◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【埼玉】新座/志木/朝霞/和光のラーメン 32 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1630004390/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ラーメン大好き@名無しさん (4段) (ワッチョイ 0dda-+pMA [58.93.121.22])
2021/08/27(金) 03:59:50.57ID:bLPxVBfO0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑ワッチョイ設定を最初の行に入れてください。

前スレ
【埼玉】新座/志木/朝霞/和光のラーメン 31
http://2chb.net/r/ramen/1611486901/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a5da-+pMA [58.93.121.22])
2021/08/27(金) 04:00:26.18ID:bLPxVBfO0
32が保守不足で死んでたのでたてなおし
3ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a5da-+pMA [58.93.121.22])
2021/08/27(金) 04:01:34.46ID:bLPxVBfO0
しょうゆ
4ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a5da-+pMA [58.93.121.22])
2021/08/27(金) 04:01:52.87ID:bLPxVBfO0
みそ
5ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a5da-+pMA [58.93.121.22])
2021/08/27(金) 04:02:08.58ID:bLPxVBfO0
しお
6ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a5da-+pMA [58.93.121.22])
2021/08/27(金) 04:02:31.60ID:bLPxVBfO0
とんこつ
7ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a5da-+pMA [58.93.121.22])
2021/08/27(金) 05:10:03.80ID:bLPxVBfO0
腹減った
8ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a5da-+pMA [58.93.121.22])
2021/08/27(金) 05:13:12.28ID:bLPxVBfO0
朝霞や志木のラストオーダーに間に合わない
9ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a5da-+pMA [58.93.121.22])
2021/08/27(金) 05:17:40.06ID:bLPxVBfO0
エリア外の店も随分と行ってない
10ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a5da-+pMA [58.93.121.22])
2021/08/27(金) 05:20:48.77ID:bLPxVBfO0
おのれコロナ
11ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd52-FfJ6 [118.243.242.147])
2021/08/27(金) 05:37:50.54ID:m2QpLdo30
保守!
12ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb10-EY/X [111.101.142.113 [上級国民]])
2021/08/27(金) 10:42:49.31ID:ouMwEHAo0
コロナは良し悪しだなぁ
コロナのせいで外でラーメン食べられない日も増えたけど
職場のウザい飲み会だの懇親会だのが一掃されたから
プライベートは充実してきた

ラーメンに関しては
家に冷凍庫を増設して
通販で買える冷凍のラーメンでしのいでる
有名店のだけあってまあまあおいしい
コンビニのチルド麺よりはマシである
13ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb10-EY/X [111.101.142.113 [上級国民]])
2021/08/27(金) 10:46:43.45ID:ouMwEHAo0
まあそういう意味では朝霞や志木のラーメン屋で食べる回数は減ったのはある
たまに仕事が早く終わる日くらいだな
休みの日はわざわざ地元では食べないしな
14ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b63-4thN [153.201.161.196])
2021/08/27(金) 18:52:00.93ID:/L/qteKT0
朝霞期待の新店はどう?
15ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd02-I0lI [118.158.244.118])
2021/08/27(金) 21:45:40.41ID:mzBU0QOk0
外食しなさすぎてもうなんかどこに新店ができたのかもわからない
スーパーで生ラーメンや大勝軒のもりそば元味でしのいでるが元味はあまり売っていない
もう一つの濃厚豚骨魚介スープはどこにでもあるのだが…
なぜ大勝軒ブランドでまたおまスープ売ってるのか意味わからん
16ラーメン大好き@名無しさん
2021/08/28(土) 05:46:58.54
勝手な想像だけどタシログループ噛んでる気がする
17ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-Uaoi [60.111.195.51])
2021/08/28(土) 08:44:09.77ID:NTlLjcNc0
>>14
どこ?なんて店?
18ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa1-ox3X [106.128.33.240])
2021/08/28(土) 18:24:28.75ID:q3Q5n94Aa
元クロベーのとこにある菜食健美ってなんか流行りのラーメンの真逆方向でなかなか面白い
薬膳ラーメンってシリーズが体にいいものいろいろ入ってて普段食うコッテリ脂塩分炭水化物系食べた後の罪悪感みたいの感じない
黒ニンニク入り角煮ラーメンとか角煮デカすぎて採算取れてるのか心配になるレベル
19ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-Uaoi [60.111.195.51])
2021/08/28(土) 23:28:49.78ID:NTlLjcNc0
>>18
安楽亭の前にある黄色い看板のお店だよね?
そういうのを求めてたわ
20ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd02-I0lI [118.158.244.118])
2021/08/29(日) 00:42:21.23ID:lA1aECOB0
>>16
そっかそれはこうじグループが絡んでるのね
21ラーメン大好き@名無しさん
2021/08/29(日) 04:17:28.14
>>20
いや知らんよ、勝手な想像だから
でも個人的には大勝軒の名前使って金稼ぎしてるのは大抵タシロが絡んでそうなイメージw
22ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd02-I0lI [118.158.244.118])
2021/08/29(日) 10:10:29.66ID:lA1aECOB0
こうじグループはいわゆる看板商法だからなあ
23ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a5da-+pMA [58.93.121.22])
2021/08/30(月) 00:15:48.65ID:BbCt6Q5Q0
片山の焼肉でんがコロナで潰れて丸源ラーメンになる模様
昔からある店が潰れていくなあ……
24ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-hps2 [1.75.236.22])
2021/08/30(月) 01:47:02.58ID:ha3yrHtQd
菅沢と片山で2店舗あったけど
両方とも潰れちゃったのか
25ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd02-I0lI [118.158.244.118])
2021/08/30(月) 14:55:45.34ID:auI8CpBE0
よりによって丸源かよ…
つか焼肉屋増えすぎだよな
26ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb10-h7S7 [113.149.111.1])
2021/08/30(月) 15:49:25.02ID:eD7kYEI+0
丸源はチェーンの中では好きだから歓迎だわ
27ラーメン大好き@名無しさん
2021/08/30(月) 16:09:14.07
このへんに天下一品か坂内小法師欲しいわあ
28ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3bd-FARU [125.198.214.193])
2021/08/30(月) 20:32:01.09ID:NoDsXyNf0
でんはコロナ前に親連れて行ったけど…だったからまあ
個人的には安楽亭の食べ放題以下だった
29ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3bd-FARU [125.198.214.193])
2021/08/30(月) 20:33:01.15ID:NoDsXyNf0
というかでんの前にあったアイホップの方がよく連れてってもらったんで覚えてる
30ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd02-I0lI [118.158.244.118])
2021/08/30(月) 21:57:57.80ID:auI8CpBE0
アイホップのパンケーキは美味かったなぁ
メイプルシロップがライト・ミディアム・ヘビーと揃っていたのも良かった
もう日本からはすべて撤退してしまったのだろうか
31ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-hps2 [49.98.138.177])
2021/08/30(月) 22:52:04.23ID:L86P0tP4d
個人的にでんは安楽亭以上牛角以下だったかな
焼肉きんぐになってからは行ってないから分からん

丸源といえば焼き飯だよなー
32ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0d5f-tAYM [14.8.11.161])
2021/08/31(火) 11:59:32.08ID:Txt0lNru0
朝霞駅東口のエビスって居酒屋がランチ限定でラーメン始めたみたい。
33ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb10-EY/X [111.101.142.113 [上級国民]])
2021/08/31(火) 18:18:01.74ID:Q8hk8yam0
天下一品欲しいよね朝霞台の駅前あたりに。
直線距離的な近さだと吉祥寺、立川、中野だけど
交通手段考えたら池袋か川越だね

地図で見るとこの辺一帯がぽっかり空白地帯
34ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb10-h7S7 [113.149.111.1])
2021/08/31(火) 18:34:11.42ID:eFRviQoB0
都心部、というか池袋の天一はスープの量をあからさまにケチってるんだよな
35ラーメン大好き@名無しさん
2021/08/31(火) 18:34:42.11
ねー欲しいよね天一
車かバイク出せば行けるけど、徒歩圏にあればビールで唐揚げ食ってからのシメにこってりラーメン食えるのに
36ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3bd-FARU [125.198.214.193])
2021/08/31(火) 18:55:09.21ID:oo3+mUGU0
天一食べたい時はドライブしながら東川口行ってるな
37ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a5da-+pMA [58.93.121.22])
2021/09/02(木) 20:31:09.48ID:lEyZg9Hp0
7時過ぎに笑にいったら暗い店の前に店主が立ってて、雨だし暇過ぎて早仕舞いしたんだろうなって思ってたら
入口の鍵が壊れて店から締め出されてるので営業できないという予想外の内容で謝られたわ
38ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0502-Tzoi [118.158.244.118])
2021/09/03(金) 07:43:21.23ID:wHpGsq7x0
39ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d6e-XXPr [138.64.71.55])
2021/09/03(金) 08:49:37.28ID:Yuvw4u7r0
(笑)
40ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4bf2-trU6 [153.231.145.55])
2021/09/03(金) 20:11:08.50ID:jVE6iIpG0
>>37
バイトの女子高生残して失踪するよりましだけど、店主さんからしたらシャレならないですね
41ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0dda-nzYM [58.93.121.22])
2021/09/03(金) 20:21:23.00ID:uiC5GAC60
今日は開いてたから無事直った模様
42ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-WgP4 [106.128.37.83])
2021/09/12(日) 15:09:51.59ID:B/uoupJfa
麺まるの隣の蛇頭って店閉めたみたいだな
開いてても入る勇気なかったけど
43ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-Rzhl [106.154.142.182])
2021/09/12(日) 15:38:39.33ID:qGVOzQyCa
スネイクヘッズ
そんな名前の暴走族が何かの漫画にあったな
44ラーメン大好き@名無しさん (アウアウキー Sa55-5vIl [182.251.61.99])
2021/09/12(日) 20:53:42.75ID:FK9QINYCa
あそこ廃業しちゃったのか
すごい入りにくい雰囲気だけど中は町中華的な店だったよ
メニューが変だった記憶
45ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f902-Eqy2 [118.158.244.118])
2021/09/13(月) 18:20:04.42ID:pEAQazx00
蛇頭って店名からもうヤバすぎでしょ
普通に誰も近寄んないよ
46ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b10-dGLa [153.134.11.131])
2021/09/13(月) 22:41:56.86ID:POicfmu20
ちなみにジャズって読むんだよ
47ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f902-Eqy2 [118.158.244.118])
2021/09/14(火) 00:47:23.72ID:vUqD6wzS0
知ってるよ
けどこれ有名な◯国マフィ◯の名前だかんな
48ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spc5-xONJ [126.35.195.0])
2021/09/16(木) 09:26:08.82ID:DAB/1Z83p
豚レンジャーの髭さん、コールの時イレギュラーな言い方する客がいるとイライラ感がめっちゃ出てるのな
49ラーメン大好き@名無しさん
2021/09/16(木) 10:20:27.75
コールどころか指定した席にスッと行かないだけで物凄い険のある言い方で注意するよ
50ラーメン大好き@名無しさん
2021/09/16(木) 10:22:17.24
でもあそこは鬱陶しい若造グループも多いし個人的には気持ちはわかるw
注意されるようなことしなきゃ何も実害はない
51ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b63-H7Ir [153.201.161.196])
2021/09/16(木) 15:26:34.07ID:9nRfj6Vo0
豚レン髭が店に居るときは
迷わずジャンガレに行ってます
52ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c1da-dGLa [114.186.130.18])
2021/09/16(木) 18:03:47.97ID:iJhSuCXO0
以前女の店員がいたとき
暇そうだったので丼を食い終わってそのまま帰ろうかとしたら
上にあげろって言われた。
二郎様じゃあるまいし、パクリ店のくせに#
臨機応変に対応するのが接客業だろうと思ったわ
53ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spc5-xONJ [126.35.195.0])
2021/09/16(木) 18:47:21.47ID:DAB/1Z83p
店長はまともな接客だと思うんだが
54ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13ad-0MLo [27.143.32.104])
2021/09/16(木) 21:18:50.18ID:PJ7vrgRL0
このあたりは本家がないから調子に乗ってるんだろう
ある意味おまえらのせい
まあ調子に乗ってられるのも三谷さんが出店するまでだけどね
55ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spc5-zdR4 [126.33.143.86])
2021/09/16(木) 23:00:22.03ID:jlHaZtt1p
けど美味いよね
久しぶりに豚レン食べたい
56ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b10-haO9 [111.101.142.113 [上級国民]])
2021/09/17(金) 09:36:19.55ID:Q3zCHZMf0
今なんてコロナ対策で客が出た後のテーブル拭いたりとか
店によっては布巾変えて座席まで拭く所もあるのに丼上げるごとき何でもないだろ
57ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb63-W1il [153.201.161.196])
2021/09/17(金) 11:32:06.99ID:kscA6G7M0
三谷さんって桜台の?
和光朝霞周辺なの?
ひたちなかじゃないの?
58ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac9-R0+s [106.180.49.216])
2021/09/19(日) 19:47:59.38ID:MIcvFzqZa
昔の話になっちゃうんだけど、クロベエ閉店間際にジャンクガレッジがどうこうって張り紙が店舗に貼られてたと思うんだけどどう言う内容だったかわかる人いらっしゃいますか?
クロベエとジャンガレは関係あるんですか?
59ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac9-R0+s [106.180.49.216])
2021/09/19(日) 20:04:21.47ID:MIcvFzqZa
クロベエじゃなくてモッコリ豚でした
60ラーメン大好き@名無しさん (JP 0H13-qDHA [111.101.76.118])
2021/09/19(日) 20:07:56.98ID:OjhyLNO6H
>>58
志木のジャンガレよろしくの張り紙のことじゃないの?
https://niiza-shiki.goguynet.jp/2020/01/12/mokkoributa/
61ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ edda-5CsD [58.93.121.22])
2021/09/19(日) 20:20:26.04ID:u9TjLghZ0
まだ稼働してないみたいだがモッコリ跡地に六厘舎の冷凍つけ麺の自販機が設置されたらしいね
62ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7dda-qDHA [114.186.130.18])
2021/09/19(日) 20:26:02.76ID:EybYFvPl0
モッコリ跡地に
六厘舎のつけ麺自販機が設置されたんだと
https://asaka-wako.goguynet.jp/2021/09/18/asakashi-rokurinsya-jihan/

で、六厘舎と舎鈴のつけ麺って同じなのかな?
63ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b10-haO9 [111.101.142.113 [上級国民]])
2021/09/19(日) 21:48:43.93ID:zNUyYf/d0
基本的には同じ傾向だが濃度変えてるという話
舎鈴はチェーン展開にあたって万人受けするように少し濃度下げているようだ
64ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp61-qqjW [126.35.195.0])
2021/09/19(日) 23:45:37.21ID:uVeCQogEp
和光のジャンクガレッジ前にも自販機できてたよ
65ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23bd-honR [125.198.214.193])
2021/09/20(月) 11:16:08.79ID:0kuFAZqn0
志木ジャンガレの横にもできてたね
あと新座ベイシア入口にジャンガレのキッチンカーが来てる
66ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac9-166k [106.133.50.164])
2021/09/20(月) 20:02:34.32ID:ifjk8r9ka
さっきモッコリ前通ったけどまだ電源入ってなかった。いつから販売開始の張り紙も特に無し。
67ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b54d-DkiD [116.82.109.166])
2021/09/21(火) 01:05:35.15ID:/9prZ1330
冷食、イイ商売なよね。 またおま系のつけ麺とか
飽き飽きだから、天一とか、御天、とかの欲しい。
68ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b10-haO9 [111.101.142.113 [上級国民]])
2021/09/21(火) 03:55:37.55ID:H8X8h8ME0
舎鈴とか無い頃、大崎駅から歩いて六厘舎初めて食べに行った時は
1時間くらい並んだが
なんて美味しいつけ麺なんだと思ったものよ
その後真似する劣化店が増えて毛嫌いされるジャンルになってしまったが。
冷凍つけ麺だととみ田が有名だけど、店のスープをそのまま冷凍して
家で店に限りなく近い味食べられるようにしたのは六厘舎が先だったんだよね
69ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b10-haO9 [111.101.142.113 [上級国民]])
2021/09/21(火) 04:03:11.06ID:H8X8h8ME0
まあつけ麺に限らずいろんな店のスープ再現した冷凍ラーメン自販機増えるのはありがたい
冷凍ラーメンを通販で買うと送料が高いからね(冷凍便だから仕方ないけど)
70ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cbf2-toqA [153.231.145.55])
2021/09/21(火) 16:21:41.69ID:SQ1P09S/0
>>61
もう稼働してるんじゃない?災害になったら手動ハンドル回せば商品出てくるヤツでしょ
71ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9bc6-F+6E [159.28.162.245])
2021/09/22(水) 09:51:13.48ID:Jq7XjhOH0
てす
72ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ edda-5CsD [58.93.121.22])
2021/09/22(水) 22:54:28.45ID:5IEMpqlg0
9月下旬になると冷やしをやってる店もかなり減ってきたが、明日みたいに30度超え予想があったりするから
まだ続けてる店が本当に貴重に思える
73ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 83da-zD50 [114.186.130.18])
2021/09/24(金) 18:48:47.54ID:cAhQ0ztG0
瑞山のいい値段の期間限定食ったけど旨くなかった。
油っこいスープに松茸と蟹がただ乗ってるだけって感じ
あちこちで評判いいから、あれこれ試してみたけど
どれもいまいち…おれが馬鹿舌だけなのか
うえだは美味いんだけどなー
そういえば替玉千里眼の冷やしまだやってるかな?
74名無し (ワッチョイW f610-q51F [113.149.111.1])
2021/09/24(金) 19:23:53.68ID:mPMeZ4Xw0
それは食べた事ないけど、瑞山は基本ハズレ少ないと思ってる。
名店が100とすれば、まあ85点と言うか。近所にあってよかったーって店。
ステマだがね。
75ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd42-1aSy [49.98.145.252 [上級国民]])
2021/09/24(金) 22:03:57.66ID:yKjBMhX+d
瑞山はデフォの醤油と塩はうまいと思う
たまにやる背脂煮干しもまぁまぁ
炙りチャーシューもまあまあ
限定は当たり外れが大きいと思った
鯛出汁の冷やしやつは脂っこくて駄目だったなあ
鯛出汁は有名店の麺魚ですら生臭いと感じる日もあるし難しいね

つけ麺は微妙というか普通
濃厚なんだけど麺がボソボソでボテッとしてる
近所で似た傾向のつけ麺
田中90のほうがサラッとしてて食べやすい
76ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1bda-PL4X [58.93.121.22])
2021/09/24(金) 22:23:49.70ID:cf8/AJNf0
瑞山は高価な具材を使ったタイプのは割りと外れが多い気がする、月イチでやってるフカヒレとかね
お高めのでも限定でやるチャーシュー麺くらいのシンプルなやつはそこまで外さないけど

1000円未満で個人的にハズレが多いなって思うのは辛めのやつかな
麻>辣ってなってるのが多いので、好きな人は好きかもだが俺にはハズレ
あと冷やし豆乳担々麺はやたらとしょっぱいので出てる時期は他のもの食ってる
月曜の麻婆はうまいと思うんだけど
77名無し (ワッチョイW f610-q51F [113.149.111.1])
2021/09/24(金) 22:35:39.94ID:mPMeZ4Xw0
麻婆はなんか味のばらつきが多い気がするんだよな、油の量とか。当たるとうまいんだけど。
醤油と塩と、今の限定である葡萄山椒みたいな薄味系のが好みだ
78ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 83da-zD50 [114.186.130.18])
2021/09/24(金) 22:54:54.14ID:cAhQ0ztG0
俺的には、つけなどのレギュラーメニューや麻婆も全部ダメ
もともと二郎や背脂のこってり系が好きなんだが
樹真や笑、幻六は美味しいと思えるんだが、瑞山は…
79名無し (ワッチョイW f610-q51F [113.149.111.1])
2021/09/25(土) 00:15:51.77ID:MrQR3Chs0
そりゃもう瑞山行くだけ無駄っぽそうだね、というかそこまでよく我慢して試したねw
自分は二郎や背脂系だめだからやっぱり好みか。
80ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c6b9-mK0n [153.246.251.136])
2021/09/25(土) 00:30:28.98ID:vWCixrRP0
らーめん一番が一番だよ。潰れたけど
81ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1bda-PL4X [58.93.121.22])
2021/09/25(土) 00:38:08.18ID:yFcXF9jD0
普通に好きで瑞山に行ってるからね
限定に関してはとりあえず目新しいのは食ってみて、ハズレだと思ったら再登場しても避けてレギュラーを、
美味かったらそれがある時期はリピートする、みたいな経験則が出来上がってるだけだよ
レギュラーは中華そば、しお、カレーつけ麺、準レギュラーだとマーボー麺、あえそばの5つをローテしてる
82ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-mK0n [106.128.33.56])
2021/09/25(土) 12:19:27.65ID:1ZDTZubZa
瑞山の話してるとステマ小僧がやって来るぞ
急いで豚レンの話に戻すんだ
83ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 83da-zD50 [114.186.130.18])
2021/09/25(土) 15:56:38.85ID:7DNovG3H0
>>79
家から近いのと通し営業で行きやすいので、ついつい…です。
普段は、三芳や高島平にも遠征しています。

タナカは店員のじいさんの態度が悪かったのでそれから行ってませんね。まだいるのかな?

豚レンといえば、千里眼とは用心棒つながりで関係なくもないんですね

日月堂は志木は評判いいようですが、朝霞で何度か食べたけど自分には油っこくて合いませんでした。
味噌ならカインズのジャンガレか、和光のくるまやですかね、あと日高屋のもフツ~で好きです。
84ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-mK0n [106.128.34.87])
2021/09/25(土) 16:03:31.97ID:EU1RN9Lka
>>73
千里眼の冷やしはまだ店頭に告知貼ってあった
久しぶりに伝家行ったけどここ割と好き
85ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 83da-zD50 [114.186.130.18])
2021/09/25(土) 16:13:41.17ID:7DNovG3H0
>>84
ありがとうございます。
次の自分の休みに行けるかな、、
86ラーメン大好き@名無しさん (アウアウキー Saa7-WF+y [182.251.65.234])
2021/09/25(土) 16:52:25.09ID:4XIOrCmHa
>>83
高島平の神むらってまだやってるのかな
あそこ好きでちょくちょく行ってたんだけど長期休みになってググってもやってるのかやってないのかがわからなくなってて行かなくなった
味はうまかったのに勿体ない
87ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4702-t/PR [118.158.232.52])
2021/09/26(日) 02:10:19.11ID:TT/Ukz2p0
スレで話題になってた菜食健美、塩ラーメンのスープがまんまサッポロ一番で笑っちゃったわ
それ以外は割と高レベル
88ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1bda-PL4X [58.93.121.22])
2021/09/26(日) 18:07:12.70ID:cXKCnDb00
逆に興味が湧くなあそれw
インスタント麺も色々と新しいの出て明らかに昔よりうまいのも増えてるのに、
サッポロ一番の塩はなんかたまに無性に食べたくなるのよなあ
89ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 83da-zD50 [114.186.130.18])
2021/09/26(日) 18:27:18.54ID:xcVWgmag0
>>86
google見たら閉店になってました。
開店時間になってもいつもシャッター閉まってましたね。
暫やJ'sのこってりを頂きに行ってます。
スレチ申し訳ないです。
90ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a2bd-WF+y [125.198.214.193])
2021/09/26(日) 20:37:05.96ID:kZUemey90
やっぱ復活しなかったのね
ここ以外だと欣家か七里だか七福だかいうラーショくらいかなぁ
91名無し (ワッチョイW f610-q51F [113.149.111.1])
2021/09/26(日) 21:50:35.23ID:g1qVQQbb0
ラーショのネギ味噌、麺以外は好きなんだけど、
あんな感じの具とスープで面は歯応えまともにあるのって朝霞近辺に無いかな。細麺でも太麺でもいいんだけど
92ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a2bd-WF+y [125.198.214.193])
2021/09/26(日) 21:53:20.16ID:kZUemey90
味源の方のラーショはダメなの?
93ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4702-WaYq [118.158.244.118])
2021/09/27(月) 13:01:02.93ID:VnsJOMMs0
>>87
サッポロ一番のしおスープを再現してるって逆に興味わくわ
ありゃなかなか真似できないよ?
94ラーメン大好き@名無しさん (アウアウキー Saa7-WF+y [182.251.65.234])
2021/09/27(月) 15:02:42.95ID:jDbxcJpRa
しかもうまいよな塩ラーメンのスープ
95ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 83da-zD50 [114.186.130.18])
2021/09/27(月) 15:42:20.34ID:G8tgT2Q/0
>>91
ラーショって青葉台?
麺がやわらかいからだとすると味源も同じ
イオン北戸田の近くの青木亭がいいかも
車なら朝霞近辺の範囲かな
96ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa5e-XRjb [27.85.206.51])
2021/09/27(月) 17:45:08.44ID:GjROlGrQa
南の方に丸源出来る
天一作れよ糞が
97ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a2bd-WF+y [125.198.214.193])
2021/09/27(月) 19:29:37.30ID:yHNzm5Rq0
ただ青木亭とラーショのスープは別なのが
98ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 83da-zD50 [114.186.130.18])
2021/09/27(月) 20:40:22.86ID:G8tgT2Q/0
味噌チョイスなら同じ感じだと思ったけど?
青木もドモンもラーショがベースだと思ってた
99ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a2bd-WF+y [125.198.214.193])
2021/09/27(月) 21:10:29.19ID:yHNzm5Rq0
味噌も醤油もラーショの方が甘めじゃない?
青木亭は塩辛くてしょっぱい
100ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4702-WaYq [118.158.244.118])
2021/09/27(月) 21:43:24.92ID:VnsJOMMs0
>>98
ドモンは基本的に優秀なラーショだったよね

関係ないけど埼玉ラーメンマップの創刊号を見るとドモン含めどのページもラーショ系ばかりで笑うw
創刊号に載ったこの辺りの店で今でも残ってるのはケン軒、鬼火山(現うえだ)、風の子とかかな
101ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a2bd-WF+y [125.198.214.193])
2021/09/28(火) 06:05:15.34ID:IVJlJB9b0
創刊号だったか覚えてないけど魔法使いが上位で地図見ながら食べに行った記憶ある
102ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 83da-zD50 [114.186.130.18])
2021/09/28(火) 13:41:55.50ID:YKGUd+U50
以前、七佐食堂のとこにニュードモンズってあったけど
行かずじまいで閉店してしまった。
ドモンのフランチャイズ店だったんだろうな
103ラーメン大好き@名無しさん (アウアウキー Saa7-WF+y [182.251.65.234])
2021/09/28(火) 15:10:09.87ID:YbcF7Yvqa
>>102
あそこすぐ近所に親戚の家があるんでよく行ってたよ
ただその頃は満洲餃子?とかいう店名だった
肉たっぷりなあんがギュウギュウに詰まったでっかい餃子が6個400円とかだった記憶ある
104ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 4702-WaYq [118.158.244.118])
2021/09/29(水) 20:03:48.43ID:ifhkwgpR0NIKU
>>102
暖簾分けだったのかチェーンだったのかわからないけど味は全然ドモンとは違ってたな
俺は美味しいとは思わなかったし厨房やカウンターが整頓されてなくてすごく汚かったのが気になった
なんだかじきに閉店しちゃったね
あそこはその前にやってたマンシュウ餃子の方が良かったな
105ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 1bda-PL4X [58.93.121.22])
2021/09/29(水) 20:33:20.71ID:N0pjo0do0NIKU
六厘舎自販機が稼働するのよりも先に、志木で別の自販機が稼働を始めた模様
https://twitter.com/NoodleTours/status/1440518754270470148
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
106ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-LnkG [49.98.143.173])
2021/10/02(土) 23:55:14.31ID:LIk6OMAjd
>>83
確かにタナカのじいさんの態度は悪い。
女の子店員には優しい。
お客さんには、態度悪い!
107ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 335f-9PjE [14.8.18.225])
2021/10/05(火) 15:29:27.03ID:27suRczN0
>>106
確かにそうでしたね。
最近いない事が多い様ですが・・・
108ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b5f-/rT+ [14.8.11.162])
2021/10/08(金) 14:36:43.59ID:i+ml1g2N0
>>52
女の店員ってめっちゃデブのやつ?
109ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8fda-JSxF [114.186.130.18])
2021/10/08(金) 14:49:27.45ID:/0n5N/2N0
>>108
豚ではありませんでした。
普通のそんじょそこらにいそうな女でした。

>>106
女性客にもデレデレでしたね。
110ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab7-Y/PK [106.154.153.78])
2021/10/08(金) 21:16:57.42ID:dkum2SVxa
デブだの豚だの民度が低いスレやなあ
111ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Speb-du8U [126.253.109.119])
2021/10/08(金) 23:42:54.73ID:ap8aK+h9p
身体的特徴はやめとけ
112ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5a-AHJp [49.98.136.38 [上級国民]])
2021/10/09(土) 00:41:59.74ID:HfwaM4Mod
店員への度を越した誹謗中傷も訴えられたら負けるから面白半分ならやめたほうな良い
本当に気分を害する接客をされたのなら然るべき手段で店にクレームを入れるだけ
113ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 07da-exDs [58.93.121.22])
2021/10/11(月) 21:09:46.16ID:LzeJVYP70
新座のロヂャース近くの民家にも六厘舎自販機が設置されてた
何台ばらまくつもりなんだ
114ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM2b-1I9/ [36.11.228.10])
2021/10/13(水) 15:22:18.49ID:5YyRiVN4M
誰か自販機の画像見せてー
115ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5301-AJPj [60.68.152.15])
2021/10/13(水) 16:05:09.77ID:oZiHjozI0
>>114

https://asaka-wako.goguynet.jp/2021/09/18/asakashi-rokurinsya-jihan/
116ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8fda-JSxF [114.186.130.18])
2021/10/13(水) 17:07:30.64ID:UIhqa4+O0
六厘舎やつじ田&バリ男の自販機が設置された情報はあるけど
食べたレビューが見つからないんだよなー
店と同じかそれ以上の値段でどうなんだろう?
117ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb08-n1R8 [164.70.221.44])
2021/10/13(水) 17:14:14.65ID:RKillYQT0
六厘舎行ったことないから食べてみたいな。
118ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM2b-1I9/ [36.11.228.10])
2021/10/13(水) 18:23:05.06ID:5YyRiVN4M
>>115
深夜腹減った時に近所の人は良さそうだね
でも冷凍庫に保存しようとは思わないな
119ラーメン大好き@名無しさん
2021/10/13(水) 19:00:18.01
そういや六厘舎って今どこにあるの?
東京駅地下にまだあんだっけ?
大崎の店舗には一回しか行かなかったなあ
120ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3ada-exDs [27.114.2.183])
2021/10/13(水) 19:36:02.15ID:z2WrnHWb0
志木のジャンガレ、モッコリ跡地、新座のロヂャース前に未稼働の自販機あるけど、他にもあるのかな
北朝霞の舎鈴や和光のジャンガレなんかにはありそうだけど
121ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW babd-uSF6 [125.198.214.193])
2021/10/14(木) 01:50:52.18ID:JgDsUjPK0
都内だと東長崎のお店に自販機あるね
六厘舎系じゃないやつ
122ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spcb-4BMq [126.253.109.119])
2021/10/15(金) 00:27:35.38ID:wS0MYtxyp
>>120
和光にもある
123ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fda-59xu [27.114.2.183])
2021/10/19(火) 05:05:45.16ID:WejEY2Zk0
丸源、25日らしいね
124ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5708-Dbut [164.70.221.44])
2021/10/21(木) 06:16:45.63ID:suLeuWGe0
ここら辺で鶏白湯ラーメン出してるところってありますかね?鶏白湯ラーメン食べたことがなくて
125ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b7da-ZO17 [114.186.130.18])
2021/10/21(木) 15:39:51.67ID:OI0szui80
>>124
幸楽苑
126ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b7e6-ZO17 [120.74.175.202])
2021/10/21(木) 22:30:32.27ID:dKBD56zP0
松田家
127ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-5AJg [49.98.225.68])
2021/10/22(金) 06:18:19.45ID:Sxp8NhC/d
>>124

