋屋のこいさんが大元
ハーシーズという会社を興して
コメダ珈琲をフランチャイズ展開
コイサンズを設立
513ベーカリーを開業
調子に乗ってアミーゴ開業
ハーシーズがコイサンズを吸収合併
ハーシーズをコイサンズに社名変更
513ベーカリーを12店舗
高級食パン銀座に志かわ1店舗
コメダ珈琲6店舗
アミーゴ4店舗
こいさん、513ICE LAB各1店舗などを展開中
本社所在地 三重県津市栄町2丁目389番地
りくろーおじさん美味しくて好き
三重県でも似たようなの買えるなら一回買ってみたいが
似たような物がきちんとモラルに沿った物であれば購入してくださいね
>>464 恥ずかしいわ
中国みたいな汚いやり方はやめて欲しい
>>464 焼きたてチーズケーキのお店 アミーゴ
三重県津市栄町2丁目386 1F
>>463 井村屋もはちみつ饅頭も元をたどれば松阪なんやし、まぁそうゆうこともあるってことかな
三井財閥も松阪が源流だったしな
越後屋お主も悪よのうが今の三越
でも、あれやな、なんか松阪の方が津より格上のような気がしてきた
気がするじゃなくて間違いなく松阪の方が格上でしょ
三大商人である伊勢商人の発祥でもあるし
松阪の人と話せばわかるが津をかなり下に見てる人が多いよ
グッドウィルの交差点で事故だわ
軽く渋滞してる
サンバレー行く奴は注意すれ
松阪より北に住んでる人は南下する際にほとんどが23号線しか走らないから松阪や伊勢の市街地を知らないんだろうが、
おおよそ皆が思っているより街は整備されていて意外と生活しやすいと思う
まぁ、津までやろな
松阪となると名古屋に通うにも不便
伊勢方面だとPanasonicと京セラとシンフォニアテクノロジーくらいしか思い付かないが
他に何かあったかね
赤福関連 伊勢萬やマスヤ まぁパナソニックと比べると小さいけど
三輪ロックは業界の独占業者。鍵ト゚いえば三輪しかないんじゃ
>>482 >>486 社名を間違えてるのはワザとか?
○○グループはブラックだろ
大卒も採用してるのかな?
松阪やその近隣の話題出すのはスレ違いやないのか
それやったら「津市松阪市その周りの町のスレ」にしたらどうだろう
統合スレで賄えるだろ
>>492 よく営業してるわと思うわ
毎年、赤字でしょうね
ATMの機械室に侵入し3千万円盗んだか『セコム』グループ会社の元社員を3度目の逮捕
http://2chb.net/r/newsplus/1709170584/ つぅは県庁があるから国の機関、メガバンクもあるもんな。それが取り得
でも、三井住友は四日市しかないw
!id:ignore !slip:none
三重会館にみずほ銀行があってよかった
三重会館にみずほ銀行があってよかった
南が丘の結婚式場がマルヤスになってた(´・ω・`)
>>500 あの場所は最初からマルヤスやけど別の場所と間違えとらへん
1996.07 マルヤス南ヶ丘店 開店
>>501 そこじゃなくてもう少し城山の方に寄ったところにあった結婚式場のことだと思う
今はマルヤスの事務所かしらんけど門に会社のプレートが貼ってある
平安閣も知らない間に潰れてた。っていうか建物がもう無かった
垂水の平安閣と隣にあった引き出物屋の建物は解体されたけど跡地はどうなったの?
>>503 96年7月のオープン時見に行ったわ、その次に行ったのが25年後くらい
結婚は親の甲斐性
葬式は子の甲斐性
今は親に甲斐性がないからね
高級志向のマルヤスからBASICに転換したのは正解だったね
マルヤスは高級でラグジュアリーなスーパーやから底辺には敷居が高い
>>512 内部の人に聞いたらあまりよくないらしいが
昨今の電気代やらガス代高騰で経費ばかり増えまくりだろうし
カードに先に入金してねってのを大々的にしないからキャッシュフロー的にはまだ余裕あるんだろね。ラムーと業務スーパーしかしかないけど。
ぜにやはいいバランス保ってるよ
高級感と値頃感がいい感じに同居してる
マルヤスとBASICは極端に振れ過ぎ
BASIC久居インター店
9反の田んぼを借地してたお陰で息子に家を建ててやることができた
なんやBASICとまるやすって、同じ資本の会社やん
あそこフィットネスジムも松阪、津、鈴鹿にもありますな
松菱も多角化やらんとあれですぜ
Maruyasuのままなのは山手通り店と鈴鹿の西条店だけ
あとの9店舗は全てBASIC
マルヤスもコスモスもBASICも同じだよな
ってかコスモスは絶滅したっけ
BASICの弁当コスパ最強!マックスバリューの弁当はイマイチ
>>521 得意気に書いてるが鈴鹿西条はBASICに改装中だ
数年前に首まわってないとか聞いたが
そんなに業績て盛り返してるのか?
弱い仕入先には金払い悪いらしいこと聞いたが
百五の本店の横に大きなビル建ててるけど、あれも百五?
島崎のコスモスと中河原のドラッグコスモスが
あまりにも近くてなー
外に出てないとわからないのかなw
マルヤスは路線変更したよね
5、6年くらい前までは高級路線が売りで、年末とかになると松阪牛や宮崎マンゴー(太陽のタマゴ)や高級ワイン等も売っていたが、ベーシックとかになって全然ダメ
今やバローの方がえーに
BASIC 島崎店がオープンしたのが2020年9月15日
それ以前の記憶しかないのかw
そんな事言うてもさ
コスモス言うたらコスモスやんか
この看板では間違えたくても間違えようがない
【津市】午前中に約500本売れる手作り惣菜ドッグ!? 11月24日に放送された中京テレビ「PS純金」にて「ベーシック 島崎店」が登場♪
https://tsu.goguynet.jp/2023/11/28/ps-junkin-basic-shimazaki/ >>545 あれうまいかー
津餃子もダメだし
天むすかはちまんしかないかな
蜂蜜まんは駐車場もない店に苦労して買いにいってた頃は値打ちがあったが
仕事の帰りに津駅でも買えるようになってからはそこまでの思い入れはなくなった
三重会館のメリーさんよく見に行ったわ
!既に鬼籍かな?べっぴんさんやったなあ~
そうそうそれと快楽公園で夜のアベック覗きに行ったな~みんなも行ったよなあ?
そもそも東京バナナが地方のイオンに山積みされても誰も買わんやろ?
そろと同じ
三重会館近く?にあったチュウカロウの天津飯が好きでした。
東京バナナきらい
匂いが嫌
まだまん、ヤマザキの丸ごとバナナの方が好き
>>536 三重に元からあったかっぱが本家かっぱが来てからすしまんまんに変わったの思い出した
>>551 覚えています
綺麗な方でしたね
真っ赤な洋服を着て整った顔立ちだったような記憶があります
卒業式があって
月曜日は運転免許センターひと一杯かな?
