◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

遺作について語るスレ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rmovie/1334760684/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1この子の名無しのお祝いに
2012/04/18(水) 23:51:24.80ID:+O4LWUq6
ふさわしい遺作?らしさにあふれる遺作?幸福な遺作?

監督に限らず、俳優でもスタッフでも・・・
2この子の名無しのお祝いに
2012/04/19(木) 00:18:56.76ID:Q/CXN9br
新藤兼人「一枚のハガキ」
監督最終作宣言しているからコレが遺作。
キネ旬1位獲得の幸福なラストムービー。
3この子の名無しのお祝いに
2012/04/19(木) 13:13:41.39ID:74yREBEV
http://nikkansports.co.jp/entertainment/award/ns-cinema/report/2011/report01-2.html
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20111222-OHT1T00012.htm
こんなことも言ってるがリップサービスかな
4この子の名無しのお祝いに
2012/04/19(木) 13:48:02.42ID:9JQHajG/
三船敏郎の「深い河」
三船が熊井と組んで作った「黒部の太陽」、「千利休」(ベネチア銀獅子受賞)も名作だ
5この子の名無しのお祝いに
2012/04/19(木) 16:02:57.39ID:WrEJZPaO
忍たまの伊作
6この子の名無しのお祝いに
2012/04/19(木) 21:31:41.25ID:TMDgbH2G
石井輝男の「盲獣VS一寸法師」最強。

こういうのが遺作になるというのがあの人の映画人生を象徴してるw
7この子の名無しのお祝いに
2012/04/19(木) 23:36:18.41ID:v5Wj9iko
トピカルなのは
森田芳光『僕達急行 A列車で行こう』
どうだったんだろう
8この子の名無しのお祝いに
2012/04/20(金) 08:42:48.11ID:MigZJGss
長谷川和男『太陽を盗んだ男』
まあ、最高傑作が遺作で良かったな。
9この子の名無しのお祝いに
2012/04/20(金) 08:43:27.68ID:MigZJGss
長谷川和彦ね、逝ってきます。バチが当たったとか言うなw
10この子の名無しのお祝いに
2012/04/21(土) 11:23:26.29ID:zwq2LJDj
やったことないけど抜ける?
11この子の名無しのお祝いに
2012/04/21(土) 11:52:34.07ID:OA3VHV5K
浦山キューポラ監督の遺作もエロティックビデオだったな。
長谷川初範も出てたっけ、成人映画で木村理恵主演で撮った「暗室」は
女盛りだったし、物語もいい。凄く有能なのに寡作もいいところ。
って浜田光夫(非行少女)も惜しんでた。
12この子の名無しのお祝いに
2012/04/21(土) 11:55:46.09ID:OA3VHV5K
夢千代が遺作だったわ。訂正
13この子の名無しのお祝いに
2012/04/21(土) 12:09:13.90ID:pjB/09KU
名匠・スター程遺作がマヌケ ってのは世界共通だよねえ
14この子の名無しのお祝いに
2012/04/21(土) 13:59:53.36ID:wL7CHMc7
マジメな話すると、
溝口の「赤線地帯」、成瀬の「乱れ雲」、
このあたりはほんとに遺作らしい遺作だろ。
どっちもラストシーンがはまってるし。
15この子の名無しのお祝いに
2012/04/21(土) 14:24:25.04ID:0BCDKzlZ
>>12
いや、浦山桐郎の遺作は「火曜サスペンス劇場」だよ。
http://www.geocities.jp/kmkr_01/tv.urayama-kirio.html
ひどい愚作だった。
そのちょっと前に、日活製作の生撮りビデオを撮ったという話も聞いたな。
16この子の名無しのお祝いに
2012/04/21(土) 14:28:26.46ID:0BCDKzlZ
>>12
あ、ごめん。エロビデオのことは先に>>11で書いてたか。
キネ旬の監督辞典とかにも載ってないんだよなあ。
周防正行などはそういうのを何本も撮ってたらしいが、
浦山の作品にしても周防の作品にしても、マザー・テープはどうなってるんだろう。
フィルム・センターも、そういうのはさすがに収集対象外か。
17この子の名無しのお祝いに
2012/04/21(土) 14:31:42.16ID:/JG5YFnH
小津は逝去の前日まで豚カツの出前を愛用していたらしいな
18この子の名無しのお祝いに
2012/04/22(日) 22:46:29.93ID:kVqGvp17
2時間サスペンスといえば、
野村芳太郎の「危険な女たち」はよくもまあこんなのを金取って劇場で公開したなってレベルだったな。
19この子の名無しのお祝いに
2012/04/23(月) 04:19:14.48ID:Zb5zyPQm
野村は、それ以前に撮った似たような企画の「配達されない三通の手紙」もひどかった。