一本気
128ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-Dgak [106.146.2.223])
2021/10/22(金) 09:07:19.39ID:Dto5D7p2a
>>124
和光市の樹真とか?
鶏白湯!と言われると少し違う気もするけど。
129ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d08-pwHj [164.70.221.44])
2021/10/22(金) 09:41:29.37ID:ATHlW9+J0
松田屋が近いので先ずはそこから行ってみようと思います!ありがとうございました
130ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a5da-WU2P [114.186.130.18])
2021/10/22(金) 10:45:12.65ID:I6UGD8r40
>>128
やはり最初に樹真が頭に浮かびました。
濃厚塩そばが鶏白湯だと思っていましたが少し違うのかな?
自分的にこの辺では塩系で一番おすすめのお店です。

和光市の幸楽苑行ってきました。
鶏白湯640円でしたが、チェーン店だと考えると620円が妥当な感じです。
けど美味しかったですよ。

松田家、家系の鶏ってのも気になりますね、
一度試してみたいです。
131ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-hHkM [49.98.168.209 [上級国民]])
2021/10/22(金) 18:52:52.24ID:6TCogJLfd
池袋の鶏の穴かなーこの近場で鶏白湯
天下一品も鶏白湯といえば鶏
あとは赤塚のいのこも鶏白湯出してたと思う
一度食べてまあまあだった覚え
132ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2d02-Jlrn [118.158.244.118])
2021/10/23(土) 09:29:10.90ID:sFDRWhAr0
ららぽ富士見のフードコートに鶏白湯の店無かったかい?つけ麺屋の隣り
チラ見しただけだからよく覚えてないけど
133ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fd5f-vm0Z [14.8.11.162])
2021/10/24(日) 11:08:11.93ID:lhsqDowT0
和光の樹真なくなるって噂ほんと?
134ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-hHkM [49.98.168.46 [上級国民]])
2021/10/24(日) 20:20:55.53ID:kJiHpaQ9d
マジで?
和光市駅近くて家賃高いのかな。
最近は席数も減らしてしかも通し営業だから厳しいのだろうか。
コロナ前は遅くまであいてたし
美味しい塩ラーメン
なんだかんだ和光市を代表するラーメン屋と思うけど…
移転であって欲しいわ
135名無し (ワッチョイW 8b10-y5D5 [113.149.111.1])
2021/10/24(日) 22:37:44.38ID:0XLT3E6C0
キシンは無くなると俺も困るわ
月1くらいの頻度だけど
136ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM49-wx8O [36.11.228.105])
2021/10/25(月) 00:15:21.93ID:DZf8vt7ZM
そりゃファンが月一しか行かないような店は潰れるわ
137ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-hHkM [49.98.168.46 [上級国民]])
2021/10/25(月) 00:20:45.21ID:8A1dgHrod
俺は2週に1~2回くらいかなあ
朝霞の幻六にも2週に1~2回だからまあまあ行ってると思う
138ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e3da-kr9p [27.114.2.183])
2021/10/25(月) 00:35:48.05ID:mBal+jPK0
25日にオープンってなってた丸源だが、片山、大泉学園の両方とも28日に延期になったらしい
当日行って開いてないじゃないかってなる人がそれなりにいそう
139ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b56e-qmzg [138.64.71.55])
2021/10/25(月) 01:34:28.03ID:Eedt27I70
きしん、リニューアル工事してるけど
140ラーメン大好き@名無しさん
2021/10/25(月) 02:09:23.10
まあ所詮清兵衛の二号店だしあれを和光を代表するなんて言うのは違和感でしかない
141ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-hHkM [49.98.168.46 [上級国民]])
2021/10/25(月) 03:33:07.62ID:8A1dgHrod
樹真無かったら和光市に他おいしいとこあるんかい
風の子ラーメンは朝霞市やで
ジャンガレはチェーン店だしな。
まさか豚レンとか言い始めるか
142ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3b1b-vK2q [111.102.201.65])
2021/10/25(月) 03:51:50.72ID:ddxQad+/0
あそこキシンって読むのか
俺ずっとジュマって呼んでたわ…
143ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKcb-qiPC [05004019593413_gm])
2021/10/25(月) 06:41:00.63ID:e3cfmyHRK
ジュシンって読んでた
144ラーメン大好き@名無しさん (アウアウキー Saf9-QgF8 [182.251.115.239])
2021/10/25(月) 08:48:36.49ID:iJT07NeMa
>>141
てつ蔵
ごめん嘘
145ラーメン大好き@名無しさん
2021/10/25(月) 09:30:23.54
>>141
ヤベツ
ごめん嘘
146ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a5da-WU2P [114.186.130.18])
2021/10/25(月) 16:22:12.84ID:vbmrFLTs0
大鷹で決まり
147ラーメン大好き@名無しさん
2021/10/25(月) 17:52:37.92
高揚はどーよ
148ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e3e6-WU2P [59.147.249.120])
2021/10/25(月) 19:19:47.50ID:Jm0NVxLJ0
>>147
最高だよ
149ラーメン大好き@名無しさん
2021/10/25(月) 20:12:05.62
風柳軒を知らない奴はモグリ
150ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bdad-3g6I [116.220.99.204])
2021/10/25(月) 20:20:20.53ID:z/TG1ufn0
風柳軒て中が見えないから教えて
151ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d08-pwHj [164.70.221.44])
2021/10/25(月) 20:25:10.36ID:aUV5a9I+0
テフタンメンは朝霞かw
和光って言われてみると有名な店がないね…
152ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b56e-qmzg [138.64.71.55])
2021/10/26(火) 00:18:59.01ID:vSvjpkCY0
>>147
コロナ発生からずーっと休んでるけど
153ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-hHkM [49.98.171.44 [上級国民]])
2021/10/26(火) 16:30:01.74ID:H10vxvnDd
樹真なくなるやなくてリニューアルやん
コロナ協力金で潤ったのかな。

尤も和光市で塩ラーメン
いま花月嵐でやってる飯田商店コラボの塩ラーメンがおいしすぎて
花月嵐でいいやってなってる
飯田商店コラボの塩ラーメンどちゃくそうまいよ
154ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-VXJC [106.146.31.33])
2021/10/26(火) 16:32:59.67ID:49dQ+aTra
花月嵐のは値段見てやめた
155ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d01-WQ3B [60.68.152.15])
2021/10/26(火) 16:42:56.24ID:0yzErRP20
これは高杉君
【埼玉】新座/志木/朝霞/和光のラーメン 32 ->画像>11枚
156ラーメン大好き@名無しさん
2021/10/26(火) 16:44:58.60
花月のコラボ侮れないよな
飯田商店のヤツは前の醤油食ったけど予想外の完成度に思わず笑ったわ
157ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-VXJC [106.146.30.18])
2021/10/26(火) 16:59:13.37ID:WZBGsLqda
花月嵐チェーンだけど侮れない
コラボじゃないニンニクゲンコツたまに食いたくなる
麺が細いなと思ったら最近変わったと聞いて残念に思った
158ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-y3lC [125.12.176.30])
2021/10/26(火) 17:23:46.15ID:PEq7TFzw0
飯田商店はラーメン1杯1300円、トッピングチャーシュー1枚400円だからな。

どこまで本店と同じ食材使ってるのか知らんが安すぎたらそれはそれで叩くヤツが出てくるだろう。
159ラーメン大好き@名無しさん (アウアウキー Saf9-QgF8 [182.251.116.60])
2021/10/26(火) 17:27:28.23ID:w1tUWNQaa
花月は麺を以前に戻してほしい
今の麺とげんこつスープ合わなくない?
160ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a5da-WU2P [114.186.130.18])
2021/10/26(火) 17:45:41.09ID:fwWUQnWe0
高くて美味いじゃな・・・
ラヲタなら食うんだろうが
1400円なら違うもん食うわ

ところでコテハンはスルーで
161ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src9-06SM [126.253.213.125])
2021/10/26(火) 18:58:23.22ID:FWSAQD5Zr
和光志木朝霞で一番美味しいラーメンは正明の鰤ラーメン。
異論は認める。
162ラーメン大好き@名無しさん (アウアウキー Saf9-QgF8 [182.251.116.60])
2021/10/26(火) 19:37:07.32ID:w1tUWNQaa
美味いかは人によるんでなんとも言わんけど
個人的に好きなのは風の子の冷やし味噌と冷やし坦々
163ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM49-wx8O [36.11.228.99])
2021/10/27(水) 00:10:54.17ID:9CGXk4OpM
滅茶苦茶トッピングしても1000円くらいに抑えたい派だわ
164ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e3da-kr9p [27.114.2.183])
2021/10/27(水) 01:36:21.99ID:L1DGHnZs0
限定とか抜きのレギュラーメニューだと店ごとに大体食うもん決まってるなあ
バリバリはラーメンは気分だけどおでんのはんぺんは取る、くるまやはみそスタミナか肉野菜炒め定食
正明は担々麺、うえだは肉野菜つけ麺、笑は煮干しみそ、瑞山とタナカはあえ・まぜ、風の子は担々麺
多分一年以上行ってないけど豚レンはまぜそばない時期は行かない
165ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3b10-wUTJ [111.101.142.113 [上級国民]])
2021/10/27(水) 01:56:17.37ID:KpwKnyhz0
朝霞市のラーメン屋充実ぶりは異常
やっぱり武蔵野線とはいえJRとおってると違うか。
新座「」
166ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-VXJC [106.146.28.116])
2021/10/27(水) 09:18:31.36ID:nvXf4mOqa
美味い食い物ってラーメンだけじゃないからなあ
千円越すとちょっと考える
西国分寺駅構内の板さんが目の前で握ってくれる寿司屋はランチで千円しないし
167ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2d02-Jlrn [118.158.244.118])
2021/10/27(水) 12:28:20.93ID:haOlVbPY0
飯田商店にしても昨今ドヤってる2000円級ラーメンにしても
そりゃ高級材料使えばいくらでも美味いもん作れるさ
一杯1000円未満でどれだけ美味いもの出せるかがラーメン屋の腕の腕の見せ所

飯田花月コラボはわかりやすいイロモノで飯田がコンサル料ガッツリ取ってる証拠
それを分不相応に客単価に直接ぶっこんでくる花月w
俺はどっちにも行く価値は感じない
168ラーメン大好き@名無しさん
2021/10/27(水) 13:48:43.67
一杯1000円のラーメンが安いとは思わないが同じ値段のパスタより割高感はないな
169ラーメン大好き@名無しさん (アウアウキー Saf9-QgF8 [182.251.118.179])
2021/10/27(水) 14:29:31.27ID:WGb1hPI/a
いくらから~ってのはあくまで個人の感覚だしそれでお店が儲け出てるなら別にいいんじゃない?
自分としてはノーだし最近の松屋の限定メニューもノーだわ
170ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM49-wx8O [36.11.228.95])
2021/10/27(水) 18:59:14.78ID:JvLWl3TVM
もう花月はレシピ知ったんだから似たようなものを花月ラーメンという名で950円で売ればいいだろw
171ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-quEY [106.146.45.3])
2021/10/29(金) 11:03:18.22ID:TQ2bT68Ya
>>170
賢いけれど、考え方が中華!
172ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW cf02-cOl7 [118.158.244.118])
2021/10/29(金) 12:27:08.06ID:tsKRTYnE0NIKU
中華そばなんだし別にいいじゃんw
173ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bda-5bn8 [114.186.130.18])
2021/10/30(土) 09:07:14.05ID:VDW8/dS00
>>145
ヤベツに勇気を出して初めて行ってみた。
頼んだのはスタミナ醤油に切り落としチャーシュー(は味が濃いんでいらなかったかな)に背油多め。次は特旨系を試したいかな
サービス券もくれたし、朝10時からやってるんで、これから結構利用しようと思う。
174ラーメン大好き@名無しさん
2021/10/30(土) 09:26:24.22
>>173
意外と悪くないでしょw
175ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf02-cOl7 [118.158.244.118])
2021/10/30(土) 11:06:54.90ID:YwG7BgQ30
>>173
勇気出して初めて行った割にはオーダーが大冒険だね
w
176ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-whlc [106.146.5.152])
2021/10/30(土) 11:36:09.96ID:GtoqqMxXa
ヤベツってこのスレの3か4くらいの時勝手に店名タイトルに入れてスレ立てしたんだよな
そのあと立て直す立て直さないで大混乱になった
あれからあの店にいい印象はない
177ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK2e-uyTx [05004019593413_gm])
2021/10/30(土) 11:49:13.10ID:XlBOiWUqK
風評被害か
178ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bda-5bn8 [114.186.130.18])
2021/10/30(土) 11:53:56.48ID:VDW8/dS00
>>175
いきなりじゃ失敗しそうなんで結構調べたんで。
味噌のほうが人気らしいですが味が味噌に支配されそうで醤油にしました。

>>176
たしかに以前ヤベツスレあったような
179ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-whlc [106.146.5.167])
2021/10/30(土) 12:03:42.19ID:z19vwU90a
ヤベツスレ掘り当てた
つかこの頃クロベーコピペとかほんと酷かった
http://2chb.net/r/ramen/1193328143/
180ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM67-gZD0 [36.11.229.12])
2021/10/30(土) 13:02:11.62ID:dksgqWeSM
またステマか
181ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-97l+ [106.133.53.243])
2021/11/01(月) 20:02:10.25ID:PXDUP6NKa
モッコリ豚の所にある自販機稼働してたぞー
まだ買ってないが
182ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf02-cOl7 [118.158.244.118])
2021/11/01(月) 22:13:32.55ID:YjLne+6t0
それヤサイは自分で用意しなきゃいけないんだよな
微妙だわ
183ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bda-5bn8 [114.186.130.18])
2021/11/02(火) 08:59:21.94ID:RjER+AXM0
そもそも900円って高いし。
流行りの餃子がメインなんだろうけど、餃子ならこの辺の人は満洲で買うかな
184ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-whlc [106.146.9.231])
2021/11/02(火) 10:16:04.76ID:rS/jdLMLa
用意するの野菜だけ?
まさか麺とスープだけなんてことないよね?
185ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 52da-h3eI [27.114.2.183])
2021/11/02(火) 22:05:47.25ID:jCMGmPOE0
何故ヤサイ?と思ったがモッコリの自販機だからそれ系だと思ったのだろうか
うってるのは六厘舎のつけ麺だから、具は通常のお土産系と同じか、麺かスープに
チャーシューが1枚付いてる程度かのどちらかじゃないかなあ
186ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf02-cOl7 [118.158.244.118])
2021/11/02(火) 22:15:11.22ID:7M5W4C5q0
なんだそれじゃあ要らないわ
187ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 52da-h3eI [27.114.2.183])
2021/11/03(水) 03:31:27.13ID:xNpl67hB0
丸源行ってみたけど、肉そばは見た目から想像してた味とは違ってちょっと半端にあっさりって感じで
好みから外れてたので、次回行くことがあったら味噌系か、いっそチャーハンとからあげとかでいってみるか
188ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-whlc [106.146.29.104])
2021/11/03(水) 11:24:14.81ID:uSNSZcUPa
六厘舎自販機見てきたけど麺にスープとチャーシューメンマ、って感じ
豚ほぐしネギナルト味玉海苔はついてないとか書いてあった
いろいろ買い足すなら店行ったが良さげ
189ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d2bd-h5fO [125.198.214.193])
2021/11/03(水) 16:22:11.84ID:OJuyXiD30
丸源は背脂浮いた甘醤油的な感じ?
個人的には結構好き
190ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2bda-BvZE [114.186.130.18])
2021/11/03(水) 16:46:12.56ID:J4vUGcMc0
丸源の肉そばはイマイチだったなー
とんこつはどうなんだろう
191ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd72-Ptsw [49.98.129.120 [上級国民]])
2021/11/03(水) 16:53:29.19ID:yHa3f5WVd
六厘舎自販機、舎鈴の店舗がある地域に設置してもあまり意味がない予感

店に近い冷凍スプーが売りだけど
店があるならそっち行くわ
192ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf02-cOl7 [118.158.244.118])
2021/11/03(水) 20:16:59.55ID:wc7YlFhM0
>>188
それっぽっちで900円なら普通に店で食うよね
193ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4708-JG0e [164.70.221.44])
2021/11/03(水) 20:25:55.65ID:Mokfl9oH0
>>192
六厘舎行くまでに朝霞市民なら時間やガソリン代もしくは電車賃がかかるから
初めて食べるなら問題ないかも。
194ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2bda-BvZE [114.186.130.18])
2021/11/03(水) 20:43:48.43ID:J4vUGcMc0
>>193
六厘舎は行ったことないけど
舎鈴と似たようなもんかと思ってた
195ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 52da-h3eI [27.114.2.183])
2021/11/03(水) 21:09:16.16ID:xNpl67hB0
六厘舎の方が濃厚で舎鈴は濃度薄めであっさり寄りって調整とか聞いた記憶
とりあえず711でとみ田の冷凍つけ麺買ってきた
196ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4708-JG0e [164.70.221.44])
2021/11/03(水) 21:10:09.33ID:Mokfl9oH0
>>194
川越にある頑者のつけ麺と味はほぼ同じだから頑者に行けば事足りるかもw
197ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2bda-BvZE [114.186.130.18])
2021/11/03(水) 21:18:27.09ID:J4vUGcMc0
>>196
成増の頑者も同じでしょうか?
198ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4708-JG0e [164.70.221.44])
2021/11/03(水) 21:21:46.79ID:Mokfl9oH0
>>197
本店で食べた方がプラシーボもあるかもしれませんが、自分は本店のつけ麺も成増のつけ麺も同じ味でした。
馬鹿舌なので参考にしない方がいいかもですw
199ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd92-qWek [1.75.4.210])
2021/11/03(水) 21:42:09.57ID:36c/J+qkd
頑者っていつの間に今みたいな有名店になったん?
しかもつけ麺だし
むかーし川越住みだった時に月吉陸橋の下あたりで小さな豚骨醤油ラーメンを兄弟でやってた気がするんだが…あの頑者なんだよな?
海外やらど田舎やらに行きっぱなしで久しぶりに埼玉戻ってきたんだがどーなってんのか知ってる人いたら教えてくれい
200ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf02-cOl7 [118.158.244.118])
2021/11/03(水) 22:10:55.80ID:wc7YlFhM0
>>195
そのくらいなら舎鈴で充分だよね
食う前からどんな味だかだいたいわかるし
201ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf02-cOl7 [118.158.244.118])
2021/11/03(水) 22:17:14.79ID:wc7YlFhM0
>>199
頑者じゃなくてガンジャの方だね
土佐っ子みたいなチャッチャ系のね
俺も月吉時代は好きで毎週のように夜中食いに行ってた
つか頑者には一度も行ってなかったw
行列がまず嫌だったのと写真が月吉と全く違うものだったから
なんだこれ?って
202ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ de35-25Cr [183.180.142.6])
2021/11/03(水) 22:25:10.70ID:FQCBQXEx0
屋台屋
203199 (JPW 0H27-qWek [126.249.147.17])
2021/11/04(木) 00:43:49.40ID:wcquLegnH
>>201
おぉ、話が通じる人がいた
俺も毎週のように深夜に行ってた時あるから同席してたかもね笑

で、結局あの月吉の店と今の頑者は関係ないって事でいいの??
当時は確かにガンジャってマ◯ファナの事だと思ってたからすげえ店名だなとは思ってたんだけど
204ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa2e-gZD0 [27.85.205.78])
2021/11/04(木) 05:49:13.90ID:dEP8mMvBa
>>203
草好きが付けた名前だろうね
205ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf02-cOl7 [118.158.244.118])
2021/11/04(木) 15:53:48.43ID:J1AgLWsA0
>>203
関係はあるよ
あそこは両方とも同じ家族経営で
親父と兄弟のどっちか(兄かな)が始めたのがガンジャ
で10年後くらいに兄弟の片割れが始めたのが頑者だってさ
ガンジャは親父引退して息子がラーメン光ってのを始めて
しばらく別メニューでガンジャラーメンなんてのを出してたようだけど今でもあるのかはわからない
206199 (スプッッ Sd92-qT88 [1.75.215.209])
2021/11/04(木) 16:14:34.09ID:mvy5oMVrd
>>205
おーサンクス
やっぱりあの兄弟が始めてたのか
ガンジャの時は兄弟が曜日によって交代でやってたから
兄貴の日はすごい美味くて弟の日は味が落ちてた記憶笑
若かったっていうのもあるけど人生の中でもかなり好きだったラーメンのひとつだったわ
スレチなのに情報ありがとう
207ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfda-H2rd [114.186.130.18])
2021/11/05(金) 17:28:17.26ID:cvxqWOE50
マルモ、大体金曜の昼の開店時過ぎにチャレンジするんだけど
いつも閉まってていまだに行ったことがない
昼はやってないのか、金曜は休むことが多いのか
知ってる方いませんか?
208ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f02-Da8q [118.158.244.118])
2021/11/05(金) 19:52:12.39ID:dMDxmdLL0
>>207
何度か俺も確認しようとしたことはある
今日も前通ったんだけどいつも隣のタノンカレーの車が邪魔でよく見えないんだよね
209ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fda-TwtK [27.114.2.183])
2021/11/06(土) 07:22:37.54ID:ooEn2H0l0
年に何度か酸辣湯麺を食べたい気分になるけど、この辺だとレギュラーでやってるところが意外と思い浮かばないんだよなあ
おとなしく妥協してバーミヤンにでも行くべきか、町中華とかを発掘すべきか
210ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfe6-MrF0 [120.74.175.202])
2021/11/06(土) 07:30:16.40ID:T7YTuWgm0
今ならうえだで食えるな。
あとはメニューに担々麺があってテーブルに酢が置いてあれば近いものにできるかも…。
211ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfe6-MrF0 [120.74.175.202])
2021/11/06(土) 07:34:28.03ID:T7YTuWgm0
幸龍はレギュラーでありそうだな。
212ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fda-TwtK [27.114.2.183])
2021/11/06(土) 07:36:13.67ID:ooEn2H0l0
うえだはちょっと想像してたのと違うって感じのアレンジが加わってることも多いけど、気になるし行ってみるわ
213ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fda-TwtK [27.114.2.183])
2021/11/06(土) 08:16:55.19ID:ooEn2H0l0
幸龍は調べたら凸版近くのあそこか、夜やってるイメージがないから名前認識してなかったがタイミング見つけて覗いてみるか
菜食健美辺りもありそうな気はするが、以前誰かが言ってたサッポロ一番しおみたいなスープの塩ラーメンのほうが気になるw
214ラーメン大好き@名無しさん (アウアウキー Sad3-HCpi [182.251.110.130])
2021/11/06(土) 08:44:20.51ID:D7y+rpP0a
レギュラーである店というとエリア外だけど北浦和の揚州商人くらい?
あそこの酸辣湯麺好きだわ
215ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfe6-MrF0 [120.74.175.202])
2021/11/06(土) 08:58:31.71ID:T7YTuWgm0
大楽亭にありそうだぞ、味は知らん。
10年くらい前にラーメン食ったがイマイチだった記憶。
216ラーメン大好き@名無しさん (アウアウキー Sad3-HCpi [182.251.110.130])
2021/11/06(土) 09:17:23.91ID:D7y+rpP0a
大楽亭は志木にあった頃はスタミナラーメン?が好きでよく食べてた
長ネギ豚肉炒めが乗った溶き卵入りの辛味噌スープでうまかったよ
217ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK8f-rJB9 [05004019593413_gm])
2021/11/06(土) 11:54:46.15ID:4xUmJLSxK
>>214
黒酢の奴が美味しいな
218ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f02-Da8q [118.158.244.118])
2021/11/06(土) 18:47:54.23ID:+Z/92OVe0
>>215
大楽亭は一番良かった店(志木陸橋南側の三角形の店)がなくなってしまってから行ってない
あそこもラーメンつーより中華定食の店だったな
キクラゲ卵炒めとナス味噌定食が美味かったな
219ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f5f-GeX8 [14.8.11.161])
2021/11/08(月) 21:31:08.96ID:OVHSAc7w0
昆布森がレギュラーだったと思う。
220ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fda-TwtK [27.114.2.183])
2021/11/11(木) 01:55:28.40ID:PgKQGxXW0
先日うえだの酸辣湯麺食べてきたが、あそこらしく具沢山でもったりと重めなアレンジだったが
それなりにうまかった
ただオーソドックスなのが好きって人だと評価落ちそうな感じなのもいつもどおり
個人的にはもう一回くらい食いに行ってもいいかなーくらいの感じだが、他の店も行ってみたい
221ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4502-09aj [118.158.232.52])
2021/11/13(土) 01:01:01.18ID:tP3PhGbX0
>>213
書いたの俺だよ
薬膳ラーメンの海老となんかのキノコの塩ラーメンだったかな
今思い返してもサッポロ一番の印象が拭えんわw
222ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4502-e/Fb [118.158.244.118])
2021/11/16(火) 16:22:05.98ID:PY77hvPp0
>>221
サッポロ一番の塩ラーメンを再現できるならそこは名店だよww
223ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKfe-0mXU [05004019593413_gm])
2021/11/16(火) 20:51:40.87ID:by3kmGiIK
>>162
レスを見て夏に冷やし味噌を食べに行った
美味しかったよ
thanks
224ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5ada-D258 [27.114.2.183])
2021/11/17(水) 01:21:20.61ID:HD8M+kGM0
>>221
公式サイト見たら塩が3種類あるから安い方から試してみるかと思ってたら高いやつだったか
事前に知れてよかったw

バーミヤンで酸辣湯麺食べてみたが、これまで食べた中でぶっちぎりでコレジャナイ感が強かった
すまない、求めてるのは柑橘系の酸味じゃないんだ……油淋鶏はうまかった
225ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday! 8b01-iAR7 [126.1.7.73])
2021/11/20(土) 14:54:16.07ID:zDwoeoNa0HAPPY
幸龍って2Fに1世帯が入居してるアパートになってる中華屋のこと?
おばさんが入居してる?
226ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b63-Gf8w [116.82.109.230])
2021/11/22(月) 17:39:24.05ID:DsaTwdTM0
久々にぜんやに行ったけど、月曜日であんなに並ぶんだな~。。
まさか1時間半近くも並ぶとは思わなんだ。
店主とママさんが良い人なのが救い。

