NG推奨IP
124.214.39.163 K糞
219.97.118.210 K糞
36.8.151.159 秩父 スップ
124.214.39.163 秩父
114.150.245.7 ナりズム アウアウウ-
122.220.227.164 ナりズム ベーイモ
153.242.29.12 東京人
147.192.35.154 Jリーグ噂=マルコ
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
125.194.15.87 質問くん アウアウ
NGname 正規表現
124.214.39.163|36.8.151.159|124.214.39.16|114.150.245.7|122.220.227.164|153.242.29.12|147.192.35.154|126.203.114.69|125.194.15.87
ワッチョイ・IDなしNG用の正規表現
(?<!\))$
【完全移籍のお知らせ】
DF小林友希選手がセルティックFCへ完全移籍することに決まりました。
🗣小林選手コメント:
「ヴィッセルアカデミーの価値を世界に示したいし、アカデミーの選手に目標とされる選手になりたい」
#visselkobe #ヴィッセル神戸
冨安、守田 間に合わなかったか・・・
しかし冨安は本当に大舞台に弱いな
いつも居ない
これは0-3ってところだなまあ仕方ない勝てるわけないし
右サイドズーレとか余裕だな
チアゴ読んでキミッヒ右サイドにしとけよ
ガクは??
オレたちのガクさんスタメンじゃねーのかよ?
見る前からテンション下げさせる
森保って逆にすげえ監督やわ
これハイボール対策してねえじゃんwwwww
浮き玉でやられる未来が見える
セルティックとかいう大した事ないクラブによくいくな
ベルギーのほうがよっぽどいいのに
ブンデスってもバイエルンとその他微妙クラブとじゃな
去年は大晦日の夜8時過ぎに突如セルティック祭りが始まった記憶
まあメンバー見ただけで気が楽になった
絶対無理だから
後半15分位までなんとかスコアレスなら三笘投入で何とかなるだろ
>>34
一日中ドキドキしてたのに一気に萎えたよw 大会中の夜に出すリリースは確実にクラブとしてやましい部分があるんだろうなw
脚のインスタフォローしたスペイン人選手
カルリートス
フルネーム: Carlos Daniel López Huesca
生年月日(年): Jun 12, 1990(32)
身長: 1,76 m
国籍: スペイン
ポジション: Attack - Centre-Forward
利き足: 右
所属: Legia Warszawa
契約: Jun 30, 2024
市場価値: 1.00Mill.€
https://www.transfermarkt.com/carlitos/profil/spieler/228885
2022-23 ポーランド1部
11試合1G2A 黄紙1 出場748
2021-22 ギリシャ1部
22試合9G3A 黄紙3 出場1,209(リーグ戦)
8試合1G1A 出場379(優勝ラウンド)
2020-21 ギリシャ1部
24試合6G0A 黄紙4 出場1,254(リーグ戦)
8試合0G1A 出場235(優勝ラウンド)
2019-20 UAE1部
9試合5G0A 黄紙1 出場770
2019-20 ポーランド1部
2試合0G0A 出場49
2018-19 ポーランド1部
36試合16G6A 黄紙2 出場2,616
2017-18 ポーランド1部
36試合24G7A 黄紙4 出場3,191
2016-17 スペイン3部
33試合13G0A 黄紙4 出場1,837
2015-16 スペイン3部
35試合13G0A 黄紙9 2枚目退場1 出場2,372(リーグ戦)
2試合0G0A 出場13(昇格PO)
2013-14 スペイン3部
23試合2G0A 黄紙2 出場825
2012-13 ロシア2部
20試合2G2A 黄紙2 出場647
2011-12 スペイン3部
29試合6G0A 黄紙6 赤紙1 出場1,086
https://www.transfermarkt.com/carlitos/leistungsdaten/spieler/228885
・2018-19 ポーランドリーグ得点3位
・2017-18 ポーランドリーグ得点王
・2016-17 スペイン3部得点9位
・2015-16 スペイン3部得点3位 今終わったモロッコとクロアチアくらいの差しかないと思うけどな
何を悲観してるんだろう
バイエルンの選手多いなー
GK 1 マヌエル・ノイアー(バイエルン)
DF 2 アントニオ・リュディガー(R・マドリー)
DF 3 ダビド・ラウム(ライプツィヒ)
DF 15 ニクラス・ジューレ(ドルトムント)
DF 23 ニコ・シュロッターベック(ドルトムント)
MF 6 ヨシュア・キミッヒ(バイエルン)
MF 13 トーマス・ミュラー(バイエルン)
MF 14 ジャマル・ムシアラ(バイエルン)
MF 21 イルカイ・ギュンドアン(マンチェスター・C)
FW 7 カイ・ハバーツ(チェルシー)
FW 10 セルジュ・ニャブリ(バイエルン)
このタイミングかよ移籍発表
都合悪いことでもあるんか
久々に代表のスタメンを真面目に見たせいか、最初に出てきた感想が「今日日本人選手しかいないのか」だった
>>60
ポヤトスがパナシナイコスにいたときに被ってるみたいだから獲得かもなあ 問題は何点差で負けるかだな
大敗したらもう2連勝しかなくなる
吉田の発言が事実は知らんけど
一番吉田がパニクりそうだとは思う
一番ヤバイのは惨敗してからの森保続投マジで田嶋ならありえる
長友ってか伊藤をSBとしてあまり信頼してないんだよねポイチは
まあ素人目に見ても中山のほうがやれる事多かったしな
普通に予想通りのスタメンじゃない?
