◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 51ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1652186674/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん
2022/05/10(火) 21:44:34.39ID:pDbAqvk7
引き続きここで半田市について語りましょう。

<前スレ>
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 50ダシ目
http://2chb.net/r/tokai/1645862997/
2名無しさん
2022/05/10(火) 21:44:59.02ID:pDbAqvk7
<過去ログ>
[東海板]
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 49ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1640515708/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 48ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1635906369/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 47ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1632832493/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 46ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1629447622/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 45ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1624536477/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 44ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1622190665/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 43ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1616843387/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 42ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1614482285/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 41ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1613981252/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 40ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1610782944/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 39ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1608167431/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 38ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1603539344/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 37ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1598857666/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 36ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1596445502/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 35ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1593430991/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 34ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1590287982/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 33ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1588262244/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 32ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1585130315/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 31ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1576315664/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 30ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1572605770/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 30ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1572609218/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 29ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1568377689/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 28ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1564821683/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 27ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1561210402/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 26ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1559019693/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 25ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1556285401/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 24ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1553307109/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 23ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1547990999/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 22ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1544421106/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 21ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1540383681/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 20ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1537503600/
3名無しさん
2022/05/10(火) 21:45:50.53ID:pDbAqvk7
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 19ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1533474005/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 18ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1530180503/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 17ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1525788740/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 16ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1522540575/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 15ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1519538542/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 14ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1515583651/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 13ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1509880208/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 12ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1507776180/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 11ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1503815851/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 10ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1500096625/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 9ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1496572231/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 8ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1494757584/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 7ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1491454670/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 6ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1484968293/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 5ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1474784992/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 4ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1465701996/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 3ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1446174804/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 2ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1440978137/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 1ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1397274826/

[地方自治・知事板]
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 その4 http://2chb.net/r/mayor/1295092844/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 その3 http://2chb.net/r/mayor/1274442610/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 その2 http://2chb.net/r/mayor/1248520042/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 http://2chb.net/r/mayor/1215936234/
4名無しさん
2022/05/10(火) 21:46:41.75ID:pDbAqvk7
・半田市公式ホームページ https://www.city.handa.lg.jp/
・半田市観光協会 https://www.handa-kankou.com/
・半田商工会議所 https://www.handa-cci.or.jp/
・半田空の科学館・半田市体育館 https://sky-handa.com/
・半田市立図書館 https://www.city.handa.lg.jp/bunka/gejutsu/toshokan/
・半田市立博物館 https://www.city.handa.lg.jp/bunka/gejutsu/hakubutsukan/
・半田市立半田病院 https://www.handa-hosp.jp/
・半田保健所 https://www.pref.aichi.jp/soshiki/handa-hc/
・半田税務署 https://www.nta.go.jp/about/organization/nagoya/location/aichi/handa/
・半田警察署 https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/handa/
・半田市新型コロナウイルス感染者情報 https://www.city.handa.lg.jp/hoken-c/kenko/kenko/kansensha.html
・半田市新型コロナワクチン特設ページ https://www.city.handa.lg.jp/hoken-c/kenko/kenko/wakuchin.html
5名無しさん
2022/05/10(火) 21:47:33.51ID:pDbAqvk7
・半田市医師会 - 緊急医のご案内 http://handa-med.net/u-hospital.html
・半田市公共交通バス https://www.city.handa.lg.jp/kotsu/koutsuu/gonkuru.html
・はんだマップ https://www.sonicweb-asp.jp/handa/
・雁宿ホール https://www.city.handa.lg.jp/bunka/gejutsu/kariyadohall/
・新美南吉記念館 http://www.nankichi.gr.jp/
・『半田赤レンガ建物』公式サイト https://handa-akarenga-tatemono.jp/
・クラシティ https://www.clacity.jp/
・半田山車祭り保存会 公式ホームページ https://dashimatsuri.jp/
・亀崎潮干祭 | Facebook https://www.facebook.com/shiohimatsuri/
・亀崎潮干祭 https://shiohi-matsuri.jp/
・第八回 はんだ山車まつり http://handa-dashimatsuri.jp/
・はんだ山車まつり | Facebook https://www.facebook.com/356774428025215/
・半田市成岩西馬場神車 神車オフィシャルサイト https://kamiguruma.info/
・南組南車michyウェブサイト「私の祭記録」 https://nansya.net/
6名無しさん
2022/05/10(火) 21:48:27.17ID:pDbAqvk7
・マイレポはんだ(FixMyStreet Japan - 半田市のレポート)
https://www.fixmystreet.jp/cities/23205

> 「マイレポはんだ」とは、スマートフォンを利用して、道路の陥没や施設の破損など、
> 身近な問題を手軽に解決する半田市の先進的な取り組みの名称です。
> 半田市では、スマートフォンの無料アプリ(FixMyStreetJapan)を利用して、
> 地域の課題や問題を解決する制度に取り組んでおります。

利用方法などは以下をご確認ください。

半田市/マイレポはんだ https://www.city.handa.lg.jp/shise/kocho/myreport/
制度の紹介と利用手順の映像 ダウンロード&関連動画>>

7名無しさん
2022/05/10(火) 21:49:25.89ID:pDbAqvk7
半田観光マスコットキャラクター「だし丸くん」
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 51ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>19枚

> 半田の山車(だし)が大好きダシ。
> お囃子が聞こえると音の聞こえる方へ駈け出しでしまうダシ。
> 元気いっぱいな男の子ダシ。6月2日生まれの5才ダシ。
>
> 【名前の由来】
> 半田市(はんだし)の観光資源「山車(だし)祭り」で、
> 半田市中の人たちがひとつの輪(丸)になれたらという願いが込められているダシ。
>
> だし丸くん特徴
> ★あたま…山車のぼうしを被っているダシ。
>        提灯の飾りも付いていて、ぼくのお気に入りのぼうしダシ。
> ★服装 …赤い法被を着ているダシ。法被の下には、
>        ぼくの大好きな童話「ごんぎつね」をイメージしたキツネの服を着ているダシ。
> ★後ろ …あたまの後ろには山車の追幕があるダシ。
>        ぼくの追幕には、半田運河と半田赤レンガ建物が描かれているダシ。
> ★その他…ぼくが持っている拍子木(ひょうしぎ)は、
>        山車を曳く時に 重要な役割を持つ道具ダシ。

↓詳しくはこちらをチェックするダシ♪↓

だし丸くんオフィシャルサイト
http://www.handa-kankou.com/dashimaru/

だし丸くん(愛知県半田市観光マスコットキャラクター) | Facebook
https://www.facebook.com/dashimarukun.handa
8名無しさん
2022/05/10(火) 22:08:02.06ID:riF0Lxcr
1おつ
9名無しさん
2022/05/10(火) 23:47:09.01ID:n7qllims
乙川
10名無しさん
2022/05/12(木) 15:24:04.15ID:ykw2Y8XA
乙川
11名無しさん
2022/05/12(木) 15:29:33.01ID:1tpOw/fB
昨日放送のドラマ悪女(わる)に半田高校出身の渡辺哲出てたね
しかも結構重要な役どころで
12名無しさん
2022/05/12(木) 19:31:38.95ID:HaDuRf0j
哲爺は今でも常滑に在住でしょ
13名無しさん
2022/05/12(木) 19:40:34.16ID:NLuTb3s5
愛あるイジりとか恐ろしいこと言うよな
半田にお住まいの若松にも言われたわ
14名無しさん
2022/05/12(木) 20:17:41.81ID:cTsSqodI
半田市+47 (5/12)
15名無しさん
2022/05/13(金) 05:49:27.67ID:ljmaJvLi
テスト
16名無しさん
2022/05/13(金) 19:28:44.60ID:uH4U+HpW
半田市+36 (5/13)
17名無しさん
2022/05/13(金) 20:54:52.79ID:81bbSMn5
半田でUberの配達員やったら時給1000円くらいは稼げるかな?
注文する人少ないから無理やろか
18名無しさん
2022/05/13(金) 21:11:45.91ID:VRs4f0iv
っていうか配達員見る?
19名無しさん
2022/05/13(金) 21:24:43.88ID:oUtN9veA
中川けんちゃん参議院選挙比例代表出馬だとさ~
維新フィーバーは続くんかねぇ…?
20名無しさん
2022/05/13(金) 21:52:33.16ID:PyzZNaMm
そうなの、落ちたらまた市会議員にでるかな?
それとも、県会かな?
21名無しさん
2022/05/13(金) 22:36:33.82ID:N7MPM/92
なおきの家に配達できるかな
22名無しさん
2022/05/13(金) 22:51:05.61ID:mGyDqlmr
昨年 KFC 頼んだら乗用車の外国人が配達して来たよ自転車やバイクは見たことないな
23名無しさん
2022/05/13(金) 22:57:07.57ID:K0ZZwsal
マックでチャリ配達員見た事あるな
24名無しさん
2022/05/13(金) 23:42:45.62ID:+FEQd7XB
半田市って騒音計レンタルしてないの?
25名無しさん
2022/05/14(土) 01:18:44.73ID:GE5y+CZv
>>17
去年やってたけど最初のうちは稼げたな
後になると競合が増える割に注文は増えてないのか
全然鳴らなくなったから
モチベ下がってもう半年くらいやってない
26名無しさん
2022/05/14(土) 02:52:04.18ID:u1skx1k2
山岡家でまだ餃子無料券もらえたわ
いつなくなるかわからんから急げ

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 51ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
27名無しさん
2022/05/14(土) 03:28:01.24ID:BTMydpfO
サカった野良猫の声で起こされた
外に出て追い散らして来たけど
雨の中ようヤるわ
28名無しさん
2022/05/14(土) 04:03:48.18ID:StALFKjZ
>>25
そうなんだ
ありがとう

今のバイトやめてUberにしようと思ってたけど
厳しそうやなぁ
29名無しさん
2022/05/14(土) 05:52:11.20ID:km47393P
>>19
維新辞めたんでは?確か二人居て一人辞めたて無所属なって会派消滅なったと聞いたぞ
そいつかわからんけどさ
30名無しさん
2022/05/14(土) 06:11:07.28ID:nmEn40Uj
>>29
新聞に載ってたね
でもけんちゃんのTwitterには「維新参議院比例区支部長」とあったよ
31名無しさん
2022/05/14(土) 11:14:40.36ID:W+P2A1F9
これを若松さんにもいわれたなぁ

68 名無しさん@恐縮です 2022/05/14(土) 09:43:01.39 ID:9LHOHmT50
いや有吉が本気で言ってるワケないやん
普段から言ってるわけでもない単なるラジオネタ
むしろこれまでの2人の信頼関係があるから言えるワケでで上島も芸人として美味しいし、今回の自殺とは1ミリも関係ないとみるべき
それが理解出来ない奴は
単なるコミュ障か、売れてる有吉に嫉妬してるだけよな?
32名無しさん
2022/05/14(土) 11:35:21.67ID:KOvMrhDZ
本当に自○か?
金も仕事も人間関係も全てが順調
遺書もないし不自然すぎる
33名無しさん
2022/05/14(土) 15:19:36.22ID:blFPeaa7
真面目に遺書書くと死ぬ気無くなるから
遺書無し自殺は多いそうだよ

履いていたくつ揃えて身投げも都市伝説あまりないとか
34名無しさん
2022/05/14(土) 20:33:10.68ID:tTJmOQKD
半田市+28 (5/14)
35名無しさん
2022/05/15(日) 17:22:56.40ID:tOOKyWi3
半田市+20 (5/15)
36名無しさん
2022/05/15(日) 18:16:38.58ID:YPzbH+Uo
麺屋 はなび って、なんで休業してるの?
37名無しさん
2022/05/15(日) 18:55:40.14ID:En5MsJDl
ヒント:🐦
38名無しさん
2022/05/15(日) 19:00:24.66ID:ds2K/4au
>>37
とり?
39名無しさん
2022/05/15(日) 21:41:42.79ID:QpzX7soj
店員全員コロナじゃね
あそこ狭い空間に客満員でウイルスの巣窟だしな
40名無しさん
2022/05/15(日) 22:00:39.79ID:75O8JtQU
>>39
へー。大丈夫?そんな事言って…
41名無しさん
2022/05/15(日) 22:04:50.89ID:zvNRDTpG
半田街道沿いに有った東海市の店も潰れたっぽい
42名無しさん
2022/05/15(日) 22:20:59.14ID:rYxMcYRz
みきちゃんか
43名無しさん
2022/05/15(日) 22:59:50.36ID:p28wlP0e
昭和町のチャイニーズレストラン彩華っていつ辞めたの?店主はなにやってるの?
44名無しさん
2022/05/16(月) 05:45:16.83ID:EVJk5GuA
>>43
店主急逝で閉めちゃったんだよね
あそこの中華好きだったんだけどなぁ…
45名無しさん
2022/05/16(月) 08:31:34.45ID:DOImbD+A
>>44
え‼︎店主死んだの?病気か何か?
46名無しさん
2022/05/16(月) 10:25:30.96ID:UZMXPdqX
みきちゃんの話なのか彩華の話なのか
47名無しさん
2022/05/16(月) 11:06:34.37ID:ci0+Lcxl
>>45
横だけど本当に急に閉めちゃったよ
2~3年前かなあ?
多分心臓発作
作る人がいなくなっちゃったからねー、ってホールのお姉さんにあった時言ってたわ
48名無しさん
2022/05/16(月) 12:17:21.68ID:DOImbD+A
>>47
そうなんだー
情報ありがとうございます
49名無しさん
2022/05/16(月) 12:36:27.10ID:TyOoFO4V
>>44
浜木綿行けば大丈夫。
店主が昔修行して独立したらしいから同じ系統の味。
50名無しさん
2022/05/16(月) 12:52:53.75ID:0XumtmM1
ところで、はなびは何故に閉めてるの?閉店か?
51名無しさん
2022/05/16(月) 15:16:59.04ID:WCcqkX/m
浜木綿ってフランチャイズ店だろ
52名無しさん
2022/05/16(月) 17:26:59.83ID:/gFE9OI8
>>51
浜木綿は1回しか行ったことないから他は知らないけど、ラーメン、チャーハン、杏仁豆腐は彩華を思い出したよ。
小さい干しエビがポイントw
53名無しさん
2022/05/16(月) 18:23:57.58ID:20E/4J2F
お上品な中華だったな彩華
急逝は残念でならない
54名無しさん
2022/05/16(月) 18:47:09.77ID:xsjZ1x5z
半田市+7 (5/16)
55名無しさん
2022/05/16(月) 18:48:21.72ID:/C07ST97
からくりラーメンが懐かしい
56名無しさん
2022/05/16(月) 18:54:07.02ID:mxdL0CBC
浜木綿って昔半田警察の裏にあったけどあれも系列だったん?
57名無しさん
2022/05/16(月) 19:26:32.97ID:GHEzATfS
知り合いが浜木綿のことを「はまもめん」と言っていた
58名無しさん
2022/05/16(月) 19:34:19.15ID:NwaS5ZW1
名詞は読めない漢字あるの当たり前
59名無しさん
2022/05/16(月) 19:36:43.32ID:NwaS5ZW1
あっ、固有名詞か
60名無しさん
2022/05/16(月) 19:50:22.83ID:H9QBSrr5
>>57
その人
ケンモメン?
61名無しさん
2022/05/16(月) 20:51:36.88ID:J+bBalBM
気持ち悪い名前出すなや
62名無しさん
2022/05/16(月) 22:47:23.64ID:xG+6UxaO
>>56
警察の裏にあったのFC
廃業した後、土井山に出店。
土井山は直営じゃないかな?
63名無しさん
2022/05/16(月) 23:34:51.11ID:rX3f5UTa
まーた酪農うんこ臭がー
64名無しさん
2022/05/17(火) 01:54:29.13ID:5zeswHI6
半田は寂れた田舎街
65名無しさん
2022/05/17(火) 08:43:48.75ID:hAZY48vM
ぼてこが無くなった
66名無しさん
2022/05/17(火) 09:07:26.34ID:AuIbZALr
ぼてこは常滑イオンに取られたんじゃ
67名無しさん
2022/05/17(火) 09:35:15.29ID:j8qEcejn
そりゃ路面店よりもテナントで入った方が効率いいよね
68名無しさん
2022/05/17(火) 09:53:36.41ID:lYlrj6E3
カーマの向かいもいよいよ解体か…と思ったら新時代に看板付け替えとった
なんであのへんで飲み屋つくるんだろ
69名無しさん
2022/05/17(火) 10:37:39.25ID:N9WqMPS0
工場の人が飲みに来るんじゃね
70名無しさん
2022/05/17(火) 12:07:52.77ID:LwxGgcWb
新陳代謝というのかな、あの辺は
71名無しさん
2022/05/17(火) 19:27:08.13ID:l2cMFE6f
賃料が割安なんだろうな
72名無しさん
2022/05/17(火) 20:42:38.33ID:53/49ifI
半田市+45 (5/17)
73名無しさん
2022/05/17(火) 22:38:44.25ID:mho2b3wO
いまだに地域振興券のノボリを立ててる店があるけど

だらしないなと思う。
74名無しさん
2022/05/17(火) 22:40:45.92ID:uHmY8HsO
半田に新時代とかマジかよ
半田も都会になったもんだな
75名無しさん
2022/05/17(火) 22:42:30.64ID:Vs2gsRVE
JR半田駅前のうどんの成田屋隣の空き地にローソンできるみたいだ
ようやく来たな
76名無しさん
2022/05/17(火) 22:47:27.84ID:mho2b3wO
半田駅前の閑散とした雰囲気が好きなんだが、

JRが高架化されたら
クルマがビュンビュン通るようになっちゃうんだよな
77名無しさん
2022/05/18(水) 01:14:43.35ID:5+0Lf+XR
知多半島のフリー雀荘って知多半田駅そばの3人麻雀の太陽しかない?
78名無しさん
2022/05/18(水) 06:55:48.61ID:4wQ9oAxG
>>77
太陽は潰れた
79名無しさん
2022/05/18(水) 11:37:08.83ID:5+0Lf+XR
マジか・・・フリー雀荘大府まで行かんとないのかな
80名無しさん
2022/05/18(水) 12:19:08.44ID:dmvDoT7d
オンラインでええやん
81名無しさん
2022/05/18(水) 13:47:27.49ID:0CiHMwUs
オンラインカジノが最近ブームらしいよ
82名無しさん
2022/05/18(水) 15:01:17.45ID:qzSIu3Hs
>>81
誰かが言ってたなぁ 数千万溶かしたって
83名無しさん
2022/05/18(水) 15:53:18.76ID:qJXtZ+ZW
pcモニターの買取って半田市内だと何処が1番いいだろか
84名無しさん
2022/05/18(水) 16:05:25.67ID:jTRsI2dd
買取なんて25%
メルカリでどうぞ
85名無しさん
2022/05/18(水) 16:10:18.95ID:v3HUfucO
工業用水とまりそうだとさ
半田市の工業用水も矢作川給水だったらしい
86名無しさん
2022/05/18(水) 16:20:17.97ID:pC2dz9u/
>>83
クラシティ半田の一階のデジタルパーツさんはどうよ?
87名無しさん
2022/05/18(水) 16:36:16.03ID:tDFJZSqt
そんな店あった??
88名無しさん
2022/05/18(水) 17:55:11.78ID:YGh42lAT
<ユースク> 指定ごみ袋、品薄で買えない 半田市、コロナで工場の生産力低下(2022年5月18日) - 中日新聞
https://www.chunichi.co.jp/article/472295

> 「半田市で、市指定のごみ袋が購入できなくなっている。
> 市では指定袋以外では回収してもらえない。袋が買えず、ごみを出すことができない」との指摘が、
> 半田市清城町の栗本豊さん(70)から寄せられた。取材してみると、
> 袋を販売する店では在庫がなくなり、棚が空のケースも。なぜ袋がなくなっているのか、真相に迫った。
> <以下略、上記記事を参照>

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 51ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
89名無しさん
2022/05/18(水) 19:20:50.64ID:R9DCBTwq
半田市+57 (5/18)
90名無しさん
2022/05/18(水) 19:48:41.32ID:RDDw+7FJ
>>88

こういう空っぽの棚を撮影して報道するのが

諸悪の根源なんだよな。


トイレットペーパー騒動と同じ流れになるぞ。
91名無しさん
2022/05/18(水) 20:12:08.58ID:43vyVmbO
>>90
確かに影響力大きい地元新聞がこのように取り扱う事自体が問題だな
品薄は現在進行形で正常に戻るのに3ヶ月もかかるっていうのに
92名無しさん
2022/05/18(水) 20:21:32.38ID:8S6O2PeS
現実空っぽなんだが
なにかあかんの?
93名無しさん
2022/05/18(水) 20:40:36.19ID:S5XrXGGW
ゴミ袋くらい何でもええだろそんなもんアホくさ
94名無しさん
2022/05/18(水) 20:43:39.20ID:yesLgn3a
まあ自分でクリーンセンターに持っていけば良い話。ただし以前の場所は可燃ごみ受付終了してるからわざわざ新しく出来た武豊の方まで移動しないといけないのがアカン
95名無しさん
2022/05/18(水) 20:46:33.18ID:S5XrXGGW
ゴミ袋足りないけど何とか見つけて買ってそれでゴミ出してね!それ以外は回収しないからね!ってw
半田市も流石にそこまで融通利かねえアホじゃねえだろ?知らんけどさ
融通聴かないアホなら知らんけど。
96名無しさん
2022/05/18(水) 20:54:18.22
>>93
指定袋限定なのに何でも良いとは
無知すぎる
97名無しさん
2022/05/18(水) 21:13:20.22ID:twBxcF2Q
50円貼り付けとけ
98名無しさん
2022/05/19(木) 00:04:17.95ID:KyQM2h94
>>95
融通の方はわからんが、アホなのは確かだ。
99名無しさん
2022/05/19(木) 06:53:41.68
マージャン店ビクトリー経営者逮捕とニュースあるが聞いたことない店ね
100名無しさん
2022/05/19(木) 09:54:21.05ID:+GnVL57M
新聞に知多娘声優オーディションの広告が入ってたけど
けっこうキャラ多かった気がするがまだ人数増やすのかあれ
101名無しさん
2022/05/19(木) 10:25:37.22ID:SL4Ctq2l
辞めたのを補充じゃね

もうブーム去ったよね
102名無しさん
2022/05/19(木) 11:12:28.72ID:ZJYwcAxr
そんな時間の流れは早いんだ
去年の夏までやっていたマージャン屋を知らないんだ
いまはゴジラとか言う名前でやっているみたい
103名無しさん
2022/05/19(木) 11:49:18.47ID:vfaqfaGN
>>99
知多半田駅付近にある貸し卓専用の店だね
何で逮捕されたんだろw
>>102
ゴジラ?知多半島のフリー雀荘?場所教えて
104名無しさん
2022/05/19(木) 12:34:40.33ID:fUKg5YZ7
5月18日午後6時30分頃から5月19日午前7時頃にかけて、
半田市南末広町地内からプリウスが盗まれる被害が発生しました。
盗まれた車は施錠あり、キーが抜かれた状態で被害に遭っています。
www.gaccom.jp/safety/detail-875500
105名無しさん
2022/05/19(木) 12:40:42.65ID:ZJYwcAxr
プリンスってキーを抜き差しするシステムなの?
106名無しさん
2022/05/19(木) 12:45:15.88ID:ZJYwcAxr
逮捕される案件は
風俗営業法では名義貸しだけ
風俗営業法以外では賭博開帳図利くらいじゃね
で、経営者ってジジィのほうか?
107名無しさん
2022/05/19(木) 12:48:11.78ID:ZJYwcAxr
>>103
逮捕されたヤツの場所
いまはゴジラという名前でやっている→
ビクトリーのあった場所
108名無しさん
2022/05/19(木) 12:57:38.88ID:8tlbEJRY
助成金使い込み問題どうなったんだあれ
109名無しさん
2022/05/19(木) 13:49:34.10ID:cOEKjiao
岩滑の勝助っていつ駄菓子屋分かる??そこがずっと閉まってるんだけど、、店主のおばちゃんどうしたのか誰か分かる??
110名無しさん
2022/05/19(木) 14:46:37.51ID:5jIS7/wJ
※無許可でマージャン店営業疑い

名古屋・中署と半田署などは18日、
風営法違反(無許可営業)の疑いで、
半田市天王町1のマージャン店「ビクトリー」を摘発し、
経営者の同市天王町1、
風俗店経営 増田祐樹容疑者(36)を逮捕した。

