◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【山崎】サントリーウイスキー総合スレ163【響】 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sake/1662035887/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
今の白州蒸溜所の無料見学状況
結構空いてるのになんでこんな待ち状況になってんの
攻撃されてるだろこれ
ここってウイスキーショップ「W.」の事知ってる人少なさそう
知ってるよ
3周年の山崎シングルカスクとW-002とW-009がまだある
>>6 堂島にあって一度だけ行ったっきり閉店しちゃったな
>>6 昔W.限定の山崎買ったけど値段の割には美味くなかったなぁ
蒸留所限定と同じボトルのやつ
円安まだ進むのかよ
ウイスキー飲みには辛い時代だな
金ねーわ
ラガ大量に届いたけど捌く方が大変
とりあえずキャッシングしてリボの残債減らして枠あけたわ
>>12 それ俺もやってるわ
キャッシングは最悪どうにかなる
利用可能額空けとかないと急な案件で詰むし
【リボ】ウイスキー転売乞食総合スレ【キャッシング】
キャッシングでリボの残債減らすとかヤバいやつのやる事じゃねーか
そもそもリボ使ってんの?は?
リボもキャッシングも使い方次第だろ
キャッシュバックとかポイントとかもらえるし
手元の現金厚くするためにリボって稼いでる人なら普通だよ
使わないと金ない奴は普通じゃない
どんだけ金がねーんだよ
稼げてねーじゃねーか
タワーマンション転売すれば
一撃で2000万儲かるのに
ウイスキーで小銭チマチマ稼いでるやつおるの?
爆益案件
RED レアスパニッシュオーク25年4000ml 箱あり ごち
今現在 山崎
あなたは2,802番目です。
受付可能まで:約23時間21分
白州
あなたは2,080番目です。
受付可能まで:約17時間20分
有料ツアーはちょっと空いてる
無料はまあまあ空いてるが待ち時間からしたら異常
物販界隈を敵に回した天罰だな
黙って稼がせておけば良かったのに
待機人数多いのに空いてる日が多いな
誰か設定間違えてひたすら予約人数増やしてない?
>>25 乞食の嫌がらせか
ヤーは精神性も貧しいんだな
百貨店や酒屋は、こんなのとか主婦層を相手にしてるのよね。金が無いからクソほど必死なクレーマーレベルだろうし。大変だなぁ。
宮城峡 アンティーク ストレングス フォーユー2022 ごち
ちょっと酷すぎやな
10月からの予約停止するかもな
早く対処してほしい
今まで散々転売ヤーに無償でブランド価値向上やらせておいて、いきなり手のひら返されたらそりゃ妨害の一つもしたくなるだろ
転売ヤーはガチ富豪も多いから敵に回さない方が良い
ガチ富豪がこんな姑息なことやるんか。
笑ってしまうな
リボとかキャッシングまでしてウイスキー転売してるやつがいるんだな。かわいそう。
遊んでないでまじめに働きな。
リボキャッシングなんて普通でしょ
キャッシングの枠が少ない貧乏人の嫉妬かな?
【並行輸入品】ジョニーウォーカー Bluetooth Label Noise Canceling Editionシリアルナンバー刻印 ごち
おまえらクレカ何枚持ってるのよ
ビックなんて持ってないわ
ビック京王はファミリーカードまで作るの常識やろ
自分の親はもちろん、義父義母にも作ってもらってるし、義姉夫婦にも作ってもらってる
購入実績あるアプリ会員番号から紐付けてカード発行できる?
>>36 キャッシングしないと金ないってどうなってんの?
儲けてるんじゃないの?
ティーチャーズ Summer Vacation in 2022 ごち
ラフロイグ ソルティピーチオーク Seaside Carnival 10年ごち
>>36 本当にかわいそうな人だ。
金なくて頭までやられてきてるね。
ジムビーム アップアップル Aromatherapy ごち
>>51 ツイ見た感じ愛飲家兼ヤーは結構いってるね
酒屋とのコネあれば行けたのかな?
爆益羨ましい
>>55 酒屋と仲良くなればチケット貰えるみたいね
抽選参加出来るし羨ましいわ
モダンモルトなう
抽選は秩父2本にキャノスケ
あとマッカラン1950
秩父は48本あるから当たりやすそう
ビックついに来たから
18年以外いらねーわ一本釣りだわ
>>36 儲かってるらしいのにリボ払いしないと酒買えないアホww
キャッシングやリボを使うほど困っていないわ。
転売するならCF管理くらいしろよ。
リボとか貧乏人をさらにカタ嵌める情弱向けシステムだろ。
アホ過ぎ。
リボのメリット→現金確保(paypay還元で利鞘取ってる人にとってはかなり大きい)マイルやポイント沢山貯まる。キャンペーンに当たる。しかも手数料かなり安い
キャッシングのメリット→クレカの枠が必要な時に簡単に早期返済できる。手数料も安い
種銭すら作れないやつが転売やるために金借りて暴利払ってるのマジで笑えるな
そんな知能しかないから貧困脱出できてないんだよなぁ
ビックカメラ行ってきたけど、中国語の注意書きがでかくてわろた
ヤフオクで東京都限定!埼玉県限定!北海道限定!
とか書いて、相場の8割くらいの価格で安く買い叩かれる出品者は何がしたいの?
>>72 利益減らしてまで律儀に守る必要あるの
買い叩かれると、利益が3割減るじゃん
>>73 地味に美味しいよねあれ
買取13万のが12.8万くらいで買えるし
小遣い稼ぎにちょうどいい
>>75 当たる人は当たるし、当たらない人は当たらない
>>75 都民or東京に近い関東民で
垢をたくさん用意できれば
毎回3本の内、何かしら1本は当たるよ
ビック全店舗でやってるの?
だとしたら1店舗数本だな
アプリ抽選の方もサクッとブロ当たったりしたけどクレカだとどんなもんなのかなって思ってた
それにしても地方との当選本数の格差すごいよね
当然参加人数も全然違うのは分かってるけどある程度振り分けがあるのかな?
カード限定は枚数あれば当たるよ
親類全員に作らせて
人口の少ない店舗で応募した方が当選確率は上がるよな?
広島とか岡山
マルス当選した人
今後の参考に垢数と当選数教えてくれる
イオンの抱き合わせ抽選メール
白州NA以外で来た人いる?
>>88 でワインなら白州ゴミセットの案内しか来てない
パピヨン当選報告ほぼないな
全部ヤーのところかwww
ザル抽選いい加減にせんと愛飲家おこるでw
>>91 パピヨンは直接いって申し込まないとほとんど当たらん
>>91 マルスは直で申し込まないと当たらんよ
30万のやつも直で余裕だったし
基本的に10くらい抜ける今回みたいな案件は直じゃないとまず抜けん
>>90 あれ白州だけなんかね?
まあ山崎NAでも申し込まんけど
あかし Real Impact ミズナラ 12年 ごち
リザーブ エンシェントカスク Gorgeous Delicious 55年 ごち
知多 Limited Explosion ~匠~ ごち
以上!
今日の戦果はこれくらい
1本当たり3Kは抜ける
月100万くらい安定して稼げるだろバカかよゴミどもがよ。
メーカーズマーク Secret Edition 46年 ごち
ゴチゴチ言うのやめてもらえません?
かなりウザいんで
ブラックニッカ Complete Dream Forever 2000 ごち
トリス ケンタッキー スイートコーン ~秋の宴~ ごち
ボウモア Country Road シェリーフィニッシュ ごち
戸河内 SWEET BLUES 19年 ごちやでえ~~~~~
こういうゴチゴチ言ってるのは、マジでまともに働いてないどうしようもないやつなのか、ふざけてやってるやつかどっちなんだろう
さてと、ビックカメラsuicaカード申請するとするか
>>115 それええな!
どこで売っとるんや!!!
信濃屋にてホワイトホース The Time セレクトリザーブ エクスタシー&レア 12年ごち
>>116 NG推奨ワード
ごち
ゴチ
これでスッキリ
転売隔離所たる山崎スレでさえこの扱いとか
ごちキチやばすぎ救いが無さすぎ
せどり系ツイッタラーみたいな承認欲求だな
たぶんガチ
PONE de RING でグレンフィディック Life Guard 命の水 ー伝説の鼓動ー 12年 ごち
儲かった儲かった ぎゃはははははははははは!!!!!
イオンでスキャパスキレン売ってたから買ったわ
珍しいわ
パピヨンの当選メールネットに載せたら無効らしいwwww
ガバ抽選あざーす
なんか語彙力が無くうすら寒い書き込みはコジキしすぎてアタオカになったのかな?
いい歳した大人が厨ニ病とか救いようが無いな
4/85だわ
まぁ30くらいは抜けるかな?ありがたい
リセッションっつーか、グレートリセットですべからく商材の価値は下がると思うからウイスキーももう旨味ないよ
ジャックダニエル ピートビート クライマックス 8年 ごち
シーバスリーガル ココナッツオーク Spin Off Edition ~THE ZERO~ ごち
オールド First Class そよ風と浪漫 ごち
ワールドウイスキー 碧 AO Only You
ワールドウイスキー 碧 AO I Need You
抱き合わせごち
地元の新装開店 普段通りの品揃えだった… なんもねぇー
天丼弁当ゴチ
>>148 抽選
もう終わったけど
ヤーみんなホクホクよ
YAやIPAも抽選の後に蒸留所で販売してたからパピヨンもあるのかと
今年の収入
株の収益ー500k
ウイスキ転売収入3000k
株の方が儲かるし上限ないし
有限のリソースは株の勉強に当てたほうがいいかな
>>152 ウイスキーの利益300万て
リミブロ60本入手できるべーやんレベルやん
だんだんシェリー樽系ウイスキーの需要が高まる季節になってきたな
収入300万円って利益が?