冨安守田が間に合うかがわからなかっただけで
左SHは久保より絶対に三笘の方が良いのに
今日は三笘の出番あるとしたら日本が負けてる展開の場合しかないだろうし今日は出番ありませんように
>>34
森保は日本代表人気低下に大貢献したわな
このw杯でさらに貢献するだろう >>76
吉田も権田も勝手に自分で悩んでパニクるからな >>76
百歩譲って守るなら守るだけでもいいけどチームで統一出来てるか心配 >>8
神戸はCBに余裕あると思えないんだが出していいのか? カナダ戦で権田田中が失格にならなかったの意味分からんな
まーたセルティックか
あんな雑魚リーグに行っても意味ないだろ
守田や冨安が出れないのはポイチのせいではないけどな
>>76
いつぞやの柱谷哲二みたいに試合中にキレて試合放棄しなきゃいいけど ここまで来たらもう応援するしかなくない
最後まで批判だけしたいんか
べスメン組めないのきついなべスメン組めればワンチャンかと思ってたのに
高さ対策なんて大迫外してる時点で最初からしてないだろ
>>34
こいつのツラ見ると全部どうでも良くなるの何なんだろうな まあ万が一もないわなこの面子じゃ
winnerドイツ勝ちに賭けて間違いなかったわ
試合やる前から結果わかるから楽だな
このタイミングで
>>8
出すという事は後ろめたいことがあるのだろうな
フリーという 吉田と長友の間ですらどんな守備するか決まってなさそう
【朗報】鎌田さん、準備万端
ドイツは田中碧の所舐め腐って狩り所にしてくるだろうな
2部でも微妙な選手なんだから
>>96
まあ小林友希だとこのタイミングしか欧州行くチャンスないと思う 吉田使う限り
ライン下げるしかないから
ずっと押し込まれたまま耐える試合になるんだろう
>>102
他クラブを常に馬鹿にする浦和サポ気質がらスレ精神だから ハリファ国際ってホラリラロのスーパーボレーのとこやん
これはいけるな
コンディション無視してスタメン語るアホが大量に沸いてるし
負傷明けのミュラー、リュディガーをスタメンで使ってきたドイツ
負傷明けの冨安、守田を使わずコンディション重視した日本
どっちの賭けが当たるか
まあ遠藤、田中碧、板倉も負傷明けだけど
これ以外スタメン考えられないのに
何を文句言ってる奴いるんだ?
田中碧ってそんな悪いか?
所属クラブ悪いだけでこいつ自体は凄いだろ
ドイツにとって田中って日本にとってのターレスみたいなもん?
デュークはJ2では活躍してるしな
田中権田とかの直近の出来をガン無視した采配、逆に凄いなw
>>136
周りに友達いないとなにもできないひとでしょ >>102
やる前からわかってんだから応援もクソもない
森保も正直捨てただろ試合 守田冨安使えないのに田中叩いてる奴は誰を選んでほしかったんだ
長友以外のDF+ボランチは五輪メンバーだな
コミュ重視の森保らしい選考だと思うわ
ドイツ過大評価だわ
いまだにミュラー(33)ノイアー(36)だぞ
2010からいるぞこいつら
しかし遠藤は脳震盪の影響は大丈夫なのかね
無理して変なことになってほしくはないんだが
田中碧不安だよなカナダ戦ですら微妙だったのに穴になりそうだ
権田も高さ不安だしCBも富安いないの厳しい
>>130
70%の守田のほうが
90%の碧より上だよな
ここで無理しないでどうするって思うんだが >>8
小林祐希か、意識高いなこの人…と思ったら違かった >>113
ホント鬼メンタルだが、こんぐらい強くないと欧州トップレベルではやれんのかもなあ 鎌田ボランチに下げるより田中ボランチで出した方がいいんか?
これならトップ下ミナミーノの方がまだマシだった説ない?
田中碧の博打パスからカウンターで失点する
間違いない
>>150
森保叩きたいだけのアホなんだろな
もうそういうバイトなんだろ >>150
鎌田ボランチで久保トップ下三笘スタメンだろ >>163
守備のやり方じゃないかな
相馬自体は守備力あるけどカナダ戦見る限り回りとの関係が悪かった 吉田より谷口のがいいなあとは思うけど
長友より伊藤使えってマジなのかネタで言ってるのかわからない
33歳とか36歳とか小僧みたいな年齢
モドリッチなんて37歳よ
日本にサッカーの基礎を叩き込んでくれたドイツ人誰だっけ?
なんだかんだで田中碧は持ってる男感あるから
活躍するんじゃないかって気もする
今大会は交代枠が増えたことで明らかに力の差が出てるよね特にアジア勢
鎌田ボランチにしたらトップ下南野にするのが森保だからな
W杯ってメンタルゲーだよなこれ
俺はメンタルの重要性を最近気付いた
メンタルや何よりも
>>153
吉田もゴリも長友もぐっと衰えたからな… クロス多そうなのとコーナーのマーク小さい遠藤と田中狙われるよな
さらにマーク外されて長友とか絶望感
岡田って良い意味で日本人離れしてるよね
南アフリカの時とか大舞台でビビってる感じ全くしなかったわ
>>66
誰が守備するんだよコレ
もうずっとボランチやってないギュンドアンか?
舐められてるなー
ぶっ殺せ >>190
守田と冨安が万全じゃないんだし、こんな感じじゃね >>182
それプレス出来るってだけでしょ
対人は普通に相馬の方が上 知将森保はきっとスペインコスタリカ戦に掛けてるんだ
セットプレー心配過ぎる
でも森保はこのスタメンでセットプレー問題なしと判断したんだよな
ブンデス最下位のDFを主力にした森保の神経を疑うわ
吉田はライン下げるしドイツでフルボッコだけど森保って奴が戦術ないし修正も出来ないから選手がやるしかない 吉田を中心にやってきた 不調だけど外せない時点で詰んでる
森保ってほんと素人でも予想できるようなスタメンしかしないよなー
どんな戦術するからドイツ代表もわかりきってるだろ
前田中心のハイプレスって
まさかワールドカップの1トップが大然になるとはなぁ
四年前は微塵も思わなかったろ
「とみやすさんともりたさん」
「いたくらさんたなかさん」
もう批判ばかりでいやになるな
始まる前から
ドイツ相手にどうあがいても絶望で勝てねえのに
岡ちゃんは監督としてはアレかも知れなかったが
勝負師としては一流だったと思う
これ久保田中の所でボール刈って長友の所にロングボール放って吉田の裏にパス出しとけば4点はとれるやろ
なんかもう代表ならひたすらケチつけて批判しても良いって連中多すぎる
海外厨ぽいがめんどくさい
>>42
小林がセルティックじゃ話題として全然邪魔にならんのよな >>208
選手から文句出てやめたらしいからもう無理でしょ 前田が覚醒する奇跡のパターン来ないかな?