逮捕容疑は県公安委員会の許可を受けずに
昨年8月4~18日、マージャン店を営んだとされる。
中署によると、容疑を認めている。
昨年8月、「名義を借りて営業している風俗店がある」と
匿名通報があり、県警が立ち入り検査をするなどして調べていた。
111名無しさん
2022/05/19(木) 16:31:57.99ID:J2AhCva5
逮捕は36才かぁ。
ジジィのほうじゃないんだな。
こういう場合、貸した方と借りた方の立場はどうなる。
逮捕は借りた方。貸した方はなんも書いてないのか?
ムカシのセンパイだから気になる。
112名無しさん
2022/05/19(木) 18:36:53.72ID:+GnVL57M
風俗店なのかマージャン店なのかどういうことなの?
裸のおねーさんと麻雀するの?
113名無しさん
2022/05/19(木) 18:49:48.26ID:vfaqfaGN
>>107
サンクスちょっと行ってくるわ
114名無しさん
2022/05/19(木) 19:14:56.56ID:ot09sRdL
>>112
パチンコ屋も風俗店だぞ
115名無しさん
2022/05/19(木) 19:18:10.21ID:NGvJN6Bm
>>112
麻雀店は風営法じゃない??だから風俗店
116名無しさん
2022/05/19(木) 19:49:49.62ID:t3I3HdIX
風営法
雀荘もパチンコもゲーセンもカテゴリは風俗
メイドカフェであーんとか萌え萌えキュンとかする場合も接待ってことで風営法
117名無しさん
2022/05/19(木) 20:39:38.85ID:hmOrFCX8
>>109
今日前を通ったらなんか張り紙がしてあったよ
118名無しさん
2022/05/19(木) 20:47:09.93ID:+5vTq4Tb
半田市+44 (5/19)
119名無しさん
2022/05/19(木) 21:25:05.39ID:Y6Dm5qwA
風営法 許可と届出の違いがワカランやつが多すぎ
エッチなことする店は許可店じゃない
ケーサツがそんなこと許可するワケがない。
そういうところは管理しやすいように届出させる、許可店ではない。
フツーにワカルよな。
120名無しさん
2022/05/19(木) 21:34:51.26ID:bTWkhjLC
『そのニュアンス、わからない?』と真に受ける(人もいる)
なおき
121名無しさん
2022/05/19(木) 22:32:07.74ID:wh0GQvX/
ただの利用客にはどうでもいい話だよね
122名無しさん
2022/05/19(木) 22:33:30.74ID:wh0GQvX/
許可するのは警察ではなくて公安委員会
窓口が所轄署内にあるだけだし
123名無しさん
2022/05/19(木) 23:02:30.01ID:Y6Dm5qwA
おっ!
知ったかちゃんがでましたね。
その愛知県の公安委員会って何人くらいいるの?
124名無しさん
2022/05/19(木) 23:09:40.63
五人だけだよ
125名無しさん
2022/05/20(金) 02:17:57.14ID:xpHhzzW5
その中でも長老は3人な
126名無しさん
2022/05/20(金) 12:21:13.82ID:vdgL0t0h
風営法からのガチレスバトルが始まったね。
127名無しさん
2022/05/20(金) 14:16:17.84ID:Jlv+j3Vf
こんなもん夜中の野良猫の戦い以下だわ
128名無しさん
2022/05/20(金) 15:11:00.04ID:Iyk4Bdod
猫に失礼だにゃー
129名無しさん
2022/05/20(金) 15:17:15.77ID:snSvfbRB
2022年5月20日(金)
15:06頃、半田市桐ケ丘3丁目付近で枯草火災発生 成岩北分団
130名無しさん
2022/05/20(金) 15:34:15.84ID:YiOesw6q
2022年5月20日(金)
半田市桐ケ丘3丁目 付近の枯草火災は15:27頃鎮火 成岩北分団
131名無しさん
2022/05/20(金) 15:59:10.27ID:LJYCkOWD
ゴミ収集って早いとこは何時くらいから回ってる?
今日可燃ごみが朝8時過ぎには回収した後だったんだが早すぎないか?
132名無しさん
2022/05/20(金) 16:01:21.64ID:Wko7SINW
>>131
名古屋リサイクルセンター半田支店の可燃ごみは8時過ぎだわ
133名無しさん
2022/05/20(金) 16:07:42.45ID:s/WH3Ei5
剪定した木の葉っぱとか出してもネットを掛けない様にしてね
朝一で沢山出してネットを掛けられると生ゴミを出す人が掛けられないから猫やカラスにやられる
134名無しさん
2022/05/20(金) 17:11:25.84ID:Pc4l5RBq
>>131
旭町は11時くらいかなぁ
135名無しさん
2022/05/20(金) 17:53:50.37ID:tOMvDrll
花園のアオキスーパーの横の711でゴミ袋売ってたよ
136名無しさん
2022/05/20(金) 18:08:18.08ID:Wko7SINW
>>135
名古屋駅?
137名無しさん
2022/05/20(金) 19:00:19.31ID:yOhk0CBM
半田警察署の免許更新ってまだ整理券方式?
138名無しさん
2022/05/20(金) 19:05:36.56ID:vU201A7c
>>137
整理券のままじゃない?ずっと。ジジババの溜まり場になるから、逆に今は快適だよ。
139名無しさん
2022/05/20(金) 19:25:21.68ID:abXRejCh
治安の悪い地域は収集時間も遅いのね。
140名無しさん
2022/05/20(金) 19:25:50.31ID:HaVVMXci
整理券貰ってから優良運転者講習終わるまで2時間かかるのがなぁ
前は1時間以内に済んでたのに
141名無しさん
2022/05/20(金) 20:19:50.76ID:Fze1Jtdw
半田市+32 (5/20)
142名無しさん
2022/05/20(金) 22:49:42.24ID:li483sUZ
青山のぼてこの後の本格的韓国料理店は凄いな。
ハングル看板に店舗のピンク塗装。
何か特別なサービスがあるんかな?
143名無しさん
2022/05/21(土) 00:10:59.88ID:2DxStpHp
ヤフーで紹介されてたのはそれか
144名無しさん
2022/05/21(土) 00:13:12.69ID:BYaeRpe7
>>142
どっかに本格的って書いてあったの?
本格的の定義は?
145名無しさん
2022/05/21(土) 02:01:22.92ID:ynNWR580
>>142
レポよろ
146名無しさん
2022/05/21(土) 06:34:25.93ID:6xJ4rCW8
>>142
飲食店に何を期待してんだ?君の言う特別なサービスって何?ピンク色だと何かあんの?
147名無しさん
2022/05/21(土) 09:16:16.02ID:2DxStpHp
たしか27日くらいからオープンだったかな
148名無しさん
2022/05/21(土) 10:15:00.43ID:vJAbR3WZ
>>142
さらに本格って君は韓国行った事のない人でしょ。日本人向けの韓国料理屋がオープンですよ。それも味では無く映えを狙った一過性の店舗にしか見えませんが…
149名無しさん
2022/05/21(土) 12:26:36.62ID:TPrVtmRo
>>142
ピンク?
150名無しさん
2022/05/21(土) 12:41:03.16ID:jA6CY/xF
>>142
君の馬鹿なコメントにみんな反応してんだからなんとか答えなよ。
151名無しさん
2022/05/21(土) 13:17:35.09ID:PqFEN0l7
韓国料理もマッサージもいらない
152名無しさん
2022/05/21(土) 13:30:16.79ID:Gad1E1FY
ほとりブランチ、、雨だったけど盛り上がったかな?
153名無しさん
2022/05/21(土) 14:23:52.69ID:JXujjzw7
以外と?人はいたよ。どの店も並んでたし。
自分は通りかかっただけだけど。
ああいうイベントの客層は小金もってそうと思ったね
154名無しさん
2022/05/21(土) 16:30:29.83ID:hUNpl0LL
韓国料理もマッサージ師もいらない
釣りプロ気取りの中年IT土方も要らない
155名無しさん
2022/05/21(土) 16:56:52.92ID:h/hjY/l8
>>83です

pcデポに持ち込んだら買取上限1600円からですと言われ
刈谷グッドウィルまで持ってったら5280円で買い取ってもらえた
半田グッドウィル撤退したの残念すぎる

ちなみに買取王国は買取れませんって言われたw
156名無しさん
2022/05/21(土) 16:58:04.68ID:jA6CY/xF
>>153
お一人様で近寄れなかったチキンが指咥えて見てた言い訳にしか聞こえない。透視能力があるの?財布の中見えたの?
157名無しさん
2022/05/21(土) 20:06:05.62ID:ynNWR580
>>155
メルカリで売ってたら1万だったのに
158名無しさん
2022/05/21(土) 20:07:05.00ID:PVW3zGjI
半田市+32 (5/21)
159名無しさん
2022/05/21(土) 21:32:00.45ID:BYaeRpe7
>>155
ジモティーに出してみたら?
ピンハネ無いのと送料要らないから
160名無しさん
2022/05/21(土) 21:37:15.60ID:BYaeRpe7
ああ、もう売れたのか。よく見てなかった
161名無しさん
2022/05/21(土) 22:07:48.54ID:h/hjY/l8
>>157
モニターだから梱包が大変だろうし
箱も無いし
手数料やら送料も考えたら納得の買取金額でしたわ
先にpcデポで上限1600円言われたのが大きかったw
162名無しさん
2022/05/21(土) 22:38:37.45ID:8pkdy6b3
以前なら少しでも高く売るならメルカリよりヤフオクだったけど、ユーザー数で圧倒されたのか、最近はメルカリの方が高く売れるジャンルのものがかなり増えたね
ヤフオクはクーポン乱発してて焦ってるのがよくわかる
163名無しさん
2022/05/22(日) 00:20:12.43ID:kz5Xjv6m
>>161
おいおい
俺に売ってくれよご近所さんだろ?
164名無しさん
2022/05/22(日) 10:07:57.50ID:9AQiLD0g
パソコンモニターをPCデポで150円で買い取ってもらったよ。公的廃棄だと3000円位
やっぱりノートパソコンが便利
メルカリで売るには梱包の手間が面倒だった
165名無しさん
2022/05/22(日) 10:40:52.20ID:Sdf6vDRR
>>161
たしかに諸々の手間考えたら一緒くらいかw
166名無しさん
2022/05/22(日) 10:41:09.71ID:fn8OT1ef
刈谷までいくの面倒だな
トロンで1000円くらいで買い取って貰えたら楽やね
167名無しさん
2022/05/22(日) 10:42:03.85ID:Sdf6vDRR
トロンてまだあるのか
168名無しさん
2022/05/22(日) 12:10:47.56ID:gJwDQnE/
大府にリサイクルショップなかったっけ?
169名無しさん
2022/05/22(日) 13:38:10.48ID:o0YL3NwL
>>168
キンブル
170名無しさん
2022/05/22(日) 13:44:05.67ID:12fOuccM
キンブルまでいくならグッドウィルと変わらんよーな…
171名無しさん
2022/05/22(日) 13:45:04.30ID:12fOuccM
>>167
大須のアメ横ビルの中にあるジャンク屋みたいなていになってるが一応まだPC屋やってる
172名無しさん
2022/05/22(日) 14:25:55.05ID:NRt2kaqT
昔はロジックのチラシにわくわくした
173名無しさん
2022/05/22(日) 14:45:45.78ID:6IBlhZ0J
昔はゲオのチラシにわくわくしてたなぁ

ウラに買取価格一覧が載ってた
174名無しさん
2022/05/22(日) 15:16:07.26ID:12fOuccM
ごめんロジックのほうだわ…
175名無しさん
2022/05/22(日) 20:21:58.32ID:kz5Xjv6m
この前めっちゃ久しぶりにゲオ行ったけど
がらがらで商品も少なくてオワコンになってた…
昔は良かったなあ最近はネットの普及とコロナで色んなものがオワコン化していくなあ…
176名無しさん
2022/05/22(日) 20:50:06.34ID:5Vksyz8L
半田市+17 (5/22)
177名無しさん
2022/05/22(日) 20:54:42.45ID:ngL1vwOA
レンタル商売はむずかしいだろうね
178名無しさん
2022/05/22(日) 21:06:21.76ID:IF079p+I
ゲーム機が出荷少ない、高い、
一部以外のゲームソフトが売れない
スイッチだとどうぶつの森とか
本体に指しっぱなしで他のソフトに切り替えしなくなってる
オンラインダウンロードすると中古で売れない

サブスク視聴当たり前になって、DVDレンタルする人激減

スマホ中古は店員にまるで知識ないので分かっている人向け

二代目会長が故郷に錦な出店の店も閉めてきてるし、株主優待減らしたそうだし
セカンドストリートなんて店内に二階に古着万引き犯が切って捨てただろうタグがあちこちに放置されている惨状

やばいわ
179名無しさん
2022/05/22(日) 21:18:28.44ID:5zmfiwQj
半田店はともかくそんなに業績下がってないじゃん。
買いたい銘柄ではない
180名無しさん
2022/05/22(日) 21:32:40.70ID:IF079p+I
武豊店、二月に閉店したし
181名無しさん
2022/05/22(日) 23:38:55.33
https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/pdf/93708301_01.pdf

小栗家住宅が国の重要文化財になった
182名無しさん
2022/05/23(月) 10:00:20.91ID:p0v/1ozn
ゴミ袋足りない問題…シールでも販売すりゃあいいのになぁって思ったんだけど、そんなこともおいそれとできないくらいお役所仕事って複雑なんだろうなぁ
183名無しさん
2022/05/23(月) 10:01:15.74ID:H3TxDUXo
メルカリでお気楽に取引されるようになったら詰むわそりゃ
184名無しさん
2022/05/23(月) 13:11:02.19ID:qjhw9bhL
>>182

スギ薬局普通にあったよ。有楽町
185名無しさん
2022/05/23(月) 13:23:24.74ID:UefGOq65
有楽町店は燃えないゴミの袋だけだったような気が
186名無しさん
2022/05/23(月) 13:46:10.47ID:JRY/Z60f
燃える袋の極小と大は在庫あったりするけど1人一個までとかだし、一番使う真ん中のサイズがほとんどない。
材料が不足で作れないのか、全て海外生産してるのか?
187名無しさん
2022/05/23(月) 17:37:05.27ID:IWFshsmN
>>186
>>88の記事読んでないのか
燃やせるごみ袋は今までもこれからも全て大分市の工場で作られてるってさ
他のごみ袋も大分市の工場で作られていたけど、海外生産に切り替えたらしい
188名無しさん
2022/05/23(月) 20:23:02.02ID:rv1qwDlU
半田市+3 (5/23)
189名無しさん
2022/05/23(月) 21:02:12.02ID:1Oi305w5
勝ったなガハハ
190名無しさん
2022/05/23(月) 21:46:58.21ID:mdf1iVT4
ドン横キッズの正体はまさかの半田市の契約社員の少年(19)だった!?

2人宿泊のホテル部屋に7人で滞在の詐欺容疑で少年逮捕 「トー横キッズ」の名古屋版「ドン横キッズ」か
https://news.yahoo.co.jp/articles/01978dd6b4114f18c3300a399a72d289f43b381b
191名無しさん
2022/05/24(火) 19:56:45.93ID:RljHbykU
半田市+46 (5/24)
192名無しさん
2022/05/24(火) 20:57:08.90ID:jjrOrKX6
南末広にあるヤマキタというピザ屋?さんやって知ってる?八千代っていうとんかつ屋の隣の。
あそこ入りにくいから未だ行ったことないわ
193名無しさん
2022/05/24(火) 21:09:17.81ID:Lz52b/9y
移転前なら行ったことがある。
この辺では珍しい本格ピザ。
一軒家の移転は珍しいね。
194名無しさん
2022/05/24(火) 21:09:33.39ID:U2bY2vbf
成岩の薬のアオキにゴミ袋
195名無しさん
2022/05/24(火) 21:40:33.71ID:XFYWtYaa
>>194
ゴミ袋無い無いって騒いでる奴ってどこ見てんだろ、まぁまぁ普通に帰るんだが…
196名無しさん
2022/05/24(火) 21:40:50.94ID:XFYWtYaa
>>189
負けたな
197名無しさん
2022/05/24(火) 23:06:28.45ID:XN/DCqjk
>>193
ありがと
今度行ってみるわ
198名無しさん
2022/05/25(水) 01:03:18.45ID:8pcjALV/
>>187
調べたんだけど、豊田市の会社が落札して今月から納入業者だな。
材料が高くても落札したんだから責任持って納入して欲しい
199名無しさん
2022/05/25(水) 01:09:38.44ID:9xxfCqoh
燃やすゴミ袋は週1こまめに生ゴミ出したいから小が欲しいのに
ないから今、大つかってる

資源ゴミは、つぶしたペットボトルやプラ回収がかさばるので大が欲しいのに売ってない、、、

民間会社なら調達先複数化するものなのに
一括入札丸投げするのがおかしい
200名無しさん
2022/05/25(水) 02:33:55.65ID:SNZ0ia3Y
リスク分散なら確かに複数の納入業者を用意すべきかもしれんがコスト削減なら一括大量を一業者にまかせたほうがやすくできるよな
201名無しさん
2022/05/25(水) 04:34:42.57ID:cns5NDiG
>>200
一括大量発注して
市役所に保管でもしとくとか?

小学校の使ってない教室なんかに置いといてもいいかも
202名無しさん
2022/05/25(水) 08:19:26.92ID:9xxfCqoh
三カ月分在庫確保したのに払底したやん今回
203名無しさん
2022/05/25(水) 10:11:32.65ID:O7Iik61R
>>198
これどこ情報?
市の公式サイトかニュースサイトに出てたっけ?
204名無しさん
2022/05/25(水) 12:55:41.97ID:T5n286Mf
半田病院における新型コロナウイルス感染について(5/24付)
https://www.handa-hosp.jp/important/covid19jouhou/syokuinkorona/covid19innai-21819-83413-66092-28939-45741-56365/

> 5月24日、当院の入院患者(9名)と職員(1名)が、
> 新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
> 概要は以下のとおりです。
> 患者様をはじめ、関係する皆様にはご心配をおかけしておりますが、
> 院内の感染状況の把握と拡大防止に全力で取り組んでまいりますので、
> よろしくお願いいたします。
>
> 《1.陽性者の状況》
> 5/24
> 転院予定の入院患者にPCR検査を実施 陽性者1 検査数1
> 関係する患者・職員にPCR検査を実施 陽性者9 検査数112
> 計:陽性者10 検査数113
> ※陽性者の内訳:患者9名、職員1名
>
> 《2.対応》
> 5B病棟(整形外科)の新規入院制限
> 救急患者の一部受入制限(整形外科領域の一部)。
> すべての診療科において、可能な限り予定入院の延期。
> 陰性となった患者・職員のPCR検査の再度実施。
205名無しさん
2022/05/25(水) 15:03:41.56ID:xI5CDD+c
ニュースでやってた半田市の食肉用加工センターてつまり肉の石川や?

工業用水で肉の解体してたんだな
206名無しさん
2022/05/25(水) 15:27:05.95ID:5Bh4+8Q6
https://www.chunichi.co.jp/article/475798
二枚目写ってんのパワードームだべ?
あそこの赤い橋が明治用水からの水だったんだな
207名無しさん
2022/05/25(水) 15:58:25.80ID:FAYRSxJs
食肉センターがなんで肉の石川屋に置換されるの?
208名無しさん
2022/05/25(水) 16:15:29.53ID:hnVhwTpj
>>206の記事全文と画像
<ちた特報 ニュースのつぼ>給水停止、知多半島でも 明治用水大規模漏水(中日新聞Web)
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/chuplus/region/chuplus-475798

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 51ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 51ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
209名無しさん
2022/05/25(水) 17:08:29.02ID:0UURKo5W
有楽町の新しい店、ビール150円って看板に書いてあった
1年持つかな
210名無しさん
2022/05/25(水) 17:45:41.28ID:xI5CDD+c
>>207
センター代表が石川勝彦ならびっくり位置では
211名無しさん
2022/05/25(水) 19:30:39.65ID:n936J7Qn
半田市+40 (5/25)
212名無しさん
2022/05/25(水) 19:56:39.29ID:539hfaNX
燃やせるゴミ袋
有楽町のスギ薬局に小と特小
成岩のアオキに大

情報ありがとう助かったよ

行政(市長)もさ鶴の一声で2ヶ月くらい市販の透明袋で構わないとか、燃やせないゴミ袋で代用可能とか言えばいいのにな、ありません足りませんとか発表会レベルだろ、だからどうするのか指針を示すのがトップの役割だと思うんだが、求め過ぎかな
213名無しさん
2022/05/25(水) 20:02:13.35ID:dLKk5Bjd
誤入金しちゃうレベルなんだから
地方行政なんてどこもかしこも
214名無しさん
2022/05/25(水) 20:05:05.39ID:dLKk5Bjd
市長さんは行動力ありそうだけど、例外特例認めたくないのは公務員側だろうね。
まあ分からんでもないけど歯止めが効かなくなると困るしな。
半田市民度もアレだし。
215名無しさん
2022/05/25(水) 20:10:46.07ID:539hfaNX
ですよね
216名無しさん
2022/05/25(水) 20:57:36.55ID:FAYRSxJs
アレじゃなくてコレかもしれないしソレかもしれない
217名無しさん
2022/05/25(水) 21:32:21.36ID:nKRgn++Y
>>203
愛知県の入札情報検索すれば出てきますよ
218名無しさん
2022/05/25(水) 21:34:11.76ID:nKRgn++Y
納入業者にペナルティはないのかな?
そうじゃなきゃ損してまで作らないんじゃ?
219名無しさん
2022/05/25(水) 23:22:16.21ID:SvI1z52I
なんか5G入ったな
220名無しさん
2022/05/25(水) 23:35:03.39ID:H9tt0DW4
スマップとか嵐が
20年~30年後も活躍してたら

ファイブじいって呼ばれたんだろうね
221名無しさん
2022/05/25(水) 23:42:42.41ID:CkSL237A
いくら電波あるあると言っても現実はこれだから
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 51ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
222名無しさん
2022/05/26(木) 08:44:52.12ID:D81E9kSX
ドコモか基地局を立ててたから開通かな
他はなんちゃって5Gもあるようだ。表示は5Gで4Gの転用だとか
223名無しさん
2022/05/26(木) 10:33:26.29ID:06A3Hrge
5Gだと何が違うのですか?
5G対応のスマホ使っていると勝手に5Gになるのですか?
224名無しさん
2022/05/26(木) 11:16:23.43ID:tBPlNAca
>>220
ちょっとスベった?
225名無しさん
2022/05/26(木) 11:37:53.07ID:r85+Qc3T
>>223
勝手にきりかわる
逆に4G優先にする、とかも設定できるはず
226名無しさん
2022/05/26(木) 11:47:33.65ID:ukp5WRUc
我が家の「home 5G」、なぜか夕方「極端に遅くなる」事象 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1410622.html
227名無しさん
2022/05/26(木) 17:06:42.28ID:imyVk87/
半田市指定ごみ袋の品薄に関する市長メッセージ(5月25日)
https://www.city.handa.lg.jp/bosai/gomibukuro.html