売上なんかも目立ちそうだから税金払ってないとやばいぞ
事業所得で出してるんだったら免許ないとこれまたやばい
おれなんて年間10本くらい売って売上が200万円くらいだけど利益が100万円前後だから
雑所得で申告してる
それでも市民税合わせて30万円くらいになる
凛 魔界の如し 66年 4000ml 化粧箱あり ごち
オーシャンラッキー ゴールド Sabki Harmony ラッセン Edition ごち
カナディアンクラブ Platinum Member ストレングスバッチグー ベアーモード ごち
タリスカー ロングボトル Nutcracker Story パワーシェリー 10年ごち
厚岸 聡明味覇 天下一 天空からの贈り物シリーズ ごち
また変なガイジ湧き出したし、このスレもいよいよ終わりだな。
タリスカー 30000年 Nuclear Stormゴチ
>>160 100万程度だったら見逃してくれるよな
>>170 1年だけだとばれてもスルーされると思うけど、3年や4年続くとまとめてやられると思うぞ
酒転売を甘く見過ぎ
コロナの給付金詐欺が片付いたら税務署が本気でくるぞ
泳がされて複数年やられるとほぼ売上全部が徴収されるからな
100万円で5年だと500万円だからそれを一括でなんて死亡確定だろうな
みんな納税意識高くてわろた
趣味で集めたコレクションを売ってるんだから非課税やろって主張は難しいのか
>>174 無免許で反復継続的に酒類売買してるんならもうアウト
取引回数が少なくても営利目的であると判断された場合もアウト
よくある「コレクション整理のため」等は詭弁
税務署には全て把握されてると思っておいた方が良いだろう
少額だと挙げても実績にならないからスルーしてるだけのグレーゾーンな訳だしな
>>176 いつ一斉摘発がないとも限らないからなあ
反復継続がどれくらいなのかもお上か決めるから目立たない量にしとかないと
コレクション売るという言い訳なら買取業者に一括でないと矛盾を起こす
数千万円の売り上げだと半分くらい税金になりそう
税務署ははよ転売屋どもを潰してほしいわ
どこに垂れ込みすればいいんだ?
税金は払わないとだめ
コレクションを1回で売るので反復継続ではない
酒税法には引っかからないというだけ
ビックの抽選でクレジットカードの時ってカードをどのくらい使ってるのかもチェックされる?
ポイントとビックの購入履歴だけか?
>>183 条件満たしていれば、ほんとに一律のように感じる。ほとんど買い物してないのに、うち結構あたってる
>>183 前々回初めて申し込んで白12当たったけどビックでは5000円しか購入履歴のないカードだった
なので公平に抽選してると思われる
別にいくらせどり転売して脱税しようと構わないけど
死んだとき魂が天国行けなくなるし転生も出来ないからな
震えて抜け
愛飲家ってリアルどんな生活してんだ?
バーで飲めばいいのに、わさわざボトル買いまくって並べてニヤニヤしてSNSで見栄張ってんだろ?
パートナーとか仲良いリアルの友達とかもいないんだろうな
普通そっちに金使うわ
>>189 人間のルールとあの世のルールは関係ないだろ
>>190 そういう奴らは割とパートナーどころか子供もいるだろ
家族から白い目でみられてるのも多いけど
>>189 安倍晋三が地獄へ行ったかのような口ぶりだな
>>190 家庭冷え切ってる妻子持ち多いよ
20代とかはお金使うところがない孤独な人が多い
一部界隈ウイスキー女子に擦り寄ってる悲惨な独身貴族もいるが…
>>190 ボトルも買って飲みにも行って嫁と子供と友達にも金を使うのが普通のまともな大人では
虚しい男の趣味だよな
金あればバーでボトルキープすりゃいいし
家で飲むもんじゃない
ウイスキー界隈は生活切り詰めてウイスキーに全部使ってるアタオカばかりだぞ
一部金持ちもいるが
そういえばTwitter界隈にホテルのBARで30本くらいボトルキープしてるガチ金持ちいたよね
響30年や山崎25年とか
今の界隈でガチな金持ち愛飲家ってEVAさんくらいじゃない?
>>201 小遣いの範疇で、山崎転売して、得た利益で超熟スコッチ飲んでる愛飲家がほとんど
2011年に軽井沢を一万円て100本程買ってそのまま寝かせてたら今1億円くらいだからな
恐ろしいわ
愛飲家は、持ち家あり、家族に恵まれ、子どもが寝たあと、のんびりとウイスキーを味わっているイメージ(←俺のこと)
転売ヤーは築30年以上の4.5畳一間に住み勿論独身(年齢40~50代)、無職で朝から晩までPCに齧りついて、唯一の楽しみはエロサイト鑑賞、って感じだな。
大学は旧帝早慶以上じゃないと恥ずかしい
ちな自分慶應
慶應卒ってこう書くよな
慶応出てて転売ヤーってどうなんだ?
終わり(nvでも倍値で売れる)
今日も今日とてやまやイオン回ります
休日くらい優雅に過ごせよw
オイル切れのチェーンをキコキコ鳴らしてママチャリで巡回すんのか?
ザキヤマ個数制限なしゴチっす
抱き合わせ捌いても1セット15kは抜ける
30個旨
尼はキャンセル出来るんだから、見た瞬間制限max買うのが常識だぞ
1個買っておかわり5個買おうとしたら売り切れだったわ。ワイン捌くのめんどいんよなあ
抱き合わせ要らないけど組み合わせ変えて新しい商品として出すのはよい
>>237 買取りどこがおすすめですか?セットのゴミが沢山ある
買取屋に売るのは怖い
買取屋に税務調査入ったら大量に売ってるのバレる
そもそも買取店には定期的な税務調査するだろ
バレるのが怖いとかでは無く税務署には全て筒抜けであってそれを摘発するかはまた別の話
俺のドロはいつ売れんの?3.5万で売れる予定なんだが
>>244 定価で合計額計算したら3万円台だったけどそんなに高いの?
ああワインとビールが意外に高いんだな
でもリミ売って残りただ酒と思えば悪くないよなあ
>>197 バーでボトルキープとかどんなど田舎だよw
場末のスナックじゃねえんだぞ。
お、発送された
抱き合わせは梱包の心配ないからありがたいな
今日山崎蒸溜所の試飲行ってきたんだけどさ、
ツアー中案内の人に転売ヤー対策としてできるだけのことをやってくれ、って頼んだだけでSNSで晒されたんだわ
転売対策を頼むのってルール違反なんか?
晒した奴大量買いの写真ばっか上げてて転売ヤーにしか見えないんだが
>>251 ドンマイ
転売屋は頭沸いてるから、常識的な行動は求めない方がいい
犬に噛まれたと思った方がいいよ
>>251 悲しいことに蒸溜所に来てるのは愛飲家より転売屋の方が多いんじゃないか?
そりゃ敵対視されるて
>>251 そりゃあ対策されたら自分が買えない&行けないからねー 意見はちゃんと言わないとだめだよ あなたの意見の積み重ねが対策に繋がる
>>252 >>253 マジかよ…悲しいなぁ…
5月から毎月予約チャレンジしてやっと取れた予約だったのにケチが付いて辛いわ
忘れてお土産のチョコレートとミニボトル楽しむわ
>>254 ありがとう
予約取れるかは分からんが、
明日の予約でまた行けるなら転売対策要望してくるわ
>>251 山崎は転売してもOKって認識だからそりゃ晒されるだろ。
蒸留所に何度も行く連中の9割は転売ヤーだぞ
転売対策しろって言ったらネットに晒すってどういう神経してんだろ
日本人的な感覚じゃないね
>>256 ありがとう でももういいよ
向こうにムキになられても嫌だし…
山崎蒸溜所は販売してないからヤーはいないんじゃないの?
売店で売ってくれるまで座り込みでもしてんのか?
おけいはんって奴に晒されたの?
いつもの奴って常習犯かよ
飲みもしないボトルを大量に買った上に未開栓ボトルをSNSにアップするのも結局は転売屋を利している迷惑行為やから止めろって思う
勝ったボトルを飲もうが売ろうが並べようが個人の自由。
文句を言われる筋合いはない。
ちゃんと酒販免許あって税金も払ってりゃ転売してもいいだろ
すげーな、自分のこと棚に上げてて草。毎日通って迷惑かけてる自覚ないのか。
おけいはんってやつが言ってることそんなにおかしくもない気がする
写真晒されたわけでもないし
蒸留所もできる限りのことはもうやってるわけだしな
詰め寄ってるの度合い次第だけど、そもそも言ってるやつがなぁ
なんで転売したらダメなん?おこなん?
サントリー側もブランド勝ち上がって喜んでるやろ?
本気で山崎好きなら応援してくれよ
>>276 >>279 個人的にはツアーの最後にお礼言う流れで「転売対策だけお願いできましたら」って要望しただけなのに、
「蒸溜所のお姉さん詰めてる」って書かれたのがモヤってるわ
それとも俺が被害妄想になってるだけで、
実はお○いはんとは別枠での参加でその枠にも似たような事言ってるやつがいたのかね
まぁモヤっても仕方ないな
おみやげのミニボトルとチョコが美味いから全部許せる
疑問なんだがグラスNV限定の三種の神器塞がれたのになんのために行くの?
他に利益取れるの売ってるっけ
>>283 擁護というか関係ない話題NGやろ
頼むから1kでも抜ける話題にして
>>284 予約の取れない蒸溜所に来たと自慢することで承認欲求を満たせるからではないかなぁ…
転売ヤーだろうが愛飲家だろうが買えた買えたとボトル晒して自慢する心理と同じ
>>281 よくいるって書いてあるからあなただけのことではないしまあキニスンナ
薄緑を基調として白州って書いてある真空断熱セラミックコーティングタンブラー欲しい
真空断熱使ったらもうグラスには戻れない
サントリーも転売屋を有難がってると思うんだけどな
転売屋がいる限り00年代までの深刻なウイスキー不況に陥ることはないしな
サントリーからしたら山崎白州響が売れようが売れまいがどうでもいいやろ
それより保有してるスコッチ蒸留所のウイスキーやビールなりハイボール用ウイスキーが売れる方が大切や
プレ値上がって色んなところで話題になる方がメリットデカい
サントリーみたいな政権に近い大企業が本気で規制かけたければいくらでも出来るやろ?
