◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【自動車】テスラの自動運転システムは「主張よりもはるかに危険」なことが事故データを正規化することで明らかに [すらいむ★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1644137433/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1すらいむ ★
2022/02/06(日) 17:50:33.59ID:CAP_USER
テスラの自動運転システムは「主張よりもはるかに危険」なことが事故データを正規化することで明らかに

 バージニア大学で高度道路交通システムを研究するノア・グッド―ル氏が、2021年10月に「部分自動運転車の安全性統計を正規化する方法について」という論文を公開しました。
 この論文を基にテスラの自動運転車の事故データを正規化すると、「テスラの自動運転システムであるオートパイロットは同社が主張するよりもはるかに安全性が低いことがよくわかる」とジャーナリストのエドワード・ニデルマイヤー氏は主張しています。

 View of A Methodology for Normalizing Safety Statistics of Partially Automated Vehicles
 (PDF)https://engrxiv.org/preprint/view/1973/3986

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2022年02月04日 12時31分
https://gigazine.net/news/20220204-tesla-autopilot-crash-data/
2名無しのひみつ
2022/02/06(日) 17:53:49.55ID:aVk2vVEi
つまり最悪の欠陥ソフトと言う事か

テスラの「完全自動運転」を激しく批判するニューヨーク・タイムズ紙の全面広告
https://jp.techcrunch.com/2022/01/18/2022-01-17-new-york-times-ad-warns-against-teslas-full-self-driving/amp/

>米国時間1月16日日曜日のNew York Times紙に掲載された全面広告は、Teslaの「Full Self-Driving」を「フォーチュン500企業が販売した史上最悪のソフトウェア」と評し、
フォーチュン500企業の他の商品で、8分ごとに致命的誤作動をするソフトウェアを見つけた最初の人物に、問題のソフトウェアの価格と同じ1万ドルを提供すると募った。
3名無しのひみつ
2022/02/06(日) 17:54:07.98ID:KuOk9M+o
そら下道は無理でっしゃろ
4名無しのひみつ
2022/02/06(日) 17:58:03.90ID:wZYcywGh
2年ほど前に言ってた完全自動運転でアメリカ大陸横断は実現してないでしょ。
5名無しのひみつ
2022/02/06(日) 17:58:50.34ID:pMgv9XdU
自動運転レベル2
6名無しのひみつ
2022/02/06(日) 17:59:16.87ID:gvWKbHuT
自分のクローンを作って運転させる方が現実的ざんす
7名無しのひみつ
2022/02/06(日) 18:00:47.33ID:gvWKbHuT
全てのカギはスカイネットチップが握っている
8名無しのひみつ
2022/02/06(日) 18:01:11.53ID:gvWKbHuT
自動運転知能レベル2
9名無しのひみつ
2022/02/06(日) 18:01:54.53ID:/3yjPQEU
>>1
自動運転的なサポート、邪魔としか思えんのだけど
10名無しのひみつ
2022/02/06(日) 18:03:29.67ID:Rb7BOi53
>>1
知ってた
11名無しのひみつ
2022/02/06(日) 18:04:58.27ID:+Pt5D6zp
>>2
ウィンドウズでメモリーリークさせまくるアプリ動かしたら余裕だろ
12名無しのひみつ
2022/02/06(日) 18:12:05.61ID:acKz0Hqz
先端ソフトウェアは、アイデア性が優先されてだな
潜在バグ潰しは優先度が低い。 むろん、バグによる
損害は補償する前提。

