◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

愛知県西尾市を語りん part18 YouTube動画>3本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1594362852/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん2020/07/10(金) 15:34:12.28ID:LeGTgcyV
『じゃん・だら・りん』の三河弁で語りんしゃい
https://www.city.nishio.aichi.jp

愛知県西尾市を語りん part17
http://2chb.net/r/tokai/1589067736/
愛知県西尾市を語りん part16
http://2chb.net/r/tokai/1585191058/

2名無しさん2020/07/10(金) 15:48:45.15ID:rX1W0lMm
西尾市に初のドンキ進出記念♫

3名無しさん2020/07/10(金) 16:26:07.14ID:KJaFZCCY
最悪…
ピアゴの方が良いんだけど

4名無しさん2020/07/10(金) 17:22:41.50ID:gYm/A3fM
ピアゴの隣は住宅地があるからもし本当ならかわいそう。
ドンキは好きだけど夜中まで若者たまるよね。
空いてるからシンデレラ時間にドンキ利用するけど、
ヤンキーやパリピが必ずいるもんね。
店が閉まっても駐車場にいたりするし、車の中でイチャつくカップルも。

5名無しさん2020/07/10(金) 17:22:47.78ID:rX1W0lMm
なんで?

6名無しさん2020/07/10(金) 17:23:09.59ID:rX1W0lMm
ああそういうことね

7名無しさん2020/07/10(金) 17:53:28.95ID:UYYJPq7s
ピアゴ近くの民家には家の車全部のナンバーにゲタ履かせて下を向くようにしたり
爆ビチビチ音マフラーのバイク愛好家など車両違法改造がご趣味の方もみえるようなんで、
そういう人達は治安悪化も大歓迎じゃないですかね

8名無しさん2020/07/10(金) 18:06:44.35ID:9MF2WT12
そういうの見越して、店舗が建てられないエリアに家建てなきゃ。

9名無しさん2020/07/10(金) 18:43:16.53ID:iJyMv+73
吉良ドンキ年寄りばかりいそうw

10名無しさん2020/07/10(金) 20:15:16.21ID:nC3/juog
ケーズデンキの隣で工事始めたと思ったら、ようやくマックスバリュの新店舗建築始まったみたいだな
いつ開店だろ

11名無しさん2020/07/10(金) 20:49:07.00ID:KJaFZCCY
>>5
ドンキに吸収されてから明らかに商品の品質落ちてるし、ドンキになったらもっと品質の悪い商品しかなくなりそうでヤダ

12名無しさん2020/07/10(金) 22:07:45.22ID:dopyeWq+
>>7
パチンコもあるしドンキもあれば集まりそう
dqnなお年寄りが

13名無しさん2020/07/10(金) 23:01:45.30ID:iJyMv+73
吉良に若者って住んでるの?

14名無しさん2020/07/10(金) 23:12:14.91ID:uENHakL2
>>8
西尾に高級住宅街的な場所ってないですよね?
立派な家が点在してるけど、豪邸しかないエリアはないし

15名無しさん2020/07/11(土) 00:02:37.25ID:KSw4myml
>>14
第一種、第二種低層住居専用地域であれば、
一般的な店舗は建てられない

16名無しさん2020/07/11(土) 00:28:58.41ID:QYR382sD
高級な住宅は田んぼの付近にポツポツあるね
とにかくデカくて広い
住宅地と聞かれるとわからん

17名無しさん2020/07/11(土) 01:17:46.71ID:DtqNzbL/
>>16
そうそう
区画にある住宅の大半が注文住宅とかの広い家が連なってるって住宅地は無い

18名無しさん2020/07/11(土) 01:19:01.77ID:kx4mjJr3
ピアゴはいつから休業になるの?ドンキにリニューアルオープンは11月予定とは聞いたけど
相当長い休みになりそうで食材の買い物にはちょっと困るな…
近くのゲンキーじゃ生鮮品とかカバーできないものも多いし、上横須賀のドミーは品揃えが微妙だし

19名無しさん2020/07/11(土) 08:45:35.69ID:jl2gptnB
Aコープがあるじゃん

20名無しさん2020/07/11(土) 08:49:36.32ID:98xEtYkP
DQN完全入店禁止で
「香水系、芳香剤系、洗剤系」
のなぢのケミカル臭商品の
販売禁止で「生鮮食料品、
家電、生活雑貨」のみに特化して
他店舗と違う特色を出して欲しい。

DQN出入り禁止は何が有っても
絶対に実現して欲しい。

21名無しさん2020/07/11(土) 08:50:57.05ID:OPBRfyfd
>>17
区画整理して殆どの住宅地作ってるのは西尾市で大人気の大信
大信以外で建てる人や親の土地に建てる人が高級住宅を建てるから集合した高級住宅地にならない

22名無しさん2020/07/11(土) 10:19:57.41ID:B5BwewVI
>>19
エーコープはねえ、高いし

23名無しさん2020/07/11(土) 14:11:42.61ID:8wV3GAip
駅前だし、DQN入り禁止は無理だろうな
しかもドンキって大体どこも深夜3時くらいまで営業するし
駅前、深夜営業、DQNの溜まり場になる絵しかイメージできないわ

24名無しさん2020/07/11(土) 14:56:00.61ID:fNGP70gA
駅前ってなに言ってるの?吉良の田んぼの中だよ?

25名無しさん2020/07/11(土) 14:57:13.87ID:+BVMWLAk
今年は手作り筏のレースは無し?
(´・ω・)

26名無しさん2020/07/11(土) 15:01:55.82ID:8wV3GAip
>>18見て、駅前のヴェルサのピアゴがドンキにリニューアルするのかと勝手に勘違いしてたわw
すまん

27名無しさん2020/07/11(土) 15:45:17.73ID:IR4vjt4T
>>18
9月上旬頃から

高級住宅街なんて、社長がそんなに固まって住まんだろ
担保とかにするし

28名無しさん2020/07/11(土) 16:04:36.76ID:DtqNzbL/
>>21
確かに
法務局のお隣とか大きいし西尾駅からも近いけど、周りが田んぼでお隣のお隣は○○荘ってある築ウン十年のアパートあるしね

29名無しさん2020/07/11(土) 16:33:46.87ID:kx4mjJr3
>>27
ありがとう
まだ少し猶予はあるけど、2か月休業見込みだと食品の買い溜めはさすがにきついな

ところでなぜか今頃アベノマスクが届いたw
ずっと前に一回貰ってるんだけど、もしかして余った分再配布でもしてんのかな

30名無しさん2020/07/11(土) 19:32:48.10ID:vELXGjbg
西尾程度のど田舎の駅前に
高級住宅街とか無理無理wwww

白壁とか見てから言え
トヨタとデンソーの社員は
まず住まないし。

31名無しさん2020/07/11(土) 19:51:31.59ID:DtqNzbL/
>>30
確かにど田舎だな、電車も単線区間が半分以上だし、一時間に4本しかない車移動の田舎だしな。
じゃあドンキもやむ得ないな

32名無しさん2020/07/11(土) 20:00:15.91ID:NUbPPFGr
春日井と金沢には
アパートほうれん荘がある。

西尾には
アパートさしすせ荘が有る。

そのアパートさしすせ荘の
近くに塀が物凄く高い
超豪邸が有る。

アパートドクダミ荘を
探してみたが流石直人無さそうだ。

33名無しさん2020/07/11(土) 20:02:28.85ID:NUbPPFGr
訂正
○ 流石に無さそうだ

34名無しさん2020/07/11(土) 20:32:58.28ID:vELXGjbg
幡豆とか吉良とかなら、うん千坪の地主が
城みたいな家に住んでるから豪邸と言えば豪邸。
門の上に部屋があって、住めるレベル。

ただそんな人達は、半分以上がこの数十年で
子孫が頭悪くて相続税払えなくなってる。
田舎のボンボンは学が付いてこないんだな。

35名無しさん2020/07/11(土) 20:35:49.15ID:DtqNzbL/
>>32
googleマップでみても豪邸だった
西尾って都会から来た人がビックリするような豪邸が点在してるとはいえ多いよね

36名無しさん2020/07/11(土) 20:44:46.46ID:6Wm0qe/z
田舎野郎もマスク必須だからな。

周りのこと考えろ。迷惑。

37名無しさん2020/07/11(土) 22:06:42.18ID:NoWfu+Rq
この界隈でお惣菜の充実してるスーパーっどこですか?
幸田のオークワとか好きです。

38名無しさん2020/07/11(土) 22:35:20.31ID:jl2gptnB
>>37
とにかく安いなーと思うのは幸田のトライアル
あと、17:30だか18:00くらいから値下げする丁田のドミー

美味しいなーと思うのはフィール

一通り揃ってるのは711

39名無しさん2020/07/12(日) 08:26:55.78ID:KDXClO/j
セミがうるさい

40名無しさん2020/07/12(日) 09:04:06.32ID:9lygvwmn
トライアルやすいんだ!今度行ってみようかな

41名無しさん2020/07/12(日) 16:52:45.50ID:24YV2jQR
半田亀崎のトライアルは安かったな

42名無しさん2020/07/12(日) 19:19:30.79ID:or5G8H6c
またマスクや消毒液減ってきてる。
第2波来てるからか。

早めにストックしとかなきゃな。

43名無しさん2020/07/12(日) 20:06:25.40ID:HlKeUR1M

44名無しさん2020/07/12(日) 21:00:16.86ID:pVKD407V
西尾城、工事終わったけどすったもんだあったのね
今回のデザインでいいと思うけど、反対派は何が気に食わなかったんだろう
そこらと同じデザインなんかつまらないだけなのに

45名無しさん2020/07/12(日) 21:43:57.20ID:or5G8H6c
暑いなー最近

46名無しさん2020/07/12(日) 21:58:47.38ID:N5NiWJzm
今日は涼しい

47名無しさん2020/07/13(月) 10:36:11.30ID:BC6RD966
>>44
建設自体が気に入らなかったんじゃないの?

48名無しさん2020/07/13(月) 14:08:29.05ID:bP2cxdAh
収支関係で赤字になるのが見えてるからじゃない?

49名無しさん2020/07/13(月) 14:20:35.03ID:wn8FMdeO
どんなものが建つかも知らないくらいの関心しか無かった癖に今更なに言ってんだって話でね
真に熱量があるなら建つ前に言えと言う話ですわ

50名無しさん2020/07/13(月) 14:27:32.11ID:bP2cxdAh
文句言う場所がわからなかっただけじゃない?

51名無しさん2020/07/13(月) 17:49:28.51ID:u7Kw8km4
こういうのって全国的に盛んだけど、大体が
推進派:文化財を復元しよう
反対派:そんな観光施設いらないぞ
みたいな感じで、そもそもはき違えてるんだよね

52名無しさん2020/07/13(月) 17:53:22.04ID:wn8FMdeO
今回みたいな時に追加給付金出せるくらい財源があるならやればいいと思うけど…

53名無しさん2020/07/13(月) 18:16:10.48ID:1u5B6oHD
とうとう名古屋でコロナ感染者出たな

54名無しさん2020/07/13(月) 19:24:25.63ID:y8h9VRY8
とうとう?

55名無しさん2020/07/13(月) 20:13:23.46ID:xBP0D44b
>>51
いや、今回は反対派が歴史通りだと観光施設にならないからそこを考慮しろって言ってきたw

56名無しさん2020/07/13(月) 20:32:11.92ID:sqoqw6/H
とうとう?w

57名無しさん2020/07/13(月) 22:09:20.25ID:VV7Uzjs1
マスクしない人は

外出自粛したら?

いい加減気づけよ

58名無しさん2020/07/13(月) 22:19:37.29ID:qHo8RcL7
ランニングでマスクはツラいので早朝か夜にやるようにしてる
最近は雨でサボってるけど

59名無しさん2020/07/13(月) 23:36:08.92ID:82qe5SLk
>>55
そうそう。文化財を復元するという趣旨なのに、観光用にまがい物を作ったら意味ないやんね

60名無しさん2020/07/13(月) 23:41:12.53ID:OJ34h6JI
>>57
外歩いてるだけならまだ良いけど、
店舗入るなら付けてくれよと言いたくなるよな。

今なら至るところにマスク売ってるし。

61名無しさん2020/07/14(火) 00:41:53.32ID:TS/yJCrp
俺城マニアで東海、北陸、関西を中心に色々見てきたが、西尾はかなり城に対して情熱を注いでいて、
その点は、ほんとに好きだわ
小さな街なのによくやってると思う
できれば天守も早いうちに復元して欲しいがさすがにそこまでは求めすぎか
気長に待つ

62名無しさん2020/07/14(火) 01:46:47.98ID:HzXfu0er
>>61
日本の城ってどういう保護や保全が良いの?
城って本来は砦や要塞でしょ?場所によっては広けた場所に売店みたいなのある城あるけど、どういうのが正解なの?

63名無しさん2020/07/14(火) 07:25:37.25ID:mn9Wqxy3
何したって反対する奴は出てくるんだから無視しとけそんなの

64名無しさん2020/07/14(火) 07:51:04.94ID:DKtm+10B
田舎だからそうはいかんでしょ
加えて文句言うのは大体利権に群がる人達だし
歴史的価値とか全く分かってないからな

65名無しさん2020/07/14(火) 07:59:09.51ID:AYRlrOI3
ピンポン鳴ったから回覧板でも来たのかなって玄関の扉開けたら
口元も爽やかな笑顔のセールスマンがいたよ

66名無しさん2020/07/14(火) 08:43:00.08ID:GekQ2KDY
歴史的なものとして再現するべきは東条城。
西尾城は街並みに沿っただけの人寄せ観光用。
歴史の重さを読めば一目瞭然。

67名無しさん2020/07/14(火) 09:35:04.69ID:DrquaDl0
ほら、めんどくさいの出てきたw
重さって古さのことかね?
古墳でも敬ってろ

68名無しさん2020/07/14(火) 09:39:40.28ID:7y44LRVv
そんなもん作るくらいならコロナ2波に向けておうちエンタメ買い溜めるから給付金くれ

69名無しさん2020/07/14(火) 09:43:48.74ID:DrquaDl0
お前のようなニートを食わすための客寄せのためやぞ

70名無しさん2020/07/14(火) 10:29:43.50ID:GekQ2KDY
>>67
歴史を学んだ方がいいよ。

西尾城を観光用に作るのは悪いと思ってない。
観光に繋がれば西尾市盛り上がるから大成功だでね。
だから忠実に造る必要ないし、なんならアミューズ要素があってもいいくらい。

歴史を学び触れたいとか、城好きやら歴史好きなら東条城の再現のがされるべきだと思っただけ。
まあ吉良は西尾に喰われるべきではなかったな。
合併してから吉良民はマイナスが大きいよな。

71名無しさん2020/07/14(火) 15:51:08.46ID:GKyH6Xn7
これの赤字で税金上がるのはやめて欲しい

72名無しさん2020/07/14(火) 19:27:14.32ID:LPMa4odT
城で盛り上がってるのに便乗して聞くけど
最近聞かないけど名古屋城再建、木造で史実通りなんてあるやん?
ある障害者団体が「エレベーターいれろ!」なんてあったんだよ
それでハンディキャップ版で「エレベーター必要」「不要」なんて議論があったんだ
「大阪城再建時に団体に押されてエレベーター入れたのは失敗」と書き込みした人も
数名いたし
私は名古屋城にエレベーターは反対です まず行くことはないだろうしVRをやってくれれば
いいと思う
>>70 の言うようにアミューズ要素はいいと思うけど、史実を曲げてまで再建するのは?です
まぁ、それもこれも全て個人の意見 皆「自分が正しい」なんて気持ちなんだろうから

73名無しさん2020/07/14(火) 19:49:03.47ID:r2vZHcBt
GO TOキャンペーンどこ行くか決めた?
オススメの旅行先教えて

74名無しさん2020/07/14(火) 20:02:07.71ID:+SwAFS+x
いくら納税してもダメです。地方公務員だけが豊かになるシステムです。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html

年金不足分2000万の内訳

前提条件 夫婦毎月約27万支出家庭 65歳年金支給開始
年金月20万
不足分約7万を85歳までの20年間補填するために2000万円必要

明らかに厚生年金だから国民年金で旦那の8万だけみたいな家庭は65歳の時点でほぼ詰んでるw
もっと言えばあと10年で70歳支給開始になる
団塊ジュニアが支給対象になるころには75歳支給開始
要するに年金制度はもう破綻してるから死ぬまで働けということ
2000万貯められないなら働けという安倍総理の有難い忠告

もう消費税不払い運動=節約しか方法がない。
現在販売されている商品の3割が無くても生活できる。
庶民が本気で節約を始めれば稼ぐことを知らない政治屋と公務員は困るだろう。
庶民と一緒に地獄域である。庶民は地獄に慣れている。

スタグフレーションは公務員は大歓迎。
物価が上がれば上がるほどに消費税(公務員税)の増収になる。
水道、電気なんか上がれば公務員は安泰である。
公務員以外は子供を持つな。

75名無しさん2020/07/14(火) 20:14:47.80ID:GekQ2KDY
>>72
私もエレベーターは反対。

西尾城は忠実なものではないからアミューズ要素があってもいいのでは?ってことです。
通天閣のように「賽銭じゃらじゃら~」とそこら中に最善箱置いたり、ビリケンみたいにご利益あるもの置いておくとかセコ楽しい。あくまでも観光用でね。
ただ、来るのが中国人多そうだから古物商のが喜ばれるかね。

76名無しさん2020/07/14(火) 21:35:17.81ID:LPMa4odT
>>75 一言だけ  申し訳ない
>西尾城は忠実なものではないからアミューズ要素があってもいいのでは?ってことです。
あなたの推す東条城再建は史実を無視してもいいとでも?
それに唐突の大阪批判は議論逸らしと見えるのは私だけでしょうか

二言だったね

77名無しさん2020/07/14(火) 21:37:29.29ID:X0/JvPFp
>>73
とりあえず吉良か西浦のホテルに
友達家族と行く予定
普段なら絶対行かないけど遠出は反対意見も多いから近場
お金使わないとね~

78名無しさん2020/07/14(火) 22:30:11.55ID:mRfQv/K0
皆んなでお金使って経済回復だー

お金使おうー

79名無しさん2020/07/14(火) 23:09:02.21ID:vd6qjfTA
とりあえず一色で魚食べようと思う

80名無しさん2020/07/14(火) 23:33:55.64ID:IsL9qHt8
これが反対してる団体が入居してるビルには
エレベーターないんだよな

81名無しさん2020/07/14(火) 23:41:54.16ID:GekQ2KDY
>>76
大阪はディスってないよ。
実際行ってアミューズ要素があって楽しかったんだよ。
全国の色んな場所で恋人の聖地で鐘置いたり、
南京錠掛けたり、ライトアップがあったり、
顔出しが置いてあったり、そういうアミューズ要素って観光地にあったら素直に楽しいよね。
その中でも通天閣は独特で面白味があったから、いいアイデアだなって。
西尾城も観光地化目的だったらアイデアないかなぁって。

東条城は城の再建もされるなら見てみたい。
そりゃあもうどの城も再現率が高ければ高い程興味深いものになるもんなんじゃないかな。

82名無しさん2020/07/15(水) 01:49:15.84ID:x8OxVgTC
>>70
少し調べたら平山城という分類があるんだな、東条城。
地形を活かした構造物だから、流石に今と山の地形も川の流れも違うから再現は無理そうだね
海側の自治体全体を考えるとセントレアの高速道路の知多横断道路を東に延ばして半田~岡崎まで伸ばして東名高速に繋げた方がよさそう
間にデンソーの西尾工場と南桜井のアイシンもあるし23号とも交差するし。
これだけ空港と湾岸と工場があるのに東西の幹線道路が下道の一般道だけしかないってのは危ないし色々と勿体ない

83名無しさん2020/07/15(水) 07:20:28.60ID:TJXu2vju
>>80

84名無しさん2020/07/15(水) 10:59:56.04ID:2kAfI6QJ
観光目的なら、ガチのテーマパークとして作る
文化財復元なら、エンタメ要素は排除する
中途半端が一番いけないよね

85名無しさん2020/07/16(木) 00:01:34.55ID:EQFUQMzU
西尾のあの辺り全てを取り壊して完全な江戸文化の町並みにしないと二番煎じにしかならない

86名無しさん2020/07/16(木) 02:46:06.92ID:4GwM1Vcp
最近スケボーしてる人が増えてきたよね
やっとスポーツとして認識されてきたし、高浜から選手も出てるし
ただ、一部のマナーの悪い奴らのせいで、スケボー=悪みたいなことにならなければいいのだが

87名無しさん2020/07/16(木) 05:51:44.09ID:tF0w+cjL
スケボーをスポーツとして認めるのは
専用の施設で行なう時だけ
その辺の人通りが有る広場でやる時は邪魔・迷惑

そんな奴らがいるうちは、一般的に認められない

88名無しさん2020/07/16(木) 07:52:36.25ID:0qpOlGfZ
人通りが有る広場でスケボー以外のスポーツやっても邪魔・迷惑だが
スケボー以外をやってるのは滅多に見られないから
どうしてもスケボーが悪に見られやすいよね

89名無しさん2020/07/16(木) 08:18:40.81ID:n2Tlozyd
やっとPayPay2万円使いきれた

90名無しさん2020/07/16(木) 08:46:47.60ID:ccOHxeNL
スケボーは設備に傷をつけるから専用の場所でなければ器物破損だろ、あれ

91名無しさん2020/07/16(木) 09:25:47.55ID:8ulodirw
スポーツ自転車のが迷惑だけどな
どーせすぐ抜かされる癖に信号待ちの度に一番前まで行きやがって

92名無しさん2020/07/16(木) 10:11:42.08ID:U6SMd/Wa
碧南に24時間無料で出来る所が
あるね

93名無しさん2020/07/16(木) 11:15:38.16ID:f5+dznq0
>>91
それは法律上問題ないだろ
無灯火、信号無視、一旦停止無視、斜め横断の学生や年寄りのママチャリの方がよっぽど害悪

94名無しさん2020/07/16(木) 11:31:07.88ID:QM8DAO5X
どっちも迷惑だ。

ヨレヨレのジジババは
クラクション鳴らすと
反対側じゃなくて
引き寄せられる様に
倒れて来るので
鳴らすタイミングを
考えないと最悪
轢いてしまうので要注意

95名無しさん2020/07/16(木) 11:53:57.83ID:xqgk0+Ph
>>91
歩道と路側帯と車道を駆使して
あいつら本当に邪魔だわ

96名無しさん2020/07/16(木) 13:00:54.22ID:XLcmhd4H
ウチの隣が公園で、その周りの道路でたまにスケボーやってるんだけど、
昼間ならともかく、21時過ぎにガコンガコンやられるとうるさい
スケボーに限らずその時間に外で大声出したり大きい音立てられるのは迷惑
田舎だから響くんだよ

97名無しさん2020/07/16(木) 14:01:41.48ID:ccOHxeNL
>>92
そんなのあったっけ?と調べたら
2020/3月からだったのか

98名無しさん2020/07/16(木) 15:27:25.59ID:1bn5tENA
>>91
都会でもない田舎道なのに車両感覚に問題あるドライバーはロードバイクやクロスバイクに文句言う傾向があるらしいね
名古屋市内や刈谷のデンソー社屋近隣ならトラックドライバーが苦情言うなら分るけど。
無灯火と逆走とイヤホンしてる学生が迷惑というなら分るけど。
自転車専用道路を拡充するように国と県と西尾市に進言すれば良いんじゃない?もしくは議員になるとか

99名無しさん2020/07/16(木) 16:52:55.74ID:y2mzEX+n
西尾や安城や岡崎だとロードバイクとクロスバイクよりも、軽自動車とランクルの運転の方が危ない。ウィンカー出さない、右直事故起こしそうな右折とか身勝手な運転してる軽自動車とランクル多い気がする。

100名無しさん2020/07/16(木) 19:03:30.55ID:5WGA2nPR
今時ランクル自体そんな走ってないやろ

101名無しさん2020/07/16(木) 19:16:00.76ID:Rr0oLGhg
>>98
運転中は煽るなよ

煽るのは掲示板のなかだけな

102名無しさん2020/07/16(木) 19:18:43.39ID:uzBiW0Up
音圧ズンズン馬鹿車! うるさい!
テメェのオナニーのアへ声を垂れ流してるのと同じことに気がつかんのか!

103名無しさん2020/07/16(木) 20:06:53.22ID:y2mzEX+n
>>100
よく見かけるけどな。プラドも含めてだけど

104名無しさん2020/07/16(木) 22:40:30.16ID:hpZG9VrP
>>99
ウインカー出さない車、本当に増えたよな
曲がり始めてから出す車も居るしウインカーの意味もわかってないなら教習所から出直してほしい
警察も取り締まらないし

105名無しさん2020/07/17(金) 06:46:32.76ID:C+ybNB/A
信号青になっても進まない車も増えてない?
スマホのせいか

106名無しさん2020/07/17(金) 07:51:45.32ID:LyO5ZRqs
いや、一昔前より減った気がする。

それよりトロトロ走る車が圧倒的に増えた

107名無しさん2020/07/17(金) 09:16:32.19ID:GYd96y67
スタート電気だし、エコ運転だから踏み込まないしね。

108名無しさん2020/07/17(金) 12:13:43.93ID:u4upYFsC
>>105
いちいちアイドリングストップ→エンジンかかり直しだから?

109名無しさん2020/07/17(金) 14:48:37.00ID:GYd96y67
トヨタ系の会社は車間距離をしっかり取ることを教育されてるから
前の車が進んでも車間距離をしっかりあけてから
左右確認後に発進するよ。

110名無しさん2020/07/17(金) 16:24:54.19ID:c5cMP7gV
>>105
スマホを触ってて動くの遅い車は増えたね

111名無しさん2020/07/17(金) 18:27:37.56ID:LyO5ZRqs
>>109
トヨタ系勤めだけど、そんなこと言われたことない。

112名無しさん2020/07/17(金) 21:46:45.73ID:RBxq1Qqd
赤信号で停まってるときにスマホいじるのは一応グレーだぞ
警察官によっては違反って判断する人もいるから注意な

113名無しさん2020/07/17(金) 21:48:51.75ID:EOeg2JrY
西尾近辺って00年代を引きずってる人多くない?

114名無しさん2020/07/18(土) 00:37:44.21ID:AkDPrgYo
入社1年は車で出勤してはいけない、
信号で止まる場合は前の車の後輪タイヤが見える位置で停止、
走行中は車体3台分以上の車間距離をあけなければいけない、
部署内で事故が多発した場合は定時前に交通立唱を行わなければならない、
走行距離50km以上の移動の場合は運転計画表を上司に提出して許可を得なければならなあ、
会社の前の道は時速30km以下で走らなければいけない、
週1回交通安全のヒヤリハットの例を班で1人発表しなければならない、
長期連休前に交通安全についての講義を受けなければならない、
他にも色々。
これは1つの会社ではなく、トヨタを含めて大小あるトヨタ系が各々やってる交通安全のルールです。

115sage2020/07/18(土) 01:15:02.90ID:Fd5xNH+l
また西尾市でコロナ感染者かぁ

116名無しさん2020/07/18(土) 01:18:08.40ID:OutepCXZ
00年代前半辺りの価値基準を引き摺ってるのって別に西尾以外のどの地方でもいそうな気がする
何かヤフコメにたくさんいそうなイメージ

117名無しさん2020/07/18(土) 01:49:09.15ID:9CMNQQaf
あと価格.comもそんな感じがする

118名無しさん2020/07/18(土) 07:16:18.51ID:/MhzelTN
コロナ第2波やば過ぎだな。早過ぎ。
第2波対策早くやりましょうよ。
また大変な事態になってしまう。

119名無しさん2020/07/18(土) 07:37:19.26ID:eLtT86zg
岡崎関連だから六名の風俗か。吉良のフィリピンやってたぞ。

120名無しさん2020/07/18(土) 07:54:30.23ID:k3sBRW+K
CBCでは岡崎署で勾留中の20代男性)の濃厚接触者ってなってるね

121名無しさん2020/07/18(土) 07:56:39.91ID:Ay5AENAa
昨夜、中畑橋から寺津まで道を制限速度で走ったら
車間ぴったりで数km煽られたわ
雨の夜、狭い道くらいゆっくり走りたい
寺津の住宅街に消えてった白のシーマみたいなクズ車注意

>>112
停車中はセーフだよ

122名無しさん2020/07/18(土) 08:25:40.14ID:9RiwFYLx
国道247号線幡豆から吉良、一色、西尾
碧南に至るまで曜日、昼夜問わずに
スポーツ自転車飛ばしすぎだよ。
国道だけでなく吉良ゲンキーから
南方面、一色の商店街越えてから
西尾駅方面に向かう道とか
自殺行為、殺人行為みたいな
スピードの出し方

あれは異常だと思う。

自転車専用道路拡充しろって
意見出てたけどそんな財源
西尾にあるの?