BASICの大きめの手作りっぽいおにぎりが美味しかった
>>558 すしまんまんは元すしざんまいじゃないの?
>>563 寿司かっぱのあと短期間すしざんまいの時期があったの忘れてた
これも大手寿司屋があったから変更
すしざんまいの期間は短時間じゃないと思う
かなり長くすしざんまいでやってた
Googleのストビューで見ると2017年3月はすしざんまい
2018年10月にはすしまんまんに変わってる
うちは今でも寿司ざんまい行こかーって言ってるけどな
>>559 子どものころはあそこで商売をしてるんだと知らなかった。
南丸の内にあった「すき」という旅館が・・・
創業時は「寿司かっぱ」で次が「すしざんまい」
何故か大手寿司チェーン店の名前をパクってきた
関東から来た人を連れて行くと結構な確率でびっくりされるよ
まぁそれ目当てで連れてってるんだけど
>>569 マジか
ショックやわ
事故かなんかで亡くした恋人やったか子供をずーっと待ち続けているとか聞いたけど身体売っとったんかいな
昔の三重会館のベンチでメリーさんを間近で見たことがあるが
つけまつげの上にアイシャドウを異様に太く入れてるので瞼を閉じていても開いているように見えた
瞬きをすると瞼に目を書いたドリフのコントのようだった
メリーさん知ってるてことはあなたは60歳以上かな?
このスレには平日の昼間にも書き込んでいる人間がいるのだから
現役を退いた退職者ばかりだろ
それともヒキニートか
津鈴鹿四日市は投資でfireしてるの多いぞ。見た目は色々やけどなぁ
>>583 自分がそうだからな。集まりにいけば知り合える
>>537 松菱の地下もマルヤスやで
あそこは高級志向だろ?
スーパーはベーシックになっても品質は良いよ
569
「すき」じゃなくて「ゆき」だったわ。勿論もう無いけど。
>>574 その噂はよく聞いてた。
中学生が文化祭のネタに、メリーさんに凸ったんだけど、
怖いおっさんが現れて追っ払われたとか聞いた。
子供の頃は家に車はなく映画を見るのに津パール劇場に自分を連れていくのにも三重会館までバスだった
両親共、洋画好きだったからよく行っていたがその時にメリーさんを見た記憶がある
Fireしてる人って必ずしも金持ちではないよね
最低限の預貯金でカツカツで生活していている人もいる
メリーさんて赤い服着た
ハゲたオッさんだろ
昭和の。
大型小売店は昭和から大儲けしてたけど、ダイエーが傾きだしたころから経営の多角化や企業努力が必要と言われていた
株やる奴は、それができてる企業を買ったもんだ
松菱は株上場してないようだから、株価気にせず営業してたんだろうな、それが今の結末かな
先に創業してた浜松松菱は2000年直後くらいに潰れたようです
津松菱は、浜松松菱の閉店後も営業を続けている。
産業再生機構の支援や大丸の協力を受けて経営改革を行い、黒字経営を維持しています。
オンラインショップでも頑張っているようだ
箱物商売は辞めてネット通販だけにした方が利益が上がるのはわかった
歴史
1936年(昭和11年)5月1日、三重県初の大型百貨店である大門百貨店として開業した。
1955年(昭和30年)10月1日、浜松の百貨店「松菱」を創業した谷政二郎によって、
大門百貨店を継承する形で津松菱が設立され、1963年(昭和38年)には現在地に移転した。
谷政二郎は京都・丸物(京都近鉄百貨店、本店は近鉄百貨店京都店を経て2007年(平成19年)閉店)を兄・中林仁一郎と共同で創業した。
谷によって会社が設立された津松菱も旧丸物系である。
東海地方には同様の丸物系百貨店として、丸物岐阜支店の後身である岐阜近鉄百貨店(京都近鉄百貨店岐阜店)、
豊橋丸物、丸栄など多数あったが、当店を除いてすべて閉店した。
現在は当店のほか、近畿地方で京都近鉄百貨店の関連会社「草津近鉄百貨店」が出店した近鉄百貨店草津店のみが残る。
平成に入ると、1993年(平成5年)の増床工事で多額の負債を抱え、バブル崩壊後の売り上げ低迷で赤字転落した。
さらに、2001年(平成13年)11月には静岡県浜松市の松菱が破産・閉店した際、津松菱は「浜松の松菱百貨店とは関係ない」と広報し、
その出自を知る者からは不信を買って業績低迷に追い打ちをかける結果となった。
これらの要因で業績が低迷したことにより、2003年(平成15年)には産業再生機構による支援を受け、
大丸(現在の大丸松坂屋百貨店)より新社長を迎えた。
博多大丸で店長を務めた中山正勝を招聘して改革に乗り出し、
従業員のリストラ、店内の改装や新規テナント誘致などで一定の成果を上げた。
一方、創業者の孫である谷政憲は責任を取って取締役を辞任したものの、中山の要請で部長として残った。
栗真のグッドスピードとかいう自動車販売店って移転するの?
どっかお菓子をまとめ売りで安く買えるところない?割れたせんべいみたいな訳アリ品だとなお良し
井村屋がやってなかった?
たまにだか土曜の早朝だかに並んで
>>623 人生色々ですね
お金の使い方に困っている人もいます
嫁さんの友達が井村屋に勤めているが
中身が飛び出した肉まん餡まんを安くで買えるのでたまに頼ん買ってもらってる
夢を諦めて欲しくなかったな
寺田さんみたいにプロ野球に入ってから医学部へ入学するのがベスト
月から金まで働き
土曜日曜も働く。
所詮会社のなんでもや
極楽湯毎週末通ってる。学生証出せば安いし最高。ただ時間帯によっては激混みなので注意。
極楽湯毎週末通ってる。学生証出せば安いし最高。ただ時間帯によっては激混みなので注意。
>>629 津スレで今までで一番の名言
>>635 大事なことだけど、2回も言う必要はない、親切な人なのでしょうけど、ありがとう
寿がきやコーナーでマックスバリュで買ってきたカップラーメンを食べるのが幸せです。
わざわざどこの湯と決めなくても、どこの湯だろうと湯を注げばカップ麺は食べれますよ
>>643 問題はどこの湯を使ったのか、ってことよ
場合によっては犯罪になる
>>646 マックスバリュだったかぎゅーとらだか忘れたけど以前はあったな
もう昼飯にカップ麺食べるような食生活はやめたから今は分からん
ぎゅーとらはサーバーの水飲めるようになってるが
あれお湯出たっけ?
カップメンできるような熱いのでないよね?
もう寿がきやも値上げで行けないよ私はどこに行ったらいいのよ
>>650 今、ラーメンは1000円時代やに
全部入りやと2000円くらいするよ
四日市の有名店とかね
ラーメンに2000円も出すくらいなら刺身定食や焼肉定食を食べるわ
一昨日、四日市で豚焼肉定食食べたけど850円やった
うまかったぁ~v
>>640 湯の調達がそんに気になるの?