> 市民の皆様へ
>
> 半田市長の久世孝宏です。
> コロナ禍の影響等により、半田市指定袋の製造工場から市への納品が遅延しているため、
> 一部の指定袋については品薄状態が続いており、
> 市民の皆様には大変ご不便をおかけして誠に申し訳ございません。
>
> 現在、生産業者との調整により、以下のような対応を取っております。
> 1. 5月以降、前年度月平均1,800箱(ひと箱40ロール入)を上回る月2,100箱を目標に生産強化を図り、順次取扱店に納品
> 2. 半田市ホームページや半田市公式ラインでその日に指定ごみ袋を納品した店舗情報を掲載
> (わからない場合は半田市環境課までお問い合わせください。)
>
> これらにより、今後、徐々にではありますが、品薄の状況は改善していきますので、
> 市民の皆様におかれましては、冷静な対応を取っていただき、
> できるだけ多くの皆さまにごみ袋がいきわたるよう、
> 大量購入をせず必要な分だけ購入していただきますようお願いいたします。
>
> また、これまで通り、指定袋でのごみ出しに変更はありませんのでご理解をお願いいたします。
> ご迷惑をお掛けして大変心苦しいところですが、市民の皆様のご協力によって、
> この事態を乗り切りたいと思います。何卒、よろしくお願いいたします。
>
> 半田市長  久世 孝宏
228名無しさん
2022/05/26(木) 17:21:00.04ID:HZ11oe00
【高級食パン】「銀座に志かわ」元FC加盟店オーナーが証言 「儲けが出ない仕組み」と撤退時のトラブル [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1653546651/
229名無しさん
2022/05/26(木) 19:27:30.37ID:x8+i3PV5
半田市+40 (5/26)
230名無しさん
2022/05/26(木) 20:49:13.02ID:tBPlNAca
増えすぎだろ
民度低すぎィ
231名無しさん
2022/05/27(金) 08:22:08.05ID:e6gPIsQb
はんしん?
232名無しさん
2022/05/27(金) 10:55:55.02ID:2MEgMX42
きょじん
233名無しさん
2022/05/27(金) 14:51:02.65ID:QG4gVZwm
60点
234名無しさん
2022/05/27(金) 18:42:45.01ID:MpyXKmYN
知多半田のロータリーにキッチンカーが並んでたけど出店してる店をホームページに掲載してないのガイジすぎるわ
235名無しさん
2022/05/27(金) 18:53:38.99ID:5HGMBiN4
おまえら今知多半田駅前で祭り騒ぎだわ。
人多すぎ
大都会だわ
236名無しさん
2022/05/27(金) 19:05:02.02ID:VtlanorD
何かあったの?
仕事中で見に行けない
237名無しさん
2022/05/27(金) 19:22:30.57ID:Wk3HKM+X
半田市+29 (5/27)
238名無しさん
2022/05/27(金) 20:08:55.63ID:mhoCTG4i
◇開催日:2022年5月27日(金)~29日(日)
◇時 間:27日(金) 15:00~20:00
     28日(土)  9:00~20:00
     29日(日) 7:30~15:00
半田ストリートテラスだと
239名無しさん
2022/05/28(土) 13:34:27.60ID:5UbWVUAC
駒二郎はラーメンがリニューアルされるのか来週辺りに行ってみるか
240名無しさん
2022/05/28(土) 14:15:19.40ID:eq0xUduL
知多半田駅前大賑わいだな
241名無しさん
2022/05/28(土) 14:35:03.68ID:BtOz4eN4
キッチンカーわくわくしないんだが
高いし遅い
金持ってる人向けエンタメかなあ
小遣い少ないおじさんには無理

ユーストア入り口のお好み焼きでいいや
242名無しさん
2022/05/28(土) 15:51:26.09ID:B4Gsph6l
大府PAオープンだけど、誰か行った?
243名無しさん
2022/05/28(土) 16:59:44.90ID:tmy/Hmrs
大府行ったよ。
コロナ前の味噌ラーメンが池の前でオシャレに食べれるがコンセプト。
あとトイレがキレイ
244名無しさん
2022/05/28(土) 17:01:09.74ID:tmy/Hmrs
>>241
イベント次第ではキッチンカーは売る側として美味しいと近所の猫が言ってた
245名無しさん
2022/05/28(土) 18:04:51.81ID:iH1xE6fh
半田市+27 (5/28)
246名無しさん
2022/05/28(土) 19:03:25.96ID:H5n+GQyk
コロナ前のってどっちの
247名無しさん
2022/05/28(土) 20:42:22.62ID:KzavGXk6
旧型コロナのほうか
248名無しさん
2022/05/28(土) 21:04:50.91ID:cMrFOm+B
「コロナ前」って、まぎらわしい表現だなぁ

半田コロナワールドの前にある店ってことか
249名無しさん
2022/05/28(土) 21:39:39.90ID:eutU+PJf
もう社名変えればいいのにね
250名無しさん
2022/05/28(土) 22:11:54.67ID:Wkz35Bcd
トイレがキレイ! って当たり前だろ。
初日から汚いワケがない。
まぁ他に評価するものがないということだな。
251名無しさん
2022/05/28(土) 22:28:36.55ID:cMrFOm+B
トイレとファミマと味噌ラーメン屋のみの
シンプルなPAです。
252名無しさん
2022/05/29(日) 00:04:38.59ID:Ro7xbmRk
知多半田前ってビアガーデンでもやってるの?
253名無しさん
2022/05/29(日) 01:24:57.77ID:q7QhvP+4
>>238
254名無しさん
2022/05/29(日) 12:01:58.54ID:bXoO2TC2
5月27日の夜から5月28日の朝方にかけて、半田市内及び阿久比町地内において、
店舗や事務所に対する侵入盗が4件発生しました。
www.gaccom.jp/safety/detail-881067
255名無しさん
2022/05/29(日) 12:17:04.38ID:QMWpwPms
>>252
クラシティの一階の農家の嫁で、酒飲んで騒いでる人多いよね。
256名無しさん
2022/05/29(日) 13:17:56.46ID:GEX2HBd0
はんだストリートテラスいい感じね
どうにもあの手のイベントって内輪ノリっぽくて敬遠してたけど…
キャナルナイトとかほとりブランチみたいに定期イベント化するといいな
257名無しさん
2022/05/29(日) 13:52:02.86ID:+sdd/z+d
暑いだろうに
258名無しさん
2022/05/29(日) 14:17:08.86ID:PlkMIQPk
>>254
どこの店だよ
259名無しさん
2022/05/29(日) 15:37:46.14ID:D53P9Vnm
新時代どうかな
260名無しさん
2022/05/29(日) 16:54:38.74ID:X4r53sNf
市内の某スーパーで買った弁当 テープが貼っておらずバッグの中で中身ぶちまけてた
弁当のパックもベトベトになっちゃってすぐごみ袋に捨てたからクレームつけに行っても証拠もないし 
第一こんな状態のものを持ち歩きたくないし これは泣き寝入りか

買う時ちゃんと見なかった俺が悪いんだけど愕然としたわ
261名無しさん
2022/05/29(日) 16:57:51.12ID:TnGcuMoP
久々の大型クレーマーがやってきたze
262名無しさん
2022/05/29(日) 17:22:46.11ID:KuFhP9AY
レジ袋代をケチるから
そうなる
263名無しさん
2022/05/29(日) 17:59:37.00ID:a4tg871T
>>260
こんな感じのレジ袋を数枚折りたたんで常にバッグに入れとくと便利だよ
万が一汚れても使い終わったら捨てればいいし
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 51ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
264名無しさん
2022/05/29(日) 18:30:07.14ID:7UqKc4VM
>>260
マルスだろ
265名無しさん
2022/05/29(日) 18:37:11.34ID:gkD/eZia
半田市+14 (5/29)
266名無しさん
2022/05/29(日) 20:12:57.53ID:6oGVga3H
宮池小学校の隣にサンドラッグ出店
267名無しさん
2022/05/29(日) 20:16:17.23ID:ARak3KvU
>>260
輪ゴム止めだけ?
268名無しさん
2022/05/29(日) 20:30:10.73ID:sbwJckay
>>266
隣ってどこ?出店場所なんてあったっけ?
269名無しさん
2022/05/29(日) 20:33:35.07ID:0Zeymswm
花火みたいな音聞こえたけどなんなんだ
270名無しさん
2022/05/29(日) 20:35:54.23ID:6oGVga3H
>>268
シルビア珈琲店の跡地
271名無しさん
2022/05/29(日) 20:37:22.35ID:Dg26l/fP
>>268
喫茶店があったとこじゃない?
272名無しさん
2022/05/29(日) 20:49:16.44ID:LeAopk8t
>>270
支留比亜珈琲店半田二ッ坂店跡地だと
敷地的にサンドラッグ半田住吉店より狭そうだな

最近ピアゴ常滑店跡地にも
フィールと西松屋との合体店舗オープンしたけど、
一気に出店増やしてきた感じか
273名無しさん
2022/05/29(日) 20:49:52.45ID:MqC6niYI
半田の三大飲み屋

農家の嫁
や台ずし
酔心

異論は認める
274名無しさん
2022/05/29(日) 21:08:46.51ID:GTSRgUPi
>>260
持って帰るやつの責任だよな
275名無しさん
2022/05/29(日) 21:11:08.33ID:GTSRgUPi
>>273
知多半田駅以外のお店もあるんですよ
276名無しさん
2022/05/29(日) 21:44:26.40ID:mMUHfxWo
農家の嫁店内狭いから外に席出してんだろうけど夏は暑いし冬は寒いし大変だな客も
277名無しさん
2022/05/29(日) 21:48:51.36ID:TnGcuMoP
沖縄行ったらああいうスタイルの店ばかりだったな。
そして日中の昼間から飲んでいて。
278名無しさん
2022/05/29(日) 22:33:32.79ID:kSeec2k+
三大飲み屋
279名無しさん
2022/05/29(日) 22:34:54.73ID:MqC6niYI
半田市の三大飲み屋

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 51ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 51ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 51ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
280名無しさん
2022/05/29(日) 22:48:55.07ID:DB5jwWTN
蕎麦大盛の店無いかなあ?
こようあんとか高くて少ない
281名無しさん
2022/05/29(日) 23:30:32.39ID:oxCKaOoD
イオン半田の中にある穂波
282名無しさん
2022/05/30(月) 01:44:52.19ID:4D779KYy
>>280
ざるそば特盛りで注文出来る店があったような
283名無しさん
2022/05/30(月) 03:31:56.31ID:Mo3Bn3CM
>>282
信濃路?
284名無しさん
2022/05/30(月) 03:36:56.97ID:Mo3Bn3CM
信濃路

信濃路大盛りか中盛り(忘れた)
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 51ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
外観
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 51ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
信濃路特盛(1300円~ぐらい)
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 51ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
285名無しさん
2022/05/30(月) 03:59:15.34
特盛りは並二人前分の量だけど
並+500円とお得な裏メニューだとさ
286名無しさん
2022/05/30(月) 05:57:35.00ID:c0TFXEXM
手打ち蕎麦とその他の蕎麦は別物
287名無しさん
2022/05/30(月) 06:47:59.58ID:LHaAc+W4
中華そばとそーきそばと焼きそばは?
288名無しさん
2022/05/30(月) 11:01:54.65ID:cJMtWbmd
>>204
何回目?
289名無しさん
2022/05/30(月) 11:33:40.33ID:IwKQ28WN
>>269
名古屋の港 シークレット花火
290名無しさん
2022/05/30(月) 17:15:19.74ID:LHaAc+W4
「指定ゴミ袋が買えない」 愛知・半田市で品薄 背景に新型コロナ
5/30(月) 16:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/db22a48b20b4a50528173de85660162f660a182a
291名無しさん
2022/05/30(月) 20:14:55.81ID:F/ulFK2A
半田市+3 (5/30)
292名無しさん
2022/05/30(月) 20:32:00.39ID:GjLVW9sI
>>289
半田市内で花火が上がってたという目撃情報もあるから違う
293名無しさん
2022/05/30(月) 21:33:04.72ID:6CUWvMKc
>>284
ご丁寧にアップロードして頂き感謝致します。m(_ _)m
ありがとうございます。
294名無しさん
2022/05/30(月) 21:46:47.17
隣の家のジジイが焼身自殺した
295名無しさん
2022/05/30(月) 21:54:35.02ID:1kT7UNmF
>>294
しんけん?
296名無しさん
2022/05/30(月) 22:45:04.00ID:4D779KYy
ニュース速報+にスレたった

【愛知】「指定ゴミ袋が買えない」 半田市で品薄 背景に新型コロナ [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1653917182/
297名無しさん
2022/05/31(火) 04:37:25.87ID:xWqFXDp4
スギ薬局有楽店(すき家の裏)昨夜両方とも普通に袋ありましたよ。
298名無しさん
2022/05/31(火) 04:37:58.11ID:xWqFXDp4
>>292
衣浦港あたりで試し打ちか何かしたのかな?
299名無しさん
2022/05/31(火) 05:47:12.90ID:b2yfPQk9
>>297
すき家のうらにスギあったっけ

あの辺、昭和町だし
300名無しさん
2022/05/31(火) 07:10:47.31ID:EgWk9abZ
なか卯と勘違いしてんじゃ
ちょっと前から有楽店の話でてんだからわかるのに
301名無しさん
2022/05/31(火) 08:21:28.83ID:oNcFmgG+
地域振興券でたくさんゴミ袋買っといて良かった
302名無しさん
2022/05/31(火) 09:35:09.05ID:VtiJ2BBW
>>300
ごめん。なか卯です。
303名無しさん
2022/05/31(火) 09:42:54.01ID:3DW1irAa
なか卯が打ち上げてたの?
304名無しさん
2022/05/31(火) 10:23:38.79ID:b2yfPQk9
>>300
有楽店で売ってると前にあるから
わざわざ重ねていう必要もないよね
305名無しさん
2022/05/31(火) 13:36:24.24ID:MDxY5RGl
ヤフトピにもゴミ袋のニュースがきてた
市長がメッセージを発信するのにゴミ袋が不足し始めてから1ヶ月も掛かってるし
近くの大府市は色々と新しい試みをして良いニュースで取り上げられる事も多いのに
306名無しさん
2022/05/31(火) 14:13:41.34ID:9aEHYKQc
>>294
悪質なデマ
307名無しさん
2022/05/31(火) 14:50:33.78ID:WH6E6ryv
任坊山公園で花火あがってた
308名無しさん
2022/05/31(火) 15:02:48.67ID:poC8TIvW
>>307
これだったのか
あんな所で打ち上げるのは個人の市販花火か
309名無しさん
2022/05/31(火) 15:29:20.58ID:/2hBE4M4
>>294
ミステリードラマのタイトルかな

「次はあなたの番です」とか言われそう
310名無しさん
2022/05/31(火) 17:45:03.51ID:CGZKKexC
石川昂弥また怪我で離脱だよ…
311名無しさん
2022/05/31(火) 18:12:55.14ID:xWqFXDp4
>>305
買い煽るだけやな。あるのに袋は。馬鹿が買い溜めして不足するスパイラル
312名無しさん
2022/05/31(火) 18:53:41.07ID:3IzqdmMJ
半田市+20 (5/31)
313名無しさん
2022/05/31(火) 18:59:08.20ID:mMh0p1mB
トライアルのセルフレジ変わってた
お釣りの時のピコピコピコンってクソうるさい音無くなって良き
314名無しさん
2022/05/31(火) 19:53:30.30ID:TyoIBsvG
https://news.yahoo.co.jp/articles/db22a48b20b4a50528173de85660162f660a182a

これか
315名無しさん
2022/05/31(火) 20:01:17.88ID:YGIAdapT
>>308
宮池で上げてたんだろ。
素人がやる規模の花火じゃない。
多分、二ツ坂カーニバルの後の花火大会とかのテストだろう。
316名無しさん
2022/06/01(水) 06:40:10.63ID:vKsr5Tql
>>243
大府下りPA、昨夕よったけど
意外と広くてトイレが遠い(ぱっと見、クルマの位置からだとどこにトイレかわからん)
ファミマは広くて豊富、なぜか釣り道具と釣りエサ売ってる

ラーメン屋はメニューたかいチェーン店で残念
土産とかパンとかテイクアウトメニューとかあるぐらい
317名無しさん
2022/06/01(水) 07:01:56.16ID:zzhf0swa
>>316
上りの方のクオリティが高かったから期待してたけどダメだねこれ
318名無しさん
2022/06/01(水) 07:23:45.90ID:U7uF+QWs
榊原氏が訴え「フジテレビさん戻って」天心戦放送取り消し 自身の報道原因なら辞任の覚悟 ★3 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1654032465/

反社ずぶずぶだめだね
319名無しさん
2022/06/01(水) 11:06:42.09ID:Qu0sip8T
ハロが見える
320名無しさん
2022/06/01(水) 17:09:33.72ID:1b2d6XC4
>>316
自分もこの前の日曜寄ってみたけどラーメン屋、池、ファミマ、トイレだけで大きい土産物店とか入ってないね
トイレの男子トイレが遠いのはちょっと差別的で嫌な作りだと思った
321名無しさん
2022/06/01(水) 17:11:36.31ID:2drMWftW
阿久比のは結構気に入ってんだけどな。
東海市の方は行ったことないです
322名無しさん
2022/06/01(水) 20:26:22.08ID:3ZuWRqzF
半田市+17 (6/1)
323名無しさん
2022/06/01(水) 22:41:32.54ID:KycE87Ip
二ツ坂ローソンの塾のお迎え車やべぇな
お迎え車が壁になっててコンビニに入りたい人の車が入れてなかった
324名無しさん
2022/06/01(水) 23:17:00.13ID:PnrGHf0t
>>322
こんな数字何の意味も無かったな。
結局ワクチン2回打った奴がばら撒いているというデータも出始めたし、お前らまんまと国に騙されてやんのw
325名無しさん
2022/06/01(水) 23:53:39.86ID:DNkdHztN
そういうのは他所でやってくれる?
スレタイ読めないの?
バカなの?
326名無しさん
2022/06/02(木) 03:34:40.41ID:qGNeZX3P
>>323
あそこ、ローソンが迎えの車で満車だったりクソすぎるよな
あと清城のアオキスーパーのはす向かいの塾、あそこもそのうち追突で死亡事故起きそう
327名無しさん
2022/06/02(木) 06:37:29.02ID:LW66i/vY
>>324
よそいけ
328名無しさん
2022/06/02(木) 06:39:20.04ID:LW66i/vY
>>326
塾の付近全般にある事ですね。送迎でいきなりハザード付けて止まったり。そんな車ってだいたい歩道側にベタ付け出来無いレベルの運転しか出来ないイメージ。そして無駄にお子様が降りるの時間掛かって、ドアが閉まったと思ったら、周り見ないでスタートする…
329名無しさん
2022/06/02(木) 06:49:00.23ID:id3yzKYa
>>313
そんな気になったか?w
俺は「お金ヲ イレテクダサイ」って言われなくなった方が嬉しい
今入れてるっちゅうのに「お金ヲ イレテクダサイ お金ヲ・・・」って
連呼されてイライラした
330名無しさん
2022/06/02(木) 06:49:34.02ID:1CsB25av
ラーメン駒って6月から二郎ラーメンが新しくなったって宣伝してたけど行って食べた人いる?何か変わった?
331名無しさん
2022/06/02(木) 06:56:00.32ID:EkG1GoEO
二郎系好きじゃないので行きません
332名無しさん
2022/06/02(木) 08:43:04.89ID:GTfroOJg
認知症ジジィがまた同じ事書いてる
333名無しさん
2022/06/02(木) 12:55:27.75ID:p6MEifB/
>>329
それな
334名無しさん
2022/06/02(木) 13:55:09.34ID:B7mqCxqv
冷蔵庫の開放ピーピー音みたいなもんか
うっせーまだ玉子入れてるんだよ的な
335名無しさん
2022/06/02(木) 14:18:02.05ID:7l5dh/HQ
>>330
この時期に新しくなったって言っても材料費上昇の為にコスト削減しました!色々安っぽくなってます!っていうのが見えてあんま期待できんな
336名無しさん
2022/06/02(木) 17:29:57.68ID:JirabRA4
帯状疱疹かも。痛い。
337名無しさん
2022/06/02(木) 18:02:26.35ID:MNisMyOS
>>336
帯状疱疹の可能性あったら、少しでも早く病院いったほうが良いよ
遅れると大事になる
338名無しさん
2022/06/02(木) 18:20:17.80ID:hgJHO4cU
半田市+10 (6/2)
339名無しさん
2022/06/02(木) 20:20:10.67ID:/5/MlicM
コロナ禍において帯状疱疹流行ってるらしいね
340名無しさん
2022/06/02(木) 20:40:36.69ID:tbrvo9Yb
帯状疱疹10代後半か20代前半で罹ったわ
かれこれ20何年か前だが
当時ストレス半端なかったからな
341名無しさん
2022/06/02(木) 21:05:56.76ID:paOcYsaf
例のサル痘が帯状疱疹と似た症状らしいよ
流行りのネタ拾って適当に嘘書いてるだけじゃね
342名無しさん
2022/06/02(木) 21:32:50.22ID:PY68fDGA
名古屋駅に行きたいんだが名鉄とJRどっちが良い?
343名無しさん
2022/06/02(木) 22:15:28.12ID:QCTHJgyr
ググるといいよ
344名無しさん
2022/06/02(木) 22:20:35.01ID:PY68fDGA
>>343
逝ってよし
345名無しさん
2022/06/02(木) 22:20:58.46ID:XHx5dxAJ
当方浜松市民なんだが。。。
346名無しさん
2022/06/02(木) 22:29:15.83ID:QCTHJgyr
ごめん。
どこに住んでるのか訪ねるのも野暮と思ったので。
347名無しさん
2022/06/02(木) 22:36:49.86ID:QCTHJgyr
わかりにくいかな?
宮本町からなら名鉄が便利だし、亀崎ならJRが便利だと思います。
348名無しさん
2022/06/02(木) 22:42:35.46ID:FZ5Z1bQG
乗換案内使えや
349名無しさん
2022/06/02(木) 22:45:55.99ID:AYVypIPQ
乗換案内って、
めちゃくちゃトンチンカンな案内することあるよね

名鉄金山で降りてJRに乗り換えて名古屋まで行かせるとか
350名無しさん
2022/06/02(木) 23:00:57.47ID:LOR0OXHq
>>346
謝る必要ないよ
ID:PY68fDGAは頭オカシイ人やから
351名無しさん
2022/06/03(金) 01:29:32.22ID:7XYn5hs5
>>342
最寄り駅による
名鉄のほうが早くつくが、JR駅そばに住んでるならしかたなくJRというのも亜利
352名無しさん
2022/06/03(金) 01:30:05.36ID:7XYn5hs5
>>345
浜松から名古屋に行く方法なら
浜松できけよ
353名無しさん
2022/06/03(金) 01:39:30.19
ビッグモーターの車「ナンバーなし」で公道走行の目撃談複数 国交省「適切ではない」...対応検討も
6/2(木) 16:49
https://news.yahoo.co.jp/articles/72ba0d217a8e831098bf83da5e582bc5dce44355
354名無しさん
2022/06/03(金) 08:31:50.06ID:Vst23a2y
>>353
うわぁ
スゲェ
大都会名古屋だがね
355名無しさん
2022/06/03(金) 10:06:44.89ID:Tigd8ILQ
>>336
美容の皮膚科へはいかない方がいいよ。間違えられた。
356名無しさん
2022/06/03(金) 14:11:42.55
【経済】ミスター円・榊原氏が語った円安 「円安がプラスの時代は終わった」 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1654230507/

この人、親が半田市出身とか
357名無しさん
2022/06/03(金) 16:09:24.28ID:p2+hO3gJ
普通にゴミ袋売ってます。スギ薬局 有楽店。Yahooの買い煽りアホだろ。
358名無しさん
2022/06/03(金) 16:26:54.23ID:cxE48wTM
サイズは?
359名無しさん
2022/06/03(金) 17:07:46.02ID:J1EKR/mF
>>358
15時時点で全サイズたんまりありました
360名無しさん
2022/06/03(金) 17:08:19.83ID:J1EKR/mF
必要量だけお買い求めください
361名無しさん
2022/06/03(金) 17:57:08.85ID:fIKRk4/Z
半田大橋東側の交差点
市役所方面から247に右折するとき
増設された標識で歩行者信号が見えなくなった
362名無しさん
2022/06/03(金) 18:26:04.84ID:zVeRHfzs
>>360
一人一点までだね
363名無しさん
2022/06/03(金) 18:37:27.60ID:jmQ5RC6I
>>362
家族で行って買い溜めするアホいるからね。
364名無しさん
2022/06/03(金) 19:02:01.60ID:xy5VTCjH
家族が多いと出るゴミの量も増えるから転売とかしてるわけでもないなら一家総出で買ったっていいよ
365名無しさん
2022/06/03(金) 20:56:45.25ID:yqV6AbvO
半田市+18 (6/3)
366名無しさん
2022/06/04(土) 00:06:54.93ID:iozlD6xC
>>364
アホ発見
367名無しさん
2022/06/04(土) 06:19:29.02ID:iozlD6xC
>>364
早速祖父祖母引き連れて行ってそうですね。
368名無しさん
2022/06/04(土) 06:47:50.58
昨晩八時過ぎ、阿久比ユナイテッドシネマにいったら
植大駅北側に特急列車が止まったままだった