イーロンの資産から損害補償するんだろ。
差し引きが黒字ならおk。 先行して市場を
握る腹。 いつものパターン♪
13名無しのひみつ
2022/02/06(日) 18:16:25.28ID:mNbK+fVI
テスラ五毛「トヨタガー、トヨタガー、」
14名無しのひみつ
2022/02/06(日) 18:17:09.19ID:ucGUPd5W
>>4
そう言えば、再エネ・ギガチャージャーを作ると言ってたけど、5年経ったいま、1ミリも出来てないよな
15名無しのひみつ
2022/02/06(日) 18:20:50.96ID:jUZfYwVI
自動運転って表現が運転者に勘違いを起こさせているんじゃない?
本当の意味で自動運転できるまで、運転サポートシステムみたいな
表現にするべき、みんなが誤解しないように。
16名無しのひみつ
2022/02/06(日) 18:28:20.86ID:yawOxqS/
そりゃ思った通りに開発できれば
安全は担保できるが
実際はまだまだ無理なんだよ
数が少なくて金持ちの道楽だから許容できるが
トヨタが同じレベルなら壊死だろうな
まぁ、イーロンは天才的投資家だから
これで良いんだけどな
本当は車でもロケットでもなんでもいいの
17名無しのひみつ
2022/02/06(日) 18:32:01.81ID:H+VliIUJ
トヨタの自動運転なんて交差点を横断する人にぶつかるレベルだからなw
交差点だよ?
一番人に気を付けるべき場所でしょ
そこで歩行者優先にしてない設計思想が頭おかしい
18名無しのひみつ
2022/02/06(日) 18:34:28.80ID:aVk2vVEi
>>16
>>17
まあそんな事より8分おきに暴走する「完全自己運転ソフト」は、文字通り欠陥品だよな
19名無しのひみつ
2022/02/06(日) 18:38:23.31ID:fN1xjnS5
なんか自動運転のアーキテクチャってあんまし表に出てこないね
そこらへんに問題無い?

GPT3-mobile 見たいな感じでみせてくれ!
20名無しのひみつ
2022/02/06(日) 18:41:28.35ID:KfYNfNdV
当のアメリカでは、GM,フォードがバイデン政権からは推進されてて、テスラは無視
されドッチラケの状態に置かれてるみたいやな。
21名無しのひみつ
2022/02/06(日) 18:42:56.47ID:iERVGMx/
自動運転なんて雪降ったらセンサー死んで使い物にならんだろ
22名無しのひみつ
2022/02/06(日) 18:46:27.82ID:Abka1TBY
情弱用の販促ツールだからそれでええんよ。
テスラもハンドル話すな、事故は自己責任って言ってるだろ。
23名無しのひみつ
2022/02/06(日) 18:56:59.41ID:sDRyk2E8
テスラはサーバーダウンでコントロール不能やん
24名無しのひみつ
2022/02/06(日) 18:58:03.46ID:ZVNsbfN0
トヨタのアクセルでバッシングされた時みたいな訴訟と賠償をしないとね
25名無しのひみつ
2022/02/06(日) 18:59:30.47ID:S7Kezoqo
米の弁護士が群がる案件になりそうな悪寒w
26名無しのひみつ
2022/02/06(日) 19:03:24.10ID:eygX+cnP
詐欺企業だしな
オートパイロットはレベル2程度だとテスラ幹部も証言してる
27名無しのひみつ
2022/02/06(日) 19:03:32.79ID:S7Kezoqo
>>24
あれも在米韓国人が企んでたって知ってる?
28最低限一瞬の判断aiなら
2022/02/06(日) 19:05:43.19ID:06MAHepE
日本の自動車運転免許運転実績の老若男女に
時間制限小将棋超早さしでai勝率あげないと

普通の将棋は難易度高いから
29名無しのひみつ
2022/02/06(日) 19:06:58.08ID:XTm7pGBy
本当の自動運転なら事故減るんだろうけど
人間の行動から学習した自動運転では事故が減るわけがない
 
30名前(省略可)
2022/02/06(日) 19:07:54.30ID:06MAHepE
僕の時間制限小将棋超早さしは、
恥じっ子の恥休を魔漏る?
普通の将棋は難易度高い朝廷、
いっしんきょうとじんむ、
そしてろまんのかんとうとたいへいよう。
31名無しのひみつ
2022/02/06(日) 19:25:46.48ID:z67Y6IKe
議会に呼び出して説明を求めないのか
32名無しのひみつ
2022/02/06(日) 19:27:50.91ID:iFHpTwae
>>17
自動運転でそんな事あったっけ?
五輪の奴で、機械が自動停止したのに係員が強制解除してぶつかったのはあったけど
33名無しのひみつ
2022/02/06(日) 19:33:58.76ID:9pfttP51
>>17
そんな事ならWaymoが1枚も2枚も上手だぞw
サンフランシスコのローカル紙をチラ見するだけで通行人やら散歩中の犬やらスクーターとぶつかってて毎週の様に非難轟々な事がわかる

おっと、以下の年末の記事は、余りにもGoogleの自動運転がバグだらけなんで、わざわざ運転手を雇ってマニュアル運転したのにも関わらず、それでも通行人を轢いた事故だったな
まあ、人を轢くタクシー会社だなんてそもそも失格だけどね

