安いとこの情報?
だとしたら、自分的には立田大橋西の田んぼの中のスタンド
東海大橋西のスタンド。
名古屋で125円くらいの時に120円くらいだった。
三重県桑名市野田バス停前のスタンド リッター/117円
日本で一番安いのは沖縄のリッター/90円台
コストコ 中部空港倉庫店(会員制)
R91
その向かいの ユニーオイルは 対抗価格で R91 !!!
コストコ羽島倉庫 113円 でした。
常滑に 負けました (>_<)
どこのGSも120~123円で推移してるな
120円の壁は厚いな
ユニーオイルすごいな
名古屋住みだが、そろそろ給油時だから行こうかな
コストコ常滑価格 R87 H97 D67 灯55(いずれもリッター単価、税込み)
>>14
安すぎると大行列にならないか?
近寄るのも恐い 20年ぐらい前平均107円ぐらいの頃大高に100円の店があって大行列ができてたけど後日粗悪ガソリンでエンジンが焼き付くトラブルが続出して大騒ぎになったことがあったな
>>15
会員制だから・・・店舗は未だ煮込んでるけど >>14
ここ行くまでにガス代も高速代もかかるじゃん。元取れんわ。 ユニーオイルなんてやめとけよ。まあ車まめに買い換えるならいいが。
今のコストコのガソリン価格。
レギュラー/ハイオク
富山→114円/125円
山形→116円/127円
岐阜→113円/124円
愛知→87円/97円
>>23
愛知のコストコは僻地だからサービスじゃね?金使わないとりんくうなんて行けないし、
だって石油なんて空でなく、船だよね? コストコは周辺のスタンドの値段調べて安くしてると言ってた
アノへんただでさえユニーオイルの影響でガス安いからな。。。
テレビでのニュースでもやったから名古屋あたりから馬鹿が押し寄せてくるぞ
下道なら往復のガソリン代出しても元取れるレベル
ガソリン価格比較サイト gogo.gs 一番安いガソリンスタンドはここ!
http://gogo.gs/
ガソリン価格比較サイトで、安くてお得なガソリンスタンド口コミ情報をゲット! 冷静に考えろよ
87円で経営が成り立つかどうかを
ナフサ混ぜてるに決まってるだろ
または精製不良
車壊れるぞ
>>34
コストコは会員しか買えない、会員費で儲けるシステム、クレカもコストコの必須
年会費4000円払ってクレカ作らないと買えない コストコってクレカはアメックスのみじゃなかったっけ?
え、現金払いできないの?
おれイオンカードしかないよ
過去に過払い取り戻しで取り消された経歴のせいで新規に作れない
>>42
コストコ会員になって、プリペイドカードを買うと給油できる。 >>36
業界組合が、役所にたれ込んだせいですかね?リッター2桁価格って、
1974年石油ショック以前時代以来の価格だったのかな?
1 :古代の笹漬 ★:2015/12/02(水) 12:35:34.26 ID:CAP_USER*
愛知県常滑市の中部国際空港対岸部にあるガソリンスタンド(GS)の安売り競争を巡り、
公正取引委員会が、独占禁止法違反(不当廉売)の疑いで2店の調査を始めたことが30日、
分かった。
2店は、米国の会員制量販店「コストコ中部空港倉庫店」のGSと、近くの「ユニーオイル
常滑りんくうSS」。同県内のGSでつくる県石油商業組合は、2店のレギュラーガソリンが
1リットルあたり100円を切った11月19日以降、5回にわたって公取委に調査を求める
文書を提出した。公取委は、2店が仕入れ値を下回る安値でガソリンを販売して
同業者の営業を妨げた疑いがあるとして、調査しているとみられる。
安売り競争は、コストコのGSが11月18日に開業してから始まり、一時は85~87円と、
全国平均を約45円下回るなど極端な安値に・・・・・・・・・・・・・・・・
【愛知】激安ガソリン公取委調査 不当廉売の疑い [転載禁止]©2ch.net
h http://daily.2c h.net/test/read.cgi/newsplus/1449027334/ 現在117看板
カードなど使用で112円
コスモ、愛知西部
ガソリン価格スレより
先々週コストコ常滑
これはインパクトありましたわ じわじわとガソリンの値段がさがってるね!
たぶん、100円/ℓ前後まで・・・?
三重県桑名市野田2015年12月5日現在113円/ℓ
最近久居インターあたりのガソリンスタンドが安くなったな
イオンカードなどを使わないとダメだけど
コストコ値段競争価格から通常営業価格の戻ったけどそれでもまだ100円台
他のSSより10円ほど安い
灯油もはよ下がれ
1000円切ってるとこ多いみたいなのに
未だに1188円とか
灯油 常滑ユニーオイルで 990円/18L だったはず
107円代に来たね。原油最安来てるから、これからもっと安くなるのかな?
コストコガソリン本日12/12の価格
中部空港店 レギュラー109円 ハイオク120円 軽油90円 灯油53円
岐阜羽島店 レギュラー110円 ハイオク121円 軽油88円 灯油52円
富山射水店 レギュラー112円 ハイオク123円 軽油87円 灯油52円
山形かみのやま店 レギュラー111円 ハイオク122円 軽油92円 灯油52円
コストコには徹底的にリッター90円を死守して欲しい。
公正取引委員会の妨害に負けるな。他が潰れるまでやれ。w
コストコ常滑 今日10:30現在
R106/H117/D90/K52(¥936/18L)
誰か灯油936円で買って、俺の所へ配送料込み936円で持ってきてくんないかな。
一宮東部へ。
NY原油下がりまくってるから、下がるの待ってるのに、ガソリン廃屋2円上がりやがった
どーなってんだよ!
昨日ガススタへ行ったら「近々上がりますので、お早めに」とか
書いてあったのでやっぱりね。
そしてさらに1円下がり、元に戻った
どうよ、この恣意的な値動き
いつものことよ
原油暴落中だからまだまだ下がるよ
給油するなら少しずつな
原油下がったからかな、ガソリン103円まで下がった。100円割るかな?
年末は需要上がるからあまり期待できんな
ただ年明けに一気にってこともある
>>75
レギュラー103円/Lって、県内の何市の値段なの? 1206円看板のGS、昨日やっと下がった。
90円も下がって1116円に。待った甲斐があった。
カードと割引使って1008円だから、まだ他所より高いのだが、
遠くまで買いにいく手間と時間を考えて諦めることとする。
>>78
めっちゃ安いなぁ、四日市だけど近場の一番安いとこで109円やわ… >>66
レギュラーリットル2桁値段は、11月までだったんだね。
【愛知】レギュラー86~87円/L、ガソリン不当廉売、コストコら2社に警告 公取委 ©2ch.net
h http://daily.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450941559/ 岡崎北部
レギュラー…112円(割引券・セブンのポイントで3~5円割引前)
灯油…1116円
>>85
>セブンのポイントで3~5円割引・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どういう文意なの?
コンビニ「7-11」提携給油所で給油すると、「7-11」で使える
ポイントが、L当たり3~5円分付与されると? 155号の旧平和町から尾西辺りは
レギュラー109円とか有るわ
春日井市は115円位
>>86
割引券で3~4円引かれ、スピードパスでリッター1ポイント付くので実質5円引き 春日井の外れで110円だったわ
金土日2円引きで
カード決済です
三重県桑名市野田バス停前
12月26日現在 107円/ℓ
ニュース等で年明けにかけて値を下げる等の報道
100円/ℓ前後くらいまで下がってくるんじゃないかなぁー
コストコなど2社に警告 公取委、ガソリン不当廉売
http://www.sankei.com/affairs/news/151224/afr1512240010-n1.html
公正取引委員会から不当廉売をやめるよう警告されたコストコホールセールジャパンのガソリンスタンド=21日、愛知県常滑市
愛知県で11月にレギュラーガソリンを極端に安く販売したのは独禁法違反の恐れがあるとして、
公正取引委員会は24日、コストコホールセールジャパン(川崎市)など2社に不当廉売をやめるよう警告した。
他に警告を受けたのは愛知県半田市の石油販売会社バロン・パーク。
11月中旬から、2社で競争が過熱しており、公取委は周辺の他業者の経営に影響を与えると警告に踏み切った。
公取委によると、同県常滑市りんくう町にバロン社が8月に系列のガソリンスタンド(GS)を出店。
コストコ社が11月18日に近くにある店舗にGSを併設すると、安売り競争が始まり、同27日までの間、1リットル当たり86~87円に価格を下げていた。
資源エネルギー庁によると、11月中旬から12月初めにかけて、愛知県内のレギュラーガソリン価格は129円から123円台で推移していた。 公取委がコストコなど2社に警告 常滑、ガソリン不当廉売で
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015122490195923.html
愛知県常滑市内でレギュラーガソリンを不当に安売りしたとして、公正取引委員会は24日、
会員制量販店「コストコ」を運営するコストコホールセールジャパン(川崎市)など2社に対し、独占禁止法違反(不当廉売)の疑いに基づく文書警告をした。
ほかに警告を受けたのは石油販売のバロン・パーク(愛知県半田市)。両社は中部国際空港対岸の常滑市内でガソリンスタンド(GS)を運営している。
公取委によると、コストコ側のGSが11月18日に開業したことで、両社の安売り競争が激化。同27日までの10日間に1リットル当たり86~87円で販売していた。
この時期の県内のガソリン販売価格は平均128・8円。公取委は仕入れ原価を大きく下回り、周辺の業者の経営に影響を与えかねないと判断した。
コストコは「ガソリン販売は有料会員向けであることなどを説明したが、公取委の理解が得られず遺憾」とのコメントを発表。バロン社の担当者は「公取委の指導を真摯に受け止めたい」と話した。
両社の安売りをめぐっては、県内の石油販売事業者600社でつくる県石油商業組合が、11月中旬から7回にわたって公取委に調査を求めていた。
(中日新聞) >>92
牛山のガルウィックオイル?