食べ始めは普通の塩ラーメンなんだけど、食べ進めるごとに美味しくなって最後はまた食べたいなってなる不思議。
227ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a7c-TnsC [125.196.171.114])
2021/11/22(月) 21:01:36.58ID:JkTTLVQi0
トリーゴがうまい
228ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b10-arct [111.101.142.113 [上級国民]])
2021/11/27(土) 15:58:07.31ID:ldOgKAZ40
志木なら正明
229ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 137c-pY3k [125.196.171.114])
2021/11/27(土) 17:21:26.02ID:IbEmkj7q0
>>228
>志木なら正明
確かにうまい。
230ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f102-OZPX [118.158.244.118])
2021/11/27(土) 17:33:12.04ID:bhNAb/TH0
正明はたしかに美味い
だがどうしても店主の顔を見ると松戸時代の写真思い出して吹いてしまいそうになるw
トリーゴは笑堂系なので行かないことにしてる
231ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 937c-5cAp [43.235.227.92])
2021/11/28(日) 08:19:28.51ID:Fms55Cdr0
↓ここで例の画像をどうぞw
232ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b35-mgIj [183.180.142.6])
2021/11/28(日) 22:27:46.56ID:DkIsIJd80
屋台屋
233ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKab-Ypw0 [05004019593413_gm])
2021/11/29(月) 08:01:36.94ID:JFJTYpfPK
忘れてさしあげろw
234ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d953-Y5h8 [152.165.35.172])
2021/11/30(火) 00:30:36.75ID:zJW4EwVT0
笑堂系だとなんで行かないのかわからんが、あそこの激辛つけ麺は辛さレベル高かったけどなあ
まあそれだけだが
235ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 21ad-zDlM [110.133.47.204])
2021/12/01(水) 04:28:32.35ID:+OuUE4A50
新座野寺の住宅街にある
鳥海飯店って今でも営業していますか?
236ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-K8in [27.142.204.64])
2021/12/06(月) 23:24:58.06ID:wYSKchfd0
【埼玉】新座/志木/朝霞/和光のラーメン 32 ->画像>11枚
237ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 43ad-MwSt [124.144.70.125])
2021/12/06(月) 23:37:18.54ID:Eu4XS2Lp0
もう貼ってやるなよ、かわいそうに
238ラーメン大好き@名無しさん
2021/12/07(火) 07:57:44.99
これじゃなかったよね
239ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-DqUH [106.146.24.64])
2021/12/09(木) 19:24:28.99ID:WT+ar/5Xa
笑堂系だと行かないっていうのはなんでなの?
240ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5902-Xngn [118.158.244.118])
2021/12/10(金) 08:30:11.25ID:qPbGzslI0
>>239
笑堂系になぜ行かないかって?
笑堂・ブロンソン・象堂(全て閉店)に行ったことがあれば店主の性格は知ってると思うけど…
味は良かったがあの人柄では無理だったね
店3軒とも長持ちしなかったのはほぼそれが理由だろう
241ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b10-6nR3 [153.139.187.129])
2021/12/10(金) 08:32:54.08ID:uxOIlYsu0
新所のブロンソンは結構人気があった気がする。行ったことないけどw
242ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5902-Xngn [118.158.244.118])
2021/12/10(金) 14:13:21.32ID:qPbGzslI0
笑堂もブロンソンも味は良かったんだよね
ブロは直接笑堂店主がいたわけでもなかったし
けど結局頑者や六厘舎のような濃厚豚骨魚介魚粉で
あっという間にあちこちでそんな店ばっかりできていわゆる「またおま系」になり消滅
で何よりブロンソンの並びに店主が始めた象堂ってうどん屋が酷かったんよ
茹で時間長いので客の前で調理中雑誌読んでたりねw
そのくせ携帯かかって来て慌てて店から出たリーマン客が話し終えて帰ってくるなり「のびるだろこの野郎!!」とか暴言吐いたり
そういうの目撃しちゃったからね
結局店主の人間性の問題かな
トリーゴは直接笑堂店主がやってる店じゃ無いんだけどそこに関係する店には行きたくないなってだけよ
243ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FFd5-TcW2 [220.159.133.34])
2021/12/10(金) 14:42:35.89ID:h9SF4y/KF
正明なぁ…
先日数年ぶりに鰤らぁめん食べに行ったら前回より100円値上がりしてた、のはまぁ仕方ないんだろうがトッピングの鰤刺しもちっちゃーくなってて心の中でサヨナラを言ったよ。
244ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sae3-dUgD [111.239.254.148])
2021/12/10(金) 15:41:48.97ID:0Wjj2nxga
>>242
あーそういう事ね
俺はラーメン屋なんてものは店主も店員も社会不適合者がほとんどだと思っているからなぁw
多少の事ではそんなもんだろと気にしないから分からなかったわ
245ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spa5-hP6n [126.233.112.163])
2021/12/10(金) 15:47:34.70ID:WBas5dB3p
>>244
お前みてて一部客もそうなんだなと思ったわ
246ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Safd-eEhp [106.154.129.58])
2021/12/10(金) 16:25:14.44ID:qBRQTcTva
>>244
社会不適合者にもいろいろあるね、レベルも色々。
247ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13da-zmQK [27.114.2.183])
2021/12/10(金) 21:23:24.90ID:K6wiru6H0
菜食健美の例の塩ラーメン食ってきたが、なるほどたしかにサッポロ一番っぽさがあるw
そのものって感じではなくアレに近い風味があるって感じだけど問題なく連想できるレベル
薬膳として入ってるクコの実やキヌガサタケはともかく、海老がプリプリしてなかなか美味かった
次行ったら他の塩ラーメンの風味も確かめてみたいし、一品中華か半チャーハンも試したいな
248ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Safd-cx0t [106.154.141.253])
2021/12/10(金) 21:49:24.60ID:tRh4vKvua
菜食なのに海老が入ってるん?
249ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13da-zmQK [27.114.2.183])
2021/12/10(金) 21:52:23.86ID:K6wiru6H0
才色兼備に引っ掛けてるだけだろうからなあ、普通に肉も魚介も扱ってる町中華だぞw
250ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Safd-Wl9W [106.146.44.110])
2021/12/11(土) 10:08:48.95ID:U+XFfbkSa
菜食健美は海老野菜タンメン食った時入ってる野菜の種類がめちゃ多いことに驚いた
野菜に命かけてる勢い
251ラーメン大好き@名無しさん (中止 5602-vvbB [175.134.164.190 [上級国民]])
2021/12/24(金) 23:17:51.65ID:q8Dy+1jQ0EVE
志木の武蔵家、朝営業は終了したの?
252ラーメン大好き@名無しさん (中止W 06da-bJ4V [118.19.21.4])
2021/12/24(金) 23:56:49.01ID:MU3a4Y9N0EVE
朝やってないよ
11時~深夜2時に戻った
253ラーメン大好き@名無しさん (中止 5602-vvbB [175.134.164.190 [上級国民]])
2021/12/25(土) 00:28:03.89ID:K9zuncAC0XMAS
>>252
ありがとう!
朝行くところだったw
254ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c75f-7MRb [14.8.18.161])
2021/12/28(火) 07:18:33.47ID:BaqTAuRG0
age
255ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK52-BnKB [05004019593413_gm])
2021/12/28(火) 08:22:15.25ID:3qRgJDLiK
福袋を出すラーメン屋って無いのかな
256ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3e-VfQw [183.74.0.240])
2021/12/28(火) 10:34:48.05ID:rVNp8XhCd
一蘭、丸源、幸楽苑とかなら福袋あるよね
257ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK52-BnKB [05004019593413_gm])
2021/12/28(火) 12:17:05.35ID:3qRgJDLiK
>>256
thanks
258ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6102-RUhM [118.158.244.118])
2021/12/29(水) 01:11:45.55ID:3p3/SsdZ0
>>256
いらん店に限ってそう言うもの出して来るんだよなぁ
259ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ aeda-82RG [27.114.2.183])
2021/12/29(水) 14:26:49.42ID:6MtAYEPW0NIKU
福袋なんてチェーン店とかだからこそ宣伝目的でやるやつで個人経営の店とかじゃまずやんない
260ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 6102-RUhM [118.158.244.118])
2021/12/29(水) 21:52:43.51ID:3p3/SsdZ0NIKU
北朝霞の「もつ焼き 松」がいつのまにか閉店してた…
長いこと通ったけどここ数年ご無沙汰だった
丁度レバ刺しが規制された頃から行かなくなった
実はラーメンとつけ麺を出してて特にラーメンが美味かったんだよ
残念だ…好きな店がどんどん減っていく
261ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ d5da-t0J7 [114.186.130.18])
2021/12/29(水) 22:23:55.79ID:FsOPyeT30NIKU
今頃何言ってんだか…
レバ刺しの規制ってどんだけ昔なんだよ
そんだけ行ってないのに残念も何もないだろうに
262ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 6102-RUhM [118.158.244.118])
2021/12/29(水) 22:37:28.82ID:3p3/SsdZ0NIKU
なんか絡んできたのがいるので取り敢えず
最寄駅が変わったからそっち方面あまり行かなくなったんだよ
あとお前さん松がいつから店やってたのか知ってんの?
あのビル立つ前の平家建て時代を知らん世代だろ?
263ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW acbd-/+aM [125.198.214.193])
2021/12/29(水) 22:48:20.20ID:1PCgNubA0NIKU
松の閉店は結構前にも書かれてなかったか?
264ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd5e-4gnt [1.75.214.151])
2021/12/29(水) 23:04:50.94ID:YrtVymSVdNIKU
マウント合戦やめなよ、みっともないかる
265ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ d5da-t0J7 [114.186.130.18])
2021/12/29(水) 23:08:11.66ID:FsOPyeT30NIKU
>>262
行かなくなったなら別にいいだろ
今さら昔自慢して恥ずかしい爺だな
266ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 6102-RUhM [118.158.244.118])
2021/12/29(水) 23:16:49.44ID:3p3/SsdZ0NIKU
知らねえなら絡むんじゃねえよガキ
267ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fbe6-jjeH [120.74.175.202])
2021/12/30(木) 01:07:37.78ID:ue41uj4Z0
まぁまぁ爺さん、そうカッカしなさんな。
268ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad5-0gbY [106.154.127.233])
2021/12/30(木) 04:09:08.76ID:wgvGJQk/a
引っ越して行かなくなった店が閉店して感傷にふけるは普通にあるだろw
269ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW acbd-/+aM [125.198.214.193])
2021/12/30(木) 08:24:20.66ID:o0XhV77k0
安定の118.158.244.118
なんかあると大概お前だなホント
270ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6102-RUhM [118.158.244.118])
2021/12/30(木) 20:48:12.93ID:vtwMhKWD0
またお前か
ご苦労なこったな
271ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW acbd-/+aM [125.198.214.193])
2021/12/30(木) 22:51:25.87ID:o0XhV77k0
え?
272ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM8f-hSKr [36.11.228.103])
2021/12/31(金) 14:23:05.59ID:QvnxakXmM
レバ刺し爺さんまた暴れてんのか
273ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa6b-DLGg [106.146.34.90])
2021/12/31(金) 15:15:30.49ID:cdKH1ErVa
車なので駐車場でかいとこにしようと思って志木駅近くの幸楽苑行ったら休みでやんの
274ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 429f-hSKr [221.170.3.254])
2021/12/31(金) 18:22:52.92ID:wRDzW82b0
大晦日はやっててもいいが
正月やってるとこは基地外だろ
275ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e10-tk3O [111.101.142.113 [上級国民]])
2021/12/31(金) 18:54:56.58ID:jvuGGTTj0
そうでもない
サービス業としては稼ぎ時なんだから営業しててもおかしくはない
276ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr4f-CPEC [126.254.254.168])
2022/01/01(土) 00:23:26.55ID:XcM4Eeohr
明けましてモッコリ
277ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM8f-hSKr [36.11.224.166])
2022/01/01(土) 08:15:40.52ID:xs4UvKMuM
>>275
そりゃ周りの店が空いてないから儲かるだろ
従業員からしたらブラックで可哀想w
278ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef10-/54M [111.101.142.113 [上級国民]])
2022/01/01(土) 09:17:47.37ID:v3fbMozL0
>>277
別に
盆暮れ正月普通に働いてる業種なんて一杯あるし
祝日手当でも出せば働く奴はごまんといるで
279ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-jJ26 [49.98.216.50])
2022/01/01(土) 12:43:27.72ID:FiXRwXlId
ぜんやの店主、元官僚ってことは東大卒なの?
280ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b02-7oa1 [118.158.244.118])
2022/01/01(土) 17:01:58.72ID:z8XDn+CT0
官僚が全部東大卒ってわけじゃないよ
281ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0f-k2go [106.154.128.65])
2022/01/01(土) 17:39:16.09ID:GHPl9SVoa
w(^^)w
282ラーメン大好き@名無しさん
2022/01/01(土) 20:28:33.39
官僚って東大卒しかなれないの?
283ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab08-d9cF [164.70.221.44])
2022/01/01(土) 20:33:46.30ID:MqZWhjSS0
調べてみほぼ東大卒。官僚でも役職は100%と言っていいほど東大卒。
284ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1be6-zsAW [120.74.175.202])
2022/01/01(土) 20:45:19.89ID:f0B67O4F0
キャリアは東大多いだろうが、ノンキャリはそうでもないだろ。
285ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fb5f-kOR2 [106.72.195.128])
2022/01/02(日) 07:19:47.13ID:5+oSSpQq0
ぜんやはパワハラ上司特定されなかったのか。
286ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-CqL/ [49.97.97.11])
2022/01/02(日) 08:14:40.97ID:/g56eGoLd
>>283
新年早々無知丸出しじゃん笑
287ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa7f-GuVX [27.85.206.79])
2022/01/02(日) 13:19:08.41ID:WoyrzxRya
官僚なら今頃年収2000万はあっただろうに
288ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0f-sJNs [106.129.68.43])
2022/01/03(月) 12:07:48.38ID:optdgmRwa
>>287
余裕でそれは超えてるだろww
年商だけど。
289ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM4f-GuVX [36.11.228.97])
2022/01/03(月) 12:27:17.37ID:zOYuaplzM
>>288
年商かw

あの席数であの回転の遅さ
しかも昼だけで週休2日
1日7万くらいの売り上げだからまぁギリギリ届くなw
290ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0f-k2go [106.154.124.50])
2022/01/03(月) 12:30:54.91ID:ncNp6Cqaa
回転早くできないのかな??

何に時間がかかるのかな??
291ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa3f-iK9X [111.239.162.133])
2022/01/04(火) 00:30:55.77ID:Pql27ylHa
元々ラーメン屋を始めたのも、高齢の親の面倒を近くでみれるようにとかじゃなかったっけ
大昔のテレビのインタビューできいた気がするけどうろ覚え
292ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fad-evK6 [125.12.180.44])
2022/01/04(火) 11:12:14.20ID:8cwDwOaa0
スレチなのは分かってるんだが
数年ぶりに風風行ったら唐揚げの大きさが半分位になってた
もう行く事は無いだろうな
293ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fda-dgah [27.114.2.183])
2022/01/05(水) 05:13:54.12ID:9ks0dgu90
ぜんやは生ラーメンとかの方で安定収入が確保できてるんじゃないかな
だからあくせくと店の方の売上を伸ばしたり回転率あげなくてもやってけるんじゃないかと
294ラーメン大好き@名無しさん
2022/01/05(水) 07:34:54.87
ぜんやって一日100杯売り切りスタイルだったよね
今デフォのラーメンいくらか知らんけど800円くらいかな?
それだけで8万でチャーシューやらメンマやらトッピングする人もいるし
チャーシュー丼やらライス、ドリンクの売上も加味すれば
少なくとも一日10万の売上にはなるでしょ
仕込みの時間は別として日中だけの営業スタイルで従業員雇ってもいないし
店舗も自宅スペース使ってるし実入りとしちゃ充分おいしい商売でしょ
295ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa3f-3Oh2 [111.239.160.122])
2022/01/05(水) 07:57:21.83ID:ZM8h4KmAa
ぜんやって言うほど美味いか?

不味くは無いけど、30分も並んで食べるラーメンじゃない。
296ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef10-HZG3 [111.101.142.113 [上級国民]])
2022/01/05(水) 09:23:52.55ID:3ol/EbOx0
ぜんやは前評判で期待値高くしていくとガッカリする
ラーメンブームの最初の頃に評価された店
かつ、この近辺にまともなラーメン屋があまり無い時代だからこそ評価されただけ
店主も保守的なので味は変えないし限定などで新しいこともそんなにやらない

現在は美味しい塩ラーメン出してくれるところは首都圏にいっぱいあるからぜんやにこだわる事はないよ
297ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef10-HZG3 [111.101.142.113 [上級国民]])
2022/01/05(水) 09:32:12.34ID:3ol/EbOx0
まあ東池袋の大勝軒とかと同じで
近年の各種ラーメンつけ麺ブームの元になった店、塩ラーメンブームのもとになった店がまだ現存してるって事で
たまに懐かしくなって食べに行くことはある

ごくごく普通の塩ラーメンで麺はボソッとしていて硬め
ただ目新しさやぜんやならではのものを強く感じるものもないので
何時間もかけて遠征したり長時間並ぶものでもない
298ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0f-hlwS [106.130.184.10])
2022/01/05(水) 10:56:34.41ID:OSn5zCMBa
新所沢の大勝軒は食いたくなったら行ってるわ
並び待ちしてもいいやって思えるのはここくらいかな
299ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM4f-GuVX [36.11.225.236])
2022/01/05(水) 12:44:33.23ID:Tur4wy16M
>>294
あの糞ババアは奥さんだったのか
300ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-Ea49 [49.98.173.187])
2022/01/05(水) 12:56:04.78ID:AMynEtpSd
よくそんな事書けるね
狂ってるな
301ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b02-7oa1 [118.158.244.118])
2022/01/05(水) 14:27:52.75ID:ILz9LXma0
東池袋大勝軒=もりそばと言う誤解
302ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0f-hlwS [106.130.185.97])
2022/01/05(水) 15:34:22.85ID:SJk7w6Ssa
好きなもん食えばいい
自分がうまいと思ったもん食えばいい
303ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM4f-GuVX [36.11.225.236])
2022/01/05(水) 15:43:48.48ID:Tur4wy16M
>>300
確かに接客が悪いと言うだけで糞ババアというのは悪かった
すまん
304ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-np8m [49.97.99.78])
2022/01/05(水) 19:04:49.39ID:KSF7JfGKd
言うほど接客悪かったっけ?
あ、クレーマー気質の人なのか
305ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp4f-k2go [126.254.45.39])
2022/01/05(水) 19:54:37.41ID:7ZTthpykp
ぜんやとバリバリって、どのくらい違いますか??

行ってこいは無しで。
306ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fbd-hlwS [125.198.214.193])
2022/01/05(水) 20:11:05.52ID:x+jL1yYX0
その2つは比べるのもなのか?
個人的にはバリバリの方が好きだけど
307ラーメン大好き@名無しさん
2022/01/05(水) 20:13:20.09
ぜんや20年くらい前に初訪問してから一度も接客悪いと思ったことないな
とはいえトータル10回も行ってない気がするがw
308ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx4f-sJNs [126.197.169.7])
2022/01/05(水) 20:41:00.08ID:6yCJJRv6x
前夜のおばさんの接客はどう考えても良いだろ。
309ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef35-4nvB [183.180.142.6])
2022/01/05(水) 21:35:15.51ID:u9fGeW7+0
屋台屋
310ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-J55m [1.66.104.54])
2022/01/05(水) 21:38:00.36ID:ZKuPxQ36d
柳瀬川ってもうラーメン屋ない?
311ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-JITc [1.66.98.39])
2022/01/06(木) 03:21:43.36ID:OL3tV4Jud
>>305
ぜんやは有名だしとりあえず一度は食べておこうって感じ
バリバリは夜間営業が難だけど、時間が合えば駐車場広いからバリバリ行くかくるまや行くかーって気軽な感じ
312ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb01-IM3o [60.111.195.51])
2022/01/06(木) 07:54:14.54ID:8Stb5fxj0
>>310
まつ本の閉店は悲しいね
313ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM4f-GuVX [36.11.229.157])
2022/01/06(木) 12:06:38.37ID:qcN/FSBPM
>>308
悪くはないけど良くはないだろあのババア
314ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f10-vWGI [123.225.238.141])
2022/01/06(木) 23:41:06.84ID:pWwslaMH0
バッカスの話題無し
315ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1d5f-aSzq [106.72.195.128])
2022/01/10(月) 03:58:46.67ID:6fpxIde10
ぜんやはバリバリラーメンの上位互換。
316ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23da-bpII [27.114.2.183])
2022/01/10(月) 04:19:25.04ID:wgGmxug+0
ぜんやは昼営業のみだから平日は絶対に無理だし、土日にあの行列に並ぶ気にはなれないしで、
スーパーで売ってる生ラーメンの方でいいやってなりがちだわ
スープは店の方が美味いのだろうが、麺に関しては店のが好みじゃないから生の方がいいまである

実際には店で手にとった時点で思い直して他の店か即席麺でいいやってなる事の方が多いが
317ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-QxNg [49.97.104.164 [上級国民]])
2022/01/10(月) 12:57:48.83ID:n/X4tmlmd
>>315
似た系統ではあるね
昼のみ営業のぜんやと夜のみ営業のバリバリラーメンで
営業時間は見事な対比になってるのが笑ける
318ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-PDUK [49.97.104.164])
2022/01/10(月) 19:51:53.46ID:n/X4tmlmd
麺や笑初めて行ったけどうまかったやん
近所にこんなおいしくて昼間から夜遅くまでやってくれてる個人店があったなんて
近所でもないけど…自転車で30分くら
319ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23da-acmQ [27.114.2.183])
2022/01/14(金) 05:17:52.68ID:9zRD2F320
笑の夜営業はマスク無しの大声で喋ってる酔っぱらい3人組みたいなのに度々エンカウントするのが難点
味は好きだし近いしで少なくとも月に3~4回は足を運ぶけど、そういうのばっかな時はそっと引き返す
320ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e37d-T4Xm [219.102.5.117])
2022/01/15(土) 19:10:15.71ID:Q7E6TdOF0
>>319
それどうせバスの運転手でしょ
ラーメン屋で酒飲んでデカい声で他のラーメン屋店主の個人情報いいふらして通ぶってたらバスの運転手
321ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-kaAM [49.97.105.192])
2022/01/15(土) 19:25:44.03ID:Gp3MdkOfd
まあ店主が自ら居酒屋メニュー出してるから仕方ないかね。
店の方針として認めてるなら仕方ない。

酒出さないで潰れてしまうよりは良いんじゃないかな。
ほんとあの辺であの水準のラーメンは貴重だから…
322ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa8b-ugVd [27.85.204.24])
2022/01/16(日) 12:49:51.70ID:YCbRSOdFa
>>320
アホのバスは新店舗しか行かないから違う
323ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3d02-8hon [118.158.244.118])
2022/01/16(日) 22:21:51.54ID:gLj8ZsQn0
>>322
そうじゃねえ
かつてアキラにずっとたむろしてたのもバスとかまるまる一派だからな
324ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-5qP+ [1.66.104.22])
2022/01/17(月) 23:21:42.11ID:uJyJPt/Md
>>322
典型的な情報喰いってやつだよな。
325ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-KmD2 [27.142.204.64])
2022/01/22(土) 01:30:42.97ID:BOI1U9zp0
バスの運転手さんのレビューは定評があるけどマナーは守って欲しいね
326ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23da-dZT1 [27.114.2.183])
2022/01/23(日) 06:40:31.28ID:HWXB6XQL0
丸源2回目は酸辣湯麺とチャーハン試してみたけど、チャーハンは結構うまいな
酸辣湯麺は好みより甘めだけど普通に食える味、きくらげ多めなのは嬉しい
ただ替え玉頼んで10分以上来なくて店員呼んだら、スープも冷めてるから新しいのにと言って
謝罪込みでフルセットの酸辣湯麺がもう一杯出てきたw
個人的には十分許せる対応だったから問題ないっちゃないんだけど、スープ飲まないとはいえ
具までフルセットは流石に重かったw
327ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Saab-dTuG [27.85.205.182])
2022/01/23(日) 15:15:26.49ID:sya68jpBa
>>326
もう一杯より料金タダの方がよかったな
328ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 65da-dZT1 [220.108.32.106])
2022/01/23(日) 23:54:28.03ID:pR4bnLqB0
それは正直そう
でもそれごねたら普通にクレーマーだよなって意識あるので、まあ落としどころかなとw
329ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d9da-Y4FF [220.108.32.106])
2022/02/01(火) 03:52:35.67ID:Oh5h8ORG0
https://asaka-wako.goguynet.jp/2022/01/31/asakashi-takeout-noodle/
この手のお土産ラーメンとしては手頃な価格な気はするが、2食セットなのが冷凍庫の空き的にちょっとネックだな
330ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb10-HGYM [111.101.142.113 [上級国民]])
2022/02/01(火) 13:09:43.72ID:BBJD1TAj0
>>329
その値段なのは具が入ってない?からなのかな
隣の瑞山でトッピング買えるとか言ってるし。

最近増えてきた冷凍ラーメン自販機のやつは具が入ってるからね
331ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fb02-qLqv [175.134.164.190])
2022/02/01(火) 15:28:24.77ID:oRgT2JRe0
具材無しで2食入り1200円か
高いのか安いのかわからんな

とりあえずコンビニの冷凍ラーメンは最近ほんと旨いよ
332ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13bd-4IfY [125.198.214.193])
2022/02/01(火) 15:57:36.51ID:IaF76c130
コンビニだとファミマの汁なし坦々麺うまいよね
アコレに売ってた横綱ラーメンとかいうの買ってみたけどこれも結構うまかった
コロナ前ならこんなの買うなら食べに行くわって考えてたのに今はもう見方がガラッと変わったよ
333ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fb02-qLqv [175.134.164.190])
2022/02/01(火) 18:38:32.73ID:oRgT2JRe0
セブンの「とみ田 冷凍つけ麺」も相当旨いよ
店に行かなくてもいいやって思えるくらい旨い
334ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b02-ZBpw [113.148.98.69])
2022/02/01(火) 20:22:06.39ID:e35hEuZu0
埼玉県民ならヤオコーで新発売の鈴ノ木の生ラーメン食おう
335ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13bd-4IfY [125.198.214.193])
2022/02/01(火) 21:08:54.24ID:IaF76c130
鈴ノ木って狭山ヶ丘の?それは初めて知った
数回行ったけど背脂煮干し美味しかった
336ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d9da-Y4FF [220.108.32.106])
2022/02/01(火) 21:11:42.74ID:Oh5h8ORG0
六厘舎の例の自販機できた時にまず711のとみ田つけ麺と比べちゃったもんなあw
それもあって未だにあの自販機に手を出してないが、最近はテコ入れかしびれつけ麺とか加わったみたいね
337ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13bd-4IfY [125.198.214.193])
2022/02/01(火) 21:20:01.78ID:IaF76c130
それは六厘舎のよりセブンとみ田の方がうまかったって事?
338ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d9da-Y4FF [220.108.32.106])
2022/02/01(火) 21:28:17.09ID:Oh5h8ORG0
六厘舎のは自販機じゃなく店の味基準だけど、900円の六厘舎冷凍とその半額の711のとみ田冷凍なら
コスパ込みで後者を選ぶなって結論になったので、厳密な比較ではないけどね
339ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb10-4TPJ [111.101.142.113])
2022/02/01(火) 21:41:08.01ID:BBJD1TAj0
六厘舎が最初の頃に冷凍つけ麺の通販やり始めたとき
店の味そのままやんとビックリしたものだ。
340ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMcb-uzfy [133.159.151.242])
2022/02/07(月) 08:19:12.43ID:RZgG/ifAM
瑞山の冷凍持帰りのレポまだー
341ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bdda-zD41 [114.186.130.18])
2022/02/07(月) 08:25:24.57ID:G/6rHaT40
>>340
気になるならまず君がレポしてください。
342ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-PSKB [106.131.118.32])
2022/02/07(月) 10:09:56.55ID:1ZjIQC8na
話題に出すとステマステマうるさいからな
343ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-VU/v [106.146.3.133])
2022/02/07(月) 10:37:29.27ID:f+IMMFMBa
瑞山ネタはほんと粘着あたおかステママンがいるよな
反面豚レンの話題延々やるし

個人的には幸楽や山来軒みたいな町中華が好きなんだが話題性はあまりないんだろな
344ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b02-/tZK [175.134.164.190])
2022/02/07(月) 12:58:39.93ID:WkSFRqmN0
瑞山は塩ラーメンよりつけ麺が好きだわ
345ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b10-b302 [111.101.142.113 [上級国民]])
2022/02/07(月) 15:07:39.29ID:JaQIWw0y0
瑞山のつけ麺なら同じ系統でもっと美味しいと思うところあるけど…
346ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bdda-zD41 [114.186.130.18])
2022/02/07(月) 16:43:04.73ID:G/6rHaT40
満洲で味噌ラーメン食べようと思って出かけたんだけど
瑞山に限定のねぎ味噌と貼り紙があったんでつい魔がさして入ってしまった
苦手な山椒も入ってるし味噌ラーメンはこれじゃない感で後悔した
(あくまで個人的な好みの問題です)
347ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a502-1a/2 [118.158.244.118])
2022/02/07(月) 17:12:31.56ID:5NeoYE4C0
なんだかんだこの界隈で一番味噌ラーメンが美味い店はくるまやラーメン
異論は認める
348ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b02-/tZK [175.134.164.190])
2022/02/07(月) 17:28:17.35ID:WkSFRqmN0
くるまやは、自分的には焼肉定食を食べに行く店
349ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a502-1a/2 [118.158.244.118])
2022/02/07(月) 17:34:45.87ID:5NeoYE4C0
俺も基本はそうよ
350ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-vdMv [49.98.169.252])
2022/02/07(月) 19:22:14.75ID:TwD/vJgQd
くるまやの味噌うまいか?日高屋レベルだと思うが
351ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa13-LE4c [111.239.162.20])
2022/02/07(月) 19:46:44.98ID:Pfu6cfhla
くるまや旨いんだけど、業務用のニンニクがつらい。

あれ、マジで腹の具合おかしくならね??
352ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab02-A65W [113.148.98.69])
2022/02/07(月) 20:07:08.08ID:GTEYEKvB0
くるまやと山田うどんはイマイチ好きになれない
353ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bdda-zD41 [114.186.130.18])
2022/02/07(月) 20:35:17.97ID:G/6rHaT40
>>347
おれもくるまやが一番です
次に日高屋

しかし今日の当初の予定は満洲の味噌に
チャーシューをトッピングしたかったのだが
瑞山は自分にはちょっと上品というか・・・

ジャンガレの味噌がなかなか良いですぞ
蔵之介はまあまあ
日月はちょっと・・・
354ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a5da-SmxF [118.19.21.4])
2022/02/07(月) 20:42:03.15ID:mzEh0Vi50
日月好きだけどなぁ
ただ高い
355ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-H2EB [49.98.167.166])
2022/02/07(月) 20:44:59.95ID:9eA1LcxOd
俺も日月はかなり好き
蔵之介はあんまり
結局はただの好みだわな
356ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 45da-2cIz [220.108.32.106])
2022/02/07(月) 21:27:31.27ID:J623+M1b0
冷凍は行ったことないよしかわか、懐かしいカネキッチン辺りのを買いに行きたいなーと思っているが、
まんぼうで時間的に難しいんだよなー
日曜の昼とかにわざわざ行こうってほどでもないし
357ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-b302 [49.98.165.235 [上級国民]])
2022/02/07(月) 21:42:56.24ID:wB/YcBJDd
冷凍ラーメン、何で自販機にしなかったんだろ
店舗内に自販機並べれば24時間営業にできるし
管理の手間も省けるのでは。
358ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-b302 [49.98.165.235 [上級国民]])
2022/02/07(月) 21:45:52.99ID:wB/YcBJDd
蔵之介は何度か行ったがチェーン店止まりの味だなぁ
昼間とか行くと家族客がテーブル席で食べてる風景と、味も相まって
ファミレスに毛の生えた程度だなぁと。
日月堂はちゃんとおいしかった。
味噌ラーメンあまり好きじゃない俺がたまに行くレベルにはおいしいと思う。
359ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-b302 [49.98.165.235 [上級国民]])
2022/02/07(月) 21:48:06.56ID:wB/YcBJDd
味噌ラーメンのチェーン店なら門左衛門のほうが好み
360ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-VU/v [106.146.0.88])
2022/02/07(月) 21:57:48.46ID:w9pwxkwca
門左衛門行ったことないんだよな
なんか中が暗くて入りづらい
ラーメン屋って感じがしないんよ
361ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-TYom [106.180.4.215])
2022/02/07(月) 22:53:07.52ID:uZ1Z4r4Ia
和光市駅前のパチンコビルが閉鎖して風風ラーメンも閉店してた。