Waymo says test vehicle was in manual mode when it struck a pedestrian in San Francisco
2021年12月16日
https://www.theverge.com/2021/12/16/22839535/waymo-collision-pedestrian-san-francisco-manual-mode
34名無しのひみつ
2022/02/06(日) 19:57:26.47ID:BY4p9eaE
飛行機が安全、と同じトリックか
35名無しのひみつ
2022/02/06(日) 20:38:17.35ID:mQhUFKg1
日本の経済報道は、そんなテスラを大絶賛。
バカじゃなかろうか。
36名無しのひみつ
2022/02/06(日) 20:41:20.79ID:gQRWs/35
こんな状態でソフト更新とか、怖くてできんわなw
37名無しのひみつ
2022/02/06(日) 20:42:23.06ID:gQRWs/35
>>31
まともな回答する毛唐など見たことがない。
38名無しのひみつ
2022/02/06(日) 20:56:00.30ID:lO1MlSEH
>>15
うむ
39名無しのひみつ
2022/02/06(日) 20:58:26.05ID:Gcv+a16/
鉄道でも人が必要なのに
40名無しのひみつ
2022/02/06(日) 21:03:05.43ID:CNwB1+K3
日本人は安心が好きだなぁwwwww


なんだかんだで
ほぼほぼ自動運転できてるんですわ
41名無しのひみつ
2022/02/06(日) 21:06:50.13ID:MGaMeJ53
命が一つしかないからな
42名無しのひみつ
2022/02/06(日) 21:17:19.10ID:Dx/6UiH4
詐欺じゃねーか
一回騙されたら二度と売れねえよ
43名無しのひみつ
2022/02/06(日) 21:18:42.60ID:qJgMbmKB
>>6
クローンも運転したくないと思う。
44名無しのひみつ
2022/02/06(日) 21:20:38.93ID:T0iI5p2z
チャレンジを尊ぶ国民性だから
100人死んでも大丈夫
45名無しのひみつ
2022/02/06(日) 21:23:40.77ID:s9SRbKfh
販売台数にほぼ等しいリコールつて・・?
46名無しのひみつ
2022/02/06(日) 21:29:46.31ID:CvRT26g3
自動運転レベル2の許可取り消しでレベル1相当ということで
47名無しのひみつ
2022/02/06(日) 21:42:11.29ID:FY1mBSue
>>1
これがトヨタなら公聴会に呼ばれてつるし上げ!
そして兆単位の罰金。
しかしテスラやGM、フォードならお構いなしw
48名無しのひみつ
2022/02/06(日) 21:54:58.62ID:KU1jbCdl
>>42
買わないのが賢明
49名無しのひみつ
2022/02/06(日) 21:55:11.78ID:CEGiAtU2
テスラの車を買う金さえないからな
この手のニュースを見てもなんとも言えない
新車の車を5年ローンとかちょっと無理ですはい
もうちょう新車安くしないと買えないな
50名無しのひみつ
2022/02/06(日) 22:19:33.10ID:d0JqF95z
運転席からカメラ二個マイク二個で状況確認出来るようになったら信用する
51名無しのひみつ
2022/02/06(日) 23:20:01.71ID:Jvq0jjy/
データ正規化しても人間と同じ事故率か少ないレベルじゃん
自動運転始まったばかりでこの成績は良い方だと思うが
これからさらに改良・改善されていくわけで
52名無しのひみつ
2022/02/06(日) 23:43:45.99ID:Dx/6UiH4
電欠だらけの駄目駄目EV用に急速充電サービスやるヤツが一番儲かりそうだな
ほんでもってディーゼル発電機やガソリン発電機でCO2いっぱい出しちゃうw
そんな未来がもうすぐやって来る
53名無しのひみつ
2022/02/07(月) 00:03:45.19ID:juUnP1uK
>>47
敵国で売ってるから当たり前
54名無しのひみつ
2022/02/07(月) 05:40:50.15ID:sIPMDNHe
最新版を検証しないと意味ないんやで
とっくに修正されてるんやから
55名無しのひみつ
2022/02/07(月) 06:50:50.14ID:T9WQctDG
ただの意見広告だろ
56名無しのひみつ
2022/02/07(月) 08:43:47.13ID:SmcVLclr
日本はもう逆立ちしたって自動運転やEV分野で海外に追い付かないからな
じゃあどうするかって、とにかく海外にケチつけるしかない
あんなのインチキだー!あの技術は実は日本が起源だー!とかって遠吠え
半導体と同じパターンよ
57名無しのひみつ
2022/02/07(月) 08:57:15.18ID:T9WQctDG
>>56

