◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

R100


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rmovie/1711518484/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1この子の名無しのお祝いに
2024/03/27(水) 14:48:04.97ID:y2TWa+Dm
監督 松本人志
2この子の名無しのお祝いに
2024/03/27(水) 14:48:32.69ID:y2TWa+Dm
出演者 大森南朋
3この子の名無しのお祝いに
2024/03/30(土) 19:26:03.25ID:Eqj/2mA3
>>1
笑ってはいけないもそうやけどガキ使の本編も
ダウタウの松ちゃん浜ちゃんも60歳の還暦を過ぎたから
松ちゃんの性加害問題関係なしに視聴率も低いし
元々遠からず終了の予定やったやろ
あと同じ日テレ系列の読売制作のDXデラックスも
シンプルに視聴率が低いから元々遠からず終了の予定だった
ガキ使とDXと笑ってはいけないの枠の後継番組は全部
千鳥がMCの番組にすればいいと思う
あとフジのジャンクSPORTSは
MCを千鳥ノブにすればいいと思う
ノブは前からスポーツ番組のMCをやりたいと
言うてたし
4この子の名無しのお祝いに
2024/03/30(土) 19:26:37.80ID:Eqj/2mA3
>>1
幽霊の正体見たり枯れ尾花
枯れススキ
5この子の名無しのお祝いに
2024/03/30(土) 19:27:03.11ID:Eqj/2mA3
ダウタウ
ダウタウ松本
ダウタウ浜田
6この子の名無しのお祝いに
2025/02/06(木) 15:26:27.41ID:iOOnXgTc
R100
7この子の名無しのお祝いに
2025/02/07(金) 11:27:10.38ID:GIGwDBG+
R100
8この子の名無しのお祝いに
2025/02/08(土) 14:29:19.34ID:uz0mct2j
監督 松本人志
9この子の名無しのお祝いに
2025/02/09(日) 15:22:46.11ID:pGq5E466
出演者 大森南朋
10この子の名無しのお祝いに
2025/02/10(月) 14:41:41.92ID:5OXi4Jf4
笑ってはいけないもそうやけどガキ使の本編も
ダウタウの松ちゃん浜ちゃんも60歳の還暦を過ぎたから
松ちゃんの性加害問題関係なしに視聴率も低いし
元々遠からず終了の予定やったやろ
あと同じ日テレ系列の読売制作のDXデラックスも
シンプルに視聴率が低いから元々遠からず終了の予定だった
ガキ使とDXと笑ってはいけないの枠の後継番組は全部
千鳥がMCの番組にすればいいと思う
あとフジのジャンクSPORTSは
MCを千鳥ノブにすればいいと思う
ノブは前からスポーツ番組のMCをやりたいと
言うてたし
11この子の名無しのお祝いに
2025/02/11(火) 09:28:29.22ID:kyhwjEZn
R100
12この子の名無しのお祝いに
2025/02/11(火) 19:08:42.90ID:6BOhzuv7
監督 松本人志
13この子の名無しのお祝いに
2025/02/12(水) 07:28:50.58ID:a2Er8qpO
たまたま「ぽかぽか」見たら佐藤B作がボケ老人になってた
14この子の名無しのお祝いに
2025/02/12(水) 17:45:11.02ID:afRgsHfX
美空ひばりというのは変わった人で
歌はうまいし演技もうまいけど
役を演じきるという事がいま一歩上手くいかなかった人
演技指導するのに母親が邪魔だったのだろうか

