1 :
名無しさん@3周年
2016/05/25(水) 11:27:21.34 ID:MrHRGqXm
最近の番組
「YOUは何しに日本へ」
「こんなところに日本人」
「和風総本家」
民主党政権は、やたらと「日本」「日本人」を強調した。
その結果が上の無駄に日本を意識した番組群である。
当然、周辺諸外国からは軒並み嫌われ、日本は孤立した。
アメリカとて例外ではない。例えばグアム住民は民主党政権の歴史無反省に反発したはずである。
民主党は、日本国民の利益など考えもしなかった。
「日本」の国益ばかりを追い求め、「国益」のために原発と火力発電を推進した。
どういう悲劇が待っていたかは御存知の通り。
高速無料化もそう。環境問題そっちのけで、「日本」と「大企業」が儲ける施策ばかりを追求した。
今のギクシャクした対外関係、国内の格差問題、これらは全て民主党政権の置き土産である。
歴史の反省、韓国との和解は安倍政権になってようやく実現した。
18歳選挙権も、成年被後見人選挙権も、民主党は黙殺に徹していたが、安倍政権でやっと実現したことである。
「YOUは何しに日本へ」
「こんなところに日本人」
「和風総本家」
民主党政権は、やたらと「日本」「日本人」を強調した。
その結果が上の無駄に日本を意識した番組群である。
当然、周辺諸外国からは軒並み嫌われ、日本は孤立した。
アメリカとて例外ではない。例えばグアム住民は民主党政権の歴史無反省に反発したはずである。
民主党は、日本国民の利益など考えもしなかった。
「日本」の国益ばかりを追い求め、「国益」のために原発と火力発電を推進した。
どういう悲劇が待っていたかは御存知の通り。
高速無料化もそう。環境問題そっちのけで、「日本」と「大企業」が儲ける施策ばかりを追求した。
今のギクシャクした対外関係、国内の格差問題、これらは全て民主党政権の置き土産である。
歴史の反省、韓国との和解は安倍政権になってようやく実現した。
18歳選挙権も、成年被後見人選挙権も、民主党は黙殺に徹していたが、安倍政権でやっと実現したことである。