バカじゃっぷの末路だねw
58名無しのひみつ
2022/02/07(月) 09:48:57.18ID:pnEi0EUf
多分、テスラ専用道路を造っても事故る。
59名無しのひみつ
2022/02/07(月) 09:55:47.90ID:DIlMFbXV
きっと管理された直線だけの実用化になるだろな。
この車は右折にしても信号が変わるまで動かない。
人間だったら車列が途切れた時に右折とか対向車が左折するのを利用して
自分も曲がるとか臨機応変に交通に対応してるからスムーズに流れるが
そんな事は一切できないから後ろについてたらイライラすると思うぞ。
60名無しのひみつ
2022/02/07(月) 10:03:18.82ID:dT9guIRt
>>59
お前はYouTube動画を見たことすら無いんだね
だからそんな時代遅れなレスをしちゃったんだな
ではなぜお前がYouTube動画を見ないか、見れないか、そりゃカンタン、お前が英語を聴き取れないから
それ以前に検索に必要な最低限の英単語すら思いつかないから
お前みたいな最下層が必死に海外にケチつけてる構図って爆笑だわ爆笑
61名無しのひみつ
2022/02/07(月) 10:43:28.97ID:HU4Vmqx2
>>17

事故が一番多いのは交差点なんだが?
一番人に気を付けるべき->最も安全に運行できるはず
の理屈が分からない。
62名無しのひみつ
2022/02/07(月) 10:46:06.45ID:E26mgabn
カメラだけでは厳しいのだろうな
63名無しのひみつ
2022/02/07(月) 10:49:38.41ID:YE90VNOU
>>62
超音波センサー12個ついてますけどー
情弱丸出しハッタリ嘘レスやっちゃったねw
64ぼくはえじそんにもてすらにもなれない
2022/02/07(月) 10:51:30.53ID:uFG5YK2j
ながねんしたしんだいしやはっぱをおくだけで
くれっぺりん
65せいたいでんじは
2022/02/07(月) 10:53:25.79ID:uFG5YK2j
まじゅつじゃない
まじゅつじゃない
ほんとかもわからないかがくだからさ
66いぬすきのなべはくろいのか
2022/02/07(月) 10:57:46.08ID:uFG5YK2j
ねこすきはすてんれすみたいなうろこみたいな
これくらいのひらがなだからかぎられるのが
あいしょう
たすうはじゃないかららく
67名無しのひみつ
2022/02/07(月) 16:02:59.46ID:E26mgabn
>>63
カメラしかついてないの?
って書いても無視されるから知りたい時はこういう書き方になる
68名無しのひみつ
2022/02/07(月) 16:23:04.82ID:SmcVLclr
>>67
惨めな強がりだね
69名無しのひみつ
2022/02/07(月) 20:24:29.82ID:IyIh+MLN
>>63
人間は目と耳が二個づつしかないけど自動運転にはそんなにセンサー必要なの?
そんなにセンサーがあるのに危険と言われてしまうのは問題ではないか?
自動運転が出来ないとは思わないけど世に出すにはまだ時期尚早じゃないかな
70名無しのひみつ
2022/02/07(月) 21:03:56.21ID:SmcVLclr
>>69
日本は技術的にも法整備の面でも時代に取り残されてるから安心だよw
71名無しのひみつ
2022/02/07(月) 21:19:31.79ID:G46f2rQJ
そもそもなんで自動にするのかイミフ
ハンドルがあるんだから自分で運転しろよ
72名無しのひみつ
2022/02/07(月) 23:58:32.46ID:dKKwsnii
>>52
いつ電欠するか正確に分かるEVで起こりまくるわけないじゃん
73名無しのひみつ
2022/02/08(火) 03:43:41.22ID:+PiW9wvW
>走行する道路の種類を合わせると、オートパイロットと一般ドライバーで事故率はそれほど変わらないことがよくわかります。

つまり人間と同等以上ということですわ
テスラの簡易な自動運転でさえ

この記事のグラフ

【自動車】テスラの自動運転システムは「主張よりもはるかに危険」なことが事故データを正規化することで明らかに  [すらいむ★]->画像>2枚

青いのが自動運転で赤いのが使っていないもの
全体に青い方が良い


新しいもの、挑戦する者を
とにかく毎日腐すに必死の、低脳ド無能人生がゆえのFAX印鑑反動老害、

「マスクが言うほどの率じゃないんだもん」→したがって自動運転なんかけっきょく全く出来るわけねえ、まったく無意味ダー!