歌もうまくないし演技も器用じゃない
藤純子の方が圧倒的に主役を演じきれてるし
ちょっとした身のこなしもうまい(時が結構ある)
15この子の名無しのお祝いに
2025/02/14(金) 10:01:12.68ID:cDX0Jtih
「柳生一族の陰謀」ってそんなに面白いか?
東映なら50年代の時代劇のほうが面白くてよく出来ているように思える
16この子の名無しのお祝いに
2025/02/15(土) 07:58:59.37ID:ztnzdQCX
松方弘樹が亡くなった時に弟の目黒祐樹が
自宅前でインタビューを受けたのだが…
意外に良い家に住んでいて驚いた
正直言って活躍度から見たらエッ!と思ったよ
借家じゃねぇだろうな
17この子の名無しのお祝いに
2025/02/15(土) 15:36:02.43ID:FnwKXu4s
映画会社の支えたプログラムピクチャーを作った映画監督こそ評価されるべし
大庭秀雄とかね
18この子の名無しのお祝いに
2025/02/16(日) 10:04:57.02ID:k2CDdMJw
昔昔、大井武蔵館のモギリに、黒縁のメガネを掛けた気の強そうな美女が日活ロマンポルノの倉吉朝子だった
19この子の名無しのお祝いに
2025/02/17(月) 11:20:30.54ID:mse2daSi
「ゴダールの映画史」で、テックス・アヴェリーの狼が出てくる。トムとジェリーの真ん中。
ゴダール、オタクだけあって何でも見てるんだなって感心した。
フランス人は米のスラップスティックとか漫画映画好きだからね。
米でまだ出てなかったアヴェリーとかベティ・ブープとか、先にDVD出てたし。
20この子の名無しのお祝いに
2025/02/18(火) 10:56:22.26ID:zHgiyHNB
80年代かな、フジの木曜夜中に「ミッドナイトアートシアター」って、基本ノーカット、
字幕で途中CMが入らない枠があったんだが、当時流行のミニシアター系のラインナップで
時々旧作も入ってて、ゴダールの「ピエロ・ルフ」
ってのが放映されたんだが、何のことはない
ご存知「気狂いピエロ」のことでしたw
21この子の名無しのお祝いに
2025/02/19(水) 10:28:08.13ID:NsS7Kpio
怪獣映画は1954年の「ゴジラ」が許せるけど
「実写とミニチュアのバランスが凄く悪い」と不満で「シン・ゴジラ」でようやくこなれてきた、
ウルトラマンすら見てないという人でもあって、仮に実写映画の世界へ入れたとしても、
足立正生や山本晋也が1939年生まれで関本郁夫が1942年だから、
「2001年宇宙の旅」のような本格SF映画を撮らせてくれる映画会社なんて当時日本にあったの?
22この子の名無しのお祝いに
2025/02/20(木) 08:16:56.79ID:NWaowf+V
加藤泰は一時松竹で監督したからその時にたくさん加藤泰信者を生み出してるよね
三村晴彦とか
初監督の「天城越え」が加藤泰脚本清張原作だから当然野村芳太郎が製作で脚本を直せということで揉めたとか
三村は加藤泰の脚本は変えないと主張
23この子の名無しのお祝いに
2025/02/21(金) 11:00:12.02ID:m8ztuDF2
円谷は役者の体調をかなり気に掛けるそうなんだが東映特撮は役者の扱いが悪くてな…
仮面ライダーXっていう番組があったんだが主人公やってた速水亮は鎖に縛られたまま
水中に長時間潜らされるロープウェイの屋根に登らされてそこで戦うなど危険撮影の
オンパレードで死ぬところだったとスゲー怒ってた
24この子の名無しのお祝いに
2025/02/22(土) 07:49:45.14ID:XW2jAX1S
当時のポルノ映画って売れない女優志望者を言いくるめて脱がしてたか
地方の風俗嬢を女優として売り出してたかなんでしょ?
25この子の名無しのお祝いに
2025/02/23(日) 12:19:40.72ID:byy1+8rE
乙羽サンは終生、私生活でも新藤兼人を先生と呼んでたそうだから、身も心も監督に捧げていたと
言うことだろうな。
理想的な女優と監督夫婦の形でもあるが、
新藤兼人にヨメを晒す嗜好があったと言えなくもないw
26この子の名無しのお祝いに
2025/02/23(日) 18:40:54.00ID:KXlwDcNH
尾崎士郎の人生劇場は読んだ人なら御承知の通り宮川は死なないで戦後まで生き延びてる
そういうわけだから飛車角の宮川の敵討ちのための殴り込みもなく
残侠編の焦点はこれまでの重要人物だった吉良常が病気で他界すること
東映の人生劇場・飛車角は思い切ったアレンジをしたよね
27この子の名無しのお祝いに
2025/02/24(月) 15:16:47.05ID:9NR9zeKM
経済的とか関係なく、今はオンデマンドが当たり前の時代なのに
そういうものについていけない人間相手の商売になってる
28この子の名無しのお祝いに
2025/02/25(火) 10:33:31.12ID:JyS2d7Bz
石原裕次郎は見てると思う
プロダクションを持っていたし、黒部の太陽には三船が出てる
友人の勝新太郎は当然黒澤明を見てたし、それ以外の映画もたくさん見てた
勝新はストップウォッチをもって、裕次郎映画を見てたんだよ
29この子の名無しのお祝いに
2025/02/26(水) 10:47:20.73ID:sDDXEuqM
根津甚八って亡くなってたよな?
根津は亡くなる少し前に石井隆のGONIN サーガに廃人そのまんまの役で出演してる
アレはヤバい
30この子の名無しのお祝いに
2025/02/27(木) 10:04:01.66ID:aGlssnQV
最近名和宏がヒロインの相手役やってる映画見たんだが
東映に行く前は松竹にいたんだね
31この子の名無しのお祝いに
2025/02/27(木) 18:39:45.41ID:y2pN5YXz
熱中時代といえば、
片親が帰宅しない兄妹の子を水谷豊が夜どっかのスナックに連れてって夕食をとらせてあげる
そこへ谷隼人の巡査が「なんかこの店、変なショーやってるらしいとタレコミがあって」とこっそり入ってきて、
刑事役と取り調べ中の女役、突然女の方が「もっと楽しみましょう~♪」と突然ストリップ始めるw
水谷が子ども達を伏せさせて「見るなー!見ちゃいかん!」
あの時代はゴールデンのドラマでもオッパイ丸出しだったので笑えたなw
32この子の名無しのお祝いに
2025/02/28(金) 09:58:08.94ID:YfGhGC5U
加藤泰の『人生劇場』『花と龍』といった大作に見られる、カットは美しいが、ストーリー
が取り散らかってわけがわからなくなる、しかし面白いという傾向の典型例のような映画
俺も好きな作品だよ、見て損はない
33この子の名無しのお祝いに
2025/02/28(金) 17:28:19.68ID:5j/0M6xJ
日専でやってる女体は哀しく
1957年でなんと島原遊郭の様子服装がカラー
解説でも言ってたけど溝口健二の赤線地帯と対らしい
赤線ものでカラーってだけで勝ち
溝口健二もカラーで撮って欲しかったわ
34この子の名無しのお祝いに
2025/03/01(土) 18:06:55.28ID:WJ98BDZO
不思議と短いアニメだと良作になるかぐや姫。
まんが日本昔ばなしの1話かぐや姫からして翁の愛情が感涙もの。
35この子の名無しのお祝いに
2025/03/02(日) 08:08:49.34ID:emzM+oPC
で現在新たな息子2人と円満パパとしてワイドショーで取り上げられる不気味さ
36この子の名無しのお祝いに
2025/03/02(日) 15:01:51.05ID:w9OmYmEa
坂口良子は典型的な発達障害
そんなことはない。あれはあれで良いよ。
童貞ハゲの価値観なんてAV(現セクシー女優)基準だし