こいつの1トップが一番面白いだろ
スピードはガチ。振り回されるのだけは辞めてくれ
とりあえず後半まで無失点に抑えて三苫いれた勝負するしかない
>>208
無理ではないけど遠藤のサポート役をハッキリさせたいからね >>208
そりゃやろうと思えばできただろうけど
また五輪みたいに遠藤の負担が大きすぎてヘロヘロになっちゃうだろうからあれ嫌い ローラインハイプレスとかいう謎のサッカーが見れそうな予感
みんなが見たかった真のスタメン発表するでー(※怪我人除く)
上田
三笘 久保 伊東
鎌田 遠藤
伊藤 吉田 板倉 酒井
シュミット
>>220
ナリズム
アウアウウー ベーイモ -GE0j
114.150.245.7
126.91.115.222
122.220.227.164
ID:oMDYseoO0 >>209
問題なしとは判断してないだろう。
ただCKとFKを与えるなって言ってそう。 大迫がズーレリュディガーに勝てるとは思えんからなあ
>>113
ゴールして敵チームの選手にハグして退場した選手いなかったっけ 長友、久保の所の守備が長友、香川の時みたくならなきゃいいけど
>>202
長友は瓦斯の試合見ても「もうきつくね?」と思うんだがな・・・ 正座して待ってるんだけどこの時間何も番組やってないやん
みんな何見て待つんや?
権田はロンドン五輪メンバーだぞ?
勝ち上がった経験はある
けっきょく日本はベストメンバー揃わないと厳しいんだよな とくに冨安はきついわ
>>232
アメリカ戦
多分あれがポイチの成功体験になってるんだろうな >>195
ああ..
亡くなってたのか
見てほしかったなこの試合 以前は長友がフラフラ上がった後ろを守田がキッチリ埋めてたんだけど、それを田中がやれるのかどうか
>>208
中盤蹂躙されるだけ
4-3-3は対アジア専用 ドイツってレーブから変わってサッカー変わってんのかな?
監督関係なく同じサッカーしてるイメージだが
>>228
ちょい下ならば堪えてカウンターも出来るけどこうも力量差激しいとずっと押し込まれてボコボコのビジョンしか見えないんよな
全盛期川崎にドン引きしてもフルボッコにされてた感じ 板倉のコンディションも万全じゃないし
遠藤は復帰戦やし
もう色々酷えな
あのアメリカ戦でドイツ相手にイケると思えるのイカれてるかサッカー舐めてるかのどっちかだよな
CKのこぼれを遠藤が押し込んで先制
鎌田のスルーパスに伊東が抜け出して久保が決めて2点目
三笘の突破から上田が潰れて鎌田で3点目
FKのこぼれ球を守田がミドルで4点目
ここまで見えたわ
森保の失敗は吉田から遠藤にキャプテン代えなかったことかな
前田で前からプレス行くなら吉田はスタメン落ちさせなければならなかった
どうせアディショナルタイムに権田清水タイム来るんでしょ知ってる
>>259
ありがとう
そうかアメ戦か。。。そうか。。 現実的に考えたら今日の試合はとにかく守って守ってスコアレスドローくらいしか希望がないのにな
森保のチームだと先制されたら終わりだから
>>279
それはぶっつけでミュラー使ってるドイツも同じ 大自然のGKチャージで得点ぐらいしか期待できないな
大然にボール入ってもわたわたしてなんも出来んだろう
怪我で出れないのにスタメン批判してる奴ってさすがに代表厨かアフィブロガーだろ
まず身内から行かないでくれの声が全く聞こえないのが草生える
セカンドボールへの予測と対応が日本の勝利の鍵だよな
小林セルティックって前から噂あったけどずっと別の方だと思ってた
前が追っても吉田らがライン上げずにグダグダ
これだけはやめて
>>288
本戦で王国タイム発動したらマジで権田の精神ぶっ壊れる 前田はテンパッテドリブルしまくってムバッペ化する可能性もある
>>303
ナリズム
アウアウウー ベーイモ -GE0j
114.150.245.7
126.91.115.222
122.220.227.164
ID:oMDYseoO0 ドイツのメディア見ても日本の分析あまりないの悲しいな
散々文句言われてる田中がきっと決めくれる、、、
逆神らスレパワーや、、、
じゅんいちダビッドソンかと思ったらケイスケホンダだったわ
>>310
権田が壊れるのはどうでもいいから試合壊さないでほしい 結構いい勝負しそうな気がしてきた。
所詮ランキング11位だわw
この試合ドローなら、リーグ勝ち抜けのチャンスが広がる。
>>285
森保なんて欧州サッカー全然観てないって自分で言うくらいなんだから
そらサッカーなめてるでしょ >>328
FKだけじゃなく俊さんの解説の席まで奪っていく なーに元々大会前から冨安はスペ発動するって予想してたやないか
それが現実となっただけや
板倉の直前の怪我と守田不在が痛恨すぎた
いっそのこと2桁失点してW杯の歴史に名を刻んでほしいな
まずもって
大自然までにパス通らず、無駄走りの挙句ボール貰いに降りてくるまで見える
怪我人も出ても何とかなってる欧州とかとベスメン組めないとそれだけだキツイ日本の差なだけなような
じゅんいちダビットソンに寄せてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
俊さん、指導者とかはやらないのかな
戦術マニアとかになれそうだけど
IJが2本ほどぶっちぎるから
ここで1点取れれば全然違うんだけどなあ
もうボロッボロなんだろうなカラダ
セリエ帰ってCBやったほうがええぞトミー
でもこれ吉田引退したらCBいなくない?