決死のミスリード
速攻ばらされ墓穴を掘る

ロクに読み取る能力もなく科学板に来ては喜々と尻馬に乗るそれ以下の同類ども
74名無しのひみつ
2022/02/08(火) 04:43:27.60ID:1I4FZAsT
2022年1月16日のNew York Times紙に掲載された全面広告は、Teslaの「Full Self-Driving」を「フォーチュン500企業が販売した史上最悪のソフトウェア」と評し、
8分ごとに致命的な誤作動をするテスラ製完全自動運転よりも酷いソフトを見つけた人物に、賞金1万ドルを提供すると募った。

テスラの「完全自動運転」を激しく批判するニューヨーク・タイムズ紙の全面広告
https://jp.techcrunch.com/2022/01/18/2022-01-17-new-york-times-ad-warns-against-teslas-full-self-driving/amp/
75名無しのひみつ
2022/02/08(火) 10:25:33.47ID:uOH0vq0o
底辺丸出しネトウヨ諸君も、金出し合って意見広告を出したら?
えっ?
そんな金がある人生ならネトウヨやってるわけないだろ、って?そりゃそうかwこりゃ爆笑
76名無しのひみつ
2022/02/08(火) 18:07:45.95ID:JMbaGo9Y
>>12
従来の自動車業界はフォードピントの件でその選択肢は捨ててるからな。
77名無しのひみつ
2022/02/08(火) 23:52:37.59ID:jAE1YvKw
>>76
まあ、稚拙な先端アイデアで通行人の命を奪っても、イーロンマスク程度の資産じゃその被害者を現状復帰する事は不可能だからねぇ…。



ま、そんな事を言うと、札束をはたけば遺族はだまるわwwwと思考停止したガキが騒ぐ訳だが。
78名無しのひみつ
2022/02/08(火) 23:56:00.33ID:N/mB1nmd
テスラは無人走行してないからドライバーがブレーキを踏むんだぞ
79名無しのひみつ
2022/02/09(水) 00:19:16.40ID:XOWl7GDc
テスラの自動運転あ、
80名無しのひみつ
2022/02/09(水) 00:21:52.67ID:XOWl7GDc
テスラの自動運転は、レベル2の中でも最低クラス。

しかも、ライダーと高精度マップを使っていないので、永久にレベル2からレベルが上がることがない、詐欺商品。
これを、FSD(完全自動運転)として売り出すテスラ。

詐欺会社だ。こういう悪徳会社を応援している奴って、最低だよな。株買っていて、株を上げたいだけだろうけど。
未だに、テスラ、テスラ言っている奴って、単に情報音痴、情弱でしかない、馬鹿だけ。本当にダサい。
81名無しのひみつ
2022/02/09(水) 00:32:27.61ID:f/Q+qveZ
わざと嫌いな奴を撥ねてテスラのせいにすることもできそう
82名無しのひみつ
2022/02/09(水) 00:50:07.82ID:74m1cMHb
風説の流布に抵触しそうなレス番 捗る
83名無しのひみつ
2022/02/15(火) 20:59:56.29ID:xcFFKP4j
もうデスラーでいいよ
84名無しのひみつ
2022/02/18(金) 16:16:10.00ID:aspuvWdc
本来ならレベル2なんて運転支援だから、よそ見をしたら警告を出したり
それが過ぎる場合は自動運転を解除しないといけないのに

個人の自由を尊重するお国柄だからそれを法的に一切規制せずに
ユーザーの意思と善意に丸投げしてるんだよ、だから居眠りしたり
ゲームしてたり運転席に座っていなかったりして事故が起きる

ユーザーの誤った運用方法の問題だからメーカーの責任ではないし
国によそ見防止を義務付けろって議論にもならない、それがアメリカ
85名無しのひみつ
2022/02/18(金) 16:20:52.50ID:rbFvu8AN
https://twitter.com/WholeMarsBlog/status/1494483168132407302
2021年には、カリフォルニア州だけで自律走行試験車による自動車事故が118件発生しています。