旧東海ゴムの近くですよ
金土日は2円引きなのです コストコメルマガより 岐阜羽島ガソリン価格
12月30日 10:30現在
・レギュラー 102円
・ハイオク 113円
・軽油 85円
・灯油 44円
水が入ってるとかいう人いるが、水のが高いっての。
公正取引委員会が入って調査してるのに、混ぜ物とかおかしなことが通るわけないだろう。
あれだけの台数が給油してて、何か品質に問題あれば大事になってるはずだ。
10日ごと品質分析が義務付けられてるほうが安心じゃないのか。
競争は大いに結構。しかし原価割れはやりすぎだな。
ガソリンに水入ってたらエンジン壊れますがwwww
車乗ったことあるの?
三重県桑名市大仲新田サンシパーク内スタンド
1月2日現在 レギュラー102円
某カルトが住民組織にぎれと地域自治役員占有。政党支持率3.4%にも関わらず、
町内会長・役員・PTA・民生委員を1999年から占有してます。
今すぐリコール。役所に抗議。町内会に抗議。すべて匿名でOK。
:::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| 異 遺 犬 i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 常 伝 作 ノ:::::::::::
:::::::::::/ だ 子 は イ:::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ -=-::.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 .. / \:\
/. ` ' ● ' ニ 、 .| ミ:::|
__l___ノ ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
/ ̄ _ | i ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
|( ̄`' )/ / ,.. |ヽ二/ \二/ ∂>
`ー---―' / '(__ ) /. ハ - -ハ |_/
====( i)==::::/ | ヽ/ヽ/\_ノ / |
:/ ヽ:::i \、 ヽ二二/ヽ / /
.\ i ___ /_/
1999年から 住民組織にぎれ!と 地域自治役員占有中
住民組織にぎれ で検索
相対革命 で検索
遺伝子異常 で検索※遺伝子異常は死なないと治らない(子孫を残さず)
コストコ岐阜羽島 ガソリン価格
1/6午前の1リットル当たりの税込価格
・レギュラー 102円
・ハイオク 113円
・軽油 85円
・灯油 44円(¥792/18L)
※価格は市況や周辺価格等により変更になる可能性があります。
原油がかなり安くなったけど、皆のところのガソリン価格下がったん?
コストコ高いな
来週火曜日に113円に値上げらしいがもうその値段やんw
ZIPFMでジェームズが言ってたけど、どこ価格競争が熾烈みたいだな
アノへん今競争で安いよな。
春日井の方も安かったけど今は日進市が熱い。
おいら日進民なんだけど、蒲郡きたらセルフ114円で吹いた
日進東郷みよしは現在日本一安いエリアだからなー
ちなみに東郷春木台シェル、現在フリー価格101、ポンタで100、ポンタ+メール会員なら99
しかし明日この辺りは一斉値上げとの情報あり
半田のユニーオイル(セルフじゃない所)で今日、母がおつりちょろまかされた。
金額違うから「は?」て言ったら「(笑)あと千円だねー」だって。知人に聞いたら余罪あり。
面倒でもセルフの方が安いしこんな目に遭わないからここは二度といかない!
@稲沢
レギュラー105
灯油54
カード使って割引でこれ
儲けてるだろうな-
ガソリン安いからって別に移動距離変わらないんですけどね
灯油の看板値段が1080のままだ
いつ下げるのか?
720円のところもあるのに
やっと看板1026だぜ。カード割で900。でも720円が多いだけにまだまだだ。
コストコ メールマガジンより
【岐阜羽島倉庫店】
Today's Regular Gasoline 95 YEN
本日のレギュラーガソリン 95円
コストコでは近隣のガソリンスタンドの価格調査を毎日行い、できる限りの低価格にて、ガソリン・軽油・灯油を提供しております!本日の価格をご覧ください。
1/23午前の1リットル当たりの税込価格
・レギュラー 95円
・ハイオク 107円
・軽油 81円
・灯油 37円
※価格は市況や周辺価格等により変更になる可能性があります。
営業時間変更のお知らせ
営業時間に関しまして、会員様からのご要望にお応えすべく、
1月25日(月)より、営業時間を 7:30AM ~ 8:30PM といたします。
通勤・通学前に是非ご利用ください。
灯油666かよ・・・
どんだけ違うんだよ。
おい、稲沢!
金曜日に巡回のやつで980円で買った。
もう行くの面倒くさい。
まあ、見てないからそのくらいしてるだろうな。
チップと思ってあげてるよ。
今日(1月25日)、三重県鈴鹿市白子のコバック横の所、レギュラー96円だったよ。
666円って本当なのかな
こちらは1080なのだが・・・・・・
日進五色園SS | ユニーオイル
灯油18L 610円だった。マジ安いな
今日のコストコ岐阜羽島 ガソリン価格
【岐阜羽島倉庫店】
Today's Regular Gasoline 95 YEN
本日のレギュラーガソリン 95円
コストコでは近隣のガソリンスタンドの価格調査を毎日行い、できる限りの低価格にて、ガソリン・軽油・灯油を提供しております!本日の価格をご覧ください。
1/27午前の1リットル当たりの税込価格
・レギュラー 95円
・ハイオク 106円
・軽油 78円
・灯油 36円
※価格は市況や周辺価格等により変更になる可能性があります。
愛知の真ん中あたりの地域は来週月曜にカルテル値上げするかも??
コストコ常滑 きのうのメルマガ
レギュラー93
ハイオク 104
軽油 86
灯油 34
愛知県春日井インター近くのエッソ
来週月曜 7~10円値上げ予告・・・
ガソリンは安くしてても軽油は比較して安くしてない店があるなぁ
中川区も値上げ予告メールきた
ハイオク114円が大幅上げになるそうだ
上がってもすぐ下がりそうな展開だけどな
でも、原油価格も下げ止まりっぽいから
満タンにしておいたほうが無難か?
>>156
レスした時点で一番安かったんだよ多分な コストコ岐阜羽島倉庫店 メルマガより
Today's Regular Gasoline 94 YEN
本日のレギュラーガソリン 94円
コストコでは近隣のガソリンスタンドの価格調査を毎日行い、できる限りの低価格にて、ガソリン・軽油・灯油を提供しております!本日の価格をご覧ください。
1/30午前の1リットル当たりの税込価格
・レギュラー 94円
・ハイオク 105円
・軽油 78円
・灯油 37円
※価格は市況や周辺価格等により変更になる可能性があります。
長久手一帯のエネオスと出光は99円
小幡駅あたりにあるエネオスは98円
千代田橋緑地近くのキグナスは97円だった
その辺の値段は会員価格だからカード持ってないと出ないよね。
酷いのになると小さく
「2万円プリペイドの値段です」
とか書いてあったりするw
値上げメールきたぞ(2/1)
またすぐに下げるんだろうけど数日分入れといても損はない
値上げか今日入れておいてよかった。レギュラーポンタとメール会員で96円でした。
国一ピアゴそばで、プリカ+2ヶ月限定値引きで92円で入れた。
先物価格が跳ね上がってるから、どんどん上がるだろうなぁ。
せめて店頭価格110円くらいまでで収まって欲しい。
コストコメールマガジンより
【岐阜羽島倉庫店】
Today's Regular Gasoline 94 YEN
本日のレギュラーガソリン 94円
コストコでは近隣のガソリンスタンドの価格調査を毎日行い、できる限りの低価格にて、ガソリン・軽油・灯油を提供しております!本日の価格をご覧ください。
2/3午前の1リットル当たりの税込価格
・レギュラー 94円
・ハイオク 105円
・軽油 77円
・灯油 38円
※価格は市況や周辺価格等により変更になる可能性があります。
コストコ メルマガより
【岐阜羽島倉庫店】
Today's Regular Gasoline 95 YEN
本日のレギュラーガソリン 95円
コストコでは近隣のガソリンスタンドの価格調査を毎日行い、できる限りの低価格にて、ガソリン・軽油・灯油を提供しております!本日の価格をご覧ください。
2/6午前の1リットル当たりの税込価格
・レギュラー 95円
・ハイオク 105円
・軽油 77円
・灯油 41円
※価格は市況や周辺価格等により変更になる可能性があります。
また月曜日にガソリン値上げするって噂聞いたけど
本当なの?
守山区箔三のダイ●ーツ(エッソ)サイテー!
皮愚痴とかいうデブ店員、むかしいじめられっこだったくせにw
こういう時は値上げしてもすぐ下げるからスルーがいいよ
コストコメーリングリストより
【岐阜羽島倉庫店】
Today's Regular Gasoline 94 YEN
本日のレギュラーガソリン 94円
コストコでは近隣のガソリンスタンドの価格調査を毎日行い、できる限りの低価格にて、ガソリン・軽油・灯油を提供しております!本日の価格をご覧ください。
2/13午前の1リットル当たりの税込価格
・レギュラー 94円
・ハイオク 105円
・軽油 76円
・灯油 41円
※価格は市況や周辺価格等により変更になる可能性があります。
いつも行く中川区のスタンドはハイオク昨日から2円下がり112円
月曜から上がるのは事実だよ
でも火曜以降にそれ以上に下がりそう
>>184
なんのソースにもならないけど来たメールはこれ
★☆2月12日(金)~2月14日(日)のセルフ価格☆★
ENEOSTカード価格
ハイオク 110円
レギュラー 99円
軽油 84円
灯油 69円 18L 1242円
ENEOSクレジットカード価格
ハイオク 110円
レギュラー 99円
軽油 84円
灯油 69円 18L1242円
■来週より若干の値上げが予想されます!