本当は、最後の最後にコレを撮るはずで、
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=151826
クランク・イン前に体調を崩して降板しちゃったまが残念。
これはもう、最初っから‘遺作’として撮るつもりだったに違いない内容。
それが、ピンチヒッターになった弟子がショボクレなんで、単なる凡作になってしまった。
大竹しのぶが、一生懸命に‘いかにも野村芳太郎作品風の芝居’をしているのが、
かえって痛々しい。
映画ファンから見たら、熱演というより、‘恩人への恩返しのお仕事’にしか見えない。
20この子の名無しのお祝いに
2012/05/06(日) 16:01:15.93ID:5uByhR+J
おめ
21この子の名無しのお祝いに
2012/07/09(月) 17:32:25.50ID:5r0UP5VF
>>13
それは間違い
22この子の名無しのお祝いに
2012/09/07(金) 19:08:19.42ID:X1u6FNh2
遺作ではないが、堀川弘通の話
https://twitter.com/7050022/status/243872955778617344
https://twitter.com/7050022/status/243875202289766400
23この子の名無しのお祝いに
2012/09/07(金) 19:13:21.75ID:X1u6FNh2
遺作はこれか
http://hminc.jp/lineup/asianblue/introduction.htm
24この子の名無しのお祝いに
2012/10/15(月) 16:40:15.14ID:My8ee3qK
やっちまったな植木等・・・
25この子の名無しのお祝いに
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:ECwaxIqt
age
26この子の名無しのお祝いに
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:jxJWkHrJ
産業映画に移った人(山崎徳次郎・小林恒夫など)
教育映画に移った人(黒田義之・原田隆司・高桑信など)の最期の作品って
何なのかイマイチはっきりしない。
何時まで撮っていたかもよう分からん。
27この子の名無しのお祝いに
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:yU7azJnc
>>26
いま手許にないけどその辺はキネ旬の監督事典がいちばん詳しいと思う。
88年の版と97年の版があるけど(実はもっと古い版もあった筈)、88年
版の方が97年版では切ってた珍しい監督とかも載ってた記憶。

ネットで見られる範囲だと日本映画監督協会の会員名鑑やwikipediaかなあ。
wikipediaは項目によってやけに詳細な場合とそうではない場合がある。
あれ書いてるの研究者かマニアだと思うんだけど・・・。

ただ本編系監督のその種の仕事については結局はよく分からないんだよね。
有名監督だとその辺までデータが網羅されてる場合もあるけど大半の
監督についてはそこまでは誰もやらないから。
28この子の名無しのお祝いに
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:/ZdZSHH6
ウィキペディアは明らかに本人か周囲が書いたのもありますね。

高○勝氏の項目とか…
29この子の名無しのお祝いに
2014/02/01(土) 09:33:07.79ID:AXjkGhPx
・・・いいか


これだけは
言っとく!
余計な仕掛けは
必要ねえ
このスレはオレの色に
染めるんだ
オレのやりたい
ようになッ!
30この子の名無しのお祝いに
2014/02/02(日) 23:46:09.39ID:uL8BIcPw
>>28
マルの部分に何の字が入るのかワカラナイけど、ウィキペディアの人名項目がひどいことは確か。
自主映画1.2本がコンテストに入選してOVを1本撮った、- という程度の‘監督’が詳細に紹介されてたりする。
どう見ても当人が書いたとしか思えないページが、映画関係だけでもいくつもある。
いや、他のジャンルについては知らないけど、音楽や演劇、絵画、ラノベ、科学研究者などについてもどうせ同じような感じなんじゃないのか。
あんなの、自分で好きなように書き放題だ。
31この子の名無しのお祝いに
2014/04/02(水) 21:23:28.91ID:xVftJiUD
age
32この子の名無しのお祝いに
2014/04/02(水) 22:59:17.73ID:A5SlIjny
加東大介の遺作「6羽のかもめ」
映画じゃないけど、この人の仕事の極みであることは確か
33この子の名無しのお祝いに
2014/04/16(水) 22:38:15.58ID:owqsrs7C
「用心棒」「七人の侍」「放浪記」「南の島に雪が降る」・・・
作品によって全然別のキャラになる名優だったね
34この子の名無しのお祝いに
2014/07/30(水) 21:22:09.55ID:/qiANDPU
age
35この子の名無しのお祝いに
2015/02/06(金) 07:45:53.45ID:iWdvkKK6
a
36この子の名無しのお祝いに
2015/03/01(日) 13:23:41.60ID:6Ec/nItk
浦山は若い頃評価されて、海外でも評価、寡作でもある。アイドル女優のエロでも構わんな
大巨匠キューブリックだって、遺作は大スター使ってスワッピング・メロドラマだった
からね。得意分野の空間とか雰囲気は荘厳なだけで。
37この子の名無しのお祝いに
2015/07/22(水) 11:55:49.54ID:qG4BIr97
78u
38この子の名無しのお祝いに
2016/06/22(水) 03:25:47.74ID:Rs3zldra
・・・いいか