やっぱり景気悪いんだな。
362ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d51c-H2EB [126.249.147.17])
2022/02/07(月) 22:57:46.20ID:AiqRCSFt0
あそこはビルそのものが解体でしょ
景気とは関係ないかと
363ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a5da-SmxF [118.19.21.4])
2022/02/07(月) 23:37:59.24ID:mzEh0Vi50
景気というかパチ屋業界が終わってる
風風は巻き添え
364ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b02-/tZK [175.134.164.190])
2022/02/08(火) 00:58:50.04ID:pFIW22j90
蔵之介は、坦々タンメン1択
365ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW adca-xu+V [122.131.13.150])
2022/02/08(火) 07:45:58.18ID:iMLTyFLK0
くるまやは新座店ではなく浦和店の方がうまい。
フランチャイズ店と直営店の違い。
3枚チャーシューオプションがあるしライス無料。
366ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-PSKB [106.131.119.168])
2022/02/08(火) 08:12:24.73ID:A0lJxFdna
どこの味噌がうまいとかは知らんけど蔵之介は味噌より塩タンメンの方が好みだった
で同じ塩タンメンなら同系列の小江戸タンメンの方が
367ラーメン大好き@名無しさん
2022/02/08(火) 08:15:20.96
岩槻のくるまやはオーラが違った
368ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a502-1a/2 [118.158.244.118])
2022/02/08(火) 08:29:09.85ID:LQ1UITdO0
>>365
この界隈の味噌ラーメンの話だよね?
それにくるまや食いにわざわざ浦和までは行かないなぁ
369ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bdda-HVBy [114.186.130.18])
2022/02/08(火) 08:37:27.36ID:TXGXZ56a0
>>365
くるまやはいつも和光店に行ってる。直営だよ。
370ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bdda-zD41 [114.186.130.18])
2022/02/08(火) 09:46:59.71ID:TXGXZ56a0
>>365
>>368
志木の荒川土手近くの人なら
和光や新座行くより浦和田島や中島店行ったほうが近いのかな
371ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fde6-EoJs [120.74.175.202])
2022/02/08(火) 10:58:18.22ID:2gkn002H0
くるまやは醤油ラーメンが甘ったるいのが直営?
新座は甘くない。
372ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a502-1a/2 [118.158.244.118])
2022/02/08(火) 12:01:44.80ID:LQ1UITdO0
新座は定食とチャーハンのボリュームがあって人気店だよ
開店してすぐに駐車場が埋まる
店舗にもよるがFCには直営には無い良さがある
新座の味噌ラーメンは普通に美味いよ
チャーシューがイマイチだけどデフォじゃ入ってないから問題ない
ここでは焼肉定食の肉大盛りばかり
時々焼肉単品と味噌ラーメンかな
373ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-pnVK [106.181.220.217])
2022/02/08(火) 12:28:48.27ID:nFTSTLRna
和光はないな
和光よりは新座だな
374ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bdda-zD41 [114.186.130.18])
2022/02/08(火) 13:12:08.83ID:TXGXZ56a0
新座は駐車場待ちするようなのと
焼肉定食ってイメージなんでほとんど行ったことないなー
375ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa13-LE4c [111.239.165.235])
2022/02/08(火) 13:28:07.91ID:lqPMsl7Ta
くるまや旨いけど、業務用ニンニクで腹が緩くならね?
それがイヤで最近行ってないなー
376ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d51c-WUPX [126.249.147.17])
2022/02/08(火) 15:27:14.88ID:6ec/dHHr0
和光のくるまやは個人的には完全NGだったわ
昔食ったらなんかごま油めっちゃ浮いてて気持ち悪くなったんだよな
今は違うんだろうか
あれが直営のデフォだとすると圧倒的に新座店みたいな味の方が好きだわ
377ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23bd-PSKB [125.198.214.193])
2022/02/08(火) 17:39:18.56ID:mgb/Vhnn0
ここら辺だと清瀬かな
え?ここくるまや?ってなったの覚えてるわ
フランチャイズならやっぱ新座か北本が好き
378ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxa1-xu+V [126.146.174.224])
2022/02/08(火) 18:09:59.13ID:4lnRLlRcx
三枚チャーシューオプションがいいんだよな。
5枚は多すぎる。
379ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9bb6-zD41 [111.216.94.159])
2022/02/08(火) 20:04:42.65ID:PQzAdguU0
昆布森で煮卵肴にホッピーをチビチビ。
〆に何頼むか…
380ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2310-wadS [123.225.238.141])
2022/02/08(火) 20:20:06.20ID:FYlGUypT0
>>379
チンジャオ、一択
381ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23ad-uzfy [125.12.180.44])
2022/02/08(火) 20:30:30.57ID:KJoB8knH0
>>379
まだ〆には早い
揚げ餃子でしのげ
382ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bdda-zD41 [114.186.130.18])
2022/02/08(火) 21:21:32.65ID:TXGXZ56a0
>>379
昆布森ならスコッチエッグでホッピーをチビチビ
〆は肉団子甘酢にメシ
383ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bdda-zD41 [114.186.130.18])
2022/02/08(火) 21:25:16.42ID:TXGXZ56a0
おっと、、
食いきれなかった団子は持ち帰りっす
384ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 75ad-UMSz [110.132.118.235])
2022/02/08(火) 23:42:05.31ID:4z+OzJlR0
昆布森人気ですね~
まんぼう明けたら行ってみようかな。
385ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spa1-sqjW [126.182.250.243])
2022/02/09(水) 00:21:41.48ID:+z8IIPHxp
昆布森行ってみたいなぁ
かりそめ天国にも出てたよね

朝霞カレー戦争かなんかで
386ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-WUPX [1.75.197.253])
2022/02/09(水) 04:44:47.79ID:pKnnsQamd
昆布森って地名と関係あんのかな?
釧路の郊外に同名の場所あるんだけどね
北海道料理とか出すの?
387ラーメン大好き@名無しさん
2022/02/09(水) 07:49:10.42
昆布森行きたいけどあのへんバイク止めららるとこなくてなあ
388ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa13-LE4c [111.239.163.34])
2022/02/09(水) 10:42:45.53ID:KhnVlkK+a
食べログの写真見てみたけど、なんか旨そうじゃねーなー→昆布森
389ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a502-1a/2 [118.158.244.118])
2022/02/09(水) 11:53:43.72ID:W0cefT/50
昆布森の麺類は地雷だよ
あそこは町中華系居酒屋だと思った方がいいよ
390ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b02-/tZK [175.134.164.190])
2022/02/09(水) 11:57:45.41ID:HBaC35Ku0
昆布森は20年くらい前に行ったきりだけど
チャーハンがとてもうまかった記憶がある
391ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM21-FJ2R [36.11.225.97])
2022/02/09(水) 14:46:41.11ID:KUV9AzBqM
昆布屋さん?
392ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-pZpf [106.131.118.100])
2022/02/09(水) 14:51:19.75ID:O0BgUl4ha
昆布森は小松菜入った野菜炒めが美味しかった記憶ある
もうずっと前のことだけど
393ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cbf2-v6+h [153.231.145.55])
2022/02/09(水) 21:24:28.32ID:tUH4em000
【埼玉】新座/志木/朝霞/和光のラーメン 32 ->画像>11枚
床屋さん帰りに食べて帰ろうと思ったら風の子閉まってた。
1週間前から閉めてるって言ってたから掛かっちゃったのかな?

昆布森のラーメンは業務用の3食入り麺、スープはクズ野菜煮込んだスープで醤油ダレ割った味だから飛び抜けて旨くはないんだけど飲んだ〆で頼むと美味しい
ニンニクも頼むとおろしニンニクたっぷり入れてくれるよ(唐揚げにマヨも頼むと付けてくれる

店の名の由来は、店主さんが旅行で訪れた北海道の昆布盛の1文字兄?からアドバイス受けて森に換えただかブログで見た記憶が朧気にある
趣味は読書って書いて有るだけあって、休憩時間とか店の前通ったら厨房で立って読書してる姿を見たことがある
394ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 45da-2cIz [220.108.32.106])
2022/02/09(水) 21:49:05.62ID:8yatxIlK0
冷凍のよしかわ煮干し白醤油買ってきたが食うのは週末で
券売機はこんな感じだった
【埼玉】新座/志木/朝霞/和光のラーメン 32 ->画像>11枚
395ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a502-1a/2 [118.158.244.118])
2022/02/10(木) 19:35:14.07ID:eUCapRpT0
>>393
両方とも実在の地名です
釧路と厚岸の間にあるのが昆布森で
根室にあるのが昆布盛ですね
396ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-VU/v [106.146.50.17])
2022/02/11(金) 14:16:54.60ID:LxTyPNUwa
千里眼値上げしたな
397ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23bd-pZpf [125.198.214.193])
2022/02/11(金) 16:45:24.97ID:h5nZvU9K0
>>394
これ具なし2食入り?
398ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 57da-oh2Q [220.108.32.106])
2022/02/12(土) 11:33:25.22ID:H71xMe3f0
>>397
うん、スープと麺だけ
とりあえずかき醤油で味玉仕込んで、メンマとチャーシュー代わりの薄切りローストポークは後で買いに行く
399ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMf3-3Hk8 [210.138.6.131])
2022/02/12(土) 13:24:31.93ID:QtQxND3cM
メンマはぎょうざの満洲で買ってるわ
スーパーよりもお買い得
400ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1b-TbeH [106.131.119.245])
2022/02/12(土) 15:11:28.19ID:a46eaV+xa
満洲は餃子だけじゃなくメンマもザーサイも美味しいよね
401ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c7ca-QJl5 [118.108.170.175])
2022/02/12(土) 17:29:51.63ID:YpKS8oF10
>>396
あらまー
402ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 57da-oh2Q [220.108.32.106])
2022/02/12(土) 20:24:58.36ID:H71xMe3f0
>>394を食べた
素人仕事で盛り付けに手間取って少しぬるくなったけど十分うまかったよ
味玉はやはり最低4時間、できれば8時間以上漬け込むのが良いというのは本当だった
あとあっさり系スープの場合は味の濃い市販チャーシューより薄味ローストポークが無難に合う
403ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 57da-oh2Q [220.108.32.106])
2022/02/12(土) 20:26:06.31ID:H71xMe3f0
ちなみにこんな感じになった、袋に入ってた紙も写そうと思ったが見つからぬ……
【埼玉】新座/志木/朝霞/和光のラーメン 32 ->画像>11枚
404ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a2ad-3Hk8 [125.12.180.44])
2022/02/12(土) 21:04:53.10ID:lTkoxza90
>>403
中々美味そうな盛り付けじゃないか
俺なんて麺が伸びるのが嫌だと思って雑になってしまう
405ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e29f-wi7h [221.170.3.254])
2022/02/12(土) 21:07:25.82ID:E90ofkV90
>>403
肝心の麺とスープが全くわからなくて草
406ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 57da-oh2Q [220.108.32.106])
2022/02/12(土) 22:12:27.43ID:H71xMe3f0
>>404
細麺だったので気持ち固めに茹でた感じでちょうどよかった
太麺だと時間ちょうどで茹でるぐらいでもいいんだろうけど
407ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a2bd-TbeH [125.198.214.193])
2022/02/13(日) 02:49:43.26ID:ynOX44070
>>403
確かになんとなくぬるそうに見える
けどすごい美味しそうだ
408ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM4e-3Hk8 [133.159.152.117])
2022/02/13(日) 07:22:45.11ID:ZVdvD9C/M
この時期は器が冷えてるんでお湯を注いで温めると良い
409ラーメン大好き@名無しさん (ドナドナー MM4e-MbqW [133.203.129.247])
2022/02/14(月) 00:45:20.49ID:GWVWLc8jM
朝霞台のラーショ
店長死んだの?
410ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a2bd-TbeH [125.198.214.193])
2022/02/14(月) 01:06:40.26ID:WptPjTCG0
え?代替わりか知らんけど息子さんっぽいのと店長2人でやってなかった?
411ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c702-awtJ [118.158.244.118])
2022/02/14(月) 02:39:17.70ID:JV5dirPs0
何じいさんの葬式でもやってたの?
この間前通ったけど営業していたが…
412ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM7f-wi7h [36.11.224.85])
2022/02/14(月) 03:27:43.63ID:9iaYnQuJM
ラー死ョ
413ラーメン大好き@名無しさん (中止W a2ad-3Hk8 [125.12.180.44])
2022/02/14(月) 09:15:50.97ID:58ZCse0n0St.V
代替わりでしょ
何となく顔が似てるし
414ラーメン大好き@名無しさん (中止 03da-rCQD [114.186.130.18])
2022/02/14(月) 11:23:20.76ID:yUMnXEll0St.V
>>409
え、朝霞台にラーショなんてあったっけ?
元ラーショだったらしいmarumo?
それとも内間木の味源のこと?
この前まで奥さんと二人で元気よくやってたけど
415ラーメン大好き@名無しさん (中止W c702-awtJ [118.158.244.118])
2022/02/14(月) 11:29:55.17ID:JV5dirPs0St.V
>>414
たぶんだけど青葉台の事だと思う
つかこの辺の住民なら想像できると思うの
416ラーメン大好き@名無しさん (中止 03da-rCQD [114.186.130.18])
2022/02/14(月) 12:07:13.73ID:yUMnXEll0St.V
>>415
この辺の住民だからこそ
朝霞台のラーショと言われたら青葉台は想像出来ない

志木のmarumoが以前朝霞台でクロベーをやっていたが
もっと昔はラーショだったらしいので頭がこんがらがった

駅から遠すぎてピンとこないんだが
上内間木のラーメンショップ味源なら一応朝霞台駅のほうが近いのか
417ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sp3f-VRRQ [126.156.61.107])
2022/02/14(月) 14:00:30.40ID:DhIHQtngpSt.V
行ったことないけど朝霞のラーショじゃなくて朝霞台なんだとは思った
418ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sd42-znlU [49.98.143.69 [上級国民]])
2022/02/14(月) 14:08:11.75ID:lP88r+pDdSt.V
言うて朝霞駅と朝霞台駅結構離れてるからなあ
朝霞台駅は志木駅にかなり近い
419ラーメン大好き@名無しさん (中止W a2bd-TbeH [125.198.214.193])
2022/02/14(月) 18:18:13.17ID:WptPjTCG0St.V
青葉台を朝霞台と書き間違っただけじゃない?
420ラーメン大好き@名無しさん (中止W a2bd-TbeH [125.198.214.193])
2022/02/14(月) 18:19:27.03ID:WptPjTCG0St.V
あとクロベーは朝霞台というより志木だよね?
すげえ懐かしいわクロベー
421ラーメン大好き@名無しさん (中止W c702-awtJ [118.158.244.118])
2022/02/14(月) 19:25:43.37ID:JV5dirPs0St.V
>>419
市内に他にラーショなんかないもんなw
ちょっと考えれば類推できる事なのにね
422ラーメン大好き@名無しさん (中止 03da-rCQD [114.186.130.18])
2022/02/14(月) 20:25:00.80ID:yUMnXEll0St.V
>>419
そうなのかなー

クロベー住所的には朝霞でしたよね
駅は志木のほうが少し近いですが

>>421
https://www.google.com/maps/uv?pb=!1s0x6018e9f5e350ffff%3A0x96a15e2cc28f19a!3m1!7e115!4shttps%3A%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipM2EQl1K9C0JPBG14cFnNureJ6ZiMfuS4zkGQKx%3Dw213-h160-k-no!5z44Op44O844Oh44Oz44K344On44OD44OXIOWRs-a6kCDmnJ3pnJ7lupcgLSBHb29nbGUg5qSc57Si!15sCgIgAQ&;imagekey=!1e10!2sAF1QipM2EQl1K9C0JPBG14cFnNureJ6ZiMfuS4zkGQKx&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwjFrcDLhP_1AhWCyIsBHap0DpMQoip6BAgpEAM&cshid=1644836279498945

https://note.com/3almon/n/nc1302d44c622
ここで「朝霞」で検索してみて
膝折のドモンは知ってるけど、クロベーがニューラーショだったのは知らなかった
青葉台も内間木も載ってないので、このサイトの信憑性は分かりませんが

すみませんね、みなさん
細かいところが気になるのが僕の悪い癖でしてね
423ラーメン大好き@名無しさん (中止W c702-awtJ [118.158.244.118])
2022/02/14(月) 20:37:09.28ID:JV5dirPs0St.V
>>422
膝折のドモンなんて10年以上も前にとっくに潰れてその後台湾系の店に2回変わってるの
クロベーはモッコリの並びに出店した時はすでにクロベーでここもマルモに移転して10年くらい経つここも台湾系
マルモはラーショ系には入らないし
もう長い事朝霞市内のラーショは青葉台しか無いのよ…
しかもジイさんがやってるところって青葉台しか無いの
424ラーメン大好き@名無しさん (中止 c6f2-piVT [153.231.145.55])
2022/02/14(月) 20:39:01.50ID:oHuOwT+k0St.V
ドンマイ、朝霞も黒目川で2分割されてますからね
朝霞台側に有るホルモンまるかつ、日曜に店の前通ったら背脂ラーメンの張り紙してあったよ
425ラーメン大好き@名無しさん (中止W c702-awtJ [118.158.244.118])
2022/02/14(月) 20:43:43.34ID:JV5dirPs0St.V
それラーショじゃねえだろ?w
しつこい奴だなぁw
426ラーメン大好き@名無しさん (中止W a2bd-TbeH [125.198.214.193])
2022/02/14(月) 20:44:22.15ID:WptPjTCG0St.V
>>422
住所は朝霞の三原だね
最寄りは志木駅だけど
>>423
ラーショは青葉台以外にも内間木の味源があるでしょ?
駐車場あるんでこっちはそこそこ行ってる
427ラーメン大好き@名無しさん (中止W c702-awtJ [118.158.244.118])
2022/02/14(月) 20:44:28.02ID:JV5dirPs0St.V
>>424
背脂くいたきゃ花月でも食ってろ
428ラーメン大好き@名無しさん (中止W a2bd-TbeH [125.198.214.193])
2022/02/14(月) 20:45:16.29ID:WptPjTCG0St.V
また狂いはじめたよ…
429ラーメン大好き@名無しさん (中止W c702-awtJ [118.158.244.118])
2022/02/14(月) 20:46:22.38ID:JV5dirPs0St.V
>>426
三原はクロベーの住所だよ
クロベーはラーショには入らないし
430ラーメン大好き@名無しさん (中止W c702-awtJ [118.158.244.118])
2022/02/14(月) 20:47:01.66ID:JV5dirPs0St.V
>>428
お前も頭悪すぎよ…
431ラーメン大好き@名無しさん (中止W a2bd-TbeH [125.198.214.193])
2022/02/14(月) 20:48:59.38ID:WptPjTCG0St.V
あぼーんだらけだわ
432ラーメン大好き@名無しさん (中止 03da-rCQD [114.186.130.18])
2022/02/14(月) 21:18:51.28ID:yUMnXEll0St.V
>>423
あのー、おっしゃる上二行
433ラーメン大好き@名無しさん (中止W ff08-xb6r [164.70.221.44])
2022/02/14(月) 21:24:34.84ID:0NjHdXu+0St.V
>>424
マジですか!?開店したら即行ってみます
434ラーメン大好き@名無しさん (中止W ff08-xb6r [164.70.221.44])
2022/02/14(月) 21:26:40.00ID:0NjHdXu+0St.V
1日5レス以上す人はキチガイって昔から生息している先輩方が言ってましたよ...
435ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c702-awtJ [118.158.244.118])
2022/02/14(月) 22:47:39.41ID:JV5dirPs0
>>409
めんどくさ
お前が出てきて説明しろや
436ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9bda-oh2Q [58.93.124.211])
2022/02/15(火) 05:30:17.19ID:npWU4POg0
笑が月火と大盛り無料やってるからってデフォ330gのつけ麺を大盛りにしたらちょっとキツかった
ラーメンなら普通に食えるけど、つけ麺大盛りは今後はやめとこう……w
437ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c610-crzI [153.242.151.7])
2022/02/15(火) 05:49:27.85ID:Dds7EGaq0
両方あぼーんでも問題ないよね
438ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa5e-wi7h [27.85.204.48])
2022/02/15(火) 12:07:59.05ID:WBmuVuUia
問題ありません
439ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 16b6-ZnMP [1.33.186.168])
2022/02/18(金) 15:19:08.73ID:iFfYlyA00
冷凍のよしかわ煮干し白醤油食べた。
控えめに言っても相当美味い。
自分は具がいらないタイプなので
人気店に並ばず素ラーメン1食600円はありがたい。

自家製手もみ麺鈴ノ木の冷凍は醤油と塩各1食ずつなので、
食べるのが楽しみ。
440ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd42-23rl [49.98.149.189])
2022/02/18(金) 15:48:11.55ID:BWZYsmiKd
>>439
具なしで安く買えるのは良いね
具が付いてても1000円しちゃうと踏みとどまってしまうけど6000円なら買っちゃうと思う
441ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM4e-3Hk8 [133.159.151.150])
2022/02/18(金) 16:03:09.40ID:5u2RkbpDM
>>440
お、おう…
442ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 03da-rCQD [114.186.130.18])
2022/02/18(金) 16:03:54.13ID:upSwa9uE0
>>439
西台のよしかわには一度行ってみたいと思っていましたが
6000円じゃ買えませんけど600円なら試してみたいですね

久しぶりに日高屋で味噌ラーメン食べたんですが
スープの味噌がかなり甘かったんですが以前とは変わったんですかね?
443ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1b-TbeH [106.131.119.245])
2022/02/18(金) 17:31:44.06ID:Xyjix0l8a
よしかわの冷凍ラーメンはやっぱりよしかわまで行かないと自販機ない?
444ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 16b6-ZnMP [1.33.186.168])
2022/02/18(金) 17:37:27.28ID:iFfYlyA00
>>440
瑞山の隣で売ってる。(21時くらいまで?)
ちなみにチャーシューや煮卵、全部入れとかの具材も
別売りで買える。
445ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 16b6-ZnMP [1.33.186.168])
2022/02/18(金) 17:39:11.06ID:iFfYlyA00
>>443だった。
446ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a2bd-TbeH [125.198.214.193])
2022/02/18(金) 17:39:55.71ID:rS8Cn4Y40
ありがとね
自分も具はネギくらいでいい人なんで600円はお安くかんじる
明日あたり買ってきます
447ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9bda-oh2Q [58.93.124.211])
2022/02/18(金) 20:31:12.93ID:9gm2Z8Kq0
品切れして他の店のラーメンが穴埋めというのも割とあるようなのでその辺注意ね
瑞山のツイッターの在庫情報も随時更新ってわけじゃないし
448ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3701-VRRQ [60.65.53.36])
2022/02/18(金) 20:38:28.53ID:mo86fHct0
近所のど冷えもんは人気店のラーメン売り切れたらよくわからない餃子に変わったから買うなら提携ある早めにだな
449ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3308-yooy [164.70.221.44])
2022/02/20(日) 20:48:57.08ID:2PZhKhrc0
>>424
自分も今日見てきました。ホルモン屋閉店してラーメン屋始めるんですかね?それともコロナ禍の急場しのぎ的な感じで背脂ラーメンやるんですかね?
いつから営業するか楽しみです。
450ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fbd-LDPv [125.198.214.193])
2022/02/20(日) 21:42:46.48ID:c+HpwMpM0
まるかつは近所なんでよく前通るけど営業してるとこは全く見かけないわ
大丈夫なのかね
451ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef35-ivUK [183.180.142.6])
2022/02/20(日) 23:49:53.27ID:QI/9AR4q0
屋台屋
452ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Hff-vDzT [101.102.252.32])
2022/02/21(月) 00:18:51.67ID:P/W6QHXsH
まるかつの店主は朝霞の風風ラーメンから独立して開業したんだよな。
だから唐揚げが風風と同じ味。
453ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5302-xxU1 [118.158.244.118])
2022/02/21(月) 05:07:02.14ID:jIV2BU7Y0
>>452
なるほど
塩昆布ピーマンもあるね
454ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 43da-I7FS [114.186.130.18])
2022/02/22(火) 18:17:59.86ID:NjC97jej0
全然情報がないようですが、タナカ90の麻婆麺とまぜそばってどうなのでしょう?
455ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5f-qS/L [49.97.11.246])
2022/02/22(火) 20:16:54.98ID:bNDqyxh/d
瑞山の冷凍ラーメン、2食セットから個食パックに切り替わったけど650円になってるな
とんちぼは相変わらず具付き1000円だけど、手前側のは650円になってた
一つだけ高いから売れ残って、古いのが見切り価格になってるのかも
456ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5302-xxU1 [118.158.244.118])
2022/02/22(火) 20:48:06.82ID:QT/rseIz0
瑞山の話は全く興味が無いなあ
457ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0fb6-iDSx [1.33.186.168])
2022/02/22(火) 22:18:54.87ID:m1B90RtD0
>>456
誰も瑞山の話なんかしてない、わかりやすいように瑞山と言っているだけ。
瑞山の隣の無人のはつがい商店が取り扱っている、埼玉周辺の行列店の
10店舗程の冷凍ラーメンの話をしている。
458ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3308-yooy [164.70.221.44])
2022/02/22(火) 22:21:27.88ID:PJh2Fh4X0
瑞山は1回行ったきりだけど他店の冷凍ラーメンは興味ある。
なかなか上手い商売するよね。自営業は見習うレベル。明日買いに行こ
459ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0fb6-iDSx [1.33.186.168])
2022/02/22(火) 22:27:10.83ID:m1B90RtD0
>>455
個食650円でも安くない?
オプションの全部乗せと合わせても950円。
自分の会社の近所だと、全部乗せ1200円前後が普通・・・。
460ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0fb6-iDSx [1.33.186.168])
2022/02/22(火) 22:27:12.91ID:m1B90RtD0
>>455
個食650円でも安くない?
オプションの全部乗せと合わせても950円。
自分の会社の近所だと、全部乗せ1200円前後が普通・・・。
461ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0fb6-iDSx [1.33.186.168])
2022/02/22(火) 22:27:17.64ID:m1B90RtD0
>>455
個食650円でも安くない?
オプションの全部乗せと合わせても950円。
自分の会社の近所だと、全部乗せ1200円前後が普通・・・。
462ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0fb6-iDSx [1.33.186.168])
2022/02/22(火) 22:27:33.45ID:m1B90RtD0
>>455
個食650円でも安くない?
オプションの全部乗せと合わせて買ってもも950円。
自分の会社の近所だと、全部乗せ1200円前後が普通・・・。
463ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0fb6-iDSx [1.33.186.168])
2022/02/22(火) 22:29:59.53ID:m1B90RtD0
なぜか連投になってる。
スミマセン。
464ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-EfiD [49.98.149.106])
2022/02/22(火) 22:35:20.05ID:37BVjnmdd
>>456
お前の好みなんて誰も聞いてねえよ
465ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3308-yooy [164.70.221.44])
2022/02/22(火) 22:42:49.03ID:PJh2Fh4X0
>>464
あんた瑞山の否定的な話が出るといつもキレちゃういつものおじさんやんw
466ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef02-9vYz [175.134.164.190])
2022/02/22(火) 22:55:56.24ID:X82wnfSM0
セブンイレブンの冷凍とみ田が優秀すぎて
467ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef10-9WB5 [111.101.142.113])
2022/02/22(火) 23:04:06.16ID:AzQmvVkp0
冷凍とみ田そんなでもない
値段考えたら健闘してはいるけど
もっと出すからもっと店の味に近づけて欲しい
468ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef10-9WB5 [111.101.142.113])
2022/02/22(火) 23:07:42.52ID:AzQmvVkp0
公式通販で売ってる冷凍とみ田のつけ麺を
セブン店頭でそのまま売ってくれれば幸いなんだがね。
469ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a3da-EcOz [58.93.124.211])
2022/02/22(火) 23:35:08.93ID:cITAEfY90
端麗系ならこの前自分でやった味玉仕込んでローストポークとメンマは買うって感じで結構豪華な感じになるし、
別の店のを買って二日連続で楽しむとかもできるから、遠征費とか通販の送料を考えると悪くない値段ではある
濃い味のだと多分もやしと豚バラ炒めたりする雑な感じになりそうだがw
470ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c3e6-oS0T [120.74.175.202])
2022/02/22(火) 23:40:21.20ID:wKMZ4bd+0
>>465
とこの誰だかわからんやつの特定の店に興味がないなんて便所書き込みに誰が興味を持つんだ?
471ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fbd-LDPv [125.198.214.193])
2022/02/22(火) 23:46:41.18ID:0TChLwkx0
いつものやつだからあぼーんしときゃいいのに
472ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa57-rQjm [106.146.27.71])
2022/02/23(水) 11:41:38.19ID:7dxuQW/+a
瑞山の話ちょっとでもするとステマだステマだって大さわぎする例の奴か
なんでそんなに恨みを持ってるのか少しだけ興味ある
473ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa9f-4g00 [111.239.166.231])
2022/02/23(水) 12:01:07.96ID:Is+ChkB1a
瑞山、旨いか??要するにソコじゃね??
474ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp37-5b1Y [126.166.46.254])
2022/02/23(水) 12:54:27.02ID:KNmuXQuDp
行ったことないから行ってみたいがフーンて感じの味しそうだなとは思ってる
475ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef10-kASt [111.101.142.113 [上級国民]])
2022/02/23(水) 13:45:08.52ID:TBENkxVE0
醤油と塩はそこそこと思うよ
朝霞市内では上の方じゃね
幻六には及ばんか。
つけ麺は麺がぼそっとしてて微妙に感じた
限定も当たり外れある

瑞山の名前出ると速攻で否定するやつどとそれに腹立てて反論する奴と
いつもの流れ
476ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa57-LDPv [106.131.140.226])
2022/02/23(水) 15:12:49.84ID:Oblr6PqYa
幻六のつけ麺好き
477ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fad-VwfS [125.12.180.44])
2022/02/23(水) 15:58:03.27ID:AYgKyypK0
お断りされてたチームが無駄に豪華になったな
478ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fad-VwfS [125.12.180.44])
2022/02/23(水) 15:58:17.92ID:AYgKyypK0
誤爆スマン
479ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5f-qS/L [49.97.10.251])
2022/02/23(水) 17:06:51.06ID:kcvRo9qid
瑞山に限らず、好きな人は好き、嫌いな人は嫌い、それだけ
ただ嫌いだ、興味ないっていうお気持ち表明されても、はあ、としかならないんだよな
480ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef02-9vYz [175.134.164.190])
2022/02/23(水) 18:04:15.54ID:VpUGj1a10
相手の好みが自分と違うからってだけで、やたらと攻撃的になる人いるよね
481ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 43da-mA98 [114.186.130.18])
2022/02/23(水) 18:40:16.49ID:vgjW8kb70
限定をいろいろやってる瑞山を封印したら
朝霞駅のお店の話題がほとんどなくなっちゃうんじゃないの?