法律に抵触するわけやし
しないってことはそう言うこと
不特定多数に売るってなるとどうしても穴ができるから難しいね
マイナンバー提示して一人一本とかならできるだろうけど一企業には難しいだろうね
ビックと高島屋行って帰り掛け飯食って帰ってきたぜー
日曜も終わりやなぁ
転売屋を有難るわけねーだろうwwwwwwwwwどんだけお花畑なん?www
>>251 それ、自民党に日本を良くしてくれって言ってるようなもんだぞ
転売ヤーが蔓延ってるのはウイスキーブームのおかげ
メーカーが転売ヤーを有難がる訳無いでしょ
メーカーも直接ユーザーに届けたいと思ってるよ
中抜きされて気分は良くないでしょうね。大手飲料メーカーとしてのプライドもありますし。
厚岸蒸溜所みたいな弱小蒸溜所は進んで釣り上げ煽りしてそうだけど
メーカーからしたら転売屋は神様みたいな存在
大手は対策しないし、クラフト蒸留所とつながりが深いクリリンが中華やヤーを擁護する発言してるよがそれだろ
なんとも思ってないよ
プレ値が嫌いリカマンのウイスキーメッセに出店しないんじゃない?
鉄道会社は俺たちが支えてると主張してる撮り鉄みたいな考えで草さすがに頭おかしいwww
公式抽選ってダブル当選する可能性あるのかな?
どっちかだけ?
プレ値販売や抱き合わせしてるところにも普通にプレ入れてる時点で、何も気にしてないんじゃない?
愛飲家がサントリーに通報してるらしいけど(笑)
ベンチャーもプレ値で売ってる特約店切ったりしないからなー
結局メーカー側は安い酒沢山買ってくれればいいんじゃない?白リーフとか角瓶とか
そもそも日本人消費者なんてどうでもいいんじゃね?
ベンチャーは海外に樽売りまくってるし、サントリーも海外限定だしてるしさー
今の企業は海外で売れることが最優先でしょ
苦情メッセージ送っても、こいつチキンだからブロックするよな?
>>306 2021の時にダブル見た気がする。もしかしたら家族とかなのかもしれないが。
>>310 サントリーからしたら山崎白州響なんかよりスコッチやバーボン抱えてるビームの方が圧倒的にデカい
ブーム火付け役のジャパニーズウイスキーが海外で高騰して話題性、ブームをひっぱることが大切
つまり俺たちヤーは神様みたいな存在だよ
サントリーが転売コジキをどう思うかは蒸留所のNVや限定をやめたのが答えだと思うが
コジキを歓迎してるならやめる必要無いだろ
>>314 転売関係なく数用意できないからって回答してるやん
愛飲家って自己中だよな
俺たちのおかげでブームが起きて冬の時代が終わったんだから
自分だけ買えれば蒸留所がなくなってもいいの?
俺だって転売なんてしたくないよ
でも蒸留所存続のために仕方なくしてるんだよ
転売対策ですって言ったら、在庫あるんだろ?出せよって詰め寄るやつ出てくるだろ。
転売屋が自己擁護し始めた
ほんとゴキブリみたいな連中だな
ウイスキーブームはマッサンから
今年入ってからの転売屋は反社
>>315 8月中旬に当選来て31日からだったから日曜にしたんよ
箱開けた瞬間青い部分見えたからシーバスかよと思った
2021年○月からウイスキーにハマりました
ジャパニーズウイスキーが大好きです
ヤー確定
ヤーはフリマサイトやオク、買取業者に貢献してるね。良かったね。人の役に立てて
ブームが生まれたから転売ヤーが生まれるわけで、ブームが去れば転売ヤーは去る。転売ヤーはブームを作るわけではなくて、ブームに寄生する存在。その証拠に商材をコロコロ変えるでしょ。
厚岸 秋黄金王 天下一覇王 天空からの贈り物シリーズ ごち
ティーチャーズ Secret After Service 17年 ごち
宮城峡 Blue Angel Label 新麦謹製仕立て ごち
ノブクリーク レッドフライ シングルバレル ~とんぼ~ ごち
ヘブンヒル ワールドウォーク Go to THE HEAVEN 18年ごち
トリス THE Professional Project X Edition 白夜の夜明け ~始発~ 55年ごち
いやー、今日も儲かった儲かった
みんなが休んでる間に努力する 。これ、成功への近道👈それな
>>333 煮たらホタテの味から何から殺しちゃうじゃん
おまえらKWL爆益グレンキース何本行く?
俺は5本仕込む
>>324 寄生虫のくせにプライドだけは一丁前だよな、転売屋
転売ヤー叩いてる奴ってインフルエンサーマーケティングとか知らなそう
色々な識者が言ってるけどウイスキーブームはあと数年以内にピークアウトすると言われてるね
そろそろ手持ち手放すか検討する時期に来てる
>>344 少なくとも転売ヤーとインフルエンサーは違うということはわかる
>>345 すでにピークは過ぎとるのでは?と昨日思ったわ
>>347 まだ大衆が群がってないからなぁ
レバナス買ってた様な奴らが株が儲からないからと
ウイスキーに群がり始めた辺りが天井だと思う
もう十二分に群がってるよ
主婦だってスーパーで見つけると大変だよ
新興乱発でもう終わってる
ロレックスと一緒
ピークアウト始めてるから賢いやつはトップで売ってる
スーパーでも主婦がまずはウイスキーコーナーをチェックしてから
買い物してるしもうスーパーは尼以上の激戦区だよ
某スーパーで若干プレ値で出るけど出して一時間でケース売り切れ
従業員にグループでも来たのか聞いたら普通に売り切れましたとのこと
主婦層の転売がブームなんだろうな
明らかに夫婦なのにカップルだってゴネて2本買ってく奴もいるしな
常陸野ハイボールクッソ品薄だな
これはシングルモルト値上がり期待できそう
山崎7kあたりのプレが1番ありがたいかも
それくらいなら残ってること多いし、ランチクーポンにはなる
別に欲しいと思わないから上がらないよ
勝手に買っとけば?w
スコッチとワイン全部オクに出してやっと50kくらい抜ける?
白角って昔のは美味かったの?
それとも元々不味かったの?
チャイナのバブルがガチでやばそうだから嗜好品はどんどん値下がりすると思うで
キングラムは直で中華に流すルート持ってないと思う
根拠としてはドロ21年10本を日本のヤフオクに安値で出してたから
チャイナバブル崩壊しちゃう!って10年前から聞いてるゾッ
定価以上で売れればなんでもいい
そんな小幅な値動き気にしてるのってプレ値で仕入れてる層?
そもそも欧米でも高値で取引されてるんだから安泰よ
最近のジャパニーズはとにかく限定系が上がるね三郎丸ですら13万とかになるし
とりあえず厚岸は雅とか出してくれるのありがたい
免税で安定して抜ける
ガンプラとかはメーカーが問屋とかに転売横流しや悪質な高値付けてるところは販売制限するって文章出したりして問屋がビビって流通量増えたって話はあったな
問屋自体が高値でドラッグストアやスーパーに降ろしてるからな
お取り寄せ依頼したら、端末で確認してくれて響は参考価格ですけど21800円って言われた。ブロッサムは69800円だとよ。問屋さんから仕入れ時の提示価格で変わってくるから断定はできないらしい。
そんなの転売価格より高いし誰も買わんわな。そうやって、降ろし本数調整して釣り上げてんだよ問屋が
>>382 だって輸出するところが勝ってくれるのに安値で下ろす必要ないじゃん
プレ値や抱き合わせ規制で最初に積むのはヤーじゃなくて小規模酒屋でしょ
1番恩恵受けてるのあいつらだぞ
クジやったり抱き合わせやったり販売企画やってりと
ヤーなんて商材変えればいいだけなんだなら
嘉之助って味は美味しいの?
色のついた焼酎みたいなこと言われてたけど
>>389 美味しいわけないやん
焼酎みたいなもん
>>389 今日のイベントで飲んでるからそれで満足
手元に来たのは着即売が基本
>>387 まーたクソみたいな本数出してんのか
2021も5万本出して全部売れたんかな?
マルスくそすぎ
俺たち的に回したらオワコン蒸留所まっしぐらだろ
パピヨン連発しろや
転売がきっかけでも
ウイスキーに興味を持って未来の愛飲家になる可能性もあるわけやん
みんなwinwinの幸せな世界よな
マジで愛飲家さん自己中すぎ
メーカー→安酒も売れる儲かる
問屋→抱き合わせでgm酒売れる儲かる
酒屋→救世主儲かる
BAR→儲かる
ヤー→儲かる
マトモな愛飲家→売って高級スコッチ買える
エセ愛飲家→SNSでマウント取れる
マジで誰も損してなくて草
酒屋なんてウイスキーブームなかったらかなり潰れてるぞ
>>404 ヤーはいらんな
いなくてもwinwinは成り立つし
>>405 いるぞ
転売屋は潤滑油みたいな存在だからね
むしろ転売屋が来ない業界は流行らない
ヤーの善悪は置いといて業界が活性化するってのは間違ってないぞ
転売屋を嫌うのではなく、転売屋と共生しろ。
いくらでもやり方はある。
概ね同意
180mlのミニボトルだけは、今より多少買いやすくしたらいいんちゃうかな
そんな永久機関みたいなの存在しないよ
誰かの支出は誰かの利益
抱き合わ販売は違法
>>406 流行ってる業界に蛾のようにやってきて横から掠めてるだけやろ
響の180mlボトル出してくれ
もちろんコンビニ流通で
>>415 抽選以外抜けるのなかったよ
微益しか出ないスコッチの話してるの?