123名無しさん2020/07/18(土) 08:29:36.01ID:kHbUkX8l
>>114
さすがトヨタだな
事故に厳しいw
入社1年目は車通勤禁止ってのは聞いた事あるがここまで徹底させてるんだな
全員が完璧に守ってる訳じゃないだろうが意識をさせるだけでも違うだろうね

124名無しさん2020/07/18(土) 08:55:44.67ID:MjTeO8bL
>>121
俺より安い車はおっせーんだよはよ行けってものだったんだろうな
交差点の横断歩道で信号待ちしてて青に変わったから歩きだしたら
すぐに右折や左折してくる車も見るけど
急ブレーキ踏む場面も何度か見たことある

125名無しさん2020/07/18(土) 08:57:16.18ID:owRzT57d
西尾のいつもの出入口で一時停止するといつもクラクション鳴らされる(´・ω・`)

126名無しさん2020/07/18(土) 09:00:16.63ID:owRzT57d
違った左に曲がるところのとまれって書いてあるとことその先のとまれって書いてあるT字路

127名無しさん2020/07/18(土) 09:37:28.91ID:8Ca31C1X
西尾市、災害対策本日設置したらしいけど
どこでどんな危険があるのか全くわからん
市役所のホームページ見ても情報なし
無能

128sage2020/07/18(土) 10:05:43.15ID:AkDPrgYo
>>120
レジ通す前に切り身食べたYouTuberを取り調べしてた警察官ね
愛知県のホームページに書いてあるね
山口県がYouTuberの行動履歴を公にしたから勾留中の感染者が誰だか発覚したそうだ

129名無しさん2020/07/18(土) 10:44:59.71ID:Mwtd23dz
>>121
警察官によってはそれが通じない場合もあるんだよ
タイヤが1ミリでも動けば運転状態だしすぐに動き出せる状態なら運転状態ってみなす例外的な警察官もいる

130名無しさん2020/07/18(土) 10:46:04.21ID:uVkbnl+m
>>128
あいつ国が国なら死刑になってるよな

131名無しさん2020/07/18(土) 11:33:17.54ID:17YZK/2K
>>123
そりゃ車作ってる会社だからな
悪く言えばクレーマーの文句の常套手段もそれ

132名無しさん2020/07/18(土) 12:47:03.47ID:0tENMEzK
偉そうに語らず黙ってマスク付けて下さい

133名無しさん2020/07/18(土) 13:41:54.21ID:VxQGkw+P
>>129
飲酒の場合は、運転席に座ってエンジン掛けたら
アウトだったはず

134名無しさん2020/07/18(土) 14:21:55.06ID:tRWlfP5F
コロナなかったら昨日からお祭りだったか

135名無しさん2020/07/18(土) 14:23:04.58ID:5JQs0r8C
平和でいいじゃん

136名無しさん2020/07/18(土) 14:36:25.37ID:vrjkM1hO
>>113
西尾は田舎だから仕方ない
>>121
一色とか寺津とか西尾の海側のエリアの車は運転荒い人多い

137sage2020/07/18(土) 15:57:27.41ID:AkDPrgYo
イメージと、一部の荒い人のせいで一色全体に荒い気がする。
吉良や幡豆や東部はノロいイメージ。

138sage2020/07/18(土) 16:36:12.07ID:5JQs0r8C
定食屋のカツカレーが食べたい
いい感じの所ある?

139名無しさん2020/07/18(土) 16:50:39.74ID:0tENMEzK
小さな話ししとんな
どこの町かもわからんわ

中学生か

140名無しさん2020/07/18(土) 16:54:00.48ID:jFNhV1Mx
お前のスケールは西尾では収まらないからさっさと移住した方がいいぞ

141名無しさん2020/07/18(土) 16:56:40.15ID:0tENMEzK
相変わらず小さい考えだな

市外だわクソガキマスクくらいしろよ

142名無しさん2020/07/18(土) 17:03:51.28ID:P4XVmerc
休日の昼間にやる事が田舎の掲示板チェックで大きいか小さいか評価して書き込んで悦に入るド暇クソw

143名無しさん2020/07/18(土) 17:08:27.54ID:6k056sS3

144名無しさん2020/07/18(土) 18:04:42.77ID:TJiATIe1
>>137
一色の軽自動車は荒い。変な右左折の仕方する。
吉良も幡豆も同じ。

145名無しさん2020/07/18(土) 20:29:58.33ID:GUS8z7JM
西尾でコロナでたけど
あまり話題にならないね
https://www.city.nishio.aichi.jp/index.cfm/1,68490,130,768,html

146名無しさん2020/07/18(土) 21:06:05.96ID:vuCZYXOz
BSで映画見たいんだけど、まだ野球やってるわ
野球なんぞに興味のない人間もいるのに何故強制されんとならんのか

147名無しさん2020/07/18(土) 21:14:55.68ID:vWmD0yoK
岡崎署勤務のお巡りさんだからね
勤務上での、避けられない感染だから
仕方が無い。

それに、東京では検査数の6~7%が陽性者だから
もう騒ぐレベルでなく、どこの誰が陽性者でも
不思議無い状態
自分が感染した時、症状が酷くならない事を祈るだけ

148名無しさん2020/07/18(土) 21:29:45.33ID:/MhzelTN
緊急事態宣言まだ?

149名無しさん2020/07/18(土) 21:32:24.20ID:9RiwFYLx
>>146
野球、相撲、サッカーは
しょうがないから諦めてる。

150名無しさん2020/07/18(土) 21:33:23.97ID:/MhzelTN
マスクしろよ

151名無しさん2020/07/18(土) 21:33:24.22ID:jBvlTV1b
視界の悪い信号のない曲がり道をイン側に曲がってくるやつも多い
こっちが一時停止線を守っていてもぶつかるレベルでコーナー攻めてくる

152名無しさん2020/07/18(土) 21:33:47.88ID:/MhzelTN
名古屋じゃ全員マスクしてるぞ?

153名無しさん2020/07/18(土) 22:13:05.33ID:R484PyWS
西尾民はイキった黒マスク好きそう

154名無しさん2020/07/18(土) 22:31:24.28ID:5JQs0r8C
名古屋コンプレックスとかダッサw

155名無しさん2020/07/18(土) 22:42:13.42ID:/MhzelTN
だから西尾市民じゃないてw

気づけよダサいのお前だよ?

156名無しさん2020/07/18(土) 22:54:23.95ID:/OplgXwl
過疎掲示板に一日中張り付いてマスクつけろと喚き散らして
なんかいい事した気になってるやつが何様だって話でね
寂しくて話し相手が欲しさにウロウロしてるだけにしか見えないわ

157名無しさん2020/07/18(土) 23:59:36.27ID:/MhzelTN
で?

スベりましたよ?

158名無しさん2020/07/19(日) 00:05:42.40ID:Mdr2g0XQ
西尾市民でもないのにこのスレにおるのなんでなん
荒らし?

159名無しさん2020/07/19(日) 00:07:39.12ID:X1L6bJC0
寂しいんでしょ

160sage2020/07/19(日) 01:06:35.71ID:93G+kZvh
>>147
東京も毎日の新規感染者の86%が国籍不明者だよね。
それを拾って感染してしまうのが多少の日本人。
イベントを避けて新しい生活様式を守ればある程度予防できそうかなあ。

外食、買物、学校行事、ももクロのコンサートも油断しないようにしないとですね。

161名無しさん2020/07/19(日) 01:10:24.83ID:X1L6bJC0
お前はまずsageの場所を守れ

162名無しさん2020/07/19(日) 01:45:30.03ID:JCRS0oOH
age

163名無しさん2020/07/19(日) 07:34:14.42ID:tnMQ/NAs
マスクしてない奴はいないよな?

164名無しさん2020/07/19(日) 08:26:57.10ID:Mdr2g0XQ
いたよ
トラックに乗ってた土方のジジイ
隣に止まってた車からこちらに向かってすれ違い様に咳された
わざとか

165名無しさん2020/07/19(日) 10:01:34.86ID:0xrFa6cW
ステイホームマスク警察w

166名無しさん2020/07/19(日) 14:28:20.28ID:GfCx/F+n
自分はBSではスポーツくらいしか見ないから映画は逆に邪魔

167名無しさん2020/07/19(日) 19:42:55.59ID:EJSnvFRh
寺津ドミーらへんの片側2車線の道でババァが駆る白い軽自動車が逆走してきて危うく正面衝突するとこだったわ。
ドラレコ警察出そうかと思ったけど面倒くさそうでやめた。
今日もご安全に。

168名無しさん2020/07/19(日) 20:18:06.78ID:rlrhSAO3
>>167
被害者を出さないためにもそこは頑張って警察に届けてくれよ

169名無しさん2020/07/19(日) 20:39:52.44ID:8IK+LZsl
昔は田んぼと畑しかないところだったし今もトラクターに乗ってる感覚で
走ってんのかな

170名無しさん2020/07/19(日) 23:03:28.40ID:tnMQ/NAs
マスクしてるか?

不織布マスクがいいぞ。

みんな家族の命大事だろ?

171名無しさん2020/07/19(日) 23:14:41.16ID:C5fagXA3
マスク警察、今日も元気にパトロール
http://hissi.org/read.php/tokai/20200719/dG5NUS9OQXM.html

172名無しさん2020/07/19(日) 23:21:29.15ID:tnMQ/NAs
元気だろ?

不織布マスクしろな?

173名無しさん2020/07/20(月) 08:41:30.87ID:c7nWnCaJ
マスクしても空気感染するしどうしようもない
今流行り始めてるのは弱毒コロナ、そのうちにありふれた風邪の1種になるよ
志村が亡くなった強毒コロナの流行は抑えられたから緊急事態は意味あった
ウィルスとは共生するしかない

174名無しさん2020/07/20(月) 08:46:06.62ID:TUlU4Atk
強弱の根拠は?

175名無しさん2020/07/20(月) 09:02:22.54ID:1ivEJss9
強弱は一部のWebに書かれているが確証は無い

176名無しさん2020/07/20(月) 09:11:42.28ID:TUlU4Atk
なんだただの妄想か

177名無しさん2020/07/20(月) 12:14:49.28ID:c7nWnCaJ
>>174
コロナ 弱毒化 でいろんな記事を読んでみるといい
根拠は感染者数と重症(死亡)者数とか、学者の説とかね
感染しないに越したことはないけど、必要以上に怯える必要もない
自分ができることをして生活してくしかないよね

>現在、人の「風邪症状」の原因として残っている4種類のコロナウィルスも、
>もともとは感染して死んでしまう人間が多かったのが、次第にウィルスが弱毒化して、
>現在の「軽い風邪症状」で終わるウィルスとなって「人と共存」しているとも言われています。

178名無しさん2020/07/20(月) 12:19:36.67ID:/rsRNKUj
格闘ゲームの技みたいだな

179名無しさん2020/07/20(月) 12:49:38.87ID:z8Gs/FOP
ヘリがパタパタしてるけどなんかあった?

180名無しさん2020/07/20(月) 13:07:54.62ID:TUlU4Atk
>>177
記事のソースは?

181名無しさん2020/07/20(月) 13:15:22.17ID:1ivEJss9
記事はあるね。けど可能性は高いがまだ確証は無い
まだ解析が始まったばかりのウィルスなので、
100%の根拠を出すのは難しいだろう

182名無しさん2020/07/20(月) 13:24:43.89ID:TUlU4Atk
記事があるのは分かったから
どこ社の誰さんが何の専門家の誰先生を取材して書いた記事なのか教えてって言ってるの!

183名無しさん2020/07/20(月) 13:31:09.63ID:qUtTZFNk
訳知り顔の匿名さんの書いた個人ブログやYouTube見て地震があるって騒いでたタコ助だろ
ほっとけ

184名無しさん2020/07/20(月) 13:40:45.81ID:E39po/vC
東京型、埼玉型は他の型より
弱いちと聞いたよ。

185名無しさん2020/07/20(月) 13:45:59.23ID:TUlU4Atk
それは誰から聞いたの?
情報源は?

186名無しさん2020/07/20(月) 13:52:37.03ID:RK/SWeZy
自覚のない嘘つき

187名無しさん2020/07/20(月) 13:56:34.22ID:eDTDW3BG
医師やクリニック内科医やらが書いてるな
自分で調べて納得できんならそれで良くね?

188名無しさん2020/07/20(月) 13:56:36.03ID:XoXekelv
色んな個人の憶測やら噂話で井戸端してるのに、
ソースだのドクターだの言ってないで与太話楽しもうよ。
コロナウイルスなんてまだちっとも解明されてないんだからあーだこーだ話しながら気を付ける意識持って行動しとればいいんじゃないの?

189名無しさん2020/07/20(月) 18:08:42.10ID:+Pk2GuWR
>>185
一々ソースまで
出さなきゃならんの?

嘘だと思うなら
自分で調べればいいでしょ。

俺はそう聞いただけなんで
それ以上のことは知らない。

190名無しさん2020/07/20(月) 18:16:15.70ID:tKCkD9ok
そうやって風説は流布される
逮捕されないようになw

191名無しさん2020/07/20(月) 18:19:37.94ID:puF5tvM+
>>181
可能性が高いって言うのはお前の推理?
何かの専門家なの?

192名無しさん2020/07/20(月) 18:24:15.10ID:hLwII45O
>>173
強弱に違いがあるってのはどこの機関の発表なの?

193名無しさん2020/07/20(月) 18:30:53.65ID:TUlU4Atk
ドヤ顔でトンデモ話を吹聴する癖にソースを聞かれたら自分で調べろって言ってる事めちゃくちゃじゃん

194名無しさん2020/07/20(月) 19:48:10.34ID:fHPY/tmS
>>177
https://en.as.com/en/2020/06/22/latest_news/1592820578_587344.html

サンマルティノ病院感染症部門Matteo Bassetti

「ウイルスは劇的に変異したというのが私の印象だ。3月から4月始めにかけての状況は今とは全く違った。
緊急治療室に運ばれてくる患者の容態は極めて重く酸素吸入が必要で、肺炎を発症しているものも少なくなかった。
それが今は、この4週間を見る限りでは、患者の症状は極めて軽症に変わった。呼吸器官内のウイルスによる負荷が軽減されたと考えられる。
恐らくはウイルス自身の突然変異の結果と考えられるが、これはまだ疫学的に証明されたわけではない。

3月、4月頃のウイルスはどう猛な虎のような存在だったが、今はヤマネコみたいだ。
最近は80際、90際の患者もベッドから身を起こして機器の助けなしに呼吸をしている。かつて高齢の患者は、2~3日で死亡していたのに」

195名無しさん2020/07/20(月) 19:55:17.27ID:fHPY/tmS

196名無しさん2020/07/20(月) 19:55:23.52ID:jQOGsHlC
血栓溶解剤や免疫抑制剤を多用する様になって致死率が下がったんだが…

197名無しさん2020/07/20(月) 20:00:27.67ID:fHPY/tmS
>>193
一方WHOは弱毒(ウィルスの効力)ではなく特性の違いではないという見解で支持しないとのこと
https://timesofindia.indiatimes.com/life-style/health-fitness/health-news/covid-19-not-losing-potency-says-who-and-other-experts/articleshow/76148863.cms

198名無しさん2020/07/20(月) 20:12:53.94ID:1aidvHM/
ソースだせやら風説流布やら推理やら自分で調べもしないで嘘だとか憶測だと決めつけて
一部の報道機関や狭い世界での凝り固まった情報を鵜呑みにしてる奴は思考停止してるよな

199名無しさん2020/07/20(月) 20:23:44.75ID:eDTDW3BG
情報の取捨選択は難しい
医師や学者が様々な情報を発信してるから何が正しいかなんて素人にはわからない
コロナ感染者が増えてる割に重傷者や死者が少ないから弱毒化してるんじゃないかって説を俺も支持

200名無しさん2020/07/20(月) 21:09:11.65ID:9K17JDBo
西尾市でもまたコロナ出たね。
20代 7月15日発症
どこだよ?
岡崎の発症者と濃厚接触。

201名無しさん2020/07/20(月) 21:22:53.25ID:XoXekelv
その方、迷惑系YouTuberの接触者。
警察官。
流石に家から出ないか入院じゃないの?

202名無しさん2020/07/20(月) 21:24:09.67ID:pWgoNkp5
YouTuberと握手したんだろ?
くそばかやろうだな
20代だしヴェルサはもうアウトかな、、、

203名無しさん2020/07/20(月) 21:32:41.35ID:Lc5QttR0
へづま竜童

204名無しさん2020/07/20(月) 22:20:10.29ID:IhlONjU5
迷惑系にやられた地域か

205名無しさん2020/07/20(月) 22:21:02.23ID:IhlONjU5
迷惑系の処罰は?

迷惑かけるな

家族の命大事だろ

206名無しさん2020/07/20(月) 22:27:00.73ID:u3O1xpsc
そろそろエアコンつけっぱなしで寝るかなぁ

昨日は消して寝たら、
部屋の温度が29度まで上がって途中で起きちゃったし

207名無しさん2020/07/20(月) 22:28:24.83ID:IhlONjU5
頭かゆい

208名無しさん2020/07/20(月) 23:05:50.28ID:QUFrs5x9
頭の中がかゆい

209名無しさん2020/07/21(火) 08:53:53.80ID:dkqXNTjs
ちんぽが痒い

210名無しさん2020/07/21(火) 08:58:26.13ID:azKcoEof
うなぎなんて昭和の昔は一色の知り合いの家に行けば
好きなだけさばいてもらえた子供の時の記憶がある
ザリガニより珍しいとは思えなかったけど
今はちっちゃな弁当サイズで1600円とかかあ

211名無しさん2020/07/21(火) 10:32:53.08ID:P8ThHVtw
>>210
うちも商売やってたんで、一色のお客さんから毎年回りまわって大皿3杯山盛りくらい
白焼きを貰えてたな。蒲焼にするだけではすぐ食べ飽きて、ひつまぶしにしたり
卵とじにしたり色々工夫したけれど最後は痛み始め大量に捨てる行為の繰り返しだった。

スイカも農家から毎年十数個単位で頂いてたけれど、今やどちらもさっぱり回ってこなく
なってしまった(一色の年寄り風に言うと「うなぎもスイカも這って来やひん」)。

212名無しさん2020/07/21(火) 13:15:59.49ID:8sgo5axp
>>211
うちもうなぎは食べ残すものだったなあ。ご飯がうなぎだと腹が立つほどだった
スイカもウリも家で作ってたり30個くらい軒先に並んで腐っていくだけで
梨とかブドウもお盆のときに親戚がたくさんもってきたけど適当に食べて捨てちゃってた
ところがうなぎから穴子になると「なんだよこれ!?」って親にあたったりした
我がことながらひどい話だよw

213名無しさん2020/07/21(火) 14:13:51.90ID:iP4Fc9Yg
>>202
ヴェルサが関係あるん?

214名無しさん2020/07/21(火) 14:20:27.34ID:loFyLqEJ
鰻は近所から貰えるし会社からも貰えるから買ったことねえな
今回は白焼きで食べる予定

215名無しさん2020/07/21(火) 15:24:16.90ID:9K7cieNV
一色は市町村別だと一位だが都道府県だと鹿児島が一位なんやな
黒豚のイメージが強くてうなぎの県ってイメージないわ

216名無しさん2020/07/21(火) 15:55:58.18ID:TFB/z/Sb
>>199
弱毒化してるのなら重症化した人が二桁いってるのは何故?
死者だってまだ出てる

217名無しさん2020/07/21(火) 15:58:34.79ID:4urkDe/o
>>213
いや、若者だから、ヴェルサやらウロウロして菌撒いてるかもなーって思って

218名無しさん2020/07/21(火) 16:52:07.87ID:DIW6gPAz
クロスバイクやロードバイクが邪魔って書き込みあったけど、ああいうタイプの自転車乗ってる人は道路交通法守ってるわ
足に反射テープの裾巻してる人とか。
迷惑なのはベトナム人男グループと中国系の女性グループの自転車、無灯火、3台併走、逆走

219名無しさん2020/07/21(火) 17:20:52.07ID:rw/5djM6
>>218
国道247号線沿線自営だけど
ロードバイクは信号無視多いし
常軌を逸するスピードで走ってる人
ものすごく沢山見かけるよ。

220名無しさん2020/07/21(火) 17:23:21.13ID:hJcAISLh
鰻もアサリも生のりも飽きるほど頂き物で溢れた時代が懐かしい。
BBQで鰻焼いたりもしてたし、その場合焼肉のタレで食べてたなぁ。
今や勿体なくてそんなことできない。

連日うなみの新店舗が並んでるね。いいなぁ。

221名無しさん2020/07/21(火) 18:08:01.95ID:DIW6gPAz
>>219
私が運転してる時だけかな。名鉄沿線周辺だと横に広がって邪魔な自転車とかは海外の人が多い
クロスバイクやロードバイクは手で意思疎通したり、お礼に手上げたりと常識的。
ロードバイクってプロでもない限りは50kmも出ないし、そんな常軌を逸するスピードで走れる人なんて居ないでしょ?
脚力次第だし

222名無しさん2020/07/21(火) 18:35:51.43ID:rw/5djM6
>>221
どのくらいの割合が
道路交通法守ってるか知らんが
沿線住民の一人として言わせてもらえば
総じて運転マナー悪いよ。

手で意思疎通、手でお礼なんて
仲間意識でやってる事であって
何処の世界でも
どんな趣味の世界でも
当たり前のことです。

223名無しさん2020/07/21(火) 18:49:01.24ID:DIW6gPAz
>>222
いや、先に行かせて手を上げて礼するって車のドライバーの私に対してだよ。
福地から米津あたりのスポーツ自転車乗ってる人ではないんだろうね

224名無しさん2020/07/21(火) 22:21:15.20ID:E7/wW6ns
うなぎと言えばうなみの人混みやばい
食べたくてもあの行列を見るとさすがに並ぶ気にならない・・・

225名無しさん2020/07/21(火) 22:43:07.25ID:zvp0G3wh
コロナ禍で満席の店とかないわ

226名無しさん2020/07/21(火) 22:43:48.05ID:W1hB/XtE
西尾の魅力は何?

227名無しさん2020/07/21(火) 23:17:39.96ID:VajUNeEd
程よく田舎で程よく栄え、大きめの街(岡崎や名古屋)にも程よい時間で行ける
程よく歴史や古くからの産業がある
自然が多いが、交通の便も悪くはない(南部は今ひとつだが)
十分に仕事がある(田舎なのに地元に残る率は異常)

とにかく、いろんなものが平均のやや上
(特に飛び抜けたものもないが、いろんなものがある)
だから町にも人にも程よく余裕があるな、と感じる
一応歴史がある割に「品」はあまりないが

意識高い系ではない現状に満足するタイプには、かなり居心地いい町だと思う

228名無しさん2020/07/22(水) 04:28:33.29ID:GBsm9aEL
マイナンバーカードの有効期限通知書が来たけど申請書IDも交付申請書用QRが載ってない…
どうなってる西尾市!
コールセンターと市町村窓口でなすりつけあって、たらい回しにされても困るんですけど…

229名無しさん2020/07/22(水) 08:50:26.65ID:hLvUgK58
マイナンバーカードに有効期限が有るなんて
初めて知った
もしかして、顔写真は再度写さないと駄目なの?
もしそうなら利用価値がほとんど無いのに
お金ばかりかかる、使えないカードですね

230名無しさん2020/07/22(水) 09:24:34.87ID://MxC9Nn
ヴェルサの駐車場って何時から使える?

231名無しさん2020/07/22(水) 10:21:27.90ID:VIU+xzZX
>>227
個人的な感覚だと、それらの印象は西尾より安城・刈谷あたりだなー
「大きめの街(岡崎や名古屋)にも程よい時間で行ける」というのは車移動を前提に
考えるんじゃなくバスや電車の公共交通機関を基準にすべきと思うが、西尾は立地の関係で
そのあたりが弱い

232名無しさん2020/07/22(水) 12:19:58.22ID:fjdo2zlf
車も土日は渋滞が酷いからなぁ。

都市高速使えばまだ早いほうだけど

233名無しさん2020/07/22(水) 12:37:17.96ID:eds+y91H
>>229
証明写真に有効期限があるんだよ

234名無しさん2020/07/22(水) 14:45:54.76ID:os1YMCH1
西尾安城刈谷は同じようなもんだろ
合併すればいいんじゃない

235名無しさん2020/07/22(水) 15:18:41.88ID:EerW1R1u
証明写真って街中の写真屋も
カメラ屋もボックスの奴も
どこ行っても高い。
ダイソーのボックスは
他所のボックスより百円安い。

ピクチャンか履歴書カメラ
ダイソーのプリントが
おすすめです。

236名無しさん2020/07/22(水) 16:40:26.67ID:ejPnQ2fO
>>230
ヴェルサウォーク西尾 駐車場利用時間帯で検索すればpdfでてこないかな

237名無しさん2020/07/22(水) 16:43:23.57ID:xXMlq4Gq
ベルサはすっかり西尾の象徴化したな

238名無しさん2020/07/22(水) 17:14:20.23ID:8Ny51nEG
>>235
仕上がりが違うわ

239名無しさん2020/07/22(水) 18:09:17.49ID:yxGL1f3H
>>227
西尾は良い所だと思うけど、平均より上ってのは無い。
貴方が愛知県以外にどれだけの数に自治体に住んだ事あるのか分らないけど、平均より下だと思うよ。
名鉄は1時間に4本しかないし、バスの無い時間も多いし終発も早い。交通の便はかなり悪い。
市役所や国の省庁や法務局や警察とか公務員は賢い人多いけど、学力高い子や賢い子は寮のある国立高専に進学したり他県の大学に進学して西尾に帰ってこないよ。
地元に残る人は偏差値低い高校出身者や南山大とか名城とか下駄履かせた様な微妙にアホな私大出身者。開業医の内科医は国立大出身がいるけど。
西尾は心身が強健で平均的な収入がある人にはかなり居心地が良い市だと思う

>>231
私も安城かなと思う。刈谷と知立はそれより少し大きい気がする気がする。
電車が基本だと思う。JR通ってたり名鉄も東西南北に走ってる主要駅だし
車移動の考えが根本にあるのは田舎の証拠。
普通二輪さえとれない16歳未満や70歳以上で免許返納した高齢者や薬の影響で運転控えた人の移動を考えると

240名無しさん2020/07/22(水) 18:26:07.12ID:fmbfzqzL
西尾は可もなく不可もなく、ただの田舎。
車が有れば住み易い田舎。昔からの地元民は年々寂れてきてると言うが、自分が知る限りでは元から寂れてた。中古の高級セダンのヤン車に乗ってるのは日本人より南米っぽい人が多い、そんな町。

241名無しさん2020/07/22(水) 18:27:37.15ID:ut9I0XW1
西尾はJRがないのがきついな

242名無しさん2020/07/22(水) 20:04:21.53ID:zNCtqMxw
高速通ってないのもでかい

243名無しさん2020/07/22(水) 20:24:07.09ID:dkIVmGe2
>>241
これ
名古屋まで出る時は刈谷まで行ってそこからJRってのがお決まりのコースだった
名古屋まで車で行くと駐車場に困る
かと言って名鉄で行くと本数少ない上に荷物があるとしんどい
真ん中辺りの刈谷に停めていけば丁度良いんだよな

244名無しさん2020/07/22(水) 20:58:24.98ID:mmT96X+k
>>237
ミカ、名鉄、シャオ、シードーム

245名無しさん2020/07/22(水) 21:02:19.53ID:gbhnapFw
アルタってラブホあるやん
今日の朝、8時くらいにアルタのHPの「空き室状況」なんて見たんだよ
したら3部屋しか空いてないんでやんの
あそこはHP見る限り30部屋くらいあるだろ
平日の朝にほぼ満室御礼かい  

そういえば織機の友人が夜勤明けに彼女に有給取らせて一日ラブホ生活を自慢してたな

246名無しさん2020/07/22(水) 21:14:12.11ID:AAle1M6D
西尾と合併は嫌だ


蒲郡とか田原と合併してくださり

247名無しさん2020/07/22(水) 21:40:41.35ID:yuHUNyHT
>>238
じゃ、あなたの
お勧めは何処?

248名無しさん2020/07/22(水) 21:58:51.83ID:wnB0s1BO
>>247
写真館。
高いなりの仕上がりだし好きな写真選べるし撮り直しも可能だから。

249名無しさん2020/07/22(水) 22:05:38.18ID:KoSA4tZQ
どなたか警察関連の方、みえないですか?
>>205犯罪を犯しそうな書き込みですよ。

250名無しさん2020/07/22(水) 22:15:30.70ID:3TOADazv
きっと日本語が不自由な方なんですよ

251名無しさん2020/07/22(水) 23:06:45.08ID:Qr2C21u6
どの規模が居心地良いかは人それぞれだが
西尾が平均以下というのは都会ばかり見てる
電車が1時間に4本ある町がどれくらいあると思ってんだ
JR東海道線だって普通しか止まらない駅は4本だし、快速系に乗りたきゃ結局4本
町の豊かさも西三河にいるから気づかないが、全国から見たらかなりのもの
https://mobile.twitter.com/ASanterasu/status/778193342781882368/photo/1
https://toyokeizai.net/articles/amp/363441?page=3

こんなのはただの指標の1つだからあてにはならないし
いいんだよ西尾程度では満足できなくても
でも西尾が全国でどんなもんかを知っとかないと、出て行っても青い鳥探しになるかもよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

252名無しさん2020/07/22(水) 23:22:37.47ID:0Df0hm7l
まぁ、ほんと人それぞれだよね。
名鉄特急停まって名古屋まですぐ行けるからといって、西尾より知立が優れてるとは思えない。
かといって、西三河じゃショボい部類に入る知立や高浜が、全国的に見ればまだマシな方だし。
西尾は恵まれてる方だよ。

253名無しさん2020/07/23(木) 01:04:53.37ID:LJTloQr4
>>241、243
>>242
JRも高速も西尾の東西にはあるんだけど、何故か逸れてるね。
常滑から半田と碧南と繋げて西尾から幸田までJRか高速道路が東西にあれば、かなり便利なんですけどね

254名無しさん2020/07/23(木) 01:05:54.07ID:nUzx/eww
>>245
全ての部屋をあけてないだけだろ

255名無しさん2020/07/23(木) 01:55:21.58ID:tIVDCzv/
今の時代に、写真を写して現像なんておかしいよな
スマホで自撮して、データ転送ができなきゃ

256名無しさん2020/07/23(木) 06:35:32.24ID:i7Tt4h6y
なんかムキになって西尾擁護する奴いるな
ちょっと怖い

257名無しさん2020/07/23(木) 06:54:09.99ID:f/CJTDtG
当たり前じゃん西尾のスレなんだから
もちろん批判や愚痴も遠慮なく書けばいい

258名無しさん2020/07/23(木) 07:48:41.08ID:vHfaBFas
>>255
履歴書の写真は会社としたらある程度のいい加減なやつを見つけるのに丁度良い。

259名無しさん2020/07/23(木) 08:27:14.94ID:pJtjoLk+
そんなにコンビニとかの
デジタル写真プリントって
画質悪いの?