板倉とスペの冨安以外誰かいるか?瀬古くらい?
久保にはスポンサー大枚叩いてるからな
ドイツ代表から撤退したドイツ企業との意識の差よ
>>343
浅野にボール貰いに中盤まで降りさせてた森保なら大自然にも同じ指示出しそう 権田長友、カナダ戦でセットやられまくった板倉 なにこれ
>>344
本当はなんとかなってなくても相手が格下だからなんとかなってるように見えてるだけでは
決勝Tで虐殺多発したりして ここで冨安が休むのはアーセナルのサポだけは喜んでそう
>>362
ナリズム
アウアウウー ベーイモ -GE0j
114.150.245.7
126.91.115.222
122.220.227.164
ID:oMDYseoO0 まあ金子じゃねえけど今大会はボロクソに負けりゃいいんじゃねえの
それで2度と森保みたいな監督選ぶなよ
映像はTVで音声はアベマにしようかな
遅延はあるけど
俊さんとモドリッチのツーショット
なんか惨敗でも惜敗でもなく普通に負けそう
0-2くらいで
どうせ冨安はスペだから本番いない(頼むー!予想外れてくれー!)
やっぱな(震え声と放心
こんな感じ
というか本当に肩書きや所属クラブでしか判断しないアホしかここ居ないんだか
どうせアオのドイツ2部ってのが気に入らないだけで本質見てないで叩いてるのばかりなんだろ
アオからドイツ2部の肩書き抜いたらカナダのMLSの黒人選手に潰されてボールすら奪えない逆起点の選手にしかならんのにな
>>365
まだ怪我してんのかトミヤス、、、
と思うアーセナルサポであった >>355
4年たったらいろいろ出てくるやろ
町田とかもおるし >>308
俺も今さっき気付いたわ
神戸ユースって見てアレ?と思ったら別の小林だった 神風特攻ジャパニーズスタイルで行くのか
鬼の前プレ
もはやワンパターンすぎ
今日ほどらスレ逆神発動しろと思う日もないかもしれん
中盤ズタボロになる絵しか浮かばん
ネガティブなことを言ってしまうが前に収まらないからほとんど攻撃出来ないんじゃないか
>>377
俺は左利きのCBってのは信用していない 冨安コンディション悪いならもう三試合とも出なくていいよ
下手に怪我悪化させることない
万全ならあと2大会は主力になるんだから
森保は五輪組かなり信用してるんやね
スタメン7人直近の五輪代表のW杯て日韓より多いんじゃない
>>381
むしろ曖昧なまま来てしまったこのチームにここから期待出来るのはそこだと思ってる >>379
元祖メモおじさんのファンハールはどうしてたんだ >>385
何を言ってんだ
次もまた次も怪我で居ないぞ 普通にセットプレーでやられてIJと三笘も完封されて絶望しそう
ワイ、ドイツvs日本の結果を慎重に予想する
スコア:2-0
シュート:15-6
支配率:64%-36%
デュエル:55-42
交代枠は久保→三笘、前田→上田、田中→柴崎、長友→伊藤と見た
かなりの確率で的中すると思うから保存しておいてクレメンス
森保に文句いってもな
世界一の監督連れてきてもドイツやスペインに勝てるようになるか?
日本サッカーのためにはどっちが良いんだ?
下手に突破したら続投だろうよ
なんかプランを用意してる感じないよな
スタメン見てると対ドイツ対策なにもないんじゃね
森保にハイラインハイプレスのノウハウなんかないでしょ
付け焼き刃でしかない
>>394
まあジルーみたいなタイプが一番日本だめだろうなムバッべより ぶっちゃけアップセットが起こるときってだいたい早い時間に先制しないで後半の終わり近くにリード取るくらいのほうが良いよね
早い時間に先制すると強国のギアが上がって大差つけられたりする
フランスーオーストラリアとか2006の日本ーブラジルとか
>>394
じゃあ2-1ぐらいで済む感じかよかった >>370
ラジオという手もある、多分テレビよりこっちのほうが早いと思う 続投はないと思う
流石に森保が辞退するだろメンタルもたないわ
>>386
世代交代が進んで経験を積んでいることは認める。 >>396
それはさすがにスタッフ選手馬鹿にし過ぎw
練習から固定してたからこの面子なんだと思うけど 5-0食らうと今まで積み上げてきたものが全部無くなってしまいそうだから2点くらいで収めたい
ミュラー、ハヴァーツ、ニャブリ、ムシアラこれ抑えられるんかいな
サネがいなくなったら
グナブリーが出てくるのかよ(´・ω・`)
監督とフロントが良ければ弱小チームでも残留するし
そこが悪けりゃ良い選手が居たって降格だよ
>>395
このグループを突破できて文句言うのはみっともない 田中碧はここで活躍できればドイツ一部に移籍できるから森保と電通によるプレゼントでしょ
>>401
今朝とくダネで永島父もそれに似たことを言っていた
早めに先制よりは0-0で持ち堪えて終盤に先制のほうがいいって 分析で日本がドイツやスペインを上回るってのも想像できねえー
このスタジアムってアジアカップで李忠成がボレー決めたところ?