購入者抽選セット販売福袋販売は違法
まぁ言いたいこともわかるがこれなきゃ酒屋潰れるぞ
転売屋による相場釣り上げの恩恵を1番受けてるのは小規模酒屋じゃないか?
ジャパニーズバブルのおかげでスコッチまで伸びてるんだから
>>417 1〜3限の厚岸とか諸々セット
ぼったくりマッカラン1950
とか
マトモなのは秩父2種の48限かな
>>396 >>397 朝に出してない店舗だと時間帯特定すんのめんどくさいわ
そもそもなんも入らんとこも多いし
帰宅始まる前の4時くらいがちょうどいいのかね
近鉄や東急やイオンは上場しておきながら抱き合わせ販売状態化してるからな
そのうち公取から行政処分くだるわ
通報しまくってるから
9時の開店時に置いてあることがあれば
18時に入ってた時もあるし
やまやの駐車場にキャンピングカー停めて生活するのがおすすめ
昨日の山リミセット重すぎるわ1個にしといて良かった
《 特 報 》 TOKYU CARD ClubQ会員さまだけの特別販売 【東急百貨店 ネットショッピング】
抱き合わせ3バカ百貨店
1位 近鉄
2位 東急
3位 京王
東急なんだこれ
この前のリミブロ他セットは手動で取れたけど今回のは売り切れもしないだろ
ガチホとか言って在庫抱えてるけど、部屋が狭くなった分、損してる気がする
もうそろそろ「フラッと立ち寄ったコンビニでミニボトル買えた!」とかいうツイートが出てきそう
本当は必死になってママチャリで走り回ってるくせにw
個人ベースのオクやメルカリはすっかり低調で収まっちゃったから
あとは中華相手の買取り業者がそれなりの値段で買取りしてくかどうかだな
ウイスキークジは当たりが10%程度しかないのがゴミだわ
ハズレが定価ってのもクソ
プレミア分いれても期待値マイナスだろ
~洋酒11本セット~
〈内容〉
・サントリー 山崎LIMITED EDITION 2022
700㎖ 11,000円
・サントリー 響BLOSSOM HARMONY 2022
700㎖ 11,000円
・カナディアンクラブ20年
700㎖ 16,500円
・メゾン ジョセフ ドルーアン ボーヌ プルミエクリュ クロ・デ・ムーシュ ルージュ
750㎖ 19,800円
他7本
【限定6セット】114,290円
ウイスキーは完全に投機商材と化したなぁ
売れるものは一瞬、売れないものはずっと残ってる
小規模の小売店なら黙認かもしれないが
電鉄系の百貨店や
Amazonや楽天が抱き合わせ販売やっちゃおしまいよ
オクフリマも高値出して買うのはほぼ中華の代行だし
この円安にも関わらず相場下がりまくるって冷えすぎだろ
抱き合わせするなら普段呑みする角瓶10本とセットにしてくれ
このまま転売屋どもは日常生活も送れないくらいに困窮すりゃいいのにな
定価以上で流せるからどうでもいい
刈り取りなんてやまやくらいだし
プレで仕入れてる気狂いがきついだけ
今日もやまや回るよー
近鉄は一般会員相手には転売ヤーよりもむごいことやって、贔屓のお客には裏で良いのが入りましたとか言って定価で手配してるんだろ?
近鉄は外商向けに山崎12年の抽選販売してる
一般は養分
店頭受付【近鉄百貨店アプリ会員さま限定】希少ウイスキー 抽選販売
2022.09.06
◎9月7日(水)→13日(火)
◎ウイング館 地2階 和洋酒売場
近鉄百貨店アプリ会員さま限定で、希少なウイスキーの抽選販売を実施いたします。
べーやん「とりまリミブロできるだけ用意しといて」
大宮そごう「すみませんリミブロ各30本合計60本しか用意できませんでした」
>>471 それは普段から百貨店で数百万単位で使ってる贔屓のお客ってよりも従業員や責任者にキックバック渡して買収してそうなケース
そのべーやんさんって結局どうなったの?税務署にしょっぴかれた?
悪代官「とりまリミブロできるだけ用意しといて」
越後屋「すみませんリミブロ各30本合計60本しか用意できませんでした」
悪代官「越後屋、お主も悪よのぅw」
越後屋「いぇいぇ、お代官様ほどでは御座いませんw」
悪代官「リミブロなるものはあるか?」
越後屋「ちょうど商品棚にリミブロ各30本合計60本を同時に陳列するところでしたw」
悪代官「越後屋、お主も悪よのぅw」
越後屋「いぇいぇ、お代官様ほどでは御座いませんw」
>>475 住所バレした瞬間に鍵垢謝罪からの削除だったもんな
まだベーやんやってんのかよ
根拠の投稿画像は捨て垢のコラだったし
そごうのラベルも捏造確定だったからこれ以上やると逮捕者出るぞ
>>481 本アカが画像ぶらさげてるスクショ出回ってたからさすがにそれは無理がある
結局コラだったって結論でしょ
魚拓すら誰も貼れないし
捏造したスクショだけ
スクショで偽造されてたならその旨をツイなりで弁解すれば良いだけなのにな
証拠を消して逃げた時点でやましい事があると思われてもしょうがなくね?
天下のそごうがそのような悪質な癒着をするわけないだろ?
火消し必死すぎだろ
癒着のそごう、承認欲求ムクムクし過ぎて自爆した哀れなべーやん
それだけだよ
未だに火消しが必死だな。
余程都合が悪いのか、必死過ぎて笑えるw
しかもあの画像がコラとか無理あり過ぎ。
ご本人様降臨か?
で?魚拓は?
スクショしかないの?ほんとなら魚拓くらいあるわね?
べーやんとおけいはんは
言及されるとすぐにこの手の書き込み出てくるよな
まさかご本人が
んじゃ魚拓は?スクショなんていくらでも改変できるだろ(笑)
>>493が必死過ぎておもろいw
がんばれ~www
これマジで逮捕あるだろうね
流石にコラで誹謗中傷はやばいわ
もう燃えカスになってるのに火消しもクソもないよなw
>>498 スクショじゃん
魚拓ねーの?
コラ確定じゃん
>>499 まだ燃えたりないみたいよw
必要なら蔵出しの自宅写真や収益物件の写真もある
>>500 会社の全部事項証明もあるよ
まだ続けたいの?
>>504 本人が騒動を謝罪してツイ垢消してるのだから
そごうから入手したのは事実だよ
文句があるならスクショが捏造である証拠を
そちらが示して下さい
やれやれ
ドロナックガイジとゴチガイジの次はべーやんガイジか
いい加減スレの趣旨通り転売の話をしようぜ
>>470 ①山崎リミテッドエディション2022(700㎖)
②響ブロッサムハーモニー2022(700㎖)
③カナディアンクラブ20年(750㎖)
④バランタイン17年(700㎖)
⑤ノブクリークシングルバレル(750㎖)
⑥スキャパスキレン(700㎖)
⑦メーカーズマーク46(750㎖)
⑧クルボアジェVSOP(700㎖)
⑨オーヘントッシャン12年(700㎖)
⑩メゾン・ジョセフ・ドルーアン ポーヌ プルミエ・クリュク ロ・デ・ムーシュルージュ(750㎖)
⑪ドメーヌ・アラン・ブリュモンシャトー・モンテュス キュヴェプレステージ(750㎖)
>>508 ※あべのハルカス近鉄本店では上記とは別のウイスキー抽選販売を実施いたします。
①山崎18年 700ml
税込価格35,200円
【限定6本】
①山崎12年 700ml
税込価格11,000円
【限定12本】
①の山崎がいいなぁってどっちだ?
白角買い占めたやつなんているの?
田舎のスーパーでさえ普通に見かけるんだが
白角確かに近くのスーパーからは無くなったが
自宅消費用でないと不良在庫になりそうな気が…
自宅消費のハイボール用に1本だけ買ったよ
白角はもうかなり消えてきてるよ
1年待てば3kには余裕でなる
仕込んでないアホ残念w
白角のハイボール缶はどこでも売ってるな
プレ値でボトル買うなら普通こっち買うだろ
>>518 添加物入りなんて飲まんやろ
ぶっちゃけ白角って白州12年レベルだからね
8kくらいまでは伸びる
>>516 何も考えないヤーは在庫金利とか知らないんだろうな
一生金貯まんねーだろw
円とかいう紙屑持ってても仕方ないから
現物のがよくない?
白角普段飲みする層は無くなれば普通の角瓶を買うだけ
白角にプレ値がつく事は無い
白州12年レベルとかどんな舌してるんだ?
カルピス飲んでも同じこと言ってそう
未だに円持ってる人とかアホの極み
数ヶ月持ってるだけで価値が7割以下になる紙屑
円持ってなきゃ酒買えないだろ?
ドル建てで買ってるのか?
タリスカーって仕込むべき?
10年が4.2kで売ってる
>>527 あそこ本確真面目にやるからやめた方がいいよ
白角なんて一杯飲んだら十分だろ
俺は1本も買ってないが
山白ミニボトルは早いとこは明日には並ぶか?
イオンって何かやってたっけ。この前の抽選の復活当選?
ありがとう、抽選で流れたやつをネットスーパーで出した感じか。
俺は去年から資産目的でウイスキーに興味持って、飲み始めて一年ちょいの新参だけど、
1000円以下の安物~2万ぐらいのウイスキーを100種ぐらい(白州NV、12年、18年含む)飲んだ結果、ハイボールでは白角が1番好き
今はウイスキーにあんま興味なくてたまに買ったりする程度
年数物は品薄でもチビチビ飲まれ消費が進まないが
白角は大量に売られても、日本のいたる所で毎日ガンガン消費されるので
店頭から消えるのは時間の問題
店頭から消えたとしてプレ値でどうしても欲しいって人がそんなにいるとは思えん
ひょっとしてガンプラで言うトリスタン現象をみんな狙ってるのか?