Canonの家庭用スキャナープリンタで
デジカメ用写真用紙で印刷しても
気にならんけどどうなの?

撮り直しはスマホやデジカメの方が
気楽に何度でもできるし
自分で写す写真でも
好きなのを選べる。

260名無しさん2020/07/23(木) 09:28:43.90ID:ABIHJeeC
画質の問題じゃなくて、証明写真の知識を知らない素人の自撮りは酷い

261名無しさん2020/07/23(木) 10:54:16.60ID:DVp/ynsv
半田と西尾ならどっちがマシ?

262名無しさん2020/07/23(木) 11:02:40.87ID:8nMIrA9O
半田も西尾も好き

263名無しさん2020/07/23(木) 11:09:29.90ID:J9BFGolB
名古屋への電車通勤は半田のが便利

264名無しさん2020/07/23(木) 11:52:49.53ID:f/CJTDtG
何をもってマシというかだが
どっちもそんなに変わんないと思うけど、歴史(近代の)や知名度、合併前のの町の規模から言って、半田のが格上
名古屋や空港へのアクセスなら半田
三河地域も含めたへのアクセス(車)なら西尾のが微妙に良いかも
あとは好き好き

265名無しさん2020/07/23(木) 12:18:48.31ID:qqIL5AOr
公共交通機関で半田には行ったことないけど、道路網が整備されてるんで
車で走るには気分いいね。
その分郊外型施設(数や種類は西尾より多い)の間隔が開いてて徒歩や自転車移動の人は
辛いかなと思うし、港湾施設が近いことで幹線道路は大型トラックの往来が激しく
これは車移動の人も怖い思いをしてたりするんじゃないの?
そして海底トンネル周りの不自由さ。西尾→碧南方面から向かう際にトンネル通らないと
コの字型に十数km単位の迂回しなきゃならないのはどうにかならんのか。

車が自由に使えない今の自分の環境下では、半田は西尾より住み辛い町になってしまうなぁ。

266名無しさん2020/07/23(木) 12:36:40.80ID:n580g3rY
トンネルの為に現金用意するのが億劫
キャッシュレスにならんのか
ワンストップETCつけてくれないかなぁ

267名無しさん2020/07/23(木) 12:37:37.73ID:d/7A1nT6
もともとは海底トンネルも無料化する予定だったのに

268名無しさん2020/07/23(木) 12:37:55.58ID:d/7A1nT6
>>266
通行券買えば

269名無しさん2020/07/23(木) 13:39:44.87ID:ByR3Bobp
4連休
もちろんみんなよいこにおうちにいるよね?

270名無しさん2020/07/23(木) 16:34:14.45ID:O1sg+7Pt
>>265
セントレアから岡崎か蒲郡まで、横に電車通ってたら良いんですけどね。モノレールでも良いのですが。
海外行く時に空港使う時に便利だし、碧南か半田で乗り換えたら刈谷に行けて、岡崎からJRに乗り継げればそこからは一本で名古屋も岐阜も行ける

271名無しさん2020/07/23(木) 18:29:17.48ID:J9BFGolB
西尾駅から出ていたセントレア行きのバスは
利用者の少なさから廃止されたくらいなので
土地の買収が必要な電車は現実的では無いですね
遙か昔は西尾から平坂方面に線路があったようだけど

272名無しさん2020/07/23(木) 18:32:11.60ID:YdEE8bjU
岡崎まで線路あったじゃん!?

273名無しさん2020/07/23(木) 18:37:19.52ID:J9BFGolB
岡崎方面にもありましたね
今は名鉄バスが走ってます

274名無しさん2020/07/23(木) 19:11:55.64ID:qqIL5AOr
名鉄バスで西尾駅から岡崎に行くと、確か片道1時間くらいかかるんだよねw
昔は映画を観に電車で岡崎の劇場へよく行ってたけど、一旦新安城に出て
ヘの字型に東岡崎駅まで戻るのが凄く無駄な手間かけてるように感じてた。

275名無しさん2020/07/23(木) 19:19:10.54ID:rrsfAVNT
サンデードライバーだらけ

276名無しさん2020/07/23(木) 19:57:37.21ID:j9V3lRBr
>>273
JR岡崎駅~福岡町の廃線跡のバス路線(BRTだっけ?)は廃止されてます

277名無しさん2020/07/23(木) 20:06:15.47ID:8KL299Ge
西尾駅から鷲塚橋渡って碧南なんてバス路線もあったね。

278名無しさん2020/07/23(木) 20:34:46.01ID:7Xgy96zf
消えた名鉄バス路線か。西尾から平坂港前経由だったかな
寺津のほうに走ってた路線も昭和50年頃はあったような記憶が

279名無しさん2020/07/23(木) 20:54:40.13ID:O1sg+7Pt
くるりんバスも名鉄東部交通バスもどんどん本数が少なくなってるしね
これ以上、陸の孤島化が進むと危なそう。
名鉄も西尾線を継続出来るか分からないそうだし

280名無しさん2020/07/23(木) 21:06:07.87ID:2l4+dzTH
ユーモアサロン オリブー
古事記の血筋

281名無しさん2020/07/23(木) 21:59:31.34ID:R3rjgWm+
今日でた感染者は濃厚接触者って書いてないから、どこから拾ってきたのかわからんね。

282名無しさん2020/07/23(木) 22:37:54.15ID:ehlwU5xw
外出は危な過ぎる


親を殺したくない

283名無しさん2020/07/23(木) 23:36:22.76ID:TJHTR2uG
>>279
西尾以北は大丈夫だろ
以南はそろそろ諦めろよって感じだが…

284名無しさん2020/07/23(木) 23:38:50.28ID:du5GiYvG
昔は岡崎から西尾まで鉄道が通ってたらしいな

285名無しさん2020/07/24(金) 00:39:12.72ID:tsv6sa5E
昔西尾駅付近で馬に乗ってる人を見た記憶がある

286名無しさん2020/07/24(金) 00:39:17.54ID:U0wGPgq/
>>284
らしいですね西尾口とか八ツ面の方を岡崎まで。
仮にその路線が残ってれば昔より今の方が使われてたでしょうね
デンソーの工場地帯と岡崎に通勤する西尾市民とかに

287名無しさん2020/07/24(金) 00:43:19.33ID:wVNHWNmG
>>281
正直、三河の場合はコロナに感染するより事故で怪我する確率の方が高そうな気がするので、道路計画と治水と都市計画を念入りにして貰いたい。

288名無しさん2020/07/24(金) 10:10:43.53ID:gDglt4nI
ニュース見たけど観光地もまだまだ人手は多くないようで
高齢者と関わりのある人は仕事以外の遠出は極力控えてるんだろうね

289名無しさん2020/07/24(金) 12:04:37.66ID:Qi3praTJ
>>287
宮崎県の元知事みたいに
西尾をどうしても何があっても
まだ土建化したいのか。

290名無しさん2020/07/24(金) 12:41:56.83ID:U0wGPgq/
>>289
海沿いで堤防低い川沿いで下水処理すらままならないのに?
アンタ、洪水起きて家と車が浸かっても絶対文句言うなよ

291名無しさん2020/07/24(金) 12:55:30.70ID:CVtq3kcB
西尾で1番うまくてコスパ高い鰻屋教えて下さい!
兼光が知名度はあるのは知ってます。

292名無しさん2020/07/24(金) 14:46:36.90ID:aQoK3TJ2
>>291
鰻と言っても好みも有りますね。
たれの味だったりでも変わります。
安さでいったらさかな広場の中とかかな?
味でしたら私は今は閉店してしまってますがかねぶんが好きだったなー

293名無しさん2020/07/24(金) 15:02:03.61ID:CVtq3kcB
>>292
確かに甘めのタレが好きとか関東風関西風とかパリパリゆるふわとか色々ありますね。
かねぶんは安城にある鰻屋しか知らなかった。

294名無しさん2020/07/24(金) 15:12:30.92ID:06VwuQhy
今日はどこで花火あがるのかな
https://twitter.com/wakamatsuya/status/1285115779592028160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

295名無しさん2020/07/24(金) 15:46:17.23ID:aQoK3TJ2
>>294
西尾だと結局吉良とかですかね?

296名無しさん2020/07/24(金) 16:41:35.62ID:+O9Lj/jX
雨だわ

297名無しさん2020/07/24(金) 17:24:28.68ID:gDglt4nI
デンパークという噂もあり

298名無しさん2020/07/24(金) 17:55:21.28ID:0Or364Q/
人が集まる事を避ける為に準備してる所が分からない
がネックだからな

299名無しさん2020/07/24(金) 20:01:48.39ID:0Or364Q/
ボンボンいってるな

300名無しさん2020/07/24(金) 20:06:08.31ID:QE9fc9hl
>>291
一色の潮浜は、専門店では無いけど
ふんわり系が好きならオススメ
ただ、うな丼は無くてうな重だけだけどね

301名無しさん2020/07/24(金) 20:07:30.31ID:1z+K836n
花火キレイだった!

302名無しさん2020/07/24(金) 20:10:48.62ID:0Or364Q/
もうおわり?

303名無しさん2020/07/24(金) 20:18:07.73ID:NGVo8Snq
碧南ですが聞こえましたよ
米津であがった?

304名無しさん2020/07/24(金) 20:20:00.67ID:bZrzk9kr
どこで上がった?
総合グラウンド?

305名無しさん2020/07/24(金) 21:43:47.54ID:w07wrtwY
>>291
最近評判が良いのは福地の「うなみ」
ただ激混みらしいからその辺覚悟が要る
個人的に好きなのは中央通りの「平井」
甘過ぎないタレが好みだったけどもう何年も行ってないから今やってるのか分からない

306名無しさん2020/07/24(金) 21:57:16.21ID:trfnve6v
安くて美味い鰻屋は?
吉牛とかじゃなくてな

307名無しさん2020/07/24(金) 22:11:51.36ID:0Or364Q/
すき家

308名無しさん2020/07/24(金) 22:19:33.62ID:CVtq3kcB
鰻屋の情報ありがとうございます。これから夜勤なのでお礼が急ぎになってしまい申し訳ないです。

309名無しさん2020/07/24(金) 22:47:29.93ID:n+Ewr6TZ
そんなヒロシに騙された。
みはるはバカな女でした(笑)

310名無しさん2020/07/24(金) 23:02:38.57ID:iU7uU7L4
松屋のウナギもそれなりにうまいよ
並んでまで食べるのはちょっと…ってぐらいなら十分

311名無しさん2020/07/24(金) 23:52:43.29ID:n+Ewr6TZ
花屋を乗っ取られ、外で女を作り
子供まで作ってやりたい放題
みはる涙目😢

312名無しさん2020/07/24(金) 23:55:19.03ID:5M4lq3p2
私怨の恨み言ならよそでやっとくれ

313名無しさん2020/07/25(土) 01:05:54.24ID:xfIVoMGV
でもウナギはカリッと焼けてないと嫌
それがありえない牛丼屋なんかで食べたいと思わない
かねぶん、良かったよね
支店のはずの新安城店の方が知名度あったと思うけど
99年目で辞めるのも悔しかったんじゃないかな

314名無しさん2020/07/25(土) 01:18:52.28ID:Zk5EH6hV
>>311
花鈴?(笑)

315名無しさん2020/07/25(土) 07:43:48.96ID:lWIQ5zjP
>>313
カリッと焼けてるうなぎ出す美味しいとこってどこかあります?俺もフワッとうなぎは得意じゃないんだよね

316名無しさん2020/07/25(土) 09:15:59.74ID:OZmQ3hYh
すぎのやがカリッとして焼きでは1番だったけど閉店しちゃった

317名無しさん2020/07/25(土) 10:39:05.12ID:703Ot7D9
>>281
その感染者ってこのアイシン精機西尾工場従業員のことか?
”アイシン精機は24日、電動ポンプを生産する半田工場(愛知県半田市)とエンジン部品を
作る西尾工場(同県西尾市)で勤務する従業員2人が、新型コロナウイルスに感染したと発表した。
それぞれの勤務エリアは消毒され、生産への影響はないという。2人の間に接触はなかった。
 また、子会社のアイシン・エィ・ダブリュも同日、カーナビ生産の岡崎工場とオートマチック
トランスミッション生産の岡崎東工場(いずれも同県岡崎市)勤務の従業員2人の感染が・・・・・・・・・”
アイシングループ4工場で4人の感染確認  中日新聞  2020/07/24
https://www.chunichi.co.jp/article/94100/

318名無しさん2020/07/25(土) 15:51:06.49ID:ZnXDVXs4
コロナ感染拡大やば過ぎ。
リスク考えた動きよろしく。
アルコール消毒しろよ。
名古屋には行くなよ。
外出自粛継続しよう。

319名無しさん2020/07/25(土) 16:20:49.80ID:eE6TwN/9
今日明日はまだ良いが、梅雨明けの火曜日以降だな
たぶん、歯止めがきかないだろうよ

320名無しさん2020/07/25(土) 16:30:49.65ID:vO1eTQw/
完全に在宅勤務ってワケにはいかないからなぁ

321名無しさん2020/07/25(土) 17:14:06.00ID:yE2+5aqc
>>317
少し前にアイシン精機とアイシンAWの従業員が中型の8t限定解除や大型の運転免許の教習に行ってた教習所はかなりヤバイって噂出てたから
これの事だったのか。
会社と感染者の風評を考えると感染者の部署とその従業員と仲良い他部署の従業員も検査した方が良いと思うけどね

322名無しさん2020/07/25(土) 17:21:17.11ID:SRbCqhyB
梅雨明けしたらうぇーいw
海行ってうぇーいw
夏休み入ったらうぇーいw
だろうから無駄だゾ

323名無しさん2020/07/25(土) 17:37:33.17ID:DnMy9KhJ
>>321
どこの教習所?
しれが本当だとしたら
近隣ののコンビニ、
飲食店とかもヤバいな。

324名無しさん2020/07/25(土) 17:46:39.07ID:yE2+5aqc
>>323
それをどことは書けない御時世。誹謗中傷とか風説がどうこうとか。
でも、自動車学校が感染リスク高いってのは聞いてるでしょ?高齢者講習もあるし3密だし。
学生の夏休みと冬休みは相当危険だって話だけど、容易に想像できる

325名無しさん2020/07/25(土) 18:22:55.91ID:gmzqfayt
風評被害で人死にがでるからな

326名無しさん2020/07/25(土) 18:31:28.45ID:DnMy9KhJ
>>324
やはりこの御時世
各自で察して判断する
しか無いのですね。

西三河全域を疑ってかかります。

9月、免許更新なんですが
今回はどこに行くか悩みます。

平針に行きたいんだが
豊川か西尾署にするか
悩むところです。

327名無しさん2020/07/25(土) 18:45:29.13ID:7LsFQfKI
ハロワの隣の仮の西尾署のゴールド講習の部屋は今の目線で見るとかなり密だね
今はどうなんだろ?

328名無しさん2020/07/25(土) 19:29:10.85ID:AJf9To1D
>>326
西尾市は医療機関が貧弱だから、コロナに限らず各自で医者にかからないように努めた方が良いよね。

329名無しさん2020/07/25(土) 19:54:29.70ID:xwY1YE+Y
スーパーとか消毒液置いてあるけどどれだけ本物なんだろう
殆どがかなり薄めたほぼ水な気がする

330名無しさん2020/07/25(土) 20:43:55.23ID:dKk/WQDu
西尾市2人感染か。

331名無しさん2020/07/25(土) 20:44:22.77ID:xfIVoMGV
触った感覚で大体はわかるだろ
匂いと冷感と乾き具合で

332名無しさん2020/07/25(土) 20:57:20.04ID:fWyP0PKy
>>326
なんで平針?

333名無しさん2020/07/25(土) 21:24:42.32ID:DnMy9KhJ
兄がみよしに住んでて長いこと会ってないから
免許更新の帰りにミヨシに行きたいんだよ。

でも、平針がめちゃくちゃ激込みらしいので
あきらめて警察署にしようか
豊川にしようか迷ってる。

334名無しさん2020/07/25(土) 21:29:35.07ID:2MthbyiK
更新?西尾警察署でできるだろ
できないって事は…あ(察し

335名無しさん2020/07/25(土) 21:36:05.45ID:tEkYvOjm
平針なら免許証の写真が自分で持っていったものにしてくれる。
だからいつも平針。

336名無しさん2020/07/25(土) 22:42:08.51ID:xEh2DAV3
おお、いつの間にか西尾警察署(仮庁舎)で免許更新再開されてたのか
手続したので期限までまだ1か月ほど余裕はあるけど、今の眼鏡では
視力検査が心配なんで来週にでも行ってくるかな …コロナは気がかりだが

337名無しさん2020/07/25(土) 23:58:38.18ID:V0EHJxSi
視力検査は結構いい加減
俺、白内障で0.7なかったのにOKだった

338名無しさん2020/07/26(日) 00:08:25.41ID:kDCu+giX
両目で0.7ならokなんじゃ……両目でもダメだったの?

339名無しさん2020/07/26(日) 00:30:37.37ID:YHmlibGa
>>336
やっと再開されたんだ
俺も延長組だけど、うっかり何か起きてゴールド逃してもアホなので早く更新に行きたい

340名無しさん2020/07/26(日) 01:01:11.93ID:i0AOi5/r
>>337
優しい係官だと、間違って答えても「んん~ 落ち着いてよく見て」と正解に
誘導してくれることもあるねw 自分は飛蚊症も出始めてるんで不安ですわ

ただ前回更新時の男性警官は物凄い横柄な奴で、最初に書類を渡す時から
声が小さく指示が聞こえなかったのを聞き返したら「ちゃんと聞いてろよおい!」と
怒鳴ってきたんで「あんた、なんだよその物言いは」と反論したところに女性警官が
割って入ってくれたのでその場は収まった
その後手続きを終えて外に出た際、携帯電話を取り出したら先の警官が出てきて
「おい!無断で撮影でもしてんのか?パトカーから離れろ!」と再び怒鳴りだしたので
「してねーわ!ボケ」と怒鳴り返し走って逃げたヘタレな俺
ああいう奴に当たると面倒だろうなー

341名無しさん2020/07/26(日) 04:21:59.10ID:A9tBHKm3
>>340
何か分かる。
愛知っぽいエピソードだわ、西尾では珍しいけど岡崎や名古屋や豊田市だとそういう人居てる。

342名無しさん2020/07/26(日) 05:45:42.58ID:O84Hj0TD
昨日二人陽性がでたね、西尾もヤバくなってきたね。

343名無しさん2020/07/26(日) 08:30:52.44ID:jBIAH4A1
>>329
実際に使ってみて
すぐに揮発しなかったら水だし
すぐに揮発したらアルコール
次亜酸素酸ナトリウムなら、知らんけど

344名無しさん2020/07/26(日) 08:40:13.29ID:31uL8YWu
揮発しても純度が低かったら無意味 基本信用してない

345名無しさん2020/07/26(日) 09:31:21.37ID:qktElvte
豊川の視力検査は
押し出し仕事で結構ゆるいよ。
警察署の方がしっかりしてる。
平針、豊川の両試験場、
岡崎、西尾の警察署
それから東京の鮫洲試験
何箇所かで更新した経験あるけど
岡崎署が一番厳しかった。

1年前に豊川で更新した時
検査基準が緩いと言うか
甘い検査の係員にあたって
眼鏡の条件が簡単に散れてしまった。

俺の場合、本来なら裸眼で
両眼とも0.4位だが今は
眼鏡の条件はついてない。

警察で検査だけど眼科医の
検査だったらら癌状態だと
落とされても文句言えない。

次回はおそらくまた
眼鏡の条件が付くと思う。

346名無しさん2020/07/26(日) 09:35:06.72ID:qktElvte
>>345
訂正です

警察の検査じゃなく
眼科医での検査だったら
裸眼状態で落とされても
文句言えない。

347名無しさん2020/07/26(日) 09:59:17.30ID:t23+jUGt
ただ単に疑問なのですが、見えにくいのに運転して怖くないの?ひやっとしたことないの?この流れでもし自分が悪くない事故なんかしたらこれから目本当ちに見えてますか?って聞いてみようと思った。

348名無しさん2020/07/26(日) 10:14:46.78ID:XhHrZfB1
>>347
それ俺も思った
>>345
俺も視力落ちた時に悪あがきして裸眼で運転してたけど眼鏡ありなしじゃ全然違う
マジで早く眼鏡掛けろ

349名無しさん2020/07/26(日) 11:58:04.79ID:pCNDkFkm
スーパー行っても最近、家族総出でやって来て、ノーマスクとか増えたしなぁ
てか、3分の2はノーマスクの印象

350名無しさん2020/07/26(日) 12:14:07.85ID:5i6sBrVM
時間帯かなぁ
少なくとも半分くらいはマスクしている
それとも地域的かなぁ

351名無しさん2020/07/26(日) 12:16:32.18ID:uyl+XHzU
マスク警察はマスクしてないやつを意識して探すから実際より多いように見えてるだけ

352名無しさん2020/07/26(日) 12:25:01.48ID:umQb53ee
家の前の狭い道に平気ではみ出して駐車してる隣のバカ一家
叩きのめしてくれ

353名無しさん2020/07/26(日) 14:08:04.28ID:ip78zWVw
スーパー
マスクしてない奴は居ないぞ

小さな子供くらい。

354名無しさん2020/07/26(日) 14:49:05.46ID:YHmlibGa
>>352
うちも共有駐車場でスペースはみ出して停めてるやつのおかげで切り返しがしにくいんだよね
管理会社に連絡してもまともな対応してくれなかった
こういうスペースはみ出した車にぶつけてもこっちの責任になるよね?

355名無しさん2020/07/26(日) 14:51:34.11ID:A9tBHKm3
>>352
居るよね。そういう迷惑な駐車する人。どこの田舎にも居るけど、あれは車幅感覚が分からないのかな?愛知県の教習所は下手でも簡単に卒業させる事で知られるけど。

356名無しさん2020/07/26(日) 14:53:11.76ID:Ww/7dXdC
はみ出し停車よりはみ出しうんこする奴のが許せない

357名無しさん2020/07/26(日) 14:55:07.50ID:ip78zWVw
警察に電話したら?
道交法違反

358名無しさん2020/07/26(日) 16:16:05.42ID:A9tBHKm3
>>357
警察がそんな事で動かなさそう

359名無しさん2020/07/26(日) 16:37:12.15ID:umQb53ee
>>357
一応念のため
写真を何枚か撮ってある

360名無しさん2020/07/26(日) 17:30:51.46ID:dtMC4WE9
スペースからはみ出していようと止まっている車にぶつけたら
100%ぶつけた奴が悪い

違う場所に止めろと言われて終わり

361名無しさん2020/07/26(日) 17:33:30.27ID:umQb53ee
市のHPって相変わらずつながりにくいな
防災放送じゃ何言ってるかわからねーわ

362名無しさん2020/07/26(日) 17:41:43.06ID:uyl+XHzU
俺のスマホ読み上げ機能付いてたんだな

363名無しさん2020/07/26(日) 17:42:16.31ID:qktElvte
>>347-348
ケースバイケースだけど
運転時は一応7割くらい
だと思うけど眼鏡はかけてるよ。
見えにくい時もあるけど
メガネかけると逆に
危ないと思える時も有る。

364名無しさん2020/07/26(日) 17:44:57.61ID:qktElvte
>>361
iPhoneの警戒アラームが
今けたたましく鳴った。

KATCHと西尾防災アプリが
入ってるけど他にも
入れて置いた方がいい
アプリは有りますか?

365名無しさん2020/07/26(日) 17:52:45.46ID:a1/EDrza
防災無線は全部一斉に流すから共鳴して何言っとるのかわからんし
ホームページはつながらんし

366名無しさん2020/07/26(日) 17:54:50.79ID:aLxGitTm
避難準備発令中
高齢者等は早めに逃げろだって

367名無しさん2020/07/26(日) 18:01:08.54ID:qktElvte
西尾市災害対策本部から連絡します。
17時30分に市内の土砂災害警戒区域にお住まいの世帯に対して土砂災害に関する警戒レベル3、「避難準備・高齢者等避難開始」を発令しました。
対象地区については下記のとおりです。
【西尾】新村町、山下町、下町、田貫町、中畑町、八ツ面町、西浅井町、東浅井町、貝吹町、貝吹町、上羽角町、下羽角町、新村町、小島町、駒場町、家武町、室町、平原町、善明町
【吉良】瀬戸、岡山、饗庭、友国、津平、宮迫、駮馬、乙川、小山田、宮崎
【幡豆】寺部町、鳥羽町、西幡豆町、東幡豆町
土砂災害の危険性が高まることが予想されます。土砂災害警戒区域にお住まいの方で、お年寄りの方など避難に時間のかかる方は、避難を開始してください。それ以外の方も、避難の準備を整え、気象情報に注意して、危険だと思ったら早めに避難をしてください。特に崖の付近や沢沿いにお住まいの方は、避難してください。避難場所への避難が困難な場合は、近くの安全な場所に避難してください。

なお、現在開設中の避難所については下記のとおりです。
スポーツ公園総合体育館、総合福祉センター、吉良保健センター、幡豆いきいきセンター

西尾市災害対策本部からお知らせしました。
※防災無線で放送した内容をお伝えしました。

368名無しさん2020/07/26(日) 18:21:24.20ID:umQb53ee
KATCHのサイトのほうが役に立つ

369名無しさん2020/07/26(日) 18:29:17.22ID:gg1WNuk4
>>364
防災アプリのほうが、エリアメールより早く通知がきたね

西尾市20代女性2人が新たに感染…

370名無しさん2020/07/26(日) 18:32:13.43ID:rbnJEqeU
避難所ってご飯出してくれる?
タダ飯食えるなら行こうかな食費が浮くし助かる

371名無しさん2020/07/26(日) 18:36:17.29ID:dtMC4WE9
感染者は、学校区くらい教えて欲しい
自分がそのエリアなら、今以上に注意するから

372名無しさん2020/07/26(日) 18:40:25.11ID:tJ88GbdY
避難しに行ったら感染しそう

373名無しさん2020/07/26(日) 18:49:36.04ID:rBkZqx99
>>372
自宅待機よりは感染リスク上がるだろうから悩み所だよね。
だから治水と環境緑化と道路整備は大事だし、九州や岡山広島の洪水や東北大震災から何も学ばない奴が
289のID:Qi3praTJみたいに西尾を宮崎県みたいに土建化する気カーとか的ハズレな事言ったり書き込んだりする奴が問題。

374名無しさん2020/07/26(日) 19:31:20.14ID:M7P7ltbj
>>370
全て自分でやるんだぞ

375名無しさん2020/07/26(日) 19:49:55.42ID:5Krpszsl
>>370
どういう生活したらそんな恥知らずな事思い付くの?

376名無しさん2020/07/26(日) 19:51:26.82ID:x6XgCZxq
今日日はそんなもんだぞ

377名無しさん2020/07/26(日) 20:15:15.87ID:j8HHjbAE
台風とかで避難所が開設されると、老人たちがお泊まり会みたいなノリで集まってる。なんなら開設される前から集まってる。なんか、楽しみで来てるみたい。ちな一色

378名無しさん2020/07/26(日) 20:15:50.35ID:M7P7ltbj
まあ、本当にやばい状況でなければそれでいいよ

379名無しさん2020/07/26(日) 20:21:54.82ID:EJGYSIoV
美意識だけじゃ腹は膨れないしな
タダ飯出来る所があるなら行くべきだわ

380名無しさん2020/07/26(日) 20:30:40.39ID:M7P7ltbj
いや、ただ飯つーか飯は自分で作るんだぞ

381名無しさん2020/07/26(日) 20:39:56.41ID:mtUAucaY
>>357
私有地に少しでも入っていると警察は何もしてくれないよ

道交法違反だけど、面倒なことは関わりたくないみたいで
車体が7割方道路にはみ出て停めてても何もしてくれなかった
ホント、税金泥棒って思ったわ

382名無しさん2020/07/26(日) 20:57:02.08ID:rbnJEqeU
>>374
避難しろって放送で言ってたじゃない
え?こっちは避難者様なんだし市役所の職員が避難所に来て調理するに決まってるでしょ?

>>375
避難して食事をすることが恥?
あなたは九州の豪雨や東北地震で避難された方にも同じことが言えるの?
あなたは今まで誰からも指摘されなかったのかしら?
自分の発言を考えなおした方がよくってよ

383名無しさん2020/07/26(日) 21:12:18.24ID:JdTJFfH7
もーいいや

感染しないよう頑張れよ

384名無しさん2020/07/26(日) 21:22:41.56ID:M7P7ltbj
>>382
避難しろは命が惜しいなら避難しろで別に強制ではないので
だから料理する必要もないし準備も自分
それもわからない人間はただ迷惑

385名無しさん2020/07/26(日) 21:24:26.04ID:JdTJFfH7
危険な状況が続くな

免疫力つけるためには睡眠時間確保が大事だぞ

皆んな早く寝よう。

386名無しさん2020/07/26(日) 22:02:00.98ID:kPd6ixgK
>>345
前回豊川で更新したんだけど、ブルーライトカットの眼鏡はめてたら、反射するって言われて眼鏡無し写真になったよ。ずーっと眼鏡してるから、写真に眼鏡がないと落ち着かないんだけど。

387名無しさん2020/07/26(日) 22:40:57.82ID:qktElvte
食事って自分たちで作るの?