そら引き分け狙いなら2~3点取られるぐらいで済む
ギャンブルに出てしますとそれ以上に取られる可能性がでてくる
大自然と吉田のポジションがめちゃくちゃ間延びしそう
日本代表って過去収まるFWがいて戦えてたから
攻撃できない状態が続くよな
>>408
ハヴァーツ、ニャブリ、ムシアラを完璧に抑えて
なんだかよく分からない感じでミュラーに点取られる
あると思います >>357
あれがブラフの可能性も織り込んどかないと
中継局まで巻き込んでるくらいはやってもおかしくないだろ >>406
いやーなんというか方向性からして間違ってないかな?と
これ絶対通用しねぇだろ 冨安って怪我してから3週間くらい経ってるな
全然軽傷じゃないやないか
日本がドイツを分析してる以上に向こうは日本を分析してるだろ
>>386
日韓のベルギー戦も7人かな
戸田市川小野は予選には出てる五輪世代だし何も関係ないのは師匠だけ 大前は愛するのに同じような体系の相馬には厳しいらスレ
普通に考えて、ブンデス下位チームとバイエルンの試合みたいになるわな
前田が前プレスかけまくって中盤もつられて前に出るが吉田のラインコントロールは後ろだから間延びする未来が見える見える 選手が戦術考えるなんてギャグでしかない
大自然にこだわってんのって森保じゃなくて反町なんじゃねーの?
>>444
ナリズム
アウアウウー ベーイモ -GE0j
114.150.245.7
126.91.115.222
122.220.227.164
ID:oMDYseoO0 まあでもこれ冨安出られる状態でもポイチが選んでない可能性あるよな
吉田板倉がファーストチョイス
>>435
普通に実力で冨安より板倉を選んだ可能性あるね ボールも収まってチェイシングもこなすCFが出てきてほしい
得点力までは求めないから
前田だとプレス要員にしかならなくて前線で全くボールが収まらないから
延々とドイツの攻撃続きそうだな
ハヴァーツとヴェルナーは外してる所ばかり見てるからあまり怖くない
>>401
玉田「僕のゴールがブラジルを怒らせちゃいましたね」 >>444
ブンデスの下位チームはハイプレス完全に諦めてるイメージ
でも日本は前田が走りまくるだろうな テストマッチで試してない選手を急に使うあたり責任転嫁の仕方わかってるよなぁw
>>444
木崎はマインツとバイエルンがやると例えてたわ 東京経由カタール行きを実現させてしっかり世代交代させつつ、核となるベテランは残して共生をさせてる
名将やん
いまさら言ってもしょうがないけど
シュートうまい奴をトップの先発に選べなかった悲しみ
>>451
なるほどー
最後の最後に序列が入れ替わった、、、 前田先発はそれはそれで怖い
マジで鳥カゴ状態ありえる
>>401
逆転したサウジってすごいな
格下って先制されたらいつも終わりなのに >>444
今のシャルケがバイエルンに勝てる気がしない まぁ前で納めるつーか運ぶのは
鎌田とかにも期待しよう
岡田に感想聞いてみてえわ
ボロカスに負けるだろうから
そもそも遠藤航だって最初の1年半ベルギー下位、2年目は半年間ブンデス2部やってるのに
なんで田中碧だけ執拗に叩くんだ?
遠藤が24の時ってまだACL優勝位しか実績ないけど
クラブ名で比較するなよ
サウジだって国内リーグのみで世紀のジャイキリやぞ、、、
>>455
デカくて競れて前プレ対応なら垣田ぐらいかな ケイスケホンダみたいけど
どう考えてもNHKのが円滑に見られそうなのでNHKで見ます
普通に吉田がライン上げれず、その前をミュラーやハバーツ、ムシアラに蹂躙される未来しか見えん
正直、あんまり興味なかったけど
なんだかんだでワクワクするな
前半無失点なら前田の仕事はそれで十分
前田の走りはガチで世界レベルやもん
みんな正直になろうや
三笘をベンチにしたことだけは100人中100人が森保クソと思っとるやろ?
サウジが凄いのかアルゼンチンがヘボなのかは実際には第二戦目を見て観んと分からんよね
現役時代は地区トレセンに選ばれ、
引退後はライセンスを取得し、コーチ経験も豊富で
いろいろな選手を見てきた俺からみても、
長友はいい太ももをしているし、いいけつしてると感じる。
会場の雰囲気はどんな感じなんだ?
サポーター数はドイツの方が多い?
>>455
でもフランス代表から一人貰えるとしたら
ジルーは11番目でしょ 冨安が間に合わないのは予想は出来てたけど守田がいないのは痛すぎる
なんでリーガ3位で実質1位のソシエダの主力の久保がスタメンなの叩かれて
3試合しかプレミア出てない三笘待望論なの?
守田途中から出る可能性なら十分あるんじゃない?