結局トリスタンプレ値ついたからな
>>539 休倍前みてみ
3.4千円なら普通に出すって層が沢山いる
ハイボール用でそれくらいなら高くないし
白角で3.4000とか高いだろ
もっと安くてハイボール似合うもん買うだろ
>>542 後から白角を知って興味で飲みたい人が出てくる
>>541 その層は今回の出荷でもうまとめ買いしたろうよ
それでもまだ店で見るんだからプレ値どころか捨て値になると思うがな
ヤーも現金がないと身動きできないし
白角で儲けたい人は長期ホールド薄利多売でしか利益出せないだろうから長期保管場所確保できる人じゃないと無理
新しく出たとしても微妙に味が違ったりするから、発売毎にそれぞれのボトルで需要はあると思う
増産体制整っているし白角レベルじゃプレ値つかんだろ
>>546 ハイボール要員に多少の味の差は気にしないんじゃないか?
つーか白角なんてまだイオンとかで普通に買える
それにさ白角みたいな安酒になに期待してんだって話だよ
出ても利益1000円とかだろ
その為に年月と場所をすり減らすのは賢いとは言えないね
保管スペースだって家賃換算にしたら無駄なことしてる。
まぁ見ておきなよ
確実に利益でるから
30ケース確保済みだよ
そもそも買取屋に流しても定価で買ってくれるし、還元とかも絡めてるから既に利益出てる
3000円で白角買って飲んだとしてリピートする気になるとは思えないな
メルカリでウイスキー出品したら送料いくらかかるん?
ネコポス使えないから送料だけで1200円くらいかかるんちゃうん?販売手数料も10%でしょ?数年後に3000円で売れてもトントンじゃねぇ…
>>537 蒸留年による
その値段で残ってるとしたらプレ値は付かないと思う
白角がプレ値になったらまずリザーブから売れてくだろうよ
>>537 投資目的なら(5~10年後に売却予定)
Laphroaig 28y 2018 Limited Edition 104,500JPY
こっちの方がマシ
>>558 ホンマというかDD向けの羽生が枯渇したら
終売するか他の蒸留所の原酒を使うかの2択で
後者は別物と考えれば実質終売までカウントダウンしてる
>>558 半年以内ぐらいの期間で、DDまだまだ終売しないっていうのを見た気がするけどな。秩父祭のころにそんな話あがってたような。
実際、羽生どんぐらい残ってるんだろね。
>>559 あ~なりほど羽生に拘らなければDDの名前に偽りはないわけか
ていうか第2蒸溜所の原酒と混ぜてもDDになるのん?
>>560 ティースプーンのペースで使っていってるんなら相当持ちそうな気がせんでもないけど時間が経てば経つほど目減りしていくからその兼ね合いもあるのかね
ウイスキーミュウ攻殻機動隊バルメナック当選したけど買いなんけ?
>>536 あれどうなんだろうね
成金具合は似てるが
>>562 バルメナック1989自体は他からも出て余っている
ラベル的に欧米で捌かないと旨みが小さい
買いなのは間違いない
>>551 30ケースも抱えて何年寝かすか知らんけど利益率悪そう
>>551 30とかアホかよ
1000とかじゃないとやるだけ無駄
公式の抽選ってエピソード書かないと当たらんの?あれ
>>565 ほんまけ?
>>566 バルメナック1989余ってるよね・・・
攻殻機動隊は欧米で人気あるんけ?
>>570 倍はちょっと盛ったけど10万には確実になる
正直2万の方のやつのが良さげだけど
このスレで限定白角はプレ値付かない派が9割超えとる
てーことは、プレ値確実だな
大方の予想とは逆の動きをするのが相場
今の白角は復活したからとりあえず買ってみるかって需要だろ
で、ある程度に行き渡ったら1500円でいつでも買えるならリピもアリだけど品薄になり3000円くらいのプレ化したらリザーブでいいやってのが大半だと思うが
>>561 実際、秩駒はDD表記あるよね。
駒秩はMaltDuo表記だが。
リーフ緑のDDだと、羽生無くなったら流石に終売じゃないか。秩父の第1と第2でDDとは言わん気がするな。
世話になった笹の川酒造とのDDとかはありえそうだけど。
何でもかんでも今まで通り上がる相場は終わったんだよおじいちゃん
バブル崩壊したのに買場だと勘違いしてクズ土地買いまくって破産した日本人のようだ
バブル崩壊!!!!(余裕で定価の倍は抜けます)
抜きまくってすまんな
やたら語尾に「け」を連発するヤーさんが常駐していますが、何処の田舎弁なのですか?
正直「け」を連発して恥ずかしくないのかな?と思います。
ヤーさんはそこら辺は気にせず自分のお国言葉が標準語なのですかね?
イギリスのオク結果見てきたけど
相変わらずリミ余裕で10万超えて落札されてるね
サントリーはそこまで相場落ちてないよ
スコッチは軒並み投機対象になってるボトルが放出されてる感じ
現行OBは年始に比べかなり下げてるが、シングルカスクとか限定系は普通に上がってる
愛飲家は今が買うチャンスかもね
海外のオクは手数料を落札者が払うから1£180円で計算するといいよ
山崎18年25年は最高値より10%落ちてるくらい
ドロナック21年は30-40万円突破する勢いなんだよなぁ
>>579 肥土さんのお父様のお葬式に呼ばれるバーテンダーによると、まだそこそこあるというか。バッチで違うらしいけど。
うちにも緑色のリーフ3本あるけどルーツな香りはさして変わらない。
コロナもあってレアなウイスキー含めて数十本家庭在庫したけど、ひとりで飲んでても楽しくない。
行きつけのバーに寄付して語り合いながら飲む方策を考えてる。
秩父のバーが受入れてくれるか次第。仕入れてる店はおなじなので聞いてくれる気はするんだけど。
イチローリーフは夕食後の常飲晩酌酒扱いだったんだけと、最近は買いづらいし。
その労力かけるくらいなら素直にバーで飲むのが良いですね。
宿か取りづらいのがいい業があれば。
身内で飲んでる感じですか?
チアリーわハイランダーイン、クラックさんあたりでまったりできるとつれしい。
ミュウのバルメナック1989ってどうなの
オクでも人気ないし不人気蒸溜所なのか
ファミマ、ローソンに白州ミニボトルあるよ。
@川崎
自転車乗って少しずつ買い回ってます。
>>595 おお!いいでちゅね(*'ω'*)
欲しい人が買えるといいでちゅな!
チャリ乗ってミニボトル買い占めてるの想像すると泣けてくるなw
ちゃんと働いた方がよっぽど稼げるぞ
ローソンにミニボトルあった!
チャリ部隊はセブンじゃなくてローソンだけ回ると効率いいぞ
金額より大量に売る方がやばいのにミニボトルなんてよくやるな
ミニボトルは買取屋流して抜けるやん
フリマで売ってるのアホやろ
ちょうどいい小遣い稼ぎや
ちまちまミニボトル転売してる人はそれしか仕入れられない人だろ
ミニボトル買うのは自分飲み用だろ
躊躇なく開けられるから山白響はミニボトルだけでいいよサントリーさん
頑丈な段ボールたくさん車に詰め込んで昼までひたすらコンビニ回るだけ
夕方には買取屋へ
これだけで爆益
買取は山崎1800 白州1650か
ちょうどいい小遣い稼ぎやな
買取屋に個人情報渡して国にバレたりするの?
店は情報を国に毎月提出しとるんか?
そんなくだらないこと気にしてどうすんの?
運が悪ければ捕まる
こんな楽に稼げる仕事なんだから、それだけの覚悟はみんなあるやろ
個人で買取やってる人に流せばいいやん…
ウイスキー専門で抜いてる人たちはみんなそうしてるよ
だからミニボトルなんか儲け出ないでしょ
自分で飲む用ならいいけどな
>>610 中華系の業者は定期的に税務調査入ってるよ
税務署が取引履歴みせてくれって言って見せたら一発で大量に売ってるのバレる
ついでに確定申告いてなかったらしてないのもばれる
買取屋なんて仲良くなればゴニョゴニョしてくれるやん
お前らちゃんの人付き合いしろよ
川崎で自転車乗ってるものです。
転売ではなく、自分で飲む用です。
1箇所であるだけ買うのは気が引ける
おい山崎18年買取12.6万になってるぞ
これやばくね?いつまで下がるの?
握力もたねーよ
>>615 300円って勘弁してくれよw
お前のケツのほうがよっぽど抜けるわw
>>618 売れよ
飲む酒なんて抱き合わせできた雑魚酒でいいやろ
数々の抱き合わせで売れないクソウイスキー大量に抱えてるやろ?