lud20250303025532
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rmovie/1711518484/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「R100 」を見た人も見ています:
1701bro
VR160
1700BR
つぐpart10
arp AS01M
珈琲Part.190
RYUHEI #10
RYOKI #10
arsざつ 10
ヘビー103
Geschar 10
山本義徳10
EURO 2016
RNざつ★10
のん PART 01
竈門茂 part108
ZARA 0021
NURO光 190
NURO光 102
arsざつ1018
小山恵吾1099
arsざつ 130
なんJGRBL部410
大井10R急げ
arsざつ 410
森川葵 part10
コストコ102
上田瞳 part10
コストコ101
劇団美山10
ぺこぱ Part10
Wilco part10
arsざつだん130
仲野太賀 Part10
RIZIN 10
androp 10
NURO光 100
小山恵吾1090
小山恵吾1081
arsざつ 510
珈琲Part.110
でみめん Part10
のん part910
ろだコミ310
内田彩 Part140
金沢大学Part102
コストコ106
2021都市対抗
小山恵吾1097
小山恵吾1091
RNざつ★104
小山恵吾1104
RNざつ★102
ろだコミ190
小山恵吾1089
小山恵吾1070
大井7R~10R
珈琲Part.105
RRL★10
小山恵吾1101
浅井健一 Part10
国別対抗戦2021
のん part901
R107系
14:49:53 up 96 days, 15:48, 0 users, load average: 5.61, 6.23, 6.90

in 0.081087827682495 sec @0.081087827682495@0b7 on 072303