山口三区選出の元大物政治家、河村建夫元議員(昨年10月に政界引退)には官房長官時代の官房機密費疑惑が存在していた。
時は2009年、2009年衆議院総選挙で自民党が惨敗し下野が確定的になってからの話、当時の麻生内閣の官房長官だった河村は、最後に残った官房機密費2億5000万円を5度に分けて(一万円札で2万5千枚)持ち出し、金庫の中をすっかり空にして民主党に明け渡した。
内閣官房を引き継いだ際には官房の金庫は空だったのを知った民主党は当然驚き、大阪の市民団体「公金の違法な使用をただす会」から背任罪・詐欺罪で告発されている。
時は2009年、2009年衆議院総選挙で自民党が惨敗し下野が確定的になってからの話、当時の麻生内閣の官房長官だった河村は、最後に残った官房機密費2億5000万円を5度に分けて(一万円札で2万5千枚)持ち出し、金庫の中をすっかり空にして民主党に明け渡した。
内閣官房を引き継いだ際には官房の金庫は空だったのを知った民主党は当然驚き、大阪の市民団体「公金の違法な使用をただす会」から背任罪・詐欺罪で告発されている。