また人身事故だったのだろうか
369名無しさん
2022/06/04(土) 08:22:29.23ID:f2WwnP6l
凄いことがあった
370名無しさん
2022/06/04(土) 08:33:17.45ID:VHw+Sy24
■2022年6月 3日(金)
半田市瑞穂町8丁目 付近の建物火災は19:46頃鎮火 半田東分団
19:16頃、半田市瑞穂町8丁目付近で建物火災発生 半田東分団

半田市有楽町3丁目 付近の建物火災は15:20頃鎮火 成岩南分団
15:04頃、半田市有楽町3丁目付近で建物火災発生 成岩南分団
371名無しさん
2022/06/04(土) 09:06:22.37ID:zqX/XskW
>>367
いいこと見た。俺も家族全員連れて行ってくる!!
372名無しさん
2022/06/04(土) 09:36:43.00ID:IOUSPKAp
庭で焼けよ
373名無しさん
2022/06/04(土) 09:37:02.70
>>371
お前コロナ始まった時に必死なってドラッグストア並んでマスク買い集めた馬鹿だろうw
374名無しさん
2022/06/04(土) 13:02:50.25ID:ouEit6Yq
>>368
植台駅?人身事故だったね
375名無しさん
2022/06/04(土) 15:17:28.47ID:ARE9hHAk
市指定の「ゴミ袋」が一部の店で品薄に 「買い占め」を控えるよう市が呼び掛け 愛知県半田市(メ~テレ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b82b5af027a8d6346458c29d5218d1464c9dbaa9

ダウンロード&関連動画>>

376名無しさん
2022/06/04(土) 17:02:36.01ID:1ZvlfeOy
ミツカン、納豆値上げ (9/1~) [少考さん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1654250435/
377名無しさん
2022/06/04(土) 17:26:03.60ID:/jAhbdBa
死にたい
おすすめな精神病院かメンタルクリニック教えてくれ
378名無しさん
2022/06/04(土) 17:27:20.49ID:/jAhbdBa
ちなみにわしの経歴
半田高校卒→三重大学院修了→大企業勤務

人生うまくいかないなぁ
379名無しさん
2022/06/04(土) 17:32:01.59ID:f2WwnP6l
何が不満なん
380名無しさん
2022/06/04(土) 17:38:47.11ID:1ZvlfeOy
友だちいなさそう
孤独なのは己のせいでは
381名無しさん
2022/06/04(土) 17:49:07.32ID:/jAhbdBa
現在30歳
休職中
ミツカンに転職も考えている
382名無しさん
2022/06/04(土) 17:52:36.38ID:uTi0g1OE
>>381
半田の61回生か62回生?
うちのオカンは岩滑のメンタルクリニックが相性よかった
とにかく精神科は相性だからね
383名無しさん
2022/06/04(土) 17:55:01.08ID:1ZvlfeOy
>>381
メンタルやまい持ちなんか雇ってくれるかな

院卒は高学歴すぎて雇われないパターンでは
384名無しさん
2022/06/04(土) 17:55:35.18ID:VGHR45VL
高根町の金剛寺前の道にパトカー何台かいて規制線張られてたけど何があったんだろう
385名無しさん
2022/06/04(土) 17:56:07.54ID:/jAhbdBa
>>382
回生はそうです。
岩滑は評判よさそうだね。
院長は評判の良い刈谷病院から転院されたようで。

ヤナメクリニックにいってみるか!!
386名無しさん
2022/06/04(土) 17:56:35.63ID:/jAhbdBa
>>383
もちろんクローズでね
387名無しさん
2022/06/04(土) 17:56:56.14ID:iozlD6xC
>>375
流れをぶった斬る書き込みやめろアホ、メディアに踊らさられる情けない情弱
388名無しさん
2022/06/04(土) 18:00:01.80ID:vYPmUZBZ
>>375
ゴミ袋正常に戻るのは8月上旬か、さすがに対応が遅いな
389名無しさん
2022/06/04(土) 18:06:45.11ID:/jAhbdBa
今から知多半島で一番うまいとされる博多ラーメンのらーめんしんにいってくるわ
博多醤油ラーメンに替え玉バリカタで!
390名無しさん
2022/06/04(土) 18:08:42.80ID:Z+TAyTDR
あー
ラーメンとか信濃路で荒してる人
391名無しさん
2022/06/04(土) 18:12:11.77ID:3ZJxdJiN
荒らすのはメンタル逝っちゃってる人と大抵決まってる
392名無しさん
2022/06/04(土) 18:12:57.71ID:/jAhbdBa
ヤナメクリニック楽しみだ
393名無しさん
2022/06/04(土) 18:13:31.74ID:/jAhbdBa
信濃路はしらん。
わしは樹庵派だわ
394名無しさん
2022/06/04(土) 18:15:33.11ID:f2WwnP6l
>>389
はじめからそれ言いたかっただけやろ
395名無しさん
2022/06/04(土) 18:53:45.23ID:uTi0g1OE
>>385
大事にね
59回生の先輩より
396名無しさん
2022/06/04(土) 19:02:21.28ID:yQktE9JM
>>387
必死すぎで滑稽
何と戦ってるんだw
397名無しさん
2022/06/04(土) 19:08:59.69ID:7oknf1ah
>>393
投稿時間的に課金してるアホなオッサンか
398名無しさん
2022/06/04(土) 19:15:39.44ID:Blja+bN9
半田市+13 (6/4)
399名無しさん
2022/06/04(土) 19:15:44.11ID:1ZvlfeOy
課金できない無職ニートは自作自演被害妄想するなよ
400名無しさん
2022/06/04(土) 19:18:07.04ID:FBgLkVYg
最近は季節の変わり目に荒れるね。
落ち着いたら起こしてくれ。
401名無しさん
2022/06/04(土) 19:30:07.90ID:pFXUGNkV
377さんにおすすめ。常滑駅すぐの西知多クリニックだったかな
半田からなら車でもバスでも
402名無しさん
2022/06/04(土) 19:50:44.49
ゲンキーも入荷するようになってきたが
すぐ売りきれるのね

買い占めじゃなくても
使い切ってから入手不能こまるから
次の分買う程度なんだけどね
403名無しさん
2022/06/04(土) 21:06:22.48ID:iozlD6xC
>>396
お前だよ。
404名無しさん
2022/06/05(日) 01:53:06.60ID:KAGrc89C
ゴミ袋って腐るものじゃないし
どこで買っても値段同じだし
少なくとも数年はデザインの変更とかないだろうから
買い溜めして余剰在庫抱えても困らないんだよね
そら安心のために買い溜めするわな
405名無しさん
2022/06/05(日) 02:30:30.34ID:yvNwDK1w
ラウンドワンのところの家系ラーメンも二郎風の奴はじめたってね
ラーメンそんなに積極的に食べてないけどフライヤーみるとなかなかおいしそうだった
406名無しさん
2022/06/05(日) 04:17:00.58ID:Hy8LpeeH
>>393
樹庵のじごくそば大好き
407名無しさん
2022/06/05(日) 06:18:03.95ID:+qAU+5Tt
>>405
あそこガチで二郎系ラーメンできるの?
楽しみだ!(⌒▽⌒)
408名無しさん
2022/06/05(日) 06:31:55.95ID:yNY36eIH
二郎系ってニンニクと具を大盛りにすれば何でも二郎系になれそう
409名無しさん
2022/06/05(日) 06:38:58.88ID:3Zgt2zgD
ラーメンしんも二郎系ラーメンやってるしな
半田は二郎系ブームにきてるわ
410名無しさん
2022/06/05(日) 06:42:15.64ID:33CNRr0i
二郎系なら近場で言えば
あっ晴れ>>駒>ななや だな

駒は割と健闘しとる
常滑のらうどには行ったことない
411名無しさん
2022/06/05(日) 06:43:09.95ID:+qAU+5Tt
>>406
樹庵と信濃路なら樹庵のほうがうまい?
412名無しさん
2022/06/05(日) 06:49:53.68ID:33CNRr0i
普通に古窯庵に行っといたほうが・・・
413名無しさん
2022/06/05(日) 06:50:54.34ID:+qAU+5Tt
>>412
高級で高いのがネック。。。
414名無しさん
2022/06/05(日) 06:52:44.03ID:+qAU+5Tt
ラーメン福半田に来てほしいわ
415名無しさん
2022/06/05(日) 06:55:18.59ID:+qAU+5Tt
>>410
常滑のその店ってマリオンガーデンにあるラーメン屋?
416名無しさん
2022/06/05(日) 07:37:18.36ID:LrzQmaHH
駒は前に比べたらかなり美味しくなったけど二郎系にしては高いしニンニク以外マシを無料でトッピングできないのがネック
二郎系じゃないけど天下一品とか半田に進出してほしいわ
417名無しさん
2022/06/05(日) 07:48:42.25ID:+qAU+5Tt
天一マジできてほしいわ
半田インター店できないかな?
418名無しさん
2022/06/05(日) 07:58:39.13ID:yNY36eIH
天下一品て
乙4試験の帰りに熱田駅前で見かけて食べたくけど
なんか微妙だった

むかし大須上前津の南にいったことこで食べたときはまじ感動したんだけどね
もうそこにはないみたい
419名無しさん
2022/06/05(日) 08:25:05.05ID:R6IaMGjq
天一のプロは栄店、岡崎店、守山国道店で食べるのが通
熱田店は格段にだいぶ落ちるよ
420名無しさん
2022/06/05(日) 08:43:28.40ID:YqxRPsI6
>>415
ななやはそこ
らうどは駅の近く
421名無しさん
2022/06/05(日) 08:46:56.41ID:EIBiMsMB
>>420
ありがとさん!
422名無しさん
2022/06/05(日) 09:07:53.54ID:yNY36eIH
>>419
こないだニュース系のスレッドでそれ教えて貰った
423名無しさん
2022/06/05(日) 09:09:36.37ID:+qAU+5Tt
>>422
もしかしたらそれ俺だったかもな
ラーメンスレには顔だしとるし

関連スレ
名古屋・周辺ラーメン屋219
http://2chb.net/r/ramen/1652088073/
424名無しさん
2022/06/05(日) 10:09:26.56
金曜日の名鉄人身事故は
北行特急に植田構内から飛び込みだとさ

2時間現場にとめおかれた乗客かわいそうに
425名無しさん
2022/06/05(日) 10:10:06.22ID:ScfChT3H
そろそろラーメンしんオープンするな
龍城と迷うな
426名無しさん
2022/06/05(日) 10:11:00.14ID:ScfChT3H
>>424
自殺未遂した人も可哀相だわな
427名無しさん
2022/06/05(日) 10:46:51.12
>>426
既遂やで
身元調査中
428名無しさん
2022/06/05(日) 10:49:27.14ID:FplG5w2B
飛び込んで未遂に終わっても地獄だろうね
429名無しさん
2022/06/05(日) 10:53:04.25ID:EvqRyBiR
おまえらこういう話し好きだよな
430名無しさん
2022/06/05(日) 10:54:06.54ID:FplG5w2B
「パトカーいたけど 何かあった?」っていう話が大好きだよな
431名無しさん
2022/06/05(日) 12:23:18.54ID:VZ9gwsSN
市指定のゴミ袋が足りない! 買えるのは1人1点限り “5月はほぼゼロ” こんなことは今まで無かった…理由は「新型コロナ」 | 【CBC news】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/60053?display=1
432名無しさん
2022/06/05(日) 12:45:34.27ID:jabJAYIf
> 行政の無策無能の典型。
> 無いなら代替案出すべきなのに、頑なに拒否。
> 担当者本当に馬鹿だな。
> 何処にも無いのにどうするの?
> 他の行政は代替案出してるのに、半田市は無策無能。
> #半田市 #ゴミ袋
https://twitter.com/utsuke_fubu/status/1533252720089387014
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
433名無しさん
2022/06/05(日) 13:15:54.03ID:u6lQts/G
>>432
通常の量は供給できているからじゃない??行政もマスコミもアホ
434名無しさん
2022/06/05(日) 13:35:20.47ID:9/kFVvKJ
市役所内とか備品倉庫に災害時用で袋隠し持ってんだろう
435名無しさん
2022/06/05(日) 14:20:31.34ID:qfL9ysm3
>>419
熱田いいと思うけどな直営っぽいイオン名古屋茶屋もこんな感じで自分にはこっちのほうが良い
栄界隈の店と昔あった名和とかは似たような感じかな
上前津も昔行ったけど店も無くなったし忘れちまった
半田に天一できても集客できるかは微妙な気がする
436名無しさん
2022/06/05(日) 15:04:16.65ID:bBwqmJxG
>>424
植田?植大?
437名無しさん
2022/06/05(日) 15:56:21.20ID:6ivdxlgo
>>432
近く解消する話
世話してもらえないとダメとか市民もそんな無能でもないわ
438名無しさん
2022/06/05(日) 18:26:07.22
有楽町のカーマにいっぱいあったな

寂れた店が狙い目かな
439名無しさん
2022/06/05(日) 19:37:10.68ID:9eRBLPt3
焼肉ライクが半田にできてほしい
440名無しさん
2022/06/05(日) 20:13:19.50ID:CT1L3l1Z
半田市+10 (6/5)
441名無しさん
2022/06/05(日) 20:13:26.04ID:Xsj8DpsZ
>>438
あるところにはあるのに、なぜYahooのトップなんかにニュースが出たのか意味が分からない。
442名無しさん
2022/06/05(日) 20:28:36.62ID:tncGDM83
あるところにしかないから問題なんだよ。
ゴミ袋なんて取扱店全てに潤沢になけりゃならん物だし。
443名無しさん
2022/06/06(月) 08:25:34.84ID:dKTo1udJ
>>411
好みだけど信濃路の方がうまいと思うよ。
444名無しさん
2022/06/06(月) 09:03:45.43ID:JsFHhPrJ
>>442
それな
445名無しさん
2022/06/06(月) 14:28:19.78ID:lmqvHg9z
みんな狭い視野で物を見てるから無い用に見えるだけ。たまには行く店を変えてみる、コーナーが変わったかも知れない。だいたいここで騒いでるやつは。ゴミ袋小でも2週間持つような生活をしてる奴しかいないだろ。
446名無しさん
2022/06/06(月) 15:15:39.01ID:qV7bHXRN
そうやって探さないといけない時点で問題なんだよ
いつもの店で当たり前に手に入らないといけない物だろ
447名無しさん
2022/06/06(月) 15:24:11.17ID:RAbfcGSX
> 半田市(愛知県)、指定ゴミ袋の製造がトラブったなら
> 指定袋以外でのゴミも認めればいいだけなのに、まったく馬鹿みたいだ
> :市指定のゴミ袋が足りない! 買えるのは1人1点限り
> “5月はほぼゼロ” こんなことは今まで無かった…理由は「新型コロナ」
https://twitter.com/t_okada/status/1533654631431413760
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
448名無しさん
2022/06/06(月) 18:12:12.03ID:5TNTHckP
半田市で電子レンジの捨て方教えてください
無料ですか?
449名無しさん
2022/06/06(月) 18:28:47.52ID:7hokVtFZ
家庭ごみの分別と資源の正しい出し方(令和4年度版)
https://www.city.handa.lg.jp/clean-c/machi/gomi/bunbetsu/documents/handa-gomi-jp.pdf
450名無しさん
2022/06/06(月) 18:29:00.62ID:A4vwOmim
小型家電は元クリーンセンターのリサイクルセンターもちこみなら無料
テレビ、冷蔵庫、エアコン、洗濯機はダメというルールがあるので電子レンジはいいとおもう
451名無しさん
2022/06/06(月) 19:22:12.34ID:1aZ64Obn
半田市+4 (6/6)
452名無しさん
2022/06/06(月) 20:23:21.50ID:c+H/wlKZ
>>443
信濃路も美味しいけど、そばの太さとかは樹庵の方が好み。どちらも田舎蕎麦って感じのお店だから、もうちょっと上品なのが良ければ河和のさいとうも美味しいよね。
453名無しさん
2022/06/06(月) 20:24:34.59ID:c+H/wlKZ
>>435
上前津はこの辺りじゃ飛び抜けて美味かったぞ
454名無しさん
2022/06/06(月) 21:08:17.91ID:bZQJMcDx
上前津はこの辺りじゃない
455名無しさん
2022/06/06(月) 22:45:35.44ID:4De2fp0b
>>450

もこみち に 見えた
456名無しさん
2022/06/06(月) 22:53:26.76ID:5TNTHckP
ありがとうございます
457名無しさん
2022/06/06(月) 23:47:53.40ID:lOLUz9Rg
勝ったなガハハ
458名無しさん
2022/06/07(火) 17:02:40.80ID:S+huAIrR
>>457
戦い続けてんな。、
459名無しさん
2022/06/07(火) 17:08:26.73ID:9IB9R8qJ
コロナはマスク流行らせただけでも功績デカい
460名無しさん
2022/06/07(火) 19:14:06.72ID:vbMD/d2x
>>457
糞アニメ、ガーリッシュナンバーもそのセリフだけは世に残ったな
461名無しさん
2022/06/07(火) 20:13:40.09ID:4gRbL3UP
半田市+19 (6/7)
462名無しさん
2022/06/07(火) 21:48:35.72ID:GA+CavWM
有楽タンメンの営業時間教えて
ぐぐっても古い情報で間違ってるから・・・
463名無しさん
2022/06/07(火) 22:01:33.48ID:U6t7GpC4
美味しくないよ
464名無しさん
2022/06/07(火) 22:09:52.97ID:0DC9tTp0
時間を聞いてるのに味のことを言うのは発達障害か?
465名無しさん
2022/06/07(火) 22:31:02.53ID:spXNVe1P
行かない方がいいって意味だろ
すぐ汚い言葉使うやつほどあれだな
466名無しさん
2022/06/07(火) 22:48:12.83ID:z8abXlZC
えええ??
467名無しさん
2022/06/07(火) 22:54:53.99ID:vbMD/d2x
美味しいか美味しくないかを決めるのは>>463ではなくて>>462なんだよなぁ・・・
>>463は絶対的な味覚でも持っているのか?w
468名無しさん
2022/06/07(火) 22:54:58.97ID:S+huAIrR
>>462
タンメンもどき
469名無しさん
2022/06/08(水) 00:44:19.04ID:DJaY7pLx
電話できないキッズか
470名無しさん
2022/06/08(水) 01:52:38.23
岐阜タンメンたべてきたけど
野菜炒め載せたら健康ラーメンて
なにそれ
471名無しさん
2022/06/08(水) 01:53:51.34
岐阜タンメンたべてきたけど全然ちがう

野菜炒め載せたら健康ラーメンて
なにそれ
ラーメン自体が不健康よ、
472名無しさん
2022/06/08(水) 03:14:55.82ID:WTG4ujom
うまいまずい、なんてホントひとそれぞれなのにね
ケチつける人はせめてどこのラーメンがうまい、とか自分にあうとか書けばいいのに。そうすればまだ基準がわかるだろうに
473名無しさん
2022/06/08(水) 07:12:35.76ID:2egxctyH
高さ5mのだんじり、50人がかりで無許可で公道に…住民「家の前を運行している」と通報
6/7(火) 20:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/476c91dfb8277cb68b9641fe71d0d3976fae66ca

祭りでもないのに公道いたら通報してもいいのか
474名無しさん
2022/06/08(水) 08:15:41.03ID:ZAHwO+G9
だん じり まつり
 男 尻 祭
475名無しさん
2022/06/08(水) 08:36:45.00ID:mVvBNLUi
>>473
祭りでもなんでも道路使用の許可次第
476名無しさん
2022/06/08(水) 14:22:31.83ID:gQtoKozK
パワードーム閉店かよ
477名無しさん
2022/06/08(水) 14:52:25.23ID:2HL6TLTk
>>476
ソースは?
478名無しさん
2022/06/08(水) 15:22:29.85ID:nkLG2CPj
https://sale.heyagoto.com/event/aichi-handa-hattori
改装するらしい
479名無しさん
2022/06/08(水) 15:38:46.97ID:EN5cvthd
家具屋得意の閉店セールだろ
480名無しさん
2022/06/08(水) 17:50:44.22ID:qFCYkMJC
地下のその店だけじゃん
481名無しさん
2022/06/08(水) 17:51:59.53ID:DJaY7pLx
服部家具何回閉店してんだよ
482名無しさん
2022/06/08(水) 18:04:41.55ID:jovOo4FY
服部家具の中途半端な価格帯の店はニトリに客取られるだろーね服部家具よりいいモノならちょと行けばカリモクあるし
483名無しさん
2022/06/08(水) 18:15:26.48ID:3x6B8els
森田家具も..元気ねーな。
こないだニトリ行ったら混んでただがや
484名無しさん
2022/06/08(水) 21:10:59.37ID:zvB/jt5g
半田市+22 (6/8)
485名無しさん
2022/06/08(水) 21:54:14.29ID:qmmpEhWd
ニトリはお値段相応だからネジ穴がズレてる事があるw
自分で穴開け直したわ
486名無しさん
2022/06/08(水) 23:22:23.19ID:qD4jM3LV
麺屋はなびは4月から休んでるんだね
このまま終わっちゃうのかな
487名無しさん
2022/06/09(木) 04:24:36.72ID:lFPCUBzK
>>486
そうなの??ドンキの近くの??あそこの女店長さん、裏のマンションに住まわせて貰ってって話を聞いたけど。なにやら社長のお気に入りとか…
488名無しさん
2022/06/09(木) 06:02:25.29
ジブリパークの客を知多半島に
って10市町村観光協議会会合したとさ
新美南吉はジブリに似てるってどこが

こういう観光おこぼれ狙いするオヤジたち、どんだけジブリアニメみたり知ったりしてるんだろ?
ましてや提言するなら南吉読み返したんだろうか

わかってないから、失敗確実やん
489名無しさん
2022/06/09(木) 07:10:47.11ID:b/N1MmpN
文句しか言わないマン
490名無しさん
2022/06/09(木) 07:37:45.28ID:DCdGz2F9
狙うだけならタダだわん。
コロナ前は多少は中国人観光客いたし、
何もせんよりかはマシ。
491名無しさん
2022/06/09(木) 08:17:37.88
いや自治体に振興金出せという無理筋要求しとる
492名無しさん
2022/06/09(木) 09:40:00.21ID:e7jE8EJE
>>486
高くなった写真見てから行ってないけど、
原料高くなって、辞めたのかな?
493名無しさん
2022/06/09(木) 11:01:46.26ID:aEb4mf+M
>>488
長久手とか瀬戸とかもうちょっと範囲を広げて西三河が言うならわかるけど
ジブリパークが目的地なら知多半島なんて関東方面からも関西方面からも動線から外れてるじゃん
ジブリパーク目当ての人間がこんな方にくるわけないじゃん
飛行機でやって来る?それこそ電車かリムジンバスで自動的に移動されるんだから自家用車と違って通過されるだけの場所にすぎないぞ知多半島は
もうちょっと現実を見て欲しいもんだな
494名無しさん
2022/06/09(木) 11:49:22.01ID:0jJoUl4A
ジブリパーク?
なんでこんなところに税金投入するの?
495名無しさん
2022/06/09(木) 11:52:25.66ID:YK9UBu9G
知多半島に観光地なんてないんだからさ