職員が避難者の数調べて
コンビニとかに
弁当だかパンかおにぎり
発注するんじゃないの?

388名無しさん2020/07/26(日) 23:16:07.27ID:7avIbfrw
>>382
バカなの?
身の安全を守るための避難なら当然であって、あなたはタダ飯食うための避難でしょ?
本当に避難が必要な人に迷惑。

389名無しさん2020/07/26(日) 23:36:44.40ID:JnJotzy1
部落の集まりの飯にタダ飯食べる為に家族を電話で呼び出した団地住みの人間がいるって聞いた事あるけど、>>382の事か

390名無しさん2020/07/26(日) 23:39:37.64ID:JnJotzy1
>>382
去年体育館に台風で避難した事あるけど、借りられるのは基本1世帯毛布1だけだぞ
誰かからの寄付があったら何か配られるみたいな感じだった

大規模な災害が無い限りタダ飯なんか無いぞ

391名無しさん2020/07/27(月) 06:31:28.34ID:riFj7ZsY
>>387
なんでそんな事を思うの?

392名無しさん2020/07/27(月) 08:02:39.77ID:k0nEcqku
>>391
乞食の半島人じゃないかな

393名無しさん2020/07/27(月) 08:20:30.86ID:kqIavO4y
災害時、避難所で迷惑な人間が居るとは聞いてたけど、
>>382みたいに“避難者様”なんて考えの奴が避難所でも横柄な態度だったり、
支援してもらって当たり前、とか言って周りを困らせてるんだな
よく分かった

394名無しさん2020/07/27(月) 11:02:08.78ID:rI2lQtU4
避難所なんて水道は使わせてもらえる(飲料用として)けれど火は給湯施設に
コンロがあっても使用禁止な場合が多いし、大雨や台風の”一時避難”は
2日3日もかかるものじゃないから警報解除され次第
「はい、この緊急避難所は閉鎖しまーす。気をつけて帰宅してください」で終了だ、
そもそも避難所には施設の係員は居るけど市役所職員なんて出張してこない。

395名無しさん2020/07/27(月) 16:24:02.22ID:XhAM3HwM
何日も及ぶ避難生活と
一時避難を同じ様に考えているんだろうね

396名無しさん2020/07/27(月) 16:27:30.10ID:D5Y9uoKA
コロナじゃなきゃ避難体験してみたいけどな
いざとなった時に用意しときたいものとか分かるだろうし

397名無しさん2020/07/27(月) 17:04:23.82ID:UNIWLWYe
昨日の避難とか実際人は集まってたわけ?
それともだれもいない?

398名無しさん2020/07/27(月) 17:55:25.21ID:g6tAWt7z
うちは避難しろって言われる地域で、家の裏は山。
山があるから土砂災害があるかもってされてるだけの地域。
役所の人が土壌を調べてくれたなんて話聞いたことない。

399名無しさん2020/07/27(月) 18:13:01.97ID:M5JeIP66
>>392
そう言う事、書いてると幡豆の基地外が無修正とかわめき散らすよ。

400名無しさん2020/07/27(月) 19:04:25.17ID:nqfx6Xi/
愛知県西尾市を語りん part18 YouTube動画>3本 ->画像>8枚

401名無しさん2020/07/27(月) 22:14:30.83ID:f7MMXhSR
>>2
ドラレコに左右から幅寄せ,前方で“急ブレーキ” 窓を開けて威嚇も…「あおり運転」した疑いで45歳会社社長逮捕
tps://news.yahoo.co.jp/articles/716f9a557f444f04ed9078f6fb252617c099a2c5
ドライブレコーダーが逮捕の決め手となりました。愛知県一宮市の名神高速から名古屋高速にかけて「あおり運転」をしたとして45歳の会社社長の男が暴行容疑で逮捕されました。

5月13日に名神高速道路で撮影されたドライブレコーダーの映像です。隣の車線から前に割り込んできた1台のワゴン車はその後、名古屋高速・一宮インターに差し掛かると…あわや接触事故に。
走行車線から追い抜き、窓から顔を出して威嚇。さらに料金所では、ゲートで車を急停車させました。料金所を抜けると、進行方向をジグザグに走り妨げてきます。
あおり運転を受ける最中、被害者は警察に通報。それが分かったのか、ワゴン車はその後、猛スピードで走り去りました。
逮捕されたのは、名古屋市緑区に住む建築会社社長の
星崎昭吾容疑者(45)です。
tps://i.imgur.com/gcyovvp.jpg

402名無しさん2020/07/27(月) 23:14:18.95ID:0QRMV+lD
一色でコロナ出たの本当?
名古屋から遊びに来とった女らしいじゃん

403名無しさん2020/07/28(火) 00:12:07.40ID:EPl/Euir
>>402
まじで?

404名無しさん2020/07/28(火) 00:49:56.81ID:fvJfkjev
>>402
名古屋の人間なら名古屋でカウントされるだろ

405名無しさん2020/07/28(火) 00:50:44.20ID:l3W5CK16
西尾市の感染者
27日は40代男性
26日は20代女性2人
25日は50代女性と30代男性
23日は20代男性
17日は20代男性

西尾市民かどうかは不明だけど
23日アイシン精機西尾工場1人

406名無しさん2020/07/28(火) 07:27:14.70ID:dEKX36hG
>>401
運転中に通報したの?

407名無しさん2020/07/28(火) 08:10:05.47ID:5lbQyTbP
>>406
ハンズフリーや同乗者による
通報なら無問題
走行中に運転手自ら
携帯電話やスマホなどを
操作しながらの通報なら
違法だと思うが
緊急避難という事でそのてんへ
あまり厳しく追及されずに
有耶無耶にされると思う。

408名無しさん2020/07/28(火) 09:41:35.33ID:v9cBSSLv
昨日雨だったから人いないと思って寺部海水浴場行ったんだけど、7~8月は有料なんだ。おじいさん達が集金やってたんだけどマスクせずにやってるの。これは感染撒き散らすパターンだな。
オマエラ気をつけろよ。
人が多くなってきたらあそこヤバイぞ。

409名無しさん2020/07/28(火) 10:09:19.41ID:hkBNx2Dr
今日の朝西尾の憩いの農園にパトカーたくさん停まってたらしいと聞いたけど事件?何があった?

410名無しさん2020/07/28(火) 11:13:45.97ID:fHFJrpwG
>>408
昔は無料だったのになあ

411名無しさん2020/07/28(火) 11:58:16.97ID:deTDA/yM
市は600万円返してもらえるのかな
返してもらってほしいね
そもそも貰えないはずの人が申請するだなんて非常識

412名無しさん2020/07/28(火) 12:25:22.52ID:2ztkH0+G
以前は馬鹿と輩とアホ外人がウヨウヨしてた。

413名無しさん2020/07/28(火) 12:29:14.43ID:4W+HxD6A
>>410
いつからか知らんけど吉良の宮崎海岸も夏場は有料だね

414名無しさん2020/07/28(火) 13:08:25.27ID:fHFJrpwG
そうなの?!うわあ。子供の頃はただだから行きまくってたのに嫌だねえ。

415名無しさん2020/07/28(火) 13:16:48.93ID:L4OZRjXe
東京に行った大学時代の友人がコロナ禍で外出れないからってちょくちょく電話掛けてくるから相手してるんだけど
そのせいかなんか無性にに学食のカレーが食いたくなってる自分がいる
この辺に学食感あるカレー出す店ってない?

416名無しさん2020/07/28(火) 13:21:47.20ID:0YxU8jhi
実際に大学の学食に行けばいいんじゃないの?

417名無しさん2020/07/28(火) 13:30:03.74ID:L4OZRjXe
クラスター怖いし

418名無しさん2020/07/28(火) 13:36:50.88ID:l3W5CK16
ワイキキビーチでイベントも何もない日に
ただ海岸歩きたくて車で行ったら
駐車場入り口のところで2人男性が居て
3000円駐車場代がかかるって言ってきたから
そんな高いならUターンして帰るって主張したけど
車を乗り入れた時点で払ってもらうルールだって言われて
3000円払った
自分の車以外とまってなかったのは高いからだよねえ
ハワイワンフェスとか海水浴になったら
駐車場代どんな高くなるのか怖くてそれから10年くらい行ってない
恵比寿海岸は無料だったからそっちばっかり行く

419名無しさん2020/07/28(火) 13:55:54.48ID:D/lYmTi5
>>418
駐車料金3000円もするの?
えらい高いね。そんなんじゃ地方とか他所から来る客ばかりになってまうだろーね。
地元にとってはその方がお金落とすからな。
近所は歩きか自転車で来いってか。

420名無しさん2020/07/28(火) 15:07:38.89ID:dEKX36hG
>>418
それ詐欺じゃね
先に料金提示してるならわかるけど

421名無しさん2020/07/28(火) 15:09:27.93ID:4W+HxD6A
>>418
通行するだけで料金徴収する権限なんてなくない?ウチの親父は同じパターンでそう言ったら取られなかったよ
あと値段もぼられてないか?
うろ覚えだけど親父からきいた時は1500円だった気がする、値段は確証ないけど

422名無しさん2020/07/28(火) 15:42:08.67ID:l3W5CK16
詐欺とかぼられてるとか書かれてるから調べてみました。
https://www.japan-net.ne.jp/~kira-spa/sightseeing_spot/01-01.html
サイトを見ると夏期のみ800円でした。

当時私が払ったのは3000円で、季節は4月です。
財布に札が3000円しか入っていなかったのでしっかり覚えています。
自分と同じくらいの年齢の男性2人なので今40前後の方達です。
漁港組合の係だと言っていました。

423名無しさん2020/07/28(火) 16:17:39.15ID:uezkbvKv
4月なら無料の時期だから、詐欺だろうねぇ

424名無しさん2020/07/28(火) 16:44:25.00ID:hkBNx2Dr
14時過ぎぐらいだったか?西尾でドクターヘリ上がってくの見えたけど事故でもあったのかな。ちょうど郵便局前通ったら事故処理してたけどそれ関係なんだろうか。

425名無しさん2020/07/28(火) 16:50:08.16ID:GArdIFM8
違うとこだけど勝手に座って料金取っていくのが問題になってるってテレビでやってたような

426名無しさん2020/07/28(火) 18:57:06.51ID:g12hMC2V
>>418
ドラレコに顔が写ったりしてないの?

そんな価値もない絞りカスみたいなやつがのうのうと生きてるなんて許せない

427名無しさん2020/07/28(火) 20:04:38.57ID:HkPc0arY
詐欺だなかわいそうに

428名無しさん2020/07/28(火) 20:30:21.26ID:l3W5CK16
詐欺っぽいですね、悲しいです。
10年くらい前だからドラレコもないし制裁はできないですが、
みなさまもお気をつけ下さい。
2人組のうち1人は吉良中生だった頃に見たことある顔だったので
多分吉良の人だと思います。
ニヤニヤ笑ってたのは嘲笑ってたんだと思うと悔しいです。
自分自身も気をつけます。

429名無しさん2020/07/28(火) 20:50:05.00ID:R9KcsX4V
10年前の話なんか―い
あんた、ネギがカモしょってるわら

430名無しさん2020/07/28(火) 22:14:05.22ID:z5dtP8d4
おまえらやっぱりヘル中だったの?

431名無しさん2020/07/28(火) 22:18:14.20ID:nXciyJ8v
>>430
あの地獄谷中学のこと?
実在したのか?!

432名無しさん2020/07/28(火) 22:21:25.02ID:deTDA/yM
なんならヘル小だったよ

433名無しさん2020/07/28(火) 23:10:06.20ID:QLMmPeS1
「無断駐車は2万円いただきます」などというカンバンすら法的拘束力は無いみたいなので、
入り込んだだけで3千円ってのは無いわな。

まあたったの3千円のために犯罪するやつは、
それ相応の惨めな人生歩んでるはずだよ。

434名無しさん2020/07/29(水) 06:02:04.35ID:ptooCMLa
駐車場詐欺集金といえば、15年くらい前まで安城のコロナ(タイムリーな名前だけど
ウィルスの方じゃない)で土曜深夜になるとシネマや入浴施設帰りの客を狙い
珍走が駐車場出入り口を封鎖して「検問だー!」ってやってやがったな
有り金出さないと通してもらえないカツアゲだけど、被害者がいくら通報しても
警察なんか来やしないからやりたい放題だった

海の駐車場関連の詐欺は一色や蒲郡でも以前ちょっと聞いたことあるけど、地元の893が
絡んでるのであまり突っつかんほうがいいかも

435名無しさん2020/07/29(水) 06:58:48.88ID:PBM41rbI
安コロで年下のDQNにみっともなくカツアゲされて普通に生活してれば何も関わりなく支障がないヤクザもんにビビってるおぢさんって事はわかった。

436名無しさん2020/07/29(水) 16:37:10.03ID:ptooCMLa
>>435
おう、安コロの件は事前に噂話で聞いてたし(まだ車には乗れず安コロには
電車で行ってたので)珍走検問が始まる時間まで居ることはなかったこともあり
ビビリのお陰で回避できたよw 学校でも先生から注意するよう言われてたしな
家族で車で出かけて親父がカツアゲされた同級生の話は悲惨だった

437名無しさん2020/07/29(水) 16:51:09.20ID:/xKexVyG
>>435
一般人で珍走団や893に出会って
ビビらん奴っておるの?

マイクタイソンみたいな
ガタイして馬鹿力があって
お前みたいにブサイクな
ゴリラ顔してりゃ
ビビらんですむかも知れんが
普通の人ならびびるでしょ。

438名無しさん2020/07/29(水) 18:30:13.73ID:w6qJ+G+i
リアルで北斗の拳の世界だったんだな。
これからまたへヅマクラスターで警察崩壊したら治安悪化でバイク兵士達がのさばることになるのかな……

439名無しさん2020/07/29(水) 19:02:02.70ID:PmRvwEFj
安城のイメージにぴったり

440名無しさん2020/07/29(水) 20:21:57.91ID:PBM41rbI
>>437
435だが一般人だけど暴走族とかにビビった事はないかな。ガタイは確かに良いからか絡まれたりもそんなになかったかも。

441名無しさん2020/07/29(水) 20:36:53.60ID:/bb/ySPZ
また西尾でコロナが…

442名無しさん2020/07/29(水) 20:46:22.88ID:Mv5sXrUP
もう止まらないな

443名無しさん2020/07/29(水) 20:56:17.91ID:X8uAFR8e
どこで最新情報見れますか?

444名無しさん2020/07/29(水) 21:55:48.05ID:Mv5sXrUP
今から調べたって遅いよ
今の数字は10日前くらいに誰かから浴びたものだし

445名無しさん2020/07/29(水) 22:02:58.01ID:/bb/ySPZ
>>443
katch

446名無しさん2020/07/29(水) 22:11:42.70ID:X8uAFR8e
>>445

447名無しさん2020/07/29(水) 23:22:58.93ID:/aD6tgM2
西尾のGEOでコロナでましたね。
近くにまでコロナがきてるね

448名無しさん2020/07/29(水) 23:25:04.46ID:kylBCT5+
>>447
本当だ。
この前ガストのテイクアウトしたし、マツダディーラーにも今月はじめに行ったんだが、
もう出歩けないな。

449名無しさん2020/07/29(水) 23:49:35.51ID:MMTHaQqj
気をつけたいならみんな接触確認アプリ入れろよ

450名無しさん2020/07/30(木) 00:00:44.62ID:ZCDaN1AG
>>448
どっか載ってた?教えて。
すんません情弱で…

451名無しさん2020/07/30(木) 00:16:10.55ID:QNI6FMeq
>>450
ゲオのHP

452名無しさん2020/07/30(木) 00:46:36.55ID:XaFHNqWE
KATCHのHP見たらここ数日、毎日西尾と刈谷はコロナ患者出てるんだな
西尾はコロナ死者も2名になってるんだな

453名無しさん2020/07/30(木) 00:47:09.90ID:Re34ZTAY
>>451
ゲオの店員さんみたいだね
客が返却した物にはもちろん触れてるし販売した物にも触れてるよね
みんなはどうするか知らないけど俺はしばらく行くのやめるわ

454名無しさん2020/07/30(木) 05:55:04.34ID:bZvXu5qn
西尾市内の何処で発生したか全くわからないね。全く情報が出てこない、どうして?

455名無しさん2020/07/30(木) 07:30:42.96ID:fK3Xyvnb
店は営業してるのかな?
ゲオのHPトップに
詳細は書かれてるな?

Iphoneのゲオアプリからは
何も連絡入ってない。

ダイアモンドプリンセス号の場合
船内消後、1週間ほど
しぶとく生き延びた
ウィルスがいたはず。

店内のレンタル全商品
パッケージ開いて
徹底消毒するのは
相当手間暇かかるよ。

456名無しさん2020/07/30(木) 08:08:36.01ID:EaTBXZuV
>>451
ありがとう。

457名無しさん2020/07/30(木) 08:17:52.07ID:fK3Xyvnb
2020.07.29
ゲオ西尾店における新型コロナウイルス感染発生と対応について
https://geo-online.co.jp/news/172

458名無しさん2020/07/30(木) 08:33:47.78ID:xwvwuo55
当該店舗の濃厚接触者の該当なしってありえるの?
バイトなら少なくとも同じシフトの店員とは濃厚接触者な気がするけど

459名無しさん2020/07/30(木) 08:47:47.77ID:gnPjQpWk
アベノマスクって届いた?

460名無しさん2020/07/30(木) 08:50:46.20ID:fK3Xyvnb
【新型コロナウイルス】 ウイルスの寿命最低でも17日、通常の5倍
https://www.trt.net.tr/japanese/saiensutekunorozi/2020/03/25/xin-xing-koronauirusu-uirusunoshou-ming-zui-di-demo17ri-tong-chang-no5bei-1384516

さっき1週間ほど生きてるって
書いちゃったけど最低でも
17日は生きてるみたいですね。

これは3月末の時点のニュース
なんで今の時点と比較して
状況が異なってるかもしれない。

461名無しさん2020/07/30(木) 09:14:19.34ID:VBxi7xQo
17日?!そんなんもう予防するのも難しいレベルの感染力じゃないですか

462名無しさん2020/07/30(木) 09:25:28.71ID:y0IWADb+
>>458
感染したのが最終出勤より後の可能性と深夜のワンオペか

463名無しさん2020/07/30(木) 09:40:51.60ID:qH2/uRGa
地震メール
ビックリするじゃねーか

464名無しさん2020/07/30(木) 09:50:15.90ID:af2RAj2v
地震とか揺れたのか?w

465名無しさん2020/07/30(木) 10:28:22.14ID:XaFHNqWE
>>462
物から感染するのかどうかだね。
このGEOの店員さんが業務で扱ったレンタル品で感染したのか?接客で感染したのか?別の経路で感染したのか?
業務で感染したなら、西尾市内に他にもアクティブな無症状感染者がいる事になるし

466名無しさん2020/07/30(木) 10:45:06.14ID:y0IWADb+
アルバイトだから業務よりそれ以外の時間の方が長いんだからどっかで拾って来たんじゃね?

467名無しさん2020/07/30(木) 10:53:56.87ID:WNih40nG
アルバイトだとどこで拾ったのか分からんね。
大学生とかだと思うからそれこそ名古屋で拾った可能性もあるし。
とりあえず身近に迫ってきてるからマスク、手洗い、消毒は小まめにしよう。
自分の身は自分で守るしかない。

468名無しさん2020/07/30(木) 11:27:36.33ID:8EzGwu/R
どこで感染したかなんてしってどうすんの

どこでだって感染する可能性があるってことだよ
西尾だってどこだって
見つかってない感染者なんてごまんといる

469名無しさん2020/07/30(木) 11:38:52.39ID:WNih40nG
>>468
確かに。
自分の身を守るために知りたいって人はいると思うけど、感染者の感染の経緯なんて1件1件気にしてたらキリがない。
いかに濃厚接触をしないためにマスク着用を気を付けるだけ。

470名無しさん2020/07/30(木) 12:30:22.37ID:y0IWADb+
どこで感染したかわからないと感染してても発覚してない人が彷徨いてる可能性もあるんだから感染経路の特定はめちゃくちゃ大事だろ

471名無しさん2020/07/30(木) 12:31:41.76ID:y0IWADb+
夜遊びで感染したならそいつを糾弾してもいい

472名無しさん2020/07/30(木) 12:35:44.74ID:y0IWADb+
コロナ予防は自分の身を守るだけじゃなく自分の周りの家族や親友や職場な同僚の身を守ることに直結してるんだぞ

473名無しさん2020/07/30(木) 12:39:43.46ID:P3jgkwio
ゲオでコロナ発生したのか
家の近くだからめちゃ怖いわ

474名無しさん2020/07/30(木) 12:40:45.96ID:49klbBpK
友人とはこの時期合わないしな

475名無しさん2020/07/30(木) 12:42:55.27ID:y0IWADb+
>>473
GEOで発生したかどうかはわからないぞ
GEOで働いてるアルバイトがコロナになっただけだぞ

476名無しさん2020/07/30(木) 12:43:52.43ID:BEOpXlNr
濃厚接触者の定義がおかしいんだよ

477名無しさん2020/07/30(木) 12:45:04.70ID:rcJc//BL
>>476
同意。
名古屋グランパスの選手なんて、発症前に練習参加してたのに
濃厚接触者ゼロだったし。

478名無しさん2020/07/30(木) 13:11:23.99ID:xd2s3wsg
エロいおねーやんと濃厚接触したいンゴねぇ

479名無しさん2020/07/30(木) 17:36:16.50ID:IbGchcIh
風俗嬢いわく、ジジイの鉄板ギャグらしく
飽き飽きしてるらしいから、風俗嬢に使ったら愛想笑いしか出ないぞ

480名無しさん2020/07/30(木) 18:31:15.95ID:WNih40nG
>>477
まぁマスクさえしてれば濃厚接触者の定義からは外れるからね。
1メートル以内、マスク無しで15分とか範囲狭すぎ。

481名無しさん2020/07/30(木) 18:39:38.58ID:rcJc//BL
>>480
その定義が甘いと、永遠に収まらない気がするんだよねー

482名無しさん2020/07/30(木) 19:03:37.88ID:WNih40nG
>>481
マスクしてたとしても、手についてたウィルスで後から感染とか普通にあるだろうしね。
濃厚接触者という認識が有れば未然に広がるのを防げそうなのにね。

483名無しさん2020/07/30(木) 19:24:00.85ID:XaFHNqWE
>>480
それは知らなかった。マスクしてたら除外って謎ルールがあるの?
それならせめてどの辺で感染したとか保健行政のおおまかな予測を教えて貰いたいな

484名無しさん2020/07/30(木) 19:28:18.60ID:fK3Xyvnb
ゲオで今旧作DVDレンタル
55円キャンペーン
やってるんだけど
西尾店行っても大丈夫かな?

485名無しさん2020/07/30(木) 19:34:03.58ID:wvcq/+D/
おい、お前ら意識高いな(罵倒
ホントに西尾市民か?西尾市民は自己中のワガママしかいないと思ってたがな
オレは準名古屋市民だから西尾のことは生温く見守ってるよ

486名無しさん2020/07/30(木) 19:38:17.87ID:49klbBpK
片道切符

487名無しさん2020/07/30(木) 20:09:30.23ID:WPR4AoET
>>484
それはやめて、Netflix、アマゾンプライムビデオ、Huluなどを契約しよう

488名無しさん2020/07/30(木) 20:12:30.70ID:TDy+jlmr
>>484
現金で買い物してそう

489名無しさん2020/07/30(木) 21:03:55.37ID:SX6ipAz8
>>479
こんなご時世に風俗とか大バカ野郎だな

490名無しさん2020/07/30(木) 21:13:30.34ID:4X/R5btL
本日西尾市3人陽性

491名無しさん2020/07/30(木) 22:00:26.76ID:fyW8oKjd
おわった、、、

492名無しさん2020/07/30(木) 22:13:05.80ID:4gqhiwUD
公然わいせつ事案の発生
西尾市小島
7月29日(水)午前11時00分頃

■状況
全裸の男が歩いていた

■不審者等
男1名、20歳代、身長165センチメートルくらい、体格中肉、黒色短髪、白色スニーカー着用

常に周りを警戒しながら歩きましょう。
西尾警察署

493名無しさん2020/07/30(木) 22:32:42.26ID:uyYOZWh+
全裸にスニーカーかよ

494名無しさん2020/07/30(木) 22:33:44.95ID:HoEyR5bB
西尾市の感染者(7月)
30日→20代男性1人+20代女性2人
29日→20代男性
27日→40代男性
26日→20代女性2人
25日→50代女性+30代男性
23日→20代男性
17日→20代男性

西尾市民かどうか不明だけど
23日アイシン精機西尾工場1人

495名無しさん2020/07/30(木) 22:35:40.94ID:2FJpt9Vb
>>491
そう言いたいだけだろ
100人感染したところで、まだ0.1%以下
しかも軽症や無症状も多い
出来る限り広げないように努力はするとして
全然終わってなんかいねーよ

496名無しさん2020/07/30(木) 22:53:40.12ID:XaFHNqWE
>>495
だな
感染者の個人情報に配慮しつつ、どう動いてたのか行政には情報出して欲しい
こっちもそれで自分達で予防できる事はやるし

497名無しさん2020/07/30(木) 23:19:47.17ID:HoEyR5bB
追記があるので…

西尾市の感染者(7月)
30日→20代男性1人+20代女性2人
29日→20代男性
27日→40代男性
26日→20代女性2人
25日→50代女性+30代男性
23日→20代男性
17日→20代男性

西尾市民かどうか不明
30日デンソー西尾製作所1人
23日アイシン精機西尾工場1人

498名無しさん2020/07/31(金) 09:52:39.14ID:29gmknHA
>>497
こういうのってどこ情報?
西尾市HPの感染者情報にはないんだけど

499名無しさん2020/07/31(金) 10:30:28.31ID:NaP32bEu
県のサイトと、各企業のサイトに記載されています。

500名無しさん2020/07/31(金) 10:37:03.41ID:DQjEl0mi
( ´∀`) ググレカス

501名無しさん2020/07/31(金) 11:13:25.66ID:mxzxr5jK

502名無しさん2020/07/31(金) 11:26:06.86ID:RLHGntaf
クソ暑いのにマスクしたくない奴、透明マスク(マウスシールド)がおすすめ

503名無しさん2020/07/31(金) 12:19:16.95ID:QNDdmfgC
>>465
物から感染なら俺21日にDVD借りたわ...

504名無しさん2020/07/31(金) 12:22:06.11ID:kuH7Zwwd
物からの感染ってそんな簡単にはしないんじゃないの?

505名無しさん2020/07/31(金) 15:16:50.45ID:zULQTtNu
エレベーターのボタンでも感染するくらいですから

506名無しさん2020/07/31(金) 15:18:18.97ID:svtFVdUB
一応ニュースとかだと菌の生きられる日数、紙は○日、プラスチックは○日、衣類は○日とか、言っとるけどね
可能性は低いかもしれないけど、ゼロじゃないなら心配だよね
同居する義両親とコロナに対する意識が違いすぎて毎日イライラする
年寄りのくせに危機感なさすぎる。ヘビースモーカーだし、かかったらシぬだろうな

507名無しさん2020/07/31(金) 16:13:32.46ID:ulHivF6A
どうしようもないとこまで
流れ着いちゃったのだろうか?

どうせならDQNのみが
感染する型に変化して
愛知からDQNが完全絶滅
する様になって欲しい。

508名無しさん2020/07/31(金) 16:30:23.29ID:HRxDP77F
愛知県西尾市を語りん part18 YouTube動画>3本 ->画像>8枚

509名無しさん2020/07/31(金) 16:36:09.34ID:2lM14UR4
>>508
下のお姉ちゃんが魚に襲われる動画のほうが気になる

510名無しさん2020/07/31(金) 18:13:57.65ID:QNDdmfgC
横浜だったかで抗体検査したら1%の人が抗体を持ってたんだろ
100人に1人はコロナに感染してるってそこらじゅうの人がコロナだろうな

511名無しさん2020/07/31(金) 19:16:47.65ID:WpBq/cys
西尾市今日は3名だってさ

512名無しさん2020/07/31(金) 19:17:25.09ID:WpBq/cys
↑日にち間違えた昨日だったわ

513名無しさん2020/08/01(土) 15:49:42.85ID:TR5nxiOd
今日発表分ってこと?

514名無しさん2020/08/01(土) 18:14:27.10ID:P7U+THYN
コロナを"ただの風邪"と思ってる人に声を大にして言いたい
コロナにかかれば強制的に入院となります
入院費用は県からの補助が出るとのことですが、全額は出ないようです
僕は約36万+寝間着セット等の別途諸費用を自腹で一旦払わされましたが、本日補助が出るのはその約半分との書面が届きました
愛知県西尾市を語りん part18 YouTube動画>3本 ->画像>8枚

何が集団免疫だよ

515名無しさん2020/08/01(土) 18:17:07.38ID:P7U+THYN
コピペだから西尾の話じゃないだろうけど集団免疫もタダじゃないってことらしい

516名無しさん2020/08/01(土) 20:13:09.11ID:qhohbCX9
>>514
さすがに寝間着は、自腹だろうけど
36万円の内訳知りたいな
興味本意でしかないが、入院中の行動など教えて欲しい

517名無しさん2020/08/01(土) 20:51:21.41ID:B7Vdv2N1
高額医療の限度証?みたいなのつかってもその金額なのかな?