今週中に満タン給油をお願いします。
※ENEOSカードSタイプについては上記価格よりさらに請求時1L当たり2円引きとなります。(灯油は1円引き)
※メール会員価格は、朝8時~夜19時までとさせて頂きます。
お支払いは、現金・ENEOSカードに限らせていただきます。 >>185
ENEOS店って、どの店でもセルフ給油機にTSUTAYAのTカードを
かざすと、現金払いより安く給油できるのか? >>186
人に物を聞く態度じゃないな
そんなんでは誰も答えてくれないぞ
まず、エネオスTカードって書いてあるからツタヤTカードでは掲示価格にはならないだろう
割引は無いけどTポイントだけは加算されるはず
Tカードは色々あるからね。俺が持ってるのはファミマTカードだし。 >>187
きっと頭悪いんだろう。ほっといてやれよ 自分が いつも給油しているENEOSのセルフは
どこのTカードでもTカード割引になる
現金フリー会員より2円安くなる
>>192
シェルは星見が丘よりいなべ街道沿いの所の方が安くない? NY原油先物にある程度連動はするだろうが、
それの下げ過程では反応は鈍く、
でもちょっと反転すると、速攻敏感に反応するのな・・・
>>197
原油があがった?先週末2/12時点でバレル27ドルまで下がったろ?
豊田市市街地も先週末までほぼ一律R:\102だったのが、2/15から
R:\107に値上げされた。何故なんだよ? 月曜の朝104円→火曜の朝111円@岡崎
この店のパターンなら金曜前に108円くらいまではさがる…はずだが
[ドーハ 16日 ロイター] - カタール、サウジアラビア、ロシア、ベネズエラの4カ国は16日、
原油生産を1月の水準で凍結することに合意した。
他の主要産油国が追随することが条件。
>>196
あれだけ事前に上がるって言われてたのに・・・ コストコ メールマガジンより
【岐阜羽島倉庫店】
Today's Regular Gasoline 94 YEN
本日のレギュラーガソリン 94円
コストコでは近隣のガソリンスタンドの価格調査を毎日行い、できる限りの低価格にて、ガソリン・軽油・灯油を提供しております!本日の価格をご覧ください。
2/17午前の1リットル当たりの税込価格
・レギュラー 94円
・ハイオク 104円
・軽油 76円
・灯油 41円
※価格は市況や周辺価格等により変更になる可能性があります。
先ほどユニーオイルの行商が
灯油18ℓ990円と言って通過していった。
文字化けした…
灯油18リットル990円と言って通過していった。
原油価格の反転・反発だけは敏感に即反応して店頭価格すぐ上がるな
コストコ メールマガジンより
【岐阜羽島倉庫店】
Today's Regular Gasoline 94 YEN
本日のレギュラーガソリン 94円
コストコでは近隣のガソリンスタンドの価格調査を毎日行い、できる限りの低価格にて、ガソリン・軽油・灯油を提供しております!本日の価格をご覧ください。
2/20午前の1リットル当たりの税込価格
・レギュラー 94円
・ハイオク 104円
・軽油 74円
・灯油 41円
※価格は市況や周辺価格等により変更になる可能性があります。
月曜に7円上がって金曜までにじわじわと6円下がった
明日上がるパターンだと思ったから100円で入れてきた
漏れも。
割引券使って111円。72リットル。
但し廃屋。
クソっ!
昨日入れたら今日2円下がりやがったぜ!
70L入ったから140円のソン!
廃屋109円と110円切るのは初めての価格だったのに。
>>218
二日間で70リットル消費?
めっちゃ燃料食う車やね コストコ メールマガジンより
【岐阜羽島倉庫店】
Today's Regular Gasoline 94 YEN
本日のレギュラーガソリン 94円
コストコでは近隣のガソリンスタンドの価格調査を毎日行い、できる限りの低価格にて、ガソリン・軽油・灯油を提供しております!本日の価格をご覧ください。
2/24午前の1リットル当たりの税込価格
・レギュラー 94円
・ハイオク 104円
・軽油 74円
・灯油 41円
※価格は市況や周辺価格等により変更になる可能性があります。
金曜日給油したけど、そこから2円下がってやがったなー
ディーゼル80円切らんかなー
今日 給油してきた Tカード会員割引でレギュラー97
円
出光クレカ払いレギュラー96円で入れてきました
尾張西部
値上げは本当みたいです
昨日レギュラー100円だったところが今日は109円になってました
でもまた下がってきたな。
月曜日が一番損な感じ。。。
今日すごい込んでたから月曜から上がるでしょ?原油もだいぶ上がったし。
さっき価格表示ないスタンドでレギュラー125円取られたで殴った
コストコ メルマガより
【岐阜羽島倉庫店】
Today's Regular Gasoline 95 YEN
本日のレギュラーガソリン 95円
コストコでは近隣のガソリンスタンドの価格調査を毎日行い、できる限りの低価格にて、ガソリン・軽油・灯油を提供しております!本日の価格をご覧ください。
3/16午前の1リットル当たりの税込価格
・レギュラー 95円
・ハイオク 105円
・軽油 74円
・灯油 40円
※価格は市況や周辺価格等により変更になる可能性があります。
※ご利用にはコストコ会員証と指定クレジットカードまたはコストコプリペイドカードが必要です。現金のお取扱いはございません。
最近はレギュラー100円に近づいたら値上げするパターンの繰り返しだな
108円くらいまで値上げしても数日後には値下げしてる
日曜日まで99円で月曜日に110円ぐらいになってるパターンだな、
いかに日曜日に客に満タンにさせるか勝負みたいな。
今週は月曜日が祝日なので、月曜日までかな?
コストコ メルマガより
【岐阜羽島倉庫店】
Today's Regular Gasoline 96 YEN
本日のレギュラーガソリン 96円
コストコでは近隣のガソリンスタンドの価格調査を毎日行い、できる限りの低価格にて、ガソリン・軽油・灯油を提供しております!本日の価格をご覧ください。
3/19午前の1リットル当たりの税込価格
・レギュラー 96円
・ハイオク 106円
・軽油 74円
・灯油 40円
※価格は市況や周辺価格等により変更になる可能性があります。
※ご利用にはコストコ会員証と指定クレジットカードまたはコストコプリペイドカードが必要です。現金のお取扱いはございません。
灯油だけがあまりにもかけ離れてる
俺の地域が高すぎるのか
越す所が粗悪すぎるのか
明日12円アップです。
原油価格が上がってるので今回はあまり下がらないかも?
さっき日進はルーレット当たって1円引きの97円だった
>>251
昨日より10円上がっているけど昨日のうちに入れておいて正解(会員価格110円) 今日の午前中は全然上がってなかったぞ?
午後の事は知らん
朝出勤時は98円だったけど時間ないから帰りに入れようと思ったら、
帰りには105円だったわ。
また週末にかけて徐々に下がって土日特価になるから、
もうちょっと辛抱せえ。
コストコ メルマガより
【岐阜羽島倉庫店】
Today's Regular Gasoline 97 YEN
本日のレギュラーガソリン 97円
コストコでは近隣のガソリンスタンドの価格調査を毎日行い、できる限りの低価格にて、ガソリン・軽油・灯油を提供しております!本日の価格をご覧ください。
3/26午前の1リットル当たりの税込価格
・レギュラー 97円
・ハイオク 107円
・軽油 74円
・灯油 40円
※価格は市況や周辺価格等により変更になる可能性があります。
※ご利用にはコストコ会員証と指定クレジットカードまたはコストコプリペイドカードが必要です。現金のお取扱いはございません。
明日からまた上がるだろうか…今日入れるべきだろうか…
>>263
セックスとガソリンは入れたい時が入れどき 値段上がってから下がってないから
たぶん上がらないよ
あくまでたぶんねw
オレもそう思う
むしろ週明け下がるパーターンじゃね?
ディーゼル上がってなくて助かるわ
ってかガソリン値上げ前に安くしてなかっただけか?
【燃料油価格値上げのお知らせ】
4月4日(月)よりガソリン・軽油の価格が値上げとなる予定です。
メール会員様におかれましては、4月3日(日)までの満タン給油をオススメ致します。
ご家族、お友達にもお知らせ下さい。
※値上げ実施の有無・時期は予告なく変更になる場合がございますので、あらかじめご了承下さい。
コストコ メルマガより
【岐阜羽島倉庫店】
Today's Regular Gasoline 98 YEN
本日のレギュラーガソリン 98円
コストコでは近隣のガソリンスタンドの価格調査を毎日行い、できる限りの低価格にて、ガソリン・軽油・灯油を提供しております!本日の価格をご覧ください。
4/2午前の1リットル当たりの税込価格
・レギュラー 98円
・ハイオク 108円
・軽油 74円
・灯油 40円
※価格は市況や周辺価格等により変更になる可能性があります。
※ご利用にはコストコ会員証と指定クレジットカードまたはコストコプリペイドカードが必要です。現金のお取扱いはございません。
満タンにしますた
給油ランプ点いてから50キロくらい走ったので
74.12L入った
近頃のガソリン価格は猫の目価格だな。
時間単位で変わり、下がる時は遅い、上がる時は超早い。
昨日100円(会員割引後)→112円に上がってた@岡崎
そもそも初めて㍑100円以上になった後も一気に150円超えまで上がったわ
100円以上なんてありえんよ
みんなの所ガソリンリッター幾らぐらい、こちらは105円ぐらいなん
>>281
上げる時は近隣のスタンドが一緒になって一気に上げるから
下げる時はよそを見ながら1円づつとか下げていくから遅い
公正取引委員会は極端に安いスタンドは指導するが
一斉値上げはスルー コストコ メルマガより
【岐阜羽島倉庫店】
Today's Regular Gasoline 102 YEN
本日のレギュラーガソリン 102円
コストコでは近隣のガソリンスタンドの価格調査を毎日行い、できる限りの低価格にて、ガソリン・軽油・灯油を提供しております!本日の価格をご覧ください。
4/13午前の1リットル当たりの税込価格
・レギュラー 102円
・ハイオク 112円
・軽油 76円
・灯油 40円
※価格は市況や周辺価格等により変更になる可能性があります。
※ご利用にはコストコ会員証と指定クレジットカードまたはコストコプリペイドカードが必要です。現金のお取扱いはございません。
>>285
灯油が720って・・・
こっちは1080だよ、丁度5割増
それともコスト子の灯油はやばいんだろうか
きっとヤバいに違いない >>287 さすがにもう灯油に需要があるとは思えんのだが・・・ コストコ メルマガより
【岐阜羽島倉庫店】
Today's Regular Gasoline 101 YEN
本日のレギュラーガソリン 101円
コストコでは近隣のガソリンスタンドの価格調査を毎日行い、できる限りの低価格にて、ガソリン・軽油・灯油を提供しております!本日の価格をご覧ください。
4/16午前の1リットル当たりの税込価格
・レギュラー 101円
・ハイオク 111円
・軽油 76円
・灯油 40円
※価格は市況や周辺価格等により変更になる可能性があります。
※ご利用にはコストコ会員証と指定クレジットカードまたはコストコプリペイドカードが必要です。現金のお取扱いはございません。
今朝給油してる最中に看板が103円→106円に切り替わったわ
最近ディーゼル車に乗り換えた
ガソリンは同じ地域なら1円とか2円差で
どこでも殆ど差が無いのに対して、
軽油は近所同士でも5円くらい平気で違うから面白い
22日終値111.80円
15日終値108,70円
どこにも不思議はないわけだが・・・・
>>295
ガソリンが100円切った位の時はディーゼルはあまり下げてなかったね
ガソリンとは仕入れ値で20円以上違うはずなのに
最近ようやくガソリンとの本来の差額出してきた感じ
ディーゼル車はエンジンが繊細らしいから、安いからといっても怪しいスタンドは避けたほうが良さそう 夜中~早朝にかけて軽油のみ値引きするスタンドがある。
ターゲットは何?