これだけは
言っとく!
余計な仕掛けは
必要ねえ
このスレはオレの色に
染めるんだ
オレのやりたい
ようになッ!
39この子の名無しのお祝いに
2016/06/22(水) 07:28:58.83ID:T/quxHap
>>1
それゃあ、山中貞雄の「人情紙風船」。
40この子の名無しのお祝いに
2016/06/22(水) 12:21:00.26ID:frPPxhVW
現役女優だと、映画で言うと、今のところ若尾文子は「春の雪」になるのかな。岸田今日子の遺作とかぶるかも。まだましなほう。
山田せんせなんか、必殺だもんな。
41この子の名無しのお祝いに
2016/06/22(水) 21:22:35.66ID:XKnQAULz
浦山桐郎監督 『ふれんず・らぶ』
エロビデオだよな、これ…
42この子の名無しのお祝いに
2016/06/23(木) 11:56:06.61ID:eWRQWsaO
名匠・スター程遺作がマヌケ ってのは世界共通だよねえ
43この子の名無しのお祝いに
2016/09/02(金) 17:25:54.78ID:AoM+NOjE
☆ みな様、衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えました。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。日本国憲法改正の
国民投票実施のためにまず、『国会の発議』、を速やかに行いましょう。お願い致します。☆
44この子の名無しのお祝いに
2016/09/17(土) 04:38:11.56ID:a4Jccy6B
今日のBSフジは英百合子の遺作だ
45この子の名無しのお祝いに
2016/09/18(日) 10:09:33.16ID:8sFuNkAw
田村高廣さんの遺作は残念だったなあ…。
ただ、明らかにB級映画だけど、その作品に倍賞美津子や津川雅彦や桃井かおりまで出ていたのは謎だった。主役級も若手の売れっ子だし。
46この子の名無しのお祝いに
2017/12/05(火) 14:57:59.08ID:en3CuJX4
【自らを泉南最強の輩(笑)と名乗る元暴走族で身の程知らずの真性DQNのド低悩(笑)デブ野郎広岡雅史(自称ゴンさん(笑))そのクソみてーな半生】