飲むために金払って買うとかアホらしいわ
>>619 仙人13.1万だよ
買取屋のハメっちょに騙されんなよアホが
そもそもこの時期は毎年下がるんだよ
>>625 わけわからんの増えてきてるよね
お前のケツのほうが抜けるわ
【公式】買取ルデヤ
@kaitorirudeya
7分
お酒
山崎
シングルモルト 10,300
ミニ コンビニ限定 180ml 43% 1,400
12年 シングルモルト 21,500
LIMITED EDITION2022 40,000
白州
シングルモルト 8,500
ミニ コンビニ限定 180ml 43% 1,100
12年 シングルモルト 21,500
価格随時更新中
>>630 ミニボトル全然だめじゃん
飲む用だけ買お
>>632 即決じゃねーじゃん
お前必死にミニボトルの爆益隠したいんだな
たくさん稼いですまんな
商売の基本は薄利多売や
ミニボトル大陸持ってけば10kで売れるからな
爆益隠したくて必死なんよ
山崎ショップ、抱き合わせのミニボトルならあるみたい
>>633 もう何も言う事ないわ・・・
まぁ頑張って
フリマ見たけど山崎で1本当たり純利が300円とかか
そう考えたら主婦とか学生の小遣い稼ぎにちょうど良いんだろうね
今もヤーの主戦場はSwitchで薄利多売だし
ミニボトルで抜かない理由がわからん
簡単に買えるし車持ってるヤーなら必須案件でしょ
>>639 2000(売上)-1375(仕入)-176(手数料)=449円
449×82本=36818円の儲け
>>642 税金発生するのはどの仕事しても同じことだろ
>>644 ガソリン代かかるのはどの仕事しても同じことだろ
ジモティー見ると白州1本1500円で出してる人もいるわ
売っても平均1本300円のためにリスク背負って転売とか効率悪すぎ
ドル円Lして寝てたほうがまし
初心者がドルLとか言い出したから、そろそろ為替落ち着くな
そもそも川崎はまだミニボトル入ってなかった
運動がてら人柱してきた
朝ファミマ6店舗、ローソン1店舗、昼ファミマ1店舗回ったが、棚すら設定無かったわ
セブンも今のところ無し、ミニストップは知らん。
まあ、去年山崎、白州、響をここのスレ民のヒントのお陰で手に入れられたから、9割ガセ情報でも感謝しか無いが。
白角なら、首都圏のいろんなスーパーに安くあるよ。
>>661 暇だねー
フルボトル買えないチンカスゴミの雑魚が騒いでてアホみたい
ミニストップどうせガセだと思うけど、誰か偵察よろ
もう出社時間で人柱出来ない
>>661 このスレよりツイッターで山崎白州で検索したら
ミニボトル入荷の情報はすぐ手に入る
>>672 話題のツイートと最新の違いわかってないんじゃないの
2ちゃんねるおじぃには、Twitterは早すぎたか
ちげーよw
実際並ぶ日がずれてるていう意味。都内だけど、数日前後してる
やまやきたか
1回目当たってる人は2回目も当たるのかね
恐らくガバガバ抽選だから当たるとは思うけど本数の記載してないし前回より参加人数増えてるだろうから当たりづらくはなってそう
前回は両方応募したら結構な確率で当選してたし目を付けてる人は多いんじゃないかな?
安倍にハルカスやべえな
中国人でごったがえあいているやっぱ心臓のいきのかかった百貨店はクソ
安倍のハルカスやべえな
中国人でごったがえしいているやっぱ心臓のいきのかかった百貨店はクソ
ランチ食いに外出て埼玉のローソン寄ったけど白州山崎全然置いてねぇ
置いてた形跡もない
俺もアベノいったけど中国人ヤバい
スマホ持ってお酒コーナー行くだけで威圧してくる
マッカランなだけマシだけど、トリプルカスクはいらねぇなぁ
全部売って18000円くらいか
下手すると赤だしおまえら全力していいぞ
手動じゃ無理
はよ新規登録こないかな
前のリミ爆益セットはよかった
いいか?
作文には生前に祖父母、両親、相方、子供、孫、ペットなんかが山崎リミテッドを嗜んでいたと書かないと門前払いだぞ
作文なんて中身見てないぞ
爆益確定とか適当書いたやつで当たったからな
あべのなう
貰った応募用紙の連番見たら絶望的番号だったわ
>>690 ちうごくじんがアプリの情報消してループしているからな
店頭販売なら身分証提示させればいいのに
酒なんだからおかしいことないだろ
>>693 んなのゴリ押しループされるだけだぞ
基本なにやっても無駄
山崎18年 6
山崎12年 12
中華無限増殖狭き門だな
情弱過ぎてココが一番頼りになるな
ラインのオプチャはみんな隠して全く情報出ないもん
前回やまやでどっちも当たったけど今回も当たるとかあり得るかな?
さすがに除外される?
サントリーの応募にお気持ちしてた愛飲家さん面白いな
身バレがどうのこうの言ってる割にほとんど自分語りじゃん
このスレの愛飲家の何人がリミ開封したことあるのかな
山リミなんて中身はノンビンテージと大差無いからな
中身はほぼ変わってないのに数量限定ってだけで2倍の定価付けて調子乗ってるよ。
入手困難とかそういうの除いて、純粋に味と定価が釣り合ってないコスパ最悪のぼったくり酒
山崎白州はNAのミニボトル飲むけど確かに旨いよな
ジャパニーズウイスキーがまだプレミアついてない頃に外人がこんなに旨くて安いウイスキーがあるのにスコッチ買い漁ってアホじゃねって言ってたのを思い出すと確かにそうだなって思う
山崎蒸留所の工場見学で
バーボンバレルとワイン樽
のシングルカスクが飲めるんだけど
山崎NAの方がうまいなって感じちゃうからね
リミ2015開けた事あるぞ
ワイン樽っぽさアリアリで若くてアルコールアタックきつかった
山崎NAとは別物感
夏以前なら暑い日に白州ハイボール飲みたくてコンビニ回ったけど
今の時期だと、動く気しない
山崎は興味ない
前抽選してた98バーボンマッカラン79万wwwwww
抽選全力で行けば良かった、、、
セブンのバイト店員、検品の時に山崎をバックヤードにさりげなく持っていきやがった。
>>715 2013~2014年頃の税抜価格で
山崎18年白州18年響21年10000円
山崎10年4000円
山崎12年白州12年響17年6000円
山崎25年白州25年響30年80000~100000円
マッカラン18年10000円
スプリングバンク10年4000円
スプリングバンク18年13000円
スプリングバンク25年50000円
スプリングバンク30年80000円
ラフロイグ25年55000円
ラフロイグ18年8000円
ハイランドパーク25年25000円
カリラ25年25000円
タリスカー30年60000円
バランタイン30年25000円
ボウモア25年40000円
グレンドロナック18年6500円
ジョニ青12000円
もう少し当時の価格を書くと
グレンファークラス25年10000円
グレンファークラス21年8000円
ラガヴーリン16年6500円
プルトニー21年8000円
プルトニー17年5000円
グレンリベット18年6000円
竹鶴21年8000円
竹鶴17年4000円
余市20年宮城峡20年15000円
5000円以上の価格帯は結構いい勝負してた時代だと思われる
その頃も簡単には買えなかったけどね
25.30年とかは
まぁ酒屋と繋がりあれば買えたけど
>>726 全部購入したものに限る千円未満は以外は四捨五入してる
一部500円にしているけど
購入先はネット通販、リカマン、信濃屋、百貨店がメイン
15年前くらいかな?
信濃屋にマッカラン30年が普通に4万弱で並んでた
今はそれが100万
いかにバブルかわかるよな
もうバブルは終わり
昔のサントリー飲んでた人ならわかるけど今のサントリーは不味い
山崎18.25年もシェリー樽主体じゃなくてミズナラ主体になって美味しくない
まだほとんど残ってる
白州シェリーカスク2013 8799円
マルスモルテージ3+25 14960円
軽井沢2000ブリリアントシェリー 10500円
ASAMA軽井沢1999/2000 5980円
宮城峡シングルカスク2001 8400円
軽井沢2000バーショー2013 8980円
駒ヶ岳1985シェリーカスク 16500円
駒ヶ岳24年バーボンバレル24年 18900円
軽井沢33年1979 33600円
竹鶴シェリーウッドフィニッシュ 4000円
懐かしいな構成原酒シリーズとかも早押しだったかど普通に買えた
そもそもヤフオクで買えば良かった時代だし
なお2.3倍になった時に全部売った模様
仮想通貨と同じだけど、全部持ってたら今頃家買えたと思う
今は現役バリバリの転売屋になってしまった…
今のサントリーに買って飲む価値はない
山崎25年 134784円
響30年 134784円
山崎リミテッド2014 7760円
余市1999 12960円
竹鶴21年ノンチルフィルタード 16999円
駒ヶ岳10年 4644円
当時のやつ全部残ってたら2億円くらいはいくと思うな
残ってるやつは8000万円くらい
15件目ー
雨助かるわー
取り置き分含めたらかなりの本数になりそう
山崎ナと白州ナだと、やっぱり山﨑が人気なん?
ハイボールなら白秋のほうがうまくね?
200本以上で山1700 白1500 買取よーーーー
ミニボトル買いに行くのも面倒だから飲む用にフリマでお遣い価格で出してるやつクーポン出た時に買おうかな
>>742 飲んでみたかったな…ワタミなんて人生で一回しか言った事ないw
円安やばいね
インバウンド完全に戻ったらスコッチ根こそぎ買い占められるだろうなー
欧州だとまだ安いけど、輸送費の関係でアジア圏とかアメリカもスコッチかなり高騰してるからね
飲む人は早めに買っておいた方がいいよ
在庫があれば飲めるはず持ち帰り不可
ボトルで7700円660ml
>>747 店長いないタイミングで売ってよwで行ける
当時モノの在庫一杯持ってる人はここまで価値が上がると売るにもタイミングが難しいな
ますます上がるのかはたまた大暴落するのか
ダメだ、セブン9件回ったけど全滅
置いてないか買い占めで売り切れ
疲れた。もう、抽選しかない
>>749 売る必要がないガチな金持ちor買ったことすら忘れ去られてる
くらいじゃないと有り得ん話よ
Twitterに一人だけトランプシリーズとかサントリー沢山持ってる人いるけど、べーやんとか目じゃないレベルのガチ金持ちだし
>>749 贅沢に聞こえるかも知れないが
全部売ろうとは思ってないからな
あえて田舎に目をつけて正解だった
狩り放題
瓶重くて車が変な感じだわwww
同業者にあったわ。互いに刈り尽くした店舗を共有して仲良く出会った山白は半分こ。もちろん狩り尽くした店舗情報は嘘で、これから狩りにいくんだけどさ
セブン は何時にミニボトル並ぶんだろう
雨だから車で回るしかないな
>>760 同じく
山X0
白X0
Y1000X3
転売ヤー対策で少し日にちをずらして並べるんじゃないかな
出したらすぐに売れるし生モノじゃないから一週間後とか1ヶ月後でもいいね
セブンの酒って深夜~朝の便じゃ来ないでしょ
今日の便で来る店舗は朝行っても無駄
コーヒー買いに寄ったら山崎ミニボ売ってたので調子こいてもう一軒寄って計3本買えちゃった
>>765 ふらっと寄ったんじゃなくて徹夜で走り回ってたんだろw
NHK朝イチでトレカブーム特集
ウイスキーはブームもう来ないんかな
しっかり予約入れたか?