本人も心配なのは心肺面と言ってたし
前田でワンワン作戦するなら両翼は伊東相馬の方が良いような気もする
怪我がなければ浅野でも良いけど浅野絶対治ってないでしょ
>>501
途中からの三笘の凄さ知ってる人多いしそんなことは無い >>501
リーガ3位の主力の久保使わない理由は無いんだけど 現地やばい
とりあえず死なばもろともの精神で前からプレス行くでしょ
で、麻也がライン上げられない状態で二列目→三列目と連動しなければ陣形が間延びして詰む
播戸とか寿人とか本大会出てないから中澤とかでいいよ
1点取られた瞬間ゲームプラン崩壊とか面白すぎる
前半持つか見物だな
もうJリーグ全試合、ABEMAがやればいいのに。
無料で
>>490
三笘ってタイプ的にスーパーサブじゃね? ドイツのW杯初戦
1938(15) △ドイツ 1-1スイス
1954(16) ○西ドイツ 4-1 トルコ
1958(16) ○西ドイツ 3-1 アルゼンチン
1962(16) △西ドイツ 0-0 イタリア
1966(16) ○西ドイツ 4-0 スイス
1970(16) ○西ドイツ 2-1 モロッコ
1974(16) ○西ドイツ 1-0 チリ
1978(16) △西ドイツ 0-0 ポーランド
1982(24) ●西ドイツ 1-2 アルジェリア
1986(24) △西ドイツ 1-1 ウルグアイ
1990(24) ○西ドイツ 4-1 ユーゴスラビア
1994(24) ○ドイツ 1-0 ボリビア
1998(32) ○ドイツ 2-0 アメリカ
2002(32) ○ドイツ 8-0 サウジアラビア
2006(32) ○ドイツ 4-2 コスタリカ
2010(32) ○ドイツ 4-0 オーストラリア
2014(32) ○ドイツ 4-0 ポルトガル
2018(32) ●ドイツ 0-1 メキシコ
>>488
タレント解説者指導者フロントのどれでもそれなりにはこなせそう
上まで上り詰めるとなるとどれが正解かはわからんが >>517
クラブでなくて代表の話だからな
代表の実績考えるとそう言う声も出てくるわな >>532
そうだよな
これで遠藤いなかったらホンマに終わってた >>501
病み上がりだから何とも言えない
コンディション悪いのかもしれんし >>493
鳥栖サポからすると言うほど走らないし身体ぶつけるプレーをそこまでしない
身体デカいしポストも上手いからもっと身体張ったプレーをしてほしい >>543
こんな感じでドイツの初戦ボコってくるのよね🥺 もう一度言うで
前半00でええぞ
三笘がおるんやから
>>493
仮にも親も選手のの二世が泥臭い鹿ユースとヤンツーで鍛えられたからな
鹿出身なのにキャラもいいし脳みそと得点力さえもうちょっとあれば >>501
ジョーカー三笘の怖さはここのスレならみんな分かってるやろ アップを見ていると前田大然選手の調子が非常に良さそうな感じがしたので、期待したい!
掻き回して欲しいところ!
>>541
そういう一般のニワカの意見みるとW杯って実感するね とにかく全体の守備が揃ってるか
五輪のGLメキシコ戦が理想
三笘はベンチスタートでいいんだけど
30分以上与えてくれなかったら森保叩く
いつも遅いんだよ
これワンチャン遠藤ワンボランチで田中碧と鎌田の2CHあるな
それなら田中碧じゃなくて堂安や原口使えとか言うなよ
Nスぺでやっていたようにプレスに来てくれた方がいいと思うわ、想定通りで。
逆にカウンター待ちでボール持たされた方が嫌だわ。
>>501
大然で削って三笘って考えは別に悪くはない 寿人もサンフレッチェ生え抜きみたいに思ってる人多いんじゃないだろうか
まあドイツもハンガリーに負ける程度だから
何とかなるでしょ
>>501
先発の経験が少ないし、途中からの方がいいだろ 田嶋を批判してるのは誰?批判して得られるものは何?
もう一度言うで
前半00で良い
頼むから前半で失点はやめてくれ
田嶋はなんかサッカーの事よりコロナのことの方が積極的にインタビュー受けてた印象
長友板倉が並ぶとディフェンスライン怪しいし、長友先発だと久保も活きないし、田中が長友の穴埋められるかというと怪しい
不安が多いなぁ
もう試合決定付いたあとミトマ出てきてお情けで1点くらい決めて寒い感じになりそう
板倉が怪我で途中交代になったら冨安使うかな?
谷口にするんかんな。
>>572
ハンガリーイングランドもボコボコにしてたぞ 真ん中のラインはドイツ知ってる人選んだ感じかな
大然はあれだけど
久保よりは相馬のがひっかきまわすから相馬で後半三苫でええような気もするが
久保はちょっとエゴが出る部分がある
>>517
まあ三苫待望論が多くてスタメンの久保がないがしろだ。
久保がやってくれるかもしれない。 ワイ、いまだに「三笘はスタメンだと活きない」なんて言ってるニワカニキがあまりにも多くて呆然
ここはサッカー専門板のドメサカやなかったんか…?