>>303
本日4/25(月)時点での東海地方の何市で、どの油種での数値なの? gogo.gsよりここの情報のが早くて正確だよなw
>>307
知っているところや、通りがかりの価格を投稿しましょう。 看板は118円だったけど
売ってるのは111円になってた
夕方に変わるの?
値段変更中だったのでは?
看板を先に下げると苦情来るでしょ
設定から先に下げるんだよ
それに111円は会員価格だろうね
月曜に9円上がって当日中に1円下がり、昨日も更に1円下がった。
稲沢市北部 廃屋
日117→月126→月125→火124→木123
名古屋から亀山まで23号線・1号線沿いのスタンドの
軽油の値段をチェックしながら走ってたら、
なぜか軽油の値段は表示されていなくて、
代わりに灯油のリッター単価を
デカデカと表示しているスタンドの多いこと多いこと
それも大型トラックが入るようなスタンドな
脱税幇助があからさま過ぎるだろうよ
>>315
田舎じゃ当たり前の光景だよ
軽油の需要なんてないんだからw >>316
軽油の需要のない田舎って、何地方なの?
農耕作業用トラクターや耕運機の燃料に軽油でなく
何という揮発油を使っているの? トラックも、実際灯油使ってるんだよね
エンジン壊れないのかな?
今日イベント開催中つって旗振ってるスタンドあったけどGWは客の取り合いで安くしてるんかな?
>>317
東海地方に限らず耕耘機の燃料は、ガソリンだよ。 ※耕運機もトラクターもほとんどディーゼルエンジンです
ホンダの耕耘機なんかはほとんどガソリンだし、ガスボンベで動くのもある。
きのうのコストコ岐阜羽島価格
【岐阜羽島倉庫店】
Today's Regular Gasoline 104 YEN
本日のレギュラーガソリン 104円
コストコでは近隣のガソリンスタンドの価格調査を毎日行い、できる限りの低価格にて、ガソリン・軽油・灯油を提供しております!本日の価格をご覧ください。
5/7午前の1リットル当たりの税込価格
・レギュラー 104円
・ハイオク 114円
・軽油 77円
・灯油 40円
※価格は市況や周辺価格等により変更になる可能性があります。
※ご利用にはコストコ会員証と指定クレジットカードまたはコストコプリペイドカードが必要です。現金のお取扱いはございません。
おいっ、ひょっとしたら近々、価格に変化があるかも知れんぞ!
>>335
米国原油相場の趨勢からすると、値下がりだらう? 原油先物上昇
円安傾向
カナダのオイルサンド火災
ネタ的には値下がりする理由はあんまり無いかな
う~ん いつ抜き打ちで10円ぐらい上がっても不思議でないな
江南市古知野中学校隣にできた出光セルフ、楽天ポイントカード+クーポンコード(来店時確認可能)で、レギュラー
101円+ティッシュ2箱。
安城市コスモセルフ 現金フリー102 コスモザカード100 メール割引で99
コストコ メルマガより
【岐阜羽島倉庫店】
Today's Regular Gasoline 104 YEN
本日のレギュラーガソリン 104円
コストコでは近隣のガソリンスタンドの価格調査を毎日行い、できる限りの低価格にて、ガソリン・軽油・灯油を提供しております!本日の価格をご覧ください。
5/14午前の1リットル当たりの税込価格
・レギュラー 104円
・ハイオク 114円
・軽油 77円
・灯油 40円
※価格は市況や周辺価格等により変更になる可能性があります。
※ご利用にはコストコ会員証と指定クレジットカードまたはコストコプリペイドカードが必要です。現金のお取扱いはございません。
朝104円だった岡崎北部のエッソ、仕事の帰りに見たら117円に上がっとった
>>350です。
昨日102円で給油できたよ ありがとう。 おれはいつも空タン寸前になるまで入れない。
給油ランプがついて40-50キロ走ってから入れる。
だから毎回72-74L入る。
原油先物は下降気味+円高だし、しばらくは上がる要素が無いな
>>358
>給油ランプがついて40-50キロ走ってから・・・・・・・・・・・・
何を伝達されたいのかね?40-50km走行後給油に如何なる意味があるの?
満タンが72-74Lというと、3000cc級のトラック乗りの方か? 俺C-1500に乗ってたけどハイオク100リッター入ったよ
おれは80リットルタンクの大型車の中古に乗っていたが、
バカなことは止めて、今やノートだw
満タンで72-74Lって大衆車のマークⅩクラスでもそうだよ
別に大型トラックの話でもない
11円上がり、しかもメール会員割引も最近では最低の1円引き
ガソリン価格10円近く上がった これ以上あがらないでほしいが。
コストコ岐阜羽島 メールマガジン
コストコでは近隣のガソリンスタンドの価格調査を毎日行い、できる限りの低価格にて、ガソリン・軽油・灯油を提供しております!本日の価格をご覧ください。
6/1午前の1リットル当たりの税込価格
・レギュラー 105円
・ハイオク 115円
・軽油 77円
・灯油 42円
※価格は市況や周辺価格等により変更になる可能性があります。
※ご利用にはコストコ会員証と指定クレジットカードまたはコストコプリペイドカードが必要です。現金のお取扱いはございません。
◆ >>375 は、皆さんお察しの通り
◆ 自分のうpした動画の視聴カウンター稼ぎ行為です。
◆ アドレスを踏んでしまったり、不快に感じられましたら、動画ウィンドウ下の
◆ 「 ・・・その他 」ボタンをクリックしてYoutubeに報告してください。
◆ 報告はワンクリックだけで簡単です。
◆ スレッド住人を利用した悪質行為を許さないようにしましょう。
◆ Youtubeの視聴回数には一定のアルゴリズムがあり
◆ 単純にクリックされた回数がそのまま反映されるものではありません。
◆ Youtubeに報告する為にはURLを踏むことになりますが
◆ 基本的には同一IPからは一回の視聴としてしかカウントされません。
◆ このような例では、同じURLを不特定多数のスレッドに何度も貼りつけているため
◆ 視聴カウンターの伸び数よりも、違反報告の伸び数によるメリットのほうが多くなります
コストコ岐阜羽島 メールマガジン
コストコでは近隣のガソリンスタンドの価格調査を毎日行い、できる限りの低価格にて、ガソリン・軽油・灯油を提供しております!本日の価格をご覧ください。
6/4午前の1リットル当たりの税込価格
・レギュラー 108円
・ハイオク 118円
・軽油 77円
・灯油 42円
※価格は市況や周辺価格等により変更になる可能性があります。
※ご利用にはコストコ会員証と指定クレジットカードまたはコストコプリペイドカードが必要です。現金のお取扱いはございません。
原油がついに50ドルを越えてきた 来週どーんと上がるかな
コストコ岐阜羽島 メールマガジンより
6/8午前の1リットル当たりの税込価格
・レギュラー 108円
・ハイオク 118円
・軽油 78円
・灯油 43円
※価格は市況や周辺価格等により変更になる可能性があります。
※ご利用にはコストコ会員証と指定クレジットカードまたはコストコプリペイドカードが必要です。現金のお取扱いはございません。
来週月曜日に5円アップです。
前回上げてからあまり下がってないので上げ幅は少なめ。
前回上がってからの下げ幅小さいな2~3円しか下がってない
原油はダブついてんだろ
系列外無印でもコストコならいいが、ユニーオイルで入れる気にはならんなあ。
ハイオクしか入れないよ。
ハイオクの値段で普通の店のレギュラーだし。
俺の場合欧州車だから、ハイオクとレギュラーちゃんぽんでちょうどいい
ぐらいだからね。
109ってのはもちろんレギュラーの値段ね。ハイオクは119。
今日はもう上がってるのかな。
>>395
どっちもユーザーが勝手に投稿した情報だから
自分が利用するエリアに有能なユーザーがいる方 昨日国府ピアゴ横が、プリカ価格116円。
ちょっと前より20円増し。痛い。
ただ最近の東京先物が42000円切っているので、プリカ価格120を超えない事を期待したいです。
コストコ岐阜羽島 昨日時点
コストコでは近隣のガソリンスタンドの価格調査を毎日行い、できる限りの低価格にて、ガソリン・軽油・灯油を提供しております!本日の価格をご覧ください。
6/18午前の1リットル当たりの税込価格
・レギュラー 108円
・ハイオク 118円
・軽油 79円
・灯油 43円
※価格は市況や周辺価格等により変更になる可能性があります。
※ご利用にはコストコ会員証と指定クレジットカードまたはコストコプリペイドカードが必要です。現金のお取扱いはございません。
コストコ岐阜羽島 メールマガジン情報
コストコでは近隣のガソリンスタンドの価格調査を毎日行い、できる限りの低価格にて、ガソリン・軽油・灯油を提供しております!本日の価格をご覧ください。
6/25午前の1リットル当たりの税込価格
・レギュラー 108円
・ハイオク 118円
・軽油 80円
・灯油 43円
※価格は市況や周辺価格等により変更になる可能性があります。
※ご利用にはコストコ会員証と指定クレジットカードまたはコストコプリペイドカードが必要です。現金のお取扱いはございません。
イギリスのおかげで円高になればますますガソリンは安くなる
円高がいいと言ってる自民党は、
頭の中が30年前で止まっている。
>>406
共産(民主)党のころに70円台の円高だったのえお
自民が必死に100円台の円安に戻したんだよ >>406
1ドル=***円
***の数字が高いほど円安 >408
円高だったのは民主政権よりずっと前。バブルの頃だぜ。
>>410
バブル期が円高??