ところで誰も相手してもらえなかったので
タナカでまぜそばにするかと思って行ったら
背脂油そばなるものがあったのでそれにしてしまった
こういうのはジャンガレのほうがいいかな
豚レンならもっといいんだろうけど
自分には食いきれる自信がない

タナカの次回は麻婆麺いってみます
瑞山と比較してどうなんだろう
482ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp37-R+bn [126.157.141.41])
2022/02/23(水) 23:09:01.94ID:rs4Gfu6Vp
>>481
背脂油そばは結構重めですよね。
自分は普通のまぜそばの方が好み。

麻婆麺は毎年やっている気がするけど、個人的にはあまり好きではなく瑞山の方が好み。
瑞山のは汁なし系で割と本格的な麻婆なので。

タナカは変わり種の限定をよくやるけど、意外とよく出来てて美味しいのが多いイメージですね〜
483ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 43da-mA98 [114.186.130.18])
2022/02/24(木) 08:07:55.85ID:G/ld7awM0
>>482
麻婆麺はスープに麻婆をかけたタイプですか
瑞山みたいな汁なしのほうがいいですね
ただ瑞山のは花椒?が効いてて苦手なんです
まぜそばは普通のほうがよさそうですね
484ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp37-5b1Y [126.167.18.243])
2022/02/24(木) 09:26:56.77ID:c9+ZBrfMp
朝霞と朝霞台の間にあるラーショってどう?
いく価値あり?
485ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef02-9vYz [175.134.164.190])
2022/02/24(木) 10:37:06.12ID:WEGO06BJ0
青葉台公園の前のラーショ?
https://goo.gl/maps/tqYWJja5DkcibaDf8
486ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp37-5b1Y [126.167.18.243])
2022/02/24(木) 10:47:43.97ID:c9+ZBrfMp
あんまり場所よく分かってなかった
どっちかっていうと和光だな
そこです
487ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 734d-ZXK+ [116.82.109.166])
2022/02/24(木) 12:23:15.95ID:QplrmMMk0
青葉台のラーショって、駐車場有りますか?
昔、奥の駐車場に停めてたんだけど、もう無い見たいだし。
488ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fad-VwfS [125.12.180.44])
2022/02/24(木) 12:26:50.66ID:zH+rBM8W0
ちょっと前はテニスコートに停められた
今は分からない
489ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef02-9vYz [175.134.164.190])
2022/02/24(木) 12:48:53.06ID:WEGO06BJ0
公民館か図書館に寄ったついでに、ラーショにうっかり入る
490ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fbd-nEMr [125.198.214.193])
2022/02/24(木) 13:37:16.94ID:I9/sVQwR0
公園駐車場から歩くとか
491ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 43da-mA98 [114.186.130.18])
2022/02/24(木) 14:00:27.61ID:G/ld7awM0
>>486
どっちもこっちも和光ではないです
朝霞駅からなら歩いて行けますが
和光からじゃ歩くとかなり遠いいですよ

>>487
周辺に青葉台公園の第一、第二駐車場と朝霞の森駐車場があります
一応市民のための無料の公共施設だと思うのですが
ラーメン屋行くのに駐車していいのかはわかりません
くれぐれも隣のセブンイレブンやテニスクラブ、税務署やハローワークの駐車場には止めないように
492ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5302-xxU1 [118.158.244.118])
2022/02/24(木) 14:36:34.15ID:OsjTHTnI0
>>487
市役所の駐車場がコインパになるらしいよ
今工事中かな?
493ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM37-nsqp [36.11.229.77])
2022/02/24(木) 14:46:03.01ID:HHmLqj/AM
>>491
そのままハローワークに職探しに行くからいいだろ
494ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-EfiD [49.98.136.82])
2022/02/24(木) 16:14:46.37ID:iTxCGGPcd
>>493
自分がそうだからって皆がお前と同じだと思うなよな
495ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa57-jF4M [106.180.1.182])
2022/02/24(木) 18:50:03.42ID:UoAesDIwa
今日、久しぶりに百歩にいったらワクチン証明書のていじを求められました
デジタル証明書提示して問題なかったんですがどのラーメン屋もこんなもんなんですか
496ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp37-5b1Y [126.167.18.243])
2022/02/24(木) 18:52:01.64ID:c9+ZBrfMp
昆布盛も求められたよ
497ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa57-jF4M [106.180.1.182])
2022/02/24(木) 18:56:15.85ID:UoAesDIwa
埼玉県はしっかりしてますね
498ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 43da-mA98 [114.186.130.18])
2022/02/24(木) 19:40:57.54ID:G/ld7awM0
>>495
お酒頼んだんですか?
499ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa57-jF4M [106.180.1.182])
2022/02/24(木) 19:41:59.82ID:UoAesDIwa
>>498
生ビール頼みました
500ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f9f-nsqp [221.170.3.254])
2022/02/24(木) 20:41:03.64ID:nrLmG6zT0
ワクチン証明書あったら酒飲めるの?
501ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1301-5b1Y [60.65.53.36])
2022/02/24(木) 20:46:43.76ID:tvzYAXGC0
>>500
そうだよ
502ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef02-9vYz [175.134.164.190])
2022/02/24(木) 20:56:20.04ID:WEGO06BJ0
「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」
日本政府が公式に提供する、新型コロナワクチン接種証明書を取得できるアプリです。
https://www.digital.go.jp/policies/posts/vaccinecert


ダウンロードはここから
503ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 43da-mA98 [114.186.130.18])
2022/02/24(木) 20:59:44.40ID:G/ld7awM0
>>499
お酒は証明がないとダメのようですね
そういえば行きつけのとこで提示しなかったな
一人飲みなら大丈夫なのかな?

>>493
だったら一応いいんじゃないですか?
まあ公園第二駐車場のほうがラーショから近いですが
504ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp37-R+bn [126.157.138.76])
2022/02/24(木) 22:04:02.65ID:68IbQ3Dhp
>>487
平日だったらテニスクラブに停めてよかったはず。。店先に張り紙があったはずなので、停める場合は一応確認いただければと。
505ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 43da-I7FS [114.186.130.18])
2022/02/24(木) 23:34:22.30ID:G/ld7awM0
>>504
げ、それは知らなかった…
失礼しました。
506ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fad-kCIO [125.12.186.176])
2022/02/25(金) 22:31:59.13ID:RqqhPqp50
瑞山のテイクアウトにびんびん豚
モッコリ豚の思い出を感じたいんだけど味違うよなー
507ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW babd-WocB [125.198.214.193])
2022/02/26(土) 11:07:34.77ID:PEVbuU3B0
もっこりとは結構違うよね
びんびんはかなり塩辛い
508ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM5a-LpFu [49.239.65.73])
2022/02/26(土) 14:57:15.80ID:PPGlYYClM
山田うどんのラーメンを食いました
509ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8fda-8W3/ [114.186.130.18])
2022/03/02(水) 18:14:44.82ID:wAHEkL2/0
青葉台のラーショ久しぶりに行ってきました
知らなかったんですが10:30からやってるんですね
若い方に代わってスープが普通の熱さでした
以前はぬるかったので味源に行ってましたが
これからは歩いていけるし、こちらのほうを利用します
510ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW 5301-73fu [60.112.197.233])
2022/03/03(木) 07:19:59.62ID:nWARvN3v00303
>>509
若い人もスープぬるかったけど
変わったのかな
また行ってみるわ
511ラーメン大好き@名無しさん (アウグロ MMdf-66VD [119.243.194.182])
2022/03/05(土) 11:09:24.24ID:lZDz/P8vM
昨日まるかつ通ったら貼ってあった
背脂ラーメンだって
【埼玉】新座/志木/朝霞/和光のラーメン 32 ->画像>11枚
512ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f7da-Djfv [114.186.130.18])
2022/03/05(土) 11:49:46.34ID:WzOV30cr0
>>511
背脂とは書かれてないけど?
焼肉からラーメンに転換ってどうなんだろうね・・・
風風にいた人なの?
さんあいの親族って聞いたこともあるけど
513ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5702-7JAY [118.158.244.118])
2022/03/05(土) 11:53:04.41ID:Sztlhp3D0
>>512
唐揚げと塩昆布ピーマンは風風のそれと同じ
514ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f7d-MtaY [1.33.232.210])
2022/03/05(土) 12:06:00.62ID:56Ci3Tzj0
>>512
たしかに背脂の文字は見当たらないなw
関係者にしかわからない話w
515ラーメン大好き@名無しさん (アウグロ MMdf-66VD [119.243.195.145])
2022/03/05(土) 12:21:14.70ID:dHPRa9aBM
>>513 >>514
入り口じゃない方のドアに背脂ラーメンってデカデカと書いてある
516ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa4f-XGct [27.85.207.8])
2022/03/05(土) 13:55:59.84ID:V6gyslbMa
またステマか
517ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f7da-Djfv [114.186.130.18])
2022/03/05(土) 14:49:17.52ID:WzOV30cr0
>>516
君はこのスレ見なくていいから
518ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 971c-eCzn [126.249.147.17])
2022/03/05(土) 15:17:05.45ID:akA3aR6d0
>>515
さっき前通ったわ
何枚も背脂背脂って貼ってあるよなw
519ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f9f-XGct [221.170.3.254])
2022/03/05(土) 16:15:17.77ID:tWLmgB2Z0
今背脂ラーメン食べてきたけどめちゃくちゃうまかった!!
520ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-+IGR [106.146.53.117])
2022/03/05(土) 16:45:05.02ID:h6ZfpIiPa
1430ラストオーダーって書いとるやんけ
ステマだって流れにしてわざと荒らしたいのか?
521ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f7e6-s0+e [120.74.175.202])
2022/03/06(日) 17:42:27.34ID:LsydbL+50
浦所のマックの裏に日月堂できたんだなあ。
そういやもっとずっと前にあの辺りにラーメン屋あって行く前につぶれちまったなあ。
522ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf02-i/qD [175.134.164.190])
2022/03/06(日) 18:30:34.21ID:9u/bGTiO0
>>521
あの場所にあったのは「寶永」だね
https://tabelog.com/saitama/A1103/A110301/11033182/

1回だけ食べに行ったけど印象に残ってないな
523ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fbd-7t7H [125.198.214.193])
2022/03/06(日) 18:38:13.34ID:Bn4bfhts0
同じような名前のラーメン屋が七左食堂のある場所になかったっけ?
客全くいなかったし1度行ったけど味も…だったけどさ
524ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 37da-4NGs [58.93.124.211])
2022/03/06(日) 18:40:44.81ID:gnynfSnI0
それが同じ名前のまま移転して潰れた
525ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fbd-7t7H [125.198.214.193])
2022/03/06(日) 20:12:48.85ID:Bn4bfhts0
おんなじだったのか
知り合いと飯食ってたら店主さんに話しかけられて業務様スープ作ってるとこ知らない?とかそういう話されたの覚えてる
いや客にそれ聞いていいのかってなった
526ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-RTIL [60.68.195.217])
2022/03/09(水) 17:18:56.98ID:ij6X0KvS0
朝霞にあったクロベエラーメンが志木に移転したって聞いたんだけど何処ですか?2年くらい歩き回って探したけど発見出来ない、ラーメンデータベースにもなくない?
527ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-+IGR [106.146.17.61])
2022/03/09(水) 17:37:56.44ID:gDwd2ny9a
MARUMOって店みたい
RDBに書いてある
528ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fad-RTIL [27.142.204.64])
2022/03/09(水) 23:04:02.37ID:hU2rzGJC0
>>527
ありがとう!
Google mapで見たら郵便局の駐車場内らしい、こりゃわからんね、近いうちに偵察してみます
529ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-7t7H [106.131.119.220])
2022/03/09(水) 23:25:27.84ID:aGM0EKaVa
あそこ駐車場内なの?
とにかくここ入っていいの?って外見だから勇気いるかも
530ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf02-i/qD [175.134.164.190])
2022/03/09(水) 23:36:21.88ID:9+Dq1tbo0
マルモより、並びの「おひげ寿司」のほうが気になるな
531ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fad-RTIL [27.142.204.64])
2022/03/10(木) 01:35:45.63ID:yxHnO4V30
おひげ寿司は一度行って特上だったかな、3000円くらいの握り食べたけど満足感低くてそれきりだわ
532ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-+IGR [106.146.55.241])
2022/03/10(木) 11:34:58.35ID:L2cCCVOGa
寿司は魚がし日本一のランチが一番満足度高い
昼飯にラーメンとどっちにするかいつも迷う
533ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-s86+ [106.131.149.92])
2022/03/10(木) 12:25:23.45ID:OOYsW8xra
>>526
ラーメン屋と言うより常連が入り浸る飲み屋になってるから行かない方が良いよ。
534ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5702-7JAY [118.158.244.118])
2022/03/11(金) 08:15:02.49ID:nz+KP3Xg0
>>531
あそこはタバコモクモク…
一度行ってこりごり
ありゃ居酒屋だよ
535ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b76e-fkLX [138.64.85.64])
2022/03/11(金) 08:50:01.96ID:nbx6mPPL0
寿司屋でタバコは最悪だな
536ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-7t7H [106.131.119.220])
2022/03/11(金) 10:13:16.67ID:0NudyQSNa
もうだいぶ前になるけど志木のケン軒の斜め向かい?あたりにあるお寿司屋さんのランチがそこそこお安くて美味しかった
もう10年以上前の話だけどお店まだあるのかな
537ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-RSqM [60.68.25.128])
2022/03/11(金) 11:20:51.86ID:o18/wj3T0
>>536
八香?いつか行ってみたい
538ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fad-ukEg [125.12.180.44])
2022/03/11(金) 21:48:53.42ID:xGOmEp1n0
山岡家のラジオCMを聞くと何故か正明の店主が頭に浮かんでしまう
539ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-7t7H [106.131.119.220])
2022/03/11(金) 22:26:48.14ID:0NudyQSNa
>>537
グーグルマップ見てるけどそこだね
当時この近所に住んでた友人がパチンコだか競馬だかで大勝した?とかなんとかで呼ばれてここでご馳走になった
けどグーグルのレビュー見ると経営が変わって…とかいう書き込みが
540ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cbb6-pPbi [1.33.186.168])
2022/03/12(土) 12:38:24.58ID:dqvCwAkm0
瑞山の冷凍びんびん豚は、アブラチャーシュー(油と豚をパックしたもの)
付きで850円だった。
541ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bb35-VrXP [183.180.142.6])
2022/03/13(日) 22:32:46.81ID:VI9cyeAT0
屋台屋
542ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa91-rAFW [106.146.32.150])
2022/03/14(月) 15:15:17.88ID:LtccU4w4aPi
伝家で味噌ラーメン始めたって書いてあったな
いつも家系食っちゃうけど今度試してみる
543ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 65e6-EoT6 [120.74.175.202])
2022/03/14(月) 15:51:30.03ID:1yG16g7A0Pi
伝家の味噌専門店あったよな。
544ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ 25da-WCXV [114.186.130.18])
2022/03/14(月) 17:15:23.65ID:d8EpuwCo0Pi
伝家って志木店しか残ってないんだな
所沢店跡地はD麺て二郎インスパになったみたい
伝家のDかなと思ったけど違うらしい
比較的リーズナブルなんで志木店には頑張ってほしいな
545ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sp49-rAFW [126.193.12.35])
2022/03/14(月) 18:05:34.14ID:dpRdQcuFpPi
D麺は豚星出身
546ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW e3bd-/r/L [125.198.214.193])
2022/03/14(月) 20:15:22.08ID:1TItROAl0Pi
Dはたまたま通りかかって並び少なかったから食べた
塩辛い
547ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 55da-nxUy [58.93.124.169])
2022/03/14(月) 23:56:29.70ID:Go6Tl5m/0
伝家なぁ…
家系食いたきゃ武蔵家行くし、二郎インスパイアならジャンガレ行くんだよなぁ

あそこなんか中途半端
548ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 55da-8qwV [58.93.124.211])
2022/03/15(火) 00:07:31.20ID:CGiOzmm10
伝家はかなり前にやった限定の汁なし担々麺がクッソうまかったので、あれが復活したら行きたいが
復活しないなら多分もう行くことはない
549ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H6b-Wl0/ [101.102.252.32])
2022/03/15(火) 05:02:46.88ID:gAgEfwSjH
伝家ねぇ
全盛期は航空公園の本店、志木店、大泉学園の伝堂、東所沢の味噌専門店と四店舗あってそれそれが月替りの限定メニューを出してて毎月食べ歩いたよ。
今や残るのは志木店だけだもんな。
栄枯盛衰よの。
550ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-All6 [49.96.26.104])
2022/03/15(火) 05:43:57.19ID:t92QY+8Vd
伝家好きだよ!
武蔵家より美味しいと思う。

埼玉県家系ツートップかな。
551ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 25da-WCXV [114.186.130.18])
2022/03/15(火) 07:36:55.40ID:3ozDBe7T0
武蔵家は成増に限るな
552ラーメン大好き@名無しさん
2022/03/15(火) 08:18:17.10
完全にスレチだが家系なら中野の五丁目ハウスか蒲田の飛粋かなあ
553ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM21-EoT6 [114.155.29.34])
2022/03/15(火) 08:20:48.32ID:NpzrXn5iM
武蔵家やジャンガレよか伝家のほうが遥かにうまいと思うけどなあ。
554ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-rAFW [106.146.10.233])
2022/03/15(火) 08:50:09.24ID:+nyMS6rna
こういう流れ見るとほんとラーメンって好みが分かれるなと思う
営業やってた時同僚からすごくウマいラーメン屋あるって言われて一緒に行列並んで食ったけど俺にはイマイチ
代わりに俺の推し店連れてったら相方はそれほどでもないねえという反応だった
555ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-P3m0 [106.180.0.201])
2022/03/15(火) 08:57:29.91ID:vQPqYG4pa
成増の武蔵家は鳥チャーシューにコストダウンして以来、行かなくなった。
556ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3b02-U+5P [175.134.164.190])
2022/03/15(火) 09:53:09.57ID:BF9U/IjB0
味なんて主観だからな
自分は武蔵家は志木のほうが好きだけど
成増が好きって人の好みは当たり前だが尊重する
557ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 55da-8qwV [58.93.124.211])
2022/03/15(火) 10:39:18.25ID:CGiOzmm10
自分の「好き」と異なる他人の「好き」に対してやたらと攻撃的な人もおるからねえ
どうもこの手の人は自分と異なる見解≒自分への否定ってなって頭に血がのぼるらしいけど、
自分の好きだけで世の中回るほど単純じゃないから寛容さは大事
558ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3bd-/r/L [125.198.214.193])
2022/03/15(火) 10:54:07.06ID:1lEnM8it0
伝家の汁なし担々麺懐かしいな
あれ始めたのってもう20年近く前じゃない?
559ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MMeb-za42 [133.106.79.156])
2022/03/15(火) 11:24:50.20ID:602b52lLM
成増武蔵家は並びに離れってのも出店するみたいね
560ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-Wl0/ [125.12.176.30])
2022/03/15(火) 17:59:35.23ID:LpPLui9x0
>>558
オープンは2011年なんだが
561ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3b02-U+5P [175.134.164.190])
2022/03/15(火) 18:27:54.67ID:BF9U/IjB0
風の子の炒飯食いたいな
562ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-/r/L [106.131.119.220])
2022/03/15(火) 19:08:42.66ID:xBiKCKTVa
>>560
あれそんなもんだっけ?
かなり若い頃に食べた記憶があるんだけどどっかと混ざってるのかもしれない
563ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-AcUA [106.129.62.239])
2022/03/15(火) 19:15:12.80ID:fac8eiH8a
パソコンのストビューで2010年にすると麺屋志憙って店が写ってる
2012年にすると伝家になる
564ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3bd-/r/L [125.198.214.193])
2022/03/15(火) 20:32:15.78ID:1lEnM8it0
志喜ってRDBに釣りレビューしたとこだっけ?
565ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 55da-8qwV [58.93.124.211])
2022/03/15(火) 20:49:37.91ID:CGiOzmm10
ざっくり調べてみたら2012年の年末くらいに汁なしやってたっぽいな
もうそんなに前か
566ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-Wl0/ [125.12.176.30])
2022/03/16(水) 01:00:31.08ID:PXisHSfP0
>>562
おじいちゃんさっき夕飯食べたでしょw
567ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMc9-98F6 [36.11.229.148])
2022/03/16(水) 01:14:06.77ID:QrmRfAFiM
伝家の汁なし担々麺はたしか40年前からやってたな
568ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad02-QC5K [118.158.244.118])
2022/03/17(木) 15:58:05.55ID:VX5kz4PF0
40年w
569ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-+Eg/ [133.106.34.162])
2022/03/18(金) 01:12:35.42ID:LEYpoJsxM
浦所バイパスのとこのウドン屋行ってきた
美味しいねあそこ
麺が美味しかった
でも薬味とかセルフなのが気になった
トング使い回しが嫌でネギ無しで食べた
570ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3b02-U+5P [175.134.164.190])
2022/03/18(金) 01:36:08.30ID:CWD3FvCy0
>>569
竹國かな?あそこうまいよね
特に「甘辛うどん」はニンニクと背脂と唐辛子が利いてて中毒性が高いわ
うどん界の二郎インスパって雰囲気
571ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 55da-gQfn [58.93.124.169])
2022/03/18(金) 01:59:04.44ID:LJQoMUfl0
>>569
ここラーメン板ですよ?
572ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa93-bnDg [111.239.171.29])
2022/03/18(金) 08:33:45.91ID:UbJDxhkha
>>571
過疎ってるんだし、少々の脱線は良いんじゃね?w
573ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 637c-7kty [43.235.227.92])
2022/03/18(金) 09:12:10.47ID:+/dFAeGh0
じゃあラーメンの話題を…
朝霞台のホルモン○かつのラーメン食べてきた
価格は900円
具は
チャーシュー3枚
メンマ
ネギ
胡麻
エンドレスBOOWYが流れてる
https://pilo.ovh/image/WGTIM
https://pilo.ovh/image/WGcxI
https://pilo.ovh/image/WXSiL
https://pilo.ovh/image/WXVXx

味は…
評価は任せたw
574ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-bS1R [49.98.136.122])
2022/03/18(金) 12:37:04.24ID:YNyCpTsrd
>>573
エンドレスBOOWYいいね
575ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-GJXp [49.96.31.200])
2022/03/18(金) 15:08:05.49ID:aEliKRkmd
時折あるよね、エンドレスで特定の歌手やグループヘビロテしてるところ
笑はエンドレスサザンだった気がする
576ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-JMa4 [106.129.71.81])
2022/03/18(金) 17:04:27.37ID:Du3rFu+Xa
あの手のBGM流してる店、ちゃんと契約してるのかね
無許可で流してる店はJASRACに通報
577ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b9f-98F6 [49.129.249.54])
2022/03/18(金) 20:31:19.72ID:6LPKRzTy0
エンドレスでマリオネット流してくれたら行くわ
578ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 25da-WCXV [114.186.130.18])
2022/03/18(金) 20:33:55.48ID:KzKhvKME0
>>573
今日前を車で通り過ぎたら表に
土佐っ子インスパイアとか貼ってあったような…
この前食べた感じでは
油が表面を覆ったオイリーなスープに大粒の背脂がぷかぷか浮いてて
なんか違うよなー感
価格が900円てのもちょっと…
579ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f02-QoK8 [118.158.244.118])
2022/03/19(土) 23:06:26.82ID:zuUiadJI0
けど風風ラーメンの出身なんだよな
580ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5e35-P46e [183.180.142.6])
2022/03/20(日) 23:15:41.10ID:g5A7e+Is0
屋台屋
581ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f01-T+aI [126.209.29.237])
2022/03/29(火) 04:23:57.87ID:dwd+XVaY0
志木のラーメン屋も最近は安定してるよなぁ

>>564の言ってる店や鯵丸とかすぐ消えたし
当時はさくら、いしずえ、前原商店とかもよく行ってた
もうなくなったが、この3店舗は本当に好きだった
代わりに出てきたのがトリーゴ、正明
あと個人的には松
582ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fbd-PXe4 [125.198.214.193])
2022/03/29(火) 06:52:03.80ID:Lw/t0At70
いしずえ懐かしいなぁ
確か店主さんとお母さんでやってたよね
583ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa23-bpFc [106.146.23.242])
2022/03/29(火) 09:51:45.97ID:kKNp0AXva
前原商店は店舗跡廃墟めいてるけどどこに行ったんだろ
584ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd1f-gMjj [1.75.252.54 [上級国民]])
2022/03/29(火) 21:05:21.21ID:9sRVON4XdNIKU
バリバリラーメン
チャーシュー麺ににんにく
【埼玉】新座/志木/朝霞/和光のラーメン 32 ->画像>11枚
旨すぎやろ
ぜんやとバリバリで昼夜ともに攻守最強の
585ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 7fbd-PXe4 [125.198.214.193])
2022/03/29(火) 21:53:19.20ID:Lw/t0At70NIKU
あれ?よく行ってた頃と比べて油少なくなってるような
586ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ dfda-c/bJ [58.93.124.211])
2022/03/29(火) 22:21:41.44ID:mQTCHtmP0NIKU
原油価格の高騰がこんなところにまで

冗談はさておき、小麦価格高騰の直撃食らって値上げする店は少なくなさそうだなあ
企業努力でなんとかするには重すぎるコストだし
587ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ ff02-dnlT [175.134.164.190])
2022/03/29(火) 23:03:05.48ID:lo5ciO5D0NIKU
そういえばいま、鶏油不足がかなり深刻化してて
家系は脂多めが受けられなくなってるな
その代わり背脂を使う店も出てきてる
588ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM33-57oD [36.11.229.44])
2022/03/31(木) 13:24:29.49ID:CCcsO+UnM
冷凍のチー油が不足してるみたい
589ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff10-UK5+ [153.134.13.129])
2022/03/31(木) 18:02:28.91ID:J1cled6S0
すみません初めて書かせて頂きます。志木郵便局の裏手からさいたま市方面へ少し歩いた所に黄色いラーメン屋があったのですがどなたかご存知ですか?店名忘れてしまってすみません。
590ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f10-c/bJ [123.225.238.141])
2022/03/31(木) 18:59:45.98ID:ACrIGlma0
マルモかな。
591ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fda-2yTs [60.41.114.35])
2022/03/31(木) 19:29:03.17ID:byjiiCbd0
マルモだね
朝霞の、今は無きモッコリ豚(現ジャンガレ志木)の並びでやってたクロベエの移転先

とは言うものの、あそこ行った事ないや俺w
592ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff10-UK5+ [153.134.13.129])
2022/03/31(木) 19:29:58.94ID:J1cled6S0
>>590
レスありがとうございます!そうです、◯に茂って書いてありました、ここ見にきても店名見たことないので…やっぱり誰も行かない感じですかね、すみませんありがとうございました。
593ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff10-UK5+ [153.134.13.129])
2022/03/31(木) 19:34:40.73ID:J1cled6S0
>>591
レスありがとうございます!クロベエだったんですか?いつの間にか閉店してましたね、何かすっきりしましたありがとう。
594ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fbd-RtJZ [125.198.214.193])
2022/03/31(木) 19:37:50.25ID:sWHXVJM30
くろべえはよく友人と食いに行ったけどマルモは1回も行ってないわ
あれハードル高すぎだよね
595ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa23-B47F [106.154.142.129])
2022/03/31(木) 22:30:10.76ID:4i4PEw1aa
マルモはラーメンも出してる居酒屋だからな。

常連ばかりだよ
596ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 615f-rXhr [106.72.195.128])
2022/04/03(日) 05:02:14.56ID:jTPz859/0
バリバリラーメン 久しぶりに行ったら中の人の愛想が無茶苦茶良くなってて驚いた。
597ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0502-a6kw [118.158.244.118])
2022/04/03(日) 06:37:08.43ID:NZO+pZSW0
エッ?それかなりビックリ情報w
598ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa02-kUds [111.239.171.217])
2022/04/03(日) 09:40:30.49ID:1pTDuaTEa
>>596
ちなみに、オヤジさん?若旦那?
599ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-4l6I [106.181.218.2])
2022/04/03(日) 10:59:48.31ID:BuR8ZHR+a
俺も昨日行ったけど変わんないとおもうけど
ってか元々悪い印象ないからかな
600ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7610-neS1 [153.134.11.131])
2022/04/03(日) 15:39:20.98ID:79C2Z6ZW0
麺まるってもしかして閉店した?
さっき目の前通ったら酒屋になってたみたいだけど
601ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp75-u2+q [126.33.138.101])
2022/04/03(日) 17:36:38.04ID:JH+TX/Php
>>600
やってるよ。
日月火の18時〜だったな。
二郎系はやめて、煮干しラーメンやってる。
602ラーメン大好き@名無しさん (アンパンW FFfa-6iID [49.106.174.96])
2022/04/04(月) 15:21:30.32ID:AowrS5l+F0404
>>599
だよね
特に愛想が悪い印象とか全くないんだが…
603ラーメン大好き@名無しさん (アンパン Sa02-kUds [111.239.162.217])
2022/04/04(月) 15:52:20.19ID:w1nr2Xhya0404
>>596
別の店と勘違いしてねーか?、それ
604ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 615f-rXhr [106.72.195.128])
2022/04/05(火) 06:32:03.79ID:laZ8gAnT0
バリバリラーメン30年位通ってたけど、愛想良かったと言うか声を聞いた事なんて殆ど無かったんだがなあ。席の案内されたのも始めてだったし。
職場の人も愛想の悪さにブチ切れたとか言ってたし。
でも健康ラーメン華に比べたら別に気にする事なんて無かったけどな。
605ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0502-a6kw [118.158.244.118])
2022/04/05(火) 08:07:21.29ID:eqnmJQYq0
親父はバイクで来る客にはアタリが良いのは知ってた
それ以外は全体的に塩のイメージだったなあ
606ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa02-kUds [111.239.163.237])
2022/04/05(火) 08:19:11.13ID:lexrI+YPa
>>605
無口な調理人って感じで、悪い感じはしなかったけどな
607ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5aad-/1+J [125.12.180.44])
2022/04/05(火) 08:31:24.21ID:i+QQE+i70
掘っ建て小屋の時から知ってるけどそこまで無愛想かな
608ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ee02-2mfu [175.134.164.190])
2022/04/05(火) 12:11:45.21ID:lK5VZG/c0
>健康ラーメン華

懐かしすぎるw
常連超優遇、一見さんをテキトーにあしらって潰れた店だなw
609ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM5a-IVR8 [193.119.155.116])
2022/04/06(水) 23:52:44.54ID:Gm4j0SaSM
志木駅のあずま園跡地にできた商業施設
ラーメン屋あるんだな
610ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-YZNr [106.155.2.161])
2022/04/14(木) 11:00:44.83ID:5eis8YzZa
幻六値上げしすぎ
チャーシュー1枚200円
611ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-9g3B [49.97.100.74])
2022/04/20(水) 23:35:11.09ID:W8E8QyAHd
魚介の風味よりも鶏や塩辛さ、あぶらでガツンと来る塩ラーメンが食べたい。ぜんやは、どんな感じですか?
612ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d1ad-ldyu [124.144.70.125])
2022/04/21(木) 00:05:40.89ID:tGp+gf1B0
味がしなかったとかそういう感想になるだろうからスルーでオッケーだよ
613ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 299f-Gc4Y [122.134.143.31])
2022/04/21(木) 07:37:35.55ID:Dv353gfI0
>>611
正反対
614ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM53-6/E4 [153.155.17.238])
2022/04/21(木) 08:33:09.28ID:XA+gBbbgM
あぶらでガツンの塩ラーメンのイメージがわからん。どの店のイメージだ?
615ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa23-/nwS [111.239.166.112])
2022/04/21(木) 10:22:50.10ID:W/tctmoQa
確かにイメージわからんなー

近隣で脂でガツンとくる醤油ラーメンなら、航空公園に新しくできたD麺だろうな
616ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1b02-Y6ot [175.134.164.190])
2022/04/21(木) 12:54:33.34ID:tFtQs0aC0
ぜんやは淡麗系の塩だもんな

