静岡県って東海地方やったんや、、
中部地方って言い方ならピンと来るけど
せやで
静岡民も東海に入れてほしくないんやろ
リニアでも乞食しとるし
>>5
俺もそうおもとったけどこの東海板に静岡はいっとんで? 東海地震は静岡メイン。
東海4県と言う言い方もある。
元々東海は4県だぞ
静岡と三重はお互い無視しているだけ
むしろ岐阜の方が異端
海がないのに東海地方になってる
三重愛知静岡にするべきだな
近鉄四日市駅周辺さ迷い歩いたが誰も歩いてねぇし店もファミマくらいしか開いてねぇ
あと西洋人系が目立つ
F1中止難民だと思われる
もう台風終わりか
あと30km北側を通過してたら、三重県北部も豪雨がやばかったのかもしれんが
風が吹き返しっぽいね
ひとまず北部は被害無さそうだね
今頃コンビニとかスーパー行ったところで何も無いかな
誰か午後からコンビニとかスーパー行った人居る?品揃えどうだった?
多分日持ちしないデイリー品や生鮮品、総菜は元々入荷・製造してないから数少ない
賞味期限長い加工は在庫一杯だと思う、補充してくれるパート・アルバイトが出勤していればの話だけど
もちろん物流に問題なかった物に限る、東日本から届く物はほとんど来てないかも
ロマン・グロージャン (F1ドライバー)
ヨッカイチの店に行った。
タイレルのプラモと接着剤を買った。残念ながら塗料が無くて手でデカールを貼った
凄いラジコンカーが沢山あって欲しかったけど工具が無いのでやめた
>>30
勿体ない。塗料系ならYAMADAやエディオンの玩具コーナーで揃うのに… 吹き返しやばすぎて外出てすぐ家に戻った、車は明日取りに行こう
吹き返しの方が強いとか勘弁して下さい。
帰るに帰れないじゃないか。
待機は辛いなあ。
解除メール来てからのほうが吹き返しが酷い
==
警報の発表状況をお知らせします。
発表日時:2019年10月12日 21時09分
対象地域:四日市市
■以下の警報が解除されました。
暴風警報
台風の西側の時は進む力と相殺してしょぼいけど、ちょっと離れると大暴れしてる感じ
明日快晴でも風すごいだろうな、パンチラチャンス
カネスエ19時ぐらいにいったらいつもない野菜がたくさんあったし、弁当も半額祭りでガラガラやった
7割引きにはしないかさすがに
昔ジム行ってた時に通ってたけど19時ぐらいにシール貼るんだよな
>>44
地味に被害が薄い地域っぽい。3年程前の雪より甘いレベル すし道場カード使えんのやな
寿司ならここが一番や!
死厄所蜀員で皮藻李という姓のがおったらメルヘン枠やから要注意!
数人おる。
カネスエは売れ残りロスより『台風でもやりますよ!』というアピールか。
従業員はお疲れ様。
台風の翌日はお出かけできるぐらいに天気が回復するから台風一家って聖徳太子が行ってたんだよ
脳内とチソコの皮と自分の部屋がキッズのやつならいくらでもおるやろ
>>56
そういうやつらを重症やろって言ってるんやでガイジ >>57
ごめんな
お前が悪いと思うわ
ちがうか?
冷静にみたら 流石に今日とかは駅前の姉ちゃんの呼び込みも必死だな、客つかないと何かあるんだろうなぁ
ν速とかで盛り上がってる武蔵小杉マンションのウンコ問題、
四日市でも同じ事起きるんかな?
富田あたりに最近マンション増えてて気になるんだが
高層だと避けられんよ
四日市のその辺りも海抜高くないからね、電気設備も地上付近になるんで結局インフラがやられる。
1番街のサンシの前の空き地に
またマンションできるらしい
商店街のアーケード内を飛び回る朝のカラスの群れなんとかせいや
マンション買う奴はその辺りの衛生面もチェックしてんだぜ
>>67
あそこ10年以上空き地のままだけど老害地権者が敷地のど真ん中でがんばってたんか?
マンションと駅の間で通行人が増えれば一番街ももうちょっと栄えたろうに まーたマンション建つんか
名古屋駅前ならともかく、まだ車がないと不便な四日市駅前の敷地駐車場率100%ないマンションって誰が住んでるんだろうな
駅前のハズレにあるマンションも満足に駐車場ないし
>>68
商店街は飲食店や食品小売が存在する以上カラスやGが集まるから諦めろ。野良犬猫が少な目なだけマシな方 日永のユニクロなくなるってさ
泊の新イオンタウンに引っ越し
カラスやゴキブリよりも酔っ払いのほうが厄介
ゲロを吐くし1人でキレて暴れるし本当に最悪
今はオートロックが標準装備だから良いけど
付いていないと他人の家を自分の家と間違えてドアをバンバン叩いてくるのがいるから怖い
あと午後は若い女の人が1人で出歩くのは良くない
風俗のスカウトが声をかけてくるしナンパされる
駅近辺に住むのが悪い。居酒屋あったら治安悪いのは当然でしょ
>>73
それは良い
あそこ右折で出入りしようとする糞邪魔な馬鹿多すぎ コメダも右折渋滞や割り込み多い
コーヒー中毒はバカばっか
>>74
あの辺り所構わず小便しているから嫌なんだけど あんなとこ良くマンション建てる気になったな地権者
建設中は薄汚い土方連中がサンシに弁当買いに来るかと思うとげっそり
まあサンシは儲かるから土方相手に不味い弁当せっせと作ってあげて
三流スーパーには薄汚い土方が良く似合うよ。
土方けなしたいのかサンシけなしたいのかめちゃくちゃで草
久保田結婚式状後の無意味にデカイ鉄筋をひたすらガシガシデッキブラシで(多分錆落とし?)で数人動いてた
何が建つんだよ?