1983年 中学入学するも生意気だったので不良同級生に〆られる。以降3年間おとなしく過ごす
     中学一年の時に2日間だけパンチパーマをかけたのが唯一の自慢
1986年 私立高校に入学するが、親分だった仲間が中退。自分も同級生からイジメに遭い中退、定時制高校に入りなおす
      アイドルに憧れて劇団東俳に入れてもらうが芽がでない。ジャニーズの研修生になるも、2日で追い出される
1987年 同年代が丸くなり引退を考える17歳のとき、休眠暴走族のメンバーを名乗り活動をはじめる
1988年 18歳にて休眠暴走族の2代目総長を名乗り、年下に混じって30歳まで参加する
1989年 先輩に誘われ右翼活動を始めるも、1年経たずに逃げ出す
1990年 20歳で定時制高校の番長を気取り、更生してまじめに勉強したい生徒からひんしゅくを買う
     地元暴力団に見習いで入るが、親と警察に泣きついてすぐに逃げ出す
1991年 21歳にしてヤンキー中学生が読むような雑誌に投稿。借りものの特攻服を着て現役暴走族を気取る
      それ以降もメディアに出たくて仕方なく、昼の生放送番組の奇人変人コーナーに出演したりする
1992年 22歳にして6年かけて通った定時制高校を卒業
1993年 親に「もう23歳なんだから更生しろ」と怒られ横浜東口ポルタ宝石店「チャーミー田中」に就職。すぐにクビ
      ホストクラブ「ナイトヨコハマ」入店。しかし1年もたない
      女性二人と遊びに来ていた男に因縁をつけ監禁、脅迫で逮捕。雇われ店長をやっていたホストクラブも閉鎖
1994年 地元の有名先輩に頼み込んで、暴走族ビデオ「暴走列島94」に照明係として出演させてもらう
1995年 愚連隊会長を名乗るが1年もたない。その後も関西系暴力団の見習いになるが、親と警察に泣きつきまた逃げ出す
1996年 遂に才能がないのに気づき、芸能人になる夢をあきらめる
1997年 落ちこぼれを集めて政治結社(暴力団の下部組織)を結成。ヤクザを名乗り女性三人を監禁、強姦して逮捕
1999年 30歳にして暴走族の相談役を自称。タチワルを気取って地元の少年たちにちょっかいをかけるが返り討ちにあう
2002年 インターネット掲示板に目を付け、自作自演の売名活動を始めるが、誰にも興味をもたれず相手にされない
2004年 34歳のときに脅迫で新潟刑務所に入所する。「イビキがうるさい」と同居の受刑者にイジメられ独居房入り
2014年 44歳になっても未成年に手を出し淫行で逮捕される。罰金が払えず、身の回りの物を売りに出す
47この子の名無しのお祝いに
2017/12/05(火) 15:57:39.72ID:8Tqhf4u5
>>45
気になって検索してきた
「The焼肉ムービー プルコギ」
芸能界の在日人脈の強さなのか
あるいはコリアンマネーがたっぷり注ぎ込まれたのか…
48この子の名無しのお祝いに
2017/12/07(木) 23:00:57.11ID:A9yaVo39
>>42

川島雄三の『イチかバチか』は遺作とは思えないほど良く出来てた。
まあ、急死しちゃったからそれも当然なんだけど。。。
49この子の名無しのお祝いに
2017/12/08(金) 00:25:29.47ID:ly5i2HzB
遺作が光り輝いてると言えば、やはり成瀬の「乱れ雲」。
遺作と思えば思うほどあのエンディングは切ない。
50この子の名無しのお祝いに
2017/12/09(土) 22:50:25.24ID:W57TT0XQ
千原しのぶ、1995年の南京の基督で岡川の母と言う小さい役で出演し、14年後に逝ってしまった
扱い方が雑、酷いのは暴れん坊将軍で観られる
51この子の名無しのお祝いに
2017/12/09(土) 22:51:24.95ID:W57TT0XQ
>>40
若尾、もっと出るべきですね
52この子の名無しのお祝いに
2018/02/13(火) 01:11:57.30ID:5CSQk7MM
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

AVAJE
53この子の名無しのお祝いに
2018/10/18(木) 16:38:27.12ID:eeYij20P
とても簡単な在宅ワーク儲かる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

JH1
54この子の名無しのお祝いに
2019/08/24(土) 14:49:35.84ID:zZlyoAHG
【自らを泉南最強の輩(笑)と名乗る元暴走族のハルシオン中毒で身の程知らず!wwwwwwwww
ただ単に悪知恵が働くだけの分際で自分は非常に頭がいいと豪語(笑)する
真性DQNのパワハラ、モラハラが生き甲斐(笑)のパンチパーマ自己満足オナニード低悩クズデブホモキモ豚野郎(笑)
その人相はもはや麻原彰晃そのもの!!www『広岡雅史』(自称ゴンさん(笑))そのクソみてーな半生】

