>>1
乙
やっぱり放送で呼びかけるのは大事だよな
キャバクラスターが発生してるのに感染拡大防止を呼びかけない可児市は絶対おかしいわ 緊急事態宣言が延長されても何もしない無能市長 それが冨田成輝
可児市民がワクチンを接種できるのは一体いつになるんだろうか…?
カインズ前の名紳がようやく取り壊されてるみたいだけど何ができるんだろ
インター周辺の工事は工業団地ができるらしいねえ
>>12
MAGロードの4車線化の工事じゃないの? >>11
市長が無能なので、残念ながら可児市民のワクチン接種は後回しになります。 無能とか税金泥棒とか呼ばれている冨田氏に期待してはいけない
クリームパンの旗を立てて歩いてる人がいたから買ってみたけど
1個290円は高いわ~
まあ美味しかったけどさ
今の時期というかこれからの時代も厳しいだろうから大目に見てやれ
>>17
それ俺も気になってたけど値段知ったらどうでもよくなったわw 批判だけする無能市民どもはワッショイが嫌なんですね。
わかります。
可児市役所も大変だ
底辺庶民の俺に言わせればパン一個290円はボッタクリ
_ト ̄|○
>>23
まだ一年もたってないのにずっとって言えるのかな。 >>14
話が見えない。KAIとかの関辺りの会社が進出を希望しているのか単に道路工事に予算がついているだけなのか? 昨日の夜10時頃に🎤ミッキーの横通ったが、駐車場がいっぱいだったわ。時短要請無視して営業か?
>>24
とは言え抗がん剤でハゲるみたいなのってすぐに改善の傾向が見えるわけじゃん
コロナハゲになった人の何割かは数か月経っても改善の傾向が見えないって言ってるらしい
ソースはNHKかなんかの報道。最近やってた >>23
回復の見通しが立たない後遺症って怖すぎるな
もし今後一生続くならこの人は60年くらい後遺症に苦しむのか
きついわ | 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
>>23
女性なのにニット帽で隠さなきゃいけないくらいの脱毛って悲惨だな >>31
鏡を見るたびに落ち込みそうだよね。
女性の自殺者が増えてるのは、もしかして脱毛が原因の一つかも知れないね。 やっぱ風邪とは全然違うじゃん
男だって朝起きて髪の毛ごっそり抜けてたら恐怖だわ
ドラマ館終わったな
可児市に麒麟が来るのは何時の日か。
「麒麟」終わったのか。
月代(さかやき)剃って丁髷げ結うのはこのころから。
〇
彡⌒ ミ
(´・ω・彡 < 儂の月代は天然だ
光秀関連の物は結局お金の無駄遣いだったね。
まあいろいろタイミングが悪かったよ。
光秀は信長を裏切って秀吉に敗れた武将だから人気が出るわけがない
コロナがなくても大河ドラマ館なんて赤字だったと思うわ
人気のない戦国武将を無理矢理推さなくてもいいのにね、なんか恥ずかしいわ
町おこしのネタに武将や城跡推しぐらいしか思いつかないアホ役人
こんな無能共が仕事した気になってドヤ顔してるかと思うと笑えるわ
とりあえずあの恥ずかしい光秀と蘭丸ののぼりは撤去しろよ
税金を使うなら武将アピールより医療を充実させてほしいな
コロナ禍で可児市の医療体制は脆弱だと明らかになったんだからさ
>>47
あの少女漫画みたいな光秀を初めて見た時はマジでドン引きしたわwww
女性向けにアピールしたのか知らんけどあれはないわwww趣味悪すぎwww JCHO可児とうのう病院の評価はなぜパッとしないの?
可児市民はこれからも川向うの木沢記念病院に縋るしかないの?