>>538
ライブとは別のとこでやるんか
じゃあこのニューヨークとかタケルはいったい… 国際映像に乗るか乗らないか 英語なら乗ってたかもしれん
いちいち4年前のこと聞いてやるなよ
話したくもねえわ
>>565
五輪世代とはいえあの試合が森保のベストゲームだと思う
あの試合の林くらいの働きを前田に期待してるんだろう スタジアムのまわり同じ形の建物だらけで気持ち悪いな
>>543
2000年代になってからボコりドイツなのか >>571
犬に始まり犬に終わった選手なのを知ってるのは結構なマニアかと 三笘出すとしたら久保とそのまま交代させるのか
田中と交代させて鎌田をボランチにして久保を真ん中に入れるのか
>>582
NHK限定になっちゃうらしいからやめた方がよくね
プレミアとJとか幅広くやった方が名前売れんちゃう 三笘は90分普通にやってるんだが川崎、ユニオン、ブライトンの試合見てない人多いのな
これで後半から長友→冨安、久保→三笘、田中→守田に出来たら希望はある
そこまで無失点ならばだけど
>>604
久保鎌田が同時で出てるからあるんじゃね
守備要員で使うかも >>593
スタメンだと活きないとジョーカーの方が活きるは違うよ >>563
少なくともポイチジャパンだとそうだしスタメンで出てる時より結果は出してるししゃーない >>578
それは別にいいでしょ
サッカーのことは基本的に各々の団体や監督のすること
コロナに関しては他団体との連携とか含めてJFAのお仕事だし本人が真っ先に罹って話題だったし >>591
今日はいいフサの日だからタケフサには期待している 0-1負け位なら残り2戦も全然ワンチャン残ると思う
ドイツの時のオージー戦とかブラジルの時のコートジボワール戦みたいな
「いける!」からの壮絶な逆転負けのほうが心のダメージデカいだろうし
前半0-0から三笘、守田、冨安(SB)でスイッチ入れたら嬉ションする
うまいこと0-0で進んだ場合に森保がどう動けるか気になる
まぁコンディション的に
守田は温存でも良いと思うが
大然て速いだけでチビだしプレス大した事ないし抜け出してドリブルも出来ないし役立ったことないから期待できん
コンディションの問題なら仕方ないが
守田富安なしでは腰を据えて見る気分にならないな
>>593
スタメンだと活きないんじゃなくて相手の疲労がたまった状況の方がより活きるって話をしてるんだと思うが abemaは全体カメラで見れるの良いよな
日本代表はどうでも良いけど
ファンファールオランダとか
熱い森保組 フィジカルもあって走り回れて本調子なら今の代表でもそれなりの働きはできそうなんだけどなあ武藤
武藤ってインテリっぽい雰囲気出してるけどメチャクチャ脳筋だよなぁ
ドイツはここで日本叩かないと逆に危ないんだよな。
最終戦日本とスペインが仲良くする展開が嫌だろうからな。
武藤が代表でやってた時伊東がここまで上がってくるとか誰が考えていたのか
>>647
ずっと過小評価されてたから大学まで行ったんだろ GKが東口だったらもっと盛り上がったし、希望あったよな
さあ見せてもらおうか
大迫外して前田浅野を選んだ意味を
タカシ→アベマ
武藤→国営放送
もう差がついてる…
>>490
三笘ゼロトップスタメンとか言うやつに批判されると思うと監督悲惨過ぎるだろ >>534
こういうのをみるとサッカーのサポって頭悪い奴多いよな
安倍政治を許さないの連中と同じにおいを感じるわ ビハインドなら後半頭から三笘出したり出来るかな森保
「三笘はベンチのが活きる!」論の初心者ニキってほんまにド素人やし思考力もないんやろうなぁって呆れるわ
それって「全盛期のメッシやネイマールはベンチのほうが活きる!」て言うてるのと同じやからね?
試合中の姿見たら武藤も年相応に見えるが
スタジオで見ると若く見えるな
>>655
日本は勝ち上がるためなら暗黙の談合は厭わないからな
透けとるね >>664
昨日の試合後はテレ朝でも流れてたよタカシ 武藤とか今年の途中までワールドカップに行く可能性があった選手なんだからスタジオに呼んでやるなよ
4年前からすると昌子と植田が予想外かな
大迫と東口については選ばなかった森保が問題だからなんとも言わんが
ブラジル戦のスタメン今見ると微妙だけど
ガツガツいけばドイツも何とかなるかもな
アギーレ初戦の武藤はもっとできると思ってたよな。
走れて強かったし。
>>671
久保くんより年下のムシアラがドイツは先発だし年齢はもう言い訳できないよな >>654
サッカーでも野球でも高学歴はだいたいクソ脳筋だからな 武藤ずっと下向いて台本見てるな
こいつ自分の考えで喋れないのか
久保は五輪の時はセルフィッシュだと思ったけど
成長を期待したいな
三笘は先発で使って相手のライン下げさせた方が結果的に守備の負担減ると想うんだけどな
三笘前半から出したら森保が思考停止状態に陥った後打てる手がなくなるだろ
三笘は森保が思考停止してもとりあえず打てる手だし3戦全部出てもらう為にもベンチでいい
>>671
五輪も期待したけど決勝トーナメントでは完全に気合が空回りしてたし、今回も似たような感じになりそう >>680
大迫はスペインやドイツのCB背負ってキープ出来るなら
それが出来ないならあとは前田や浅野と同じスピードで走って貰わないといかん 親が医者でじいちゃんがスポーツクラブの会長だろ確か
日本がドイツに負けてコスタリカがスペインに勝ったらどうなるんや?
>>690
一族は世田谷の一等地の医者で慶応幼稚舎上がり
嫁の親は参議院議員 最初の20分以内に必ず決定機が来る
それを決められるか
大体 遠藤が外す
この前は斎藤が決めた
とにかく11人全員120%でプレーしてくれ
アルゼンチンに勝ったサウジアラビアくらい
鎌田ワントップで出せとか
吉田スタメンから外せとか
サッカーを実力順から順番に並べるスポーツだと思ってる奴がいるよな
>>684
今シーズンは怪我がない時は大分戻ってきてたけど代表呼ぶにはちょっと遅かったしちょっと足りなかったな 昌子も4年後残留争いしてる自チームの外国人と揉めるとは思ってなかっただろうな
>>670
久保と共存できないなら仕方ない
三笘は久保とのポジ争いに負けたってこと >>705
お前はドニワカ
ボローニャ時代からスペだわ マジかwやっぱり育ちって出るんだなw
返信くださった方々ありがとうございます
今年も電通から送り込まれたプロサポーターが来てるの?
>>730
代表の後援会の会長じゃなかったっけイクヲ 解説が木村和司じゃなくて良かったわ。
アイツが解説だったら、受信料払ってるのが馬鹿らしくなってくる。
今大会って結構イエローカードが出まくってるイメージだけど日本代表の荒さは大丈夫なん?