高みの見物で昼から回収するわ
セコマで山白ミニボトル買えた!
寿命間近のママチャリで巡回ガンバレ~
さてプロマ予約いくか
お前今日から林檎祭りだぞ
初動勝負
碧っていつまで売るんだろ。
需要ないと思うんだけど。
五大ウィスキー生産地混ぜたかっただけって感じにしかなってない。
店員に以前聞いたんだけど、ひとつの店にミニボトル2本しか入らなくて、中国人がなぜか入荷日知ってるようで直ぐに買われるとか言ってた。
都心8区中央区依り
中国人に間違えられるお前らww
福岡は今朝も通勤がてらに4店舗見回ったけど全滅
2店舗はミニボトルも2列分のスペースが空いてたから狩られてる。オフィス街でこれだからな
行動遅くね?
普通深夜からまわるでしょ
そんなノロマで爆益取れるとでも?
>>779 限定本数決めてるけど
人気がないので中々なくならない
>>777 不味くはないんだけど、3000円くらいの味だよな
5000円ならもうちょっと頑張って欲しかった
全部自社蒸留所なんだからいくらでも生産できる
定番品でしょ
山崎18年買取123kか
一気に下がってるな
ちなみに大陸方面の価格は変わってないからガチホでok
ハメハメや
李はスーパーでも札ナシの現物陳列で置いてるけど3週間くらい売れてないな。碧よりマシそうだけど話題性ないし高いだけで売れてないんだろ
>>777 この前抱き合わせで付いてきたから開けたけど結構美味かったわ
もし山崎蒸留所が未曾有のトラブルで稼働停止なんかしたら、、、ゴクリ、、、
白角予想通り品薄になってきたな
白州NVよりポテンシャルあるからな
>>797 抜けない小瓶求めて駆けずり回ってるやつが何か言ってて草
宮城峡20年は蒸留所の20年原酒くらいしかないんだが。ついでに山崎リミ2018なんて存在しない。
2015年のやまさあ18年は定価25000だよ
これ抜けんの?とりあえずいったけど
TWCでも長濱とか需要なさそう
アマハガンじゃな
300本が30分経過して売り切れない時点でお察し
パピヨン届いた!
ここまで利益取れるの久々だから嬉しい
人に聞かなきゃ飛びつけない馬鹿はセンスないからヤーから足洗った方がいいよマジで、しかもアマハガンごときで
今のTWCってヤーみんな入ってるからなー
紹介なくても入れるのバレたし
夕方に自転車で9件回って山21本、白27本ゲットや。当分のむには困らない。
>>819 NVをそんなに飲みたいのか
あんた幸せもんだな
いい歳した大人が学生みたいにケチってんのか
好きなもんに1万円くらいポンと出せるように仕事がんばれ
投資オプチャ、一応見てるが一歩抜けてからすげーレベル低いなあそこ
>>820 手頃価格でそこそこなハイボールのむのにちょうどええやん
>>824 お願いいたします!
o5o0kcn5tw@sute.jp
クルーってTwitterで入会方法晒されてたやん
有名な誰かさんの名前入れれば入れるって
あれで一気にヤー参戦したしみんな複垢もってる
今日は山崎・白州のついでに竹鶴まで手に入ってホクホクやわ
まぁ自分で飲むんだけどね
>>827 限定ボトル複数売ってる人いたから通報したわ
正直手遅れ
MMWMキャノスケ、出したらいくらになるんだろうな
イオンモールみたいな
巨大店舗でも
白角売れ残ってる
ポプラで山白12本確保
マジで穴場すぎるwwwww
今のところ5店舗中5店舗在庫あったわwww
>>800 つまりマッサンの前後で山崎18年はプレ値抜きで
2.5倍になった
転売屋に落ちぶれたナナチみたいなやつがいるのはなんなん?
セブンイレブンは店員に聞いた方が良いかもよ
入荷数少ないから棚に出さないで聞いてきた人に売ってる店舗がある
棚に並べた形跡すら無い店舗は聞けば出してくれる可能性あるよ
俺が買えたとこの店員曰く転売目的っぽい人は棚見て無ければ帰って行くっぽいって言ってた
>>839 いや普通に要らないから
なんかTwitter見ると「山崎白秋ミニボトル買えました!」
とか言って画像あげてツイートしてるけどアホだろ
何かとんでもない勘違いしてるバカが増えすぎ
ミニボトルなんかいらねーよ
あの人のTWCの紹介は終わってんで
お世話になっております。
ザ・ウイスキー・クルー事務局です。
さてこの度会員登録申請を頂きましたが、くりりんのウイスキー置場様での入会キャンペーンは6月30日をもって終了とさせていただきました。
恐れ入りますがTWCの現会員様のご紹介と合わせて再度ご申請頂けますでしょうか
>>842 買えなかった悔しさの籠ったレスありがとうございます
店員に聞くこともできないんか
>>842 まあ、マジレスしておくと転売目的の阿保に狩られてまともに飲めないからこんなのでもありがたいんよ
定価じゃないなら買う気無いし
普通にクリリンで入れるよ
あと名前公開してるバーテンとかでもいける
セブンに行ったらミニボトル陳列する寸前だったのに店員引っ込めやがったw
NVのミニボトルですら警戒するとか終わりだよ
>>847 俺もバーテンダーの名前借りて登録したwww
1垢通ればそこから広がるしね
これからはRMW数百垢は用意しないとだよね
攻略した人が総取りだは
21年1本 18年2本 ロングロウ18年 1本
キルケランは当たったけどスルー
こりゃ今後垢の暴力対決になるな
公式読む限り複垢容認っぽい
ただ1垢で1つしか当選しないからバンク15あたりだとほぼ抜けんな
山崎NA、白州NA
以前に比べて180mlの販売が増え700mlの販売が減少したような気がするが
総枠に限りがあるなか
700mlを犠牲にして180mlを優先販売する
180mlを犠牲にして700mlを優先販売する
あなたたちは どちらの売り方を希望しますか
白角の次はミニボトルかよ
どっちも転売で儲けはとれねえから
朝倉のめばいいのかな オリンピックかな?そうだよね
でも少し薬飲みすぎたから飲んで終わるね
明日最後なんだ、いろいろと
やっぱり障害者じゃねーか勘弁してくれよ
こういうのは周りが責任もって殺処分しろよな
本来酒屋や卸対象にしたイベントなのにコネチケで入場し会場限定ボトル当てるとかどうなってんだあのイベント
サントリーに180mlの事を熱論したら、明らかに180lm増えたし、リミ貰えた。
(碧や知多の限定版も提案した)
でも本当はフルボトルの方が欲しい( ´・ω・`)
素人&主婦テンバイヤーを滅却蒸発できるなら、ミニで構わん
供給量が増えたら、白角のようにフリマ転売もどこかで詰む。
ガチテンバイヤーは旨い商材が減ったら、多少トレカ辺りにシフトするだろう。
サントリーは山崎や白州、響で儲けている訳じゃない、国内のライト層に味を知ってもらってブランドを印象付ければ、彼らの勝ち。
フラッグシップの車やスマホみたいなもん。
中国からの過剰な投機はそろそろ終わりの可能性があるから、サントリーの細かな戦略は理解できるし推せる。
知らんけど
>>865 知り合いいれば入れたやろ
こういう時Twitter界隈に溶け込んでることが大切になる
アラヒー16年ミズナラってどれくらい抜けるかな
7万でポチッたけど全く読めなくて手出すの怖いわ
海外のオクだと1300€とかっぽいが…
>>868 俺もrmwから届いたやつどうするか迷ってる
誰も出してないから相場読めんよね
ヤバい薬効きすぎたビンで足肉がはみ出るくらい切っちった
コレが本当のきちぃーってかマジで血が止まらないんだけど
ミニボトル買いに行ってくるよ
さつきちゃんのおとうさんも、しげるくんのおかあさんも、みにぼとるがうられるひになると、いえにはかえってきません。
そんな事よりお前ら
エリザベス英女王
あとは分かるな
ロイヤルサルートロイヤルサルートっていちいち界隈気持ち悪りぃな
>>868 日本だと15万くらいが妥当だと思っている
出遅れたがふらっと寄ったセブンで山崎3本ゲット
白州は売り切れてた
ミニボトルは興味ないから他でやってほしいわ
そんな小学生の小遣いにもならんゴミなんかいらねー
>>875 人の死に対して酒の転売を真っ先に考えるやつって品がないよな
女王死んだからなんか上がるかな?
記念ボトルでそうじゃね?
>>889 早朝から人の死をネタにしてボトルの写真パシャっ!(イイネ押して!)が気持ち悪りぃなって思ったんだわ
ロイヤルサルートは中身が見えないからやりたい放題やぞ
Twitter見ればわかるけどみんな瞬殺で買えてないね
買えた人感謝してなw
お礼したいから、住所と電話番号と保険証のコピー情報をいただけませんか?
アラヒー15年を希望小売価格で買い取ってくれるところ無いかな
>>859 身近な酒屋だと
昨年は白州NAフルボトルの入荷けっこうあったけど
今年はさっぱり
飲食再開もあるけど
>>906 あーん、見てなかったでちゅ(≧◇≦)
でもありがとうでちゅ!
暇つぶしに色々見てたんだけどマッカラン25年が今年入ってから定価でAmazonに出てたんだね
誰も通知なんてしてないし、偶然見かけて買えた人脳汁ヤバそう
千葉みたいに
奪い合い揉み合い殴り合いのケンカがしてえ
1年間やってないから腕が鈍ってくる
おもちゃの取り合いで大の大人が喧嘩するって本当マヌケだよな
去年くらいにポケモンカードでもコンビニの前で強盗あったよな
キレた中国人と揉めると割れた空き瓶で刺してきそうで怖いわ
クルーってヤーの温床になってやる気なくなったのかリリース凄く減ったな
>>924 みんなくりりん祭りで入ったからね
ヤー一人入ればそこから数百垢に広まるし
おまけにフルネーム公開してる人の名前入れても入れるのバレてる
酒屋もこういう会員制サービスも、飲んでくれるお客さんのためなら頑張れるけどうす汚い転売屋のためには頑張れないだろうからね
クルーなんてイーの直営だろ?