それやったら、直接アンカ付けて
>>639に聞くといいよ
他のふざけた返答は俺やしw
>>652 白塚の白熊ラーメンの後の弥栄行ったら高すぎて腰が砕けたわ
>>654 いくらくらいですか?
今でも占いをやっているのですか?
>>655 すべてのラーメンメニューが1000円以上で替え玉300円でセットにしたら1800円くらい行く
結構な人が占いしてもらってたよ、俺はしなかったけど
880円くらいで逃げれるラーメン置いておいて欲しいわ
ラーメン1杯に2k出すなら某しゃぶ屋行って腹いっぱい食ったほうが満足度高いぞ
かつやのカツ丼梅497円(税込、100円割引券適用)の方が満足感高いよね
>>654 それ思った。この味でこの値段やったら、再訪は無理と思った。
同じ金額なら、すぐ近くの伊予製麺の方が満足度が高い
まだこんなデフレマインド引きずってる人達がいるのか
昼だったらコンビニで弁当買ってチンして車に戻って食ってるけどね
コロナ禍が何年も続いたので、このパターンが身に着いた
そして、このほうが落ち着く
購入した土地が被差別部落だった、ってどこよ?
津?
>>664 書き込むスレ間違ってない?
そんなコメントは、このスレのどこにもないし
でも心配するな、そもそも津は全体にどこでもそうだぞ
うどん屋のカツオの出汁とりすぎてえぐ味が
出たうどんより
高速PAで食べるうどんの方があっさりで美味いから
困る。
かなり詳しいな
しかし、本当はもっと多いと思うぞ
原調査時に記載に漏れた地区や調査の目に入らなかった地区や家も多いぞ
古老の言い伝えではあるが
しかしそう言うところは、すでにそれではなくなっちまたので、それはそれでええんやろけど
問題は、いまだに「差別ガー」と取り組めば取り組むほど孤立感が際立ってしまうジレンマやろな
なんというかそういう土地であるというのは何が根拠なんだろう
この時代に山奥でもないのにありえない
これだけポリコレだのうるさい時代にどういう感覚してるんだろう
そもそも買う前に気づいてそっ閉じできない時点でちょっと色々おかしい
部落地名総鑑
https://w.wiki/9NzR 部落地名総鑑(ぶらくちめいそうかん)とは、同和地区あるいは被差別部落の地名を一覧化した文書、書籍の総称である。
1975年11月にこれらの書籍が販売され、企業等が購入していたことが明らかとなり、
部落地名総鑑事件として購入した企業等が部落解放同盟から糾弾される事態となった。
>>668は現在削除されて見れない部落地名総鑑三重県版のウェブ魚拓
昔は各企業が所持しており就職の際に利用していた
今日松阪行って来たけど松阪はやっぱいいわ、コンパクトに色々な店が集結してて暮らしやすそう。
あちこちに散らばってる津とは違うな
そもそも部落差別なんて自然に昔からあったわけではなくて
古くは蝦夷のなかで大和朝廷に連れてこられた人たちの子孫だったり何時かの権力者たちによって作られたもの
そんなもんなんの科学的根拠もないと皆が考えを変えなければいけない
そういう本とかじゃなくて人の心のなかに部落問題は生きてるんだよ
そして現代の身分制度たるすべての差別の原因である天皇制廃止を望む
天皇陛下の基本的人権すら守られていない
血筋を政治利用するのはもうやめよう
人権教育に熱心な三重県こそ天皇制廃止を掲げるべき
伊勢神宮のお膝元であるから新しい神道の形も考えるべき
色々問題が山積みである
そもそも本来の日本のリーダーを祀った神社は宇佐八幡宮である
通常は〇〇町集会所となるとこが〇〇町教育集会所となっている場所
公営住宅でも改良住宅指定されてるところは同和対策事業で建設された住宅
同和住宅
https://w.wiki/6Wc8 同和住宅(どうわじゅうたく)とは、同和対策事業の一環として同和地区内に建設され、
同和関係者向けに提供される公営住宅である。
住宅地区改良法に基づく改良住宅の中にも同和対策事業として建設された住宅が含まれるが、
一般に同和住宅という場合は、改良住宅ではない同和関係者向け公営住宅を指すことが多い。
>>675 たしかに松阪は街がうまく設計されていて住みやすい
津はだだっ広くて生活しにくい
【報道】同和問題を理由に恫喝する様子【公益】
ダウンロード&関連動画>> 35万回再生www
差別の話になると同和ばかりだけど山窩やものよしもあるんだけどな
差別ガーって叫んで目くじら立てていたら差別は無くなるのだろうか?
差別と区別の違いって何だろう?
イケメンが好まれブ男が避けられたら、それは差別か区別か?
スガキヤがどうで、白熊がどうだというのは、どこまで許されるのか
鈴鹿ナンバーが良いいのか、津ナンバーがどうなんだ?
差別ガーって叫ぶ奴が面倒くさい奴だと思われ、避けられ陰で差別される話になるのはなぜなんだ?
差別って難しいな、おい!!
同和を差別するというより向こうがそれを利用してる
松阪商業高校の校長自殺事件しかり
もう何十年も前の話だけど、とある会社の面談の際自分の名字について、住んでる場所について
元は県外出身だと言うとそれはどこか、親の仕事は何かと妙な質問が続いて戸惑った事があった
名字が同和地区の地名と同じで住んでた場所に近かった為疑われたなと分かったのは数年後
それまで同和?部落?差別?何で?だったから未だにあるのかと驚いたわ
学校で同和問題を教えるのが謎すぎる余計無くならないだろ
根本的な発生要因まで触れないからだよ
そもそも古代の天皇による中央集権体制の発生にまで遡らないといけない
結局のところ納税を逃れる民を賤民と見下し、納税を免れるために僧となったものが後に非人と呼ばれるようになった
被差別とは権力者の都合で作られたものであり、未だにその末裔を祀り上げて政治利用している日本の社会システムが異常なのである
津市相生町自治会長事件
https://w.wiki/3Qrf 津市相生町自治会長事件(つしあいおいちょうじちかいちょうじけん)は、三重県津市で発生した詐欺事件である。
示現舎は、同市相生町の自治会長が部落差別をネタに津市役所・津市議会を従属させていた同和利権事件とする。
>>686 伊勢市長の自殺は関係ないねんな?