円高円安の意味が理解できてないとか?? 120円130円は円が高いから円高なんだよなんか文句あるのか阿呆
>>403
7/1(金)夕、合併反対話題の昭和shell豊田中消防署前店でも、メール会員
5円引きのR:108円で給油。同系列エザキ豊田市内各店も同様値引きか? コストコ岐阜羽島 メールマガジン
コストコでは近隣のガソリンスタンドの価格調査を毎日行い、できる限りの低価格にて、ガソリン・軽油・灯油を提供しております!本日の価格をご覧ください。
7/2午前の1リットル当たりの税込価格
・レギュラー 108円
・ハイオク 118円
・軽油 80円
・灯油 44円
※価格は市況や周辺価格等により変更になる可能性があります。
※ご利用にはコストコ会員証と指定クレジットカードまたはコストコプリペイドカードが必要です。現金のお取扱いはございません。
ウチの近所にティシューボックスを大判振舞いするGSがある。
10リットルにつきスタンプ1つ、30コスタンプがたまるとボックスを8つ貰える。
しかしティシュー8箱はよく見積もって300円。ならばガソリン1円安いほうがおトクだ。
スタンドで配ってるティッシュなんか安物中の安物じゃないか
ネピアとかKleenexとかなら別だけど
ディーラーにあった羽衣っていうティッシュがよかったわ
そういう客がいるからクリネックスが多いぞ
ただクリネックスは枚数が少ない
昔は月曜日に満タンにすると少年ジャンプ貰えたのになぁ
羽ぶり良かったよな
なんでこんな風になっちゃったんだろ
>>422 水曜日はマガジンかサンデーが選べたのか? 豊田の安売王ってとこ安すぎて引くわ
周りと比べて5円~とか大丈夫なんかね
>>424
マガジンサンデーは無かったけどタマゴ1パックの曜日もあったかな >>413
うろおぼえだけど、93年か94年ごろに1ドル80円?くらいの円高のときがあって、
当時、円高円高言ってたから、それのことじゃないだろうか コストコ岐阜羽島 メールマガジン
コストコでは近隣のガソリンスタンドの価格調査を毎日行い、できる限りの低価格にて、ガソリン・軽油・灯油を提供しております!本日の価格をご覧ください。
7/13午前の1リットル当たりの税込価格
・レギュラー 107円
・ハイオク 117円
・軽油 80円
・灯油 44円
※価格は市況や周辺価格等により変更になる可能性があります。
※ご利用にはコストコ会員証と指定クレジットカードまたはコストコプリペイドカードが必要です。現金のお取扱いはございません。
※会員様は、ガスステーション内でプリペイドカードをご購入いただけます(現金のみ)。
稲沢だけど、廃屋130円看板。カード値引きなど入れても127円。なぜに10円も違うんだ?
で、越すトコのはやはり待ちの行列ができてるんですか?
知多のコストコなんて独禁法であげられてたしそんな商売してるとこだし
>>435
ないよ
寧ろGSの方はあいてて駐車場満杯でGSの周囲に停めてる車がびっしりいるくらい
コストコガス、あんなの絶対水で薄めてるwとか
たった10円安いだけで等でして入れるつもりないわwってこの2つが
何でも否定して掛かる奴の特徴だけれど
前者は何年も入れ続けてて何の不調も故障もないならそれでいいわけだし
そもそもガソリン入れること自体がついでで、ガソリン入れるだけが用事でもないのにな 水薄めて~ってのは、昔からある根拠の無い悪口みたいなもんだけど
正直昔の車と違って今の車はよっぽどタンクの水滴対策で壊れにくくなってるから
なにかしら不調出ないのなら薄めて用が安いほうが良いわな
特に営業車
朝112円→会社の帰りに119円(もちろんレギュラーね)
5円値上げした当日に3円値下げ、結局2円上っただけだった
コストコ岐阜羽島 メルマガより
コストコでは近隣のガソリンスタンドの価格調査を毎日行い、できる限りの低価格にて、ガソリン・軽油・灯油を提供しております!本日の価格をご覧ください。
7/27午前の1リットル当たりの税込価格
・レギュラー 106円
・ハイオク 116円
・軽油 80円
・灯油 44円
※価格は市況や周辺価格等により変更になる可能性があります。
※ご利用にはコストコ会員証と指定クレジットカードまたはコストコプリペイドカードが必要です。現金のお取扱いはございません。
※会員様は、ガスステーション内でプリペイドカード(5,000円/10,000円)をご購入いただけます(現金のみ)。
クレカ最安値段を店頭表示している店ばかりの所に
クレカ、現金カードなしの最高値段を店頭表示している店は信用できますかね。
入れてみると表示より安いとこがあったりするから
入れてみないとわからないのがガソリンスタンド・・・
マジソンスクエアガーデン…w
盆休み対応価格かな、入れとかなきゃ
>>455
8/29に各地で一斉に10円前後値上げされたようだね。
原油価格が上がったのかな? 談合は地域地域間で細かくしてるよ
実際表向きは地区会でも話はでないけど
常滑
8/21 @104
8/28 @105
9/04 @106
来週火曜日に3円値上げだから期待しない方がいい今日入れとこう
それは元々の値段が安かったんだよ
値上げする時は全部の店が一斉に同じ値段になるからな
私夢幻今変化無い東海とうかい地震2033年8月5日金曜日
猛獣いない地球温暖化ですね。親は出産停止の生理痛無い永遠の命の核兵器廃絶を理解不能です頑張って下さい、金融機関廃止し今と逆で客が店員に「有難う」思うビニール値札の商品過剰包装を無くす燃料不使用農業で、
都市と分け自動車必要で農村だけマンション建てますか耕作放棄地42.3万ha学校も老人介護も辞める、世界永久平和。誰か痛い時は夢無い迷惑。悔い改めは短時間の苦痛だから耐えて下さい。
冬雨が日本毎年2007年から埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市山梨県39℃2016年6月の観測史上最高気温、大雨新記録京都府2015年2016年6月150mm熊本県、日本2016年冬2月20℃以上5月32℃新潟県、
台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。日本は食糧自給率2015年まで6年39%は人口増加止めなかった罰、
江戸時代約260年平和らしく産み貨幣通貨金融機関を導入、1923関東大震災後1930年代226事件1940年代太平洋戦争、1995阪神大震災重軽傷5桁後地下鉄サリン事件、2010年8月から夢多く出生数上げ2011東日本大震災重軽傷4桁、
福島第一原発事故震災避難2011年からテロ時刻は胸痛い2015年6月から夢1年少し、出生率上げ預言邪魔負傷者続出の熊本地震(2016年)重傷3桁怪我4桁、
胸痛く無い2016年6月から戦後平和有難さ知ら無い世代は育た無い妊娠停止命令熱帯移民歓迎義務。
1億総活躍社会良く金融機関9ヶ月以上予定悪い。夢で分かる結婚ですね。役場に嘘年齢登録の話。
配偶者死亡以前姦淫不妊治療は逆子帝王切開切腹、夢の唯一の夫の精子以外は夢無い同性愛者で即死の恐れ、強姦は未熟児、中絶は殺人。妊娠やさしい親に死なれたい?約3500年前旧約聖書十戒「親を敬え」ですね。
小惑星衝突か太陽消滅か高温の地球温暖化北極氷消滅2070年2040年2035年。
宗教イスラム神アラー出産拒否0600年。キリスト復活0033年イスラム復活教え0600年仏教来世も、信じ無いで、旧約聖書の十戒に従い夢みて永久に永遠に恒久に幸せに。
格闘家は早死に人間は格闘禁止ですね。スポーツを見せる意味は新記録以外は無くなりますね。
「(妊娠,性)出産,銀行(金),禁止(停止,不)?」9ヶ月以内返信28.5億人Facebook等LINE手伝えますか?
出産,金融機関,禁止?日本 Birth,bank,ban?英語
岡崎北部エッソ
月曜夕方まで115円→月曜深夜見たら112円 (レギュラー・割引前)
円安で原油が上がってるのにガソリン価格が落ち着いたままの謎展開
明日から上がるから満タンがいいと親切に貼り紙があった。
満タン給油にしてきた
灯油そろそろ買おう
でも今買うと夏越し灯油だよね
近所の店では200円以上の差が・・・
安いほうの店はたぶん確実に夏越しだな
原油下がってきたからガソリンも下がって来てますか?まだ早い?