その中で、FSDベータを走らせているテスラがいくつあったか知っていますか?ゼロです。

マスコミは事実なんてどうでもいいんだよ。彼らは、あなたが生きようが死のうが気にしません。彼らはただ石油と公害車の広告を売りたいだけなのです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
86名無しのひみつ
2022/02/18(金) 20:07:33.79ID:vvSswigw
要は、誰が責任を負うのかって事よ。
購入者が責任負う事になるなら、誰も自動運転車なんて買わないだろう
87名無しのひみつ
2022/02/19(土) 12:15:11.14ID:atgCmAbw
バグのあるPC用のOSやアプリが売られているのと変わらない気もするがな。
毎月数ギガバイトDVDのサイズを超えるアップデートをネットからダウンロードさせる
非道のメーカーが世界でも最王手なんだからな。

ニューススポーツなんでも実況


mmp
lud20250821194803
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1644137433/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【自動車】テスラの自動運転システムは「主張よりもはるかに危険」なことが事故データを正規化することで明らかに [すらいむ★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【自動車】テスラの自動運転システム「オートパイロット」、日本を除く世界各国で認可
テスラの自動運転、後部座席で寝る人が増加してしまう テスラは運転席をカメラで監視するシステムの導入を発表
【動画】テスラの自動運転技術凄すぎる。もうジャップ車要らんわ
【IT】Apple「Swift」の生みの親がテスラの自動運転開発をやめてGoogleの人工知能開発チーム入り
自動運転「スープラ」が華麗にドリフト トヨタ自動車の研究所がAIによる自動運転システムの実験映像を公開 [ひよこ★]
運転席無人のテスラ車が事故、2人死亡 半自動運転中か [ひよこ★]
【自動車】テスラの完全自動運転ベータ版は改善するどころか「悪化」していることが判明、競合他社との差が歴然に [すらいむ★]
トヨタの自動運転車で事故。車カスが高速道路で靴履き替え対向車1歳児死亡。竹﨑壽洋被告(61)
【企業】ホンダと米ウェイモ、配送用の自動運転車開発か
数台の自動運転カーが道路上に混ざるだけで交通渋滞が減るという研究[11/20]
豊田市内で実証試験中の自動運転実験車に宮崎文夫機能搭載が発覚 事故って当面実験は中止
【IT】米ウーバーの自動運転事故 去年の死亡事故前にも37件
ホンダ、世界初の自動運転「レベル3」搭載したレジェンドを発売 なんと高速道路で30km/h以下で走行時に自動運転となる超技術
【自動車】「Appleの自動運転車をヒュンダイが製造する」韓国紙が報道 [すらいむ★]
【自動車】一般道の自動運転、スバルが実用化へ…歩行者・信号をAIが識別 2020年代後半の販売目指す [すらいむ★]
【自動車】Apple・Waymo・Cruiseが開発する自動運転車の開発状況が判明、3社の自動運転技術の完成度とは? [すらいむ★]
【自動運転】Appleの自動運転技術、中国人による盗難が確定 [すらいむ★]
【自動車】ウーバー、緊急ブレーキ設定せず 3月の自動運転車の死亡事故
トヨタ、200万円のEVを発売。航続430㌔で市街地対応の自動運転も搭載。(´ん`)<こういうのでいいんだよ
米ウーバー、日本で自動運転展開へ 交通「より安全に」 [蚤の市★]
【天文】地球近くに漂う潜在的に危険な大型小惑星は「従来予想より少ない」最新の観測結果 [すらいむ★]
テスラのAI自動運転、日本の一般道で走行 手を添えるだけ [朝一から閉店までφ★]
【自動運転】テスラ社の「Model S」、運転席無人走行で木に衝突して炎上 2人死亡の報道 [すらいむ★]
【ハードウェア】モバイル向けプロセッサTiger Lakeは「AppleのM1より高性能」というIntelの主張にツッコミ殺到 [すらいむ★]
【企業】完全自動運転化急ぐテスラ、エンジニアの離反相次ぐ
【自動車】死亡事故のテスラとは別物 ウェイモ、完全自動運転技術に自信
【アメリカ】「日常的に“寝取られプレイ”を行うゲイ同士は、どんなカップルよりも信頼関係が強い」 研究者らが主張