しょっぱい系の鶏白湯とかなんかね
みずほ台に夜だけやってる鶏白湯ラーメンの店があったはず
617ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-Yowg [1.75.234.85 [上級国民]])
2022/04/21(木) 14:23:22.45ID:zH2kUUOKd
こってり鶏白湯といえば天下一品みたいなやつかな
それなら天一行けばいいんじゃないかな
このエリアには無いけどな
618ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-Yowg [1.75.234.85 [上級国民]])
2022/04/21(木) 14:25:28.99ID:zH2kUUOKd
新座市から比較的近いところだと
大泉学園のこうすけ、塩こってりがこってりかなぁ
619ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad5-qI9P [106.131.140.133])
2022/04/21(木) 15:35:42.62ID:J9oDdqmaa
花月のげんこつ塩とかあんな感じなんだろうか
鶴瀬あたりまで行けば以前朝霞にあったKや三四郎があるね
620ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-Yq// [49.96.228.176])
2022/04/21(木) 17:29:00.75ID:cBHC4QJvd
千里眼の斜向かいのフードコート集まったとこに鶏白湯の店が入ったという話は目にした
621ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM5d-DSm4 [36.11.228.83])
2022/04/22(金) 16:07:18.36ID:t1KzxO4lM
くるまやラーメン営業していないようだけど理由ご存知ですか?
622ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5101-kvNW [60.69.151.37])
2022/04/22(金) 16:54:36.79ID:KUe0++MH0
鶏系だと樹真かバックスかかな。。。
623ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27ca-Dptr [125.196.57.244])
2022/04/23(土) 18:49:07.54ID:4JIjvBVp0
>>621
副店長が亡くなってから
チャーハンやめたり店員同士喧嘩したりグダグダになってたからな。
624ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdaf-3sqY [49.98.147.243])
2022/04/24(日) 12:03:21.59ID:GXDKFUqNd
>>623
去年、娘娘のスタカレーのパクリみたいなメニューとカレーを止めたのは知ってたけどチャーハンも終了したの?
625ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM1f-LjnM [36.11.228.242])
2022/04/24(日) 15:36:29.98ID:BTA3mWaAM
店員同士喧嘩w
626ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13da-g9NX [114.182.217.105])
2022/04/25(月) 04:54:42.62ID:xUq5Nrpa0
昨日志木の虎金行ってきた
端麗系の醤油と塩、鶏白湯、つけ麺の4種で通常1000円、特製1300円、大盛無料の一口冷ややっこと漬物付き
特製端麗塩を食べてみたけど、スープは悪くないけど?がちょっと柔らかいのと、半熟味玉はほとんど味付いてない素の玉子っぽい味で、
この値段だとだとちょっと高いかなって印象。まあテナント料込みなんだろうけど
次に行ったら同じとこに入ってるパスタ屋も気になるのでそっちに行ってしまいそう
627ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97da-WrRQ [58.93.120.149])
2022/04/25(月) 09:30:22.92ID:T56iMynQ0
1000円か
正明行くか他行くな普通は
あの周辺、日月堂でも割高感あるのに
628ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FFaf-fdE9 [49.106.188.123])
2022/04/25(月) 17:10:20.40ID:cf/chqgXF
>>626
>まあテナント料込みなんだろうけど

そんなん自社物件じゃなきゃどんな商売でも当たり前でしょ
629ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13da-g9NX [114.182.217.105])
2022/04/25(月) 19:41:31.44ID:xUq5Nrpa0
何となく自分とこだけの店の賃貸料より割高そうだなーと漠然と思っただけだから深くツッコまれてもなんとも返せないw
630ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf02-E6ke [111.99.164.64])
2022/04/25(月) 21:16:05.42ID:eyPPkJ930
ガツンかは知らんが風の子も塩ラーメンやってるな
631ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97da-WrRQ [58.93.120.149])
2022/04/25(月) 22:31:18.92ID:T56iMynQ0
>>629
いやわかる
あの建物パッと見高そうだもんw
すぐ近くの千里眼との落差がエグい
632ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sadf-mX87 [106.131.140.112])
2022/04/26(火) 11:03:04.06ID:YLvAMvdaa
まさかあのむかーしからあったあずま園跡地にこんな洒落た施設が出来るとはな
考えもしなかったわ
633ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0301-rbym [60.68.195.217])
2022/04/26(火) 15:58:19.60ID:S/5GElQI0
>>623
副店長が亡くなったの最近ですか?
ここ2年行けてないのだが変わってしまったのか
634ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx77-Dptr [126.196.189.233])
2022/04/26(火) 17:52:23.72ID:7NM7F7iBx
>>633
いつ亡くなったかはわからないけど
新座板で見た。副店長が亡くなって焼場が混乱しているらしい。
635ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa9f-LjnM [27.85.207.125])
2022/04/27(水) 03:01:15.66ID:5vGcGOjra
>>634
混乱してるの逆に見に行きたいわw
636ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa5f-JXGd [111.239.166.138])
2022/04/27(水) 06:02:34.98ID:7FqsxK/Ga
副店長って、どんな人だっけ??
637ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7bd-mX87 [125.198.214.193])
2022/04/27(水) 07:46:01.93ID:upbNhZ1G0
いつもニコニコしてた鍋振りのおじさん
お客さんにもにこやかに対応してたね
638ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0bf2-6Jp9 [153.232.127.84])
2022/05/01(日) 21:54:06.69ID:t+ugNqSY0
【埼玉】新座/志木/朝霞/和光のラーメン 32 ->画像>11枚
GW中の風の子の営業予定、明日から冷やし開始だって
639ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3d-zCxg [106.131.140.112])
2022/05/01(日) 22:00:34.68ID:GnR/yqOja
情報ありがと
ここの冷やし味噌と冷やし坦々大好き
640ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e1da-eox6 [114.182.217.8])
2022/05/01(日) 22:28:15.15ID:hgmiYNF30
風の子は冷やし2種、豚レンはまぜそばの店という認識なので、それらがある時期しかいかないんだよなあ
仕事上がりにでも久しぶりに寄るか
641ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 31da-Ke+r [58.93.120.149])
2022/05/02(月) 00:08:21.00ID:IpL82cng0
でも今週、冷やし食うほど暑くないな
まぁもうすぐクソ暑くなりそうではあるが
642ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13bd-zCxg [125.198.214.193])
2022/05/02(月) 10:52:19.13ID:iodT+/aD0
風の子の冷やし味噌にきゅうりたっぷり入れて食べてみたい
テイクアウトとかやってないのかな
643ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b02-ihIu [175.134.164.190])
2022/05/02(月) 15:30:45.86ID:psrD0Rd70
味噌屋蔵之介 朝霞田島店に行ってきた
追加トッピングの野菜が以前はちゃんとした野菜炒めだったのに
茹でもやしに変更されていてちょいガッカリ
原材料費などが高騰してるのは解るから、せめて説明が欲しかった
644ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13bd-zCxg [125.198.214.193])
2022/05/02(月) 17:33:09.72ID:iodT+/aD0
蔵之介は元の値段が高めな上に税別なのがね
同じ系列の小江戸タンメンは好きだけどこっちは…
645ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 85da-e+q+ [114.182.217.8])
2022/05/10(火) 20:55:28.24ID:0ijQu2NU0
リンガーハットまで冷凍自販機始めてるな
店内の冷凍と価格は同じだけど24時間販売なのときくらげと野菜の2種類が自販機専売って差別化らしい

いずれは日高屋とかも始めそうw
646ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 02bd-BHaI [125.198.214.193])
2022/05/10(火) 23:02:13.45ID:I+kEadJx0
福しんとかもやってるから何らおかしくないと思う
647ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8d9f-VLNj [122.134.143.31])
2022/05/11(水) 00:45:49.38ID:6NLCQYpH0
もう冷凍自販機多すぎだろw
あれ電気代月1万以上かかるけど元とれるんか?
648ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac5-IbpH [106.154.154.137])
2022/05/12(木) 00:20:31.83ID:ic1aSJSCa
節約とかせずに
エアコンとか自由に使ってるけど
いっても6000円くらいだぞ
自販機コエーわ
649ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp91-Iqwp [126.245.91.95])
2022/05/12(木) 01:06:16.34ID:kl0OepCqp
>>648
ワンルーム??
650ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac5-BHaI [106.131.119.225])
2022/05/12(木) 08:01:46.57ID:hEPQpJl9a
電気代上がりまくった今6000だったらすごいと思う
651ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr10-wxaB [126.237.36.238])
2022/05/14(土) 08:31:41.71ID:5ORxIWxGr
>>647
冷凍自販機ってそんなにかかるんか
自分は4台持ってるけど
飲み物の自販機なら夏2000円冬3000円ぐらいだぞ
652ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa82-Vii1 [27.85.204.27])
2022/05/14(土) 15:45:10.23ID:cPTv4eQPa
ジュースでも真夏は3000円超えるだろ
俺もやってるけどちゃんとしっかり契約しないとあれ殆ど詐欺だよな
653ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f101-tCrM [60.68.25.128])
2022/05/14(土) 18:25:12.20ID:sJJ2lJux0
浦所のマックのとこに味噌ラーメン屋ができてた
654ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2dda-mOD9 [114.182.217.8])
2022/05/15(日) 07:09:37.15ID:DY86zEUz0
そういや日月堂が出来るって話だったか、もう開店してたんだな
655ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa15-ctWq [106.146.9.191])
2022/05/15(日) 09:15:27.51ID:grV7cTVsa
日月堂オープンは3/6だよ
656ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 51da-ufn8 [220.108.33.161])
2022/05/15(日) 11:41:29.14ID:bpve7Xe90
志木のはたまに行くくらいには好きだわ日月堂
浦所だと味噌的にも門左衛門とちょっとカブってるな
657ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2dda-mOD9 [114.182.217.8])
2022/05/15(日) 11:47:58.40ID:DY86zEUz0
あの辺で食うとしたら映画を見た帰りだから、山小屋以外の選択肢ができたのは嬉しい
年に一回行くかどうかってところではあるが
658ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bbe6-ckie [120.74.175.202])
2022/05/15(日) 12:02:36.90ID:7GgpV4e30
車があれば市場の店とか色々ありそうなもんだが。
659ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2dda-mOD9 [114.182.217.8])
2022/05/15(日) 12:39:49.78ID:DY86zEUz0
この辺車なくても不自由しないしチャリなんよ
そして映画見に行く前はトイレ対策で飲み食いしないから、すきっ腹で山小屋に吸い込まれてた
660ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bbe6-ckie [120.74.175.202])
2022/05/15(日) 13:40:50.68ID:7GgpV4e30
チャリか、まつ本がなくなったのが残念だな。
661ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d602-ctWq [175.134.164.190])
2022/05/15(日) 14:26:37.48ID:hae31b8v0
柳瀬川をチャリで上って行くと、店も色々あるしね
秋津や清瀬あたりもラーメン屋たくさんある
662ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 47ca-QOLf [118.108.180.124])
2022/05/15(日) 16:41:49.84ID:oLQnCKqh0
志木の虎金、高くて食べる気にならなかったです。
663ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d602-gwfl [175.134.164.190])
2022/05/15(日) 16:48:40.78ID:hae31b8v0
小麦粉価格含めて、様々なものがガンガン値上がりしているから
最低価格1000円なんてこれからは普通になりそう
664ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa82-Vii1 [27.85.207.137])
2022/05/15(日) 18:04:00.40ID:n1Pw2dtha
ならない
665ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d602-gwfl [175.134.164.190])
2022/05/15(日) 18:28:32.20ID:hae31b8v0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
666ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM7a-5bcZ [133.159.151.225])
2022/05/16(月) 11:54:09.89ID:cyGogmpsM
ちょっと前は「千円の壁」とか言われていたけれど、
最近はどこも軽々と超えてくるよな。
667ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa15-ctWq [106.146.39.116])
2022/05/16(月) 12:07:51.29ID:VC8teMtea
米国に進出した日本のラーメン屋は、日本円で1杯2000円以上が平均価格
現地でも日本のラーメン店で食べるラーメンは高級料理の位置づけになってる

とは言え日本国内だと、ラーメンは1杯ワンコインで食えるモノ的なところから始まってるから仕方が無いね
原材料や輸送費梱包費が値上がり続くから、耐えられないところから潰れて行く

客側が値上げを受け入れなかったせいで、店自体が無くなることもある
668ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM7a-5bcZ [133.159.150.191])
2022/05/16(月) 12:10:55.41ID:+6izVa9XM
>>667
ニューヨーク州と埼玉県の平均収入を
比べてからカキコしよう。
669ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp10-xtJc [126.245.99.141])
2022/05/16(月) 12:29:23.37ID:IdOR2Wgvp
高くなっても良いから、原価ケチらずにやってほしいわ

安いの食いたきゃ、安いチェーン店行けば良いわけだから
670ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spa1-pOvi [126.158.64.82])
2022/05/16(月) 17:50:54.41ID:peVWw30fp
>>669
そんな事言うなよ。
俺はバスを運転しているんだよ。
時間通りに着くのは俺の腕なんだよ。
わかったら早くバスで移動しろよ。
671ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM7a-5bcZ [133.159.151.177])
2022/05/16(月) 18:26:46.74ID:8Dp2JA2mM
バスの運転手、まさか、。、
672ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ee35-PM07 [183.180.142.6])
2022/05/16(月) 23:51:29.81ID:qsgVqS1A0
屋台屋
673ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2dda-mOD9 [114.182.217.8])
2022/05/17(火) 07:02:55.90ID:GPcidAnD0
虎金はノーマルが一律1000円大盛り無料で食ってみてもちょっと高いなって思ったけど、よくよく考えたら
志木で一番よく食べるのが正明の担々麺950円+替え玉100円なのでそれよりは安いんだよな
ただ個人的な好みと満足度では正明の方が上なので、やっぱ値段だけじゃ判断できないな
少し安めに量食いたい場合は匠亭の煮干しか千里眼の辛つけになるが
674ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c610-zZC5 [111.101.142.113])
2022/05/17(火) 11:04:58.83ID:IlsENF+H0
アメリカのラーメン屋とか一杯2000円以上して、さらにチップまで必要だからな
アホらしくて食ってられない
675ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5701-ufn8 [126.168.219.204])
2022/05/17(火) 11:22:51.67ID:Voq/vy/c0
>>674
アメリカ給料倍だし
676(アウアウクー MM92-Vii1 [36.11.224.7])
2022/05/17(火) 14:59:22.37ID:Jj7tuNIFM
アメリカはラーメン一杯に1時間以上かけて食うから2000円じゃないと利益出ない
日本は500円でも回転するから成立する
勿論給料も違うしな
677ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdde-k6zu [1.75.241.177])
2022/05/17(火) 16:30:08.69ID:/dq2yZyvd
>>674
NYの平均所得とか調べてみ
高いのはラーメンだけじゃねえぞ
678ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 12ad-Vod4 [27.142.204.64])
2022/05/18(水) 01:27:02.90ID:EbshLtZ90
バスの運転手さんはレビューが丁寧で核心をついてるからありがたい、ここにも書き込みして下さい
679ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1535-ZX/X [122.222.250.92])
2022/05/18(水) 14:43:36.42ID:Jpmbe5vp0
日月堂は夏に冷やし系とか油そば系とか出して無いのかな
680ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 00da-ufn8 [220.221.114.32])
2022/05/18(水) 15:26:56.27ID:WrUW8SGo0
味噌ラーメン専門を謳ってるからやらないんじゃね?
681ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2dda-mOD9 [114.182.217.8])
2022/05/18(水) 15:33:51.70ID:oucP89Ci0
ごまみそ冷やし中華とかならワンチャンあるかとも思ったが、検索かけても過去に冷やしやってたような形跡はないな
682ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 66f0-lyTr [61.193.215.32])
2022/05/19(木) 18:37:54.49ID:vOpuJBD00
くるまや、厨房の雰囲気悪いね。
683ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdde-NOGQ [1.75.243.51])
2022/05/19(木) 19:18:01.50ID:JXXNz5xad
特別うまいってわけでもないに雰囲気悪いじゃ行きたくなくなるわな
684ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa15-ZX/X [106.146.32.219])
2022/05/19(木) 19:57:31.85ID:PuXFkqHUa
>>681 そうなんだ・・・thanks
685ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b014-ckie [180.5.78.52])
2022/05/19(木) 20:15:05.10ID:Z544/bkV0
くるまやいつも混んでるけどな。
686ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa82-Vii1 [27.85.206.64])
2022/05/19(木) 21:29:04.84ID:xminDghDa
何ヶ月喧嘩してんだよw
687ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Safa-hhji [106.131.119.225])
2022/05/19(木) 23:22:52.49ID:abHyKaRoa
あのままだとそのうち客飛ぶんじゃないか?
688ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMb4-+/ON [133.106.144.199])
2022/05/20(金) 01:40:45.29ID:rvoUtqi3M
まずいのに
いつまでもしつこいよなオタクはw

この辺で美味いのは江川亭と
ジャンガレなんだけどねw
689ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f101-zI8q [60.68.25.128])
2022/05/20(金) 20:12:58.72ID:TnhFEmih0
長秀龍閉店!
https://niiza-shiki.goguynet.jp/2022/05/19/chousyuuryuu/
690ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW acbd-hhji [125.198.214.193])
2022/05/20(金) 23:10:09.70ID:LU57t5an0
謎台湾料理に押されまくりで客かなり減ってたしね
板春雨の冷製ニンニクネギソース?みたいなやつがめっちゃうまい上に安かったんでよく通った
691ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2dda-mOD9 [114.182.217.8])
2022/05/20(金) 23:21:31.84ID:ga7vS8XE0
看板で大々的に名前出してる担々麺は正直それほどでもなかったな
メニューの当たりはずれが結構デカい店だった、少なくとも麻婆豆腐は俺の知ってる物とは違ったw
692ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp32-SSnW [126.247.161.135])
2022/05/20(金) 23:51:41.95ID:fX/hC2M0p
店長の名前だったんだな長秀龍
693ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d602-gwfl [175.134.164.190])
2022/05/20(金) 23:52:31.28ID:u+Z4lSDK0
長秀龍、味は悪くないんだけど
衛生面が個人的に合わなかった
694ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b014-ckie [180.5.78.52])
2022/05/20(金) 23:54:32.11ID:TvNmXVsf0
まあ日本の麻婆豆腐は日本人用にアレンジされたものだからなあ。本場の麻婆豆腐なんて大抵の日本人は辛くて食えない、回鍋肉も。
695ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp32-SSnW [126.247.161.135])
2022/05/20(金) 23:55:19.74ID:fX/hC2M0p
衛生面だと風の子もチョット…
696ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM92-Vii1 [36.11.229.117])
2022/05/20(金) 23:57:01.59ID:lHHDfF6XM
>>694
回鍋肉も辛いんだ
日本のは激甘のイメージしかない
697ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 93da-A7oz [114.182.217.8])
2022/05/21(土) 00:06:57.39ID:XDI3fncM0
俺の記憶にある限りだと、具は豆腐とネギと大変シンプルで、赤くてピリ辛だが
水溶き片栗粉感がすごく強いあんに浸かってたって感じだった
多分本場でもこんな感じのは出てこないんじゃないかと思うw
698ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc2-4MV+ [1.75.246.39])
2022/05/21(土) 16:44:50.39ID:Li7euTf+d
今日志木駅に行くんだが、志木駅周辺といったらこれ食べなきゃってオススメある?
前に来たときに正明の鰤ラーメンは美味かった。
家系は好きだけど武蔵家は別地域で行ってるし、町田商店系列は町田店で食ってるからそれ以外だと助かる。
699ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM32-5ar1 [153.155.172.187])
2022/05/21(土) 16:50:40.22ID:6cB29tjSM
イオンのフードコート。
700ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-JFWh [126.158.25.96])
2022/05/21(土) 18:27:14.76ID:+LeCxIk8p
>>698
何時に行くのかわからんが、ぜんやとかバリバリラーメンとかどう?

新座だが
701ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7da-WZKI [220.221.114.32])
2022/05/21(土) 18:58:00.07ID:VtyK4uEw0
>>698
当日行くのにこんな過疎スレで聞いてもいい返事すぐ返って来ないぞ
702ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc2-4MV+ [1.75.246.39])
2022/05/21(土) 22:48:26.37ID:Li7euTf+d
>>700
教えてくれてありがとう
結局時間が押しちゃって行けなかったけどバリバリラーメンは目的地の近くだった
また来るときはどちらか行ってみます
703ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-quK3 [49.98.149.62 [上級国民]])
2022/05/22(日) 17:53:54.42ID:F8eqT2pNd
ぜんやとバリバリラーメンはほんと営業時間もだけどなにもかも対極にあるような雰囲気でありながら
ラーメン不毛の地とも言われる新座で長くやってるのが奇跡のような店
704ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMee-atYL [133.106.146.215])
2022/05/23(月) 00:27:19.25ID:Qy+zBTUsM
余談だけどコレ美味かったわ
チョット値が張るけど
【埼玉】新座/志木/朝霞/和光のラーメン 32 ->画像>11枚
705ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 93da-WZKI [114.185.53.91])
2022/05/23(月) 00:49:13.99ID:LKYoi8dh0
>>704
完全にスレ違い
他所でやってね
706ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa6b-goY3 [106.161.166.236])
2022/05/27(金) 23:43:46.46ID:wvBIN+y1a
わかりました
707ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6e02-5xbs [175.134.164.190])
2022/05/27(金) 23:45:21.81ID:Y5L3oDv40
>>704
こっちにいらっしゃいな

マルちゃんZUBAAAN!
http://2chb.net/r/nissin/1649245682/
708ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saff-0AMY [106.146.55.227])
2022/05/28(土) 16:46:53.73ID:xa5sP69ya
>>704
言われて食ってみた
なかなか美味いな麺もスープも悪くない
709ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2abd-WsBC [125.198.214.193])
2022/05/28(土) 16:57:15.88ID:X9G++bih0
スレチだけど乗ってみる
このシリーズの背脂豚骨が完全に豚ラ王だった
味噌も醤油もうまいよねこれ
710ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMd3-l9fP [36.11.225.3])
2022/05/28(土) 16:57:19.60ID:3txLhcdcM
もっと即席麺の話をしよう
711ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2aad-7jzq [125.12.180.44])
2022/05/28(土) 19:20:22.27ID:oRsS9Jct0
どの味を選んでも間違いないのか?
712ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2abd-WsBC [125.198.214.193])
2022/05/28(土) 19:22:12.48ID:X9G++bih0
スープはどれも当たりだと思う
麺は醤油の細麺がなんか少し違う感じかも
713ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef9f-l9fP [122.134.143.31])
2022/05/28(土) 19:35:01.27ID:Q6HdZFD00
ズバン今食ったが糞まずかったわ
サッポロ一番よりうまいの教えろや
714ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3bda-4LdC [220.221.186.166])
2022/05/28(土) 19:44:40.74ID:f6oq15FX0
お前らせめて埼玉の話しろ
715ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa76-l9fP [27.85.204.45])
2022/05/28(土) 20:38:38.96ID:gSyjjwUCa
嫌だね
716ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2a10-yO3c [123.225.238.141])
2022/05/29(日) 05:59:42.82ID:UwiOcweN0
山田うどん食堂のラーメンは美味しいのかい?
717ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb7c-4DhJ [118.241.114.86])
2022/05/29(日) 08:04:33.27ID:2E0mCdNg0
>>716
怖くて食べた事無い
718ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saff-Jhbu [106.146.12.51])
2022/05/29(日) 08:12:04.11ID:8NQzLRvDa
セイラ「軟弱者!」
719ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b01-8nNF [60.68.25.128])
2022/05/29(日) 09:57:48.25ID:pPR/Gl6f0
>>716
日高屋よりうまい
720ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e602-/ndc [175.134.164.190])
2022/05/30(月) 10:29:07.23ID:+QHWvgTj0
山田うどんのラーメンといえば、
埼玉タンメン山田太郎
721ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2abd-WsBC [125.198.214.193])
2022/05/30(月) 10:47:57.65ID:9ELLc2/40
あれあんまし…
濃厚というより無理やりトロッとさせただけというか
同じ濃厚タンメンならふじみ野にあるやつの方が好き
722ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e602-9hOi [175.134.164.190])
2022/05/30(月) 11:58:56.25ID:+QHWvgTj0
蔵之介は朝霞にもあるよ
味噌のほうだけど、坦々タンメンがうまい
723ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saff-WsBC [106.131.119.189])
2022/05/30(月) 13:12:45.59ID:cKvBJkgoa
同じ系列なのは知ってるけど濃厚タンメンだとふじみ野と全然違うんだよね
蔵之介はやっぱ味噌食う店だった
724ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a3f-11kL [115.162.72.103])
2022/05/30(月) 17:57:35.60ID:T8OU4o0v0
>>720
昔懐かしのカントリーラーメン…
725ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e602-9hOi [175.134.164.190])
2022/05/30(月) 22:51:09.64ID:+QHWvgTj0
とにかく野菜がワシワシ食えて、気軽に入れるラーメンが好みだから
蔵之介かジャンガレになってしまう
726ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3fad-UV4Z [42.146.142.50])
2022/06/03(金) 03:42:00.51ID:WU2vc2g40
新座の富士力食堂って休業したまま?
727ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e602-9hOi [175.134.164.190])
2022/06/03(金) 10:50:38.11ID:6E33hQiw0
まだ再開してないね
728ラーメン大好き@名無しさん (テトリス 935f-q1Dg [106.72.195.128])
2022/06/06(月) 06:25:48.83ID:lclkMSYu00606
ぜんやの店主を退職に追い込んだ財務省の上司って特定できないのかなあ。
729ラーメン大好き@名無しさん (テトリスW 0301-Y4zz [60.68.25.128])
2022/06/06(月) 09:10:51.33ID:9bE77PsS00606
>>728
特定してどーすんの?
730ラーメン大好き@名無しさん (テトリスW 6f10-NzeN [111.101.142.113])
2022/06/06(月) 10:37:01.64ID:1Yumv+rx00606
えっ追い込まれて辞めたの?
普通に円満退職なのかと思ってたわ
731ラーメン大好き@名無しさん (テトリスW 539f-nN2c [122.134.143.31])
2022/06/06(月) 11:18:10.89ID:KX7egkJN00606
完全に追い込まれたよ
732ラーメン大好き@名無しさん (テトリス 73da-79Bc [114.182.217.8])
2022/06/06(月) 20:49:11.66ID:BKSsAFp400606
20年以上前の上司なんて下手すりゃもう定年退職してんじゃないの?
で、特定したら正義の名の下に晒したり天誅(物理)でもすんのかな?
733ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6f02-rMBA [175.134.164.190])
2022/06/06(月) 23:47:03.77ID:Zkpg6oo20
ヘタなことすると逆に名誉毀損なり何なりで
法的に返り討ちに遭うから気をつけて
734ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMe7-nN2c [36.11.225.234])
2022/06/06(月) 23:55:59.17ID:88tDsp/2M
特定しました
735ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 935f-q1Dg [106.72.195.128])
2022/06/07(火) 02:56:33.53ID:baZ5pVHs0
でも漫画であそこまで極悪人に描かれてたら今だったらマジで特定されてただろ。
736ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83da-Hlkn [220.221.186.166])
2022/06/07(火) 03:10:35.82ID:qwyA/1JJ0
ラーメン屋店主の過去深掘りするの意味なくない?
737ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf10-+wom [153.242.151.7])
2022/06/07(火) 06:26:50.81ID:LvRXhN/L0
意味ないね
738ラーメン大好き@名無しさん
2022/06/07(火) 07:43:08.17
武内伸の創作真に受け過ぎ
739ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM1f-1n2n [153.249.198.163])
2022/06/07(火) 08:27:19.12ID:B/isrmIjM
なんでせんやの主人の前職が今更話題になるのかと思ったらマンガ?
740ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6f02-rMBA [175.134.164.190])
2022/06/07(火) 10:00:44.94ID:pZcAWm220
これか