市役所の職員、手数料無料を嘘つく。謝罪は有ったが返金されない。病院に出す書類は間違えて渡すし。無知が公務員じゃ可児市はダメです(*´・ω・`)b
>>48
残念ながら、冨田市長は医療には興味がありません。 スタバ予定地横の歩道橋に今更「STOPコロナ」の横断幕ついてて笑えた
何がしたいんや
>>53
緊急事態宣言が出されて
キャバクラスターが発生して
木沢記念病院で大規模クラスターが発生して
やっと重い腰を上げたと思ったら歩道橋に横断幕か
市長も職員も頭おかしいわ >>55
市長に歯向かう職員おるわけないから、やはりトップが悪いんやな。 可児市が作ったSTOPコロナの張り紙は最近駅とか色んなところで見るけど
放送だけは頑なにやらなくなったんだよなぁ
むしろコロナ開始頃まではやたら無線放送五月蠅い町だなぁって思ってたのに
コロナ渦の最中に急に放送しなくなったのは本当に意味がわからない
■「何これ…」コロナに罹った43歳、洗髪中に手に絡みついた大量の毛を見て絶句 排水口にはマリモ状の抜け毛 3ヶ月経っても後遺症
「鏡を見るのも、外に出るのも嫌になった」。昨年10月に新型コロナウイルスに感染して入院した東京都内のアルバイト女性(43)は、回復から約3カ月が過ぎた今も脱毛の後遺症がある。肩下ほどの長さのストレートヘアだが、頭皮が目立つようになった。「先が見えない」と苦しむ毎日だ。
退院後は体調に異常もなく、すぐに職場復帰した。しかし、3週間後の11月下旬、洗髪中に手に絡みついた大量の毛を見て絶句した。「何これ……」。排水溝にもゴルフボール大の毛がたまり、床に大量の毛が落ちていた。翌日以降も大量の脱毛が続き、風呂に入るのが怖くなった。毛量は多い方だったが、日に日に手ぐしの感触が軽くなり、しばらくすると同居の母から「かなり薄くなっている」と指摘された。
目立つ頭皮を隠すためにウイッグ(かつら)を買ったが色や形が合わず、髪の分け目を変えたり、帽子をかぶったりして脱毛部分を隠す。通勤途中、電車で他人と目が合うと頭を見られているような気がして落ち着かない。家に帰ると、部屋のあちこちに散らばった毛を見てさらに落ち込んだ。「全部抜けてしまうのかな」と思うと不安でたまらなくなった。
ニュースなどでコロナの後遺症に脱毛症状があることは知っていたが、自分の身に起きるとは思わなかった。12月半ば、コロナの後遺症に悩む患者を数多く診察する「ヒラハタクリニック」(東京都渋谷区)を訪ねた。コロナの後遺症だろうと診断されたが、明確な治療法は見つかっておらず、処方された漢方薬と勧められたサプリメントの効果に希望を託すほかない。恥ずかしくて美容院にはしばらく行けていない。
2月に入り、脱毛は少し落ち着いた気がするが、「ちゃんとまた生えてきてくれるのかも分からない」と不安が尽きない。しばらくしたら、発毛や育毛治療を始めようかと考えている。
後遺症への理解や研究はまだ進んでいない。女性も、ツイッターや感染者同士が集まるチャットなどで情報収集したり、悩みを打ち明け合ったりして慰められている。コロナ感染後の脱毛も「単なるストレス」だとして、周囲に理解されないケースもあるという。
国立国際医療研究センター(新宿区)が昨年、コロナから回復した患者63人に電話で聞き取り調査した結果、76%に倦怠(けんたい)感や嗅覚障害などの後遺症が確認された。そのうち脱毛症状を訴える人は24%に上る。同センターの大曲貴夫・国際感染症センター長は「後遺症の原因や期間はまだ分かっていないが、若い人でも後遺症は多く、そのつらさは尋常ではない。感染しないことが最も重要だ」と指摘する。