518名無しさん2020/08/01(土) 21:20:07.17ID:g/r3RwpO
西尾市は20歳代ばかり感染してるな。

何やってたんだよ。
行動を明かせよ。

519名無しさん2020/08/01(土) 21:41:33.18ID:MBtnVxIx
>>518
風俗に決まってんだろ
言わせんな恥ずかしい

520名無しさん2020/08/01(土) 21:44:26.23ID:kVKG/hvC
西尾市の感染者
(8月)
1日→20代男性+20代女性

(7月)
30日→20代男性1人+20代女性2人
29日→20代男性
27日→40代男性
26日→20代女性2人
25日→50代女性+30代男性
23日→20代男性
17日→20代男性

西尾市民かどうか不明
30日デンソー西尾製作所1人
23日アイシン精機西尾工場1人

521名無しさん2020/08/01(土) 22:20:23.84ID:S6sK2If/
入院拒否して自宅待機できないんかな
不可抗力の感染で高額請求されたらたまらない

522名無しさん2020/08/01(土) 22:41:25.76ID:kVKG/hvC
このコロナウイルス感染症治療にかかる医療費は
国が指定感染病と指定しているので公費で全額負担されます
また保険会社によっては保険もおります

523名無しさん2020/08/01(土) 23:14:08.32ID:inYzhU9M
寝間着とか飯代も対象なの?

524名無しさん2020/08/01(土) 23:29:27.60ID:25ewZJUJ
ググれば沢山答えは出てきますが、
病院に入院の場合の食費等医療でない部分は支払いの必要があるようです。
軽症等の宿泊施設使用料と食費はかからないですが日用品はかかります。

525名無しさん2020/08/02(日) 06:45:44.88ID:Kg+W12WD
お金も心配だけど、自分が入院したら、まだ小さい子どもが心配だ。誰だったか芸能人が、入院した時、子供小さくて大変でしたってテレビでやってたっけ?
結局お子さんどうしたんだろう?

526名無しさん2020/08/02(日) 08:22:24.80ID:5WGW7R3y
たとえば父親しかいない家庭の親戚で親が病気になったら
小学校入学前なら近所に住んでなくても預かることはできるだろうけど
小学生とかで近所に預けられる身内がいないって大変だろうな
以前家族が入院したとき同じ部屋の人が独り身で
保証人になってくれる人が誰とかで友人に頼むしかない
そういうのは病院が決めることじゃないのでって看護士と話してるのを聞いたけど
その後どうなったのかはわからないけど独り身は気楽な分病気になると大変なのかな

527名無しさん2020/08/02(日) 08:34:06.78ID:2xqmT7Io
長文ウザ

528名無しさん2020/08/02(日) 08:51:58.19ID:EMoWMavj
一色は飲み会ででたんすか

529名無しさん2020/08/02(日) 09:04:14.59ID:OzG9Tdjc
押入れじゃない?

530名無しさん2020/08/02(日) 09:22:38.70ID:mH36cLey
愛知県は
保護者が感染し養育が困難な家庭の場合には、
一時保護施設や児童養護施設へ保護されます。
前例もあり。

531名無しさん2020/08/02(日) 09:33:38.24ID:bWyNM1CB
>>528
アカの他人の話を立ち聞きしたんで
確定とは言えないですが
感染者は40代男性で
名古屋の飲み屋で感染
の可能性らしいです。

あと、そいつはかなりに飲ん兵衛で
一色や西尾の居酒屋を
よく利用してるらしい。
それから代行タクシーが
どうのこうの言ってました。

参考情報まで

532名無しさん2020/08/02(日) 09:39:30.58ID:k8BcykDw
スーパースプレッダーじゃないこと祈る

533名無しさん2020/08/02(日) 11:06:59.73ID:eYaX4rYj
名古屋の飲み屋ってのが気になる。
居酒屋などの食事系か
スナック、キャバクラ、ピンパブ
などのカラオケや接客系なのか
もしかしたら、モーホー系の店
の可能性もある。

一色、西尾の居酒屋って
どこの常連だったのだろう?
こいつの通ってた
居酒屋だけで無く
近隣のスナック系もやばいよね。

利用した代行タクシーは
どこだったんだろう?

534名無しさん2020/08/02(日) 17:34:54.97ID:5yiJp4DB
みんな我慢してるんだけどな。

一握りのハナクソのせいでさらに我慢を強いられる。

535名無しさん2020/08/02(日) 17:38:16.54ID:hRqZlYNf
禁止されているわけでもないし
罰則があるわけでもないし仕方ないよね

536名無しさん2020/08/02(日) 17:51:50.22ID:4mzhGv86
何が仕方ないのかわからん
罰則は呼吸困難であって欲しいね

537名無しさん2020/08/02(日) 19:25:47.97ID:H8TQajWp
西尾の夜空に直線のライトを出している所ってどこですか?
パチンコ屋?

538名無しさん2020/08/02(日) 19:39:07.64ID:P69F71u9
Cドームかな

539名無しさん2020/08/02(日) 20:01:26.04ID:XOh/oShV
ゲーセンなのか?パチンコダルマだと思ってた

540名無しさん2020/08/02(日) 20:28:20.94ID:qen+A/4+
ここだけの話UFOやで

541名無しさん2020/08/02(日) 20:35:26.32ID:S/A2cslF
>>536
神になられるのがよろしいかと思います。
陰ながら応援させていただきす。

542名無しさん2020/08/02(日) 21:04:18.63ID:Qw52PMOy
いただきす

543名無しさん2020/08/02(日) 21:48:41.11ID:hm8OqYl8
彡 ⌒ ミ
( *>Д<);・:∴クシュン


      彡ノハミ
⊂□⊃ヽ(・ω・` ) はい、マスク


  彡 □ ミ
  ( ´・ω・)

544名無しさん2020/08/02(日) 21:59:01.39ID:5yiJp4DB
そういや今日致し方なく100均に行ったんだが、
ブラジル系と思われる若者2人はノーマスクだったわ。

ちゃんと日々のニュースや注意喚起は伝わってんのかな。

545名無しさん2020/08/02(日) 22:04:14.44ID:bna9ii5L
まだマスク一箱1500くらいはするからね

546名無しさん2020/08/02(日) 22:11:46.16ID:0UGLe1RW
数ヶ月前までは西尾市は安全な雰囲気だったのにね

547名無しさん2020/08/02(日) 22:15:36.71ID:aJZnjftc
西尾、一色町、名古屋、その他お酒飲み歩いて景気の良い方ですな。

548名無しさん2020/08/03(月) 08:28:01.51ID:5xMWXePH
>>537
昔はよく見えてたな光の筋が

549名無しさん2020/08/03(月) 09:07:38.83ID:UHN9jRpg
結婚相談所に行ってさ「俺が働かず毎日家でゲームやってても怒らなくて毎月40万くらい稼いでくれる嫁」って紹介してくれると思う?

550名無しさん2020/08/03(月) 09:16:06.97ID:lDf5ASG7
>>541
俺も応援してやっても良いが
どうせ、貧乏神、疫病神、
死神くrしにしじゃなれないとおもう

551名無しさん2020/08/03(月) 09:31:00.64ID:OU/FlwKG
>>549
俺もそんな嫁さんが欲しい

552名無しさん2020/08/03(月) 09:57:36.41ID:flxVvOIZ
マツコ出てるアウトデラックスかなんかでやってたね。
家事も仕事もしなくていいし、ギャンブルもしていいし、
月給40万以上渡すからヒモになってほしいってやつ。
性欲満たして欲しいのと部屋から出ないで欲しいってルール。
女の子かわいかった。
世の中探せばそういう女性いるんだね。
ただ倍率高かったみたいだね。

553名無しさん2020/08/03(月) 10:10:03.62ID:00VLg/ZG
家から出ないのにどうやってギャンブルするの?

554名無しさん2020/08/03(月) 10:54:44.81ID:VKIG/xqc
馬券なんかはスマホからでもPCからでも買えるんだよ

555名無しさん2020/08/03(月) 10:57:31.66ID:VKIG/xqc
株なんかもギャンブルだし

556名無しさん2020/08/03(月) 11:50:08.96ID:zSp8Q9rB
>>541>>550
じゃ、俺は死神になるわw

557名無しさん2020/08/03(月) 16:07:33.78ID:bd3de4zR
西尾市平坂町で下半身露出 8月3日朝
2020年8月3日 13:31日本不審者情報センター

愛知県警によると、3日午前7時30分ごろ、西尾市平坂町で女性への下半身露出が発生しました。(実行者の特徴:年配男性、天然パーマ風、白色ワイシャツ、茶色スラックス)

■実行者の言動や状況
・女性に下半身を見せた。

■現場付近の施設
・平坂小学校、中畑小学校、平坂中学校、平坂郵便局、平坂入江

558名無しさん2020/08/03(月) 16:09:03.34ID:bd3de4zR
>>552
あれは、かなりのイケメンなのが大前提だからな
あと、性欲もかなり強くないとあかんらしい

559名無しさん2020/08/03(月) 17:48:48.16ID:uYhfP/QY
顔問わないならニートがこぞって応募するだろうし
外出ないクーラー効きっぱなしパソコン最新にしてもいいし金も貰えるし性欲もみたせるし

560名無しさん2020/08/03(月) 18:37:58.53ID:JsCu83dm
林ま○みとか木嶋か○えの
事件みたいに騙されて
アボーンされたら嫌だな。

561名無しさん2020/08/03(月) 19:01:57.06ID:/KdVO+YY
ヘルメット買った^^
愛知県西尾市を語りん part18 YouTube動画>3本 ->画像>8枚

562名無しさん2020/08/03(月) 19:02:53.49ID:OU/FlwKG
はいはいコピペコピペ

563名無しさん2020/08/03(月) 19:11:20.61ID:xBuPSwTn
>>561
どうせならこれ買えよ
愛知県西尾市を語りん part18 YouTube動画>3本 ->画像>8枚

564名無しさん2020/08/03(月) 19:15:41.49ID:/KdVO+YY
このフェイスシールド欲しい^^
愛知県西尾市を語りん part18 YouTube動画>3本 ->画像>8枚

565名無しさん2020/08/03(月) 19:56:32.82ID:JNLRfyB2
>>561
はげ~

566名無しさん2020/08/03(月) 22:09:17.08ID:baKT9xI4
なにや~?
なにやで~。

567名無しさん2020/08/04(火) 02:33:05.33ID:h43mzMY3
>>561
ヘルメット着けても、外してもピカピカとな!

568名無しさん2020/08/04(火) 07:08:20.02ID:DB+MEyOe
ほとんどの人が感染済みなんじゃねw

- 今年の風邪の症状 (60) [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/body/1558888525/
今年の風邪の症状 (61) [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/body/1571751285/

ダウンロード&関連動画>>



①12月頃にはS型(初期型)が各地で蔓延するも、今年は風邪引く人多いな程度の認識。S型からは免疫は殆ど作られなかった
②K型(2型)が武漢で発生し広がり出す。弱毒性でありK型感染者は中和抗体は作られないが、対コロナ細胞性免疫を作る
③武漢G型(3型)が武漢で発生。再生産数が高く急激な感染増加と相まって医療崩壊
④多くの国で中国からの渡航制限、日本はなぜか武漢からの渡航のみ制限
⑤日本は中国から順調にK型が流入し細胞性免疫を獲得、54.8%の人が感染を終え集団免疫獲得。K型の蔓延によりインフルエンザ感染が激減
 渡航制限、中国との関係が薄い、インフルエンザの流行が長引いていた地域ではK型の蔓延が遅れる
⑥武漢G型(3型)が世界中に飛散し感染上昇、さらに変異し欧州G型(4型)発生。再生産数がさらに高い
⑦G型(4型)が日本にも来るも、K型感染の54.8%の人にはほぼ無害。残りの免疫を持たない人々に流行。3月後半?
 K型の蔓延が遅れた地域ではかなり多くの人に感染。さらにS型(初期型)の感染の際に出来た中途半端な抗体によりADE(抗体依存性感染増強)でサイトカインストームが誘発され重傷者大。
 47:44 の脅威度の高い地域がこれ
⑧~現在~
 日本人口の85.7%が感染を終え集団免疫獲得(K型での54.8%+G型で30.9%)
 海外のことは触れられてないと思いますが、G型によって集団免疫を得ていると思います

569名無しさん2020/08/04(火) 07:30:36.02ID:KyXBO/qi
最近の感染拡大は20代の遊び盛りの奴らがどっかから菌を拾ってきて周りに振りまいてるんだな

570名無しさん2020/08/04(火) 07:34:57.53ID:6bnIEk7z
自分が正しいと信じる情報を取捨選択しましょう

571名無しさん2020/08/04(火) 07:38:08.43ID:mtP+pKor
お盆休み前に寝間着と飯代払って会社休みたいなら大いに出掛けてコロナになればいい

572名無しさん2020/08/04(火) 07:48:13.79ID:DB+MEyOe
思考停止した愚民に恐怖を煽って視聴率を稼ぐ報道しかしないマスゴミ

573名無しさん2020/08/04(火) 07:51:36.27ID:XhG/4xjZ
PCRもウィルスが付着してるのがわかるだけで感染してるとは限らないからな

574名無しさん2020/08/04(火) 08:34:47.64ID:mtP+pKor
そうは言っても感染認定されるし
入院もしなきゃいけない

経済より自分の財布のが大事

575名無しさん2020/08/04(火) 08:57:32.60ID:gPX7oueX
自営業だが、辞め時を考査中
今年に入ってから、既にマイナス600万円
景気回復が100%じゃ無くても80%なら続けれるけど
どう見ても50%を切りそう
社員やパートさんがいなければ辞めるけど
20年前に、事業拡大したのが裏目だな
ここで文句言ってもどうしようも無いけど
働いてくれてる人達には言えないからな~

576名無しさん2020/08/04(火) 10:03:11.45ID:A6VRa1pv
まだ余裕があるうちに決断したほうがいいよ
1年以上の運転資金の余裕が無ければ

577名無しさん2020/08/04(火) 10:15:39.75ID:ncgQS+S4
>>575
職種は?

578名無しさん2020/08/04(火) 10:54:28.37ID:A6VRa1pv
給料は休業補償で全部補てんされるのでは

579名無しさん2020/08/04(火) 11:00:35.69ID:2KXrO71+
>>575
なんか、かわいそう。なんとかならないの?

580名無しさん2020/08/04(火) 12:06:47.63ID:DN5Zjift
辞めたらとりあえず工場派遣でしのぐといいよ
寮費無料のね
今は半導体関連と医療器具業界が景気いいから、その工場の求人なら派遣でたくさんでてる
もちろん長期は無理だと思うけどとりあえずのしのぎには十分なる
静岡、石川、新潟、京都、滋賀あたりにある

581名無しさん2020/08/04(火) 12:12:12.89ID:DN5Zjift
自動車工場も求人はたくさん出てるけど、大半が空求人
半導体はガチで人手不足
昔勤めてた派遣会社からも半導体、医療器具の現場は、最近複数電話かかってくる
自分はもう正社員で落ち着いたから行かないけど、会社たたんだり職失った人はオススメする
一回休業して派遣いくって人も最近は多いらしい
貯金が減ってくってのは、ほんとそれだけで心労になるからな

582名無しさん2020/08/04(火) 12:44:43.42ID:Qp2dB8VA
>>580
そういう仕事って全く経験なくても何とかなる?

583名無しさん2020/08/04(火) 12:59:57.04ID:DN5Zjift
大丈夫
40代後半、工場未経験の人でもバリバリ働いてるよ
ただ、工場派遣はどの業種も避けて通れないのが、二交代勤務13時間拘束で立ち仕事ってところ
作業自体は自動車工場と比べたら力仕事はほとんどないし、軽作業が大半
ボタン押して設備を動かしたり、顕微鏡検査したり、運搬したりする程度
あとは、クリーンスーツを着ての作業だから、慣れないうちは面倒かも
まあ、一時凌ぎだし、そこは我慢して欲しいところ

584名無しさん2020/08/04(火) 13:03:07.30ID:xNBDW4VC
派遣屋のステマですね

585名無しさん2020/08/04(火) 14:32:50.63ID:76DQEuGq
最近、ステマって意味知らないで使ってるっぽいのよく見るけど
お子様なのかな?

586名無しさん2020/08/04(火) 15:02:33.82ID:KyXBO/qi
自動車関係な工場なんて全てマニュアル化されてるから言われたことやるだけでいいから経験なんてなくてもいい

587名無しさん2020/08/04(火) 15:21:27.96ID:R7DAa2ep
>>575
日本公庫に申請すれば無利子、無担保で融資してくれるんじゃないの?

588名無しさん2020/08/04(火) 15:51:40.73ID:jjOQAswR
>>575
俺の会社は今年に入ってからマイナス1000万だぞ~~ww
昨年は1月から7月末で内部資金が300万円増えたけど
今年は駄目だ~~
昨年はトータルで400万円の利益で終わったけど今期はどこまでマイナスが進むのやら

仕事は利益が出ないだけでやらなきゃいけないから休業できないし、給料も減らせれないし休業補償は受けられない
融資が無利子でも返す当てが今の状況じゃ無理そうだから俺は借りない

6月初頭は、これで何とか乗り切れる~~ってワクワクしていたけど
7月中旬から気分はブラックだわ
会社が危ないのが俺だけでなくて、周りも結構いる
こんな時間にここに書き込む余裕が有ると自分に言い聞かせて頑張るぞ~~~

589名無しさん2020/08/04(火) 16:32:19.12ID:TFHohhQb
苦しくても犯罪だけはダメだよ

590名無しさん2020/08/04(火) 16:46:52.48ID:A6VRa1pv
政府の無利子無担保の融資、倒れたら返金しなくてもいいとか
友達に借りろ!って言ってるんだけど、やはり借金は嫌らしい
雇用調整金、なんでだめ?まさか雇用保険に入ってない?
従業員がいて、利益出てないと精神的にはきついね
精神的に、そのへん鈍感ならいいけどね
JALやニッサンに比べれば数百万の赤字なんて大したことないよ
もっともJALは赤字数年垂れ流しでもなんとかやっていける資金用意してるけど
本当にきついのは飲食店や観光業と思う
数年元に戻りそうにない
製造業はまだいいほうだね
経営者ならいろんなスキルもっていそうだから派遣は無いでしょ
自分の食い扶持くらいはなんとかするよ

591名無しさん2020/08/04(火) 17:35:24.64ID:jjOQAswR
雇用調整助成金とかは、従業員さんや会社を休業した時にもらえるんだよね
利益の薄い仕事が回ってくるから、仕事量はさほど減っていないんだよ。
だから、従業員さんの仕事量は少し減っただけで休業させるほど減っていないんだ

むしろ、上から仕事が来なかったら堂々と休めて色々な補償も受けられるんだけど
なまじ、仕事が有るから休めない。休めないから各種保証が貰えない。
訳の分からない悪循環ww
仕事休んで補償を貰っている人が居るのを聞くと、少しイライラするよww
犯罪はしないから大丈夫だよ~~
家庭が有るから、お天道様に真っすぐ立てないことはしないよ~~

経済的に苦しくても頑張るぞ~~~~

592名無しさん2020/08/04(火) 18:11:15.01ID:6bnIEk7z
こういうときはサラリーマンのが安定してるね
(普段は仕事しまくっても全然儲からないけど)
それでも仕事が減ってるのでボーナスが減った

593名無しさん2020/08/04(火) 18:13:16.69ID:jPA2NYlv
融資が嫌とかならさっさと辞めたらいい。
とにかく金がなきゃ商売はできんよ。

594名無しさん2020/08/04(火) 18:17:13.35ID:A6VRa1pv
利益率の低い仕事は淘汰された方がいい
こういう時でないと淘汰されない
当事者にとってはきついけど、転換期
ピンチはチャンス
もっと利益率よくするチャンス

595名無しさん2020/08/04(火) 18:28:00.40ID:hPtlH7U5
イソジンねーじゃん
多々買いしてるメルカリ婆出禁にしろよ
ポイントカードでどうにかなんだろ

596名無しさん2020/08/04(火) 19:21:01.06ID:YkIjm1wB
イソジンってフリマ出品していいんだっけ?

597名無しさん2020/08/04(火) 19:34:47.53ID:3iXmecDl
ダメだぞ

598名無しさん2020/08/04(火) 19:49:17.47ID:UJR2SQpq
>>586
寮勧めてる人居るが車関係の愛知県内の寮は辞めた方が良いらしい、マシなのは豊田市と豊田市近郊だけだそうだ。
西尾に限らんけどデンソーの工場は沖縄県民が迷惑で嫌がられてる。
youtubeでも結構上がってるし、西尾市内に居るデンソー社員や刈谷市の飲食店でも沖縄からの労働者はタチ悪いって話を耳にする。
アイシンなら一色高校とか偏差値低過ぎる高校の出身者が少ない工場を選ぶと良いそうだ。

599名無しさん2020/08/04(火) 20:18:14.75ID:jPA2NYlv
安売り店もどんどん潰れていいよ

600名無しさん2020/08/04(火) 20:36:03.71ID:Aj15KtjS
>>598
沖縄人のオトーリとか言う
飲酒習慣は恐ろしいぞ。
アル中だらけになってもしょうがない。

沖縄だけじゃないけど
ストロング缶チューハイの
飲み過ぎでスーパーアル中が増えてる。

貧乏人のアル中なんて
相手にしたら最悪だぞ。
平気でタカってくるし
断れば罵声を浴びせられるし
何されるかわからない。

人殺しにしか見えない。

601名無しさん2020/08/04(火) 21:40:16.00ID:yjEGuxEF
イソジン逆効果説

あと「明治うがい薬」が本家
リッツと同じで、今名乗ってるのは類似品

602名無しさん2020/08/05(水) 00:40:43.86ID:E5OVDaGD
そのうち赤チンでうがいし出す奴出るな

603名無しさん2020/08/05(水) 00:45:05.30ID:kIAc1tRE
>>528-533
一色の呑み屋の話だけど、
名古屋に住んでる若い子が地元友達と呑むために
一色に帰ってきてワイワイやっちゃったみたい。
友達が感染者だったけど、その子には症状なかったし、
一色で飲み約束あったし、来ちゃったって。
店は既に消毒が済んでて休業もしてるっぽい。
あとその時店にいた人達は店員も客も含めて検査済みで全員陰性。

40代男性の噂は、その店にいた客がその年代が多いから。
そして店の常連たちは飲兵衛が多いから色んな噂になった。
みんな陰性だったからその辺は安心していいんじゃないか?

604名無しさん2020/08/05(水) 03:22:29.55ID:iNT2r86F
この時期に飲み屋でワイワイって頭おかしいとしか思えんわ
やるなら粛々とやれよ。そんな飲み会楽しくないって思うだろうけど、今は飲み会やって騒ぐ時じゃないし。
落ち着いて飲めと言っても若いやつには無理か。

605名無しさん2020/08/05(水) 06:11:27.07ID:eZKsOvZC
若者でも年寄りでも、一握りのバカが感染を広めた

606名無しさん2020/08/05(水) 07:10:54.42ID:mqrmMPPh
人間社会はどうしても一定数の困った人が排出される仕組みだから

607名無しさん2020/08/05(水) 07:24:14.45ID:4+Jh3Do3
>>603
そいつ営業妨害で訴えれんかな

608名無しさん2020/08/05(水) 07:28:35.26ID:4+Jh3Do3
>>603
店はそいつに休業した間の損害賠償起こさないとダメだな
見せしめにボコボコにしないと同じ様なことする奴が他にも沢山出てくる

609名無しさん2020/08/05(水) 08:26:52.18ID:9vLMjcsd
うぇーいのやつらに何言っても無駄

610名無しさん2020/08/05(水) 08:44:30.31ID:klxJQoiT
>>603
40代一色町住民が感染じゃなくて
一色町出身で名古屋在住の若い奴の
友人が感染者で、そいつは
濃厚接触者って事でいいですか?

一色の飲み屋って一色悪水沿いの
貸しテナントだと思うがどちらかな?
あと代行タクシーに関する
情報は誰か持ってますか?

611名無しさん2020/08/05(水) 09:05:41.96ID:4+Jh3Do3
>>609
だから法的手段を取らないと

612名無しさん2020/08/05(水) 09:15:14.67ID:klxJQoiT
shokusai 3か月 ago
ドン・キホーテ×ユニー2020年後半のダブルネーム業態転換店舗リニューアルオープン。ドン・キホーテUNY吉良店(ピアゴ吉良店,愛知県西尾市),MEGAドン・キホーテUNY会津若松(アピタ会津若松,福島県会津若松市)・高森(アピタ高森,長野県下伊那郡)・精華台(アピタ精華台,京都府相楽郡)

11月上旬ドン・キホーテUNY吉良店(愛知県西尾市)
 (ピアゴ吉良店)
愛知県西尾市吉良町吉田天笠桂16番地3
ニュースリリース 
開店日2020年11月上旬

613名無しさん2020/08/05(水) 15:13:00.00ID:PNSMI45F
緊急事態宣言きたー

614名無しさん2020/08/05(水) 15:21:44.47ID:9vLMjcsd
お盆前後をうまく利用して減らそうってのは分からなくは無いけど愛知独自の給与金とか連休とか出るのかな?

615名無しさん2020/08/05(水) 15:28:26.36ID:wbymQfwv
10マンはよw

616名無しさん2020/08/05(水) 16:49:58.11ID:r5ytdvgi
今日も西尾は平和です

「藤井聡太の報道やめろ」市役所に電話した疑い 男逮捕

将棋の藤井聡太棋聖(18)の地元、愛知県瀬戸市の市役所に藤井氏に関する脅迫電話をかけて業務を妨害したとして、
愛知県警瀬戸署は5日、無職神谷光宏容疑者(50)=同県西尾市丁田町=
を威力業務妨害の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認めているという。

逮捕容疑は7月17日午前9時20分ごろ、瀬戸市役所に電話し、応対した男性職員に
「藤井聡太の報道やめろって言えや」「瀬戸市そもそも爆破させたろか」などと言い、
市の業務を妨害したというもの。神谷容疑者は「将棋が嫌いで、
コロナの時期に高校生で連日テレビにでていた藤井聡太も気に入らなかった。
他にも複数回市役所に電話をかけた」と供述しているという。

https://www.asahi.com/articles/ASN8554KRN85OIPE012.html

617名無しさん2020/08/05(水) 17:00:02.82ID:vpoTpIH6
小中学校は夏休みまであと2日あるけどどうするのかな

618名無しさん2020/08/05(水) 17:35:10.33ID:dCueX0q3
コロナの症状て軽症中等症とか、まるで判らないね。具体的に、わかりやすく示さないから若者が本気で注意して行動しないだろ。日本の政府おかしいだろ。

619名無しさん2020/08/05(水) 18:08:11.25ID:63NJBDpw
悪化しないと分からんからな

620名無しさん2020/08/05(水) 18:35:17.46ID:uL0ZmS7h
若者はどうしたって職場や学校行ったりして外に出るわけだし高齢者の外出を制限した方がよくね?

621名無しさん2020/08/05(水) 19:48:41.59ID:uGv38NjL
>>606
>>610
県外から西尾に来て住むまで、どこがどういう土地で愛知県内でどういう評判なのか分らなかった。
でも、愛知に住んで色んな市の人と話すると一色出身でまともな男は一色に帰らないと言う話を聞く。
どこの県にもバカが多く出る土地ってあるけど、一色はそういう困った人が相対的に多く輩出される土地なんだろうなと理解した。

622名無しさん2020/08/05(水) 20:53:47.34ID:PNSMI45F
>>620
それな
もう65歳以上出歩かんで!!

623名無しさん2020/08/05(水) 22:08:04.76ID:vpoTpIH6
>>610
一色在住40代男性が感染者ではない。
一色出身名古屋市住みの20代の友達が感染者で、
濃厚接触者だったのに自粛せずに帰省してその後陽性に。

呑み屋は想像通り。
ただ消毒済みだし、店員もその時の客も陰性判定。
あと、客は近所が多くて代行タクシー使った情報無し。

624名無しさん2020/08/05(水) 23:01:41.73ID:uGv38NjL
>>623
仮に一色の友人が感染しててもウィルスが検査で発見できるくらいに繁殖してなかったら陰性しか出ないよね。
インフルエンザでも症状出てても半日後か一日後に規定量に繁殖してないと偽陰性とかでるし

625名無しさん2020/08/05(水) 23:09:07.86ID:IGzLp3e4
>>603
もう確信犯みたいなもんだね。
いかにも今時の三河の若者っぽい、西尾の若者っぽい。無責任で自分の事は棚に上げるし。
そのグループ全員バカだね

626名無しさん2020/08/05(水) 23:12:53.77ID:uGv38NjL
>>625
若者じゃなくても三河はこんなのが多い

627名無しさん2020/08/06(木) 06:51:14.80ID:Hg2pnAv5
>>623
法で裁けよそんなやつ
お隣の国は自粛しなかった日本人を有罪にしたんだろ

628名無しさん2020/08/06(木) 12:48:10.84ID:OLaqvDQR
一色町にある毎味水産の面接を受けようと思ってるんだけど、評判はいいのかなー?