四日市というか三重県は道悪いなぁ
笹川から尾平行くところやカーマのところは直ったけど、中川原の通りのあすなろう鉄道のとこなんてぶっとみてみぬふりなのか直さんね
凸凹すぎるんだよね、片面ずつアスファルト工事なら良いんだけどポイントだけなものだから
税収はあるぞバカみたいに変なところに使ってるだけで
>>91
したいなら同意していれば出来る。けど普通の人は出来ないし余裕もない
猿なら出来るかもな 人材派遣会社に勤務する25才OLです
欲求不満で全身ウズウズしています
私を弄んでくれる人連絡ください
童顔で25に見えないよく言われます
家田舎で圏外よくありますが
よろしくお願いします
09071022366
マックスバリュ采女が10/31(木) 19時にて完全閉店
悲しい。。。客が少なくて重宝してたのに
>>96
ちんちんでかい匂いはたぶん長くないけど今日はありがとうございます。さらに詳しく説明しますけど今日は多分ちんちんでかいほうがうれしいのかな? >>98
歩行者視点から言うと信号少なすぎるだけ
市役所前ですらアレだし >>103
例えば避難所でセックスしてたらばれるかな? >>104
やってみたら?そんな度胸もないだろうけどw >>98
横断歩道前の菱マーク消えてるところ多すぎる 今回も台風は他県で被災したけど
四日市の河川は大丈夫?
検証に動いてる議員さん いないだろうな
鹿毛川はゲリラの時ギリギリだったし、被災地と同じ規模の雨量だったら氾濫してたかと
>>108
あるところでも気にしてねえだろ
意味も分かってないやつ多い 伊勢湾台風の時って全ての河川が氾濫したんでしょうか?
富田住みですが津波以外は安心できますか?
冨田は イオン前の警察が逃げていったくらいだから
危ない
意外と塩浜付近の鈴鹿川河口付近は堤防がしっかりしてるから安全なのではないか
>>123
ちんちんでかいほうがもてるっていわれたことあるのか? ま?ありがとう教えてくれて
そうかー岡林 よかったな
三重県を走るくそトラック共をなんとかしろ
朝っぱらから真っ黒な排ガスをタレ流しやがって
>>113
和歌山から愛知までの沿岸部が洪水被害
名四国道の富田のあたり現在はご覧のとおりですが
昔はきれいな砂浜が広がっていて夏になれば大量の観光客が押し寄せてきたそうですが
伊勢湾台風で砂浜がえぐられてしまい埋立地にされてしまったらしいです
遊郭もあったらしいですが、現在はシルクハットだけになっています 単発の仕事で富士電機1回だけ入ったことあるけど
建屋に伊勢湾台風時こんなけ水に漬かりましたーって印あったな
昔過ぎて記憶が朧気なんやけど1mくらいあったかな?もっとかな?
>>115
まだ言うか
あそこは昔警察官舎だから建てただけだ
誰も住んで無いボロ官舎潰して経費削減しただけじゃ
たまたま山に官舎があっただけ
警察署より消防署のが津波被害受ける方がダメージでかい!
レスキュー隊あるからな ワイの地域、この前の19号ん時よか
大雨なんやが
大雨がずっと降り続くってかなりの
恐怖やな
エリアメールは来てないよなあれ音量うるさいから小さくしといた
南部は一日避難指示出てたし純粋に何で台風でも無いのにこんなに短時間で局地的に降ったのはなんでやろな?
>>146
iOSとガラケーは知らないけどAndroidは出来るよ 一番街のサンシのまえに予定してるマンションってのはこれか
>>143
台風が下の方にあるから強い雨が降るってニュースで前日からやってたやん 20号ってニュースでも言われているからなぁ。天気予報くらいはこまめにチェックしないと
去年程ではないけど連続台風にはかわりないし
四日市で敷地内駐車場100%ないマンションに誰が住んでるんだ?
車いらない人?
>>152
工場派遣のワープア。駅近ならジジババも多い
自転車あれば平気なチャイナは家賃優先であちこち点在 駅近マンション駐車場あり ただし軽限定とかもあったな
>>154
ワープアって賃貸マンションのこと聞いてねえわ 四日市駅前はオススメできないよなぁ、昼はいいが夜は...
>>152
名古屋に電車通勤してる人やろ
子供大きかったり、夫婦だけなら車なくてもええし パン屋のコーンブルメが事業停止だと。
近鉄四日市駅からなくなったのはそういうことやったんか。
別にどうでもいいけど。ながらスマホは外人率が高い
実家に話するなら部屋帰ってからしろよ
>>162
昔はちょくちょく行ってたんやけどな
四日市って案外パン屋少ないよな コーンブルメ新正の店に何度か行ったが
パンの食べ放題良かったのにな。
>>169
相談
最近誰にもちんちんしゃぶってもらってません。
どうしたらいいですか? 前みたいなショボいのじゃなくかなり本気の出店だな
ジョーシンは四日市初?
これまじ?こんな本気とは思わなかった
シネマ無いけどその分色々揃ってるな
渋滞どうすんだよ、たどり着くのに何時間掛かるん
いきなりステーキはまだ満員なんだろな
一回ぐらいはいってみたいもんだわ