「一杯の魂‐ラーメン人物伝‐」
https://manga.line.me/book/viewer?id=002i7ox0#/page=1
741ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sre7-9Y1E [126.179.114.67])
2022/06/08(水) 19:14:15.67ID:wo3kOjcbr
この近隣に天一できんかな~
742ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83da-Hlkn [220.221.186.166])
2022/06/08(水) 19:40:33.45ID:0NIe5B1G0
>>741
ずっとそれ思ってる
東上線沿線だと川越か池袋になっちゃう
743ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-GLPP [106.155.3.109])
2022/06/08(水) 20:02:57.59ID:SgyiuzgKa
所沢まで広げていいから天一願います
744ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd9f-/nLl [1.75.199.179 [上級国民]])
2022/06/08(水) 20:30:20.87ID:zfCHBOMkd
成増辺りにできてくれんかのうと思っている
254使えば成増まではすぐ
745ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 73da-79Bc [114.182.217.8])
2022/06/08(水) 21:00:32.35ID:Adr99ig40
天一と中本は、頻繁に食いたいわけじゃないけど近くにあって気が向いた時に気軽に行けたらなあと思う店
746ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-ZSRy [106.146.43.177])
2022/06/08(水) 23:02:20.90ID:SObPvopBa
すいてる二郎
ひばじ位のクオリティある
並ばない二郎
そうすれば3食毎日通う
747ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-ZSRy [106.146.43.177])
2022/06/08(水) 23:03:37.07ID:SObPvopBa
今思えば大勝軒は神がかってた
何で辞めたのか理解できん
748ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd9f-/nLl [1.75.199.179 [上級国民]])
2022/06/09(木) 00:31:10.42ID:GU4BV+2wd
ひばじろうでええやん
新座市からひばりヶ丘はすくやで
749ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 935f-q1Dg [106.72.195.128])
2022/06/09(木) 04:28:14.35ID:UPKKVHP30
中本は秋津にあるから割とすぐに行けるだろ。
750ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sre7-JEs4 [126.253.204.98])
2022/06/09(木) 08:20:36.39ID:Qt1BJxnvr
ひばりは並びがキツイんよ
751ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-+J4x [106.131.119.57])
2022/06/09(木) 09:14:12.85ID:KDInpuGSa
並ばない二郎とかどこにないような
むかーしの新宿とか?
752ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd5f-JEs4 [183.74.204.54])
2022/06/09(木) 09:21:35.55ID:FoaqmMyRd
小滝橋は不味いから並ばなかっただけだから、行きたくないわ
753ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sre7-Y4zz [126.212.241.66])
2022/06/09(木) 09:23:04.59ID:VmgqAWkur
新座市野火止に中本あるのね
754ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fad-mTIp [125.12.180.44])
2022/06/09(木) 09:52:19.12ID:ZK2aL3KJ0
あれは工場じゃね
755ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sre7-9Y1E [126.194.112.109])
2022/06/09(木) 13:38:52.92ID:CtfH+PAdr
>>742
需要はあると思うけどねぇ
天一の関係者ここ見てくれないかなぁ
756ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83da-Hlkn [220.221.186.166])
2022/06/09(木) 14:04:05.83ID:Yn3rOR8m0
天一食いたいけど遠いから、うえだの特濃ハード食うんだけど、何か違うなと毎回思う
これはこれで好きなんだが
757ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 537c-q5k1 [122.216.8.226])
2022/06/09(木) 16:00:15.34ID:LAwZ7l/60
池袋線ユーザーの新座市民だから
天一はたまに食べたくなると仕事の帰りに江古田店寄って済ましてしまう
東上線ユーザーだと池袋で食べてくるしかないね
758ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-KGIN [106.131.28.93])
2022/06/09(木) 20:59:42.21ID:kDX+uENra
俺は福しんが欲しい
759ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0301-qiNx [60.68.25.128])
2022/06/09(木) 22:22:31.56ID:mE4rvs4k0
>>758
福しんいいねいいね
760ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 73da-79Bc [114.182.217.8])
2022/06/09(木) 22:58:53.71ID:7Pix7h5Z0
笑の煮干し醤油と塩は初期のエグみが強かった印象が強すぎてずっと敬遠してたけど、
久しぶりに試してみるかと塩を食べたらちゃんとエグみが消えてうまくなってた
あの立地とコロナ禍でも潰れず数年続いてるのは伊達じゃなかったか
761ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spe7-c1pw [126.254.37.64])
2022/06/09(木) 23:17:56.57ID:2RqFL6BFp
中本本社はパチ屋を買い取ったんだよね
あそこで麺を作ってるの?
762ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-GLPP [106.155.1.217])
2022/06/09(木) 23:19:27.35ID:kwnyBLCna
天一天一天一天一
763ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fbd-+J4x [125.198.214.193])
2022/06/09(木) 23:23:42.06ID:aMlX9YBR0
パーラー254の建物そのまんまだし中で作ってるとは考えにくいかなぁ
そのうち何か別事業はじめるんじゃない?
764ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 73da-79Bc [114.182.217.8])
2022/06/10(金) 00:06:02.74ID:He/5Aqfv0
近場ってことで和光から志木あたりの駅の近くで出店してくれればなー
765ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2301-bM3h [60.127.28.115])
2022/06/11(土) 22:25:11.56ID:Ko/FuHmR0
志木ならワンツーラーメンで食うのだ(笑)
自分的には、新座の水道道路沿いにあった長谷んちラーメンとか懐中電灯ラーメンって呼ばれてた店
旧川越街道沿い新座の野火止にあった満州ラーランだったかな・・・
更に新座の野火止から和光駅近くに移転したラーメン店の3色餃子が旨かった
朝霞の青葉台公園前にあったラーメンショップのネギ味噌チャーシューは絶品だったな
766ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffbd-gL1p [125.198.214.193])
2022/06/11(土) 22:30:18.38ID:V4D6njUG0
満洲ラーメンは今七左があるとこじゃなかったっけ?
従兄弟がすぐ近くに住んでてよくそこで食べてたよ
餃子かデッカくて味濃くて美味かった
767ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp87-MksT [126.255.196.181])
2022/06/13(月) 00:20:34.85ID:VAwfUsfsp
青葉台のラーショは麺がゆるい
768ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMff-vJwM [163.49.214.155])
2022/06/13(月) 07:25:41.00ID:eBOKaeDrM
スープもぬるい
店主が変わってもそこは継続
ただそれでも美味いと思う
769ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-gL1p [106.131.119.151])
2022/06/13(月) 07:55:37.58ID:Rj6Sg0gda
店主さん変わったのか
息子さん?っぽい人に譲って完全引退?
770ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 935f-V+Yt [106.72.195.128])
2022/06/19(日) 10:37:18.17ID:xgvGdv3p0
ぜんやって今でも行列トラブル多いの?
771ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa2e-RW72 [27.85.204.7])
2022/06/19(日) 15:04:23.08ID:F7T6MBika
昔はトラブルあったのか
772ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c3ca-X+gX [122.134.200.36])
2022/06/19(日) 18:31:53.71ID:F1BrV7HR0
えっ、ぜんやさんで行列トラブルなんてあるんですか?
773ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9e10-hv40 [111.101.142.113])
2022/06/19(日) 18:41:55.55ID:dxMfHIZ60
いまは12時台のピーク外せばそんな並ばないから
イライラしてトラブルになる程並ばないってことだろうね
774ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9e10-hv40 [111.101.142.113])
2022/06/19(日) 18:45:15.76ID:dxMfHIZ60
あとは流行のラーメンも移り変わって
代表待ちしたり、代表待ちした奴らに直接文句言って揉めるような厄介ラーメンオタクは
別のジャンルのラーメン屋に行ってると思われる
775ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-rvTB [106.154.143.145])
2022/06/19(日) 18:50:20.06ID:DJTdpbXCa
代表待ち禁止知らない人がキレてトラブルみたいなのは、どこでもありそうだねw
776ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d2bd-Zgr3 [125.198.214.193])
2022/06/19(日) 21:23:04.26ID:IgyCg8hu0
代表待ち禁止はもう二郎系みたいなとこもやってるし知らない人の方が少なそう
777ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-rvTB [106.154.143.145])
2022/06/19(日) 22:42:57.76ID:DJTdpbXCa
>>776
普通のオジサンとかにいる、友人や嫁の前だからキレて暴れるみたいな感じだったよw
778ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2bda-GvQ2 [114.182.217.8])
2022/06/23(木) 23:19:57.85ID:b9w4LBOC0
六厘舎自販機、一斉に消えた?
779ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp11-pZVP [126.182.90.124])
2022/06/26(日) 00:24:00.23ID:h0BzaCAXp
豚レンまた値上げか
780ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab9-jcC8 [106.146.17.76])
2022/06/26(日) 18:49:03.61ID:VlhbamQGa
原材料費が上がり続けてるから仕方がない
781ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd43-KkTd [49.105.70.14])
2022/06/26(日) 21:19:34.66ID:Ryr4en/0d
何の努力もせずに二郎をパクっただけのラーメン屋が値上げか
三谷さんがここらに出店しなくて良かったな
782ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ede6-5jmv [120.74.175.202])
2022/06/26(日) 21:21:37.86ID:JPR4ABkl0
何の努力もしないで店出せるってすごい商才じゃね?
783ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db02-Wsfh [175.134.164.190])
2022/06/26(日) 22:59:24.91ID:CR5KmSKS0
二郎インスパのレシピってベースが公開状態だから参入障壁が極めて低い
飲食業界の人なら、誰でも作れるんだよな
そこからちょっと努力か工夫するだけで行列店作れる
その代わり競合も多いから飽きられるのも早いが
784ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab9-6tha [106.154.144.117])
2022/06/26(日) 23:32:34.81ID:q5huRG/+a
>>783
売れるレシピ、人気のないレシピ、その見極めは難しいと思うが
785ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db02-Wsfh [175.134.164.190])
2022/06/26(日) 23:50:51.90ID:CR5KmSKS0
だから「ベースが公開状態」って書いたんだよ
売れるレシピ・人気のないレシピを見極められた店は繁盛する
そうでない店は短期で閉店
同じジャンルが乱立していて差別化が難しいからこその状況
786ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab9-6tha [106.154.144.117])
2022/06/26(日) 23:58:27.90ID:q5huRG/+a
>>785
確かに
787ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM0b-L+IA [133.106.57.180])
2022/06/27(月) 00:48:44.40ID:JGkA04acM
ヤオコーの唐揚げも20円くらい値上げしてた
もう買わないからええけど
焼売も値上げしてたわ
788ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b10-TG/X [153.139.187.129])
2022/06/27(月) 08:18:33.05ID:ywVpcref0
>>785
短期閉店めっちゃ多いよね。
近隣の二郎インスパ巡りしていて最近だと豚パンチやハイカロリー学園なんかが瞬殺されてるし。
789ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db02-Wsfh [175.134.164.190])
2022/06/27(月) 10:25:23.83ID:VCaVELQf0
ハイカロリー学園は、2019年11月オープン~2021年4月閉店か
飲食業は3年後廃業率7割以上だから、平均寿命は全うできなかったか
790ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23da-KkTd [219.167.141.229])
2022/07/01(金) 03:31:38.63ID:Hk8koR5X0
ドンキ行ったら冷凍の店ラーメンが2つ売ってた
インスパ系と汁無し麻婆
多少気になったが冷凍庫に空きがないので無事スルー、挑戦済みの者はいないか
791ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f635-oh95 [183.180.142.6])
2022/07/08(金) 00:07:59.01ID:s8vBx4FM0
屋台屋
792ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spf9-Hs6c [126.152.226.190])
2022/07/08(金) 00:25:04.29ID:tXvfLo4wp
もうジャンガレで満足してきた
他に美味い店ないしw
793ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd12-YyF1 [1.75.225.43])
2022/07/08(金) 01:29:22.92ID:BnXs35mKd
満足できる店が1つでもあるのなら幸せなことだよ
794ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb2-g7Pz [49.98.156.202 [上級国民]])
2022/07/08(金) 02:36:37.75ID:lLT7tTBcd
新座志木朝霞辺りは美味しい店いっぱいあるやん
バリバリ、ぜんや、トリゴ、笑、幻六、番長銀
チェエーン店だって舎鈴や青葉があって盤石

天下一品と横浜家系のおいしいところがないくらい。
795ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa4d-kc9T [106.131.141.101])
2022/07/08(金) 07:25:24.05ID:ElgdusGOa
青葉って志木駅にあったのね
志木駅は全く利用しないから知らなかった…
796ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 35da-jfgl [58.93.120.221])
2022/07/08(金) 07:31:23.78ID:dCyvgqqE0
青葉は志木駅徒歩圏内につけ麺出してる店が全然無いから貴重っちゃ貴重
797ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 759f-PAFZ [122.134.143.31])
2022/07/08(金) 10:40:24.08ID:uyaMYbot0
チェエーン店
798ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2dda-QBhF [114.186.130.18])
2022/07/08(金) 20:33:46.19ID:aiXvpZqO0
トリーゴは徒歩圏内だと思うけど
799ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8de6-ts7z [120.74.175.202])
2022/07/08(金) 23:56:18.93ID:eKkmSD0N0
うえだまで歩けないのか?
800ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c95f-T4W2 [106.72.195.128])
2022/07/09(土) 10:53:03.36ID:GEj6njy10
志木の青葉エライ込んでるな。まあ、東久留米のイオン行けばマッタリ食えるが。
801ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9508-oc8E [164.70.221.44])
2022/07/09(土) 11:05:02.98ID:ZLhXV0YG0
>>800
駅ナカで食えるってのはかなり大きいものがある。
802ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5e10-k27e [111.101.142.113])
2022/07/09(土) 14:32:29.55ID:ZtvHex3n0
>>800
土日のイオンのほうが混んでるけど…
803ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5e02-h+9Z [175.134.164.190])
2022/07/09(土) 14:57:10.41ID:QFj72vtZ0
青葉は南古谷ウニクスまでカロリー消費も込みで自転車で食いに行く
新河岸川→九十川と舗装路があるし
804ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 551c-21P9 [126.249.147.17])
2022/07/09(土) 15:00:08.31ID:hs2VvPHy0
>>803
そういう自己満のキモいレスいらんから
805ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM9d-FjFw [36.11.229.100])
2022/07/09(土) 15:02:17.69ID:IXXnWoiYM
デブがカロリー消費してるんだ
褒めるところだろ
806ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5501-4tB7 [126.168.74.11])
2022/07/09(土) 15:13:47.98ID:deExxdvA0
これだからチャリカスは
807ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF4a-21P9 [49.106.188.96])
2022/07/09(土) 15:56:58.18ID:dBGr37FpF
>>803
舗装路とか甘えてんなよ
だからお前はダメなんだ
808ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5e02-h+9Z [175.134.164.190])
2022/07/09(土) 17:37:27.58ID:QFj72vtZ0
カロリー消費せずにラーメン食いたいデブスレか
やれやれだぜ
809ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 999f-FjFw [122.134.143.31])
2022/07/09(土) 17:42:25.93ID:+X3V2onM0
デブ激怒で草
810ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM4e-oc8E [163.49.215.9])
2022/07/09(土) 18:05:21.35ID:qtqdBkOMM
らーめん食うやつは基本デブだからお前らそこまで争うなよw
811ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5e02-h+9Z [175.134.164.190])
2022/07/09(土) 18:11:43.87ID:QFj72vtZ0
みんな、あたしのために争わないで!
812ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5501-4tB7 [126.186.192.195])
2022/07/09(土) 19:09:09.96ID:/NIwZsSc0
>>811
調子乗んなジジイ
813ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5e02-h+9Z [175.134.164.190])
2022/07/09(土) 19:38:56.23ID:QFj72vtZ0
>>812
そんなこと言わないで!
みんなで自転車にのってラーメン食べに行こう
814ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW aaad-Zmsq [125.12.180.44])
2022/07/09(土) 21:15:34.93ID:asESkZMZ0
チャリの運転手が登場した瞬間だった…
815ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW aaad-Hlai [59.171.103.131])
2022/07/10(日) 00:39:50.87ID:KbaKvjE60
朝霞駅から南浦和の庵悟までチャリで行った時は荒川渡る橋で強風に煽られておしっこちびりそうになった思い出
816ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spdd-NnUa [126.247.148.68])
2022/07/10(日) 00:50:36.80ID:OyVUBhcJp
あー変なの居着いたな
チャリカスはしつこいぞ
どこのスレでも嫌われてる
817ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2ada-/dRU [219.167.141.229])
2022/07/10(日) 00:58:05.80ID:uFPb08M90
最近実感したのは、選択肢の多い志木駅周辺と、選択肢が少ない上に映画鑑賞後で腹がかなり減ってることも多い
ユナイテッドシネマ新座周辺とでは、日月堂に入るための心理的なハードルの高さがまるで違うという事
818ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd4a-VDRk [49.98.156.202 [上級国民]])
2022/07/10(日) 05:18:41.30ID:yo9XeWH5d
>>815
幸魂大橋かな
あそこ絶景でよく行くわ
ついでに武蔵浦和あたりまで行ってラーメン食う
津気屋とか
819ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ aa10-kiqj [123.225.238.141])
2022/07/10(日) 05:31:21.01ID:3dwB6YGY0
川向うは全然わかんねえな。
びんびん豚ぐらいしか知らないわ。
820ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac1-M5/N [106.129.184.219])
2022/07/10(日) 07:23:13.03ID:MJqcdr/Xa
>>815 強風と豪雨の中をチャリで橋渡った時は
呼吸がしにくくなるという経験をしてヤバかった・・・
821ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d7c-JzAh [118.241.114.86])
2022/07/10(日) 13:35:03.89ID:Evf/Abdz0
川向こうは梵’s位かな行くのは
822ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Saee-FjFw [27.85.206.177])
2022/07/10(日) 14:55:50.70ID:e1e/6BKYa
川の向こうは部落地区だっけ?
823ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac1-KWb1 [106.131.141.101])
2022/07/10(日) 20:36:38.62ID:M1DY0sRya
津気屋はなんか宗教的な怖さがあって足が向かないというか
824ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1e35-3ZPr [183.180.142.6])
2022/07/10(日) 22:26:44.90ID:XYBuBhZq0
屋台屋
825ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5e02-h+9Z [175.134.164.190])
2022/07/10(日) 22:45:15.92ID:XRfgj9WA0
津気屋は昔は埼大通りにあったよね
火事か何かで移転したんだっけ
826ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 31da-jVDF [114.186.130.18])
2022/07/11(月) 07:38:05.26ID:8ApSQM1I0
戸田の青木亭にはたまに行く
827ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac1-KWb1 [106.131.141.101])
2022/07/11(月) 07:48:08.90ID:tooBY/pva
青木亭行きたいけど駐車場ないのがなぁ
828ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saf1-cMUA [106.146.53.126])
2022/07/18(月) 00:57:53.48ID:p8xKvuAia
戸田の青木は店の前路駐上等
警察も諦めてる
829ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e3da-eHP4 [219.167.141.229])
2022/07/18(月) 01:47:38.01ID:g4G9hp1f0
冷やしをやる店が増えてきてるけど、最近は涼しい上に雨で仕事帰りに足をのばそうという気にならず、
代わりに家で生や冷凍ラーメン作ることが増えたけど、市販のチャーシューのっけるよりスーパーの総菜の
薄切りローストポークの方が色々潰しがきいていいな、ローストビーフよりパサつかないし
それにしても、猛暑日続きから梅雨が戻ってくるとは思わなかったわ
830ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 35da-PV9e [58.93.120.221])
2022/07/18(月) 02:39:36.10ID:rDxAnf9f0
安心しろ
今週からまた嫌というほど暑くなるぞ
831ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp29-bW+3 [126.245.71.227])
2022/07/18(月) 23:34:06.88ID:DnSfzSQ4p
そう言えば
味噌ラーのチャンピオン決めてなかったな
この辺だと和光のくるまやか?
832ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bb02-hyxP [175.134.164.190])
2022/07/18(月) 23:39:58.10ID:I5Z3rqx40
味噌なら門左衛門に一票
833ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 35da-PV9e [58.93.120.221])
2022/07/18(月) 23:44:33.61ID:rDxAnf9f0
門左衛門何度か行ったけど、味噌のクセになんかスープ薄いんだよなぁ
834ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e3da-eHP4 [219.167.141.229])
2022/07/18(月) 23:47:17.93ID:g4G9hp1f0
チャンピオンってほどじゃないけど、門左衛門よりは日月堂の方が好き
一番よく食べるのは笑の煮干し味噌だが、これは個人的な好みなのでチャンピオンとかそういうのとは遠い
835ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3bd-yhLU [125.198.214.193])
2022/07/19(火) 02:30:34.96ID:43Mw35jd0
門左衛門も蔵之介も具が微妙な割にお高いのがね
この2つなら日月の方がバランス取れてて好き
836ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb02-mY4m [175.134.164.190])
2022/07/19(火) 07:23:53.35ID:uPZWVJmx0
蔵之介は、坦々タンメンにさらに野菜追加してる
花椒振りまくれるのも良い
837ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saf1-10tP [106.146.25.233])
2022/07/19(火) 09:50:27.82ID:v4jwrTbqa
俺も日月かな
あのでかいレンゲでスープたっぷり飲めるのも好き
838ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d7c-wgvP [118.241.114.86])
2022/07/19(火) 12:29:08.44ID:P3+Zpl6r0
自分も日月堂かな
焼き味噌にしてるから香ばしくて美味しい
839ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bb02-hyxP [175.134.164.190])
2022/07/19(火) 12:54:22.05ID:uPZWVJmx0
日月堂、評判いいんだな
味噌タンメンが無いから興味なかったが
もやし増しがあるから行ってみるか
840ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 05da-Vb2/ [114.186.130.18])
2022/07/19(火) 14:21:25.29ID:B8Jox52c0
ジャンガレの味噌が一番好きかな
841ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM41-lS+8 [210.138.179.38])
2022/07/19(火) 14:21:55.35ID:aGIoPz80M
新座のくるまやかな
チャーシューが乗ってないのが残念
かと言って味噌チャーシューにするとチャーシューが多過ぎる
842ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 35da-PV9e [58.93.120.221])
2022/07/19(火) 15:36:56.71ID:IivVn2Kl0
日月で白ネギ増しすると美味いぞ
843ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 05da-Vb2/ [114.186.130.18])
2022/07/19(火) 17:23:34.29ID:B8Jox52c0
>>841
和光のくるまやでチャーシュー3枚に無料半ライス
844ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3bd-yhLU [125.198.214.193])
2022/07/19(火) 17:31:45.31ID:43Mw35jd0
>>840
あの系統の味噌の中じゃかなり好きな方
スレ違いだけど入間のみそらもうまい
845ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-U4P4 [49.96.25.75])
2022/07/19(火) 19:32:04.95ID:GXHc6fw3d
麺道場が旨いよ!
846ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 02da-VsAj [219.167.141.229])
2022/07/27(水) 05:59:30.43ID:LF//hwqX0
笑に行ったら始まってた冷やし味噌、甘めの味噌ダレのあえそばって感じで割とうまかったんだけど、
この暑い時期の通し営業の夜に行って1日限定10食の冷やしメニューが普通に食えちゃう辺り、
客入り大丈夫なんだろうかって余計なお世話ながら少し心配になる
夜の飲み目当ての客がメインなのかもしれんけど
847ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f08-kKpr [164.70.221.44])
2022/07/27(水) 06:40:31.39ID:cwprD5Iv0
朝霞の自衛隊近くにあるフリースタイルダイニングエンという店初めて知った。このスレで全然話題に上がらないからそれなりなんだろうw
848ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-Istc [106.131.145.245])
2022/07/27(水) 10:13:45.23ID:yFWLo0jfa
冷やしなら風の子の冷やし味噌と冷やし坦々麺が
毎年書いてる気がするけど
849ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa7e-BBGU [27.85.204.144])
2022/07/27(水) 13:13:44.46ID:eaV8dDALa
フリースタイルグエンはベトナムのラーメン売ってるの?
850ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4701-GZxm [60.68.152.15])
2022/07/27(水) 13:28:57.71ID:7+gZDUUe0
https://freestyledining-enns-asaka.owst.jp
851ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87ad-4CnY [124.144.70.125])
2022/07/27(水) 21:15:50.52ID:s0S2O7Uu0
俺には用のなさそうな店の雰囲気
852ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 02da-VsAj [219.167.141.229])
2022/07/27(水) 21:49:40.81ID:LF//hwqX0
前を通った事は何度もあるけど、ぱっと見が喫茶店みたいでラーメン屋に入るような感じじゃないので
そのまま素通りしてしまうんだよなあ
窓から中見た時に若い人たちが酒飲んで騒いでた事もあって、近隣の店でいいやってなっちゃう
853ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 53da-SXL5 [114.186.130.18])
2022/07/27(水) 22:50:46.24ID:esru7sfT0
これ見たら
https://jikomanpuku.com/2022/07/26/ramen-asaka-ryuan/
朝霞台の龍安って外観の見た目よりちょっと良さそうなんだけど
854ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 82bd-Istc [125.198.214.193])
2022/07/27(水) 23:18:07.42ID:d0SB2voA0
青唐塩と醤油食べてみたい
むかーしララガーデン川口に入ってたラーメン屋で青唐辛子入り食べたけど美味しかったなぁ
あっさり豚骨に岩海苔に青唐辛子だったんだけど名前が思い出せない
855ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd22-O+E8 [49.97.11.181])
2022/07/27(水) 23:34:25.15ID:HuU96sQad
笑の冷やしはきびなご醤油の方何度か食べた
まあまあ
冷やし味噌うまいのかこんど食べてみるよ

朝霞のフリースタイルダイニング、エンッは
いちど食べてみたいと思いつつ
店内が全く外から見えないので
なんか閉鎖的な感じがしてしまってまだ行ってない
856ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 877c-RYtA [124.35.208.136])
2022/07/28(木) 13:19:43.22ID:AxWbbQ7r0
>>853
呑んでラーメン食べるには良いね
夜はいつも混んでるよ
857ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-q1uG [106.146.43.137])
2022/07/29(金) 01:55:53.32ID:FMih6dQba
齢をかさねるとラーメン食べなくなるよねw
このスレが過疎るのは当たり前だと思う

4.50代だと
行列に並んでまで食べたいと思うの無くなるしな
858ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 02da-VsAj [219.167.141.229])
2022/07/29(金) 02:40:57.68ID:hYruD8tY0
普通に食うけど、いつもの店にいつものように行っていつものメニューを食うだけってことも多いから
そういう時は特段話題にすることもないからなあ
家の最寄で一番行く店が一軒、仕事帰りにちょっと足をのばしていく店が三軒くらい、休日に用事とかで
出かけた時に行く候補の店が数軒とかそんな感じだし、コロナ始まってからは他のエリアに行くことも
あんまりなくなっていっそう固定化が進んでる
859ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM4f-BBGU [36.11.225.115])
2022/07/29(金) 11:41:24.92ID:RDlwiX+EM
>>857
確かに昔は何時間でも待てたのに40過ぎてからは1人でも待ってたら行かないな
860ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 82ad-71Oj [125.12.180.44])
2022/07/29(金) 22:23:40.61ID:029k7xNx0NIKU
あっさり系のスープでも油はそれなりにあるだろうしな
段々と身体が受け付けなくなるな
861ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd22-+4O9 [49.96.30.89 [上級国民]])
2022/07/29(金) 22:29:55.37ID:ClO0XVJ1dNIKU
今だに二郎豚増し余裕で完食できるわ
ただ二郎の連食はキツくなったw
862ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a75f-SLVc [14.8.32.64])
2022/07/30(土) 07:01:10.31ID:0PMH9ZBL0
知らんがな
863ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-v93i [106.155.6.239])
2022/07/30(土) 20:51:01.46ID:yzM8GTOqa
>>861
幾つよ歳は???
864ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa4f-kylC [27.85.206.252])
2022/07/31(日) 13:19:13.12ID:2zGAXsHKa
>>863
63歳です
865ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-v93i [106.155.6.24])
2022/07/31(日) 17:36:40.58ID:W/gYq0rNa
>>864
マジメに幾つ?、俺アラフィフで麺半分コールなんだよw
866ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 677c-uHqU [118.241.114.86])
2022/07/31(日) 23:01:47.34ID:wpOhrrvP0
60還暦だけど休みの日は全て二郎食いに行ってるよ
867ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 677c-uHqU [118.241.114.86])
2022/07/31(日) 23:02:27.09ID:wpOhrrvP0
麺量多い店は少な目にしてるてけどね
868ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 879f-kylC [122.134.143.31])
2022/08/01(月) 01:06:52.83ID:9kx6u//80
俺は66だけどたまに二郎行くよ
普通に大も食える
869ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfad-9kTE [125.12.180.44])
2022/08/01(月) 09:58:54.65ID:xNdUtJDF0
40.50代が中心と思われる5ちゃんだがこのスレはそれ以上に年齢層高そうだな
40代後半の俺はまだまだひよっ子だな
870ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bfad-Fpey [119.173.255.177])
2022/08/01(月) 13:51:48.52ID:DcYMmLkR0
久し振りにバリバリ喰ったが
相変わらず旨かった、嬉しい
871ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf10-XUHI [111.101.142.113])
2022/08/04(木) 06:30:26.90ID:oivwvVfq0
バリバリ美味しいよね
たまに猛烈に食べたくなる
にんにく入れてさ
夏は暑いので行く回数は減っちゃうけど涼しくなったら行こうと思う
872ラーメン大好き@名無しさん
2022/08/04(木) 07:55:32.14
今日涼しい
873ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df02-McAg [59.138.184.41])
2022/08/04(木) 08:44:06.17ID:dxy7U0qB0
バリバリはビールとツマミのおでんで、腹一杯になってしまう
874ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-M9LB [106.146.40.11])
2022/08/04(木) 17:35:21.53ID:Q3b3mBtda
行ってみたいが歩ける距離じゃないから酒が飲めない
875ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-kRCV [49.96.32.38])
2022/08/05(金) 02:53:18.68ID:p4YeehHJd
バリバリはザ・昭和醤油ラーメンという感じだから
行ってなくても味は想像できる
スープがかなり多めなので大盛するとバランスが良い
チャーシューはちゃんとトロトロに煮てあっておいひい
876ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 07ad-Fpey [42.146.153.172])
2022/08/05(金) 09:31:07.11ID:plEuusFL0
バリバリ、酒の提供をやめちゃったんだよ・・・
877ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfda-dSCr [219.167.141.229])
2022/08/05(金) 09:37:12.17ID:tVxasmBN0
2か月に1回くらい金曜の仕事上がりにバリバリに行き、大盛チャーシュー麺+おでん2つくらいを食い、
冷蔵庫にチャーシュー切れっ端が残ってたら嬉々として買って帰るのがパターン化しているなあ
切れっ端は2連敗中だが
878ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM8f-9kTE [133.159.149.16])
2022/08/05(金) 11:06:34.10ID:WzDMMRN4M
メンマ好きたがバリバリのメンマラーメンは食い切れない自信あるな
879ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-d/sn [106.181.208.73])
2022/08/05(金) 11:11:22.84ID:GUh5m5/ya
いっぱい食べれるのに憧れる俺がバリバリでみた最強の猛者はチャーシュー麺大盛りチャーシュー追加ネギ多めニンニクって言ったお兄ちゃん
もちろんおでんも食べてた(5~6品)ゆで卵は食べてなかった

バリバリは大好きです
(これでいいんだよな~これでっていつもおもう)
880ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfda-dSCr [219.167.141.229])
2022/08/05(金) 12:30:20.91ID:tVxasmBN0
バリバリみたいなこれでいいんだよ系は頻繁に食べたいというよりは、たまーに食いに行きたくなる感じ
職場から見ると家とは反対方向で志木や朝霞に出るのとあんまり距離は変わらないが、それでも
無性に食いに行きたくなるのが大体2か月おきペース
881ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-v93i [106.155.7.134])
2022/08/05(金) 14:20:13.77ID:LsJi8eDma
>>877
連敗とは、どんなチャーシューが負けチャーシューなの??
882ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-M9LB [106.146.28.78])
2022/08/05(金) 15:10:35.06ID:nQU8GfgPa
残ってなくて買えなかったってことじゃねーの?
883ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfda-dSCr [219.167.141.229])
2022/08/05(金) 16:46:50.49ID:tVxasmBN0
そそ、切れっ端詰め合わせが500円で売ってることがあるのよ
切れっ端っていうけどあそこで出してる1枚のサイズに切り出せない塊とかがごろっと入ってる
売り切れてることも結構あって、そこで連敗してる
884ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-L0v6 [106.131.145.245])
2022/08/05(金) 17:29:05.42ID:hEi3gR4+a
それは知らなかった
冷蔵庫ってどこ?客席から見えるとこにあるの?
885ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-McAg [106.131.27.169])
2022/08/05(金) 19:47:31.57ID:RqxTEskba
>>876
まじで?
886ラーメン大好き@名無しさん
2022/08/05(金) 20:24:44.30
チャーハンに入れたらうまそうだな
887ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfda-dSCr [219.167.141.229])
2022/08/05(金) 20:54:09.22ID:tVxasmBN0
入り口入ってすぐ左手、ワンカップ給水機のあるあたりの下の方(うろ覚え)が冷蔵庫
店で瓶ビールとか入れるタイプの奴
888ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-v93i [106.154.156.233])
2022/08/05(金) 21:18:09.97ID:MquGonaOa
>>886
旨いよ、野菜炒めも焼きそばお好み焼きにも合う