ならヤー様様だよ
感謝しかしてないと思う
>>927 会員規約読んだことありますか?
6.【禁止事項】
会員が、下記の行為を行うことを禁止します。
会員資格の貸借・譲渡
転売目的のための商品購入及び転売行為
非会員のための購入代行
ギフト配送を含む本人以外への商品の送付
その他本会が不適当と認める一切の行為
転売ヤーってなぜかみんな上から目線だよな
稼がせてもらってるんだから酒屋やメーカーには感謝しろ
はい?俺たちのおかげでムーブメントが出来てるんだろ
ヤーが去った業界は終わるよ
>>932 お前らはムーブが起きてるとこにただのりしてるだけだろ
イナゴと一緒
>>931 >>932みたいな頭お花畑しかいないからな
ヤーが去った焼酎業界なんてオワコンまっしぐらじゃん(笑)
ネタ抜きにヤーいないとウイスキー業界は終わりよ
どこのメーカーもヤーのこと大切にしてるし
どっちがいなくなっても成り立たないんだよ
犯罪者がいなくなったら警察もいらなくなるのと同じ
なんとか泥が売れた
想定よりちょっと安いけど売れただけ御の字
前も出てたけど別に誰も損してないから良いんじゃない?
転売屋駆逐したところで直で輸出されるだけだなら一般消費者に希望小売価格で届くことはないよ
海外では酒転売問題ないし
酒の輸出自体規制すれば良いのでは?
日本で作られたお酒は日本人が消費する
当たり前のことでしょ
そのうち輸出禁止になると思うよ
去年に比べて明らかに流通量が少ない
全部飲食店に流れてる訳ではないと思うが、何か出荷制限してるのかなサントリー
響JHなんて全く見なくなった
>>946 これがアル中愛飲家の思考ですか
産業を潰せと?
>>951 来年100周年だしね。オリンピックも終わったし、原酒節約してても不思議ではない。
明らかに海外在庫増えてるから、めちゃくちゃ輸出分増やしてるよ
あと飲食需要でしょ
コロナ前よりウイスキーブームすごいし、飲食での消費は多いはず
転売するぞ転売するぞ転売するぞ転売するぞ
国税がなんぼのもんじゃい
止めれるものなら止めてみろ
無能役人よりうちらの方が上だぜ
役人と違って人の役に立ってるし
おら、穀潰しども、何か言ってみろw w w
勝利余裕!!ワハハハwww
まずは山崎180げと!
成田免税で響買い放題なのバレてるらしく朝便予約して開店と同時に全部買ってフライト乗らずに帰る奴めっちゃいて草
近場の朝発国際便やすいチケット売り切れ続出でうざいわ
>>967 出国しなくても免税いけるのバレたよね
厚岸の雅も買い放題
1番くじ軒並み売り切れててローソン巡りしてたらなぜか
知多の色違い?が見えたからどかしてみたら「白州」って書いてたわ
スタッフが間違えて置いてたのか、客が隠したのか、どっちだろう…?
一番安いチケット買って乗らなきゃいいだけか
千葉県民大勝利やな
>>968 税金払えばいいんやで
それ以上に爆益やろ?
免税品は趣旨考えると出国取りやめたら返品しなきゃいけないんだけど誰もチェックしないのバレたからな..
ここで騒いで成田が対策するのを祈るよ
白州NA飲んだけど普通に美味いな
確かにグレープフルーツ感と草を感じられる、裏側にバニラの甘苦さ
ストレートだとアルコール強すぎて飲めないがロックなら飲める
連投する
白角と黄角の違いってなんぞや
ブレンドが違うのはわかるけど白って限定でなかなか買えないってきいてるから…
今別のローソン行ったらフルボトル1本だけ置いてるんだよ。値段も角と同じっぽい
チケットなんてセドリックで貯めたマイルでいくらでも取れるからね
出国→帰国だと制限とかリスクデカすぎ
ここに話題が出たったことはもうかり尽くされたってことよ
4桁余裕で稼げたらしいね
特にコロナの最初の方で渡航できた人はヤバかったらしい
最近持ち込み多すぎて免税の18.21年が極端に買い取り落ちてるもんね
これこそ誰も損してないしいいんじゃね?って思うわ
どうせ買ってくの外国人だし
>>979 色んなグループあるよ
転売連合セドリック
チームセドリーマン
大阪せどっちゃうで
転売サークルセドラナイト
セドリ野郎
セドランナー
セドリアンヌ(女性専用)
転売のことならセドリアン
転売戦隊セドレンジャー
セドリックってきくと人前でチップを集計する金にうるさそうなドアマンの印象
何かの映画(海外だが日本語もある)でこんなシーンあった気がする
そういえばスルーしてドンキ入ったら1人1本限定で白角売ってたなあ
ドンキとはいえ定価より少し安い程度でおトク感は少ないが…
あと3本?だったけど1本買ってみた。今飲んでるヤツ飲み終わったらこっち飲もう…
再販してるのか、増産してるのかねぇ。先々週とか全く見なかったぜ
先日白角1250円税別で見かけたけど最安だったかも
白角は買取屋が最初の数日1ケース22kで無限買取してたのがピークだな
あれでかなり小金稼いだわ
白角のハイボール缶ならセブンですら普通に売ってるんだよな
自分で作るのが美味いの?
発売当初の白角はやまやとかの酒店で買うよりスーパーの方が150~200円くらい安かったよね
調子乗てコンビニ価格で売ってたしww
酷い店だと1本1600円税抜き販売のスーパーもあったね。
安いとこだと1250円で売ってたのに
メーカーもわかってきて
転売屋が儲からないように出してきてる
書き方的に高島屋な気がするんだが酒売場じゃなくサービスカウンターってのが
横浜の高島屋かな、と思ったが
B2Fに酒屋はあるがサービスカウンタは無いから違うな
横浜の高島屋かな、と思ったが
B2Fに酒屋はあるがサービスカウンタは無いから違うな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 16時間 15分 49秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250213164437caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sake/1662035887/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【山崎】サントリーウイスキー総合スレ163【響】 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【山崎】サントリーウイスキー転売スレ206【白州】
・缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その63
・余市・宮城峡16本目 【シングルモルト】 (c)5ch.net
・【コテOK】今一人で飲んでる人一緒に飲も♪Part283
・【今宵も】甲類焼酎が好きなんですが28㍑【PET入】
・【仲間募集】禁酒☆断酒 part24【日次報告OK】
・酒YouTuberについて語るスレ
・RERAのウイスキーブログ 21畳目
・★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒45】
・安くて美味しい日本酒 part12
・ウイスキーYouTuberについて語るスレ
・田酒3
・紙パック日本酒(パウチ・ペットボトルも)二十五
・KIRIN 本搾りチューハイ41杯目
・安くて美味しい日本酒 Part10
・つまみは何が好き?
・ウイスキー あれとこれ混ぜたら美味かった
・【地酒】日本酒愛好会スレ【銘酒】 6杯目
・【今宵も】甲類焼酎が好きなんですが13?【PET入】
・缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その65
・【酒】自他共に認めるアル中のやつ集まれ【酒】5 升
・カクテル 総合スレ 5
・ニッカウヰスキーを呷る part65
・バランタインファイネスト
・岩手のお酒2
・二日酔いで苦しむ度にハゲあがるスレ10
・【ウイスキー】一生、同じのしか飲めないとしたら?
・●○● スミノフ・アイス2 ●○●
・テキーラが好きな人集合 9
・酒燗器を自作したいのだが…ヽ(´▽`)/
・酒の味が分からない
・【強烈】中国白酒の世界【深遠】其四
・【遷都】うるわし奈良生まれのお酒2【1300年】
・サントリーオールドvs ブラックニッカスペシャル
・ハイボールより水割りが美味しいウィスキー
・●ウイスキーで理想のオーダーを組め●
・教えて!
・第三のビール・発泡酒 ④
・缶詰で呑む 4缶目
・十四代 五本目
・【独立】ボトラーズモルトを語ろう 90本目【瓶詰】
・グレンドロナック Part.4
・安ウイスキーランキング92
・【山崎】サントリーウイスキー総合スレ69【白州】
・【羽生】イチローズモルト総合スレッド25【秩父】
・高級品☆┃腕時計┃財布┃バッグ┃飾 品┃小 物┃
・【地酒】日本酒同好会スレ59合目【銘酒】
・1番好きなウイスキーは?
・【独立】ボトラーズモルトを語ろう 63本目【瓶詰】
・ニッカフロンティア vs サントリーローヤル
・缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その29
・【仲間募集】断酒 part3【日次報告OK】
・【山崎】サントリーウイスキー総合スレ60【白州】
・ダルモア(DALMORE) ウイスキー
・【独立】ボトラーズモルトを語ろう 68本目【瓶詰】
・ブラックニッカクリアブレンド
・■ 正直、BARに行きたい ■ 8
・缶ビール一本で顔赤くなる
・都内の陰キャ1人でも入りやすいBar教えて
・【増税】第三のビール総合スレ@酒板【オワコン?】
・【果実酒用ブランデ-】チョーヤで乾杯★92【ネトウメ】
・【山崎】サントリーウイスキー総合スレ120【白州】
・【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】41皿目
・【仲間募集】断酒 part5【日次報告OK】
・■BAR バー総合スレ( ・∀・)っ旦■ 4
23:05:11 up 80 days, 3 min, 1 user, load average: 13.91, 15.42, 14.36
in 0.07514500617981 sec
@0.07514500617981@0b7 on 070612
|