女性は「正直、最初はコロナなんて『ちょろい』って思っていた。でも、後遺症は本当に苦しくて怖い。いつまで続くのかも分からず、治療費もかさみ、気持ちも晴れず、先が見えない」と話す。「これからさらに後遺症に悩む人は増えると思う。国や専門家はもっと知見を集め、後遺症研究を進めてほしい」と訴えた。【斎川瞳】
https://mainichi.jp/articles/20210215/k00/00m/040/120000c
画像
>>59
コロナに感染すると人生の難易度が一気に上がるな コロナの後遺症って言われてるやつの中でもハゲだけはストレスが原因だと思うわ
気にすれば気にするほどますますハゲて行くw
精神病院行って心の病の薬飲んだら治りそう
尋ね人のお知らせはまだやってるんだな
新型コロナ気をつけましょうはやらないだけで
彡 ⌒ ミ
(`・ω・´) < コロナ前からの禿てた奴こそ勝ち組。感染しても後遺症が一つ少ないぜ(キリッ
前は美濃加茂の放送をヨイショしてたのに、美濃加茂クラスターでとたんに静かになってワロタwww
横断幕は放送と同じと思うし放送よりうるさくなくていい。
批判するなら対策案言ってみろよ。
大概は国や県の仕事だから。
>>62
ずっと放送が無いから放送機器が壊れたのかと思ってたわ 明日から日本もワクチン接種スタートだから穏やかに様子見ようず
イスラエルの成果を見てるとかなり期待できそうだ
大半の国民の人体を使った壮大なテストケースは大成功と言って過言ないでしょ
>>62
尋ね人を呼びかけるなら、コロナも呼びかければいいのにね。 緊急事態宣言が延長されてキャバクラスターが出て木沢記念病院に大迷惑をかけて
急に「STOPコロナ」って言い出しても遅いんだよなあ
御嵩町伏見の車ラーメン
随分と長く休業していた様だったけど
久しぶりに側通ったらティクアウト
の幟が立っていてティクアウトでの
営業再開している様です。
何年も営業してなかったのに給付金をもらうためにテイクアウトを始めたのか
これは給付金詐欺の可能性があるな
>>69
コロナなんか散々テレビでやってるだろ。知らない人いると思う?
アホなの? 営業時間や休業なんかどこにも届け出してないから保健所の飲食店経営許可さえあればあとは自称でいけてしまうと思う。
営業してたつもりだけど誰も客来なかったって思いを否定するのは難しい
今日昼頃にJアラートの訓練放送やってたわ
有線放送本当に使ってなかった?のかも
壊れていたの放置して慌てて直したのかもね
Jアラートは土岐市も今日やってたよ
放送は尋ね人について呼びかけてるから壊れてたわけじゃないと思う
近隣の市町村は感染拡大防止を呼びかけてるのに可児市がやらないのは意味不明だわ
>>81
可児市は10万人あたりの感染者数が岐阜県で一番多いんだから
これ以上感染者を増やさないために積極的に呼びかけるべきだよね >>85
全力で同意する。後遺症の怖さを知らない人が多いから放送で呼びかけてほしい。 可児はDQN(愚かな若者、ヤンキー)というよりも、能天気で臭そうなオヤジが癌な気がする
可児市の感染者は大半が外国人だという記事をどこかで読んだ
>>89
でもあいつらもスーパーに買い物に行ったり、飲食店で飯食ったり
子供が市内の学校に通ってたりするわけで、実際子供経由で学校で感染してる子供もちらほらいるし >>94
足の指が紫色に腫れ上がるって・・・コロナの後遺症 怖すぎるやろ・・・ >>94
こういうニュースを見ると「絶対にコロナに感染したくない!」っていう気持ちが強くなるね >>94
足の指が壊死して変色してるんだとしたら悔やんでも悔やみきれないな
後遺症って怖いな >>99
基本的に人体の末端部位は弱い
コロナの影響で血流が滞ったのなら末端部位である指が壊死する可能性は高い すべての不幸はコロナのせい
可児が冴えないのもコロナのせい
コロナ様の祟りじゃ