消されたという話もある
2020年9月、示現舎が津市相生町における同和利権問題を報道した。
相生町内会長についての告発情報が示現舎に寄せられていた中で共通していたのが、
1台で済むのに4台も使った報酬や費用まで支払われている環境パトロール、市職員へのパワハラである。
相生町内会長が市の人事等に圧力をかけ、自分の気に入らない職員を異動させる、「詫び」として丸坊主と土下座をさせる、
実質的に自身が経営している飲食店に市の職員を行かせる、
町内会事務所として使っている建物のガレージの修理や私有地の草刈りや片付け等、市の職員を私物化していた。
示現舎によれば「相生町自治会長による、同和・暴力団の威力を背景として行政職員を私的に働かせること、
市議会への介入が常態化していること」などがわかったという。
具体的には、安いゴミ箱を買って高い補助金予算を組ませて差額を貰う税金の搾取、
身内店舗の利用を市職員らに強制するなど市長や議会、役所すらも支配していた。
12月には現地マスコミである伊勢新聞も本件を報道した。
同月の津市議会定例会の一般質問に対し、津市長前葉泰幸は、市職員が「特定の市民」に対し土下座をして謝罪したことや、
頭髪を丸刈りにした事実の存在を認めた。
また別の議員は、市が相生町自治会にごみ箱の補助金を不正に支出した、
同自治会の会長と市幹部によるパワーハラスメントで退職に追い込まれた職員がいる、などとして、市を刑事告発するとの考えを示した。
12月18日、前葉市長は、刑事告訴も視野に対応を検討する姿勢を定例記者会見で表明した。
12月23日、これらの問題の事実関係を明らかにする必要があるとして市議会本会議で百条委員会設置が提案され、賛成多数で可決された。
示現舎はどっちの味方なの?
相生町自治会長?or津市役所?
てっきり相生町自治会長とグルだと思っていたわ
2021年2月10日、前葉市長は市が自治会に年間約950万円の委託料を払っている「資源物の持ち去り防止パトロール」について、
「同日付で自治会との委託契約を解除した」と発表した。
同月24日、相生町自治会長の男と知人の塗装業の男が自治会の掲示板設置を巡り津市から補助金をだまし取ったとして詐欺の疑いで逮捕された。
2人は共謀して2017年12月、塗装業の男が代表を務める塗装会社に相生町自治会の掲示板2基を設置した費用として約26万5千円を支払ったとする偽の領収書を市に提出し、
補助金上限額の13万円をだまし取ったとされている。
2021年3月1日の定例記者会見で前葉市長は職員が不当な要求をされた際に相談ができる「内部統制室」を新年度中にも設置する考えを表明した。
示現舎って初めて聞いた
似非同和利権団体には目障りな存在だろうね
自治会のごみ収集庫設置工事費をだまし取ったとして津署は2021年3月18日、
相生町自治会長の男(詐欺罪で起訴、再逮捕)、会社員の男と会社役員の男を逮捕した。
自治会に設置したごみ収集庫5基の工事代金支払い額が約245万円とする嘘の領収書などを市職員に提出し、
2019年7月3日に75万円を指定口座に振り込ませてだまし取った疑いである。
2021年6月11日、津市は「元相生町自治会長の男が不当に受け取った補助金など約1060万円を同日、市に返還した」と発表した。
2021年7月21日、津市は「元相生町自治会長の男が防犯灯を設置する名目で不当に受け取った補助金など約95万円を同日、市に支払った」と発表した。
>>696 示現舎が相生町自治会長に知恵を授けてグルになってやらせていたのではないのですか?
対抗勢力でしたか?
2021年8月18日、元相生町自治会長の男と元会社員の男の判決公判が津地裁であり、
四宮知彦裁判長は元相生町自治会長の男に懲役3年、執行猶予5年(求刑懲役3年)、
元会社員の男に懲役1年6月、執行猶予4年(求刑懲役1年6月)の判決を言い渡した。
2021年10月に処分が発表され、平成18年の合併以降で津市の一度に処分した職員数は最多の事件関与職員155人(懲戒処分は64人で、うち減給11人、
戒告53人。懲戒処分に当たらない文書厳重訓告33人、文書訓告58人)であった。
処分された職員身分の内訳は、部長級32人、部次長級22人、課長級17人、担当主幹級以下84人。
津市は元相生町自治会長の男に損害賠償を求め提訴したが、
2022年9月5日、津地方裁判所は市が団体の事業や活動予定を確認せずに補助金を交付したと指摘、
だまし取られたとは言えず請求には理由がないとして市の請求は棄却された。
津地裁の山本健一裁判官は、元自治会長に恐怖心を持っていた市職員が元自治会長の意向を推し量り、
実体のない団体の詳細を確認せずに交付を決めたと認定した。
2023年3月24日、名古屋高等裁判所は一審判決を変更し、元自治会長に全額の支払いを命じた。
2023年4月、元相生町自治会長の男が津市議会議員補欠選挙に立候補したが、落選した。
>>695 前葉市長の責任はないのですか?
相生町自治会長に丸坊主にさせられ、土下座をさせられ、犬のようにこき使われて津市役所を辞めざるを得なかった人は何人くらいいましたか?
今度の休み、相生町を見学に行こうと思う
帰り、はちまんか天むすでも土産に買って行こう
同和利権に騙されないためにも正しい同和教育や人権教育が必要なのだよ
>>686 あれは的にされた教師を嫌いな やめとこ
《地名を公開する男を直撃》部落解放同盟を執拗に敵視する「鳥取ループ」裁判 “憎悪の原点”とは?
https://bunshun.jp/articles/-/57942 2012年に芸濃小学校に統合され廃校になった旧雲林院(うじい)小学校で行われていた同和教育
>>702 Bon Voyage!あるいはBottega Veneta💫
>>691 伊勢の帝王を敵に回して議会が回らなくなったのを苦にして
だって聞いたけど
>>710 東南西北と言えば、内心、Thank Youという歌が好きだった
今でも車の中で泣きながら聞いている
SALLYのバージンブルーも良かった
今でもカラオケでよく歌う
あの頃の歌は良かった
今日びの歌はさっぱりわからない
まったく良いと思わないし、ついていけない
紅白も訳のわからん歌手ばかり出ている
やめてしまえばいいと思う
お前の言ってる歌もさっぱりわからんわ
そういうの時代のせいにすんな
>>715 アホか
内心サンキュー、バージンブルー でググレカス!
チー牛老害「いまの歌はさっぱりわからん!クソ!俺の若い頃のサイコーな歌を知らん?調べろカス!」
老害オブ老害で草
息子の嫁さんの仕事の都合で小学生の孫2人を春休みの間だけうちで預かることになった
婆さんは何を食べさせてやろうかと今から楽しみしてる
サッカーやスイミングへの送り迎えもあるが空いた時間に松阪の釣り堀りにでも連れていってやるかな
>>719 スレチ
独り言はチラシの裏にでも書いとれ
>>719 それは楽しみですね
うちの孫は女の子のですが柔道教室に通ってます
平日昼間にここにいるってことはアンタらも退職者だよね
孫くらいいるだろうに
雲出川の津側のとこで稲作とキャベツをやってるが
春キャベツの収穫の合間に堤防のつくしを孫と取るのが楽しみ
孫は、つくしは喜んで取ってくれるが、はかまは取ってくれないから家に帰ってからが大変と言うパターンと見た
働いていた頃は妻がつくしを卵でとじてくれて弁当に入れてくれていたが
珍しいので同僚達によく奪われていたっけ
>>727 今日びの子はつくしなんて食べないのでは?