629名無しさん2020/08/06(木) 14:34:03.84ID:RbdgeuOv
西尾は若者よりも中高年の方がヤバい

630名無しさん2020/08/06(木) 18:35:57.27ID:cMSDoqVk
>>629
西尾の場合は年齢よりも地頭と基礎学力や出身高校によるわ
若者でも一色高校や吉良高や鶴城ヶ丘とか平均より下の偏差値の所はさもありなんって感じ

631名無しさん2020/08/06(木) 18:57:41.95ID:emYcNEzC
鶴城の就職率は評価されていいと思うよ。
生涯年収も西実含めて鶴城出身者はかなりいいよね。
地域柄だと思うけど仕事先に恵まれてるし、
下手にFラン大行くより高卒で就職したほうが年収良い気がする。
自分が中途半端な高校行って中途半端な大学行ったから反省してる。

632名無しさん2020/08/06(木) 19:36:06.71ID:jB3qhXvX
一色でうなぎ関係や水産などはいいんではないかなぁ。 
建設みたいのはダメだしね。

633名無しさん2020/08/06(木) 20:08:25.99ID:nnN1A1Ni
水が汚い海水浴場ランキング2020、3位は愛知県常滑市の大野、1位はりんくう海浜緑地

愛知県の海水浴場はりんくう海浜緑地を含めワースト10のうち、実に7カ所を占める結果になった。順番に見ていこう。3位は常滑市の大野でCODは4.200mg/リットル。4位は西尾市の宮崎と蒲郡市の三河大島東浜が同着で、3.767mg/リットル。8位は西尾市の恵比寿で3.633mg/リットル。9位は常滑市の坂井で3.533mg/リットル。10位は西尾市の寺部で3.500mg/リットルだった。

634名無しさん2020/08/06(木) 21:13:48.46ID:M8X4vch0
>>633
元の記事は?
嘘かホントか解らんもん書かれてもな

635名無しさん2020/08/06(木) 21:32:49.77ID:WtAJSjpv
いや、本当の話
https://diamond.jp/articles/-/245037?display=b

ただ、海水浴場で、だからね
海水浴場じゃないところとの水質比較じゃないから、閉鎖性が高く、流入域の人口が多く産業も盛んな伊勢湾・三河湾は、こうなってしまいます

636名無しさん2020/08/06(木) 22:10:37.25ID:hyQVJn/f
一色悪水色
(いしきあくすいいろ)の
海が湾内ずっと
続いてると思うと怖い。
碧南の油ヶ淵も水質悪い。

三河湾のアサリと海苔と
加熱用牡蠣が美味いのは
よく言えば栄養豊富な
海で育ったと言えるし
悪く言えば大腸菌
ウジャウジャの海で
育ってるからと言える。

ちなみに三河湾内有人三島では生食用牡蠣は採れないので絶対に
生で食べてはいけない。

637名無しさん2020/08/06(木) 22:39:46.79ID:/pM1e1bk
地震予想外しまくってる癖にw

638名無しさん2020/08/06(木) 23:36:24.45ID:iziziVDT
お盆休みは皆さま外出自粛しましょうね。

いい加減に油断が危険なの気付いてくれないかな?

639名無しさん2020/08/07(金) 01:01:30.87ID:X+n78N5R
大阪ナンバーの車ちらほら見るしな

640名無しさん2020/08/07(金) 01:44:21.01ID:rOCNoIe1
まあ地形的に仕方ないだろうね
反対に言えば海は穏やかなんだし
外洋に面したところに行くしかない

641名無しさん2020/08/07(金) 02:43:02.49ID:HjbgeY9S
>>633
三重の海水浴場も愛知の海水浴場も、共通点として下水道が通ってない自治体と下水処理場が機能してない県が多いところばかりだね
愛知は未だに浄化槽が多いし、だからか町のドブも川も合流して汚い。
>>635
閉鎖性が高くても、多少開けてて外洋と繋がってる鈴鹿の千代ヶ崎が入ってて神戸の須磨や関東の海水浴場が入ってない所を見るとやはり下水処理だろうな
田舎の北関東でも浄化槽じゃなくて、下水道が敷設されてて浄水場が大きめで場所も多い。

642名無しさん2020/08/07(金) 05:12:24.34ID:p51DcTLI
お盆は東京行ってくるわ
お土産はコロナでいいかな?

643名無しさん2020/08/07(金) 08:29:41.28ID:3B/EwQ9H
>>642
コロナ関係は変な書き込みは即逮捕だから
間違っても、『貰って来たよ~~~~(*´Д`)』なんて書くなよ
良いか、振りじゃないからな!絶対だぞ!!わかったな!!!



言いたいことわかるよなww

644名無しさん2020/08/07(金) 08:58:47.92ID:wmekUk26
そういえば愛知県に緊急事態宣言でたよね
てことはまた飲食店が8時に閉まるってこと?
独り身だから外食できないのはツライなぁ

645名無しさん2020/08/07(金) 09:32:18.13ID:8AyYfRYx
>>641
うーん、閉鎖性水域の意味がわかってないのかな?
愛知県が人口規模にしては下水道率が低いのは、その通りなんだが

646名無しさん2020/08/07(金) 09:42:19.50ID:SWsJ+jVY
コロナで6割以上の病院が赤字だとさw

幡豆のあさり不漁は下水道で水が綺麗になりすぎたからって聞いた
昔は浄化槽で処理して海に流してたもんな

647名無しさん2020/08/07(金) 11:25:58.79ID:4MrjKqx+
今月コロナでてないじゃんって思ってたら4日確定で出てたね。愛知県としては数すごいけど、西尾市だけで見たらそうでもない、、、?自粛するに越したことないけど、線引きが難しい。今年のお盆はコロナを理由に、親戚付き合い全部断った。気楽でいいけどちょっと寂しい

648名無しさん2020/08/07(金) 11:54:42.91ID:DLeFtImG
1週間ほど前に、60代の両親が孫を連れてイオンに行った。
マスクしてるから大丈夫っていうけど、大丈夫じゃないよね?
だからお盆は行かないことにした。

649名無しさん2020/08/07(金) 12:13:39.25ID:SvDSftFg
マスクよりもこまめな消毒と手洗い優先で

650名無しさん2020/08/07(金) 12:21:39.83ID:dgQrkl8r
老人はコロナになったら命の危険があるから外出歩かないようにって家で死人みたいに暮らさせるのがいいことなのかな

651名無しさん2020/08/07(金) 12:26:07.64ID:VNkiH1il
久々に昼時にコンビニ行ったけど、マスク無しで来るやつ結構いるんだな。
もれなくDQNだったけど、しかもバカ女に自慢話しまくりでずっと喋ってやがるし。

652名無しさん2020/08/07(金) 12:27:47.44ID:HjbgeY9S
>>645
水の入れ替わりが少ない内海の事を言うんじゃないの?瀬戸内海とか三河湾とか。
そこに人工の有機物が大量に流れ込んだら冨栄養化するんだろ?ずっと愛知県の人?

653名無しさん2020/08/07(金) 12:30:18.22ID:UY2/vMgm
>>650
仕方がない事だよ

654名無しさん2020/08/07(金) 12:39:45.57ID:dgQrkl8r
コロナの平均死者年齢は79.3歳

655名無しさん2020/08/07(金) 12:42:11.84ID:dgQrkl8r
インフルエンザでも毎年2000人以上死に至ってる

656名無しさん2020/08/07(金) 12:43:29.37ID:dgQrkl8r
コロナの死に至る確率よりインフルエンザの死に至ってる確率の方が高いってデータがあるとかないとか

657名無しさん2020/08/07(金) 13:07:06.34ID:xYWQBruc
インフルエンザは薬貰って数千円で自宅待機
コロナは強制入院で数万飛ぶ上に風評被害まである

生か死かだけで物事語るのは軽々に過ぎる

658名無しさん2020/08/07(金) 13:29:02.79ID:xf5/Upxu
>>646
そう変わらん気がするけど綺麗になってるのか

659名無しさん2020/08/07(金) 13:44:27.70ID:4MrjKqx+
>>648
許可無しで勝手に連れて行ったって事?
マスクをなんだと思ってるんだろうね、マスクしていれば大丈夫←それが本当ならとっくに収まっとるわ

やっぱり爺婆何するか分からないし(食べかけのアイス、孫ちゃんあーんとかやりかねない)断ってよかったと思う事にする

660名無しさん2020/08/07(金) 14:57:53.00ID:xwRcOerA
ユニクロの前通ったら冷えピタ貼って締め出されて泣いてる子供がいたわ
親も近くにいて店員となんだかごねてた

661名無しさん2020/08/07(金) 15:01:10.64ID:DLeFtImG
>>659
親の許可なしではないよ
ただ、感染者が増えてきた頃だったから、どうなのかなって思って。
60代両親の親(基礎疾患あり)も同居してるのに、何考えてんのかわからん。

岡崎ナンバー豊田ナンバー今日はよく見かけるんだけど、帰省してこないでー。

662名無しさん2020/08/07(金) 15:08:20.90ID:SWsJ+jVY
>>658
下水道整備で海に流れ込む水の窒素やリンを除去しすぎて沿岸が貧栄養化してるんだって

663名無しさん2020/08/07(金) 15:11:44.75ID:hekLfRfW
>>655
正月に餅をノドにつまらせて死ぬ年寄りも同レベルの数w

664名無しさん2020/08/07(金) 15:12:12.99ID:SWsJ+jVY
マスクは自分が感染してたとして飛沫を飛ばさないことで人に移さないってだけで
マスクしてるから感染しないってことじゃないからね、誤解してる人多そう

665名無しさん2020/08/07(金) 15:57:02.63ID:X+n78N5R
>>641
下水道作っても、既存の川を下水通すのに利用してるのでお察し

666名無しさん2020/08/07(金) 16:30:02.42ID:HjbgeY9S
>>665
分流式でも合流式でも下水道は汚水を川に流さないぞ。川に流すのは浄化してから。

667名無しさん2020/08/07(金) 16:35:00.36ID:r4j5L7Rq
>>639
三河ナンバー以外は珍しいから目に付くけど、転勤族じゃないの?省庁の支店もあるし。
ウチとウチの周りの賃貸の駐車場は宮城ナンバーや札幌ナンバー名古屋神戸ナンバー神奈川ナンバーが借りてるよ。
西尾市みたいな町も人も寂れた田舎に好き好んで来ないだろ

668名無しさん2020/08/07(金) 16:47:52.64ID:re+iEl44
>>660
ほんとそういうやつら勘弁して欲しいわ

669名無しさん2020/08/07(金) 17:17:35.76ID:/PcuQRc9
最近珍しいナンバーを目にするようになった気がする

670名無しさん2020/08/07(金) 17:30:46.42ID:X+n78N5R
>>667
転勤族ならいいけど、そうじゃない可能性も念頭に入れて気をつけて行動するのが一番いいんだけどね

大阪から豊橋まで来てるサーファーの人が寄ってたり、短期間だけ商品販売に来てる事もある

671名無しさん2020/08/07(金) 17:33:07.87ID:X+n78N5R
>>666
ならいいんだけどね
自分の家の近くの小さな川を下水道として使う計画とか実際目にして工事後の現在、結構な臭いや虫とか発生してるから

672名無しさん2020/08/07(金) 18:56:20.61ID:ec7DPgX0
>>651
DQNは無職?

673名無しさん2020/08/07(金) 19:49:39.24ID:8HGEoraH
なんのおと?

674名無しさん2020/08/07(金) 19:50:29.67ID:yIr+620E
どっかで花火あげとるね

675名無しさん2020/08/07(金) 20:12:34.23ID:wNaBdqrK
>>662
2017年に栄養塩増加試運転ってのが出たが続報特に無いな
効果出るのもっとかかるんだろうけど

676名無しさん2020/08/07(金) 20:48:31.92ID:NhTvBakb
アサリはプランクトンにやられて、ほぼ壊滅状態だろ

677名無しさん2020/08/07(金) 21:24:19.19ID:KYnZhoQ0
>>676
プランクトンじゃなくて
カイヤドリウミグモだよ。

678名無しさん2020/08/07(金) 22:42:57.37ID:BrqOdqb/
毎味水産の評判は?

679名無しさん2020/08/07(金) 22:56:33.96ID:KYnZhoQ0
>>678
マ○ミツよりはいいだろ。

680名無しさん2020/08/07(金) 23:40:07.88ID:8AyYfRYx
書き込み多いな
付いてけてないが知ってること

・三河湾だけでなく伊勢湾も立派な閉鎖性水域。だから知多半島西側や志摩以南を除く三重の海水浴場の水質は悪いのは、ある意味当然

・下水は普通の汚れは取るが窒素やリンは落としにくい。三河湾も汚れはさほど多くないが、窒素やリンが問題となり、魚貝が死んだりする

・ノリやアサリは汚れで育つとこがあるんで、下水処理場に汚れの放流の要請がある(だけどイメージの悪さや下水処理の自己否定になるので抵抗がある)

・さすがに下水を一般水路に流すことはない。単独浄化槽(下水のないエリアで各家庭につける汚水処理装置のうちトイレ汚水しか処理しないもの)をつけてる家の(トイレ以外の)排水では?

681名無しさん2020/08/07(金) 23:44:54.37ID:sbyWSXMk
あと、プランクトンはアサリのエサ
アサリは海の汚れ、プランクトンを食べる→水を浄化してくれる(言い換えれば、汚れのある海でよく育つ)

アサリが減った原因は昔から色々言われているが、最近ではウミグモのせいというのが通説

682名無しさん2020/08/08(土) 00:31:04.35ID:xungYETy
パチ屋リニューアルオープンに並ぶなとは言わんが他の行動範囲極端に狭めて欲しい

683名無しさん2020/08/08(土) 00:37:24.33ID:a35t/Twi
>>680
西尾は未だに浄化槽多いからな

684名無しさん2020/08/08(土) 06:38:12.40ID:UbqtRpSd
昨日吉良のカーマにブラジル系らしきカップルがマスク無しで手をつないでおったわ。バカどもが、これが世界の標準かい。

685名無しさん2020/08/08(土) 08:30:15.08ID:mUTSE2gg
上の書き込み見てたら吉良の海岸で夜光虫がよく見える理由がわかったわ
そりゃプランクトンいっぱいいるよね

686名無しさん2020/08/08(土) 09:06:06.79ID:dPKVKJZ4
>>684
マスク警察さんご苦労さまです

687名無しさん2020/08/08(土) 15:02:56.06ID:mzOXTOEM
西尾市で数名出てから1週間たつけど
その人たちの近親者や友人たちに広がっていないのなら
とりあえず、西尾はコロナ騒動終息で良いのかな

688名無しさん2020/08/08(土) 15:10:59.94ID:zRG/Vb87
後4日はみた方が安全な気がする
大阪ナンバー見たのついこの間だったし

689名無しさん2020/08/08(土) 15:12:23.12ID:6yjOvneo
その4日後に病院がやってるかどうか…

690名無しさん2020/08/08(土) 15:14:41.36ID:zRG/Vb87
お盆あけるまで待っても別に良いと思うよ

691名無しさん2020/08/08(土) 16:44:44.62ID:jkMT8KP4
西尾コロナ21人の精鋭

692名無しさん2020/08/08(土) 17:03:01.97ID:k9Bj5oLV
自分の知り合いに岡崎から西尾に来て家建てた夫婦いるけど
岡崎ナンバーだわ。
蒲郡から西尾に来て家建てた夫婦もいるけど豊橋ナンバーだわ。
大府から西尾に来て家建てた夫婦は名古屋ナンバーだわ。
岡崎の営業所に勤めてる人は岡崎ナンバーの社用車乗ってるわ。
ナンバーなんてあてにならん部分あるな。

693名無しさん2020/08/08(土) 17:06:52.36ID:6yjOvneo
稀有な例

694名無しさん2020/08/08(土) 17:21:10.34ID:2HEwO16d
>>692
確かに。西尾は排他的な人が未だに多いからな。
愛知県生まれ大阪支店勤めから転勤して来た同僚居るけど、大阪ナンバーや神戸ナンバーだった。
西尾在住のベトナム人やブラジル人も三河ナンバーだしね、静岡や群馬のブラジル人街から移住して来たブラジル人も三河ナンバーだし。

695名無しさん2020/08/08(土) 17:46:22.01ID:9Pw9oc/t
>>694
は?



は?

696名無しさん2020/08/08(土) 18:51:50.76ID:a35t/Twi
>>688
凄く大阪ナンバーを気にしてるんだな。
検査数の大阪よりも検査も治療も体制が不十分な県内の名古屋市民からの感染の方が危ないだろ。
地理では大阪よりも名古屋と東京神奈川からの方が往来多そうだが。

697名無しさん2020/08/08(土) 20:50:33.89ID:zRG/Vb87
>>696
そりゃ気にするよ
名古屋ナンバーが駐車場に止まっとるのはあんまり見ないからなんだけれども


それよりも今日コロナ2人出ちゃったからまたしばらく気をつけて無いとダメだね

698名無しさん2020/08/08(土) 20:53:06.33ID:zRG/Vb87
>>696
まぁつまり、スーパーの駐車場に大阪ナンバー止まっとったら、おぉってなるよ

699名無しさん2020/08/08(土) 20:59:28.74ID:00ce5kWD
>>687
今日は二人でたよ

700名無しさん2020/08/08(土) 21:51:10.61ID:C2ns8ipz
>>687
今更、何を呑気な事言ってるの?

西尾市内の状況だけ
見てても全く意味ないぞ。
道路も鉄道も封鎖されてない。
他の自治体からは
完全に出入り自由だ。

何処からコロナ感染者が
出入りするかわからんぞ。

701名無しさん2020/08/08(土) 22:02:20.36ID:zRG/Vb87
>>700
熱くなりなさんな
休みの期間は危ないのは確かだから気をつけて過ごさんとかんけどな

702名無しさん2020/08/08(土) 23:32:10.48ID:x8TuVBar
デンソーの期間工も多いから沖縄ナンバーとか色々多いよ

703名無しさん2020/08/08(土) 23:38:36.54ID:9Pw9oc/t
鯖は足が速い
         _r======、  ──── ── ─
       /o :::::::::::::::::::ヽ、/|  ── ── ─ 
       >  l7~~~~~~ / ̄  ―――― ―
       ` ―--===-''" ___ ───
          /⌒_)
           U´ '、(,  スタタタ…

704名無しさん2020/08/09(日) 00:44:23.64ID:LAlZzoC1
>>700
素材によるけど物の表面でもコロナウィルスは2週間存在するらしいしね
他県どうこうよりも、比較的感染者の多い刈谷市から用事で西尾に来た人や西尾在住の感染者からの残留ウィルスの方からの感染リスク高そう

705名無しさん2020/08/09(日) 02:24:49.15ID:FsgzF8sV
あんたらも症状出ないだけでかかってるかもしれんじゃん

706名無しさん2020/08/09(日) 02:25:29.74ID:FsgzF8sV
ゴミ

707名無しさん2020/08/09(日) 02:55:46.36ID:8Ud/U1d4
>>705
だからお互い気をつけましょうって事でしょ?

708名無しさん2020/08/09(日) 07:20:24.66ID:Yjyx+fMe
コロナは後遺症がやばいらしい。
髪の毛無くなる

709名無しさん2020/08/09(日) 07:34:07.61ID:cIB3AaBQ
>>708
その後遺症なら、コロナに感染する前から発症しているから問題ない

710名無しさん2020/08/09(日) 07:40:45.15ID:ZA0EM1rK
コロナ特有は味覚障害だけ

711名無しさん2020/08/09(日) 08:32:17.73ID:Yjyx+fMe
何も知らないんだな

712名無しさん2020/08/09(日) 08:38:39.47ID:Yjyx+fMe
浜松市まで行ってウナギ泥棒とかニュースあったけど一色産と言うのは偽証だったウナギ沢山?

713名無しさん2020/08/09(日) 09:49:27.53ID:Mcsseg2L
>>711
たかが半年で後遺症w
無知な馬鹿は黙ってろ

714名無しさん2020/08/09(日) 10:11:52.27ID:EBQkE3AJ
情弱でも問題なく生きていける国、それが日本

715名無しさん2020/08/09(日) 10:21:51.38ID:p2+WO285
コロナではない肺炎でも後遺症があるんだから、
コロナで後遺症がないなんて言えないよな。
まあ何にしてもお互い手洗いうがいマスクとか
できるだけのことは協力し合おうな。

716名無しさん2020/08/09(日) 11:42:50.76ID:CxO5tyHZ
米津のコンコルドリニューアルしたな~
コロナ持ち込まないでくれよ~!

717名無しさん2020/08/09(日) 12:04:10.67ID:NkatL+g4
https://www.google.co.jp/search?source=hp&ei=AmcvX4j1H5X8wQOK56mQDQ&q=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A+%E5%BE%8C%E9%81%BA%E7%97%87&oq=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A+%E5%BE%8C%E9%81%BA%E7%97%87&gs_lcp=CgZwc3ktYWIQAzICCAAyAggAMgIIADICCAAyAggAMgIIADICCAAyAggAOg4IABDqAhC0AhCaARDlAjoKCAAQsQMQgwEQBDoHCAAQsQMQBDoECAAQBDoGCAAQBBADOggIABCxAxCxAzoICAAQsQMQgwE6BQgAELEDUOgSWOI5YJFCaAFwAHgAgAF-iAGgDJIBBDE2LjGYAQCgAQGqAQdnd3Mtd2l6sAEG&sclient=psy-ab&ved=0ahUKEwiI_rjskI3rAhUVfnAKHYpzCtIQ4dUDCAg&uact=5

718名無しさん2020/08/09(日) 12:06:05.63ID:cYzOC16a
短縮くらい使えよ

719名無しさん2020/08/09(日) 12:30:12.06ID:1hmmOwI5
藤井棋聖の件で瀬戸市役所脅かした人のネタは語らないの?

720名無しさん2020/08/09(日) 12:35:03.96ID:0fs/6NnG
あれは情報少なくない?

721名無しさん2020/08/09(日) 12:37:09.44ID:0fs/6NnG
>>702
よく見るなら移住ってわかるやん
あんまり見ないからあっ!ってなる

722名無しさん2020/08/09(日) 13:26:48.85ID:TGDG2zHR
中京大中京強いなぁ
暑いけどどっちのチームも最後まで全力プレーで頑張ってほしいわ

723名無しさん2020/08/09(日) 19:18:50.80ID:LAlZzoC1
>>720
西尾市丁田町の無職の子供部屋おじさんとしか

724名無しさん2020/08/09(日) 19:33:39.49ID:Yjyx+fMe
>>713
お前って正真正銘の馬鹿?w

725名無しさん2020/08/09(日) 20:29:41.57ID:kVd3h+jB
6・3の湯閉店だってさ

726名無しさん2020/08/09(日) 20:59:12.18ID:nJ9YigOv
>>725
今頃知ったのか
2ヶ月遅れだぞそれ

727名無しさん2020/08/09(日) 21:37:15.67ID:C0Fqti9W
>>706
本当のゴミは発害春菜とか言う女。

728名無しさん2020/08/10(月) 02:29:26.59ID:D77IUmVI
チャーハンうまい店どこ

729名無しさん2020/08/10(月) 06:07:30.14ID:A0kmOuVd
チャーハンなら永谷園かな

730名無しさん2020/08/10(月) 07:35:14.07ID:VVjpd0fH
>>728
ファミリーマートの
炒飯おにぎり旨いぞ

731名無しさん2020/08/10(月) 08:08:44.43ID:j7YOMB2K
家で作るカップヌードルチャーハンも、ジャンクな味だがうまい

732名無しさん2020/08/10(月) 10:23:44.56ID:wegR1WTu
>>723
このスレの住人は無職おじさんしかいないの?

733名無しさん2020/08/10(月) 10:54:21.00ID:S4mZRRM8
>>732
無職おじさんなめんな!小僧!
一生懸命生きてるんだよ!
と、申しております。

734名無しさん2020/08/10(月) 11:09:06.64ID:7yAb9Xno
お盆だな

735名無しさん2020/08/10(月) 15:06:15.43ID:MiHvA3z5
俺はこういうのんびりした流れ好きだよ

736名無しさん2020/08/10(月) 15:23:03.67ID:43eG1mIc
ごん吉のチャーハン好き
今日行ったけど、横浜ナンバーおったし混んでたし
やめた

737名無しさん2020/08/10(月) 15:51:52.57ID:RA4vyHPK
ごん吉最近行ってないけど男の人1人やめたよね
変わりかどうか分からんけどいつもの接客してるおばさんが調理してて驚いた

738名無しさん2020/08/10(月) 16:19:36.30ID:ID7+/XmY
こいつ西尾出身だってよ
ダウンロード&関連動画>>


739名無しさん2020/08/10(月) 17:49:19.85ID:VVjpd0fH
コメント欄に
5ちゃんねるで晒し者になってるって
誰か書いてきてあげて。


ストーカーに追い掛け回されたり
車にいたずらされたりとか
考えないのだろうか?

740名無しさん2020/08/11(火) 21:46:37.67ID:jB1nSW3v
>>739
発想がまともじゃないね
なんか気持ち悪い奴

741名無しさん2020/08/12(水) 05:11:41.71ID:lgDNDiOk
>>738
登録してあったけど知らんかったわ

742名無しさん2020/08/12(水) 08:16:01.46ID:EW81OnP4
>>738
だから何?としか思いつかない

743名無しさん2020/08/12(水) 09:00:15.69ID:wmDuQRRD
ロードバイクくそ邪魔。
勝手に幅寄せされたと思って騒ぐ始末。
短気は自転車だろうが乗るな。、

744名無しさん2020/08/12(水) 09:56:02.25ID:lR0e7koc
>>743
まだ道の真ん中を三輪自転車で走ってるボケた婆さんのほうがマシ

745名無しさん2020/08/12(水) 13:09:58.57ID:X//Q+Iex
チャリで文句言ってくる年寄りもいるからなぁ

746名無しさん2020/08/12(水) 18:01:59.77ID:SKkywBWL
名古屋や刈谷や安城や岡崎でならロードバイク見かけるけど、不思議と西尾では市役所付近でロードバイク一回見た程度だ
そんなに多くローディ居てる?

747名無しさん2020/08/12(水) 18:11:01.46ID:IW0boeGj
家の前の道と産業道路ではよく見るよ

748名無しさん2020/08/12(水) 18:33:03.36ID:DF+WNcXD
何で街中の車いっぱい走ってる所で車道側走るんだろうな
安全にスピード出せる所までは歩道をゆっくり走ろうとか思わないのかな?
暴走族よりタチ悪い

749名無しさん2020/08/12(水) 18:41:29.28ID:LgFollKp
まぁロードバイクは左側通行とライト点灯守ってくれるだけマシだわ。
高校生とか老人の方が夜間とか無灯火右側通行とか一旦停止無視とかは酷いというか怖いぞ。

750名無しさん2020/08/12(水) 18:54:21.81ID:rEOdifJq
あの手の自転車はつのひらの前の道を走りたがるんじゃないの

751名無しさん2020/08/12(水) 18:54:22.61ID:SKkywBWL
>>748
道交法では車道走るのが原則だからじゃないの?
こんな暑い時期にロードバイク乗ってる人は頭おかしい気もするが
>>749
確かに
ちゃんとした装備のクロスバイクと高めのロードバイク乗ってる人は道交法守ってるな
ベトナム人の男性の集団と中高生のシティサイクルの方が横に広がったり逆走したり邪魔だな

752名無しさん2020/08/12(水) 18:58:48.42ID:MPF/6ZAy
ロード馬鹿は信号待ちの時にいちいち追い抜くな。
邪魔すぎる。

753名無しさん2020/08/12(水) 19:38:34.46ID:XQwJ9lZe
>>752
それは同感
俺は信号待ちの時、入られないように左に車を寄せる

754名無しさん2020/08/12(水) 21:43:22.31ID:F5G08yRH
原付並に速ければ、抜いてくれる方が楽だ
ロードバイク滅多に見ないけど、特定の道路では多いんだな

755名無しさん2020/08/12(水) 22:46:14.65ID:p7yzfD2j
流星群見れましたか?

756名無しさん2020/08/12(水) 22:58:47.60ID:Lu/+P5XC
ロードバイクは派手な蛍光色の車体、派手なウエア、派手なヘルメットにサングラス姿で
右側の歩道を爆走してる奴がいるんだよ
自動車でも法律以前にルールマナーなんてのがあるやん?
あいつらは自らがそんな行動をして、自らの立場を貶めてるなんてことに気が付かないのか?
まぁ、あいつらは太ももの筋肉がご自慢らしいからな、脳ミソも筋肉で出来てるんだろうよ

757名無しさん2020/08/12(水) 23:33:07.35ID:31B/8iya
同一人物なのかどうなのか知らんが、似たようなロードバイクに遭遇したような気がする。
法定速度ぴったりで走ってたら、真後ろから「あおり運転かよ」ってくらい近い距離を維持したままずーっとついてきて。
信号待ちで横に並んだ瞬間睨んできたから睨み返してやったけど。

758名無しさん2020/08/13(木) 00:01:01.18ID:ML2IaiFJ
>>756
逆走は駄目だな、そらマナー悪いわ。
何か西尾市って住み辛そうな市だね

759名無しさん2020/08/13(木) 00:15:38.51ID:P018EIdj
自転車のマナーがなってない所はどこも住み辛い>>758

760名無しさん2020/08/13(木) 00:29:24.31ID:+q+pvT9S
>>759
その理屈ならどこも無理だろ。
西尾はまた地元民が独特だからな

761名無しさん2020/08/13(木) 00:54:58.19ID:XcdwX9FK
>>760
三河の人間はどこも独特だよ

762名無しさん2020/08/13(木) 01:40:13.69ID:l4nyG+uE
俺が遭遇したのはすり抜けした後に睨みながら「ゴルァ!」って車内に聞こえるぐらい大声で騒いでた。

ほんとバカ丸出しで笑った

763名無しさん2020/08/13(木) 03:37:49.72ID:XcdwX9FK
それ騒いでるんじゃなくて……良かったな、巻き込まれなくて

764名無しさん2020/08/13(木) 09:20:46.00ID:UlSSurq6
ご注意!枯れ葉剤を製造していた「モンサント」の猛毒除草剤に日本に上陸  
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/888.html

最近ショックを受けました。
先日、近くのホームセンターに寄ったところ、
店頭に「ランドアップ」と大きく書かれた除草剤が山積みにされているではないですか。
ひょっとすると皆さんも一度は使用されたことがあるかも知れません。


ランドアップ(別名グリホサート)はモンサントが
1974年以来、世界中に売りさばいている恐ろしい毒物です。
“環境にやさしい”という名目で世界中に売られていました。


“環境にやさしい”というのは、「自然界で分解されて無毒化される」という意味です。
しかし、この広告が嘘であることが後にバレてしまいます。
実は、モンサント社の研究結果でも、たった2%しか分解されず、
ほとんどがそのまま環境中に残ってしまう代物だったのです。


ランドアップにまつわる虚偽広告で、2回も有罪判決を受けているにも関わらず、
このような毒性物質が日本のホームセンターに
無防備に置いてあることはショック以外の何ものでもありません。


フランスの国立科学研究所がランドアップの毒性を調べるために、
ウニの有精卵への影響を調べました。
その結果は、ウニの有精卵の遺伝子が不安定になり、異常な細胞分裂を起こしたのです。


遺伝子が不安定というのは、実は医学専門用語で
「genetic instability」といい、ガンを引き起こします。


この研究結果を発表しようとしたフランスの国立科学研究所の所長は、
発表を控えるように国から圧力を受けたことを証言していました。
フランスがモンサントからかなりの圧力を受けていることは
ウッキーリークスなどのメディアでもすっぱ抜かれています。

今日本に押し寄せているTPPでは、モンサント社が住友化学(現経団連会長の米倉氏)と組んで
このランドアップとランドアップ耐性の遺伝子組み換え作物をセットで売りさばこうとしています。

これに対抗するためには、皆様のしっかりとした健康意識が必要です。

農作物も「安ければ良い」とするならば、それは将来的に取り返しがつかないことになるのは、
すでに先例がありますので、ご注意ください。


-----------------------------------------------------------------------
↑↑↑↑↑↑
これ事実ですか?