ロシア大会で予選敗退したドイツが気を抜いて来るはずもないしなあ
外面ばっか意識して自分の言葉で語れない奴の解説ほどつまらんものはない
フランス大会初戦は川口のスーパーセーブに何度救われたか
ボランチ以外はCLでてるメンバーばっかなのよなぁ
守田怪我が痛すぎる
日本は史上最強レベルだけど初戦の相手が悪かったわな
それでもいい試合して欲しいわ
>>731
久保の方が戦術バリエーション広がるってことかなと思う
三笘の破壊力は十分評価した上で、「分かってても止められない」は後半勝負所で使うべきと言うのは支持する 吉田とかより遠藤のコンディションが1番心配だな好調じゃないとめっちゃ狩り場になるし
>>751
20戦以上赤ないし確率的にそろそろレッド出そうではある あれセンターサークルにおっきいW杯トロフィーないのかよ
>>656
でも伊東は前回出ててもおかしくないよな
右サイド人材難だったわけだし
5-6年前の時点でリオ世代で一番の右サイドと評価されてたわけで
久保や浅野を使ってたのがおかしかった 試合前はseven nation armyのがやっぱええなあ
>>755
現役離れてすぐとかで微妙な経歴の人にありがち なんとか奇跡的に前半無失点で終われればなぁ
逆に前半のうちに失点したらもうかなり厳しい
>>772
左なら余裕で三笘のバリエーションだから
ウルブズ戦のブライトンとかなんでもできたし 遠藤はヘッドギアつけなくて大丈夫なのか つぎやったら完全にやばいぞ
813U-名無しさん2022/11/23(水) 21:53:10.13
本田圭佑の解説とか斬新だなあ
先制されたら勝てないチームだからこそ先に点取って先行逃げ切りするしかないんに
バカよなぁ…リードされて守り固められた状態で30分くらい三笘出してもどうにもならんってわからんか?
井原も教え子がここまでのスペになるとは残念だろうな
ニャブリこれで来るかと思ったら違うな
三笘はコロナ明けでコンディション不良だったんだろ
いい加減しつこいわ
ちょっとスポーツやってりゃ風邪明けなんてロクに動けないの分かるだろうに
シュロッターベックめちゃくちゃ緊張してるじゃん
こいつ狙えばいい
日本△〇△ 5
ドイツ△●〇 4
このパターンしかないと思うわ。
845U-名無しさん2022/11/23(水) 21:54:08.00
ゲルマン魂はいざとなると強いぞ
>>799
元々大会毎に変わってたた時期もあるからよく知られてるやつもいつものってわけでもない >>772
三笘をドリブルだけの選手だと思ってる? 怪我人続出した時のために井原さんと福西も準備しとけ
ドイツのメディア見てると差別反対の腕章まくかどうかのゴタゴタがメインな感じが
ドイツはチームワークよりめちゃ個人技のチームだぞもう
ドリブラーだらけで日本が抑えれるのかね
>>815
左サイドなら久保より三笘の方がバリーエション豊富でしょ、攻撃ならね。
プレスするならトータルで久保だけど。 862U-名無しさん2022/11/23(水) 21:54:57.14
第二次世界大戦同盟国同士
ミュラーの通算1位も気になるな
5点とればクローゼぬける
日本よりドイツのほうがプレッシャー半端ないだろうな
イラン「日本負けろ」
オーストラリア「日本負けろ」
カタール「日本負けろ」
韓国「日本負けろ」
サウジアラビア「日本も勝てよw」
878U-名無しさん2022/11/23(水) 21:55:59.34
小粒になったなぁ
ちなベストメンバーって言うなら怪我人除いても本来こうやからね
三笘 UMA 伊東
森岡 遠藤 鎌田
伊藤 板倉 吉田 菅原
シュミット
森保がメンバー選考した時点で戦力を削がれてたと言うことや
サウジアラビアみたいに勝ったらまじでサッカー人気エグくなるぞ
>>870
トラメガ持って太鼓叩いてってのがそもそも異質じゃね? >>885
ナリズム
アウアウウー ベーイモ -GE0j
114.150.245.7
126.91.115.222
122.220.227.164
ID:oMDYseoO0 >>823
先制するにしても最低でも後半以降じゃないと駄目
それより前だとほぼ確実に逆転されるのが日本 >>832
ACLもカウントされるんじゃなかったっけ?
アンダーの代表は非対象? >>839
飲むのはこっそりやればいいけどSNSに上げるなよ >>922
はーい中国人でーーーすwwwww
wwwww 遠藤ヘッドギアしてないのって大丈夫って事でいいの?
快進撃のロシア組となるか
大惨敗のドイツ組となるか
ノイアーこのあと前田にボールを奪われて失点
だといいな
>>931
教科書の君が代のところにプリント貼らされたよな ギンターの棒線変だったな
罫線となんか使い分けてんのか
>>930
今が永遠に続くことを思う歌だから・・・・・・ テアシュテーゲンがサブとか卑怯すぎだろ
こっちは権田だぞ
>>954
まじすかそんなのあるんだ。左翼教師のすくつだったんだね ダイゼンの速くて執拗な前プレは日本にしかない武器だと思う
ほんと毎回毎回君が代の悪口言わないと気が済まない奴おるな
キッモ
lud20221124150121ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soccer/1669204058/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15132 YouTube動画>2本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 22
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart7381
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart8864
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart7850
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart8642
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart8641
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart8916
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart7152
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9154
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart8917
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart7319
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart8194
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart7286
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart7349
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart7657
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part12786
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12684
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart7708
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9256
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart8958
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9085
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart8618
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart8146
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart8184
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart7938
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9129
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart7501
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part12806
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14839
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part12929
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14747
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13630
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13304
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15032
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14601
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9205
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9731
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9177
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9944
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9078
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12617
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9361
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9755
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9762
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15269
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15166
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15526
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16777
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14698
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15716
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15089
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15883
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15225
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15455
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15637
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15247
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart8478
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart8603
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart8619
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart8907
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart8738
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart7313
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart8020
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9886
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9797
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9712
14:44:25 up 79 days, 15:43, 0 users, load average: 20.88, 42.04, 37.68
in 0.055382966995239 sec
@0.055382966995239@0b7 on 070603
|