そんなもん食べさせたら母親が怒るのでは?
そういえばいたな
昭和バブル前なのに俺のじいちゃんが
東京に50階建てのビルもってるとか吹いてたやつ
その時代てまだ数えるほどしかなかったはずだがな
>>719 それは楽しみですね
まぁ小学生までやし
爺婆さんに寄ってくるのは
【悲報】チー牛老害、孫(脳内飼育)の嘘語りと自演でスレを伸ばすwxwxwxwxwxwxwxwxw
未だにググレカスなんて喜んで使ってるヤツいるんだなw
チー牛を煽りの言葉にチョイスするのは
そいつ自身がチー牛と言われて頭にくるからだったりするわけで
一般人をチー牛呼ばわりしても
された方は全くピンと来ないんだよねw
チーズ牛丼は持ち帰りに限る
店内だとチーズが溶け切らず
だが、チーズ牛丼の本質はタバスコなんだよな
ホットで刺激的であんちくしょう
俺は店内で食べるよ
イケメンの俺がチーズ牛丼食べて、俺の輝きを人に知らしめ、チー牛のイメージをゴロっと変えたる
教え子がやってるスナックに足繁く通ってはツケを踏み倒す
そんな南もくたばったな
741:名無しさん:2024/03/07(木) 19:38:32.91 ID:lYevf+CX0
チー牛を煽りの言葉にチョイスするのは
そいつ自身がチー牛と言われて頭にくるからだったりするわけで
一般人をチー牛呼ばわりしても
された方は全くピンと来ないんだよねw
老害チー牛呼ばわりされご立腹で草
>>738 90-70だろw
ここに限らず亀山鈴鹿四日市松阪あたりのスレに張り付いて居場所を主張してる気持ち悪いチーズ牛丼老人
煽り耐性ゼロですぐむきになり発狂
無駄に長生きなおかげで百戦錬磨IDコロコロも慣れたもんよw
日々ネット掲示板で自作自演することで自己顕示欲を満たしてる孤独ジジイが唐突に孫がいる設定でなんかぬかしだしてほんと草・・・いや引くわ
先輩方しかあいてしてもらえないかわいそうなお年寄りなんだろ
家に帰ればボッチ
会社いっても相手されない窓際ボッチ
296:名無しさん:2024/02/17(土) 10:36:41.53 ID:o1lgIic3d
イオン津南も閉店とか多いな
コメダの後はまた入らんか
スレチだが、イオン鈴鹿は改装工事中の店か多いしorz
未だにorzなんて喜んで使ってるヤツいるんだなw
スタバあるからな
洋服屋とか雑貨売ってる店も売れないからな
ヒトマス家賃いくらかシランケド
統合失調症なら鈴鹿スレで津波注意にご執心なあれとか
亀山スレで無駄に方言使って個性を主張してるあれとかおるわなw
伊勢スレにも同じ口調いらっしゃるから
あちらこちらに出張されてはるんやろな
相手してる方探して
>>749 自己紹介乙
自分のこと丸出しで言うところは気をつけなはれw
津市立の小学校で教頭を務める男性(59)が少なくとも8人の女性と不倫関係にあったとされる問題。教育現場からの「更迭」を求める市民らの署名は900人近くに増えたが、教頭は病気休暇を取得したまま、今も学校に所属している。発覚から半年がたとうとする中で、三重県教委が処分に踏み切る気配はない。
民事訴訟の判決などによると、教頭は令和元年までの16年間、8人の女性らと不倫関係にあった。不倫相手の約半数は教職員。教頭は訴訟で不倫を否定したが、判決は不倫を事実と認定した。
本紙が昨年10月に報じて以降、この話題はネットニュースなどを通じて全国に拡大。一部週刊誌も取り上げた。社会的批判は高まるばかりだが、教職員への処分を担う県教委に動きはない。
県教委は昨年12月、教頭が勤務する学校に別の教頭を加えて「2人体制」にする人事異動を出した。ただ、これもあくまで教頭が病気休暇を取得していることに伴う措置で、処分ではない。
そんな中で、教頭の配置転換を求める市民らの署名運動は拡大。関係者によると、市教委に署名の提出を始めた昨年9月の段階では242人分だったが、現在は883人分に上る。
ただ、署名運動を展開する男性は「県教委や市教委は何もしていない。不倫をしても問題ないと言っているのと同じ」と指摘。「処分をして教頭に自分の行いを認識させるべきだ」と訴える。
なぜ、県教委は処分をしないのか。福永和伸教育長は先月21日の定例記者会見で「法律に違反していないプライベート上の事案なので、懲戒処分をする対象には当たらない」と説明した。
関係者からは「教頭が早期退職するのでは」との観測も漂う。そうなれば処分はできず、退職金も支払われる。教職員課は異動や退職の予定について「人事に関わる」として回答を避けた。
処分出来ないなら名前だして私刑
ってもうバレてるかw
児童に手ださんだでましやろけど
仕事が仕事やしな
家には妻も子供もおるやろし
メンツだけでも孫子の代まであれや
(香良洲小学校教頭へ)
片田 俊二
津市長岡町 65-4
059-223-2404
この道て狭いわりにバス走ってるよね?
なにか訳ありなの?
>>769 これ一軒家?
アパートっぽいデザインで良いな
ようまだ残っとるな
そのうちあぼーんなると思うけど
家が小学校のすぐ隣いうのが、事が事だけにあれやで気の毒になるわ
住んでるのかなぁ
津まで来たので見に行ってもいいけど・・
ガソリンと時間の無駄なのでやめときます
さぁ、温泉でも入って帰ります!
津北マックスバリュー駐車場がごちゃごちゃしてて嫌いなんだよなぁ
>>782 >さぁ、温泉でも入って帰ります!
ええ休みの過ごし方やな
物見遊山や買い物ばっかしでは気ぃゆるまんしな
津駅西側
大谷町と観音寺町にはいい家が多いけど
渋見町より西の長岡町と河辺町にもそこそこの住宅街があるね
>>784 湯の瀬へ行こうと思いましたが、洗い場から浴槽に向けて汚水が流れ込むと聞きまして、汚いのは嫌なので極楽湯に入ってサッパリしてきました
>>789 湯ノ瀬いくなら湯の庄いったらよろしいで
旅館の大浴場だから清掃は行き届いてると思うが
わいは明日いくけど
価値観は人それぞれなんで言いにくいですが私は1000円の価値はあると思ってます
650円でも湯ノ瀬はショボイし
極楽湯高すぎるわ、値上げしても客入るからウハウハなんやろや
>>801 行ったことないから高いかよくわかんない
>>802 高いと思います
が、四日市の湯守座やゆーゆー会館はもっと高いと思います
一定数いるよね
うちは身内全員というくらい
銭湯大好きだから小さいころからいってた
叔母は広い家だし自営業だから家庭用サウナまで買ったくらい
菰野の町役場の足湯
あとそこから北のキャンプ場の方にも冬は
営業していない温浴施設がw
津は極楽湯で良い
天候が良ければ、さるびの温泉も
温泉じゃないスーパー銭湯なら四日市の
満殿の湯。ココは入館料に温泉じゃないから
温泉税が掛からないし土日でも700円
休憩スペースが広くてアニメ化予定の漫画原作を
まとめ読みしたり。
>>807 さるびのってまだやってますか?