765名無しさん2020/08/13(木) 09:22:03.85ID:UlSSurq6
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/888.html#c1
コメント

01. 2013年7月09日 03:03:03 : ay7XAdaQRA
ウッキーリークス

02. 2013年7月09日 06:42:20 : ynSQvzTlvk

>今日本に押し寄せているTPPでは、モンサント社が住友化学(現経団連会長の米倉氏)と組んで
このランドアップとランドアップ耐性の遺伝子組み換え作物をセットで売りさばこうとしています。
Long term toxicity of a Roundup herbicide and a Roundup-tolerant genetically modified maize
( http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0278691512005637 )

03. 2013年7月09日 13:24:45 : s1s0jQ1eWo
ラウンドアップは確か、JA推奨で既に30年前には
どこの田舎の農家でも普通に使いまくっていたのを覚えています。
JA推奨!日本でバンバン使われている
モンサントの除草剤ラウンドアップは諸外国で使用禁止の猛毒
http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11506272533.html

04. 2013年7月09日 20:11:33 : D0hiYz7T9o
30年前から現在も使いまくられています。
ラウンドアップから、ラウンドアップハイロード。
現在はラウンドアップマックスロードです。
ジェネリックになった同型」の農薬も使われます。サンフーロンとか。
成分が3ヶ月くらいで分解されるとなっているので、みんな信じて使ってます。
ラウンドアップ以外にもグリホサポート系の農薬はおおはやりです。
JA経由の米は100%グリホサポート系の農薬が使われてると断言します。
さて、真偽はいかに?

05. 2013年7月09日 22:09:33 : dPFDqU4SEo
ベトナムの枯葉作戦に使われた猛毒です。地下水を心配してください。

06. 2013年7月14日 00:07:11 : X8K3Jt2Lhg
除草剤はあの臭いを嗅ぐたびに猛毒を吸わされているのだと思うと腹が立つ。
オレンジオイルを使った天然ものの除草剤はどうなんだろうか。
使ったことないけど。

07. 海大好きおじさん 2013年9月11日 23:41:31 : 4xP6/Gw5yMGYk : x33xclC4Cs
もっと恐ろしい事は、「海苔養殖」です。
網に、はじめから、「ラウンドアップ」を、大量に練りこんであります。
海苔の収穫作業を、ご覧になられた方は、「おかしい?」と、思いませんか?
海苔以外の、海藻が、網についていないのは、何故でしょうか?
このせいで、今や、伊勢湾や、三河湾の海底には、
ワカメやアラメが、約20年前から、極端に減ってしまいました。
「砂漠化」の、真犯人が、この枯れ葉剤である「ラウンドアップ」なんです。

だから、海苔は、絶対、口にしません。危険です。アサリもです。
--------------------------------------------------------
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
7番目のコメントは本当の事ですか?

ラウンドアップによる海洋汚染について
書かれたのはここでしか見たことがありません。

愛知県、三重県のアワビ、サザエ、牡蠣、イセエビ
など他の海産物は大丈夫ですか?

766名無しさん2020/08/13(木) 09:33:25.14ID:YJV76u/X
防災放送がわからん

767名無しさん2020/08/13(木) 12:12:46.64ID:ZozV95IV
アプリ入れろ

768名無しさん2020/08/13(木) 13:01:59.05ID:YJV76u/X
入れた

769藤井様を崇めます。2020/08/13(木) 17:58:24.18ID:2rxTLaxQ
毎味水産の藤井社長が、
日本を元気にするNo.1の社長と知り、
いつか、藤井社長の元で働かせていただきたいと思っております。
もはや、
神の領域とは、現従業員の方たちから、聴いております。
もう少し、早く存じ得たら!!!

770名無しさん2020/08/13(木) 19:29:14.35ID:FyKtxakF
タピオカ屋?パンケーキ屋?ままやんとこにできたね。
密だろうなあ

771名無しさん2020/08/13(木) 20:46:58.32ID:AgFxYF6a
>>769
名字が藤井なら、生田かな
少なくとも東部校区だな
一色町は、名字である程度住んでいる地区が判る

772名無しさん2020/08/14(金) 01:00:19.86ID:/XCtoZg/
一色はあっちもこっちも高須かと思ってたわ

773名無しさん2020/08/14(金) 03:59:32.05ID:cXYGfTUW
>>771
令和になってもそういう感じの土地なんだな、一色とか西尾って。色々と納得がいく

774名無しさん2020/08/14(金) 04:13:09.61ID:IZyrbS4Y
それ、悪口のつもりで言ってるの?
センス無いよ

775名無しさん2020/08/14(金) 07:48:11.24ID:YaaMNdqn
昔からの一色町民は土地持ちが多いから
息子などの分家は、余っている土地に家を建てるからどうしても集まる
土地を売らないと生活に困る人も居ないから土地を売り出さないってのも有る

776名無しさん2020/08/14(金) 08:47:03.90ID:LUojjRz2
http://www.yamaohospital.or.jp/care/

職員に陽性者出ました。

777名無しさん2020/08/14(金) 09:32:00.08ID:haEz1bXd
>>776 おいおいうちのお義父さんのリハビリのとこやん

778名無しさん2020/08/14(金) 09:46:54.12ID:s84FaN0U
病院はしょうがないよ

779名無しさん2020/08/14(金) 10:09:03.08ID:LUojjRz2
>>766-768

KATCHのアプリも入れて
西尾市役所のライン公式も
登録しておくといいよ。

780名無しさん2020/08/14(金) 10:31:38.37ID:401XOSd7
>>776
これ老人ホーム?
あーご愁傷様

781名無しさん2020/08/14(金) 10:35:27.08ID:9TROdGNy
>>776
子供がいる人だったら大変だね

782名無しさん2020/08/14(金) 11:58:33.52ID:xD5hRPS3
クソ暑いな。梅雨が明けたら今度は逆に1滴も雨が降らん。

783名無しさん2020/08/14(金) 11:59:55.61ID:LqkwrnW/
>>774
悪口?これを悪口と捉えるの?

784名無しさん2020/08/14(金) 12:21:51.15ID:IZyrbS4Y
>>783
なら何のつもりで書いたの?
ポジティブな書き込みには読めないけど

785名無しさん2020/08/14(金) 13:08:08.91ID:sWg4yYuM
>>784
自分は代々どっぷり地元民だから、他から来た人のやっかみに感じたよ。
元々土地も大きく所有してるから結婚して家を建てる時も空いてる土地に建てるだけだから土地代かからない。
家業もあるし家業継がなくても給料の良い職場なんてたくさんあるし、家業は親が健在な限りは副業でやっていけるし。
失敗したとしても土地を売っていけば収入なしで生活はできる。
わざわざ他の地で1から築かなくてもずっと地元の地盤で暮らしていける。
分家もどんどん増えて同じ氏が増えれば増えるほど未来永劫に継がれてくんだなと感じて嬉しく思うよ。
新しく移住してきたような人たちから見たらかなり贅沢で羨ましく見えるんじゃないのかな。

786名無しさん2020/08/14(金) 13:15:21.02ID:qwgh72Ts
他から来た人だけど、そんなこと考えたこともないわ

逆に他から来た人をそのような目で見てるってことね

787名無しさん2020/08/14(金) 14:54:41.44ID:GB7eHVcO
外から来たのにわざわざ旧幡豆郡に住むとか罰ゲームだろw

788名無しさん2020/08/14(金) 15:08:56.29ID:LUojjRz2
一色や吉良で豚や鶏の糞の
悪臭がするところの
建て売り買う人は
何考えてるんだろうが?

789名無しさん2020/08/14(金) 15:47:30.69ID:F5ZzpS2S
西尾のスシロー行きたいけど大丈夫かなー?

790名無しさん2020/08/14(金) 15:51:41.87ID:N2Sx7QO+
>>788
鶏舎が近くにあると最悪らしいな

791名無しさん2020/08/14(金) 15:59:48.17ID:sWg4yYuM
豚なんて豚コレラでほとんど廃業したんじゃなかった?
鶏はガチでヤバい。
建売がどんどん建って売れてくけどかわいそう。
臭いもハエもヘビもアレルギーも発生してる。

旧幡豆郡と寺津や矢田や平坂や東部や米津は不便だから
わざわざ後から来る人は土地の安さだけかね。

792名無しさん2020/08/14(金) 17:13:10.95ID:RM4hmSXB
【バス停「西野町ふれあいセンター」臨時休止のお知らせ】

水道工事に伴う通行止めにより、西野町線の「西野町ふれあいセンター」バス停を8月21日(金) 午前9時~午後5時の間臨時休止いたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。なお、雨天等により工事が順延した場合は順延日を臨時休止とします。

地域つながり課 ℡65-2107

793名無しさん2020/08/14(金) 17:26:23.00ID:cXYGfTUW
やっぱり一色とか西尾とか三河湾側の土着の人ってそういうメンタリティなんだなぁと

794名無しさん2020/08/14(金) 17:33:35.26ID:LqkwrnW/
>>785
敷地が広いから贅沢って訳でもないんだけど
西尾や三河の暮らしで贅沢っていうのがよく分らないんだよね
しかも僻んでると錯覚してるんだろ、そういう日本人っぽくない図太い精神してる勘違いは羨ましいと思う。

795名無しさん2020/08/14(金) 17:49:12.12ID:LDz6Ddup
三河鳥羽駅の前一時期どんどん家建ってたし建設してるとこも西尾内ちらほらとあるし安いからかね?

796名無しさん2020/08/14(金) 20:39:05.32ID:fb0ht5E3
>>788
本来なら残りの人生を過す場所なんだからじっくり調べるべきなのに
数回訪れて決める人が居る
風向きによって、全然臭わない時があるから
その時に訪れた人が買うのだろうね

797名無しさん2020/08/14(金) 21:23:10.38ID:LUojjRz2
一色の旧役場、三河屋、スギ薬局付近では豚糞は昼間全く臭わないんだよね。
夕方から朝方まで強烈に匂う.
ゲンキーの辺りは一日中臭いよ。

場所によっては、「豚、牛、鶏」
のトリプルhパンチに加えて
「えび、あさり、海苔」とかの
水産加工の匂いも
加わるんじゃないかと思う。

798名無しさん2020/08/14(金) 22:00:08.98ID:8xWgQbW4
西尾の北側で良かったよ

799名無しさん2020/08/14(金) 22:31:36.34ID:IZyrbS4Y
>>794
お前の方が根無し草ぽくてで日本人ぽくないんだけども
海外から来たの?

800名無しさん2020/08/14(金) 23:35:38.00ID:8IAZOWp/
こんなとこの1~2人の書き込みを見て
地域のメンタリティとか言っちゃう奴…

801名無しさん2020/08/15(土) 00:39:12.09ID:iGGlxQ+b
地域性の話を寧ろここの書き込みだけで相手が判断してると思ってる奴って行間や空気読めてない証拠

802名無しさん2020/08/15(土) 00:43:27.83ID:JO1UNd4P
>>801
行間や空気読めるほど文章書き込めてないだろ
>>801の仲間内だけでしか通じない空気は流石にお仲間さんにしかわからんぞ

803名無しさん2020/08/15(土) 00:49:03.04ID:QWIA4XKt
>>786
だな、転勤してから感じてはいた。
自分で資産増やして偉そうにするなら分かるけど、まさか子供部屋おじさんを恥じるどころか親祖父先祖の残した資産でマウンティングかましてきてマウント取れてると思ってるとか痛過ぎる

804名無しさん2020/08/15(土) 00:58:45.78ID:JO1UNd4P
>>803は何処でそんな事あったの?

805名無しさん2020/08/15(土) 06:03:33.08ID:asj7XiRG
ぽまいらどこ町住み?
上矢田住みだけどスーパーだけは近くに沢山あるな
新在家のニューコン跡地にマックスバリューができるらしいね

806名無しさん2020/08/15(土) 07:04:49.78ID:D/mYBhOy
ホワイトウェーブのジムって今どんな感じ?

807名無しさん2020/08/15(土) 07:45:16.02ID:umLd5MpW
>>806
公的な情報はWebサイトの参照を推奨します。
最近はホワイトウェーブ自体行ってないので、
個人的な情報はありません。

808名無しさん2020/08/15(土) 07:52:02.51ID:6QHK6qp0
>>785
あんたの言う通りだよ。

寺の住職や地主の息子とかに生まれ
学校の先生とか公務員、農協職員やってて定年退職後は地元の名士とか
になる人多いよ。

西実のOB会で70以上の人の
叙勲者すごく多いよ。

809名無しさん2020/08/15(土) 08:23:47.95ID:u/mnYiDN
>>805
近くだわw
マックスバリュは歩いても行ける所にできるから嬉しい
移転かと思ったけど道光寺の店も残るっぽいね

810名無しさん2020/08/15(土) 08:24:48.38ID:D/mYBhOy
>>807
ありがとうございます

811名無しさん2020/08/15(土) 09:00:31.92ID:pBpcruv6
そろそろ連休終わるって時に西尾市の感染者が一気に増えたね

812名無しさん2020/08/15(土) 09:39:15.73ID:FifW/24z
新しい4人は家族だね
母親と3姉妹ってとこだろうか

813名無しさん2020/08/15(土) 09:53:18.50ID:6QHK6qp0
>>812
正確に言うと
ちぃと前の20代女性感染者と
その家族で今回は母親2人と姉妹2人で
家庭内感染

814名無しさん2020/08/15(土) 10:02:29.28ID:VkIlWTfk
>>811
検査数が増えてるだけ 

815名無しさん2020/08/15(土) 10:46:20.55ID:U5+VWyjJ
母親が二人???

816名無しさん2020/08/15(土) 12:26:09.93ID:FifW/24z
娘かつ母親?(嫁ぎ)
なんにせよ、やっぱり家庭内感染気をつけないと
親、親戚くらいなら集まっていいでしょ(10人以上になろうが)
親、親戚だからこそ会わないようにしよう
自身は後者の考えだけど、世間見てるときっと少数派の考えなんだろうって感じる

817名無しさん2020/08/15(土) 13:40:17.99ID:k2zZLoAs
その最初の娘さんが、どんな症状だったんだろう
無症状や、普通の風邪レベルだったら家族も感染者としてで無く、普通に接していたのかも
感染が判って数日間は、おっかなびっくりだろうけど
1週間もしたら気は緩むよな

818名無しさん2020/08/15(土) 14:12:10.52ID:SPFHeVOo
>>815
編集ミスです。
ごめんなさい

間違って投稿してすぐ
連投規制で書き込み制限に
なりました。

819名無しさん2020/08/15(土) 14:23:53.87ID:Dcm+aqTG
20代娘と母親
20代娘の姉か妹とその娘
ってことかな?

820名無しさん2020/08/15(土) 14:55:50.38ID:x7giguMz
自宅療養で介護していたら感染してしまったんだろうね

821名無しさん2020/08/15(土) 18:59:19.40ID:umLd5MpW
花火が無いと寂しいな

822名無しさん2020/08/15(土) 19:26:16.75ID:/UyfNuos
>>821
8/22な

823名無しさん2020/08/15(土) 20:06:33.93ID:7QkpKTLF
>>821
16日8時から蒲郡な

824名無しさん2020/08/15(土) 20:54:22.97ID:ALbvhN9+
花火大会クラスター楽しみ^^

825名無しさん2020/08/15(土) 21:09:04.13ID:FifW/24z
蒲郡の花火、何分間くらいやるかな?

826名無しさん2020/08/16(日) 02:52:51.34ID:EtFm5lgW
10分程度

827名無しさん2020/08/16(日) 19:19:24.77ID:+9t1KCfX
>>816
西尾は都会と違って田舎だから同居率高いからな
二世帯3世帯住宅とかも結構多いから、難しいよね

828名無しさん2020/08/16(日) 19:35:32.25ID:aaoHhNkz
明日から中学生は部活があるらしいですね。
この休みに長島やプリクラ撮ったりしてるけど、コロナ大丈夫なのかな?

829名無しさん2020/08/16(日) 21:53:00.98ID:+toaevXx
大丈夫じゃないと思うけど
いかないで後悔するより行って後悔するほうがいいような
他人の意思をどうのこうのといってもしょうがない

830名無しさん2020/08/17(月) 00:01:57.21ID:qgSmoJCK
行っちゃった後ならどうにもならんがな

831名無しさん2020/08/17(月) 03:00:40.48ID:N5/fH5NA
ガキは体力あるから大丈夫だよ
一緒に住んでる年寄りはアウトかも
でもまぁ目に入れても痛くない可愛い孫からのコロナならきっと受け入れてくれるよ

832名無しさん2020/08/17(月) 13:10:34.98ID:Sq02Fspk
13日に陽性になった母娘は高知に遊びに行ってなったみたいだね。ひるおびでやってたわ

833名無しさん2020/08/17(月) 15:27:31.95ID:1whKupMv
>>830
運悪く感染して重症になって
そのまま逝っちゃったら
元も子もないぞ。

834名無しさん2020/08/17(月) 15:31:53.25ID:zDjOJrvT
この時期の葬式はしんみりやれていいかも
坊主も呼ばないで家族だけで済ませる場合もあるようだ
新しい葬式の始まりかも

835名無しさん2020/08/17(月) 18:31:42.26ID:JFbhtnaF
冠婚葬祭は無駄に金を使い過ぎ
なくなっていい

836名無しさん2020/08/17(月) 19:46:59.73ID:ARZywoAb
今だけでなく今後ずっとそうなっていけば良いんだがな
東海民は特に結婚式壮大にやりすぎる
500万くらい使ってんじゃないかな
そんな慣習、無くなってしかるべき

837名無しさん2020/08/17(月) 19:58:14.92ID:+HK6n0M9
町内会の活動も軒並み中止

838名無しさん2020/08/17(月) 21:16:11.95ID:rzKE9AhE
>>834
坊さん呼ばないとかあり得ないわ

839名無しさん2020/08/17(月) 21:16:57.57ID:0gsd+yoP
町内会の行事はなくなってるけど、
それをなくすために話し合う会議で集められたり
その他何か決めるために集められたりはあるんだけど。
集まりたがる年寄りがいると悲惨。

840名無しさん2020/08/17(月) 22:31:24.36ID:7q4G1J0v
冠婚葬祭、特に結婚式と葬式に金かけ過ぎは同意
だけど最低限の人や坊主を呼ぶとか、ある程度の形式を守るとかは蔑(ないがし)ろにすべきではない
社会人として面倒でもやるべき事はある
それがわかる時は必ず来る
ニートや世捨て人には何を言ってもしょうがないが

841名無しさん2020/08/17(月) 22:34:52.62ID:aVQ2pNLk
>>836
去年の秋に愛知県西尾市に来たからまだよく分からないけど、女の人はそれをどう思ってるんだろう?結婚式って男より女性側がやりたがる行事だし。愛知県の今時の年頃の女性はどれくらいの規模でやりたいものなの?

842名無しさん2020/08/17(月) 22:37:29.63ID:w6JsFAww
>>840
銀行員や警察を務めあげたて退官した人は葬儀をやらないでくれと遺書に書く人も居る。
リアリスト過ぎると葬式やりたがらないらしいね

843名無しさん2020/08/18(火) 00:11:35.55ID:wWugyrEK
でも正直言うとめんどくさいよね

844名無しさん2020/08/18(火) 01:13:58.58ID:rttYT6e/
結婚式も葬儀も各々の思想と希望でやることだから
人が口出すことではないでしょう。
結婚式が派手だとか言われる地域でも
シンプルな結婚式を挙げる夫婦もいるし、そもそも挙げない人も。
時代が多様性を重視してるから風土に縛られることもないよ。
ただ、お祝儀は友達価格3万円、親戚上司5~10万円、
祖父母兄弟30万、親100万って面は賛否ありそうだね。

845名無しさん2020/08/18(火) 03:10:19.11ID:uWLQTVIY
>>841
相手の交遊関係次第でまちまち
みんな一緒じゃない

846名無しさん2020/08/18(火) 07:25:58.43ID:s5eIec2Z
友達の結婚式に呼ばれてからだと、それが基準になってしまう
誰誰よりは豪華にやりたいとか思う人なら豪華にやるだろう
一生に一回の事だよと言われたら、そこでお金をケチる事は言いたくない
ほとんどの場合、結婚式場がプランを提案してくるので、それほどの差は無いと思うけど

俺の友人AとBが半年違いで同じ場所で結婚式をやったので
料理や引き出物を見て客をもてなす金額がバレることも有る

847名無しさん2020/08/18(火) 07:43:29.78ID:evvdZ4kv
>>845
あなたのいう通りでs

両家の家族構成や経済的な事情
信仰する宗教などの家庭事情から
親族関係などの遅延、血縁など
考慮しなければならない
事は山のようにある。

848名無しさん2020/08/18(火) 08:34:56.28ID:It5MaSpx
>>847
それで社会を理解するという面がある
席次とかもそうだし、いろんなトラブルを想定した準備などなど
仕事で企画する、段取りつけることと同じ
冠婚葬祭は、その人の社交性がわかり、能力がわかり、今後どう付き合っていくのかの判断材料となる
もちろん、当日そんな意地悪な目で見てるのはごく一部だろうが、無意識にそういう評価がついちゃうんだな

849名無しさん2020/08/18(火) 09:06:15.70ID:eRiQOykk
大事なケジメで金掛けれない奴は結婚なんかすんなよ。
結婚式ケチる男は今後もいろいろケチられる。

850名無しさん2020/08/18(火) 09:51:53.72ID:YF0rSfkC
そういうのは価値観が合う同士が結婚すればいいんだよ
他人の金の使い方にどうこう言う権利はない

851名無しさん2020/08/18(火) 10:33:27.82ID:uWLQTVIY
>>850
まぁ、そうだね
文句を言うのは血族だけど

金は貸さんからな!と何も言ってないのに相手方の親族に言われないようにしとればいい

852名無しさん2020/08/18(火) 11:21:09.31ID:w00FFxBI
独善的な人いるな

853名無しさん2020/08/18(火) 11:31:10.58ID:QiuS7CM2
結婚式は挙式を親族のみでやって、お互いの友人数人呼んで披露宴もどきしただけだな
会費のみでご祝儀も貰ってない

854名無しさん2020/08/18(火) 11:59:16.65ID:eRiQOykk
何百万も出して結婚式なんてって言うやつは経験したことねーのに良さなんてわからんだろ

855名無しさん2020/08/18(火) 12:34:25.32ID:kyJfRsXP
そりゃ何百万も出すんだからそれだけの良さはある
しかしそれを求めるかどうかは本人たちの自由だ
価値観が多様化してるのに「こうあるべきだ!」と言うやつは老害に片足突っ込んでることを自覚したほうがいい

856名無しさん2020/08/18(火) 12:35:49.38ID:XfIWp625
金使わないで貯めてる奴がいるから景気が低迷するんだよ
金持ちはもっと沢山日本で金使え
海外なんかで使うな

857名無しさん2020/08/18(火) 12:50:32.20ID:8fCusWPk
結婚式は親のためでもある。

858名無しさん2020/08/18(火) 13:03:40.63ID:QiuS7CM2
見世物になることに数百万が勿体ない、友人に祝儀強いるのも何か嫌
ってのがお互いの見解で挙式だけは親族のみでやろうって感じだったなぁ
お陰で大した出費もなく旅行や家具とかに散財した

859名無しさん2020/08/18(火) 14:42:30.83ID:eRiQOykk
>>858
人の結婚式を見世物と思って見てるってことだな。

860名無しさん2020/08/18(火) 14:56:37.79ID:evvdZ4kv
貧乏人が増えてるから
葬式が簡素化し仏壇や墓に
金かけたくなくて永代供養が
流行ってるんだよ。

よほどの金持ちでない限り
節約すべきところは節約して
無駄使いし無くなって
当然だよ。

先が全く見えない世の中なんだから
負のスパイラルが続いても
しょうがないよ。

コロナが数年続く事考えたら
先行き真っ暗です。

861名無しさん2020/08/18(火) 15:08:16.70ID:XfIWp625
結婚てのは人と人じゃなくて家と家だから盛大にやれ

862名無しさん2020/08/18(火) 18:46:09.27ID:bvasfW4G
東南アジアやイスラム圏だと
一族と一族みたいなのが
いまだに残ってる。

沖縄もそんなイメージがある。

863名無しさん2020/08/18(火) 19:55:09.64ID:jcBit1fj
>>861
当人同士の問題でなく家制度の問題だから結婚イヤって人も多いけどね

864名無しさん2020/08/18(火) 20:09:30.36ID:dZ1yPpUu
警察によりますと滝本容疑者は今年6月2日、西尾市の公園のトイレで男の赤ちゃんを出産したまま放置した保護責任者遺棄の疑いが持たれています。

 滝本容疑者は、男の赤ちゃんの遺体をビニール袋に入れて公園の植え込みに捨てたとして、死体遺棄の罪ですでに逮捕・起訴されています。

 調べに対し滝本容疑者は「私がしたことに間違いないです」と容疑を認めていて、警察は、当時の状況や動機などを詳しく調べる方針です。

865名無しさん2020/08/18(火) 20:18:51.66ID:cv8do84a
西尾市の90代男性が午前8時ごろにベッドの上で
熱中症になられてるのを発見されて
その後、亡くなったみたいだね
年配者は、我慢が美徳みたいな所があるから
電気代が勿体ないと言って我慢したのかな

エアコンの電気代惜しんで亡くなったら悲しいから、老人が居る家庭はエアコンを強制的に使わせてやってくれ

866名無しさん2020/08/18(火) 20:21:03.75ID:Q31M0/Zf
感覚が麻痺してるんだろう。
汗も出にくくなっててそのまま意識が遠のく

867名無しさん2020/08/18(火) 21:24:27.50ID:UdSybMJy
結婚式や葬式が小さく地味になってきたので、それに付随してる花屋も終わってる。

868名無しさん2020/08/18(火) 21:37:01.05ID:VN5GLdZ9
今年は冠婚葬祭のみならずイベント系壊滅で
花屋や花農家(愛知県は全国一)は瀕死だよ

869名無しさん2020/08/18(火) 21:43:35.28ID:evvdZ4kv
贅沢や無駄使いを止めようってのが
世界の流れだからね。

中国で宴会の時の食べ残しを
減らす運動の事を光盤運動と
言うんだけど急激に
広がり出してるんで
産児制限の時みたいに
弊害が出だしてる。
飲食店や食材を売る市場の
売り上げが急激に悪化してる。

地球温暖化防止や食料自給や
貧困対策など考えれば避けられない
問題なんだが舵取りが
早すぎてもいけない。

870名無しさん2020/08/18(火) 22:18:25.67ID:UdSybMJy
花屋が、ベンツに乗ってゴルフ三昧して帰りにソープで遊ぶ時代も終わったね(笑)

871名無しさん2020/08/18(火) 23:54:07.78ID:evvdZ4kv
訂正です。

光盤運動じゃなくて
光盤行動だった。

ケニヤのマータイさんが
世界に広めた「Mottainai」
ってのも有名だな。

872名無しさん2020/08/19(水) 08:28:51.20ID:4v387X3N
無駄を減らすことは大切だろうけど、贅沢は同じ次元に立たせるものではないだろ。
そもそも人によって贅沢の尺度だって異なる。
山奥の光のない場所で満点の夜空を眺めることも贅沢とする人もいれば、散財することを贅沢とする人もいる。
それと同じで価値観に差があるんだから他人の冠婚葬祭に口出しすんな。

873名無しさん2020/08/19(水) 08:31:09.75ID:ZZ209qiX
>>870
こいつ、いつもの一色の花屋さんの悪口書いている奴だろうけど
下らん悪口書き過ぎで、気持ち悪い粘着質野郎にターゲットにされている可哀そうな花屋さんとしか思えないわ

ベンツなんかグレードによっては一般主婦だって買えるわww
ベンツがお前にとってすごい高根の花なのか?
高根の花の『花』と花屋さんをかけているならセンスを褒めてやるけどなww

874名無しさん2020/08/19(水) 08:35:15.86ID:EkYeJJTQ
知り合いで結婚式にローン組まされた奴と、挙式のみで貯金が増えたって奴がいたな

875名無しさん2020/08/19(水) 09:57:58.55ID:KEUVOooa
無理やりローン組まされたんじゃなくて自分の意思で組んだんだろ?
本人達がそこまでして結婚式をやりたかったんだから別にいいじゃね?