向こう1ヶ月間で1バレル45ドル以下を維持したら少し下げるって感じだと思うよ
来週40ドルを割るような展開なら早めにガソリンも下がるだろうけど・・・
そもそも輸送だけで20日くらいかかってそれから精製、備蓄調整なんかが絡むからね
そんなにあがってるん?
今日仕事終わったら入れてこよう
ほんとだ、7円あがった
上がってないとこで満タンにしてきた
西区119円だった
違うところは126円とかもあったな
守山区の瀬戸街道とその周辺地域、今だけ安い
11ワン、11ツー、11スリー・・・・、
(新規出店店舗が出来たため)
トヨタ本社近くのカルテルやってるところで、明日から値上げ情報だしてた
月曜に10円あげて124円→今朝、他店の価格を見て?121円に少し下げてた
メール会員5円引き、クレカとともに7円引き
看板121だから114円か。
最近の原油価格からすると、もっともっと安くないとおかしいんだがな
>>523
同じ系列のとこなか
昨日限定で今日は2円引のメールきたな 来週また上がりそうだ
灯油もコスモで1152円まであがってきた
豊田でも明日の月曜からの値上げ情報見たけど、
今後価格はどうなっていくのか
ヤミカルテルも発覚したから、原油先物に連動させてもうそんなに上げられないだろ
岡崎エッソ朝122→夕方130円
普段なら火・水で少し安くなるはずだけど(近所の様子を見て?)このまま年末年始価格?だったら嫌だなぁ
常滑レギュラー 日曜108円→今日109円に上がってた
>>514
守山区の瀬戸街道とその周辺地域、先月?新規出店店舗が出来たため、
今も他地域よりちょっとだけ安い
看板レギュラー119、ワンツー0、ワンツー1・・・ 今、コストコなど安いところで灯油いくら?
@稲沢だけど、一番安くて1224円。
ぼったくりかと思う。
近所の看板出してないスタンドで灯油入れたら1404円だったから殴った
>>543
平和のバローは確か1188円、セルフで1404円。 >>548
さんくす。36円のために行く距離と時間が割に合わないや・・・。 1リッター130円として内訳
・原料費(原油の価格1キロリットルあたり) 32.23円
・精製コスト(保険料等を含む)+流通コスト(運賃・販売コスト・利益) 33円
・税金(関税0.17円+ガソリン税53.8円+石油税2.8円+消費税8円…二重課税) 64.77円
※ガソリン税53.8円=本税の揮発油税24.3円+地方揮発油税4.4円+暫定税率の揮発油税24.3円+地方揮発油税0.8円
※石油税2.8円=本税2.04円+環境税0.76円
「原油代25%+精製流通25%+税金50%」
つまり日本のガソリン代は税金で2倍になってる
世界では半額、産油国では1/3以下だ
ガソリン価格ランキング ※一番安いスタンド検索できるから便利だぞ
https://gogo.gs/rank/top.html 灯油価格が今週になって上がったな
1千4百円台/18Lだったホームセンターが1602円
1230円/18Lだった店舗が1290円
資源エネルギー庁HPより抜粋 愛知県平均(2016.10.31~2017.1.16) 毎週発表 円/リッター
124.3 124.6 124.7 123.6 124.1 124.1 126.7 128.3 128.9 129.9 130.2
値上げの時は何か連絡があるの?
私はスタンド経営しているんだけど、隣町から◯日に値上げと電話が来たら
知らない客や来なくなった客が沢山来ては、値上げする日になったら来なくなるパターンの繰り返し。
ちなみに明日6日から値上げだよん。
メール会員になってるスタンドから値上げ予告メールがくる
うちは愛知だが、コスモ、ESSO、無印、3店のメール会員になってるが
全てから値上げ予告くる
ちなみに全てセルフ
ここ三週くらい値上げがなかったけど
今朝120→夕方130円に上がってたat岡崎・エッソ
談合して値上げすることには公取委は何も言わず
値段を下げすぎてるとこには文句をいうんだよな
豊田のエネオス先週ハイオク131→今週142円上がりすぎやろw
沖縄デモ】辛淑玉氏の犯罪教唆動画流出「爺さん婆さん達は嫌がらせをして捕まってください」★45 [無断転載禁止]©2ch.net
辛淑玉氏の指南動画が流出「爺さん婆さんたちは沖縄行ったら嫌がらせをしてみんな捕まってください」
辛淑玉の指南動画流出「若者は死ね年寄りは捕まれ」福島瑞穂も登壇
辛淑玉、若者は死んで、年寄りは逮捕、私は稼ぐ
のりこえねっと代表の辛淑玉(シンスゴ)氏が講演で
「私は稼ぎます、若い者には死んでもらう、爺さん婆さん達は嫌がらせをして捕まってください」
「山城(博治)には病気で死ぬな、米兵に殺されるな、日本の警察に殺されるな、私が殺してやるから」
などと高江での行動を指南する動画が拡散され話題になっている。
中日新聞おわた
2番目に安いスタンドです
の看板ムカつく
二度と行かない
まーじーかー
しもた。
今日は今からもう上がってるかな?
夜中もやってるとこならまだ切りかえてないところ多いんじゃないの
<<570 値上げ情報 有り難うございます。午前中まだ値上げ前に給油してきました。午後には5円値上げされていました。助かりました。今後も情報よろしくお願いいたします。
ガッツリ上がってたな―
しまった昨日深夜に行けばよかったわ。
でも、また今週末の土日には下がりそうな気もするけどw
土日安くて月曜にガツンと上がる感じだね。
>>576
地元のスタンド(利用しないところも含めて)のメール会員に入っておくと、
地元のカルテル値上げ情報が送られてきて、より正確だと思われるし
スレやツイッターなどで値上げ情報を探る必要もあまりなくなる
店側も結構手間らしくてメール会員のサービスやってるとこかなり減ってるので、地元になければ仕方ないけど メール会員なってるけど、そんなメール送られてこない・・・
>>580
SNSで地元の知人とたくさん交流があれば、地元の知人に聞いてやってるスタンドを教えてもらう… メール会員も減ってるし、店にも書かれなくなったな。
前は値上げしますなんてこと書いてある店もあったが。
店もめんどくさくなったんだな。
この掲示板が一番の情報源だよw
>>582
>>583
情報ありがとです。地元は三重です。
一応ここに書いてくれてる人が居るので参考にしてます。 何故か金曜日朝緊急値上げのメールきた 1店舗だけ
いつも月曜日に値上げするとこなんだけどなぁ
うちは来週月曜に値上げするってメールきたよ
ちなみに東郷町のコスモ
>>586
しかも三重って南部がクソ高いから平均だと過小評価だよな
北中部だけで平均とったらもっと安い 安い所でしか入れないから平均なんか気にしたことないな
たぶん10円以上違うし意味ないだろ
当然タイムラグがあるからしょうがないよね
原油は間違いなく↓なんで、そのうち値下げが始まるよ
三重122円でした。来週はもっと下がるのでしょうか?
原油とドル円が下落してます。東京原油も下落でしょう。どうでしょうか?
>>597 岐阜県民ですがGSより13日月曜より値上げメールが届いたよ
「本日現金会員R122円が13日よりR128円程度まで値上げ」愛知県も同程度の値上げだと
毎年この時期は灯油精製の為ガソリンのだぶつきが減って値上げが起こりやすいね >>575だけど27日に130円がすこしずつ下がってきて12日124円→13日131円(岡崎・エッソ)
いつものパターンなら火曜の明日朝近所の店に合わせて少し安くするかな? なんでガソリン価格下がらないの??円高だし、原油も下がりましたよ??
価格条件【会員・プリカ等】の表示をワザと小さくしてるだろう!
メール会員5円引、クレカ併用で7円引
これを看板価格に反映しないのはなぜか??
みかけの価格維持をしたいんだろうな。
というか、価格ベースを崩したくない、といったところか
>>609
メール会員じゃない人が間違えて入っちゃうから ガソリン全然下がりませんね。どうしてでしょうか?
原油が安くなったし、円高にもなってるのにガソリンが下がりませぬ。
時間差があるのでしょうか?今後は下がってくる??
・原油先物価格上昇
・年度末決算期業務・新年度始まりに伴う引越、花見・春休み等々
車使用の増加
で、 需要>供給 を理由に下がらない(下がらせない)のかな?
ガソリン価格比較サイト gogo.gs 一番安いガソリンスタンドはここ!
http://gogo.gs/
ガソリン価格比較サイトで、安くてお得なガソリンスタンド口コミ情報をゲット! 昨日126円が131円と5円値上がりしたが、同じGSで今日2円値下げで129円。
これって何なんだ。(愛知県西部の某市にて)
>>631
自己レス
さっき通ったら元の131円に戻っていた。単なるミスかも。 >>632
ポイントカード価格でも掲示してたとかじゃないだろうか >>629の翌日5円DOWN、値上げしすぎ?周りの店と揃えたかな コストコのガソリン激安販売がピンチに陥った理由
コストコホールセールのガソリン販売がピンチだ。
販売するガソリンや軽油、灯油等の石油製品の仕入れが難しくなっているというのだ。
ある業界関係者は「4月以降、コストコが玉(石油製品)を融通してくれないかと、
方々に問い合わせをしている」と打ち明ける。
http://diamond.jp/articles/-/126640 >>642
昨日の常滑ユニは115.9円/Lでした。先週から1円安くなってるけど、NY先物が5$程安くなってる筈だから
下がり幅は少ないと思います。
コストコが頑張らないとユニの値段も・・・
大府・東海・東浦のユニと比較しても、常滑はちと安い。 本日の常滑ユニのレギュラー価格は、114.9円/Lでした。
先週から1円/L下がっているが、今日の市況で円高に振れてれるから当然か?