昨年か一昨年あたりに閉館したと思ってました
猪ノ倉温泉は閉館しましたね
鈴鹿のロックの湯が閉館したのは残念でなりません
施設は老朽化していましたがお湯は一番良かったと思います
亀山の白鳥の湯(あいあい)の一日も早い再開を望みます
ようスレチとか言って横やり入れる香具師が出るがだーっとれよ
そのうち放っておいても地元ネタに戻るからな、そういうもんなんよ
>>810 夏にいったら脱衣所のエアコンもきいてないし
汚いしあれで保健所の検査とか通るのレベル
30分もいないで退散して家で風呂入り直したし
>>813 男子トイレですがめちゃくちゃ臭かったですね
便器に氷がたくさん置いてありました
臭い消しになるのかな?
温泉なら湯の庄いいな
入ってる方々も湯の山よりいいなこことかいってたし
>>810 ロックの湯か
入り口自動ドアが壊れて数年手動開閉
帰り靴入れロッカーキーの中に鍵が回り靴を取り出せるが100円戻ってこないのがあった
脱衣所エアコン故障ゴキブリ徘徊トイレの悪臭ひどすぎ
湯は黒い湯の花か汚物かなんか細かいのが浮遊してる
洗い場は配管内に湯の成分かヨゴレか知らんが詰まって使える場所が少数
そのうちお湯の勢いがあり温度調節が効くのはさらにわずか
常連はそれ知ってるからそこ空いたらさっと座る
まだ客が洗ってるのに閉店30分前から女性スタッフが来て洗い場の椅子洗面器を片付けはじめ
メンテ用水道にホースを繋げて流すだけ洗浄しだす
年に2回ペースで救急車来たが原因はのぼせて意識飛んだジジイばかり
大人しく搬送されときゃいいのに意識戻るとゴネ倒して搬送拒否
ざっとこんな感じだけど圧倒的に人少ないのでゆっくりできるからよく行ってた
16日と26日は当日入浴券か回数券購入でタダ券(期限有)つくので人多かった
>>816 汚くて臭かったし、客層も悪かったような気がしていました
【芸能】 R-1決勝進出のサツマカワRPGが結婚 お相手はタレント・でか美ちゃん [朝一から閉店までφ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1709987427/ >>813 その辺りがロックンロールですね。
名前通りです。
>>816 人間いうもんはようわからんもんですな
そんだけコキおろしといて、
最後には「圧倒的に人少ないのでゆっくりできるからよく行ってた」とはw
>>830 ありがとうございます
榊原温泉系は湯がぬるぬるしていていいですね
湯の山温泉系はアッサリですね
>>826 なんだろうね
惹きつけるもんがあるのよあのきったねえ魔窟
とはいえホモの発展場ではなかったのは確か
男同士でいたすところやいちゃいちゃするのは一度も見たことない
けど脱衣所で帰る用意してたら女装した小太りなおっさんが現れて
最初気付かなくておばさん女湯と間違えてんのか?wと思ったらヅラすぽんと脱ぎ身体くねらせながら女物の服下着脱ぎ出し
普通のだらしない体型のおっさんになって浴場に入っていったことがあったわ
他にいた客と呆然とそれ見てたw
>>833 ハッテンバはパチンコ屋と併設されていた今はなきスオミの湯ですよ
昔はわんぱく湯とか言いましたね
2階の駐車場でエスティマの車内で男同士が抱き合っているのを見てゾッとしました
白やシルバーでない色のエスティマでした
今日も寒いし乾燥するし、俺も午後は温泉でくつろぎに行きますわ
>>799 回数券買えば良いじゃん
>>808 自分が今見ている眼の前の機械の地図アプリで
調べたら良いんじゃね?
週末の極楽湯のサウナとか
うしろから「ふ〜ふ〜!」って息が荒い
ぽっちゃりさん。
さらにラーメンでも食べてきたのか
ニンニク臭。
>>837 俺のことですか
極楽湯行く前によくニンニクたっふのラーメンを食べてから行くようにしています
湯の庄いってきたった
結構な人入ってるよな
いい湯だな~ははん
>>839 よかったですね
近いうちに行ってみたいです
たしか入浴時間の制限とかありませんでしたっけ?
二時間以内とか
それはお願いされてるだけですよ
今日もはじめてきたような方に説明してましたが
>>841 やっぱり
時間制限とか聞かされると落ち着いて入れませんよね
癒し寛ぎの為に温泉に来ているのに
いっぺんに嫌気がさす
二時間以内に出るとは思うけど・・
許せないぞ、湯の庄め
湯の庄、意地でも2時間以上粘ってみたい
サウナないから無理かw
3時すぎに入って
5時頃でてきたからな
夏なら冷たい源泉に20分~30分入ってるのもありだが今は流石にできない
露天で座ってるのも寒いし
湯ノ瀬やったら1時間も入ったらいいくらいやろ
ショボイし狭いしサウナも小さいからなかなか空かないし
極楽湯や花しょうぶは2時間以上粘るようにしています
ここら辺の温泉水を伊勢志摩のホテルとかに運んでるんだよな
月曜休みになったのはいいけど、行くとこないな
温泉にでも行くかな
>>849 まだ河津桜咲いてる所あるんじゃないかな
同じマックスバリュなら、みなとまつりのがいいよ
しめじWパック78円やぞ、魚も良いし、国産豚ロースとんかつ用@98円
岐阜県は県庁内全面禁煙らしいけど三重県庁はどうなんやろ?
まさか喫煙可とかじゃないよね
だいたい官公庁は全面禁煙ふつうやろ
建物中はもちろん敷地までぜんぶや
あんた何心配なん?