876名無しさん2020/08/19(水) 10:46:33.33ID:tuvWK3DO
>>873
一色の男なんだな。
一色のは花屋限定じゃなくてあの地域に多い気持ち悪さを言ってるんだろ?

877名無しさん2020/08/19(水) 11:38:58.40ID:EkYeJJTQ
>>875
お金がないから質素で良いって旦那と貯金なし嫁が一生に1度だから派手にやりたいで旦那が折れたらしい
新婚旅行も含めて500万近い総費用でうち300万ぐらいはローンって人伝で聞いた

878名無しさん2020/08/19(水) 12:07:36.87ID:z5VhPxdY
 18日午後0時55分ごろ、愛知県西尾市善明町で、男性作業員(50)が身体にしびれがあると訴えていると同僚が119番した。救急隊が駆けつけた時には心肺停止の状態だった。病院に搬送されたが、間もなく死亡が確認された。

西尾市、熱中症で死に過ぎ
外で仕事している農家さんとか、気を付けてよ

879名無しさん2020/08/19(水) 19:22:22.25ID:NnP+xV1Q
>>877
いーんじゃない
式や旅行当日だけでなく、思い出と写真が手に入る
その後が円満なら、他には替の効かない有意義な出費と言えるでしょう
趣味悪い高級車買ったり、家賃の高い街中に住んだり、通帳の数字が増えるのを見つめたり、価値観は人それぞれ

880名無しさん2020/08/19(水) 20:23:55.66ID:ei/sSVb8
10歳未満の子が感染してるけど、どっかの学校かな?

881名無しさん2020/08/19(水) 20:27:27.88ID:rnBDr0nG
小学生とは限らなくないかな?

882名無しさん2020/08/19(水) 23:20:51.72ID:p6EeRAGb
やい課長。アンタが大手の同業他社の内情なり実情とやらにどの程度明るい(詳しい)のかは知らんが、
大手の同業他社が「ジャンボジェット機」のようなものなら、ウチなんて所詮「タケコプター」みたいなもんだろ?
それなのに『ジャンボジェット機みたいに飛べ』だと?
大体この15年で直接雇用(正規雇用)の人間がどれだけ「ドロップアウト」していったと思ってるんだよ。
結局直接雇用で残ったのは俺やアンタ含めて6人だけであとは軒並みベトナム人研修生やら派遣社員やらばっかりで、
第1工場のまとめ役を派遣の人にやらせてる有様じゃねーか。それで大手の同業他社のやり方を見習えなんて無理難題を朝礼で言う??
馬鹿も休み休み言えと言いたい。
愛媛のめんつゆ製造会社みたいな紛らわしい社名なんか掲げやがって。滅私奉公で15年勤め続けてきた俺が馬鹿みてーだわ。
片手間でしか機械加工の業務が出来ねえんならそんなもん止めて鋳物だけ作ってろ。

883名無しさん2020/08/19(水) 23:24:06.88ID:KEUVOooa
直接言えよヘタレ

8848822020/08/19(水) 23:29:38.74ID:p6EeRAGb
↑就業経験のない奴の戯言

8858822020/08/19(水) 23:32:40.12ID:p6EeRAGb
ちなみに別件で課長に八つ当たりしたこともあったよ。でも「暖簾に腕押し」だった。
朝礼が終わった後は皆で愚痴のオンパレード。そりゃまとまるはずのものもまとまらんわな。

886名無しさん2020/08/19(水) 23:40:00.92ID:KEUVOooa
負け犬www

887名無しさん2020/08/19(水) 23:42:26.45ID:p6EeRAGb
↑ようニート

888名無しさん2020/08/19(水) 23:51:28.39ID:evpaiAh9
>>882
特定されちゃいそうだけど大丈夫?

8898822020/08/19(水) 23:55:53.91ID:p6EeRAGb
されたところで課長はじめ
ウチの会社の上層部はこんなとこなんてチェックしてねーよ。

890名無しさん2020/08/19(水) 23:57:55.25ID:NOxrJTxf
こんな時代だし見てみぬフリしてやれよ

8918822020/08/20(木) 00:06:20.71ID:Y1odR+/S
見て見ぬフリなんて今まで散々やってきたけどね。
そのおかげで大人しい先輩が犠牲になって
時々俺も犠牲になってるけどね。
体力つける習慣を身に着けてからは多少メンタル強くなったかな、とは思ってるけど。

892名無しさん2020/08/20(木) 00:09:02.61ID:IkZFS5kX
新婚さんいらっしゃいに失礼だろ

893名無しさん2020/08/20(木) 01:55:49.59ID:VbnNWVDe
>>882
三河あるあるだな、分る、辛いわ。
課長級や係長級がちゃんと責任もった監督してないから人が辞めるってのは。
先輩社員とかに相談するだけ無駄なんだよな、人事権とかないし。
取引先が太いだけで、所属してる会社が組織の体を成してない事は多いな。

894名無しさん2020/08/20(木) 05:16:36.77ID:4vifMrJo
>>882
ここに書く意味が分からん

895名無しさん2020/08/20(木) 05:29:38.63ID:fPtaH1Ts
>>882
愛媛のめんつゆ製造会社みたいな紛らわしい社名なんか掲げやがって。

↑これで会社名わかっちまったわw

896名無しさん2020/08/20(木) 06:42:41.94ID:qDlNJcyM
>>893
なにが三河あるあるだwwwwwww
意味不明ww
三河や西尾を馬鹿にして、俺は違うと言いたいのかな?
馬鹿丸出しの事を書いているのにwww

897名無しさん2020/08/20(木) 07:28:40.01ID:0IY5Lw2G
>>893
そんなもの全国どこも一緒
どこかの小さな地域に限られたものでもないわ

898名無しさん2020/08/20(木) 09:25:46.83ID:7w0BJBxv
>>882
会社の隣でハゼは釣れ出してる?

899名無しさん2020/08/20(木) 09:27:22.73ID:nobBnTZR
まあ愚痴りたい気持ちも分からんでは無いが
ここに書くからには>>883みたいな意見が出る事は想定内だと思わなきゃな
皆仕事や職場には大なり小なり何かしら不満は持ってるもんだろ

900名無しさん2020/08/20(木) 10:27:26.39ID:Rji9/iag
中小の多くはそんなもんだよ

901名無しさん2020/08/20(木) 11:31:43.33ID:/1n6JFJk
昔寺ずの碧海工機に学生バイトで居たけど、気楽な会社だったよ。

902名無しさん2020/08/20(木) 11:31:46.93ID:NaIjypc7
>>898
あの汚い川のハゼもセイゴも
食べたく無いな。

903名無しさん2020/08/20(木) 12:30:46.55ID:RRnMBuHa
愚痴ばかりな人って不満を周りのせいにして自分は何も変えようとしないんだよな。
まぁ俺もそうなんだけどw
今の環境が嫌なら猛烈に努力して転職するなり資格取るなり社風を変えるなり、色々と方法はあると思う。

904名無しさん2020/08/20(木) 12:37:00.61ID:zSYe9WAa
会社なんて星の数ほどあるんだから不満なら余所いきゃいいのにな
箸にも棒にもかからないようなヤツなんだろうがw

905名無しさん2020/08/20(木) 14:57:06.48ID:VbnNWVDe
ここ見てると882に批判的なレス書き込んでる人は他県で数年以上の期間働いた経験が無さそうだな。
愛知県の田舎の地方ってかなり変わってるよ、普通じゃない。

906名無しさん2020/08/20(木) 17:45:10.58ID:nKN7ouOo
そら、ここにおるんだから、愛知で働いとる人がほとんどだろうよ
県またいで、コロコロ転職しとるやつのが少ないだろ

907名無しさん2020/08/20(木) 17:54:07.31ID:qDlNJcyM
>>905
882に批判じゃなくて、西尾を小馬鹿にしているお前に言っているんだよ
さっさと、小馬鹿にしている西尾からお前の言う都会に出て行きなさい

908名無しさん2020/08/20(木) 20:35:19.28ID:CfG8poUD
明日、午前5時に横浜ー東京間でM*程度の地震があるらしい
非常にヤバイかもしれない
もしそんな地震が来たら首都壊滅コロナ禍どころではないな

909名無しさん2020/08/20(木) 21:07:06.71ID:NaIjypc7
【地震予言】政財界でも話題の予言者「2020年8月21日5時16分に東京・神奈川で巨大地震が必ず発生する」と断言!天からのメッセージ

https://jishin-yogen.com/blog-entry-15184.html

910名無しさん2020/08/20(木) 21:08:24.96ID:5ZH2ZZjQ
息をするように嘘をつく

911名無しさん2020/08/20(木) 21:08:35.67ID:t3ewJQq1
>>905
それ言い出したら、どこも変わってる印象を持つと思うよ
東京系統の会社で東京から来てる人間が仕切ってる所に行った事あるけど、パワハラ系な癖に自分は仕事放置で取引先が他社に逃げて損害出しても平気な顔してて、ここおかしいわって思って辞めたし

912名無しさん2020/08/20(木) 21:27:02.80ID:Rji9/iag
2020年日本崩壊説はよく聞くからなぁ

913名無しさん2020/08/20(木) 21:38:21.24ID:NaIjypc7
「8月21日朝5時16分、首都圏で巨大地震」断言の預言者に緊急インタビュー! 来年の東京五輪もない、富士山噴火は… 衝撃予言連発!
https://tocana.jp/2020/08/post_167196_entry.html/amp

914名無しさん2020/08/20(木) 21:50:54.72ID:ttOQo0FW
事実として西尾は人も町も面倒臭い、町村合併してから尚の事。
市と総務省の発表してる人口の動向見ても、日本人は市外県外に流出して外国人が多く入ってるし

915名無しさん2020/08/20(木) 22:08:34.82ID:VbnNWVDe
>>911
西尾や三河の男って仕事サボる自己中な人か凄くよく働くかの両極端じゃん
よく仕事する人の方が割合少ないからトータルで見ると自己中でサボる奴の割合が高くなる

916名無しさん2020/08/20(木) 23:03:22.37ID:WNRea9L2
レッテル張りマンがいるな。
意外と三河のことしか知らなそう。

917名無しさん2020/08/20(木) 23:09:07.31ID:sbN6keIc
変わってると思うのはそこしか知らないから
住人の質なんてどこも変わらんわ

918名無しさん2020/08/20(木) 23:30:54.33ID:nobBnTZR
>>905
そういうお前さんはいくつの県で働いたんだい?
そこまで決めつけるからには複数の県をまたいだって事でいい?
閉鎖的だったり特殊な事情の田舎はそう珍しくないと思うんだが

919名無しさん2020/08/21(金) 00:03:28.43ID:L43xFL/P
>>915
三河の人間じゃなくて東京から愛知に来て仕事してる人間の話をしたんだけど?
どこの人間も一緒だろ?

920名無しさん2020/08/21(金) 06:38:41.10ID:aB1C/Onx
予言なんて当たったことないわ。

921名無しさん2020/08/21(金) 07:27:43.12ID:CWAUt5tv

922名無しさん2020/08/21(金) 08:25:53.72ID:tvSycxbV
>>921
誤爆なんだろうが、どこのスレの誤爆かこれを見たら書くように

923名無しさん2020/08/21(金) 09:38:59.44ID:5ztztEmA
>>915
西尾や三河の・・・・・

西尾は三河なんだよ
だから西尾と三河の間の『や』は日本語としておかしいの分かる?
まずは日本語の勉強を小学生からやり直しな

924名無しさん2020/08/21(金) 11:04:57.27ID:3V3F3b7Y
本日、西尾信用金庫本店にて
マスク無しの若い男性が順番待ちの紙の出る機械の横の消毒液で手を消毒するときに、引出用紙を口で咥えて両手を消毒してた。
馬鹿過ぎて呆れた。

925名無しさん2020/08/21(金) 12:12:24.56ID:SZMliyZn
地震は結局来なかったけど
また異臭騒ぎがあったみたいだね。

地球全体がおかしくなってるんで
何処で何があってもおかしくないよ。

926名無しさん2020/08/21(金) 13:15:52.32ID:c3nbO6Sh
適当な予言しといて外しても責任取らずに
周りの人を不安にするだけの人生とか楽そうやねぇ

927名無しさん2020/08/21(金) 13:31:30.86ID:AI3GT2OX
罪にならないからいいたい放題

928名無しさん2020/08/21(金) 13:46:45.56ID:V/H+GrO9
殺人予告じゃなくて殺人予言だったら捕まらない?

929名無しさん2020/08/21(金) 15:02:19.67ID:RhFyaubz
20年前から東南海地震がいつ起きてもおかしくないって言われ続けてるぞ

930名無しさん2020/08/21(金) 16:04:20.40ID:aSBHrsrF
30年前から聞いてる

931名無しさん2020/08/21(金) 16:07:29.85ID:mZP5ZBLR
この辺は台風もほとんど直撃しないし実はいい土地なのかもな
民度は…だけど

932名無しさん2020/08/21(金) 19:51:09.88ID:jqj+W/JN
>>931
コミュ障で気持ち悪いから
周りの人から避けられないるのを民度とか言ってごまかしている奴の意見ですね

933名無しさん2020/08/21(金) 19:59:51.81ID:MiV6aI3C
ブレーキランプが両方とも切れてるやつからは免許取り上げたいわ

くっそ古いミラ

934名無しさん2020/08/21(金) 20:04:11.56ID:04rCg8U8
スズキは片方切れてるのがデフォやぞ

935名無しさん2020/08/21(金) 20:27:26.65ID:sXxWw9m2
>>934
えっ最初っからランプ切れてる仕様なの
ホント?ねーホント??

936名無しさん2020/08/21(金) 20:53:01.08ID:C33UgWgR
>>935
お前コミュ障だろ

937名無しさん2020/08/22(土) 00:17:29.47ID:hYC3NyUr
やれやれ、愚痴一つ書いただけで愚痴「ばかり」とか、どんだけ拡大解釈が激しいんだか。
会社なんて星の数ほどある? 似たようなとこばっかり渡り歩くリスクも考慮せずにか?

938名無しさん2020/08/22(土) 00:33:28.94ID:FGFUJyAU
ここに書くからには>>883みたいな意見が出る事は想定内だと思わなきゃな

>>883が意見? あんなのただの罵倒だろうw
罵倒は意見とは言わない。
お前こそ日本語を勉強し直せw

939名無しさん2020/08/22(土) 00:37:59.05ID:/bRZ/le9
まあまあ、もうこの辺にしとこうや。
どうせ荒れるだけなんだから。

940名無しさん2020/08/22(土) 04:49:15.26ID:l/m8FHce
復活とかいうカツの店、意外と美味しかった

941名無しさん2020/08/22(土) 05:52:50.55ID:41WmhH4m
>>940
ダジャレかよ

942名無しさん2020/08/22(土) 06:13:29.49ID:8KkPQy7T
復活は美味しいよ!

943名無しさん2020/08/22(土) 06:19:46.65ID:8Aev5XCI
>>940
意外と・・・

意外とは、どういう事か
25文字以内で説明して下さい^_^

944名無しさん2020/08/22(土) 06:26:43.83ID:ZisVmFfg
期待してなかったのでは

945名無しさん2020/08/22(土) 07:21:29.64ID:l/m8FHce
あわよくば流れを変えようと思ったら、予想外に詰められた。
味噌ダレって塩気のカドが立ってると思ってたんですよ。

946名無しさん2020/08/22(土) 08:23:43.88ID:KlGLc7pF
>>945
更に追い込もうww
『塩気のカドが立ってる』とは、具体的にどういった意味ですか?
25文字以内で説明してください(^^)/

947名無しさん2020/08/22(土) 09:16:24.10ID:8HfPF8bC
もう老舗の域だよね
ネーミングの勝利かも
子供の頃は四角いコンクリート造りの店だったと記憶してるけど、どれくらい昔からあるんだろう
40年とかじゃきかないと思う

948名無しさん2020/08/22(土) 10:18:34.56ID:Eji+tbr1
塩辛いと思ったら甘じょっぱかったという事なんでは

949名無しさん2020/08/22(土) 14:13:55.49ID:GA/Xhrtl
古い絵文字使ってる、面倒くさいお年寄りが居るぞ

950名無しさん2020/08/22(土) 17:35:56.11ID:XHkSBnF+
今夜はエール花火だね吉良

951名無しさん2020/08/22(土) 22:34:07.00ID:NBK9l1Ob
>>870
俺みたいにフェラーリくらい買ってみろ!
くそ花屋はベンツ程度が似合ってるがな(笑)

952名無しさん2020/08/23(日) 02:32:05.57ID:td7TC6Qk
運転下手だから高級車乗ってる部類なの?

953名無しさん2020/08/23(日) 07:20:23.93ID:E0klBPah
運転が下手なヤツが高級車に乗るのはかまわないが、
スポーツカーにはあまり乗って欲しくないね。危険度高くなるから。

954名無しさん2020/08/23(日) 07:53:49.70ID:1BErKv/O
>>952
見栄はって軽トラを
フェラーリと言ってる
だけじゃ無いの?

955名無しさん2020/08/23(日) 11:43:31.41ID:48ZGMhZf
フェラーリって、もしかしてこれか?

https://item.rakuten.co.jp/i-selection/b0200616/

956名無しさん2020/08/23(日) 12:28:47.47ID:G482p2J7
>>954
フェラーリと言わずにベンツと言っとけばよかったのに…トラクターでも

愛知県西尾市を語りん part18 YouTube動画>3本 ->画像>8枚

957名無しさん2020/08/23(日) 12:46:18.34ID:vewbb4nK
西尾でフェラーリ走ってるの見たことないぞ
ランボルギーニは見た

958名無しさん2020/08/23(日) 15:18:58.49ID:RuXQkyI6
近所にマクラーレンと外車のSUV所有してる賃貸あるわ。大東建託の新築の賃貸。
あと、マセラティ所有してる家も近所にある。
県外ナンバーみたいに注視しなくても、高級外車ってパッと見で既に雰囲気違うから目立つ

959名無しさん2020/08/23(日) 17:42:00.42ID:rFbyzj4e
ロールスロイス観たことある

960名無しさん2020/08/23(日) 18:04:43.92ID:td7TC6Qk
>>957
赤のランボルギーニだよね
以前いた会社の社長が乗ってた


キャデラックは2台見た事がある

軽2台すれ違うのが丁度いい細い道を通ろうとしないで欲しかった

961名無しさん2020/08/23(日) 18:26:58.21ID:hkrZNb0v
西尾だと、毎味水産が超優良企業らしいです。

962名無しさん2020/08/23(日) 21:41:56.27ID:1BErKv/O
一色悪水って川沿いに
養豚業者が2カ所と養鶏が
何箇所かあってちょっと離れた
ところに酪農が何箇所か
あるんだね。

どおりで一色って
ウ○コ臭いわけだわ

963名無しさん2020/08/23(日) 22:26:00.07ID:vewbb4nK
>>960
いや、紫だったな

964名無しさん2020/08/24(月) 09:11:50.42ID:3DD9wSAr
フェラーリなら吉良に数台いるね

965名無しさん2020/08/24(月) 12:25:46.17ID:76ddRzTQ
最近フェラーリしてないなぁ。

966名無しさん2020/08/24(月) 13:16:22.32ID:tRZ/1nyi
>>963
紫の色なんてあるの?
見た事なかった
出現範囲はどの辺り?

967名無しさん2020/08/24(月) 13:18:20.30ID:CUIuSMer
袖ヶ浦ナンバーでゴールドの
ちょっとくたびれた感じの
ランボルギーニを福地の
ミニストップで見た事有る。
車種まではわからない。

坊主頭で40代後半から50代前半の
いかにも怪しげな商売人みたいな
痩せ型の親父が乗っていた。

968名無しさん2020/08/24(月) 13:25:24.25ID:tRZ/1nyi
㌧くす
福地辺りなんだね
よく通る地域だから注意して見てみる

969名無しさん2020/08/24(月) 13:35:19.57ID:Z5gz5/Aa
笑った

970名無しさん2020/08/24(月) 13:38:05.41ID:vwMZaT/E
先週末、このコロナ禍で人集めでビンゴ大会しでかし、狭いとこで人が通れない程に
3密起こしてたバカな銭湯があった。

今月末で閉鎖だから好き勝手放題してやがる、クラスタ感染でも起こしたらどう責任取るんだ?
全く、迷惑もいいとこだ.グループごと逝ってしまえよ!〇・3

971名無しさん2020/08/24(月) 13:54:16.62ID:tRZ/1nyi
小京都の湯が無くなると困る

972名無しさん2020/08/24(月) 14:04:50.89ID:EQN0jLEK
なんで?

973名無しさん2020/08/24(月) 14:40:13.08ID:vu7VApPH
来月から西尾市民となります。

お勧めの光回線を教えて下さい。
アパート住まいです!

974名無しさん2020/08/24(月) 15:31:41.23ID:Nhyt8uAd
>>973
おっぱい大きい?

975名無しさん2020/08/24(月) 15:38:02.11ID:tRZ/1nyi
>>972
もちろんおきにだからに決まってるじゃない
6.◯の方とは合わんけど

976名無しさん2020/08/24(月) 15:49:56.10ID:KngXs/IW
小京都無くなるの?

977名無しさん2020/08/24(月) 17:01:20.70ID:jgLoUZFy
>>973
光なんてどこでもいいだろ

978名無しさん2020/08/24(月) 17:43:13.95ID:ApUtjYKI
>>965
それは、『フェラひとり』と読めばいいのか?
つまり、自分で自分の息子を・・・・がんばれ

979名無しさん2020/08/24(月) 18:14:58.62ID:DFm2rCuY
>>976
閉店は6.3だよ

980名無しさん2020/08/24(月) 20:08:31.90ID:fT/rgiPF
藤井くんをいじめるな!

981名無しさん2020/08/25(火) 05:27:52.29ID:LHMuYkEx
赤のランボはウラカンだよ安城の○○建設の社長

982名無しさん2020/08/25(火) 05:59:50.94ID:zTuVeLrW
>>978
セブンイレブンのカフェラテのポスターってアレだよね?女性モデルの口之周りがミルクで…

983名無しさん2020/08/25(火) 09:01:22.33ID:OsATGcPD
パワハラ反対!

984名無しさん2020/08/25(火) 10:43:19.97ID:M1DZ97b0
ヘリコプターが結構飛んでるけど何かあった?

985名無しさん2020/08/25(火) 10:54:53.71ID:4g757GLG
藤井君をいじめるな!

986名無しさん2020/08/25(火) 12:16:38.51ID:FjwFbEoM
あんなのはアリンコが象の周りをウロウロしてるだけだろ

987名無しさん2020/08/25(火) 17:57:58.54ID:AJQdwDc8
矢作川の河口で「ホンビノス、ハマグリ、オオノガイ」とか採れますか?

988名無しさん2020/08/25(火) 19:41:15.41ID:EvoS3hSL
藤井君のパワハラが酷いと

989名無しさん2020/08/25(火) 19:43:35.17ID:EvoS3hSL
毎味水産ってとこ

990名無しさん2020/08/25(火) 19:43:50.37ID:EvoS3hSL
アボアボ

991名無しさん2020/08/25(火) 19:44:00.96ID:EvoS3hSL
ほー

992名無しさん2020/08/25(火) 19:48:31.96ID:EvoS3hSL
ナカシマクン。

993名無しさん2020/08/26(水) 03:41:50.28ID:B204LFSO
>>901
わざと882の隣の会社出すんか
>>924
紙なんか塗れたっていいのにな
そう言う人って何のために消毒するのか分からないんだよな
みんながやってるからやってるだけで

994名無しさん2020/08/26(水) 03:46:04.85ID:B204LFSO
>>988
ストレスたまってんなぁ
ちっちゃな会社なのに

995名無しさん2020/08/26(水) 06:34:11.35ID:PB6GqhqN
なんて会社?

996名無しさん2020/08/26(水) 06:52:53.41ID:PkGw3sMc
辞めてバイトでもやんなよ

997名無しさん2020/08/26(水) 09:22:31.65ID:m8dnl9GV
つい最近雇って
貰えたとこだろ。

パワハラじゃなくて
お前がボンクラすぎて
使い物にならんから
怒られただけだろ。
逆恨みしてないで
早く真面目に真剣に仕事覚えろよ。

998名無しさん2020/08/26(水) 09:52:50.47ID:PkGw3sMc
もし違ったら直近で入った無関係の新人が居心地悪くなっちゃうだろうによく憶測でそんな事言えるよな
半沢症候群って言ってあれがOAしてる時期は当人なりの倍返しが流行るらしいから誰が言ったかなんて分からんぞ

999名無しさん2020/08/26(水) 10:05:01.58ID:9OkAfBDO
使えないのを叱ってもパワハラって言われる時代が日本のスキルを下げていく
暴力は論外だけど

1000名無しさん2020/08/26(水) 10:15:44.75ID:sfPtsYVG
日本のスキルがいつ落ちたんだ?
人件費が安いと外国人雇ったり海外に工場作ったりして機密をバラまいた結果ヨソの国が追い付いてきただけだろ


lud20201109205927ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1594362852/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「愛知県西尾市を語りん part18 YouTube動画>3本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
愛知県西尾市を語りん
愛知県西尾市を語りん part9
愛知県西尾市を語りん part5
愛知県西尾市を語りん part8
愛知県西尾市を語りん ワッチョイ
愛知県西尾市を語りん part21
愛知県西尾市を語りん part19
愛知県西尾市を語りん part8
愛知県西尾市を語りん part17
愛知県西尾市を語りん part28
愛知県西尾市を語りん part14
愛知県西尾市を語りん part25
愛知県西尾市を語りん part26
愛知県西尾市を語りん part12
愛知県西尾市を語りん part15
愛知県西尾市を語りん part13
愛知県西尾市を語りん part7 [無断転載禁止]
愛知県西尾市を語りん part4 [無断転載禁止]
愛知県西尾市を語りん part30 (124)
愛知県西尾市出身の芸能人ってこんなに居たんだな
愛知県西尾市パチンコ店(太陽、コンコルド、だるま、丸万)等
愛知県西尾市の養豚場で豚コレラの感染を確認 7500頭を殺処分へ。同市での感染確認は初
15歳の少女とSEX。 愛知県西尾市西尾小学校教師・内川充先生(43歳)。 逮捕です
前川喜平を講演会で招いた愛知県西尾市、高須院長の逆鱗に触れて数十億円の税収を失う
【愛知県西尾市】無職の29歳、速度を落とさず右折し母子を撥ねる。33歳母親重体、2歳息子は軽傷
牧野真莉愛の愛知県西尾市と世界の朝倉兄弟の愛知県豊橋市ってどっちが治安が悪いの?
牧野真莉愛、愛知県西尾市広報誌NISHIOの表紙を大々的に飾る!食と芸術の祭典「ニシオンナーレ」への出演も電車中吊りに!
【愛知県西尾市民】 コロナワクチン便宜に不満の声 「市も強い人には巻かれるのか。 一般市民とは違うのか。 おかしい」 [影のたけし軍団★]
【菅友達】上級国民スギ薬局会長、「優先的にワクチン打たせろ」 愛知県西尾市「わかりました…」 優先的に接種させてしまう★2
【愛知】[西尾市]大提灯まつり[2016/08/26-27]
【愛知】西尾市で男性重体事故 酒気帯び女逮捕
【緊急地震速報:20210218035836 愛知県西部 M3.7 予想最大震度2】
【大雨】愛知県 西尾市 蒲郡市 幸田町 田原市 やばい!!
コンビニ強盗、「私がやりました」土下座男を逮捕 愛知・西尾市 [どどん★]
【速報】震度4■長野県南部、静岡県中部、静岡県西部、愛知県東部 [ばーど★]
【愛知・西尾市】横断歩道で男性はねられ重体 車運転の女(56)逮捕 「歩行者をはねたのは間違いありません」 [首都圏の虎★]
【愛知】住宅の離れからミイラ化遺体、ひきこもり状態の30代後半の男性か 1か月以上前から物音がせず父親が合鍵で部屋に入る…西尾市★2
【愛知】住宅の離れからミイラ化遺体、ひきこもり状態の30代後半の男性か 1か月以上前から物音がせず父親が合鍵で部屋に入る…西尾市★3
愛知県豊〇民で色々と語り合うスレ
愛知県産業大学デザイン科卒業の横田くん [無断転載禁止]
愛知県で開催される日本の芸術イベントに慰安婦像展示 ネット「ライダイハン像も一緒に展示してやりましょう」「県民として許せません
愛知県は
西尾市限定5
愛知県岡崎市
愛知県警2
愛知の語源って
愛知県一宮市
愛知県のBAR
愛知県の忍者w
愛知県民は最低
愛知県碧南市を語ろう
男愛知県 2
愛知県田原市
愛知県2141人
愛知県警察本部
愛知県東海市役所
愛知県の高校野球91
愛知県の釣り総合20
愛知県民あるある
愛知県の男来て
愛知県の釣り総合37
愛知県犬山病院
15:29:50 up 84 days, 16:28, 0 users, load average: 9.91, 10.26, 10.56

in 0.026369094848633 sec @0.026369094848633@0b7 on 071104