もっと得意を伸ばそうよ
トヨタの下請けの誘致でもやりましょ
496名無しさん
2022/06/09(木) 12:01:16.05
>>495
あるけど離島たちだけかな
いま日間賀島高速船は満杯なんで
随時臨時便運行させてる
師崎港の駐車場満杯だから
付近の飲食店とか店休業させて
駐車場業者してたわ
497名無しさん
2022/06/09(木) 12:02:16.79
トヨタグループが
衣浦港沿いにどんどん工場建ててる
アイシン、アドヴィクス、自動織機とか
498名無しさん
2022/06/09(木) 12:25:29.99ID:lmoKfIbj
地元民は行かないから知らないかもしれんが、
コロナ以降は海沿いはバブルだぞ。
499名無しさん
2022/06/09(木) 14:04:50.51ID:Jue9W+0V
>>498
カフェとか増えたね。確かに…
でもまたいつか過疎化になるんだよね、南知多方面
500名無しさん
2022/06/09(木) 14:10:29.03ID:+sPkgjEW
給付金詐欺してそう
501名無しさん
2022/06/09(木) 14:26:06.73ID:Jue9W+0V
麺屋はなびは、店員の口コミ悪すぎて閉めたのかな?県外にはどんどん進出してるみたいだけど、愛人とデブ店員が揉めて閉めたのか、人手不足かな??
502名無しさん
2022/06/09(木) 15:06:09.28ID:0jJoUl4A
カフェというのは喫茶店のことか?
503名無しさん
2022/06/09(木) 15:08:34.77ID:ey5BYFeb
グランピングできるBBQ場、BBQを取り入れたレストランが増えたがお前らには関係なかったな。
メンゴメンゴ
504名無しさん
2022/06/09(木) 15:10:12.78ID:ey5BYFeb
いつもどおりに好きなラーメン屋でも語ってくれ
505名無しさん
2022/06/09(木) 16:08:42.54
>>503
肉のびっくり市のことですね
パリピさすが
506名無しさん
2022/06/09(木) 16:25:30.44ID:IVIBktek
知多半島は名古屋とその周辺地域からのお手軽レジャースポット的にはかなりの人気エリアやぞ
交通至便、温泉旅館、観光スポット多数、無数の飲食店、大型商業施設…
三河の海沿いがどれほど指をくわえて見ていることか
コロナ以降さらに人気は高まってる
507名無しさん
2022/06/09(木) 16:59:26.21ID:lgs88J6y
>>501
やたら高圧的な人がいたなって印象だったけど
やっぱりよく思ってない人多かったのか
508名無しさん
2022/06/09(木) 17:01:02.87ID:PzUozADe
ジブリパーク予定地から半田まで50kmぐらいあるでしょ?
ディズニーランドのあとは町田に寄ってね!ってぐらい無理あるよ…
509名無しさん
2022/06/09(木) 17:03:37.46ID:0xeKdRWi
観光は政治家や役人が「やてる感」演出するために一番手っ取り早いからな。しかたない。
510名無しさん
2022/06/09(木) 17:27:55.40
>>508
記事には詳しく書いてないが
セントレア降りた客でも捕まえたいパターンかなと

ジブリパークは各エリア事前
511名無しさん
2022/06/09(木) 18:29:13.56ID:Jue9W+0V
>>507
みたいだな。口コミ低評価は必ず体格の良い女の子が出てくる
512名無しさん
2022/06/09(木) 18:30:54.05ID:0jJoUl4A
大型商業施設ってイオンのこと?
イオンなら知多半島に来なくてもどこでもあるでしょ
観光スポット多数ってどこのこと?
飲食店なんかどこでも無数だわな
温泉旅館?もう何も言わない。
513名無しさん
2022/06/09(木) 19:00:34.29ID:+sPkgjEW
碧南、高浜には勝ってるが刈谷には惨敗
514名無しさん
2022/06/09(木) 19:05:54.84ID:QWkOc6TT
金と時間があれば石垣島にでも行くよなあ
気軽に海があるが売り。
美味しい魚も他所から持ってきてるとこも少なくない
515名無しさん
2022/06/09(木) 19:08:46.66ID:QWkOc6TT
刈谷にはデンソーとかあるからね。
住民の所得が違うよ
516名無しさん
2022/06/09(木) 19:11:51.96ID:cixwOLcg
元々はカインズの目の前にイオンだのコストコだの誘致する予定だったんだっけ?
土壌汚染がひどくてポシャったが
517名無しさん
2022/06/09(木) 19:39:02.74ID:MuAeV8Ab
>>512
うん、そうだね
518名無しさん
2022/06/09(木) 20:07:32.04ID:+daepjLa
イオンとコストコと風呂屋とビーチとアスレチックとカートが並んでるのは大型じゃねぇかな
519名無しさん
2022/06/09(木) 20:12:34.28ID:QWkOc6TT
冷静に考えたらカートは凄いよな
520名無しさん
2022/06/09(木) 20:20:28.06ID:mTklPwX2
ゴミ袋が足りなくて案の定白いゴミ袋や燃やせないゴミ袋に詰めて出してる人居て回収されんわ
ゴミ収集の人も臨機応変に対応したらいいのに
燃やせないゴミ袋なんて値段同じなんだから持ってけよと
521名無しさん
2022/06/09(木) 20:23:02.74ID:juIP5jsk
半田市+6 (6/9)
522名無しさん
2022/06/09(木) 21:09:59.25ID:0jJoUl4A
ゴミ袋だいぶ出まわるようになりましたね。
でも集積所に出されるゴミ袋も3割くらいは違う袋で出されています。
そりゃあそうだよね、違う袋で出しても収集してくれる。
ダメだよというシールが貼られても、一度出したゴミを持ち戻るわけがない。
ずっと放置しておけば近隣からクレームが出る。
で、結局は回収することになる。
もうこのシステムは終わったね市役所の無策の所為で
523名無しさん
2022/06/09(木) 21:59:54.22ID:OzD+sLBI
黄いないゴミ袋見たわ
ここぞとばかりに出したんだな
まあええと思うけどな
524名無しさん
2022/06/09(木) 22:14:52.57ID:TJuX6Qq1
黄色い袋は
深夜にこっそり出したんだろうか?

あんな目立つ黄色を昼間に持ち歩く勇気は無い。
525名無しさん
2022/06/10(金) 00:11:37.45ID:P5IGgvrl
黄色のゴミ袋かぁ!
オレは白いヤツ、よくコンビニとかスーパーで3円とか5円で売っているヤツ
まぁ安いからイッパイ出てたな。
集めてくれるんだったらなんでもエエか
526名無しさん
2022/06/10(金) 00:24:27.62ID:0Tj6lRHt
>>501
飲食店の横綱級の巨体女店員って、極端に良い奴か嫌な奴かの2択だよな。

昔半田インターの近くに「めだ●の学校」っていう漫画喫茶があったけど、そこにも相当なキャラがいた。
527名無しさん
2022/06/10(金) 00:41:38.26ID:FODLQv5X
そうやって自分の周りの狭い世界だけで物事を判断するのはお前さんの悪い癖だぞ
528名無しさん
2022/06/10(金) 01:50:32.12ID:VsBmIZxz
めだかの学校なつかしいな
グルービイ、フカツ、ファミーズの時代か
さらに昔はサカビジ文房具を買ったなぁ
529名無しさん
2022/06/10(金) 01:53:12.28ID:AZGf2+ru
>>526
たしかに変にひねくれてる奴が多い気はする
530名無しさん
2022/06/10(金) 02:08:38.52ID:H5Aocp9f
なんか揺れた
531名無しさん
2022/06/10(金) 04:18:43.22ID:0Tj6lRHt
サカビジっていつ行っても客多くて、すごく繁盛してる雰囲気だったのにある日突然潰れたよな
532名無しさん
2022/06/10(金) 05:33:03.17ID:6Fif0M3S
自殺してたんだっけ
533名無しさん
2022/06/10(金) 07:12:23.97ID:cgQKNp+Q
ダンピング安売りしてたが
支払いに行き詰まった
534名無しさん
2022/06/10(金) 07:13:13.21
>>529
鏡みる?
535名無しさん
2022/06/10(金) 11:01:43.53ID:mXHfIkRR
>>526
せやね。母性丸出しのめちゃくちゃ対応のいいお母さんキャラかこの世に見捨てられた様なひねくれたキャラの2択かも知れない。これに異論のある奴はすぐに部屋から出て色々なお店に行きなさい。
536名無しさん
2022/06/10(金) 11:52:12.69ID:rBoCW8/+
自殺願望強いやついる?
537名無しさん
2022/06/10(金) 12:17:44.17
>>536
電車に飛び込みはやめてね
538名無しさん
2022/06/10(金) 12:33:30.60ID:rBoCW8/+
>>537
逮捕
539名無しさん
2022/06/10(金) 12:46:02.65ID:rBoCW8/+
>>532
まじ?
540名無しさん
2022/06/10(金) 12:47:57.02ID:rBoCW8/+
半田市の三大メンタルクリニック

半田口…岩滑メンタルクリニック
知多半田…こころねメンタルクリニック
青山…滝川メンタルクリニック

おまえらのおすすめは?
541名無しさん
2022/06/10(金) 12:53:06.42
>>540
病気が治らなくて働けないって可哀相だよね
542名無しさん
2022/06/10(金) 13:57:36.00ID:TqmI0Y5B
伝統のすし店 惜しまれ閉店 か
543名無しさん
2022/06/10(金) 14:04:15.17ID:rBoCW8/+
や台ずし美味しかったのにな…
544名無しさん
2022/06/10(金) 15:03:59.48ID:tgKdJyiZ
一刻魁堂の隣の元カーテン屋さん跡地にサガミ来るんだね
でもサガミって1度撤退してるよね
545名無しさん
2022/06/10(金) 16:26:24.66ID:MsiF2e+i
>>542
マジかよ
546名無しさん
2022/06/10(金) 17:46:25.44
真砂本店閉店か
547名無しさん
2022/06/10(金) 19:37:38.10ID:8vwEb7pU
東郷町で火事でしたな
548名無しさん
2022/06/10(金) 20:07:30.67ID:2M9/S1sv
■2022年6月10日(金)
半田市東郷町4丁目 付近の高層火災は18:58頃鎮火 成岩西分団
18:42頃、半田市東郷町4丁目付近で高層火災発生 成岩西分団
549名無しさん
2022/06/10(金) 20:15:05.93ID:2LEwjutJ
>>544
武豊って言うか、わりかし近くにサガミあるよね??
550名無しさん
2022/06/10(金) 20:17:57.00ID:nlh0+Ajl
半田市+10 (6/10)
551名無しさん
2022/06/10(金) 21:14:01.02ID:Wc/HmNbT
免許更新って今も整理券配ってる?
552名無しさん
2022/06/10(金) 21:16:06.35ID:6Fif0M3S
>>551
こないだ行ったけど、配ってたよ
11時から配布開始、12時から更新受け受け開始
11時ジャストに行って、12時15分の整理券をゲットしました
553名無しさん
2022/06/10(金) 21:21:12.79ID:Wc/HmNbT
>>552
11時に行くのが良さそうだね
ありがとう
554名無しさん
2022/06/10(金) 21:24:51.75
平日休み取りづらかったので
週末に平針にいったわ
立駐完成してて駐車場に困らなかった
555名無しさん
2022/06/10(金) 21:56:01.76ID:jYvIGKY0
>>544
サガミ好きだから嬉しいわ
556名無しさん
2022/06/10(金) 22:50:23.22ID:SreAHcYz
>>530
やっぱりゆれたよね
しかし地震情報に書いてないんだよな
俺は東成岩周辺に住んでるんだがキミは?
もしかしたらJFEスチールが関係してるかも
557名無しさん
2022/06/10(金) 23:25:12.91ID:H5Aocp9f
>>556
雁宿
でもあれは間違いなく揺れた
558名無しさん
2022/06/10(金) 23:26:57.94ID:WDh+0uW9
>>556
530じゃないけど、住吉町駅周辺でも揺れたよ。
559名無しさん
2022/06/11(土) 00:46:48.85ID:1bqOyA+p
これかな?

2022/06/10 2:07:58
三重県鈴鹿市役所の東南東11.7km,
M2.7, 深さ18.5km,
560名無しさん
2022/06/11(土) 01:00:46.64ID:UF52/N4v
じゃあJFEスチール関係ないか
>>559
それだね
ヤフーの地震情報に載ってないのなんでだろ
561名無しさん
2022/06/11(土) 01:08:33.98ID:1bqOyA+p
>>560
ツイッターで微小地震情報を載せてくれている人達がいて
見てると毎日数えきれないほど全国で揺れてるんだよね
ヤフーは震度1以上にならないと載せないのかも
562名無しさん
2022/06/11(土) 01:16:32.06ID:UF52/N4v
なるほど震度1以下だったってことか
体感2ぐらい揺れたけど気のせいだな
563名無しさん
2022/06/11(土) 06:18:30.64
>>559
その程度のモーメントだと震度1ないぐらいだな
564名無しさん
2022/06/11(土) 06:24:50.91ID:rzg+i8CW
>>563
東大量子研でてるがそれモーメントといわんぞ
565名無しさん
2022/06/11(土) 06:40:08.01
モーメントマグニチュードと言わないのか
さすが、自称東大
566名無しさん
2022/06/11(土) 06:46:46.14ID:rzg+i8CW
おやおや得意げになっているようで可愛いもんだよ
旭丘→東大→日立製作所
より
567名無しさん
2022/06/11(土) 07:03:45.10ID:XFBJcBcW
マジっすか。
日立用語書いてくださいよ。
あれきかないと寝付けないんですよ
568名無しさん
2022/06/11(土) 08:23:15.76ID:d6MHH9hY
ここ高学歴多いな
ちなみにわたしは
半田高校→名城大学→名大赤崎センター→豊田合成勤務だわ
569名無しさん
2022/06/11(土) 08:51:09.03ID:XFBJcBcW
大学の職員とか羨ましいわ。
何で辞めたん?
転職市場だとメガ銀とか大手保険の受け皿で難易度高いんよ
570名無しさん
2022/06/11(土) 08:57:14.73ID:pqZXsDNb
いい大人が痰壷で学歴マウント…
571名無しさん
2022/06/11(土) 08:57:26.35ID:F9jFiJWA
いつものホラ吹き爺さんの自演会話が再掲載されてるのぅ

事業所ぐるみで犯罪起こすような市は終わってんなぁ
572名無しさん
2022/06/11(土) 09:14:38.48ID:XfE6fftb
>>559
GJ
微小な地震は載らないって聞いたな
自宅の造りや地盤にもよるのかもね
コンクリなら逆にダイレクトに振動が伝わって気が付きやすいとか
573名無しさん
2022/06/11(土) 09:17:45.56ID:H2SWSIoq
楽しく職場ポケモンしてんのに、学歴コンプ発してんなよ
574名無しさん
2022/06/11(土) 09:36:09.07ID:rzg+i8CW
オナニーしてきたわ
スッキリできて満足
575名無しさん
2022/06/11(土) 10:20:00.82ID:rzg+i8CW
>>569
メガバンク?
半田信や知多信にも入りたいか?
576名無しさん
2022/06/11(土) 10:55:30.28
>>566
もう一度きくけど
地震にモーメントマグニチュード言わないの?東大さんは
577名無しさん
2022/06/11(土) 11:14:21.46ID:crO6S67L
くどい。

くどい男はダメだ。
578名無しさん
2022/06/11(土) 11:14:26.23ID:PaTaX+FR
アレクサンドロスモーメントだろ
579名無しさん
2022/06/11(土) 11:14:48.32ID:PaTaX+FR
>>577
だよな
絶対女いないわ(笑)
580名無しさん
2022/06/11(土) 11:18:40.69ID:7r0Dci7j
>>575
何いってんだ?
信金なんて思考に出てくるJTCなんているか。
日立じゃねーだろ。
581名無しさん
2022/06/11(土) 11:22:07.06ID:PaTaX+FR
>>580
戸塚に出張あるわ
582名無しさん
2022/06/11(土) 11:40:54.85ID:7r0Dci7j
>>581
あるから何よ。
振込先でもないし、同窓でもなし。
進行形で住んでない限りは出てこない選択肢やん。
583名無しさん
2022/06/11(土) 11:42:24.08ID:ntaIAxSi
愛知県警 令和4年6月8日発表
賭博開帳図利被疑者の逮捕【中・半田・刈谷・岡崎警察署、保安課、生活安全特別捜査隊】
令和3年9月10日、他の者と共謀の上、半田市内の店舗で、賭客からゲーム題名目に金銭を徴収し、賭金代用チップを賭けて麻雀をさせ、賭博場を開帳して利益を図ったなどとして男(36歳)を逮捕しました。
584名無しさん
2022/06/11(土) 11:45:07.74ID:rzg+i8CW
>>582
来週からインターナショナルカンファレンスがあって忙しいのよ
ちなみにわしはセクション5に登壇する
英語オンリーだわ
585名無しさん
2022/06/11(土) 11:56:34.25ID:rJzBGN/h
それを英語で書いてください
586名無しさん
2022/06/11(土) 12:03:32.91ID:rzg+i8CW
I will be busy up to now because of from next week, I will have international conference.
Moreover especially, I will present on section 5.
The meeting carry through whole English.
587名無しさん
2022/06/11(土) 12:08:57.06
>>583
こないだ捕まった
風営法名義貸し逮捕の関連?
588名無しさん
2022/06/11(土) 12:35:48.95ID:XFBJcBcW
18で離れた場所でレスバすんなよ。
589名無しさん
2022/06/11(土) 12:50:43.76ID:rv/Q5kcC
そうだね、
まず風営法で捕まえてコッチが本命だろうな。
風営法なら罰金刑だけどコッチは刑法、懲役刑だ。
名義貸しの貸した方はどうなるんだろう?
元の職場のセンパイだから気になる。
590名無しさん
2022/06/11(土) 12:52:07.79ID:rv/Q5kcC
>>586
>>583も英語で書いてみて
591名無しさん
2022/06/11(土) 13:00:45.08ID:rzg+i8CW
>>590
Aichi Prefectural Police Announcement on June 8, 2022 Arrest of Suspect of Gambling Opening Book Chart [Naka, Handa, Kariya, Okazaki Police Station, Security Division, Special Investigation Team for Life Safety] On September 10, 2021, in collusion with others, a 36-year-old man was arrested at a store in Handa City for allegedly collecting money from bettors on game titles, betting on betting chips to play mahjong, and opening gambling parlors to make a profit.
592名無しさん
2022/06/11(土) 13:13:01.27ID:XFBJcBcW
ダッセーな。
そもそもPLよりもBS見ろよ。
593名無しさん
2022/06/11(土) 13:20:13.90ID:b3e+7hPD
雀荘なんて反社がらみだわな
594名無しさん
2022/06/11(土) 13:24:37.78ID:rzg+i8CW
ミスター東大といえばこの俺な
ちなみに院まで出とる
595名無しさん
2022/06/11(土) 13:38:36.82
そして友だちがいない
596名無しさん
2022/06/11(土) 13:43:48.66ID:rzg+i8CW
>>593
轍の上の階は大丈夫なのか?
597名無しさん
2022/06/11(土) 15:52:37.44
むかしファミーズがあった階?
598名無しさん
2022/06/11(土) 18:52:01.48
>>584
It is>> English only that, by the way, I go on the platform in section 5 the one which there is international conference from> next week, and is busy

There is international conference from> next week and is>> English only that, by the way, I go on the platform in section 5 being busy
599名無しさん
2022/06/11(土) 19:21:15.06ID:rJzBGN/h
>>596
違う屋号で店やっている
捕まったヤツはもう経営できない。
名義を貸したほうもやらないだろうし
違うオーナーがやっていると思うけど、同じやり方ならまた捕まるだろうな
金銭を賭ける目的でもって店をやっていれば、客がなくても
儲けがなくても開くこと自体はがダメだから
600名無しさん
2022/06/11(土) 20:06:32.68ID:UzGxL36M
>>599
テメーは最低な屑野郎だな。他人?英語で書け言うて書いて貰って
ありがとうも言わず無視って
劇団ひとりだから礼は必要無いって事か?
601名無しさん
2022/06/11(土) 20:15:52.74ID:3TuvPDpz
>>600
それをエスペラント語で書いてください
602名無しさん
2022/06/11(土) 20:16:45.33ID:zOdGIs5Y
>>600
その劇団ひとりはどう言う意味なの?
603名無しさん
2022/06/11(土) 20:17:28.78ID:XFBJcBcW
>>601
色々な設定があるんだから好きにやらせときや。
604名無しさん
2022/06/11(土) 20:19:06.82
>>602
自作自演や一人芝居と区別ついてないのでは
605名無しさん
2022/06/11(土) 20:23:59.87
>>600
昔からほぼすべて自作自演でスレ伸ばしてるの知らないの?
606名無しさん
2022/06/11(土) 20:53:40.04ID:Hx0MvjgJ
>>600
大沢親分があの世で怒ってるぞ
607名無しさん
2022/06/11(土) 20:55:43.81ID:ZYTnK5z+
名義貸し→賭博開帳図利
反社に資金が流れてないか捜査するのが本命だろうな。
中署も絡んでるし。
608名無しさん
2022/06/11(土) 20:56:06.65ID:z2kVXuvY
半田市+8 (6/11)
609名無しさん
2022/06/11(土) 20:59:20.58ID:rJzBGN/h
中署が絡んでいるから反社というのは
どういうこと?
610名無しさん
2022/06/11(土) 21:11:44.62ID:ZYTnK5z+
今中署は栄とか繁華街の反社絡みの闇賭博闇カジノ関係を潰しまくってるからね。
現在の県警本部長の方針なのだろうか知らんけど。
611名無しさん
2022/06/11(土) 21:11:58.92ID:Hx0MvjgJ
反社という単語が中署にかかってないんじゃないかな
「も」と書いてるし
612名無しさん
2022/06/11(土) 21:16:47.17ID:ZYTnK5z+
この逮捕された元経営者がかなり手広く店舗拡げてたのかな?半田署刈谷署岡崎署も絡んでる。
もしかしたら中署管轄に店舗があったのかもしれんし、既に反社と繋がりがあった証拠があがったのかもしれんし。
またそのうちニュースになるだろ。
続報を待て。
613名無しさん
2022/06/11(土) 21:22:25.55ID:rJzBGN/h
そうか、
オレは、この36の男が伏見の店を同様な手口でやってたから中署が出張ってきたし逮捕も中署であげられたと思い込んでいた。
岡崎は上地にあったし、刈谷は末広だったかな大府はエエんかな?
614名無しさん
2022/06/11(土) 21:29:46.76ID:8yDvZ7uG
何店舗も経営してて半田だけ賭博やってたなんて事は常識的にあり得ないから全店で賭博開帳してたと考えるのが筋。
なるほど中署管轄にも店舗があったのか。
全店舗の管轄署が絡んでるならそう言うことだな。
反社と繋がりあるかどうかは今後の捜査で分かるだろう。
615名無しさん
2022/06/11(土) 22:57:18.89ID:M+ljn837
■2022年6月11日(土)
半田市瑞穂町3丁目 付近の建物火災は4:11頃鎮火 半田東分団
2:23頃、半田市瑞穂町3丁目付近で建物火災発生 半田東分団
2:23頃、半田市瑞穂町3丁目付近で車両火災発生 半田東分団
616名無しさん
2022/06/12(日) 07:29:21.76ID:wK5tZ7yr
半田にドトールできねぇかなぁ…
617名無しさん
2022/06/12(日) 08:10:34.48ID:GRGgbXcL
スタバがあるだろう。
キッズがたむろってるから行きたくないとしたらわからんでもない。
618名無しさん
2022/06/12(日) 09:40:41.81ID:GZ01sZg1
変な返し
以前に半田にガストこねぇかなというレスがあった。
デニーズがあるじゃろという書き込みもあった
同じ人?
619名無しさん
2022/06/12(日) 10:58:12.85ID:MTslwTyk
確かにドトールほしいけどありゃ都市部の駅周辺の需要に応える業態だしなぁ
むしろコメダシルビア暖香ダフネと、郊外型の大型喫茶が豊富なことを喜ぶべきなのかもね
620名無しさん
2022/06/12(日) 12:22:23.11ID:l360P72Y
注文の仕方が分からなくて
1回も行ったことねぇや

恥をかきそうで。
621名無しさん
2022/06/12(日) 12:55:22.25ID:K09do8zk
>>620
お前の事、好き。
622名無しさん
2022/06/12(日) 13:00:52.73ID:l360P72Y
ファミマも恥をかきそうで
行きづらくなった。

Tポイントカードを
どのタイミングで出せばいいのか分からないし、

カードを挿入する方向も
よく分からない。
623名無しさん
2022/06/12(日) 13:41:33.40ID:Pi0+QjOJ
>>618
ガストならあるよね
かなり前から
624名無しさん
2022/06/12(日) 13:47:28.90ID:GZ01sZg1
以前に と書いてあるのが読めない?
以前という意味がわからない?
625名無しさん
2022/06/12(日) 13:49:41.10ID:Pi0+QjOJ
あのイオン半田店て何十年前からあるの?
よく知らんけど
626名無しさん
2022/06/12(日) 14:01:25.13ID:Ge/NJ9VG
土壌汚染なんて気にせずコストコイオンモール建てよう
627名無しさん
2022/06/12(日) 14:04:15.34ID:WbQi9x+/
>>625
1995年11月22日開業だから今年で27年目かな
当時はジャスコ半田店という名前だったけど
628名無しさん
2022/06/12(日) 14:08:35.67ID:GZ01sZg1
イオンはね
629名無しさん
2022/06/12(日) 14:10:37.74ID:2UDlNF4q
大信紡績工場跡地だね
西側に進入道路を付ければ便利になると思うが
630名無しさん
2022/06/12(日) 14:18:44.09ID:OEx/BCU1
>>623
ガスト イオン半田店は2012年11月24日開業なので今年で10年目
631名無しさん
2022/06/12(日) 14:23:40.20ID:GZ01sZg1
もう10年も経つのけ?
イオンが24時間営業していた頃にはなかったような気がする
それがいつころかは憶えていないけど
632名無しさん
2022/06/12(日) 14:42:38.78ID:jTcVDp7w
>>630
最初からあそこにあるのではないのか