>>853 出入り業者に県の工事は敷地内禁煙 勿論車の中でも駄目 て言っときながら県庁の2階に堂々と喫煙室設けてたからな
>>856 私も黙祷しました
13年前は9階で働いておりました
結構揺れ女子社員は悲鳴をあげました
私は死ぬかと思い我先にエレベーターを使って逃げようとしてしまいました
しかし、エレベーターは止まっていましたorz
県庁の喫煙室作ってた奴の責任てどうなったんかな
なんか今でもたまにタバコ臭い人おるけど外まで吸いに行っとんのやろか
中途半端に寒いし、乾燥して夜は冷えるし、気分萎えるし、この時期ホンマに嫌やわ
帰りに温泉寄って緊張ほぐす時が最高やけどな
なんかイオン津南の西に大きいテントがあるなと思ったら、明後日からワールドサーカス始まるのか
プレミアム席でも4000円なら行ってみようかなあ
サーカスというと木下大サーカスに子供の頃に連れて行ってもらいました
いい思い出です
パールロードにはタヌキ注意の看板がある
まさか、と思っていたらタヌキがひょこひょこと歩いていた
最近パールロードへ行っていない
今度の週末でも行ってみようかな
>>865 津市スレやぞ
早々にお帰りくだされ巣に
>>867 そもそも鈴鹿の話題を出した864がアカンのですよ
>>699 部落の酋長を逮捕出来るとこまで行った乗って、23号で暴走して全国ニュースになった人のお陰だったりする?
あれで警察もようやく動けた感があるよな
夜中に田んぼ周辺の道走ってたら たぬき出まくるぞ!たまに キツネも出る。中勢バイパスの夜中から明け方ならサイエンスシティー付近でも鹿を見かける
猿、鹿、狸、アライグマ、猪
片田のあたりに行ったら普通におるわな
無類のサウナ好きだった西城秀樹は2度の脳梗塞発症後に死亡
元大関・若島津の二所ノ関親方は冬場のサウナ帰りにヒートショックを起こし転倒し一時意識不明に
家でも外でも熱い湯に浸かるのが好きだった友人は40代で脳梗塞を発症し後遺症で左半身不随に
心臓から血栓が脳に飛んで脳梗塞を起こすのがほとんどだが急激な温度変化はこれのきっかけになる
温泉好きは注意な
温泉と言えば、オークランドのスオミの湯が懐かしいな
折角、温泉出たのに勿体無い
その手の銭湯で未だ現役なのは四日市のジャブくらいかな
あそこの湯はなかなかいい
>>874 アナグマもおるに
アナグマは直に遭遇したことがあるけど
あの子ら目が悪いから近くまで来てこちらに気づいて驚いて逃げてく可愛いヤツらやに
県庁の喫煙室を作った責任は前知事にあるんかな?
誰に聞けば責任者や責任を取るべき部署が分かるんやろ?
喫煙所やっとやめました 三重県庁、愛煙家は外へ
https://www.sankei.com/photo/daily/news/160504/dly1605040013-n1.html 三重県が伊勢志摩サミット開催をきっかけに、本庁舎内にあった喫煙スペースを全廃した。
受動喫煙防止に重い腰を上げた。
「時代の流れか…」。愛煙家は庁舎の外に追いやられ、ますます肩身が狭くなっている。
県関係者によると、厚生労働省からの働き掛けもあり、4月に5カ所あった喫煙スペースを撤去した。
主会場がある志摩市など10カ所にある総合庁舎からも撤去する。
産業医科大によると、昨年3月時点、47都道府県で庁舎内に喫煙スペースを設けていたのは三重県を含む14都県。
これでサミットや関連閣僚会合の開催地計11県のうち、残っているのは新潟県だけとなった。
三重県はスペースを撤去すると、矢継ぎ早に伊勢志摩サミット受動喫煙ゼロ宣言を発表。
志摩市などの飲食店に防止への協力を呼び掛けている。
2016.5.4
と言う事は県庁の敷地内でタバコを吸ってる奴等は懲戒免職の対象なんだな
津駅周辺の喫煙所
https://www.kintetsu.co.jp/tetsudo/kitsuensho_saikai.pdf 2023年3月27日
近畿日本鉄道株式会社
駅喫煙ルームの再開について
当社の14駅に設置している喫煙ルームは2020年4月より、新型コロナウイルス 感染予防対策として使用を中止しておりましたが、
4月3日より順次再開いたしますので お知らせいたします。
【喫煙ルーム設置駅】
・大阪上本町駅 ・鶴橋駅 ・布施駅 ・大和八木駅 ・生駒駅
・学園前駅 ・大和西大寺駅 ・京都駅 ・近鉄丹波橋駅 ・高の原駅
・大阪阿部野橋駅 ・橿原神宮前駅 ・近鉄四日市駅 ・津駅
以 上
https://www.kintetsu.co.jp/soukatsu/kounai/tsu.html 俺も喫煙者だったから吸えない辛さは本当にわかるし流石に迫害されすぎだと思う
しかし未だに禁煙してないのは猛者すぎるとも思う
津市役所じゃなくて県庁の喫煙対策はどうなってるのかって聞いてるんだけどな
まさか敷地内喫煙出来るとか言わないよな
5ch中で暴れまくってるスクリプト荒らしがこの東海板にも出没
三重県スレで生き残ったのは桑名市スレと津スレだけ
■スレッド乱立報告 [Ace★★] ★2
http://2chb.net/r/sakud/1710247899/37 37 名前:名無しの良心 (ワッチョイ 63df-jpM3 [203.110.226.79])[sage] 投稿日:2024/03/13(水) 23:29:53.89 ID:QAS+CdxT0
東海
https://pug.5ch.net/tokai/ 現在689スレ
2024/03/10(水)22:18:29.61~現在継続中
朝に鈴鹿〜松坂行くのにバイパスと23何方がすいてますか?
分かり易いアラシだけど今日から喫煙に関して調べさせて貰うからな
アラシたお前のせいだぞ
>>921 偶然でしょ
件のスクリプト荒らしってずっとニュー速+芸スポニュー速なんGなど人いるとこを主体にグロ画像荒らししてた奴でしょ
専門板は人がいてそこそこ盛況なとこを狙って荒らしてた感じ
嫌儲にも湧いてたけどあそこは名前欄安倍晋三にしてガードしたおかげかグロ画像貼りはなかった
安倍晋三の名前では都合悪くて貼れなかったようだが
ここ数日依頼主?の許しが出たのか知らんが安倍晋三の名前でグロ貼りスクリプト沸いてた
昨日あたり?ニュー速民が京都府警に通報したとスレ立ってたからこれが本当でガチ捜査されたらそのうち荒らしのご尊顔拝めるんじゃない?
今更だけど、市内に吉野家が2店舗しかないって少なすぎだろ
しかもそのうち駅ナカの簡易店舗だから実質1店舗みたいなもんだし
5chで起こっていること
■スレッド乱立報告 [Ace★★] ★2
http://2chb.net/r/sakud/1710247899/ 【速報】5ちゃんねるオーナー「ジム・ワトキンス」、ついに動く。 [315530811]
http://2chb.net/r/poverty/1710279096/ 【超絶悲報】スクリプトさん、4月までに逮捕へ。京都府警が捜査開始 [357264179]
http://2chb.net/r/poverty/1710301975/
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ そろそろ次スレ立てた方が
/ (●) (●) \ 良いと思う
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/ / l l .
__l l_.[] _____/_/__
\, ´-'ヽ
ヾ_ノ
|
|
|__ コロ・・・・
_____\ コロ・・・・
()__)」
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ そろそろ次スレ立てた方が
/ (●) (●) \ 良いと思う
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/ / l l .