1983年 中学入学するも生意気だったので不良同級生に〆られる。以降3年間おとなしく過ごす
     中学一年の時に2日間だけパンチパーマをかけたのが唯一の自慢
1986年 私立高校に入学するが、親分だった仲間が中退。自分も同級生からイジメに遭い中退、定時制高校に入りなおす
      アイドルに憧れて劇団東俳に入れてもらうが芽がでない。ジャニーズの研修生になるも、2日で追い出される
1987年 同年代が丸くなり引退を考える17歳のとき、休眠暴走族のメンバーを名乗り活動をはじめる
1988年 18歳にて休眠暴走族の2代目総長を名乗り、年下に混じって30歳まで参加する
1989年 先輩に誘われ右翼活動を始めるも、1年経たずに逃げ出す
1990年 20歳で定時制高校の番長を気取り、更生してまじめに勉強したい生徒からひんしゅくを買う
     地元暴力団に見習いで入るが、親と警察に泣きついてすぐに逃げ出す
1991年 21歳にしてヤンキー中学生が読むような雑誌に投稿。借りものの特攻服を着て現役暴走族を気取る
      それ以降もメディアに出たくて仕方なく、昼の生放送番組の奇人変人コーナーに出演したりする
1992年 22歳にして6年かけて通った定時制高校を卒業
1993年 親に「もう23歳なんだから更生しろ」と怒られ横浜東口ポルタ宝石店「チャーミー田中」に就職。すぐにクビ
      ホストクラブ「ナイトヨコハマ」入店。しかし1年もたない
      女性二人と遊びに来ていた男に因縁をつけ監禁、脅迫で逮捕。雇われ店長をやっていたホストクラブも閉鎖
1994年 地元の有名先輩に頼み込んで、暴走族ビデオ「暴走列島94」に照明係として出演させてもらう
1995年 愚連隊会長を名乗るが1年もたない。その後も関西系暴力団の見習いになるが、親と警察に泣きつきまた逃げ出す
1996年 遂に才能がないのに気づき、芸能人になる夢をあきらめる
1997年 落ちこぼれを集めて政治結社(暴力団の下部組織)を結成。ヤクザを名乗り女性三人を監禁、強姦して逮捕
1999年 30歳にして暴走族の相談役を自称。タチワルを気取って地元の少年たちにちょっかいをかけるが返り討ちにあう
2002年 インターネット掲示板に目を付け、自作自演の売名活動を始めるが、誰にも興味をもたれず相手にされない
2004年 34歳のときに脅迫で新潟刑務所に入所する。「イビキがうるさい」と同居の受刑者にイジメられ独居房入り
2014年 44歳になっても未成年に手を出し淫行で逮捕される。罰金が払えず、身の回りの物を売りに出す
55この子の名無しのお祝いに
2020/06/29(月) 16:08:15.41ID:aw0euves
ZGI

ニューススポーツなんでも実況



lud20250416173416
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rmovie/1334760684/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「遺作について語るスレ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
膳丸について語るスレ
善について語るスレ
育毛について語るスレ
mについて語るスレ
誤審について語るスレ
迷彩について語るスレ
競歩について語るスレ
毒丼について語るスレ
WIZ8について語るスレ
投網について語るスレ
iOS8について語るスレ
提供曲について語るスレ
腸閉塞について語るスレ3
脇阪寿一について語るスレ
査読について語るスレ
駒落ちについて語るスレ
反則について語るスレ
社会部について語るスレ
台風について語るスレ
諡号について語るスレ
光について語るスレ
金玉について語るスレ
空蘭々について語るスレ
人口について語るスレ
PSBについて語るスレ
包茎手術について語るスレ
句読点について語るスレ
CBCについて語るスレ
鮮卑族について語るスレ
斎藤家について語るスレ
ACCについて語るスレ
Skebについて語るスレ
ふんどしについて語るスレ
謎プロについて語るスレ
模型歴くんについて語るスレ
匿名について語るスレ
上越線について語るスレ
Plottについて語るスレ
RKについて語るスレ 3
池田 大作について語るスレ
音便について語るスレ
官位について語るスレ4
野球について語るスレ
金高について語るスレ
某会社について語るスレ
原田について語るスレ
医療の闇について語るスレ
コテカについて語るスレ
棒手裏剣について語るスレ
互助会について語るスレ
NCAAについて語るスレ
上位職について語るスレ
闇の末裔について語るスレ 5
基板部について語るスレ 4
東方原作について語るスレ
池頼広について語るスレ
音源について語るスレ
ぱちん娘について語るスレ
SPURについて語るスレ
三紀について語るスレ
監督代行について語るスレ
補強について語るスレ
空出品について語るスレ
けらすについて語るスレ
21:40:01 up 113 days, 22:38, 0 users, load average: 50.69, 56.90, 48.84

in 0.072632074356079 sec @0.072632074356079@0b7 on 080910