あさくまやびっくりドンキーは古くからありそう
633名無しさん
2022/06/12(日) 14:48:31.25ID:MF4gjw4u
>>632
半田のあさくまは40年近く前から見てるような気がする
その隣にはロッテリアの郊外店があった
634名無しさん
2022/06/12(日) 14:50:21.92ID:F+GUPXq7
あさくまは古いね
ロッテリアあったなあ
635名無しさん
2022/06/12(日) 17:09:37.49ID:wK5tZ7yr
あさくまの隣にロッテリア!?
ロッテリアといえば知多半田駅のイメージしかないね~
636名無しさん
2022/06/12(日) 17:42:46.62ID:s7KPzfZW
>>618
興味がない人が無理に会話に入ろうとするとよくあるな
>>617はドトールもスタバも同じカテゴリーだと思ってるんだろ
637名無しさん
2022/06/12(日) 17:45:29.01
以前の話がおそらく10年以上前のことでは
みんなわからんよ、、
638名無しさん
2022/06/12(日) 17:45:41.44ID:GZ01sZg1
ドトールがいい と言っている人に
ムリにスタバを勧めはしないが
カテゴリーは同じじゃないの? タリーズも、
639名無しさん
2022/06/12(日) 17:50:38.59ID:GZ01sZg1
ついでに、
>>630 その頃は、すかいらーくじゃなかったの?
カテゴリーは同じだと思うし、同じ会社だし
640名無しさん
2022/06/12(日) 18:03:42.62ID:Rs0rRysS
>>637
前にもこういうことがあったよ
って意味の「以前」でしょ
もうどうしていいかわかんねえなこれ
641名無しさん
2022/06/12(日) 18:10:32.80ID:jTcVDp7w
爺はさすがに古すぎる話するなってことでは

10年よりさらに前の書き込みトラブルかなにかをまだ根に持ってるの?
642名無しさん
2022/06/12(日) 18:11:50.68
>>639
すかいらーくというファミレスが儲からないので
改装してガストになった歴史

だけどイオン半田のガストは最初からガストだったもよう
643名無しさん
2022/06/12(日) 18:20:47.69ID:svvRBbe0
>>618の言ってる以前の話って
42ダシ目の562と625じゃないの?昨年の3月18日の発言だけど

> 562 名前: 名無しさん (アウアウエー Sa8a-urG6) 投稿日: 2021/03/18(木) 07:46:27.72 ID:GW6+t+yoa
> ステーキガストが半田に来てほしいわ
>
> あそこうますぎる
http://2chb.net/r/tokai/1614482285/562

> 625 名前: 名無しさん (アウアウエー Sa8a-urG6) 投稿日: 2021/03/18(木) 20:59:25.69 ID:4nwRthfsa
> ステーキガストも来てほしいわ
http://2chb.net/r/tokai/1614482285/625
644名無しさん
2022/06/12(日) 18:32:06.35ID:vam+OSCi
半田市+4 (6/12)
645名無しさん
2022/06/12(日) 18:33:19.68ID:kTu6IxoN
>>643
それ俺の発言だわw
よく引っ張り出してきたなw
646名無しさん
2022/06/12(日) 18:35:29.56ID:GZ01sZg1
ガストイオン半田の口コミ見ると
2016年にすかいらーくからガストに代わったって書いてあった
647名無しさん
2022/06/12(日) 18:56:10.58ID:9zb2IKQj
ジャスコ半田店がイオン半田店になったように
すかいらーくがガストになっても何ら変わらんだろ
名前なんて何でもいいんだよ
648名無しさん
2022/06/12(日) 19:21:42.45ID:GZ01sZg1
それを言っちゃうと またオカシクなる
アトムボーイが徳兵衛になったり
サガミがあいそやになったり
元気寿司がうお米になるのにはそれなりの理由があるんじゃないのかな?
649名無しさん
2022/06/12(日) 19:22:15.94
すかいらーくなんてあったっけ

サンテラス乙川にもむかし何かのファミレスあったような
650名無しさん
2022/06/12(日) 19:35:44.85ID:GZ01sZg1
あそこは、最初はワシントン。京樽に代わったり
別棟にマックもあったり
651名無しさん
2022/06/12(日) 20:12:04.47ID:CAanw21+
半田イオンのガストは最初からガストだった
すかいらーくは2009年10月29日で消滅してるので、2016年にガストに変わったという話はガセ
652名無しさん
2022/06/12(日) 20:15:42.17ID:GZ01sZg1
ふーん
そんな口コミでガセネタなんてあるんだね
ありがとう。
653名無しさん
2022/06/12(日) 20:26:54.18ID:EyiUUvvr
>>652
>>651の言うことは本当やで、当時の新聞記事があった

さよなら「すかいらーく」(2009年10月27日1時31分)- 朝日新聞
https://www.asahi.com/business/topics/economy/TKY200910260509.html

> ファミリーレストランの草分けである「すかいらーく」が29日、最後の店を閉じる。
654名無しさん
2022/06/12(日) 21:27:34.55ID:m0PfTdbg
誕生日には朝熊でステーキを食べさせてもらった良い想い出(´;ω;`)
655名無しさん
2022/06/12(日) 23:26:24.16ID:l360P72Y
イオン → ジャスコ

フィール → ナフコ

パワードーム → ネクステージ
656名無しさん
2022/06/12(日) 23:49:59.37ID:jTcVDp7w
矢印が逆方向や
657名無しさん
2022/06/13(月) 00:11:57.86ID:RNmUrwTy
名称変遷のニュアンスが違うような
658名無しさん
2022/06/13(月) 05:03:31.97ID:sbj7/5Fw
>>655
パワードームって会社がネクステージに変わったのか?
パワードーム跡地にネクステージが入っただけだろ?
659名無しさん
2022/06/13(月) 06:46:43.96ID:b+0AK/ZJ
逆でしょ

スケートと地下に川が流れてたよね
660名無しさん
2022/06/13(月) 06:54:41.35ID:bt4f8o6W
日本国民は、スポーツクラブで運動してください。
661名無しさん
2022/06/13(月) 07:15:05.75
>>660
感染症こわいぞ

おれは水虫感染して苦しんで行かなくなった
662名無しさん
2022/06/13(月) 08:20:42.80ID:qr+8Ur3j
>>661
帰ってきてすぐに足を洗わないから…
663名無しさん
2022/06/13(月) 10:39:24.78ID:30yrwV1T
帰宅してスグに足と股ぐらを洗う 
塗りクスリと飲みクスリを常備して怪しいと思ったら即使う
664名無しさん
2022/06/13(月) 12:04:27.38ID:qdcopoli
ここからの半田の眺めはまさに大都会半田だわな
さっき撮ってきた

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 51ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
665名無しさん
2022/06/13(月) 12:05:08.85
ジムでシャワーあびて
帰宅して速攻で浴びてたら浮気疑われるのでは
666名無しさん
2022/06/13(月) 12:07:19.54ID:7yyh8sBs
うーん、田舎w
667名無しさん
2022/06/13(月) 12:49:20.89ID:+mj1KnfD
>>664

しかしこの川って緑が全く無いよな
酢の成分の影響だろうか
668名無しさん
2022/06/13(月) 15:04:54.79ID:Hg6ozN5i
酢作ってないし汽水だからでしょ
669名無しさん
2022/06/13(月) 16:47:03.21ID:gq4RVmt8
この運河の正式名称を答えられる半田市民0人説…
670名無しさん
2022/06/13(月) 17:19:02.81
>>667
運河を川だと思うとは
さては半田市民ではないな?
671名無しさん
2022/06/13(月) 18:12:43.86ID:bbOE2T4k
はんだうん○
672名無しさん
2022/06/13(月) 18:26:46.67ID:1x2Vz4J2
床屋のビックアップル、ずっと休みなんだけど閉店?
673名無しさん
2022/06/13(月) 18:40:14.15ID:dEth2zOs
半田市+2 (6/13)
674名無しさん
2022/06/13(月) 18:40:42.59ID:A7i/wCsI
そこの橋の下シーバスよく釣れるよ
675名無しさん
2022/06/13(月) 18:42:35.58ID:RNmUrwTy
ずっとと言うのは何日くらいのことをいうんだろう?
676名無しさん
2022/06/13(月) 19:06:50.14ID:B2dvbTfx
じっけがわかな
677名無しさん
2022/06/13(月) 19:55:32.57ID:sbj7/5Fw
そろそろ麺屋はなび閉店のの真相は?
678名無しさん
2022/06/13(月) 20:50:00.29ID:NV8lO6PL
クラシティ付近を
グーグルのストリートビューで見ると
結構都会に見えるよね
679名無しさん
2022/06/13(月) 21:32:51.55ID:e3lXCoDC
三河安城とか見せただけで倒れそうな人がおるな…
680名無しさん
2022/06/14(火) 00:57:57.24ID:n5vd/72s
>>664
ここの橋の下好きだったな
681名無しさん
2022/06/14(火) 02:46:17.95ID:jlxqEd7S
はなび閉店なのか??基本的に飲食関係は給料と休日のバランスが取れてないしな。残業代もみなし残業の事が多いし。
そういった事情で人がいないんじゃないのかね??バイトに店を任せる様な会社じゃ無いだろうし
682名無しさん
2022/06/14(火) 02:50:04.20ID:zjM/dMP0
>>681
ですから店長の女性は社長の愛人だってば、裏のマンションに囲われてた。
683名無しさん
2022/06/14(火) 04:00:20.38ID:Xy4xBRAi
>>682
なんでそんなこと知ってるの?
684名無しさん
2022/06/14(火) 05:35:23.85
侮辱罪厳罰化可決したのに
こんなIP情報保存しまくり掲示板に書いてて大丈夫か

5ちゃんねるは捜査機関にすぐ情報渡すぞ
アングラ掲示板ではもうない
685名無しさん
2022/06/14(火) 12:02:58.98ID:6Jq5th6e
つけ麺のさくら は休みなの?
686名無しさん
2022/06/14(火) 12:16:22.74ID:qPLmwqYA
>>683
有名な話だよ。
687名無しさん
2022/06/14(火) 14:54:53.16
ゲンキーの安いバナナがどこも完売
688名無しさん
2022/06/14(火) 15:47:23.66ID:Hd7XyG4z
はなびってopen当初は店内BGMがサザンがずっと流れてたけど
その頃から店長は女の人だった?
689名無しさん
2022/06/14(火) 17:30:53.83ID:0KygX9zp
寿がきや製造の冷蔵袋麺は美味い
690名無しさん
2022/06/14(火) 18:36:47.20ID:zjM/dMP0
>>688
確かそうだったし、口コミ見ると太い女の店員が態度悪いって書いてあるけど、オープン当初から態度悪い男の店員居たよ。初めて行った時にその男の店員で嫌な思いして、二度と行かないと思った。そして同じラーメン屋だけど、かまし家にも態度の悪い店員いる。口コミに沢山書かれてる。
691名無しさん
2022/06/14(火) 19:20:49.20ID:Xy4xBRAi
客側に原因がある場合も結構あるけどなw
692名無しさん
2022/06/14(火) 19:31:44.73ID:zjM/dMP0
>>691
口コミ見てから言おうね。俺だけでなく、まんべんなく態度悪いから。
693名無しさん
2022/06/14(火) 19:38:43.00
どのSNSみればいいの
694名無しさん
2022/06/14(火) 19:48:32.82ID:Xy4xBRAi
ラーメン屋で長居してたら店員に文句言われた!とか低評価つけてる客

普通に長居しなきゃいいじゃんって思うけどw
695名無しさん
2022/06/14(火) 19:48:41.05ID:zjM/dMP0
>>693
Googleですけど…
696名無しさん
2022/06/14(火) 19:50:13.05ID:zjM/dMP0
>>694
聞こえるように言う店員もどうかと… 賛否両論あるとは思いますが…
697名無しさん
2022/06/14(火) 19:55:04.40ID:Xy4xBRAi
聞こえるように言わなきゃ伝わんなくね?
空気察せる客ならそもそも長居しないでしょ
698名無しさん
2022/06/14(火) 20:03:56.73ID:7NgIAaC7
ラーメン屋の客層もちょっとね。
おっさん一人で食べてるのを見ると何とも言えない気持ちになるよね
699名無しさん
2022/06/14(火) 20:08:31.47ID:zjM/dMP0
>>697
そんな事聞こえるように毎回言ってたら、半年持たないよ。
700名無しさん
2022/06/14(火) 20:12:58.04ID:Xy4xBRAi
長居する客に媚びれば何年持つの?
701名無しさん
2022/06/14(火) 20:56:56.86ID:Wkda0SOE
口コミなんてどこの馬の骨が書いてるかわかったもんじゃないから信用していない
匿名であることを利用して何か意図的に良く書いているかもしれないし悪く書いているかもしれない
飲食店じゃないけれどてんで見当違いなことを書いているレビュー見てそう思った
702名無しさん
2022/06/14(火) 21:03:14.25ID:MNftlbS4
同じような意見が複数書かれてると信用してしまう。

メリットとデメリットを両方書かれてると信用してしまう。
703名無しさん
2022/06/14(火) 21:03:42.98ID:otZVr5GS
自分の経験上、何故かラーメン屋の口コミレビューだけは信頼できる。
704名無しさん
2022/06/14(火) 21:04:36.76ID:zjM/dMP0
>>700
例えば君が店主だとしてお客さんがクチャラーだったら「くちゃくちゃうるせーんだよ」って言うつもり?子供が泣いてたら「うるせーんだよクソガキ」って言うの?客商売ってそんなもん?消費者目線でしか見てないのでは?
705名無しさん
2022/06/14(火) 21:18:59.61ID:AV48Nu2r
半田市+11 (6/14)
706!id:ignore
2022/06/14(火) 21:39:26.71ID:XPh7LrBI
今日も一人しか居ないのか…
707名無しさん
2022/06/14(火) 21:44:31.73ID:Xy4xBRAi
>>704
「うるせー」とか「クソガキ」ってそりゃ暴言でしょ

レビューには暴言吐かれたなんて一切書いてないけど?
708!id:ignore
2022/06/14(火) 21:47:08.96ID:XPh7LrBI
いつの間にか書ける様になったな
709名無しさん
2022/06/14(火) 21:49:59.97
設定変わってんなぁ
710名無しさん
2022/06/14(火) 21:51:51.83
>>695
いまはイカ様食べログは見ない時代か
711名無しさん
2022/06/14(火) 21:52:46.83
>>698
昼メシにいちいち連れション仲間でランチするのか
面倒臭いな
712名無しさん
2022/06/14(火) 21:57:36.29ID:otZVr5GS
>>711
効きすぎだろう。
713名無しさん
2022/06/14(火) 22:02:52.71ID:K5aNKgMw
>>703
そのらあなたのよく知ってるジャンルだからだよ

知らないジャンルの店の口コミ
試しにみてみ
自演うさんくさいし訳わかめだから
714名無しさん
2022/06/14(火) 22:08:18.14ID:zjM/dMP0
>>707
んー例えばの話の分からない頭の硬い人に話をしても無駄かな。まぁ何を言ってもくだらない返しをするだろうからもうこの話題は俺は辞めるよ。
715名無しさん
2022/06/14(火) 22:09:45.20ID:zjM/dMP0
>>710
お金払わないとスコアが3.6?以上は調整される話を聞いてからあまり見ないです。
716名無しさん
2022/06/14(火) 22:10:34.85ID:Xy4xBRAi
>>714
長居する客が1㍉も悪くないっていう発想の
貴方のがよっぽど頭固いと思うよw
717名無しさん
2022/06/14(火) 22:46:23.10ID:xns6EgFY
>>690
でもさ
初めて言った時に二度と行かないと思ったのに
太った女性が店長で社長の愛人で裏のマンションに住んでるとか
気持ち悪いくらいに詳しいのは何故?
718名無しさん
2022/06/14(火) 22:50:28.39ID:N9pLpLax
好きの反対は…
719名無しさん
2022/06/14(火) 22:56:09.51ID:8tclCzU9
ラーメンとか信濃屋のことばっか書いてる約1名がきもすぎ
720名無しさん
2022/06/14(火) 23:01:04.16ID:K5aNKgMw
いろんなIDなのに一人が書いてると思うのは
名前欄が同じだから勘違いしてる?
721名無しさん
2022/06/14(火) 23:01:52.45ID:otZVr5GS
ここはSNSでもリアルでも居場所がない中年男性の最後の砦だぞ。
仲良くしましょう
722名無しさん
2022/06/15(水) 03:15:59.14ID:2j1iCAaU
>>686
有名なのがソース?
嘘を嘘と見抜けない人がネットを使うのは難しい
だなw
723名無しさん
2022/06/15(水) 03:16:55.48ID:2j1iCAaU
>>720
IDは簡単に変えれるよ
724名無しさん
2022/06/15(水) 06:10:38.92ID:XKChmkec
>>722
ぼかして言ってるの分からないかなぁ、分からないだろうなぁ。嘘を嘘と見抜けないのはあんただよ。モニターばっかり眺めずに仕事しなよ。普通の人は出勤の時間だよ
725名無しさん
2022/06/15(水) 06:16:43.50ID:XKChmkec
>>716
それなら混雑を避ける為に、店内飲食1時間以内でお願いしますとか書くべきですよね?聞こえるように言うべき事では無いんですよ。賛否両論あるのは理解していますよ、一定のバガが湧いてくるのも分かっています。それを問題とならないようにするのがお店であって客商売であります。あなた方の様なお客さまは神様だと思い込んでる人が日本には一定数生息して居ますから。理解出来ないかなぁこう言う方には。店員にタメ口聞くタイプの人でしょ?
726名無しさん
2022/06/15(水) 06:42:39.68ID:OQDzwXO2
必死杉
727名無しさん
2022/06/15(水) 07:07:37.11ID:4f0ZcQqA
ぼかして書いても逮捕されるときはされる
728名無しさん
2022/06/15(水) 07:37:52.41ID:MsokaHtk
落ち着け。
平日午前の年齢層の高さをなめるな
729名無しさん
2022/06/15(水) 07:50:01.31ID:aaLuRNxf
俺なんかまだまだヒヨッコやな
730名無しさん
2022/06/15(水) 08:33:30.06ID:4SOqDaux
>>725
「客にも非がある可能性」の話をしてるのに、なんで「客は神様って思い込んでる」って話がすっ飛んでくのか全然わかりませんなあ。
731名無しさん
2022/06/15(水) 10:45:01.23ID:XKChmkec
話は変わるけど、野良ヤクルトレディからヤクルト1000を買ったけど7本で約1000円ってまぁまぁのお値段ですね。
732名無しさん
2022/06/15(水) 12:03:49.20
来週22日から
マックでシャアキャンペーンだとさ

店舗前路上渋滞するかな
733名無しさん
2022/06/15(水) 12:12:50.88ID:9GsYfGCD
>>732
間違いなく大きな交差点まで大渋滞するよ。きっと
734名無しさん
2022/06/15(水) 12:19:58.88ID:eDubft2T
マックが東に移転したからあそこで渋滞しようが自分は関係なくなった
735名無しさん
2022/06/15(水) 12:36:28.35ID:p1HgtSrp
道路使用代取れよ
736名無しさん
2022/06/15(水) 19:08:44.66ID:wlK649xX
かまし家にいきたい
737名無しさん
2022/06/15(水) 19:26:29.84ID:Pj18jBG2
半田市+8 (6/15)
738名無しさん
2022/06/15(水) 19:58:05.20ID:l+aOxSK3
半田感染者減ってきた?
739名無しさん
2022/06/15(水) 22:48:27.66ID:5Tb74pod
選挙前は減るよね
740名無しさん
2022/06/15(水) 22:51:30.16ID:MsokaHtk
二度目の選挙でウイルスも忖度か。
学習能力すげえな。
741名無しさん
2022/06/15(水) 22:56:01.88ID:2j1iCAaU
>>724
普通の人が出勤時間?だから何だよお前の物差しで全ての人を図るなよ
フレックスタイムって知ってるか?多分知らないだろうから検索しろ
742名無しさん
2022/06/15(水) 22:56:51.21ID:MsokaHtk
もうやめなよ。
流石に滑稽。
743名無しさん
2022/06/15(水) 22:58:38.97ID:2j1iCAaU
しまったID:XKChmkecは足りない奴だった
俺にレスすんなよNGぶち込んだから
744名無しさん
2022/06/16(木) 01:51:53.74ID:yawIOOF9
>>736
折り込みチラシの文面やら
へんな券売機ボタンやら
オーナーは県内いないやら
おかしいので行かなくなった

いまは店員態度もあかんとはな
745名無しさん
2022/06/16(木) 12:22:08.95ID:sZHC6fFi
ガソリンが高くなってる
746名無しさん
2022/06/16(木) 12:55:44.96ID:10y3R2F3
券売機の店って、
帰る時は「ごちそうさま」と言って帰るのがマナーですか?
747名無しさん
2022/06/16(木) 13:11:25.76ID:UB2TK9Je
そりゃまあ相手も人間だから
748名無しさん
2022/06/16(木) 13:28:02.54ID:YUD80sH1
老翁亭って知ってる?
あそこはやばい
券売機だけど…
749名無しさん
2022/06/16(木) 15:11:58.19
老翁亭かなり前に行ったけど
いまは券売機入れるほど儲かってるのか
750名無しさん
2022/06/16(木) 15:12:51.72
>>746
だまって出るのは公衆浴場とトイレだけ
751名無しさん
2022/06/16(木) 18:33:14.03ID:l9nqv6hE
フレックスタイムは知ってるけど、奴はフリータイムだろうな。
752名無しさん
2022/06/16(木) 18:40:23.04ID:ZmyHy7p1
半田に豊橋名物のあんかけスパチャオの分店ができる!
めちゃ楽しみだ

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 51ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 51ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
753名無しさん
2022/06/16(木) 19:31:28.05ID:uYBmze7n
それは楽しみだな
個人的にはチャオはもうすこしスパイシーにしてほしいが。
ところで半田のどこにできるの
754名無しさん
2022/06/16(木) 21:18:27.22ID:djeWsv9W
半田市+8 (6/16)
755名無しさん
2022/06/16(木) 21:28:44.03ID:WWXEFP7q
毎日感染書いてくれる人おるけど
市役所の職員さんかな
たすかる
756名無しさん
2022/06/16(木) 21:32:23.66ID:3HG2JElc
>>753
轍ラーメン屋の通りにある雑居ビルみたいなところにできるみたい
757名無しさん
2022/06/16(木) 22:01:24.66ID:K48J3eo0
名古屋のチャオと豊橋のチャオは全く別系列の店なのね…
758名無しさん
2022/06/16(木) 22:12:55.65ID:0qM41fkQ
単なる風邪ひいた人数の意味のない数字を助かるってどういう脳みそしてんだろう
759名無しさん
2022/06/16(木) 22:14:08.87ID:tAiTbp7u
どうしても風邪にしたい宗教の人か
760名無しさん
2022/06/16(木) 22:23:37.33ID:cN8lowpy
>>748
知ってるよ。
煮干し系ではここらへん随一かな。
隣に新しくできた定食屋は流行ってるね
761名無しさん
2022/06/16(木) 22:25:23.13ID:cN8lowpy
あそこの定食屋は独身だったら夜に週1で通ってたかも。
こういうのでいいんだよ感が出ている。
762名無しさん
2022/06/16(木) 22:26:53.85ID:3HG2JElc
>>760
老翁亭にいったことないんだけど
初めていくとしたら何がオススメ?
763名無しさん
2022/06/16(木) 22:31:16.47ID:cN8lowpy
>>762
煮干し一択
764名無しさん
2022/06/16(木) 22:44:25.86ID:aircfDZc
>>759
その現実を受け入れられず未だに恐怖の感染症に持っていきたい宗教の人?
765名無しさん
2022/06/16(木) 22:57:14.44ID:10y3R2F3
ロシア・ウクライナのニュースが始まってから
明らかにコロナの報道が下火になったし、