【やらせ】イーロン・マスク氏、テスラ自動運転の動画作成監督-性能誇張指示か [Ikhtiandr★]
【自動車】米テスラ、「自動運転モード」作動中に初の死亡事故 トレーラーの下に潜り込む形で衝突、ブレーキをかけた形跡なし
【研究】手で文字を書いたり絵を描いたりすることで子どもはより賢く育つ可能性がある  [すらいむ★]
【宇宙開発】未来の人類は「火星ではなく宇宙ステーションに住むべき」ベゾスが主張 [すらいむ★]
【セキュリティ】「Huawei機器が実はアメリカ国防総省の核兵器に関する通信を傍受することができた」とFBIが主張 [すらいむ★]
【宇宙】「重力」はこの宇宙がコンピューターシミュレーションだということの証拠だと物理学者が主張 [すらいむ★]
【自動運転】日本発の「安全性評価」枠組みが国際標準に [すらいむ★]
【自動運転】「レベル4」解禁、路線バスの赤字地獄に転機到来 [すらいむ★]
【ロボット】自動運転配送、ついに岸田首相が解禁へ!次期国会で法案提出 [すらいむ★]
車の完全自動運転が普及するまであと何年??
【電波工学】携帯情報量の千倍テラヘルツ波光源 京大、自動運転に応用[18/01/31]
イーロン・マスク、自動運転技術の開発が難しいものだとついに気付く [朝一から閉店までφ★]
【高精度地図】自動運転車が使う地図を自動生成 トヨタ子会社が都内で実証実験[03/01]
自動運転無人運転が普及したら交通事故は激減するのか?
【実業家】ひろゆき氏、自動運転「事故ったら損害賠償は国」モデルを提唱 [少考さん★]
【AI】自動運転で北海道一周、日本のベンチャーが成功 1300km超を「レベル4」相当で [少考さん★]
【自動車】半導体不足は「ジャストインタイム」が生んだ弊害、TSMCが急所を握る自動運転車 [HAIKI★]
【自動運転】羽田空港の制限区域で自動運転バス実験 GPS届かない場所も磁気マーカーで位置調整[01/10]
【IT】NTTが次世代通信を大阪万博で披露 「絶対にぶつからない自動運転」も[01/28]
【自動車】自動運転車の安全を「数学的」に証明!日本の研究チーム [すらいむ★]
【自動運転】GMのロボタクシー撤退、事業継続への高い壁浮き彫りに [すらいむ★]
物流革命か!? 新東名で自動運転トラックが道路と情報をやり取りする実証実験が開始! [すらいむ★]
【自動運転】〈動画〉「そこ曲がって」ジェスチャーで指示できる対話型自動運転車[11/21]
MT免許ってマジでいらなくねぇか?自動運転だの何だの言われてる時代に半クラでギアチェンでドヤ顔って・・・
【自動車】世界初の実用化、“レベル3”自動運転機能とは 高速でテレビ視聴に手放しも ホンダ  [すらいむ★]
【話題】天才ハッカーによる自動運転スタートアップ・Comma.aiが自動車に取り付けるだけで自動運転が可能になるcomma threeを発表 [すらいむ★]
【ナゾロジー】自殺願望のある人とない人では「唾液」に危険な違いが起きていた! [すらいむ★]
【宇宙】NASAが「直径1kmの小惑星が1月19日に地球に接近する」と発表、潜在的に危険な天体と警戒中 [すらいむ★]
【乗りもの】自動運転車に“目”を付けると交通事故が減る? 東大がVR動画で検証 [すらいむ★]
はるかぜちゃん「村本さんの気持ち分かるよ!軍事力UP望むのは村本さんの弟さんが危険な思いする!」
【解説/感染症】ペットの「キス」に潜む危険な感染症 犬や猫がもつ細菌により死亡した人も [すらいむ★]
【自動車】自動運転車の事故「責任の所在」は? ドイツ「メーカー」、日本は「運転者」
【惑星】地球の自転が加速…2020年はいつもの年より短かった 2021年はさらに速く? [すらいむ★]
【自動車】イーロン・マスク氏「自動運転車が渋滞を狂気的レベルに増幅」ツイートが話題に [すらいむ★]
【動物】〈続報〉最後のオスが死にキタシロサイが事実上の絶滅、遺伝子を残せるかどうかは人工授精の成否にかかっている[03/21]
【自動車】トヨタ、世界初「自動運転車のドリフト走行」に成功--障害物回避やブラックアイスバーンで安全性向上 [すらいむ★]
10:52:47 up 8:01, 1 user, load average: 75.96, 90.71, 86.14

in 0.1713969707489 sec @0.1713969707489@0b7 on 091223