__l l_.[] _____/_/__
\, ´-'ヽ
ヾ_ノ
|
|
|__ コロ・・・・
_____\ コロ・・・・
()__)」
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ そろそろ次スレ立てた方が
/ (●) (●) \ 良いと思う
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/ / l l .
__l l_.[] _____/_/__
\, ´-'ヽ
ヾ_ノ
|
|
|__ コロ・・・・
_____\ コロ・・・・
()__)」
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ そろそろ次スレ立てた方が
/ (●) (●) \ 良いと思う
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/ / l l .
__l l_.[] _____/_/__
\, ´-'ヽ
ヾ_ノ
|
|
|__ コロ・・・・
_____\ コロ・・・・
()__)」
いや 明日行って話聞いてくるわ 頼りになる相棒も付いてきてくれるみたいだし
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ そろそろ次スレ立てた方が
/ (●) (●) \ 良いと思う
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/ / l l .
__l l_.[] _____/_/__
\, ´-'ヽ
ヾ_ノ
|
|
|__ コロ・・・・
_____\ コロ・・・・
()__)」
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ そろそろ次スレ立てた方が
/ (●) (●) \ 良いと思う
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/ / l l .
__l l_.[] _____/_/__
\, ´-'ヽ
ヾ_ノ
|
|
|__ コロ・・・・
_____\ コロ・・・・
()__)」
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ そろそろ次スレ立てた方が
/ (●) (●) \ 良いと思う
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/ / l l .
__l l_.[] _____/_/__
\, ´-'ヽ
ヾ_ノ
|
|
|__ コロ・・・・
_____\ コロ・・・・
()__)」
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ そろそろ次スレ立てた方が
/ (●) (●) \ 良いと思う
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/ / l l .
__l l_.[] _____/_/__
\, ´-'ヽ
ヾ_ノ
|
|
|__ コロ・・・・
_____\ コロ・・・・
()__)」
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ そろそろ次スレ立てた方が
/ (●) (●) \ 良いと思う
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/ / l l .
__l l_.[] _____/_/__
\, ´-'ヽ
ヾ_ノ
|
|
|__ コロ・・・・
_____\ コロ・・・・
()__)」
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ そろそろ次スレ立てた方が
/ (●) (●) \ 良いと思う
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/ / l l .
__l l_.[] _____/_/__
\, ´-'ヽ
ヾ_ノ
|
|
|__ コロ・・・・
_____\ コロ・・・・
()__)」
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ そろそろ次スレ立てた方が
/ (●) (●) \ 良いと思う
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/ / l l .
__l l_.[] _____/_/__
\, ´-'ヽ
ヾ_ノ
|
|
|__ コロ・・・・
_____\ コロ・・・・
()__)」
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 21時間 50分 40秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250223033146caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1706701149/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【つぅ】三重県津市 Part.45 YouTube動画>5本 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
・三重県津市 Part.8
・三重県津市 Part.9
・三重県津市 Part.23
・三重県津市 Part.18
・三重県津市 Part.13
・三重県津市 Part.10
・【つぅ】三重県津市 Part.42
・【つぅ】三重県津市 Part.38
・【つぅ】三重県津市 Part.44
・【つぅ】三重県津市 Part.39
・三重県津市 Part.17(ID梨)
・【つぅ】三重県津市 Part.39 W無し
・【つぅ】三重県津市 Part.40 W無し
・三重県津市 Part.23 【ワッチョイ、IDあり】
・【社会】家出していた小5女児を誘拐した容疑で29歳工員の男を逮捕。三重県津市
・三重県津市久居の自衛隊
・三重県津市の懐古厨専用スレ
・三重県津市は関西ですか?
・三重県津市を語ろう(自演対策済み)
・三重県津市相生町の隔離スレ
・三重県津市について知っていること
・転勤で三重県津市に住むことになった。
・三重県津市に住んでるんだが、昼飯なににしよ
・【つう】三重県津市別館どんぐりテストスレ
・【悲報】三重県津市のJKの中出しハメ撮りが流出 これ半分逮捕だろ
・【ポケモンGO】香良洲専用スレ 1日目【三重県津市】
・三重県津市が耐震改修を求めた保育園が突然閉園し保護者ら当惑
・三重県津市の職員(22) 当時アルバイトしていた結婚式場で新婦の下着に体液かけた疑いで逮捕 新婦が汚れていることに気づく
・コロナ禍で生徒一斉転校へ、兵庫 私立高、影響拡大懸念も 三重県津市の学校法人「日生学園」が運営 [ポンコツ★]
・三重県津市の衣料品販売店経営者の男性(55)をマスク高額転売していたとして国民生活安定緊急措置法違反の疑いで全国初検挙
・【悲報画像】Z👩「ギャーーーッ!!カフェ店員がBTSのテテに似てるーーーーッッッ!!!」三重県津市にZ女が集結
・【三重】手には水かき、足裏に肉球…三重県津市に漂着した“水宙エイリアン” 目撃者が詳細証言「プニッとしてクラゲのようだった」 [樽悶★]
・三重県桑名市 7
・三重県桑名市 4
・三重県桑名市 29
・三重県桑名市 39
・三重県桑名市 33
・三重県桑名市 10
・三重県桑名市 30
・三重県松阪市 Part.9
・三重県尾鷲市 part4
・三重県松阪市 Part.19
・三重県松阪市 Part.8
・三重県松阪市 Part.11
・三重県松阪市 Part.14
・三重県松阪市 Part.17
・三重県松阪市 Part.20
・三重県四日市市 #25
・三重県 亀山市 Part.27
・三重県 亀山市 Part.24
・三重県 亀山市 Part.18
・三重県 亀山市 Part.26
・三重県 亀山市 Part.21
・三重県 亀山市 Part.22
・三重 マルハン四日市 10/14
・【三重】山林に男性の白骨遺体 松阪市
・【三重】時価3億円の王冠展示/四日市
・【三重】「ほうばい祭り」開催 人気は海上綱渡り 熊野市
・【三重】マラソン大会で賞味期限の切れの水65本配布 伊賀市
・【大雨】三重 四日市 道路が冠水 水が川のように流れる 5日4時
・【三重】不適切な事務処理、元同和課長を懲戒処分 伊賀市 [樽悶★]
・【三重】新年を前に へびをかたどった巨大なえと 神社に奉納 津市 [少考さん★]
・【三重】農作業をしていた88歳男性が熱中症で死亡 畑に1人で出かける 松阪市
・【大雨】三重 四日市 内部川(うつべがわ)で氾濫危険水位超える 5日3時
・【三重】R23で28歳の女性看護師が死亡 はねた車は現在も逃走中・津市 [シャチ★]
09:20:43 up 87 days, 10:19, 0 users, load average: 8.19, 10.05, 9.60
in 1.5839538574219 sec
@1.5839538574219@0b7 on 071322
|