結局コロナなんてマスコミ次第なんだよね。
766名無しさん
2022/06/16(木) 22:57:37.91ID:g1sagwgo
>>764
そうなんです!
767名無しさん
2022/06/16(木) 23:49:58.36ID:UB2TK9Je
あんかけスパゲティって
マーガリンぶっかけてる店もあるから注意
768名無しさん
2022/06/17(金) 00:17:18.73ID:4ygsDJ4B
>>756
なるほど、ありがとう
チャオは駅前が似合うね
北区かどこかの兄弟店?のシェフにも行ってみたいかな
769名無しさん
2022/06/17(金) 00:54:34.19ID:DvGCFB9E
ゆれた
770名無しさん
2022/06/17(金) 07:31:26.98ID:H16eHBrx
コロナの感染者数の報告など、全く意味がない
この数字はコロナ感染者の数を表すものではなく、PCR検査で陽性だった人
特に今のコロナは無症状の人が多いので、実際のコロナ感染者とは
人数が乖離しすぎている
771名無しさん
2022/06/17(金) 08:23:47.62ID:t8sCHgkp
名駅のチャオはたまに行くけど
豊橋のチャオは初めて聞いたわ
772名無しさん
2022/06/17(金) 10:01:39.97ID:zPcmwIfA
PS見てると豊橋ばかりだからそっちのイメージ強い
773名無しさん
2022/06/17(金) 10:39:17.04ID:viOm3feG
此処しか居場所無い仕事も出来ねぇ人間失格共はあの世逝けよ
774名無しさん
2022/06/17(金) 11:41:20.39ID:uIu1H+HQ
豊橋のが本店じゃん
775名無しさん
2022/06/17(金) 13:14:35.55ID:5Jia+hGP
ひつまぶしやエビフライを三重から名古屋が奪った的な
776名無しさん
2022/06/17(金) 14:53:42.35ID:t8sCHgkp
>>774
>>757でまったく別って言ってるけど、どっちなん
777名無しさん
2022/06/17(金) 15:01:54.07ID:E1ZquM8M
名古屋はスパゲティハウスチャオ
豊橋はスパゲッ亭チャオ
778名無しさん
2022/06/17(金) 15:03:59.81ID:f5OQSSDm
つまり、全然違う店ということ
779名無しさん
2022/06/17(金) 15:14:32.05ID:W3t3xGpY
豊橋のはパチンコ屋がやってるんじゃなかったっけ
780名無しさん
2022/06/17(金) 15:44:18.73ID:5/I/HnZX
ググって見てきたが豊橋のはオーギヤグループじゃん
781名無しさん
2022/06/17(金) 19:26:22.41ID:9h0XdzAa
おまえら!
今、psやっとるぞ!
豊橋チャオでないかな?
782名無しさん
2022/06/17(金) 19:55:40.41ID:rCmAntIy
>>776
豊橋から始まって、支店増やしていった
名古屋のはその支店だから別系統じゃないよね
お弟子さんか名義かしだけかは知らんが。
北区のシェフは親戚とかネットに書いてあった
783名無しさん
2022/06/17(金) 19:56:44.56ID:rCmAntIy
いや俺の認識がちがうのかな
ごめん
784名無しさん
2022/06/17(金) 20:29:08.68ID:PWXT+zRs
半田市+9 (6/17)
785名無しさん
2022/06/17(金) 20:56:45.73ID:CKTDKkKn
スクープ!愛知県で起きていた「女子高生2名心中事件」の真相
2022年06月17日
https://friday.kodansha.co.jp/article/249331

どこのことかな
786名無しさん
2022/06/17(金) 20:59:02.29ID:fJFvDiyP
>>781
見逃した
787名無しさん
2022/06/17(金) 23:52:36.36ID:B1xNdW/i
海の近くの吹奏楽部のある県立高校なんてないと思うけど
近いってどのくらい?
788名無しさん
2022/06/18(土) 00:24:09.44
>>785
南知多町にある低偏差値高校の名前で検索したら
モザイク記事写真に似た校舎写真ヒットしますが

海のそばかどうかいったら
河和駅から徒歩でいけるから
海のそば扱いかねえ
現地見ずに記事書いてそう
789名無しさん
2022/06/18(土) 00:34:41.35ID:V28f5hlr
そぉか、キミは河和から内高に歩いていけるのか!
790名無しさん
2022/06/18(土) 00:49:29.12ID:T7DJe7FJ
>>788
俺も画像検索したら内〇高校に似てると思った
791名無しさん
2022/06/18(土) 00:50:03.08
以前クルマで通ったことあるけど
JR武豊から武高とどっちが遠いかな
792名無しさん
2022/06/18(土) 01:00:17.63ID:uSiKzYtx
スパゲティチャオ
https://www.ciao-nagoya.com/

スパゲッ亭チャオ
https://ogi-ya.co.jp/restaurant/honten.php

半田に出来るのは後者?
793名無しさん
2022/06/18(土) 01:10:57.81ID:T7DJe7FJ
>>791
どことどこがだよ
794名無しさん
2022/06/18(土) 01:42:46.56ID:m3KRRDkA
チャオとか>>544の情報ってどこから仕入れてくるの?ソースないと本当のことなのかわかんねぇよ
795名無しさん
2022/06/18(土) 01:44:49.07ID:uSiKzYtx
>>794
チャオは知らんがサガミは現地行ってみなさいよ
近日openって出てるから
796名無しさん
2022/06/18(土) 01:50:40.18ID:3f1H1afT
内海のほうが遠いな。
名鉄武豊と比較するんなら3倍はある
と思う
797名無しさん
2022/06/18(土) 03:18:44.01ID:gREvy90e
航空写真で上から見てみたらそんな校舎の写真撮れそうもなかったから調べてみたが
どうも向こうの半島の高校みたいだね
798名無しさん
2022/06/18(土) 06:54:16.63
朝鮮半島のことか
799名無しさん
2022/06/18(土) 06:57:25.45
>>785
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 51ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>19枚

該当の画像だけうまくとりだせなかったので
グーグル検索URLですが
800名無しさん
2022/06/18(土) 07:11:02.51
ごめん
検索の画像説明文に瞞されたみたい

画像URLに校名でてたわ
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 51ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
801名無しさん
2022/06/18(土) 08:34:00.62ID:KEm4FxY6
ワイが若い時は内海高校は悪の中枢イメージだったが、大人になってから見ると無気力な発達っぽいこが集ってるように見えてきた
802名無しさん
2022/06/18(土) 09:25:45.66ID:qnsKHhkB
>>788
記事読んだ?高校が海のそばとは書いてない

「愛知県にある海にほど近い町」
「この町にある県立X高校」
803名無しさん
2022/06/18(土) 10:33:55.49ID:5wXCnuG3
ガチで素行ヤバいのは東浦高校だった記憶
内海はただのアホが集まってるだけのイメージ
804名無しさん
2022/06/18(土) 11:31:50.98ID:V28f5hlr
>>802
海のそばと書いてあるが、直線距離で2kmもあるし
記事の海にほど近いとあるけど、間違っている?
日本語理解できないようだ。
805名無しさん
2022/06/18(土) 11:41:26.46ID:IXbIz0us
>>800
2本の旗のポールが特徴的なんだよなぁ
806名無しさん
2022/06/18(土) 11:45:33.02ID:UeMERoPa
>>785のモザイク処理された画像まんま>>800のやつじゃん。
お前ら何でもかんでも知多半島の人間の素行と勝手に解釈すんなよ
807名無しさん
2022/06/18(土) 11:51:06.40ID:DQJUMWwP
>>803
武豊高校もやばいやろ
808名無しさん
2022/06/18(土) 11:56:52.29ID:arcaxEZf
>>794
スパゲッティには始めからソースあるじゃん?
809名無しさん
2022/06/18(土) 11:56:56.98ID:KEm4FxY6
ワイ、阿久比高校卒。
ヤンキーと言っても思い返せば大人しい多少派手な服装なやつらだった。
常滑高校はヤバげだったが、今となってはあの距離を自転車通学してたと思えば微笑ましい。
810名無しさん
2022/06/18(土) 12:01:13.37ID:KEm4FxY6
>>803
東浦>武豊>>内海、半田工>阿久比>半田東かな。
ヤンキー漫画のようなことは無かったが、派手なグループは学外色々あったのかもしれん。
今の子はほんと見た目が地味だね。
孔雀文化なくなってもうたわ
811名無しさん
2022/06/18(土) 12:23:25.89ID:DQJUMWwP
>>809
阿久比高校はカップルが仲良しするから
近所の神社出禁らしいな
812名無しさん
2022/06/18(土) 12:42:13.29ID:KEm4FxY6
>>811
よく知ってんな。
たいていはどちらかの家かな。
阿久比高校の話題ではないが大学の頃に初体験の猥談で、校舎という猛者がいたな。
813名無しさん
2022/06/18(土) 12:49:52.05ID:KEm4FxY6
けど7割以上が童貞、6割以上が処女で卒業してたと思うよ。
814名無しさん
2022/06/18(土) 13:23:06.28ID:tIWNs3gR
底辺のマウント取り合戦が始まったw
815名無しさん
2022/06/18(土) 13:46:12.87ID:KEm4FxY6
これがマウントと思える人生には同情するが、
今更どうしようもできんしな。
つまりは慶應幼稚社こそ最適解ダッピ
816名無しさん
2022/06/18(土) 14:57:44.96ID:4OSuv1lV
>>806
町とあるから田原市のことではないかもと考えていた
都会人の曖昧な文章のせいだろ
海に近い町
なんて
817名無しさん
2022/06/18(土) 14:59:37.96ID:4OSuv1lV
>>814
みんな県立高校なので
この話題に入れないのはよそ者かひきこもり
818名無しさん
2022/06/18(土) 16:00:37.07
>>817
そもそもお前らには関係ない話じゃんwww
819名無しさん
2022/06/18(土) 16:02:10.60ID:+tYrdB4F
無職が仲間に入れなくて荒そうとしてる?
820名無しさん
2022/06/18(土) 16:02:18.28ID:WnJMTLoH
宅内のコンセント移設と増設、スイッチ類の交換って半田だとどこに頼めばいいの?
821名無しさん
2022/06/18(土) 16:03:37.04ID:+tYrdB4F
タウンページみればいいのでは
822名無しさん
2022/06/18(土) 17:40:05.73ID:AZf0+ZOH
半田市+10 (6/18)
823名無しさん
2022/06/18(土) 17:47:19.76ID:cv5CSmY6
>>820
カーマ
824名無しさん
2022/06/18(土) 18:00:02.71ID:zXLQIpSF
必ず僕らは出会うだろう
825名無しさん
2022/06/18(土) 18:08:58.68ID:/AmXQIJ8
>>820
くらしのマーケット
826名無しさん
2022/06/18(土) 19:20:05.01ID:5Ts5YaFI
乙川の斎場、渋滞してたけど。
なんでー?
827名無しさん
2022/06/18(土) 19:21:30.46ID:DQJUMWwP
季節の変わり目やから
828名無しさん
2022/06/18(土) 19:30:04.45ID:q0psy1hy
>>826
火葬待ちじやない?
829名無しさん
2022/06/18(土) 19:53:50.75ID:Qxz8mHo1
>>828
結婚式やろ
830名無しさん
2022/06/18(土) 21:19:21.05ID:5YWQxkGq
>>828
乙川に焼き場はないが
831名無しさん
2022/06/18(土) 22:16:40.52ID:M2rbPqsh
今どきの若い子って、

まず、髪型がおとなしくなったと思う。

みんな韓国のアイドルみたいな髪型してる。
832名無しさん
2022/06/18(土) 22:21:03.58ID:O23qG4e/
>>820
槇原電気
833名無しさん
2022/06/18(土) 22:51:55.85ID:UeMERoPa
>>831
それがその時代の流行りなんでしょ。どうせそんなのすぐ廃るよ。
んで忘れた頃にmen'segg初期のキャル男みたいなのが流行るわ。予言しとく。
834名無しさん
2022/06/19(日) 06:13:11.77ID:w+pIgiVO
>>804
文脈上「海にほど近い」は「町」に掛かってるのでは?
町自体は海のそばだが、その町にある高校が必ずしも海のそばにあるとは限らないと言う解釈をしたんだが
835名無しさん
2022/06/19(日) 07:28:37.77ID:Jkk3exkk
それはオカシイ
836名無しさん
2022/06/19(日) 08:02:32.81ID:gJrIDuVW
「にある」ではなく「の」でよかっただけ。
837名無しさん
2022/06/19(日) 08:39:05.37ID:9WAmbTIG
解釈に迷うような記事や見出しを書く記者が悪い。
838名無しさん
2022/06/19(日) 08:45:58.76ID:gw1ugdGW
おまえらそんなの特定することに何の価値があるんだ?正義マンか?
839名無しさん
2022/06/19(日) 08:54:09.71
とりあえず
内海高校ではなかったのでよかった
840名無しさん
2022/06/19(日) 10:01:49.27ID:ZPJQwVEW
>>838
正義マンではなく暇な人達なんだから、彼らの存在意義の為にも特定は許してくれ。
841名無しさん
2022/06/19(日) 14:53:19.38ID:E1UOEHmH
>>835
どこがおかしいの?
この場合は、おかしいと思うほうが日本語能力不足だろう。
842名無しさん
2022/06/19(日) 14:54:15.16ID:E1UOEHmH
>>835
どこがおかしいの?
この場合は、おかしいと思うほうが日本語能力不足だろう。
843名無しさん
2022/06/19(日) 15:10:36.78ID:yWDoUdsS
ゆれてる
844名無しさん
2022/06/19(日) 15:17:10.31ID:i4zR289L
地震情報 2022年6月19日 15時08分ごろ 石川県能登地方 震度6弱 - Yahoo!天気・災害
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20220619150810.html

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 51ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
845名無しさん
2022/06/19(日) 15:21:14.33ID:+UCV3jsJ
情報やご意見をいただきたいのですが、市内南部に在住者です。
今日、久々に住吉のスタバの前を車で通ったのですが、スタバのせいでそこだけ渋滞するのと、待ちきれなくて右折レーンから直進する車で危ないのですが、警察やスタバ本部にクレーム入れるべきでかね?
846名無しさん
2022/06/19(日) 15:51:06.59ID:mDeUnCq/
>>845
またお前か
847名無しさん
2022/06/19(日) 16:09:43.33ID:ZPJQwVEW
>>845
思いつくところ全てに電話してみて。納得の行く答えが貰えたら、とりあえず寝よう。君にはそれが1番だよ。
848名無しさん
2022/06/19(日) 16:19:40.30ID:gOhI2Z4y
>>846
お前いつもそういう噛み付き方してるけどねじ何本外れてんだ?
849名無しさん
2022/06/19(日) 16:27:02.46ID:2guQx779
>>834

>愛知県にある海にほど近い町に、衝撃が走ったのは6月4日夜23時頃のことだった。この町にある県立「X高校」に通う(以下略)

自分も「海にほど近い」は「町」にかかってる以外の解釈はないように思う
850名無しさん
2022/06/19(日) 16:34:27.38ID:mDeUnCq/
>>848
あ?同じネタ何度書いて芝居続けるてんだ?若年認知症なのかお前ら?
851名無しさん
2022/06/19(日) 16:51:03.76ID:xD26QlLv
警察も毎日その道通ってるけど気にしてないんじゃね?
852名無しさん
2022/06/19(日) 17:17:44.89ID:HmSgmM1Y
>>846
多分あなたの言う、お前ではない。
853名無しさん
2022/06/19(日) 17:20:42.37ID:HmSgmM1Y
>>851
一時間後にその道通ったら、渋滞解消されていた。
まあ見守ります。
あの地形だと、渋滞解消用に改装は無理そう。
854名無しさん
2022/06/19(日) 17:30:33.47ID:nw3G/RVu
>>845
スタバ、前は警備員が満車表示出してたけど今はどうだっけ?
麺やさくらの交差点を右折レーンから直進は違反なので警察に言えば取り締まってくれるかもね
855名無しさん
2022/06/19(日) 19:03:00.71ID:xmxlOYoa
もともとあの道路や東西交差の平均時間6km/hくらいと見ておかないと
半田市内全然流れないというのが全般。半田全域でも10km/hくらい
高校は恵まれててる住吉町駅近くに半田・農・工と知多半田に商
856名無しさん
2022/06/19(日) 19:15:28.09ID:9WAmbTIG
おかしな所で無理に右折するクルマが
渋滞の原因。
857名無しさん
2022/06/19(日) 19:23:07.55ID:GQqQuhaH
>>851
ケイサツはイラッときたらサイレン鳴らして通り過ぎる
858名無しさん
2022/06/19(日) 19:45:42.24ID:nKGGyuFG
彼女が出来たら週一で放課後スタバでダベリたい思い3年経過したというあいみょんの歌詞、泣けるよね
859名無しさん
2022/06/19(日) 20:11:01.22ID:9u+PHEho
半田市+7 (6/19)
860名無しさん
2022/06/19(日) 20:14:54.02ID:gw1ugdGW
あそこは狭い場所に公機関の建物が集中してるからスタバとオンセブンデイズを潰して愛知県知多総合庁舎をその位置に建てて
今の総合庁舎の位置にバスロータリーと3層くらいの駐車場とそれにつながる歩道橋を作るべきだったんだよ

部屋が30度だったから今季初めてエアコンつけたんだがちっとも涼しくならなくてさすがに寿命が来たかと思ったが暖房になってただけだった
861名無しさん
2022/06/19(日) 20:19:24.79ID:tDZ8Pn18
北向きに行くと保健所行きたいのにハロワ行く人多すぎて曲がれないし。
みんなハロワに何しに行くんだよ(´・ω・`)
862名無しさん
2022/06/19(日) 20:21:26.57ID:1rhwZujF
>>860
話したいことはひとつにまとめるように
863名無しさん
2022/06/19(日) 20:26:12.18ID:nKGGyuFG
>>860
俺は嫌いではないよ。
864名無しさん
2022/06/19(日) 21:22:17.00ID:pRZBkG/S
>>861
定年退職者が失業保険貰う為だろ
865名無しさん
2022/06/19(日) 21:29:29.91ID:FaEB077E
スタバもっといい土地なかったのかよ!というかクラシティに入れば良かったじゃん!
ついでにいま青山にあるミスドも!
で、居酒屋、コンビニ入ればクラシティも今みたいな寂しいふうにゃならんかったな。
今、知多半田駅周辺は青山駅どころか、住吉町駅にも負けてると思う。
866名無しさん
2022/06/19(日) 21:38:28.33ID:nKGGyuFG
あそこがベストだろ。
スタバの味は不味いがマーケティングは有能。
自分が一番好きなスタバは県内ならシアトルテラスかな。
867名無しさん
2022/06/19(日) 21:54:34.24ID:7LtahIXE
スタバのマーケティングいいのかプレストのマーケティングがいいのか
868名無しさん
2022/06/19(日) 22:12:49.24ID:4x2hsAdv
>>864
失業保険の定期認定手続き
ハロワで渡してはいないよ
869名無しさん
2022/06/19(日) 22:26:56.66ID:N41y79cr
>>865
クラシティ周辺はもうダメでしょうね
870名無しさん
2022/06/19(日) 22:39:30.98ID:gw1ugdGW
>>865
スタバはあのへんの高校生が駅に行く途中のルートってことであそこなのかな
学校帰りにスタバ!みたいなシャレオツな高校生活送ってこなかったから本当に高校生がスタバ行くのかは知らんがw

知多半田駅にファミマあるしクラシティのすぐ東にセブンイレブンあるからクラシティ内にコンビニはナシだろ
気軽に入れる有名飲食チェーンが2つくらいあればもうちょっとクラシティも輝きそうだな
871名無しさん
2022/06/19(日) 22:51:51.95ID:FaEB077E
スタバがパワードームだったらどうだっただろう?
ありえんと思うけど。
パワドだと、ヤオハン潰れてすぐぐらいに場外馬券場の話が出たけど、仮にできたとしても、オンライン手続きが普及した今を思うと、廃れていただろうに。
872名無しさん
2022/06/19(日) 23:04:23.77ID:2evIrnN1
>>861
求職者だけでなく求人者も行くんだよ
求人票の申し込みとか手続きとかネットでできるんだけど、直接出向いて紙でやらないとダメなネットに疎い層がいるから
873名無しさん
2022/06/19(日) 23:06:45.09ID:nKGGyuFG
>>870
そういうことだね。
イメージとして若者が集うのが最重要。
太田川も名古屋も基本的には平日夕方以降はjkばかりだよ。
棒半田キャンパスが活気あれば亀崎だったろうね。
874名無しさん
2022/06/19(日) 23:10:48.84ID:2evIrnN1
>>866
あんな最高すぎてスタバ反則やんけw
普段は行きづらく、飛行機乗るときには時間がないってのを除けばな…

>>870
立地完璧だろ
さすがのマーケティングリサーチだわ
普段の交通量の多さはもちろんのこと、高校の通学ルートだったり進学塾の目の前だったりと、社会人になる前の高校生に見せつける意味でも賢いと思う
875名無しさん
2022/06/19(日) 23:17:18.25ID:4x2hsAdv
あそこは昔、専売公社だったはず
塩とタバコの元締めさん
塩は自由化、タバコは民営化で使わなくなったから
貸したか売却したんだろうなあ
民間の方が活用されるんだよね
876名無しさん
2022/06/20(月) 09:21:45.75ID:SX+DiqDr
>>868
何ほざいてんの?定年退職後に一番最初に手続きすんのはハロワなんだぞ
其処で離職票やら失業保険貰う資格有るか調べるんよ
877名無しさん
2022/06/20(月) 09:55:47.61ID:zzdx1Ttq
いまどき駅周辺開発とかオワっとるわオワシティ
878名無しさん
2022/06/20(月) 10:07:27.02ID:MHKs7q9J
>>876
市役所は先に健康保険手続きにきてよってさ
失業保険より先に
879名無しさん
2022/06/20(月) 11:08:27.41ID:+cq+ysmf
何ほざいてんの?
離職票を貰うトコは勤めていた会社
健康保健が先、14日以内と決められている。
退職した翌日に医者に行けばどうなるか
ハローワークはいつでもいい、認定・給付が少し遅れるだけ
880名無しさん
2022/06/20(月) 13:06:18.99
どんなエアー話題で会話しててもお前らには関係ない事
健康保険証欲しいとか失業保険受給したいと夢見るなら人並み以上に働け!!
881名無しさん
2022/06/20(月) 13:22:13.08ID:eYUuVwV+
自己紹介しながら登場!
882名無しさん
2022/06/20(月) 14:25:58.33ID:MHKs7q9J
>>880
働いてないの?
883名無しさん
2022/06/20(月) 15:12:47.28ID:whqZTZmq
>>882
君って他人に痛いとこ突かれると反論しちゃってるよなぁw哀しくないかい?
884名無しさん
2022/06/20(月) 15:24:25.44ID:hlvttNXR
> 健康保険証欲しいとか
論点が低すぎる…
885名無しさん
2022/06/20(月) 15:44:07.89ID:h2hZGxLn
無職が定年迎えた時のシュミレーションか?
886名無しさん
2022/06/20(月) 15:47:45.75ID:vF3LPYHl
健康保健や失業保険は
人並み以上じゃなくても人並みでいいんだけどね。
つまり、キミよりチョット上。
キミは人並み以下だろうから
887名無しさん
2022/06/20(月) 15:50:49.01ID:fvbWE8te
暇な奴程idコロコロしながら揚げ足取りやりたがるよなぁw
ぶっちゃけ今日も朝から独り会話だったりして
888名無しさん
2022/06/20(月) 15:58:26.72ID:1qvjhCyB
何で顔も名前も性別さえも知らない誰かにケンカを売りたがるんだろう
それをすることによって満たされるんだろうか?
889名無しさん
2022/06/20(月) 16:34:50.00ID:h2hZGxLn
自宅警備員にも定年あるんか?雇用保険払ってないから関係ないだろうよ。
890名無しさん
2022/06/20(月) 17:29:32.11ID:MHKs7q9J
>>883
5ちゃんねるというか
2ちゃんねる掲示板からずっと挨拶言葉なんだが