いや、これ程タイムリーに値段に反映されない筈だから、暫くは値下げ傾向でOKかな?
NY先物は現在約50$程、もっと安くなって欲しいが原油が安くなりすぎると原油マネーが引き上げちやうから
株式市況にはいい影響はないんだよなぁ~。
コスモ@稲沢市117円レギュラー、ただしコスモカード払い
5日(月)から大幅値上げとメール来た
どれくらいなのかはわからない
@稲沢市3~0円値上げ。
俺の行き付けのコスモは値上げいまだなし。
四日市、月曜日に4円上がって今日見たら3円下がってた
何なんだ?
名古屋市中川区のルート昭和橋SS(昭和橋通3-30)ってESSOのスタンド酷い
セルフなんだけど給油機の画面には『レギュラー 1リットル ¥114.8』と表示。
で、実際給油するとレシートには@114.8 税¥○
て、そこから問答無用で消費税を引かれるw
結局、他と変わらない値段なんだけとど、どこにも「別途消費税を頂きます」の記載も無いし、こんなやり方をしているスタンド初めて見たわ
ユニ、五色園でも常滑価格にして欲しい。
常滑ジャスコの帰りに寄ったらスゲー安かった。
>>659
五色園はなんぼなん?
今日の常滑は以前より2円安くなって、112.9円/Lでしたね。
東浦・東海・大府等は最近119.9だったと思う。
今日なら2円程下がって117.9円/L位かな?
五色園って三好かな?東浦・東海・大府等より少し安いと聞いた事あります。 >>659
あのへんは所得が高いのでがっぽり頂いてまっせ・・・ 今日の東浦店のユニは118.0\/L(レギュラー)でした。
先週末の常滑ユニは以前と変わらず、112.9円/Lでした。
今週はどうかな?
NYの原油先物は約42$に下落。
急激な反発がなければ、暫く経つとガソリン・軽油等の価格は下がる。
原油が下がる。→NYダウも吊られて下落。→世界の株式市場に影響。
湾岸戦争(アメリカがイラクを侵攻)の直前の原油先物は、30$程。
新城市 ベストプライス レギュラー120円/ℓ
5円ぐらい上がるらしいが、原油が下がってるので次の日には元に戻ってそうだな。
焦って入れる必要はなさそう。
岡崎北部のエッソ・レギュラーフリー客115円(土日限定での割引も含め)
月曜には値上げのパターンかな?でも入れられない…火曜に新車の納車が控えてるので値上げしないで欲しいけどなぁ
シェルとかエネオスは看板価格の何円引きしているの?クレジットとか現金とかは?
>>665 半田地区
あまり安くないなww
JA系でも もう少し安い 2年くらい前のユニなら
他店より5円以上は、安かったorz
>>674
本当ですね~。
ちなみに今日の常滑ユニ、以前と変わらずの\112.9/Lでした。
今週末頃ならもうちょっと安くなるかな? 昨日の常滑ユニ 112.9\/L
昨日の阿久比ユニ 117.8\/L
昨日の東海大口ユニ 116.9\/L
いずれもレギュラーです。
高級車(輸入車)を買ったんで、さすがにユニーオイルで入れるわけにはいかなくなったよ。
ユニオイル卒業宣言だなw
ボルボのディーゼルだけど、普通にユニーオイルで入れてるわ。
ボルボのディーゼル(笑)は高級車(輸入車)じゃないだろJK
ガソリン7月初日より随分値上がりしてる。皆さんの所はどうですか?
常滑ユニの本日、以前からと変わらず112.9円/L。
一時期原油が若干安くなったので値下がりを期待していたが、微動だにせず。
NY原油は50$弱で推移、ガソリン価格も暫く現状維持か?
中東の原産国が米国産原油を初めて輸入したと言うニュースが気に掛る。
NY原油の値上がりに繋がる恐れがある。
常滑ユニ、本日も安定の112.9円/L(レギュラー)
ガソリン安いからって遠くの給油所まで走っていったら意味ないねえ
>>707
時間のロス分も1時間当たり3000円は見ておきたい。10分の差なら500円の損。 昨日の常滑ユニ、111.9円/Lに下がってた。
久し振りの値下げだがアメリカのハリケーンの影響で、製油所が稼働出来ないみたいだから原油も値上がりの模様。
原油高だから値上げ傾向だが、同時に朝鮮がミサイル発射したお陰で世界で円が買われてる。
円高=輸入品は値下がり傾向となるから、今後は値上げか値下げか不透明。
常滑ユニ、本日は先週より1円下がって110.9円/L!
>>716
ユニは自前のタンクローリーで製油所に引き取りに行ってるから他より安い。
混ぜ物とかの噂をする人がいるかもしれないが、今時そんなことしてたら即OUTです。
新車購入時にディーラーで満タン納車後、ずぅ~とユニで入れてますが
車に問題出たことないし、燃費も変わりません。
昨日の常滑ユニは112.9円/L(レギュラー)で、以前より2円も上がってた。
給油後に気付いたけどイオンのGSの看板は112円だった。 ユニーはノーサンキュウ
別に入れてる人を止めたりはしないけど
内情に詳しいなら別だけど
自前のタンクローリーで製油所に引き取りに行ってるから他より安い
なんて幼児みたいなこと言ってるとバカにされるよ
明日10円ぐらい値上げらしいぞ!
早く入れて来い!
情報ありがとです。うちの方にも値上げがメールきました。
岡崎・エッソ
日曜123円→月曜131円(レギュラー)
>>722>>723
情報サンクス
昨日あさイチで入れた。
昼に見たら7円値上げで130円だった。 >>729
いや、レギュラー価格。
土岐、瑞浪辺り 中津川高いな、春日井までガソリン使って入れに行ったほうが安く済むな
今日は入れないほうに賭けるが、来週末安くなるかどうか
確かに今週の新聞に最近ガソリン価格がずっと上昇してるって書いてあったね
ホンマに爆上がりしましたか?
俺んち界隈は変化ないぞ!
岡崎・エッソ
月曜124円→火曜午後133円
いつものパターンなら水曜になれば少し安くなる…はず
gogo.gs - ガソリン価格ランキング
更新頻度イマイチだな
10日遅れてたら使い物にならない
ここのほうが情報速いな。
聞いたら誰か教えてくれるし。
GOGOS 更新遅い
ユニ 現在122円 レギュラー
ガソリン高くなりましたね。特売キャンペで入れてきました。114円でした。
明日10円ぐらいアップのようです。
台風の中でも行ったほうがよさそう。
トー湯も買っておくか。でも今買うとひと夏越えの劣化灯油だよな、たぶん
4円上がった
とう油は変わらず
理由は夏越しのい?
昨日長野市近辺行ったが、セルフ現金フリーでR136円、フル138円で統一されてた
長野は高いイメージあるけど愛知と変わらんな
飯田あたりは140越えてそうだけどw
不倫云々以前に山尾某とかいうゴミのガソリン詐欺はどうなったの?
「秘書の不祥事は議員の責任」だと散々講釈垂れていたよね、このゴミ。
このゴミはなんで民進党を離党したの?不適切なことは何もしていないんでしょ?
選ぶのは愛知県の一部の愚民だとしても、全国民の税金で飼わないといけないわけで。
選挙民がアホだとその他の全国民が多大な不利益を被る。
明日からガソリンあがる!あがる!!今日中だ、急げ!!!
ガソリン価格比較サイト gogo.gs 一番安いガソリンスタンドはここ!
http://gogo.gs/
ガソリン価格比較サイトで、安くてお得なガソリンスタンド口コミ情報をゲット! 東郷町コスモ、R126円(コスモカード+メール割引)
明日値上げ
岡崎エッソ(レギュラー・セルフ)130→136円orz
>>780の岡崎エッソ、いつもなら値上げした翌日には2円くらい下げるはずだけど今週は136円のまま動いてない
周辺の店も136円で下げる気配なし 値上げするときはガソリンスタンドは一斉に同じ価格に値上げする。
でも、公正取引委員会は安すぎるスタンドの方しか取り締まらないんだよな。
ガソリンスタンドはぼったくり共産主義者だらけ、ある意味でパレスチナに行った日本赤軍のほうがよっぽどまし
ガソリンスタンドでエアコンのガスやオートマフルードを交換されると故障することをどんどん拡散するべき
あと来週また値上げ
>>788
エアコンのガスやオートマフルードをガソリンスタンドで安く済ませようとしたおまえが悪いんだろ。 >>790さんはぼったくり左翼共産主義者のガソリン屋さんですか
詐欺に引っかかるのは悪いではなく馬鹿というのです
悪いのは詐欺を働くガソリン屋と決まっているのです 無知な下流老人をおちょくるなよ
暇だけは売るほどあるからいつまでも粘着されっぞw
今こそ拡散せよ
ガソリンスタンドの整備士資格を持たないバイトに任せる整備の押し売りの実態を
カルテル値上げという腐敗した業界共産主義を
>>790
安く?お前のスタンドは安く騙すのか?