自分はベーコンとか脂好きだから、脂多そうなの選んでる

好みでカラシとか粒マスタードとか付けても旨いよ
889ラーメン大好き@名無しさん
2022/08/05(金) 21:19:08.83
やべえ明日バリバリ行くわw
890ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf02-RRwJ [175.134.164.190])
2022/08/05(金) 23:10:09.84ID:tbeObD8Y0
オレもオレも、バリバリ行くわ
早くから並ぼう
891ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sade-vVau [27.85.205.224 [上級国民]])
2022/08/06(土) 00:10:31.69ID:e7hqkhW+a
涼しいからおでも明日バリバリ行くわ
もう日付け変わったから今日か
892ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a2da-woMg [219.167.141.229])
2022/08/06(土) 09:08:09.38ID:jLGV6tVK0
そろそろ並んどるんか?
893ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sadb-eDUT [106.131.145.245])
2022/08/06(土) 18:57:12.85ID:Yx2CvCbga
バリバリ行ってきた
よく行ってた5年くらい前?と比べると塩味控えめになった?
けどやっぱうまいなここ
食券制になった事すら知らなかったよ
でチャーシュー切れ端?も買ってきたけどどう見ても切れ端じゃない上に400g超入ってて500円は安い
894ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf08-uW7a [164.70.221.44])
2022/08/06(土) 19:14:44.64ID:VbL0aPkm0
朝霞の祭りついでに麺まるって言うその場しのぎのなんちゃって二郎系行こうとしたら跡形もなく潰れてた。
半年持ったかな?
895ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sadb-yxA5 [106.146.32.13])
2022/08/06(土) 22:42:15.87ID:fOahPz5ma
麺まる、1年はもったよ
896ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4610-rkQs [153.134.11.131])
2022/08/06(土) 22:44:14.84ID:BMNOmb/A0
飲み屋としては残ってんじゃないの?
897ラーメン大好き@名無しさん (プチプチW 22ad-40Pa [59.171.103.131])
2022/08/08(月) 21:02:05.06ID:9ZebtaO600808
すするが日月堂の動画だしてる
味噌好きだけど行ったことないから行ってみるか
898ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e10-wRGE [111.101.142.113 [上級国民]])
2022/08/09(火) 03:34:07.09ID:rELfwKRn0
ススル日月堂食っててワロタ
899ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a2da-woMg [219.167.141.229])
2022/08/11(木) 02:10:30.14ID:/XMOyWra0
バリバリ、ホントに食券制になってたね
6月に行った時は口頭注文だったからかなり最近になって導入したんだな
おでんやトッピング、切れっ端もノンアルコールビールも全部食券買って注文
今まで頼んだことなかったが、ニンニク入りが+50円なのは前からなのかな?
900ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e10-Mp5t [111.101.142.113])
2022/08/11(木) 06:04:45.12ID:gencHdH60
お父ちゃんの会計が最近覚束なくなってきていたから
いずれ息子さん一人でやることもありうると判断しての食券導入かね。

あとは食券なら注文完全記憶しなくても良いしね
6人家族で来て大盛りとかにんにく有無、色々注文することが多いから
よく覚えられるなあと感心した事がある
901ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 06da-Pn1g [121.114.177.182])
2022/08/11(木) 10:23:56.35ID:au1bFmem0
それ武蔵家行くといつも思うわ
食券の端っこ折るのよく見るけど、あれだけで全部覚えてるのすげーなって
ラーメン屋って案外ハイスペック人間なのかもしれん
902ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f701-1/sS [60.68.25.128])
2022/08/11(木) 12:05:11.51ID:aaa072Fh0
>>901
映画のタンポポでも客の言った注文全部ちゃんと覚えてたしあれで「ラーメン屋の人凄い 」って子供心に思ってた
903ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1bca-2RIe [122.134.192.202])
2022/08/11(木) 12:07:11.89ID:IrNNenVF0
トリーゴいつまで休みかな
904ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spff-JRDi [126.152.96.216])
2022/08/11(木) 21:47:27.46ID:+N3kHn3Tp
そんなこと言ったら
山猫軒なんてどうなるんだよ
905ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf08-uW7a [164.70.221.44])
2022/08/11(木) 22:03:28.17ID:ZsUyMHqT0
>>904
山猫軒と朝霞台の規格外の肉盛るところ(名前忘れた)とかどうなってるの?
もう閉業かなと...
906ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7602-woMg [113.156.178.195])
2022/08/11(木) 22:15:09.59ID:69ebyS7T0
前原商店かな?
もう廃墟と化してる
907ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a2da-woMg [219.167.141.229])
2022/08/12(金) 03:02:55.35ID:4DpD09/a0
休みっていうと、正明はもうお盆恒例の半月休みに突入してるんだろうなあ
以前は暑いから冷やしを食いに行くかと足を延ばすことも多かったが、最近は暑すぎて志木まで行く気力がない
志木商店の上の階にできたというベトナムのライスヌードル専門店も気にはなるのだが
908ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srff-NkV/ [126.233.151.159])
2022/08/12(金) 16:35:53.92ID:DgeaGtyEr
>>906
前原跡地はリフォーム(外見だけ?)が終わって物件募集開始してるね
あの場所で17.6万は高いだろw
https://www.athome.co.jp/rent_store/6976968282/?BKLISTID=001LAN&SEARCHDIV=1&sref=list_simple
909ラーメン大好き@名無しさん
2022/08/12(金) 16:46:48.00
まさかの前原商店再オープンとか
910ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sadb-JkNz [106.146.43.152])
2022/08/12(金) 16:54:18.73ID:2dHJI0Oma
>>908
ほんとだきれいにはしたんだねえ
でも急坂の途中にあるしなかなか場所的には集客難しいと思う
確か前原の前は蕎麦屋だったと思うけど長続きしなかったようだし
家賃ペイするの難しそう
911ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf08-uW7a [164.70.221.44])
2022/08/12(金) 17:23:34.28ID:n7TlGQkF0
>>908
大家が守銭奴だといつまでたっても入らないんだよねw
912ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 22bd-eDUT [125.198.214.193])
2022/08/12(金) 18:57:38.63ID:OCETOqe80
蕎麦屋は昔からあったんじゃなくて?
クラス違うけど同級生がそこの子だったよ
913ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a2da-woMg [219.167.141.229])
2022/08/12(金) 19:53:34.99ID:4DpD09/a0
前原の前はつけ麺屋じゃなかったっけ

新座駅の近くにあった長秀龍が更地になってたが、何か店が建つのか集合住宅にでもなるのか
914ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 37ad-uuKZ [124.144.70.125])
2022/08/12(金) 21:45:02.30ID:zs/XoBqS0
つけめん堂道ね、たまに見たくなるほどレビューの評価が軒並み低い
915ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 22ad-GezU [59.171.103.131])
2022/08/12(金) 22:50:29.18ID:tZnah9Lq0
前原商店はあのボリュームであの回転率で利益出すの無理だよなぁ
916ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0f-JH7S [106.146.32.104])
2022/08/13(土) 02:23:44.74ID:g8bVm7hia
前原が辞めた理由分かっちゃった
家賃払えなかったんだろうな
917ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0f-ur7n [106.131.145.245])
2022/08/13(土) 06:55:09.49ID:l2yjuQYja
店舗+住居だろ?
そんな高いのこの価格って
918ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9bda-H0AL [114.186.130.18])
2022/08/13(土) 09:25:39.94ID:Wc61W+vg0
環七土佐っ子インスパイアの話は出ないね
919ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-eTbw [221.117.199.33])
2022/08/13(土) 10:46:34.74ID:USVnW4i70
>>917
そう考えると高くないけど場所が良くない
920ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM7f-P930 [133.159.148.147])
2022/08/13(土) 11:55:57.77ID:Vemc1F8BM
風呂無しっぽいから住宅としても微妙かな
921ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0f-gduT [106.155.0.247])
2022/08/13(土) 22:23:49.46ID:+x331B/Ja
幻六チャーシュー値上げしすぎだろ
922ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab08-p3x8 [164.70.221.44])
2022/08/14(日) 13:29:16.16ID:o8Yt6tgP0
豚レンジャーって今も鍋持ってけば持ち帰りできますかね?昔やってたようなんですが今どうなんでしょうか?
詳しい人いたら教えてください
923ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef61-0mzB [119.150.41.239])
2022/08/14(日) 14:32:31.42ID:69o7IeOT0
>>922
もうやってないはず
924ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab08-p3x8 [164.70.221.44])
2022/08/14(日) 14:41:43.60ID:o8Yt6tgP0
>>923
あー残念。ありがとうございます!
925ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fda-5Ix7 [219.167.141.229])
2022/08/17(水) 19:54:42.12ID:Dax3tNLi0
涼しいからと志木のベトナム麺専門店に行ってみたら休みだった
水曜定休の店がまた一つ……
926ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0fda-AnFW [121.114.177.182])
2022/08/17(水) 22:41:03.51ID:Xaw0ZpyI0
月火水は不安定
木金休みってあんまり無いから、そっちのが確実
927ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdbf-eWD4 [49.105.96.107])
2022/08/19(金) 18:41:03.84ID:VVLqGKozd
そのベトナムの、定休じゃなくて臨休とかお盆休みじゃないかな
今日も歩道にメニュー出てなかったよ
928ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d501-ym/4 [60.65.53.36])
2022/08/20(土) 20:08:28.62ID:jX6YzwKa0
【埼玉】新座/志木/朝霞/和光のラーメン 32 ->画像>11枚
豚レンテイクアウト復活だって良かったね
929ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5b02-hfIb [175.134.164.190])
2022/08/20(土) 22:34:43.93ID:48DXE/ai0
容器持参必須か
930ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23da-tEjH [219.167.141.229])
2022/08/21(日) 02:04:22.08ID:4ahhELrN0
辛まぜが可能だったら行ってた
931ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dbad-Zdi5 [119.175.159.224])
2022/08/22(月) 10:25:34.20ID:wPtvBu6u0
朝霞のあづま家って今も行列してる?
932ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a508-p2B3 [164.70.221.44])
2022/08/22(月) 11:43:39.86ID:jo91kckP0
今週のアド街に幻六とあずまや出るから食べたい人は早めに行った方がいい。すーぐ大行列だぞ
933ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-tj1l [1.66.99.80])
2022/08/22(月) 12:51:32.54ID:iOhQqESBd
あづま家はもう取材受けなきゃいいのに
934ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23bd-8SLj [125.198.214.193])
2022/08/22(月) 18:10:24.82ID:5+6dn4AR0
日曜14時くらいに店の前通ったけど6~7人並んでたね
935ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxb1-d47V [126.196.206.21])
2022/08/22(月) 20:31:34.46ID:YlxPqGojx
全く関係ないけど花月ってなんで生き残れてるの?
旨かった、ためしがないんだけど…
今回のせたが屋も酷いなあれ。
コンビニラーメンのほうがまだマシだわ。
936ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad9-jOaK [106.155.3.144])
2022/08/22(月) 20:52:35.71ID:aG29okE4a
>>935
確かにw
937ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4dda-2b/r [114.186.130.18])
2022/08/22(月) 23:04:18.67ID:xzfhYZSc0
最近の限定メニューは高すぎだし、げんこつラーメンのチャーシューはペラペラで、あんなに薄いの2枚入れてあってもなーと思うのにたまに行ってしまう…
938ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23bd-8SLj [125.198.214.193])
2022/08/22(月) 23:50:55.46ID:5+6dn4AR0
麺が変わる前は定期的にげんこつ塩とバリ辛食べに行ってたなぁ
変わってからは1回行ったきり
あれ全然合ってないと思うんだけどそうでもないの?
939ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-6t1u [49.98.225.143])
2022/08/23(火) 00:20:37.64ID:b4fdGZKFd
>>935
深夜需要じゃね
個人経営のラーメン屋は22時ごろ閉まるところが殆どだから
深夜営業してるラーメン屋は味は置いといて一定の需要はあるよ
940ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spb1-2irb [126.35.74.219])
2022/08/23(火) 00:24:52.35ID:VHYZUm0kp
11時ジャストで食いに行くけど
銀次郎なんか美味しいけどな
941ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23ad-2JTh [59.171.103.131])
2022/08/23(火) 10:59:06.65ID:ndwju+bJ0
黄金の味噌ラーメンはガチ
942ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad9-XR+T [106.146.4.6])
2022/08/23(火) 11:38:17.79ID:YCu4Ontva
へー食ったことないや
今度試してみるか
ちなみにニンニクゲンコツは麺細いの気に入らんけどアホほどニンニク放り込んでたまに食う
943ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spb1-98KR [126.167.57.206])
2022/08/23(火) 11:42:36.47ID:EZdR7lUQp
え、せたが屋つけ麺うまかったけど。
割高なのは、ご当地ラーメンお取り寄せ感覚で許容した。
944ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2501-YYhj [126.203.4.102])
2022/08/24(水) 20:13:59.41ID:5LEooIGU0
花月は美味いなんて言えないんだけど、たまに食べたくなる。
945ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad9-XR+T [106.146.32.136])
2022/08/24(水) 20:24:43.69ID:Px+ErR8Ca
俺的には日高屋のちょっと上の物差し
946ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23ad-ivzw [125.12.180.44])
2022/08/24(水) 21:26:07.49ID:yLObU6KG0
花月は土佐っ子が食いたくなったら行くな
麺が変わって微妙になったが
ゆで卵と胡椒を振って思い出に浸る
947ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8bda-tEjH [121.113.145.174])
2022/08/25(木) 22:18:04.91ID:r8skqMh80
久しぶりに正明行ったが値上げしてたな、鰤ラーメンが850円になってた
まあそれよりも替え玉150円の方がインパクトあったが
948ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5b02-hfIb [175.134.164.190])
2022/08/25(木) 23:03:50.60ID:3uNIyCAt0
材料費・光熱費・家賃などすべてが値上がりしてるから
ラーメンの値上がりも仕方がないよね
気に入ってる店は客がある程度支えないと、潰れるだけ
しかも今はどこもギリギリで営業してるから結構かんたんに潰れる
949ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 55ad-tj1l [124.144.70.125])
2022/08/26(金) 00:43:58.48ID:zDrHNKBy0
今日日600円台で食える店の方が安くて心配になる
950ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a37c-xjvr [221.117.199.33])
2022/08/26(金) 02:01:04.23ID:/OXth6wr0
替え玉150円は高いわなぁ
これじゃ腹減ってる時は千里眼に行っちゃうわ
951ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8bda-knfX [121.114.177.182])
2022/08/26(金) 03:18:29.07ID:aUl32PVK0
ボリューム、コスパじゃ武蔵家と千里眼のツートップが優秀すぎてな
ジャンガレもいつの間にか値上げしたし
952ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8bda-tEjH [121.113.145.174])
2022/08/26(金) 04:23:20.02ID:g4hSzaq70
鶏そばの値段は見てなかったが、担々麺は値段変わってなかった
……と思ってたが、よく考えたら担々麺は数年前に50円値上げしてたんだな

千里眼も地味に値上げしてるが、コスパ考えたらそれでもまだまだ安い範疇だよなあ
たまに辛つけひやもり400とか頼みたくなるが、初期のクソマズ麺のままだったらとっくに潰れてたんだろうな
953ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ebda-yNcK [121.113.192.60])
2022/09/01(木) 03:06:26.77ID:NVw4s0bX0
少し前にベトナム麺の店に行ってみたけど、癖がなく食べやすい素朴な味だった
ライスヌードルは柔らかめだけど噛むとぷつんとした触感がある
牛肉と豚足がトッピングされたのを頼んでみたけど、どちらも薄切りで固めのやや噛み応えがある感じ
足しげく通おうとは思わないけど、涼しくなったころにまた行ってみようかなってくらい

店員も客層もあちらの人メインっぽくて、接客以外では日本語以外の言葉が飛び交う店だった
954ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd43-cGJr [49.105.99.104])
2022/09/04(日) 20:50:18.82ID:gXWwP8qRd
風の子の冷やしって
まだ食べれますか?
955ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx81-gydJ [126.248.116.156])
2022/09/06(火) 17:50:16.35ID:TsomvkL2x
なんで舎鈴の冷しが終わることを教えてくれなかったんだ。
最後食べ損なってしまったじゃないか。
一年後か…
956ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cbda-CYaL [121.114.176.18])
2022/09/06(火) 18:13:59.30ID:MiC6J4cP0
SUSURU今度は舎鈴行ったのねᴡ
北朝霞の舎鈴はつけ麺しか食ったことないけど、この麺じゃないよね?
957ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp81-N1L5 [126.152.251.78])
2022/09/06(火) 22:29:12.58ID:k3fdbwAkp
明日からだな花月の新作
5gとかいうの楽しみ
958ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1b02-InTp [175.134.164.190])
2022/09/06(火) 22:45:26.91ID:JJiUBE8y0
舎鈴てジャンガレと同じ経営母体のチェーン店なのにな
959ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23bd-p2Ur [125.198.215.97])
2022/09/06(火) 23:16:56.54ID:GB+OSdPD0
六厘舎だっけ?
960ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a37c-lkK+ [221.117.199.33])
2022/09/07(水) 01:13:53.10ID:rOJMWgBl0
>>957
ステマ止めろ
花月に期待してる奴なんてラーメン板におらんだろ
961ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp81-N1L5 [126.152.107.154])
2022/09/07(水) 01:32:37.20ID:QPLZsynFp
>>960
ゴメン…
舎鈴とかジャンガレとかチェーン店の話が出てたから
大丈夫かなと思ったんだ
本当に楽しみだったからスマン
962ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2310-/6ZG [123.225.203.128])
2022/09/07(水) 03:14:16.14ID:Xyb6fI7u0
>>961
気にせんでええよ
好きなラーメン食いたいラーメンの話する場所だからなんの問題もない
963ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cbda-CYaL [121.114.176.18])
2022/09/07(水) 03:57:46.52ID:7HQEZeG00
志木ジャンガレは元モッコリ豚だし六厘舎系列ではあるけどチェーンでは無かったからな
ジャンガレはチェーンだけど

花月の話なら専用スレあるぞ
964ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa69-dtmE [106.128.39.97])
2022/09/07(水) 13:59:40.96ID:1Q5CdWAXa
花月だめなら舎鈴もジャンガレもダメだろ
チェーン店じゃん
965ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa69-OHnk [106.128.108.17])
2022/09/07(水) 14:11:06.75ID:3ygiXApaa
そもそもチェーン店はダメとかどこに書いてあるんだ?
966ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cbda-CYaL [121.114.176.18])
2022/09/07(水) 14:18:08.88ID:7HQEZeG00
てか、この界隈半分以上チェーン店だしな
967ラーメン大好き@名無しさん
2022/09/07(水) 14:20:48.98
たまにラーショ食べたくなる
968ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-5sUy [49.96.233.67 [上級国民]])
2022/09/07(水) 16:21:31.71ID:rsNPGHB0d
チェーン店駄目とかどこの初心者だよ
ラーメン食べ始めた最初の頃は個人店一択でチェーン店なんて、っていう時期もあった
今は普通にチェーン店でも美味しいところあるから。
六厘舎は店舗の管理ちゃんとしてし
つけ麺食べるなら舎鈴は大正解だよ

舎鈴の冷やかけはめちゃくちゃうまいから終わっちゃったのは残念無念
969ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa69-Jlpp [106.155.7.54])
2022/09/07(水) 16:36:33.11ID:qG9fF582a
ここからも自演です!(^^)w
↓↓↓
970ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa69-OHnk [106.128.110.41])
2022/09/07(水) 16:46:06.22ID:92eTAQFFa
冷やかけは武蔵浦和駅構内の店で食ったな
ちっとしょっぱかった
971ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1b02-InTp [175.134.164.190])
2022/09/07(水) 17:34:36.49ID:SmOQlkO80
日高屋と満州は好きなんだが、幸楽苑がどうにも合わない
972ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa69-8xEl [106.131.145.29])
2022/09/07(水) 17:49:46.58ID:NGrSEp7Oa
この辺にはないけど揚州商人好き
973ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23bd-p2Ur [125.198.215.97])
2022/09/07(水) 19:37:22.37ID:GDr5dkNp0
坂内食堂食べたい
974ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a37c-RDBF [43.235.227.92])
2022/09/08(木) 07:31:11.71ID:ZNOV8Y2O0
最近久々にまたおま系が食べたくなったんだけど
志木・朝霞・新座にあったっけ?
975ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa69-OHnk [106.146.45.146])
2022/09/08(木) 10:19:58.31ID:4R31x9baa
志木駅の青葉にでも行くがよい
976ラーメン大好き@名無しさん
2022/09/08(木) 10:26:00.16
>>974
和光だけどてつ蔵は?
977ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-aQVa [49.98.217.139 [上級国民]])
2022/09/08(木) 12:36:26.96ID:A9OB7VVjd
>>975
青葉のつけ麺は全然違うぞ。
食べたことないでしょ
北朝霞駅の改札出てすぐの舎鈴
朝霞駅出て少し歩くたなか90(カタカナだと何故か規制で書き込めないのな)
瑞山もつけ麺は流行りの豚骨魚介かな
978ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b10-aQVa [111.101.142.113 [上級国民]])
2022/09/08(木) 12:45:24.26ID:410T7PDh0
このように、またおま系とか言って蔑称のように呼ぶが、人によって店の味の印象が違うのであって
つけ麺好きじゃないやつが適当に十把一絡げに呼称するに過ぎないんだよね

自分の認識では大崎にあったころの六厘舎のつけ麺がおいしく
ほぼ同時期に松戸にあったとみ田も同じようなつけ麺で人気を博していた
それを真似した豚骨魚介つけダレに魚粉を載せたつけ麺屋が雨後の竹の子のように出来た
その中にはクオリティの低いものもあったので
またおま系などと蔑称されるに至ったという認識
979ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4b10-SyQL [153.139.187.129])
2022/09/08(木) 12:57:05.73ID:3ZerYA5C0
またおまが蔑称なのか……。またおまに親でも殺されたのかい?w
980ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23ad-JTsi [125.12.154.78])
2022/09/08(木) 14:54:04.38ID:AptUh+l00
実際にはブームが過ぎて「またおま」の名は返上だよね
今の「またおま」は二郎系と家系あたりか
981ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa69-8xEl [106.131.145.29])
2022/09/08(木) 17:57:11.63ID:C427+Mwea
朝霞大勝軒の後に入ったまたおま系うまかったのにすぐ消えちゃったよね
一慶だったっけか
982ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa69-FOGs [106.129.66.199])
2022/09/08(木) 23:12:22.28ID:oZ3J5wb6a
またおま系て何?
983ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6501-OHnk [60.65.53.36])
2022/09/08(木) 23:30:21.46ID:+3Ab90ZH0
魚粉系
とみ田みたいなやつ
984ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cbda-Iguz [121.113.192.60])
2022/09/08(木) 23:54:17.26ID:PFXSAiSn0
語源は多分「またお前か」だろうから、まあその流れからいったら蔑称っぽくはあるわな
個人的には別段好きでも嫌いでもないやつだけど
985ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3501-5cJk [126.168.79.197])
2022/09/09(金) 00:09:32.75ID:3w/rzaPi0
伝わらない意味不明なジャンル分けって誰得なの?
986ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2310-p2Ur [123.225.201.133])
2022/09/09(金) 03:22:49.43ID:WrOwbDcy0
濃厚魚介豚骨でいいんじゃね
つけ麺ブームの時に腐るほど同じ味の店が乱立しまくってたからまたおま言われてただけだし
987ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMa3-HKBf [153.140.223.39])
2022/09/09(金) 08:15:23.44ID:X+UzQyMhM
>>985
オマエらは知らんだろうけどって優越感?
988ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Sa69-OHnk [106.146.44.130])
2022/09/09(金) 09:01:00.05ID:IhMjellaa0909
ラヲタってそういうのあるよな
レポで着丼とか見るとキモいし
一時丼ひっくり返す奇行もやってたし
迷惑撮り鉄と同じ臭いがする
989ラーメン大好き@名無しさん
2022/09/09(金) 09:56:48.51
普通の人からしたらラ板に書き込んでる奴も同レベルかとw
990ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW 4b10-bGtt [153.139.187.129])
2022/09/09(金) 10:08:02.28ID:UUEz/v5100909
ここ見てる人皆同族だぞw
自分だけは違うとかキモすぎる…
991ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW cbda-5cJk [121.114.176.18])
2022/09/09(金) 10:12:27.16ID:n2fye6ZR00909
普通であろうとする奴と明らかなガイジ一緒にすんなよ
992ラーメン大好き@名無しさん
2022/09/09(金) 12:17:16.23
デビルマンはデーモン族とは違う!みたいな
993ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF33-aXLW [49.106.193.102])
2022/09/10(土) 08:07:56.34ID:eScblg/ZF
またおま系と呼びだしたら118と同類になるから人間終わりだと思ってる
994ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 81e6-4mx2 [120.74.175.202])
2022/09/10(土) 08:18:52.05ID:WEGLmfST0
今更谷島屋に初めて行ったがうまいな。
995ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0bda-OdF3 [121.113.192.60])
2022/09/10(土) 17:10:39.46ID:ZYAVSjy90
立て
【埼玉】新座/志木/朝霞/和光のラーメン 33
http://2chb.net/r/ramen/1662797385/
996ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb89-JoGj [111.98.250.181])
2022/09/11(日) 15:17:32.01ID:kaIjFczN0
たておつ

前原の物件賃貸募集貼り紙無くなってた
その下のホルモン屋のラーメンは貼り紙あったけど店はやってなかった
997ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-OPqt [49.98.225.70])
2022/09/12(月) 09:37:29.20ID:l+EMIubWd
伝家美味しかった!
998ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bda-vaC9 [121.114.176.18])
2022/09/12(月) 14:56:47.93ID:pU3ivJlN0
伝家今日休みやろと思ったが昨日の話か?
何故このタイミングで感想述べるのか理解に苦しむ
999ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a95f-OdF3 [14.8.5.224])
2022/09/12(月) 15:02:59.59ID:EyzLyZyy0
朝9時だぞ?
1000ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa8b-OtBX [27.85.204.120])
2022/09/12(月) 17:26:25.87ID:x8roWOpya
東京都新座市
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 381日 13時間 26分 36秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250307113801ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1630004390/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【埼玉】新座/志木/朝霞/和光のラーメン 32 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【埼玉】新座/志木/朝霞/和光のラーメン 35
【埼玉】新座/志木/朝霞/和光のラーメン 33
【埼玉】新座/志木/朝霞/和光のラーメン 33
【埼玉】新座/志木/朝霞/和光のラーメン 31
【埼玉】新座/志木/朝霞/和光のラーメン 23
【埼玉】新座/志木/朝霞/和光のラーメン 24
【埼玉】新座/志木/朝霞/和光のラーメン 26
【埼玉】朝霞・志木・新座・和光のパチンコ情報12
和光市 7.0 朝霞市 新座 柳瀬川 志木辺りでおふ
★080822 news 「埼玉県」による「朝霞こいよー」のマルチポスト報告
新座市の女子高生について ©bbspink.com
立教新座vs青学相模原vs法政多摩vs明治生田
【最高裁】元警察官の無期懲役確定へ 埼玉・朝霞の強盗殺人事件
朝霞駐屯地などの自衛官、受け取った寄付金を申告せず「以前からの慣例と思っていた」
【朝霞誘拐事件】一部住民が何故か必死に女の子を悪者に仕立て上げようとしている空気がなんか怖い
【速報】 2014年3月、埼玉県朝霞市で行方不明になった当時中学生の女子が無事保護される!
【彩の国】埼玉県民が増加中…5月中の人口増トップ3は川口市、さいたま市、朝霞市… [BFU★]
【2年間不明朝霞15歳少女保護】誘拐容疑者、名前確認「少女宅の傘で」 周到に下調べか ★2
【埼玉】 朝霞市現職警官逮捕:巡査部長が事件後、不倫女性と旅行 盗んだ金で借金返済も? [産経ニュース]
【埼玉】軽乗用車を追いかけ回し、サイドミラーを鉄パイプでたたき壊した疑いの男性(32) 不起訴に/新座市
【埼玉】20代女性にわいせつ行為、自転車に乗りながら…男逮捕、防カメに映像 新座に住む24歳会社員 [愛の戦士★]
【埼玉】「ヒステリックブルー」元ギタリストの男(41)、強制わいせつ致傷容疑で逮捕  朝霞市 ★3 [ばーど★]
朝霞監禁女子中学生「誘拐の1ヶ月後に公園で助け求めたけど忙しいから無理と言われた。犯人は無期懲役になってほしい」
【埼玉の悲願】翔んで大栄翔 埼玉で小中高校時代を過ごし、埼玉の相撲部屋に所属し、JR朝霞駅前のファミレスを愛す、27歳 [マスク着用のお願い★]
【埼玉】朝霞市花火 直前中止…理由は業者が積込中にフォークリフト故障→人力で4時間半→渋滞で設営間に合わず→延期は警備員手配できず [ばーど★]
メジャーセカンド (9)「光の思い」 ◯2
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ TVエディション 2
【栄光の旗】創価•関西創価野球部応援スレ【負けじ魂ここにあり】part2
【台風15号】「会社へ行く」ごった返す駅構内。駅員に詰め寄る乗客も。一方、観光の77歳女性は「旅にはハプニングが付き物」と笑顔★2
佐藤康光の矢倉
☆光の小次郎☆
栄光のニダーラン第8レグ
栄光のニダーラン第95レグ
栄光のニダーラン第87レグ
人の名前や顔を光の速度で忘れちゃう
燐光のレムリア part165
福岡/望月カナ/志免おじさん
鶴光のこの歌はこんな風に聞こえる 1曲目
奏光のストレイン - STEP 27 -
安倍晋三さん、「光の人」だった
上智大学だけ光の速さで入試終わってて草
音と光のRPGがケツだせ!なのにおまF
★昭和57年までの鶴光のオールナイト★
「ねぇ…知ってる? 光の進む距離。」
関西ローカル90295 汽車は闇をぬけて光の海へ
【SNH48】新曲『光の軌跡』MV 公開!
sweetie my room~栄光の日々へpart 1
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 18
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ★48
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ☆35
【NGS引退】FF14はげてみる 1 【目指せ光の戦士】
笑福亭鶴光のオールナイトニッポン.tv@J:COM
【HKT48】カードゲーム栄光のラビリンス★20
【地球解放終盤】光の勢力による地球革命と宇宙人★48
【HKT48】カードゲーム栄光のラビリンス★30
【Xbox360】旋光の輪舞 総合65【センコロDUO】
【HKT48】カードゲーム栄光のラビリンス★49
閃光のおしゅしスレ🤗🍣 Part.11
【栄光の'90チルドレン】S57(1982)年度 part1
【HKT48】カードゲーム栄光のラビリンス★46
【芸術の聖地】札幌圏のまちづくり41【観光の殿堂】
【対魔導学園35試験小隊】二階堂マリは極光の魔女可愛い
【悲報】立憲民主党の議員さん、"光の戦士"になるwww
FF14信者って昔はヒカセン(光の戦士の略)って名乗ってたけど
「光の先へアクセル全開 視界は飛び切り明快」←ここの歌詞
04:16:14 up 99 days, 5:15, 0 users, load average: 10.24, 11.15, 11.27

in 1.4915409088135 sec @1.4915409088135@0b7 on 072517