若い人?
891名無しさん
2022/06/20(月) 17:50:42.05ID:o0hxdAYC
逝ってよし
892名無しさん
2022/06/20(月) 19:57:45.60ID:Ej3kN7xn
半田市+2 (6/20)
893名無しさん
2022/06/20(月) 20:44:25.32ID:pMcXVEmx
ガハハ勝ったな
894名無しさん
2022/06/20(月) 21:18:41.85ID:Of/tKjLJ
ハロワに縁がないワイ、困惑。
平日の昼間から楽しそうで何よりどすな~
895名無しさん
2022/06/20(月) 22:23:18.38ID:4rx8J07k
今の高校生はスタバの値段のコーヒー飲むのか
コンビニのにしとけよ
896名無しさん
2022/06/20(月) 22:44:47.79ID:Wjm30/M8
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          |  おまえらも  |
   ∩_∩  |          .|
  (´ー`) <   暇な奴ら  .|
  (   )  |           .|
   | | |   |  だなぁ     |
  (___)__)   \_____/
897名無しさん
2022/06/21(火) 02:32:22.22ID:RDtbbhA3
>>894
定年したら行くことになるよ
898名無しさん
2022/06/21(火) 02:32:52.15ID:RDtbbhA3
>>895
工房はコーヒー好きではない世代
899名無しさん
2022/06/21(火) 03:18:53.67ID:H4MKahw/
>>898
俺は飲んだことないが、甘い奴飲むのかな?あの高そうなやつ・・・
寿がきやでソフトクリームでも食っとけ
900名無しさん
2022/06/21(火) 03:43:03.03ID:RDtbbhA3
>>899
ユニーにスガキヤがあった時代ならな
901名無しさん
2022/06/21(火) 03:47:59.30ID:H4MKahw/
>>900
あのなぁ、比喩で言ってんだけどな
お前冗談言うと真っ赤になって、怒るタイプだろ
902名無しさん
2022/06/21(火) 04:42:34.90ID:p2cH8UjA
コンビニは高いから
スーパーで買う。

スーパーも物価が上がってて高い。
903名無しさん
2022/06/21(火) 06:50:16.92
>>901
じいさん、あんたのほうがキレてるんじゃ
904名無しさん
2022/06/21(火) 07:16:53.60
知多半島道路大府西インターから信号右折して高速道路上りインター乗り換えしてるのが大渋滞だから
連絡道路を検討してるとさ県が
905名無しさん
2022/06/21(火) 07:29:52.23ID:k9aUiU/S
知多半島道路と名古屋高速の接続案のニュースを見て大方の半田市民、知多半島民、仕事や観光で知多半島に行く人たちは、イマゴロかよ!
と思っている。
906名無しさん
2022/06/21(火) 07:34:30.27ID:k9aUiU/S
>>905
ごめん、知多半島道路と接続検討するのは、伊勢湾岸道だった。
名古屋高速は、もうとっくの昔に接続してたね。
普段、ビンボーで下道しか通らんから忘れてしまった。
伊勢湾岸降りて、知多半島道路行くときはよく、右折し損ねたり、右折し忘れて通過しちゃたね。
それを無理やり、右折レーン入ろうとして危ないことが多いから、時間はかかりすぎたけど検討してくれてウレシイよ!
子どもたちのミライのために。
今のうち謝っておく、ごめん、攻撃しないで。本当に申し訳ございません。
907名無しさん
2022/06/21(火) 07:43:23.37ID:NSF9RSGc
あそこ一旦停止から数百メートルの間に3車線跨いで右折レーン行かないといけないから結構大変なんだよな。
ウィンカー出してても車間ピタピタでなかなか入れてくれない奴もいるし、深夜や早朝だと狂った様な猛スピードで走ってる車もいて危険極まりなかった。
早く実現して欲しいわ。
908名無しさん
2022/06/21(火) 07:48:31.00ID:NSF9RSGc
あ、一旦停止じゃなくて合流だったなスマン。
でも危ない場所には変わりないからさっさと作ってくれ。
909名無しさん
2022/06/21(火) 08:16:03.23ID:CG2COeqE
>>907
わかるわぁ
それが嫌で時間かかってもしょうがないと割り切って東海でおりて産業道路使ってる
まぁ、自分が半田にいるうちに接続されることはないだろうけど
910名無しさん
2022/06/21(火) 08:17:33.06ID:+XNzn0Lo
>>906
勘違いしてるようだけど
新しく検討しているのは
伊勢湾岸東行きで降りて知多半島道路に行くコースのことではないみたいよ

朝刊記事によると
911名無しさん
2022/06/21(火) 10:41:27.24ID:OSInO6Kf
クレーンゲームあるゲーセン教えて欲しい!
ラウワン、コロナ、イオン系以外にある?
912名無しさん
2022/06/21(火) 11:14:42.05ID:q5QidEZd
>>910
じゃあ、伊勢湾岸降りて知多半島道路へは危ないままだね。
913名無しさん
2022/06/21(火) 11:41:56.50ID:gSnufuKC
>>906
あー、上入道の交差点ね
あれは知らないとスルーしちゃうし、慣れてても気を使うわ
914名無しさん
2022/06/21(火) 11:43:40.60ID:OFKgDj+c
|| ෴෴ ||  
|| 👁👁 ||
,|| 👃🏼 ||
,|| 👄 ||<半田産のエキノコックス1つ下さい
,,|| ||
915名無しさん
2022/06/21(火) 12:18:57.91ID:rT2szxl/
ジャンクションていってるから双方向でしょ?
まさか湾岸から知多半島道路に入る側だけ通すわけじゃあるまい
空港からトヨタ方面いくやつもいるだろうし
916名無しさん
2022/06/21(火) 12:54:16.28ID:T/HY5zgf
>>915
フルとかハーフとかある
それに今回整備すると言及しているのは空港から豊田方面
917名無しさん
2022/06/21(火) 13:03:35.02ID:H4MKahw/
>>903
じいさんは君じゃないか

>ユニーにスガキヤがあった時代ならな
918名無しさん
2022/06/21(火) 14:01:50.03ID:hXWqIVR4
知多半島道路と湾岸道路の接続で混みあうのは知多半島から出て行く側だけだよね
あれ右折の信号をもっと長めにするだけで多少は緩和しそうだと思う
919名無しさん
2022/06/21(火) 14:46:11.13
>>915
湾岸西行きから知多半に入る連絡道はすでにあるよ
920名無しさん
2022/06/21(火) 17:10:20.88ID:0nibzzRF
あの辺用地買収がうまくいかなくて、あんな感じのインターになっちゃったんじゃなかったっけ?
921名無しさん
2022/06/21(火) 17:41:13.24
大府西インター出たとこの丁字突き当たり
いまなんか大規模土地造成しとるな

県が土地買収せんと、連絡道は不可能になるぞ
922名無しさん
2022/06/21(火) 17:42:18.16ID:sr6rZFPJ
半田警察署の前で壮大に単独事故をしていたね
エアバッグ出てたから、ノーブレーキで突っ込んだのかなぁ?
923名無しさん
2022/06/21(火) 18:21:00.08ID:sPzxfDfI
ローソン100って潰れたんだな
ピザ屋になってた
924名無しさん
2022/06/21(火) 19:19:34.54ID:+eWJj86n
>>923
最近、刑務所から出所されたのですか?お疲れ様です。今はコロナウイルスってのが流行って、市長も変わって2万円貰えたりとか、色々変わりましたよ。
925名無しさん
2022/06/21(火) 19:23:37.15ID:m/A9ziHA
半田市+12 (6/21)
926名無しさん
2022/06/21(火) 19:41:45.77ID:ICC+tSAH
今時の高校生は学校帰りにスタバ行くのか!
って言う人をたまに見かけるけど今時の高校生は生まれる前から
既にスタバが有って子供の頃から親に連れて行かれてるし
スタバは特別なオシャレスポットでは無いと思う

自分が高校生の時も学校帰りに知多半田駅前の不二家でパフェ食べたり
南成岩で降りてCフェスタ3階の窓際のカウンター席に座って
スガキヤでラーメン食べて帰ったりしててそれと同じ感覚だよ
927名無しさん
2022/06/21(火) 19:50:07.44ID:sPzxfDfI
スタバ高いやろ
800円はするやん
スガキヤと比べたらあかんて
スガキヤは290円やぞ
928名無しさん
2022/06/21(火) 19:56:24.94ID:k/1L4GR4
>>923
どこのローソン100?
929名無しさん
2022/06/21(火) 20:29:26.40ID:rT2szxl/
半田のロー100て七本木池のとこ?
930名無しさん
2022/06/21(火) 20:32:52.42ID:Wr3J80y0
3件知ってるのあったけど有楽タンメン
散髪屋?ピザ屋になってしまった
931名無しさん
2022/06/21(火) 20:33:09.35ID:Wr3J80y0
3件知ってるのあったけど有楽タンメン
散髪屋?ピザ屋になってしまった
932名無しさん
2022/06/21(火) 20:37:10.86ID:Wr3J80y0
あと有楽住吉のサンドラッグの前方にもあったけど無くなったか
933名無しさん
2022/06/21(火) 21:48:47.01ID:eXmFF1J9
昭和町というか春日町?
934名無しさん
2022/06/21(火) 21:49:25.68
>>927
今は360円らしいぞ
935名無しさん
2022/06/21(火) 22:07:20.42ID:h3lo5mqi
>>917
半田はないかな
大高レジャーランドおすすめ
936名無しさん
2022/06/21(火) 22:34:18.19
レスナンバーずれまくってる人は
なんの専用ブラウザつかってるひと?

2chMate みたいにズレないブラウザ使ってよね
937名無しさん
2022/06/22(水) 03:59:37.61ID:wq8lyAu5
俺も、三重方面から知多半島道路へ向かう時の車線変更が嫌いで、

降りて左折&左折で遠回りしてから知多半島道路へ入ったりする
938名無しさん
2022/06/22(水) 05:29:23.72ID:rxYm04uB
>>936
なんで課金しないとイケないの?昨日昼からサーバー不安定でダウンしてんの解ってるだろ
そろそろ選挙だし強制的にダウンされっかな?
939名無しさん
2022/06/22(水) 05:37:45.98ID:Px67Lr93
スガキヤ360円ってほんとなの?
高くない?
940名無しさん
2022/06/22(水) 06:30:47.19ID:8X2psrSP
私はビンボーなんで三重県、愛知県行き来するときは、西知多産業道路と23号バイパスを使うので、伊勢湾岸道、知多半島道路についてディスカッションできるあなた方が羨ましい。
941名無しさん
2022/06/22(水) 06:44:40.64ID:1Omhkv3i
岩滑ファミマ〜岩滑中町交差点
何があったかは分からないが通行止め
942名無しさん
2022/06/22(水) 07:11:37.03ID:1Omhkv3i
岩滑ファミマ〜岩滑中町交差点
何があったかは分からないが通行止め
943名無しさん
2022/06/22(水) 07:21:49.34
>>938
月千円ちょっとの格安シム使うと
書きこみ制限かかりまくるから常時ローニンログイン必須
本体は買い切り中古だから、月のネット費用まったく掛からないのがいい反面の必要経費状態

20年分の過去ログアクセスが当初の目的地だったが、それは年に数回程度
944名無しさん
2022/06/22(水) 08:36:04.51ID:ypIVTSQj
>>940
仕事のときや同乗者もいるときは
高速使うでしょ
945名無しさん
2022/06/22(水) 08:48:27.36ID:Y3x7ZrC/
今どきco2排出量とか考えると高速使うだろう。
エコに対する意識が足りない
946名無しさん
2022/06/22(水) 09:00:26.23ID:hWAx7z0T
だったら電車で行けよ
947名無しさん
2022/06/22(水) 09:02:56.55ID:Y3x7ZrC/
コロナとかあるからな。
医療機関の負荷も考慮せんとな。
948名無しさん
2022/06/22(水) 09:35:19.16ID:DFSTwlSc
じゃあコロナが落ち着いたら電車使うんだな?
949名無しさん
2022/06/22(水) 10:01:06.57ID:Y3x7ZrC/
勿論さ。
だがミューチケットだからお前らに会えないのだけは残念だよ。
950名無しさん
2022/06/22(水) 10:31:40.97ID:BbrJtrnv
>>948
コロナが落ち着くまで、電車は乗らないよ。
コンビニとかにも行かないよ。
951名無しさん
2022/06/22(水) 12:09:14.58ID:ypIVTSQj
>>949
リッチなじいさんだな
自由席で席を譲られるとプライドズタズタになるから?
952名無しさん
2022/06/22(水) 12:20:55.61ID:Y3x7ZrC/
ミューチケットの方が確かに年齢層は高いね。
答えは2.30分でもそれなりに集中できる環境が350円で買えるなら安くない?
953名無しさん
2022/06/22(水) 12:24:12.75ID:ypIVTSQj
立っていようが集中できるけど
年取るとできないの?
954名無しさん
2022/06/22(水) 12:26:40.93ID:FYQQK7uW
ミューチケットでマウントとか
955名無しさん
2022/06/22(水) 12:39:26.19ID:84BdxsCu
何年も前は指定席買ってたけど今はよほど混む時間帯じゃなければ特急も自由席で座れちゃうからなあ
956名無しさん
2022/06/22(水) 12:52:28.08ID:2Cym61Z2
>>945
そうとも限らないんだな
ハイブリッドなら下道のが燃費いいこと多いよ
957名無しさん
2022/06/22(水) 12:54:02.16ID:2Cym61Z2
>>937
あぁ、その手がありましたか
今度、状況次第で利用させてもらうことにしよう
958名無しさん
2022/06/22(水) 13:12:29.72ID:8X2psrSP
>>496
知多四国八十八箇所めぐりしてる時、師崎港の駐車場が平日なのに満車で空き待ちの車が待っていたときはびっくりした。
959名無しさん
2022/06/22(水) 13:14:50.84ID:8X2psrSP
>>945
いやー、エコのためだけに余分に金を払うほど器大きくないし、そもそも、余分な金ない。
960名無しさん
2022/06/22(水) 14:42:45.89ID:G8+J+uz+
新市民病院完成後は、そこ行くバスをどのくらい出してくれるかな?
私は津波のリスクがあっても、今の市民病院のような駅から歩いて行けるところにするべきだったと思う。
あと、半田図書館はそろそろ建て替えてもいいのではと思うほどのボロさだな。
自習室がコロナで使いづらくなってもう、久しく言ってないけど。
だって、いくら換気とはいえ、窓めっちゃ開けて全然涼しくないもん。
そこまでして、図書館でコロナが発生したときのために「やるべき対策はしていました」と責任逃れしたいのか?
で、もし図書館を建て替えるとしたら、どこに作るのがいいのかなぁ?
俺は、駐車場確保の問題が出るけど、クラシティを図書館を含む複合型施設にならないかなあ?
961名無しさん
2022/06/22(水) 14:48:14.10ID:ypIVTSQj
図書館は耐震性の問題聞かないからなあ
962名無しさん
2022/06/22(水) 15:05:18.15ID:Rbza8947
クラシティみたいな不便な場所に図書館入れても利用者減るだけだろ
仮に耐震性問題が出ても、駐車場とかそこそこ広いから
現在の場所に建て替えるのも無理ではないだろ
あと博物館と空の科学館の関係もあるし
963名無しさん
2022/06/22(水) 16:09:20.46ID:czyXBR2s
図書館と言う名の娯楽場 自治体図書館は廃止すべき読書したければ自分の金で買って読め
964名無しさん
2022/06/22(水) 17:11:21.61ID:lVn3p43m
あの図書館ってゆーて平成になってからできたんだよね?
もともとは雁宿ホールのところにあって火事で燃えたから今の所に移設したんだっけ?
965名無しさん
2022/06/22(水) 17:12:34.64ID:TA72gS6v
仕事で病んでたときはミュー定期通勤しとったな
966名無しさん
2022/06/22(水) 17:12:47.34ID:Rf5FPWv4
>>960
今更、病院の移転先を話し合う必要あるか?
あるとすれば、建替えなしの移転中止だろ。
967名無しさん
2022/06/22(水) 17:14:46.86ID:lVn3p43m
児童センターのところだったか
ってかWikipedia図書館のこと詳しく書きすぎやろww
968名無しさん
2022/06/22(水) 17:17:08.90ID:Rf5FPWv4
>>964
図書館は、昔の裁判所で現在の児童センターにあった。
火事で焼失したね
969名無しさん
2022/06/22(水) 17:54:39.19ID:ypIVTSQj
>>964
雁宿ホールにかつてあったのは
市営半田病院

幽霊が出るんではとうわさするも
実際に見た人の話は聞かない
970名無しさん
2022/06/22(水) 18:56:26.29ID:LLeUTOA5
半田市の成人式は毎年雁宿ホールで行われている
その理由は言わずもがな・・・・・・
971名無しさん
2022/06/22(水) 19:43:37.13ID:6E3zl5mb
半田の高校は東校以外は駅に近い。名古屋市内は病院や有名な学校は駅に近い
知多半島の半田以外の高校は駅から罰ゲームかと遠い。地元の感覚がわからん
雁宿では手狭だったんだろか建て替えなんかで存続してたら便利だったのに
美浜の知多厚生は敷地内で建て替えした
972名無しさん
2022/06/22(水) 19:53:29.42ID:Px67Lr93
半田図書館行くとバブルの余韻のある90年代を感じる
973名無しさん
2022/06/22(水) 19:57:34.28ID:iX8CT+uD
半田市+16 (6/22)
974名無しさん
2022/06/22(水) 20:15:06.97ID:BxCMWy7Y
>>945
自転車に乗れ
975名無しさん
2022/06/22(水) 20:16:47.70ID:BxCMWy7Y
>>960
市民病院っていつの呼び方だよ、今は半田病院
976名無しさん
2022/06/22(水) 20:52:15.73ID:Px67Lr93
半田図書館バブル真っ只中の80年代建設やったわ
977名無しさん
2022/06/22(水) 21:28:35.48ID:j+Co+j0l
自治体がプラネタリウム持ってるのももっと誇っていい
978名無しさん
2022/06/22(水) 21:33:05.85ID:D4qswtno
あの頃は周辺田んぼばっかだったのにな
979名無しさん
2022/06/22(水) 22:03:37.15ID:S5K7Tcg4
運動山ってあったね
980名無しさん
2022/06/22(水) 22:10:14.67ID:ldBxv72v
新スレ

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 52ダシ目
http://2chb.net/r/tokai/1655903061/
981名無しさん
2022/06/22(水) 22:57:18.46ID:mNGWypAk
みんなすごい詳しい
そういう話もっと聞かせて
982名無しさん
2022/06/22(水) 23:13:59.06ID:UtHhRYq/
半田にはかつて日本一のラーメン屋が
3軒もあった
983名無しさん
2022/06/22(水) 23:35:10.72ID:BxCMWy7Y
半田はかつて映画館が4軒あった
984名無しさん
2022/06/22(水) 23:42:49.37ID:ypIVTSQj
>>976
おしい
1984に移転オープン
バブル景気は1986/12からな
985名無しさん
2022/06/22(水) 23:43:26.40ID:ypIVTSQj
>>983
もっとあったらしいよ戦後は
986名無しさん
2022/06/22(水) 23:44:26.52ID:wq8lyAu5
ボウリング場は今も3つある?
987名無しさん
2022/06/22(水) 23:59:52.35ID:Rf5FPWv4
ボーリング場3つ
・グランドボウル
・ラウンドワン
・コロナワールド
の3つはあるが、
・ジャパンボウル
・グリーンボウル
・ロイヤルボウル
はもうないよ。
988名無しさん
2022/06/23(木) 00:46:03.84ID:gXEUjV1G
>>971
横須賀と東海南、私立だけど日福は近いよ
あと、半田工業はやや遠いと思うけど
(半田東や東浦、大府、東海商業あたりと変わらんような気がする)
989名無しさん
2022/06/23(木) 01:33:28.52ID:lfjFCVXt
阿久比高校は駅から遠いね

半田から通うなら阿久比より東海南のほうが通学時間は短い気がする。
990名無しさん
2022/06/23(木) 01:36:25.49ID:P/nKF/LV
>>983
今は0なんだよな。半田の凋落を感じるな
ちょっと前に五等分の花嫁の聖地、ユナイテッドシネマ阿久比に行ってきたわ
991名無しさん
2022/06/23(木) 01:56:13.91ID:oGEuXhkV
常滑イオンシネマに行って帰りにユニーオイルでレギュラー満タンで帰るようになったわ

来年からは55割だぜ
992名無しさん
2022/06/23(木) 07:59:18.54ID:z/pPAt74
半コロの映画館が無くなったのはちょっとショックだったな。
まぁ施設自体も古臭いし直前までガラガラだったから時間の問題だったんだろうけど。
そんな俺は最近東浦イオンの東宝シネマでトップガン観てきたんだがやっぱ映画館の大スクリーンっていいなぁー、と感じた映画だったわ。
993名無しさん
2022/06/23(木) 08:16:44.05ID:IeY1nvSs
>>991
イオンカード作れば常時千円よ
994名無しさん
2022/06/23(木) 09:19:02.71ID:wWl40kM1
え、まじで?
いい情報ありがとう
995名無しさん
2022/06/23(木) 10:03:29.74ID:LzD1vc9s
イオンのミニオンカード限定特典らしいぞ
996名無しさん
2022/06/23(木) 11:01:21.10ID:lBnM7Ath
年間30回までだから見過ぎ注意な
997名無しさん
2022/06/23(木) 11:30:39.90ID:3PFKctqv
>>983
日活もあったから5軒だな。
998名無しさん
2022/06/23(木) 11:30:41.60ID:+zfy8ELG
ハッピー55の税込1,100円より、ミニオンカードの税込1,000円の方がお得やな
30回見たら3,000円分もお得って、凄すぎるやろ
999名無しさん
2022/06/23(木) 11:55:25.77ID:kWb9VKwo
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 52ダシ目
http://2chb.net/r/tokai/1655903061/
1000名無しさん
2022/06/23(木) 11:56:14.15ID:kWb9VKwo
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 52ダシ目
http://2chb.net/r/tokai/1655903061/
-curl
lud20241221123509ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1652186674/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 51ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
[愛知] 半田市を語ろう [知多半島] 71ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 21ダシ目
永遠の七日 3ループ目
永遠の七日 10ループ目
FISHING SPIRITS 1コンプ目
**みんな へら やろうよ**63フラシ目
♪♪乳ジェンヌ大好き♪♪ 17カップ目
♪♪乳ジェンヌ大好き♪♪ 19カップ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 42ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 46ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 48ダシ目
[愛知] 半田市を語ろう [知多半島] 68ダシ目
**みんな へら やろうよ**50フラシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 13ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 56ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 53ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 40ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 44ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 43ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 50ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 30ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 23ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 30ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 18ダシ目
【SONY】ACIDシリーズ/14ループ目
[愛知] 半田市を語ろう [知多半島] 69ダシ目
[愛知] 半田市を語ろう [知多半島] 70ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 6ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 5ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 3ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 62ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 63ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 59ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 14ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 64ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 65ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 66ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 36ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 32ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 26ダシ目
政府 カジノ法案、ポーカー解禁へ 集客力アップ目指す
【DMM】AKIBA'S TRIP Festa! 1ストリップ目【アキバズ】
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 10ダシ目 [無断転載禁止]©2ch.net
【麻雀/乃木坂46】麻雀「トップ目」優勝の中田花奈(25)、目標は「プロ雀士」
元気っ娘キャラがめちゃくちゃに集団ハメ撮りレイプされてしまってレイプ目になっちゃうエロ漫画いいよね
【グラビア】Hカップ目黒璃彩 初DVD“初めての経験”で赤面告白「胸を意図的に揺らしたりとか、ぎこちないかも」[04/23] ©bbspink.com
ラッカラン鯖1ダイス 1投目
五条川
占い
静岡空港
長野県
しろぼん
岐阜県関市
扶桑町
平安閣
三島市
金山邦彦
ほくと企画
三重県の
探してるやつ
いながさ
菰野町 その2
菰野町 その3
香川うどん53玉目
00:13:51 up 80 days, 1:12, 0 users, load average: 11.26, 13.30, 13.87

in 0.024127960205078 sec @0.024127960205078@0b7 on 070613