普通は高く騙すんだぞ
バッテリーもタイヤもオイル交換もスタンドは高い
共産主義者共は敵に対しては理不尽な罰を与えるんだ
スターリンも毛沢東もポルポトもそうだったろ 早く電気自動車や燃料電池主流の時代がこないかなー
そうすればサウジ王国ロシア連邦などの価格吊り上げ産油国も困ってあたふた
メシウマなのに
ちゃんとスレの趣旨に沿って来週値上げって確定情報を書いてやったのに
なんかお前が悪いとか言われて、書いて損した気分になったけど
言いたいこと言ったらなんか気が済んだわ、それじゃ寝る
電気自動車乗るっていったってその電気をつくるには石油が要るでしょ。
あんたが原発マンセー派かどうかは知らんが。
常滑のコストコはただ工夫した商売をしただけなのに、
カルテル値上げマンセーの業界の共産主義者共にいじめられた
カルテルのやつらめ、赤い赤い。ドス赤い色だ
あと第4次中東戦争のころからずっと暫定の税率がついたまま放置されてるじゃねーかよ
どこが暫定かって話だよ、もう言葉を変えたほうがいいんじゃねえのか
あとガソリン税に内藤ダイゴのお爺ちゃんが作った消費税で二重課税したりな
また明日値上げらしいですね、いい加減にしてほしいわ
灯油も上がるらしいし
高すぎるからそのうち下がるだろと入れるの先延ばししてたのにまた上がるのかぁ
もう下がらない。原油生産国が生産調整してるからね。円高も円安も関係なく。
サウジの王子が逮捕されたあたりで一気に原油相場が跳ねたからな
寒い中、灯油108L買ってガソリン満タンにしてきた。
>>807
18L6本?外用の備蓄タンクみたいのあるの? いえいえ、さすがにそれは雪国かハウス栽培農家。単に18-20Lポリタンクが8~9コある、というだけです。
岡崎エッソ 土曜134→今日138円
別の店だけど灯油はリッター74円(18Lで1332円)
ガソリンが騰がったと言っても、スタンドからしたら卸値が騰がったから
売り値も上げざるを得ない、実際、レギュラーや軽油だけでは儲けは出ない
プレミアや洗車、オイル交換、タイヤ交換、部品販売、車検で成り立ってる
オイルやタイヤ売っても利益は少ないね。
洗車と車検は儲かるな。
そもそもスタンドがセルフになって
オイル交換、タイヤ交換、部品販売、車検なんて人手がかかるものは
スタンド側もやる気ないよ
ガソリンスタンドは商売として完全にオワコンです
ぜんぜんわかってないね、ガソリンなんてリッター5円も利益なかったりする
20L入れても100円の利益。
車検なら1万円ぐらい利益がある。
どっちを狙ったほうがいいか明らかだろ。
ガソリンスタンドの高卒に車検やタイヤ交換を任せようなんておバカおらんやろ
何されてるか分かったもんじゃないわ
ガソリンスタンドの経営者はマルクス・レーニン主義の思想を植えつけられてるからね
そうじゃなきゃ一斉にカルテル値上げなんてありえないよ
でもキチンと理解してないから、従業員に適当に整備やらせるんだよ
ほら、共産主義って怠けて働いてもみんなお金もらえるし
あんなもん、みんながマザーテレサ並の精神がなきゃ成立しないっつーの
ガソリンスタンドと共産主義にどんな関係が??
ガソリンスタンドをクビになった派遣の妄想?
それともただのガイキチ?
ただのガイキチ
闇カルテル疑惑は昔から起こっているんだよ。
闇とか疑惑とか言ってる内は共産主義でいーんだよコノカスが
きれーに値段揃えやがって、常滑のユニーに制裁しやがって
あぁなんだ、例の安売り屋の関係者か。。。
道理でこいつ頭がおかしいのかな?と思ったよ。
納得納得
明日5円ぐらい値上げです。最近全然下がらないですね‥
岡崎エッソ
>>811の後→136→134円と下がり今日139円に上がっていた これからもっと上がるかもしれない・・・仕方がないので138円/ℓで満タンにした。
2円下がった。看板136、値引き駆使で128
@稲沢
三重県新宮市の無印セルフスタンドの看板に「東燃製品使用」www
無印のスタンドが特約店契約してない会社名出すのは違法?卑怯だろう!
東燃はもうないがwww
消費者にとったら卑怯もなにも…
冴えない同業者の怒りなら切実だろうがw
レギュラー132円超えると遠出控えるよね
大手勤務以外 通勤費も痛いわガソリン高 地味に財布に響く
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい(現在スレが荒されてますので、テンプレと87の連絡先さえ確認して頂ければokです)
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
http://2chb.net/r/bouhan/1516500769/1-87 近くのスタンドから5円引き暗証番号メールきた。
カード払いで計8円引きの128円。先安感あるのかな?
灯油でストーブよりエアコンのほうが安いと、計算の結果知った。
.
早くサウジロシア石油王ざまーwwwwwwwになればいいねえ
あいつらは卑怯だ
中東ロシアの卑屈なやり方に怒りを覚える
自動的に原油が沸いてくるとか、労働せずに事実上ただ飯のやつもいるだろうが
来週から値上げじゃ、この野郎
■ 二年半前の逮捕にも反省ゼロ ■ 「 児童買春犯 」 が 【 ●造部品 】 を造っています!
._____________
.. 平成27年9月●日土曜日.| 犯人は、堀田のブラザー本社に近い一角で ●造部品工場 を営む社長で
児童買春容疑で |.┃●┃| 【 タン蔵 】 や 【 ともくん 】 と呼ばれ 5ちゃんねる各所に出没する変質者です。
..南区の社長を逮捕|.┃日┃| 当初から女子高生だけを狙って、名駅の JKビジネス店 に通い詰めていながら
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃新┃| 2015年9月に 【児童買春・ポルノ禁止法違反】 で逮捕された際の取り調べ時から
. __[警] ('A`) . |.┃聞┃| 「 買春した相手がたまたま女子高生だっただけだ! 」 と放言して憚りません。
. ( )ノノ ) .|. __ .| ( ※下記レス参照 )
. ( ) ..||.| |. .| 豪 | |
___||.|____.|. .| 雨 | | 南区 ・ 瑞穂区周辺に土地勘を持つ 【 タン蔵 】 は、
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 被 | | 南区 ●四丁目の 【 ●造部品工場 】 を根城として
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 害 | | 新たな獲物を求め、日夜 BMW製セダンで徘徊 しています
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 広 | | その児童買春の資金となっているのは ●造部品製造の代金です。
https://imgur.com/a/xDTnw
↓児童買春犯 S□○△ ( 40歳 通称 : DU会中川地区の海老蔵こと タン蔵 ) の最近の書き込み
http://2chb.net/r/tokai/1512706881/443
http://2chb.net/r/tokai/1478141147/998
http://2chb.net/r/jisaku/1517753539/288
■ 児童狙いの性犯罪者が援助交際の片手間に造っている ●造部品 を採用している企業の皆様の中に
■ 無垢な女子児童を子に持つ父兄の方はいらっしゃいませんか?
■ 今後も、御社の製品に 【 タン蔵 】社製の部品を使い続けて 【 児童買春の資金提供 】を続けますか?
. .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/: : : : : : : : : :.;\
/-─-,,,_: : : : ; : ...; ;;\
. / 鍛 '''-,,,: : : ○;.; i
. / /.: : : : :: : :: i .__________________________
/,,,.、 ,,,,,,,、 /: : : : : : : ::.;. :i ./
.. ■■■■■■ \: : : : : : : :; :i / 女子高生との援交資金?
.. ■■■■■■ ...|: :__,=-.. / < 【 後援企業 】が幾らでも払ってくれるわプハハッハ~www(豪語)
.. .l イ '- :/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/.. \ ●造部品工場経営 ( 40歳 男性 南区●四丁目
ヽトェ-ェェ-:) -r'....  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|__
/ ̄ ̄:::::::::::::l `──'''' :::|  ̄ ̄\
https://imgur.com/a/xDTnw いつもご利用ありがとうございます。
コスモ石油セルフピュア東郷SSです。
【燃料油価格値上げのお知らせ】
4月2日(月)よりガソリン・軽油・灯油の価格が値上げとなる予定です。
メール会員様におかれましては、4月1日(日)までの満タン給油をオススメ致します。
ご家族、お友達にもお知らせ下さい。
※値上げ実施の有無・時期は予告なく変更になる場合がございますので、あらかじめご了承下さい。
皆さん情報ありがとです。本当かどうかわからないけど、とりあえず日曜日にでもガソリン入れますか
価格UPの情報に踊らされて、ガソリン20リットル給油してきたよ。
デマゴーグに弱い俺・・・
値段上がるのは確定してるからね。
いつも当店のご利用ありがとうございます。
セルフ二重堀店からのお知らせです。
\値上げ情報/
4月2日(月)より燃料油の値上げの予定です。1日(日)までの満タン給油をおすすめします。
スレ情報信じる云々以前に、
地元地域のスタンドのメール会員にならない情弱ってなんなの?って思うことがあるんだが
僻地に住んでても麓のスタンドでどっかあるだろって思ったりもするし
マジでリッター6円も上がっとる。
日曜日満タンにしておけば良かった・・・
えっ?四日市1円上がったとこと変わらないとこしか見てないわ
全部同じ値段に上がるから、もともと高いところだと変わらんよ
豊田ならシェルでメール会員に入れるから大幅値上げ時は前の週の金曜あたりから把握できる
ここ最近 ユニあまり安くないな
他店のが安いイメージになってきたわ
いつもご利用ありがとうございます。
コスモ石油セルフピュア東郷SSです。
【燃料油価格値上げのお知らせ】
4月23日(月)よりガソリン・軽油・灯油の価格が値上げとなる予定です。
メール会員様におかれましては、4月22日(日)までの満タン給油をオススメ致します。
ご家族、お友達にもお知らせ下さい。
※値上げ実施の有無・時期は予告なく変更になる場合がございますので、あらかじめご了承下さい。
いつもありがとうございます
日進エコ・ステーション副所長 ○○です溿
23日(月)ガソリン値上げの情報が入ってきました。週末までに満タン給油をおススメいたします。
・●大好評●・
洗車カードが4月末までお買い得
・5千円分、通常価格4千円のところ2千500円
・3千円分、通常価格2千500円のところ1千500円
東邦液化ガス株式会社
日進エコ・ステーション
明日10円ぐらい上がるらしいからいっぱい入れとけよ!
>>891
GW価格ってやつも込みかorz
エッソ・133円 145円/Lになっていた。
値上がる前に満タンにしておけば良かった。
瑞浪のバローのセルフ安いな
カルテルに殴り込みの姿勢は歓迎する